小島あきら まほらば34号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
912作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:24:43 ID:n8SY4GrT0
>>925
12巻はまほらば白と同時発売て書いてなかった?
913作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:25:59 ID:SYWTOnLi0
みんな気づいた?
バラさんの日記のタイトルが漢字でまほらばってかいてあること
914作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:28:45 ID:fIXntfx60
いや、それくらい気づくだろ。
むしろ、エロールの部屋に美女ビジョンポスターがあったところを見ると
連載してるのは美女ビジョンなのかと。
915作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:31:52 ID:PzQqEsXX0
後編2コマ目の空港の到着口には日暮食堂
新たなロマンスの2人が!
916作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:32:29 ID:gOHvPpMP0
>>914
ちょっと待て、そっちの方が本のタイトルより分かりやすいだろ。
ちゃんと名前の下に近況あるから。
917作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:32:30 ID:SYWTOnLi0
>>914
そうかいてあっただろ
918作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:34:10 ID:PgPvRJ7WO
みんなの予想の範疇なオチだったな。
けど手品が、できるって事は
他の性格も引き継がれてるのか?
919作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 12:34:50 ID:7cyo5uQq0
>>三歳だとすると梢ちゃん高校卒業の頃はお腹大きく・・・

誰か正確に計算してくれ。
人格統合は春で、最終回はその五年後くらいだよな?
朝美基準で、中二になりたての春→高三の春、だろうから?
920ジングル☆オールザウェイ:2006/05/26(金) 12:34:56 ID:7f29DXhx0
>>912
あぁっ、ホントだー!?

>>915
あぁっ、ホントだー!?

>>913
ゴメン、それは気付いてた
921作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:42:23 ID:fIXntfx60
語られていない数年間は白の書き下ろしに期待だな。
922作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:48:43 ID:ALySJJWTO
タチバナさんの部屋
923作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:49:31 ID:Z9UETO160
そういえばタチバナさんの下の名前(上の名前?)わからなかったな
924作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:51:22 ID:sisSxM4nO
部長は朱色だったのか…
925作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:53:07 ID:x4G55Hoy0
流れ読まず質問。
前からこの漫画気になってたんで買おうかどうか迷ってます。
ARIAみたいなまったり癒し系は好きだけど藍青とかラブひなみたいな駄ハーレムは性に合いません。
そんな私でも楽しめるでしょうか?
926作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:55:55 ID:Z9UETO160
>>925
アニメでの話だが
逆にまほらばからARIA流れていった人もいっぱいいた。
癒しってわけではないが、まったりな感じはあると思う。
ただし、1巻だけでは判断しないほうが吉
927作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:04:43 ID:fIXntfx60
>>923
タチバナの昔話をある程度本当だとするとやはり「タチバナ」はコードネームなんだろうな。
で、物心つく頃からそう呼ばれていたから、本名は本人も知らないんだろう。
928作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:07:07 ID:x4G55Hoy0
>>926
さんくす、ARIAと繋がるなら買いかな。
929作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:26:46 ID:fIXntfx60
>>925
最初期はいわゆるハーレム漫画的な流れも感じさせたが2巻中盤辺りから
そう言う部分はどんどんなくなっていく。
サービスシーンもそのころだけで今となってはほとんど黒歴史状態。

中盤以降は赤面展開の純愛ラブコメと化している。
930作者の都合により名無しです☆:2006/05/26(金) 14:30:51 ID:ShVGiezB0
今回だけWING買った奴、挙手 ノ
931作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:31:41 ID:vk38cTzy0
珠実ちゃん、そろそろ朝美ちゃんに背抜かれそう…
932作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:37:17 ID:3veZjEco0
モノリス先生、お疲れ様でした。

とりあえず瑠璃ちゃん、カワうイイィィィ!!
933作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:44:31 ID:tBnOShVSO
ネットラジオでホモスキーの名前を「藍澤理想奈」で送ったんだけど…何かくれるかな?かな?
934作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:45:40 ID:n8SY4GrT0
>>930
935作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:47:42 ID:aAD6n4LG0
>>930

途中から買わなくなったけど今回は特別だ
936作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:48:56 ID:x4G55Hoy0
>>929
>中盤以降は赤面展開の純愛ラブコメと化している。

よし!それは買い決定。
937作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:49:57 ID:3veZjEco0
>>930
ヽ(〃'▽'〃)ノ
まほタロがついている時だけ買っています。

そういえば4つ子ちゃんは全員女の子?
938作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 14:52:53 ID:fIXntfx60
心配しなくてもどっかで見たような表情と髪型の梢似の女の子4人さ。
939作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:07:04 ID:5ysT2qy10
>>938
あれって左から緑、赤、金、紺でOK?
940作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:09:30 ID:JNWCLETn0
これ、タロットじゃねえ!
941作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:11:41 ID:fIXntfx60
そうだと思うぞ。

そういえば、まほらば朱の表紙は部長がメインだったのはそう言うことだったんだな。
942作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:16:08 ID:Sp1jmm730
まほらばが終ってしまった・・・。
これからは何を生き甲斐にすればいいの・・・?orz
943作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:22:25 ID:3veZjEco0
モノリス先生の次回作
944作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:33:01 ID:XerUOUVn0
>930
945作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:38:19 ID:5aZZsmQU0
エロールやたらにかっこよくみえないか?
946作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:43:04 ID:E4VcIbC90
>>904
>朝立ち読み
なんてエロいんだ、おまいは
947作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:43:19 ID:aAD6n4LG0
まほらばが終ったことだし彗星落ちてもOK
948作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:47:42 ID:MkKRLb1XO
>>929
まあ、確かに1巻目は使い古されたようなシチュエーションが多数あったなあ、それで受付なかったりその早紀読まなかった人はいたかもしれないなあ

>>930
先々月号だけはかわなかった
あれは埋め合わせでしかなかったから
単行本では視聴者が納得できるように付け足すか丸々削除して欲しい
949作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:53:37 ID:cAm8BIcV0
ありがとう、まほらば。さよなら、まほらば。僕は君を忘れない・・・
950作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:58:55 ID:EF5VqS1X0
まったく、直ぐに中出ししたのかよ
951作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:59:54 ID:5aZZsmQU0
>>950
言うな!スネーク!!
952sage:2006/05/26(金) 16:02:26 ID:qYv/2BIu0
ラスト2話、ほとんど予想通り(or予測可能)な展開だったにも関わらず
「ベタだなぁ」って感想は出ないで、暖かい気持ちで読み終えられた

この作品に会えてよかったよ、ほんとに。
953作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 16:04:07 ID:qYv/2BIu0
なんちゅう初歩的なミスを・・・許せ。
954作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 16:36:49 ID:7xUWag1HO
>>930 ノシ
ありえんぐらい泣いてしまったよ
こんなに心に残る作品はもうないな・・・
ありがとうまほらば!
955作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 16:59:54 ID:wx5iohJg0
>>948
その先々号で泣いた俺って。。。
956作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 17:01:31 ID:KQ832OJUO
>>930

まほタロ終了で買わなくなったが、今回はついていなくても買うつもりだった。
つかついててびっくり
957作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 17:02:10 ID:qN0u76tP0
ちくしょおおーーーーーーーーー


売ってない
958作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 17:04:15 ID:W4DOjW5f0
>>955
俺もあの話は必要だと思うし、新しく描き直すより過去の画をそのまま切り張りする方が
読者に時間経過を感じさせて良い演出だと思う。
959843:2006/05/26(金) 17:09:14 ID:OgeAXC0d0
テスト終了&帰還…結局テストの合間に買いにいって来た…

どうしましょう精神が不安定になって英語ヤベェことに…OTL
960作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 17:13:02 ID:OgeAXC0d0
>>957
買いに行った書店はラスト一冊でしたよ。
もしも高校近くだったら…

それにしても結構まほらば最終回ってことでWing売れてんのナア…
ものりす偉大也。
961作者の都合により名無しです
カラーページの四人がかわいくて泣いた

沙夜子さんが笑ってるのでも泣いた

今までとは少し違った笑顔してる