ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132239130/


前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/



ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
2作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:10:55 ID:TAUfssdD0
3/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /○中川圭一 /●大原大次郎
4/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /○奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
4/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
3/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /○沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
3/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /○跡部景吾 /○乾貞治
4/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /○進清十郎
4/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /○ヒソカ /○キルア・ゾルディック /○クロロ・ルシルフル
4/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /○ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
4/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
3/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /○伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /○野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
3/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /○一輝 /○デスマスク
4/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /○神谷薫 /○斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /○ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
2/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /○玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
4/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /○ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
3/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
4/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
103/130 (○生存/●死亡)
3作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:11:17 ID:TAUfssdD0
まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
携帯まとめサイト(現在更新停止)
ttp://www15.plala.or.jp/royale/
現在地&地図サイト
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
4作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:11:48 ID:TAUfssdD0
【基本ルール】
 全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
 勝者のみ元の世界に帰ることができる。
 ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
 ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
 プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
 開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。

【スタート時の持ち物】
 プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
 ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
 また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
 ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
 「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」

 「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
 「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
 「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
 「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
 「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
 「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
 「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
 「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。

※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。 
 必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
 また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
5作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:12:18 ID:TAUfssdD0
【「首輪」と禁止エリアについて】
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
 「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。 
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。

【放送について】
 放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
 「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。

【能力の制限について】
 超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。

 ・攻撃制限例(ドラゴンボール)
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
  かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
  元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。

 ・耐久度制限例
  一般人の強さを1として
  一般人→1
  超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
  人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
6作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:23:19 ID:TAUfssdD0
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
   季節は北海道 冬   日本海側 秋
      太平洋側 秋  九州、四国 夏 

乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。

都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。

海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。


【SSを本スレに投下する時の注意事項】
・書き手はあくまで『リレー小説』である事を考えてストーリーを書きましょう(整合性を考えて!)
・投下する際は他の人が考えてるSSと被らない様に、なるべくSSに出てくるキャラの予約をして下さい。
・予約の期限は3日まで。期間中に書ける自信がない人は無謀な予約は控え目に。
・SS投下後は修整を求められる事等があるため投下する時は『トリップ必須』です。
・基本的なルールは他のSS、まとめサイト、感想スレを一読して参考にして下さい。
7作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 13:20:17 ID:DPcTQXBT0
>>1
乙!
8作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 13:38:44 ID:BZLdocgh0
>>1
乙〜
9作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 13:53:25 ID:b+zehtA+0
乙〜
あと未解決のところ誰か書いてるのかな
ナルトとかゴクウとか

放送いつになるんだ?
10作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 15:10:18 ID:/rIZoBim0
>>1
乙!

前スレ最後で言われてた
幽白キャラの参戦時期についてだけれど

・桑原が次元刃未覚醒だが、使えるまで成長するかも知んないの時期

であるということから、戸愚呂戦直後(仙水戦の辺り)と考えてた俺。
11作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 15:45:47 ID:mwlUiAc+0
>>1
もう次スレの時期だったんだね。
全然気づかないで作品投下してしまってスマソ。
12作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 15:59:48 ID:TbL3/QzRO
>>1蝶乙!
キャラ位置表を前スレからコピペ&修正しときます。

(戦闘狂)の時点までのキャラ位置表
※同県内キャラは順不同
※放置されている故人の遺体の位置も記載

【東北】
[青森](午前)ボンチュー/ルキア/世直し/バッファロー/ピッコロ/フレイザード
(故)ペドロ
[岩手](故)ゴン蔵
[山形](午前〜昼)月/イヴ/飛影
(故)桃
[宮城](午前)友情/桑原/ガラ/ブチャ
(故)晴子/ヂェーン
【関東】
[茨城](朝)桃白白
(朝〜午前)ロビン/スヴェン
[群馬〜茨城間](故)勝利
[群馬](昼)悟空/承太郎/翼
[東京](レン明)マミー/ヨーコ
(朝)シカマル/雷電/ゴン
(故)冴場
[栃木](午前)トレイン/幽助/杏子/クロロ/ラオウ
[埼玉](朝)アミバ/真中/江田島/一護
13作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 16:01:32 ID:TbL3/QzRO
【北陸】
[長野](午前)リンス/ブルマ/アビ/さつき
(昼)ルフィ/エテ吉
(故)桜木/日向
[山梨](午前)仙道/デスマスク/香/D・S
[福井](レン明〜早朝)東城
(午前)クリリン
(昼)海坊主
(故)戸愚呂兄/ブラボー
【東海】
[静岡](昼)ルナール/L/追手内
[愛知](早朝)ケンシロウ/斗貴子
(午前)リサリサ/つかさ/マァム
(故)流川
[愛知〜長野間](昼)DIO/ウォーズ
【関西】
[京都](早朝)ミサ
(朝)大蛇丸/サクラ/乾/ヤムチャ
(午前)藍染/趙公明/ラーメン/神谷/進/まもり/冴子
(故)城之内
[大阪](昼)ダッキ/カズキ/遊戯
[兵庫](朝)両津/伊達/ぬ〜べ〜/新八/越前
(故)火口
【中国】
[鳥取](故)石崎
[島根](時刻不明)玉藻
[岡山〜兵庫間](早朝)キルア/星矢/麗子
【四国】
[香川](午前)ダイ/公主/太公望/富樫/ターちゃん/斉藤/沖田
14作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 16:02:19 ID:TbL3/QzRO
【九州】
[福岡](早朝)若島津/跡部/ナルト/パピヨン/ヒソカ/中川/一輝
(昼)剣心/志々雄/セナ/蛭魔/更木
[大分](朝)たけし/キン肉マン
[鹿児島](昼)ポップ/ウソップ
15CGI ◆dzd72yhuBA :2005/11/21(月) 17:14:48 ID:tgXH39Jo0
いきなりですが、ちょっと色々やってるうちに思うところがあったので。
以下のうち、何か欲しいCGIってありますか?

1.掲示板
2.絵掲示板
3.うpろだ
4.その他
5.いらん
16作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 17:51:35 ID:HXvJYSEG0
>>15
お疲れ様です

>>12-14のようなレスを貼る掲示板と、
先を越された話を貼る掲示板があったら嬉しいです
17作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 19:32:39 ID:YF5ybBAyO
藍染の実力が原作でも明かされてないからわかりにくいな。
18作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:15:03 ID:TbL3/QzRO
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=chat.mimora.com%2Fcommon%2Fchat.mpl%3Froomnum%3D886253%26password%3D&sZ=30
↑多分これなら携帯からでもチャットに入れるかも

あまり仕組みが分からず、ちゃんと参加出来るかは分かりませんのでテストがてら22:00から携帯で入ってみます

ちなみに普通に入場は↓
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=886253&password=
19作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:04:03 ID:b+zehtA+0
まだ所持品が不明のキャラにアバンのしるしを持たせてほしい
20 ◆SD0DoPVSTQ :2005/11/21(月) 23:06:19 ID:L/gBeFoM0
パソヒソ中川一輝ナルト跡部を予約させて貰います
こうやって並べてみると改めて人数多い事を再認識しますw
21作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:06:21 ID:36v6rwXs0
もう何個もでてる
22作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:20:51 ID:mTY+D0+S0
>1000 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/11/21(月) 22:54:50 ID:fnicnKR/0>
>1000なら文字通り星になったキャラが出る


つまり∞大吉ラッキーマンが出るということか
23作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:46:16 ID:5mDU7Ww90
質問します。
毒蛇の鎖@ダイの大冒険は何巻に掲載されてますか?
24作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:50:15 ID:36v6rwXs0
勘で答える。
おそらく……27〜29あたり。
25作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:51:55 ID:5mDU7Ww90
>>24
ありがとうございます。
明日早速調べてみます。
いやっほう!
26作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:57:41 ID:BFv0IEVV0
ポップ覚醒のとこだな、ミナカートルの巻だから26だなおそらく
27 ◆HKNE1iTG9I :2005/11/22(火) 00:15:06 ID:8TDbarAS0
ミサ、カズキ投下します
28作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:16:01 ID:D24dz6CP0
支援しとくぜ
29作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:27:23 ID:YSfEBGn+0
乙。
カズキの前についに核鉄が…。
斗貴子さんのナンバーのだけど、原作じゃそれでATを起動してたから
ミサから譲り受けられればほぼ万全の状態で公明戦に乱入できるかも?
30作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:28:18 ID:Gs3Qg1MV0
斗貴子さんバージョンは槍がゲッターになるんだっけ
31 ◆HKNE1iTG9I :2005/11/22(火) 00:31:55 ID:8TDbarAS0
投下しました
32作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:50:02 ID:f/+zn/jd0
>>31
乙!
サンライトハートは+?
33作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 02:18:31 ID:8y/vOuFS0
>>31
乙だけど、
>ちなみに火口の死も先程の放送で知ったが、そちらにはあまり感慨を覚えなかった。
火口はまだ名前呼ばれてない。ここだけ修正希望
34作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 10:17:44 ID:PEe7dDYKO
ん?ミサってまもりに殺されなかったっけ??
35作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 11:24:04 ID:DsG9Eqmv0
>>34
その話は無効
36作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 11:53:10 ID:s/0wbKbtO
定期的に出るな、この話。
あの話がSSスレで無効書き込みされてなかったからだと思うが
(後で修正するって話があったから)
しかしそれ以上にあの話が面白くて印象的だったからなのかも。
確か他にも無効書き込みされてない無効SSはあったはずだし。
37作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 12:34:13 ID:dcmPoqeMO
いや、ちょっと待った
携帯だから確認できないけど、確か無効書き込みはしたと記憶してますが
38作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 14:51:14 ID:KWZ6EASu0
>>36
面白いっつうよりも、
何度も修正して刷り込まれ、
ウダウダ議論して刷り込まれ、
ついに大先生が本性を現した時の
最期の大爆発で強烈な印象が残ったからじゃね?
3936:2005/11/22(火) 15:10:06 ID:s/0wbKbtO
確認したら無効書き込みされてた。
勘違いだった、ごめん。

で、>>38は何の話…?
40作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 15:35:00 ID:KWZ6EASu0
>>39
あれ? 大先生の作品の話じゃないの?

じゃないね、ごめん
41作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 15:52:55 ID:sNc2AGxr0
俺もミサ死んだと思ってた。
なんであれ無効になったの?
42 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 17:43:50 ID:G3zYB7Ye0
遅くなりました
ブチャガラ後編投下します

できたら支援お願いします
43作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:49:24 ID:f/+zn/jd0
支援
44作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:50:18 ID:s/0wbKbtO
シエン
45 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 17:55:03 ID:G3zYB7Ye0
規制が
46作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:56:11 ID:VdL5FmM7O
支援
47 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 18:02:57 ID:G3zYB7Ye0
投下終了
支援ありがとうございました。

ゴゴゴは空白入れて揺らしたのに〜

最後のシーンは、バレる前に言いますが、某小説のパクリです。というか全体的に影響受けてます。

また、議論が起きそうな点がいくつかありますので、その点についての考察をこっちに投下します。
できれば本編を読んだ後に見てもらいたいと思います。
48 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 18:03:55 ID:G3zYB7Ye0
それでは考察です。

考察1 ブチャの奪ったガラの右腕について
奪った腕を自分の腕として動かせることができるのか。
これは原作を見れば明らかですが、答えは「YRS」です。
ただし、手の持ち主(ガラ)が死亡したときは、徐々に腐敗していくと解釈します。(ガラの場合はわからないが再生するし)

考察2 ガラの分身の術について
なぜ、本体と全く同じ動きをする分身が、それぞれに動きブチャを取り囲むことができたのか。
もともとネタ技だから、と思ってもらうことが一番いいのですが、あえて辻褄を合わすならこのように考えます。

「分身は基本的にオート性能で本体のマネをするものの、本体の任意でマニュアルに切り替えることができた」
その根拠は以下のとおりです。
原作を見れば明らかですが、ガラの分身は自動的に本体と全く同じ動きをしているように見えます。
しかし、それだけでは説明できないシーンがあります。
分身発動後、みんな宙に浮き高さもバラバラの分身たち、なのに本体の地面着地後、分身も全員が地面に足がついている状態になっています。これはどう考えてもおかしい。
本当に分身が本体と同じ動きしかできないのなら、本体が着地した時点で全員の分身の高さが揃う訳が無いのです。
このことからガラは分身をある程度、制御することができて、地面に着地したとき分身たちの高低差を調節したと考えられます。
(ムリヤリ?)
49 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 18:04:25 ID:G3zYB7Ye0
考察3 スーパーエイジャの威力について(波紋なしの場合)
原作ではイマイチ描写不足ですが原理としてはカーズが「光を結晶内で何億回も反射を繰り返し増幅し一点より放出する」と述べています。
光の量や質により威力など変わってくるのでしょうが、唯一のレーザー発動シーン(8巻)では、多少発射までにタイムラグがあるものの、レーザー速度はかなりのもの(普通に考えれば光速?)、威力もコンクリートを破壊するほどです。
また、連射ができるのか、射程距離、命中精度はどれほどなのかなどは不明ですが、実際のスーパーエイジャは武器としても相当強力なアイテムだったと想像できます。(相手が柱の男で、光が無いトコにいるから使えなかったのか。奪われたら終わりだし)

ので、ちゃんと決めないとバランス破壊と議論を巻き起こしそうなのでバトロワ用に勝手にルールと制限を考えました。
・発射まで約3秒
・射程距離は約10mそれ以降は威力スピード命中激減
・連射不能。次の発射まで12時間必要
・スピード。体制と両腕が万全のガラなら白羽鳥が可能(あいまいだな)
・威力。(このロワ内での) 「どどん波」以上で「魔貫光殺法」未満
・十分な光がないと威力が落ちる。スピードは変わらず
・非常にもろい。傷がつくと威力が減る
・命中率はイマイチ
・ 命中すると炸裂する『どどん波』タイプ。ちなみに「魔貫光殺法」は貫通タイプ。
以上
スーパーエイジャの実態と制限にはもう少し議論が必要かもしれません。

考察4 桑原の霊感について
気での探知のように、制限の対象と判断しました。
原作では念信で相手と心で会話し、過去や思いなんかをダイジェストで見れたりしましたが、このロワでは一瞬だけという事にしました。
ただし、ブチャの位置がなんとなくわかるのは、犠牲者への悲しみやブチャへの怒りによる、桑原お得意の感情補正としました。
とはいえ距離にはさすがに限界があります。

考察5 ジッパーの治癒能力はどのくらいなのか。
原作では切り落とされた腕をくっつけるなどよく考えればなかなかの回復能力を持っていたスティッキー・フィンガーズ。
しかし、ロワにおいては「強力な絆創膏」程度か。ちゃんと消毒しないと破傷風になりやすいので注意しよう。
50 ◆PN..QihBhI :2005/11/22(火) 18:06:21 ID:G3zYB7Ye0
以上考察でした。
長文ですが読んでくれれば幸せです。
意見感想お待ちしてます。
もちろん修正する箇所があれば修正します。
これからは一人の読み手としてこのロワの行く末を見ていこうと思います。
51作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:09:35 ID:XcqxNHRB0
乙。
冒険的なSSなので、賛否両論だとは思うけれど、俺は面白かった。
前半は正直」「アレ?」って違和感もあったブチャに関しても、満足したしカッコよかった。

スーパーエイジャの扱いに関してはこの先反論が出るかもしれんが、俺は許容範囲内だと思う。
次も期待している。改めて乙。
52作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:16:49 ID:YSfEBGn+0
乙。
強キャラ同士の対戦熱かったっす。

ただ最後の※での注釈は本編にて軽くても描写して欲しかったかも。
本編にないのに後から補完ってなんかアレだし。
無理に修正しろとは言いませんが追記できるならして欲しい感じです。

あとステータス欄で桑原の名前に「名」とかいうノイズが混ざってますね。いつからだろ。
53作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:18:05 ID:A122qicAO

久々の良作
54作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:25:09 ID:XcqxNHRB0
遡って乙。
ミサとカズキの話は、矛盾もないし問題ないんだけれど
放送2回目もまだなこの時点で、本来の能力をほぼ発揮可能な、
登場作品のアイテム(核金)を簡単に手に入れちまうのは、ちょっと切ない……

ダッキちゃんに期待。刀狩よ!
55作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:04:44 ID:sNc2AGxr0
>>49
アツかった。超GJ!
56作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 20:29:16 ID:f/+zn/jd0
>>49乙!
>>54他にも世直しマンと愛染とパピヨンが手に入れているから…
57作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:10:11 ID:Gs3Qg1MV0
世直しマンは酷かったな……
58乱【みだれ】 ◆ZGVhibhzPQ :2005/11/22(火) 21:44:19 ID:B3K9rNi+0
承太郎&翼VS悟空投下

こちらSSは今回が初めて。
意見・矛盾の指摘などお願いします。
59作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:49:45 ID:f/+zn/jd0
支援
60作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:56:21 ID:0fhm1SXn0
sien
61作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:57:41 ID:0fhm1SXn0
支援
62作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:58:52 ID:0fhm1SXn0
更に支援
63作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:59:58 ID:0fhm1SXn0
もいっちょ
64作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 22:01:50 ID:0fhm1SXn0
支援しちゃうぜ
65乱【みだれ】 ◆ZGVhibhzPQ :2005/11/22(火) 22:03:44 ID:B3K9rNi+0
支援ありがとうございました。
66 ◆HKNE1iTG9I :2005/11/22(火) 22:19:12 ID:8+cWP9d/0
>33
げ。修正してきます。
67作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:13:58 ID:f/+zn/jd0
>>65乙!
ところでらっきょはいくつあるんだ?
68作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:17:41 ID:f/+zn/jd0
もう一つ
>「(ぐぅ……ヒビぐらいは入ったな……)」
>[状態]:疲労、肩、胸部に打撲(応急処置中)、左腕骨折。
矛盾してるぞ
69乱【みだれ】 ◆ZGVhibhzPQ :2005/11/22(火) 23:22:19 ID:XcED26Zc0
>>67
私は小さなカメに入ったものを想像していたので、15個ほどでしょうか?

>>68
蹴りの連続で折れたのですが、描写が書いてありませんでしたね。
修正を入れておきます。
70作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:27:06 ID:093PtVhb0
おつです。

これで悟空からDIOの情報が聞きだせるかな?
それによっては早くもDIOVS承太郎の可能性も
71作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:35:20 ID:f/+zn/jd0
>>69
修正乙!
72 ◆PN..QihBhI :2005/11/23(水) 00:16:14 ID:yqA7FhCR0

デビュー作ということで緊張したかと思います。
内容的には、翼の切れっぷりや、臨場感あふれるバトルをたっぷり楽しませてもらいました。
ただ、マーダーが(一時的に?)減ってしまったのは少し寂しい気もします。
次回作も期待しております。

自分の作品のことですが意見感想ありがとうございました。
注釈の件は、悩んだけど無理でした。

あともし、あの考察のとおりでよければ、
修正で状態表にスーパーエイジャ(発射可能まで後10時間)と入れたいけどいいのかな?

しかし、書くのがこれほど大変だとは思わなかったです。
他にもやりたいことがあるので自分はこれで引退します。
読んでくれた方、グラッツェです。

追伸いつも乙ですCGI氏
>>15の件ですが>>16に賛成です。
できれば自分の考察のようなものをおいとけるようなトコがあれば嬉しいかも・・・
73作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:17:26 ID:5WlsZPk70
>>39
クリリン&「ジョジョの石仮面」で吸血鬼化したイチゴ娘のSS書いた椰子のこと

◎ 吸血鬼化した小娘がジョジョの吸血鬼設定とめちゃめちゃ違う
◎ クリリンが樹上に小娘がいる気配に気づかないワケないだろ
◎ 木から落ちた小娘が直撃したぐらいで(ロワ世界でラオウとタメ張れる?)クリリンの首がへし折れるなんてありえねー
などの矛盾点を考察スレで集中砲火され、しつこくSS書き直しを繰り返して
しまいに逆ギレして、超絶自画自賛な捨て台詞吐いて去った嵐

>>69
乙です!
ジョジョ3部ヲタ視点からの指摘ですが、承太郎がJOJOと呼ばれてたのはシンガポールまでなので
(それ以後は1コ下の花京院にも「承太郎」と呼び捨てにされていた)
「JOJO君」と呼んでる翼のセリフだけ違和感ありました。
正気に戻った孫悟空からDIOの情報聞き出せるかどうか気になります、次回投下する時も頑張ってください。
74作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:37:14 ID:dt22mKoD0 BE:140310454-#
>>69乙。
悟空はルフィ&エテ吉と和解できるのだろうか。
戦闘力が集結してきているような予感。
75作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:45:08 ID:xWzhyrXd0
>>73
いや、承太郎が初めて翼に会った時に「JOJOとでも呼んでくれ」と言ってるから問題無いんじゃないか?
それともそういう問題じゃない?
76CGI ◆dzd72yhuBA :2005/11/23(水) 01:12:20 ID:hFLUkdPh0
2chっぽい掲示板設置してみました。
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/
携帯にも対応のはず。
実はギコナビブラウザ対応ですが、なんかよくわからんので
わかったら対応法を向こうに書きます。すいません。
77作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 01:36:28 ID:EzKP8CsL0
1回目の登場後、未登場のキャラ
キルア・星矢・麗子
マミー・ヨーコ
東城綾
ケンシロウ
若島津
玉藻

交戦中キャラ
ナルト・跡部 VS ヒソカ・パピヨン VS 中川
ラーメンマン VS 趙公明
78作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 01:38:40 ID:EzKP8CsL0
交戦中キャラ訂正
ナルト・跡部 VS ヒソカ・パピヨン VS 中川
ラーメンマン VS 趙公明
幽助・クロロ VS ラオウ
79作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 01:42:44 ID:oHFdPHA60
>>76
乙です!
8073:2005/11/23(水) 02:17:15 ID:5WlsZPk70
>>75
承太郎が「空条承太郎」ではなく「JOJO」と名乗った事自体が不自然です
以上、3部ヲタの視点でした
81作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:20:36 ID:yVYtVpqk0
それはこの作者と関係ない。
82作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:39:56 ID:WJwB+AU+O
>>41 確かに!なんで無効になったかは気になる!
83作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:51:44 ID:LuVSoo9EO
>>41,82
確かまもりの思考に矛盾があったからだと。
ミサから聞いた月やLの情報についての思考だったと思う
…けど詳しくは忘れた。
84 ◆Oz/IrSKs9w :2005/11/23(水) 03:03:57 ID:DgxiARJ7O
あれ?斗貴子もまだ未登場のはずですよね?
今書いてる最中なのですが、見落とし…ではないはずですよね?
不安ながらも、一応斗貴子を予約しておきます
朝までには投下できると思います
85作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 03:13:53 ID:UYHTIiRb0
>>84
楽しみにしてます

あと、シカマルと雷電も未登場みたいなものだと思う
86 ◆Oz/IrSKs9w :2005/11/23(水) 04:05:40 ID:DgxiARJ7O
斗貴子、投下します
87作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 07:09:42 ID:5WlsZPk70
>>86
乙です!
88作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 08:51:04 ID:2/Tb2nGv0
>>72
スーパーエイジャの時間制限は要らないんじゃないか?

・昼間しか使えない
・太陽を背にし、相手と一直線に並ばなければいけない
・射程が10メートルしかないのに、発射まで3秒も必要で、命中率も悪い

これだけで十分制限になってると思う。
89作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 09:20:13 ID:LuVSoo9EO
>>86
乙!決意の斗貴子さんカッコヨス
斗貴子さんにワルサーP38か…セーラー服と機関j(ry
90作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 12:24:33 ID:2WAYuKi40
>>68
別に矛盾してないんじゃないか?
91作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 12:36:58 ID:YT8QmRet0
r
92作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 14:49:36 ID:DgxiARJ7O
ミサまもNGについて
http://c-au.2ch.net/test/-/ymag/1123891185/18
理由はこれだと思います
93作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:03:22 ID:EzKP8CsL0
なんかNGにするほどのものじゃないと思うんだけど、いまさら言っても遅いか
94作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:11:40 ID:HoXHq6e9O
JOJO未読なので聞きますが
スーパーエイジャってなに?
95作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:19:15 ID:Nt+Qx77k0
光を当てるとビームが出る宝石。
原作ではロウソクの炎程度でもビーム出る。
96作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:19:30 ID:qR5LAKjM0
エイジャの赤石の別名。
あとはぐぐりたまえ。
97作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:20:30 ID:xU0RhAeT0
>>94
スーパーエイジャ

大体女性の拳より少し小さい位の宝石。
「石仮面」(DIOが被ったもの)を太古の昔に生み出した「柱の男達」達が求める宝石。
「石仮面」は人間の特殊なツボを刺激し、秘めたるパワーを生み出すことができるものだが
「柱の男達」のツボをおすためには力が足りなかった。
然し、特別な石仮面に装着し、スーパーエイジャの力をはめ込んで装着する(太陽の光を浴びる)と
「柱の男達」のツボを押すだけの力を生み出すことが可能で、これにより『柱の男達』は『究極生物』に進化出来る。

宝石単体は波紋増幅器としても使うことが可能で、
また、太陽の光を増幅してレーザーのように打ち出すことも出来る。

初出は2部。
98作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:21:14 ID:YT8QmRet0
9994:2005/11/23(水) 15:29:10 ID:HoXHq6e9O
みなさんありがとう
かなり強力な武器なんですね
保管庫の管理人さん復活したらアイテム紹介に加えてほすぃ
100作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 15:40:30 ID:oHFdPHA60
波紋増幅器としても使うことが可能……

スタンドを……無理かな?
101作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 16:20:36 ID:KW9pww5X0
>>86

>カズキと防人の無事を確認できたとはいえ

ブラボー死んでなかったっけ?
102作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 16:26:06 ID:gwOaOTO10
>>101
まだ放送されてない
103作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 16:26:07 ID:xU0RhAeT0
>>101
ブラボーが死んだのは第一回の放送のあと。
この時点では未だ、ブラボーの死は放送されては居ない筈。
104作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 17:20:27 ID:oHFdPHA60
「(こいつとの戦闘でちっとは勘を取り戻したが、今のところは0.3秒ってところか……
  やれやれ、半年のブランクは中々デカイもんだな……)」


読み返してたら気がついたんだけど、
ジョジョってDIO戦から半年だったんだな

ジョリーンを助けに行った時は、
どれだけのブランクで何秒止めれたっけ?
105作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 17:32:06 ID:oHFdPHA60
>呼吸が苦しい。立ち上がれはするが、呼吸が弱まった以上はスタンドパワーも落ちているだろう。
>吹っ飛ばされる前に、せめてもの一撃をボディーに撃ち込んでやったが、この分では通じては……

波紋と違って、スタンドは呼吸だけが関係あるわけじゃないんじゃなかったっけ?


>「(やめろ、もうやめろ!
>  おめーはでてくるな!これいじょうひとをころすってのか!
>  おらはかかろっとじゃねえ!おらはごくうだ!そんごくうだ!)」

体はカカロットに支配されてはいるものの、
悟空の意識はあるような描写(小説だと表現っていうのかな?

>「ハァ……ハァ……、オラ……どうしちまったんだ……?
> ハァ……まさか……お、おめーら無事か?」

> それなのに、まるで何も無かったかのような挙動で、倒れたJOJO君の心配までしている。

それなのに、まるで何も無かったかのような挙動 これって矛盾してね?


やっぱ流し読みしちゃダメですね
106作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 17:40:39 ID:YT8QmRet0
それはもう気にしたら負けの世界では?
107作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 17:46:00 ID:oHFdPHA60
そうだな、修正してもしなくてもNGになるような事でも無いしな……
108 ◆ZGVhibhzPQ :2005/11/23(水) 18:13:29 ID:hxbCjPeo0
>>73
私もそう思いましたが、前の小説では75氏が言うようにJOJOと名乗っていました。
JOJOの主人公が承太郎のみの現状ならば、構わないのではないでしょうか?

>>104
第四部では、10年振りに時を止めて0.5秒でした。
ですが、時止めという反則に近い能力ですので、恐らく制限が加えられたのでしょう。
半年というのは、まだ承太郎が学ランを着ていることから、
それほど時間が経っているわけではないと推測しました。

ジョーリン救出時は二秒でした。

>>105
>波紋と呼吸の関連性
JC13巻では赤い荒縄で締め付けられて「呼吸が弱まるとスタンドが弱まる」との解説が入りました。
ですが、解説サイトを見て周っても「アラーキが忘れた」というのが一般的だと分かりました。

>多重人格について
私は主人格がカカロットで、後から生まれた副人格が孫悟空だと考えています。
うろ覚えですが、主人格は副人格の情報を(一方的に)知ることが出来るようなことを聞いておりました。
実際には違うのでしょうが、漫画や小説等ならばこういうのも有りだと思い、こうなりました。

(なるべくならしたくはないのですが)波紋と呼吸の関連性の部分の削除のみで宜しいでしょうか?
109作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 18:25:09 ID:oHFdPHA60
>>108
時止め情報ありがとうございます、納得できました。

>波紋と呼吸の関連性
どっちでもいけそうなので、他の方の意見も……と思ったのですが、
私の他に気になった方はいないようなので、書き手さんのお好きな方
つまりこのままで良いと思います、半端な知識での指摘申し訳ありません

>多重人格について
納得できました、説明ありがとうございます
110作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 18:25:10 ID:xU0RhAeT0
波紋と呼吸に関しては、削除するほどのことでもないとは思う。
今後気をつければ良いんじゃないかな。

副人格に関しては、微妙に荒れそうな話題だな。
如何いう扱いかはわからないけれど、今回は問題にすべきほどのあれではないとは感じた。
111作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 20:52:34 ID:lM/xkCAAO
そもそも悟空は二重人格じゃないだろ。
112 ◆ZnBI2EKkq. :2005/11/23(水) 20:52:59 ID:uJDvbLK90
野上冴子、姉崎まもり、志村新八、越前リョーマを予約します。
113作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:19:33 ID:xWzhyrXd0
越前と新八に死亡フラグ立ちそうな組み合わせだな。
114作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:23:24 ID:B68pqaLqO
支援
115作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:23:38 ID:oHFdPHA60
>>111
それを言うのかよw
それなら、原作でカカロットの人格が残ってるとも
強い衝撃を受けると、戻りそうなるって描写も無いぞw
116作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:25:09 ID:qR5LAKjM0
冴子はともかく、まもは微妙だな。
新八の持つ脱出情報にどんな反応するか楽しみだな。
117作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 22:14:23 ID:vQr6WH/cO
越前がまも姉の母性本能をくすぐるとかw
118作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:18:51 ID:oHFdPHA60
>>117
きめぇw
119 ◆ZnBI2EKkq. :2005/11/23(水) 23:26:40 ID:NVCG3dU+0
書き忘れましたが投下は土曜か日曜になります。すいません。
120作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:02:32 ID:oHFdPHA60
さりげなく日曜とか言ってますけど、
それじゃ、他の人に取られちゃっても文句は言えませんよ〜
121作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:04:50 ID:KD66epT00
予約期間は3日だから金曜までだしね
122作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:06:50 ID:Uy6xmrUo0
金曜の20:52:59という事ですかね?
123 ◆ZnBI2EKkq. :2005/11/24(木) 00:42:15 ID:yDIjdXhe0
なんとか善処します〜。金曜ね。
124作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 01:04:52 ID:n/cnCVkM0
そういやじじぃのほうのソンゴハンって
ゴクウが踏み潰したんだっけ?
だとしたら、まぁ凶悪の素養はあるわな。
あと大猿の時の記憶が無いってのも一応補完材料になるか?
125作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 01:14:23 ID:cFX2nw9w0
大猿になった時だけ凶暴なサイヤ人に戻る
126作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:10:39 ID:UQCz9V630
つまり月を見れば不安定になると。
夜になったらやばくなるかな。
127 ◆SD0DoPVSTQ :2005/11/24(木) 03:28:35 ID:82xZkBe70
予約していた中川と愉快な仲間達を投下してきます
128作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:33:59 ID:cxexVOyRO
支援!支援!支援!
129作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:34:03 ID:D+2gxSBc0
支援
130作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:35:12 ID:QtfW2FLd0
支援ww
131作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:35:40 ID:cxexVOyRO
支援を笑う者は規制に泣く
132作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:36:54 ID:cxexVOyRO
支援ロン!オラの願いを叶えてくれ!
133作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:37:05 ID:D+2gxSBc0
もいっちょ支援
134作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:39:09 ID:D+2gxSBc0
もひとつ支援
135作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:39:26 ID:cxexVOyRO
究極!支援陣!
136作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:39:26 ID:QtfW2FLd0
四円支援
137作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:40:14 ID:+FrKA26i0
しえーん
138作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:43:06 ID:cxexVOyRO
地球のみんな!オラに支援をわけてくれ!
139作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:46:29 ID:+FrKA26i0
支援、カムバック!
140作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:47:15 ID:D+2gxSBc0
面白い言い方なんか思いつかねぇよ!とにかく支援
141作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:47:38 ID:QtfW2FLd0
裸足のシェーン
142作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:50:00 ID:+FrKA26i0
イヤミざんす、支援ー
143作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:50:56 ID:D+2gxSBc0
支援
144作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:52:07 ID:cxexVOyRO
ふ、甘いッ!手札より魔法カード「支援」を発動!
その「規制」は本体に届く事無く無効化するッ!!
145作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:55:48 ID:+FrKA26i0
Sie-------n!
146作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:56:03 ID:QtfW2FLd0
ハリーポッターと支援の意思
147作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:56:24 ID:QtfW2FLd0
私怨の支援
148作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:57:07 ID:cxexVOyRO
'六八輪咲き(シエン・フルール)'!!大支援草(デルフィニウム)!!
149作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:57:22 ID:QtfW2FLd0
sien

sein

nise!!!!!
150作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 03:59:01 ID:QtfW2FLd0
天井

天井院

10sien!!!
151作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 04:01:46 ID:+FrKA26i0
お、誰も死ななかったか。
でも壊れた中川と九尾の狐覚醒のナルトの今後が気になる。
乙!
152作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 04:02:36 ID:+FrKA26i0
ああ、まだパピヨンVS一輝があるのかな
153 ◆SD0DoPVSTQ :2005/11/24(木) 04:03:46 ID:82xZkBe70
投下漸く終わりました
こんな時間に支援ありがとうございます

取り敢えずパピの台詞を全部僕→俺に修正したいのですが
現在だと支援に引っかかりまくりですので
また時間をおいてから投下したいと思います
154作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 04:06:57 ID:+FrKA26i0
一輝の状態がないみたい
155作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 04:18:00 ID:cxexVOyRO
長編乙!いつ死人が出てもおかしくない展開にハラハラドキドキw

しかし状態表の【早朝〜午前】はちと無理がある気も。
放送を挟むわけだし。
156作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 11:46:54 ID:EUWsuGg90
ひとりぐらい殺して欲しかったなぁ
その分長くなるだけじゃん
157作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 11:50:04 ID:wo68PP+ZO
両さんやヤムチャを予約した人はまだ?
158作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 19:25:45 ID:l7E/NwPjO
ヤムチャと共にいるだけで何故か死亡フラグが立っているように思えるのは
自分だけか・・・?
159作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 19:30:10 ID:ASsFgULn0
ナルトの回復力はどれくらい?
160作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 19:51:39 ID:itKJA+hO0
>>159
ナルトは並外れた回復力を持ってるので、まとめサイトの回復力制限案を適用してもいいんじゃないか。
ただし、切断された腕を再生とかは原作でもやってないので、その辺は除外かな。
161作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:17:24 ID:cFX2nw9w0
2部の暴走ナルトって蟯虫検査のシールみたいなの貼って治めてたよな。
明確な強さとかが分からんから1部準拠か。
162作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:34:33 ID:JUSmwdG40
悟空ってたしか大猿になると戦闘力10倍だったよな
163作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:47:19 ID:itKJA+hO0
大人の悟空はシッポがなくて大猿にはなれないから、深く考える必要ないけどな。
164作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:49:51 ID:cFX2nw9w0
でも尻尾ないからな。
界王拳で代用できるけど。
165 ◆XksB4AwhxU :2005/11/24(木) 21:24:03 ID:zHxd0qth0
ヤムチャ、サクラ、乾、両津、投下します。
166作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:35:34 ID:itKJA+hO0
支援
167作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:40:06 ID:cxexVOyRO
特製!支援星ッ!
168作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:40:10 ID:l7E/NwPjO
支援ついでにつっこみをひとつ
青学は東京だ
169作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:45:31 ID:l7E/NwPjO
再び支援
170作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:45:53 ID:itKJA+hO0
>スカウターの反応では(中略)、高い戦闘力を有し殺戮を繰り返している実力者の多い中で、1人も殺人を犯していない。
なんでヤムチャが殺人を犯してないって分かるんだろう?
常にチェックしてても難しいと思うんだけど。
171作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:49:46 ID:wo68PP+ZO
>170
確かにそこは修正の必要ありと思うが、とにかく最後まで見てからまとめて言ったほうがいいのでは?
172作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:50:02 ID:itKJA+hO0
あぁ、戦闘力が高いから常にチェックしてたのか、スマソ。
でも、気を封じられてる=戦闘力も落ちてると思うんだけど。
173作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:50:55 ID:itKJA+hO0
>>171
そうだね、スマン
174作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:55:34 ID:l7E/NwPjO
支援支援
続きが気になる
175作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:58:15 ID:2N7y5seR0
支援。
176作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:00:10 ID:dgNGjoG30
 支援ついでに
・京都中心部に高い戦闘力を持つ者が3人。(内2つは拮抗し、1つはやや劣る)
 藍染 趙公明、ラーメンマン
・京都郊外に高い戦闘力を持つものが1人。
 大蛇丸
・京都郊外にいる一般人2人組。戦闘力の数値はほぼ同じ。
 進、薫
・京都から逃げてきた2人組。この組も一般人らしい。戦闘力の数値はほぼ同じ。
 まもり、冴子
・同じく京都から逃げてきた者が1人。一般人。
 ミサ?
・大阪に向かっているらしい一般人2人組。戦闘力の数値はほぼ同じ。
 新八、越前
・大阪にいる3人組。戦闘力は大きい者が1人。一般人が2人。
 ダッキとW武藤
 で合ってるかな?
177作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:02:13 ID:yl8oIZ0H0
両さんすごい良い人だな
178作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:04:00 ID:HVD8io/z0
 
179作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:06:16 ID:UQCz9V630
はて?ダッキって一般人レベルなのか?
180作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:06:16 ID:itKJA+hO0
乙!
ヤムチャが見た光明は実は暗闇な可能性もあるよな…
しかもスカウターがあるからすぐに探し出せてしまうかもしれない。
この先ピンチか!?

気になった点は>>172くらいかな。
あと、長ゼリフの改行する時は1マスあけた方が見やすい。
「この文章のように、途中で改行をすることがある場合、
 ←のように1マスあけることで地の文と区別しやすいですよ」
181作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:07:11 ID:HVD8io/z0
カズキと遊戯のことじゃないか?>一般人二人
182作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:07:19 ID:vZni/YOy0
両さんが一人称以外別人のような善人になってる件について

基本、人情話の時のようなキャラ設定なんだっけ?
「いい値で報酬をやろう」なんて金にがめつい両さんが言うとは思えんw
183作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:08:10 ID:Kp/IwDil0
両さんってここまで善人かなぁ。
自分の命より金を重要視する性格だし報酬を払うとかいう部分もちょっとひっかかる・・・。
184177:2005/11/24(木) 22:09:55 ID:yl8oIZ0H0
まぁ非常事態ってことを考えたらこのくらいの正義感はあるのかな。
185作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:10:22 ID:wo68PP+ZO
>182、>183
のび太みたいに長編になれば善人になるのでは?
186作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:10:31 ID:cFX2nw9w0
>>165
乙です。

初期の頃も岩山貫通する打撃うってるし気無しでもそれなりに強そうだ>ヤムチャ。
そういや神の修行受けてるから空気の動きだけでも敵の動き把握出来るのかな。
187作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:11:23 ID:2N7y5seR0
両さんは時々いい人になるが、ここまで底抜けにいい人になるかな、とは思うな。
まあロワみたいな環境に陥る事がまず無いから想像できんだけかもしれんが。

報酬の部分は俺も気になった。
金を要求されて呑まざるえない状況ならともかく、自分から拒む相手に報酬を押しつけて釣ろうなんて、
金の亡者失格なんじゃないかと首を傾げる。
188作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:15:05 ID:r8Ldvn+W0
誰がどこに居る、とかいう行動制限を作りそうなのは止めた方がいいのでは?
回収してもしなくてもいいフラグならともかく、こういう縛りは…。
最初の3人組が分かれた云々くらいならともかく、かなりの大人数だし
今居場所不明のキャラを関西に配置出来なくなるし。
189作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:20:55 ID:cxexVOyRO
琵琶湖に真っ直ぐ向かってるはずのキルア・麗子・星矢組が完全にスルーされている件について



話が進めば進むほどスカウターイラネな気持ちが強くなるな。
周りのキャラの行動を締め付けすぎる。書きにくくってしかたない。
190作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:28:26 ID:pYX8+Lq20
ところで、ここで投下予告があると支援支援と言うのは
なんか意味あるの?
191 ◆XksB4AwhxU :2005/11/24(木) 22:29:50 ID:zHxd0qth0
投下終わりました〜。

乾が両津を同郷と言ったのは日本出身者の意味です。
ヤムチャの力が封じられていることを両津は知りません。
強敵と戦って疲れたのだと勝手に思っています。

両さんが善人の件について。
借金王の名は伊達ではないので、命さえ助かれば報酬はどこからか
調達する気でしょう。後先考えずに金、金言うのが両さんなんで
報酬を出してしまいました。中川か麗子に借りるつもりではないかと。

>キルア・麗子・星矢組
スイマセン!すっかり忘れてました。現在位置も削除した方がよさそうですね。

あとで修正版投下します。
192作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:38:07 ID:itKJA+hO0
>>191
修正するなら、↓のような周辺の人物をずらずらと書き連ねる部分は削除した方がいいかも。
>・京都中心部に高い戦闘力を持つ者が3人。(内2つは拮抗し、1つはやや劣る)

他の人を書くときに不要な縛りになる。
193作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:40:51 ID:itKJA+hO0
あ、そのことはもう書いてたか。

なんにしても、スカウターはどうも周りの行動を縛っちゃうから難しいね。
早いうちに壊した方がイイのかもw
194 ◆XksB4AwhxU :2005/11/24(木) 23:08:28 ID:zHxd0qth0
修正投下します。
あと改行。気をつけます。
ありがとうございました。
195 ◆P5i/V8A53Y :2005/11/25(金) 00:02:55 ID:wo68PP+ZO
麗子、星矢、キルア投下します。
196 ◆P5i/V8A53Y :2005/11/25(金) 00:11:37 ID:ZBVN86azO
投下完了。
197作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:42:34 ID:HQOhn68oO
乙、なんだけど…
あの人って誰?
198作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:53:28 ID:75EVAnMl0
サガと大原部長じゃね?
199作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:55:32 ID:FbP6AUbp0
まぁ、あれだ。
やっつけ仕事おつ。
200作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:03:08 ID:I6GCxSpR0
1回目の登場後、未登場のキャラ

マミー・ヨーコ
東城綾
ケンシロウ
若島津

交戦中キャラ
一輝 VS パピヨン (VS 中川)
ラーメンマン VS 趙公明
201作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:05:51 ID:isXGZF450
両津はあの善人さが全部策略だったというオチを次の人つけてくだちい。

おねがいレまつ
202作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:32:24 ID:+2BEv92CO
いやいや、局地的でもいきなり大雨とか駄目だろ。
キルアの口調も違和感ありすぎだし。
麗子もあんなに付き合いの長い部長が死んだにも関わらず、ろくに内面描写も現さずに
>【状態】軽いショック症状
で済むのは無理があり過ぎだ。
NG希望。
203 ◆ZnBI2EKkq. :2005/11/25(金) 01:37:33 ID:97wNx3Dp0
姉崎まもり、野上冴子、越前リョーマ、志村新八
投下します。
204作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:43:48 ID:swkMF4ad0
武者乃小路?
205作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:44:39 ID:swkMF4ad0
武者小路で良いのか?
206作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:45:49 ID:swkMF4ad0
うん、武者小路だな!
207作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:46:26 ID:swkMF4ad0
武者小路って凄い名前だよな……
208作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:47:49 ID:swkMF4ad0
これってどのくらいの感覚でやれば良いのかな?
209作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:51:12 ID:+2BEv92CO
脂炎
210作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:59:18 ID:+2BEv92CO
紙燕
211作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 02:04:41 ID:+2BEv92CO
指塩
212 ◆ZnBI2EKkq. :2005/11/25(金) 02:09:34 ID:LkDeB9Ee0
と、投下完了しました。
213作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 02:13:04 ID:swkMF4ad0
>>212
乙&おやすみなさい
作品は明日中には拝ませて貰います
214作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 02:29:33 ID:HQOhn68oO
乙!
まもりテラオソロシス
言動ひとつひとつにゾクゾクするよ…。
最凶過ぎてもはや心地良いほどだw
215作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 08:01:43 ID:FbP6AUbp0
俺も星矢組みNG希望。
これ見て以前あったデスマスクのSSやクリリンのSSを思い出した。
ていうか作者同じだろこれ。
216作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 08:52:19 ID:ZBVN86azO
>202
天気の変更はいつかルールで決めなかったか?
天気に文句言うなら秋の秋田に雪が降るほうが問題だろ?
麗子は38巻で部長の葬儀に駆け付けたが取り乱した様子はなかった。
キルアの口調は最初しか原作読んでないからわからん。
クリリンとかのSS書いてた奴は直書きしてただろ
217作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 12:59:04 ID:90ZpalFkO
新作GJ!
まもり姉ちゃん怖い怖い怖い
そろそろ暴走コンビも年貢の納め時ですかね
続き書きたいけど色んな展開が浮かんじゃって迷い中
218作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 13:35:53 ID:k7Xa4X6p0
まぁ小作品内でいきなり豪雨になって止んで、と完結しちゃってて
引き継げる要素が少ない上、極端な天候だから他作品でスルーもし辛く
また、そこに目を瞑ってやらざるを得ないような展開でもない(小屋に入っただけ?)
ってとこらへんかな。
あと天候自体は別に気紛れで変えてる訳じゃないと思うんだけど。
まぁNGかどうかは・・・微妙なトコ。

それはそれとしてまもり姉ちゃんのほうは・・・凄いですね。
前のと同じ人が書いてるのかな?
心理描写、痺れます。
219作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 15:52:27 ID:+2BEv92CO
>>196
>>216
自己弁護乙。

秋田の雪って初期の月イヴゆきめSSの事?
あれは初期のなんでもありの時期のSSだから今さらあれを引き合いに出されても困る。
一応北海道付近は冬気候のはずだからそこまで矛盾してるわけでもないし。
それより意味もなく突然豪雨の方が大問題。
いろんな人が書いていって

・曇ってきた→・ぽつぽつと小雨→・雨

ってリレーした結果の大雨なら全く問題はないんだけど、今回のは周りに影響与えすぎるし。

葬儀に行く時と死を知ったばかりの時とはさすがにショックの程度も差があるだろうし。
しかも原作まともに読んでないって・・・そんな低落で創作SSなんて書かないでくれ。


まああれだ、半年ROMって勉強しなおしてから出直してくれ。
220作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 16:00:21 ID:ZBVN86azO
>219
わかった。これ以上言ったら両津やヤムチャを書いた作者にも悪いからNGにしてくれ。
221作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 16:21:13 ID:swkMF4ad0
まだ読んでないからよくわからんけど、
自己弁護の時にトリップ外しているのは、
心証を害すると思った
222作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 19:52:13 ID:FbP6AUbp0
最近まとめサイトに動きがないな・・・。
223作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:10:15 ID:I6GCxSpR0
NGにするほどか?
224作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 00:24:05 ID:u1NidVAh0
没スレ面白杉w
225作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 00:31:22 ID:TBeTNFoY0
没スレ、両方ともキャラが壊れまくりだなw
しかも壊れる方向性が全然違っていい!
226作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 01:08:19 ID:sJ6RW2Yb0
没にするのが惜しいなw
227作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 11:28:23 ID:kIYmDuyJ0
>>224
そのスレどこ?
228 ◆9YASUmcGh2 :2005/11/26(土) 12:01:19 ID:DR1M0/1j0
桃白白
予約します。
229作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 13:35:53 ID:M13I1FsfO
230氷雨:2005/11/26(土) 16:28:00 ID:72Dvd6jB0
漫画の場合、意思表示が現実よりはっきりしてるから、多分勢力が3つに割れる。
協力して生き延びよう派と、乗じて伸し上ろう派の闘い。それに加えて、暗躍系が入る。
協力派の主力は、悟空・ナルト・ルフィ・ジョジョ・鵺野・スグル・たけし・遊戯
乗じる派の主力が、ディオ・ヒソカ・クロロ・デスマスク・世直しマン・マミー
暗躍派が大蛇丸・志々雄
なんか普通の漫画だ・・・
231作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:33:52 ID:IdP/MR1A0
海坊主ってこんなに臆病者だったっけと思いながらこっそり支援。
232殺し屋桃白白:2005/11/26(土) 16:44:40 ID:OzcGPG7d0
投下しました
233作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:46:15 ID:effJSchI0
海坊主が性格変わりすぎじゃないか?
234作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:56:57 ID:IdP/MR1A0
名前が海坊主って以外、海坊主らしい面が感じられなかったね。
この性格じゃどっか適当な戦場で名も無き一兵士として戦死してるよ。
235作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:15:13 ID:WEWgQZNm0
これはNGだろ
海坊主は盲目のはずなのに…
236作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:16:28 ID:kRq+fsLf0
シティハンターって全然詳しくないが、こんなザコその1みたいな性格じゃないんじゃないの?
237作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:19:54 ID:gHQzBnwO0
こ れ は 酷 い 
238作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:20:08 ID:kRq+fsLf0
つーか、予約の時点でちゃんと予約できてないな。
予約から投下の間に、誰かが海坊主を登場させたらどうするつもりだったんだ?
239作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:21:47 ID:FD40/rUpO
なんつーかとにかくすごい違和感を感じたなぁ。海坊主。
240作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:22:59 ID:vLHDxUlL0
というか手を抜きすぎだ。
どこにいるかも文からは分からなかったし、桃白白が現れた経緯もない。
下手なだけでNGにするという定義はないがこれはNGが好ましい。
241作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:27:38 ID:40QWh5Bj0
下手なだけでNGってのは、色々と問題があったりするのかな?
242作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:30:24 ID:FD40/rUpO
ちゃんと日本語を理解しよう。
243作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:46:10 ID:40QWh5Bj0
>>242
詳しく
244作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:50:54 ID:effJSchI0
ていうか今までの桃白白の話見返してみたら全部こんななげやりな感じだったんだが。
245作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:54:43 ID:IdP/MR1A0
海坊主の人格が根底から改変されてるからNGでいいでしょ。
カカロットや壊れた翼や吸血鬼化綾とは違う、1から作り上げた(妄想した)謎のキャラでしかない。
246作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:56:52 ID:vLHDxUlL0
ゴン蔵、ヂェーンまでは最低レベルで通った作品だけど、これはもう無理
247作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:56:01 ID:y16OStaL0
桃白白の攻撃
海坊主をやっつけた
こんな感じだな。
248作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:58:05 ID:50WZLvBrO
絶対に反論がくると思うが敢えて言わせてもらう。
お前は湖にて…の作者だろ?
249作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:02:26 ID:wxbwPnqv0
もうOKでいいよ。
こうでもしないと人減らないし
250作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:24:35 ID:VZJZGf6C0
参加者を殺すためにロワやってんじゃないだろ。
ただ殺せばいいってんなら、マーダーに補正かけまくって正義グループを無傷で殲滅させればいい。
殺すならちゃんと殺す! 適当に殺すばっかじゃ娯楽として成立しない。
251作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:08:00 ID:dcp5UiAv0
>>250
同意
数を減らすってだけじゃ意味ないだろ
なんのためにロワやってんだ
とりあえずがんばって書いた>>228には悪いが無効だな
252作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:31:17 ID:sJ6RW2Yb0
シティハンター読んでないだろ、これ
253作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:22:58 ID:wxbwPnqv0
そうか
残り100人・・・・・
50人までいけばいいとこだな。
254作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:44:04 ID:40QWh5Bj0
ID:wxbwPnqv0は、一人で何を言っているの?
255作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:45:47 ID:sJ6RW2Yb0
禁止エリアとの絡みもあるし、まあ急ぐことないんじゃない?
256作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:58:15 ID:wxbwPnqv0
展開が遅すぎる。
というのを言いたい
257作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:00:07 ID:cmGuqEHZ0
でもせっかく6時間に1度放送できる形式なのにこの死亡率の低さだと
そのうち放送で誰も呼ばれない…なんてことも多いような。
呼ばれたとして1人2人だと放送による影響が少なくなってって更に動きがなくなる悪循環になるね。

他のロワでは当たり前な「序盤での(多少破綻気味な話でも)適度な人数減らし」が
ジャンプではほとんど行われてないまま、人数過剰なまま「話はしっかり書けよ」な流れになってる。
だから今回みたいな適当に殺した話で批難ごうごうなんだろうな。

まだ人数多いうちは「死んで放送されて他キャラにフラグを撒く」のもキャラの仕事なんだよね。
キャラが剥離してるのかもしれないけど、「展開を早めるための犠牲」としてこういうのも必要な感じはする。
258作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:08:47 ID:6zSD4a9d0
他のロワではセリフもなしにいきなり死んでる奴もいるよ
259作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:11:53 ID:v4lb2fQcO
>>256
とりあえずsageろ
260作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:12:53 ID:BVXXn7TI0
 もう序盤の放送が終わったから、ここで最初期のノリに戻るのは違和感。
というか、海坊主も何度か内面描写されてるのに、唐突にキャラが
改変されてるのが今回の違和感の根源だと思う。
描写さえきちんとしていれば、一話で殺害しても、殺したの駄目って文句はでないだろう。
261作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:18:51 ID:kRq+fsLf0
適当に殺したからダメ、以前の問題でしょ。
キャラが違いすぎるって言われてるじゃん。
262作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:26:12 ID:VZJZGf6C0
死んだのが海坊主ならよかった。
あのSSで死んだのは『変なおじさん』だ。
263作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:34:13 ID:effJSchI0
>>257
よく読んでくれ。殺したこと自体は誰も問題にしていない。
264作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:40:58 ID:kIYmDuyJ0
他のロワと違って、ジャンプキャラは巻数も多いし、キャラも強い(戦闘力でなくてキャラ立ちの事)から
SS作者が適当に書いてしまったり、オリジナリティ優先で書くとえらい事になるな。
みんなが期待しているのは、「ずっと読んできた、あのキャラのたった連中のロワ」だし。やっぱり。
265作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:59:01 ID:sJ6RW2Yb0
そんなレベルじゃないだろ、これは
266作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:01:27 ID:K7IoQl940
>>264
オリジナリティ云々じゃなくて、これまでの積み重ねが無視されてる点が問題
267作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:20:48 ID:50WZLvBrO
しかし、単独行動してる奴少ないな。
これじゃ動かそうにも知らない作品のキャラやアイテムが一つでもまじってたら終わりだし。
268作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:01:18 ID:U2XG4Cx20
それよりラオウ戦の後編まだ〜?
269作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 10:09:21 ID:hjFj0FeEO
質問ですが、アイシールド21は作中のどの時間から連れて
こられたんですか?
270作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 10:59:27 ID:nsiMt9Jh0
始まった頃の最新話だから……ポセイドン戦あたり?
271作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 11:20:07 ID:tOIrH1500
とりあえず、脱アイシールド前なのは間違いない
赤羽との面識もないってところかな
272作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 13:50:50 ID:4KLqNhZ40
>>267
桃白白、海坊主、ダーク・シュナイダー、イヴ、クリリン、伊達、若島津
飛影、ブチャラティ、ケンシロウ、東城、月、大蛇丸、斗貴子、ぬ〜べ〜
意外と多いぞ
273作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 14:04:10 ID:iO3IYh1j0
ヒソカが歯で弾丸を止めてるが…
人外クラスだって、銃弾で致命傷にはならないがダメージを負うわけだろ?
それを受け止めてしまうというなら、「硬」でも使わないと無理だと思うんだが。

「実際使いました」って言うなら、それなりの描写が欲しい。
簡単にホイホイ止めてるように見えるので。
274作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:05:45 ID:lARZcOME0
>>273
ええっと、何を言ってるでしょうかこの人は。
話し読んだ?
275作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:18:58 ID:iO3IYh1j0
>薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)――紙のような薄いものに自分のオーラを乗せあらゆる質感を再現する技。
>「キミの撃った弾は こ こ」
>ヒソカが出した舌の上にスナイパーライフルの弾が乗っていた。
>放たれた銃弾を歯で受け止め、そのまま薄っぺらな嘘で貫通したかのように見せていたのだった。

こんな説明がワザワザしてあるから、幻覚は両津の方だけだと思ったが違うのか?
ヒソカたちも含めて一輝の幻覚なら、上記の説明は必要ないと思うけど。
276作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:26:59 ID:lARZcOME0
>扉を開けた瞬間、邪悪な小宇宙の主に向かって鳳凰幻魔拳を繰り出していたのだ。
277作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:52:13 ID:iO3IYh1j0
だからさ、わざわざ「ドッキリテクスチャーで銃弾が当たったように見せかけました」なんて説明は要らないだろってこと。
そもそも幻覚なんだったら、「弾が当たったように見せかけた」も何もないだろうに。


まぁ、俺がその1行を見落としていただけだけどなw
正直スマソ。
278作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:54:30 ID:iO3IYh1j0
2行目は変だな。
幻覚だからこそ弾が当たったように見せかけるということもあるか。

「ドッキリテクスチャーで云々」は不要だろうということで。
279作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:07:23 ID:cf3+T5DP0
そりゃ読者をだますためのギミックだべ。
280作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:07:56 ID:Sg6v+4Lh0
>>258  1レスで2人死亡(セリフなし)

一般用ゲートから早足で外へ出てみると夜の闇に覆われた、船が一隻も停泊していない港が見えた。
どうやらここは小高い丘になっているようだった。島の中は全て電気が消えていて不気味な雰囲気が漂っている。
そこには誰もいなかった、hydeやtetsuと言った
同じバンドのメンバーまで消えていた事にkenは深い憤りを受けたが
それもすぐに打ち消された、何かが横たわっている。
近づいてみるとそれがNAOTO(オレンジレンジ・G)だとわかった。
後頭部に20センチほどの銀色に光る棒がはえていた。
kenは目を疑った。
いったいなんなんだ、誰かがやったのか、それともこれは一種のサクラなのか、
――周りがやる気になっていると見せかけるための、
ともかく生きているかどうか少し様子を・・・
その時、ヒュンと音を立ててkenの眼目を何かが掠めた。
kenはぐっと口を引き締めるととっさにその矢とって横へ飛びのいた。
「あれは玉・・・」
振り向きざまに投げた、こんな動きができたのも普段からストイックに筋力トレーニングをやっていたからだろう。
いつもは暴投の多いノーコンだったが矢は相手にあたった、相手は「うっ」とうめくととそのまま落ちてきた。
近づいてみる、やはり玉置成実だ。その手にはボウガンがにぎられていた。
kenは蒼然とした。
戦いはもう始まっているのだ。こんなとこにいたらまた襲われかねない、ともかく身を隠さなくては、と、
完全にいっぱいいっぱいになったkenは 暗い島の闇の中を無我夢中になって走り出した。

281作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:24:08 ID:FwmKoX1W0
>>280
それってキャスト以外は、原作のまんまだよね?
282作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:59:40 ID:JjVjRqAl0
中川の幻覚なのにドッキリテクスチャー云々が出てくるってことは
中川がヒソカの能力知ってるってことにならないか?とは思った。
でもそんな問題になるほどのことでもないし許容範囲だとも思った。
283作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 00:40:47 ID:NLBJs6HP0
>>282
俺も同じことを思ったが、まあいいやと思ってスルーした
バトロワなんてそんなもんさ
284作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 03:20:17 ID:ooNqq/C+0
ドッキリテクスチャーは許容範囲、中川が壊れて乙
ヘタレなおっさん海坊主はNG、桃白白の現在地って東北南部じゃなかったっけ
それがわき目も振らず一気に北陸まで走って海坊主襲撃?ありえねー

冴子まもり組のSSで激しくどうでもいい事指摘、まもりの眼は鳶色ではなくブルー(原作者設定)
「まもりサマは世界一の美少女だ!」と認識してるアイシ原作者が思いつきで好みの設定を次々付け加えてるから激烈ウザス
ロワでまもりの名前が出るだけで、とっとと冴子に背後から撃たれるか北斗神拳でミンチになっちまえとか思ってしまう…
285作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 05:50:43 ID:DGU6gOhSO
どれかのまとめサイトの人が更新してくれるか新しいまとめサイトが作られるかしないと新作が書けない罠。
前投下スレ落ちてるし。
ほんと頼みます…。
286作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 07:19:45 ID:RaZOk4hi0 BE:122724926-
287作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 22:52:05 ID:KnQ5uJYNO
また過疎ってきたな。
288作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:14:07 ID:DGU6gOhSO
>>286
ありがたいのだけど、携帯しかないので見れない罠orz
289作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:02:17 ID:CpUc244J0 BE:163633128-
290 ◆J0AgZudC2w :2005/11/30(水) 00:52:30 ID:ncJaDmtv0
まもり、冴子、新八、越前、進、薫を予約します。
投下は金曜日か土曜日になります。
291CGI ◆dzd72yhuBA :2005/11/30(水) 02:24:24 ID:xDr6EM3k0
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/SS/ss-01.html
携帯サイトで保管されているSS〜現スレのSSまでのものを取り急ぎまとめてみた。
自分の携帯からだと全部見れたんですが、もし不備とかあったら言ってください。
特に「動き出す計画」は見れない機種があるかチェックしてもらえると助かります。

少し遅くなってもいいなら、まとめサイト作ろうと思います。
まとめ氏と携帯まとめ氏が戻ってくるかもしれないので、とりあえず予備ってことで。

あとまとめてて気付いたこと2つ。
・「起と承と」の藍染の呪文が文字化けの可能性があったんで、ちょっと字を変えました。
 「掴」に変えたんですが、もし他の字にして欲しいとかあったら言ってください。
・「新男塾一号生筆頭」で、ぬ〜べ〜が「同じ小学校の同僚」って言ってるけど、
 玉藻は人間界では医者です。(確か最初の登場は教育実習生と偽ってたけど)
 …いや、修正しなくても別に全然問題ないとこなんだけども。細かくてスマソ。
292作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 11:30:58 ID:w26oEBej0
>>290
がんばれ!楽しみにしてます。

>>291
うわわわわ!この働き者!ありがとうございます。

玉藻そういえば医者だったような。
ヒーリングできるし回復系のスキル持ってる意外と便利なキャラクターですね。
293作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 14:37:57 ID:Znu45rMRO
CGI氏乙です!
まじで助かります。ありがとう!
294作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 19:28:30 ID:zbm+Er/c0
CGIさん激しく乙です。
まとめサイトまで作る予定とは。
例の地図、掲示板、そしてまとめ…いい仕事しすぎだぜ。
295作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 21:11:58 ID:yvubiXlZ0
書きたいのにネタが浮かばない…
296作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:02:27 ID:z9BAuks50
ちょい質問。

ヨーコさん@バスタード!の使う魔法の中に
魔法防御最上級呪文「覇邪霊陣」(あらゆる魔法を遮断)がありますが
チャクラ、霊気、妖気、気、オーラなどを使用した特殊技の場合はどうなるんでしょうか?

   
297作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:06:58 ID:CRs1YAZz0
>>296
魔力だけじゃなくて天使の神霊力も防いでたから超常能力は全部防いでいいんじゃないかな
298作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:35:36 ID:50x9L0Af0
神霊力と他の気を一緒くたにしていいのか?
戦士系が物理攻撃系ばっかだから想像しがたいが、
ドラゴニック・オーラの攻撃やギロチンスラッガーまで防げるとは思えん。
あくまで魔法を完全に遮断する魔法だし。

魔術的な力、霊的な力(妖気含む)だけにしぼった方がいいんじゃないか?
肉体的な気、闘気、チャクラ、小宇宙は防げないって事にして。
線引きが難しい力もありそうだが……。
299作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:37:56 ID:hdST7XoT0
気は防ぐ
衝撃波は防げないでいいと思うけどな

だいたい肉体的な気って定義が全然ハッキリしないし
300作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:44:26 ID:50x9L0Af0
肉体、霊体、魂のうち、肉体から出てそうな攻撃だけは駄目って事で。
ドラゴニック・マグナム防げるかなぁ…?

そういやラーズとダイって設定似てるなw
竜闘気だとかオリハルコンだとか。
301作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:52:40 ID:Rypimz0P0
バスタはドラゴンが雑魚じゃなくて
高位の天使とかを除けば最強レベルなんだっけか。

>>296
どちみち効果も制限されてるから大して変わらないような気もする。
302作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 01:00:04 ID:OWD9aulW0
藍染が集団催眠やってもヨーコさんの呪文一発で正気に返る・・・わけ?
303作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 01:04:55 ID:hdST7XoT0
それはない
304作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 01:06:27 ID:4tojWbwc0
集団催眠はどうなんだろ?
覇邪霊陣は早い話が効果範囲内魔法禁止になる魔法だから
予め効果が出ている魔法については良く解らない
そもそも集団催眠が永続性の魔法なのか暗示をかけるときだけ魔法なのかも良く解らないし
その辺は書き手の解釈次第なんだろうな
305作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 09:50:05 ID:jHLOxoIg0
何回も使ったら心臓壊れて死にそうだけどな。
306作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 13:32:00 ID:NTiHkpn50
スタンドは一般人にすら見えるようにできているのに、
他の気関係の統一をしない(できない)って変じゃね?

主催者がそんな中途半端な事するかな?
307作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 16:48:27 ID:JoD6wqQS0
覇邪霊陣は確か究極魔法防壁だっけ?
発生後は直接打撃以外は無効になるんだろうけど
予めかかってる何かの効果を一時的にでも消してしまう効果ってのはあったっけ?
かかってる本人も一切の魔法無効って事はそういう解釈もあり?
308作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 19:48:35 ID:kJ5S+97M0
下手な漫画よりかなりおもしろいw書き手の皆さん応援してますw
309作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 21:04:35 ID:Qf8mf/8y0
ハンターハンターでいうところの放出系っぽいのは防げていいんじゃないのかな
直接殴ったりなんたりするのは無理で。

防げる
DB勢の気の類、霊丸、黒龍波など

判断が難しい
霊剣、螺旋丸、邪王炎殺剣などの、オーラを使うけれど直接攻撃なもの

詳しく考えると面倒なことになるが、防げないと考えた方が自然
スタンドによる打撃攻撃

310作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 21:09:41 ID:RfRKsS7D0
何かまた本スレ過疎ってきたな。
311作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 21:19:03 ID:WwNnGrNz0
魔法類は大分遮断。
その他不思議パワーはけっこう軽減。
直接攻撃は無理。

多少大雑把でもいいと思う。
312作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 22:50:27 ID:NTiHkpn50
>>310
予約と、残り物キャラの書きにくさが関係してるんじゃね?
313作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 23:34:47 ID:gtGoPDh50
若島津を山口に移動させたいが、激戦地で誰にも見つからず列車に乗り込むのは不自然?
314作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 23:48:52 ID:rxiRpdxM0
常に見張ってるわけでもないだろうし、実際列車に注目してたキャラなんかろくにいなかったから問題ないだろう
315作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 13:35:04 ID:4DQ+pg6O0
俺ロワスレ廃れすぎだろwww
マロンに行ったらあんなもんなのか?
316作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 16:01:41 ID:EpojzPW50
あんまり他所の事を言わん方がいいと思うけどな。
ここだって一時期スレ維持が困難かと思われるほど酷かった。
317作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 16:07:26 ID:laGFDZnl0
どうでもいいけど・・・ゆきめって死ぬというよりも雪に戻ってまた再生(山の神がいる限り)するんじゃなかったっけ?







うーん久しぶりにシティーハンターを見たんだけど
冴羽さんの動体視力は人を超えているねw
318作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 16:13:53 ID:d6frtw6K0
1キロ先からピンホールショットとかすげえよな
動体視力じゃないけどw
319作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 17:23:54 ID:AkO8SB/10
それにくらべてここの冴羽は全く大したこと無かったなw
東京は冴羽の独壇場なのに全く生かしきれてなかったし。
320 ◆c2GqfJBK2I :2005/12/03(土) 17:26:45 ID:NzFV62dW0
竜吉公主、ダイ投下します
321作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 17:30:05 ID:laGFDZnl0
>>319
多分東京でも足立区あたりだったんだよw

どうでもいいけど個人的に生き残るだろうと考えていた冴羽(死亡済み)の能力

弾丸をよける
1キロ先からピンホールショット
もっこり
もっこり
もっこり
10tハンマーで叩かれても生き残る生命力
しかしゲーム開始直後に死亡orz

ところで死亡者ネタスレとかないの?
322作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 17:37:50 ID:CrhukBoC0
>>321
まあそういう能力を忠実に再現すると凡人キャラしか死ななくなるからなあ。
序盤の勢いを利用して主役をサックリ殺したのもなかなかの英断だったと思うぞ

武者小路支援
323作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 17:42:16 ID:AkO8SB/10
支援
324作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 17:53:31 ID:CrhukBoC0
うお…乙。
325 ◆c2GqfJBK2I :2005/12/03(土) 17:56:59 ID:NzFV62dW0
支援ありがとうございます
投下終わりました
326作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 18:09:39 ID:xSsTQPj20
逆に序盤に死に損ねた凡人は殺しづらいよなあ… 何か
支援
327作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 18:35:30 ID:natRNkNp0
SSスレに誤爆した。スマンorz


公主が動けなくなるの早すぎじゃないか?
数日中に死亡なのに、12時間も経たないうちに(ダイが戻ってくる頃には)もう動けなくなってるだろうって。

ブチャラティの時に言われた教訓も生かしてないし……。
公主も同様お馬鹿になってるよ、ダイでさえアストロン破壊できたって聞いてねぇのかorz
こんな独りよがりな自己満足ギャンブルやるか?

文句を言ってはいるが、別にNGにしろって訳じゃないんで。
328作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 18:36:59 ID:AkO8SB/10
勇者でもない公主がなんでアストロン使えるの?
329作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 18:46:02 ID:rFY96lJC0
実質賢者のアバンが使ってるしいいとは思うが、アストロンほどの呪文をこんな簡単に習得できていいのか?
藍染でさえ相性のいいマヌーサが精一杯なのに。
公主の属性を言うなら水だからヒャド系ならともかく、補助呪文の最高峰アストロンをこんなに早く。
妲己と趙公明も数時間で極大以下の呪文を習得できそうだぞこれじゃ。

あと、気になった点がひとつ。
青雲剣の柄に倒れた程度で首輪爆発するの?
青雲剣の硬度がオリハルコン級なら分かるが、せいぜい鉄くらいの硬さなら、
強キャラのパンチ一発の衝撃でも爆発するような脆さでは。
妲己が解体するならともかくちょっとやそっとの衝撃じゃ爆発しないって言ってたし。
330 ◆c2GqfJBK2I :2005/12/03(土) 19:07:28 ID:NzFV62dW0
>>327
身体が思うとおり動かなくなる=死ぬではない
それとダイがアストロンを解除したのは竜の紋章の力かと

>>328-329
他人の鬼道を思い浮かべただけで藍染がメラを使えるようになってるので
ダイの説明も加えれば具体的なイメージもしやすくできるかなと

それと青雲剣は柄を埋めたので上に出ているのは刃の方
後忘れられガチだけど首輪の爆発条件は
首輪に大きな衝撃を与えたり無理に取り外そうとする事
この場合前者より後者で爆発したと思って欲しい
331作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 19:18:57 ID:rFY96lJC0
あっ、そういや莫邪の宝剣と違って実体の剣が一本出てたな。勘違いしてた。
普通の剣よりかなり長いからどう埋めてどう倒れたのかイメージ沸かんが……。

あと魔法力に高い耐性を持つ竜闘気なら確かにアストロンを壊せるが、
制限されて弱体化は明白なアストロン。
 +
竜闘気以上の力を持つ人智を超えた主催者がアストロンを壊せぬはずがない。
仮に壊せないならアストロンが載ったアバンの書を支給する訳がないと、
公主ほどの人物が気づかないとはどうにも違和感あったんで。
332作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 19:37:24 ID:AkO8SB/10
>他人の鬼道を思い浮かべただけで藍染がメラを使えるようになってるので

ここ、詳しく。
333作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 21:44:07 ID:AkO8SB/10
支援ついでに。

>身体が思うとおり動かなくなる=死ぬではない
確かにそうだが、この急な病状の進行速度なら、動けなくなる時点で
すぐに死ぬのは目に見えてる。
それにそんなに弱っている公主がかなり長い青雲剣を埋められるほど体力ないだろ。
体を動かすのも必死な描写もあるのに。

矛盾が多すぎる。修正希望。
334作者の都合により名無しです :2005/12/03(土) 21:52:21 ID:9T91Hbi+0
>>333
冭杰权回杜灾天串仌比
抙畕沝吅井卞出戔爻廾圭炎
巨昌釟奻朋了
二杘呇束乇
335 ◆J0AgZudC2w :2005/12/03(土) 21:55:32 ID:dmC5jhyH0
投下しました。

>>333
支援ありがとうございます
336作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:00:40 ID:45GfhDm80
乙〜。
相変わらずまもり黒いねぇ。
これで放送後の剣心の反応が非常に楽しみだw

あと、交流スレで話してた例のSSだが、残念ながらはほぼ破棄確定……ご期待に応えられず申し訳ない。
状況変わりすぎてるから、現段階で修正しても展開的につまらん糞SSにしかならない。
337作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:22:56 ID:v7/Waq8y0
新作乙です。

>>325
公主が・・・公主が・・・!!
正直、もっと公主には生きていて欲しかったよ。

>>335
薫死んじゃったか・・・・。
以前に剣心SS書いた身としては、剣心には頑張って欲しかったのだが、
これは人斬り(もしくは廃人)化しちゃうか・・・・?
338作者の都合により名無しです :2005/12/03(土) 22:41:11 ID:LwiMtw+B0
乙〜

>>325
公主死んで悲しいけど俺はガンガル!

>>335
まもり編GJ!セナと剣心が一緒に行動してるのも何か心が痛い・・・
まもりは何人目だっけ?人数的にはまだ3人目なんだっけ?


やっと100人きったねwケンシロウあたりも登場きぼんぬw
339作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:53:41 ID:J4N4VJNw0
なんでいきなり前までの話を無視して公主の寿命が極端に縮まってるの?
340作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 23:00:57 ID:uBQPgGFV0
>>317
ロワ会場に山の神がいないから死亡

というか、機械だけ破損とか故障とか書くわけにもいかないわけだ。全部死亡で統一してるんだよ。
341作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 23:10:58 ID:n5qKx8NN0
>Statue of Fairy
・やっぱりちょっと公主の病状悪化が急過ぎる。
・流石にアストロンは覚えられない。藍染は初期魔法のメラすら発動できていない。
 魔法の契約はしたが発動は出来ておらず、一番得意なマヌーサくらいしか成功してない。
 「天に立つ男 地に倒れる男」「逃亡、そして別れ」参照。
できれば修正か、できないなら破棄をお願いしたい。

>試験
まもりが黒いのはやっぱり楽しいなぁ。
でも進薫組が…!かなり好きだったのでやっぱり切ない。
十字傷がますます悲しみを煽るな…。
342作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 23:25:49 ID:laGFDZnl0
>>340
うーん・・
あのままだと

ゆきめは雪女なので当然溶ける
しかし霊力を放出?かなんかをし続けて人間界で生きてきた
しかし死んだことによって霊力が送られるのがストップ
すると死体は見る見るうちに溶けて最後には水になる・・・のか?
343 ◆c2GqfJBK2I :2005/12/04(日) 00:13:13 ID:EAzBUbm10
取り敢えず言われていることは大まかに2点だけっぽいので

・アストロンは無理
藍染は何個か契約が完了していたが未知だからこそイメージが不足してメラすら出来なかった
だけどダイからその部分を聞いて具体的なイメージが思い浮かべたから出来たって事で
ちなみにアストロンはDQ世界において厳密には勇者専門魔法ではない
ダイの世界がDQ世界の魔法と微妙に異なるのは知っているがダイの世界ではアバンしか使った描写が無かっただけで
別に勇者専門魔法と言われているわけではなかったと思う

・公主の病状悪化が急過ぎる
走れずおぶって貰ったり
前話で血を吐いたりしていた
数話でその変化をしていたし、それから数時間経った話なのでそこまで急とは思わない
別に死ぬまで何時間と決めていたわけではないし
思い通りに動けなくなるまでってだけの話


まぁここまで言われるって事は描写が足りないって事なんだろうし
どの辺が足りないかいって貰えれば修正or加筆しますんで
344作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 00:16:25 ID:BlE/0gYY0
>イメージが思い浮かべたから出来たって事で
イメージだけで習得できるほどの下級呪文じゃない。

>走れずおぶって貰ったり
走ると体力を消耗するからおぶってもらったんだろう。走れない訳じゃない。
345作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 00:31:38 ID:DRfZWumY0
別にいいんじゃない?>Statue of Fairy
指摘部分はそんなに気にならなかった。
346作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:51:00 ID:w4MwJdo90
しえん
347作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:51:13 ID:ZCAeIVw00
支援
348作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:52:10 ID:ZCAeIVw00
アケの支援がすごすぎてびっくりした
そんな俺は地味に支援
349作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:53:06 ID:w4MwJdo90
一輝! 一輝!
350作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:56:14 ID:w4MwJdo90
                             支援
351 ◆HKNE1iTG9I :2005/12/04(日) 01:56:33 ID:uii+5dov0
投下しました
352作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 02:27:59 ID:HDZkz1t+0
俺もStatue of Fairyは破棄まですることは無いと思うけど。
寿命が気になるなら、どうせ遅かれ早かれ死ぬのは確実だし、足手まといで居続けるのも辛いから、みたいな表現に変えたら?
353作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 02:30:08 ID:HDZkz1t+0
>>351
乙!
工具、南九州ってことで、ホップウソップとの対決確実ですね!
でも意外とこの2人、ヒソカと意気投合しちゃったりして(2人とも嘘つきだし)
今後の展開が楽しみ
354 ◆HKNE1iTG9I :2005/12/04(日) 02:32:34 ID:uii+5dov0
>>351
実は、工具になる十得ナイフはセナが持ってたり…
出会う頃には剣心が放送で薫の死を知ってたり…
ヒソカが見敵必殺モードだったり…

まぁ、次に継いでくれる人次第ですが
355作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 03:33:49 ID:0Xy9AaIpO
乙!中川いい死にっぷりだ。
殺る気満々のヒソカの動向に期待。


病気云々は別にいいけど、アストロンを覚えるのはやっぱりどうかと…
・キャラが原作で術のエキスパート
・原作で似たような術をマスターしている
・魔法のレベルに応じた時間修業する
・実物の魔法を見た
最後のはともかく、前3つくらいは満たして欲しい。
ちょっとイメージしただけでいいなら、
ダイ世界の魔法使いはみんな習得しちゃってるよ。
356キリ番ゲッター:2005/12/04(日) 04:18:45 ID:M17Fyq270

 《キリ番ゲッターからの挑戦》

この「少年漫画@2ch掲示板」限定でキリ番ゲッターが隠れている。
要するにかくれんぼだと思って探してみてくれ。


●ヒント:キリ番ゲッターの好きな漫画は「ベック」、「寄生獣」、「ワンピース」、「ドラゴンボール」、「ハーメルンのバイオリン弾き」、富樫義博作品、西森博之作品、岡田あーみん作品だ。その話題のスレッドがあやしいな。

●さらにヒント:そのスレ内で恐らく何度かキリ番をゲット宣告しているはずだ。「777とるぞ!」とかな。キリのいい数字付近にあるスレも怪しいな。


●キリ番ゲッターの持っているスキルは「sage」のみの厨房並みだ。

●その数字を先にゲットした者が勝者だ。

●期限は
1.宣告番号をキリ番ゲッターが取る
2.1の前に諸君が私を見つけ宣告番をゲットする    …までということになる。

●おっと、言うまでもないがこのスレ以外にキリ番ゲットの宣告をするつもりだ。
さぁ、探してくれたまえ。キリ番ゲッターの野望を阻止してみろ!
357作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 11:31:21 ID:JGE/EbVj0
みんな、嫌いor知らないキャラしか出てないSSもちゃんと読んでる?
358作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 14:17:39 ID:LJzkYXFQ0
読んだ。

こうして考えると、拠点は富士山頂がイイのかな?
オヤジギャグ交えると、死国が拠点→ダムが無駄→不死山。
東京と東海道を眼下に押さえられ、樹海は要塞化可能。箱根も閉塞できるし。
公主が生きていれば、山頂の空気は下界よりマシだろうし。

ただ、目立ちすぎて攻撃心をそそってしまう、
次の一手を考えづらい、
山なので、やはり移動に制限がかかり拠点化に時間がかかる?

時間を稼ぐために、「ダミー拠点として」四国を主催者に告げ、
その間に、富士山を拠点化、計画始動と共に四国から公主達を呼び寄せるつもりだった

こんな感じで解釈できないかな。
359作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 14:21:24 ID:LJzkYXFQ0
太公望の事だから、主催者に把握させる計画と、実行する計画を別にする事は考えるだろう。

封神計画もそういや、三段構えの「偽計画」を含ませていたから、さらに本命の計画が隠れていてもいいかもしれない
360作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 14:56:42 ID:XX3+rknz0
>>355
この書き手の中では、ポップなんかは簡単に習得しているんだろうな
愛染の前例を使って鬼道なんかも見ただけで習得するんだろうな

なんてったって、大魔王のカイザーフェニックスを解除?しちまった
天才大魔道士だもんな(ウソップといると嘘臭く聞こえそうだw
361作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 15:33:35 ID:6dOTgOk40
露骨に煽る書き方もどうかと思うべ
362作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 20:37:05 ID:FtTie1/AO
>>358 賢者のアクアマリンがあるから九州になると思う
363作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 22:31:09 ID:dDLLTiaF0
ゴールドフェザー、シルバーフェザーってのは
魔法力以外にも有効なんですかね。

チャクラ回復、霊力回復、妖力回復、など。

使いどころに迷ってます。
364作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 22:50:14 ID:w4MwJdo90
闘気(体力)の回復が不可能だから魔法力限定。
原作でも魔法力回復→ベホマで体力回復だったし。
365 ◆GzTOgasiCM :2005/12/04(日) 23:31:57 ID:7nQleMO20
トウーカ シマスール
366作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 23:39:01 ID:ASfKCSJe0
支援
367作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 23:39:32 ID:C5uqCuFQ0
私怨
368 ◆GzTOgasiCM :2005/12/04(日) 23:43:54 ID:7nQleMO20
投下終わりました。
支援ありがとうございます。

そして自己リレー乙俺。
369作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 23:45:07 ID:elrGLruk0
>サガ…あんたはまた死んでしまったんだな…これで三度目だぜ。
一行目のこれで思わず吹いたw
370作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 23:47:03 ID:ASfKCSJe0
>>368

クオリティ高いな
支援した甲斐があったよ
371作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 00:33:53 ID:ABtcXIm80
>>363
MP系なら良いんじゃね?

ゴールドとシルバーってどっちかが魔法で、もうひとつは何だっけ?
魔法補助だか、威力増大だっけ?
372作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 00:44:24 ID:UK9j62x00
支援と書きこむ意味がいまだにわからん(´・ω・)
373作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 01:31:07 ID:huSD4Vkp0
乙!なるほど、キルアならこう考えかねないな…。
人殺しに抵抗無い人間ならではの考えで面白い。
星矢の独白と夢は本当に切なくなったよ。頑張れ星矢。


そして細かくて申し訳ないが、誤字ハケーン
>一人の人間『だ』大量の支給品を持っていることの意味を。
374作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 01:31:41 ID:ABtcXIm80
>>372
ヒントつ連投規制
375作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 01:48:50 ID:Ohwjr2UU0
1回目の登場後、未登場のキャラ
マミー・ヨーコ
東城綾
ケンシロウ
若島津

交戦中キャラ
ラーメンマン VS 趙公明
幽助・クロロ VS ラオウ
376作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 07:21:46 ID:cioa0T1i0
>>371
シルバーはMP回復で、
ゴールドは破邪の秘法との併用による補助魔法の威力増大(原作ではトラマナとアバカム)だったと思う。
あとキルバーンの動きを封じてたこともある。
377作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 10:26:39 ID:jpYlpNf90
公主の寿命(と言うか行動限界)は早すぎると思われ。
公主自身はほとんど動いてないんだから、初期設定(数日)を崩すべきじゃない。

まだ時間が残ってるなら、死ぬかもしれないような作戦なんてしないだろうし。
(病弱で足手まといは自覚してるが、そこまで捨て鉢じゃない)
378作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 12:18:18 ID:ABtcXIm80
>>376
t楠

キルバーンの動きを封じるというのは、どのようにしてですか?
379作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 12:25:52 ID:VhI34nwHO
支援カキコについて便乗質問
本スレだけじゃなくて、ここにも書き込むのは何故?
「向こうで支援して来た」って意思表示とか?
380作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 12:39:17 ID:g+xXYJbE0
>>379
支援カキコはむしろ本スレにしたらだめ。邪魔だから。
投下人が5レス落とすと連投規制がかかるんだけど、
その解除条件がだいたい「そのサーバーでほかの人があと○○人書き込んだら続きを書いていいよ」見たいな感じになってる。
ということで同じ板の別スレにに書き込むと、規制解除が若干早くなるかもしれないということ。
別に雑スレでなくても、ほかのスレで適当に雑談するだけでも支援にはなるんだな。
381作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 13:48:21 ID:jH8oJa980
せっかくの支援だから雑談かネタ投下したいが
いきなりの支援だと何も思いつかない俺。
それはともかく、ダイ大世界のパラメーターを基準に分けると

HP=闘気→生命エネルギー。無くなると死ぬ。たぶんどの世界のキャラも持ってる。
     =気、霊力、チャクラ、オーラ(妖力は妖怪系の間でのみ相互性有り?)
MP=魔力→魔法に必要。無くなっても死なない。世界によっては無いかも。
その他=肉体的な力や、その人固有の能力で、他と相互性が無い。
     =竜闘気、超人パワー、ヒーローパワー
よく知らないので誰か分類して→小宇宙、神霊力

って感じだろうか。他のMP系は思いつかなかった。
それと思ったこと。
・死神や仙人は鬼道や術を使うのでMPのパラメーターが有りそう。
 鬼道って使っても疲れてなかった…と思うんだがどうだったか。
・MP持たない奴にゴールドフェザー使ったらどうなるんだろう。
・そういえばポップが魔封環を持ってたけど、これはどういう扱いになるのか。
 そもそもコエンマの霊力が入ってたかどうかが不明だけど。
382作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 15:50:05 ID:tyoXFPKG0
新作乙。
選別とか今のジャンプの展開と重なるところもあって
面白かったよ!キルアの思考も違和感ないし。星矢・麗子組が心配だ…
383作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 20:37:24 ID:5SNYmsjA0
竜吉公主とダイのSS、
丸二日経つけど修正投下されてないな…。
もうNGでもいいんじゃないか?
384376:2005/12/05(月) 20:42:15 ID:hmlmmDdn0
>>378
アバンはキルバーンの胴体に刺していたけど、どういう
原理かの詳しい解説は原作には無かったと思う。
うろ覚えでスマソ。
385作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 22:24:34 ID:Qb7bgrMD0
NGにするんだったら次書く人残り人数に気をつけなよ
386作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 22:31:02 ID:jH8oJa980
修正でもNGでも、作者さんに来てもらいたいな。
忙しかったり来づらかったりするかもしれないけど。
387作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 22:50:07 ID:UK9j62x00
>>381
サンライトハートやニアデスハピネスの武装錬金に必要なエネルギーも
HPの方になるね
388作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 22:52:44 ID:6tasscHJ0
俺はあのままでいいと思う>竜吉公主とダイのSS
違和感はあるけど許容範囲
389作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 22:57:56 ID:7mDjFLWQ0
違和感があって、許容範囲に納まらない人もいるみたいですね



こういう時って、やっぱり書き手は出てくるべきなのかな?
390作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 23:00:30 ID:kANOarO40
本を読んで話を聞いただけアストロン覚えられるなら、他のキャラも簡単にDQ呪文習得しまくるぞ。
そもそも漫画が違えば気の無い人間、小宇宙の無い人間、念の無い人間、チャクラの無い人間、魔力の無い人間もいるんだ。
そこを無理して呪文習得するんだから、例え才能があっても下級呪文が精一杯だろ。

病状も不自然だし、あんなもんほぼ自殺だし、公主が馬鹿になってるし。
391作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 23:04:56 ID:5SNYmsjA0
いや、駄目だろあのままじゃ。
藍染でさえ簡単な呪文を覚えるのに必死で、数時間かけてるのに
高度な呪文であるアストロンを竜吉公主は一瞬で覚えてるし。

病状の悪化も急すぎる。書き手さんは急とは思っていないようだが
半日も経たずに体が思うように動けなくなるならその日のうちに
死亡するのは目に見えてる。
それにそれほど弱っているのなら呪文取得する余裕ないはず。

あと、上でも言われいるように公主の性格にも違和感を感じている人もいる。
是が非でも修正するか、NGにしてもらわんと困る。
392作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:03:28 ID:ka6e3IqA0
支援
393 ◆c2GqfJBK2I :2005/12/06(火) 00:04:39 ID:b9Rp05bX0
修正版投下してきました
多分主に言われてた2点は改良されているはずです
394作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:07:33 ID:ICVqzcmBO
っていうかアストロンって高等呪文なのか?
俺アストロンにはあまりお世話になった記憶がないけど
まあ、それは関係ないか
395作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:10:13 ID:x+qjy8jP0

 だ か ら 何 で ア ス ト ロ ン を 覚 え て る ん だ 。
396作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:25:24 ID:O6+sMVNM0
全く改良されてないんだが。
アストロンは速攻で覚えるわ
病状の悪化は急だわなんにも変わっちゃいないじゃん。
病死という言葉をなくしただけで、動けなくなるのは全く同じだし。
そうなればその日のうちに死ぬのは目に見えてる。
性格もおかしいまんまだし。

あと、
>※公主の太公望についての考察と公主の残したメモの内容は次の書き手にお任せします

こういうのは出来たらやめて欲しい。丸投げもいいとこだ。
誰も思いつかなくて続きかけなくなったりしたどうするんだ。
397作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:26:57 ID:w7FfVYx30
アストロン/鋼鉄変化呪文

呪文大全
アストロンは防御系の高等呪文だ。
これは全身が鋼鉄のかたまりのように硬化してしまう変化の呪文であり、
硬化後はいかなる敵の攻撃もまったくうけつけない。
まさしく究極の防御呪文なのだ!!

PB
防御系の高等呪文。
全身を鉄の塊のように硬化させ、敵の攻撃をすべて無効化するが自らも攻撃することは不可能。
アバンはハドラーとの対決時にダイ達を足止めするべく使った。


どちらにも高等呪文と書かれている。

ところで、このSS単に公主が邪魔だから殺したがってるように見えるのは気のせい?
思慮が浅く、太公望を信頼せず、極度の潔癖症だとか、キャラクター掴んでないように見えるし、
面白さを追求せず自分の好きな展開に持っていくための独りよがりなSSに見えるんだよ。
398作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:33:06 ID:tUgEUiT/0
とりあえず問題の火種になりがちなアバンの書はぶっ壊してくれたから、
以後こんな問題が起きることはないでしょう。
そういう意味では公主の今回のやや浅はかな行動もGJと言えるんだけど…。
やはり俺が抱いた感想も>>397の後半部に近いかな。
悪いが「どうしても公主(とアバンの書)を消したくて書いた話」にしか見えなかった。

でも結局アストロンは「使おうとしたが結果として失敗している」ようなので
「簡単に覚えられるのはおかしい」という疑問点は解消されている。覚えられていないからね。
後はNG請求するなら性格破綻とかそういうことでしか突っ込めないと思うし
そこまでして突っ込もうとは俺は思わないかな。

たた、首輪の爆発程度で、一人の人間が「元生物だった破片が散らばっている」程に吹き飛ぶとか、
宝貝レベルの剣が木っ端微塵になるとは考えにくい。
以前晴子の首輪解除失敗でブチャの片腕が吹っ飛んだ話があったが、もし首輪装着者が
体がばらばらに散らばるほどに大爆発するならあの時ブチャも死んでいたと思うんだがどうかな。
細かいところだが、できればその点について再修正を希望したいところ。
399作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:38:21 ID:sa8nA3mO0
>吐血する迄急激に症状が悪化したのだ、後どの位身体がもつのか解ったものではない。
吐血=超瀕死状態なら、流石に直前まで居た太公望や他キャラが気付くはず。
どれだけ強がっても瀕死状態は誤魔化せないだろう。

>一度呪文が成功するのか試してからやってみたかったのだが、それをやるだけの体力も時間ももうないであろう。
呪文使用に体力は必要無い。術が存在する世界の住人の公主は、
魔法を使うための力と体力が違うことにも気付くはず。
藍染が魔法の契約したりしてたのに、アバンの書に魔力についての記載が無いのは逆に不自然だし。
もし呪文に体力が必要だと勘違いしたとしても、その考えでいくと
アストロン使う→疲労で公主死ぬ→アストロン解ける→首輪爆発してもしなくても意味無し、だし
呪文一つすら唱えられないほどの重症なら宝貝使えないし、
青雲剣に土を被せてしっかり固定するのも無理だし、その前に立ち上がれない。

魔法を試して失敗したら、無駄死しないからそれで良し。逆に成功すれば
>鋼鉄の塊のように硬化してしまえば息をせずに済むのだ。
>つまりアストロンを唱えられる限り移動は出来ないが生き延びることは出来る。
なわけだから、試すにあたってのリスクが無い。普通に考えて試すはず。

あと、原作で術が得意という描写もない公主が、おそらくアバンの書やダイの話で
「難しい呪文」だとわかるアストロンを、自分が使えると考えるのは不自然。
ただでさえ他世界の未知のものなのに。



正直、大事なところが全然修正されてないような…。
400398:2005/12/06(火) 00:41:17 ID:tUgEUiT/0
といっても晴子の時も十分大爆発してるか…。
ブチャが生き残れたのもとっさの判断でジッパー回避してるからだしなあ…。
ジャンプだと首輪の威力はすさまじいんだな、
本家や他ロワの通り、「首が飛ぶ程度」とと勘違いしてた。ごめん忘れてね。
401作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:50:14 ID:w7FfVYx30
晴子の死体ってどうなったんだっけ、身体がバラバラになるくらい爆発した?
ブチャラティの腕は、ジッパー使うために首輪に触れていたから駄目になったんだと思ったが。
首が飛ぶ程度の威力じゃないの?

あっちのスレでも言われてるけど、大先生と同種の書き手な気がしてきた。
402作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 01:20:39 ID:O6+sMVNM0
>>398
アストロンは成功したんじゃないかな。
アストロンが成功→倒れて柄に首輪当たる→爆発
といった流れのはず。

成功しなければ倒れて柄が首輪にあたり、爆発するはずもないし。
成功しなかった呪文のために首輪が爆破するのもおかしいしね。
403作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 10:06:31 ID:iwXGdZ1Z0
もう攻守SSどうしようもないな・・・。俺的にはNG一票投じる
404作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 11:44:06 ID:PhpAzLSA0
展開が強引過ぎて「公主を殺したいだけ」に見えるんだよね。
周りに敵も少ないうえにかなり強力なグループだから、少しアクシデントでも起こしてみるか、みたいな。
405作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 16:12:05 ID:NzIpNim30
魔法が完璧に成功しなくて体が固まっただけ
ってことにしたらどうかな
406作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 16:41:18 ID:EdT3Ef+T0
公主を殺したいだけ、アバンの書を消したいだけ
そういう風に見えるのも問題なんじゃね? これもうダメじゃね?
407作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 16:59:09 ID:w7FfVYx30
>>405
そんな中途半端な効果が出るのかどうか……。
メラやヒャドの失敗例ならダイが見せてくれているが、アストロンは失敗例無いし、
つか高等呪文を純血の仙女だからってそんなメラやヒャドみたく簡単に覚えられるとバランス壊れる。

例え燃燈でもこんな簡単に覚えたら叩かれるぞ。
術に精通してるとはいえ他の漫画(物理法則やら人間の能力やら全部違う)の呪文をそんな簡単に!って。
408作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:29:15 ID:LRfm1gWy0
そもそもアバンの書なんつーめんどくさいもん出した事が間違いだったかもね。
本来は終盤に展開を変えうるちょっとした補助魔法の可能性を残す為の存在だったかもしれないけど
ダイのとこにきて、バッチリ使える状態になっちゃったからなー。

まぁ個人的にはアストロンなんてどこが高等呪文なのか分からんけど・・・使い道あるっけ?
409作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:33:47 ID:fsVA0VO30
無敵になって敵の行動パターンを観察する
これが常道
410作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:46:59 ID:+P7t6f800
やりこみでは場合によって必要不可欠
411作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:47:57 ID:w7FfVYx30
アストロンの超有効な使い道。
・双竜ダイ(バランも闘いの遺伝子で可能)、超魔ハドラー、昇格ヒムしか破った事のないカラミティウォールから、
 仲間全員を防げる。
412作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:55:19 ID:O6+sMVNM0
結局どうするんだこれ。
12時までに作者の弁明、もしくは再度修正を書く意思を伝えるか。
どちらも無かった場合、もうNGにしてもいいか?
413作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 20:01:14 ID:EdT3Ef+T0
>>408
この書き手のように、簡単に習得できる
と勘違いしているのが間違いなんじゃね?
414作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:24:12 ID:XJs0hmH90
>>408
作品によっては、囮とか、状態異常回復にも使える。
あとは肉やるために仲間の動きを止めるとか。
まあ高等というより上級者向けな呪文だな。
415作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:31:11 ID:wios5+iM0
とりあえず「高等呪文」って公式で書いてあるなら高等呪文なんだろう。
416作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:33:08 ID:EdT3Ef+T0
口で伝えただけでわかるってんなら、口頭呪文だな
417作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:17:11 ID:BbEImwHk0
ダイ大で出たのが運の尽き
418作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:38:27 ID:EdT3Ef+T0
>>417
魔王を倒した勇者のアバン先生くらいしか使ってなくね?
しかも、文武両道どころか文の方が凄いくらいの奴じゃん
419作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:21:51 ID:HuKpmu+j0
投下スレにNG報告してきた。
420 ◆HKNE1iTG9I :2005/12/07(水) 00:29:47 ID:OYlINGbe0
新世界の神、投下します
421作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:31:42 ID:Nm0OMPrF0
支援しますよー
422作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:32:49 ID:Nm0OMPrF0
支援…それは勇気の証!
423作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:33:43 ID:n79itR4+0
支援斬!
424 ◆HKNE1iTG9I :2005/12/07(水) 00:35:06 ID:OYlINGbe0
投下しました。
425作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:35:15 ID:Nm0OMPrF0
む、以外に短かった。支援は要らなかったかも…
ところで、チャットが消えました。
426 ◆HKNE1iTG9I :2005/12/07(水) 00:36:42 ID:OYlINGbe0
連続投稿って言われたので、支援は嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
427作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:41:35 ID:TsI6RldT0
権謀術数を巡らせながらパンツを握り締める月にワロタw
428作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:43:08 ID:n79itR4+0
パンツの言い訳も考えておかないとな、ライト。
429作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 02:23:41 ID:MdlFhyuI0
幼女用だもんなw
430 ◆QOIHQtPx8A :2005/12/07(水) 03:17:05 ID:NEWxrimv0
ケンシロウ予約します。明日投下予定です。
431作者の都合により名無しです :2005/12/07(水) 04:01:19 ID:iMMjKGbG0
>>430
ケ、ケンシロウ待ってたおw
432作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 09:19:02 ID:M6J02xs50
パンツを握り締めるライトワロスwww
頭脳だけならトップクラスだよな。
まだまだがんばって欲しいところ。
433作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 14:07:30 ID:O9MRJmoIO
放送後出てないキャラってまだいますか?
434作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 15:17:42 ID:Nm0OMPrF0
>>433
最終行動はここで確認できるぜ
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
 北陸:(福井)東城綾
 東海:(愛知)ケンシロウ
 九州:(福岡)若島津
 関東:(東京)マミー+ヨーコ
だな。何時間も出てないから遠くに移動してる可能性もあるかな
435作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 16:09:15 ID:M6J02xs50
若島津は中国地方に移動するつもりだったから、
時間的にはもう移ってるはずだな。
436作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 17:20:07 ID:au528HQOO
次の放送はいつ頃?
437作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 17:33:05 ID:fe/RTTDF0
前回の放送後に投下されていないキャラが無くなったらじゃないの
438作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 18:55:53 ID:FyV6Ej4X0
投下する
439作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 19:21:34 ID:fe/RTTDF0
>>438
ほんとうか?
440作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 19:27:46 ID:CkpEk0js0
しえーん
441作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 19:29:33 ID:Nm0OMPrF0
……ギャグ?
442作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 23:25:39 ID:jp2tOvJ10
498 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 05/12/07 23:18:41 ID: KWKZ+pmn

韓国には誇らしいサッカーマンガがある

その名も

「暴走機関車」

その1
http://www.geocities.jp/tokorotchi/crazy-train.htm
その2
http://www.geocities.jp/tokorotchi/crazy-train2.htm
その3
http://www.geocities.jp/tokorotchi/crazy-train3.htm

中田でホルホル。そして、、、、、、
443433:2005/12/08(木) 00:00:07 ID:O9MRJmoIO
>>434    
ありがと!
知ってるキャラいたら書こうと思ったけど誰もいないorz
ケンシロウは予約はいってるし
444作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:07:14 ID:MdlFhyuI0
>>443
交戦中キャラ
ラーメンマン VS 趙公明
幽助・クロロ VS ラオウ

対峙中のキャラ
新八・越前VS冴子

この辺も放送前に片付けなきゃならないので、知ってるのあったら書いて
445作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:19:15 ID:HmAjegOM0
新八・越前VS冴子は終わってるよ
446作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:21:32 ID:awm3fMKv0
今色々新作読んだ
月wwwパンツワロスwwwww
そしてキルアとゴンが会えるかもしれない展開になってきたな
まぁゴンの行動次第だが
447 ◆4TJuS6qhs. :2005/12/08(木) 00:24:08 ID:5gPi5ImcO
携帯から失礼します。ケンシロウ予約したものです。うちのパソだとなぜか書き込めなかったんで予約取り消します。 >>433
良ければケンシロウ書きませんか?
448作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:29:15 ID:HmAjegOM0
今、SS見直してみたが雷電シカマル+ゴンも放送後、書かれてないな。
上のリストに追加しておくれ。
449作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 02:11:30 ID:XOwR1JON0
>448
放送後に「shadow」が書かれてる。
…けど雷電とシカマルの放送後の動きは全く書かれてないんだよな。
微妙なところだ…。
450433:2005/12/08(木) 08:43:10 ID:Wgs3toNHO
>>447
時間あったら書いてみます!(予約じゃないので他の書き手の人いたら書いてください)

ちなみにケンシロウの北斗神拳は人外キャラには効果ありますか?
さすがにピッコロやフレイザードなんかには効果なさそうですね
451作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 15:10:08 ID:P/TMoDJt0
あれってツボを押しているんですよね?
そうなら、構造が違ったら効果無いんじゃないですかね
452作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 15:26:24 ID:3HracXFa0
秘孔系の技はまず無理だろうが、他の技なら普通に通じるだろう。
一応南斗の技も使えるし。
453作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 15:34:59 ID:X9HNsnoI0
議論を呼んだラオウVS勝利マンではしっかり効いてるけどね>秘孔
454作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 15:59:58 ID:92UAvXrK0
人型キャラには効くのかと思ってた
ナメック星人は原作で体の構造違うし無理だと思ってたけど
455作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 16:06:17 ID:X9HNsnoI0
フレイザードは岩石だから効かなくて当然だとして、ピッコロはどうなんだろ。
宇宙人である勝利マンに効いたんだから、ナメック星人にも効きそうな気がする。
勝利マンだって宇宙人なんだから体の構造は違うはずだし。
(もし、ラッキーマンの原作で勝利マン等の宇宙人の人体構造が、地球人と近いとか言われてるなら話は別)
456作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 18:17:53 ID:HmAjegOM0
ジャンプチャット壊れたままだなぁ…。
管理人さん、大変だと思うが頑張って直しておくれ〜
457作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 21:20:21 ID:JO9JWoBa0
458作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 22:14:25 ID:TqW5LgW60
結局雷電シカマル+ゴンは書かれた扱いなのか
それとも書かれてない扱いなのかどっちなんだ。
459作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 22:49:54 ID:HmAjegOM0
書いたほうが良いに一票
460作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 23:11:23 ID:awm3fMKv0
ゴンは書かれているけど雷電シカマルが書かれていないから、
自分も書いた方が良いに一票
461作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 23:40:04 ID:u4PLuVh70
ヤムチャ・・
462作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 01:28:13 ID:MDBb7oFs0
新作読んだ。
前は邪悪な笑みを浮かべて斧を構えながら洗濯物を乾かす半裸の変質者だったり、
今は幼女の濡れ濡れ使用済みパンツを握り締めたり、ライトの変態度がどんどん上がってるなw
>月にとって幸いだったのは、その光景を誰も見ていなかったことだろうか。
確かにやばすぎるw
463作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 17:59:45 ID:jfS63fLz0
キンニクたけしやマミヨコはどうなるんだろう…
あと、サツキブルマアビリンスも
464作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 05:25:48 ID:o8w8fUuS0
肉は書きたいけど、たけしがワカラン。
同様にマミーが…
465作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 06:40:42 ID:fmeTnFbm0
世代の離れたチームは動かしにくいわな。
最初に組ませた人は当然書けるだろうに、書こうとは思わんのか?
466作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 12:16:47 ID:fothlRW20
ケンシロウ投下したい人頑張ってください。あと、以前リサリサ組とクリリン対決させたいって人は?
リサリサが波紋使ってかっこよく戦うの読みたい

装備面では圧倒的有利でいい気になってるまもりを新八で倒したいけど、
また冴子おばさんに撃たれる危険を冒してまで戻る理由は無いか…。
467作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 18:29:01 ID:QeSlg7Em0
長期連載漫画の何が書きにくいって
性格と能力を何巻に設定しとけばいいのかがわからない。
すでに概出かもしれないけど
教えて下さいィーー!

ぬ〜べ〜とバスタ!とたけし!がわかりません。
他のご長寿漫画もお願いします。
468作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:36:58 ID:16IS6LEn0
波紋まとめ
・生物を操ることができる
・肉体強化
・液体や金属に流す事ができる
・くっつく波紋と反発する波紋がある
・波紋レーダーで相手の位置が分かる
・リサリサのマフラーは波紋が流れやすい
・齢をとるのが遅くなる
・他人に与えることが可能
・体から異物を排出できる
・アースで無効化可能
469作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:48:52 ID:ZZD9n4ZN0
連載終了漫画は基本、終了後での参加。
連載中の作品についてはロワ開始時の時点での参加。

ただし、以下の作品には注意。

DB→フリーザ線直前。
ダイ→バーンバレス突入後
封神→仙界大戦直後

バスタは明確には決まってない。アンスラサクス前後が良いという話も。
たけしは安藤編前か?
ところで北斗の拳はどうなんだろ。リンが少女だし。
470作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:55:45 ID:k8LWWxXC0
>>465
えらい横柄な物言いだな…
まず貴殿が書けばいいじゃないですか。
どのチームでも。
471作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 23:02:15 ID:dT6F/2dj0
いちいちつっかかるなよ。感じ悪いぞ
472作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 23:16:33 ID:zWs6SlN+0
てかある程度は先行きの責任持って書いて欲しい。投げっぱなしじゃ無しに。
473 ◆XksB4AwhxU :2005/12/11(日) 23:36:21 ID:fkv2hoba0
ナルト、玉藻、跡部を予約します。
投下は火曜か水曜あたりになります。
474作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:15:46 ID:AidSGMslO
>469
主催者の三人のうちハーデスだけは一度負けた設定から始まるのか?
475作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:24:47 ID:dBI19xmZ0
星矢、最終回後だとおもいっきりハーデス負けちゃってるから
こちらも最終決戦目前とかのがいいような気も

ハーデスが瞬バージョンだったりしたら
一輝にどでかいフラグが立つんだがなあ
476作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:28:58 ID:7OjsJwxj0
>>474
そうみたい。
他の主催二人はダイや孫悟空にガチで負けてるから
主催より強いんじゃ話しにならんってことで主催より弱い時点での参加に。
ハーデスが負けたのはアテナだし、星矢じゃカスリ傷ぐらいしか傷つけられない。
よって最終巻での星矢単体ではハーデスに敵わない、ってことで
星矢だけは連載終了後での参加になった、と思う。

それに過去に投下された星矢、デスマスク、サガのSSもそんな感じだしね。
477作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 04:43:03 ID:FvQhsKoO0
なんとか一応まとめサイトの形ができました。>>3からどうぞ。パソコン用です。
現在『ミーティング』まで。色々ミスってたらスマソ。
携帯用も早めに作りますので少々お待ちを。

SSまとめ中に気付いた誤字脱字間違いなどを修正しました。
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/syuusei.html
勝手で申し訳ない。各作品の作者さん方、確認お願いします。

それと議論スレ7の後半あたり居なくてログ保存できなかったので、
以下の作品の作者さんがわかりませんでした。
10/26投下:スタートライン×反撃の狼煙
10/31投下:15少年の受難
10/31投下:Fact or Fiction
どなたかわかる方、教えてくださると助かります。

まとめてて思ったこと。
修正点などは議論スレでなく本スレに書いてもらえるとありがたい。
あとSS投下時に題名横にトリ付けてもらえると助かります。
どちらもこっちだとちょっとわかりにくいので…。
重ね重ね勝手で申し訳ない。よろしくお願いします。

修正依頼などは向こうの掲示板で。
ここの改行を○行にして欲しい!とかいう細かいことでも遠慮せずどうぞ。



どうでもいいけど、ここ最近まとめのためにSSを読み返しまくってたせいか
夢の中でまも姉に二度ほど殺された。
478CGI ◆dzd72yhuBA :2005/12/12(月) 04:52:22 ID:XLiZSwPDO
>>477
パソコン切ってからトリ忘れに気付いた…
479作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 06:52:34 ID:kg5S5L2G0
>>CGI氏
まも姉に殺されてまで……本当にごくろうさまです!
ちょっとかじりだけ読んでたら「眠れぬ朝〜(中編)」に日付が混じってました
他にもあったら見つけ次第報告しますね
480作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 09:08:38 ID:XQCkjO+Q0
>>CGI氏
乙でした!!
3作品の作者さんを書いておきます

スタートライン×反撃の狼煙:◆Oz/IrSKs9w 氏
15少年の受難:◆XksB4AwhxU 氏
Fact or Fiction:◆Oz/IrSKs9w 氏
481作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 09:44:42 ID:7OjsJwxj0
まとめ作業お疲れ様。
これからこのまとめを見てSS書かせてもらうよ。
登場アイテムや作者まで事細かく作られていて感無量。

>SS投下時に題名横にトリ付けてもらえると助かります。

これについてなんだけど、長い題名の場合、トリまで入らないことが多いんだ。
俺は短い題名ばっかだからこれから気をつけるよ。
ただ、良い題名をつけてる人は大抵トリまで入らないからそこは許してあげて。
482 ◆Bw34usfy12 :2005/12/12(月) 10:01:25 ID:L31oQpl90
ケンシロウチーム予約します。
水曜日には投下できると思います
483CGI ◆dzd72yhuBA :2005/12/12(月) 13:36:52 ID:aDi2gBqM0
>>479,480
情報提供ありがとうございます。修正と追加しました。
マジで助かります。

>>481
確かにそうだと今更気付いた。遅い俺。
かなり勝手なお願いなんで、入らなくても全然お気になさらず。
484CGI ◆dzd72yhuBA :2005/12/12(月) 13:54:40 ID:aDi2gBqM0
あ、シカマル雷電ゴン組ですが、
一応放送前組の方に移動させておきました。
485作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 21:25:01 ID:kg5S5L2G0
http://chat.mimora.com/797030/
結局前の管理者は音沙汰がないので勝手に作りました、雑談チャット。
どうぞ職人さんROMさん関係無くお使いください。
486作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:41:35 ID:tXPERis/0
>485
乙です!無いとやっぱり寂しいのでありがたい。
487作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 06:47:54 ID:4XIYRapU0
題名って名前欄に書く必要無いんじゃないの?
名前欄にはトリップだけ、題名を書いて一、二行空けて本文書き出しってかたち。
どうしても名前欄にタイトルじゃなきゃ不都合だってこともないんだし。
488作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 08:23:39 ID:Us1s3UpE0
投下前にトリップつきで宣言→トリップ無しで投下(IDで本人と判別できる)

これで何も不都合ないでしょう。
この方法じゃないといけないってことじゃなくて、この方法なら問題ない、ってことね。
489 ◆GzTOgasiCM :2005/12/13(火) 23:02:22 ID:+TS108BF0
投下しまする。
490作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:06:34 ID:sGaYKgg6O
しえん!
491作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:09:15 ID:72UbfZKb0
支援
492 ◆GzTOgasiCM :2005/12/13(火) 23:14:20 ID:+TS108BF0
支援ありがとうございます。
これにて投下を終了します。

…228の最初の2行は間違って投下してしまったものなんで
脳内削除お願いします…orz
493作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:44:32 ID:rS1P9vzl0
>>492
愛染フラグを……お見事ですな!
とりあえず夜、一騒動起こるのは確実というわけですね
494作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 07:43:50 ID:YnDuvkGA0
なんか死んでった皆ドラゴンボールで生き返りそう
495作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 07:56:21 ID:aGEB770O0
>>492
新作乙。
今までの行動をまとめつつ、新たなフラグ立て。
分かりやすくて良かったです。

そこらの石や雑草が趙公明のようになるかもしれないって部分で、
その様を想像して笑ってしまったw
496作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 08:08:13 ID:u64DEcgk0
藍染の思考が論理的で、しかし情報不足のために的を外れる部分があるのがリアルでいいね
新作乙
497作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 08:49:07 ID:pMHC8cW00
新作乙!
1000年間毎日百合の花の観察日記を付ける愛染ww

ボツスレで逃亡に失敗していたが、こちらではどうなることか。
越前と新八は・・・不運だな。
498作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 20:12:38 ID:9ZNPmzIH0
また馬鹿が変なのを書いたな
499作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 20:18:16 ID:bC/AmnMp0
>>498
FFDQに出張してきてるんだよ
勘弁してくれ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130874480/201
500作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:07:44 ID:XKokIkRg0
>>499
どうしろというのさ?
アレに対して何ができるというのさ?
501作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:09:33 ID:rS1P9vzl0
>>500
徹底無視
以上
502作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:26:06 ID:UB2VGWwn0
ナルト跡部玉藻ケンシロウマダー
503作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 01:05:12 ID:vtoxMRDQ0
たぶん今までタオパイパイ書いてきたヤツと同一の作者なんだろうけど、
なんであそこまでタオパイパイに固執するのかが分からん。
504作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 04:37:06 ID:ZdjPcMZ+0
両津組予約します
505作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 08:08:59 ID:jwk2w17n0
予約するならトリップつけないと無効だぞ
506 ◆XksB4AwhxU :2005/12/15(木) 14:37:56 ID:ln+JD2kL0
すいません。ナルト組、遅れました。本日中に投下します。
507作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:08:50 ID:8S8BzFL90
>>504 >>506
おお、待ってました。
508作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:39:05 ID:D+GxRAc40
はっきり言って、
放送で仲間が死んだことを告げられたくらいじゃ、そこまで悲しまないでしょ。
この状況じゃ自分のことでいっぱいいっぱいだろ
509作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:33:53 ID:2gxguSiO0
どこに対していってるのかわからないプー
510作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:55:52 ID:CwdtYIm70
まだ来てないか
511 ◆/AW.uts6WU :2005/12/16(金) 00:14:49 ID:tiTng7mS0
ルキア組を予約します。
なんとか日曜日に投下したいですが、
多分月曜日の夜になってしまうと思います。
512 ◆XksB4AwhxU :2005/12/16(金) 00:42:31 ID:F5WwlM/v0
ナルト大戦、投下します。
513作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:56:04 ID:ei6Q5cJ70
支援
514作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:58:04 ID:ei6Q5cJ70
支援
515作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:59:02 ID:ei6Q5cJ70
もう一回
516作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:00:22 ID:ei6Q5cJ70
支援
517作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:00:36 ID:ei6Q5cJ70
支援
518作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:03:37 ID:ei6Q5cJ70
支援
519作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:04:18 ID:ei6Q5cJ70
支援
520作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:05:30 ID:ei6Q5cJ70
支援
521作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:05:51 ID:ei6Q5cJ70
支援
522作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:06:15 ID:ei6Q5cJ70
支援
523作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:08:07 ID:ei6Q5cJ70
支援
524作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:10:49 ID:ei6Q5cJ70
支援
525作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:11:41 ID:ei6Q5cJ70
支援
526作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:15:02 ID:ei6Q5cJ70
支援
527作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:18:06 ID:k5HdVKAO0
私怨
528作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:23:54 ID:k5HdVKAO0
紫煙
529作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:25:05 ID:ei6Q5cJ70
四円
530作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:26:22 ID:ei6Q5cJ70
私えん
531作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:27:27 ID:ei6Q5cJ70
しえん
532作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:28:36 ID:ei6Q5cJ70
支援
533作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:29:11 ID:ei6Q5cJ70
支援
534作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:31:03 ID:SppZhb1T0
支援
535 ◆XksB4AwhxU :2005/12/16(金) 01:41:53 ID:F5WwlM/v0
投下完了しました。
遅くまで支援してくださった皆様、深く感謝申し上げます。

それから、最初のトリップを間違えました。題名にトリつけてしまいました。
ごめんなさい。
また、矛盾がありましたらご指摘をお願いします。
それでは・・・
536作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 07:50:32 ID:o5AhOTy80
なんで跡部がベアクロー持ってるの?
詳細知ってる人教えてください
537作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 16:01:04 ID:yslazLcOO
新作GJ!
暴走ナルトを止めようとする玉藻がかっこよかった
ナルトのために玉藻に立ちはだかった跡部もよかった。
唯一気絶してない一輝はこれから大変だなw
538作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 17:28:04 ID:6IqLSHNy0
乙です!
跡部がすげーカッコイイ。
原作じゃお笑いキャラだが、ここじゃ本当良いキャラだな…。
玉藻もカッコイイ。半分自業自得だが。
15少年たちには本当に頑張って欲しいな。応援したくなる。
539作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 18:19:32 ID:6IqLSHNy0
あ、そういえばベアクローとスナイパーライフルはヒソカが回収済みだな。
状態表の最後の一行だけ修正希望。
540作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:02:26 ID:FA4UewkyO
時間、「歯車は常に〜」でもう午前になってるよ。
にしても戦闘シーンがテラカッコヨス
541作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 22:16:32 ID:obadUo3M0
新作GJ!
妖狐玉藻超かっけー。一輝も頑張れ。
原作では絶対やらなさそうな跡部のハッタリもいい感じでした。
542 ◆XksB4AwhxU :2005/12/16(金) 22:44:50 ID:R1yPCmTT0
ありがとうございます。状態表の修正を投下します。

続けて、冴子とまもり予約します。
日曜までに投下します。
543作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 22:58:10 ID:k5HdVKAO0
>>542
乙です。修正が必要かどうかは微妙だけど
時系列的には修正した方がわかりやすいですね。
544 ◆hSNaru/Wic :2005/12/16(金) 23:49:48 ID:3LRtb8Pf0
藍染を予約します。
土日で書きますので月曜投下になります。
545作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 02:55:32 ID:qhVoKgBK0
新作面白かったけどナルトの口調に違和感
やっぱ「〜〜だってばよ」にしなきゃ
546作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 07:31:07 ID:Y+SyKNvV0
うん
547作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 09:42:43 ID:0K21JSQFO
放送後に死んだキャラ少ないような気がするのは気のせい?
548作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 10:27:51 ID:ch2JJSQyO
放送後死んだキャラ
中川・進清十郎・花道 ・流川・晴子・三井寿・日向小次郎・海馬・薫・ゆきめ・ガラ
修正・追加あったらよろ!

少ないか?こんなものじゃない?
549作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 11:05:24 ID:bgaqu0i8O
ブラボーと火口もなので13人。
2ケタだしまぁいいんじゃないか?
禁止エリアが増えれば死者も増えるだろうし。
550 ◆F4TZGgkAFM :2005/12/17(土) 12:23:50 ID:m24dO/4J0
リンス組を書きます。
日曜の夜か月曜の昼までには投下します。
551 ◆Wv7hRKzBHM :2005/12/17(土) 16:36:44 ID:Uj/yfXcG0
綾を予約します。
552 ◆Wv7hRKzBHM :2005/12/17(土) 19:40:09 ID:Uj/yfXcG0
綾を投下します。
553 ◆Wv7hRKzBHM :2005/12/17(土) 19:55:09 ID:Uj/yfXcG0
投下終了。
吸血鬼は日中動けないから、とりあえず避難させただけですw
あと、適度なダメージと共に日光への恐怖の理解を。

バギー戦で「こんなものは使えない」とあったので、石仮面の説明書はあるものとしました。
554作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:56:42 ID:ysKBKTyI0
新作乙。
ただ、ちと、失礼ながら出来が……。
「午前中」で「木漏れ日」が差してる森の中なんでしょ。
午前中の日光ってのは真上からじゃなくて斜めに射すの、わかります?
太陽光線ってのはレーザー光と違って、ずっとまっすぐ進むんじゃなくて
拡散するもんなの、イメージできますか?
木漏れ日で一瞬で右手が消失するほど強い日差しが差し込んでる状況
なら、右手消失どころか顔や体前面にも薄い光が当たって大火傷するよ。
破棄とは言わないけど修正希望かな。

あと、「右手消失」なのに「何の苦労をする描写もなく」すぐにバッグを開けたり
(左手だけで簡単にバッグを開けられるか、少し想像すればすぐわかるかと)
膝を抱きかかえたり(←これは左手だけでもできるけど
文章には何も描写ないよね)、自分で右手消失と書いといて
そのことを忘れてませんか?って感じがちょっとする。
細かく偉そうなこといってすまん。
555作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 00:06:45 ID:dUQz3bUf0
出来は確かにアレだけど、別にいいんじゃないの?
参加する事に意義があるんだから。
細かい指摘して優越感に浸っている奴は本当にウザ杉。
556 ◆Wv7hRKzBHM :2005/12/18(日) 01:00:38 ID:ZSLPk3MN0
>>554
スマソ。
とりあえず放送前に一度は出さないとと思って急いで書いたので、かなり荒かったかも。

>「午前中」で「木漏れ日」が差してる森の中なんでしょ。
「午前中」なのは話の終了時点ですので。
最後の数行で「数時間後」になってるので、それ以前は朝くらいです。

>木漏れ日で一瞬で右手が消失するほど強い日差しが差し込んでる状況
>なら、右手消失どころか顔や体前面にも薄い光が当たって大火傷するよ。
話が破綻しないようにするなら、木漏れ日(これを弱くする)にかざした右手火傷ってとこでしょうか。
身体にも炎症とか。(身体まで大火傷にしちゃうと行動に支障が出そうなので)

>自分で右手消失と書いといてそのことを忘れてませんか?って感じがちょっとする。
ん〜、左手でもバッグは開けられるだろうけど(実際やってみた)、
いきなり右手が無くなった状況ってのはちょっと失念してたかも。
「左手だけで開けるつもり」なのとそうでないのとは違いますね。

修正は朝以降に行います。
557作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:03:06 ID:ucYZ3DbL0
ま、土曜の夜に投下したのに5時間以上経っても
粗探ししか無い時点で文法以前の問題だけどな
558作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:14:45 ID:rmdURqm2O
指摘もそれに対する反論もするのは構わないと思うが、
少し言い方を考えたほうが…。
559作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:23:24 ID:ucYZ3DbL0
>Wv7hRKzBHM氏
感想が>>554みたいなのしか無いところ見ると
誰もあなたのSSなんぞに興味無さそうだから
修正なんてレスの無駄しなくていいですよ

恥の上塗りはみっともないですよ
修正したところでクソがミソになるわけでなし

560作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:34:24 ID:blwyMgoI0
Wv7hRKzBHMの作品はそんな叩く程のもんかぁ?
俺も読んでて特別上手いとは思わなかったけど、別に下手とも思わなかった。
このロワのSSの中ではごく標準的な作品だろうに。
561作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:41:10 ID:DW70/3LO0
綾のSSは以前の大先生の件があるから
どうしても神経過敏になってしまうな。
大先生に文章が似てる気もするけど、もし以前のいきさつを
知らない全くの新人さんだったら気を悪くしないでくれ。
いろいろあったんだ。
562作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:46:27 ID:Z0rP2ZAfO
木漏れ日は直線的でいいと思うけど。
暗い部屋のカーテンをちょっと開けると、日光が直線的に差し込んで
その中に埃が舞ってるような現象見たことない?
563作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:11:56 ID:SkE3HN7N0
ID:ysKBKTyI0=ID:ucYZ3DbL0でしょ。自演荒らしってやつ。

別にWv7hRKzBHMさんの作品は良くも悪くもないよ。普通。
ていうか、このスレで「うまいな」はたまにあっても「凄いな」はないだろ。
みんな同じ枠内で書いてるだけだから、Wv7hRKzBHMさんは気にする事はない。
564作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:47:15 ID:wKy+pHDi0
>>563
ほぼ同意だが一行目は余計だと思ふ
証拠もないのに決め付けるなんて荒れるだけだし
565作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:53:41 ID:SkE3HN7N0
確かに証拠は無いな。自演とは限らない。

でも、554は明らかに悪意だぞ。
指摘の仕方とか、明らかに馬鹿にしたような物言い。
わかります?だの、
拡散するもんなの、イメージできますか?だの。

人に書き方指導(実際は因縁だが)しておいて
自分は礼儀のかけらも無い物言い。普通にクズだろ。胸糞悪い。
566作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 03:49:04 ID:rmdURqm2O
これだけキャラ数がいれば、感想の付けにくい
繋ぎの話にせざるを得ないキャラも出てくるだろう。
ましてや東城は吸血鬼化や大先生問題で書きづらいキャラだから
無難な展開を選んだのは賢明だと思うよ。
むしろ皆が書くのを躊躇ってた東城を
書いてくれてありがとうと言いたい。
567作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 03:50:43 ID:wKy+pHDi0
>>565
煽るような書き方しか出来ない人っていますよね
なぜか自分に凄い自信があって、それがさも正しいように書く人。
本当そういう人たちは胸糞悪いですね
568作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 07:00:44 ID:2zcqwnKX0
原作のJOJO描写からしても問題なし。
光が差し込むことによる拡散とかまで荒木は考えてない。
「直接スゴイ日光が当たったな〜」ってところから灰になる感じ。

ヴァニラアイスの例を見てくれ。
569作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 07:36:06 ID:eT13mWrC0
んじゃ修正なしでいいな
570 ◆Wv7hRKzBHM :2005/12/18(日) 10:57:42 ID:ZSLPk3MN0
アイス戦やヌケサクの描写などを見てきました。
室内に日光が差し込んでいても、直射でなければ大丈夫っぽかったですね。

では、今回は修正しないでおきます。
文章の稚拙さについては反論しようもないので、今後頑張るということでご容赦ください。
571 ◆fNUBhUUR0k :2005/12/18(日) 12:04:22 ID:Kvs7GmDb0
桃白白、予約します。
投下は、火、水あたり
572作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 12:21:28 ID:gDCbvqWN0
>>570修正乙!次もがんばってください。

次に東条と合流する可能性のあるいちごキャラは
距離的にいえば西野かさつきなんだよなあ・・・
まさに修羅場
573 ◆XksB4AwhxU :2005/12/18(日) 17:42:20 ID:7BVIrY6m0
冴子、まもり投下します。
574作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:28:37 ID:kfAIQj/N0
支援
575作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:32:16 ID:kfAIQj/N0
支援
576作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:34:33 ID:kfAIQj/N0
支援
577作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:40:43 ID:Vv2Twk7i0
 
578作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:48:18 ID:kfAIQj/N0
支援
579作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:56:03 ID:kfAIQj/N0
お疲れ様です。まも姉は一体何処に向かうのか…
恐ろしいことこの上なし
580作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:04:56 ID:Vv2Twk7i0
まさか冴子が返り討ちにあるとはな・・・
シティハンターの中でも随一の実力者なのにたかが小娘に・・・。

誰かまもりの小娘をどうにかしてくれ。
581作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:20:50 ID:douLRuKc0
空の魔弾の数が増えてないですよ?
捨てちゃった?
582作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:38:13 ID:Z0rP2ZAfO
まも姉(とヒル魔)は、原作の完璧超人化が禿しいからな…
583 ◆XksB4AwhxU :2005/12/18(日) 19:52:09 ID:89jSOq/I0
投下完了しました。
ADSL回線が何度も途切れ、時間がかかってしまいましたが
ご支援どうもありがとうございました。

また、矛盾等ありましたらご指摘お願いします。

>>581
再利用できるんですか?
なら回収しときたいな・・・

584◇fothlRW20:2005/12/18(日) 20:06:03 ID:s2Fpx0Do0
>>504で両津組予約した者です。両津組と越前も投下します
585作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:00:01 ID:+bZoDpIh0
トリップがついてない、偽トリップがなぜか>>466のID(466本人?)
投下予告から投下まで時間かかりすぎ、投下開始しても2レス目が一向に投下されない。

トリップもマナーも知らない直書きか。それとも荒らしか。
586作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:16:35 ID:TpYktUYU0
>>570
修正乙
別に文章の稚拙さとかは余り感じなかったな、普通。可も鳴く不可もなくって感じ
>>554は単なる荒らしっしょ、気にするな
587作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:22:19 ID:TpYktUYU0
>>584
小説投下するのは良いが前もってメモ帳に書いてからそれコピペして投下したほうがいい、それがマナーだよ
と偉そうな事言いながら続きキボン
588584◇fothlRW20:2005/12/18(日) 21:45:39 ID:s2Fpx0Do0
何度も続きを投下しようとしてるんですが、エラー表示になってしまって投下不可能になりました。
皆様ごめんなさい、投稿は無効でお願いします。
589作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:49:22 ID:+bZoDpIh0
こっちのスレには書き込めてるのになぜエラーになるのか?
改行多すぎ、本文長すぎ、30秒待たず書き込んでる、のどれかをやってるんじゃないだろうな。
トリップすらつけんのを見ると信用できんよ。
まさかそんなコピペすれば誰にでも真似できるトリップもどきが通用するとは思ってないよな?
トリップを知らないにしても◆が白いって点で何かおかしいと普通は気づくもんだし。
590作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 22:37:36 ID:ecG+r7hpO
>>538
トリップは半角で#入れてその後に適当な文字か数字を入れる
エラーは本文長すぎとかなら短くする
続きを読みたいから頑張ってみてくれ
591作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 22:41:58 ID:ecG+r7hpO
ごめん
↑は>>588のアンカーミスだ
592作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 13:22:51 ID:/qMMjHAbO
新作読んだ。乙です。
もう本当まもり怖すぎ。
能力も何も無い一般人なのに…そりゃ冴子もビビるわ。
593作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 15:26:57 ID:B1SacinQ0
俺は綾のSSや、>>556の文章を見て
Wv7hRKzBHM氏=大先生じゃないかって気がして
ならないんだけど、みんなけっこう冷静なんだな。
これ以上言うと荒れそうだからやめとこ。

まもり新作乙です。
すっごいゾクゾクして、面白かった。
594作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 15:55:26 ID:bKDGuqB90
じゃあ最初から黙ってろ。わざわざ書き捨てうざいよ。
595作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 16:10:54 ID:B1SacinQ0
>>594
悪かった。
けどあなたも人に噛み付いてばかりいないで新作乙くらい言ったら?
596作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 16:17:46 ID:czrljbXx0
>>595での謝罪→噛み付き返しを見て、
ID:B1SacinQ0こそ大先生じゃないかって気がするよw

それに新作投下は日曜だから、
>>594が日曜に言っていないとも限らないよな、大先生
597作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 16:22:48 ID:B1SacinQ0
>>596
ちょwww俺が大先生てwww
確かに、俺が悪かった。もうこれで書かないよ。
598作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 16:28:48 ID:/qMMjHAbO
話に矛盾が無ければ、
誰が書いたかとかは別にどうでもいい。
599作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 18:22:24 ID:nrjhZ9vy0
これが疑心暗鬼、大先生バトルロワイヤルか…
600作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 18:26:22 ID:Lv0FLOOM0
まも姉、最後の子供に言い聞かせるような
優しい話し方が…ヒィィィィィ…
が、がんばれ冴子…。
601作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:03:23 ID:Wc9NhHMh0
まもりは本誌の展開見ててもこれでアリだと思えるから怖いな。
もし最後にセナと二人残ったとしても、セナ殺して優勝すんじゃね?w

どうでもいいが、ヒル魔とセナがすでに一緒にいることを考えると、
合流できた場合はヒル魔も倒さなきゃいけないのか。
本誌の展開だとセナよりヒル魔の方ry
602作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 02:29:21 ID:5x8aiBAd0
今週号だかの跡部の「俺がキングだ」は使えそうだったな。メモしトコ
603作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 09:39:10 ID:G/o57W4RO
原作の跡部はお笑いキャラだからな
キングといい坊主といい・・・
あの高笑いを使いたいんだがロワじゃ使えそうになくて残念
604 ◆QHpn9eKaOo :2005/12/20(火) 13:10:57 ID:wyKscGM00
たおぱいぱい、クリリン予約します
605作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 13:19:06 ID:IZTckPf60
タオパイパイはもう予約入ってる
606作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 13:29:39 ID:7Vm6+p1P0
人狼みたいな展開になってるなw
607571:2005/12/20(火) 18:33:20 ID:FIsaRt640
桃白白予約キャンセルします。
608作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 18:48:10 ID:N40MOzhS0
トリップ付けないと本人かどうかわからないよ。
609作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:16:11 ID:0MDd+eZJ0
>>511
>>544
>>550
は、とりあえず期限切れでOK?
610作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:27:23 ID:BdPe/A/g0
OK
別にこれから投下してくれてもでもいいけどね。
611作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:59:43 ID:HQEbSRXo0
また冬の始まりか
612作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 00:47:41 ID:ciYmfKSP0
実際冬だし、年末だし。
冬厨で栄えるか、それとも普通に廃れるか、どっちかになる可能性が高い。
613作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 01:44:24 ID:+K/eeWNE0
そのどっちかしかねーだろうが
614 ◆i.8CuvRLgY :2005/12/21(水) 11:00:15 ID:j5enm4wP0
以前、吸血鬼、綾のSSを書いた者だが、もう一度チャンスが欲しい。
今回は、ちゃんと下調べをしたし自信もある。
という訳で、綾、タオパイパイを予約する。
投下は週末までには。
615作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 12:36:28 ID:CAZ4xb5WO
…もしかして何度も修正した人?
もしそうなら別人のように現れてくれればよかったのになんで自分からわざわざ正体をばらすんだ
荒れる原因になるから頼むから空気よんでくれ

綾SSは期待してるから頑張ってください。
616作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:49:52 ID:j/FGyVgL0
>>607-608
どちらにしろ、現時点では時間切れだね

>>614
相変わらず空気が読めないのですね^^
とりあえず、トリップの前に『大先生』って入れてもらえますか?
ロワスレで生まれた、貴方にお似合いの素敵な渾名ですよ^^

それにしても貴方らしいレスですね、中の臭いが滲み出てますよ^^
617作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 14:02:21 ID:tJ4SZIpB0
空気読めてないのは確かだが、無闇に煽るのも同罪だぜ
冷静にいこうぜ冷静に。

万が一同一人物だとして、綾は既に一度動いてるよな?
記憶が確かなら洞窟かどっかに篭る行動方針だった筈。
其の辺良く確かめてから書いてくれ。荒れるのはもう沢山だ。 
618作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 14:21:30 ID:zVLGagzJO
あと、できれば前と同じトリップで予約してほしい
偽物疑惑が出たりして荒れる原因になりかねないから
619作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 14:30:28 ID:j/FGyVgL0
>>618
トリップは変えるって言ってたじゃないですか

>>614
そして、そしらぬ顔で出てくると言ってたじゃないですか
>>617の忠告に加えて>>3-6を読んで欲しい、特に>>6

【SSを本スレに投下する時の注意事項】
・書き手はあくまで『リレー小説』である事を考えてストーリーを書きましょう(整合性を考えて!)
・投下する際は他の人が考えてるSSと被らない様に、なるべくSSに出てくるキャラの予約をして下さい。
・予約の期限は3日まで。期間中に書ける自信がない人は無謀な予約は控え目に。
・SS投下後は修整を求められる事等があるため投下する時は『トリップ必須』です。
・基本的なルールは他のSS、まとめサイト、感想スレを一読して参考にして下さい。

これは百万回読んで下さい。

そしてよろしければ、また忘れられるまで消えて
今度こそ、そしらぬ顔でこのロワが終わった頃に出直して来て下さい
620作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 14:39:03 ID:1SYzP1ry0
煽り合いひどいなw
621作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 20:24:49 ID:WH4IVwJ30
桃白白って朝の段階で茨城だよな。
福井県まで誰にも会わずに移動するのか?
622作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 20:25:55 ID:6UdPolpu0
柱にでも乗ってるんじゃないか?
623作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 20:31:27 ID:ciYmfKSP0
ワープでもするんだろ。大先生ならそれくらい余裕。
624作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:03:10 ID:O3Pt2CIE0
福島と間違えてるんだよきっと
625作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 22:49:30 ID:9JRn/3Ty0
あれ、そんなに離れてたっけ?
地図見たら結構近かった気が
626作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 23:12:14 ID:zOgCPL/d0
いや、かなり遠いよ…。
一直線に行っても茨城(ラオウたち交戦中)、群馬(承太郎たち)、
長野(キャラ多数)、岐阜、と4県も通らないといけない。
海坊主も福井だからこの前問題になったんだし。
(あれは明らかにキャラ破綻してたことの方が大きいけど)
627作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 23:13:44 ID:oSTDsXYk0
でも、この日本って東京の半分ぐらいの大きさなんだよね。たしか。
628作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 23:49:06 ID:VNzTxIi30
広くないからこそ
同じ県にいる者同士がすれ違わずに
出会う確率が高いんではないかと。
629作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:01:01 ID:zOgCPL/d0
茨城〜福井は直線距離で350キロくらい。
前スレで面積は実際の日本の1/1000、距離は1/30と書かれてたから、
この世界では茨城〜福井は12キロくらい。
桃白白の最終登場は朝だから十分来れる距離。

ただし、日本の地理を全く知らない桃白白が
福井まで真っ直ぐ来るのは難しいし、わざわざ福井に行く理由も無い。
(地理を知らないからこそ、今まで海沿いに移動しているんだと思う。)
しかも日本の中央あたりは山や森が圧倒的に多い。
歩きづらさ、迷うこと、警戒しながら歩くことを考えると、昼までにたどり着くのはほぼ不可能。
>>628の言う通り、誰にも出会わないで移動するのも難しいしね。
630作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 02:22:55 ID:xh5eREFb0
>>614
確かに普通に考えて桃とAYAが出会うのには無理があるな。
別々の場所で話が展開するとかじゃないと説明できないぞ。

その辺だけどういう考えなのか一回説明しに来てくれないか?
またあんな祭りになる前に・・・(もう二度とごめんだろうお互いに)
決してネタバレをしろっていってるわけではないぞ。
631作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 13:15:12 ID:6BEI/ERf0
◆i.8CuvRLgY氏はここに投稿やめた方がいいんじゃない?
普通にそぐわないよ、あなたはこのスレに。
週末に投稿するのをもう書き始めたのなら、それを最後にさ。
632作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 15:44:00 ID:9HOAbiPf0
お前ら釣られすぎw
どう見ても大先生装った偽者に踊らされるな
スルーしとけスルー
633大先生 ◆i.8CuvRLgY :2005/12/22(木) 19:54:39 ID:nt4AQ4sI0
>>616 これで文句ないか?
>>630
できるだけ矛盾はないように書き進めている。
だいたい話の流れはもう書き終えた。
634作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:22:45 ID:A/unSNWZ0
相変わらず問題点だけはスルーですか。
635作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:31:20 ID:JnQkRkmo0
………………………………
636作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:39:36 ID:rkyxXY0U0
大先生なら証明として一度以前のトリップ出してみせて下さい
637作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 21:43:38 ID:v7Em8kLT0
誰も根拠の無い自信だけで納得することなんて出来ません。
重ねて問題になっている位置に対する説明をお願いする。
638作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 21:44:38 ID:mlkPxdH20
639作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 01:03:18 ID:MR0uv4do0
本当に今さらなんですが、麗子やサクラ、アミバ、他等の支給武器である
銃の残弾が表記されていないことについて質問。
これは前SSを読んで推測して残弾を決めちゃっていいんですかね?
銃器はかなり強力なものが出回ってますから弾丸の数も少なくした方がいいのでしょうか。



640作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 01:43:16 ID:MR0uv4do0
ちなみに所持者一覧

ダーシュ  装飾銃ハーディス(残弾不明)
エテ吉   パンツァーファウスト(100mm弾頭×4)@ドラゴンボール
両津    マグナムリボルバー残弾30
サクラ   コルトローマンMKV@シティーハンター(残弾不明
ルキア   コルトパイソン・357マグナム残弾21発@シティーハンター
桃白白   ジャギのショットガン@北斗の拳残弾20
アミバ   ニューナンブ@こちら葛飾区亀有公園前派出所 (残弾不明)
トレイン  ウルスラグナ@BLACK CAT(バズーカ砲。残弾1発)
ヒソカ   スナイパーライフル(残弾16発) 
斗貴子   ショットガン(残弾不明)ワルサーP38(残弾不明)
まもり   魔弾銃@ダイの大冒険 (空の魔弾×1 ヒャダルコ×2 イオラ×1 キアリー×1
       ベホイミ×1)
リンス   ベレッタM92(残弾数、予備含め32発) 

乾     弾丸各種(数不明 大小様々な大量の弾丸)

641作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 01:56:26 ID:MR0uv4do0
追加

麗子  サブマシンガン(残弾不明)
海坊主   ヒル魔のマシンガン(残弾不明)
ウォーズマン 燃焼砲(バーンバズーカ)@ワンピース (残弾?貝?不明)
642作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 03:03:48 ID:SogZ5Xk2O
一覧まとめ乙です。
各銃弾の細かい数は書く人に任せるとしても、
種類ごとの最大数くらいは決めといた方がいいかもしれないな。
これ系の銃は強力なので最高何発まで支給、みたいな感じで。

そういやヒル魔のマシンガンは打ちまくってたから残弾少なそうだ。
643作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 03:24:22 ID:WZqC49Zw0
一覧乙です

ほのぼのしたネタ描写と、シリアスな描写は別の話ですよね?


> できるだけ矛盾はないように書き進めている。
この人が言うと、他の人と違って怖いなぁ〜・・・
644作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 09:22:10 ID:fi8K19GhO
別に弾数を無理に減らす必要は無いと思う
銃器なんて必要ない人外クラスもうようよいるわけだし、一般人クラスのキャラがそいつらと戦っていくには最低でも銃器程度の武器は必須なわけだし
645作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 11:38:10 ID:OKzwqQyJ0
ツェペリさんは素人でも横隔膜を刺激することで弱い波紋を
一時的に使えるようにする事が出来ると言っていたがリサリサにも可能?
646作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 12:36:26 ID:fYxxS83B0
波紋の素質がない人でもできるんだっけ?
なんか、スピードワゴンが波紋使いたいとか言って、結局ダメだったシーンがあったような。
647作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 15:03:55 ID:WZqC49Zw0
たぶんそれが、>>645なんじゃないですかね?
そしてダメだったのは、確かツェペリさんが失敗したからですね。

ですから、その事をリサリサが知っていて、
刺激の仕方を習得していればできるんじゃないですかね?
648作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 15:12:40 ID:P+qhDHD20
>>645
またややこしくなりそうだから出来ないってことで・・・
649作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 15:24:06 ID:ri3UVcO50
ツェペリさんは気化冷凍法の回復を手伝ってもらうまでスピードワゴンを軽視していたから、
下手に波紋を使えるようにしたらむしろ邪魔になると思ってわざと失敗した説有り。

リサリサなら当然そのくらいの芸当はできるだろうが、やる必要が無いし、やっても役に立たない。
ただでさえ能力制限されてるんだから、一般人が横隔膜刺激された程度じゃツボミひとつつけれんだろ。
類いまれなる才能を持つジョナサンで、やっとツボミをつけられたんだから。
まさか「このキャラは天才だから波紋の才能もある」なんて捏造設定する訳にもいかんし。

んで、そういうややこしい事をやって自己満足に浸り、他の書き手に迷惑かけるようなSSを書いて、
煩わしい論争の種を蒔いてロワ進行の障害となって立ちはだかればいいさ。
『無投下予約』や『NGにならないレベルだが内容がとことん糞なSSわざと投下』みたいな妨害行為同様、
それを止めるルールは無いから。
650作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:04:39 ID:fIOEDH390
>>649
後半は余計だな
651作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:28:58 ID:WZqC49Zw0
>>649
謝れ!大先生に謝れ!
652作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:51:59 ID:Ty+5CDP40
>>649
お前みたいな煽り屋も妨害行為をやってる一員だといい加減悟れ。
653作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:59:44 ID:yXJwRH8D0
でも事実だよな。歯に衣着せるか着せないかだろ。
例外は大先生。被害も大きかったが功績はそれ以上だw

ツェペリさんに軽視されてるスピードワゴン哀れ。帽子は何気に強いのに。
654作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 18:24:48 ID:fi8K19GhO
全然関係ない話だが、ジョジョの昔の波紋関係のところ読んでなくて知らないからスピードワゴンと聞いて安達祐実の旦那の顔が真っ先に浮かんでしまった
655作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 20:19:36 ID:wR8VegpJ0
>>654
奇遇だな、俺もだ
656作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:45:45 ID:xX7sXpxn0
あのお節介な野郎か!
657作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 12:01:33 ID:0XFgxrfJ0
もう放送しちゃっていいんじゃないの?

話が進まんよ
658作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 12:48:17 ID:bGKf3N730
前の放送から動いてないキャラを書きたいけど、知らないキャラばかりで書けないんだよな。
659作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 15:25:10 ID:0XFgxrfJ0
交戦中のがあるならともかく
動いてないキャラをわざわざ書くことの必要性がわからない

バトロワの原作でも放送ごとに全員やってないよ(たぶん)
660作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 15:30:43 ID:tcK1Y8UZ0
稲田の出番とか凄かったな>原作
661作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 16:04:36 ID:IADvhvV70
原作は放送ごとに書かれてるキャラなんて殆ど居なかったよ。
あれは主人公が決まってるからこその不平等扱いだから
一緒にしたら駄目だと思うけど。

しかしそろそろ放送するのには賛成。
周りの動きとかタイミングが悪くてどうしても書けないキャラっているし。
あと残ってる雷シカ+ゴン、ケンシロウ、若島津、マミヨコは
位置的にもキャラ的にも時が来ればそのうち動き出すと思う。
年始年末は忙しいから、放送するなら三箇日が過ぎてからかな。
662作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 16:30:51 ID:bGKf3N730
動いてないキャラをわざわざ書く必要性は無いよ。
例えば若島津なんか位置的に他のキャラと絡みにくいから、書いても面白くなりにくいってのもある。
でも、全然書かれないキャラってのも寂しいからね。

昼頃まで進んでるグループもあるし、放送しちゃってもいいかもね。
663作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 16:39:30 ID:pSZFwLmk0
1回目の登場後、未登場のキャラの1回目放送後の状況
マミー・ヨーコ 、東京周辺?を散策中?、放送によってゴン蔵の死亡を確認
ケンシロウ、名古屋周辺?を探索中、放送によってリンの死亡を確認
ゴン、シカマル&雷電 東京周辺?を探索中、放送によって剣桃太郎の死亡を確認
若島津、中国地方に移動中


交戦中キャラ
ラーメンマン VS 趙公明  1日目午前 ギリギリ戦う前だが両者戦う気満々
幽助・クロロ VS ラオウ   1日目午前 戦闘中
664作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 16:50:30 ID:HC0CRl7/0
>663
乙。
あと若島津は石崎の死亡を確認。

そういやバスタ世界の人ってみんな、魔素が減ったのとか感じられるの?
665作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 17:48:09 ID:UaC23Zpi0
魔術に携わってる人間しか分からないんじゃないかな。
原作(小説)では魔素の希薄さ自体はD・Sもすぐには気付かず実戦を通して勘付いけど。
666作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 18:31:36 ID:0XFgxrfJ0
後は今戦っているやつらをどうするかだな
667 ◆Oz/IrSKs9w :2005/12/24(土) 19:13:47 ID:O4opmz2dO
今の時期は忙しくて書く暇無いですorz
もし放送が年始以降になるようならば、年の変わり目頃にマミヨコなら書けるかもしれません。
まだ早いので予約するわけにはいかないですから、もし他に書きたい方がいらっしゃったらどうぞどうぞ。
668作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 19:46:16 ID:mqWefJCC0
>>661
逆に年末年始の時間のあるときに書きたい
放送しちゃうなら速めに流さない?
669大先生 ◆i.8CuvRLgY :2005/12/24(土) 21:53:08 ID:j0VIRoRd0
投下します。
670作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 21:59:29 ID:xX7sXpxn0
そう来たかwww
こんな移動方法は想像できなかったwwwwww
671作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:05:32 ID:xX7sXpxn0
桃白白は、原作よりもゲス野朗になってるな、なってるよ

ところで、栗林とAYAはいつの間に会ったんだ?


支援
672作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:07:40 ID:xX7sXpxn0
支援?
673作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:08:12 ID:xX7sXpxn0
支援 イボルブ
674作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:11:05 ID:xX7sXpxn0
やっぱり偽者だったんだな、大先生 ◆i.8CuvRLgY は
人間的には最低だったけど、こんな下手じゃなかったよwww


……無効かな? 
理由は、我慢してちゃんと読んだ人がいくらでも見つけそうだw
675空からの襲撃:2005/12/24(土) 22:11:11 ID:j0VIRoRd0
投下完了。
676作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:11:41 ID:bGKf3N730
ハイハイクマクマ
677作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:15:15 ID:cX98qipz0
本スレの280乙。
678作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:16:05 ID:xX7sXpxn0
本スレの280乙。
679作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:18:58 ID:O3YOyTD90
本スレの280乙。
680作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:41:02 ID:1E/SQTy/0
本物の可能性もあるな

指摘された位置の矛盾がどうにもならなくなって
この方向に逃げたのかも
681作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:02:43 ID:t7svDO6D0
つーかヘリの時点でネタだろw
682作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:10:19 ID:sJb08gP8O
2、30bも吹っ飛ばされて「痛」て。
683CGI ◆dzd72yhuBA :2005/12/25(日) 02:05:13 ID:7K+olbbI0
住人の皆さんメリークリスマス。
一日中HTML弄りの充実したクリスマスイブでした。
というわけでようやく携帯版が完成しました。
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
一応ある程度以上の重さのSSは小分けにしたんですが、
不備とかかなりあると思うんで、掲示板で教えてもらえるとありがたいです。
684作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 06:54:59 ID:DBoLizQX0
そこら辺で拾ったってw
685作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 11:33:17 ID:Y0Wjc4dt0
>>677-679
無効に乙てwww





本スレの280乙。
686作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 14:31:28 ID:pXvrBol60
>>683
CGIさん乙です!












本スレの280乙。
687作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 16:19:07 ID:rm5bl65s0
>>683
GJ!GJ!
素晴らしいクリスマスプレゼントをありがとうございます!
メリークリスマス!
688作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 18:35:57 ID:yDlWQEvm0
しかし、また作品来ない時期が続くのかここはw
689作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 19:51:54 ID:zcp6Aj3jO
今の時期は皆忙しいから仕方ないでしょw
マターリ待ちましょうよw
690作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 22:23:21 ID:6Sxi9Eo30
>>683
乙です。
さっそくお気に入りに入れました。
691 ◆GzTOgasiCM :2005/12/26(月) 02:04:38 ID:3ZsyCHfV0
◆HKNE1iTG9Iさんが規制くらったみたいなんで
代理で投下させてもらいます。
692 ◆GzTOgasiCM :2005/12/26(月) 02:27:42 ID:3ZsyCHfV0
これにて代理投稿終えます。
693作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 03:15:26 ID:YLusnBlqO

なんかこんな時間に投下されてると嬉しくなってくるな
694作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 08:46:47 ID:F25BP8O3O
作者さん乙!代理投下乙!
東北は何気に拾えるフラグが多そうだから今後が楽しみだ。
ゴンがキルアと遠ざかりそうなところも気になる。
あと冴羽ファンとしては、やっと埋葬してもらえて
少しだけ慰められたよ。

ただ、ゴンの心情だけは放送後に描写済みだから、そこだけ修正キボン。
カイトのあたりのくだりとか影絡みの部分とか好きだから、
単にゴンの心情だけ削除とかだと個人的に寂しい。
…とかなり勝手なことを言ってみる。ごめん。
695 ◆L3aeVZfWOY :2005/12/26(月) 13:41:04 ID:n3lhF0ql0
リンス組and桃白白予約します
696作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 13:59:16 ID:XR2wBJKO0
>>691
乙乙。

ふと思ったが、一粒しかない超貴重品の仙豆。
これ、切って服用したらどうなるんだろう?
半分に切ったら効果も半分?一粒まるごとじゃないと効果なし?それとも関係なく全快?
シカマルは頭もいいし、その辺の考察なんかも見てみたいところだな。
697作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 14:01:41 ID:cHQ1PAvg0
作中では関係なく全快してたような。ギニュー特戦隊と戦ってた時とか。
698作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 14:29:29 ID:XR2wBJKO0
なるほど、いつも一粒丸ごと食べてるっぽかったから原作で描写があるとは思わなかった

でも一粒しかなくて軽々に実験もできないシカマルはどうするだろう…
699作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 16:51:06 ID:POit7Rsv0
>>692
代理乙。
そして◆HKNE1iTG9Iさんも新作乙。
知能派が別れたか…どうなるんだろうな。

>>696
1粒で10日は腹もちするんだよな。
半分にしたら5日になるんだろうか。
確か原作でも半分以下には割ってないと思うから、1/4とかにしたら効果が減ったりするかも。
700作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 03:00:08 ID:8cqBtR5m0
いまだかつてないバカシンジ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135091288/l50

です
701作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:27:15 ID:S1m+FxGI0
スグル、たけし組は?
702作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:22:43 ID:lXAHt7r40
スグルたけし組がどうかしたか?
703作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 14:06:41 ID:TMMEMcGm0
そろそろ大量虐殺兵機使わないかと言ってみるテスト
704作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 15:10:19 ID:jIMYHE2eO
既に出てるよ、地球はかい爆ry
705作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 15:10:31 ID:lnGx9VWx0
>>702
いや、位置的にも書きにくいと思うけど、
誰か書かないのかなー、と思って。
706作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 15:14:19 ID:qGUv+H+e0
自分で書けよ
707作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 17:24:27 ID:P+uWt5ap0
>>705
放送後に一度描写あるし、別に今どうしても書かなくてもいいんじゃないか?
708作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 13:40:34 ID:o11JLotm0
桃白白予約します。
709作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 16:25:41 ID:6D0eI2gE0
今度は大丈夫か?
710作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 16:32:50 ID:MCbZXnEk0
つーか、トリップ無しで予約されても困るな
711作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 18:15:55 ID:swd2PRL90
>>691
作者さんも代理投下さんも乙!
けど、>>694が言っているように自分もゴンの心情の描写が気になるので
できれば修正してほしい
712作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 20:25:35 ID:dbKyCaQUO
713作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 23:02:20 ID:N+NR1EGV0
>>695
マダー?
714作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 23:38:55 ID:3X2RrxP10
せっかく大晦日だし11時ぐらいにチャットでもやらないか?
最近なんか静かだからな
715作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:03:30 ID:6dHf5JU50
普段は忙しい以上に
時間決まってなくて誰も居ないと入室するの躊躇してしまう。
暇そうなら大晦日チャット行きたいな。
716作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:31:41 ID:wpo7t2nj0
俺は行くぜ
717作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:55:25 ID:+WiiFngI0
そんな暇あったらSS書いてくれた方が盛ると思うんだが
718作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:02:21 ID:wpo7t2nj0
お前何様?
719作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:14:14 ID:AJm5QC1X0
大晦日にチャットってwww
720作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:22:04 ID:+WiiFngI0
>>718
確かに言い方は悪かったが、別に普通の意見と思うがな、この廃れた状況じゃ。
ま、SS読みたきゃバキスレに行けばいいだけの話。質も量も比較にならんし。
俺が悪かったよ。すみませんでしたね。

しかし、大晦日にチャットして年を越すのか。素晴らしい人生だな。
クリスマスにもチャットしたかったんだろうね。

721作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:32:47 ID:AJm5QC1X0
>>720
俺も普通の意見だと思うし、謝る必要ないべ
チャットなんかで馴れ合うよりSSが投下される方がよっぽどありがたい
一意見に対して噛み付く方が馬鹿なんだから
こういうのは大晦日に寂しくチャットで年越しさせてやれよwww
722作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:39:50 ID:+WiiFngI0
>>721
まあ、そうですな。
でも718みたいなタイプはチャットしても浮きまくりの気がする

これ以上はスレが荒れるといけないのでもう止めとこう。
SS書きたい人は書いて、チャットしたい人はする。それだけの話ですな

お騒がせしました。
723作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 02:16:18 ID:8YGQfHMP0
>>720
昔と違って今は本編が糞だからSSの質も低下して
バキスレで見れる面白いSSは本部バレくらいだぞ
724作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 04:00:57 ID:2MKCzQZk0
バキスレなんか関係ないのに。
素直に続きが読みたいと言えばいいんだよ。
職人さんを貶しめたい訳じゃないならさ。
725作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 08:26:44 ID:E54nR7pT0
>>723
バキスレ違いだろ。722の言ってるのはこの板の総合SSスレの方。

あと、>>720の物言いもアホだが>>724みたいに他スレを
「なんか」とか言い出すのは頭にくるな。あっちメインの人間としては。
自分たちが貶められるのは許さないが、他スレは貶めても平気ってか。
726作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 09:38:15 ID:2MKCzQZk0
>>725
目くそ耳糞な書き方して悪かった。
よくこのスレで引き合いに出されるSSスレは見たことないんだ。
事あるごとに他のSSスレのことを持ち出すやからにうんざりなだけで
他SSスレを貶しめるつもりはない。
727作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 09:40:17 ID:BpXFyDAI0
貶めてるわけじゃなくて、無関係なスレだから突き放すような言い方をしただけだろ。
過剰反応しすぎ。
728作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 10:22:29 ID:hMj/452c0
無関係なスレといいながら、ここがマロンから少年漫画板に移った理由のひとつは
「先住SSスレ(バキスレ)があるから」なんだけどなw

729作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 12:35:18 ID:HmM+6kua0
確かにw
ま、作品が月30本来るスレと比べるのは酷だわな

ただ他のSSスレとか関係なく、もう少し盛り上がると思ったよ。
雑談スレが無ければ成り立たってないし。
他板のロワ読んだ事ないけど、こんな程度の作品の来方なの?
730 ◆2t6xW42P.. :2005/12/31(土) 12:49:51 ID:ZceX7fzM0
パイパイ予約します
731作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 13:04:39 ID:CF3YfONi0
仰るとおりで、この頃は過疎化してたりするけど、
頼むから、書き手を萎えさせるような事は言わないでくれ

チャットに参加して、創作意欲が湧いたりもするんだから
チャットにすら誰も参加して無いよりも、数倍は良いじゃないか
732作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:36:10 ID:/9ljZlC60
誰もチャットに参加するのが悪いなんて言ってないんだから大いに参加すればいい。
ただ大晦日にPCに張り付いて年越すのはなんて寂しい奴等だろうと思われるだけ。
存分に新年をチャットをしながら迎えればいいさ。
733作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 19:17:08 ID:bxY59elF0
>>732
で、あなたの予定は?
734作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 19:39:34 ID:CP2O9YVeO
>>732
文盲乙!
>>717以降が見えないのか?

>>733
五時半の時点でレスできるくらいだから、誰にも誘われなかったんだろうよ

楽しく荒らして過ごすんじゃねぇの(´・ω・`)
735作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 20:15:13 ID:/XFREYmn0
>>730
ヘリコプターとロケットランチャーに気をつけろッ!
736 【大凶】 【88円】 :2006/01/01(日) 11:19:03 ID:pG6swbwX0
だん吉だったら放送する
737 【末吉】 :2006/01/01(日) 19:58:30 ID:PlXm2hil0
そうか今年もそんな年か
738作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 23:23:52 ID:EU1B9m8/0
>>734
いまどき中学生だって五時半以降に出かけるだろwwwwwwwwww
739 【凶】 !otosidama:2006/01/01(日) 23:54:06 ID:TbXqLii20
運勢によっては、と…
740作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 00:11:27 ID:6SB0UEZ5O
今年こそ完結!……できるかな?
741作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:46:02 ID:fzVs7xyh0
>>738
小学生がどうなのかは知らんが、
もっと早くに出かけて、ダラダラと遊んでたりしないか?

自宅が集合場所でダラダラしてるとしても、その間に書き込まないだろw
742作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 18:19:30 ID:TJYzXDSW0
スレ違いだ馬鹿が
743作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 19:12:34 ID:czbMgA6WO
過疎
744 ◆GzTOgasiCM :2006/01/04(水) 20:25:50 ID:zKPL//RY0
新年明けましておめでとうございます。
そして投下。
745作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:46:35 ID:KCZRAnqr0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
支援
746作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:51:01 ID:K8FpOGv00
支援
747作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:12:38 ID:1TmVCuni0
ここはもう予約しなくても投下出来るようになったの?
748作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:16:06 ID:mSq8+3XH0
最初から予約は任意だが
749作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:18:59 ID:X7gs9tBkO
このSSを否定するわけではないがタイトルと通し番号くらいはつけて欲しかった
750 ◆GzTOgasiCM :2006/01/04(水) 21:23:55 ID:zKPL//RY0
これにて投下終えます。支援ありがとうございました。
そして今年もよろしくお願いします。

>>749
1レスめにタイトルをつけましたが、長すぎるため2レスめ以降トリップだけとさせてもらいました。
あと、番号なんですが1レス何行投稿できるか分からないため、番号はつけませんでした。
751作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:30:14 ID:1TmVCuni0
>>748
まあ、こんな投稿頻度ではもう予約なんて必要ないよなあ
752作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 23:06:43 ID:DoC+dss30
バトルが面白かったし、趙公明の言動にもいちいち笑わせてもらったし、最高でしたw
最後のオチが素敵すぎ。京都観光に留まらない貴族C最高!!

>彼は僕を倒した唯一の仙道だからね
忘れ去られてる宿敵のジジイw
753作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 23:21:49 ID:KCZRAnqr0
GJ!
内面の描写が凄くて読み応えがあった。

そろそろ放送しようってことになってたよね。
放送後未登場の組はまぁいいとして、戦闘中の組がまだあったな。
754作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:00:27 ID:L7QL5/T+0
幽助・クロロ VS ラオウ
が戦闘中
755作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:09:04 ID:2B1Am85r0
こればっかりは終わらせないとマズイか?
先に放送してしまうと、まだ途中のはずの戦闘での生死が決まっちゃうからなぁ。
756作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 10:20:29 ID:LDPk+nqs0
すいません、ユーザー登録を忘れていてチャットが消えてしまいました・・・
新しく作ったので、まとめさんもアドレスの変更をお願いします。
http://chat.mimora.com/245041/
757作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 12:40:26 ID:spOrk/J00
ラーメンマン氏ね

空気嫁
758作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 13:07:56 ID:Jm7JnP3f0
ていうか、予約なし予告なしのいきなり投下ってどうよ?
確かに予約は約束事で無いけど、一応慣例だろ?
この量なら何日か前に予約くらい出来ただろ?

俺、年明けてからラフ書いてたんだけどノートに。趙公明。
構想固まったら予約するつもりだったけど。

いきなり書かれるのが通常になるならネタが無駄になるのが
怖くてもう走り書きすらも出来ないじゃん。
予約も何も無しで早く掲載したもん勝ちって事か?

もういっそ全部◆GzTOgasiCMが書けばいいじゃん。最後まで。
結局自分が目立ちたいだけだろ?
759作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 13:29:45 ID:BDrOTRMn0
他の書き手を排除して、自分の占有スレにしたいという欲求は
誰にでもあるんじゃない?
GzTOgasiCMだけでなく、「このキャラは俺が書きたいから他は書くな」って
奴はいっぱいいると思う。やったもん勝ちだよ。
予約があっても先に書いたら勝ち。予約せずに急に書いたら圧勝。
その点で君の負け。ルールとかはあってないようなもの。
760作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 13:29:58 ID:zrFtXKme0
◆GzTOgasiCM 乙。スゲー面白かった。

>>758もラフ乙。残念だったけど、仕方ないと思うよ。
また新作が出来れば投下して読ませてください。
761作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 13:53:31 ID:7p5mUvC70
予約はあくまで任意だからな
構想がだいぶできて、ここまできたらもう少しだから他の人に書かれたくない
ってときにするものだと思ってるが、いきなり投下して驚かせたい場合もあるだろうし
構想練ってたのに投下されてしまってボツになったやつは結構いると思う
あまり言い出さないだけで

あえて言うなら、先に書いた者勝ち がルールじゃないかな
問題作じゃない限り
762作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:01:00 ID:qO+Y64WN0
予約は任意って風潮だし文句はない
だが話が駄作
ラーメンマンは武器も使うし、昔は自己のために闘っていたこともある
作者はラーメンマンを知らんと書いているんちゃう?
最低でもその辺修正希望だ
763作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:01:39 ID:2B1Am85r0
今までだって予約なしでいくつも投下されてるだろ。
今さら問題にする方がおかしい。

予約した人はもちろん最優先だが、予約がないキャラなら早く投下した人の勝ち。
764作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:07:29 ID:vTqY5OhQ0
いきなり投下する場合も投下直前に予約されるかもしれないリスクはあるから
予約しようがしまいが同じだと思うけどな。
これは文句言いっこなしだろう。
765作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:09:11 ID:lGr8KHrk0
>>758
ネタ被って先越されて没になって悔しいってのはよく分かるけど、
その対象に当り散らすのは良くないと思うなあ。

まるで「俺が書いてたんだから◆GzTOgasiCM氏邪魔すんなよ」
って言ってるみたいでなんかアレだよ、そういう態度。

原則としてリレー小説には「早い者勝ち」があるわけで、
予約してようがしてまいが、結局◆GzTOgasiCM氏があなたより筆が早かったってだけ。
◆GzTOgasiCM氏が普通に予約してた場合もどの道先を越されてたわけだしさ。

どういう形であれ、今回は運が悪かったという事で諦めるしかないと思う。
それがリレー小説ってもんだと思うよ。
766作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:31:02 ID:n2veNDna0
>>758
だったらさっさと予約して書けばよかっただろ
自己中なチラ裏をここに書いて混乱を招こうとするな
767作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:58:01 ID:pLe9ZBWZ0
リレー小説は早い者勝ちだから、没になる作品はあるのが当然だと考えないと。
俺は完成直前で3作、ラフ書きだけなら5作以上は没になった。
ジャンプロワは没SSスレがあるぶんまだ恵まれてると思うよ。

それはともかく>>756さんお疲れ様です!
768作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 17:03:12 ID:PBsxZhdX0
しかし、ここは問題が起こることでしか盛り上がらんね
769作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 17:52:35 ID:ZPID60Jz0
>>768
大先生がいた時が一番盛り上がってたしな
770作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 17:59:21 ID:PBsxZhdX0
うん。SSの数も少ないし、ぶっちゃけSSでは盛り上がれんな
昔好きだった(という程の歴史も無いけど)から見続けてるけど、
もう惰性になってきてる。

今回の作品もしっくり来ないな、正直。
>>762は極端過ぎるけど、本当にラーメンマンを知ってるのかってのは同意。
ま、他のSSスレでもそういう作品は多いけどな。
771作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 19:00:13 ID:PQg2dYAN0
SSスレとしては職人に力が足りず、
リレー小説スレと言うには作品が来なさ過ぎる。

感想スレったってその感想付ける作品が10日に1本ペース。
議論スレというには議論のネタはもう少ない。
何もかも中途半端だな。
一部住民がチャットする為に存在しているようなスレだ。

ネギまロワの方がずっと盛り上がっている。あっちのが後発なのに。
772作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 19:22:55 ID:jKv2tdVv0
>>771
で、何が言いたいんだ?
そこまで愚痴を言うなら自分がSS投下するなり、
ネタになる話題をするくらいしてみたらどうなんだよ?
それも出来ないくせしてネガティブ発言でスレの
雰囲気悪くするような事は止めろ
773作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 19:27:14 ID:2B1Am85r0
確かに非建設的な意見はやめて欲しいな。
意味が無い。
774作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 20:30:20 ID:qO+Y64WN0
取り敢えず作者よ
予約云々は満場一致で問題はないらしいから
ラーメンマンの所だけ修正してくれ
775作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 21:25:40 ID:PXW/p08e0
俺もあのラーメンマンは原作読んだ事あるかどうか疑問に思った。
違和感はかなりある。ただ、修正云々まではどうか。
776作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 23:00:48 ID:T4Ttv8Mv0
おいおい、お前等は何を言っているんだ?
原作を読んだ事が無いってのに、書くわけが無いじゃないかwwww
777作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 23:36:09 ID:HctKKQV30
修正するなら、貴族Cを倒した唯一の仙道が太公望ってのも修正してくれ。
元始+スープーパパに完敗してるし、元始に負けるまで無敗だったという記述が無い以上、
道士時代に敗北経験があった可能性もある。通天と手合わせ程度の事をした可能性もあるし。
778作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 00:11:19 ID:r1MZv4380
普通に読めたが。>SS
修正するほどではないだろ?
779作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 00:27:07 ID:/uPprnCu0
うん、気になるといえば気になるが、それほど酷くはなかった。
わざわざ修正するほどのものではないかと
780作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 01:15:47 ID:YMpuDaxY0
>>744
乙!新年早々お疲れ様でした。
帰省だ仕事だ、で久しぶりにネットできて新作読めてやっと帰って来た気分です。
ラーメンマンの技の数々に、かっこよさに驚き、趙公明の思考で爆笑。
良いお年玉でしたw

気になった点ですが
・貴族Cの無敗記録(原始天尊に過去に一度敗北)
・バリア(宝貝以外で術が使えるのか?)
・ラーメンマンにはブロッケンJrの親父を残虐ファイトで
 ラーメンにしてしまったという、ゆで的に見てもあんまりな過去がある。
 (その後キン肉マンに負け改心して正義超人として活躍するのですが)

面白く完成度が高いSSなだけに些細な事が気にかかってしまい
修正が必要なのか議論の分かれるところかもしれません。
本音を言えばラーメンマンの心突錐揉脚が見れただけで満足ですが
少々の修正は必要だと感じました。

あと、武器に関しては剣を扱う描写はなかったかと思います。せいぜい三節恨くらいかと。
781作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 07:33:22 ID:5Pg+VAsb0
ラーメンにしたのはアニメ版だよ。
原作では胴体を真っ二つにしてその血をがぶ飲みしたくらいですんでいる。
782作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 09:40:19 ID:VDDAwfJv0
>>780
バリアは原作でも使ってる。
指摘する場合はよく調べた方が良いかと。
783作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 10:09:25 ID:QZa/U4fcO
仮にも中国拳法の達人なんだから唐剣くらい使えるだろう
麺が剣使ってもおかしくない
784作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 15:47:30 ID:yQ2U61xk0
>>783
「剣を使ってもおかしくない」かもしれないけど
素手で戦うのに慣れてる人が命がけの勝負に
わざわざ不慣れな武器を使わないのではないかと。
修正が必要とはあまり思わないけど、修正するにしても
少しですむんじゃないかな。
785 ◆GzTOgasiCM :2006/01/06(金) 17:52:15 ID:tgPuOgFT0
少量ですが、皆様のご指摘を受けて、修正版を投下しました。

>>762 >>770 >>775-776
原作は小さい頃から愛読してますよ。
最近読み返したのはロワが始まってからですが。
当代随一の悪魔将軍大好きっ子です。はい。

違和感を感じてしまったのは私の描写不足です。すみません。
私としましては神楽の死で深い悲しみと強い怒りに囚われたラーメンマンが
死を振りまく存在である趙公明と対峙したことでこれ以上神楽のような者を出させないために
正義超人である自分が止めなくてはいけない、という気負させたつもりでしたが
結果、原作ではあまり正義超人であることを強調していなかったラーメンマンに「正義超人として!」という
言葉を連呼させるハメになりました。
あと、「くそおおおおおおおお!」という台詞はラーメンマンの悔しさを表現するために書きましたが
今にして思えば皆さんが仰るとおり、違和感を感じる台詞の一つだと思います。
今後ラーメンマンを書く機会があれば、今回のような違和感と描写不足が無いように気をつけたいと思います。


>>782
780さんが仰りたいのは恐らく、原作で趙公明がバリアを使用したとき宝貝を構えていたことから
782さんはバリアは宝貝が無いと使用できないとお考えになり、今回のSSで趙公明が宝貝無しでバリアを使用したことについて
疑問を抱いている、ということだと思います。

この件に関しての私の見解は、宝貝無しでも高度な仙人はバリアを使用できる、と思います。
ジョカ戦で申公豹が宝貝を使用せずにバリアを張ったこともありますし、
また太公望が宝貝を使用してバリア(というより攻撃の応用か)を張ったときに打神鞭の特徴が如実に現れている風の防御壁や
竜吉公主が普段から身を包んでいる水のバリアといった宝貝の特徴が如実に現れているバリアと違い、
申公豹や趙公明が張ったバリアは宝貝の特徴は一切現れておらず、同じような球体のバリアでした。
宝貝有りで同じようなバリアを張っただけならまだしも、宝貝無しで同じようなバリアを張ったという実績があることから
あのバリアは趙公明自身の能力で、ある程度実力のある仙道なら宝貝無しでバリアを使用できると判断し、
今回のSSでバリアを使用させました。勿論原作よりもバリアの防御力が低い、長時間連続使用できないといった
ロワ補正も必要だと思いますが。
786 ◆GzTOgasiCM :2006/01/06(金) 17:53:04 ID:tgPuOgFT0
>>752
忘れていたのは私でしたorz

他に問題点があればご指摘お願いします。
787作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 19:42:20 ID:H0WW3uHn0
修正乙。
久々に気持ちいい対応と修正だった。
788作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 23:30:13 ID:9+iKePgp0
>>785
修正乙です・・・!!まさにGJ!
私が抱いていたバリアについての誤解も納得できました。
確認しましたが封神最終巻で申公豹がさりげなく使ってましたねorz
ラーメンマン・・・かっこいいなあ・・・!

>>781>>782
よく確認しないまま指摘してしまい恥ずかしく思います。すいませんでした・・・。
789作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 02:00:24 ID:4z70zi340
修正乙です!
バリアは確か聞仲に禁鞭で攻撃された時も宝貝無しで使ってたね。
あの時はギャグパートだし妲己も一緒だったから
本気の禁鞭は防げないだろうけど。
ロワなら一般人の攻撃くらいまで、しかも短時間かな。
790作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 10:26:10 ID:cw78ZATM0
さて、いよいよあとは幽助&クロロvsラオウがくれば放送できるわけか。
…3人とも立ち読み程度の知識しかないから書けないや。
791作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 19:07:45 ID:3M+XqNIy0
もちろんマミヨコやケンシロウ、若島津の描写があれば、それに越したことはないが
792作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 19:16:38 ID:kXzdZLyPO
ケンシロウがまだ一度も戦ってないのが何か意外
793 ◆zZdJTlhkTY :2006/01/07(土) 22:06:09 ID:6XvBWLpT0
上梓が火曜日夜になってしまいますが、幽助組予約します。
794作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 12:55:55 ID:SaapGSaN0
>>793に期待しつつ、放送の準備でもしようぜ。
次はどの辺を禁止エリアにするかとか、少し話しあっとこうや。

北海道に続いて青森、じゃあ芸がないから、岩手秋田宮城山形のどこかを禁止エリアにしたいな。
795作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:09:42 ID:ZFJYys9L0
南の方は九州、四国、中国あたりのどこかにする?
福岡か山口だったら一気に人口が動くところだけど。
L達が南に移動してる伏線もあるから佐賀、大分、熊本あたりが妥当かな。
796作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:12:23 ID:ZFJYys9L0
追加

>>793
期待してます、頑張って下さい!
797 ◆FCKQweEYE2 :2006/01/08(日) 15:17:01 ID:ZctiT+Ym0
さつき投下します
798作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 16:23:17 ID:msUIObm60
なんだこりゃ
799作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 17:16:43 ID:SaapGSaN0
議論するまでもなく無効だわな。

>>795
熊本を禁止にすると鹿児島が孤立するからダメっしょ。
鹿児島も、主催者沖縄在住説をアッサリ潰すのは勿体無いから後回しがいいかなぁ。
九州なら大分か長崎がいいんじゃない?
800作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 17:46:46 ID:SNmRT4MY0
中四国なら鳥取、島根、高知あたりが交通の不便もあまりないな
キャラの移動も望めないが
801作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 21:05:24 ID:W9fWB3/a0
>>795
個人的には石川か新潟あたりを禁止地域にして欲しいな。
交通要所を絞り、キャラ同士の接触を増やす方針で。
802作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 21:08:57 ID:msUIObm60
集団移動をとるなら九州地方だね。
中国は過疎ってるしちょうどいいじゃん。
803 ◆NKOf8IkKSo :2006/01/09(月) 08:39:48 ID:saU78ia60
ああ、幽助組先に予約は要っちゃったか。
2レス分ほど書いてたんだけど。
ま、仕方ないよね。削除しますか。
>>793氏頑張って下さい。
804作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 09:21:29 ID:n7PEK9El0
もう遅いかもしれないが、まだ消さないで欲しいな。
予約キャンセルするかもしれないし。

少なくとも投下予定日までは残しといた方が。
805作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:40:47 ID:RJVZwMy7O
今職人て何人いる?
バキスレみたく公表したら新規参入しやすくね?
806作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 17:51:23 ID:n7PEK9El0
公表したら新規参入しやすくなる?
なんで?
807作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:27:44 ID:RJVZwMy7O
>806
人数分かると安心する
808作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 19:32:43 ID:n7PEK9El0
少なければ入り込みにくいし、多ければ「他と比べられないか」と不安になるんじゃないの?
必ずしも安心するとは限らない。
809作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 19:56:29 ID:RJVZwMy7O
そうだな、納得。
ところで新規参入キャラや主催者側からの何かしらのアクションは可能なのか?
今んとこ主催者サイドの描写が薄いからどうとでもできそうなんだが
例えば次の放送で、
〇〇県にボーナスデイパック置いたがそこにいる敵にゲームで勝たないと貰えないとか
810作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:09:59 ID:kW+mFb/m0
多かろうが少なかろうが、他作品との比較は免れないだろうし
初めて投稿する人なら誰しも不安になるよ。
どっちにしろ不安になるってことだね。

ただ、人数が知りたければまとめサイトにいけば、作品ごとにトリップついてるから
ある程度の人数は把握できるよ。
811作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:10:04 ID:Xi1pdkd50
新規参加キャラなんて無しに決まってる
主催者介入は無しとは言い切れないがあまりいい顔はされないだろうね
もし使うんならしたらばで試験投下必須かな
812作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:15:08 ID:n7PEK9El0
主催者介入は基本的にはやるべきでないと思う。
あくまで参加者同士の殺し合いがバトロワの原則だから。
人数が減ってきて進み方がスローになった場合に、禁止エリアを一気にたくさん増やすとかはアリかもしれないが。
813作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:44:09 ID:RJVZwMy7O
>812
参加者にまったく勝機ないからさ。玉砕組とかあってもいいのに
原作はアジトが同じ場所にあったけど今無いし
…L達に期待するか
814作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:09:31 ID:kW+mFb/m0
それをなんとかするのが書き手達の腕の見せ所じゃないか。
今は勝ち目無いかもしれんけど、太公望やLの動きによっては突破口が見つかるかもしれんし。
現に太公望はロワ世界の矛盾を見つけたし、Lはデスノートを得たことによって主催者がいるかもしれない場所を
予測したし。なんとでもなるさ。
815作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:17:32 ID:/VtXlb6q0
ダイが竜魔人になってバーンを倒す。
悟空が超サイヤ人になってフリーザを倒す。
星矢と一輝が神聖衣を装着してハーデスに倒される。

完璧じゃないか!
816作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:22:17 ID:UrVm6X59O
ラッキーマンなら一人で全部勝てるな
817作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:42:06 ID:caDm0mfl0
なんでラッキーマンはアリになったのかな?
ギャグ漫画といっても、無敵に入るまでの条件が(ロワだと)厳しいから?
818作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:56:00 ID:5VhCAEb30
最後までキン肉マンが残ればどこからか降ってきた花びらにフェイスフラッシュ→全員復活してリンチ
でなんとかなる。たけしwithリーダーバッチでも可。
819作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:56:54 ID:OBzDHDr30
今後参入が絶対無いと予想した漫画

ついでにとんちんかん 理由 ぬけさく先生が死なない存在の為

ボボボーボ・ボーボボ 理由 絶対に死んだ、と思った場面でも生きているので

北斗の拳 理由 だめだ・・・サウザーとケンシロウが死ぬところを思い浮かべることが出来ない

男塾 理由 だめだ・・・塾長が死ぬところを思い浮かべることが出来ない

820作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:42:50 ID:8uFofD/H0
>>819
今後参入なしってのは新作が書かれないって意味か?
下二つは参加作品だよな?
821作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:40:31 ID:kK4grIN8O
皮肉かも
822作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:31:41 ID:9pc/hrTE0
>>815
>>星矢と一輝が神聖衣を装着してハーデスに倒される。
ダメじゃんw
823作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:36:54 ID:Mt0GQin10
その三者が生き残る可能性はかなり低いので却下
824作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 02:09:31 ID:z79n7O410
塾長はラオウと相打ちでしぼんぬかな
825作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 20:09:39 ID:CuQ+tYkn0
>>793はまだかな?
わくわく
826作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:33:33 ID:M4VfDkOkO
そろそろムヒョタカヤポルタ投入か!?
827作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:40:04 ID:71v2Bu140
そんな即死級のキャラを出しても・・・。
828作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:44:39 ID:16cXi78C0
クロロ組予約してたひとは来ないのかな……
ちょっと期待してるんだけれど

終わったら放送だよな。
禁止エリアもだけれど、電車走らせるとかの話がなかった?
ある程度説得力のあるキャラの大幅移動の理由になるし、駅で待ち伏せなどのドラマ生まれそう。

1つの案だが、正午の放送で、3時頃に国内の数箇所から発車、など通達しては如何だろうか
駅に向かう、無視する、待ち伏せする等色々のトリガーになりそうだし
829作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:47:10 ID:Mt0GQin10
つーか既に電車使ってるキャラはいたような気がす
830作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:57:44 ID:16cXi78C0
>>829
俺もそう思ってはいたんだけれど、読み直すに「使おうとしたけれど使わなかった」感じ。
明確に其の描写はないけれどな。(「使った」とも「使わなかった」とも)

友情マン組が
「醤油、豚骨、味噌、そして塩。(055)」で岩手の駅に到着し、電車を使おう、な流れではあるが
次に登場した「甘い果実」では、徒歩で登場。場所も宮城と電車を使ったにしては大して離れてない。

以上のことから、電車は使わなかったし、ここは明確に描写されていないが、使えなかったんじゃないか?

他に電車を使ったような奴等は多分居ないと思うけれど……
居たら突っ込み頼む。
831作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:32:26 ID:wo2fZBnR0
L組が電車使いそうだけどね。
九州向かう予定だし。
832作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:44:13 ID:3yoG0S/l0
新八越前が駅に立ち寄ってたが結局乗らなかった。
実は電車は使われたことがないのです。

どんな危険人物と乗り合わせてしまうかわからないリスクがあるから
慎重なキャラは相当の理由がなければまず利用しないだろうしね。

洋一あたりが乗ってからその危険性に気付く、というネタも考えたけど
いまいち認知度が低いから放送によって電車の存在をアピールするのは賛成。
このまま誰にも利用されないんじゃわざわざ用意しちゃったバーン様が不憫すぎる。

>>831
それだ!!向かえ!
833 ◆NKOf8IkKSo :2006/01/11(水) 02:29:48 ID:DZ4Co6pN0
>>803だけど、もう一日待って793氏のうぷが無かったら俺が書いてもいい?
幽助組。待ってから書くんで、どうしてもうぷが土曜くらいになるけど…
834作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 03:20:44 ID:bgxNE9ak0
>>833
期限は過ぎてますし、もう無効で良いんじゃないですかね。
>>803先生の次回作を楽しみにしてます。
835作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 11:27:36 ID:OwyKnwYQ0
>>834
先生とか言っちゃ駄目
836作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 15:24:16 ID:gyrDfLXx0
793氏も遅れるにしろなんらかのリアクションが欲しかったな。
予約しといて期限が過ぎる→他の書き手が書くパターンが多い。
予約されてしまったキャラは手がつけられない。期限が過ぎて反応待って
こないのを確認してから他の書き手が取り掛かるんじゃ時間のロスだ。
遅れるなら「何割まで出来ていますが〜」「何曜日までには出来ます」より先に
「他に投下したい人がいたら優先してください」と問い
いなければ延長の申し込みをすればいい。
最近は予約があっても本気だか荒らしだかわからなくて
素直に喜べなくなってきた。(その分、投下されてたら大喜びだけどさ)

837作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 16:44:17 ID:0o53QSOX0
もし>>833もすっぽかしたら、もう放送しちゃおうぜ。
その場合、ラオウたちの戦いでの死亡者の有無は、放送に合わせてもらうってことで。
838作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 17:47:04 ID:UMj+7xMs0
過疎どころか無人状態の電車を利用させるネタとして・・・

・何両目に回復アイテム(薬品、食料等)を置いた、と放送で毎回告知
・電車は外部からのいかなる攻撃も受け付けない
・同様に内部からのいかなる攻撃も受け付けず、破損する事はない
・走っている状態からの脱出、乗車は可能
・禁止エリアを通過する場合は内部の参加者だけが爆破されるが
 電車内部が破壊の影響を受けることはない 

試しです、試し。もっとボーナスなきゃ利用しないかな・・・
839作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 18:40:53 ID:k1xp6fBw0
移動スピードがあがるってことだけで価値はあるんだよな電車。
東京に向かっている人間達とか。徒歩とは比べ物にならないだろうし。
ただ敵の存在を恐れすぎている節はあるが。
840作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 19:36:45 ID:0o53QSOX0
時速15〜20qくらいの速度なら、窓から飛び降りても大丈夫じゃない?
ステージ自体が狭いから、そのくらいの速度でも問題ないだろうし。
841作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 19:52:59 ID:T/nwu5R9O
SL牽引の客車列車を“電車”と呼ばれると違和感を覚える鉄ヲタな俺…


ところで、デスノのニアが遊んでた鉄道模型って
成田エクスプレスだよね(スレ違い)
842作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 22:59:07 ID:k1xp6fBw0
放送の話をするのはいいんだけど、書こうとする書き手はいるのだろうか。
もし誰も書こうとしなかった場合はどうなるんだろう・・・。

その場合、読み手から書き手を指名するか、書き手同士で話し合ってもらうしかないかな。
まぁ自ら進んで書く、という書き手がいればいらぬ心配なんだけど。
843作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:24:16 ID:laYVB56d0
>>842
何を?放送をってことか?
844作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:29:25 ID:bgxNE9ak0
これが文盲ってやつか初めて見たよ、
ゆとり教育の加速は恐ろしいな……
845作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:36:35 ID:Qr0Pu1f/0
>読み手から書き手を指名する
凄いな読み手様々だよ
そんな心配するくらいならお前が書け
まさか貴方自身が読み手様々ってオチはないよな?
846作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:50:33 ID:k1xp6fBw0
>>845
まぁなんだ、落ち着け。
指名するっていってもお願い程度に決まってるだろ。
そもそも指名したって書くかどうかは書き手の判断だし。
それと平行して書き手同士が話し合うという案も挙げてる。
それに書く人がいなければって前提で話してる。
まぁあんたが書いてくれれば俺の心配も杞憂で済むんだが。
847作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:52:10 ID:07avGjF50
無意味に煽って空気悪くするのは勘弁してくれ
848作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:54:30 ID:+CWVAA2Z0
普通に誰か立候補するやつが現れるから心配するな
ロワ系スレじゃ、放送は其の場で暇な書き手とかが勝手に書き出すのが自然な流れ。
御願いとか、指名とか言い出したから、皆の目が点になった。
849作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:55:24 ID:J5EuK0JZO
厨は話し合いできないからこのスレ自体あっても無意味
850作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:58:03 ID:k1xp6fBw0
正直すまんかった。
俺としてはあくまで、率先して放送を書いてくれる書き手がいなかった場合の案を挙げただけなのに
読み手様様という変な勘違いをされて嫌だったんだ。書き手を貶めるつもりなんかなかったのに。
なんというか、いらぬおせっかいでスレを汚してしまってすまん。
851作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:00:38 ID:iCdYh3iQ0
少し戸惑ったけれど、気にし過ぎるな。
読み手なのか書き手なのかは知らないけれど、今度また投下されたときに
自分なりの感想とかをここに書いてくれると嬉しいな。がんがれ。
852作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:08:09 ID:laYVB56d0
>指名するっていってもお願い程度に決まってるだろ。

そもそも指名ってのは上の立場からの物言いなんだから、お願いなんて優しいものじゃない
大体そんなに心配なら自分で書けば良いだろうに
それが出来ないならつまらん提案して余計な誤解を与えるな
853作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:08:33 ID:C567eVZH0
言い方は悪いけど、俺も845と同意見だな。
ていうか、まずあなたが書けば?と>>842を見て思った。

それに今、実稼動している書き手なんて5人以下でしょ、
このスレの現状の有様じゃ…
854作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:12:37 ID:C567eVZH0
しかし、投稿スレが動くのは10日に1度位なのに
こっちはよく揉め事が良く続くね…


1年後、投稿スレがパート5くらいで
雑談スレがパート30とか普通にありえそう。
855作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:14:04 ID:R+hTG/w70
いや、それはない。
この過疎状態が続くなら間違いなく一年後には沈んでいるよ。
856作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:18:01 ID:C567eVZH0
だらだらと続くんじゃない?実際今だってそうじゃん。

大部分の住民は去ったけど、俺みたいに物見遊山の人間もいるし
特にやたら執着している人もいるみたいだし。
857作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 09:55:16 ID:xtxKuYKo0
期待せずに物語が進んだらラッキー、程度の感覚で
接するのが一番だと思うよロワスレは。

期待してもスレがいつまでも停滞してたり予約投げ出しされたりと
裏切られる事の方が圧倒的に多いからな。とくにここ最近。
ここだけでなく、他のロワも地盤沈下著しいし。

ま、2週目はもうないと思うけど、せめて1週目は完走出来る事を願ってはいる。

858作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:53:32 ID:RUy+l4d/0
ゲリラ戦のシティハンターが見せ場もなく死亡とか
同じ肩書きを持つファルコンがあっさり死亡とか(お話は無効扱い)
アストロンと首輪の関係が超うやむやとか
859作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:17:51 ID:AMgdZa+z0
アストロンはバーンも知ってるだろうから、何らかの対策がなされてるかもしれん 

ってくらいは、ダイのキャラも考えるだろうから曖昧でも有耶無耶でも良いんじゃない?
860作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:37:00 ID:RUy+l4d/0
そこまで対策できるのなら、全員魔法無効化でいいやんとか
861作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:52:56 ID:Yl8FQgFR0
なに言ってんだか。
全ての魔法を無効化する必要がどこにあるんだよ。
862作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:38:38 ID:RUy+l4d/0
基本的に全員殺すのが目的なんだから、魔法無効化にして自分たちだけ魔法使いまくり
ストーリーも終了
863作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:57:19 ID:AMgdZa+z0
うんうん、そうだね
864作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:13:52 ID:p7xNmJlP0
電車乗ってりゃ禁止区域を通り抜けられるって感じなら
区域の選択やドラマが作りやすくなると思うんだけどなー
865作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:16:35 ID:w1/DK+bR0
一周乗ったら首輪爆発、一度乗ったら次の放送まではもう一度乗ることができないというルールを追加すれば
ずっと電車に隠れることもできなくなるだろう
866作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:17:56 ID:6tC2+6iT0
さすがにそこまでやると都合良すぎやしないか?
何のための禁止区域なんだか
867作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:18:31 ID:6tC2+6iT0
>>866>>864へな
868作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:19:45 ID:w1/DK+bR0
>>866
それだと電車が不便で誰にも使われなくなるだけ
869作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:25:33 ID:6tC2+6iT0
>>868
どうして?
移動手段の一つとして使えばいいわけだし、
大体電車に固執することない
誰も使わないんならそれはそれで仕方ないだけっしょ
870作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:40:57 ID:niJolDUf0
禁止区域を通らんように路線は選択されるんじゃないか? 普通に。
電車に乗った⇒禁止区域を通ったので爆死 ってそりゃあ幾らバーン様でも罠過ぎる
871作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:45:10 ID:6tC2+6iT0
>>870
それならまだ解るんだが、>>864の通り抜けられるってのが
作者側の強引さを感じて、リアルじゃないなと思うのよ
禁止区域になっても電車にさえ乗ってれば何処にでも行けちゃうとか
やられちゃうと正直萎える
872作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:55:56 ID:NBO7nLuy0
どこでも行けるほど路線や本数は多いのか?
なんか特別に牽いてる電車じゃなかったっけ。

当然、行き場の無い地域への避難や脱出に使われるし
唯一の手段になると青函トンネルの時のような状況になる。
面白いことが出来そうなんだけどな。まぁ使われないならそれはそれでいいんだが。
873作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 01:15:06 ID:zjEa7a4A0
>>869
せっかくあるのだし、使って面白くなる可能性があるなら使える方が良いのに、
わざわざ使いにくくなるルールを追加する理由も無いよな。
874作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 01:18:59 ID:kBzursm00
取りあえず、土曜に幽助組が投下される…予定なんだよな?
そしたら取りあえず放送なんだろうから、少しは過疎じゃなくなればいいなー。
875作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:24:31 ID:Ijn8h0/H0
電車の議論をいくらしても書き手が使う気を起こさなかったら意味無いんじゃね。
876作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 10:55:51 ID:hMk0CWvP0
議論すること自体に必死なんだろ
そうしないと完全に憤死だし

はたから見ると完全に失敗なのに、
いまだしがみついている姿は哀れさすら感じる
877ヤリマン ◆b//7DauIhs :2006/01/13(金) 11:29:32 ID:hMk0CWvP0
ここでも連載始めようかな、過疎ってるみたいだし
878作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 12:20:36 ID:r+CoMfWd0
電車なんてどうでもいいのに
879作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 12:24:01 ID:wwHVwtiOO
失敗だと思うんなら放置すればいいのに何故わざわざ書き込むの?
そんなに構って欲しいの?
880作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 16:57:06 ID:LF8n8KOD0
>>876
>>877
荒らすならIDぐらい変えて書き込め

変な粘着が住み着いてるみたいだな。何としてもここを落とさせたいらしい
881作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 20:56:50 ID:6QqUJrwA0
俺ロワの残党じゃないの?
882作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 22:01:39 ID:1dvZ+s8v0
バキスレこの馬鹿にメチャクチャ荒らされてましたよw
883ディル アンド グレイ:2006/01/14(土) 11:32:56 ID:WqLzwHck0
敗者がすんなり死んでいけば
スムーズに展開進んでたと思う。
884作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:14:13 ID:GOvcA+ADO
一話に最低独りは死なないと確かにグダるな
885作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:50:56 ID:Pr/LiuJB0
果たして幽助組は投下されるのだろうか・・・。
886ベム:2006/01/14(土) 18:05:17 ID:e57qk/ho0
ぬ〜べ〜だけ残る。
887作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 18:13:56 ID:ueOXDfcmO
ここのロワの場合、みんなキャラに愛着があるからだろうけど
誰かが死ぬSSほどNG判定基準が厳しい傾向があると思う。
ミサなどはもう何回生き返ったことか…。

微修正で足りるようなモノにも次々とNG判定が下されてた時期もあったし
そういう妥協しないところはこのスレの良いところだと思うが、やはり厳し過ぎた感はある。
キャラの読み違いや話の矛盾点を全く無く書くっていうのは実は結構難しいことなんだが
それを「書けて当たり前」みたいに言われてしまうことが多いので、
潰れてしまった、書き手も多いのではないだろか
888作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 18:59:53 ID:Zh750AQZO
>>887
禿同。
ここはやはりアラレちゃんを召喚して、地球を砕いて全員あぼry
889作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 19:03:22 ID:X2GKYaxM0
まもミサの話なんて何でボツになったのか未だに分からん
890作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:10:34 ID:px40uhIc0
書かない人ほど書いている人に厳しい気がする。
言葉は丁寧な人が多いけど慇懃無礼っていうか。
数時間掛けたSSに、数秒で書けるレスでNG決定ってのはな。

やはり民度の問題がこの状況を招いているのではないか。
「自分の中のキャラと他人が書いたもののズレ」なんて当たり前だろ。
俺と同じく、もう怖くて書けないって人もいると思うよ。
期待が大き過ぎたんだろうね。
891作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:17:42 ID:px40uhIc0
ま、SSは自分で書くもんじゃなく人のを見て楽しむものだね。
感想を書いたり、ちょっと批判したりが一番楽しいもん。
892作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:18:34 ID:pB2d2DJZ0
SS読むよりもSS書いて感想もらったりする方が楽しい人種もいるんだが。
893作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:23:53 ID:TCw02HDv0
> 数時間掛けたSSに、数秒で書けるレスでNG決定ってのはな。
これって、どうすれば良いんだ?
894作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:30:46 ID:px40uhIc0
>>892
でも現況見るとそういう人は数が減っている訳でしょ?
このスレでは。

>>893
いや、以前にここで書いて止めた人間のたわ言。
気にしなければ気にしないでいいです。
ただ、こんな人もいるって事。
でも、多分そんな奴は俺一人じゃないよ。
895作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:41:52 ID:TCw02HDv0
>>894
お前、かなりの嫌われ者だろw
896作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:55:37 ID:px40uhIc0
>>895
いや、ここでもバキスレでも一度たりとも
作品に対して否定的なレスをつけた事はない。
書いてくれた作者さんには巧拙問わず
最大限の礼儀を払ってきたつもりだけど。

そんなレスがここの排他性を生んでいるんじゃないの?
実際、ここが書き手が減って苦しんでいるのは事実だろ。

一時期盛り上がった事もあったのに、
水が引くように冷況になったのは住民の姿勢に問題が
あるんじゃないのと書いただけだけど。
現状で満足されているんなら別に良いですわ。
このペースで頑張って下さいな。
897作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:25:41 ID:GOvcA+ADO
至上主義は結構だが、謙虚な読者がいるバキスレを考えれば何がいけないかなんて分かりそうなもんだが
ま、馬鹿が多すぎるんだよね。荒らしはホント、生きてる価値無いと思うよ
898作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:34:19 ID:TCw02HDv0
違うよ、そこじゃないよw

> 数時間掛けたSSに、数秒で書けるレスでNG決定ってのはな。
これに対してどうすれば良いのか聞かれてるのに、
答えず自分の言いたい事だけを言っている所だよ。

それと、誰も聞いていないのにバキスレとか出す所もな。


そもそも、その数秒で書けるレスでNGってのは、どのNGの事なんだ?
その数秒で書けるレスだけでNGになったのか、他には無かったのか。

そんな数秒で書けるようなレスでNGになったのなら、
数時間も掛けて書くような書き手ならひっくり返せないか?
899作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:37:07 ID:Ih4dFHeQ0
バキスレも昨日大量に荒らされてたけどなw
でもその後、壊れた雰囲気を自己修復するように
次々と作品が来た所にこことの差を感じた。

ID:px40uhIc0はそんなに間違った意見ではないと思う。
少なくとも最初のレス>>890はね。
どんどん廃っているのは、誰が見ても事実だしね。
900作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:58:01 ID:Ym44gDMmO
慇懃無礼という言葉の意味は、>>896の最後の方ですか?
よくわかりません
901 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/14(土) 23:43:32 ID:1yswqB5L0
>>833は期限切れか?
そうなら幽助組予約したい
今まで読み専だったしラオウが少し自信ないけど
現状打破のためにやるだけやってみるよ
投下は明日の夜になると思う
902作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:45:39 ID:1LP6yc0e0
バキスレってリレースレなの?
次々とリレー投下されてるのか。
凄いんだね。
このスレとは関係ないけど。
903作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:48:33 ID:1LP6yc0e0
>>901
期限切れでいいと思うのでお願いします。
ガンガってください。
904作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:57:59 ID:XYBCEmxS0
もう、予約ブッチが当たり前になってきたな…
905作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:05:41 ID:Pr/LiuJB0
もう、見慣れたトリ、というか昔からいる書き手の予約しか信じられなくなってきたよ…。
無理なら無理で予約を取り下げるか、なんらかの反応を見せて欲しい。
906作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:16:05 ID:GKXuv5Q5O
自分達が撒いた種だ、仕方ない
907作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:35:32 ID:V5hZ/Eeo0
というか833が駄目だったら放送って話じゃなかったっけ?
それとも一縷の望みで901さんを待つ?
908作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:44:59 ID:e9Vv4XnB0
明日だって言うんだからそれくらい待てばいいでしょ
ていうか放送まだ誰も書いてないでしょ?

期限を来週いっぱいまで、とかにしといて来週の土曜あたりに放送投下とか決めちゃわないか?
909作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:47:10 ID:OxT3okag0
そんな話だったような気もするな。
実際、投下されてないのの原因のひとつとして、放送待ち期間が長過ぎたってのもあったのかもね。
折角だし明日まで待ってみて、其れで駄目なら放送で良いのでは?

放送終われば多くのキャラを描くのが開放されるんだし、
多少は投下も増えるかも知れんし
910作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:49:06 ID:OxT3okag0
来週は流石に長いんじゃないか? と思うけれど
もう大分間隔あいてるし……

実際、作者の人で放送あったら描けるキャラがいるーってひとはどんくらいいるか、によるな。
少なければ来週一杯構想練り始めてもらってもいいし、
多ければ、もう放送しちゃったほうがいい方向回るのでは

ちなみに俺はアリ。
911作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:54:56 ID:e9Vv4XnB0
放送なんか特に凝ろうとしなければ30分で書けるしな
912作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:01:28 ID:mPrkbl/e0
>>889
確かまもりの思考に少し矛盾があったから。
一部を修正すれば済みそうな雰囲気で
作者さんも後日修正予定、それまでは無効って言ってたんだけど
その後作者さんが忙しい(本人が謝ってた)とかで
結局修正版が投下されなかったんだな。
913作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 02:10:27 ID:Y7XXXpCr0
そういや「裁断・祭壇」は結局どうなったんだろう。
てっきり「shadow」を読み飛ばしてゴン登場を知らないのかと思ったんだけど、
持ち物にテニスボールが入ってるってことは読んでるんだよね。
ということは、あのゴンの独白は「shadow」の
>知っている者の名前はなかった。
>キルアの名がないことに安堵してほっと息をつき、あわてて頭を振る。
>18人も亡くなっている。大切な人を失った人もいるだろう。喜んでいい場合ではない。
を単に詳しく描写したと考えるべき?
突っ込まれたのにこっちでも向こうでも無反応だったんだのが気になるけど、
大筋は問題ないしこのままでOKか。
914 ◆cCdWxdhReU :2006/01/15(日) 09:09:44 ID:XLvGv1+50
放送なら試験的に書いたのがもう保存してあるよ。
>>901さんが投下しなかったら月曜にでも放送できる。
915作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:03:00 ID:kit1JRJD0
『放送』投下します。
916作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:46:22 ID:c5NxUdeyO
夜まで待てよ
917作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 14:56:12 ID:CbBlL3n/0
なんか粘着が常駐してるね
918 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/15(日) 21:31:54 ID:hkpUiri10
投下します
919作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 21:39:51 ID:mubuQQjj0
わくわく
920作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:16:49 ID:V5hZ/Eeo0
どうした?
921作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:18:08 ID:UrRiwWCd0
ん?投下途中で止まってる?規制中かな?支援
922作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:29:03 ID:V5hZ/Eeo0
これは・・・直書き・・・?
923作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:31:25 ID:mubuQQjj0
調子悪いんじゃね?
924作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:32:42 ID:MFQ3gQtN0
頼む頑張ってくれ!
925作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:11:40 ID:6t/Yt/JX0
直書きもキツいが、内容もかなりキツいな
意気は認めるが
ラオウじゃねーよこんなん
926作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:31:57 ID:dOAGXDFO0
いや、奴は立ち上がってくるとみた。
927作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:45:17 ID:kyEQs8Kw0
支援
928 ◆jcasZ9x.B2 :2006/01/15(日) 23:48:15 ID:hkpUiri10
投下終了です。PCの不具合も重なってみっともない投下でしたが、
支援ありがとうございました。
929作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:53:53 ID:mubuQQjj0
おつかれー。
二転三転して面白かった。
作者さんは寧ろクロロのことを結構調べたんじゃないかなあ……。
幽助が簡単に信じすぎじゃねえ!?て気もするけれど、難を言えばそのくらいだと思うし。
放送で「クロロ」の名が呼ばれても、幽助は安心する、とか今後の展開にも繋がりそう。

GJ!
930作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:57:16 ID:dOAGXDFO0
ああ、死んでしまったのですねクロロさん。
ご冥福を祈るようなそぶりを見せます。
931作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:13:08 ID:od7NC/O40
幽助組も終わったし、放送かな。
>>914 氏が書いてるのがあるみたいだし、其れを待つか。
932作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:21:01 ID:gzaBtYtRO
作中では明らかになってないが、クロロが死んだら能力は返るのか?
933作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:25:37 ID:X7wpHfyy0
>>932
普通に考えれば返るんじゃない?
934作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:27:52 ID:od7NC/O40
スヴェンの方は戻っても戻らなくても問題ないような感じだけれど
幽助の方にとっては死活問題だな。

丁度本日分は使い切ってるし、気付くとしても日が変わってからなんだよな……
935作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:31:06 ID:od7NC/O40
あと、読み直して気になったのだけれど
クロロの荷物は其の場に放置? ラオウ様が拾って持ってった?
アイテムの確認もされていなかったし、結構有用なコマだと思う。

訂正するほどでもないから、
次の作者さん任せでもいいと思うけれどね。
936作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:31:16 ID:X7wpHfyy0
でも幽助やトレインよりクロロが先に死ぬとは意外だった。
「生き残る能力」に関しては参加メンバーの中でもクロロが一番長けているだろうに。
勃○状態のヒソカが放送聞いてどんな反応するか楽しみ。
937 ◆cCdWxdhReU :2006/01/16(月) 07:46:38 ID:KPPag+ZC0
>>928
乙!
ラオウが死んだ!?と思わせての逆転、意外でした。
クロロが気づかなかったってことは、マジで一度は仮死状態になったのかも…

放送いけますけど、ここに仮投下した方がいいですか?
938作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 10:27:14 ID:DEU1+TB+0
仮投下したほうが無難かも。
大丈夫だとは思うけれど、最近のスレの雰囲気を考えると用心にこしたことはない

お願いしますー
939仮投下 ◆cCdWxdhReU :2006/01/16(月) 10:56:44 ID:KPPag+ZC0
正午。空に輝く太陽の下、二度目の放送が参加者の頭の中に響き渡る――


―――聞こえますか、皆さん。
…ちょうどお昼になりました。これから『ゲーム脱落者』と『午後二時からの立ち入り禁止エリア』を発表します。
食事でもしながら、ゆっくり聞いてくださいね。フフフ…

それでは…まずは脱落者の名を読み上げようと思います。
ハーデスさん、よろしいですか?

――…火口卿介、防人衛、海馬瀬人、日向小次郎、桜木花道、三井寿、赤木晴子…
…流川楓、神谷薫、進清十郎、中川圭一、ゆきめ、ガラ、クロロ・ルシルフル、以上の14名だ。

――おやおや、そっけないお方だ。
さて、朝よりは若干ペースが落ちてしまいましたが、まずまずというところでしょう。
これからに期待させてもらいますよ。
この先もっともっと禁止エリアが増えていって、嫌でも戦うようになりますからねぇ。
ではバーンさん、禁止エリアの発表をお願いします。
940仮投下 ◆cCdWxdhReU :2006/01/16(月) 10:57:34 ID:KPPag+ZC0
――うむ。
…もう理解していると思うが、これから発表する二つの県は、二時間後の午後二時に禁止エリアとなる。
まだ禁止エリアに侵入した愚か者はいないようだが、これからも気をつけてもらいたい。
侵入するとどうなるか…繰り返し言う必要もあるまい?

さて、二時からの禁止エリアは『静岡県』と『大分県』だ。
九州がまた少し狭くなったな。まだ九州にいる者たちは今のうちに移動した方がいいかもしれんぞ?

…こんなところか。
ではフリーザ王、参加者たちに励ましの言葉でも一つお願いしようか。

――…フフフフフ、励ましですか。バーンさんも人が悪い。
そうですねぇ…励ましではありませんが、忠告といきましょうか。
…皆さんには『お仲間』がいらっしゃる方が多いでしょう。
もう『お仲間』が死んでしまわれた方は残念なことです。
そして、まだ生きていてほっとしている方…注意した方がよろしいかもしれませんよ。
…その『お仲間』が、あなたの知っていた頃と同じ『お仲間』とは限りませんから。
こんなゲームですからねぇ…フフフ。

では、次もまた六時間後に放送を行います。皆さん、頑張って殺し合ってくださいね―――

【現在、一日目の12:10/日中/残り98人】

こんなんでどうでしょう。
941作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 11:02:31 ID:xssigCHe0
乙。
電車関係は入れなかったんだな。
まあ、俺は入れてほしかったけれど無理に入れんでもいいかもね。

平日の午前中だし、夜まで待ってから投下、でOKなんじゃないかな?

お疲れー。
942作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 11:07:51 ID:KPPag+ZC0
うん、電車の話を入れるならもう少し煮詰めた方がいいと思ったから。
議論が途中で終わってる感じがしたからさ。

次の放送までに、まとめサイトの方の掲示板で話し合えばいいんじゃない?
(ここでやると投下や感想が書きにくくなりそうだから)
943作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 13:03:41 ID:mHwk7gCO0
まとめサイトに掲示板なんてあったのか
944作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 16:58:21 ID:wyVhvHDNO
>>950次スレよろ
945作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 16:58:42 ID:Uq4pArzwO
主役キャラが殆ど死んでない…
946 ◆cCdWxdhReU :2006/01/16(月) 19:53:54 ID:KPPag+ZC0
放送します
947作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:02:43 ID:T+krqn200
てか誰だ?
>>326-333を勝手に無効にしてるのは?
948作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:02:57 ID:P01onJSa0
主役だからな
949作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:13:44 ID:L6ySHlPS0
放送乙ー。

まだ変な粘着がいるのか?
>>326-333を勝手に無効にしたのも其の手の荒らしだろ
950作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:44:11 ID:KPPag+ZC0
じゃあついでにスレ立ていってきます
951作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:49:41 ID:KPPag+ZC0
【「首輪」と禁止エリアについて】
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
 「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。 
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。

【放送について】
 放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
 「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。

【能力の制限について】
 超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。

 ・攻撃制限例(ドラゴンボール)
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
  かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
  元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。

 ・耐久度制限例
  一般人の強さを1として
  一般人→1
  超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
  人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
952作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:53:22 ID:KPPag+ZC0
・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
  軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える。
  骨折…安静にしていれば数時間で癒える。
  重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
  切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する。
  再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
  切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
 
・魔法や気などの威力制限案
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
  必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
  超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。

【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
   季節は北海道 冬   日本海側 秋
      太平洋側 秋  九州、四国 夏 

乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。

都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。

海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
953作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:56:52 ID:KPPag+ZC0
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/

ミスってスマソ
954 ◆6LRob5Qm4g :2006/01/16(月) 21:21:26 ID:JW+mDxUY0
リンス組&さつき、投下します
955作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:29:09 ID:K6Qq/OIB0
支援
956作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:25:25 ID:2WuVePIj0
新作乙。

そういや武装錬金組はいつぐらいの時期にやってきたんだろう?
時期によってはカズキと斗貴子さんはブラボーの本名知らんよなぁとか思ったりした。
957作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:29:05 ID:toQjPDRX0
トキコはしってるんじゃないの?
958作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:36:16 ID:Ft1O1/BB0
錬金組は本誌での最終回(BOY MEETS BATTLE GIRL)時点。
でもブラボーは戦える状態で参戦だから、
たぶんブラボーだけはちょっと時系列ずれてたのかも。
もしくは連れてくる時に主催者が回復させたか。
どっちでももはや関係ないけどな…新作でまた切なくなった…。
959作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 16:02:48 ID:lM50rXPM0

         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
960作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:19:59 ID:Mvg04QT/0
スレを早く立て過ぎたな
埋めるか
961作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:07:33 ID:/VLCGG+f0
>>959
誰?
962作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 03:48:10 ID:7eAxpGdN0
ume
963作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 10:27:44 ID:s+NMZS810
先の展開が気になる話でも書いてみよう。

俺はウォーズマンとDIOかな…カリスマでウォーズマンを取り込むのか!?
964作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 13:54:53 ID:w1XJgZzq0
気になる続きか・・・
そりゃ放送後の剣心とか剣心とか剣心とか・・・正直、読むのが怖い。

・クロロの嘘(名をヒソカと偽って絶命)を幽助がどう受け取るかな。
  放送の信憑性を疑い→「放送は嘘説」をばらまくんかな。
・昼だというのに最南端にいるウソポプ組。
  人の多い九州地区にいるのも関わらず無傷で本州に行けるかもしれない幸運ぶり。
  後で一気にツケが来そうで怖い。
・月の握り締めたパンツの行方。
  もし身体チェックでもされたら言い訳できない状況に。やはり破棄されてしまうのか。
・一護とイヴは回復キャラと出会わなきゃかなり危険な状態にあることとか。
  特にイヴは周りに人がいないし、大ピンチ。逆境のなか真中は真の漢になる、のか?
・一輝はいつになったら単独行動できるのか。
  気絶3人。熱き血潮の兄弟達なら置いていくんだろうが。状態不明のナルトと
  敵か味方か不明な玉藻、一般人怪我人跡部と、置き去りにしずらいコンボである。
・東北に向かうシカマル+ゴン。
  そっちにはラオウがー!桃白白がー!
  これも今まで戦闘が無かった分午後は爆発しそう。
・新八(大阪経由)越前(京都経由)滋賀県へ
  琵琶湖に行けば脱出できるかもフラグと危険な婦人警官がいるフラグを
  関西にばら撒きながら疾走→藍染大喜び。上手くいくのか?これ。
・ケンシロウ
  どこいった。
・静岡、大分禁止エリアへ。
  L組は九州へ南下。そっちにはDID様と戦争男がいる。
  素通りできたらリサリサ達と出会える。
  でも世界一運の悪い男が同行してるからなぁ・・・
  
965作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 14:41:01 ID:KzRN6atM0
眠れぬ朝は君のせい、の続編マダー?
何気に一番好きなタイトルだぜ。
966 ◆GrUZH7gF.E :2006/01/18(水) 16:21:14 ID:FTo7JCOA0
>>965
ならばその期待に応えて見せます!
ボンチュー組予約します。投下予定日は金曜日夜で。
967作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 17:42:21 ID:zonHExJ30
>>964
クロロの嘘は、同時に幽助は「ヒソカ(=クロロ)は生きてる」と思い込んでるんじゃない?
だからヒソカ(=クロロ)の名前が呼ばれなかったことで寧ろ、

クロロ(=ヒソカ)は未だ生きている
かつ、ラオウ(=「ラオウ」とは名乗らなかった、よね?)は死んだ

と勘違いしている可能性のほうが高そう。
幽助が立ち去ってから、二人の生き死には決定したのだし
968作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 17:47:01 ID:zonHExJ30
ケンシロウは……、一回目の放送でリンの死が放送されたって言うのに
其の後の投下がないのよね。
トキコさんとの約束を考えれば、時間の経過は大概あるにも関わらず
名古屋城に留まってると考えるのが自然かも知れんけれど……。

リンの死が如何影響したかによるなー。
969作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:51:09 ID:l88evTqe0
ケンシロウは数々の強敵を失った過去があるし、ラオウ編ですでにユリアの死を経験してる(生きてたけど)
だから今更リンが死んだとて、悲しんだり怒ったりはしてもネガティブにはならん。
ケンシロウは仲間の死の耐性が非常に高いな、下手したら死んでいった強敵を背景にしてパワーアップしそうだw
970作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 19:18:30 ID:7Y8lVbDE0
俺が気になるのは、放送を聞いた剣心とぬーべーかな。
この2人がどんな変化を遂げるか見もの。
ぬーべーは鬼に精神をのっとられたりして。
971作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:25:35 ID:+ztO1GN90
悟空は超サイヤ人にいつなるかなぁ。
972作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:33:15 ID:KzRN6atM0
今のところクリリン並に仲のいいキャラどころか仲間が一人もいないからな。
973作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:34:38 ID:YeYH6/+y0
>>964
・剣心はたぶん廃人化するだろ。九州には手紙持ってるウソップがいるから復活の可能性はかなりある。
・イヴは自力で回復可能だからしばらくたてば大丈夫。
・手負いラオウや桃白白なら影首縛りでどうにかなるだろ。
・ムーンフェイスがいるからそう簡単にはやられない。
974作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:37:20 ID:UMO5ejI10
>>969
そういう意味では、この会場でも最強の部類だな。
975作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:42:09 ID:lH+Z/jE+0
>>972
そーだなぁ。まぁ最後らへんに変身する方が
かっこいいな。
ふと思ったんだけど、ベジータは参加してないんだな。
良い感じに調子に乗って盛り上げてくれそうなんだけどな
976作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:03:42 ID:7Y8lVbDE0
サイヤ人編以降はインフレが激しいから外したんじゃない?
まあ、バスタード、封神キャラもサイヤ人以上に強いと思うが。
977作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:08:04 ID:7Y8lVbDE0
バスタードといえば、洋一がデスノートのルールを知った以上、DSは恐らくデスノート最初の犠牲者になるだろうな・・・。
あと約20時間、洋一が生きていればだが。
978作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:11:03 ID:q+bCHeI00
↑フリーザが「べジータさんはスーパーサイヤ人になられると困りますねぇ」
とかいってはずしたんじゃね?フリーザ編開始直後なら悟空のことは知らないし。
しかしそう考えると菜っ葉が哀れすぎる。
979作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:12:21 ID:zonHExJ30
ムーンフェイスの強さって判りづらいんだよなあ……
記憶にある限り戦闘シーンは、ブラボーとの一戦だけ?
しかも端折られた⇒次に見たときは戦闘終わってるし。
980作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:14:22 ID:s+NMZS810
>>977
ダーク・シュナイダーって名乗ってたっけ?
981作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:17:53 ID:zonHExJ30
名乗ってなかった気もする
あと、Lの手にあるうちは、直接の危険にならないならノートの能力は取っとくんじゃないか?
一日一回しか使えないことは判ってるんだし。
982作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:25:50 ID:7Y8lVbDE0
今確認したら名乗ってなかった。スマソ
983作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:35:43 ID:7Y8lVbDE0
今後戦闘になりそうなのは
ピッコロ・フレイザード VS 世直しマン・バッファ・ボンチュー・ルキア
ブチャラティ VS 桑原(+友情マン)
桃白白 VS トレイン・杏子(+幽助)
クリリン VS 海坊主
あたり?
あとは愛知、京都、福岡周辺にキャラが集まってる



 
984作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:57:51 ID:zonHExJ30
[マーダー]
ピッコロ・フレイザード
飛影
桃白白
ラオウ
アミバ?
DS
DIO
クリリン
大蛇丸
超公明
愛染
妲己ちゃん
まもり姉
冴子?
ヒソカ・パピヨン

[ステルス]
友情マン(&桑原)
夜神月


[殺害も厭わない]
ブチャラティ
ロビン
キルア
ウォーズマン?
壬生組
剣八・ししお

こんな感じか。
割とマーダー残ってるのに、不利な気もするのは脱出側が徒党を組んでるからかな
985作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 00:08:45 ID:Wk3ZDe/20
福岡に居るのに誰にも絡んでもらえない若島津カワイソス
986作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 01:21:04 ID:QVgckgY00
戦闘に巻き込まれなかっただけ幸運なんじゃないか?若島津
てっきりパピヒソ被害者第一号になると思っていただけに拍子抜けしたよ

987作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 01:35:56 ID:1J1BfvUe0
仙道&デスマスク超がんばれ香もがんばれ
988作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 01:36:38 ID:Wk3ZDe/20
今後も不安定だけれどなー、若島津。
正直、ここまで来てキャラが固まらず、フラグも立ってないキャラは
人数を減らしたりマーダー話を書く餌食に丁度いい……

そういう意味では死亡フラグ立ってると思う……
989作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 01:39:53 ID:UlBPBGyA0
妲己ちゃんは[殺害も厭わない] のほうに入ると思います。
990作者の都合により名無しです
若島津は朝の放送前に中国地方に向かって移動を始めてるから。
戦闘に巻き込まれなかったり話に絡まないのも無理ないと思われ。