【雑誌】月刊少年ブラッド 3月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
2006年4月12日(水)に創刊された新雑誌、月刊少年ブラッドについて語るスレです

■雑誌データ
  名称:月刊少年ブラッド
  価格:定価290円
  発売:毎月12日発売
  装丁:B5平綴じ
  頁数:約560ページ
  発行:モビーダ・エンターテインメント
  販売:ソフトバンク・クリエイティブ

■公式サイト
  http://web.comicblood.jp/

■作家陣
  渡辺とおる、浅川圭司、カザマアヤミ、天乃タカ、麻生雄介、神堂あらし
  山崎毅宜、馬場民雄、川原 誠、神吉、枢 めち丸、弐篠重太郎、高山瑞穂
  白井三二朗、吾妻ナオミ、こいでたく、菅野博之、神矢みのる、榎本マキ
  竹林 月、ヤミーゴ、ミサトモコ、歌那早苗、TOBI、吉祥りら、真広雄海
  火緒 薫、唐花見コウ、長谷辺 眞、神崎将臣、シヒラ竜也、川元利浩、Fuzzy

前スレ
【雑誌】月刊少年ブラッド 2月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145755586/
26月号一行感想テンプレ:2006/05/10(水) 08:45:52 ID:h7gZnS6R0
【表紙】....・・・ ★★★☆☆
イクザル.・・・ ★★★☆☆
シチフク..・・・ ★★★☆☆
カルメ....・・・・ ★★★☆☆
源流.......・・・・ ★★★☆☆
リク...・・・・・・ ★★★☆☆
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆
ドラゴン...・・・ ★★★☆☆
リダハイ..・・・ ★★★☆☆
オラ!...・・・・ ★★★☆☆
穴の中.・・・・ ★★★☆☆
デカ教.....・・・ ★★★☆☆
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆
すいへー..・・ ★★★☆☆
まじょま..・・・ ★★★☆☆
押せ押せ.・・ ★★★☆☆
メイド.....・・・・ ★★★☆☆
タイガー....・・ ★★★☆☆
不思議.・・・・ ★★★☆☆
カレンダ..・・・ ★★★☆☆

(お好みで)
ユルミ...・・・・ ★★★☆☆
モトレン..・・・ ★★★☆☆

【総括】...・・・ ★★★☆☆
3テンプレ修正:2006/05/10(水) 09:17:05 ID:9rqqhI8t0
■作家陣
  渡辺とおる、浅川圭司、カザマアヤミ、天乃タカ、麻生雄介、神堂あらし
  山崎毅宜、馬場民雄、川原 誠、神吉、枢 めち丸、弐篠重太郎、高山瑞穂
  白井三二朗、吾妻ナオミ、こいでたく、菅野博之、神矢みのる、榎本マキ
  竹林 月、ヤミーゴ、ミサトモコ、歌那早苗、TOBI、吉祥りら、真広雄海、火緒 薫
  唐花見コウ、長谷辺 眞、神崎将臣、シヒラ竜也、川元利浩、Fuzzy、フカシキョウコ
4作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 10:45:45 ID:NAcGD88x0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
5作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 10:47:09 ID:NAcGD88x0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
6作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 12:36:46 ID:WqXj3NCo0
■作家陣
  浅川圭司 ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4823/
  麻生雄介 ttp://www.geocities.jp/electro01aso/
  吾妻ナオミ ttp://mincepie.girly.jp/
  天乃タカ
  榎本マキ
  カザマアヤミ ttp://zamalog.jugem.jp/
  歌那早苗 ttp://memechi-diamond.sub.jp/
  枢めち丸
  神矢みのる
  神吉 ttp://sapo.neko.ne.jp/
  唐花見コウ ttp://w1.avis.ne.jp/~sizuku-t/
  川原誠 ttp://www15.ocn.ne.jp/~sp4311a/
  神崎将臣 ttp://www.masaomi-kanzaki.com/
  菅野博之
  吉祥りら
  こいでたく
  珈琲
  シヒラ竜也 ttp://www10.plala.or.jp/g-tensei/
  神堂あらし ttp://arasixx.sub.jp/ ttp://arasixx.imew.net/
  高山瑞穂
  竹林月 ttp://www1.odn.ne.jp/~cer89860/
  TOBI ttp://www.ne.jp/asahi/daidai/kukan/
  弐篠重太郎 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5272/
7作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 12:38:06 ID:WqXj3NCo0
  長谷辺眞
  馬場民雄
  火緒薫
  フカキショウコ ttp://fukaking.k-free.net/
  不思議三十郎 ttp://www.geocities.jp/fushigi30/
  真広雄海 ttp://www.geocities.jp/mahiro_takeumi/
  ミサトモコ
  珠月まや ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/maya/
  山崎毅宜
  ヤミーゴ ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb2y-wtnb/
  渡辺とおる ttp://takuranke.jp/web/watanabe/


■カレンダーガール
  Fuzzy ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~w-croon/
  蒼樹うめ ttp://ap.sakuraweb.com/
  いとうのいぢ ttp://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
  桜沢いづみ ttp://wan.chu.jp/
  士貴智志 ttp://www.wrenchstudio.gr.jp/
  七尾奈留
  八神健 ttp://www.kiwi-us.com/~8th_gods/
8作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 12:39:18 ID:WqXj3NCo0
関連スレ

【ブラッド】拳鋼少女リク【新連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145628282/
ちょこっとヒメ 【一匹目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135011878/
9作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 13:04:01 ID:SguFK7O50
テンプレ勝手に補足:

馬場民雄先生のホームページは「tamic」で検索すると、発見できます(きたみちお名義です)
10作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 13:22:43 ID:Q+q9BQ0+0
乙なんだけど

>3
>フカシキョウコ
ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フカキショウコね。
11作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 13:30:06 ID:ybYEghsV0
【雑誌】月刊少年ブラッド 1月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142017326/
12作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 16:44:00 ID:OEFSSVqW0
フカシキョウコ 
ワロタw
13作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:10:49 ID:NAcGD88x0
986 :作者の都合により名無しです :2006/05/10(水) 21:42:22 ID:UmxAXusr0
シヒラ氏の漫画、ちょっとひどすぎじゃないか・・・。
絵は超劣化大暮&萩原、話もさっぱりわからん。
っつーか、漫画としておもしろいと思える要素が皆無。
ひでえなこれは。
ちなみに俺はペンクラは知らんので、比較はできん。
今回初めてシヒラ氏の漫画読んだ。
14作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:36:17 ID:0f4XXJiJ0
ブラッドに連載してる「まじょま」って、魔法先生ネギま!とか、天使の料理人さんま!の仲間ですか?
15作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:40:28 ID:bT6hw5l80
同じソフトバンククリエイティブなGA文庫を
原作にしてそろそろ一連載やるんじゃないかと思うのだが、
あそこは今ひとつ地雷感が薄いからブラッドのカラーに合わないか。
16作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:43:38 ID:TO7JILKS0
>>15
383 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/04/28(金) 02:11:43 ID:vd5ONh7O0
GA文庫と連動企画があるみたいだね。
ttp://d.hatena.ne.jp/giolum/20060424#1145815190

あれだな、メイド刑事を漫画化すりゃいいんだ。馬場と微妙にタイトルかぶるけど。
---
これ漫画化じゃないのかなぁ
17作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:55:10 ID:uaqEgh5C0
良かったよね。



表紙テレカ全員サービスとかしなくて。
183:2006/05/10(水) 23:27:28 ID:vSAf5oAY0
>>10
スマソ
素で間違えた・・・orz
19作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 01:37:18 ID:ccYBgE9Z0
>>1乙です。

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060511012830.jpg

ズルイヨー 編集長ズルイ
こんなやつ引っ張ってこられたら表紙なんか関係ナイアルヨー
でも見直しました。 こういうのがプロの仕事ってやつですかね。
20作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 06:50:08 ID:+oBtwqPa0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
21作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 06:51:14 ID:+oBtwqPa0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
22作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 09:24:29 ID:5tDenrtz0
感想テンプレのカルメが何のことかしばらく分からなかった
23作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 09:55:37 ID:YwuO7u9lO
元コミックシードの編集がもう一人入ったってね
若いのに仕事できる人だったけど、これからはWEBに力入れてくってことなのか?
24作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 10:05:17 ID:YwuO7u9lO
連投スマソ、途中で切れちまった

しかし一度は休刊した雑誌から編集を集めるとは、休刊への布石に思えるw
25作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 10:36:29 ID:f/YdsMXlO
SEEDの編集ってほとんど元ガムの編集だったなたしか。
評判はかなり悪かった。
26作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 10:48:15 ID:H0EmSqKV0
ガム〜SEED編集がいるのなら
別天荒人の登板もありえるかもな。


話の内容には一切期待できないが。
27作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 12:42:23 ID:P1VVhcZI0
漫画編集の経験がある編集者が加わるだけでも御の字
28作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 12:43:05 ID:+DenauVx0
キャラ絵はともかく書き文字や集中線の下手な奴が多すぎる
バトルシーンであれだと萎えるな正直
29作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 13:31:01 ID:P1VVhcZI0
6月号読んで気づいたのだが編集部引っ越ししたんだな。
引っ越し中仕事が滞って7月号のクオリティが下がったりしてw
30作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 14:33:01 ID:nRMsiVhB0
>>28
集中線って何ですか?
31作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 14:34:15 ID:ZCVnTux20
ググれ
32作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 14:35:36 ID:30iPOnca0
>>28
プロのアシ経験最低を、半年くらいやらないとそう言うスキルは身に付かないかもね。
>>29
ソフトバンク本社ビルを追い出されたってワケか?
33作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 15:45:43 ID:WR3mJQvg0
やっぱ酋長クビだなw
34作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 16:05:28 ID:ja+5sVsY0
>>32
全部一人で仕上げてるなら
何ヶ月か見守ってもいいけどな
それなりに上達するかもしれないし
35作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 16:10:42 ID:MURJGosh0
一人で描いてる人も割と居そうだな
36作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 16:51:05 ID:30iPOnca0
>>34
自分の原稿にしか向き合ってないヤツの成長は一概に遅いよ。
自分の原稿じゃ甘えがどうしても出るからな。
「他人の原稿にペンを入れる」と言う甘えが許されない状況が絶大な効果を上げるんだよ。
それと、他の人間の作業を身近で見れ、また他のアシとの対抗意識も成長を促すし。
37作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 17:35:42 ID:ML6kWinz0
アシスタントに悪い意味で慣れてしまうと
職業が「漫画家」ではなく「アシスタント」になってしまう。
指示された作業をキチンと仕上げるだけの人間。
漫画のパーツパーツを仕上げる能力は高まるものの
物語込みの「漫画作品」を仕上げる能力は下がっていく。

これは、アシスタント元となる作家さんにもよるんでしょうが。

藤田和日郎や和月伸宏のようにアシスタント出身者が数多くデビューし、
実績を上げているという例もあるけど、
アシスタント技術の向上により時給が上がっていくと以前なにかの雑誌で紹介されていた
某作家さんのアシスタント出身の作家さんは見かけないとか。
38作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 17:59:16 ID:30iPOnca0
>>37
それは大手の話ね。
確かにメジャー週刊誌で連載やってる所とかだと、気が付いたらプロアシになってましたって話は良く聞くね。
でも、専属とかにならなきゃ大丈夫だよ。
だから狙い目は月刊連載の中堅どころのアシね。
月刊連載ならアシスタント必要になるのは月に4〜5日程度だから、バイト程度の感覚でできる。
残りの時間は自分の作品に集中すればいい。
後は友人の手伝いってのでも効果は十分。
39作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 19:50:28 ID:qEBnkRyC0
イグザルト、最初のモノクロページ4コマ目の、
車のような物体はいったいなんですか。
そして次のコマで、いきなりヘッドランプの数が減ってるんですが……。

ちゃんと描けやあああああああああああああああああああああ
40作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 19:53:00 ID:nbgvGtQa0
カオスをこえて終末が近づく・・・






いや、この雑誌にあってるかなと思ってさ
41作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 19:57:26 ID:zabo1nal0
編集部イチオシであろう漫画ほど微妙だな
見る目がないというかなんというか・・・
42作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 21:13:23 ID:30iPOnca0
やっぱパッと見で選んでるんだろうなw
まぁ、つまんなくてもパッと見が良いだけでヒットしてる作品が現実に沢山ある訳だから、方向は間違ってはいないよw
「方向」はねw
43作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 21:46:07 ID:BYnTZxVn0
>ちゃんと描けやあああああああああああああああああああああ
ウケタ。
44作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 21:59:49 ID:UutCJk9V0
今月はワニまだぁ?
45作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:04:45 ID:RLb6SFIN0
>>44
今月はワニじゃない。
46作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:10:20 ID:iuyveec00
>>28
書き文字ってなんですか?
47作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:13:00 ID:YcH/HHzf0
手で書いた文字だよ、写植じゃなくて
48作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:19:17 ID:6mXv+7QY0
ここの雑誌ってエロ漫画あるの?
49作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:07:12 ID:48qUDnVV0
エロ路線を目指した漫画のような何かなら
50作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:07:56 ID:kaV0dIDf0
>>46
この場合は「ドンッ」とか「ザザッ!」といった効果音を
手で書いた物を指していると思われ。
ブラッド5月号(創刊号)ドラスレで例にとれば
P120「ゴウン」のように迫力を出せるのもあれば
P129「ざっ」「にこ」のように、なにソレふざけてるの?になるのもある。
書き手にセンスがなければ緊迫したシーンもギャグ以下になってしまうわけ。
5128:2006/05/11(木) 23:10:22 ID:+DenauVx0
>>31.>>47
フォロサンキュ
新連載は噂のシヒラよりフットサルの奴の方が漫画として3枚くらい上、
デカ教師に続く漫画らしい漫画。
しかしこのままメン募に走ると被る漫画が・・・今回はカメ
52作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:21:02 ID:qEBnkRyC0
フットサルのやつさー・・・
サッカーやってる主人公がボール蹴ったらたまたま女の子に当たって、
その子がフットサルに興味あって、
さらに主人公が転校したら同じクラスにその女の子が・・って・・・。
いったいいつの時代のベタな展開だよ・・・。

朝学校に遅刻しそうで慌てて走ってたら曲がり角で少年とぶつかって、
その少年が自分のクラスに転校してくる少女漫画と同じ展開じゃねーか。

今は昭和じゃねええええええええええええええええええええええ!
53作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:27:02 ID:YcH/HHzf0
昭和なぬんなっつの
54作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:34:35 ID:30iPOnca0
別にいいやんベタだって。
じゃあ平成だとどう言う展開になるんだい?
55作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:38:15 ID:d0hejk4B0
ウホッな展開とか
56作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:40:29 ID:YcH/HHzf0
サッカーやってる主人公がボール蹴ったらたまたま男の子に当たって、
その子がフットサルに興味あって、
さらに主人公が転校したら同じクラスにその男の子が・・って・・・。


ウホッ
57作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:40:42 ID:BYnTZxVn0
お約束、そしてそれこそ王道です!
58作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 23:47:50 ID:48qUDnVV0
でもそういうベタな展開の場合女子マネージャーだったりするのが
選手っていうところは多少ひねったのかな? と。

でも逆に今後の展開どうすんだろーともオモタ
俺はよく知らんがフットサルって普通男女混合でやるもんなのか?
59作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:08:07 ID:txfwVipQ0
女の子がサッカーとかフットサルっていう漫画は、月刊少年誌では割と昔から有るよな。

俺も詳しくは知らないが、インターハイみたいな高校の大会等は無理でも、クラブチーム?とかの大会なら
女の子が出れるヤツは有るだろうし、最悪ご都合で作れるんじゃまいか。
社会人野球だかで、欽ちゃんのチームだっけ?有るじゃん女性選手が居る所。あんな感じになるんじゃないの?
つーか、週チャンのフットブルースにも女の子が参加してるフットサルチームは出てたし、大丈夫なんじゃね?
60作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:11:05 ID:xX079g4P0
ま、フットサルは普通学校じゃやってないしね。
草サッカーだし。
61作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:28:48 ID:vzr79vDM0
なるほど。とするとクラブチーム同士の対抗戦がメインになるのかね?
あるいは女子は名門、男子は廃部寸前→仲間集めという展開だったりしてw

それにしても発売日前にネタバレトークがあっても誰も気にしない。
流石ブラッドクオリティww

あと個人的には巻末漫画がほしいなあ。
友美、金平とはいわんが裏看板的なやつ
62作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:44:36 ID:XzjYH8vC0
白虎、巻末漫画系として結構いいんじゃないかなー。
絵に変な癖があって、特に話の内容もないのが好印象。

あとはもっと特化した部分があればイイと思う。
ひたすらフェチネタで押すとかさ。
63作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 01:22:31 ID:x/9T2Xom0
まだ早いかもしれんが、気にせず投下。

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ シヒラの漫画を表紙にしたほうが良かったんじゃないか。ヲタ臭くなるけど。
イクザル.・・・ ★★☆☆☆ 劣化バスタード。ドラスレと展開が被ってないか。カラーの女の子がほとんど出てこなくてガッガリ。
シチフク..・・・ ★★★☆☆ もっとちゃんと線をしっかり描いてくれ。やっぱりここまでを1話目でやるべきだよなあ。 
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 1話目が全然理解できなかったので、2話目もよく分からん。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ ヒロインがツンデレキャラだと判明。話は全然進んでないけどまあいいんじゃないかな。
リク...・・・・・・ ★★★★★ 文句なしにうまい。親父カッケー。次回へのヒキもいい。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ まだまだだけど、案外化けそうな気もする。今後に期待。
ドラゴン...・・・ ★☆☆☆☆ 何でばらす必要があったのかよう分からん。ドラゴン倒すシーンもなんだかなあ。
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ つまらん。  
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ センスが古いなあ。まあスポーツ漫画は一つはあったほうがいいと思うので期待。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 1話目よりは全然いいかな。相変わらず貸本屋のキャラはムカツクけど。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ ベタな展開だけどしっかりできている。能力をちゃんと利用してるのもいいね。
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ 1話目だけじゃなんともいえんなあ。あまり好みのタイプじゃない。
すいへー..・・ ★★★★☆ 演出のしょぼさが逆にギャグになっている感じ。バアアアアンとか笑ってしまった。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ わざとらしいエロだなあ。 
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 絵柄はすっきりしていて見やすかった。スタンプという設定は微妙。
メイド.....・・・・ ★★★★★ 面白い。ベタなギャグだがテンポもいいし、見せ場もしっかりあって楽しめた。絵も好印象。 
タイガー....・・ ★★☆☆☆ ページ数少ないのもあるけど中身無さすぎ。SEEDでやってた連載こっちでやってくれ。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 1回目よりは好きなネタが多かった。寿司のガリみたいな載せ方なのも嫌いじゃない。
カレンダ..・・・ ★★★☆☆ Fuzzyいいなあ。これ表紙にしたほうがいいんじゃね?志貴イラネ。

【総括】...・・・ ★★★☆☆ 創刊号よりはマシだった気がするけど、新連載がイマイチ。読み切りがよかったので★3。
64作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 01:54:42 ID:vzr79vDM0
>>62
俺もあれならいいかなと思うけど読み切りなんだよなあ。
そのくせ読みきりで様子みときゃいいやつが連載されてるし。

俺も感想投下。先月はやらなかったので初だ。

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 前よりましだが・・・いつまでこれを続ける気なんだろう。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 結局主人公は誰?
シチフク..・・・ ★★★☆☆ ここまでを創刊号にのせるべきだった。
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆ 夜麻みゆきみたいなのを目指しているのか?
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 個人的には期待している。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 面白い。が、どういう方向に持っていきたいのかがまだよくわからない。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 来月巻頭カラーだし今後に期待。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ バルス!
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ これはこれでありなのかな?
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ 新連載の中では一番よかった。今後に期待。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 引きがよかった。もうちょっと絵に迫力がつけば。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ 1話目より好き。安心して読める。
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ なんともいえない。
すいへー..・・ ★★☆☆☆ もうちょっとましになりそうな余地があると思う。
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ はいはい
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 悪くはないけど魔法学園ものはおなかいっぱい。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ 楽しめたけどこれで連載は難しいかも。
タイガー....・・ ★★★★☆ なんとなく好き。連載してほしい。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ こういう系統がおやじギャグに走ったらだめだと思う
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆ ああ、そういえばこんなのあったね。

【総括】...・・・ ★☆☆☆☆ 創刊号より読めたのでびっくり。底辺から這い上がったということで星ひとつ。
65作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 01:56:07 ID:IdpIC+Yc0
この感想形式好かん
66作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 02:00:40 ID:pwn5WfQz0
解禁が発売日の正午がデフォな出版社スレに長く居るから違和感w
67作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 02:01:04 ID:hUBi5RTI0
ドラゴンスレイヤーがどんなものなのか
オラワクワクしてきたぞ
68作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 02:11:08 ID:A2AfJTge0
このグダグダがブラッドらしい
69作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 02:14:15 ID:jTMt8hkR0
>>65
自分が読んだ作品を5段階評価
言いたいことがある物にだけ感想書けば楽なんジャマイカ
もしくはドラスレの文句だけ書くとかw
70作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 02:27:01 ID:txfwVipQ0
なんでドラスレ限定なんじゃw

ところで読者コーナーは盛り上がってたかい?身内投稿しか無かったら可哀相だな…
71作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 03:14:55 ID:FsfBXstF0 BE:65652023-
俺は明日買う予定だがネタバレされても
まったく悔しくないところがいい雑誌だよな。
72作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 03:45:26 ID:rvtO6eEk0
同上w
内部事情とかも知ってるならどんどん垂れ流してもらいたい
73作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 04:28:13 ID:+BxdKndc0
コンビニ5件まわったのに、売ってなかった...
こんな雑誌のためにヘトヘトなんて...
74作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 04:38:47 ID:xX079g4P0
>>73
なんだ、結局好きなんじゃないかw
75作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 05:15:43 ID:+BxdKndc0
読んでて死にそうになるのが、くせになったww
とりあえず、本屋の開店を待つよw
76作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 08:41:55 ID:RlGdmYic0
相変わらずユルミとシメルが本誌よりクオリティ高いな
77作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 09:24:13 ID:XK7QEpLV0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
78作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 09:26:25 ID:XK7QEpLV0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
79作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 09:35:44 ID:OtvmN/Wx0
>>76
本誌で連載した方がいいな
マジで
80作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 10:39:56 ID:wA29QDNk0
間違って少年エース買いそうになっちまったぜ。
81作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 11:34:46 ID:6EjIAxSf0
じゃあそろそろ買いにいってみるか
82作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 12:16:19 ID:sAVuV9ma0
ひとまず一通り目を通した。1行感想はもっとしっかり読んでからやる。

漫画雑誌としての体裁ができてきていて驚いた。
連載2回目ながら新人作家陣にわずかながらも成長が見られこれも驚き
創刊号での批評、意見が反映される次号以降が楽しみになってきた。
最低でも半年は見守ろうと思う。

新連載陣はどれもこれも自分の好みではないが
雑誌にバラエティ性を与えるのに貢献していると思う。
83作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 12:50:52 ID:FvNIyDNT0
買って帰ってきて、やっと>>19の意味が分かった。
裏っ返しにして積んだ方が手に取る人が増えるかもなw
84作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 12:58:03 ID:Dq2qnTe30
ああ、>>19ってそういうことだったのか。
上野顕太郎?とか勘違いしてしまった。

アンケートみてみたら購入理由のところに安いからが追加され、
他に購読している雑誌のところは週刊誌が削除されてかわりに
シリウス、ブレイド、REX、ラッシュが追加されてたw
やっぱちゃんとここチェックしてんのねwwwww
85作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 13:02:36 ID:DRwkajrC0
フラッパーやビームは?
86作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 13:14:01 ID:sAVuV9ma0
アンケートといえばWEBアンケートの回答コードが
日本史年号ゴロ合わせになってるのね。
先月号は鎌倉幕府。
87作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 13:32:28 ID:Dq2qnTe30
ほんとだ。気づかなかった。シャレなのか手抜きなのか。

>>85
WEBでもみれるがフラッパー、ビーム、ハイはない。
よくよくみたらREXは5月号にもあったわスマソ

他にVジャンプ、IKKIが削除されてコロコロ、ボンボン、電撃大王、ZEROSUMが追加されてる

>>79
あれは本誌を買わせるための疑似餌だからそのままでいいんじゃね?
88作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 13:48:49 ID:rgZtqeCq0
星の色変えるのがめんどいので、点数数字で書きます(5点満点)
あと、立ち読みなんで、なんか読み違えてた点あったらすみません
イクザル・・・ 1点。キャラの性格、組織、世界観など殆ど不明な段階で、
        裏切りやら隊長の死やら「真実が知りたい」とか言われても、どーでもいい。
        長期連載の中盤でやるようなネタだって・・・
        カラーページは絵うまいと思ったけど、書き込みが過剰(しかも整理できてない)上、トーンべた貼りで、無駄に凝ったコマ割りだから読みづらくて仕方ない。
                
シチフク..・・・ 2点。大雑把でいいから、もうちょっと世界観説明がほしい。おいてけぼり感が・・・

源流.......・・・・3点。可もなく不可もなく。少し絵が見づらいか?
リク...・・・・・・ 4点。過去話の前に、眼鏡のキャラをもう少し掘り下げてあったらよかったかも。
          「決着ついたらすぐにお嬢様解放してやれよ。それとも”隊長”としての力を試したいなら、果し合いしないで逃亡しろ」と、父の行動がやや不快だったけど、まあ些細なこと
ドラゴン...・・・ 0点。結局モンスターズのパクリか・・・。「お前は知ってるだろ」の後の牙切ってるシーンが、意味不明だった
         (前に戦った竜と同一で、竜がビビッた。自分が殺される様をイメージした。主人公が別の竜を殺した気配を感じた。のどれか?)
          他にも自己満足な演出ばっか
リダハイ..・・・ なんだっけ?他の人の感想見てもわからん・・・
デカ教.....・・・ 4点。 ライトをバックにお姫様抱っこのシーンとか、ところどころ古臭いのが気になるけど、おもろい
まじょま..・・・ マイナス5億点。「ばしっ」「痛っ」のシーン、10秒くらい見ても意味がわからず、次のページ見てまた戻って、5秒くらい見てやっと腕掴まれたとわかった
押せ押せ.・・   2点。魔法のスタンプだの、組み合わせて使うだの、設定は面白いし、キャラも可愛い。けど唐突に始まって唐突に終わった感じ。        
メイド.....・・・・ 4点。もうちょい少年がいい目みても、と思ったが、裸眼がいい子だと可哀そうだし、眼鏡が嫌な奴だと筋が破綻するから、まあいいかな

総括・・・・・・・2点 。前号よりはマシ。ただ世界観の伝達がヘタで、事件に感情移入できない(どうでもいいことで騒いでる印象。置いてけぼり感)漫画が多いと思いました
89作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 14:12:45 ID:Dw18OBpJ0
昼休み利用してバラバラっと読んだ

創刊ではどうなるの?この漫画wwって感じだったシチフクが
今回意外にも読めた絵的にも好き。
ココまでが創刊に収まってれば良かったのに・・・
多分締め切りに間に合わなかったんだろうなw頑張れって感じ。

リク。これ好きだわー
ちょっとDBっぽいけど それが読みやすくていいのかも
安心して見れる。オヤジかっこいい!

ガレキ。ラストの涙に感情移入されなかった
でも絵的にも好き今後も読んでいく。

今回の巻頭の漫画は画風が濃い上にキャラにナルシス入りすぎてて
途中でいきなり飽きた
そして引いたどうでもいいw

あとのはまだちゃんと読めてないので感想無し。
90作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:04:53 ID:FX/FhcR00
一通り読んで、続きが読みたいと思った漫画たち。
リク、穴の中、デカ教、メイド、タイガー
91作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:19:01 ID:Ge1g1afM0
主観はいりまくりの感想

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 前号よりは良いね。髪と目の細かい線は止めた方がいい。色が映えない。
イクザル.・・・ ★★★☆☆ 絵は小奇麗なんだけど安定性が無いから下手に見えるね。話もイマイチ。
シチフク..・・・ ★★★☆☆ 主人公のキャラ立ってないなぁ・・・キャラ間の人間関係もよくわからなす。
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆ 洗脳されて裏切るのは次号にするべき。一話でやるから置いてきぼり感が。
源流.......・・・・ ★★★★☆ マンガ自体はとてもいいんだけど、風圧や重力を考えてない絵はいただけない。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ いいと思う。先も読めないし読み手にワクワク感を与える。明るいギャグもOK。
ガレキ...・・・・ ★★★★☆ この人はアクション描くとコマ割りとテンポがおかしくなるんだね。それ以外は優秀。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ ごめん、3回読み返したんだけど、話がわからなかった。いや、ホントに。
リダハイ..・・・ ★★★☆☆ テンポがいいのに肝心のギャグが弱い。もっとインパクトのある構図とギャグを。
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ ベタな展開だけどまとまってていいんじゃないかな。限りなく★4つに近い。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ ツノ坊やのキャラ立ってていいね。引きがちゃんとしてるのもいい。これも★4つに近い。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ もうすでに登場人物に役割分担が出来てるのはいいね。安心して読める。★5つ近し。
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆ 題材は悪くないんだけど、話が薄い。もっと思いきっても良かったと思われ。
すいへー..・・ ★★☆☆☆ 前回よりはずっといい。でも肝心の動物捕獲パートが正直つまんない。
まじょま..・・・ ★★☆☆☆ うーん設定は悪くないけど、顔がワンパターンでキャラに魅力感じない。
押せ押せ.・・ ★★★★☆ スッキリした絵は好感触。話もまとまりがあってGood!でもこの系統はもういらない。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ いまいちメイドに好感持てなかった。制服盗んでまでメイドする動機もイマイチだし。
タイガー....・・ ★★★☆☆ こういう独特な絵いいね。ただ、登場人物減らしてもっとギャグを詰めこむべきだった。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ オチが安直すぎるなぁ。この人の描く犬は愛嬌があって好きだけどね。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ これいらないけどなぁ・・・・絵は素敵だったけどね。連載させろ連載を。

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ まぁこんなもんかと。ちょっとシヒラには期待しすぎたかも。
これとは関係無いが、近所の本屋は入荷数が半減してた。大丈夫か?ブラッド。
92作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:31:14 ID:DRwkajrC0
5段階評価で0点が多数いるドラゴン。

雑誌買わずにずっとここ見てる俺だけど、なんか逆に興味出てきたゾw
93作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:46:47 ID:Uuxzmyug0
「イグザルト」を読もうとしたんだが、最初のモノクロページの
冒頭の車のシーンだけでもおかしいところが多いので列記してみる。
まずひっかかったところ、車の形がおかしすぎる。なにこの立体。
そして男が運転席から降りると、ヘッドライトが1つ減っている。
4コマ目から5コマ目の間に、なにがあったのか。
ちなみに2コマ目、運転してた男のジャンパーの左腕にも注目。
5コマ目にいきなりエンブレムが出現し、次のページでは柄まで増える。
コマが進むにつれ、少しずつ何かが増えるみたいだ。
そして「どれどれ」のコマ、明らかにパースがおかしい。
女と男の距離が遠すぎるというか、男が小さすぎるのか。
・・・と、読みながら書いてるのだが、まだまだおかしいとこが出てきたw
女の顔が、モノクロ1ページ目に比べて3ページ目でいきなり幼くなっている。
そして豹柄だった女の服が、5ページ目でいきなり黒地になってる。
いつ着替えたんですか?
あ、男のベルトも、最初黒かったけど、いきなり白くなってるw

と、まあ、最初の数ページでこのザマ。
シヒラ先生が、真剣に書いてないことがよくわかった。
漫画と読者をなめないでほしい。
94作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:52:00 ID:KCV3KSv30
先月入ってきた冊数よりあきらかに減ったよ、ブラッド。
今日行った本屋は2冊しか置いてないし。(先月平積み8冊だったが)

まさか…売れた?
95作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 15:56:39 ID:Ge1g1afM0
シヒラは中途半端な上手さの絵だね。
まだ自分の絵にしてないっていうか・・・・キャラの顔も安定してないし。
変に小奇麗な絵だと可笑しいところが目立つんだよな。
96作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:02:36 ID:Dq2qnTe30
ブラッドは置いてあるだけでもラッシュよりましかと。

神吉のサイトより

>8月号に関してうれしいお知らせが!
>詳細発表はまだですが
>今月また忙しくなる要素増えた
>ぐにゅぅ〜〜〜〜

まさか巻頭カラー?それとも大幅増ページ?
いずれにせよ編集は考え直せ!
97作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:04:36 ID:bPFesLSo0
リク...・・・・・・ ★★★★★ これはいいなこれだけでもブラッド買ったかいがあった
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ それに比べて…1ページ目の敵キャラ右手違うじゃん

まぁ残りは後々…
98作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:07:51 ID:jaNBaGVT0
ぶっちゃけ星は甘めにつけた。あくまでブラッド内限定の星評価ということで。
【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ まあ、前回よりはよくなってるんだけどさ…
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ な、なんだなんだ、この前回のシチフク以上の置いてけぼり感は!?
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 迫力を出そうとしてるんだろうが絵が雑いなあ。
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆ 作者の頭の中だけで盛り上がってて緊迫感ゼロ。さっさと城ごと爆破でもして終わらせてくれよ。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ ようやく、続きが気になる展開になってきた。期待できるかな。
リク...・・・・・・ ★★★★★ いいねえ、サクサク読めるし素直に面白いと思える。
ガレキ...・・・・ ★★★★☆ 戦闘シーン以外の描写が意外に上手いと思った。伸びそうだね。期待をこめて星4つ。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 感想の書きようがない。戦闘シーンで何が起こってるのかすらよく理解出来なかった。漫画をナメるな。
リダハイ..・・・ ★★★☆☆ ここでの評は概ねよくないが、これ個人的にはそれほど悪くない。ベタな分、分かりやすい。
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ これもベタベタな展開だが、このブラッドの中じゃこのぐらいベタでちょうどいい。
穴の中.・・・・ ★★★★☆ ちょっと絵はとっつきづらい部分はあるのだが、展開は結構いい感じになってきた。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 話のまとめ方がさすがに上手いね。このまま1話完結状態で続けてほしい。
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆ う〜ん…分かりにくい所もあるが、次も読もうかと思える。
すいへー..・・ ★★★☆☆ 相変わらず画力は最低なんだが、読者に楽しんでもらおうという意気込みは十分伝わる。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ 読者サービスのつもり…なんだろうが、カラ回りしてるのか単に俺にあわないのか。
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 話は読みやすいし展開もそこそこいい。でも最後詰めすぎ感あるな。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ 読み切りとしてはなかなか。
タイガー....・・ ★★★☆☆ 何か不条理で意味不明だがそれなりに面白い。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 悪くない。が、前月のコピーのオッサンの方が面白かった。
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆ 個人的には必要ない。
【総括】...・・・ ★★★☆☆ 自分の中で、前回より評価の上がった作品が結構あるね。
それで全体的に創刊号よりは苦痛が少なかった分、ドラスレとカルメのキツさが余計目立った。この2作品は読者の存在無視しすぎ。
イグザルも相当キツイ。しかしなんなんだろう、前回ゴチャゴチャ感しか感じなかったガレキが、今月はすごい成長株に見える。
99作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:22:33 ID:Yu/5GkgQ0
ガレキの主人公とシリウスのロボとうさ吉の主人公がカブるんだが…
100作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:25:27 ID:ChNX2amF0
>>98
ベタと主線の間にホワイト入れるようになったのが効いてるのでは?
101100:2006/05/12(金) 16:26:09 ID:ChNX2amF0
申し訳ない。

>>100は、ガレキの話です。
102作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:28:49 ID:jaNBaGVT0
>>100
dクス。なるほど、そういう工夫もあったのか。
あと、ガレキ、爺さん死ぬとこの間のとり方も上手いと思ったよ。
103作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:34:14 ID:sAVuV9ma0
>>99
先月号の時点でも指摘されてたし、ARMSだとも言われてた。
100%独創的なキャラ、ストーリーを作ることはまず無理なんだし
これからガレキの作者がガレキでしかできない方向へ
作品を持っていけるならそれでよし、だと思う。

絵柄的には好きなタイプだし、バトルシーンをもっとすっきりと整理して描けるようになれば
ひょっとしたら第二看板くらいにはなるのでは? と思って期待してる。
104作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:36:32 ID:xX079g4P0
>>93
重箱の隅突き過ぎw
まあ確かにちょっと不安定な所もあるが、そんなのは経験積めば慣れでよくなって行くような所だろ?
そう言うのを「ただの揚げ足取り」って言うんだw
よっぽど個人的な恨みでもあるみたいだけど、叩くならもっと上手にやんなさいw
もっと重要な突っ込みどころはいくらでもある。
例えば、「第一話なのに世界感を感じられるようなシーンが一つもない」とか
「登場人物が全員事件の当事者ばかりだから初めて見る読者にとっは不親切極まりない」とか
「誰が主人公なのかすらハッキリしないし、キャラも似たり寄ったりで判読難しい」とかね。
105作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:41:28 ID:q0OaKEgk0
>>93
ホント最初の車おかしいよな
ボンネット傾いてるしデザインかと思ったw
右側のライトも無さそうだし、何なんだろうな
プロなら丁寧に描くか、トレースするか
基本構造だけトレースして細部を書き換えるかして欲しい
106作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:46:21 ID:Uuxzmyug0
>>104
突っ込みどころ(気になるところ)は人それぞれだって。
絵の完成度を求めて読む人もいるだろ?
いくらストーリーがよくても、絵があまりにも完成度が低いと、
気になってしゃあない人もいるんだって。
もう少し広く視野を持とうな。色んな人間、色んな好みがあるんだ。
というかお前と>>93の意見を合わせると、
絵はもちろんのこと、漫画としてもダメダメですなイグザルトは。
107作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:48:36 ID:Uuxzmyug0
車のヘッドランプが、次のコマでいきなり減ってたら
世界観が描かれてない以前にギョッとするのも当然だよな。
っつーか、俺も車に見えねえ。なんだあれ?
108作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:49:04 ID:Ge1g1afM0
>>93のは重箱の隅ってほどじゃないよ。
あそこまでなんとなくで衣服、車描かれるとやっぱりいい気はしない。
109作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:49:49 ID:T10bN+LA0
お前らのおかげでイグザルド読むのがすげー楽しみだw
110作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 17:02:25 ID:q0OaKEgk0
>>109
これがブラッドスレのいいところだな
ネタバレ(もう売ってるけど買って読んでない人には)
したほうが売り上げに貢献できるw
俺も今回どうしようか迷ったけど
フラゲの情報見て買っちゃったもんな
111作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 17:26:08 ID:rN8y7y6a0
普段細かいことは気にしない俺でもヘッドランプが減ったのは流石に気付いたわ
112作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 17:39:04 ID:OtvmN/Wx0
最初っから簡略もしくはラフな絵柄ならスルーされる個所なのかもしれないが
宣伝イラストや本人のサイトの絵がカッチリした絵柄過ぎる所為で余計アラが目立っちゃうんだよね
113作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 17:43:35 ID:GLqM8YRB0
イラストは模写かトレスですので、漫画は描く所多すぎて誤摩化しきれません・・・
ttp://newsstation.info/up/img/ns8616.jpg
114作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 18:07:45 ID:tY42wvrd0
いくらなんでも93は粘着くさい
115作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 18:28:30 ID:KzTKJ3MJ0
流れ無視して雑談してみる。
「カルメ」の人と、「本の元の」の人の巻末コメントが
リンクしててちょっとおもしろかった。
116作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:01:20 ID:xX079g4P0
>>115
ホントだw
同じてんとう虫でも感じ方が真逆だw
住環境の差か?
117作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:07:20 ID:4CCw/SHX0
イグザルドのカラーと一色ページ見ると
パソコンの偉大さがよくわかるね
別人の作品かと思ったよ
118作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:18:25 ID:gZ/BaWd60
ブラッドの為に休暇まで取った俺が来ましたよ?

【表紙】....・・・ ★★★☆☆。絵は悪く無い(女の子ややケバくヤンキーっぽいが)。レイアウトは成長したかと。
イクザル.・・・ ★★☆☆☆。設定の説明セリフ多すぎ。話もよく分からない。
シチフク..・・・ ★★★☆☆。バトル漫画なのに迫力が無い。効果等工夫すべき。ここまでで一話に禿同。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆。つまらなく無いが、全く面白く無い。少年漫画と呼べないのでは?
源流.......・・・・ ★★★★☆。日常の書き方が巧い。アクション描写は迫力というか動き不足。微フェチ満載で萌え。
リク...・・・・・・ ★★★☆☆。プロとして、漫画も絵も普通。ただ、どんな世界を舞台に、何をする話なのか全くわからん。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆。ここまでで一話?戦闘シーンは工夫を。葬式等、描写は甘いが展開や演出は光ってる。
ドラゴン...・・・ ★☆☆☆☆。面白いツマラナイ以前に訳が分からない。漫画として、商品として失格なのでは?
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆。こういう事態は「ラッキーが重なり勝利」が王道では?手ぇ抜くなよ!
オラ!...・・・・ ★★★☆☆。普通の面白さ。特筆すべき点が見当たらない…今後次第かと。
穴の中.・・・・ ★★★★☆。話の作りは巧いかと。EAT-MANや999みたいな路線で面白くなりそう。
デカ教.....・・・ ★★★★★。週チャン時より良くね?下手に話を広げなければ傑作の予感。作風異質だが大黒柱確定。
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆。この絵なりの動きが欲しいかも。話は普通というか今後次第?ウサギ怖ぇぇ!
すいへー..・・ ★★☆☆☆。鈴香と友人の関係とか、少し巧いかも?超努力で浪漫倶楽部。絵は要努力。正面描け。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆。安田さんを描きたいだけなんですか?エロさは源流の方が上。美女に汗嗅がせたり出来るか?
押せ押せ.・・ ★★★☆☆。アイデアが面白い。人物の描き方もソコソコ巧い。以上。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆。わざわざSPにする意味が…ハルの存在も上手く機能していない気がする。
タイガー....・・ ★★★★★。癒し系・萌え系へのカウンターとしてこれは有りだと思った。つか最高。正直毎月読みたい。
不思議.・・・・ ★★★★☆。個人的にツボだが、似たような作風で面白い作者が沢山居るのが辛い…
カレンダ..・・・ ★★★☆☆。Fuzzyさんイイネ!士貴はやっぱ野郎描かなきゃ駄目というか漫画描かせろよ!

(お好みで)
ユルミ...・・・・ ★★★★☆。馬場らと同じくベテランの味わい。絵柄も割と今風だし。
モトレン..・・・ ★★★☆☆。5/12日18時半現在第二回目の掲載無し。。。

一番面白かった作品…タイガー。デカ教は安定なので、敢えて読み切りのこちらを。
つまらなかった作品…ドラスレ。

【総括】...・・・ ★★★★☆。作品の方向性が徐々に見え始めたからか、どれも前回より良く見えた。
119作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:25:05 ID:gZ/BaWd60
続き。シチフクはここまでで1話、リクの前回は明らかに1.5話分掲載だろ。
もしかして、引きで終わらせようという方針が雑誌に有るのか?なら止めて欲しい。
イクザルは、説明や訳わからんコマが多すぎ。5W1Hすら説明出来ない。つか、人物の名前分からんw
キャラの描き分けも出来てない?
…ただ、絵は稚拙ながら、勢いやキャラの表情は目に留まるので、説明を最小に抑え、アクションを頑張れば、
劣化小川雅史あたりには行けるかも?
成長株はガレキと本。リクは、そろそろ話や舞台を深めて欲しい。どんな世界が舞台なのか全然わからん。
源流は格闘漫画なの?この展開なら伝奇ジュヴナイルとやらにした方が合ってそうな気がする…。
オラ、表紙にカットくらい入れてやれよ。新連載だろ…デカ教は学年誌に掲載されて欲しかったな…
等と思いつつここで締め。長文スマソ。
120作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:38:52 ID:aFxupq110
>>112
HPの絵の類は解像度や縮小等で粗い部分も目立たなくなる効果があるから
元々がカッチリしてるわけでもないと思う。
121yoropiko:2006/05/12(金) 19:41:49 ID:+x5eY3qs0
122作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:50:25 ID:/Z6fyCRA0
買おうかどうか迷ったけど、
おまいらと楽しく語らうために
今月も敢えて購入w

でもまだ読んでねぇ
123作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:57:22 ID:sAVuV9ma0
気づいたんだけど、先月号と比べて
女性作家率が下がってるんだよね。
前スレでこういう意見を述べていた人がいて、
今月号でちょっとイメージが変わったのはこれもあるのかな?と思った。

3 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 11:47:38 ID:HFTpyfuw0
まあいいや。
大手の少年誌と違ってこのテの月刊誌は女漫画家の割合がやたら高いのが問題なんだよな。
キャラ絵は上手いけど心理描写だらけの見づらいコマ割りにテキトーな武器で
しょぼいバトルを展開されるから内容スカスカって印象になりがち・・・・
124作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:20:09 ID:jaNBaGVT0
>>122
おうっ同志、あとで一行感想ヨロ
125作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:22:31 ID:Omqv6ki00
イグザルト.....め、目が滑るorzこれって、画面の色合いがぐちゃぐちゃ
だからか?動いてる感じを出したいんだろうけど...
ドラスレ.....しょっぱなの「ぺたん」の字でくじけたw
あと、ガレキのひとが、かなり読みやすくなってたなぁ
まだ少し目がチカチカするけど、よかった。
 
126作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:30:58 ID:jaNBaGVT0
あー関係者さん、ここ読んでるなら、
マジでアンケの面白かったマンガ、つまらなかったマンガを数制限ナシで
選べるようにしてくれ。つまらなかったのひとつ選ぶのはマジ悩む。

数制限をなくしたら、どちらにも該当しない、ほとんど誰にも読まれてないマンガ、
というのが浮き彫りになってくるはずだ。
127作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:33:36 ID:/LGNGyHx0
>>96
ア ニ メ 化 決 定
128作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:34:47 ID:jaNBaGVT0
>>127
マジ!?誰が見るんだ??
129作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:37:42 ID:B8misLIs0
>>127
というか、もしそうならタダの茶番だな。
かみよしは、単なるキャラデザだ。

まあ、やっぱ漫画家じゃなかったかって評価になるだけだけど。
130作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:48:58 ID:tNtTlN8a0
神吉の絵は好きなんだが・・・・・・好きなんだが・・・・・・
漫画としてまじょまは褒められたものじゃない
131作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:13:54 ID:q7X4saR30
俺何気にカルメ応援してて今日だって朝書店で買って通学途中待ちきれなくて歩きながら読んだけど、オイラがっかりだよ。
132作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:15:40 ID:jaNBaGVT0
>>131
何がきっかけだ?
133作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:19:27 ID:q7X4saR30
がっかりの理由か?
それとも応援してた理由か?
134作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:19:30 ID:dI/MAdHB0
まじょまが看板になるかあ…
別に絵は悪く無いとは思うし、
アニメとしてならそれなりに売れたりして。
てかむしろ他にアニメできそうな連載が無いような
135作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:20:12 ID:jaNBaGVT0
>>133
どっちの理由も聞きたい。俺は一話からダメだったから
136作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:20:41 ID:KzTKJ3MJ0
カルメの王妃が、まじょまよりもエロいんだが。
137作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:27:52 ID:q7X4saR30
>>135
まぁ、ぶっちゃけキャラ(マスコット)だな。
俺はそんなにマンガに厳しくない、つうかショートケーキぐらい甘い!!
ストーリーをほっぽったのを前提として、2話で出た騎士たちが操られているのかどうか最初分からなかったぞ。
兄弟だという設定も小さい吹きだしで発表する所もなんかイヤだ。

1話は読めた。
ストーリーはともかく、キャラの設定は良かった感じ。
まぁ、何か白いなぁ、というのは置いといて。
138作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:28:14 ID:/LGNGyHx0
いや分かってるとは思うが>>127は冗談だから な
139作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:32:26 ID:q7X4saR30
>>136
谷間かorz
140作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:32:55 ID:jaNBaGVT0
>>137
なるほど。俺は、一話で主要キャラ4人(王と王妃とガキ2人)で、
王と王子まで女に見えてしまったり、アクションシーンで萎えたりだった。

デカキョーとカルメを見比べてみると、デカキョーは今月から読んだ読者にも
ちゃんと分かりやすいようにさりげなく説明してたりとか、
そのへんに圧倒的な差があるな。カルメはとにかく分かりづらい、というか
読者に理解してもらおうというより先に作者が脳内暴走してる感じ。
141作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:44:51 ID:goVLxIp00
スマートに買ってきたぜ

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 応援団二人を見ているとなんだか窃ない。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ シチフクに続く読者スルー漫画か。専門用語多くて読みづらい。
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 前号よりかは読めた。いかんせん主人公に魅力がないな。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 胸キュンドラゴンが可愛い点以外ダメダメだな。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 今回は日常パートなのでなんとも。ヒロインはツンデレかよ。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 相変わらずスッキリとしていて読みやすい。お嬢様可愛いな。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 爺さんが死んでしまったシーンはなんだか悲しく感じられたかな。次号巻頭だし頑張れ。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ ツッコミどころをチェックするほうが確実に面白い。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ 学園長がいいキャラをしていたので前号よりかはまだマシ。
オラ!...・・・・ ★★★★☆ こんな感じの漫画好きだ。是非とも頑張ってほしい。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ やっぱり蟲師を連想させるが、普通に読める。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 「ブ・ラ・ジャー!!」クソワロタwwww
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆ まあこれからかな。主人公が一体何者なのか。
すいへー..・・ ★★☆☆☆ 女の子が可愛いぐらいしか良い点が・・・。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆  読んでて死にそう・・・。('A`)
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 試験というか、救出劇だな今回は。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ 媚を感じさせない作風はまあいい。あのメイド毒気があるなw
タイガー....・・ ★★☆☆☆ 正直あまり笑いのツボに入らなかったなぁ。画は独特性があっていいんだが。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ 前号はそれなりに笑えるネタはあったが・・・今月は微妙だな。
カレンダ..・・・ ★★★☆☆ Fuzzyいいな。

【総括】...・・・ ★★★☆☆ 前号よりは遥かにマシです。
142作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:53:09 ID:tz8IlUeK0
デカ教がここまで評価が高くなるとは編集も思わなかっただろう。
143作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 21:56:55 ID:hUBi5RTI0
とりあえず気になる漫画だけ読んだ。
デカ教は本当に面白かった。個人的に三大誌に載っても問題なし。
これこそ王道だろう。
144作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:14:22 ID:goVLxIp00
そういえばドラスレの主人公の本名って結局不明だったな。
ハシラにある登場人物紹介のところ見ても普通に「主人公」と書いてあったしw
145作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:16:31 ID:xKY6TgxH0
また0点の感想一つ追加、見てて飽きないw
146作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:17:10 ID:Dq2qnTe30
シチフクについて

「7人セット」であることが確定していて、
主人公>弁天>毘沙門天という出方くらいしかないと思ったのだが、、、
7人セットなので、戦隊ものの用にしたらどうだろうか?

7人目の登場なんかはいくらでもひねれると思うのだが、どう出すのだろう?
wikipedia曰く「寿老人と福禄寿はともに南極老人の化身とされることから、この二者は本来同一のものとみなし、
寿老人の代わりに吉祥天や猩猩が入れられたことがあった。」とあるので、
7人そろったところでピンチの場面で寿老人と福禄寿を合体させて、
じゃあ7人目は?となったところでジョーカー的に猩猩を入れるとかありうるかな、と。
戦隊ものでいうとシルバーとかみたいな員数外のお兄さんキャラで。

あと主人公が大黒天だが、大黒天は元々黒人を神格化したものなので、
スーパーサイヤ人みたく超能力を出すときに黒人になるという設定もあり得るかと。
147122:2006/05/12(金) 22:29:07 ID:pgRR1y360
読んだよ〜。

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ いっそ、女ひとりの表紙にしたほうが良いのでは?
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 案の定、漫画だと見づらい絵。
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 相変わらず見づらくてメリハリなし。十二支登場ですか。
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆ ドラゴンはかわいい。人間外キャラものに徹した方が良いか?
源流.......・・・・ ★★☆☆☆ やはり絵がイマイチ。冷静に考えると別段個性的でもないしね。
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ 読みやすいんだけど、今回は物語がワンランクダウン。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 先月に比べて格段に読みやすくなったが、もうひと押し必要。コマ割に一考の余地あり。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ さようなら。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ ちょっとマシになったけど、載るのがこの雑誌で良いのかという疑問はいまだに残る。
オラ!...・・・・ ★★★★☆ 今月のNo.2。星4.5。読みやすいし絵も良い。何より、やっぱこういう漫画は必要だよね〜。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 蟲師っぽいのは譲るとして、絵にもっと魅力が欲しいんだな。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 先月に引き続き今月のNo.1。読みやすくて内容もスンナリ頭に入るから心地よい。
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆ 話の内容は興味深いんだけど、それに絵が追いついてない感じ。
すいへー..・・ ★☆☆☆☆ ある特定のアングルだけ、絵の見栄えがするね。
まじょま..・・・星すら不要
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ スタンプ云々の設定は良いのだが、むしろそれは学園ものじゃない方が活きたのでは? 惜しい。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 意外とすんなり読めたが……。エロマンガにありがちで無個性な導入はマイナス。
タイガー....・・ ★★★★☆ これ、このページ数で毎月連載してほしい。掘り下げできる余地を感じる。巻末配置固定に向いてそう。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 先月に比べるとパワーダウンだが、それなりのものをキープ。 来月が正念場か?
カレンダ..・・・ ☆☆☆☆☆ 不要。

【総括】...・・・ ★★★☆☆ 多少マシになってきた。当面はデカ教とオラ!を主軸にしつつ、ガレキとリクの成長待ち。
148作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:31:21 ID:Dq2qnTe30
全体的な新連載の心がけについて

初回の登場人物は5人以内、できれば2、3人までしぼる。
主人公が誰だかわからないとか置いてけぼりとか減らせる。

ガレキで主人公を透視するコマみたくストーリーの筋道というか伏線を提示するコマも、
読者を置いてきぼりにしないうちにちゃんとわかるように配置する。
リーダーズの主人公が学園長であるという事実を、今日先月号を読み返して気づいた。
主人公が学園長であることを提示するところは、最初のページでボールドで「学園長!」と呼ばせるぐらい印象づけていい。


あとバトルものの漫画の場合、バトルが盛り上がるのは伏線を消化するときなので、
伏線なしでバトルをやっても盛り上がらないだけだし、伏線がわかりづらければ意味がない。

バトルものは語弊を恐れずに大別すれば「成長もの」と「最強もの」があるが、
ほとんどの漫画で「主人公は強い!」という最強要素だけが目立っていて、成長要素が出てきそうな気配がない。
現行漫画雑誌では、アニマル連載中のバトル漫画は全般に成長ものが多いので、少し読んで学ぶべき。

あと超能力が大杉。超能力と「隠れていた能力」は夢オチ並みになんでもありになって
ストーリーの流れをぶちこわしにするので、いっそのこと超能力禁止でストーリーを書いたくらいでちょうどいい。
149作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:33:19 ID:q7X4saR30
これを気にカルメ一話から読み直してみた。

第1話
ぶっちゃけカラーは良かった。
1ページを見て1話の中のどこの伏線に当たるのかと思ったら、2話だった。
3ページ目の大司教が走っているコマ、アレは雲背景にするんじゃなくて斜めの集中線を入れた方が急いでる感じがあったと思う。大司教自体も少し体制を斜めにしてほしかった。
同じページの王子の吹きだしも、小さかったからか、字が細かった。最初疲れを表現するために細くしたのかと思ったら、次のコマだと元に戻ってたので、あーあって感じ。白い息の表現を出して欲しかった。
それと螺旋階段なら背景もレンガとトーンを貼れば誰もが螺旋階段とわかっていたかも。
7ページの1コマ、今初めて王様がポケットまさぐってたのがわかった。コマ分けてちゃんと見せて欲しかった。
10ページの童話のシーン。前にも言ったけど、セリフ枠は定規使って描いたほうが童話っぽかった。
16ページの最後のコマ、『司祭』というセリフを他のセリフと分けて、大文字にすれば迫力あったんじゃないかと・・・。
17ページの1コマ目と2コマ目を跨ぐように小さいコマを作り、司祭が歯を食い縛る顔と、『クッ』というセリフを入れた方が司祭の追い詰められた感じが伝わったかも。
18ページの1コマ、『きっ』を『キッ』にしたほうが俺的には良かった。それともまだ優しい表情があるのを表現したかったのかも。
アルトの手に入り込んでいる玉のコマが無い。そこを見せるべきじゃないのか?
26ページの1コマ、どうやって蹴り上げたのか分からない。明らかに前ページの体制を無視している。
29ページで王妃が何の魔法を使ったか分かりづらかったので、そこんとこ詳しくやって欲しかった。
30ページ、最初メゾが何をしていたのかいまいち分からなかった。光を見ていたのなら、光に狭い集中線を。
32−33を無かった事を前提として、
31ページ、俺的には、5コマ目から大きく改造したい。
まず、4コマ目の『!』を消す。5コマ目は、上半分を使って、メゾが決意を固めた表情で1コマ。下半分は、縦で切って、右半分は左の翼、左半分は右の翼を広げた1コマ。
そして次のページは1と3分の1の大ゴマで、カメラワークを正面上30度部分からのメゾが飛んでいるシーン。背景は城。もちろん『ぎゃ〜ん』入り。
残りは横で4分の1に分けて、アルト、王子、メゾの表情で1コマ。最後の1コマは森へ飛んでいくシーン。
もしこうだったら「第1話だ」って感じはしたんだけどなぁ・・・。

そういえば三人がいたとこ地下だっけorz
150作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:37:00 ID:Dq2qnTe30
イクザル
ハードコアSF路線は既に不可能っぽいので、関東のカラーゲーム紹介を削って袋とじカラー触手エロ漫画に路線変更で

オラ!
普通の漫画雑誌を目指すなら大事にしたいところ。
マイナー雑誌としてのアイデンティティを求めるなら、2話目で主人公とヒロインが濃厚なセックスをし、しかもスポ魂を継続するのが望ましい。
151作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:37:08 ID:FsfBXstF0 BE:350141748-
創刊号が何十冊も大量入荷されてた本屋に
今回も行ったんだが、1冊しか置いてなかった。俺で終了。
さすがブラッド売り切れたんだね!!!

【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ 
【背表紙】....・・・ ★★★★★ 
152122:2006/05/12(金) 22:45:32 ID:pgRR1y360
追伸。
うちの近所も、創刊号に比べると
格段に入荷数が減っていました。
153作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:46:22 ID:xX079g4P0
>>151
背表紙?
裏表紙じゃなく?
154作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:50:22 ID:tY42wvrd0
ダメな漫画のダメなところを必死に叩いてる奴って、
なにが楽しいんだろう。ストレス発散?
155作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:55:23 ID:hUBi5RTI0
>>154
別に珍しいことでもない
156作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:56:48 ID:dI/MAdHB0
>>148
超能力禁止っつっても、超能力無しのバトル漫画とかは
かなり内容が絞られる気もするが…
157作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:06:18 ID:Dq2qnTe30
>>156
まあジョジョみたく超能力っても適当に制限かけるとか、
いろいろ手段はあると思うんだが……


あとフットサルって、経験者から言えば、
ルールはサッカーで戦術はバスケってだけと言ってしまっても言い過ぎではないんだが……
「フットサルはサッカーとは違う!」って意気込んで言うほどのもんでもない。
158作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:08:22 ID:kVV/g8BN0
とりあえず展開が早いのと唐突なのは違うと作者に言いたい
159作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:24:31 ID:FsfBXstF0 BE:393908966-
デカ教が月9ドラマになるらしい
160作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:32:35 ID:xX079g4P0
>>158
どの作者に言ってるの?
161作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:34:40 ID:rN8y7y6a0
【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 連載陣に描かせてやれよ
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 非常に読みづらい。
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ アニメだって普通ここまでで一話じゃね?ましてや月刊誌ですよ
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆ 中の下。
源流.......・・・・ ★★☆☆☆ リンゴってあんな風に絞れるものなの?
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 話がどこに行くのかわからない。
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆ 面白くないはずだが、何故だかまったく魅力を感じない。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 書き文字の「ずっ」「ごぅん」で一気に冷めた。
リダハイ..・・・ ★★★☆☆ こういうヌルさは嫌いじゃない
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ いくら何でもベタすぎじゃないか。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 蟲師のような独特の世界観が足りない。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 文句なく看板。どうでもいいが俺の中で宮原のCVは釘宮理恵
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ 最初の街の遠景は酷い
すいへー..・・ ★★☆☆☆ こういうヌルさ(ry
まじょま..・・・★☆☆☆☆ こういう(ry
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ え、連載じゃないのこれ?
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 可もなく不可もなく。
タイガー....・・ ★★★★☆ 巻末をギャグで締められるととても落ち着く。是非連載を。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ まとめて掲載してくれ
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 公式でカレンダー付き壁紙も配布したら?

【総括】...・・・ ★★★☆☆ 良くはなってきたが創刊号でかなりの読者を失ったのでは。どうなることやら
162作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:41:32 ID:UQocYiKm0
おまいら熱いなwww

>>148
確かにビルドゥングスロマンがないのは少年誌として致命的
来月の「アクト・オン!」がそうだといいのだが。

Webの構成が少し変わったね。
163作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:08:31 ID:XGLLvCnQ0
女の子向け漫画みてるのでカルメやきはあまり気になりません。
164作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:11:54 ID:3B232QJm0
ドラスレは、女の子が気丈に振舞うけど結局号泣、ドラゴンの首切断
というところも尾田と同じだったな・・・・それが無くても問題外の漫画だが
165作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:22:16 ID:Vz+DA6j10 BE:350141748-
リクとかすいへーりーべの作者は、
王道の少年誌だって聞いて、少年にウケそうな
漫画をマジメに描いたんだろうな・・・・
今は騙されたと思ってるだろうな・・・・
166作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:41:05 ID:b9ZxNqHe0
>>165
その仲間に馬場と高山も入れてやれ。
167作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:57:37 ID:Vz+DA6j10 BE:787817489-
>>166
馬場と高山はベテランだからいいかな、と。
168作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:59:52 ID:pCbxpgpv0
源流は角川のAsukaとかに連載したほうが受け入れられた気がする
169作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 01:02:41 ID:UTvUjuBT0
一つだけお前らに謝っておくことがある



まじょまの壁紙落としたよごめんなさい
170作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 01:16:42 ID:Vz+DA6j10 BE:175070382-
来月号が楽しみだなあ
171作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 01:30:23 ID:+Kpo8RHi0
>>169
ユダ発見
172作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 01:56:18 ID:+probOqQ0
テンプレ拝借。自分でもやや甘めの採点だと思う。

【表紙】....・・・ ★★★☆☆ ちょっと違和感があるけど購入時の目印になるので許容。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 未定義の造語をポンポン出してこないように。読者が置いてけぼりです。
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 普通はココまでで一話ですよね。勢力図の明確化・簡略化が目下の課題でしょうか。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 王妃のおpp(ry 設定の説明と展開に要工夫。ガンガン系か少女漫画誌向け。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 「比較的」安定して読める印象。ツンデレ・脚揉み・匂い嗅ぎとフェチ要素満載。
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ 荒削りながらも磨けば光りそうな素材とでも言うべきか。期待は出来そう。
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ まだちょっとバトルシーンが未熟。話のテンポは悪くないので今後に期待。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 漫画なめんな。
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ オチで今ひとつ落ちてないのはどうしたものか。起承転結を意識した構成を。
オラ!...・・・・ ★★★★☆ やや古臭いながらも安定した作品。スカートの鉄壁ぶりが驚異的です。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 貸本屋の性格がややアレだけど普通に読める作品。人物以外の画力は要向上か。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 文句なしの大黒柱。オムニバス形式の上に読者への配慮も忘れていませんね。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ エピソードの取捨選択が練りきれてない感じ。ウサギの豹変は次回でもいいのでは?
すいへー..・・ ★★★☆☆ 深く考えずに読むタイプの漫画と見ればかなり良好。今後もUMAに期待。
まじょま..・・・ ★★☆☆☆ オカズ漫画としてこの先生きのこるつもりはあるのでしょうか。お世話になる日は遠そうです。
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ ストーリーや小物の活用は好印象ながらも「魔法学園」ネタが連載作品と被っているのが残念。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ ただのメイド漫画かと思いきや予想外の変化球。「SPは実は男」くらいのインパクトは欲しかった。
タイガー....・・ ★★★★★ 巻末の押さえとして今後も是非続いていただきたい。それくらい素晴らしいギャグ漫画。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ バラだと見落としそうな気もするが読み捨て漫画なので無問題。ネタは玉石混合。
カレンダ..・・・ ★★★☆☆ なぜ公式サイトで壁紙配布しないんでしょうか。スキャンって存外に手間なんですよ?

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ デカとオラを柱とした新人育成の叩き台雑誌なのが素人目にも分かる。各作家の成長に期待。
173作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:15:26 ID:Vz+DA6j10 BE:218838645-
神吉君は自分のサイトでブラッドの
宣伝しまくってるんだから
もういい加減許してあげようぜ!
174作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:19:03 ID:kAZTmjAe0
神吉のサイト痛いな
というかこの連載陣をべた褒めの上に
カルメを特に褒めてて笑い死にしそうになった
175作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:22:25 ID:p53+oLNw0
密林で、テレカとセットのを購入した勇者はいらっしゃいませんか?
176作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:33:58 ID:n56CGkkg0
今からでも藤井理乃あたり呼べないかなーと思う今日この頃。

というより、神吉はいかにして自キャラのトトがウホッな目に逢いそうになるかに
心血注いだ漫画書かせたほうが面白そうだ。
177作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:38:56 ID:Vz+DA6j10 BE:525211586-
嬉しいニュースが!
神吉先生がまじょまに加えて
8月号からECOの連載をスタートします。
1つの雑誌で連載が2つ。さすが神吉先生。
178作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:42:48 ID:j9bIbx9C0
まじょまはツインテールの娘をツンデレに改造して
もう少しキャラを薄味にした主人公とベタベタさせてれば
連載続けていける程度には人気も確保できるんジャマイカ?

とりあえず今のままだとエロがしたいのか萌えを狙ってるのか
女の子を愛でるだけの雰囲気漫画がやりたいのか、その方向性すらわからない。

とりあえずエロス度合いでは
源流>オラ=デカ教師>>>まじょま
な現状で本当に立場がない。
179作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 02:47:23 ID:cNsmWHVm0
【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 塗りが好みじゃないんだよなぁ。でも前回よりはマシ。
イクザル.・・・ ★★☆☆☆ 前回のシチフクを読んだときと同じく、置いてけぼり感が。登場人物が多い分こっちの方が厄介かも。
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 二話目まで読んでも何が何だか。女と野狐が知り合いじゃなかったのにビックリした。
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆ ちょっと私の好みではないです。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 主人公×ヒロインを第三者がからかうというパターンは私の大好物です。
リク...・・・・・・ ★★★★★ 適度に予測不可能な展開が心地よい。早く次が読みたい。
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 前回に比べて格段に見やすくなってたのには驚いた。でも面白いとは思えない。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ またしても読むのに努力を強いられた。どうせなら後日談くらい付けてくれれば良かった。
リダハイ..・・・ ★★★☆☆ 可もなく不可もなく。もっとエロくしちゃっても良いかも、というのは単に私の願望です。
オラ!...・・・・ ★★★★☆ もの凄い古典的な第一話ですね・・。スポーツが他にないので、期待を込めて星一つプラス。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 無理矢理貸本屋についていこうとする主人公に嫌悪感。
デカ教.....・・・ ★★★☆☆ 普通の漫画なので普通の点数。残念ながら、私はこの漫画からはドキドキワクワクを感じない。
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ ああいうウサギみたいなのどうして出しちゃうかなぁ。キャラ付けを頼っているようで良い印象を受けない。
すいへー..・・ ★★★★☆ 何このクリーチャーw 笑い殺す気か。狙って描いてるのだとしたら恐ろしい才能。
まじょま..・・・ ★★★☆☆ この手の漫画は絵が命なんだからもっと気合い入れて描いて欲しい。でもエロいから星一個プラス。
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ スタンプである必要があったのか。もっとスタンプならではの何かが欲しかった。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 前評判が良かったので期待しすぎたのかも。絵は好き。
タイガー....・・ ★★★☆☆ 見せ方をもうちょい工夫して欲しい部分はあったけど、面白かった。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ 前回の方が良かった。玉子のは好き。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ Fuzzyは好き。どうせやるなら巻頭へ。

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ 創刊号よりはかなりマシに思えたが、今号を基準の3点にはしたくない。
180作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 03:07:18 ID:pCbxpgpv0
シチフクは話の組立てがおかしいんだよな。
本当は敵はいい人で操られてるだけなんだよ!って細かい描写がないまま
敵倒しちゃったから正気に戻った生徒をみて初めてあぁ〜そういうことねって気づく。

野狐の役割をビリケンがすることも可能だったのに・・・・
安易に登場人物増やすのは分りにくくなるだけで良くないよ。
181作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 03:23:58 ID:+probOqQ0
>>179
>スタンプならではの何かが欲しかった。
所有者の意思に関わらず、スタンプ面の接触が能力発動のキーになってるせいで
意図せずに能力を発動させて混乱を起こすというシナリオ上のギミックがあったと思います。
182作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 03:30:32 ID:b9ZxNqHe0
>>181
裏を返すと「それしか無い」んだよね。
スタンプなんだから「スタンプラリー」とかして手帳にスタンプコンプリートしたら魔法が発動するとか、何かが身に付くとか、そういうの期待してたんだけど。
183作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 03:33:38 ID:cNsmWHVm0
>>181
なるほど、そういう使い方してるんですね。
でも、>>182さんが言うように、もっと積極的なモノが欲しかったなぁ。
184作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 04:17:10 ID:mXS4H02MO
とりあえずブラッドに投稿してみようと思うんだが
どんな漫画描こうか?
185作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 04:34:04 ID:GMrBuj+N0
ファンタジーでドラゴンが出るやつ
186作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 04:42:07 ID:cNsmWHVm0
感想付け足し。

・イグザルの読者突き放しっぷりを見るに、きっとシチフクと同じ担当が付いてると予想。
・シチフクはさっさと何が目的なのかを説明してくれないと読むのがキツくなる。
・源流はなるべく早めに本題に入って欲しい。あんまり謎を引っ張るとハルノクニになってしまう。
 あと、P133は父の回想って理解で良いんだよね?ちょっと考えてしまったんだけど。
・リクはこの調子で書き続けてくれるなら単行本購入する。
・ガレキもイクザル、シチフクと同じで話がなかなか見えてこないのでストレスが溜まる。泣き落としは嫌い。
・ドラスレの主人公はFFVIIのクラウド。
・オラ!はカット絵から想像していたよりは古くさい絵では無かった。
 スポ根好きとしては期待したいので、頼むから恋愛要素だけは入れないで頑張って欲しい。
・穴の中は本屋が主人公を拒むのを引っ張らないで欲しかった。
・すいへーは全編笑いが止まらなかった。が、作者の意図していない楽しみ方をしてしまってる気がする。
 次のトンでもクリーチャーが楽しみでならない。新しい女の子は可愛いね。男はいつも同じ表情に見える。
・まじょまは変身するとロリじゃなくなるのが難点。あと、もっとエロくしろ。
・タイガーの人は次号も載るっぽいので期待。
以上。

>>184
オレが読みたいのはスポ根。
もしくはブラッドに恋愛物って無いから、恋愛物が狙い目かもな。
187作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 05:29:09 ID:/Qz/cXkM0
なんつうか
感想述べてる奴等も作者以上に痛い奴が多いな
本誌よりお前ら見てるほうが面白いことに気づいたw
188作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 05:36:34 ID:pCbxpgpv0
スレと本誌で290円分は十分楽しめる。
189作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 05:53:57 ID:/Qz/cXkM0
それは言える
290円分は十分楽しんでるつもり
月刊誌でこの値段は好感もてるな。
190作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 06:07:03 ID:16AIwnBE0
同じくブラッドはこのスレ込みで見ると楽しめる
住人は基本的に仲が良いしネタバレやアンチも許される
俺もブラッドが好きなのか嫌いなのかはイマイチわからんがw

バーニングブラッド賞はいつになったら第一回の投稿作品が見られるようになるんだ?
俺も試しに投稿してみようかな
191作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 06:37:30 ID:b9ZxNqHe0
>>187
シヒラ乙!
>>189
でもその分原稿料も安いんだろうなぁ…
もしかしてゲーパロアンソロ並み?
192作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 06:39:21 ID:GMrBuj+N0
新人ばっかだから原稿料安くすんでそーね
193作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 06:40:01 ID:bsHDg+iL0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
194作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 06:42:39 ID:bsHDg+iL0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
195作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 07:58:02 ID:LYewoL1+0
>>171
最近はユダは裏切り者じゃないっていう特集本が流行らしいぞ。
196作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 08:18:08 ID:16AIwnBE0
>>195
らしいなキリストが自分からユダに言うように言ったとか
悪魔の数字は616だとか過去は変わらないのに歴史は結構変わるよな
197作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 08:34:32 ID:cn+jknR20
>>63から>>179までの星を集計して平均出してみた。小数点第2位は四捨五入、
>>88のリダハイは評価にカウントせず、まじょまは星ゼロとしてカウント、
>>147のまじょまもゼロとしてカウント。

イクザル.・・・ 1.5
シチフク..・・・ 2.2
カルメ....・・・・ 1.0
源流.......・・・・ 3.0
リク...・・・・・・ 4.1
ガレキ...・・・・ 2.8
ドラゴン...・・・ 0.2
リダハイ..・・・ 2.2
オラ!...・・・・ 3.4
穴の中.・・・・ 2.8
デカ教.....・・・ 4.5
白螺旋.・・・・ 2.3
すいへー..・・ 2.5
まじょま..・・・ 1.1
押せ押せ.・・ 3.0
メイド.....・・・・ 2.8
タイガー....・・ 3.5
不思議.・・・・ 2.7

現在のベスト3…デカ・リク・タイガー
現在のワースト3…ドラゴン・カルメ・まじょま
198作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 08:40:09 ID:2KJVzscX0
0.2すげぇ
199作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 08:42:50 ID:i29/honY0
ドラスレひでえw

個人的にドラスレとモンスターズを比較するなんぞ
尾田に失礼なことだと思った。
だってドラスレって漫画じゃねえもん。
200作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:05:06 ID:XGLLvCnQ0
ソプラノタンを陵辱したい
201作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:10:30 ID:jOuUpkDL0
スレの勢いが板で2番目か。おまえらホントブラッド好きだな。
202作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:20:52 ID:DdzXg0+x0
リクと源流がいいかなー、やっぱ
もう一つぐらいいいのがあったら購読してもいいかもしんない
可もなく不可もなくは結構あるんだけど
203作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:26:30 ID:mu/LwMQN0
フットサルのは結構面白くなりそうな気が。
これでもかってぐらいベタベタだけど
熱い系のスポ−ツ漫画なら許せる。
204作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:27:18 ID:KMlhAvNt0
住人の意外な多さにびっくりだw

>>197
集計乙
やっぱドラスレ人気だなw

ところでサイトの作品紹介や作家紹介のところに神崎将臣の名前が
まったくないのだがほんとに連載すんのかね?
205作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:29:01 ID:16AIwnBE0
ドラスレ0.2か
二人が星2個で後は0だもんな
集計見るとまた面白いw
206作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:35:51 ID:16AIwnBE0
間違えた星1個だ
207作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:55:14 ID:EEC/zxAt0
神崎もそうだが白井三二朗も消えてる…

穴の中のトラは円山応挙かな?弟子の長沢芦雪のトラのほうが
マンガっぽくてカワイイからそっち出してほしかったんだけど
208作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 11:43:53 ID:pCbxpgpv0
0.2すごいなw
平均出すと結構しっくりくる結果になるね。
209作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 12:03:07 ID:BQeifnaN0
なんて残酷な数字・・・
210作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 12:15:21 ID:lazCq7640
名前が書けてたから0点にはしませんでした、みたいな評価だ。
211197:2006/05/13(土) 12:19:03 ID:cn+jknR20
みんな集計の感想thx

ドラスレの数字並べたら1と0しかなくて、2進数やってるような気分だったw
212作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 12:57:26 ID:3B232QJm0
239ページ一コマ目の台詞をそのまま作者に言いたい
213作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 13:02:59 ID:iOjmW7ab0
やべぇ、不思議三十郎が一番おもしれぇwww
214作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 13:12:51 ID:63NQgLt/0
不思議三十郎ってもしかして……

週刊ザ・プレイステーションで読者投稿してた人!?
215作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 14:49:11 ID:a14SauqT0
集計後にすまんこってす。

【表紙】....・・・3点 まぁ、前回よりは…。でもやっぱり漫画描いてる人に描かせた方がいいよね。  
イクザル.・・・ 2点 若年層オタが好きそうな絵とストーリー、パっと見の客引きにいいかも。個人的にはつまらんと思う。
シチフク..・・・3点 変身後主人公、ミキヲ、変身前野狐のかき分けが甘過ぎてよくわからん。七福神+十二支全部出るのはいつの日か?  
カルメ....・・・・ 2点 前回より読みやすくなって驚いた。王妃が無駄にエロイ、もっと出番を! 
源流.......・・・・ 4点 ギャグ絵が減ったため、緊迫感が高まってきてよし。親父の回想シーンは回想だとわかりづらかった。 
リク...・・・・・・4点 安定株。物語の方向性がまだよくわからんが、安心して読める。  
ガレキ...・・・・4点 前回より格段に読みやすくなった。ベタだけど主人公の暴走モードを際立たせるためヘタレモードを強調するべき。
ドラゴン...・・・0点 なにが起こったのかさっぱりわからん。「竜」だけが描きたいなら漫画描くな。妹って結局悪役がさらってたの??  
リダハイ..・・・ 1点 ギャグのテイストが合わなくって…。なんか読んでてツライ。 
オラ!...・・・・ 5点 ベタだ! だがそれがいい。動きのある絵がきちんと描けているので読んでて安心できる。 
穴の中.・・・・ 3点 今回みたいな1話完結物ならいいと思うけど、ハナの扱いで物語が続いていくのは作家にとって難しいと思う。 
デカ教.....・・・5点 ブ・ラ・ジャー! 1話完結で、物語もきちんと安定してて、エロさもある。文句なし。
白螺旋.・・・・1点 絵もストーリーも個人的に苦手なタイプ。こういうのを好む人もいるからいいんじゃない?
すいへー..・・ 2点 脱力系ほのぼのコメディとしていいと思う。女の子がかわいい。生物絵はこのままのテイストて突っ走ってほしい。
まじょま..・・・2点 安易な子供向けお色気要員。作家本人だけがキャラ萌えしている漫画。エロ狙うなら魔物はもっとごつく描こうよ。 
押せ押せ.・・4点 絵、物語とほのぼのとかわいらしくて好きだ。タイトルでギャグ系だと思ってた。タイトルで損してると思う。  
メイド.....・・・・3点 過剰に家事のできないメイド、とメイド同人誌でよく見るストーリー。魅せゴマがしっかりしてるのが救い。
タイガー....・・3点 線をもう少し丁寧に描くなら連載してもいいと思う。なんとなく読める。  
不思議.・・・・3点 意味がない! くだらない! 雑誌の中での役割をしっかりと果たしてる。好きだ。
カレンダ..・・・3点 個人的にはいらないんだけど、雑誌存続のため必要なら仕方なし。でも何も考えてないような文章はいらなくね?邪魔。

【総括】...・・・3点 創刊号がアレすぎたのもあるが、全体的な読みやすさが向上してきたのは正直驚いた。
          創刊号で感じたどこを開いても似たような漫画ばっかり、が改善され、次号にも期待がもてる。
          シチフク、カルメ、ガレキが前号よりも読みやすくなってきているのでこれからの成長を見守りたい。  
216作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 14:56:04 ID:fvqJMcoj0
>>197には悪いけど次号発売前にまた集計をお願いしよう(いや俺がやってもいいけど)
できれば今度は順位もつけてもらって
217作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 14:58:20 ID:4fcdsREhO
集計早すぎ
まだ買ってないよw
まぁ、感想は後でノンビリ書くわ
218作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:03:28 ID:b6sjbfZ60
よく考えればまだ発売二日目だもんなw
219作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:11:00 ID:fvqJMcoj0
でもやってくれて良かったと思う
すでに12人が感想書いてたし(やたら少ない奴もいたが、俺だがw)
ドラスレの評価に笑えたしw
>>215でまた下がるかな
220作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:30:29 ID:b9ZxNqHe0
次号の孤島漫画には期待大。ほのぼの癒し系か?
あとロボワン漫画はこの人しかあり得ないっていう神谷センセだし。
なんかこれ、創刊3ヶ月遅らせて7月号からにした方が良かったんじゃないか?
221作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:37:37 ID:wtZi0Ztc0
今月号買ってきたがイグザルが噂以上にひどいな。

原作以前に漫画が下手。
綺麗な絵で売ってるかと思えばバスタードの模写。
バスタード知らない世代は騙せると思っているのか?
222作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:44:29 ID:EQNAaP1H0
シヒラスレから転載

>138 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/10(水) 22:49:43
>【絵描きに100の質問】より、
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/situmon_ekaki100.htm
>>22、好きな漫画は?お勧めとか
>>バスタードはジャンプ掲載分全部切り抜いて保存してあります。

>こいつ模写のストックは半端ね〜!!!!
>異常だ。

まあかなりバスタ好きのようだからどうしても似ちゃうんだろうね
223作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:50:45 ID:b9ZxNqHe0
問題は悪い所も真似しちゃってる所だなw
224作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:53:54 ID:S3/acOhg0
評価は大手他誌と差別無くしてるつもりなので厳しめに。

【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ アニメ調の絵が受け付けない。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 原作付いてこれか・・・何が何だか。
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 狙った作風かもしれないけど雑にみえる。話も微妙。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 前回ほどは酷くないが・・・。
源流.......・・・・ ★★☆☆☆ キャラが立ってきた。今後に期待。
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ テンポがいい。新人では一番だと再認識。
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 前回より良くなってる。作者の成長に期待。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 漫画の体裁をなしていない。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ 悪くないがギャグが滑ってる。
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ 古臭さがマイナスだが上手い。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 構成はしっかりしてる。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ 看板候補だけど、本来中堅であるべき漫画だと思う。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ 一話としては微妙。
すいへー..・・ ★☆☆☆☆ ある意味味がある。
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 自分には全く理解できない。
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ アイディアはいいと思う。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 結構面白かった。
タイガー....・・ ★★☆☆☆ 良くも悪くも個性がある。連載希望。
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ 前回からパワーダウン。
カレンダ..・・・ 興味なし

【総括】...・・・ ★☆☆☆☆ 前よりマシだけど、まだまだ底辺。
225作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 15:54:09 ID:21ld1Jc00
季刊で描いてたころの絵だなぁと思った
226作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:01:41 ID:of2EoVUv0
あー、やっぱりバスタだったのか
227作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:03:11 ID:S3/acOhg0
横顔のかき方はもろバスタードだな
228作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:05:39 ID:aJ1JtYgm0
シヒラ、神吉あたりはもうカレンダーでイラストに専念させたほうがいいんじゃないか?
229197:2006/05/13(土) 16:18:46 ID:cn+jknR20
>>216
おk また来月上旬に最終集計やるよw
とりあえず今日のは中間発表(早いが)ってことで。
230作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:19:02 ID:wtZi0Ztc0
バスタ模写はどのコマを見ながら描いたか全部検証できると思う。
模写していないコマは顔が変だし…
231作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:34:59 ID:b9ZxNqHe0
>>228
その二人だけじゃない。
最近の新人はそういうのが多過ぎ。
漫画描くなら、ラフスケッチばかりじゃなく、ちゃんとネーム描くスキルも上げてくれ。
232作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:35:32 ID:bsHDg+iL0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1146825536/
【今度は】 シヒラ竜也 【TV出演】


シヒラの応援しているうじ虫発生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:39:42 ID:DUZdmBqOO
秋葉原とらのあな近辺のゴミ集積所に、
とらの紙袋に入った今月号先月号が10冊ほど投棄されてた。
234作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:47:05 ID:gTkSXQI00
>>159ってマジですか?
まあ、たとえドラマがヒットして単行本が売れても、ブラッド本誌は
今のままでは部数変わらないだろうけど。ドラマ見る層と作品の方向性が明らかに合って無いし。

ところで、デカ教はブラッド読者に本当に人気なのかどうか気になる。
スレ住人には評価高いけど、読者全員がスレ住人というわけじゃないし。
スレ住人の中にも好みでは無いという人も居る訳だし。。。ちなみに俺は大好きだ。
235作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:49:58 ID:O9yxc3jn0
お前ら、ボロクソけなしてるけど本当はこの雑誌になにか期待してるんだろ?
236作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:53:06 ID:cn+jknR20
>>234
デカ教は、良くも悪くもあの雑誌の中では異色なので、
好き嫌いはハッキリ分かれると思う。
読んでみたら話はとても分かりやすいので、
好きにしろ嫌いにしろインパクトは残りそう。
ぶっちゃけ、面白い・つまらない・両方上位に来てそうな気がするんだが、
関係者さん、この想像、どうですか?

あ、もちろん俺もデカ教好き。先月より今月のがさらに面白かった。
237作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:53:56 ID:cn+jknR20
>>235
いろんな意味で期待してる。
ドラスレクラスのマンガが読めるのはブラッドだけ!
238作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:54:50 ID:2rrkuEW10
>>234
この地味さが読者にウケるかどうかだろうなぁ。
当然の如く俺も大好きです。
239216:2006/05/13(土) 16:55:11 ID:TCtlm6bU0
>>229
お願いします
でも結構、感想の数が増えそうですな
案外読者多い?
240作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 16:58:15 ID:aJ1JtYgm0
mixiのブラッドコミュみてみたら神吉の書き込みの直後に
まじょまがぼろくそにけなされててワロスw
241作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:05:21 ID:TCtlm6bU0
デカ教は読後の爽快感がいいな
少年漫画として子供読者はは生徒に
ある程度の年の読者は教師に感情移入できるし読みやすい
あまり突飛な設定じゃなくストレスが形として見えるって設定もいい品

構成的に毎月一人ひとりの生徒の問題を解決して
クラスに溶け込んでいくような展開なのかな
242作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:06:30 ID:b9ZxNqHe0
>>234
ネタだろ?
月刊連載でまだ2回しかやってない作品がドラマ化なんてあり得ん。

それはともかく、デカ教はこういう雑誌じゃなくモーニングやスピリッツに載るべき作品だよな。
んでドラマ化されれば結構ヒット作になりそう。
けど、ドラマ化されてコミックス売り上げ伸びるんなら、例えそれがブラッドの売り上げ自体に貢献できなくても十分だと思うけどな。
243作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:14:02 ID:a14SauqT0
>>240
創刊後すぐにブラッドコミュ見た時は
中の人たちのなれ合いコミュかと思ったけど、
かなり辛口な感想もあるもんだと驚いた。
つかここにシヒラの細かい突っ込みドコロを書込んでいた人かも?

あとドラスレの人もmixiに入ってるらしんだが、
サイトからmixiへのリンクが
ログイン後の個別ホームページへのリンクになってるので辿り着けないのは
ワザとなのかアフォなのか?
244作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:16:51 ID:ffMiUz/h0
オラ!って、色恋沙汰の要素が出てくると面白そうだ
まぁ、頼まなくても出てくるんだろうけどね
245作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:22:39 ID:pCbxpgpv0
オラはそのうち嫌な性格のライバルが登場するな。
先が読めるけど古き良き時代の漫画って感じで嫌いじゃないよ。
246作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:35:36 ID:xRlWsQoV0
彼氏の読んでるブラッドを読んで厳しい評価を下す綾子最強伝説
247作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:36:40 ID:b9ZxNqHe0
それプラス一つでいいから新しい要素があれば良いんだけどな。
「半歩斜め上」ってのがヒットのコツ。
248作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 17:38:57 ID:b9ZxNqHe0
あ、間に入ってしまったorz
>>247>>245のレスね。分るだろうけど一応…
249作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 18:10:43 ID:4yNJkyCN0
>>234
自分としては…
漫画の完成度はやっぱり頭一つ抜けてるから
点数付けした場合一番上になるんだけど
純粋に好き嫌いだけで言えば一番ではないな。
上から4番目ぐらい。
250作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 18:45:13 ID:mXS4H02MO
このスレだけ見てるとウルジャンに勝てそうな気がしてくるから困る
251作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 18:50:48 ID:ihZIPj2d0
>>234
デカ教は正直、面白くない。本当に虹色ラーメン描いた人ですか?
ってくらいに。ただ、それでもブラッドの中だと高評価になる。
252作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 18:51:39 ID:nbXBNtDZ0
純粋に好き嫌いだけで言えば
自分の場合は・・・
今月の不思議流のタマゴネタとか吹いたな。

リクは好評みたいだけど
自分は、読んでていまひとつワクワク感がないかなあー

一番ワクワクしたのは、すいへーだな。
展開とか次の場面とか読めそうでいて読めないぞ
なかなか面白い漫画だと今月読んで思った。
小ネタもなにげに工夫してあるしな。
253作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 18:54:22 ID:csmNifHc0
くそぉぉぉぉぉ
誰だ!ブラッドの上にヤンマガ置いたのは!!!
おかげで10分も探し回ってたじゃねぇか!!
254作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:04:09 ID:Da86dy4n0
あなたにはブラッドの後光が見えなかったようだな。
255作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:08:05 ID:DU0FpGEZ0
裏表紙の事かー!
256作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:26:00 ID:dXKYx9Gw0
お前らいくらなんでもドラスレ貶しすぎだぜプゲラウヒョーって思いながら
ブラッド買ってきたわけよ。



ごめんなさい俺が悪かったです。
257作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:55:16 ID:2rrkuEW10
>>256
できれば後で一言感想よろしくな。
258作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:57:17 ID:YjcWxNa20
ここに居るヤツってホントマンガ好きだよな。
6月号買っては来たけど、まだ掻い摘んで一回読んだだけ。
先月号なんて買った初日に読んだ後、あまりのショックに二週間くらい
手もつけなかったからなー…全作品評価なんてとてもとても。
とりあえずドラスレ読んだけど、ごめん何一つ理解できなかった。

>>234
デカ教は個人的には好みじゃないジャンル。嫌いでもないけど。
他の雑誌に載ってたとしたらそれほど注目してないと思う。
ブラッドの中では安心して読めるから好感度高いかな。
あ、今月はデカ教格好良かったから割と好き。
259作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:04:43 ID:sh87zudu0
普通は羅列評価は半分くらいは好みかどうかも入ると思うが
ブラッドはその前に「漫画として読めるかどうか」でふるい落とされるからな。
260作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:14:13 ID:EQNAaP1H0
だね
正直こんなに漫画の水準に達していない連載が多い雑誌は初めてだよ
ラッシュだってまだナンボかマシだったわ
261作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:18:44 ID:gTkSXQI00
>>234です。レスくれた人thx。
確かにデカ教は、作品の方向性等から考えると、雑誌のメインというよりは中堅の作品だし
他誌に掲載されてたらパッとしなかったかもしれないね。
でも、ブラッドに「これがブラッドの顔だ!」と言える作品or作者が登場するまでは頑張って欲しい。
もちろん、それらの作品に負けないくらいデカ教にも面白くなって欲しい。
生徒だけでなく、雑誌の成長も見守る教師漫画はデカ教だけ!

オマケ
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/05/2_31.html
262作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:20:05 ID:cn+jknR20
俺も創刊号見たときは頭がクラクラした
このスレがなかったら、創刊号床に叩きつけてたと思うw


今はこのスレ込みで、発売日が楽しみで仕方ないw
263作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:40:59 ID:/Y/XOODf0
290円は、このスレのショバ代みたいなもんです
264作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:41:35 ID:b9ZxNqHe0
>>258
>ここに居るヤツってホントマンガ好きだよな。
いや、創刊号でそこまでショックを受けながら今月号も買ってしまう君には負けるよw
265作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:44:48 ID:RL0GXdXa0
>>261
2冊ワロス
266作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:49:56 ID:S7BFPTID0
早く看板作家連れてこないと、ここの住民しか残らなくなりそうだ・・・
267作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 20:56:57 ID:b9ZxNqHe0
このスレ的には看板作家はもう居ると思うんだが?
268作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:01:12 ID:S7BFPTID0
>>267
だから「ここの住民しか」って言ってるんだけど・・・
269作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:01:55 ID:cNsmWHVm0
一日経って冷静に読み返してみたが、リクにも荒が目立つな。
勝手に家に上がり込んでる槍崎にリクが驚かなかったり、
リクが槍崎について行きたがる動機付けが弱かったり。
でも、お嬢様がかわいいから許す。
270作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:03:51 ID:b9ZxNqHe0
あ、すまんちゃんと読んでなかった…つか読み間違えた…orz
271作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:09:46 ID:S7BFPTID0
神崎先生の名前が消えてるのが凄い不安
俺はデカ教、オラ!、来月のコトコトとすごい楽しみだから次も買うけど
もう少し執筆経験豊富な作家連れてきたほうがいいと思うぞ>編集部
272作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:20:15 ID:PpkV/P5u0
>秋葉ブラッド事情
書泉ブックでも創刊号と今月号が並んで平置き、
創刊号一冊が見本誌として置いてあった

逆効果だと思えてならない…<見本誌
273作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:24:12 ID:Vz+DA6j10 BE:459560467-
>>272
できるだけ紐でしばって中を見せないようにしないとな。
あと表紙もかえれば完璧だな。

>>265
2冊しかないなんてもう売り切れタンだな。
274作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:25:45 ID:Vz+DA6j10 BE:131302962-
三月兎2号店 創刊号では
当店おすすめマンガ雑誌は「ブラッド」だけだったが・・・

5月12日発売の第2号では、ポスターはあったけど、
雑誌そのものは見つからず
275作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:27:43 ID:a14SauqT0
>>261 >>265
でも隣のビームは1冊だ!

ちなみにうちの近所も創刊号平積み、今月号タテ置2冊でしたw
276272:2006/05/13(土) 21:35:45 ID:PpkV/P5u0
×書泉ブック
○書泉ブックタワー

>>273
漫画雑誌は全てヒモがけの中、ブラッド創刊だけに
見本が置いてある…よっぽど売れなくて苦肉の策なのかな〜
277作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:38:45 ID:nn2xOw940
某チャンピオン系HP見てたら馬場の話題が。(日記より)
tp://homepage2.nifty.com/masukawa3/

ファンとの交友なのか身内なのか知らないけど、なんかつくづく「いい人」だな(W。
278作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:43:18 ID:gTkSXQI00
俺が買った所は、町田の福屋書店という店で、普通の本屋だけどオタ系に凄い力を入れている所。
ブラッドは、12日昼頃では平積みで、他の雑誌より数が少なかった。
一見売れてるようだが…並んでる分しか入荷してないと見るべきなのかもな。今思うと。

amazonで買えるならamazonで買おうかな…作者によっては後々テレカに価値が付くかも知れないし
279作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:49:27 ID:b9ZxNqHe0
>>277
見たよ。
マジで「いい人」だな、つか「おちゃめな人」だw
やっぱ漫画にはその人の人格が出るもんだねぇ。
280256:2006/05/13(土) 21:50:00 ID:dXKYx9Gw0
>257
ここまで漫画になってないとは思わなかった。いやマジで。
☆0は伊達じゃないんだなって魂が納得したよ。
俺の漫画読み人生でもワーストに入る。
281作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:50:03 ID:TAjSk5j90
「オラ」はいいね。
週間チャンピオンあたりなら連載とれそう。
見る目のない編集に切られないことを希望。

ただロボが描ける人なのにもったいないな、と正直思うよ。
(SEEDの漫画を見たところ、ただロボが描けるだけじゃなくて
ロボのバトルアクションをすげえ魅力的に描写できる人なのに)
オリジナルのロボットものをやれば競争相手も少ないことだし
雑誌としての目玉にもなると思うが。
282作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:57:40 ID:a14SauqT0
志村ーー!

来月から神矢、神矢!

神矢はROBO-ONEが題材だけど
神矢さしおいてロボ物はできんでしょう。
283作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 21:59:13 ID:cn+jknR20
>>280
>☆0は伊達じゃない

紅茶吹いたw

ぜひ一言感想に加わってくれ。
284作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:00:30 ID:b9ZxNqHe0
>>281
でも多分ガンダムだから良かったんだと思うがな。
ロボアクションが上手くても、話が面白くてもオリジナルじゃ受けない。
アニメとタイアップじゃないとね。
来月の神谷先生のも変則的だがタイアップものと言えるし。
285作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:02:34 ID:7U0ruV+c0
オラ!はコミックス4巻くらいで終わってもらって神矢も同時期に
終了してもらう。で、入れ替えで高山ロボものスタート。
な感じでいいんじゃね?
286作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:17:16 ID:oO8J53gc0
雑誌買ってないけどこのスレ見てるだけで面白い。
287作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:25:20 ID:gTkSXQI00
>>285
このペースだと、単行本4冊出すには約2年は必要だな。
それまで雑誌が残ってるかどうか…

>>286
雑誌を買うと、このスレと併せて2倍楽しめるよ!web専用漫画なら無料で読めるから、感想も描ける!
288作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:37:46 ID:a14SauqT0
公式サイトの作家陣紹介のページに
神崎将臣、菅野博之の名前がない件について。

少なくとも菅野博之は告知用無料配付の0号で
ハーレム漫画の告知が載ってたんだよね?(未見だけど)
289作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:38:55 ID:rWZdq1EI0
イグザルなんだがカラー3ページ目の女の顔が全体で見るとおかしな事になってるな。
右半分を隠したり、口だけ隠した状態だと普通に見えるんだけど全部見えてると福笑いにしか見えねぇw
290作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:47:49 ID:pbNQjXzM0
他誌では末席でもブラッドなら即エース!
打ち切り漫画家の皆さん、少年ブラッドは狙い目ですよ!
291作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:48:47 ID:PzkgJaV20
夏目信者乙
292作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:59:01 ID:Y0HxrtDR0
俺、思うんだよね。
今のブラッドにはキユ先生が必要だって。
そして雑誌もろとも突き抜けていくのさ!
293作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:59:14 ID:b9ZxNqHe0
>>289
やってみた…
確かに口だけアオリになってるな。
ま、シュールレアリズムって事で。
294作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:07:32 ID:dXKYx9Gw0
書いてみました。

【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ 女の子が何持ってるかわかんない絵ってすごいよな。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 情緒不安定な人間を隔離してる部隊かなんかかと思ってた。
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 見せ場のはずのコマが縦書きで仰天した。首をかしげるAA誰か貼って。
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆ ごめん第一回より進歩してるように思えた。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ まあこれくらいがこの雑誌の基準点でいいのでは。安定。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 悪くないけどヒキがいまいちだと思う。今後に期待。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ これも前回より進歩してる感じ。伸びる
ドラゴン...・・・
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ 掲載順補正で+1。
オラ!...・・・・ ★★★★★ なんていうか普通の漫画って素晴らしいよね。 
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 好きな人は好きだと思うけど合わない。
デカ教.....・・・ ★★★★★ 俺はいつの時代の漫画誌を読んでるんだろう。まあ面白い。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ いまいち。ウサギは不要なんじゃないかなあ。
すいへー..・・ ★★★☆☆ 絵で敬遠してたけどんな悪くないと気づく。
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 無理。
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ ノーマークだけど結構読めた。もろ連載狙い?
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ こういうので安心できる紙面づくりってどうなの。
タイガー....・・ ★★★☆☆ 投げっぱなしすぎてワロタ。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 正直作品の合間に挟まっていてくれて嬉しい。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 最後に載ってる人ほど絵が微妙説提唱。 


【総括】...・・・ ★☆☆☆☆ 全体としては駄目。
295作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:09:58 ID:dXKYx9Gw0
> シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 見せ場のはずのコマが縦書きで仰天した
「俺ダアッ」のコマのことです。わかりにくくてスマソ
296作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:18:31 ID:cn+jknR20
>>294
ドラスレ、☆表記さえねーw
一体この作品は何段階評価が必要なんだ。
集計の時は一応ゼロとみなしていくのでヨロw
297作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:19:13 ID:Vz+DA6j10 BE:382967257-
タイガーが面白いから連載してほしいたのんます
298作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:21:38 ID:dXKYx9Gw0
>296
未読は消すのが習いだけど、読んで何も書くこと無かったから
どうすればいいかわからなかった。

>297
コーヒーはファンロードで今月姉弟ものの漫画描いてた。
勢いのある作品を描ける人だなと思う。
299作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:30:37 ID:KLpqNC7Q0
>>296
途中集計は話題が増えて良いですね。
最終集計はサンデー一行感想スレみたいに
総得点とか分散とか出してくれると嬉しいです。
300作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:35:23 ID:gTkSXQI00
公式、つながりにくくなってない?それどころか、何度か404出たんですけど…

0号に載ってて、未だに作品掲載が無いのをリストアップ。3号掲載予定作品は除く。
川原 誠:ローズガーデン…現代英国を舞台に様々な陰謀に立ち向かうBOYS&GIRLS!痛快ガンアクション活劇!
菅野 博之:ふぁいなる☆カット…幼なじみ、先輩、先生、妹、それから…って、こんなにモテちゃっていいの。ホントに?
ミサトモコ:福招き猫娘ミヤ…ごくフツーの高校生タツミの前に現れたのは天然爛漫猫娘!刺激的な毎日が始まる!?
真広 雄海:機動少女イルム…メル友に。リアルで会ったら、ロボットで…あれ?どたばたアクションラブコメディ!
火緒 薫:Seven Knight Saga・・・少年よ大義を抱け!春秋戦国時代を舞台に七人の騎士たちが織り成す壮大な英雄譚。
長谷辺 眞:なりゆきミステリー倶楽部…うっかり間違えて入部したミステリー研究部、さらに部員は総ボケ、どうする三太?
神崎将臣:ただいま構想中…映画も撮った。舞台もプロデュース。でも、マンガじゃなきゃ描けない面白さがある!!

…よく見れば、巻末の創刊号予告にも菅野の名前は有るね…見てみたかったな。。。ミクロマンの絡みでREX方面に行くのかね?

関係無いが、webアンケート、カレンダーガールだけでなく、漫画でも「今後登場して欲しい作家」を設けて欲しいな。
301作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:36:23 ID:cn+jknR20
>>299
今サンデースレ見てきたけど、分散とかまでは無理だスマソorz
一応、>>216が指摘してくれてるように順位は出そうと思ってる。

ドラスレの評価があまりにすごいので、数値で出せばどんなもんかと
冗談半分でやってみた集計なんだが、ここまで反響もらえるとは思わなかったw
みんなthx
302作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:44:37 ID:ymSGU46C0
>>294
ドラスレの輝く白さに吹いたwww

>>300
つながりにくくなってたのは俺だけじゃなかったのか。
おまいらアクセスしすぎww

>>301
分散はエクセルとか使えばまあ簡単だけど
かわりに俺がやろうか?
303作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:47:10 ID:KLpqNC7Q0
神崎は公式から名前消えちゃってるけど、
五日付けの日記ではバンビ、鋼の話題に続いて
「9月ごろにはもうひと展開ありそうです・・・」
って書いてあるんだよね。
これがブラッドのことであって欲しい。

ところで、公式の作家陣の鳥居大介って前からあったっけ?

>>301
(・A・)
304作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:47:56 ID:b9ZxNqHe0
>>300
繋がらねぇな…
どこぞの粘着がクラック仕掛けてなきゃイイけど…
305作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:51:31 ID:kAZTmjAe0
mixiのブラッドコミュ見てきたけど
神吉って予想以上に頭悪そうだなあ
漫画もダメで頭もダメでこれでブスだったら救いようなさそうとか思ってしまった
普段なら漫画の個人的な評価はしても
作者のことまで気にしたりしなかったが…
改めてブラッドの凄さを痛感したよ
306作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 23:53:24 ID:cn+jknR20
>>302
じゃあ、すみませんが頼んでいいですか?
分散はやったことがないのでいまいちピンとこないんだ。
307作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:03:52 ID:5blCuFZs0
>>305
批判に対して謙虚にレス返していた点だけはまあ評価できるな

>>306
おっけー
個人的には分散ではなく標準偏差のほうがいいと思うが

分散・標準偏差が低い→みんながほぼ同じ判断をした
分散・標準偏差が高い→みんながばらばらな判断をした(つまり好みが分かれる作品)

っつーことです。
308作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:06:42 ID:hVNGmX0w0
むしろ空気を読まない綾子に震えた。
神吉の態度は大人だと思うが、正直あんまり書き込まない方がいいと思われ。
309作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:10:24 ID:nmfowUpE0
気がつかなかっただけじゃね?
310作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:12:19 ID:hVNGmX0w0
>>309
そうか漢字じゃないしな。

人数、微妙に増えてる。
ここの住人かw
311作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:12:38 ID:Vcg7rySP0
ドラスレの人にも言える事だけど、神吉は単純に漫画を描く素質がないんだと思う。
こればっかりは努力でどうなるもんでもない。

そういう意味ではすいへーりーべの人は今後十分化ける可能性がある。
画力は拙いが、面白い漫画を描けそうなセンスを感じる。
312作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:15:05 ID:LCARXMe20
公式、やっとこ繋がったぜ

>>303
少なくとも、昨日ユルミ読むときには有った>鳥居大介
ホムペは見つからなかったが…
ttp://www.hamacon2.com/20.html

画力は有るが、線が汚いような。宮崎を意識してるのか?というか、イラスト専門っぽいが漫画描けるのか?
キョンシーや和風オカルトは好きな題材なので期待したいが、孔雀王みたいなのは無理そうかな。
諸星大二郎みたいなの描きそうだな。
同じキョンシーなら、久正人にやらせて欲しかったなー
313作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:20:24 ID:wsEjCesi0
神吉は無難な対応したと思うよ(顔文字とか☆は抜きにして)
ただ作者自身がああいう場であんまりでしゃばらんほうが良いとは思う

ところでまじょまって中学生くらいには受けるんじゃね?
読んでる奴がいるとは思えないけど
314作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:29:21 ID:wWU3YIzB0
公式、すごいつながりにくい。今やってみたらつながったけど。

>>300の作家のうち、公式サイトの作家陣の欄にいない作家
川原 誠、菅野 博之、神崎将臣

ちなみに公式サイトによると
ミサトモコ、火緒 薫は8月号掲載とのこと。
真広 雄海、長谷辺 眞は公式サイトには7月号掲載となっているが、6月号の次号予告に名前なし。

なんだかイヤな予感がするのぉ。
315作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:37:32 ID:TqiudU2P0
アキバとらで5冊纏め買いしてるのがいたよ。

ttp://www.toranoana.jp/shop/060512blood/060512blood.html
1度出ていったあと少しして戻ってきてポスターが入ってないって
どなりこんできたよ。

あきらかにポスター目当てなのにいれなかった
とら店員GJとおもったw
316作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:38:31 ID:wWU3YIzB0
全然関係ないけど
>>312のリンク先、kajiって人の絵いいな。
あと杏東ぢーながアマチュアの方に分類されてて吹いた。
317作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 00:55:57 ID:LCARXMe20
ポスターがふじぃ先生なら俺も5冊買うかもww

>>313
最近の中学生は、CLAMPとか赤松とかグレ吉とかで抜いてるから厳しいだろ。
ほんわか癒し萌えの絵柄が好きならイケるかもしれないが…
神吉は、本気でエロを書きたいなら、ばんがいちやパピポあたりを読んで研究すべきだろう。
エロくない絵柄でエロい漫画を描く作家なんて、今は沢山居るからな。

ちなみに、中坊の俺だったら、絶対にリーダーズのカラーで抜いてたな。
次点はタイガーのパンツ脱がされだ。
今はダントツで源流…と行きたいところだが、ことこと予告の脇腹チラリも捨てがたいな。
318作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:05:20 ID:5blCuFZs0
今のばんがいちやパピポって抜けるの?
昔はパンパレとか宇宙の法則世界の基本とか非エロしか読むものなかったけど。

そんなことよりも綾子が強すぎるwwww
319作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:07:28 ID:9eqM/X8l0
源流は、劣化伊庭竹緒とは言え、イイカンジだよね。
320作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:11:28 ID:1yZI4UZD0
プレゼントリストにメイド漫画の人のサイン色紙がない件について
321作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:12:11 ID:Cbkd1uZq0
綾子、神wwwwwww
322作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:13:49 ID:wsEjCesi0
mixiで本人を前に堂々非難とは綾子すごいな
323作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:18:15 ID:1yZI4UZD0
綾子ワロス
本人のレスの次に批判とはチャレンジャーだな。
324作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:19:58 ID:Cbkd1uZq0
でも、綾子の言ってることはごもっともなんだよなあ。
そして綾子の作ったシチューがうまそうなんだがw
325作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:24:43 ID:wlbjG9Ky0
綾子・・・おそろしい子!

匿名でもなんでもなくて名前も素性も出てるところでハッキリ言うその根性
チキンな俺には絶対に無理だ、本気でSUGEEEE
326作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:25:26 ID:Cbkd1uZq0
Mixiのイグザルトのコミュニティから、ブラッドコミュニティの管理人が抜けたぞw
またイグザルトコミュが1人になった。
ぜひ綾子に突撃してほしいな。
327作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:26:28 ID:Cbkd1uZq0
>>325
綾子、Mixi始めたの最近ぽいから、よくわかってないんじゃね?w
328作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:27:14 ID:1yZI4UZD0
>>326
数分前みたとき2人だったのに減ってるwwww
329作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:31:28 ID:Cbkd1uZq0
綾子の勢いと、イグザルトのあまりのひどさに、
ブラッドのコミュニティ主も恐れをなして逃げたと見たw
ブラッド本誌、2ch、Mixiの3段構えでめちゃくちゃ楽しめるなあ。
330作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:35:23 ID:nmfowUpE0
でも綾子正論。俺の言いたいことも言ってくれてる。
編集者の意見よりよっぽど参考になるかもな。
331作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:39:13 ID:9eqM/X8l0
>>330
>でも綾子正論。

だね。十分、優しいこと言ってる気がするし。
332作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:42:53 ID:B47jiKa/0
さすがVIPPERだな・・・

紹介で「投稿頑張ってください」とか書いてあるから、
漫画家志望なのかもしれないな。
ここは是非ともバーニングブラッド賞を狙って欲しいものだ。
333作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:45:14 ID:wWU3YIzB0
綾子はシヒラアンチがシヒラけなすために垢取った人だと思ってた。
綾子の描く同人誌見てぇぇ
つか、綾子さん、ココの住人でしょ? 意見にものすごいデジャビュが。

綾子さん、あんたの言ってることはガチで正しいよ。
あなたの意見で初めてP466 1コマ目がどういう事になってるかわかった。
安田さんがモンスターに蹴りいれてんのか。

>>328
自分が見る分にはまだブラッドコミュの管理人いる。反映されてない?
334作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:46:00 ID:LCARXMe20
>>318
パピポは、数人を除いて無理だろう。今のばんがいちは絶対無理ぽ。昔は相当ガチだったがな…
少年誌でガチガチにエロい事やられても困るから、このくらいで良いのでは、って事で挙げたのさ
335作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:50:24 ID:wlbjG9Ky0
また入った?>2人になってる
336作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:50:27 ID:Cbkd1uZq0
>>333
あれ? さっきいなかったのに、ブラッドコミュ管理人が、
イグザルトコミュに戻ってるぞw
絶対ここ見てて、慌てて戻ったんだとと思うw
337作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:52:13 ID:nmfowUpE0
編集長の目指すWEB連動とはこういうことか
338作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:57:06 ID:FaF8QBfb0
このスレ勢いが100res/dayに近づいてるなwww
339作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 01:58:04 ID:wWU3YIzB0
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た w

素晴らしすぎるWEB連動です。
綾子さん、ドラスレにも突っ込みヨロシク。
340作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:02:01 ID:1yZI4UZD0
漫画描きなのに本人を目の前にしてあれだけ言えるんだから
さぞかし面白い漫画を描けるんだろう。
是非バーニングブラッド賞に応募してもらいたいもんだ
341作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:08:44 ID:1yZI4UZD0
ブラッドの公式ページに繋がらねー
342作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:15:33 ID:F9zt/3ud0
本誌、掲示板、SNSとを連動させて楽しむ。
これって次世代web的な楽しみじゃないか?w
343作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:16:44 ID:wlbjG9Ky0
見習い調理師がプロの作ったまずい料理を食ってそれに文句言ったら
「さぞかしウマい料理を作れるんだろう」ってなるか?>340
344作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:26:53 ID:wlbjG9Ky0
そして誰もいなくなった
345作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:28:10 ID:ecy6+4Xr0
>>343
なにその料理漫画でありそうな展開
346作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:28:28 ID:LCARXMe20
「DVDデッキを作れない人間にも、DVDデッキのレビューをする権利はある」というヤツだな。

俺は趣味で漫画描いたり同人誌作ったりしてるけど、絵は下手だし、漫画の内容だって怪しいが
ドラスレやイクザルはケチョンケチョンに叩いたぞ。
347作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:33:37 ID:hVNGmX0w0
客だからといって相手も人間だってことを忘れちゃだめだと思うが。

ここで言う分には見なきゃいいで済むが
あそこで言うのはサイト特攻に近い。
348作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:39:24 ID:Cbkd1uZq0
あそこは、感想トピックじゃねーのかw
綾子は、作家本人がいたからこそ、率直に言いたかった感があるな。
俺にはできねーけどw
あと、読者から厳しい意見を言われる覚悟が、プロには必要だぜ?
それに綾子は別に的外れな事は言ってないし。
349作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:40:07 ID:IbysQs7J0
しかし災い転じて福と為せというか、ああまで忌憚ない意見は
滅多に聞けない有り難いものだという考えもある。
多少ヘコむのは仕方ないが、頑張って上手くなってくれれば
よい作家が一人増えることになる。
350作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:41:43 ID:e2ieUKxA0
まあ、暴言=辛口って勘違いしてる輩も多いからな。
で、結局そういう意見は作者を傷つけるだけでなんの反省材料にもならないケースが多い。
そりゃそうだ。「漫画家やめろ」って意見をどう今後の原稿に生かすことが出来るんだっって話だ(W
351作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:42:03 ID:B47jiKa/0
敢えて批判にレスをした神吉に萌えてしまったのは
オレだけではあるまい・・・
352作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:42:52 ID:wsEjCesi0
8月くらいから神吉は良い漫画を描けるようになるかもな・・・・・・
353作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:45:23 ID:7KqWanhd0
お前の指摘した神吉のダメなところを修正できて、
締め切りが守れ、それなりの絵が描けて
面白いネームが書ければ、ブラッドデビューでるきぜw

読者も面白い漫画が読めるのは歓迎。
354作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:45:28 ID:mpUGXbzN0
言われて治るような正常な判断力の持ち主なら
模写で漫画描いてプロ気取りなんてしないだろうけどなw
355作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 02:46:42 ID:eITB+4ZW0
mixiの場合、自分の日記にでも感想を書けば間違いなく神吉の足跡つくけどな。
頻繁に検索しては自分のまじょまの感想を探してるみたいだ。
そしてあまりの忌憚のない意見の多さに凹んだらしいがw

まあ、もはや殆ど批判しかないだろうことが分かってても
感想を探すんだから、向上心はあるってことだよな。
良い批判に積極的に耳を傾けられるのなら今後の上達が見込めないこともないと思う。
356作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:05:10 ID:LCARXMe20
くっそー、みんなmixiでも楽しんでるのか!
俺は周囲にmixiやってる人間が居ないから登録も閲覧できないぜ!
なんか、料金分楽しめてない気分だww

公式、まだ繋がりにくいなー
357作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:17:33 ID:e2ieUKxA0
でも、マンガの批評って「結果論」しかないんだよな。当然だけど。
あそこをああすればよかった、ここはこうなるべき、っていうのはどんなに指摘しても「もう変更できない」んだよね。
だから改善を指摘できるとすれば・・・なんだろ?
どんなに優れた評論も本質的には小学生の読書感想文と変わらないんだよな。あとは作者がどう受け止めるかだけで。
358作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:33:34 ID:FaF8QBfb0
まあ編集が読んでれば編集を鍛えるのにはなるのだろうが……
まじょまみたいな、どちらかというと一話完結に近いスタイルだと(少なくとも現状長編ではない)、
一話ごとに修正は効くし、もう落ちるとこまで落ちてる上に媒体もブラッドなんだから、
実験的なこともどんどん試したらいい。
359作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:40:13 ID:iLwQ+7Pb0
>>あそこをああすればよかった、ここはこうなるべき、っていうのはどんなに指摘しても「もう変更できない」んだよね。
自分では失敗だと思ってない事も客観的に見れば失敗だったとか、よくある事。
その失敗を知り反省する事も大事だが、それ以上に同じ失敗を繰り返さない事にこそ意味があると思う。
失敗した事に気付かなければ、反省しない。反省しないと成長もしない。
360作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:45:48 ID:5w2Ssjej0
>>358
>もう落ちるとこまで落ちてる
いや、そもそもまだ一段も上がってないんだから、落ちようも無いんだが?
つかここがスタート地点だろ?
361作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:50:33 ID:izP6Cgfj0
>>356
ナカーマ
362作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 03:53:14 ID:4LT1445N0
mixiやってない俺はどうすれば綾子とやらのウキウキライフを垣間見られるのだろう…

>>360
ドラスレ並とまでは言わんがスタートの時点で他より大きく出遅れてるって事だろう。
人気じゃなくて作品自体のクォリティが地に落ちてると。
363作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 04:02:08 ID:4AkwEaHH0
mixiやりたいけど、招待してくれるひとがいないなら↓利用すれば?
テンプレはよく読めよ

【参加目的は詳細に】mixiに招待するよ★53
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1147411497/
364作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 04:02:38 ID:OcFde4Kx0
ブラッドはネタ漫画雑誌としての地位を完全に確立したな
365作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 05:02:33 ID:g3mhU3Fu0
この漫画ってブラッドっていうわりには燃えじゃなくて萌え狙いだよな
366作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 05:27:43 ID:VM9trZ7L0
本誌よりスレでの楽しみのほうが大きい。
あとは単行本でねーんじゃねぇか?って思ってる部分も多いから買ってる部分もある。
367作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 05:59:27 ID:ldUK0mND0
これを書いている間に、いったいmixiで何が起こっている(いた)んだ……。
とりあえず感想投下。

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ このままで良いとは思わないが、表紙をどうすべきかが固まってくるまでは
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 登場人物の人間関係がさっぱりわからない…
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ >>294に同意。主人公(?)の登場シーンは縦置きじゃなく見開きで描いてやれよと。
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆ 描きたい内容に絵柄と画力がついていけていない印象。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 今月は登場人物紹介ということで。次回以降の展開に期待。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 期待大。ただ、親父の過去よりもまず主人公を魅せる単発ストーリーが先だと思う

が。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 無駄な書き込みを整理して紙面をすっきりさせれば読みやすくなるかと。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 乙。とりあえず漫画の描き方を一から修行しなおして。
リダハイ..・・・ ★★★☆☆ ベタな内容だが連載陣のなかでは読みやすいほう。キャラだけに頼らずネタ作りを。
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ フットサルの魅力を描く正統派スポーツ漫画として確立するか?
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 後半のような動きのあるシーンを描きたいなら画力を上達させて欲しい。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ 安定していて読みやすいなあ
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ 今回だけではわからないので来月待ち。設定は悪くないとは思うが…
すいへー..・・ ★★★☆☆ 毎回描かれるコミカルなクリーチャーを楽しむ漫画に決定しました。
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ ……mixiで何があったか知らないがイ`。良い意見や批評は素直に受け止めて上手くなってほしい。>作者
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ >>181の説明を読んでもなお、スタンプでなくても良い気がする。
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 絵は安定していて読みやすかったのだが、話がつまらなかった。
タイガー....・・ ★★★☆☆ 今月の読みきりのなかでは一番今後に期待したい。
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ 個人的にまったく合わなかった。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ あってもなくてもどちらでも。巻末だから目立たないし。

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ 数ヵ月ぐらい読んで生暖かく見守ろうという気にはなってきた。このスレ込みで。
368作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 06:25:34 ID:Cv+BMEP40
面白ければ褒めるよ。面白ければね。

そうでなかったら生暖かく見守られる事になる。
369作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 08:44:29 ID:scv/DO3x0
mixi入ってない人のために関連部分だけはっとく

2006年05月12日23:08  1: かみよし
(自身のサイトにものっけたカルメの画像)
今回もきゅんきゅんなんだよぉ〜〜〜?
茂みの中で怪しいことをされそうになっているメゾきゅんがよかったです。

2006年05月12日23:38  2: 上田綾子
はじめまして。
彼氏がドリマガを読んでいるので、
ドリマガ増刊号のブラッドも読み始めました。
とりあえず現時点で、目を通した作品の感想を書きたい思います。

(略)

●「まじょま」
安直な萌えとエロを狙っているのが見え見えで癇に障る上に、
漫画としても全くおもしろくないのが辛すぎますね。
今のところイグザルトと並び、ブラッド最下層じゃないかと。

(略)

2006年05月13日17:59  4: かみよし
>上田さん
目に留めていただけた上忌憚ないお言葉ありがとうございます〜
少しでも面白いまんががかけるようにがんばりますねっo(>ω<)o
目指せブラッドの星☆ミなのです!
370作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 08:46:26 ID:scv/DO3x0
2006年05月14日00:44  5: 上田綾子
まずは、一線級でバリバリ活躍している漫画家さんの作品をたくさん読んで、
漫画の基本を学ぶところから始めたほうがよいのでは?
「まじょま」は、コマの中でなにが起こっているのかがさっぱりわからず、
しかもコマ同士のつながりが唐突なので、
さらに訳のわからなさが増大しています。
例えば、狼につかまれてたと思ったら、次のコマでいきなり
セーラー服の子が謎の動きでお尻を出しているシーン。
この流れが、「狼につかまれる」→「つかまれていて悶える」
→「蹴りで助けられる」という流れだという事に気付くまで、
かなりかかりました。
不自然であざといエロの描写は好みの問題なのでいいとしても、
漫画として不自然な描写、流れはどうしても気になります。
ツッコミどころは他にも山ほどなのですが、最後に、
今のブラッドで星になったとしても、たいしたレベルには到達できないと思います。
目指すなら、もっと高い目標を持ったほうがうまくなると思いますよ。

そして、新連載のシヒラさんの他、ブラッドの大多数の作家さんに共通していますが、
イラストは上手ですが漫画が描けてない人が多すぎます。
これは、編集サイドの問題でもあると思うのですが・・・。

2006年05月14日08:08  6: かみよし
>上田さん
おはようございます。眠っていたのでレスにじかんかかってしまいました。
そうですね、流れなんですよね。まんがはたくさんかって読んで研究中なんですが、
なかなか読む時間がないのも事実です(;´-`)ゝ
また読むことがあってここはわかりにくいよって言うところがあったらぜひ書いてくださいっ

ってこのトピこんな風に使っていいのかしら?
ともあれありがとうございました〜?
371作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 08:48:44 ID:sGIo3uHU0
今でこそ顔文字使ってぶりっ子風の書き込みだがその内ぶち切れそうだな。
372作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 08:55:01 ID:5w2Ssjej0
神吉痛過ぎ…
でもこんなのこっちに流して大丈夫?
良くは知らないけど、ミクシじゃルール違反になるんじゃない?
373306:2006/05/14(日) 09:09:47 ID:jE8eEn9M0
>>307
亀レススマソです
すみません、よろしくお願いします。
標準偏差か。すいへーとか好き嫌いがはっきり分かれてるから、
そういう傾向が数字で出るのは面白そう。


それにしてもmixiすごい事になってんのな。
374作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 09:32:57 ID:UHw6xs/a0
みんなブラッドのキャッチコピー考えようぜ!!
「読者が『おい、この先大丈夫か?』と心配してしまうのは少年ブラッドだけ!」
「2ch・mixiと連動!!月刊少年ブラッド!!」
375作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 09:51:26 ID:k/uaaDiN0
ゴ○ラVS○メラ

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060514094332.jpg


一行感想みてるとメイド好きとタイガー好きに分かれる傾向があるね。
自分はどちらかといえばタイガー派。 
376作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 09:52:01 ID:7L2U5G8I0
>>365
股間にブラッドが集まるのを狙ってるんだよ
377作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 09:55:26 ID:7L2U5G8I0
>>375
お茶吹いた
378作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:03:25 ID:jE8eEn9M0
>>374
マンガ未満からマンガまで味わえるのはブラッドだけ!

本誌で!2chで!一冊で2度おいしい月刊少年ブラッド!

>>375
すげwwwww
すいへーのガ○ラ、意外に強そうじゃねーかwww
379作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:10:01 ID:+rcef1Yx0
mixiってなんのことだかさっぱり分からん。会員制のコミュニティみたいなもんか。
380作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:13:40 ID:Rtyx+WJs0
>>379
分かってるやんw
会員制と言うより招待制と言った方が正確だけど。
381作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:17:37 ID:jFn+Bvb/0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
382作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:22:05 ID:jFn+Bvb/0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
383作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:23:34 ID:jFn+Bvb/0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
384作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:26:27 ID:Z4zU6kHb0
すいへーは小〜中学生ぐらいの子が描いてるなら評価できるが
20過ぎでこれだと・・・
作者、実は編集長の親戚の子とかだったり
385作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:35:18 ID:++lP/YrC0
つまらなかった漫画って結局誰にする(した)?
386作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:42:58 ID:jE8eEn9M0
>>384
すいへーは絵に関してはもう最低だと思うし、
HPでアシ募集する前に、まず自分の技量を磨けよとも思う。
ただ、狙ってるのか狙ってないのか分からんが、
妙に笑える所はあるんだよな。そこだけは評価。

>>385
ここの住民の9割はドラスレじゃないか。俺は今考え中。
387作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:46:02 ID:UzUGfCoh0
消えて欲しい連載にあえて入れる人もいるだろうから
読み切りのドラスレは以外に票が入っていなかったりしてな
388作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:46:40 ID:VM9trZ7L0
ドラスレは絵は悪くないよ。スッキリして、ヒロインの顔もかわいらしいし。

でも、それ以上に漫画の粗が目立って仕方が無い。
389作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:46:48 ID:jE8eEn9M0
>>387
そそ、俺もそこで迷ってんの。
ドラスレかまじょまかカルメかって。
390作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 10:59:29 ID:1rHZw3Xy0
つまらなかった漫画を1つだけってのが辛いな
10個くらい選ばせてくれよと
391作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:01:10 ID:OcFde4Kx0
ドラスレは構成力無いのに変に凝ったことをやろうとするから却ってアラが目立つ
392作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:11:11 ID:S4NDXYUr0
もうおまいら皆頑張って絵を描いているんだから応援くらいしてやれよ。
どれもこれも少なくとも絵すら描けない俺よりはうまいんだし。
393作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:13:45 ID:jE8eEn9M0
結果の伴わない努力が評価されるのはアマまでだぞ。
394作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:19:10 ID:Rtyx+WJs0
と言いつつここにはアマにも容赦のない人が多そうだw
395作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:37:50 ID:zmM2jBm70
プロでもシヒラみたいに全員まだ若くてあがける時間があるなら
見守る気も多少はでるけど、20前後の人ってシヒラ以外いんの?
396作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:46:10 ID:e2ieUKxA0
馬場のデカ教がなぜ「見やすくて面白いか」を一度研究してみるのが作家にも編集にも必要だな。
はっきりいって馬場の絵って古臭い(2世代前)ではある。しかし、キャラの書き分けがしっかりしている(のっぽとチビ、みたいに)のと、コマの流れが少年誌のセオリー通り、あとネームの緩急のつけ方もメリハリがある。
これはベテランと呼ばれる作家がベテランである由縁だろうな。トータルで水準が高いと突出したアイデアや発想がなくても面白く読める、という。
あと、これは技術であり、誰でも訓練しだいで習得できる能力だけに、同じ雑誌に教科書があるようなものなんだからぜひ参考にして欲しい。
397作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 11:51:51 ID:Rtyx+WJs0
演出は練習でできるようになる技術だって感じの話は、
バンチの「コンシェルジュ」作画担当の藤栄道彦も、
コミックスカバー折り返し部分とかでしていたような。
398作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:01:00 ID:vEXwiIJH0
現在のオタ系の雑誌って、アマからプロへの垣根が低いんだよな。
揉まれることが少なく即連載だと、作家本人に向上心がないかぎり
技術の習得とか難しそうだ。
399作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:18:01 ID:tqzJRtP30
>>398
つーか編集が間違った方向に垣根を作ってるような気も。

萌えだけ物を作者に要求したりなんて事が実際にあるみたい。
少し前に某誌に作品の掲載された子が悩んでた。
400作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:34:12 ID:koBGhH9y0
ガンダム種漫画、Zでひどいのがあった気がするんだけど
あれはなんだっけ
高山ではないはずなんだけど……
401作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:36:41 ID:K88RzatO0
種は岩瀬 ttp://gorudorann.hp.infoseek.co.jp/zakki7.seed.html (URLは種デス)
Zはわかんね、劇場版のやつかなんか?
402作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:41:01 ID:cVjQ6NTk0
実はこのスレ見てるだけでブラッドは買ってないんだけど、ここ読んでると買いたくなってくる…
403作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:42:54 ID:K88RzatO0
>402
YOU買っちゃいなよ。今なら高確率で創刊号も置いてあるから
両方ゲットすればいいさ。
そして一言感想よろしく。
404作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:43:29 ID:mvfF4sHa0
なんか盛り上がっているな。

>>402
今すぐ本屋に行って買ってこい。スレと併せて楽しめば後悔はしないはずだ。
405作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:47:24 ID:9eqM/X8l0
>>401
マガジンZって意味じゃろう。

マガジンZの種は、つまらない種。ボンボンの種は、面白い種。
406作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 12:50:08 ID:cVjQ6NTk0
了解、買ってきますw
407作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:07:20 ID:uYYo1ozP0
>>370
>まんがはたくさんかって読んで研究中

たとえたくさん買って読んでも
最近の人気作のうち、漫画力が低いものの、絵がうまいだけでおしているような
作品ばっか読んでたら、意味はないわけで

古い作品でも、絵が駄目なものでも漫画力の高い物で研究しなきゃ。

そういう意味で管野博之の漫画技術書3冊は絶対目を通しとけ。これは漫画じゃないけど。
あと個人的には長谷川裕一。絵が完全にアレだが漫画力はすこぶる高い。
408作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:12:47 ID:jE8eEn9M0
神吉、「絵」はそれなりに上手いんだよね。
ただ、全く「漫画としての動かし方」を知らない。
409作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:41:08 ID:/68O8uQa0
神吉は、数年前ファンロードに載ってた
読みきりの方がまだマシじゃなかったか…?
まじょまに比べての話だけど。

あと、漫画の構成を
アンソロやら同人誌から
吸収しちゃってそうなのはあるよね。
赤松作品を模写でもすれば
身につくものはありそうなんだが。
410作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:41:18 ID:SHE7oQJu0
そこがイラストレーターと漫画家の違いなんだよな
イラストがどんなに上手くても漫画が描けるわけじゃない
ご近所のスクエニでも人気絵師!と引っ張ってきて酷い絵の漫画が載ったこともある


あとmixiのコピペはどうかと思うぞ
ここヲチスレじゃないんだから
411作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:43:44 ID:B0ZlbXBl0
発売日に買ったけど中々手をつける気になれなくて、
このスレを見て、ようやく読んだ俺が来ましたよ

【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆ 線がはみ出たままの絵を表紙に載せるのは問題外でしょ
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 巻頭新連載=オナニー漫画 と言う伝説は今月も守られました
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ なんで七福神が悪霊退治をしてるのか、いまだに分からず
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 日常の描写も面白いけど、そろそろ話を進めて欲しいかな。姉はかなり萌えるww
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ 読みやすいし面白い。でも主人公が女に見えないし、女である必要も無い展開には疑問符大
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆ 爺ちゃん死なすの早すぎ。あれじゃ泣けない
ドラゴン...・・・ ★☆☆☆☆ 前後編で無く、もっと腰を下ろした形で描かせれば、多少は変わったかも
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆ 話も主人公も地味だけど、ヒロインの表情が良い。ステキ
穴の中.・・・・ ★☆☆☆☆ 話が前回と比べて、余り変わりが無い気がする
デカ教.....・・・ ★★☆☆☆ 余りに普通すぎ。絵が雑誌のカラーにあってない分マイナスかな?
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ 町の描写がキツイ。「ずいぶんにぎわってるな」の台詞がギャグに見えたよw
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ もう読む気がなくなるような出来
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ キャラはパワーがあって良さげ。でも、可愛いとは思えないな。次作待ち
タイガー....・・ ★★☆☆☆ ノリは面白いけどネタはつまらない、不条理ギャグの典型ぽい。乗ってれば読むかな
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ 目障りには思わないので、今の形態で在って良いと思う。面白くは、無いけど

【総括】...・・・ ★☆☆☆☆ まだ値段に見合った出来ではないと思う。
これ買う位なら同じ値段でタバコ買うw
まじょまはフルカラー8ページのショートエロにした方が多少はマシになりそう。
412作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 13:49:55 ID:j9bT3ZBt0
>>389
おれもその3つで迷った。
ドラスレはもう消えるし、まじょまは向上しようという気持ちは一応あるみたいだし
なんかかわいそうになったので除外。

ということで話題にもならないカルメに入れようとしたのだが・・・
公式サイトつながんねー
413作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 14:19:39 ID:KUGg6IGx0
俺もこのスレ見てるだけでブラッド買ってないが
ドラスレとか逆に読みたくなってくる
414作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 14:41:13 ID:uYYo1ozP0
ここで書かれている情報だけではドラスレの凄さは伝わらない。
なんてったって何が起こっているのか言葉で説明できないんだから。わけわかんなくて。
立ち読みでいいから自分の目で確かめてほしい。
415作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 14:43:12 ID:tqzJRtP30
そこでポルナレフ登場↓
416作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 14:45:41 ID:g0KV3mbw0
馬場以外の全員に言えることだけど、
この雑誌で描いてる限り、突出して下手な漫画になることはまず無いから、
まずは漫画としての上達を目指してほしい。
で、ゆくゆくは他誌へ羽ばたいていってほしい。

まじょまだって絵じたいは上手いんだから、
ブラッドの星程度なら、割と簡単になれるんじゃない?
417作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 14:58:36 ID:zLB03gSF0
絵だけ作家ならネームを描ける原作をつければ良いよ。
ただの絵描きマシーン扱いだけど

>>407
絵がアレとか言うなよ。古くて荒いけどロボも細かいメカも描けるし動きもある
決して漫画絵として見れば下手じゃ無いぞ。一枚絵に関してなら古さが目立つからアレと言われても仕方が無いと思うが
418作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:05:23 ID:7yOn9Iu40
>>417
だから>>407は「漫画力はすこぶる高い」って言ってるじゃん
419作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:10:36 ID:4PCQ6XyP0 BE:382966875-
まじょまのコミュニティ作ろうかと思ったが
神吉先生公認コミュニティーがあるのな。やめといた。
リクのコミュでもつくろうかな?
あと、mixiやりたいなら誘うよ?スレの進行の邪魔になっちゃ
悪いからひっそりと、でも。
420作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:11:17 ID:j9bT3ZBt0
>>416
>で、ゆくゆくは他誌へ羽ばたいていってほしい。
ちょww 完全に踏み台扱いかよ

公式ようやくつながった。
まじょまはあれだががんばってほしいので面白かった作品で票をいれといた。
個人的に応援する。一行感想の評価は別だけどなー
421作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:13:36 ID:AQY55HrJ0
もう全作家がエロを描け
422作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:14:32 ID:wsEjCesi0
>絵だけ作家ならネームを描ける原作をつければ良いよ。
そこで綾子の登場ですよ
423407:2006/05/14(日) 15:18:45 ID:uYYo1ozP0
>>417
ちと口が悪かった。ゴメン。
個人的には長谷川裕一は大好きな漫画家
近作は一時期の書き下ろし単行本乱発の際の絵の荒れの影響が取りきれない感じはある。


あと漫画力が高くて短めの話のまとめかたがうまいのは
GS美神とかかな。
ブラッド作家はここらへんとかも参考にするといいと思うよ。
424作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:33:14 ID:iLwQ+7Pb0
>>415

                           ドラスレを読む前に言っておくッ!
                        おれは今ドラスレをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはモンスターズのパクリ漫画と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら漫画じゃなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    パクリだとか手抜きだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


こうですか、わかりません。
425作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:56:45 ID:SHE7oQJu0
作家コミュと作品コミュは別ものだから重複にはならんよ

この板が作家スレと作品スレを別個に立てられるのと同じ
426作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 15:57:31 ID:MPMIZjtd0
あまりの祭り具合に買ってきてやっと読み終わった。
いちお感想いっとく。

【表紙】.... ★☆☆☆☆ もっと力を入れた絵がこの人にはかけるはずなのになぜ手を抜くんだ
イクザル.....★☆☆☆☆ 絵はぱっと見て小綺麗…かと思いきや細部で奇形。あとコマによって別人顔が。
シチフク.....★★☆☆☆ 見せ場らしく場所が見せ場になれてない。
カルメ.......☆☆☆☆☆ どこの同人誌だ。
源流.........★★★☆☆ この雑誌においては上位に食いこむ。悪くはないと思う。
リク.........★★★★☆ 話の流れに無理を感じるときもあるけど概ね勢いがあっていいかんじ。
ガレキ.......★★★☆☆ 見やすい誌面作りを。展開がやや速く感じる点が。
ドラゴン.....★☆☆☆☆ 連載ではなかったので良かった。これ連載だと読むのつらいわw 絵以上に話が好きになれない。
リダハイ.....★★☆☆☆ ベタベタ。絵は嫌いじゃないので★ひとつ上乗せ。
オラ.........★★★☆☆ 堅実な漫画の書き方。絵は苦手だけど力量はあるのがにじみでてる。今後に期待したいひとつ。
穴の中.......★☆☆☆☆ 雰囲気も似せた劣化蟲師。絵もう少しなんとかならないかな。
デカ教.......★★★★☆ この雑誌のレベルのせいで更に輝いて見える漫画。頑張れ。
白螺旋.......★☆☆☆☆ 悪くはない。ただ空気漫画状態。
すいへー.....★★☆☆☆ 絵は下手だがなぜかツボをついてくる漫画。
まじょま.....☆☆☆☆☆ オタはこれさえかいときゃ喜ぶんだろ、みたいな底の浅い漫画。読んでて気持ち悪い。
押せ押せ.....★★☆☆☆ 普通に読める。なんとか手を加えたら連載いけそう。マジョとトレードでいいよ。
メイド.......★★★☆☆ 可愛いわけでもないがこれ嫌いじゃないな。あとタイトルで損してるよ、もったいない。
タイガー.....★★☆☆☆ ノリは面白い。今後の流れ次第。
不思議.......★★☆☆☆ くだらないなぁ(褒め言葉)
カレンダ.....★★☆☆☆ このPまんま漫画とかコラムPに変えたらどうだ? 

【総括】.....★☆☆☆☆ 全体の満足度でいうなら駄目。ただ2作(リク、デカ教)の同人誌を
             買うと思えば安い、か?あとこのスレへの参加費w
             ここの流れ読んでるとまじょまの中の人に同情してアンケ
             悪かったにはいれるのやめた(カルメにいれた)
427作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:05:12 ID:mpUGXbzN0
イグザルはバスタードとRIOTの模写だからな。パッと見綺麗で当然。
428初代スレ427:2006/05/14(日) 16:07:58 ID:GjEp9Ee+0
【表紙】..・・・ ★☆☆☆☆ 塗りが許せん。他の絵師か連載陣に描かせろ。
イグザル..・・・ ★★★☆☆ 絵柄は好きだが、キャラに魅力がない。兆候を描かずにいきなり裏切らないと、意外性がなくてつまらない。あと、舞台は上海にする意味ないだろ。
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 彩香が野狐を知らないのが不自然。残りのシチフクの後姿描くなら、シチフクについて説明してくれ。
カルメ....・・・ ★☆☆☆☆ 印象が残らない。何も魅力がない。
源流......・・・ ★★★☆☆ 絵柄に個性があって良い。
リク......・・・ ★★★★★ 絵柄がモロに好みだし、キャラもそれぞれ魅力がある。まだ話が見えてこないが、とにかくお嬢様のレギュラー化を希望。  
ガレキ....・・・ ★★★☆☆ かなり読みやすくなった。今後の展開しだい。
ドラゴン..・・・ ★☆☆☆☆ 意味わからん。ニコの存在オチまで忘れてたよ。
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ 一つも笑うところがない。こんなんで続くものなのか。
オラ!....・・・ ★★☆☆☆ ベタベタだなぁ。男女混合でフットサルってできるのか。
穴の中....・・・ ★★☆☆☆ 心理描写が薄い。展開にも工夫が欲しい。
デカ教....・・・ ★★★★☆ 面白いん。もうちょい屋上の男にもスポット当ててもいいんじゃないか。あと、何げにエロいw
白螺旋....・・・ ★★★★☆ 絵柄が好みで、ストーリーも期待できる。背景とビルが白すぎるのが気になるが。
すいへー..・・・ ★★★★☆ 先月はつまらなかったが、今月は面白かった。絵柄好きじゃないのに秀才少女萌える。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ この絵じゃ萌えない。安田が何をしたいかさっぱりわからん。2話目にして学校のシーンなしでいいのか。
押せ押せ..・・・ ★★★☆☆ 絵はけっこう形になってるからストーリーに工夫がほしい。
メイド....・・・ ★★★★☆ 絵もギャグもなかなか。トラック止めるシーンのメイドの足とかが太い線で描かれててギャグとのメリハリがあると思った。
タイガー..・・・ ★★☆☆☆ 俺にはギャグが合わなかったな。絵は個性強くて良いんじゃない。
不思議....・・・ ★☆☆☆☆ 先月なら星3だったんだけど、今月のネタはつまらないorわからないのが多すぎる。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ Fuzzyは星5。他は1。平均すると2。漫画家はいいからイラストレーターを連れて来い。

【総括】..・・・ ★★★☆☆ 漫画好きなのに唯一買ってるのがブラッドw。とりあえずFuzzyがいる間は買うよ。安いしこのスレあるし。
429作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:11:36 ID:j9bT3ZBt0
関係者(?)のブログを発見。
http://d.hatena.ne.jp/babu_buro/20060513

>この雑誌、買ってる人の年齢層っていくつぐらいなんだろう? すべての漢字にルビふらなきゃいけないなんて面倒くさすぎ。

全体をよく見ると確かにほとんどルビがふってある。読者コーナーにすら。
今日もまた一つブラッドの良い点を見つけることができました。
430作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:11:44 ID:UzUGfCoh0
>>369-370
面白かったw
でもここでコピペすると怒る人も出てくると思うので、ウォッチスレに
ブラッド関係用のスレでも立ててそこに貼るといいじゃないか?
431作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:13:14 ID:tqzJRtP30
>>424
期待に答えてくれて非常に嬉しく思うw
432初代スレ427:2006/05/14(日) 16:13:49 ID:GjEp9Ee+0
>>428
面白いん→面白い

次回からコテハンやめるのであしからず。
433作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:23:09 ID:4PCQ6XyP0 BE:393908494-
>>429
親切な雑誌だなあ、さすがブラッド
434作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:36:02 ID:UzUGfCoh0
そのうちコマにも番号が振られるんじゃないか?
435作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:41:59 ID:+Yhu0ZYm0
いや漢字にルビ振るのは基本だから・・・親切とかじゃなくて少年向け雑誌の基本・・・
436作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:46:52 ID:u/lx3fZa0
なんかしんないけど今月も買っちゃったよ、ブラッド。
創刊号はリクしか読んでないのに。今から創刊号から読みなおします
437作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 16:52:58 ID:5w2Ssjej0
お目当ての作品があるなら買っといた方が良いよ。
コミックス出る前に廃刊になってもおかしくない雑誌なんだからw
438作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:14:24 ID:3xZ0XV0n0
>435
じゃあ差分化を図る為にカタカナにもルビっとくか
439作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:18:05 ID:iKvYuiky0
>429
いくらブラッドとはいえ
こういうところでクライアントを
バカにしてるようにも取れるのは
(ただの愚痴にしても)どうかと思う。
440作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:19:26 ID:Cbkd1uZq0
>>529
編集者や作家以外の関係者でさえ、プロ意識が低いのかよ・・・・
これがブラッドクオリティ
441作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:20:15 ID:YPRo0MvUO
>>430
スレッド分裂させると、どちらも閑散としてしまいそうで怖い。
442作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:32:15 ID:nmfowUpE0
ドラスレとまじょまは何してるか説明する文章もほしい(笑
443作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:33:29 ID:azbKsxju0
オラ!は今後面白くなる伸びシロを感じるが、
作者はどういう方向で描きたいんだろう?
競技メインなのか、男女の恋愛メインなのか……。
編集側は後者を押しそうだけど。
444作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:45:36 ID:uYYo1ozP0
1話を見たかぎり動きのある絵を描くのが上手いから
競技メインで読みたい。

関係ないけどヒロインはデフォでポニーテールがいいと思う。
髪を下ろしているよりもずっとかわいい。
445作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 17:47:11 ID:1AuYADUb0
【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ あまり魅力がない。
イクザル.・・・ ★★☆☆☆ 話の内容自体は悪くないのだが、設定やキャラの説明が不十分なまま急展開されてもついていけない。
せめて新人ぽいキャラに読者視点を与えて、ナレーションで設定の説明をすれば大分読み易くなったかも。絵も話も、分業でこの出来ではこの先が不安だが、勢いは買う。
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ ミキヲが主人公かと思った。もっと説明が欲しい。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 個人的に絵も話も受け付けない。
源流.......・・・・ ★★☆☆☆ ちゃんと読めるが、早く本題に入ってほしい。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ キャラが良い。なんとか家がこれからのストーリーラインになるのだろうか。もっとリクとお嬢の絡みが見たい。
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 現状では微妙だが、もしかしたら化けるかも?
ドラゴン...・・・ ★★☆☆☆ ここで言われてるほど、酷くは無かった。内容もわけ分からんって程でもなかったし。ただ、主人公の正体や戦う動機もほとんど不明だったので、腑に落ちない内容ではある。妹のことをおっさんから聞きたかったのか? 
そしてオチもヒロインも置いてけぼりすぎ。しかし、前編の冒頭がこんなにもどうでもいいシーンだとは思わなかった。ドラゴンの絵は良かったので、星二つで。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ まあ、無難な展開か。
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆ 内容は良いと思うんだ。だが絵の古さがかなり受け付けなかった。なんか惜しい。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 前回と似た内容だが、鬼の子を上手く使えてる分、良かった。
デカ教.....・・・ ★★★★☆ 堅実に面白い。ストレスがイメージとして見えるのもプラスアルファがあっていい。
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ ナルシスっぽい雰囲気が受け付けない。 
すいへー..・・ ★★★☆☆ ちゃんと漫画として読める貴重な作品。これからもこの調子でやってほしい。
まじょま..・・・ ★★☆☆☆ ヒロインと悪魔のコンビがいいな。前回のツンデレも良かったし、キャラはリダハイより好き。だがいかんせん漫画として読みにくい。
あと主人公の存在感がなさすぎ。もうちょっとキャラを立たせてほしい。ヒロインが主人公を好きな理由もわかんねえし。
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 絵はいい。スタンプ自体のアイデアはいいとしても、連載作と被るため魔法学校の設定はいらない。マイナーチェンジするなら、連載で見たいかも。
メイド.....・・・・ ★★★★☆ ありきたりのメイド物かと思ってたから、意表を突かれた。キャラが良くて面白い。
タイガー....・・ ★★★★☆ 絵とキャラがかなり好みだ。ぐうたらギャグ漫画として連載してほしい。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ 追いかけるのがめんどい。あってもなくてもいい。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 可もなく不可もなく。企画的にもうひとひねり欲しい。

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ 前回より読める。メイドとタイガーを連載希望。
446作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 18:38:23 ID:j9bT3ZBt0
>>444
フットサル→ポニーテール
その他→下ろす
みたいな感じで使いわけるんじゃね?

ブラッド編集部のおかげでFuzzyをフッジーと読むことを知りました。ファジーだと思ってたよ。

ところで読者投稿コーナーのイラストを描いているananってどんなやつなんだ?
ぐぐってもファッション誌しかでてこねー
447作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 18:44:39 ID:UzUGfCoh0
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 意表を突く事ばかり考えて空滑りした展開 とりあえず主役が誰なのかぐらいハッキリさせろ
あと予告のカラーと漫画とで印象が違い過ぎ
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ アニメーターだけあって絵は上手いが話は下手 こういう人にこそ原作を付けた方がいいと思う
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆
源流.......・・・・ ★★☆☆☆ ラッシュでの連載は好きだったんだけど今の連載はイマイチ
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 新人の中では唯一漫画を描いているなw
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆
ドラゴン...・・・ ★☆☆☆☆
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ 無難な出だし 今後に期待
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ まぁ
デカ教.....・・・ ★★★★★ 今月の首位 教科書のような漫画 本来なら手堅く中堅をキープするような漫画なんだろうけど
相対評価によりブラッドではダントツの内容
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆
すいへー..・・ ★★★☆☆
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 今月の最下位 萌え漫画 
押せ押せ.・・ ★☆☆☆☆ 
メイド.....・・・・ ★☆☆☆☆
タイガー....・・ ★★★☆☆ 下らなくもぬるま湯に浸るような心地よさ
不思議.・・・・ ★★☆☆☆ 載る雑誌を間違えている気もするが今のブラッドにとってはタクアン的存在


ユルミ...・・・・ ★★★★☆ 他の萌え漫画もこれぐらい頑張って欲しい

【総括】...・・・ ★★☆☆☆ コメントしにくい漫画が多くて困った とりあえず漫画としての体裁を保てていないものが多い
448作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:21:56 ID:80JwZYIF0
スレ進むのはええよおめーら
449作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:23:06 ID:tqzJRtP30
ある種祭りだな。

その名も「血祭り」w
450作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:24:11 ID:hos8ZpiB0
>>449
確かにw
451作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:26:04 ID:K88RzatO0
>427
>イグザルはバスタードとRIOTの模写だからな
そいや今月のカレンダーガールにRIOTの作者描いてんね。
このハラハラがたまらないぜブラッド。
452作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:36:21 ID:XcB98nUQ0
>>448
その代わりブレイドは急速に遅くなったなあ・・・・
453作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:36:22 ID:hVjoMdpC0
>>449
「毎月血祭りに上げられるのは月刊少年ブラッドだけ!」かよ、よし山田君座布団1枚。
454作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 19:47:52 ID:+Yhu0ZYm0
ブレイドはネタがなくなってきたからなぁ・・・
休載作家たちも長期休載のまま何の動きも見せないから話題にもならないし
455作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 20:00:05 ID:5w2Ssjej0
次スレタイトル候補にすれば?
【血祭り】w
456作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 20:01:20 ID:S4NDXYUr0
見たいのが一つしかないと買う意欲が薄くなる罠
457作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 20:04:53 ID:XcB98nUQ0
>>454休載組、動いてるには動いてるんだがネタになるような厄さがないと思う
458作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:02:24 ID:PZ2fR04O0
【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆ 手抜きにも程がある
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 先月のシチフクといい、創刊したての巻頭カラー作品がこれじゃ駄目だろ
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 相変わらず説明不足
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 絵と話がかみ合ってない気がする
源流.......・・・・ ★★★☆☆ わかりにくいところもあったけど作者の成長に期待できそう
リク...・・・・・・ ★★★★☆ これ読むと少年誌だったということを思い出す、読みやすい
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 第一回から成長してる気がする、長い目で見ればいい漫画になるかも
ドラゴン..・・・ ☆☆☆☆☆ モンスターズのパクリ以前のレベル
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ コメディなのに笑えない
オラ!...・・・・ ★★★★☆ あまりにも王道な展開に目新しさはないが面白い
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 何か空気になりそう
デカ教.....・・・ ★★★★★ この漫画無かったら買わない
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ 見せ場がない、絵は丁寧で好感が持てる
すいへー..・・ ★★☆☆☆ 狙ってやってるならかなり凄いこと
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 血祭りにあっても仕方の無い出来
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ もう少し練ればいいものになりそう
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ キャラがしっかりしてたと思う
タイガー....・・ ★★★☆☆ 面白かった、ギャグ要員として連載希望
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ まとめて載せてほしい
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 漫画目的なのであんまり興味ない

【総括】..・・・ ★★☆☆☆ 来月号の新連載に期待してる
459作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:11:39 ID:+Yhu0ZYm0
っていうか表紙の絵が下手すぎて誰も寄り付かない気がするんだが
もっとこうなんつーかこのスレでうpられてるような構成にはできないもんかね
460作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:18:56 ID:5w2Ssjej0
>>459
表紙の絵師自体は下手ではないんだよ。
川元氏は日本でも屈指のアニメーターですよ。
ダメなのは色塗りとデザインセンス。
それとそもそも根本的なコンセプトに問題がある。
461作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:20:25 ID:+Yhu0ZYm0
絵もダメだと思うけどなぁ・・・
462作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:21:57 ID:GjEp9Ee+0
今月のrexのかんなぎの表紙とは比べ物にならんよな。いや、rexに失礼か。
463作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:24:13 ID:9eqM/X8l0
>>461
×:ダメ
○:違う

こんなカンジであ?
464作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:27:49 ID:5w2Ssjej0
いや、だからね、絵師の技量は高いんだよ。
それを上手く使えてないだけ。
というか、アニメーターに表紙イラスト描かせようっていう企画自体が誤りだと言いたいんだよ。
こんなので川元氏の評価下げられたらたまんないよ。
465作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:30:01 ID:MO9hzbWp0
編集者は「あの川元先生」だと思っている。少年誌のコンセプトは伝えてる。
ビバップみたいなキャラかなぁーーーーーーーーと期待してラフがあがるのを待つ。
表紙ラフを見たら、……。
でも、ここで注文できない! ビビってたじろいで文句がつけられない!
なにしろ、あの川元先生だから!
以後、あがったものをそのまま受け取る作業がつづくのであった。
466作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:30:25 ID:+Yhu0ZYm0
なんか時代を間違えた絵っていうか
まあ少年誌ではありえない絵柄っていうか

場違いなふいんきかな

今月の表紙だけ見たら日本屈指のアニメーターでもとても上手いと思えないけど
467作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:30:51 ID:GjEp9Ee+0
実際本人がokして表紙描いてるんだから、評価下がっても仕方ない気がするけど。
他の漫画雑誌の表紙見たことないわけないんだから。
それに彼の絵柄は古い。
468作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:35:57 ID:Gf5YKIrb0
巻中カラーで使ってる扉絵のどれか使いまわせばいいんじゃないのか
469作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:37:05 ID:tqzJRtP30
それではいっそ馬場センセイの絵を表紙に。


余計古いかw
470作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:38:29 ID:+rcef1Yx0
絵はめっさ下手だけど内容がぶっとんで面白い少女漫画作品というと、赤ずきんチャチャを思い出す。
すいへーの作者は、このあたりを目指してみたらどうか。
471作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:38:39 ID:5w2Ssjej0
>>468
断れない理由がありそうだよ…
ソフトバンクから画集出してるし…
絵が古いとかはお門違い。
なんせそれ選んだのは編集部だし。
472作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:38:58 ID:UzUGfCoh0
表紙はレイアウトの時点で駄目でしょ
あとアニメーターに一枚絵や色のセンスを求めるのもご法度
アニメは分業制だから色や構図のセンスが無い人も少なくない
473作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:41:06 ID:j9bT3ZBt0
表紙デザインはblueとなっているのですべて川元の責任ともいいきれないのでは?
blueがなにものかはしらんが
474作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:42:39 ID:tqzJRtP30
>>470
一行目に該当するのはむしろ
「お父さんは心配性」その他岡田あーみん作品では。

俺は好きじゃないけど。
475作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:44:37 ID:5w2Ssjej0
>>473
その辺に原因があると思うよ。
どうもあの絵には魂が入っていない、と言うか「描かされてる」って感じがつきまとう。
476作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:55:37 ID:+Yhu0ZYm0
表紙デザインは絵や文字、雑誌ロゴの配置とかする人だから
絵に魂が入ってないとか別問題(むしろ本人の問題)としか。
477作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:57:02 ID:K4C/5yVf0
アニメーターは動かしてナンボの商売だから、一枚絵として書くとスッカスカなイラストレーターが多いよ(質感出せないからセル塗りになる)
だったら一番人気作家に描かせたほうが・・・いかん、月刊馬場民雄になってしまう・・・
478作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 21:59:01 ID:66Cv0ze60
>>477 
じゃ、カレンダーガールを表紙にすれば?
萌え同人になるけど。
479作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:00:27 ID:+Yhu0ZYm0
むしろそのほうが売れそうな気がしないでもないから恐ろしい>萌え同人
480作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:02:07 ID:mvfF4sHa0
>>478
それだと萌えヲタしか寄り付かねえし少年誌でもねえよw
481作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:03:14 ID:66Cv0ze60
現状の中身が少年誌かと言うと ? だとは思うけどなー
482作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:04:27 ID:K4C/5yVf0
作家よりまず編集者をプロとして育てるのが重要だなあ。
今のままだと結局「原稿受け渡し人」になっちまってるよ・・・
マジでネームの段階で最低限のコマ運びや吹き出しの位置、完成原稿の作画チェックできるようにならないと
担当編集者の意味が無いじゃん。搬送だけならバイク便だって出来るぜ?
483作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:04:52 ID:CbIXxiXz0
どっちにしろ内容とまったく関係ない絵だったら
キャッチーな萌絵のがマシなんじゃないか
表紙だけ描かせるコンセプトも理解不能だが
484作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:05:56 ID:66Cv0ze60
>>482
案外受渡すらしてなかったりしてな。
WEB版があるくらいだから、デジタル入稿とかありえそう。
そうなると、またく作家と接触してなかったり?
485作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:07:15 ID:5w2Ssjej0
徐々に普通の「少年誌」に近づきつつあるってのが現状。
しかし「新王道」ってのが何処にあるのかは未だ見えず。
486作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:18:02 ID:LCARXMe20
主人公や漫画・作者だけでなく、編集者の成長を見守る部分が「新王道」。
作品のキャラではなく、健気に頑張る作者へ萌える部分が「新王道」。
万が一、雑誌の方向性や作者へのアドバイスについても、ネットでの噂やこういったスレの意見を
まんま採用しているならば、その点も「新王道」。
487作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:24:41 ID:uKqze4gA0
編集はともかく他の雑誌でも創刊時は多かれ少なかれそういう部分はあるよな。
488作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:24:56 ID:5w2Ssjej0
>作品のキャラではなく、健気に頑張る作者へ萌える部分が「新王道」。
これ良いかもw
作家を「顔」で選んでグラビアも組んじゃうw

…てそれじゃシヒラの思うツボかw
489作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:26:29 ID:DNYpUEzk0
新ジャンルアイドル漫画家ですか
490作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:29:16 ID:GjEp9Ee+0
正直、ビバップの絵もどうかと思う。
491作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:45:11 ID:5w2Ssjej0
>>490
そこまで来るともう、好みの問題だ。
要は「売れるかどうか」それだけだ。
で、少なくともビバップは売れた。
川元氏のファンもそれなりに居る。

それ以上でもそれ以下でもないよ。
492作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:48:53 ID:GjEp9Ee+0
ビバップのファンってどのくらいの世代なんだろうか。少なくとも少年じゃないような気がするが。
493作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:52:08 ID:BCJfvC6+0
>>484
前スレにアップされてた編集長のインタビューで全部デジタル入稿とか書いてあった気がする。
494作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:52:26 ID:5w2Ssjej0
だから、何が言いたい?
俺だってあんな表紙は見たくもないんだよ。
495作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:52:47 ID:66Cv0ze60
ビバップって90年代だから、当時中学生で見ても二十歳になるよな。
当時、小学生だった少年がみて面白いと思うかは微妙だし。
496作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:54:41 ID:66Cv0ze60
>>493
dクス だったら、ほんとに顔すら会わせずに原稿作ってたりしそうで怖いな。
497作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:55:10 ID:Cbkd1uZq0
0083で川元を知った当時中学生の俺は、今では立派な30代だ^^
498作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:57:38 ID:DNYpUEzk0
よし、ここは同じく日本屈指のアニメーターうつのみやを(ry
499作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:57:58 ID:GjEp9Ee+0
>>494
そうカリカリしなさんな。
しかし、川本先生が選ぶ!!俺の名前大募集!!なんて企画があるぐらいだからしばらくは同じような表紙が続きそうだな・・・。
ウルトラジャンプみたいに村田蓮爾とかが表紙描いてくれれば最高なんだが。
500作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 22:58:19 ID:K88RzatO0
指が逆に屈してないかそれ
501作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:02:51 ID:j9bT3ZBt0
>>493
デジタライズ/株式会社セルシスとあるから作家→セルシス→編集部って流れなんじゃね?
作家全員がデジタル入稿してたらセルシスに金払う必要ないでしょ
502作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:04:36 ID:pFgaXCpY0
>>501
一旦セルシスで写植とかしてから編集部、ってことでは?
503作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:05:44 ID:pFgaXCpY0
あぁ、あと印刷用にアウトライン化があるか。
504作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:06:47 ID:5w2Ssjej0
ともかく色付きなんだからカラー絵の上手いのを連れて来てほしいよ。

それにしてもブラッドの人選は倒錯してるな。
中の漫画描いてる奴がカラー良くてモノクロページダメで、
表紙飾ってるヤツが線画しか描けんアニメーターって…
それが「新王道」って事かいw
505作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:08:26 ID:5w2Ssjej0
あ、話が繋がらなくなっちまった…orz
俺も時代遅れか…
506作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:12:23 ID:pFgaXCpY0
>>505
大丈夫!デジタル補正でブラッドクオリティですからっ
507作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:16:48 ID:5w2Ssjej0
その内漫画もセル画が無くなってしまったアニメと同じように、紙にペンで描いてた事すら忘れ去られるんだろうな…
508作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:20:23 ID:pFgaXCpY0
そしてWAC●Mが大儲け、と。
509作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:20:30 ID:ecy6+4Xr0
>>493
「デジタル入稿は半数ぐらい」と書いてあったはず。
現実的に全部デジタルはありえない。アナログ作業を
好む漫画家は確実にいるから。
510作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:20:55 ID:wsEjCesi0
作家陣の写真を表紙にしよう
511作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:22:56 ID:pFgaXCpY0
それ、なんてアイドル雑誌?
512作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:28:29 ID:Z4zU6kHb0
>>510
大昔のジャンプ新年号かよ
513作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:30:16 ID:mvfF4sHa0
シヒラ君が目立ちそうだな。
514作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:30:35 ID:ImpkTXGj0
>>504
ああ、逆にすればいのか
515作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:37:18 ID:x9g3x8P3O
それにしてもARIAのアニメ記事とか女子高生アニメの広告とかを見ると
ブラッドを読んでる気がしないのは気のせいか。
あと巻中カラーで入ってるコミックスタジオの広告も意味深だw
516作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:38:26 ID:BCJfvC6+0
>>509
画像残ってたんで見直してみたが作家の入稿形式にいては書いてなかった。
「デジタル入稿は半数ぐらい」というのはブラッド作家じゃなく漫画家全部を指してることですね。
完全デジタル化しているのは入稿後のことだった。スマソ。
517作者の都合により名無しです:2006/05/14(日) 23:55:42 ID:+70Txapq0
最近の少年誌でもチャンピオンREDが車田兄貴の表紙だったことがあるよ!!
つまり有名作家つれてきて表紙にする
518作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:05:48 ID:8lHUCXoy0
なんにせよ、すべてを決めている編集長のモンダイがでかいだろ。
やっぱエロゲー雑誌の編集には漫画は無理だってコトだよな。
オレの友だちも、連載頼まれたけど、あの雑誌じゃやだって断った
519作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:09:26 ID:hNgJ8tLO0
なんだか時代遅れの馬場だけが相変わらずペンとインクに描いていたりして(W
でも多くの作家が言うけど、結局一番早くて確実なのが紙とペンなんだよね。
520作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:19:12 ID:eSRIs5Vv0
カラーやトーンや書き文字、効果線はデジタルになるかもしれないけど
下書き、主線はアナログのほうがずっと速く綺麗にかける
ハードやソフトが更に進化すればそれも覆る日が来るかもしれないけど
521作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:19:38 ID:hNgJ8tLO0
ちなみに馬場先生は俺フィーの村枝先生のところでチーフアシまで行った人だから(初期単行本にアシスタントとして名前が出ている)
下積み経験もかなり長いはず。
抜群の安定感はこの辺の経験が生きているんだろうな。っていうか、一部を除いて多くの作家が素人に見える・・・
522作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:24:55 ID:mx0Aphpn0
昔のエニックスなんか新創刊でち●こ丸出しの江川達也が表紙だったんだぞヽ(`д´)ノ
あっという間に打ち切られて二度と載ることはなかったが
523作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:31:19 ID:zAjyFOeK0
今の江川達也と比較したらドラスレの作者はプロの鑑だな。
524作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:33:02 ID:rizwHsFG0
>>523
プロ失格と漫画家失格を比べるのもどうかと
525作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:36:53 ID:mx0Aphpn0
すまん、よく読んだら日本語がおかしい
ち●こ丸出ししてたのは江川本人じゃなくて江川の描いたキャラ、な、な
526作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:39:41 ID:F1FXmXIB0
>>525
俺を笑わせるな
527作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:42:16 ID:3qODlLkK0
別に江川がちんこ丸出しでも驚かないよ
528作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:44:30 ID:PMwI9dTa0
珈琲の前作を読みたいかたはどぞー。firefoxの人はieのところをnnすればOK。

ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042236/pinfreevue_ie.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042237/pinfreevue_ie.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042238/pinfreevue_ie.shtml

続きは新シードでやるのかブラッドでやるのかどっちだろう。
529作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:47:35 ID:zAjyFOeK0
>>524
ああ、漫画家失格か、そうだね。

でもドラスレくらいの作品なら赤マルやサンデー超にはゴロゴロしてるから、
然程気にはならなかったんだがなあ・・ネタにするには小粒すぎ。
読んでて倒れそうになったのはあきまんがダムAでマンガデビューしたヤツ。
あと、二年くらい前にサンデー本誌に載ったクリスタルなんとかいうド新人
のデビュー作くらいだな。 
あれを見た時は、サンデーの編集部は狂ってる、と本気で思った・・・

530作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:51:03 ID:Ltu082uN0
コミハイ現在発売号巻末の「みーたんの落書き」と
この雑誌の連載陣(馬場民雄除く)
どっちがマシなんだろうw

>>524
勿論シヒラが前者で江川が後者だよな?w
531作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 00:55:17 ID:Ck25SwXx0
>>528
いいな、これ。
シヒラ更迭して次回から珈琲のメカ&アクション漫画やって欲しい。
532作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:09:24 ID:hNgJ8tLO0
江川は「描けるのに描かない」最低の作家だからな。
まだ富樫みたいに「ネームだけでも面白い」なら許容範囲(それも許されないことだけど)だが、コイツはつまらないから更にたちが悪い。
と、いうわけでよかったな!ブラッド連載陣!おまいらあのビック江川より遥かに作家としては上だ!
・・・年収は桁違いだけど
533作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:20:16 ID:JdQLF5ho0
江川はBe Freeとかつまらなかったなあ。
それから考えるとブラッドの作家もまだまだ伸びる余地はある・・・はず・・・

ところで>>233はネタだと思ってたけどマジだったんだな。
mixiに写真つきで日記書いているやつがいた。
テラカナシス

あとリク書いている人のコミュとデカ教師のコミュができてたw
作ったのは>>419に違いないw
534作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:22:24 ID:Gcxa3Nxu0
582 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/05/15(月) 01:13:17.94 ID:Rr29pPVR
ブレイドとか大王とか最近月間誌いっぱい出てるけど
どれがおすすめ?数年ぶりに買おうかな~〜

728 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 01:14:42.71 ID:Btg1OnkO
>>582
ブラッド

745 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 01:14:56.40 ID:VY1E3C4Z
>>582
月間少年ブラッド

おまえら…
535作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:26:18 ID:VpVEeq250
ベクトルの違う底辺同士で比べあうのも虚しい話だな・・・
536作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:32:05 ID:8t4+c7730
>>530
みーたんかよ!
537作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 01:33:49 ID:RgZ/CpRi0 BE:98477633-
>>534
そいつ、今度は十数年買わなくなるぞw
538作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 02:11:48 ID:DoJI7ntK0
タミーが中堅くらいに位置するようになればこの漫画も大丈夫だろう。
とりあえずタミー以上のエースクラスを引っ張ってきてくれ。
539538:2006/05/15(月) 02:13:24 ID:DoJI7ntK0
漫画じゃなくて雑誌だった。
540作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 02:23:28 ID:Ltu082uN0
>>538
新人育成じゃなく引き抜きで解決なのかw
541作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 02:25:19 ID:iu0e/3LM0
リクが最有力だろう<エースクラス候補
あとはガレキの成長性と、珈琲の連載化に期待するか。
542作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 02:42:55 ID:RgZ/CpRi0 BE:689340479-
山崎毅宜と唐花見コウに連載持たせて
リク、ガレキの作者はこのまま。
あと、スタンプとメイドの人も新人かな?
新人はとりあえずこれくらいにしてあとは他から連れてくればいい。
543作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 03:04:11 ID:S7tfBdPk0
ギャグ要員としてながいけん アクション要員としてかぢばあたる
辺りを召還したいなあ。かぢばなんて高山瑞穂と仲良しなんだから
ちょっと連絡つければすぐ来ると思うし。武術修行の成果をそろそろ
マンガで見せろっての。
544作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 03:37:12 ID:U0O+dK4k0
ブラッド愛読者のおまいらは他にどんな月刊誌読んでる?
545作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 03:51:30 ID:RgZ/CpRi0 BE:175071528-
やっと全部読めた。読むのに疲れるよ。
【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ 女はよくなったが一見してシチュエーションが分からないのは…
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 読み返してやっと話が分かった。壮大っぽいストーリーがどうなるか期待…
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 主人公にちいとも感情移入ができん
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 何を思ってこれを3番目に持ってきた?
源流.......・・・・ ★★☆☆☆  ツンデレ。主人公のことを第三者が噂するシーンは良し
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ 皆の大きな期待に押しつぶされないようにこのまま頑張って欲しい
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 2話までは次第点。これからの展開による。成長は期待したい
ドラゴン..・・・ NA    ツッコミきれない
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ 年上女が年下男を翻弄するというのは分かりやすいが、他のキャラが多くてよく分からん
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆ 1話でヒロインの髪型を2種類見せたのは素晴らしい。スカートのガードも凄い
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 虎の絵に笑ったが、一応読みやすいし、頑張って
デカ教.....・・・ ★★★☆☆ 馬場先生のカラーが見られるのはブラッドだけ!
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ まだ何とも言えないが、読みやすいだけマシ
すいへー..・・ ★★☆☆☆ ジャミラのショボさは笑った。エンターテインメントを描こうとしてる雰囲気は伝わってきて好感触ではある
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ 可愛いエロ系が1つは必要という方針にだけは理解を持てるが…
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ スタンプというオリジナルの仕掛けを用意しようという心意気があるだけでも他よりマシ
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ 読み切りとしてはよいレベル。というかこのページ数でこれ以上求めるのは酷かな。
タイガー....・・ ★★★☆☆ これ毎回載せて欲しい。ブラッドの中で唯一、よい個性を感じる。
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ ちゃんと読むと、そんなに悪くないな(笑
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆ 次月のカレンダー載せたほうがいいじゃねえの?もう月が半分過ぎてるぞ?そういうものなのか?

【総括】..・・・ ★★☆☆☆ とにかく読み返さないと話が分からんのが多い。
作者の脳内だけで完結しないでくれ〜。あと新人は人気あるのだけ半分残して
あとは容赦なく切るくらいしないと手遅れになるよ。また別の新人でもいいから早急に動かないと。
546作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 04:10:02 ID:Ck25SwXx0
>>543
でも、かぢば氏は今東京から遥か彼方の海の向こうに…
547作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 05:32:52 ID:RgZ/CpRi0 BE:328257656-
224 :名無しさん名無しさん :2006/05/13(土) 17:40:24
ブラッドスレちょっと見たけど
あそこの連中は何が面白くてあの雑誌買ってるんだろう…
548作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 05:38:02 ID:eSRIs5Vv0
そこにブラッドがあるからだ。
549作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 05:55:25 ID:Ck25SwXx0
創刊2号目で既にその境地にまで達してるヤツがいるとはw
550作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 06:20:34 ID:OqLJXbKq0
>>549
オンエアされてるアニメは全部見ることを自分に義務付けてる奴から比べたら可愛いもんだw
551作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 06:25:25 ID:harT1KOF0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
552作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 06:28:00 ID:harT1KOF0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
553作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 07:15:59 ID:bphc2Df/0
>>547
ブラッドを読んでいるとアラ不思議、
他のどんなマンガ雑誌でも面白く見える!
554作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 07:48:40 ID:OgFP5r5Q0
>>550
アレは、横で見ててホントに大変そう。
555作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 08:11:01 ID:KAjDJtoI0
>>544
ビーム、ハイ、アワーズ
今月はブラッドと比較するためにシリウス、ラッシュ、REX、ブレイドを買ってみた
ブラッドは1年たてばラッシュには勝てそうな気がする
556作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 08:39:55 ID:EpHcuZCO0
ちょ・・・・・・公式サイトにつながらねぇ
557作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 08:52:24 ID:hXtGnBZg0
>>528
続きをブラッドで描いてくれw
558作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 09:36:58 ID:S7RnVs4+0
ドラスレ、おっさんが手甲外したシーンが意味わからん
やたらのっぺりした腕だったから、あれが義手で、バトル前に出したから特殊機能があるのか、
と最初思ったが、何もないまま進んだ
手甲が義手で、その下には何もないと他の人間は思っていたが、実は腕はちゃんとあった、ってことか?
(星評価はもうやったので、重複避けのためにやりません。
下方修正しようにも、これ以上下げようのない点数だったし
559作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 10:14:35 ID:rlp1LQCZ0
みんながドラスレドラスレいうから、単独スレでもあるのかとおもったよ
560作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 10:28:18 ID:37uBTna30
ドラゴンとの死闘の果て、片腕を失い義手となってしまった英雄
しかし、死闘も、片腕を失ったのも嘘。義手ではなかったのだ!

信じ続けた人たちの実体を目の当たりにし、驚愕、絶望するヒロイン!


…を描きたかったんだとは思うんだけどね。
まず前編の時点で義手という事が強調されていなかったので
単なる甲冑だと思ってたし。
後編の1ページ目で甲冑側の手のひらも描いちゃってるし。
561作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 10:30:37 ID:uT9gQIXo0
でもラッシュって萌え系じゃないか?
ブレイドはどっちかというと女性読者が多いって感じするし、
シリウスは昔ながらの王道ファンタジー。
その全ての中間が新王道なのか…。
562作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 11:36:43 ID:4Jyq+mqT0
>>528
うお、凄い。
珈琲ってこんなに絵が描ける人だったのか。
これならギャグ漫画じゃなくて、ストーリー漫画の方を連載してほしい。
563作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 11:40:29 ID:10LhPz+S0
>>544
コロコロ・ボンボン・マガジン・ブレイド・シリウス

これらと比べるとブラッドはほんとにスゲーな
564作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:00:49 ID:n5fKHdqR0
コーヒーうめぇえwwwっていうか、最初から連載で引っ張ってこいよブレイドは。
565作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:05:07 ID:/3njQNIx0
>>544
ガンガン・シリウス

シリウスが優等生な雑誌だということがブラッドを通してわかりました。
ありがとうブラッド、これからも楽しませてくれブラッド。
566作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:17:57 ID:W/DmVt410
少年誌だけど少年が読んでいないというと、90年代後半のサンデーが想起される。
あんな感じの誌面を目指して欲しいなぁ。

ゆうきまさみ、村枝賢一、曽田正人、河合克敏、皆川亮二、西森博之、藤原芳秀
この辺が載ってた頃のサンデーは本当に輝いていた。
567作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:18:10 ID:rizwHsFG0
オラのヒロインの髪型ってポニーテール?
チョンマゲかと思った。
568作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:21:54 ID:8Jd6oKUP0
>>544
まんがタイムきらら(無印、キャラット、MAX)
ガンガン(もう止めようかと思ってる)
電撃大王(トリコロを追って買い始めた)
(前はコロコロ、ボンボン、ガンダムエース、ブレイド、ブレイドMASAMUNE
りぼん(オリジナル、びっくり、おたのしみ)
ガンガンWING、ギャグ王{廃刊}、ガンガンパワードも読んでた)
電穂やHJは漫画誌じゃないしな
(Gファンタジー、エース、マガシンZ、シリウス、もえよん、電撃帝王は一度買ったけど続かなかった)

覚えているだけ書いたが
あまりに増えるのが早いんで
かなり買うの減らしたんだ
569作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:28:29 ID:rlp1LQCZ0
他の雑誌は全く購入してなくてブラッドのみの俺はどうしたらいい?
570作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:38:39 ID:+yBVBzhZ0
>>569
心配するな、ここにも仲間ガイル
571作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:42:10 ID:37uBTna30
自分も購入しているのはブラッドのみ。

基本的に単行本派。
ブラッドはホラ、単行本化が怪しいので…

単行本が出たら購入したいのは リク、ガレキ、デカ教 あたり。
572作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 12:52:42 ID:8Jd6oKUP0
ブラッドのみでいいと思う
だってこのスレで十分楽しんでるじゃんw

ただ他の雑誌も気に入れば該当雑誌スレでここと同じようにワイワイやれるだけ
みんなも他の板、他のスレの住人だろうから当然わかってると思うけど
573作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 13:48:15 ID:OgFP5r5Q0
>>572
ブラッドだけ読んでると、面白いマンガがどんなマンガか分からなくなってくる気がするので、パス。
574作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 14:21:40 ID:kMuubj2B0
>>544
シリウス・ハイ・REX・フラッパー・マガスペ・ドラゴンエイジ・電撃大王
月刊でなければヤングガンガン・マガジンGREAT・ドラゴンエイジPURE・コンプエース

マサムネとバーズとゼロサムも買っていたが好きなマンガが終了したため購読停止
周りからマンガばっかり買ってると誤解されるのも嫌だったし
575作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 14:31:26 ID:91hmGiCR0
おいおい、568は昔の俺か?と言わんがばかりの購入ラインナップだな。今は
まんがタイムきらら(無印、キャラット)
電撃大王(トリコロ目当て) ガンガンWING シリウス コンプエース

あたり。ブラッドはまだ立ち読みですましていたが、このスレのせいで
買ってみたくなってきた…
576568:2006/05/15(月) 15:15:31 ID:8Jd6oKUP0
>>575
(・∀・) 人(・∀・)ナカーマ

わかりやすく書き直すと俺が購読してるのは

まんがタイムきらら(無印、キャラット、MAX)+フォワード
ガンガン(もう止めようかと思ってる) さようなら

電撃大王(トリコロを追って買い始めた) こんにちわ、よつばと!は単行本買ってた
         ↑これまで同じとはw
577作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:23:25 ID:+yBVBzhZ0
立ち読み、もしくは読んでないけどこのスレ見て迷ってる人はぜひ買おう!
いや、マジでこのスレがあると1ヵ月まるまる楽しめるぞ。
俺は完全にハマった。
何気にこのスレ、ブラッドの売り上げにちょっと貢献してると思う。
578作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:24:29 ID:jo61U2Di0
珈琲

今までの人生で読んだ漫画の中で
一番つまらない と思いきや
意外と高評価だったので驚いた

579作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:26:02 ID:r5Fepjdz0
>>578
まだまだ甘いな。
580作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:26:32 ID:ee3OH6kv0
581作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:27:06 ID:sn+8m1l5O
だが「俺の読んでる購読誌」晒しは余所でやって
限りなくいらない
582作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:27:21 ID:37uBTna30
ドラスレとイグザルのおかしい部分を挙げていくだけで
1週間は楽しめそうだしな。
583作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:34:20 ID:+yBVBzhZ0
>>582
来月はドラスレがない分、スレとしてはきついかもな。
ドラスレは伝説になりそうだw
584作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:36:37 ID:X5IGTTHq0
http://blogs.yahoo.co.jp/nama_k1/35952759.html

>源流武闘伝 ‐ORIGIN‐(フカキショウコ)
>どうみても、132ページと133ページは逆ですね。

ドラスレで感覚が麻痺したために気づきませんでしたがどうみても逆です。
本当にありがとうございました。
編集部は今後見開きなのに左右逆、ぐらいのことを期待します。
585作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:45:35 ID:SiQ3DPHL0
>>584
指摘されて初めて気付いた。マジだ。

つかなんで枠線の太さが133Pだけ妙に違うんだ…
586作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:46:24 ID:+yBVBzhZ0
本当だ、読んで一行感想までやったはずなのに気づかなかった。すげえ。
587作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:50:46 ID:aJu6nhzO0
P133は父親の回想でしょ。
その方が繋がりが良い。
P133の1コマ目で回想に入って、
P134の1コマ目で回想終わり。

恐らく作者的には、父親の横にある線が
回想に入る合図のつもりなんだと思う。
588作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:52:36 ID:37uBTna30
今手元にないからしっかり確認できないけど逆じゃないだろ?

133P の枠線の細いところは親父の回想シーン。
治療して、催眠操作?(手をぱん!)して主人公を友達のところに向かわせたあと
親父が色々と考えている、というシーンだと思うけど。

回想シーンに入ったというのがすごいわかりにくいから
読んだときに違和感を感じてページが逆だと思ったんだろうけど。
あれは間違ってないとオモ。
589作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:53:35 ID:+yBVBzhZ0
>>587
そう言われればそう思えるなあ。
オラなんだか分かんなくなってきたぞ!!
590作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:58:57 ID:SiQ3DPHL0
ああ、成る程。
確かにそうかも。
俺に読解力がなかっただけか…
591作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 15:59:42 ID:BY0xnqbh0
こんなマイナーな月刊誌を買うほどの猛者すらをも混乱させる。
それがブラッドクオリティ。
592作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 16:01:36 ID:X5IGTTHq0
いわれてみると確かにそうかも。
そう見える時点で失敗なんだろうけど。

そして>>429が消されてた。ここを見た編集部からのクレームがあったに違いないwww
593作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 16:02:30 ID:37uBTna30
133Pが回想シーンで間違いないなら、
あれは作者が不親切。読み手の読解力の問題じゃないよ。
せめて枠線を細くするんじゃなくてコマの周囲をベタで塗るとかの手法にした方が
わかりやすいのに。
594作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 16:44:58 ID:odlv+UcE0
すいへーりーべーワロタw
なんだよあのガメラもどきはww
絵がもうちょっと上手くなって欲しい気もするけど
上手くなったらなったであの変な味がなくなってしまいそうな気がする・・・うーん・・・
595作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 16:48:46 ID:sMTze4uj0
>>582
なんかドラスレのようなトンデモ漫画を1〜2つ連載させれば
逆に売り上げが伸びるような気がしてきた
596568:2006/05/15(月) 16:57:09 ID:Pgi8zlqV0
>>581スマソ

ではドラスレ後半のおかしな部分を上げていくか
ちなみに俺はこれの元ネタは読んだことない
前半の冒頭3ページいらなかったな
見せ場を最初に持ってきてそこまで引っ張るのは一つの方法だけど
前後編に別れてると読者に不親切だ
たいして意味無い描写だし

主人公:結局主人公の名前が出てこなかったな
     そういった意外性はある程度実力をつけてからで今は基本をしっかりやるべきだろうに
     名前が無きゃ感情移入しにくいぞ、それでなくても駄目なのに
     妹を探すのは旅をしている理由だろうが、弱い、無いほうがわかりやすかった
     飛竜使いというだけで妹の所在を知っていると考えるのもおかしい(なんか組織があるのか?)

ヒロイン:「行ってください」ってのは私はもういいからあなただけでも逃げてくださいということか?
     平気のへっちゃらがマジでわからん

悪役:やはり信念も野望も無いどうでもいい理由だったか
   どうやって竜を操ってるのかもわからん
   この悪役自身は戦ってないじゃん、というか弱い
   義手の設定も無いほうがわかりやすかった
   正体バレてもいいじゃん立ち去ったり、皆殺しにすりゃいいんだから
   いままでそうしてきただろうに見張りつける必要あるか?

悪役の娘:最後のコマになるまで忘れ去られてる、いる必要なし
597568:2006/05/15(月) 16:58:57 ID:Pgi8zlqV0
続き

1ページ目、悪役の左手まだ義手を外す演出前なのに既に生身の手

剣を回転させて竜の首を切ったみたいだけど首に当たってないし…
主人公戦ってるシーン短いし何やってるのかわからん
竜ばっか出てきて主人公の活躍が目だって無い
人間の体が描けないんだろうな
これってテーマなんだろう
最後に「自分の道は自らが切り開くものだから……。」ってあったから
「下ばっか見てたって何も変わりゃしないだろ」?ならそっちが目立つようにして
少年読者に訴えるべきだと思うが
それともただの勧善懲悪?

最後のコマはギャグで終わらせたつもりだろうが
悪役のやった事との釣り合いが取れてない
これじゃ読者は納得しない

悪役は妹のこと知ってるのか?全然そういった含みがなかったぞ
77ページ使ってスカスカにするよりやっぱり全部で32ページくらいにまとめるべきだったな

次回作に期待はしないが
このスレの話題の為にまた描いて欲しい
ブラッドの為にはいないほうがいいんだけど
成長してくれればそれはそれで話題にできる
598作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 16:58:58 ID:nWbmL9mG0
逆にしても明らかに意味わからん。
599作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:02:05 ID:JOBmiB/r0
ブラッドってこうやって楽しむためのものなんだよね
これが新王道ってやつか
600作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:11:56 ID:37uBTna30
剣の長さがどうみても竜の首の直径よりも短いのに
どうやって切れたんでしょうか?

悪役の娘はね、ものすごい好意的に考えて
記憶操作能力の持ち主で、
ヒロインの記憶をいじったのも悪役の娘、
その能力の延長線として竜を操っていたのも悪役の娘、
なんだと思うよ。
本編中そんな説明は全くなかったけど、
作者の頭の中ではそうなっていたのでは?
だから必要な存在なんだよ、作者的にはね。
読者的には全く必要性がないように見れるけど。
601作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:19:27 ID:SiQ3DPHL0
ドラスレ、この主人公は竜に剣を投擲してたのか。
剣捨ててぶっといレーザーでも出したのかと思った。
読むたびに発見がある漫画だなあ。
602作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:22:50 ID:nWbmL9mG0
いまいち盛り上がらない読者コーナーのブラッ堂について。

ドラスレ完結を記念して、イラスト投稿か、感動しゃぼん玉に投稿してみようぜ。
もしかしたらブラッド私設ファンクラブとかいうやつの独立ファンページできるかも。
603作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:30:46 ID:X5IGTTHq0
ブラッ堂といえば左はしにリダハイの占い芸人の占いがあってさ、
それのネタを下の方で小さく募集してるんだけど普通気づかねえよ。
604作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:44:52 ID:OgFP5r5Q0
>>596
>義手の設定も無いほうがわかりやすかった

そういう文句は、原作に言ってくれ
605作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:57:34 ID:hXtGnBZg0
イグザルの主人公は誰なんですか?
606作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 18:33:46 ID:3HcooJD50
シヒラ
607作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 18:50:45 ID:rizwHsFG0
次回登場します
608作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 18:56:53 ID:X5IGTTHq0
まとめサイト作ってみた。
http://www13.atwiki.jp/shounenblood/

ほぼデフォのままなのでいろいろ書き換えてくださいな。
609黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/05/15(月) 19:03:17 ID:wFy80AY20
ブラッド今月号やっと読んだ。
シヒラ…絵上手くねーな、コイツ。あと、動きのある絵苦手なんじゃね?
つか原作からしてもう…何をしたいのかわからん。
しんがぎんを間接的に死に追いやったかもしれない男、円陣クオリティに匹敵するダメ原作の予感。

ああ、あと、リクの作者はちゃんとした漫画絵を描ける奴だね。
今後の成長に期待したいって意味では、ブラッドでは一番かな(ただ、現時点じゃまだまだ不満足)
それと、高山ひっぱってきたのは何気にいい人選かも。
今までマクロスとかガンダムとかそういうヲタ系列の漫画描きってイメージしか
なかったけど、意外に普通の漫画も描けそう。ベテラン作家としてブラッドの屋台骨になれるか…?

>>608
乙。
610作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:09:06 ID:/3njQNIx0
イラストレーターはマジで漫画に起用しないでほしい
611作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:12:41 ID:abzUVhqN0
どうでもいいけど「退いてろ(どいてろ)」のルビが「のいてろ」になってて変>528
612作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:14:50 ID:6Pgj4yyF0
>イラストレーターはマジで漫画に起用しないでほしい。

とくにカラーイラスト「だけ」が上手い人ね。
モノクロになった途端にガタガタになる人よくいるし。
しっかり人選して連れてきて欲しい・・。
613作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:17:22 ID:SiQ3DPHL0
シヒラさんサイン色紙どうしたのシヒラさん
614作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:18:09 ID:zdW30oaL0
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C2%E0%A4%AF&kind=jn
「しりぞく」「どく」「のく」
お好きなものを
615作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:21:04 ID:abzUVhqN0
口語だと普通「どく」を使うから変と言っただけさぁ(前髪をかきあげながら)
616作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:32:11 ID:kEsuAkXz0
参考にするなら、やっぱり鳥山先生なんだろうね。元イラストレーターって
話しだから、他の作家より入りやすいだろう。
初期の作品は描き込みがすごかったけれど、こなれていくと線が減っていく。
スランプ・ドラゴンボールにドラクエ初期の動く静止画は見ておいた方が良いだろう。
617作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:52:09 ID:3qODlLkK0
やっと全部読めた。読むのに疲れるよ。
【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ まず、色をちゃんと塗ってくれ。
イクザル.・・・ ☆☆☆☆☆ 絵が下手、漫画として下手、個性がない、ストーリーが訳わからん。
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ なにがなにやら。
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆ 読んでて苦痛。
源流.......・・・・ ★☆☆☆☆  やっぱり132〜136Pの流れがよくわからん 。
リク...・・・・・・ ★★☆☆☆ ブラッドではマシなほうだが、今作ならではの魅力はまだない。
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ リクと同じく、漫画は描けている。今後の展開次第。
ドラゴン..・・・ NA    これを理解しようとすると頭がおかしくなりそうだ
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ なんでアダムとイブみたいなの?
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆ パンチラしてたら+1★だった
穴の中.・・・・ ★☆☆☆☆ よくわかんね
デカ教.....・・・ ★★★☆☆ まあ、ふつうに読める唯一の作品。
白螺旋.・・・・ ☆☆☆☆☆ なにこれ? つまんね
すいへー..・・ ★☆☆☆☆ 白金がかわいい そんだけ
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 綾子と同じ
押せ押せ.・・ ☆☆☆☆☆ ファンタジーとか魔法ばかり もういいって!
メイド.....・・・・ ★☆☆☆☆ メイドとかもういいって
タイガー....・・ ★★★★☆ タイツを脱いだだけなのにパンツが脱げたのが良い
不思議.・・・・ ★☆☆☆☆ まとめれ
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆ キモヲタくせー

【総括】..・・・ ★☆☆☆☆ ここのスレがなかったら、絶対読んでねえ
618作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 19:59:48 ID:aJu6nhzO0
>>608

馬場せんせのtamic追加しといた
619作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:22:10 ID:JgnO6jmK0
>>617
> タイツを脱いだだけなのにパンツが脱げたのが良い
激しく同意しておく。
620作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:27:55 ID:wpDVNZXV0
NAってのはNoAnswer?
621作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:32:36 ID:n+uCyGTk0
>>620
多分それでFA。
622作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:35:34 ID:3qODlLkK0
>>619
っつーか、あの位置(右足フトモモ)にパンツがあるってことは、
パンツから左足を抜かないといけないって事だよな。
大変けしからん!

  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
623作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:49:23 ID:vjxQLhwFO
リクの評判いいな。
作者が雑誌の投稿者だった時代から知ってるからなんか嬉しいよ。
でもこの人体弱いらしいんだよね。
連載大丈夫なんだろうか。
624作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:50:44 ID:rizwHsFG0
作者より早紀に雑誌が潰れるから
625作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 20:56:01 ID:xK98uPz50
君らよく全部サラッと読めるな。かなりタルかったよ。
【表紙】....・・・ 2 華が無いなあ
イクザル.・・・ 1 すごい 置いてけぼりな 同人漫画。
          せめてオールカラーでやらないと見分けつかない
シチフク..・・・ 1 読者を意識してる分イクザルトよりちょっと偉い
          けど初期メンバーが定着しないうちから
          「とにかく色々なメンバーの顔見せしてスケール出したい」症候群はやめよう
          アニメじゃないんだから
カルメ....・・・・ 1 シリアスをやりたそうだが技量がその水準に達してないと思う
          かといってコメディもキツそう。空気系を目指してはどうか
源流.......・・・・ 2 134ページの1コマ目なんかもっと「大事な事言ってる」感を出すコマだと思うがブツ切りしすぎる。
リク...・・・・・・ 3 すごい 普通に 読める。コロコロかボンボンでやっていたら
           かなりファンが付いたのではないだろうか
ガレキ...・・・・ 2 この漫画に限らないが妙にダイジェストっぽい
          じいちゃんが死ぬところはもっとページ要るだろ
ドラゴン...・・・ 2 何が起こってるのかさっぱりわからない。けど女がかわいいので次回はその路線で。 
リダハイ..・・・ 1 ま た 顔 見 せ 漫 画 か
オラ!...・・・・ 3 ベタだな。女の表情が変にエロい 
穴の中.・・・・ 4 一話完結でちょっとイイ話を演出できるというのは武器になるな
デカ教.....・・・ 4 一話完結で(ryこの漫画がこんなに高評価になってしまうこの雑誌はおかしい
白螺旋.・・・・ 2 話がわかるだけでもありがたいが話そのものは別に
すいへー..・・ 3 面白いけどこれ少年漫画じゃなくね?りぼんとかじゃね?
まじょま..・・・ 1 エロ
押せ押せ.・・ 3 なんでスタンプなんだ
メイド.....・・・・ 3 メイドかわいい。コメディも寒くない。
タイガー....・・ 3 雰囲気系。水準はクリアしてる
不思議.・・・・ 3 新聞に載ってても違和感無いな
カレンダ..・・・ 3 興味無いが悪くない
【総括】...・・・ 3 巻頭から遠ざかるほど面白いのはどういうことか
626作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:01:55 ID:CFN+K/UI0
エロやるんだったら、克・亜樹くらいつれてきてもと思うがw
627作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:05:40 ID:C6ycTZzG0
>>626
青年誌になるからダメです><
628作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:10:22 ID:F1FXmXIB0
克亜樹って少年サンデーやマガジンZとかにも連載していたし、
ちょっとえっちな程度でいいんじゃね?
629作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:13:43 ID:PdRZyJu00
この雑誌の競争相手として、コロコロとかシリウスとか上品な名前が多く挙がっているが
俺は敢えて、今は亡き電撃少年を対抗馬として推薦したい。
雑誌の内容は先達のVジャンプらに遠く及ばなかったが、突き抜けた付録とか、袋とじにおける
オナニー指南とか、良い意味でも悪い意味でも、とにかくガキによるガキの為の雑誌だった。
まずはそういった「勢い」や「熱」を、ブラッドを作る人達には持って欲しいと思う。
そうでなくては、少年に夢を与える少年漫画雑誌は絶対に作れないし、作る人の思いは子供達に伝わらない。
何より、適当にやってたら子供達に絶対にばれる。
…と、ここまで書いて思ったが、何で今、「少年誌」を作ろうと思ったんだろうな?こいつらは。
630作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:15:18 ID:Ay8rvI0a0
克・亜樹か…この雑誌だとザウロスナイト路線になるのか…?
あ、でも一応売れっ子作家だから連れて来れるのかの方が問題な気が
631作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:15:29 ID:AGAjhPIG0
というか少年が読んでるのか・・・?
632作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:24:38 ID:sMTze4uj0
克・亜樹呼べたら三人えっちでも連載してもらうか
633作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:27:14 ID:F1FXmXIB0
>>631
俺は一応少年だが、本屋で立ち読んでいた人の中には少年は見かけなかったな。
634作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:27:36 ID:3qODlLkK0
Mixiのブラッドコミュで、毎月感想トピック立ててる奴が、関係者とは思えない俺ガイル。
そう思った理由↓
@「自分では感想は全く書かない」←感想を知りたい編集側の心理?
A「所属:IT関係」←ソフトバンク
B「その人の紹介文を書いてるのがドリマガのイラストレーター」←決定的?
C「去年のドリマガの編集後記に『ミカ』なる人物がいる」←トドメ

今年になってブラッドが創刊されるちょっと前から、
ドリマガの編集後記から「ミカ」という人物が消えてるから、
ドリマガからブラッド編集部に異動したと思われ。

編集みずから感想トピックを立ち上げる! ますますすごいぜブラッド!
635634:2006/05/15(月) 22:28:23 ID:3qODlLkK0
すまん、「関係者としか思えない」でした・・・orz
636作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:29:22 ID:/3njQNIx0
興味深い内容だがヲチは板違いだ
637作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:30:04 ID:xK98uPz50
少年エース程度じゃないかw>少年の比率
あ、ケロロの単行本買ってる子供とかは別な
638作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:33:33 ID:Dn3c7i+H0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  ブラッドはすぐ廃刊になる!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
639634:2006/05/15(月) 22:33:46 ID:3qODlLkK0
うは、「みかすちん」氏のマイミク見たら、ブラッドの編集長いたwwwwww
自演自作感想トピック決定wwwwwwwwwwwwwwww
640作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:37:14 ID:CNWL6R660
ヲチスレ欲しいな
641作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:41:52 ID:F1FXmXIB0
さっき思ったんだが背表紙にこだわりがないな。
新連載の漫画のタイトルとか普通あると思うんだが・・・。
まあそれでも「定価290円」と書かれているのはアレだがw
642作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:49:06 ID:/3njQNIx0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1147700863/
マジネタっぽいのでヲチ板に立ててみた。
どうでもいいけど、どうせならROみたくmixiで宣伝してもらえばいいのに。
643作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 22:57:18 ID:OgFP5r5Q0
mixiで、表紙に浅川圭二の名前が無いのは干されるからって書いてる奴がいたけどマジか?
644作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:03:35 ID:PdRZyJu00
うっは、マジで浅川の名前無いwww
まあ、後書のコメントに「仕事もせずにゲーム」とか自分で書いてるあたりから考えると
少し不真面目なのかもしれないな。
そうすると、編集者には、少なくとも仕事をするうえでの筋を通す人はいるみたいだな。
もしかすると、浅川を看板にする為に、数少ない優秀な編集者の一人を付けてたりしてなー
645作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:07:06 ID:Ab5ze6E00
mixiは単純に購読者の反応を知りたかっただけだろ。

しかし、あっちに書いたことは編集部は確実に読むわけだ。
おまいら、捨てID作ってmixiでもどんどん書いてやってくれ。
綾子みたいに建設的なやつを頼む。
作家を育てるのは読者だよ。本当に。

ちなみに捨てIDは、自分1で自分2を招待、自分2で自分3を招待、自分2を削除、で作れるぞ。
646作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:08:38 ID:RgZ/CpRi0 BE:590862896-
>>642
つーか写真見れば関係者だって一発で分かるぞ。
ガレキの原稿が出てる。あとコミュの主催者自体関係者だろ?
647作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:08:40 ID:60vwV1Tv0
>>645
規約違反薦めるな既知害。
648作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:11:32 ID:P1eKcH7X0
いや、でも表紙に名前だけ載ってる作家は「豪華連載陣」だろ?
浅川は前後編読みきりであって連載ではない。
一部の読みきり作家の名前も載ってないので
「干されるから」ではないと思うよ。

それにしても……、浅川のmixi日記読みてぇぇぇ。
649作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:14:07 ID:RgZ/CpRi0
>>645
あっちにこっちのスレ張ればいいんじゃね?
650作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:22:41 ID:TKzkoqM80
イグザルトってカラー表紙の女の子だけ見て
カミヤドリの人が描いてるのかと思った
651作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:23:01 ID:8t4+c7730
mixiの日記を2ちゃんに貼るのは
交換日記を壁新聞に晒すような
最低でガキな野暮行為とは言っておく
652作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:24:51 ID:PdRZyJu00
>>648
なるほどな。それなら、浅川だけでなくめち丸の名前が表紙に無いのも…納得できるかー!
普通、掲載作家は、連載・読み切りに関わらず、表紙には名前全部載せるもんなんじゃないの?
編集者が作者へ通す、最低限の筋の一つだと俺は思うけどなぁ。648に言っても仕方無いけど。

他にも、オラ!の連載を報せる記述が無い等、表紙は絵とか構成以前にボロボロだと思う。
こういう意見を編集へ直訴するには、今のところアナログの手紙しか無いのかね?
653作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:29:58 ID:PdRZyJu00
よく見りゃTOBIも珈琲も書かれてねぇよ!
18作品中4人も作家の名前が書かれてないのは連載じゃないから、じゃ済まされないだろ。
特に珈琲は固定のファンが付いてる可能性が有るんだから、記載して損は無いだろ…
連カキコすまそ。深呼吸してくる…
654作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:30:44 ID:r5Fepjdz0
いや表紙に全員書く必要はないだろ…
655作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:32:07 ID:OgFP5r5Q0
書かれてない4人の扱いが逆に気になるな。

マガジンZみたいに全く載ってないのは、逆に意図が予測できるんだけど。
656作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:32:43 ID:nWbmL9mG0
>>652
公式サイトのアンケートは?
657作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:34:27 ID:/3njQNIx0
おまいら、マイナー誌好きなだけあってオーラカだな(´・ω・`)
いっそ最初から「オレら編集部だけどいい雑誌にしてーから意見くれYO」
ってスタンスのが潔くていいと俺は思うんだけどね。

とりあえずmixiコミュが関係者の巣だと分かったことだし、あそこで正規アカで意見書くのもありかもな。
ここのスレ貼ったりあっちの書き込み転載したりするのはやばいが。
658作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:34:47 ID:ZxIyVYrf0
克・亜樹は昔のエニックスの少年誌?で描いてたぞ


あと表紙に名前全部入れる必要はない
特に落としやすい作家の名前を入れると原稿落とされたときに修正が間に合わないことがある
659作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:36:46 ID:ouRb9Tdt0
カルメの作者のサイトみたが大人がとかいう問題じゃねーだろと思った
660作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:39:15 ID:ZxIyVYrf0
それと捨て垢で参戦するのはやめてくれ、
参加者一覧を表示すれば登録順に並ぶ上にマイミクの数が(1)とかバレバレもいいとこだ

ヲチ板のスレもあれは板違いなんじゃないのか?
661作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:49:13 ID:nWbmL9mG0
ブラッドについてまじめに意見するんだから正規アカで十分だろ。
問題はmixi見れない奴がどうやって綾子のコメントを読むかだw
662作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:50:02 ID:P1eKcH7X0
>>652
本当だ! めち丸の名前が載ってねぇぇぇ!?
短期集中連載は連載じゃないっての? 編集部にとっては?

「連載陣」と銘打つからには少なくとも連載作家は漏れなく載せるべきだよ。
まあ>>658にあるような万が一落としちゃった時のことを考えてってのも正しいとは思うけど
連載作家の名前が一人だけ載ってないってあまりにも可哀想。
まあ、アンケートのプレゼントリストからTOBIが抜けちゃってた、みたいなポカなんだろうけど。
作家としてはテンション下がるよな、きっと。
ttp://web.comicblood.jp/info/info060515.html
663作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:50:24 ID:ZxIyVYrf0
ヒント:おともだちをつくる
664作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:51:44 ID:ZxIyVYrf0
ガンガンとかそこらの雑誌もタイトルや作家名は載せないし
全部載せたら表紙が埋まるしごちゃごちゃして見づらいんじゃないか
665作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:55:05 ID:OgFP5r5Q0
>>664
載ってない作家の名前が微妙なのが、問題だw
666作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 23:55:35 ID:0FOalLjB0
てか、今更関係者コミュニティとか言ってるが、
前からわかってたことなんじゃ・・・
ヲチ板にわざわざスレッド立てるなんて、ちょっと浮かれすぎだとオモタ。
イタイのはドラスレとかイグザルトとかのブラッドマンガだけでいいよ。
667作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:22:08 ID:9CRso6hx0 BE:492386459-
くっそ早く次号が読みたいぜ。
次号は新顔が3人だけだから刺激が薄くなるか心配だ。
ことこと(竹林月) きらら何とかに描いてた人かな
master call(吉祥りら) BL系雑誌で描いてたとかいう噂も?絵がすごいが・・
アクト・オン!(神矢みのる)連載?読み切り?

しかし次号予告のガレキの絵は、アニメ化でもしたのかと思ったわ
668作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:28:26 ID:m5cC2KgU0
>しかし次号予告のガレキの絵は、アニメ化でもしたのかと思ったわ

俺も思った。実は孫マネーでアニメ化してYahooBBで限定配信する予定だったりして。
669作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:46:05 ID:g80YlPEj0
そういう経緯でもいいけど、アニメ化するなら見てみたい。
夕方6時台に似合いそう<ガレキアニメ
670作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:49:23 ID:aNRqYA7T0
yahooのコンテンツに、デカ教ドラマやガレキアニメを月一配信、とかやれば
少しは客が集まりそうだな。ブラッド。
671作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:51:59 ID:KGLBOdSC0
>>650
三部好きな俺に謝れー!
672作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:54:18 ID:WxsuQMyV0
>>652
めち丸は開始したばかりのblogを全削除してるんだよな。
何か不味いこと書いて怒られて全削除>表紙名前無し
ってことは考えられないだろうか。
673作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 00:59:30 ID:m5cC2KgU0
ところで一行感想の集計についてちょっと意見を聞きたい。

今のところ平均、標準偏差、票入れた人数を集計している。
サンデーの感想スレでは他に星5つ入れた人数、星0入れた人数をカウントしてるが
標準偏差があるんだからいらないんじゃないかなーという気がする。

こうしたほうがいいんじゃね?という意見があれば聞かせてほしい。
ちなみに途中経過はまとめサイトを参照。
674作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:10:35 ID:fEHTijmV0
【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ まあ、前号よりはマシだと思う。
イクザル.・・・ ★★☆☆☆ 主人公が最後でやっと判った。絵は小奇麗だけど…
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ 置いてけぼり感が強い。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 素人感バリバリ。緊迫感が無い
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 大分読める漫画。
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 個人的にかなり好きな漫画。違和感無く読めるし新人としては一番期待してる
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 前回より見やすくなった。展開にちと難があるが期待込みで★3
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ これは酷い。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ 前回よりマシだが別に特別面白くもないんだよな
オラ!...・・・・ ★★★★☆ 丁寧で良い。話も判るし漫画になってる
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 蟲師を思い出してしょうがない。でもそこそこ読める
デカ教.....・・・ ★★★★★ 安定して面白い。これぞベテラン漫画家
白螺旋.・・・・ ★★★☆☆ まあ、判りにくい所が多々あるが次を読む気にはなる。
すいへー..・・ ★★★☆☆ 絵は下手だし漫画としては未熟だけど地味に好きだ。
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ まあ、なんつーか……コメントできません。
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ そこそこ読めた。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ 絵は結構好きだ。まじょまよりこっちの方が読めるよ
タイガー....・・ ★★★☆☆ 結構良いと思った。絵はちと変わってるね
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 息抜きとしては普通にアリだと思う。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 特に興味が無い。これらの人に表紙描かせた方が良さそう

【総括】...・・・ ★★★☆☆ 創刊号より読める。やっぱり読みきりの方が読める気が…
675作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:12:20 ID:9G31FkzO0
>>673

標準偏差の最高と最低の数字の色を変えるとか。
毎月各作品の点をグラフか表にするとか。
wikiやったことないから意味わからんこと言ってたらスマソ。
676作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:14:36 ID:6LrhM5S+0


78 音速の名無しさん 2006/05/16(火) 01:02:25 ID:lsKaEB+n
だから中本を切れって。負のオーラに包まれてるよアイツ
677作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:28:51 ID:KGLBOdSC0
読み終わった。この雑誌読んでると自分の漫画力が引きずられて低下していく気になる…

【表紙】....・・・ ★★☆☆☆ 先月よりマシ
イクザル.・・・ ★★☆☆☆ 雑すぎる。結局主役は誰なんだろう。
                 最後のページの子供とか言わないよね?
シチフク..・・・ ★☆☆☆☆ 前回からだけど、無駄に大きすぎるコマが多い。
                 前回、今回で1話でよかった。
カルメ....・・・・ ★★☆☆☆ 上と同じ。
源流.......・・・・ ★★★☆☆ わりと良かったけど、変形コマが無いせいで迫力に欠ける
リク...・・・・・・ ★★★★★ なんとなく道場を潰すおやじに吹いたw
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆ ARMSとえん魔くんどころか三つ目が通るまでもかよ!!
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆ 話がわからないどころか、肝心の戦闘シーンも
                 何やってるかわからない。
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ 構成は悪くないんだけど、ギャグが面白くない…
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ 主人公がもうちょっと特徴ある外見だといいなあ。ヒロインは好き。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 前回よりいい。線にメリハリつけば見やすくなるかな?
デカ教.....・・・ ★★★★★ 高橋さんかわいかった。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ 1話なんだからもうちょっと話の方向性を見せてほしい。
すいへー..・・ ★★★★☆ これ、もう少しギャグが進化すれば穂月想多みたくなるのでは。
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆ 冒頭2ページは前回入れておくべき。
押せ押せ.・・ ★☆☆☆☆ 先輩じゃなく先生にしといた方がまとまったんでは?
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ もうちょい短いページ数で纏めた方が良かったきがする。
                 そうは言っても仕方ないのかもしれないけど。
タイガー....・・ ★★☆☆☆ タイツ脱がすとパンツも一緒にずれるよね、うん。
不思議.・・・・ ★★★☆☆ 結構好き。探すのがたのしい。
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ 絵は好きなんだけど、雑誌にはいらないんじゃあ…

(お好みで)
ユルミ...・・・・ ★★★★☆ 普通に漫画。
モトレン..・・・ ★★★★☆ 純粋に面白い。

【総括】...・・・ ★★☆☆☆あと二人くらいベテラン連れてくれば、なんとか息が続くかもシンマイ
678作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:32:36 ID:KGLBOdSC0
イグザルはこのスレで叩かれてるの見てから読んだせいかもしれないけど、
想像してたのよりはマシだった。雑だけど。
すいへーは背景とか効果線とか何気にしっかり描けてるので、
あれはあの脱力絵を楽しむ漫画なんだと思う
679作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:49:12 ID:9G31FkzO0
>>673
仕事早ぇ・・・。マジ乙。

掲載順を何か数字にできないだろうか。あと平均の平均があったほうがいいかも。
680作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 02:06:42 ID:9CRso6hx0 BE:689340479-
票が割れてるのって、すいへーとタイガーくらいで
他はおおむね似通った評価になってるねえ。
681作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 02:08:31 ID:m5cC2KgU0
意見サンクス。>>677まで集計。

>>675,679
色変えといた。
グラフはやりたいと考えているんだけどどういうのがいいかちょっと思案中。

掲載順か。確かに平均値順に並べてしまうと掲載順わからなくなるしな。
でも目次見りゃすむことじゃん?とか言われるとそれもそうだし。考えておく。

全作品の平均はそのうち追加しておく。
682作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 02:29:39 ID:+msTYwAr0
読者に評価してもらうまえに
自分達の審美眼鍛えてくれよ編集者
683ギリ:2006/05/16(火) 02:36:25 ID:WxsuQMyV0
>>681
集計乙

平均点を使わせてもらって、偏差値出してみた

デカ教.....・・・ 71.6
リク...・・・・・・ 67.2
オラ!...・・・・ 60.3
タイガー....・・ 59
源流.......・・・・ 55.7
メイド.....・・・・ 54.1
すいへー..・・ 53.2
ガレキ...・・・・ 53
押せ押せ.・・ 53
穴の中.・・・・ 52.2
不思議.・・・・ 49.6
カレンダ..・・・ 46.5
リダハイ..・・・ 46.2
白螺旋.・・・・ 45.8
シチフク..・・・ 45.5
イクザル.・・・ 40.9
カルメ....・・・・ 37.3
まじょま..・・・ 34.8
ドラゴン...・・・ 30.2

【表紙】....・・・ 44
684作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 02:38:03 ID:9CRso6hx0 BE:393908494-
ttp://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=dacom
4月中旬までを含む月刊漫画雑誌ランキングで30位以内に入ってない。
まんがくらぶオリジナルより下のようだ……
685684:2006/05/16(火) 02:40:37 ID:9CRso6hx0 BE:262606346-
あ、すまん。ブラッドはドリマガ増刊号だから
固有の雑誌コードが割り当てられてない?んで集計の対象外かも知れん。
なんか増刊号は対象外だと聞いたことがある
686作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 02:44:39 ID:reYeObW10
集計乙…と言いつつ、一行感想いってみる

【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ この表紙で何をアピールしたいのか、意図がわからない
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 絵も構成もバスタード臭強過ぎ。読者おいてけぼり
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ ブラッドを縦にしてページをめくれ。第一話終了
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 主人公が女の子だったら少女漫画に? 小動物可愛い
源流.......・・・・ ★★★☆☆ 日常シーンは良いが、そろそろ話を進めて欲しい
リク...・・・・・・ ★★★★☆ 女の子もオッサンも魅力的に描けてて良い
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆ 経験を積めば化けるかも…と思わせる演出
ドラゴン..・・・ ☆☆☆☆☆ 話にも各キャラの言動にも疑問符しか出ず、無駄に頭を使わされる
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ 基本的なトコロは押さえてるが、まだまだ笑えない
オラ!...・・・・ ★★★★☆ ベタで地味だが、第一話としては十分な内容
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ 何か次回へのヒキに無理矢理感が。綺麗に完結して良かったのでは?
デカ教.....・・・ ★★★★★ 少年漫画のカッコいい大人はこうあるべき!
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ メンヘルっぽい雰囲気(用法間違ってると思うが)に取っ付けない
すいへー..・・ ★★★☆☆ 第一印象より意外とちゃんと漫画してる。新キャラの掘り下げに不足感が
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆ キャラのアップ連続で、何が起きてるかわからん。課題多し。絵は好き
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ 未消化部分があり、連載を視野に入れてそう。でも魔法学園モノは…
メイド.....・・・・ ★★★☆☆ またメイドものかと思ったが、骨太メイドは嫌いじゃない
タイガー....・・ ★★★★☆ 独特の雰囲気が良い。絵も好き
不思議.・・・・ ★★★☆☆ パワーダウン? 当たり外れが大きい
カレンダ..・・・ ★★☆☆☆ よくわからない。一つ目の絵は結構良い

【総括】..・・・ ★☆☆☆☆ 創刊号よりは良いと思うが、まだまだ点は上げられない。
687作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 03:27:01 ID:9G31FkzO0
>>681,683
乙。

偏差値だと平均から上下にどれだけ離れてるかがわかりやすくていいね。こう見ると2位と3位が結構離れてる。

そういやドリマガってゲーマガになるんだよな。ゲーマガ増刊号ブラッド?
688作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 04:08:54 ID:9G31FkzO0
間違い発見。たぶんまだあるけど。
来月号の宣伝
誤  Xassult-イグザルド-
正 X-assault-イグザルト-
誤 源流武闘伝-ORIJIN-
正 源流武闘伝-ORIGIN-
来月号の宣伝
誤 Leader's HIGH!
正 Leader's High!

あと感想テンプレもイグザルがイクザルになってる。
689作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 04:13:02 ID:9G31FkzO0
俺が間違えたw。リダハイが間違ってるのは来月号の宣伝じゃなくて目次ね。
三連投スマソ。首吊ってくる。
690作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 05:18:09 ID:596Hus+U0
やっと買ってきたぜ。
しかも何故か読んでるうちに朝になってるしw

【表紙】....・・・ ★☆☆☆☆ 先月よりはマシ。背表紙もすっきりして「定価290円」という最大のウリが目立つようになったw
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 宣伝に使った女の子が全然登場しないのはどうなのよ
シチフク..・・・ ★★☆☆☆ ここまでで第一話。必要な説明は足りず無駄に大ゴマを消費するからわかりづらい
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆ 設定を読んでるような気分になる。一応先月よりは進歩
源流.......・・・・ ★★★☆☆ フェチズムも悪くはないが後半10頁は本筋に進んだ方が。回想の入れ方とその前後も難あり
リク...・・・・・・ ★★★☆☆ 方向性をまだ掴みかねるため、先の読めない展開と言うよりはただただ唐突な感じ。
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆ あの爺さん誰だっけ? って本気で思った。あー、いたねそんな人って感じ。かなり読みやすくはなった
ドラゴン..・・・ ☆☆☆☆☆ 『マンガのようなもの』、このネームを見たとき編集は何も言わなかったのだろうか
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆ ギャグがつまらないという致命的な欠点さえ乗り越えれば悪くないと思う
オラ!...・・・・ ★★★★☆ ベタだがありきたりと言うより王道として素直に楽しめる。ヒロインは表情のエロさとスカートの鉄壁具合がアンバランスで(・∀・)イイ
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ 蟲師は知らないが小さくとも上手く纏まってる感じ。見せ場で迫力がないのでややメリハリに欠けて見える
デカ教.....・・・ ★★★★☆ 相変わらず際立った上手さ。少ないキャラをきっちり役割分担させているため読みやすい。巻頭の奴らは見習え
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ ハクにとっての少女との触れ合いが持つ重みが上手く伝わってこないので見せ場での盛り上がりに欠ける
すいへー..・・ ★★★☆☆ 今月の成長株。なんか普通に読める漫画になってるし
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆  ただ何となくエロいことをされる女の子を垂れ流すだけでは× エロも萌えも他の作品に劣る
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆ 設定に一工夫ある分だけ他の魔法学園物と差別化ができていて良い。ただし設定は生かし切れていない感が
メイド.....・・・・ ★★★☆☆  導入とメイドに憬れる理由が弱いが読み切りとしては無難に楽しめる
タイガー....・・ ★★★★☆ このくだらなさがツボにハマったw 巻末で連載希望
不思議.・・・・ ★★★☆☆ コピーのおっさんに比べるとパワーダウン。それでも箸休めとしての役割は果たせている
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆ ただ女の子を描いただけのうめといづみに比べると少しだけFuzzyのが良い感じ。ただカレンダー“ガール”だしあれでも十分か

ユルミ...・・・・ ★★★★☆ 本誌ならデカ教師と並ぶ看板
モトレン..・・・ ★★★☆☆ 内容はともかくカラー印刷のコストがかからないというデジタルのメリットを作中に色のネタを持ち込むことで上手く活かしているのが好印象

【総括】..・・・ ★☆☆☆☆ 創刊号に比べると驚くほどの進歩だが、ドラスレとまじょまのしょんぼり具合も際立ってしまった。イグザルも併せて今月のどん底トリオ
691作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 06:43:22 ID:ixTMiZzy0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
692作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 06:44:26 ID:ixTMiZzy0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。

693作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 10:07:55 ID:NRC6qbcu0
デカとオラの作者って40代ぽい
絵柄が古い
次号予告にのってた神矢って人も
絶対40以上だと思う
694作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 10:52:06 ID:Cpzvt8Ol0
そっか、若い人にはわからないか。

神矢みのるは1980年デビュー。
ブラッド作家の大半が産まれる前かまだ幼児の頃から漫画家やってる。
1983年にはマイコンを搭載したプラモデルが格闘をする「プラレス3四郎」がアニメ化。
この作品は後々のロボット作品群に大きな影響を与えている。
(CLAMPの作品とか。ちなみにCLAMPは同人作家時代、プラレスのヒロインメカの同人誌だしてる)

高山瑞穂は1964年生まれ
馬場民雄は下記の記事によると1997年の時点で29才だからまだ40代じゃないね
ttp://www16.ocn.ne.jp/~shiokaze/babasann.html

絵柄が古い、というか最近の流行の系統とは違うと
どうしても取っ付きにくくなるが、
絵柄が古ければ面白くない、絵柄が新しければ面白いのか? と言われたら
ブラッドを読めば答えは出てくるよね。
695作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 12:46:01 ID:5BkPSAEL0
まじょまパラパラ読み返した。
「本に封印されてた悪魔が出てきたぞー」
唐突過ぎて、逆に初読時は自然に読んでたよ・・・
(伏線入れるなり、せめて前のページで本が光ってるコマなり入れてくれ・・・)

あとカルメ。
「アルトは強いのでケガをすると大変だからな!」
もっと台詞練ってくださいよ・・・。
696作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 12:56:39 ID:vAF02Sjm0
>>681
乙。
まとめサイト頑張ってください。

>>683
馬場先生偏差値高杉wwww
697作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:01:49 ID:kWq+4xeR0
雑誌スレ別で漫画偏差値出したら格差がぶっちぎりな気がするぜ…
698作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:14:45 ID:zTEZZyGh0
>>659
見たよw
そんな些細なレベルが問題だと思ってるのかこの作者…
つか、さっさとカルメ終わらせて、ドラゴンとかだけで
毎月8ページほどの空気漫画にした方がいいと思うぞ。
人間系キャラに全く魅力がないよなあ…

>>681
激乙です。次スレからはここも>>1に追加、だよね。
699作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:23:37 ID:jPVJVYSUO
700作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:35:51 ID:g80YlPEj0
その1冊をお前らときたら奪い合うように読んでるんだな。
嫌い嫌いも好きのうちってか。ツンデレどもが!w
701作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:41:48 ID:MiVyEfgr0
いまから創刊号ゲットできるお店ないかなあ.
こんなに盛り上がるとは思わなかったから,チェックしてなかった罠orz
702作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:42:10 ID:dSVJW6nV0
>>699
そりゃそーだろw
こんなとこ覗かなくても目の前にある実物見りゃ一瞬で解るw
703作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:43:01 ID:zTEZZyGh0
>>701
ちょっと大きな本屋に行ったら並べて置いてるぞ。ガンガレ
704作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 13:49:03 ID:kWq+4xeR0
このスレの人間が購読者の大半を占めてるんじゃねえのっていう

ヘタレがすきなんだよなあ。どうも
705作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:03:02 ID:dSVJW6nV0
学校の先生はダメな生徒ほど記憶に留めているって話だしw
2chって空間もそんな所があるよねーw
706作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:39:49 ID:5FnZ3Myx0
俺の唯一買ってる雑誌だし
ちなみに今一番楽しみにしてるアニメはMUSASHI
707作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:44:32 ID:UtKfWZ1M0
>>706
厄いわね・・・
708作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:52:39 ID:A7BcoDYv0
>>706
あんたプロだ
709作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:54:10 ID:kPPDGXZs0
>>706
恐らくアニメの二番目はFateですね。
710作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 14:59:44 ID:Zt8C2J7T0
>>706
ならばイチオシのアイドルはハレンチ☆パンチあたりか。
711作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 15:03:08 ID:fPdW2YKc0
早くも来月が楽しみですw
712作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 15:12:20 ID:yeplgAUT0
>不思議.・・・・ ★★★☆☆ 結構好き。探すのがたのしい。
先月号読み返したら取りこぼしがあって笑った
今更かもしれんが、この人どっかで見た絵だと思ったら某ゲーム雑誌で常連だった人じゃないか
713634:2006/05/16(火) 15:19:31 ID:xH6AU/hb0
>>712
ザプレだね。
714作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 15:41:36 ID:MiVyEfgr0
この雑誌の魅力はこれ以上、下がないこと
後ろには誰もいないので常に前向き。それが新王道

>>683
偏差値いいっすね。早速採用させていただきますた。
715作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 15:42:56 ID:kPPDGXZs0
>>714
誰が上手い事言えといったw
716作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:04:46 ID:TuaJIlIo0
>706
俺思いついた
ドラスレの作者にMUSASHIコミカライズしてもらえばいいんじゃね?
717作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:17:58 ID:I4xNasGY0
あやまれ! モンキーパンチ先生にあやまれ!
718作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:19:51 ID:UtKfWZ1M0
これをコミカライズして連載できそうなのは月刊少年ブラッドだけ!
http://youtube.com/watch?v=xo7Cp3GsyxQ
719作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:26:59 ID:ocaBbNmd0
まずはドラゴンものとかファンタジーものとかそういうのを1/3に減らし、すいへーとか女の子向けマンガを減らし、
ちゃんと少年マンガを書ける作家を連れてくることからだな。

その辺ができるのは、元白泉くらいじゃねーの?

多分たみーの担当も、白井とか神崎の担当も元白泉だろ。
720作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:31:18 ID:5yJiEgA90
編集長があれじゃ無理
デジタル云々なんて本質と全く関係ないところに力入れてるし
721作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 16:57:24 ID:ocaBbNmd0
元白線って、S井だよな、多分。
たしか、もう10年以上マンガに関わっていないだろ。
でも、士郎正宗のドミニオンとか、三浦健太郎とか、村枝賢一とか、
結構そうそうたるメンバーを出したヤツだよな。

722作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 17:33:09 ID:KGLBOdSC0
>>719
すいへーって、女の子向け…か…?そうでもないと思うけど。カルメならともかく。
ところでカルメ読み返してWANTEDの紙の適当さに噴いた
723作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 17:49:03 ID:I4xNasGY0
すいへー、カルメは絵柄自体は少女系って感じだけど、
どちらの作品も純粋少女漫画誌ではやってけないと思う。
クオリティの問題ではなくストーリー的な問題でね。

ややマニア、おたく向け月刊少年誌向きだと思うよ両者とも。
そうでなかったら学習誌とか。
724作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 17:57:12 ID:MiVyEfgr0
すいへーは本人いわく「 ほのぼのシュールギャグコメディ」らしい。
あのガメラとかもギャグなんだろう。きっと

>>662
プレゼントリストにTOBIが抜けてたのはやっぱ編集部のミスかw
ここみてあわてて訂正したんだろうなw

公式サイトのドラスレの作者紹介より
>漫画を描く際のこだわり ■読み手がグサッっとくるものを描く事。

うん。たしかにグサッっときたよ。
725作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:22:14 ID:yXrfZF5j0
まじょまは、尻が萌えないからダメなんじゃないかと思い始めた。
726作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:37:39 ID:1P+uOb1S0
とりあえずポスター目的で買った奴の感想です。オタです
サンデーとチャンピオンをよく読みます。デカ教を基準にしました

【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆ 安い、魅力ない。他雑誌と比べたけど、色数が少ないからそう思うのか?
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆ 端っこのほうのコメント欄、漫画紹介のとこ(何て言うの?)
                 まで絵を描いてあるのはよいと思います。
シチフク..・・・ ☆☆☆☆☆ 敵がかっこ悪い
カルメ....・・・・ 未読      なぜか…どーしても読めない
源流.......・・・・ ★☆☆☆☆ 女の図体のデカさが気になった。でもこの先じっくり読める感じはする
リク...・・・・・・ ★★☆☆☆  無難としか言いようがない
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆ 絵が少年誌っぽいのはいいと思う。90年代中期のRPGみたい
ドラゴン...・・・ ☆☆☆    何が起きてるのかわからず。女の顔に統一性が感じられず気持ち悪い。
                 主人公が主人公っってのはあまり良い気がしません
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆ カラー絵が素晴らしい。そんだけ
オラ!...・・・・ ★★★☆☆ 面白くなりそうな感じはする
穴の中.・・・・ ★☆☆☆☆ 本だけでどんだけ頑張るのか。この先期待しづらい
デカ教.....・・・ ★★★☆☆ エースだと思うけどみんなの言う通り中堅の位置でないと駄目だと思う…
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆ この類はよく見る。飽きた
すいへー..・・ ★★★☆☆ 落ち着く。原因がわからない
まじょま..・・・ ★★☆☆☆ 絵は好きだけど
押せ押せ.・・ ★☆☆☆☆ 短編の割に迫力がないと思った
メイド.....・・・・ ★★☆☆☆ なんとも言えない。読んでても何も心にとまらない。空気
タイガー....・・ ★★★☆☆ 元気な漫画少ないからこれはアリだと思う
不思議.・・・・ ☆☆☆☆☆ 面白くない
カレンダ..・・・ ☆☆☆☆☆ これの絵のポスターで買ってるくせに、なんとも言いようがない。
                 絵に文字かかるのが良くないと思う

【総括】...・・・ ★☆☆☆☆ 元気っていうか…明るい漫画が少ないと思った。なんか暗い。
                 読んでると疲れる。ファンタジーが多いからだと思ってる
                 創刊でも思ったけど全体的に白い。                
727作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:40:28 ID:8+ckuGUK0
>全体的に白い
わたしたちは、インクを極力使わない”環境にやさしい少年誌”をめざしています。



新王道とはこれのことかー!!
728作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:48:04 ID:PimiZbr20
だったらインクの色統一しろよw
729作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:56:00 ID:I4xNasGY0
>>726
ドラスレ、白星の数すら足りない件について。

いや、コピペミスなんだとは思うけどなんだか納得した。
>>726さん、ネタにしてゴメンね。

カレンダはたしかに文字すっごいジャマ。
絵で売ってく物だから本気で必要ないと思う。
女の子の目線がこっち向いてるのに「横顔」とか。
文面的に問題ないかもしれないけどすごい違和感。
730作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 19:54:09 ID:RE4aIlKp0
ん、血祭りが急に静まったな。
731作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:09:03 ID:/Bks7YPr0
貧血です
732作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:28:32 ID:MiVyEfgr0
まあ発売日からある程度たってネタも出尽くしたんだろ。
といいつつネタ投下。

http://web.comicblood.jp/contact/advertisement/index.html
ここの一番下にあるスポンサー用のPDFを見てくれ。
特に2ページ目の掲載作品ジャンル構成比のとこ。
733作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:30:29 ID:PimiZbr20
来月の発売日までは長い。みんなで投稿ページを盛り上げようぜ!
創刊号の表紙のパロディ描いてたやつらなら軽く載るぜ!
734作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:39:59 ID:PimiZbr20
>>732
どこからつっこめばいいんだw
735作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:42:11 ID:OWrnziA+0
対象年齢に思わず泣いた
736作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:44:32 ID:8tdnHKee0
「月刊少年ブラッド」は、ブロードバンド時代を担う13〜18歳の中・高生をターゲットにした、
新しいコンセプト の少年マンガ誌です。冒険ファンタジー、スポーツ、ラブコメなど、
幅広いジャンルの作品を、同時創刊する「Web★ブラッド」「ケータイ☆ブラッド」とともに、
メディアミックスで展開していくのが特長です。ペーパーメディアだけでなく、
様々なメディアにより、いつでもどこでも漫画を楽しみたい読者に応える
“熱血冒険てんこもり!”、それが「月刊少年ブラッド」です。
737作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:52:22 ID:THNNMILX0
>13〜18歳の中・高生

んな、ガキにブラッドの甘さがワカルカヨw
738作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:52:45 ID:I4xNasGY0
音楽ジョイント物:カルメ
メディアミックス物:ガレキ(ARMS、三つ目がとおる、ドロロンえん魔くん等をミックス)
推理、ミステリー:ドラスレ(何が起こったのかをみんなで推理)
739作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 20:57:15 ID:5yJiEgA90
メディアミックス10%

一つはECOなんだろうけど、もう一つはなんだろう。
まさか噂になったまじょまアニメ化なんて愚はおかさないとは思うが・・・
740作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:13:42 ID:ocPgKXNR0
>>738
> 推理、ミステリー:ドラスレ(何が起こったのかをみんなで推理)
バーローwww
741作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:17:02 ID:RE4aIlKp0
>13〜18歳の中・高生をターゲット

あのカレンダーガールも中高生をターゲットにしているというのか。
742作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:21:09 ID:3hRpGTcg0
2ヶ月で28万PVってどうなんだ?余所と比較しようがないような
743作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:24:13 ID:3hRpGTcg0
・主観で語るな
・証拠のない推測は語るな

何語ればいいんだYO
744作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:24:43 ID:3hRpGTcg0
誤爆しましたすみません('A`)
745作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:35:37 ID:meGMiuAC0
>>741
先月のいぢなんかは一応ラノベ絵描きでもあるし
中高生ターゲットには当てはまらないことも無いのでは。
746作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:48:24 ID:MiVyEfgr0
>>738
>推理、ミステリー:ドラスレ(何が起こったのかをみんなで推理)
俺も最初見たとき同じこと考えたw

この構成ひょっとしてプレゼンで使ったものをそのままのっけてんのかね?
もしそうだとしたらこんなプレゼンじゃだめだろ。
747作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:48:54 ID:8+ckuGUK0
2ヶ月で28万PVはハッキリ言って少ない
748作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:49:11 ID:t1fZBm680
>659
カルメの作者のサイトなくなってる…
何を言ってたのか知りたい
749作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:55:35 ID:WxsuQMyV0
>>714
偏差値入れてくれてありがと。

シチフクが偏差値45って、頑張り次第で
何とかなってしまいそうな気がしてくるな。
多分ダメなままなんだろうけど、、、
750作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:57:04 ID:zTEZZyGh0
>>748
え?ちゃんとあるぞ?
もう一度やってみ?
751634:2006/05/16(火) 22:01:26 ID:xH6AU/hb0
ゲーム紹介ページの多くをクレカが必要なMMOに費やして、
小中高生ターゲットと言われてもなあ。
752作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 22:15:36 ID:t1fZBm680
>750
あ、見れた!どうもトンクス
…確かに大人がって問題じゃないな…。
753作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 22:56:24 ID:Cpzvt8Ol0
>>749
偏差値45からの看板漫画! シチ=フク
754作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 23:10:35 ID:qQIpBCTs0
ついにREXスレを抜いたな
755作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 23:37:29 ID:T0MjbG1h0
神崎連載じゃなくて読みきりかよ・・・orz
756作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 23:41:53 ID:8KCu1M4B0
バイトに行ったらブラッドがまだ全部残ってたので思わず全て返品してしまった
757作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 23:50:05 ID:9CRso6hx0 BE:328257465-
シリウス:7スレ目 580レス ←創刊して1年
コミックハイ:5スレ目 750レス
Gファンタジー:5スレ目 720レス
コミックラッシュ:4スレ目 640レス ←創刊して2年以上
ブラッド:3スレ目 750レス ←今ここ。創刊わずか2か月
ComicREX:3スレ目 540レス ←創刊して半年
コミックブレイドMASAMUNE:2スレ目 640レス
758作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:01:00 ID:RaaoppsV0
>>755

ソースは? 準備号に出ていたんだから、れんさいじゃないの?
759作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:01:59 ID:hGKfEgeF0
酷評でも、無視されるよりはマシかも?
760作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:06:26 ID:eB2I/vYd0
>>758
mixiの本人の日記。
日記についているレスを見ればわかる。
今mixi鯖落ちしてるみたいだから確認できないけど。
761作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:07:19 ID:l0nRMdCp0
どうせなら高山みたいに山中や岩本といった
ボンボンの二軍を引っ張ってきてくれないかな?
762作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:07:32 ID:3tNup9Br0
読者の棲み分けがソコソコはっきりしている他誌と違って、ブラッドは様々な層が読んでいるからな。
本来のターゲットである中〜高校生は勿論、プラレスやゼノンをガチで語れる年齢層も揃っていると思われ。
来月号が発売されてから暫くは、プラレスネタの応酬が続きそうだな、このスレは。
若い人達は、悪い大人の飛ばすギャグを勉強しないように注意しろよな!
763作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:09:06 ID:3tNup9Br0
>>762>>757へのレスです…スレ進むの早ぇー
764作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:11:57 ID:RaaoppsV0
>>760
見たよ。

どうも、そのS井が担当らしいな。

でも、神崎はしばらく漫画描いていなかったから、とりあえず読み切りでもいい。
なんか、9月から連載って書いていたからそれも期待だし。

S井の手腕があれば、神崎もやっとおもろい漫画をかかせられるだろうけれど、
編集長がボツにしそうだなw

んでも、まあ、ブラッドで神崎が書く必要は、神崎的にはないわな。
やっぱ、作家は編集に着くのか。
765作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:27:39 ID:k/rknwDN0
Gファンタジー:5スレ目 720レス ← 創刊して13年
コミックラッシュ:4スレ目 640レス ← 創刊して2年
コミックブレイドMASAMUNE:2スレ目 640レス ← 創刊して4年
766作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:43:36 ID:2uTrANNS0
一個くらい歴史物が欲しいなぁ。。
セスタスの人なんか遅筆っぽいから月刊誌の方が
合ってると思うんだが連れて来れないかな。
767作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 00:56:21 ID:m4vT+yYK0
8月号から春秋時代の漫画やるみたいだが・・・
オリキャラとか出るのじゃ駄目なのか?
768作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:14:31 ID:2uTrANNS0
あ、そうなんだ。知らんかった。
その情報どこに載ってた??
769作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:15:21 ID:2uTrANNS0
と思ったら、普通に公式に載ってるね・・・
770作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:17:32 ID:3tNup9Br0
歴史ものか…
ブラッドのカラーから考えると、花の慶次並に破天荒なヤツが良いなぁ。
歴史公証とかは最低限でいいから…
771作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:25:42 ID:2uTrANNS0
もしかして、このSeven Knights Sagaも異世界冒険ファンタジー扱いなのかな。
普通の歴史物を期待してるんだけど・・・
772作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:38:03 ID:VquEqbKj0
戦国時代はともかく春秋時代は七国じゃすまない気がするが。
773作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:41:34 ID:nGgMeNCO0
>>761
念レス成功。
読み切りで復帰したじゅきあきらとか連れて来られんものか。
でも熊倉はいらない。あの子は漫画家から芸術家になっちゃったから。
タモリはタルって今何してるんだろう…
774作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 01:59:03 ID:AIeNw3YDO
来月からNOAが連載で復活するのにブラッドでも連載させる気ですか?
775作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 05:53:03 ID:iu/D+fdd0
このスレは盛り上がってていいなぁと思う電撃コミックガオ!スレ住人の私。
ここの住人でガオ読んでる人ってほとんどいないんだろうね…。
776作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 06:12:26 ID:9XzVk9PY0
>>770
やはりここは「MUSASHI -GUN道-」のコミカライズしか
777作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 06:16:43 ID:7fB6JPQGO
向こう30年は月刊誌でブラッドには勝てないと思わせたい
778作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 06:20:11 ID:qrHiNW8P0
>>776
じゃあ表紙のヒトに描いてもらおうw
779作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 06:29:42 ID:qtd0qhuO0
>>775
ブラッドも良いけど、ドラゴンエイジもよろしくね♪
780作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 07:04:38 ID:ICfLILMl0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
781作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 07:06:24 ID:ICfLILMl0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
782作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 08:12:57 ID:ZSSVdfcI0
正直、来年再来年にブラッドが存在してる姿を想像できないんだが

もう今年中には廃刊になりそう
783作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 08:23:48 ID:U9BapPjt0
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/05/17(水) 05:11:15 ID:vhNjWikh
ttp://www.youtube.com/watch?v=wbi3k530K_E&search=musashi
こいつをどう思う?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/05/17(水) 07:37:46 ID:k+RI2+te
あ、それ少年ブラッドの方で連載決まってるから。



チャンピオンスレでこれ書いたのは誰だ。
784作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 08:28:10 ID:IwEzj2Mc0
まとめサイトの一行感想集計、更新がマメだな。
乙です!
来月はこのままいくとまじょまが最下位になるかな。
785作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 09:37:10 ID:tl0O/b880
一行感想がすでに29件もあるというのが驚きだ
ROM含めても20人ぐらいしか住人いねーだろと思ってた
786作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 09:52:38 ID:5xLqqz4N0
ヒント:編集のサクラ
787作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:05:30 ID:IwEzj2Mc0
>>786
編集のサクラなら、もうちょっとマシな評価をするんじゃね?
788作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:11:55 ID:TVudAJi+0
>>787
少なくとも雑誌創刊の宣伝広告やサイトのトップ画像に使う作家に
☆すら必要なしという評価は出さないよなw

ところで編集といえばブラッドって、各漫画ラストのオビもひどいと思う
789作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:34:10 ID:OB9LHAF50
編集は、自分の本の出来の悪さに恥ずかしくて自演もできないってコトだろ
790作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:34:26 ID:BZUBfRXO0
常々思っていたんだけど、アオリ文章って本当に必要なの?
なくしてしまったら寂しいのかもしれないんだけど、
単行本になった際には収録されない文章なので
どうしてつけるのか不思議に思ってた。
なんのためにつけてるのか、わかる人いる?
791作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:48:00 ID:f/5hPqBL0
>>790
そりゃたまたま一読した読者を引き込むためだろ。
792作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 10:52:55 ID:435a9ior0
あと次号へのヒキでは?
それがすげーヘタクソだが、ブラッド編集は。
793作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 11:16:25 ID:U9BapPjt0
>>789
自演がばれないように、自分の雑誌をクソ扱いしたレビュー書いてるよ。
血涙流しながら(だったら始めから血涙流すような出来のマンガ描かせるなよ)
794作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 11:18:25 ID:9aqo28AR0
編集内で意見しても届かないからせめて読者に偽装して駄目だししようって腹かもしれんぞ
795作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 11:50:18 ID:YkzMH9UP0
マジックアカデミーやったことないから知らないが誤字があるらしい
http://d.hatena.ne.jp/yos_piyo/20060516#p2
796作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 14:23:16 ID:yrdiUNYm0
>>795
確かに誤字だ、とマジアカユーザーがつぶやいてみる。
ていうか普通この手の記事はメーカー校正が入るはずだが。
見落とされたかな。

マラリヤならキャラだが、マラリアだと病気www
797作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 15:50:50 ID:14jGPDER0
何かブラッドは値段と中身がある意味合致してると
つくづく思えてきた
安い分表紙絵が手抜きっぽく見えるし、
一部を除いてちと絵が荒いし
798作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 16:07:11 ID:Y9w4yWxE0
ハルシオンがありならマラリアもOKなのかと
思ってたんだがやはり誤字なのか
799作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 16:09:49 ID:qrHiNW8P0
「絵が荒い=安い」って図式は成り立たんだろう?
画集じゃねーんだからw
800作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 16:36:01 ID:YkzMH9UP0
一行感想の集計におまけをつけてみました。
自分の評価が誰の評価と似ているのか、とかがわかったりします。
801作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 18:04:07 ID:FQ3/RXns0
>>800

しかしまさか多変量解析までやるとは思わなかったぞw
802作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 18:11:30 ID:IwEzj2Mc0
>>800
乙!
もはや本誌よりよほど充実したコンテンツな気がw
803作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 18:20:25 ID:957xKZIn0
>>800

コテハン使いたくなったよw
804作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 18:43:35 ID:Ad+vjFUrO
ハルシオンの漫画の作者って誰だっけ。
805作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 18:54:08 ID:BZUBfRXO0
先月号の「ひるどら」作者:唐花見(からけみ)コウ

からけみって読めなかったから、調べたら長野に唐花見湿原ってのがあった。
一つ勉強になりました。
806作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 19:39:04 ID:mKJQ305X0
今更ながら。買うつもりなかったけど、参加したくなった。
【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆中身関係ない、絵は下手。どうにもならない。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆キャラ多過ぎ、人物関係不明、の中でいきなり裏切りやられても。
シチフク..・・・☆☆☆☆☆雑。いきなり横の大ゴマ。ミキヲ操られているのが最後でやっと分かるどうしようもない
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆面白くな。様子見の二人うかつ過ぎ。
源流.......・・・・ ★★☆☆☆脇役の出番が多く、敵役のコマが少ない。何がしたいのだろう。
リク...・・・・・・ ★☆☆☆☆ 動物人間の説明ほったらかし、その設定すらほったらかし。
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆ほとんどのキャラの服が黒い。見栄えしない。戦闘時の全体像が少なく、スピード感なし
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆戦闘シーン訳わかりません。話も置いてけぼり。飛竜従えている割に戦力外の英雄。
リダハイ..・・・ ★★☆☆☆貴重なギャグモノ。余計なコマがあるためパンチは弱い。
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆ありがちな設定。毒にも薬にもならない。
穴の中.・・・・ ★★★☆☆ この世界の本の扱いが分かりません。絵・話ともまずまず。
デカ教.....・・・ ★★☆☆☆デカ教というシチュエーションがやりたいだけなんだろうな。
白螺旋.・・・・ ★★☆☆☆ 自分の好みではないというだけで、良くも悪くも問題はなさげ。
すいへー..・・ ★★☆☆☆時々表情が死んでいる。 ギャグに徹した方が良いのでは。
まじょま..・・・ ★★☆☆☆淡い絵は見辛い。全体像が少ない。そして見事なまでの説明台詞。明るい話なので+1
押せ押せ.・・ ★★★☆☆ スタンプである必要性がない。ほんわかしているのは上手く出来ている。
メイド.....・・・・ ★★★☆☆このギャグにのれた。設定無茶苦茶でもそれをぶっとばせる勢いがある。
タイガー....・・ ★★★☆☆最初は置いてかれそうだったが、ついていけれた。
不思議.・・・・ ☆☆☆☆☆どう笑えばいい?
カレンダ..・・・ ★★★☆☆絵はさすがだねぇ。ただ、これ目的で購入はしない。


【総括】...・・・ ★★☆☆☆ 前回よりはましだが、目当ての作品なく全体的に低い。安さとこのスレがなければ買ってない。
807作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 19:49:38 ID:fqw3Oldv0
自分でも同人誌作ってるらしいからな>編集長
ま、毎月数億の赤字を出せるおもちゃをもらったってトコだろう
これじゃ、コミックスも売れないと思うし
808作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 19:55:06 ID:kpwJhxj30
オレもコテハン使うかなw
809作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:03:04 ID:9aqo28AR0
いっそ全員でコテハン使うかw
そうすれば住人の数も丸分かりだなw
810作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:23:04 ID:TdVYU9Zt0
【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆センスない。どうしようもない。この表紙だけで2万部は落としているな。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆どこが上海なんだよ。主人公誰なんだよ。でも、絵は丁寧にかけばなんとかなるかもな。
                おそらく、原作がクソなんだろう。
シチフク..・・・☆☆☆☆☆へたくそ。天の小槌って、どんな形してるんだ?
カルメ....・・・・ ☆☆☆☆☆興味なし。なんでこんなマンガが載ってるの?
源流.......・・・・ ★★★☆☆なんか、話しがまだ見えない。ただ、絵はそれなり。ファンはつくんじゃね?
リク...・・・・・・ ★★★☆☆けっこういい。ただ、前回にひきつづき、ストーリーが…。
                はやく終わって次の作品やった方がいいんじゃね?
ガレキ...・・・・ ★☆☆☆☆前回ほどひどくはないけど、じいちゃんが死んだからって泣かれても。
                主人公に感情移入する前にこのエピソードはないわな。
                だいたい、主人公が機械人形?それって1回目に説明あったか?
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆クビチョンパでやっつけたわけ? 刀投げたのか? わからん。
リダハイ..・・・ ☆☆☆☆☆いらない。
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆なんでフットサル? 今はじめるんだったらサッカーだろ。
                オタク編集者はワールドカップもしらんのか?
穴の中.・・・・ ★☆☆☆☆ 世界観分からない。鬼がなんでいるのかもわからない。
                虎下手すぎ。山岸涼子の劣化版(ふるっ)
デカ教.....・・・ ★★★★☆やりたいことは金八なんだろうけど、もっと今の子供って悲惨だよ。
白螺旋.・・・・ ☆☆☆☆☆ひとつも動きのない興味をそそられない絵と、ワケの分からない話。
すいへー..・・ ★☆☆☆☆これって、うる星やつらみたいにしたいんじゃねーの?それなら面白いと思うけど。ページ長すぎ
まじょま..・・・ ☆☆☆☆☆全然興味なし。何やりたいの?エロ?
押せ押せ.・・ ★★☆☆☆少女マンガじゃん。
メイド.....・・・・ ☆☆☆☆☆ごめん、メイドっていうだけでひいた。 つまらん。
タイガー....・・ ★☆☆☆☆絵のアクが強すぎ。のわりにはつまらん。ギャグなのか?
不思議.・・・・ ☆☆☆☆☆ま、どうでもいい。
カレンダ..・・・ ☆☆☆☆☆オタク雑誌ならいいだろうけど、少年誌にはいらないんじゃ?


【総括】...・・・ ★☆☆☆☆編集部のヒトここ見てるでしょ。同人作ってるような編集者はクビだな…って>>807がほんとならまずやめるのは編集長w
811作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:23:15 ID:vTy8LZ/D0
俺は30人以上も覚えられる自信が無いなw
でも賛成だ
812作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:28:49 ID:qrHiNW8P0
>>810
>オラ!...・・・・ ★★☆☆☆なんでフットサル? 今はじめるんだったらサッカーだろ。
                オタク編集者はワールドカップもしらんのか?

いや、知っているからこそだろ?
今年はどうせメジャー誌でサッカー漫画目白押しだから、正面から勝負したって太刀打ち出来ないしなw
813作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:29:12 ID:qJ37ZWge0
雑誌はもちろんのことだが、ケータイブラッドもWebブラッドも赤字だよな・・・
雑誌・携帯・Web3つ同時に(赤字)展開中!!
これが新王道か。
814作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:33:01 ID:vTy8LZ/D0
赤血か
看板に偽りが無いなw
815作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:34:40 ID:0Iniwhy50
>>809
たぶんものすごくウザいスレになるw
816作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:44:32 ID:obiyVy/H0
コテ住人だらけになってスレに非常に入りづらくなった例としては、
「時空管理局なりきりスレ」というのがアニメサロンにあってだな。


ここの住人は濃いからこの程度の書き方でも
一人や二人はすぐピンと来る人がいる希ガスw
817作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:51:33 ID:BnLJ0sO50
感想書くときだけコテ付けてみるとか。
818作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:54:30 ID:jHMidsMj0
>>818
俺もそれのほうがいいかなと思っている。
まあ雑誌が廃刊しない限りいつまで感想が続くかどうか・・・。
819作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 20:55:01 ID:jHMidsMj0
>>818じゃなくて>>817ですorz
820作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 22:53:27 ID:FoLEuB/e0
821作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 22:54:51 ID:zX3M0tir0
日本初のプロフットサルチームができたらしい
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060517&a=20060517-00000117-kyodo-spo
ブラッドはこれを見越していたのか!
時代の先端を行くブラッドに、読者が追いついていないだけなんだよきっと
822作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 22:57:34 ID:jvsKj7S70
>>820
見かけたら買いそうw
823作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 23:04:33 ID:957xKZIn0
>>820
ロゴが普通にかっこいいw
824作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 23:16:43 ID:jHMidsMj0
>>820
今月の表紙にいた応援団の二人よりも窃ないw
825作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 23:20:08 ID:l0nRMdCp0
>>821
まるでPS3みたいだな
826バナナたろう:2006/05/17(水) 23:21:44 ID:6GCn8Xty0
コテ一号。
827作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 23:43:12 ID:lOfR3bgV0
最後のカレンダーなんだが・・・・・・

カレンダーって
自分の部屋の壁に貼ったり吊るしたりするものだろ?
思春期の10代の読者が
アニメデザインのカレンダーを
自分の部屋に飾れるか?

俺は思う・・・・・・
カレンダーを
実写のグラビアにしてくれ

あと表紙を連載作品にしてくれ

ゲーム特集をMMOやめてPS2とかにしてくれ
別にゲームやめて音楽でもかまわない
828作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 23:51:00 ID:BnLJ0sO50
その前にあれ切り取って飾る人いるのかと。
829作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:08:27 ID:K+O9DPEX0
切り取って保管する人はいるだろうけど。

ブラッド編集部が想定していた読者年齢層13〜18才ならば
あのイラストページにも萌えるだろうし、
まじょまはエロくてどっきどき、
シチフクはかっこよくてわっくわく、
カルメはかわいくてきゅんきゅんだよぉ〜〜vv
なんだろうけど、

こちとら残念ながら少年と名乗るには恥ずかしすぎるお年頃。
デカ教やオラ!にホっとしておりまする。
ちなみにおまいらおいくつですか?
自分、ぶっちゃけ32。
830作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:16:32 ID:+KLlfovo0
>>829
16。このスレの住人の平均年齢ってどれくらいなんだろうな。
831作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:19:41 ID:sLtpf9N+0
ついこの間19になったばかりの俺はデカ教とリクと不思議流がブラッドの救い。
832作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:23:00 ID:0lff1sTp0
18だけど大学生だからターゲットからは外れた。ってかコテハン1号誕生しちゃったね。正直言いだしっぺなのに迷ってる。
833作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:23:29 ID:vBJROZcg0
26歳
好きなのはリクのお嬢様
834作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:26:00 ID:yC2MYbJT0
カレンダーを実写グラビアにされたらその場で破り捨てそうだな
むしろそっちのほうが恥ずかしい、家族にも見られたくない>グラビア
835作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:35:43 ID:g1DdVgND0
【表紙】....・・・ ☆☆☆☆★創刊号よりマシ。でも、この表紙で買う人はいないだろうな。
イクザル.・・・ 読みづらくて途中で投げた。カラーは上手いが白黒下手すぎ。
シチフク..・・・★☆☆☆☆詳しい設定の説明もなしにイキナリ友情育まれても。完全においてけぼりを食った。
カルメ....・・・・ 読んでない
源流.......・・・・ ★☆☆☆☆ラッシュの連載もだったが、妙に脇役を描きたがる。今度は主役が交代しないことを祈る。
リク...・・・・・・ ★★★★☆絵が好み。面白い。続きが気になる。新人の中で一番期待している。
ガレキ...・・・・ ★★★☆☆前回より上手くなってる。化けることに期待。
ドラゴン...・・・ ☆☆☆☆☆せめてパクリ元のようにテーマ性があれば…。正直、読めない。
リダハイ..・・・ 読んでない。
オラ!...・・・・ ★★★★☆さすがに安定している。スポーツものらしく、さわやかで良い。ヒロインが可愛い。
穴の中.・・・・ ★☆☆☆☆コミティアでよく見かける作風。興味なし。
デカ教.....・・・ ★★★★★主人公の目的が明快で、キャラが立ってて非常に読みやすい。この連載のために買ってる。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆歳食った女が読む少女漫画だな。
すいへー..・・ ★☆☆☆☆俺は作者と笑いのツボが違うようだ。
まじょま..・・・☆☆☆☆☆来月消えても惜しくない。
押せ押せ.・・ 読んでない。魔法学園ものはおなかいっぱい。
メイド.....・・・・ ★☆☆☆☆メイドに憧れない俺は感情移入できず。
タイガー....・・ ★☆☆☆☆俺は作者と笑いのツボが違うようだ。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆あってもいい。 俺は気にしない。
カレンダ..・・・ 見てない。


【総括】...・・・ ★★☆☆☆創刊号より読める内容だった。しかし、イラストレーターに漫画描かすのもうやめね?
836作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 00:44:17 ID:+peZodK30
これから毎号少しづつベテランが増えていき
読者と共に成長していく新王道コミックと言うことになるのかな?
837バナナたろう:2006/05/18(木) 00:51:33 ID:VmVw+jeR0
ソプラノたんを調教したい
838作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 01:15:11 ID:0lff1sTp0
ドラスレの偏差値が30きらないか心配w
839作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 01:17:47 ID:eHMmLMKb0
ブラッドの中で30切るって凄いよな・・・w
840作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 01:50:20 ID:vPcaB4r90
編集部へ。

Webブラッドに誤字があります。
カレンダーガールのBACK NUMBERのところ。
5月号となるべきところが6月号となっています。

それとなりゆきミステリー倶楽部と機動少女イルムは7月号より掲載となっておりますが、
次号予告にありません。
次号予告が間違っているのでしょうか?
それとも7月号より掲載というのが間違っているのでしょうか?
訂正よろしくお願いします。
841作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 02:05:43 ID:GhYdbiMj0
このスレそのうちブラッド編集部の業務連絡板に使われそうだな。
842作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 07:04:58 ID:zmPq9wwU0
742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。 
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー 
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。

>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg

>メガネは意地でもかけない。
843作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 07:06:08 ID:zmPq9wwU0
743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」

>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)

>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。

844作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 08:37:25 ID:eIGLk9fI0
>>836
使えない新人を切り捨てただけじゃねーか。
845作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 09:28:00 ID:qNjd9FLf0
調べてみると、ブラッドの感想書いてるサイトとかブログも増えてるね。
本誌の売上はともかく。
846作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 09:31:25 ID:Lo1DDwn20
今さっき初めて高山瑞穂が男だと知った俺
847作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 10:11:30 ID:nHoaVydm0
高山瑞穂で調べたら、
その昔ファンロードの発売元から出されてた陸上少女の漫画の作者だと知った。
すごい注目してた漫画だったよ。

スポーツ物作家として期待できると思うよ。
848作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 10:36:55 ID:6vGIck3f0
へー男性なんだ
絵柄からして女性だと思ってた

849作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 11:07:34 ID:QYi7uOuV0
ヲタに知られるようになったのは、アニメ本編よりも分かりやすいと評判の
種コミカライズからだよな。
それ以前からも講談社のガンダムの仕事をやってたようだけど。
俺は痕同人でこの人を知った。

なんにしても、デカ教のタミーと同じ「絵は地味目だけど漫画力はある作家」だと思うから、
期待していいと思う。
850作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 13:19:09 ID:0MjWvJNF0
>>840
> Webブラッドに誤字があります。
> カレンダーガールのBACK NUMBERのところ。
> 5月号となるべきところが6月号となっています。

修正されたみたいだぞww
851作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 15:41:12 ID:WRJI557O0
ページがたまったやつは、全部単行本にすると思う?
852作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 15:44:52 ID:IuIKdQMJ0
ドラスレは少なくともしないだろう
重版する連載がそんなに多いとも思えない
853作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 16:35:19 ID:w3nPtabI0
シヒラのHPで、「コミックスになりますよ〜」って書いてあったよ。
あっそw
854作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 16:35:57 ID:68UaHAO90
>>849
高山ってリーフ系の同人ではいわゆる「壁サークル」だったよね。
あとゲームアンソロだと久遠の絆で伝説作ったし。
855作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 17:24:03 ID:+peZodK30
>854
伝説ってなんですか?
856作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 17:29:02 ID:68UaHAO90
アンソロで描いた高山のオリジナルのエピソードが、
ドリキャス移植時にオフィシャルのエピソードとしてシナリオ採用された。
857作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 18:45:32 ID:L8w4fTuB0
メイドでないとのサイン色紙に応募したいんだが、
希望商品番号が書いてない。誰か教えてくれさい。
858作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 18:51:55 ID:nHoaVydm0
>>857ここを参照されたし。
ttp://web.comicblood.jp/info/info060515.html
859作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 19:29:00 ID:+peZodK30
まともな漫画が描けないのなら
ページ数分のイラストを乗せればいいのに
860作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 20:16:18 ID:9y6Gx6kl0
ちゃんと雑誌全部読んだのなんて何年ぶりだろう。

【表紙】....☆☆☆☆☆購買意欲をそそらない表紙に意味はあるのでしょうか?
イクザル....★★☆☆☆原作者の脳内では補完されてるんでしょう。説明不足の為、意外と続きが気になる。
シチフク....★☆☆☆☆メインとなるべき作品がこれですか・・・・。
カルメ....★☆☆☆☆頑張って読んだら意外と作風は悪くない。でもこの題材扱うには全然力不足。
源流....★★☆☆☆今後の展開次第で面白くなりそう。このヒロイン好きです。
リク....★★★☆☆マンガとしての巧さがある。面白さではピカイチ。このまま頑張って欲しい。
ガレキ....★★☆☆☆荒削りだが光るものはある。今後に期待の作品。
ドラゴン....★☆☆☆☆絵は好きです。けどその前にもう少しマンガの勉強してから来るべき。話はそれから。
リダハイ....★★☆☆☆コメントしづらい。まあまあ面白い。
オラ!....★★★☆☆やっと少年誌らしい熱を持った作品が来た感じ。こういう作品が増えるといいなあ。
穴の中....★★☆☆☆悪くは無いけど読みたいとは思わない。こういう作品苦手。
デカ教....★★★☆☆この人居なければ手にすら取ってない。
白螺旋....★★☆☆☆最初は引いたけど意外と悪くない内容。
すいへー....★☆☆☆☆何が面白いの分からない。
まじょま....★☆☆☆☆エロい。読みづらい。内容無い。萌えに頼ってるうちは何を描いても伸びないと思う。
押せ押せ....★★☆☆☆あっさりしてますが良い感じの作品。
メイド....★☆☆☆☆流行のメイドですか。正直どうでもいい。
タイガー....★★★☆☆ツボにハマる面白さ。是非とも連載して欲しい。
不思議....★★☆☆☆馬鹿馬鹿しさに慣れたらOK。箸休めに最適。
カレンダ....★☆☆☆☆良い絵とは思うがこの雑誌の売り上げに貢献出来るとは思わない。

【総括】....★☆☆☆☆ちゃんと読めば良い作品もある。けど本来ならほとんど読む気にもならない。この雑誌の未来は暗い。
861作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 20:50:48 ID:2uHTQSXI0
高山の昔の作品が気になってきたな…

まじょまがエロいとか言ってるヤツは、もう少し女体観察をするか自分に正直になった方がいいぞ。
世の中には、丸出しよりエロい物なんていくらでも有る。
862作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 21:02:57 ID:l9JBn8zF0
おもしろかった漫画
デカ教師…漫画の教科書、よく出来てる。
オラ…ベタだけど逆に新鮮。今かっこつけた漫画ばっかだから。
ホワイトタイガー…なんか雰囲気系漫画としては、良い感じ。
つまらなかった漫画
イグザルト…つまらないとか面白い以前の問題。
ドラスレも酷いが、模写せず自分で描いてる分マシ。
863作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 21:30:29 ID:f9leUC1X0
>>861
俺は”機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY”が結構面白いと思った
あとマクロス7関連の仕事もやっていたはず
864作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 21:51:35 ID:nICzaJU90
デカ教が平均4点台ってのもすごいな。
同じ月間誌の海皇紀・ビィト・鋼 あたりだと
何点くらいになるのだろう。
865作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:06:35 ID:f9leUC1X0
>>864
ブラッドからすれば神クラスだろw
鋼にいたっては連載終了するまではブラッド廃刊の心配すら必要の無い状態になるぞw
電撃大王を見れば分かるようにマイナー系漫画雑誌なら看板タイトル一つあればどうにかなるもんなんだよ
866作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:09:43 ID:l9JBn8zF0
>あとゲームアンソロだと久遠の絆で伝説作ったし。

どっかで見たことあると思ったらそれか。
趣味が合いそうだ。応援しようっと。
867作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:10:22 ID:3nzA9UaH0
>>850
WEB連動で読者と双方向なのがブラッドのいいところだよな

今日の誤字情報。
今月のピックアップのところイグザルは「本誌」「お試し」のはずなのに
「WEB」「無料」になっている。
不思議流★Webは「無料」のはずなのに「お試し」になっている。
868作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:15:09 ID:l9JBn8zF0
>海皇紀・ビィト・鋼 

それらと比べると、かなり下に行ってしまうデカ教。
個人的には、デカ教≧ビイト>鋼>海皇紀
偏ってるなあと自分でも思うが。
869作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:22:15 ID:o9T3+ZBr0
海皇紀なんて誰も読んでないだろ?
870作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:25:21 ID:iKnR7kRQ0
電撃大王はよつばとが確かに頭一歩抜けているが、それ以外も何作品かは結構売れてるぞ。

871作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:27:03 ID:+peZodK30
まじょま、どうせお色気路線で行くのなら
いっそのこと少コミレベルまで行けばいっそわらえるのに
872作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:27:12 ID:4EpnE2Y6O
ビィトも読まねーよ。
873作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:32:28 ID:L8w4fTuB0
海皇紀って太もも萌え漫画ですよね?
874作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:33:34 ID:g5oe7ZXw0
>>867
これが真のWeb連動だったのかwww
確かにいいなw
875作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:37:02 ID:l9JBn8zF0
>>869
実は俺も読んでない。でも、売れてるっぽいよ?
>>870
ブラッドアローンとサイレーンが好きです。
>>871
まじょまは読みにくさをなんとかすればいいと思う。
絵柄は好き。ただ、何が起こってるのかわからないから疲れる。
>>872
読むっつーの。
876作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:38:21 ID:l9JBn8zF0
すまん、なんか、あげてた。
877作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:41:25 ID:+peZodK30
>873
今月号で主人公が女の家に夜這いをかけて胸を揉んでいた
878作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:42:09 ID:2uHTQSXI0
海皇紀よりは修羅門が好き。
ビイトは読んだ事無い。鋼はツマラン。

>>863 thx!
高山、絵柄だけ見ると「藤子先生に憧れて小学館の門を叩きました!」って感じだけど
意外と正統派なオタの道を歩んでいるようで安心した。
くだけ方次第ではデカ教を超える可能性も期待できるな。
879作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:48:09 ID:l9JBn8zF0
修羅の刻、一巻だけ読んだことある。それは面白かった。男装の少女という俺の萌えポイントにひっかかったからだと思う。
それ以外は、この作者の漫画読んでないからわからない。
鋼は第一話だけ面白かった。

ヤバイ、スレ違いになってきた…。
880作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:49:34 ID:dMSbokNr0
あまり他誌の漫画貶めるのは止めような。
881作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:52:52 ID:l9JBn8zF0
>>880
了解。
882作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:54:55 ID:l9JBn8zF0
早く6月12日にならないかなー。
883作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:58:10 ID:HKNNjITY0
>>882
禁断症状みたいだなw
884作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:58:17 ID:Ts/MdlxvO
>>858豚薬。
もしサイン色紙が当たったらブラッドの新人賞応募するよ。
五年後に。
885作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 23:02:58 ID:JOhKPGC60
ホント血だなこの雑誌わw
886作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 23:05:00 ID:l9JBn8zF0
吸血鬼たちが今宵も酒の肴にする雑誌。
まあ、酒飲めないけどね。ベロがビリビリするから。
887作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 23:10:53 ID:ODgX71eP0
吸血鬼マンガ最近流行ってるみたいだからブラッドで真打を!
888作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:04:17 ID:Z8vMLtPa0
じゃあ、オレが女子高生が日本刀振り回す漫画でも持ち込むかな。
889作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:06:00 ID:JriSAXXh0
吸血鬼漫画の真打ち…「ポーの一族」…
890作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:12:33 ID:4Ye1q3aG0
ブラッドは一番何が悪いかというと、編集スタッフだと思う。
作家を集める人脈がない、新人を育てる経験がない、
イラストしか描けない人に漫画を描かせる、そして誤字だらけ・・・
これはどこの同人誌ですか?w
あるのは金だけか。
891作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:21:04 ID:BRFrf4qH0
自分で指摘しといてなんだが誤字はそんなに多くないと思うぞ。
そんなことよりひどいことが・・・

オラ!!ってさ主人公がサッカーをやめた理由が第1話では語られないまま終わるじゃん?
んで俺は一応どういう理由なんだろう、って楽しみだったわけよ。
思いっきり公式に書いてあるし・・・orz




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ編集部
892作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:26:04 ID:JriSAXXh0
編集部自らネタバレかw
確かにこりゃだめだ。
こんなんじゃ作家はやってられませーん。
ってそのネタバレ以上のサプライズが、あるのか…?
893作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 00:47:55 ID:7zfG/4Kk0
まとめサイト作成してくれた方に敬意を表してやってみる

【表紙】....・・・ ☆☆☆☆☆最大の戦犯。 でもたぶん最低半年は続く契約だろうから、ガレキの予告みたいに
              素直にアニメ塗りにするか、線画のみ貰ってデザイナーがいじくったほうがイイとオモ。
イクザル.・・・ ★☆☆☆☆キャラ見せ急展開とかボンネットが伸び縮みする車とかは目をつぶるとしても、主人公誰よ?
シチフク..・・・★☆☆☆☆無駄に大ゴマ使いすぎ。 40Pくらいで一話にまとめられたハズ。
カルメ....・・・・ ★☆☆☆☆一人は残れよ…、二人ともホイホイ行くって低脳すぎるorz
源流.......・・・・ ★☆☆☆☆主役ほったらかして脇役に出番まわすってプロの仕事じゃない。
リク...・・・・・・ ★★☆☆☆赤マルだったら叩かれてるだろうな…
ガレキ...・・・・ ★★☆☆☆じいさん死ぬのは動機付けとして理解できる。
ドラゴン...・・・ ★☆☆☆☆竜に免じて一つ星。 飛び上がった主人公の小さいシルエット見てクレイジークライマー思い出したw
リダハイ..・・・ ★☆☆☆☆扉は良かった。
オラ!...・・・・ ★★☆☆☆動きは描けてるし悪いところはないけど地味だよなあ。
穴の中.・・・・ ★★☆☆☆ヒキは良かった、トラもちょっと好き。
デカ教.....・・・ ★★★☆☆他誌ならスルーしてる。
白螺旋.・・・・ ★☆☆☆☆背景がギャグだよorz
すいへー..・・ ★★☆☆☆理科室の椅子ってあんなんだったな、ナツカシイ
まじょま..・・・ ★☆☆☆☆萌エロは必要悪。
押せ押せ.・・ ★☆☆☆☆魔法学校多すぎ。 背景が木と地面と空だけってのも納得いかない。
メイド.....・・・・★★☆☆☆キャラは良いけど、メイドってのが減点1
タイガー....・・ ★★★☆☆この雰囲気はきらいじゃない。
不思議.・・・・ ★★☆☆☆まあまあ。
カレンダ..・・・ ★☆☆☆☆必要悪。


【総括】...・・・ ★☆☆☆☆少なくとも単行本買いたくなるものはない。
894作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 01:00:45 ID:m2Aye4sw0
川元には表紙を降りてもらったほうがいい。
代わりに、折込ポスターでも描いてもらえば、
双方の面目は立つだろう。
895作者の都合により名無しです
ちょ、マジでネタバレしてやがるwww
なかなかネタ切れに困らないブラッド好きだよ俺w