【現場までは】海の大陸NOA その10【走って10分】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926905:2005/12/15(木) 19:28:00 ID:WaLwVTer0
>>907
情報どうもです。セブンか。家はセブン行く位なら本屋のが近いからなあ。
でも本屋より早く見れるから来月行ってみようかな。因みに家の近くのコンビニは
スリーエフです。
ザクロ、ミカエル、マリアの過去話(閉じ込められてたってトコロ)がでてくる
あたり、もう連載決定と考えていいのでは?何にせよしつこいけど、アンケート
ハガキ出そうね。NOA再連載が確実になるまで。それはさておき、読者ページ
のハンゾー人気見るあたりこっちも再連載される日がきそうだねえ。
927作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:45:29 ID:S1INeopU0
>>907
マジでか。オレの家の近くのセブンにはなかったのに・・・

最後に突然出てきた中村さんって誰?
って思うだろうな、NOA知らなかった子ども達は
928作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:59:36 ID:m7SYmvRP0
>>926
読者欄、あの辺だけ絶対年齢層おかしいと思ったw
>>927
当時読んでた読者のなかでさえつらいと思うな
単行本未収録作品の範囲だったし

929作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:04:28 ID:La9Lj4VL0
カプティーノ カプティーノ
は吹いたww
930作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:10:24 ID:AwuA/kiT0
俺は未収録ぶん持ってないときでもはっきり覚えてたな>中村さん
というかあの中村ワールドは忘れられんw
931作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:34:56 ID:hWg/amNI0
元アシの投稿の「のせて…」wwwww
932作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:39:28 ID:PAk1b/R60
一瞬ジャンプと間違えてもうた_| ̄|○
2月号も掲載決定のようだし、今度こそテラ勢とアレックス達の登場に期待
933作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:40:39 ID:hC1gsZGd0
>>904
>>906
そのK大生だ。受かったのなら語り合いたいな。

中村さんは出るだけでもう忍者が。
というわけでこのスレ内でも3分の1が忍者。
934作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:53:00 ID:VDeSPzG30
「・T・」
935作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:22:54 ID:OsPggghYO
>>933
何故大学話に!?と思いつつ俺もたぶんそのK大志望だとしゃしゃり出てみる

てことはハンゾーキャラも3分の1は忍者
936作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:38:40 ID:91eG/PBTO
出るのか?あの中村さんが出るのか!?
今日は訳ありで買いに行けないが、
明日こそは必ず!!
うひょー!中村さ〜ん!!
937作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:52:11 ID:6HqMKtUM0
巻末の投稿ページにコーナー組まれてたのは嬉しいよな…
復活の5/8がハンゾーで占められてたのにも吹いたけど。

しかし、次号の読み切りは本当に直前で決まったっぽいね。
巻末の次号予告ページにNOAの影も形も無いし。
やっぱりアンケートハガキの効果かね?
938作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:01:41 ID:4L0p+Nej0
NOAはもう正式に連載再開でよござんす。
939作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:26:57 ID:hWg/amNI0
そのとおりだ 読み切り読み切りと出し惜しみっぽくしやがって
いざ連載すると「いくらボンボンでもコミック出すでしょwww」って
七年待ちファンが本誌買わなくなると危惧してかっ編集部ダラア
940作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:53:11 ID:lMRKQWXTO
今日学校にボンボン持っていった。
昔、ボンボン読んでたって言う友達にNOA見せたら
馬が懐かしい!って言って喜んでくれた。
941作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:57:35 ID:vIF+O6QI0
今月のクオリティに感動した! 絵もネタも一ヶ月前より良くなった

・・・カプティーノ カプティーノ
942作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:58:56 ID:m7SYmvRP0
>>940
     /ヾ∧
   彡| ・ \
   彡| 丶._)
   彡||(`・ω・)<懐かしい!
     |(/  |)
    人_∧_ノ
     
943作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:19:02 ID:4L0p+Nej0
今回の話で7年間停止していたザクロチトセオーの時間が動いたって感じだな。
是非ともシャークマンの時間も流れ始めて欲しいものだ。

いや、そんな重箱の隅をつつくような事を言ってる場合じゃない事はワカッテル。
944作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:40:15 ID:/EzfnzEw0
今回のザクロの家出って四コマの時のネタだよな。
このネタ分かる人何人いるんだ?
945作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:51:25 ID:Wd8zoVmk0
ダンボールマン↓
ガンダム↓
「サンクルスいっていいですか?」
のとこか?

その後が
テイオー↓
風雲再起↓
「なぜ分かった!?」だったっけ?

やべぇ、小学校の頃にクリアの下敷きに写し、
それを学校で観て笑ってた記憶があるw
946作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:58:46 ID:nnrCTldZO
話の腰を折るようでスマンが
元アシって今何してる人か分からないんだが…
947作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:19:25 ID:GZurSb6G0
俺コロコロしか読まない子だったから第一話とポッキーのチョコの話しか覚えてないんだけど、
昔見たときはもっと絵が上手かった気がした。キッチェは萌えるが
948作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 03:06:01 ID:p4e1Y0cv0
ザクロ…お前飛べたんかーッ!!w

書き込み増えるぞ
次スレタイ案を…
949作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 03:34:39 ID:g3MTJKZ90
影の人の復活が嬉しかったりするぜw

>>948
サルベージしたスレタイ案置いときますね。
【皆が死んで】海の大陸NOA その11【今日で11年】
【11】海の大陸NOA その11【ピクシーことドーカイテイオー】
【読者アンケQ1】海の大陸NOA その11【当然11】

あと4スレ目にあったらしい次回以降のスレタイ案も
【13話以降は】【未収録】
【フェリアさん21才】【特大ラーメン完食】
【23××夕日新聞】【運転手大ハズレ】
【ファイルナンバーRJ52】【ダイダロスだ】
【あったか〜いしるこ】【110円】
【200円で】【フカヒレを食おう】
【心臓を曲がって】【500M】
950作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 03:56:02 ID:Hfs68Vp50
【カプティーノ】海の大陸NOA その11【カプティーノ】

でよくね?無難に。
951作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 05:40:45 ID:yuVe+sQ/0
ボンボン買いに行ったらさ、いつもはあったコ○コ○の隣になかった。
「あれ?」っと思って周りを見たいけど、やっぱりコ○コ○しかない…

NOAの波及効果で売り切れたのかな?と思ってあきらめかけたその時、
ボンボンの文字が目に入った!!が、それはどうみてもいつものボンボンじゃない!!

…と、今月からでかくなったの忘れてて、本気でしばらく見つけられず
みつけた瞬間もまじでビックリしてしまったw
952作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 06:00:39 ID:n8FRg+e90
>>949
んちゅ 犬の乙
一つ目でどですか
953作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 08:36:30 ID:RhcZXd/G0
ザクロの中の人も大変だな
954スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2005/12/16(金) 08:40:50 ID:1+34+SliO
(=゜ω゜)y─┛~~

速報板から飛んできたですたい
ついさっき復活知ったんだがもしかして12月号もう売ってないん?
955作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 10:19:10 ID:Muk9kk9nO
スレタイはシンプルがいいと思う
956作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:37:12 ID:n8FRg+e90
シンプル?じゃあ今月号から
【人の11】海の大陸NOA その11【ザクロさん】
【ティターン】海の大陸NOA その11【11ヤツ】
957未来人:2005/12/16(金) 11:53:36 ID:RAlG1hBa0
NOA、二月発売の三月号から正式に連載決定!
958作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 12:44:16 ID:bOFUTPQt0
>>917
確かにペソはおもしろかった。メキシコの通貨単位だっけ?
つか、昔のボンボンは900ページくらいなかったっけ?でっかくなってもページ
数が昔より少ないからあまりお得感を感じない。あと、あの誌面恋愛の話ってどうなの?
NOAによって購読者の平均年齢が上がったのは事実だけど、皆あんなの見て
おもしろかった?私は駄目だったね。あんなのやるくらいならウル忍続けてほしかった。
大体少年層がターゲットなのにあんな恋ゲーみたいなのやって誰が喜ぶんだろうと
真剣に考えてしまった。
959作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:31:49 ID:aHg6EHgF0
>>950
なんかワラタ。【カプティーノ】に1票
960作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:32:48 ID:LPwM61U50
【ドーカイ】海の大陸NOA 11ペソ【ザクロ】
961作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:05:17 ID:qbsVgzTvO
【秘技】海の大陸NOA【海斬剣】
962作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:05:42 ID:Pb3cJvvG0
【来訪者ナンバー11】海の大陸NOA 11【巨大貝】
963作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:07:45 ID:Pb3cJvvG0
【FCサンクルス】海の大陸NOA 11【ピクシーことドーカイテイオー】
964作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:10:29 ID:qbsVgzTvO
11入れ忘れた('A`)
965作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:12:05 ID:Pb3cJvvG0
【FCテラれんごー】海の大陸NOA 11【FW No.11フェリア・スー】

など、11にまつわるものってこれくらいしかなかった。
966作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:17:32 ID:Pb3cJvvG0
まだあった。
【必殺の人々】海の大陸NOA 11【ゴッドファーザーボムっ!!】
967作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:49:15 ID:g3MTJKZ90
>>954
とりあえずようこそ。
おそらく売ってないと思われ。
俺はやったことないけど本屋さんで聞いてみれば
売れ残りとか買えたりするのかもしれない。

>>957
ホントだなー?嘘ついたら影の人に攫ってもらうからなー?

>>963
そいつは似たようなのが上にあったね。

数字縛りを辞めるんなら【カプティーノ】
続けるなら【FCサンクルス】【No.11ピクシーことドーカイテイオー】か
【皆が死んで】【今日で11年】てとこか。
968作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 16:40:13 ID:PfFb5aIb0
…フルカラー来月で100話ってことは、NOAと同時連載してたってことなのか?
やべぇずっと買ってたのに記憶があいまいだ。
969作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 17:46:28 ID:Keh7F/T20
>>968
サッカーぐらいの頃にフルカラーが始まったんじゃなかったっけ
970作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 18:57:24 ID:4dU1yVJh0
ところでおまいら気づいてたか?
ダイダロスはテラでは死んだことになっているのに
ザクロは会ってもマッタク気にしてなかったぞ
971作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:17:43 ID:QsUQJLoB0
【みんなが死んで】海の大陸NOA その11【今日で十一年】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1134728138/

2がフライングしたwwwwwwww
972作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:20:56 ID:ZKKPCjYO0
ゴメ………OTZ
973作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:22:32 ID:QsUQJLoB0
ドンマイw
974作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:40:31 ID:aHg6EHgF0
>>970
( ゚д゚)ハッ!

ま…まああれだ、シャークマンのことだからその後調査したとか、とにかく脳内保管だ。
>>970によって今更気付いたヤツ、他にいるか?
975作者の都合により名無しです
>>970
!!!!!!!!!!!!!!!!