ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
852 ◆Cwu0MyTAiU :2006/02/12(日) 22:18:44 ID:GRis0yh90
投下終わります。支援ありがとう。

とりあえず…先日の混乱した最中に
L組を予約するという空気の読めない行動を取ってしまったことをお詫びします。
L組を殺すという意見があった中でのこの予約、皆さんに多大な迷惑をおかけしたと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
853作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:21:26 ID:a1OMSnMD0
>>852
乙!ムーン・・・
洋一を召使にすると趙公明の活躍にも翳りが見えそうだw

ただ戦闘にどれほどの時間がかかったかは分からないんだが、
趙公明はもうLの抹殺は諦めたのか?
854惑う影 ◆fwVkVAa8BE :2006/02/12(日) 22:22:57 ID:0Xmw4bTv0
修正版投下したいと思いますが、全編投下したほうがいいのでしょうか?
それともまとめのように修正部分のみ投下という形のほうがいいのでしょうか?
855作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:23:38 ID:Ne4MxZ6l0
新作乙!

ポプウソパピは面白い面子だな。だがNON!にはワロスw
このあとどれぐらいまで勢力を伸ばせるか楽しみだ。でもウソップは九州離れたがらないだろうし。

ブラック趙公明ww俺も使いたいネタだったがこっちのが絶対面白いから良かったわw
むーん死んじゃったか…むーんがLを守るために死ぬってのは俺も考えてた。お前は俺か?
856作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:25:06 ID:0Suqg6i00


ところで翼組とゴ空の予約の人ってどうなったのかな
明日くらいまで現れなければ自分が予約しようと思うんだが
それっていいですかね
857作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:25:58 ID:Ne4MxZ6l0
>>854
まとめ氏のこと考えると全編投下のがいい気がす。
858惑う影 ◆fwVkVAa8BE :2006/02/12(日) 22:26:30 ID:0Xmw4bTv0
おk
それでは投下します
859作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:28:18 ID:VzocBot70
ムーンフェイスのLへの忠実さはレムを思い出すな
自分の意思で、自分がそうしたいからそうするって点がそっくりだ
860作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:32:54 ID:Ne4MxZ6l0
しえんする
861作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:33:26 ID:Ne4MxZ6l0
しえん
862作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:35:57 ID:6ddBPcF60
>>852
乙華麗様
これで趙公明は動きに激しく制限がかかりそうだ
いや、それともいやがる洋一を乗せたまま如意棒で再び空を舞うのか?w
863作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:42:02 ID:fONp1mK60
>>852
うはっデスノート消滅か。
…消滅したってことでいいんだよな?紙切れが残ってたとか
消えたはずなのに復活とかもうなしってことでいいんだよな?>All
じゃあもうLや月に用はないし、殺してもよさげ
864作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:46:35 ID:XJMG8sMa0
しえん
865作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:46:57 ID:Ne4MxZ6l0
>>863
まあそういう解釈もありだが、デスノートをよく知るLなら一枚ぐらい破っていてもおかしくない。
殺すときにはちゃんとした話でな。そういうので揉めてんだから。
866作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:56:12 ID:Ne4MxZ6l0
支援
867作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:59:45 ID:xMhV419MO
ムーンフェイス、カッコ良すぎ!
洋一にはムカついたよ。
先が全く読めない展開、面白かったです。
お疲れ様でした
868惑う影<<修正版>> ◆fwVkVAa8BE :2006/02/12(日) 22:59:56 ID:0Xmw4bTv0
投下完了。
ところどころ文章を追加や変更してあります。
支援どうもありがとうございました。
869作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:02:22 ID:XJMG8sMa0
乙。
熱源しか探知できない、か。
理由もついてるし制限にもなってるし、それでいいかも。
別にNGにしたいわけじゃないし。

ひとつだけ。
黒い炎は魔界の炎だったよね。
炎殺煉獄衝を普通使うように人間界の炎で打たず、魔界の炎を召還して使ったってことでいいのかな。
870作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:04:19 ID:D+3u8LAJ0
デスノートは紙切れでも効果あるんだから消滅ではない。
Lもそうだが、洋一が持っていてもおかしくはない。

ラッキーマンになったあとに、メモ代わりに趙公明の名前を書いたら死んじゃった、ラッキー!
ってな展開もありうる。
871作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:07:08 ID:D+3u8LAJ0
修正乙
俺はこれで十分だと思う
872惑う影<<修正版>> ◆fwVkVAa8BE :2006/02/12(日) 23:08:30 ID:0Xmw4bTv0
>>869
黒流波が普通に使えていたので、
それ以下の技は普通に魔界の炎を召還できると思ったのですが。
原作も裏御伽チームと闘うときには普通に魔界の炎を召還していたと記憶にあったのですが・・・
873作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:10:15 ID:CbU12vQCO
確か邪眼を使えば魔界の炎を呼び出せたのでいいと思いますよ
874作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:11:07 ID:Ne4MxZ6l0
そういややっぱり時間変な気がする。>>808参照
妖気が生まれたのに気がつくんじゃなく、妖気があることに気がついたんならいいのかな?

飛影の魔界の炎召還は特例だよな、ところで。
他の奴等は召還不可だよな。
875作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:13:02 ID:XJMG8sMa0
>>872
うん、別に魔界の炎で技を使ったのがおかしいって言ってるわけじゃないから。
ただ、普通の炎よりは消耗が激しいはずで、今の飛影はキレかかってるから見境なく強い技をぶっ放したのかなーって。
876作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:13:46 ID:xg+6GC9R0
Lや洋一が隠し持ってる伏線はないし、作中では消滅したと明言されている。
しかし隠し持ってる可能性もあると思う。ただ今のうちに隠して持ってるか
どうか決めたほうが、後々モメなくて済むんじゃないか?>デスノート
使われたら誰か死ぬわけだし
877作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:14:47 ID:XJMG8sMa0
>>874
大蛇丸の潜影蛇手も本当は口寄せ蛇だけど、これも通ってる。
でも、他の口寄せ(マンダとか)は使えないはず。
878作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:15:25 ID:D+3u8LAJ0
そんなの次の作者任せでいいんじゃないの?
死んだキャラを生き返らせたっていうのとわけが違うんだし。
879作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:16:38 ID:VzocBot70
「どっちの可能性もある」ということをはっきりさせておけば
次の書き手さんの自由度も広がっていいんじゃなかろうか
これについては本当にどちらでも支障がないからそれこそお任せで問題ないかと
880作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:18:56 ID:Ne4MxZ6l0
>>877
OK把握した。

>>876
それこそ書き手に任せるべきじゃないか?
確かに誰か死ぬが、Lは極力使わないだろうし、洋一は切り離したら無効と思ってるかもしれないし。
今後の展開と空気を読める書き手次第だろ。
881作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:35:39 ID:D+3u8LAJ0
影は細かい修正要望はあるかどうかは別にして、没にはならないだろ?
桃白白は死亡でいいよな?

あとは太公望、富樫、藍染、大蛇丸問題さえ片付けば、一気に進むんだが。
882作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:36:46 ID:S+7na2cj0
ちょっと横から口を挟むが、ショットガンでパラララララはないだろ。マシンガンじゃないんだから。

ごめん、気にせずに続けて。
883作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:39:36 ID:nEA86Zc3O
飛影といいL組といい…
おまえら前の作者さんのSSちゃんと読んでる?
空気読まな杉てお前等に吐き気がした
飛影も公明も戦うSSが書きたいがために書いてるようにしかみえないんだよね
リレーなんだからさ、次の人に繋げようとしろよ
俺はどっちもNG申請する、といいたいとこだが、L組は面白かったし矛盾がなかったからいいや。
でも作者にいっとくけど公明がL組に会った後で去ったSS書いた奴の気持ちとか考えろ
飛影は強引すぎ。修正しようがない。戦わせたいなら向かうSSだけ書いてみろ
NG
884作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:44:21 ID:W1AbjFVsO
一応言っておくが、
切り離しても有効だと知っているのは月とミサのみ。
Lは原作で確証を得ていない。
885作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:44:34 ID:CbU12vQCO
>>863
長文わざわざすまないが、皆が通すという流れで言ってるのをわざわざ荒らさないでくれ。
意見を言いたいのはわかるが、まさに【空気嫁】の精神でいきましょう。
886作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:47:24 ID:CbU12vQCO
887作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:53:54 ID:nEA86Zc3O
>885
俺がココの空気を読むこと<作者が前のSSを尊重することだろ?それに荒らしてないだろ。
皆が通す雰囲気なら納得してない奴を相殺てどうゆうこと?
飛影作者から納得いく答えがあればもちろん通すよ?
反論を荒らしとか空気嫁とか端的な意見やめてくれない?
飛影作者返答ヨロ
888作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:58:05 ID:CbU12vQCO
質問する前に矛盾点を詳しくあげようぜ。
あんなアバウトに聞かれても作者も答えようがないだろ
889作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:58:15 ID:Ne4MxZ6l0
あーあ、言っちゃった…
L、Cのは面白かったのでって、そりゃあんたの主観入りすぎ。
強引ってのも言いたいこたあ分かるが、もう通す流れになってるし許容範囲だと思うし、諦めな。

ただなあ、別に擁護する気はないし今回のも通しでいいと思ってるが、空気嫁は正論なんだよなぁ。
890作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:59:06 ID:JdrE/xrHO
最初からケンカ腰な奴の意見なんか聞く必要ない
たとえそれが的を射ていても、
こっちはあくまで書いてもらっている立場だってことを忘れるな
いきなり「吐き気がする」とか何様のつもりだ
891作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:03:40 ID:FZLi3rnL0
<<887
他に何か打ち込めるものを探したほうがいい。
プログラマーがお勧め。
スポーツなら陸上。
自分の主観でやりたいように出来る。結果だけ出せばいいのさ。
892作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:03:56 ID:zEd9wpSgO
どうも書き手の謙虚過ぎる態度に勘違いしてる奴がいるな・・・。
893作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:08:05 ID:913iVIiBO
何が言いたいんだ?
894作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:31:50 ID:zEd9wpSgO
どこが悪いとかじゃなく、自分の主観で批判するって読み手としてどうなんだ?たこ焼きの件でも雑談中に鳥つけてない書き手に自分で考えればいいようなミスとはいえないとこを叩いたり、その無礼を書き手に注意されたら「じゃあ鳥つけて答えろ」
こういうとこはなおしたほうがいい。ていうかたこ焼きはいうほど問題多いか?
895作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:33:34 ID:913iVIiBO
あれは厨だから仕方ない。
荒すのが恐らく目的。
ラウンジとかから流れてきてるみたい
896作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:33:45 ID:DDQVivFU0
携帯厨は改行しろよ
読みにくくてかなわんぜ
897作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 00:37:11 ID:zEd9wpSgO
悪い悪いW
で、結局のとこたこ焼きはどこが悪いんだ?
898作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 01:05:46 ID:ICorLzfY0
その質問はギャグで言ってるのか?
899作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 01:10:57 ID:AkBzYoG7O
腹減った

でも食料は尽きたし

あ、誰かいる

食料奪うぞ

殺すしかない

あれ?美味そうな味噌カツあるじゃん

襲わなくていいかぁ
900作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 01:11:01 ID:913iVIiBO
素だな…
901作者の都合により名無しです
太公望問題はどうすんの?
太公望死亡か
富樫・大蛇丸死亡か
どちらもNGか
これ、早いトコ解決しようぜ
この後の処理も困るし