【雑誌】月刊少年ブラッド 1月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 18:08:53 ID:p3mPKpUc0
>>948
えーと、コミックブラッドってどんな雑誌?
聞いた事無いけど…?
953作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 18:58:04 ID:P3Z+KgoO0
次号は果たしてどれだけ売れるだろうか…?
954作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 19:04:00 ID:JnIfPT+m0
既に「次号はどれだけ本屋に並んでるんだろうか」の域に達してる気が…
955作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 19:04:21 ID:p3mPKpUc0
値段も上がるし、ロクなキャンペーンもなしじゃぁ、創刊号から半減するのは確実。
956作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 19:33:28 ID:N6Gqh/JH0
次号はシヒラの為に買う香具師が多いと思うがどうか?
957作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 19:56:27 ID:sb30fTQL0
神崎将臣来たときにもう一度買う
次号はイラネ
958作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 20:20:27 ID:6LFH2gikO
今後のブラッド発展のために一行感想

や ら な い か 。
959作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 21:37:19 ID:zRyYjUBc0
>>951
ペット霊園の特集でもやってるんだろうよ。
960作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 21:44:36 ID:SZohp6Zs0
ジャンプが知欠でエロ成分を補充するみたいだ。
ライバル誌に遅れを取らぬよう、
まじょまには頑張ってもらわねばならんな。

> 一行感想
>>958からどうぞ
961作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 21:56:43 ID:qWVEDFS70 BE:492385695-
>>948
創刊号で50万も刷れるわけがない。
ブラッドの場合はドリマガの増刊扱いになってるから、
ドリマガ程度には刷れるけど。ABC調査なんかまだ出てねーよw
POSデータなら分かるけど
962作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 22:13:19 ID:p3mPKpUc0
>>961
それやって創刊号でブッ潰れたのがコミックジャパンだったな…
963作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 22:41:23 ID:dfzy2lFA0
>>960
>や ら な い か 。
が一行感想だと思った俺ガイルw


そろそろ次スレ建ての頃か。テンプレとかどうする?
964作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 23:12:41 ID:4Ka4Vowx0
聞いた所によると一部POSでは1週経過消化率が10%いかなかったとか言う
すごい話があるのだが。
965作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 00:02:43 ID:p3mPKpUc0
ボンボンならいつもそうだなw
山が減ってる姿を見た事ないしw
966 作者の都合により名無しです :2006/04/23(日) 00:14:54 ID:mc3eCnFs0
でもボンボンより売れてないだろ?
967作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 00:39:12 ID:RzVUxb/M0
まぁ…ね…
でも半年後はどうかな?
いや、下手するとその頃にはとっくに無くなってるかも、ボンボン。
968作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 03:03:28 ID:QRkupveu0
ボンボンはプラモ狂四郎が終わってから氷河期と聞いたので連載時期を調べると・・・
すげえ昔からこんな状態続いていたとは驚きでした。
約13万部くらいらしいが、採算は何とか取れているようだ。

まあ流浪のバーズ編集部も実質8千部と言われながらも今日まで生き残っているのだから
コミックジャパンのように全作品のフィギュア作成でコストを上げるなんて行為をしなければ
そのうち光が見えてくる?かも。
969作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 03:30:10 ID:RzVUxb/M0
今急降下中だよボンボン。
多分8万を切った。
970作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 04:09:17 ID:tjCS515L0 BE:393908494-
バーズと講談社のボンボンじゃ社内で許されるラインが違うと思う。
971作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 05:26:35 ID:g4AzelD30
書店で働いてれば他のABC対象と比較して大体の部数は分かる。
刷りも実売もありえん数字書いちゃいかんよ。
972作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 05:40:09 ID:SSjlfqxG0
コミックボンボンはいっそのこと
モーニングの小学生版的位置づけにしちまえ

誌名はアフタースクールだ
973作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 07:03:21 ID:jr1yKr7m0
【イケメン】 シヒラ竜也 【マンガ家】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1135843029/
ついに連載デビューします!
みんな応援4649!
974作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 07:16:00 ID:qIB7OqKQ0
結局、コミックスがどれだけ売れるかだからな>雑誌
975作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 07:25:08 ID:QnZ7PSav0
コミックスは売れないと思うなぁ・・・。馬場以外は代表作無しの総新人みたいなものだし。
976作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 08:02:17 ID:zZ4vy1mU0
>>972
なにその夕やけニャンニャンなネーミング
977作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 09:47:19 ID:HFTpyfuw0
【月刊】少年ブラッド 2月号【デカ教師】
【イケメン】月刊少年ブラッド 2月号【シヒラ竜也】
【終わった】月刊少年ブラッド 2月号【猫の雑誌】

他は?
978作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:02:14 ID:q6vN1fJw0
【値段に恥じぬ】月刊少年ブラッド2月【クオリティ】
979作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:08:39 ID:9/AuTePq0
【ビッグボリュームの】月刊少年ブラッド2月【同人誌】
980作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:16:39 ID:y8mILXgJ0
【値段程度の】月刊少年ブラッド2月【クオリティ】


981作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:17:41 ID:nvgW4g900
厨括弧【】イラネ
982作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:28:22 ID:Or4Qrn/x0
983作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:36:57 ID:6D7E2n190
>>978
誰が上手い事を言えと。
984作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:41:32 ID:GqITp+yM0
>>978
ワロタ。一票入れる。今しかつかえないネタだしな・・・って
次スレたってんな。
985作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:49:47 ID:9/AuTePq0
こっち埋める?
986作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:09:06 ID:SHdA3Z9H0
うめうめ
987作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:32:42 ID:9/AuTePq0
馬場さんいるので来月も買います、おまいらは?
988作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:36:55 ID:HFTpyfuw0
買うめ
989作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:39:20 ID:9/AuTePq0
結局実売どのぐらいなんだろう

次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145755586/
990作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:05:11 ID:mRJgG8ki0
とりあえず3号くらいなら買ってみる。
次号も290円と月刊誌らしからぬ値段だし。
991作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:11:10 ID:9/AuTePq0
アンケで「つまらなかった作品」ひとつしか選べないのはどうにかしてくれ。
992作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:15:51 ID:rKlrU2GM0
詰まらなかった作品の数に制限を付けなかったら
どんな事になるのか編集部も理解しているんだろ
993作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:23:02 ID:9/AuTePq0
>>992
だろうな。でも現実から目を背けちゃイカンよw
自己満足だけの作品、最初から手抜きだらけの作品、
プロとしての自覚がない奴多すぎ。
994作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:31:59 ID:y8mILXgJ0
俺の呼んでる漫画誌はどこもつまらなかった〜は一つだけだけどな
995作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:35:14 ID:9/AuTePq0
確かにそうなんだけど、この雑誌ほどアンケの答えに困ったの初めてだったからw
996作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:45:17 ID:mRJgG8ki0
せっかくWEBでもアンケート受け付けるんだから
全作品5点満点評価アンケートでもやってみりゃいいのに。
「読んでない」は0にするとかで。

ハガキアンケートに比べて集計もラクだろうし、
思いきりやってみて現実を見つめなおすといい。
997作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:53:23 ID:9/AuTePq0
5点満点評価イイね。
読んでて苦痛で、最後まで読めなかった作品もあったし。
998作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:00:06 ID:h7L+aX8G0
じゃあ格付け板のようにやってみるか?
5段階評価でテンプレ作って
999作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:04:41 ID:6QjX+44K0
馬場「ネームは三ヶ月分用意しろ。それが済んだらただちに執筆体勢をつくれ。
   もう一度普通の漫画を描こうじゃないか。かかれ!」
1000作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:04:47 ID:+r/FvSdq0
1000はいただいた!
      ∧ ∧
  (>=◎(#`・ω・´) (´⌒(´⌒;; 
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。