小島あきら まほらば29号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
スクウェア・エニックス刊・ガンガンWING(毎月26日発売)にて連載中の、
小島あきら『まほらば』について語り合うスレです。
ネタバレに関しては正式発売日(通常26日)正午から解禁。

次スレは>950を取った人が立てて下さい。

小島あきら まほらば28号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1128316119/l50

関連サイト
まほらば〜Heartful days〜46号室
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1126906793/
まほらば〜Heartful days〜原作既読者スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122349657/

まほらば公式サイト(SQUARE ENIX・ガンガンWING公式サイト)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/mahoraba/
2作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:27:02 ID:f+gXGIAO0
過去スレ その1

小島あきら まほらば27号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126691307/
小島あきら まほらば26号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124954936/
小島あきら まほらば25号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123412206/
小島あきら まほらば24号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122644253/
小島あきら まほらば23号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121519890/
小島あきら まほらば22号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120221732/
小島あきら まほらば21号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119176009/
小島あきら まほらば20号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117942274/
小島あきら まほらば19号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1116905118/
小島あきら まほらば18号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115988554/
小島あきら まほらば17号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115279114/
小島あきら まほらば16号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114783896/
3作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:27:45 ID:f+gXGIAO0
過去スレ その2
小島あきら まほらば15号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113749406/
小島あきら まほらば14号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111847917/
小島あきら まほらば13号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110125740/
小島あきら まほらば12号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108730455/
小島あきら まほらば11号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107439824/
小島あきら まほらば10号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105743969/
小島あきら まほらば9号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1098645350/
小島あきら まほらば8号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1087033579/
小島あきら まほらば7号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1075090524/
小島あきら まほらば6号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066736054/
小島あきら まほらば5号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053963855/
【小島あきら】まほらば4号室【バラさん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042667964/
【ねこ】まほらば3号室【にゃーん】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10332/1033213451.html
まほらば二巻!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10120/1012035422.html
−残虐行為手当− まほらばスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996646308.html
4作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:29:06 ID:f+gXGIAO0
☆まほタロ一覧表

T THE MAGICIAN 〜魔術師〜 紺野 棗
U THE HIGHPRIESTESS 〜司祭長〜 水無月 まひる
V THE EMPRESS 〜女帝〜 銀 雅
W THE EMPEROR 〜皇帝〜 釘バット
X THE HIEROPHANT 〜法王〜 ホモスキー
Y THE LOVERS 〜恋人〜 緑川 千百合
Z THE CHARIOT 〜戦車〜 桃乃 恵
[ THE STRENGTH 〜力〜 赤坂 早紀
\ THE HARMIT 〜隠者〜 灰原 由起夫&ジョニー
] THE WHEEL OF FORTUNE 〜運命の輪〜 水無月 夕
]T THE JUSTICE 〜正義〜 みっちゃん
]U THE HANGEDMAN 〜吊るし人〜 白鳥 隆士
]V THE DEATH 〜死神〜 黒崎 沙夜子
]W THE TEMPERANCE 〜節制〜 黒崎 朝美
]X THE DEVIL 〜悪魔〜 部長
]Y THE TOWER 〜塔〜 茶ノ畑 珠実
]Z THE STAR 〜星〜 金沢魚子
][ THE MOON 〜月〜 さっちゃん
0 THE FOOL 〜愚者〜 エロール
5作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:30:53 ID:f+gXGIAO0
☆まほタロ初出一覧

「正規ナンバー」(そのままズバリ。文字色は白)
1.単行本3巻おまけ 02年7月
2.単行本4巻おまけ 02年12月
3-5.単行本4巻+WING本誌応募券(テレカと抱き合わせ) 03年冬〜春
6.単行本5巻+WING本誌応募券(ファイル、にせタロ付き) 03年秋〜冬
7.ドラマCDおまけ 03年7月
8.単行本7巻おまけ 04年9月
9.単行本8巻おまけ 04年12月
10.WING本誌付録 05年2月(ついでに未発表作品&1,2話再録単行本)
11.WING本誌付録 05年3月(ついでに↑と↓のブックカバー)
12.WING本誌付録 05年4月(ついでに過去読み切り&アンソロジー再録単行本)
13.単行本9巻おまけ 05年4月
14.WING本誌付録 05年5月
15.WING本誌付録 05年6月(ドラマCD『まほらば金』も付録)
16.WING本誌付録 05年7月(ドラマCD『まほらば銀』も付録)
17.WING本誌付録 05年8月
18.WING本誌付録 05年10月
19.単行本10巻おまけ 05年10月
6作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:32:35 ID:f+gXGIAO0
「にせタロ」(使用キャラクターは同じだがヘタレ絵。文字色は黄)
1-5,7.単行本5巻+WING本誌応募券(まほポケ朱、正規ナンバー6番付き) 03年秋〜冬

「プリズムバージョン」(絵は同じだが背景がプリズム版)
6.単行本5巻限定版(ついでにフィギュア) 03年9月
13.単行本9巻+WING本誌応募券(まほポケ碧付き、量産型とは別に応募) 05年春〜夏

「量産型」(背景無しだが正規版とほぼ同じ。アニメから入った層への救済措置? 文字色は緑)
1-8.WING本誌付録 05年1月
1-11.単行本9巻+WING本誌応募券(まほポケ碧付き、プリズム13とは別に応募) 05年春〜夏

「まほタロEX」(小アルカナ4枚セット)
EX.WING本誌付録 05年9月
7作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:41:59 ID:f+gXGIAO0
☆干支シリーズ(コミック6・7巻)

子〜朝美
丑〜沙夜子
寅〜桃
卯〜珠実
辰〜部長
巳〜エロール&釘バット&ホモスキー
午〜タチバナ
未〜梢
申〜まひる
酉〜白鳥
戌〜ジョニー
亥〜三千代

☆星座シリーズ(コミック8・9巻)

牡羊座〜夕
牡牛座〜丑三
双子座〜サクラ&ヒロちゃん
蟹座〜〜ヨーちゃん
獅子座〜早紀
乙女座〜銀雅
天秤座〜阿甘堂のおねえさん
蠍座〜〜千百合
射手座〜弓道ちゃん
山羊座〜棗
水瓶座〜それ
魚座〜〜魚子
8作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:42:40 ID:IRt451AN0
>>1
9作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:42:45 ID:DXWgDsby0
10作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:43:29 ID:uzU9/uTD0
>>1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■■□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□■■■■□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□■■□□
□□□■□■□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□
□□■□□□■■□□□□■■■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
11作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:46:48 ID:2jK3R5b/0
>1乙です〜(AA略

>5のまほタロ初出一覧なんだけども、19としてしまうとどのカードがついていたか分からないので
0.単行本(ryとしてはどうだろう、と言ってみる
12作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:47:17 ID:Yr3j6sNJ0
>>1
  l:.:.|:.:.|: .|:.:l:.レ'  :|:.:.:.:|: . .|:.|-‐─ ''|:.:.:..|:.:.l:.:.: . l l : |:.:.:.|:.:
  :.:.|:.:.|:.:.|:.:l:.| ',:|:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:| |     |:_|_:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:
  :.:.|:.:.|:.:.|:.:|:.| ',:. ;|、r: :i':"゙´|`    ´|:.:/l:.::`ソ:.: .::l:.:.:|:.:..:ハ
  :.:.|:.:.|:.:.|:.:|:.|  ',:.:|;:.:.:._|、L、|     ノ,ィゥ:.‐k//::/:.:./:.:/:.::
  :. |:.:.|:.:.|:.:l:.:l  〉:,.ィ::::::::::::|       l::::::::1ノィ/:.;.イイ:.:|:.:
  :.:l:.:.:l :.:|:.:|:.:|‐〈. '´ {::::::::::::|       |っ:::j イ |´::.|:.:.|:.:.|:.:
  :.:|:.:.:|:.:.|:.:| :.| |ヽ l.ノ_t:ノ       ̄ ´::::| |:.:.:|:.:.|:.: |::
  ::l|: . |:.:.|:.:|:.:.| l  :::::::::       '     人 |: ..|: .|:.:.:.|:
  :.:.|: . |:.:.|:.:l:.:.| |ヽ、           , イ:   |:.:.|:. |:.:.:.:| <乙・・・かも
  :.:.:|:.:.:.l:.:.l:.:l:.:.| <介 、    ' ,、<、:.::|__|:.:|:.:l:.:.:.:.:
  :.:.:.l:.:.:.',:..',::',:.:| ̄|  `'ー-`ニ_ー_´/ /|:.:.:.:.|:.:.:.:.:l:.:|:::::.:.:
  :./|:.:.:.',:.:',:.',:.',´`ヘ          /`|:.:.:.:.l:.:.:.:..l::|ヽ:.:.:.:
  '  ',:.:.:.',:.:',:.',:.',   ヾ、 r─--‐ァ^  |:.:.:.:.|:.:.:.:.:|}'  ヽ;:
     、:.:.:',:.:',:.'、:',     7 ハ ヽ,   |:.:.:.:.|:.:.:.:./    ,
      ヽ:.:.'、:ヽ:.:.ヽ    \/ ∨   |:.:.:.:.l:.:.:./
13作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:48:36 ID:MUwiWmdf0
>>1のためにお嫁さん置いておきますね

    / /_ =ァ冂、 ̄‐-==ァ、 :l   :.:l:
   l く/ / l」 l」 \ヽ  〃 ヽ`l   :.:l.:
.   l lヘ 〃 / :|.  l:. ヽ,〃:l. l: l l  :.:.:l.:  l
  l l..:l.:Υ :|  ;|: 、l.:.  |.:. |:.:l:. l:l  :.:.:l.:  l
  l |:.l:.:.l-‐十'".|:.:. |``:十‐|-|__j:l  :.:.:l.:  l
  |  ̄:!丁彳゙ト、 ̄ ̄ ̄'´丁:::ト、.| : :.:.:!|.:  l
  |  :.::l:.:.l. l.::ー|      |.:::::ー|.|. .: :.:.l:|.: : l:
  | :.:.:l:.:.:l  辷.j      辷_-j | .:.:.:.:l:.|:.: : l:.
  | .: :.:l:.:.:!| //// .      /////!.:.:.:.:.l:.:|:.:.: :.: .l.:.    
  | :.::.:|:.:.::!ヽ、   r_;      ,. l :.:.:.:!:.:.l.:.:.:.:.:.:. !.:
  | :.:.:.|:.:.:.| ! l:`丶、    ,  '´ .!.:.:.:.:!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:..!.:.
  | :.:.:.|!:.:.:!.l !:.:.:.ヽ:` ー:.:1,. ― ' 、:.:.l:.:.:.:!l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.
  | :.:.:.|l:.:.:|、l !:.:.:.:.:ヽ:.:/     \/ .l:.l:.:.:.:.:.:.:.:.!.:
  | :.:.:.|:!:.:.l `丶、:.:.:./            ヽ l.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:!:
.   l :.:.:.l:l:.:.:l    `/  . : :       ヽ !:l:.:.:.:.:.:.:.:.:l
   l :.:.:.l:l:.:.:l  /イ . : : : : :          ヽ!:!.:.:.:.:.:.:.:.:
14作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:54:11 ID:wTddAuvEO
「小島あきら自画像」は、インターネット掲示板において親しまれてきた「ようかんマン」の
アスキーアートにインスパイヤされて映像化され、当社と著者小島あきら氏が
今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化した
ものですが、皆様において「ようかんマン」の既存のアスキーアート・キャラクターを
使用されることを何ら制するものではございません。
 .__
ヽ|・∀・|ノ レゲーダイスキ♪
 |__|
  | |    潟Xクエア・エニクス
15作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:57:38 ID:gHDD67kP0
>>1
乙!

…ホントどこまで増改築されていくんだろう
16作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:26:08 ID:ZWmySEAD0
>>1
この乙男!
乙鳥!
17作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:28:15 ID:v4C3vvVo0
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
        !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
        ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l  
       /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
      //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l    
    ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
  .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|  
/ /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!  >>1 乙
  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!  
// /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
. / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|.l\     __     /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/ / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l::::::ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
 /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
./   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
18作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:37:29 ID:Yxc/E9b4O
>>1がどれだけ乙かわかってるのか!?わかってるなら1乙で1000埋まるはずだ!
19作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:44:21 ID:OdO2xKsi0
じゃあ

>>1、お疲れ様
20作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:53:03 ID:MUJtAtH8O
10巻マダァ〜?
21作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:58:08 ID:btzUPvN30
後1日
22作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:00:44 ID:UhfYrPV00
>>20
東京逝ってらっしゃい
23作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:22:32 ID:3jhv330X0
ん?ガンガンWINGが26日じゃないの?まほらばが26日?
24作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:24:18 ID:UhfYrPV00
東京ならフラゲ出来るんじゃね?
知らんけど
25作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:50:33 ID:btzUPvN30
コミックも都心の一部書店なら明日の夕方くらいからはフライングで置き始める。
それ以外は27日が正式発売日(地方によって遅延あり

ちなみにフライングしても正式発売日の正午まではネタバレ禁止がお約束。
26作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 08:12:31 ID:4G8abdL/0
>>14
一応変なアンチが出てくると嫌なので、釘を刺しておくと、
ようかんマンの初出は2004年の初頭。
まほらばの連載開始は2000年。

ようかんマンよりも小島あきら自画像の方が歴史が古い。
27作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 08:22:27 ID:8WPIY2+AO
>26
このやりとりも何回目だ?
28作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 08:38:29 ID:d4p1goBxO
>>27
俺が見たのは3回目。
29作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 09:53:32 ID:gP+Lbeky0
1000 :作者の都合により名無しです :2005/10/26(水) 05:49:32 ID:kusZkJQNO
1000なら来月号梢ポンが白鳥に食べられちゃう

29なら前スレ1000を無効化
30作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 10:07:03 ID:n5VdBJZU0
30なら来月号白鳥キュンが梢に食べられちゃう
31作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 10:19:08 ID:e0I/T2hL0
31なら来月号は>>30を含めて5ラウンド制。
32作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 10:30:59 ID:ZWmySEAD0
32ならこの流れはここで終わり
33作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 11:34:11 ID:btzUPvN30
もうすぐ解禁タイムか。
34作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 11:49:45 ID:kusZkJQNO
34なら29の言ってることを無に帰す。
35作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 11:52:40 ID:VdYQ4JzD0
さぁきやがれええええええええええええええええ
36ジングル☆オールザウェイ:2005/10/26(水) 12:02:15 ID:GFBJg72g0
さて、買ってきました12月号。桃さんの出した結論は・・・って次号かよ!?
今月は桃さんの回想で一話費やしたけど、色々わかって来ましたなぁ。

・桃さん入居は5年前、高校入学時。
・その時既に早紀ちゃん存在。
・意外とインテリ灰原さん。
・梢ちゃん髪短いよ。桃さん大学入学時でも背中までくらいしかないのに一年であんなに伸びたの?
・やっぱり台風時は廊下が大変w

んでもって愚者エロールじゃねー。いやある意味エロールか・・・
37作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:06:26 ID:d4p1goBxO
5年前の珠実が今と変わらないことについて。
ムカシタマミとの境界線はどこなんだー!?
38作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:08:06 ID:1ntY434SO
まるまる回想で来たか
39ジングル☆オールザウェイ:2005/10/26(水) 12:18:52 ID:GFBJg72g0
紫羽の名前も判明してたな。まぁバカップルはどうでもいいや。
桃さんがいつもしてるチョーカーにも意味があったのも判明したが、
正直後ろからドツキたくなった。グーで。

そういや住人達が桃さんに彼氏がいるのを前提に会話してるが、
みんな知ってたのか? 高校時代から入居してたんなら
知っててもおかしかないが・・・
40作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:32:09 ID:btzUPvN30
>>37
鳴滝荘に入居してきたときはすでにおかっぱお下げだった。
つまり5年ちょっと前の時点で今の状態ってことに。


合格発表シーンのorzにちょっと吹いた。
41作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:49:08 ID:9imDWluV0
紫羽龍太朗ってw 小説家じゃないんだからw

やっぱり鷲田大学って某W大をモデルにしたとこなんだな

結論ってのは、鳴滝荘を出て行くかどうかって事だろうか?
本編では決断に関する事は一切かかれてなかったけど、回想してるし…
42作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:52:58 ID:btzUPvN30
ちょっ、おま!
No.0 エロールってエロールいないじゃん!
美女ビジョンのほうがあってるんじゃないか?

>>41
紫羽の仕事がらみ、んで今まで過ごしてきた思い出の回想…
と来れば答えは出ているようなもんだろう。
やっぱり予兆は現実のものになりはじめてるなぁ。

で、今まで何度もツッコミがあった鳴滝荘に嵐が来たらどうなるかも
しっかりネタにされてたね。
細かいとこ、よく入れてくるもんだ。
43作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:06:32 ID:bkKZSlqh0
やっぱり作者さんここ見てたりしてw
44作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:17:44 ID:9imDWluV0
>・意外とインテリ灰原さん。

文学を愛する灰原さんなら十分に想定の範囲内というか灰原さんに謝れ

それより、2年前=当時中学3年の珠実が何故高校の数学や物理をあそこまで
確か、以前「勉強なんてこれっぽっちもしてないですよ〜(ry」とか
言ってたから何か矛盾する気がするんだが…?
45作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:24:36 ID:d4p1goBxO
>>44
文系の灰原さんと理系の珠実か。
確かに珠実の言ってる公式(後者の方)は大学入試のレベルを超えているような…
46作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:25:34 ID:btzUPvN30
>>44
珠実の場合、反復して勉強する必要もなく、理論的なことなら
教科書一通り読むだけで理解できるってことだろう。

一をもって百を知る珠実だからこそ出来る技。
要は天才補正ってやつだね。
47作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:26:22 ID:ZWmySEAD0
>>44
あれは、試験前の勉強は……って意味じゃないのか?
48作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:44:33 ID:9imDWluV0
うーむ、確かに一をもって百を知るでもあのレベルは…尋常じゃないな
じゃぁ珠実なら某T大も楽々いけるって事かな
そして以前にも書かれてた通りなら将来はカメラマンか

何か、そうなったら、ろくでなしBLUESの中島と同じ道を歩んでる気がw
49作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 13:53:20 ID:Hw1Yf7K6O
興奮も冷めないうちに
すぐ10巻ですね
50作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 14:17:00 ID:Dtk+wYNy0
なあ、本誌巻末に来号から1年間連続で新連載開始ってあるんだけどさ。
まさか1年以内に終わるとかってないよな?
51作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 14:30:52 ID:Hw1Yf7K6O
((((V゚Д゚))))ガクガクブルブル
52作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 14:53:37 ID:e0I/T2hL0
>>50

ふ、不吉な事をw
53作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:21:12 ID:btzUPvN30
1年…後12話で終わるか、と言われればその可能性は十分考えられることだな。
話的にも各住人の巣立ちのフラグも次々と立ってるし、作中1年で完結っていう線も十分あり得ることだ。

まほタロの残り枚数を考えると来月で1枚、10巻で1枚、となると残り2枚。
2枚=2冊分、つまり約12話。

そういうこともあり得ると考えておいた方がいいんだろうなぁ…。
54作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:36:37 ID:rcsJXM/60
まあ、キャラが成長する漫画だからいつかは終わるよね。
というか、いつ終わっても不思議ではない雰囲気だよな・・・。
55作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:44:03 ID:FWnnUNoR0
フラゲの王道=ゲマズ新宿店
いまだにまほらばが平積み
56作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 16:13:53 ID:4vc5UljmO
食堂のシーン

「バカップル」の左側の男がエンジェルダストのバーニィに見えたのは俺だけ?
57作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 16:16:34 ID:tds8PK3o0
あのバカップル具合からして、ヤってるな
58作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 16:37:46 ID:nA+xW88CO
近所にフラゲできる店が無い件
59作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 16:40:49 ID:UhfYrPV00
行ったけど無かったorz
ホント地方は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
60作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 16:47:54 ID:VdYQ4JzD0
( ̄_つ ̄)カワイソウニ…
61ジングル☆オールザウェイ:2005/10/26(水) 17:06:40 ID:GFBJg72g0
>50-54
まああと2、3話でってならともかく、一年後なら終わっててもおかしかないわな。

>55
ゲマズはまほらばフェアやるからじゃね?
特製カードってどんなかな〜
62作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 17:10:05 ID:ezUj90Yz0
桃さんが出て行っちゃうとすると鳴滝荘みんなでのイベントってのも無くなりそうだね…
悲しい(つД`)
63作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 17:18:33 ID:btzUPvN30
みんなでイベントどころか横の繋がりが弱くなって
さらにバラバラになる可能性も…。
少なくとも白蒼とバラさん以外には離別フラグが立ってるし。
64作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 17:23:54 ID:d4p1goBxO
新宿ゲマでコミックフラゲした人いる?
65前スレ870:2005/10/26(水) 17:56:22 ID:LWlFcjDj0
ミッションコンプリートッ!!!

・・・先生に見つかったのは気にしない・・・
66作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:04:09 ID:2MMfyI1V0
今月も朝美フラグ立たなかったか・・・・。
毎月今月こそもしやと思い、そうでないと解るまでのドキドキと緊張が非常に辛い。
俺も年を取ったなぁ・・・。
67作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:07:33 ID:ZRXgvNbp0
絶対ありえないからここにそのネタを書き込むのだけはやめろ
68作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:07:43 ID:T5HNrH1q0
所詮、田舎の俺はあした授業抜け出して買いに行くしか('A`)
ほとんどの書店が10時くらいから開くんだよなぁ・・・
69作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:12:57 ID:Hw1Yf7K6O
10巻明日ですか?
70作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:13:27 ID:cxYMTyeX0
なんで学校を抜け出したがる?
欠席か早退の方が手っ取り早くて安全じゃないか?
71作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:16:01 ID:/mHyXnyKO
フラゲしようと思ったけど無かったわ。
明日翼と一緒に買うか
72作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:29:54 ID:Lh7yHRoS0
おれの大学にはWING売ってるぜ!!
7366:2005/10/26(水) 18:35:48 ID:2MMfyI1V0
>>67
やさしくないですねお前・・・・。
フラグ立ち待ちする自由ぐらいあったっていいじゃないかよ。
74作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:37:33 ID:T5HNrH1q0
そういうのは同人にでも期待しとけよwwwww
75作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:53:56 ID:d4p1goBxO
>>72
いい大学だな。
うちの大学の本屋ではジャンプすら売ってない…orz
76作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 19:13:32 ID:d4p1goBxO
新宿ゲマで10巻フラゲ成功!
ちょうど店員が平積みしてる所だった。
77作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 19:24:39 ID:OXMjzjcf0
俺は近所の本屋全部回ったがなかったぜi!|!iOTL
まあどうせ週末にげま行くからいいとするか…



ところで大学受験の勉強を中3を講師として勉強するってどんな気持ちだろ?
78作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 19:28:17 ID:LV3TS5ly0
3巻で言及してる桃の入ってたサークルってのも映研でウッドボール?
79作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 19:35:22 ID:S6f5GJev0
あさみたんにそーにゅーしたい
80ジングル☆オールザウェイ:2005/10/26(水) 19:47:02 ID:GFBJg72g0
>76
フェアは明日からだが、カードはもらえたかい?
もらえたんならどんな絵なのかレポよろしく。
ついでに10巻はどの話まで入っていたか、
それからまほタロの有無もよろしくね。

わしもげまで買うつもりだが、週末までいけねぇorz
81作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 20:02:57 ID:d4p1goBxO
>>80
カードはすでにコミックスと一緒にパック済みだった。絵柄は梢。
中身は大半の予想通り早紀の場合は入らず。
まほタロもTHE SUNが付いてたよ。絵柄は…言うとネタバレになるかな。少し意外だったとだけ言っておく。
あとがき地獄とか脇役天国とか空きページの小ネタとか語りたいことは色々あるが明日の昼まで我慢。
82作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 20:44:17 ID:Zm60DEVa0
ふむ…愚者はエロールだったか。まぁ予想の範囲だったなっと。

( ゚д゚) ・・・ん?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?エロールどこ?
83作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 20:59:46 ID:w/XIaB0e0
逝っちまうのか桃さん・・・
しかしロングヘアーのが可愛いな
84ジングル☆オールザウェイ:2005/10/26(水) 21:07:29 ID:GFBJg72g0
>81
サンクス。そっかーやっぱ早紀の場合なしか。そしてSUN入りと。
意外だそうだが、まあ愚者がエロールつーかビジョビジョンだった時点で
もうなんでもありかなと。大穴で紫羽とか。

>53
>まほタロの残り枚数を考えると来月で1枚、10巻で1枚、となると残り2枚。
>2枚=2冊分、つまり約12話。

よく考えたら君は計算違いをしている。10巻に収録されていない
早紀の場合〜今月号まで4話(2月の景色短いけど)があるから、
あと12話やったらあと三巻出ることになるぞ。まほタロがつかない
巻があってもいいわけだけどさ。
85作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:14:30 ID:jzZFFmDe0
まほタロの次はまほトラだ!!
86作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:15:31 ID:btzUPvN30
まあ、そうなんだけどね。
ただ、最大で1年ってことはそれ未満で終わる可能性だってあるわけだ。
全12巻とすると、そういう考えもあるんじゃないかな、ってとこ。

もちろん、展開とは関係なく本誌にまほタロつけて後2ヶ月でコンプリートさせる可能性だってある。
連載がそれ以上に継続していくってパターンも十分ある。

ただ、なんとなく話はあまり引っ張らずに綺麗にまとめちゃうような気もするけどね…。
87作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:16:29 ID:8nvvX7GW0
>>82
いいか
キャラクターの性格やらその他諸々は
作者の憧れを投影する場合(ガンダムの富野など)と
作者自身の現状を投影する場合(エヴァンゲリオンの庵野など)がある

つまり一番手前の女の子がエロールが自己を投影(性別は憧れ)した姿だったんだよ!
88作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:17:22 ID:IN0I14T30
既読者スレにポストカードとまほタロの画像上げたのでネタバレが嫌じゃない人はドゾ。
ちなみに明日の正午までこちらのスレではバレ禁止。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122349657/
89作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:22:55 ID:Zm60DEVa0
実はエロールは新連載の男の右肘の陰に小さく隠れていると予想。
90作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 21:30:22 ID:IN0I14T30
>>89
その可能性は結構高い。仮にも「エロール」と書かれているわけだし。
他の案としては・・・
・両面印刷仕様で裏にエロール
・見る角度によって絵柄が変化

・・・無理だなorz
91作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:01:28 ID:LWlFcjDj0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  THE SUN!THE SUN!
 ⊂彡

これだけは言わせてくれ。
俺はこれから「早退?勿論休むよwww」と、言えるだけのパワーを得た。
92作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:18:31 ID:MUJtAtH8O
10巻まだぁ〜?
93作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:20:21 ID:OXMjzjcf0
あと1時間39分40秒
94作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:55:01 ID:kusZkJQNO
あと一時間五分ジャスト。
95作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:55:40 ID:r9CUYpBA0
>>94
惜しかったなwww
96作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 23:07:57 ID:bGhNg1wf0
ちょwwwww桃さん可愛すぎwwwwww
97作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 23:27:25 ID:2a+hjs250
>>1
乙にんニコ
98作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 23:30:30 ID:YjY2v8/X0
iikagennakiramero34
99作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:02:35 ID:ndbTRZb80
チラシの裏。

今月号読んだ。
初めて桃さんに萌えた。超萌えた。
高校時代の桃さんかわいすぎ。
人気投票またあったら順位あがるとおもうんだけどなぁ…。またやってくんないかな。


あとどうでもいいが珠ちゃんの積分の答えは38/3だ(わざと間違えた?
100作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:38:19 ID:QFchfI3a0
セミロング梢ちゃんテラモエス…
101作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:43:08 ID:lLP+KuU/0
ねぇ初歩的な質問ですまんがいつ「紫羽」って確定したんだっけ?
102作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:45:54 ID:DYNT5e+30
っヒカリの1ページ目
103作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:52:47 ID:4CobOYsh0
桃さんは勉強のし過ぎで眼鏡モードか!
104作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:53:19 ID:lLP+KuU/0
>>102
うわ、ほんとだ。ありがとう。
いままで幾度と無く読み返したまほらば、しかも好きなヒカリだというのになんで見落としてたんだろう。
最後の「俺は−」で「あ、ここで名前を明かさないでおくんだな」なんて脳内変換してた自分が情けない。
105作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:09:39 ID:kz3oGY/cO
もう10巻もガンガンWも出た?
106作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:12:30 ID:DYNT5e+30
10巻は今日発売、WINGは昨日発売
早売りしてるところはどこも発売中
107作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:14:00 ID:9JbSsz6JO
俺、配達の仕事してる
だから、明日ちょうど空いてる時間に買えると思ってた矢先
上司に「明日は倉庫内の作業な」
と言われました
(´ー`)y─┛~ヤッテランネーヨ
108作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:20:00 ID:kz3oGY/cO
>>106
トン。それぞれ記憶2日ズレてた

>>107
イ`
109作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 07:28:36 ID:Yg1fVPiO0
白鳥クン以外の住人にはいつ彼氏バレしたんだろ
受験の時に伝えたのかバレたのか受験時には誰も気付かなかったのか
110作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 07:49:43 ID:Oonk2mJp0
むしろ桃が高校から鳴滝荘に居たなら一度ぐらい顔出してそうだがそうでもないのだろうか。
111作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 07:57:22 ID:6nDHFZ1J0
彼氏が彼女が一人暮らししてるアパートに来るなんて
xxx以外にやること無いぞ
112作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 08:04:23 ID:iifs49V80
だが奴がいる時にそんなことしたらデジカメにいっぱい撮られると思うのですよ
113作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 08:13:22 ID:6nDHFZ1J0
それをばら撒かれないために警戒して、常に一緒に行動しているのですよ
毎回いろんな企画を用意してるのも、部屋に侵入するチャンスをうかがうため
114作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 09:03:16 ID:VVvXIv8q0
あれだけ必死に勉強して大学入ったのに
紫羽が早々に渡米してるのはどうかと思ったw
115作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 09:34:05 ID:QOHFvbvo0
さっき買ってきたけどネタばれしつつ感想言っていい?
116作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:18:38 ID:DYNT5e+30
ネタバレ解禁は公式発売日正午過ぎまで禁止。
後2時間待つんだ。
117作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:18:46 ID:WyRteaG80
>>115
いいんじゃねえの。解禁だし
118作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:29:57 ID:h/CkbJrz0
10巻はどこまで進んだのか・・・解禁マダカナァ・・・
119作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:32:47 ID:DYNT5e+30
120作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:33:52 ID:agsBXse9O
10巻売ってneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
121作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:35:30 ID:h/CkbJrz0
>>119

・・・スマソ、吊ってくる。
過去ログ読まなかったことと早紀の場合が入っていないことで。
122作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 12:02:15 ID:iifs49V80
隆子たんは太陽のようなお人…
123ジングル☆オールザウェイ:2005/10/27(木) 12:05:15 ID:gh1ka5cx0
さてコミックスも解禁。つーても買ってないわけだが、別の本買うついでに覗いたら
DVD7巻の千百ちゃん&隆子ちゃん帯つきで、思わず買っちゃおうかと。
まほタロの隆子ちゃんもデラカワイスでもうね・・・
しかしまほタロ隆子ちゃん登場を予想していた人はどれくらいいたのだろう?
124作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 12:22:35 ID:s2Rb2Uge0
バレでもなんでもきやがれ!!
125作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 12:27:48 ID:MrBV6f2q0
あとがき天国が!
126作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 12:46:06 ID:kyIn4Owq0
 あとがき地獄が意味深……。

 1.本編と合わせて考えて、毒ピンさようなら。
 2.名前のネタが尽きたのでタイトル変更。
 3.高校卒業で出番の減る部長をあとがき地獄の新キャラに。

 WINGの方はおよそ想定の範囲内かな。セミロングな梢ちゃんが
めっちゃかわいい。さて、桃さんの決断やいかに。
 鳴滝荘の構造の件は、アニメの方で突っ込まれていたことを
一応説明した感じ? でも、床板がすぐに痛みそうだよね……。
127ジングル☆オールザウェイ:2005/10/27(木) 12:51:21 ID:gh1ka5cx0
ほうほう、あとがき地獄にそんなことが・・・
11位はリストラで、代わりに部長入居かな?
128作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 13:09:11 ID:9JbSsz6JO
隆子が太陽か・・・・
旭おねーさんは?。・゚・(ノД`)・゚・。
129作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 13:12:01 ID:zQi/WZGj0
沙夜子にもう一度会いたいと思ってるあの女性はその後どうなるんだろう
今後その辺の展開も描いて( ゚д゚)ホスィ…

10巻の一番の見所は若かりし頃の灰原さんだな。文学青年!
130作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 13:22:29 ID:DYNT5e+30
前々から薄々予想してたんだけど、10巻に「早紀の場合」を入れずに
「まほらば探偵倶楽部」を入れたのは11巻で桃さんに大きな動きが
あるってことの暗示だったと思う。

つまり、ああいう平穏=鳴滝荘のいつもの光景が11巻のころにはもうなくなるという。

桃さんが当たり前にいる風景がなくなってしまうなら
ああいったコメディも成り立たないからね。

やっぱり、桃さんが巣立っていくのはほぼ確定か…。
131作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 13:34:56 ID:jnLNVpY20
うさぎは?
本物のうさぎはどうなったの!?
132作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 13:52:07 ID:BBqV67Tv0
スタッフがおいしくいただきました
133作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 14:32:58 ID:DYNT5e+30
うさぎちゃんはうさぎ2号(縫い目アリ)に…。
134作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 14:39:51 ID:DYNT5e+30
あとがき地獄のこともあるけど、脇役天国も地味に変化してきてるね。
本編での出番が増えたエローリと本名の発覚したヨ〜ちゃんとサクラは
脇役天国から追い出されたってことか。
残った3人と煽り役の珠で続けていくのか…。

あれ、弓道ちゃんは…?
135作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 14:41:59 ID:9JbSsz6JO
幽霊ちゃんは?
136作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 15:07:31 ID:lKj9cP9d0
とうとうアシの募集打ち切ったな。
これはアシスタントが応募があったのか、最終回目前で(゚听)イラネとなったのか変なことを考えてしまう。
137作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 15:15:00 ID:DYNT5e+30
もしまほらばが完結しても、WING編集部が稼ぎ頭、なおかつ
お家騒動前から残っているモノリスを手放すことはないだろう。

まほらばが終わっても間をおかずに新作がスタートする予感。
138作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 15:38:49 ID:9JbSsz6JO
学生時代?の夕さんの
かわいさは神
モテたんだろーな
139作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:02:16 ID:PJvukQFJ0
>>138
学生時代のバラさんが柴羽にしか見えない件
140作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:16:14 ID:MyDpPczz0
>>100
禿同。
そういや角煮のまほらば絵板に、既にセミロング梢絵があったな。早すぎw
141作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:38:52 ID:VWmjWVF70
>>137
>まほらばが終わっても間をおかずに新作がスタートする予感

モノリスの肝臓を治させてやってくださいお願いします
142作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:41:38 ID:kyIn4Owq0
>>141
 けど、あまりのんびり療養していると、戻る場所(雑誌)が
無くなってしまう可能性が……。
143作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:41:42 ID:6A2Eg3hFO
今日、まほらばファンをやってて、初めて新刊発売という日に
立ち合えた
たった今10巻買った
正直感動してます
144作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:58:11 ID:agsBXse9O
二回読み返したのですが早紀の場合が見つかりません
145作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:07:03 ID:DYNT5e+30
刮目して次回を待て。

そういえば、珠と桃さんってあんまり間をおかずに入居したのかな。
確か、珠も入居5年って言ってたはずだし。

見返してみると、『熱』のときも梢ちゃんは髪が今より短かったんだなぁ。
146作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:12:10 ID:9JbSsz6JO
部長さんの何がモジャモジャなんだろ?
147作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:13:21 ID:PQiOZoVKO
>>144
あと5回読めば見えてくるぞ。

…心の目で。
148作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:25:33 ID:VaTiGUL40
>>142
雑誌の売り上げを3倍にした実績を持つ
モノリスなら他にも受け皿はあると思われ。
そもそもWINGはまだ廃刊を危惧するほどやばくなさげな。
149作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:37:30 ID:bqtb4JNz0
徳島は明日が発売日だと!?ふざけやがって!

orz
150作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:41:14 ID:tftBbJ970
早紀の場合収録してないじゃないか!
蛇の生殺しだ!ペッティングだ!
151作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:41:35 ID:eYWd3+j40
10巻にSUNがついていて、WING来月号はFOOLが付くみたいだけど、
JUDGEMENTとWORLDはそれ以降かな?
152作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 18:03:23 ID:9JbSsz6JO
愚者(エロール)を早く持ってきたのは、最終巻に梢を持ってくるみたいな話もあったけど
太陽(隆子)と出る時期をわざと一緒にしたんだろうな



それにしても・・・・
フユかわいいよフユ
153作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:37:07 ID:c+hE9h6o0
10巻買った。

Miss Sun is fuckin'great!
ミス・サン・イズ・ファッキン・グレイト!
154作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:37:42 ID:iifs49V80
今問題なのはガンガンWINGの次号予告だ…
なんだよ1年間連続新連載開始ってのは…
つまり12個今やってる連載が終わるってことか?
155作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:00:19 ID:q9EvNrTI0
──────────────────   ________
──---ァ--──--、___,,. イ______ ─────  ___
    '´         \     /                    _
              ヽ  /----  二二二         ─
                 '. /           ---        ---
`ヽ./             i/────   __  -  ──
  |   ○        ○l    _,,ィi⌒ヽ    二 __ 二   ̄
  ヽ     ___    /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ             ---
  /`ヽ、        _/_'⌒_l   { :|  l   | _  ̄ ̄ ̄     ── _
/         |´   ,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ ̄|.|-___      __
           |                |.|   __ 
⌒⌒ヽ        |    ○      ○   |.|___         ̄ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄|                .|.|‐‐ __ _   
、_人_,ノ⌒)}─┐ :'|:;}#;;'              |.|──  __     ─
  _,,ノ´  └─|;イ;゚;'    ゙l ̄~/      .|.|          ─
r‐'´         ..|:;::','/;;   ゙l /       |.| ̄ ─── -    _
156作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:25:38 ID:45fMNKOo0
>>155
て、てめぇモノリスに何をっ?!
157作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:28:47 ID:dlQrFSys0
であえーであえー
158作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:32:54 ID:PQiOZoVKO
大丈夫だよ。モノリス硬いから。
159作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:34:53 ID:VaTiGUL40
大丈夫だ、それはモノリスじゃなくようかんマン。
160作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:35:26 ID:LAuqDn1x0
>>156
256回攻撃しないと倒せないから大丈夫だよ。
161作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:36:21 ID:c+hE9h6o0
情報を総合すると
「大丈夫、はね返した」
ですね?
162作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:36:38 ID:NmbY1RHa0
既出だったらすいません。
桃さんは勉強で目が悪くなったから眼鏡をかけはじめたと、いうことがわかって
浮上した疑問なんですが、その眼鏡を掛ける千百合さんは視力どれだけ低いんですか?
梢ポンと同じなら掛けてられないはず・・・
163作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:39:20 ID:bqtb4JNz0
>>162
解離性同一性障害は人格が変わると体質も変わるらしい
ひ弱な人が突然強くなったりと
164作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:44:59 ID:DYNT5e+30
人間は思いこみによって結構身体能力も変化する。
一種の自己暗示のようなモノ。
もっとも、コレクトはおしゃれのためにメガネをつけているという線が濃厚だと思うけど。

案外、針仕事のしすぎで目が悪くなっている、という脳内設定なのかもしれない。
165作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:52:49 ID:ML1gbADA0
おしゃれめがね
166作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:56:58 ID:c+hE9h6o0
レンズを外してポケットにしまっている説を提唱。
167ジングル☆オールザウェイ:2005/10/27(木) 20:58:54 ID:gh1ka5cx0
そーいや千百合はよく眼鏡ずり上げてるよな。
つまり千百合=梢ちゃんは顔が小さい、
つーか桃さんは顔がでかいと。
168作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:11:08 ID:bqtb4JNz0
桃さんの顔が横にでかいと申すか
169作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:11:47 ID:45fMNKOo0
であえーであえー
170作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:22:44 ID:FGpGQRo60
とりあえず何でアホ毛が生えたのかでも考えようぜ

@紫羽と付き合い始めたから
Aバカップルになったから
Bことを済ませたから
C鳴滝荘に住む事にした時から生えた
Dその他

さぁどれ?
171作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:27:27 ID:frgqHonw0
>>Bことを済ませたから 
kwsk
172ジングル☆オールザウェイ:2005/10/27(木) 21:28:04 ID:gh1ka5cx0
5.隊長になったから
173作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:30:02 ID:45fMNKOo0
>>170
燦。勿論。
Miss Sun is fuckin'great!
174作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:37:00 ID:kqu/Z3pzO
太陽が隆子とは予想外だった。
これで審判がタチバナさんでけていぽいな
175作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:41:14 ID:evVK8GWY0
千百合は眼鏡じゃなくなるんだろうか
それより太陽が…まひるだと信じていたのに
176作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:42:34 ID:fD+nIQl+0
まひるは2の女教皇でつよ?
177作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:46:43 ID:frgqHonw0
>>174
太陽を隆子姫にしないで、誰にするというのだ?
178162:2005/10/27(木) 21:47:08 ID:NmbY1RHa0
>>163回答dです〜。
179作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:47:40 ID:5lJpRDmW0
11巻の表紙も桃さんだろうなぁ…
180162:2005/10/27(木) 21:49:05 ID:NmbY1RHa0
>>178追加
>>164〜166もdです〜
181作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:49:42 ID:6nDHFZ1J0
>>163
俺が以前見たドキュメントだと
子供の人格になったときは、字が読めなくなってたな
182作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:00:22 ID:agsBXse9O
最後の探偵なんとかいらないから早紀の場合載っけてよ
183作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:05:26 ID:DYNT5e+30
>>182
今更遅い。
6ヶ月待つしかないな。
てか、さげれ。
184作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:09:15 ID:frgqHonw0
>>182
必要ない
「千百合の場合」だけでも十分楽しめた
185作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:16:00 ID:6nDHFZ1J0
七転抜刀斎の茜タン(;´Д`)ハァハァ
くノ一系キャラなのかな?
186作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:17:50 ID:DYNT5e+30
ぶっちゃけると11巻で桃さん退場の可能性が高い。
そうなるとその時点で探偵倶楽部を掲載するのはタイミング的に微妙。

ついでに言えば、「千百合の場合」「理想の相手」とかぶり気味になっちゃうから
避けたということも考えられる。

まあ、11巻の初っぱなからいきなりガツンと来ると期待汁。
本誌既読組ならあんまり気にならないし。
187作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:25:46 ID:C5DGrsfDO
とりあえず今日、小田急の車内の座席で隣の人が(ブックカバーなしで)読んでいたのを見て、
コミックスの最新刊が発売されていることを初めて知ったわけなのだが。

アニメ放送が終了して久しく、普段WING読んでいなかったらなぁ…
金が入ったら買いにいこ。( _ _)
188作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:31:15 ID:fD+nIQl+0
沙夜子さ〜ん?
ワイシャツはYシャツじゃなくて、ホワイトシャツの略ですよ〜。
189作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:44:24 ID:FGpGQRo60
某所でSUN画像がうpされてるの見て萌え死んだ

日曜が楽しみやわぁ( ´∀`)
190作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:51:15 ID:G/sOMb380
桃さん出ていくのは殆ど確定だな
あとがき地獄が決め手
191作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:05:31 ID:TvD7xBF00
解禁されたのでこちらに転載。
画像を見たい方のみドゾ。
ttp://mata-ri.tk/pic/img/981.jpg ゲマ特典カード(梢)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/998.jpg ゲマ特典カード(棗)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/982.jpg まほタロNo.19「THE SUN」
192ジングル☆オールザウェイ:2005/10/27(木) 23:09:27 ID:gh1ka5cx0
な、なにぃ、ゲマ特典は2種類あると言うのかー!?
193作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:14:15 ID:TvD7xBF00
>>192
自分も向こうのスレで指摘されて今日もう1冊買ってきた。

予定外の出費だったけどまほポケ2個持ってるしSUNは両方大事に保管しておく。
194作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:24:19 ID:OjUsnVcjO
>>191
改めて乙。

まとめると翼一月号でピンクが
残る――まほらばはまだまだ続く・・・紫羽龍鳴滝荘クルー?

去る――まほらば後一年?! or 部長クルー?
・・・ショックを受けた梢ポンを白鳥が慰めてたら流れでキス&おいしく食しちゃう・・・
195作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:34:48 ID:ASYjHa92O
>>190
確定だな。まあ仮に登場するとしても
鳴滝荘の住民としてでは無いね。
と言うか、あとがき地獄の内容からして
本編も、そう長くないみたいだし。
196作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:37:22 ID:HPVmWicf0
まだ一年で終わると決まったわけではなかろう。
そして、1年内で終わらないとも限らない。
197作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:40:10 ID:9JbSsz6JO
阿甘堂のおねーさん・・・・タロットのイラストにもされないのかOTZ
そこまで脇役扱いしなくてもいいじゃないか…
198作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:40:30 ID:4HDjUBLk0
鳴滝荘を出るとなるとやっぱりアメリカに行ってしまうのか。
そなると本編で使われる可能性少ないorz
番外編に期待だなこりゃ。
199作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:41:31 ID:NmffkdGv0
>>191
d
もう1冊買ってくるか
200作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:50:08 ID:VnLUzLJDO
桃さんどっか行っちゃうのかな…。正直残って欲しいよ。


10巻のちゆりちゃん可愛いな
201作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:50:25 ID:DYNT5e+30
ただまあ、何度も言われているように作中1年で終わるのが
物語として綺麗ってのは事実なんだよね。

ここで桃さん退場>梢ちゃんの問題勃発>解決>完結
って流れが一番スムーズと言える。

続く日々、っていうのは確かに理想的だけど、ピーターパンシンドロームに
通じるモノがあるからなぁ…。
202作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:13:23 ID:1vIRM0+70
人気ないキャラを退場させて、新キャラでテコ入れだな
203作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:21:26 ID:lHXPh0VK0
実際鳴滝荘に済むとなると神経使うな。
204作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:33:16 ID:G8dYK1/QO
>>202
新キャラ入れても11位の人より人気出る保証はない。
むしろここは人気キャラの部(ry
205作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:50:28 ID:oaVwXlHf0
>>202
俺は桃さん好きなんだけどなあ。

>>204
むしろ隆子さんが新入居者。THE SUNがああなのは、白鳥くんから彼女が独立する
伏線なんですよ(妄想)! 『ダークハーフ』ばりに(それじゃ駄目だろ)!
ミス・サン・イズ・ファッキン・グレイト!

もしくは、紫羽君を追いかけてきた押掛け女房属性の金髪ボインちゃんが、なんや
かんやで居残っちゃってですねえ。それが実は白鳥くんの親戚の日系ハーフで175cm
くらいの美人さんで
[もういい加減にしろ]
206作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 01:00:03 ID:QJUGfRT4O
>>201
ただでさえ灰原さん問題や木彫り(ryという伏線が残っているのに、一年で全て消化は厳しい。
桃が出ようと残ろうと、二年目で多重人格問題と平行してこれらを消化、終焉が流れだと思う。
どのみち、いつかは終わるわけだが、今はまだ終わらないで欲しい。

ちなみに本誌だが、今の連載枠が20前後だから、約半数が入れ替わる計算になる。
一部の主力を残して「面白さ」に方向転換なのだろうか…

まあ、まほらばは残ってくれると信じているがね。
207作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 01:25:36 ID:oVbYSOG30
入るのは12本だが出るのは2,3本で、約10の休載枠確保。
んで、ほぼ二月に一回の連載になるまほらば



とかはマジ勘弁な
208作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 01:52:00 ID:QPOps5FF0
各作品のページ数を少し減らして枠を増加ってオチは無いよな…?
209作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 02:26:56 ID:ro23T4fT0
本誌を超えて日本一の分厚さになるってのはどうよ。


まぁなにはともあれ桃さん好きとしては今月号たまらなかった。
俺も勉強がんばろうと思ったよ。彼女いないがな。
210作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 03:25:10 ID:Q72zmXpa0
灰原さんの問題と言っても、過去にあったこと=梢の過去に繋がってる可能性もあるからなぁ。
その辺がリンクしてるから重要人物ってこともありうる。
木彫りの人だって長時間かけてニアミスを何度もやる必要はないだろう。

その辺の蛇足と無闇な引き延ばしってのは作品を間延びさせる危険性もあるから難しいところではある。
正直、2年目突入はどうかなと思う…。
今はまだ、と言ってもそんなすぐには終わらないだろうけどね。

全12〜3巻くらいなんじゃないかと予想。
211作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 07:56:41 ID:L9mp911p0
でもあと2話で11巻分になるんだよな(2月の景色が短かったから)。
黒崎親子の彫刻の女と実家問題、そして梢ちゃんの多重人格の解決を
あと1巻でこなすのは無理すぎ。よって最低13巻とみた。
一巻五話として、おおぴったりあと12話だ。
212作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 08:45:02 ID:L9mp911p0
あ、なんかそれだとおかしなことになるな>あと12話でお終い
おかしな点に気付いた人には5点あげます。

それはそれとして、一年で終われば綺麗だの、
二年目は蛇足だの、なんでそういうことになるのかわからんよ。
最近は各キャラの将来にも焦点があって、
そういう意味では白鳥君、梢ちゃん、ついでに珠ちゃんの
卒業が待ってる2年目こそ重要な一年になりそうだと思うが。
213作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 11:29:52 ID:MHxCwMnR0
51.早紀の場合         : 30ページ
52.2月の景色         : 10ページ
53.ゆきさき           : 25ページ
54.ゆきさき(中)        : 22ページ

計87n

先は長いのよね(´ー`) >11巻
ここらでいっちょ確変起こして一月で4,50nぐらい稼いで欲しいもんだ
214作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 11:40:25 ID:oaVwXlHf0
それは派手で楽しいけど、肝臓が怖いからゆっくりでいいです……
215作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 11:54:16 ID:1ljB8Ibn0
一日遅れで10巻ゲットな感想:
ホ━━━━ッ!!

これしかないw
216作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:05:47 ID:SjXAuDtu0
あれ?
まほポケにエロールしまう場所がないよ?
217作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:10:51 ID:SjXAuDtu0
>>207
そもそも来月の新連載は2つあるということを忘れてる人間が妙に多いのは何故なんだろう。
まあ、RFRはシリーズ新連載らしいから長くても半年いかないだろうけど。
218作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:13:53 ID:G8dYK1/QO
>>216
みっちゃんか隆子の裏側に入れてあげましょう。
どちらを選ぶかはあなたの好みでw
219作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:16:02 ID:rHaIRz+Y0
>>215
まほタロ
かつてのあるひのぶちょうさん








これで十分、元が取れたw
220作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:43:53 ID:MHxCwMnR0
生殺し状態いい加減しんどいんで、
レスの秒数1の位が奇数ならゲマあきらめて今すぐ10巻買ってくる。
偶数ならゲマに行ける日曜日まで我慢。
221作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:46:05 ID:MHxCwMnR0
さらば(`・ω・´)
222作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 12:49:56 ID:L9mp911p0
本誌読んでるからオレはなんとか耐えるが・・・売り切れてたなんてのは勘弁な。
蒼は瞬殺されてたが、さすがにこっちは大丈夫だと信じたい。
223作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 13:03:07 ID:zeN6AjH30
ゲマのって2冊買うと2種類もらえるの?

もらえるんだったら早速町田ゲマに行こうかと思うのだが
224作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 13:14:22 ID:L9mp911p0
唐突に思い出したが、桃さんいなくなったら隆子ちゃんの出番は・・・?
225作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 13:15:20 ID:ZDOWJXcx0
>>212
一番大事な梢ちゃんの多重人格の問題もあるしね
これがあと作中の一ヶ月足らずでどうこう描かれることもなさそうだし

…と希望を言ってみる(´・ω・`)
226作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 13:23:17 ID:SIAUQlzj0
昨日、電車にカップルが乗って来て、
本屋の袋をガサガサと開け始めた。
取り出したのは「まほらば」最新刊。
おお、同士よ… と一瞬思ったのだが。

彼氏はそのあと。
帯を外してくしゃくしゃに丸めて袋の中に。
続いてカバーを外してくしゃくしゃに丸めて袋の中に。
そして、中に入っていたまほタロと広告もくしゃくしゃに丸めて以下略。
最後に、袋をぎゅーっと圧縮してカバンの中にしまってた。

それから、二人で仲良くまほらば読んでたけど…。
世の中には色々なまほらばの楽しみ方があるのだなあ、と思った秋の一日。
227作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 13:49:09 ID:SjXAuDtu0
>>226
まあ、広告は別に問題ない。
帯とまほタロもこの際構わないとしよう。

しかし、カバーって……それはいくら何でもなあ。
228作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 14:00:15 ID:eZLh4P430
あさみたんにそーにゅーしたい
229作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 14:28:07 ID:QPOps5FF0
灰原さんは実は梢の父親の兄or弟ではないかと想像してしまう
その事は住人の誰も知らない灰原さんだけの秘密とか
そう考えれば梢の秘密なども知っている、鍵を握る人物と説明できそう
230作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 15:55:09 ID:XXkkb+7wO
>>226
(´・ω・)
231作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 16:04:03 ID:0EF6UCEP0
カバーも捨てたら脇役地獄が露になっちまうじゃねーか
232作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 16:30:08 ID:14lvmKm20
>>226
当然オマイは注意したんだよな?な?
233作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 17:11:36 ID:pbFcZ3b00
>>226
俺も昔カバー外してたな
流石にくしゃくしゃにはしなかったが
保存しといた
234作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 17:21:33 ID:oaVwXlHf0
>>233
むしろ大事にする方なんですね……

ところで、「かつてのあるひの灰原さん」は確かに格好いいんだけれど、ポケット
の左手を出してもらわないとイマイチ安心できない。
ちゃんとジョニーがついてますよね!?
(4巻の怪談大会のエピソードから考えると望み薄)
235作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 17:36:07 ID:loFxd2Kj0
>>234
実はあの本が先代ジョ(ry
236作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 17:49:04 ID:WXBJ1HGz0
俺は人間をやめるぞジョ(ry
237作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 17:51:19 ID:ZUrW/PFw0
あいつ龍太郎って言うんだ。
てっきり桃さん眼鏡は紫羽のを受け継いだんだと思ったんだが。
238作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 18:01:08 ID:rPlI2C1M0
かつでのあるひのぶちょうさん
(;´Д`)ハァハァ
239作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 18:32:30 ID:u6WB1xJ40
つか灰原さんは学生の頃から白髪だったんですか、と。
240作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 18:51:07 ID:rHaIRz+Y0
>>238
「で」になってるぞ
241作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 18:51:12 ID:r+BL28zq0
大学生協にまほらば売ってたヽ(´ー`)ノ
1割引
てかバラさん、普通"文学青年"て言わないかな。
この絵を見るとすでに青年通り越してろ(ry
>>212
ちょっと遅レスだけど同意。
暦上の新年だけでなく、学校の年度の節目も
話のネタになりそう。
242作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 18:55:02 ID:IeGUXm1l0
まほらばじゅっかんよんださきのばあいがはいってないよたんていなんていらないよ
243作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:02:45 ID:Ew+KV5Ls0
十巻読んだが沙夜子も朝美も、もう問題解決したから用済みと言わんばかりに
鳴滝荘パートでは影薄いな
244作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:23:19 ID:nTK+94hc0
北海道にまだ10巻が売ってないんですけど
245作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:50:42 ID:akiMj8e50
>>244
おお同士よ、俺も今日探したけどなかったorz
246作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:54:05 ID:L9mp911p0
>243
実は梢ちゃんが一番影が薄い件について
247作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:56:44 ID:rPlI2C1M0
10巻表紙の部長の笑顔は違和感ある・・・・が(;´Д`)カワエエ
248作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:12:58 ID:6XoNI54h0
>>246
バラさんより薄い希ガス
249作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:15:26 ID:4QkdU6ZaO
扉絵のハル・ナツ・アキ・フユかわいいな
250作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:31:58 ID:mPg9MB7r0
バラさんカッコいい。
251作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:38:48 ID:NsTw+MwX0
かつてのあるひのはいばらさんが凄く嬉しい。
俺灰原さん好きだから…あぁ、何か凄い設定とかありゃいいなぁ。
252作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:41:03 ID:EPiMDLB1O
哀ちゃんって隠し子がいるんだよ
253作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:48:56 ID:0VQgfCzP0
はいばらさん・・・
254作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:50:35 ID:nk+Ldz6H0
>>244-245俺も仲間に入れてくれ・・・orz
どこの本屋にも無かった・・・
ところで北のどこにすんでる?
255作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:54:46 ID:1vIRM0+70
本州最西端だけど、本日購入できたぜ
256作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:01:41 ID:rHaIRz+Y0
さいはてのうた ワロスwwwww
257作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:03:11 ID:SvsbvCx20
>>252
彼女の苗字は宮野(ry
258作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:10:08 ID:Qb1Kwc8F0
ゲーマーズが近くにある奴はいいなぁ…
と思いつつ、最寄の店はどこにあるのかと調べたら
自宅から車で20分程度の地元にあった…orz

10巻買っちまったよ…
羽と10巻で財布の残金200円しかねぇよ…
休日出勤&給料日は月曜だよ…

ちょっと自殺ごっこしてくる…('A`)
259作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:12:47 ID:L9mp911p0
道端の草食って耐えろ
260作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:18:35 ID:rHaIRz+Y0
>>258
腐ったりんごは食うなよww
261作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:19:46 ID:Vj2RSRRn0
>>254
ゲマズとかは入荷が早いからあるかもしれないぞ
262254:2005/10/28(金) 21:43:37 ID:nk+Ldz6H0
>>261
あした入荷と書いてあったが学校あるしな・・・
そもそもその辺の本屋で蒼が発売日においてあったのに、
なんで10巻だと置いてないんだよ・・

263作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:59:47 ID:1vIRM0+70
……そう、このときまだ254は、初版を手に入れることが出来ないとは思ってもいなかったのです
264作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:12:01 ID:loFxd2Kj0
第三回人気投票があったら<<さいはてのうたの表紙の人>>に投票する気の変人は俺だけですか
265作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:12:36 ID:5xNh3N9G0
いきなりだが七巻と八巻の発売日の間ってかなり短かったよな
今回もそんな感じでクリスマスあたりに出たりするっぽくね?
266作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:39:52 ID:LWESafC9O
>>265
アニメ化と7巻の最後から8巻の、
告白まで流れがあるから、
早かったんだと思う。
267作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:53:00 ID:5xNh3N9G0
>>266
今回は早紀の場合が途中だし充分可能性があるはず。
268作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:53:28 ID:YWTjKSsh0
今月号の瀬戸花嫁の方の人気投票見て思ったんだけど、
まほらばでもコンビ人気投票やったら、白鳥×梢人格ズや珠×桃、珠×部長、黒埼親子などは
鉄板としても、エロール×隆子が結構高い所にきそうな気がする。
269作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:57:27 ID:/64/3nwd0
 みっちゃんが泣くな。
270作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:57:34 ID:ByYk9WgPO
みっちゃんテラモエス。
あんなに指に絆創膏まいて、がんばったんだね。(ノД`)
エロールとはぜひ上手くいって欲しい
271作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:59:45 ID:/iZnsOjV0
しかしエロールはみっちゃんとコンビになってエローリになったからなあ。
あと話は変わるけどさっちゃんちょっとひどいと思った。
木彫りの人が朝美の知り合いかってのの確認を殴った後にしてるじゃん。
知り合いだったらどうするつもりなのかと。
272作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:01:36 ID:aQjWyZMcO
漫画ですから
273作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:06:53 ID:orYZkJW2O
大丈夫だろうよ。SSスレに上がってたみたいにロリールとみっちゃんはあまあまだし。
ロリール株急上昇・・・
274作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:08:00 ID:7vaMK0n20
女性漫画家らしいストーリーになってきたな
しかしこの展開は最終回が近いのだろうか
275作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:09:20 ID:L9mp911p0
>270
エロールの漫画見せたら一発で破局の悪寒。

話は変わるが、まほタロの世界は梢ちゃんでほぼ確定、残りは審判のみだが、
どのキャラが来るのかねぇ。噂される6番目が登場するとして、
その子はまほタロに入れるんだろうかと思ったり。
6番目の人格が審判だったらちょっと意味深かもとか。
276作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:17:18 ID:5xNh3N9G0
梢ポンのワールドは部長の占いの時点で確定してたと思う。
このスレの住民の予想と大分違ってたタロ後半だからラストは
モノリスあたりが妥当なんじゃない?
277作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:21:53 ID:Q72zmXpa0
>>265
あのときはページ数のストックもあったけど、いまはもうページ稼ぐだけの
読み切りとかもないから、すぐに出るってことはないんじゃないかなぁ。

>>275
WINGにまほタロつき始めた頃、まほらば公式のコメントで
だいぶ前から絵柄自体は全部出来てる、ってあったよ。
とくれば、いまんとこ最有力はジャッジメント=タチバナ、ワールド=梢
じゃなかろうか。
278作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:22:15 ID:Qb1Kwc8F0
タチバナじゃねぇかな。>>4にもEXにも出てないし。
水無月家で唯一出てないしね。


唯一じゃねぇな。運転手も出てねぇ…
279作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:23:45 ID:TekyvSJw0
>>258
俺の財布は常に3万はキープしてるぞ!
月給23万だが・・・。
280作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:24:28 ID:/iZnsOjV0
タチバナは人気あるしタロにはなるでしょ、きっと。
そうすると反逆児のキャラの人がなあ。
EXカードがまた出たりとかあるかな?
281作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:25:29 ID:DmKjJX8L0
九栄神に期待しよう


無理だorz
282作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:25:37 ID:L9mp911p0
そっか、まだタチバナさんが残ってたか。じゃあ6番目があるとして仲間外れ?
あるいは6番目なんかねーとか。
283作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:41:37 ID:oaVwXlHf0
>>282
一般的な図だと、『世界』は中心に女神、4隅に獣(ケルビムの首っぽい。四大元素の
象徴と解されたりする)が配されるそうで、キャラ5人だと収まりが良いんですよね。
まあ、絵については結構融通が利かされてるようだから、どうなるか分かりませんが。
284作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:49:11 ID:4QkdU6ZaO
ヨーちゃんが出たのに
阿甘堂のお姉さんは出ないんですか?
285作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:35:49 ID:mpaSq72r0
桃さんが出て行くのは誰でも予想できるわけだが、それによって梢ちゃんが・・・アワワ
286作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:43:59 ID:WQTUda0O0
桃、退去を打ち明け>梢、ショックでエラいことに>ほっとけない桃、退去中止>一緒にいたい紫、入居
というベタな流れはどうか。
287作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:45:22 ID:zHpmwdaS0
>>285
告白直前の時の会話がその辺の伏線になりそうだな。

桃さんが退場して、これ以上白鳥君と梢ポンがキャラネタ梢スレの如くいちゃいちゃするようになると、
お珠がカワイソスになりそうな予感…いや、部長との関係がより淫靡かつ濃密に進展か?
288作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:51:23 ID:0FeYRfIi0
>>275
紫羽の可能性も無くはないかと。
289作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:58:25 ID:mpaSq72r0
桃さんがイベントフラゲ立て役だっただけに、居なくなるとしたら・・・やっぱ鳴滝住民でシリアスな展開必至かな
最後は大団円っぽそうだがw
290作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 02:48:05 ID:AHfSzIHA0
>>284
旭(仮)お姉さんには脇役道を貫いてもらおう
291作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 03:04:11 ID:QF6XxPVQ0
流石の桃さんも入居当時は借りてきた猫だったんだな。
292作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 04:47:07 ID:7LOrUyp7O
梢ぽんと梢ぽんの別人格、鳴滝荘の住人達が使用
してる部屋数が一緒なのは、何か理由があるはず…
住人が去っていくごとに別人格が消えていくとか。
293作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 06:59:57 ID:tal3deis0
桃乃  → 早紀
珠実  → 千百合
灰原  → 魚子
沙夜子
朝美  → 棗

こんな感じか?
294作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 08:57:43 ID:D2mCWGBP0
梢ちゃん以外の人格ともデートイベント起きないなか。

なっちんとデートってどんなんだ?
295作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:10:14 ID:+PL+b3b90
後ろにくっついたまま外出
296作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:18:21 ID:OiaE6ofn0
人目を気にして、ポーンポーンと、街中で連続して煙幕を張りつつつつ移動。
目的地まで凄い速さで着く。
297作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:24:23 ID:SXRZGsqp0
ステルス迷彩装備。
298作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:33:37 ID:PTWyxU7D0
なっちんはヒッキーだから外出しません
299作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:36:08 ID:1mtIkppZ0
お庭の散歩という手がある
300作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:52:29 ID:NT38F0aR0
300なつめん
301作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 09:58:25 ID:Q5i4WrW20
魚子に歩かせ、なっちんとデート
302作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 10:15:26 ID:haCxTFJY0
桃さんがいなくなるとして、来月号でいきなり退場はあるんだろうか?
303作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 10:22:03 ID:evxwKdf/0
ありうるかと言えばあり得るだろう。
ゆきさき(後)だとすると、桃さんの進退に決着をつけるって可能性が高い。
まあ、行くことに決めてもまだしばらくはいるってこともあるだろうけどね(準備とかあるし)

すっ飛ばそうと思えば、2月の景色みたいに速攻ですっ飛ばすことも出来る。
304作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 10:40:43 ID:SXRZGsqp0
ガンガンWINGっていつ頃からあるんだろ?
305作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 11:37:19 ID:Uo+/w6Ga0
>>304 はてなダイヤリーよりコピペ

現在スクウェア・エニックスより発行されている漫画誌で非常に面白い歴史を持っている。

もとはガンガンの季刊の臨時増刊号として創刊された雑誌で
新人育成が主題とされる雑誌であり(発行部数が非常に少なかったので)
一部の酔狂しか買う人がいなかったが、レベルの向上に伴って(ギャグ王廃刊により流れてきた作家もあり)
ある程度の人気が出てきたため1998年隔月誌へと新装刊*1されることになった。

さらに人気が爆発しその約半年後にあたる1999年の5月号で、
念願の独立新創刊を果たす(蛇足ながらナイトメア☆チルドレンが始まったのもこの号から)。
勢いは衰えずむしろ黄金期を築きあげ、2001年の3月号でまたもや新創刊となり遂に月刊誌となる
(記念すべき表紙は『常習盗賊改め方 ひなぎく見参!』の桜野みねね氏)。

しかしその年の10月号と11月号で、俗にいうエニックスお家騒動により、連載がことごとく無理やり終了し、
それまで雑誌を作り上げてきた作家がほぼ全員離脱。一時は暗雲に見舞われた。

その後独自の路線を切り開き何とか廃刊は逃れた模様だが、
それまでの読者離れは大いにあったのは仕方がないところである。

というような稀有な運命をもつ雑誌である。

毎月26日発売

*1:装いも新たにという意味で、増刊号には変わりない。


つーことで少なくとも8年前にはあったみたい。ちなみにまほらばは2000年11月号から連載開始
306作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 11:45:00 ID:SXRZGsqp0
激しく分かりますた
307作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:24:24 ID:N32tNrRU0
コミックコンプの騒動を思い出すな
308作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:32:53 ID:i2oZ+wGO0
>>305
ガンガンWINGの前身にあたるフレッシュガンガンは
確か 91-92年あたりに創刊したはずだが
309作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:49:12 ID:TBwWrXhB0
>>桃乃  → 早紀

 ち ょ っ と ま て
310作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:54:01 ID:haCxTFJY0
時計来たワー。前面ガラスになぜかアメリカンドッグとジョニーの2ショットワラタ
311作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 13:02:10 ID:VPs2PiQm0
ちゆりの服がいっぱいしまってある部屋に
サイヤ人の戦闘服があるのは既出?
312作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 13:16:16 ID:qcFILTQO0
>>311
さあ・・・漏れは翼で見つけた時大笑いしてたが。
313作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 14:04:25 ID:0BAwfwNO0
10巻買ってきた。
エロールとみっちゃんの組み合わせだけは予想出来なかった。
つーかおまけ漫画あんなに付けるくらいなら早紀の場合(でいいのかな)まで入れてくれよぅ・・・。生殺しだ。
314作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 14:11:39 ID:0RbTy9uDO
>>305
増刊の頃から買ってた俺は一部の酔狂だったのか…orz
315作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 14:30:13 ID:N6P9scB/0
まほタロの出し方は丁度良いな
雑誌によっては売れた事に調子に乗って出し惜しみとかして自爆するが
ちゃんと毎号毎巻付けてくれて収集放棄しようとは思わない
316作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 14:37:36 ID:N32tNrRU0
梢の出番がかつてないほど少ないな
317作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 14:41:15 ID:8feuv2T90
>>311

初めて知った→10巻を再見→うはwwwリット星人のチビサイズwww
318作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 15:23:05 ID:tlUZPW350
あさみたんにそーにゅーしたい
319作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 15:46:15 ID:evxwKdf/0
>>311
雑誌連載の時、速攻でつっこまれてたよ。
320作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:02:43 ID:1mtIkppZ0
>>313
おまけ漫画じゃなく、雑誌にも載ったモノ
321作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:22:45 ID:evxwKdf/0
>>313
前に話は出てたけど、

・11巻で桃さんが退場する可能性が高い
 →当たり前のように桃さんのいる日常がなくなる(?)
 →探偵倶楽部は外せない

・理想の相手と早紀の場合がある意味かぶってる
 →同時に載せるとインパクトが薄れる
 →かといって短編を後回しにすると話が前後してしまう

ということで、こういう構成にせざるを得ない状況だったのかと。
あと、1冊に1つ他人格との絡みを入れたかった、ってのもあるかもね。
322作者の都合により名無しです :2005/10/29(土) 16:36:41 ID:iCWCF1E70
>>313と感想がまったく同じの254だ
>>263さすがにそれはないだろ
323作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:45:40 ID:4hAbsU9K0
あさみたんにそーにゅーしたい
324作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:51:06 ID:JrFgdt6O0
1巻→早紀(2回)、魚子
2巻→早紀(千百合)
3巻→棗
4巻→魚子
5巻→千百合
6巻→棗
7巻→千百合
8巻→魚子
9巻→棗
10巻→千百合、早紀
※回想、本編外(1巻あとがきの早紀、鳴滝荘生態系観察の早紀&魚子、次回予告の千百合)、沙夜子の夢は除外
こう見ると単行本内は全員回数自体は同じなんだなと。含めて早紀ってでてきた回数(否コマ数)なら多いんだよな…。長い間出番なかったけど…
325作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:54:32 ID:JrFgdt6O0
>>324
「『番外も』含めて」ね。()は直接はかかわってないが登場はしたもの
326作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 17:10:55 ID:1mtIkppZ0
集計乙
早紀ちゃんは早々にデートイベントを済ませちゃったせいで
登場できなかったんだな。

長いこと顔出さないから、多重人格のキーパーソンじゃないかと思われていたが、違ったし。
327作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 17:25:33 ID:SXRZGsqp0
>>311
やっぱり気づいた?
328作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 17:31:32 ID:Q5i4WrW20
ぱにぽにの黒板ネタみたいに応募してくれないかな。
329作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:14:51 ID:haCxTFJY0
千百合ちゃんの衣裳部屋の衣装デザイン募集〜・・・

そんな厨臭い企画イラネ
330作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:16:42 ID:3zPSuzQZ0
つーかぱにぽにのエンドカード描いてくれんかな>ようかんまん
どんなシロモノが出来るのか凄く興味あるんだが
331作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:30:42 ID:2Mh5NKKO0
>>330
同じく激しく見てみたい
332作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:39:52 ID:haCxTFJY0
つまんないんで最近見てないがそれやってくれたら見てもいいかな
333作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:59:28 ID:C+7TZXoc0
桃さんがいなくなる→バラさんもいなくなる→黒崎親子もいなくなる→珠実もいなくなる→隆士死亡
→梢ちゃん発狂
334作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:04:22 ID:YwPP+vUh0
>>333
やめてくれ・・・そんなのまほらばじゃないやい
335作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:10:16 ID:i2oZ+wGO0
>>332
痛すぎて見てられないよね
336作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:32:11 ID:EvxFgycK0
            ∧__∧  
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、 
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・ 
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;: 
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・* ←>>333
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__  
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─ 
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |    
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二 
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_/  
337作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:34:02 ID:Q5i4WrW20
桃さんも多重人格→バラさんも多重人格→黒崎親子も多重人格→珠実も多重人格→隆士も多重人格
→梢ちゃん初期の白鳥と似た扱いに
338作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:42:24 ID:HIiobaJ/0
>>337
完全に多重人格を笑い物にした漫画だな・・・
339作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:44:45 ID:i9iqzjIP0
まほらばって多重人格についてあんまり詳しく説明してないよね
身近に多重人格患者がいる人から見ればどんな印象を受けるんだろうか
「病気をネタにオマンマ食いやがって!」とか思っちゃったりするんだろか
340作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:47:25 ID:1mtIkppZ0
それいったらクララとかどうなる
おもいっきり障害者差別じゃないしか
341作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:52:51 ID:i9iqzjIP0
廃児はあんまり見たことないからわからん
クララって差別受けてたのか
342作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 21:10:55 ID:tal3deis0
クララが立った
343作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 21:16:27 ID:haCxTFJY0
そういやアニメスレ名物の基地外が似たようなことよく言ってたっけな。
あいつまだ生きてんのかな?
344作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 21:44:34 ID:JrFgdt6O0
見かたで差別に取れる要素のあるアニメ、マンガ、ドラマなんてこの世に溢れまくっとるがな。
ドラマなんて恋人を病気で死なせりゃブーム起きるんだから
345作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 21:48:18 ID:HO+qCtVjO
10巻をみてみっちゃんが一番好きになりました
346作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 21:59:25 ID:+PL+b3b90
多重人格設定をよくあるギャグにするわけでもなく
重苦しい話にするわけでもなく
ただひたすらぬくぬくしてると言うのが逆に
どっちつかずと取られるのではないだろうか
347作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:15:14 ID:evxwKdf/0
これから重苦しい展開になるような気もする…。
少なくとも、梢が多重人格になったのは嫌なことがあったから
ってのはまず間違いないだろうし。
348作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:28:50 ID:jp/tVP0IO
もう、みんなで出かけたり外のイベント無いのかな
そう思いながら前の方の巻を見ると、遠出が懐かしくてなんか泣けてくる
349作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:30:03 ID:6Wmqb8gK0
最近みんな引き篭もりがちだよな
350作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:33:23 ID:QF6XxPVQ0
桃さんが居なくなると本気でイベント係が居なくなるな。
351作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:36:19 ID:evxwKdf/0
>>349
そうでもないだろう。
白&梢は帰りがけにデートしてたり、珠は生き甲斐探しで部活荒らししてる。
桃さんは映画見に行ったりしてるし、黒崎親子は実家に遊びに行ってる。
灰原さんだって一応買い出しに出かけているぞ。

…まぁ、みんなでお出かけ、ってことはなくなったな。
352作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:39:01 ID:6Wmqb8gK0
>>351
おお、ホントだ
みんなでお出かけ以外はお出かけじゃない、と
いつのまにか洗脳されていた
353作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:44:45 ID:1ix+hwRl0
むしろアパートとしては皆で出かける方が珍しい行動だと思うのだが。
354作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:45:39 ID:evxwKdf/0
でも、普通に考えると冬場にみんなでどこかに行くなんて、
スキーとか温泉旅行くらいしかないしなぁ。

財政の都合上、黒崎親子はお金かかることは出来ないだろうし、
(お金に余裕のある桃さんが負担すると言っても朝美ちゃんが断るはず)
そういう関係もあったのかもね。
355作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:50:01 ID:eczs64J3O
去年は白鳥の入居とかあって、
少し遠出したんじゃないか?
その前は海じゃなく市民プールだし。
356作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:53:18 ID:ub6zaOcy0
白鳥はいつ車の免許取るんだ!!さっさと取ってレンタカーで二人で温泉ですよ!!
357作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:02:13 ID:jp/tVP0IO
>>353 一緒に食事するのも珍しい。あれじゃ家族の団欒にしか見えないな
寮なら一緒に食事は、わかるけど
358作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:06:45 ID:T6sPMkqu0
白鳥君は萌えキャラだから忘れがちだけど、
・将来性の不透明な専門学生
・梢誕生日イベントまで一度も働いたことが無い=鳴滝荘での生活全て親の脛齧り
・少し世間ズレしている

と、ちょっとしたダメ人間だ。鳴滝荘にはこういう人は珍しくないが。
卒業後は梢ポンの部屋で同棲して家賃と生活費を浮かせるのがパラサイト的にお奨め
359作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:08:58 ID:haCxTFJY0
中庭でバーベキューやってたようだし、廊下や白鳥君の部屋で宴会も日常茶飯事となれば、
そうそう遠出することもないやな。
360作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:12:04 ID:z759ieQb0
>>358
生活費の心配なんかしなくても
絵本が大ヒットしてウハウハ
361作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:23:49 ID:evxwKdf/0
>>357
鳴滝荘はアパートと言われてるけど、ぶっちゃけ下宿だろう。
362作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:24:27 ID:QF6XxPVQ0
絵本の稼ぎなんて大した事無いだろう・・・
そういう意味では漫画コース言ったエロールの方が堅実。
露骨にエロ漫画でなくてもヤング系とかでもいいし。
363作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:27:43 ID:hEgTiTY80
確かに、最近は伏線を片付ける方向ばかりで
皆でワイワイやる話は無いな…
364作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:29:41 ID:z759ieQb0
>>362
絵本作家の収入舐めるなよ
売れたら漫画家程では無いにせよ
中々のもの

売れたらの話だけど・・・頑張れ白鳥君
365作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:30:57 ID:l1rYazNI0
>>358
 鳴滝荘を売り払った方が……。
366作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:41:42 ID:eczs64J3O
しかし伏線ほったらかしでも困るし
かと言って賑やかイベントをやると
丸々、一話使いきるから、伏線回収する
暇、無くなるからな。まあ上手く
バランスが取りづらいんだな。
367作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:47:46 ID:haCxTFJY0
2月の景色はみんなでわいわいやってたじゃん。
どこにも出かけてないうえ10pしかないけど。
368作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:00:11 ID:1ix+hwRl0
次回お出かけして桃乃さんとの最後の思い出とか。
369作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:14:07 ID:EskhF7OM0
もうすぐ花見の季節ではあるが・・・
370作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:34:17 ID:lfyyU12M0
なんかこのスレ読んでたら寂しくなってきた・・・OTL
俺今月号読んでないけど、そんなに終わりそうな雰囲気なの?
先月号読んでて思ったのなんて「沙夜ちゃん変な妄想してるな〜w」くらいのもんだったけど・・・。
371作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:35:51 ID:lyf3K0310
>>370
話の内容は終わりそうな雰囲気はしてないけど
桃さんはいなくなりそう
372作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:36:53 ID:gn2+NoP90
ここで桃さんが鳴滝荘に残るってのもドッチラケだ。
373作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:43:09 ID:hhPe66qJ0
桃がいなくなることで、好きな人が居なくなるという梢のトラウマ発動のような気もする
黒崎親子が泊まりにいったときも妙に気にしてたみたいだし
374作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:44:25 ID:lyf3K0310
>>373
話の先を知ってしまった気がした
375作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 00:47:06 ID:x1Z7ASSj0
紫と同居するため、3号室(6畳)から7号室(10畳・俺設定)に引っ越しする桃。
376作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:03:03 ID:edLUJEW10
結婚してアメリカに行くでいいと思うよ
377作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:26:21 ID:qLlppu8r0
そういや、先月号(11月号)のあれは何なんだろ?
378作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:33:01 ID:tPNJeF1/0
>>372
まぁ、確かにこれだけ含みを持たせて実はいきませんでしたってのもな。
桃さん的にはやっぱり紫羽のそばにいたいだろうし、それが早いか遅いかの問題。
379作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:46:40 ID:IDFqWP5e0
桃が出て行って、その代わりに
新人が来るんじゃないの?
380作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:58:26 ID:ins5RDFu0
紫羽日本在住→桃、鳴滝荘出て同棲 の線もアリ?
鳴滝荘の近場に部屋借りるとか…
10巻末とWINGの様子だと鳴滝荘に紫羽が入居の見込みは薄そう

ところで、紫羽龍太郎っていう名前は司馬遼太郎から?
381作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 02:08:59 ID:xkg9XVfqO
桃さんも気になるんだが、木彫の人も気になるな。
382作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:05:06 ID:YMMJ5vdc0
朝美母だと思ったけどどうなんだろう。
383作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:06:31 ID:5FQ4Voob0
で、あの人は男なのか女なのかはっきり汁
384作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:24:45 ID:e1MRTRqe0
何か最近話題になってるから10巻だけ買ってみたんだけど
展開がさっぱりわかりません
385作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:38:07 ID:2MM9yPc00
>>384
ひょっとしてギャグ(ry
386作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:44:43 ID:tPNJeF1/0
>>383
っ木彫りの「女性」

>>382
朝美の母親だとしても、朝美が孤児院にいたのは相当昔だからまずわからないと思うが。
普通にママンの彫刻の腕に驚いたから探していたと見るべきかと。
387作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:47:14 ID:1nMGHQikO
一日テストだったのでこのスレの流れがわかりません
388作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 03:53:03 ID:tPNJeF1/0
夕べ話されてたことと内容あんまり変わってないぞ?
389作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 05:03:34 ID:5FQ4Voob0
>>386
女なのにストーカーと間違われたのか。不憫な・・・。
390作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 06:04:44 ID:BPnd8CydO
テラワロス脇役天国裏
391作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 07:21:41 ID:0WxLaPbO0
個人的に桃さん退場はフェイクだと思うな。
桃さんいなくなったら皆を動かすことができなくなるもの。
392作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 07:28:50 ID:Ff7NTOrf0
そこで新住人となる部長の出番ですよ
そして、別れがあるから出会いもあるとか、綺麗にオチをつけるんですよ
393作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 07:47:46 ID:5FQ4Voob0
新住人になるなら木彫りの人のが確立高そう。
10巻までしか見てないから、その後展開あったか知らないけど。
394作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 07:48:30 ID:EskhF7OM0
>391
うむ。今まで度々出てきた「みんないつかいなくなってしまう」を
一段と強く意識させるための展開という可能性もあるかもな。
395作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 09:36:11 ID:yIjlSbin0
>>314
俺も酔狂の仲間入りかヨ〜

>>275
むしろ、みっちゃんは漫画のネタの為なら脱ぐのもためらわないような気がする…
396作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 10:48:34 ID:+R1pXVbb0
>>395
エロールの漫画で研究して「男の人はこんなことを期待してますのね」とか
397作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 11:34:51 ID:lPlKfKO60
>>396
Wingではそんなこと描けないけどね…
よし、ヤングガンガンに移動だ!
398作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 11:38:15 ID:IDFqWP5e0
特命係長みたいな新キャラを
新住人にして欲しい。
住人と全然かかわらないタイプ希望。
399作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 12:59:23 ID:VMURz+gP0
いや、むしろ新キャラやめて欲しい。
400作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 13:21:50 ID:NO3KpUs90
>>398梢ちゃんが早紀ちゃんに変身して退治するってのはどうだ?
401作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 13:25:34 ID:CO3BU2vV0
おかしな方向にスレが向かってるな
402ジングル☆オールザウェイ:2005/10/30(日) 13:58:41 ID:EskhF7OM0
まほらば10巻買いに名古屋のゲマズ行ってきたヨ〜。やた〜山積みだ〜。おや、なんか張り紙があるぞ・・・

  カ ー ド 配 布 終 了

ユー、マゲッツ!!

むかついたので家帰ってから地元の本屋で買いますた。
403作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 15:07:50 ID:6oKL+djO0
>>390
マジで本編に反逆キャラで登場したら
作者を尊敬する
404作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 15:26:29 ID:+R1pXVbb0
あなたにくびったけ!
405作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:02:56 ID:gn2+NoP90
紫羽はアレを『首輪』と認識しているのか、
エロいな。
406作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:08:23 ID:IodYJ7o90
バカップル(笑)
407作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:48:26 ID:tPNJeF1/0
まあ、チョーカーには元々そういう言う意味合いもあったりするから…。
ただ、みんながみんなそういうつもりでつけてるわけでもないけどね。
ただのおしゃれでつけてる人もいるし。
408作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 17:08:10 ID:lPlKfKO60
>>373でも言ってるけど梢ちゃんが気にしてたのは
黒崎家が泊まりに行ったことと「家族」について桃
が語ったこと、一体どっちなのか俺には分からん。
一体どっちや
409作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 17:16:41 ID:GtbToGIS0
>>408
両方…………かも。
黒崎親子がそのうち実家に帰ったきりになっちゃうんじゃないかという不安と、
自身の家庭を顧みたときの不安さ(あんまり上手く行ってるようには見えない)
に苛まれて、風呂の中で鬱々と動けないでいたら湯当たりしたと俺は解釈。
410作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 18:33:28 ID:VMURz+gP0
>自身の家庭を顧みたときの不安さ(あんまり上手く行ってるようには見えない)
>に苛まれて、

この辺はちょっと違う気がする
411作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 19:54:51 ID:o4mGwtkG0
覚えてるかも怪しいからな。自分ちの不和。
412作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:06:50 ID:0WxLaPbO0
ていうか意図的に忘れてるっぽいな。
病気の回復につれて思い出していくんだろうか?
413作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:35:33 ID:Q2d6HVBc0
今の梢の人格自体が作られた物です
白鳥との思い出自体が、梢が勝手に補完したものだったら……
414作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:41:21 ID:tPNJeF1/0
上手く行っていないと言うか、もうすでに両親はいないような
(もしくは片方は他界や行方不明)気もする。

少なくとも5年という月日を同じ屋根の下で共に過ごしている桃さんが、
梢の前で家庭や親の話はタブーってことをわからないはずがないだろう。
状況を考えると誰も梢の両親のことを知らない可能性が高い。
知っていたら、あんな軽口は叩けるはずがないから。

多分その辺のことをバラさんが知っているんだと思うけどね。
415作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:02:24 ID:htbHVlQr0
あの、すいません。梢の両親て・・・アニメと設定違うんですか?
416作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:07:59 ID:3UWXCbMp0
今のところ不明。少なくとも同じではないと思われる。
(桃乃・珠実が入居時、梢両親がいないから)
417作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:10:02 ID:SrV1xi+rO
>>415
まだ原作では触れられていないが、恐らくアニメの設定に近い状況かと。
ただ、珠実や桃乃の回想から察すると、死んだ時期は小学生の頃に思えてくる……
で、バラさんは保護者と。
1巻の仏壇のコマに位牌が見えないから何とも言えないが…

ここで読者の予想を大きく上回る展開にすればモノリスは神確定
418作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:12:36 ID:tPNJeF1/0
違うと言えば違う。
曾祖父が存命の時期から夫婦仲は悪く、二人が口論していたのを
幼少期の梢も目撃している。

その辺の話は核になる部分だろうからまだノータッチ。
419作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:14:48 ID:xmg4Bprs0
>>413
すべては夢でした@奇面組
420作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:58:47 ID:VMURz+gP0
>>419
そんなんだったらこの漫画はエロールが描いてましたオチのがましだ
421作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 22:00:17 ID:L6qsYXcQ0
今日10巻読んだー。
なんとなく予想はできてたけど、やっぱりみっちゃんとエロールもといエローリくっついたか。
422作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 22:49:54 ID:CSdEqPZ70
最後は「ハル」をなぞったような筋書きになるのだろうなあ。
423作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:00:28 ID:+R1pXVbb0
お楽しみ畑から早紀ちゃんや魚子ちゃんが生えてくるのか?

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
424作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:08:15 ID:NencGNJx0
梢、風呂入るぞ
425作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:09:39 ID:1nMGHQikO
>>423
どういうネタだw
作者(白鳥)が言いたいこと・・・要旨を理解しろよ・・・

マジレスしちゃったじゃないか・・・
426作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:13:07 ID:NO3KpUs90
梢ちゃんを土に埋めて育てる。
427ジングル☆オールザウェイ:2005/10/30(日) 23:29:17 ID:EskhF7OM0
しかし考えてみたら、梢以外の人格にとって他の住人は

早紀:白鳥と二人っきりになるのに邪魔
棗 :白鳥以外イラネ
魚子:みんな遊んでくれるけど白鳥だけでも充分
千百:精神安定剤(灰原・珠実のぞく)

と、非常にどうでもいい存在だったりするようなしないような。
428作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:37:56 ID:qLlppu8r0
しかし、珠実が住み始めたときにはもう梢は病気になってたんだよね?
それなら、どこでいつ、どうやって梢が病気になったことを知ったんだ?
学校なら、誰かにばれると思うんだが・・・・・。
429作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 00:11:36 ID:oAVyZjlV0
>>428
実はもう珠実と知り合う以前より発病していた説。

だからこそ、梢のあの人当たりのいい性格でも周りにいるのは珠実と弓道ちゃんくらいで
ほとんど友達らしい友達がいないんだったり。
あの子はおかしいと同級生たちも近づかない、とかあったのかも。
そういうのって往々にして子供の方が辛辣になるものだからね。

でも、考えてみたらあの学校はエスカレーター式だから
珠実が必死に隠そうとしても同学年に知ってる人は結構多かったり…。
430作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 00:19:41 ID:1pBeQImc0
>>429
病気がなくてもあの性格が電波と取られたら、
友人がいなくても不思議はないかもな。
お子ちゃま時代ならなおさら。
431作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 00:22:21 ID:u/VB8Pyl0
梢ポンカワイソス(´:ω:`)ブワッ
白鳥くんやお珠がいてヨカタね
432作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 00:35:07 ID:ZP5oYftzO
アニメじゃないけど
最後の1話は絵本みたいな描写で見たいな
ありきたりだが、「いつまでも幸せに暮らしました」みたいな感じで
433作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 00:55:42 ID:QC+tWi28O
変身したらお珠がクラス全員なぐりたおしてるんじゃ?
8巻みれば・・・
434作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 02:34:06 ID:xYrR0baH0
あるひかつてのぶちょうさん
小島氏はただの小ネタのつもりなんだろうが、
あんなキラキラした幼女があんなオドロオドロした少女になった経緯を考えると、
梢ちゃん以上に何か陰惨な過去を想像してしまう・・・
435作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 02:49:33 ID:dAfZkGo50
>>433
不知火明乃?
436作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 03:48:24 ID:ZP5oYftzO
家族全員サタニスト
437作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 06:05:12 ID:Q88evoWP0
自分としては珠実が住み始めてから人格が代わるようになって、
学校でばれないようにしていた、という仮説があったけど今月号で崩れた。
桃乃と珠実はほぼ同時に入居して、桃乃は知らなかったし。
桃乃と白鳥以外は、人格が変わる一部始終を知ってると思う。

438作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 06:17:27 ID:rx59GC7Z0
できればsageてくれ。
439作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 06:53:13 ID:C53N9F9b0
あさみたんにそーにゅーしたい
440作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 08:20:56 ID:w6LJqMc00
>>439
タチバナに殺されます。
441作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 08:34:58 ID:cSAO/xTF0
隆士×梢カップルの破局の可能性ってあるのかな?
自分の病に気付いた梢ちゃんが、こんな自分と一緒になっても幸せにできないからと
別れ話を持ちかける、ってのならアリかなと思う。
442作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 08:42:22 ID:Zf2/T2kY0
白鳥君は他の子のことも好きだからそこんとこは問題ない
443作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 09:10:24 ID:xYrR0baH0
考えようによっちゃ気の多い男だ。
444作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 09:17:23 ID:cSAO/xTF0
>>442
それじゃあ隆士たんが納得しても、梢ちゃんが納得しないんじゃあないかって話で。
相手が問題無いって言ってくれても、やっぱ問題だと当事者は思うと思うぞ。
445作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 09:32:05 ID:t1kOSSfe0
桃退場と入れ替わりに彫刻の女(天然ボケ&ドジッ娘)が
沙夜子に弟子入りする形で入居する、に1000ペリカ
446作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 10:22:00 ID:u94n8Z9h0
それには名前が要るだろう
447作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 10:40:12 ID:MoMjYXmr0
鳴滝荘入居&名前獲得をかけて、脇役天国で仁義無きバトルロイヤルが発生。
448作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 10:44:54 ID:t/OEIDeq0
流石に主要キャラの桃が居なくなることを考えると、
継続よりも終焉を考えんか?
449作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 10:57:53 ID:oAVyZjlV0
終わりが来て欲しくないと願うピーターパン現象の一種だろう。
まぁ、どっちにしてもこれからが山場って感じは強いのは確か。

2年目に入ったりすると来年の春までまた5〜6年くらいかかりそうだし、
あと2,3巻で終わらせるんじゃないかねぇ。
450作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 12:10:41 ID:Zf2/T2kY0
春で終わりって決まったわけではないが。「ハル」をなぞって初夏で終わりとかもあるだろ。
451作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 12:39:07 ID:qta/02Br0
桃が終わりそうだから、この後は
黒崎親子→珠実→灰原→梢の順に問題が解決していって終わり。
ってな感じだと思ってる。
452作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 12:46:21 ID:oAVyZjlV0
>>450
ハルをなぞって終わり…ってなるとBADENDになる可能性が。
男=梢ちゃんとすると「それ」=白鳥君がいなくなるって展開に…。
453作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:24:41 ID:N1mjYyJV0
寂しいのは分かるがもっと明るい方向に考えようよ
454作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:45:24 ID:Zf2/T2kY0
>>449=452
どうした、何か嫌なことがあったんなら話を聞いてやるぞ?
ん? 言ってみ?
455作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:46:23 ID:ar/JBVfy0
藻まいら、そんなに連載を終わらせたいのか
456作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:58:38 ID:oAVyZjlV0
さすがにそんなすぐには終わらないだろう。
後1〜2年は続くんじゃないか?

ただ、無闇に引き延ばされてこの先5年も10年も続けられるのはどうかな、って思っただけ。
尻すぼみになって読者が離れていくって漫画も少なくはないからねぇ。

ついでにモノリスの人には少し休養して病気を治して貰いたいってのもあるしね。
457作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 14:05:49 ID:Ez9QmCQQ0
>>455
終わらせたいんじゃなくて終わりそうなんでしょ。
住人が一人出ていくとそれに連れて他の住人も出ていく可能性が高いから。
大体出ていったら軽く纏めて終わりって感じじゃね?
458作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 14:37:51 ID:oAVyZjlV0
>>457
それに加えてまとめ役を一手に担っていた桃さんが、という面もある。
あのメンツの中じゃ、桃さんの欠員を補える人材はいないから住人同士の繋がりが弱くなってしまうのもある。
桃さんが自立していったから私も…とそれぞれの道へ別れていくと言う展開もあるだろう。

まぁ、それは悲しむべきことじゃなくて自分の行くべき道を見つけると言う意味では
むしろ正しいことなんだけどね。
459作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 14:39:41 ID:p/rVnYZG0
軽く終わるわけないんじゃないの
多重人格のことが最大のテーマなんだろうし、治るにせよ治らないにせよ
10年も続けてグダグダしろとは言わないが、今が転機ってだけで終わりとまでは思わないが
460作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 15:03:14 ID:vXAISTWl0
やっぱし、桃さんが紫羽にくっ付いて出て行って、梢ポンはションボリしつつも白鳥君との関係をさらに
深める、つー展開になるんだろうか。
単行本表紙が全員集合から馴染みの深いキャラ同士のカップリングになったのを考えても、
これからはみんな一緒じゃなくて、白鳥×梢、珠実×部長、黒埼一族、灰原×ジョニーといった
個別カップルがお話の主題になっていくんだろうなあ。


しかし、9巻と10巻の背表紙、パッと見、見分けつかないね。
461作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 15:07:22 ID:g94/6otQ0
ここで伏線を消化しきれず、梢ぽんの多重人格についても中途半端に
解消させたりしたら、まほらばの5年間全てが黒歴史
462作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:09:11 ID:Zf2/T2kY0
ま、桃さんいなくても、それ以前の灰黒茶だけの時でも仲良くやってたっぽいし、
別にいいんじゃないかなとか思ったり。
463作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:11:43 ID:fvx4n/ot0
普通に考えて桃の決断は残るだろ
464作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:33:46 ID:9Fpancnz0
色々解決しなきゃならんことが残ってるし
すぐには終わらない気がする
465作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:35:11 ID:ZP5oYftzO
今後、鬱展開にしても、
一話丸々四コマにするのだけは勘弁
466作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:35:12 ID:cSAO/xTF0
残るも残らないも、どっちもありそうな話だからねぇ・・・・。
467作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:44:59 ID:Zf2/T2kY0
>464
うん、本筋(多重人格解消と鳴滝荘住人の将来)だけに絞って真っ直ぐラストに向かって、
それでも一年くらいかかりそう。日常話や脇役話(エロールとか)絡めてたら、
まだまだ先は長いだろうなぁ。
468作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:55:35 ID:oAVyZjlV0
>>463
そうか?
紫羽に対して裏切ったら手首斬って死んでやるとまでいった桃さんが
ここの方が居心地がいいからあんたはあっちで頑張ってきてね、
みたいなことはいわんと思うが。

アニメ版のように梢ちゃんが大変なことになったとか言うならいざ知らず、
現状では桃さんを引き留めるだけの枷はないんじゃないかな。
469作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 17:17:15 ID:Zf2/T2kY0
紫羽があっちでどんなことをしてて、桃がどうして自分が邪魔になるって思ったのか、
そして今回の帰国の理由も(仕事が一段落したかららしいが)、もし外国に戻るとしても
その理由は何かとか、わからんことばっかでなんともかんとも。
つーかそもそも今回、紫羽にどんな事を言われたのかもわからんからなぁ・・・。
下手すりゃ「一緒に来ないか」なんて言ってないかもだw
470作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 17:18:38 ID:/smQY7nr0
>>460
灰原×ジョニー?!
バラさんは二人で一人か・・・

あと黒崎だぞ・・・
471作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:11:55 ID:USGu0pg90
学校で人格変わったら問題あるのか?
最強レベルのツンデレと思われるだけで、
みんなそんな悪いことしないだろ?
472作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:20:32 ID:1BcW2nnd0
千百合は女子高生コレクトし放題ですね
473作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:28:39 ID:wlOhvBPh0
問題ありだろ
474作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:40:01 ID:t1kOSSfe0
いたいけな高校生に「おにいちゃーん」と絶叫しながらダイブするわけか

これなんてエロゲ?
475作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:54:34 ID:oAVyZjlV0
>>470
魚子>知能レベルまで精神年齢相応まで下がってるから論外
千百合>コレクトのターゲットがよりどりみどり
棗>人がいっぱいいる=瞬時にエスケープ

なんとかやってけそうなのは早紀くらいのもんだ。

>>474
女子校だからそれはないがどっちにしても状況はあんまり変わらないだろう。
476作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:33:44 ID:cSAO/xTF0
ふと、芸術家肌の沙夜ちゃんと絵本作家の隆士たんとの間に子供が生まれたら
さぞかし芸術のスキルの高い子供が生まれるだろうなーと思った。

未亡人孕ませフラグ、今から立たないかなー。
477作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:37:50 ID:oVESisqH0
そんなフラグ立ってほしくない
沙夜子さんは好きだが
478作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:38:23 ID:2uHT7eCN0
>>476
悪いが無理だ。

漏れが強引にでも引き剥がす。
未亡人はいただ・・・くわけでもない。
479作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:54:20 ID:Uyllq2Lj0
「記憶の共有」が今までなかったとすると、梢以外の人格はかなりの長期間にわたって「記憶の補填」を
しなければならなくなるようだな。

と、今更ながら思い浮かんだ。
480作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:07:15 ID:CvWCszhm0
未亡人イラネ
その隣にいる緑色の髪の娘はいただいていくが。
481作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:18:33 ID:dpOMEz4/0
>>479
じゃなきゃ「早紀の場合」みたいな事にはならない
482作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:29:48 ID:U8EuFwt60
多重人格ってほっといて治るもんなの?
「他の人格も好きだからこのまま行けば良い」と言って
何もしないのはちょっと残酷じゃあ無いか?
483作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:32:33 ID:2uHT7eCN0
>>482
その展開をこのスレはよんでみようとしてるのさ。
モノリスがどう考えてるのかをね。
484作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:33:33 ID:dpOMEz4/0
>>482
でも逆に言えばほかの人格が消えたら四人にとって残酷なのでは?
ていうかなっちんに消えられたら...orz
485作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:38:17 ID:2ixKc18DO
部長の黒魔術で4人分の身体を作ってそこに人格を移せば…
486作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:41:34 ID:AiFjP6Fh0
仮に沙夜子さんをどうにかできたとしても、一生ヘルパーさん確定だからな…
いくら美人でもちょっと
487作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:59:44 ID:Uyllq2Lj0
>>481
珠がもっともらしく「記憶の共有」が始まったなどと解説していたが、するとそれ以前は梢の知識経験が
他の人格には受継がれず、架空の「記憶の補填」で間に合わせていたことになるが、それはいくら何でも
無理があるのではという疑問なのだが。
主人格の梢の場合は短期間で済むが、他の人格の場合は表に出る時間が短いことから、相当長期にわたって
補填する必要に迫られる。
488作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:07:36 ID:USGu0pg90
やっぱ、みんな頭の中で自由に会話できたりするようになればいいんじゃないか?
他の人格が恥ずかしくてできない事も他の人格が補ってくれるかもしれないし、
休んでいる時以外は同じ記憶だって得られる。
人格が自由に交代できればショックを受けさせなければ梢ちゃん以外と直接喋れないならないなんて事もなくなる。
珠実だって学校でいちいち気にする必要もなくなる。
489作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:08:06 ID:oAVyZjlV0
>>482
珠実がいった「梢を治すために4人を犠牲にする」
白鳥がいった「彼女たちは存在しているんだからちゃんと受け入れる」
どっちも正解であり不正解とも言える。

正直、答えはないと言っていいんじゃないかな…。
結局の所、梢にとって何がいいのかがはっきりしないと何とも言えない。
490作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:08:43 ID:Zf2/T2kY0
まあでも、人間昨日の晩飯のことも覚えてるもんか怪しいもんで。
491作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:12:58 ID:Zf2/T2kY0
ああそうそう、大阪屋や太洋社の売上げランキング出てるけど、
10巻も好調なようで。つーか今まで以上によさげに見えるが隆子ちゃん効果か?
20冊くらい入荷してた地元の本屋、今日行ったら売り切れてたし・・・
事情があって発売日に買えなかったが、結構やばかったよ。
492作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:18:28 ID:HtbU3jwW0
おれの家の近くの本屋にも2冊くらいしかなかったぜ!!
おれはまだ買ってないけど
493作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:18:41 ID:k+2Xp4iT0
梢をベースとしつつも、他の人格が同化吸収されてゆくのだろうな。
梢の人格が変化する形で。

魚子や早紀あたりならともかく、棗や千百合の人格はどう受継がれるのかが
問題だが。全く見当が付かん。
494作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:28:15 ID:erFEPQuZ0
話しそれるが、ゴクドー外伝のラッキー王子みたいになるのほどうだろうか?
495作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:30:58 ID:t1kOSSfe0
棗      人見知り属性追加 マジックはデフォ
千百合   男嫌いがある程度伝染る
        ファッションにも気をつかうようになるが、元々のイロモノ好きと相まってdでもない事に


ところで、俺は日曜に大阪で10巻買うつもりだったのに、結局我慢できずに地元で買った早漏なんだが、
本当買っといてよかったよ。
いざゲーマーズ行ってみたら特典どころか10巻さえ無かったからなぁ。
週末中そわそわした挙句売り切れ、とか言われたら本気で死ねてたわぁ。
496作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:01:30 ID:taDfkZW60
>>469
きっと桃さんは「結婚しようよ」から始まる脳内妄想のただ漏れを聞かされたんだ。
497作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:08:38 ID:ZOgl/tLe0
記憶は完全に受け継ぎつつ性格が違う、でも良いんじゃないかと思うんだが
498作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:27:54 ID:6y6IYhiJ0
記憶を受け継ぐ
   ↓
自分の性格が所々変わっていることに気付く
   ↓
自分は多重人格ではないかと疑う
   ↓
てかもう確信
   ↓
マズー

もしくは
記憶を受け継ぐ
   ↓
自分が今まで白鳥やその他住民どもに
暴力、コスプレ強要などしたことを知る
   ↓
梢あぼーん
   ↓
マズー
499作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:38:54 ID:CEMP8Uvq0
どうでもいいけど、梢ポンって発音しにくいな。
つい、「こずぽん」って読んじゃう。
500作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:55:26 ID:BJKIvqBMO
その前に「梢」を、「こずえ」と読める
やつが滅多にいないだろうな。
501作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:05:44 ID:fvx4n/ot0
>>499
何の違和感もなく言えるのだが・・・
こずぽんじゃゆずぽんみたいでなんかいやだ
502作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:07:27 ID:erFEPQuZ0
ドラえもんと大して発音違わないが
503作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:14:02 ID:dpOMEz4/0
>>500一発で読めてしまった俺が来ましたよ
504作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:16:11 ID:Zp86FIMA0
「棗」の方が遙かに難読かと。
特にディスプレイ上では……
505作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:18:36 ID:XFgnzj+40
魚子のほうが…
506作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:20:33 ID:dpOMEz4/0
ていうか「珠実」って打って変換すると一発目に出てくるんだな
507作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:23:01 ID:es3JrK3i0
梢→こずえ
魚子→さかなこ
早紀→さき
千百合→れず
棗→読めない

彼女等の名前を初めて見たとき
こう読んでしまった
因みにはじめて見たのはネット上なのでフリガナは無し
508作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:25:09 ID:CEMP8Uvq0
>>507
>千百合→れず
ちょwwwww
509作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:25:22 ID:Zp86FIMA0
> 千百合→れず
ここは笑うところか?
510作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:51:38 ID:lqFqOpHU0
魚子→うおこ、ぎょこ

orz
511作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:52:07 ID:calp2/Tc0
珠美だった。>変換第一発
512作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:55:49 ID:bxYoHKSt0
>>507
千百合→せんれず→れずだらけ→朝美
513作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:57:39 ID:o7hhX0a30
>>512
最後がおかしい気がするのは気のせいか
514作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 23:59:53 ID:gHO5dv770
朝美ちゃん、女の子に好かれてばっかだしなぁ・・・例外は爺さんだけか。
515作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:01:57 ID:bxYoHKSt0
>>513
あ、ごめん!読み方だからちゃんと平仮名にしないとね!
千百合→せんれず→れずだらけ→あさみ
これでいいかい?
516作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:02:45 ID:BBGq2h0F0
魚子以外は普通に読める。梢って名前の人身近にいたし。
てか、魚子をどう読んだらななこになるんだ?
517作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:05:13 ID:HQrwQ+KH0
「なこ」とは読めるがね。
518作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:06:18 ID:z++po3Vk0
>>515
うーん
519作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 02:11:32 ID:dB3r8HjJ0
                   ,, ‐ '' ⌒ `' ‐ 、,
       ,、 ‐'" ⌒ ヽ.、   /            `ヽ、
     r'゙        ヽ, 〃__             ヽ,
   /         ,、 ‐'" : . : . : . : ̄ : . : ..、        ヽ,
  /          , '´: . : . : . : . : . : . : . : . : . : .ヽ        !
  ,'        / : . : . : . : . : : ハ : . : . : . : . 、: : .:.゙、
  |      / : . : . : . : . : :|ヽ/ __', : lハ. |: . :ヽヽ: : :',    ,、 ‐- ,
  !      ' : . : .i : . l.: |: : .|/  ̄|:ヤ"¨|ミ|ヽ、:|/l::: :i   l  ィ 、 ヽ
       l : . :| :| ヽ|: .|:._l     |: ;| ⊥ |/|ハ|/ .::|   `-,‐'-' ノ
       | :ヽ| : |ヽl/´ _|`   |!勹::':;:ハiヽ |/l ::|    f r'゙´
       i: .\|ヽハ ,r石;::{i.     く::iJLi  | |うi_     !J
       ヽ: .|: .\ |f マ{;ヤjハ      之ー'ヌ  |=||   ̄|   0
        >, :=i.:ヽ :',廴;:ツ   .    ̄´⊂⊃|`゙ 'ヽ!、
       <  |ヽメ|:ヽ `'´          人::|    /   魚子はななこだよ?
        >‐( } _|⊂、⊃     ,    ,∠| ̄ |::|\/
      ヽ   l| ̄ | : . ハ`v- 、. , _, イ|-,::::| : . |::|
        ヽ' |l : . :| : . : 'i. 寸`゙'‐--‐'"´ /: ::| : . :|::|
          l : .: :|_,,,,、-┤ レ‐ヽ -‐'  `゙'| : .:. |:::|
         .| : . : | ||  {  '"}  /   | : . ::|‐゙!、,
           l| : . : :| ||  | 、'" Yヽ.    | : .: :|  ゙i
         |:| : . : ::l ',',  l. 7J´/`|     | : .:. |   |
        ,|::l : . : ::|ヽ ',ヽ ,> '´  |_ _..|: . :.ノ、,_ |
        |: :| : . : :|l  lヽ  ,、   {:.:.:.::.::.:.:|: ::/ヘヽ、,|
          |: ::l : . : :ll   |::.〉    |:.:.:.:.::.:.:.|:;/:.:.:|  Zコ
         .| : .:ヽ;: : :ト  |/    .|:.:.:.:.::.:.:./:.:.:.:.:.|  l
        | : . : : |:i、lヽ /     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /  {|
520作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 03:57:18 ID:Su5PG5Fr0
「ななこ」という人名に「魚子」という字を当てる例は少ないような気がする。

広辞苑によると「魚子」は
・彫金技法の一つ
・「ななこ織」の略
とある。「ななこ織(魚子織)」には、京魚子・桐生魚子・更級魚子・川島魚子とかあるらしい。
521作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 08:26:06 ID:15+Vh+9CO
(・∀・)ソレダ!!
何一つ意味が無いなんてことはないんだな
522作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 08:35:53 ID:hYs5d7c40
3巻の沙夜ちゃんの予言を見てると、沙夜ちゃん病気にでもなるのかなーと思えてくる。
皆はどう思う?
523作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 08:40:54 ID:AgS0ergu0
>>520
小島タン乙
524作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 09:52:51 ID:Vf8DlhpF0
そういえばお約束の怪我or病気とその看病ネタってまだなかったよなぁ。
一晩かまくらで過ごした桃さんもケロッとしてるし、丈夫な住人たちだ。
525作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 11:00:25 ID:hjkMN0ovO
魚子→彫→沙夜子
つまり魚子は(ry
526作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 11:33:36 ID:R5Zp58FD0
>>524
そのネタで白鳥くんと梢ポンのいちゃいちゃする話が読みたかった(どっちが寝込んでも良)
私は異端派。
527作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 11:39:38 ID:Vf8DlhpF0
梢ちゃんが寝込んだら、珠キチが看病独占すると思われ。
白鳥君はいつも梢ちゃんがやってる家の掃除とかお買い物とかの雑用係で
いちゃつく暇ありません。
528作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 13:01:54 ID:V6HWSMjN0
寝込んだ梢に、珠は栄養をつけてもらおうとゴージャスな料理を作り、
白鳥は梅干入りのおかゆを作る

結果……珠キチが暴れる
529作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 13:12:59 ID:Vf8DlhpF0
ああ、なんかその光景が目に浮かぶようだw
530作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 13:24:27 ID:ldtqYIJ80
珠キチが甲斐甲斐しく看病する横で梢は「白鳥さんは?」「白鳥さんに会いたい…」
と何度も言われるわけだな。
とどめに熱出してうなされながらも呼ぶのは白鳥の名。

珠キチ立場なし。
531作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 13:33:05 ID:15+Vh+9CO
>>530 萌えた
532作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 14:04:55 ID:/C7EzBi10
白鳥君、おかゆ作る→梢ポン、熱がひどくて食べられない
→白鳥君、口移しで食べさせてあげようとする→珠キチ、氷のう交換しに来る
→どう見ても不潔です、本当にありがとうございました→アボーン
533作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:12:44 ID:u6LXQoAE0
>>527
 治りかけの梢ちゃん、白鳥君を手伝おうとするも病み上がりで
クラっとなって白鳥君に抱きとめられる、みたいなイベントが。
534作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:21:22 ID:ldtqYIJ80
なんだか、萌えスレに紛れ込んだのかと思わせるような展開だな。
535作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:31:50 ID:Vf8DlhpF0
しかし梢ちゃんが熱出して寝込んだら、
意識朦朧となるたびに人格チェンジしそうだな。
でもそれもいいか。白鳥君におかゆ食べさせてもらう
早紀ちゃんとかさー。
536作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:45:20 ID:ldtqYIJ80
しかし、鳴滝荘で一番風邪を引きそうなのが白鳥君という罠。
537作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:45:45 ID:/j5mbRrgO
>>535
いいなそれ。アニメの猫とか最終話みたいな感じで。正直月刊だと多くて一年に一回くらいだからな。ころころ替わってくれたほうが面白そうだ
538作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:52:19 ID:R5Zp58FD0
アニキャラ梢スレの流れだなw
539作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 16:14:01 ID:Sdq7frbz0
>>535
食べさせる直前で邪魔が入り「用がすんだなら出てけ」いう早紀
540作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 16:30:17 ID:Vf8DlhpF0
>539
いや、風邪ひいてるんだからしかたないんだと、
他人の前でも甘えまくりというのもありだ。
541作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:09:23 ID:jlTXNBgO0
この流れを650くらいまで続けて欲しい
542作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:21:10 ID:15+Vh+9CO
白鳥が看病するなら
なっちんの頭は花畑になるな
543作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:23:05 ID:Y1lO6fV50
熱出して何も食べられない、食べようとしない魚子に白鳥君が口移しするわけですか
544作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:27:09 ID:dWmq1gxw0
そして白鳥君も風邪に
545作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:39:19 ID:yMGSAlT+0
>>544
勿論梢ポンが看b(ry
546作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:50:57 ID:u6LXQoAE0
>>545
 看病の手伝いの名目で梢ちゃんにぴったりくっついて、
あやまちが起きないように監視しまくる珠ちゃん。
547作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:31:56 ID:AkuJ/WfZ0
  |___
  |===`ヽ
  |Vwリハ)
  | ┰リl
  |∀"ノ l   珠姉ぇ玉ねぇ
  |T≫,, il
  |::::::::::| il
548作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:31:43 ID:hYs5d7c40
朝美ちゃんが病気になったらどうなるんだろう。
沙夜ちゃんに看病なんてできるんだろうか?
549作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:33:54 ID:whKzQTXX0
>>547
     | |    ,.、r ' ":.:.:.::.:. ' |
     | | ,....'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.|
     | / : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:ヽ:.:|
     |':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:',:.:.:::ヽ:.:.:.:|
    /:.:.:.:.:.:.:.:..:i:.:.:.',: .:..;r::':.´:´ :|
     l:.:.:.::.:.:i:.:.:::.',:.:.:.',:.:.:.:ヽ‐ ´ |
     i:.:.:.',:.:.:l:;.:r.':i:`-‐^´  .、z='|
    ';:.:.:.ヽ:.'ゝ‐ ゙´      `  |  <さっさと帰れです、この、ド変態マゾヒスト〜
     '、ヽ, 'ヽ  ,、=ー      |
     | ト:.:.ハ '       _ ノ |
     | | i:.:ゝヘ           |
     | | l : :.:.:.:'、,_ ,, 、 ‐ ' ゙│
     | | ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ     |
     | |   >:.:.:.:.:く/ ,r== |
     | |  /:.:.:.:.:.:.:.:.Y: : : : : :..|
     | |  \:.:.:.:.:./',ゝ、: : : :|
     | |   >:.:.<  ',  `ヽ|
     | |  /:.:.:.:.:.ヽ ヽ   |
     | |  \:.:.:.:.:.:.:.〉  \/|
550作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:45:45 ID:ZbNtVVHp0
10巻はラブコメしかなかったやん。ネタ切れかよ。
早く、梢ちゃんの治療編やってストーリー進めろよ。
状況を考えると分裂した原因は性的虐待しか考えられないけどさ!
551作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:50:52 ID:Vf8DlhpF0
>>548
まあ梢ちゃんや白鳥君がいるから大丈夫だけどね。
逆だったら朝美ちゃんが薬草取ってきて飲ませると。

それよりもバラさんがな・・・なんか誰にも気付いてもらえず、
気付いたときには部屋から異臭が・・・みたいな。
552作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:53:27 ID:kAQ5pPFf0
>>551
桃さんが気づくと思う
一緒に飲める相手なんてバラさんくらいだし

まぁその桃さんも去ってしまいそうなんだが
553作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:24:01 ID:JcLKYGeT0
鳴滝荘の構成人員を考えるに、バラさんはただ存在するだけで価値がある立場にある。
554作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:29:41 ID:N3SbstyE0
アニメはアニメ、原作は原作で終わり方変えるんだよな?
じゃないとなんだか味気ないというか・・・・
555作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:40:33 ID:Y1lO6fV50
;;(⌒〜            ∧∧    ほぅら見えたぞ、あれがようかんマンの家だ
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   初めて見るけどよく知ってる、くっけっけっけ!!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!ひゃああああああああッ!!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ    一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおおッツ!!


こうなる
556作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:51:54 ID:LuydD7RW0
                      。   
            。   _,.. -‐─,r‐┐ 。
              ,/ ,. '"´   `i
              i          `)。
              |  //////レlノノ
              | (`{´ ̄ ,  ̄し| 
             ノ ヽ-、 Д ,.ノ | た、大変だ…!灰原さんが…
             'ー'ヾヽ_,j ` {´ノノヽ
              ,. '"´ ヽ __,ノ`ヽ、
           __
      ,  ': ´: . : . : .:ヽ: .ヽ、
    /: . ハ ト、: .、: . 、: . ヽ: .:ヽ
   /  l: .|, 」:-|: . lト: .ヽ : . ',:: . ',
   ,'  /|: :l_   |"| ̄二} トリ|:.:.:.|
   ! |: .! イ:|,_   ''レ仍`' リ/|⌒'、|_
   ヽ|トl、.|依i   └'ー' ´| 〉‐く   早く埋めましょう。
  _ , ゝ|`|ゞ' 、      |_{、ノノ  ̄  
  \_ ハ´!   -    人‐ |:.:.|ヽ/
   < /ト介 、 _  _ .ィ |:.:.:.:', :.|
      |: ヽ: :`< ̄` ー┴i:.:.:.:'、:|
      |: . _ヽ: . : \   .|_:.:.:.:.'、l
     |/  \;: . : .ヽ ー ´ヽ:.:.:.ヽ
     .l|     ヽ: . :.',ヽ ー ヽ.:.:.:.:'、
557作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:52:53 ID:Vf8DlhpF0
>>554
アニメ最終回は白鳥君が梢ちゃんが「別れ」を怖がってることと
「梢ちゃんsも梢ちゃんの一部」というのに気付くまでのお話だから、
原作ではもう終わっちゃってるYO
558作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:56:15 ID:jlTXNBgO0
>>557
言ってる意味が良くわからんので英語で解説してくれ
559作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:58:14 ID:15+Vh+9CO
大感動があるなら
めぞん最終回みたいなラストでもいい…
さんざんパクリと叩かれると思うけど
560作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:03:41 ID:LuydD7RW0
最終回の前に作者が死んで、終わらないのを希望
561作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:06:43 ID:JcLKYGeT0
>>560
そんなことを言うとまた支払猶予がどうこうと批判されるぞ。
562作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:22:26 ID:tRYqrOG50
>>558
ゆ、ユー……
ユー アー フール!!
563作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:22:36 ID:LuydD7RW0
なら、寿命が尽きるまで描き続ける。
564作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:29:38 ID:Vf8DlhpF0
>>558
In brief, a TV last story is already finished in the original.
565作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:49:10 ID:yMGSAlT+0
>>560
Do you want to take years off one's life so much,do'nt you?
566作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:51:35 ID:yMGSAlT+0
頑張って書いたのに最後ミスった゚・(ノД`)・゚・

まあ・・・11巻はよ来いや!!
567作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 21:54:07 ID:K2afE7NPO
>>566
哀れだな・・・
568作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:02:00 ID:LuydD7RW0
英語よめねーよ中文で書けや
569作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:05:39 ID:4uueDZC+0
甲骨文字で日本語風に。
570作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:07:55 ID:kAQ5pPFf0
もういっそナメック悟で
571作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:12:34 ID:ldtqYIJ80
有り体に言えば、アニメと漫画じゃ目指してる方向性が違うから
同じ結末にはならんよ。
572作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:26:46 ID:hjkMN0ovO
>558
Because the final times of the animated cartoon are the talks until swan Herr notices fear of "Separation" and treetop "Treetop s is a part of treetop"
it is YO in the original that has already ended.
ああ、エキサイトさ。
573作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:58:55 ID:RMdXkucR0
漢ならクリンゴン語で。
574作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:12:03 ID:cXQGtc530
遅ればせながらコミック10巻買ってきた。
こっちのゲーマーズでは29日発売だったのでまだあった模様。
特典のカードは裏返しで本と一緒にパッケージングされてたから
カードの端っこ見てなんとか2種類見分けて、重複せずにゲット出来た
575作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:19:38 ID:cXQGtc530
グロンギ語とかもあるな
余り知ってる人居なさそうだが
576作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:04:07 ID:wHkHtJLF0
ところで、梢の親戚はものすごく薄情だと思うの、オレだけ?
場合にもよるけど。
577作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:09:21 ID:l+eWjPqJ0
薄情というか、事情が伝わってない可能性が。
現に白鳥母は「いとこがアパートをやってる」と認識してるくらいだし。
578作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:30:54 ID:71NntK3fO
梢ちゃんの過去を知っている、または関係しているであろう両親は大きいからな。ピンクの進退の後には出てほしいね。でもそれだと、終わりへまっしぐらの悪寒・・・
579作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:43:20 ID:pzXopzuC0
>>556

梢ポンテラヒドスwww
580作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:44:32 ID:pzXopzuC0
>>575

ザギバスゲゲル。唯一知っているグロンギ語。
あとオンドゥル語でもいいな。
581作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:05:15 ID:KdgAeCL50
オヤジはアル中で梢に暴力、しかもペドで性的虐待。
お袋はヒス持ちでオヤジと喧嘩ばかり、育児放棄。
梢の多重人格の原因に。
但し二人とも外面はよいので親戚連中には実態を知られていない。
事実上曾爺さんが親代わり。
曾爺さん死亡を契機に両親離婚、姿を消す。これも親戚には知られず。
曾爺さんに後を頼まれた古参の住人灰原が梢の未成年後見人に。
582作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:33:40 ID:E9W3zN5MO
>>544
殆んど読まなかったが一つ分かった

白鳥→はくちょう
583作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:34:53 ID:E9W3zN5MO
>>572だよなにしてんだ俺…
584作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 05:28:37 ID:A+JusFF00
やっぱ両親は死んでいるんだよね?白鳥は1巻で朝美の父親がいないと言ってるのに
梢の両親がいないことはなぜか触れてないが・・・。仏壇に写真ないし。
しかし、白鳥の母がまだいとこが経営してるって言ってるっていうことは、
やはりかなりいい加減な親戚どもなのだろう。
585作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 07:20:46 ID:VDjzf0gZ0
隆士くんのファーストキスの相手は梢ちゃんだろうか?

                否!

俺は朝美ちゃんだと頑なに信じている!!
586作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 07:58:38 ID:JidpKRqw0
>>584
でも、一応は息子を預けるわけだから、電話など連絡は取っているはず。
じつは、別居してて白母はその連絡先を知っている可能性もある。
となると、二人が付き合うのも、お互いの両親の仕組んだことに……
587作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 09:07:54 ID:vdztdkF90
>>562
要約しすぎだバカモノ!
588作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 09:12:27 ID:A+JusFF00
>>586
そりゃ連絡は取ってるだろうけど、梢が連絡を受けたんだろうね。
1巻での会話で分かるけど、白鳥の来訪を心待ちにしていたから。
初めて会ったときから、ずっと好きだったみたいだし。
離婚して親父が出ていって、お袋と別居してるなら分からなくもないが、
桃乃が五年前に入居した時には、既に病気になっており、両親もいない。
だから、死んだと考えていいと思う。

もし、病気のまだ小学生の娘を残して出ていったなら、親とは思えない。
589作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 09:18:05 ID:IlbsRUU70
親とは思えないような親だから多重人格になったという線もあるな…

蒼葉さんちは、都会のど真ん中にあんなアパートをいつまでも残しておける程度の
力を持っているんだから、その辺の事情を隠すために一族で色々とタブーを決めているとか。
(白鳥母が知っていたのかどうかはわからんが)


しかし、1話の白鳥母のぞんざいな扱われ方を見る限り、少なくともあの時点では(下手すりゃ最近まで)
梢の親とか病気の原因については何にも考えていなかったような気がするな。
590作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 09:39:39 ID:A+JusFF00
今のところ両親の死が原因で多重人格になった、が持論。
千百合の男嫌いから、親父の性的虐待とかも考えてはいるけど。
後、異常に服にこだわるところをみると、服に関する何かがあるかも。
7巻での珠実の発言は、珠実はそれが何か知ってるからかもしれない。

いずれにせよ、凄惨な過去があり、それを白鳥は知ることになるだろうね。
おそらくバラさんから。

591作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:37:54 ID:71NntK3fO
ばらさんから過去の話が出てくるのは固そうだが・・・
いったい何時になるのやら・・・もちっとぬくぬくしてるのを見てたいのも事実・・・
592作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:53:32 ID:oc0W4m7IO
蝶が嫌い……バタフライ
593作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:56:41 ID:1xC8gmhW0
すみません、何が言いたいのか良くわからないので
エスペラント語で解説してください。
594作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 13:42:57 ID:gq+2cgVk0
すりなるくょあヒィヒィ
595作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 14:00:17 ID:J2x9Mxbu0
誰か10巻に付いてきたまほタロ要らない?
596作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:00:22 ID:5kZJvLI70
どうでもいいけど、
桃さんの受験勉強を協力してあげていたメンツに、学生時代は成績優秀な才女だった
らしい沙夜子さんを混ぜておいてあげても良かったんじゃないかと思った。
597作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:04:30 ID:JidpKRqw0
>>596
無理だろ
598作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:04:35 ID:1xC8gmhW0
>596
桃さんほっといて寝ちゃうから無理。

>595
ぜひお嬢さんを私にください
599作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:08:40 ID:l+eWjPqJ0
>>596
沙夜子さんは出来る子でも、教えるのは非常に下手な気がしてならない・・・。
600作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:40:03 ID:9bhCxud80
>>桃さんほっといて寝ちゃうから無理。
ワロスwwwww
601作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:40:54 ID:J5o1n1I70
桃乃が幸せになるのがムカツク。リスカ女は永久に不幸でいてほしかった。
602作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 16:11:57 ID:pNZN6WIXO
おまえ疲れてるのか?
もちつけ
603作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 16:45:38 ID:QwIjcKXi0
>>585
>>601

おまえら逝っとく?
604作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:22:34 ID:soxvikrK0
          _,.. -‐─,r‐┐
        ,/ ,. '"´   `i
        i          `)
        |  //////レlノノ
        | (`{´ ̄ ,  ̄|) | >>585,601
       ノ ヽ-、 f_7 ,.ノ | 早紀ちゃんがもうすぐで家に着くって
       'ー'ヾヽ_,j ` {´ノノヽ 
        ,. '"´ ヽ __,ノ`ヽ、
605作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:46:25 ID:+JT/R4fz0
いや、俺も行かせてもらおう。
606作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:51:07 ID:6L1GA20W0
じゃあ俺が俺が
607585:2005/11/02(水) 18:05:34 ID:VDjzf0gZ0
俺も入るのかよ・・・・
ていうかスルーされたよ・・・・(´・ω・`)
608作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 18:21:54 ID:6L1GA20W0
>>607
もっと前だったらハプニングであったかもw
609作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 19:00:08 ID:1kNyMqir0
桃さんは紫羽君のおちんちんが恋しいので出ていきますよ
610作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 19:56:49 ID:0VTOU1uv0
うーん。私は出ていかないと思うけど。
「あんたの事、大切だけど今は鳴滝荘が居場所だから」
そして紫羽が桃さんとこに住むと。
どっちにしても掲載誌が一年連続で新連載することから、
終わりが近そうな感じなのは事実。
611作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 19:58:44 ID:9gOWxXrW0
WINGも次の看板として機工魔術師を出しそうな気配があるっぽいしな。

>>610
なにそのアニメ展開。
612作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 19:59:02 ID:l+eWjPqJ0
>>610
紫羽が鳴滝荘に住みつつ夢を実現させる…というのは
かなり難しい気がしてならないんだが。
613作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 20:04:34 ID:QydJx8OT0
あたかも編集側からの完結圧力があるかのようなレスが散見されるが、はっきり言って弱小の漫画誌で
アニメ化して支持者も増えた作品をなげうって、海のものとも山のものともつかぬ新作に注力するような
余力があるのだろうか。新連載とやらが余程のビックネームならいざ知らず。

むしろ完結を意識しだした作者とそれを食い止めようとする編集側の争いが予想されるのでは。
614作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 20:15:51 ID:32VbzkqjO
梢ちゃんさえいればそれでいい。桃さんバイバイ
615作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 20:51:28 ID:9bhCxud80
616作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:06:03 ID:soxvikrK0
最終回は
白鳥君が病院で壁に向かってブツブツ「コズエコズエコズエコズエ…」と言いつづけ、
梢ちゃんがそんな白鳥君を後ろから見て号泣している所で終わる。
617作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:11:24 ID:G50S6SiV0
>>607
おまい、毎月地蔵に祈ってるヤシか?w
618作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:12:00 ID:+JT/R4fz0
>>616
わけがわからんが殴りにいかせてもらおう
619作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:15:52 ID:LvaZf7l90
>>616
そんな話も興味深いが
結末が悲しすぎる

つーわけで俺も殴りにいかせてもらおう
620作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:19:39 ID:soxvikrK0
白鳥君が梢ちゃんの部屋にカツラを置くと隆士と隆子が分身
隆士は隆子を見送る。
621作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:19:44 ID:2og+CYaV0
そのうちバトルトーナメントが始まるからお楽しみに。
622作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:28:55 ID:Su28EOV3O
人格チェンジをコントロールできるようになったりして
ロックマンの武器チェンジみたいな感じで
623作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:37:17 ID:l+eWjPqJ0
>>613
モノリスがまほらばを完結させて新連載を開始するってパターンは
想像できないのかい?
624作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:46:04 ID:LvaZf7l90
>>623
人気が出るかどうかわからない連載をさせるより
人気の安定してるまほらばを続ける方が得策
625作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 21:58:56 ID:2og+CYaV0
1話完結もの、もしくはサザエさん時空なら10年以上の長期連載も容易だが
明白に時間の流れを描いているまほらばだと引き延ばすのが困難だな。

もちろん格闘が主題の作品ならいくらでも引き延ばせるが。
近頃では萌え漫画ですら格闘始めたからな。
626作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:01:43 ID:qzfaZVQF0
>>623
次回作が面白いとは限らないからな

忘れたけど、誰だかが言ってたな
売れる漫画を一作でも描ければ優秀だし
2作以上描けるなら天才だ
みたいな内容を
627作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:02:44 ID:M15tY7yi0
>>624
モノリスは損得で連載期間を決めるような人ではないだろうきっと
628作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:02:50 ID:bBXzzZkD0
>>616
君は同士じゃなかったのかね?

まあ、
リストに追加一名と・・・
629作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:04:02 ID:d9kDus360
>>627
>>613が言ってるけど
編集との仁義無き戦いが
630作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:05:49 ID:JidpKRqw0
>>626
それとあわせて漫画界(というかジャンプ)には
ヒット作のあとの連載は必ずこけるというジンクスがある
ただその原因が「あの○○の××先生最新作」と煽る編集なのが救えない
631作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:21:55 ID:lizyXNPO0
次回作は朝美主人公で開始
632作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:24:17 ID:nKA74rss0
>>631
俺そういうの好きなんだよね

でも人気出なかったり作者が飽きちゃったりですぐ終わったりするんだよなぁ
633作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:36:16 ID:9gOWxXrW0
>>626
読者的には「売れる事に長けた天才」などいらない。
何を描いても自分のツボにはまるプチ秀才が複数いてくれる事が望ましい。

この人なら次回作以降も自分的ハズレを描く事はなかろうと
俺は思ってるけどな。
634作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:48:38 ID:5fGmXplo0
むしろ、白鳥×梢の子供(さらに可愛くなった男の子)と中年珠実の恋愛がメインの第2部を。
635作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:58:07 ID:ONEgbslI0
なんか部長はもうフェードアウトさせたい気満々だな・・・
('A`)
636作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 22:58:57 ID:7+RVq0QQ0
次回作があるとしたら綾乃&巧みたいに旧キャラをほんの少しでも登場させてほしいなぁ
637作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:12:44 ID:l+eWjPqJ0
人気があるから、雑誌の看板作品だから、って理由で
だらだら何年も連載続けさせてつまんなくなってるのもあるしなぁ…。
時系列のある作品だとその傾向が強いし、個人的にはきりのいいところで
ちゃんと幕を下ろして貰った方がまだいいかな。
638作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:23:49 ID:FxUZomy30
次回作は美女ビジョンじゃないの?
639作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:28:10 ID:Ba0rM9IH0
さいはてのうただろ
640作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:29:18 ID:x2mTTMzo0
>>635
そうか?ようかんまんは結構お気に入りみたいだが
641作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:36:45 ID:D6SYBGfO0
部長はもうストーリー上での必要性はないだろ
いや好きだけど
642作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:41:27 ID:71NntK3fO
>>641
白鳥に梢ポンを持ってかれた珠美とのフラグがあるのだが。
643作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:42:49 ID:3jv2Kq8SO
Gコレ通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!!!!
644作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:44:05 ID:5fGmXplo0
イベント終了っぽい人たち
・部長(お珠絡みで再起の可能性大か)
・エローリとみっちゃん(今後、さらに専用メイン回が用意されることはなさそう。
 脇でその後がちょろっと紹介されることは度々あるだろうが)
・水無月家の人たち(黒埼親子は「家族の夜」での沙夜ちゃんの態度からしてもう一イベントありそう
 鍵になりそうな彫刻の女の人が、蒼で「脇役」と明言されているのが不安だが)
・その他、名前の無い人たち(まあ、カバー裏で頑張れ)
645作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:58:12 ID:l+eWjPqJ0
何よりも気になるのは…
部長でなくなった部長がなんと呼ばれるか、だな。
646作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:59:46 ID:Ba0rM9IH0
もじゃもじゃ
647作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:14:46 ID:DDP4GuAi0
何処が?
648作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:15:43 ID:WfnQcbnV0
部長は卒業式でもやるんじゃないの?
そこで珠と一緒にお役目終了。
649作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:39:04 ID:E5MByuL30
卒業式はもう終わったってば
650作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:58:14 ID:bZq3hKi30
モノリスの人の性別を再び考える
とりあえず俺が考える上で鍵にしたのは、蒼の50の質問より「恋人にするなら誰?」
回答では「オススメなのは白鳥くんくらい」と微妙な答え方をしているが、
そもそもこの人が女性だとしたら、こんな質問が出ること自体おかしい。選択肢ほとんどないし。
ということで男と予想。
651作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:59:00 ID:CflDkJIG0
エロールとみっちゃんがいつの間にくっついたのかが分からない俺はダメ人間?
652作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 01:03:40 ID:OV7oiJn/0
いやダメ人間っていうか
本誌もコミックスも読んでないの?
653作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 01:26:26 ID:rhxpFRfY0
>>651
10巻嫁ば1発で解ると思われ
654作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 03:01:45 ID:9Em0TXsR0
>>650
ていうか男性が書く漫画と女性が書く漫画の区別ぐらいできないのかと(ry
655作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 03:42:23 ID:WHRTVm78O
漫画読めばなんか女だとわかるんだよ
656作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 04:00:02 ID:N2aZr+3s0
>>650
鳴滝荘限定で男女の垣根を無くせば、一番なんの気を使わず気楽に付き合えるのは白鳥君だろ
梢や桃さんや朝美は背負う責任が重たすぎるし、珠は色々と難しい、沙代ちゃんとバラさんは論外だから。
657作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 06:48:11 ID:2vR9QwTY0
>>656
一生の伴侶になるとは限らない、って感じだな。
658作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 07:36:41 ID:4h+yuZI70
 え〜、バラさん良いじゃない。
659作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 07:36:42 ID:+8svL6qP0
話題がループしてませんか?
660作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 08:01:59 ID:ds247Ks40
じゃあ私がネタを振ってみる。

これから先、朝美ちゃんが隆士たんにフラグ立ちする可能性はあると思う?
661作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 08:10:25 ID:4h+yuZI70
 真面目な話、「成恵の世界」の香奈花くらいの感じで、ほんのり
匂わせつつ爽やかに終わらせるなら有りかもしれない。
 それ以上はあり得ないでしょ。
662作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 09:16:18 ID:2vR9QwTY0
朝美ちゃんは白鳥君個人ではなく、
白鳥お兄ちゃんと梢お姉ちゃんという素敵なカップル、に憧れているようなので、
今更白鳥君にフラグは立たないと思う。
663作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 09:43:30 ID:E12zGK7r0
朝美はどちらかというと大人への憧れ、と言う意味が強すぎて
誰か特定の相手というものはあまり考えてないだろう。
そういう面では非常に子供っぽいと言える。
664作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 10:31:45 ID:r3GmLWRp0
遅まきながら10巻読了。
恋愛模様にホ―――――――ッ!となりつつ、
一方で鳴滝荘メンバー解体に近づいているような寂しさが常時……。
最近暖かさより黄昏感が強くてどこか切ない。

探偵倶楽部は時々妙に受けた。
即死選択肢が多いあたりはいかにもゲームブックのツボ、
さすがモノリスはよく分かっていらっしゃる。
暗号はヒントが分からなかったけど、
使われてる文字見てたら選択肢見なくても分かった。
665作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 11:24:53 ID:1fkmyrFM0
>>664
(本編では)珠実の出番が少ない
666作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:18:57 ID:ds247Ks40
朝美ちゃんの部長の予言がお兄ちゃんとの恋愛を指す内容だったら、
結構な激しい愛の予感ですよね。「愛ゆえの過ち」とか。
667作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:18:27 ID:r3GmLWRp0
あとがき地獄のある意味での終わりってのは、
やっぱり桃さん退場だからなのか……(つД`)
668作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:31:30 ID:hcMXt+Iq0
>>660
つーか、いつもの馬鹿じゃねーのこいつ?
毎月毎月ナムナムしてうぜえ奴。
669作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:36:19 ID:MsE6+HKhO
>>667
つまりあとがきはあの伝説の二人が帰ってくるわけですね
670作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:51:21 ID:rE1oMXMWO
>668
正直お前も(ry
671作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 15:55:04 ID:+sTs1/5P0
このスレの住民はまほらばを早く終わらせたいらしいな
普通ファンならもっとポジティブに考えると思うんだが
672作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 15:57:11 ID:9/C9yQ0/0

前スレの812〜
>>660は反省していないようだぞ〜?
673作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 16:09:56 ID:E5MByuL30
>671
無理矢理引き伸ばしてグダグダになる前に綺麗に終わって欲しいと思うのも
またファン心理というものよ、大目に見てやれ。
まあ作中2年目は蛇足だのとか、どういう根拠でそう思ってるかは知らんが。
674作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 16:22:49 ID:E12zGK7r0
仮に同じペースで2年目をやるとしたら梢たちの卒業が書かれるのは5〜6年後か。
そのころにはこのスレは団地並みになってそうだなw
675作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 16:32:05 ID:WrihZIJzO
>660
ない。昼ドラでも見てるがよろし。
676作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 17:31:09 ID:QtMEX/7s0
>>674
30号室以降は上に進めるから問題はない
677作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 17:31:10 ID:WfnQcbnV0
部長って結局どうなったの?
進学?
678作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 18:09:10 ID:Gvoz5uvK0
大悪魔と契約を交わしたんじゃないかな
679作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:19:23 ID:E12zGK7r0
>>677
普通に考えれば青華短大に進学。
他の学校って線もあり得るが、週に4.5回部活を見学に来ると言ってる時点で
就職というのはないだろう。

ニートという線もあるけど。
680作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:20:42 ID:753lkKvo0
金もってそうだからなあ、部長。ウラヤマス
681作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:34:39 ID:E12zGK7r0
そもそもあの学校自体がお嬢様学校っぽい感じもするな。
女子校で短大まで一貫なんて。
682作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:50:37 ID:Itr/ZNEn0
>>671
みんな「連載終了・・・かも」と予想してるだけだろ
極端すぎ
>>673が言ってるような人は例外として
理由も無く連載終了を望んでるファンなんていないよ
683作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:57:35 ID:MsE6+HKhO
じゃあなんで連載が終わった後に、
「だからあそこで終わっておけば・・・」って意見をよく聞くんだ?

雑誌社の意向とかで、だらだら伸びるのは最悪だぞ。
684作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:01:20 ID:Itr/ZNEn0
>>683

> >>673が言ってるような人は例外として
685作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:09:42 ID:E12zGK7r0
まぁ、いろいろ終焉を迎えそうな要素が多いしそう予想している人が多い
ってだけの話だな。

それを「終わって欲しい人が多い」と解釈するのは変な話だけど。
686作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:23:48 ID:MWB7PIft0
「終わって欲しい」と「きちんとまとまって欲しい」はまったくの別物だからね
687作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:35:51 ID:E12zGK7r0
終わって欲しくはない。
だけど、終わりが来るなら綺麗に終わって欲しい。

こういうことだろ。
誰だって、期を逸して醜く朽ちていく様は見たくないもんだ。
688作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 21:50:01 ID:qqSR6iHc0
連載当初から読んでる身としてはそろそろかなとは思ってる
ただ、アニメから入った人からしてみたらもう終わり?って感じなんだろうな
689作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 22:06:11 ID:Itr/ZNEn0
>>688
そんな感じ
読み始めたの一ヶ月くらい前からだもん・・・
690作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 22:50:33 ID:E5MByuL30
まあ別に朽ちて行く気配もないけど
691作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 23:23:04 ID:n5u6wl5A0
そういや、48話で梢ちゃんは何で頭を打ってるの?
692作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 23:32:47 ID:J3k6F8ku0
終わらせるにはまだ謎が・・・・・。
・バラさんがジョニーを付けてるわけ
・梢の過去
・千百合の男嫌いと異様な趣味
・53話冒頭のアレ

こんなとこかな?
693作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 23:44:20 ID:VqIXW5ir0
1巻で梢が桃野の飲酒見た直後のあの反応がよくわからない。
人格変わったわけでもないし、梢としての自覚はあったみたいだし。
694作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 23:58:25 ID:a6iL1yU50
>>693
親にぶたれた記憶がよみがえって来る 
ってのが有力じゃなかったっけ?

途切れ途切れの台詞が「お酒飲んでぶたないで」みたいな感じになったはず
695作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 00:00:55 ID:7UNz9ixC0
……のスペースとは合致しないけどね。
696作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 00:01:21 ID:qqSR6iHc0
>>691
いつものごとくすっ転んだんだろ
697作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 00:24:07 ID:zO/CgxIV0
>>694
そうなのか
読み始めたのもこのスレみつけたのも最近だから知らなかったよ。

深いな…
698作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 00:55:30 ID:Wr1RKLnVO
てか、10巻てもう出たの?
699作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 01:17:03 ID:az8pL0T00 BE:45954465-
とっくに
700作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 01:19:41 ID:Wr1RKLnVO
サンクス
701作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 03:29:44 ID:ayZcgs8N0
>>692
・銀雅先生の折檻の内容

を忘れてますぜ
702作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 03:41:00 ID:oliZAIiM0
10巻の特典のまほタロってまだもらえるかな?
明日あたりゲーマーズ行ってももう遅いかな…
703作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 04:56:58 ID:A4En9Iqq0
>>702
>10巻の特典のまほタロ
付いてるのは帯に書いてあるから探せ

ttp://mata-ri.tk/pic/img/981.jpg ゲマ特典カード(梢)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/998.jpg ゲマ特典カード(棗)
こっちだったら知らん
704作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 06:20:03 ID:39Vq192X0
1巻で「気痩せ」って書いてあるが、変換できない。
広辞苑にも載っていない。「着痩せ」の間違いか、辞書がアレなだけか?
705作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 07:04:22 ID:HCRU4pPZ0
うちのATOK様は普通に変換いたしますが…
706作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 07:11:31 ID:ptH0M66n0
あれ?変換できない。
707作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 07:42:07 ID:qB+GQahXO
>>704
携帯でも変換出来るが……?
708作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 07:56:58 ID:CQYesc5Q0
地方だとカードなんてつかないんだよなorz
まほタロついてたから良いけど。
709ジングル☆オールザウェイ:2005/11/04(金) 08:06:48 ID:vgvS8Y020
>>702
まだ重版はされてないと思うから、10巻があれば入ってるはず。10巻そのものがないかもしれんが。
ゲマ特典カードのほうは、先週日曜の時点で名古屋にはもうなかった・・・orz
710作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 08:53:28 ID:oUuLSpfvO
>>708
カードはゲマ限定だから地方でもゲマがあれば入手可だぞ。
まだ残ってるかは知らないが。

まほタロは探せば普通に入手可だと思われ。
711作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 10:47:49 ID:yszeuFtt0
またカールを買ってきてしまった。
712作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 11:17:03 ID:Nzu5oWXM0
 小指の足を戸にぶつけたけど、ちょっと幸せ気分……。
713作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 13:01:57 ID:PepU704eO
>>712
小島ぁぁっ

漏れもやってみた。
ちょっと幸せになった。
714作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 13:20:16 ID:mrUp2hNh0
このド変態マゾヒスト〜
715作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 16:14:34 ID:0Bjej67LO
お腹すいたから、今からジェラート買ってきますね
716作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:00:16 ID:Wr1RKLnVO
兵庫県在住ですが、10巻がどこを探しても見付からないのは俺の目がおかしいからですか?
717作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:04:49 ID:tQi9t3BY0
>>715
イタリアまでだよな。
718作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:14:44 ID:ndudFY4V0
>>716
今日住吉ジュンク堂にあった
719作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:48:02 ID:FqOlasN00
なあ、1巻だけ持ってるんだけどそれから面白くなりそう?
1巻の最後で究極に萎えて買うの迷ってるんだけど
720作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:54:18 ID:kRdvx3yX0
>>719う〜ん人によるかと・・・。
俺は面白かったから良いけど、友達は途中からつまらなくなったって言ってるし・・・
721作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:58:23 ID:B3e16u7D0
>>719
個人的に2巻は萎えっぱなし
鳴滝荘の住人のキャラが定着しだした巻だから
住人紹介と思って読んだ
722作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:58:32 ID:FqOlasN00
人格はどのくらい増えるの?
723ジングル☆オールザウェイ:2005/11/04(金) 19:15:21 ID:vgvS8Y020
その萎えたって理由を教えてもらえれば多少のアドバイスもできようが・・・
724作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:17:04 ID:JOH5Lu+70
>>719
とりあえず面白くなってきてるってか面白いよ。
725作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:17:24 ID:QzTsxrXyO
おれはまだ三巻までしかないけど全巻買うつもりだぞ
726719:2005/11/04(金) 19:27:26 ID:dBs3uzBD0
萎えた理由
ギャグセンスのなさ
微妙に入ってるエロ
男キャラの影の薄さ
くらいかなあ?これ書いてて思ったけど最後だけじゃなくて全体的に萎えてた
これからのストーリーがシリアル系だったら買おうかなと
そういえば、梢が酒を見たときの豹変しそうなところはよかった
727作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:30:18 ID:kWR7ZTXp0
>>726
シリアルキラーを求めているならやめておけ。
728ジングル☆オールザウェイ:2005/11/04(金) 19:33:10 ID:vgvS8Y020
微エロはもうない。あとは同じ。でもそこらへんは
個人的嗜好もあるしなぁ。まあブクオフで探すか
本誌立ち読みでもしてみりゃわかるべ。

つーかシリアル・・・
729作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:33:45 ID:zO/CgxIV0
2巻の最後あたりはシリアスっちゃあシリアスかな
6巻もわりと深刻。
730719:2005/11/04(金) 19:35:37 ID:dBs3uzBD0
シリアルじゃないシリアスだ。恥ずかしい・・・
731ジングル☆オールザウェイ:2005/11/04(金) 19:39:41 ID:vgvS8Y020
まあ全般的にコメディメインで微シリアス入れてあるってとこだぁね。
繰り返し言うが、個人的嗜好てもんがあるから、
立ち読みでもして自分の目で確かめるのが一番じゃろ。
732719:2005/11/04(金) 19:43:03 ID:dBs3uzBD0
ありがとう>>721-731
コメディメインだったら買うの考え直すよ
そういえば>>722は?
733作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:44:38 ID:Nzu5oWXM0
>>719
 とりあえず3巻位まで読んでみて、それでもダメだったら合わ
ないと思って忘れたらいいと思う。
 最初の方はキャラ紹介と割り切ってくれるとうれしいな、と。
734作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:46:41 ID:B3e16u7D0
シリアルワロタw
735ジングル☆オールザウェイ:2005/11/04(金) 19:48:44 ID:vgvS8Y020
>>732
本人入れて5人。でも人格の数でシリアスかコメディか決まるわけじゃないから
そんなに拘らんでもいいんじゃね?
736作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 19:53:05 ID:53QFjB9c0
↑のトリップ付けられない人は誰なの?
アニメ始まってから急に沸いてきてるし
737作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 20:06:36 ID:8BAndhNz0
むしろ変にトリップつけて勘違いするよりは。
738作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 20:07:13 ID:8BAndhNz0
スマン、微妙に勘違いしてた。
739作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 20:10:40 ID:XcbDVf6m0
気にしちゃいかんぜよ
740作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:03:41 ID:283F12m80
そもそも、愛読者たちが集まるスレで「面白い?」って聞いて
つまらないって答えが返ってくるはずもなく…。
741作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:07:13 ID:JOH5Lu+70
まほらばは面白いっていうか楽しい感じだと俺は思う。
742719:2005/11/04(金) 21:26:32 ID:k2Jw8iYx0
意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね
743作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:37:22 ID:MLpey9ss0
>>741
わかる
和むよな
744作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:44:45 ID:D0xgiOyb0
買い続ける人に。
五 巻 に 要 注 意 !
これさえ乗り切れば、後はどんな展開だろうと楽しめる。
745作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:51:12 ID:Ur3ZnkAiO
鳴滝荘住人と龍太の接触はないんだろうなあ…
746作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:53:29 ID:vgkMRFyF0
心が荒んでる時とかに読むと癒されるのは俺だけ?
747作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:56:22 ID:0Bjej67LO
748作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 22:54:28 ID:ZSc8JQlT0
最初の頃も中盤も今の展開も空気が違うからなぁ
何巻までを読んで判断してって言うのは難しい気がする

つまり全部読めってこった
749作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:16:37 ID:z2ZNOnK20
>>736
ウザイと言われてもレスのインデント止めない自己中にも言ってやってくれ。
750作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:18:23 ID:PepU704eO
なあ、今気がついたんだが、
みっちゃんはエロールの本名をまさか知ってるよナ?

モノリスは彼らの本名を明かす気はほんとに無いのだろうか・・・
751作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:20:14 ID:22RLBmxx0
あいつらは名前が明かされないからあいつらなんだ
752作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:24:07 ID:P6J5iUGd0
名前を明かされた途端、その存在意義は消滅する。
そう、ヨーちゃんがそうであったように…
753作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:29:30 ID:yOd/fOro0
>>726
男キャラは初期からは予想できないほどしっかり話に絡むから安心せい
754作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:31:54 ID:jXlTae370
おまえは、その言葉を灰原さんにかけてあげられるんだな?
755作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:34:32 ID:D0xgiOyb0
ワロスwww
756作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:39:32 ID:2shEabkY0
バラさんの正体はいずれ明らかになるから安心すべし。
757作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 00:03:41 ID:y8g5iwQQ0
これからは重苦しい雰囲気になることが多いかも。
あと、謎の中に
・沙夜子と桃乃は処女か否か
を入れよう。
758作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 00:04:39 ID:ZsCZ5R6e0
それは作中で明かされることはまずないと思うが…。
759作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 00:16:32 ID:y8g5iwQQ0
ま、そうだけど。しかし、11月号冒頭のアレは一体・・・?
760作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 00:18:12 ID:FmnomBuF0
一つ間違えると鳴滝荘はチェリーボイズンガルズの巣窟に。
761作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 00:59:28 ID:n/TwsHLMO
魔都に蠢く黒い影〜
つづきヨロ
762作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 01:10:46 ID:Nd8GKWpG0
バラさんはヤリチン
763作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 08:07:29 ID:VPcLdSCvO
闇夜を照らす正義の光〜
764作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 09:19:30 ID:/IVJbyRT0
あれ?エロールの本名はもう明かされてなかったっけ?
たしかつばさとか
765作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 09:22:37 ID:n0xyL2sH0
(仮)
766作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 09:35:27 ID:1U5cMuTn0
バラさんの頭髪がブラックジャック風にツートンなのは何故だろう。
767作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 10:18:47 ID:JD0QK9m60
若白毛だと結構あんなふうになる
768作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 10:37:40 ID:suOFswRY0
先月号でシルエットエディが出てたので
他にも密かに出てないかと探してみたが
50話の扉絵くらいでしか発見できなかった
769作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 12:00:03 ID:WE66+vrD0
バラさんってもしかして重病とかじゃないか?
770作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 12:44:31 ID:Zpm3H/ak0
>>769
何を根拠に
771作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 12:46:57 ID:vp/XC8IA0
ジョニーがいないとまともに話せないあたり、梢ちゃんより重病っぽい
772作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 13:16:36 ID:P5R6cMFn0
>>771
禿同
773作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 13:17:39 ID:q7+66QV4O
人形で喋ってる時点で危ない人
774作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 13:19:02 ID:NAV6GdIB0
>>771
実はただのキャラ作りだよ。
周りが個性豊かなので
少しでも目立つための苦肉の策
775作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:35:41 ID:WE66+vrD0
それなら、住民が理解できないような専門的で難しい単語(作家だし)を使い、高速で説明するキャラになったらもっと目立つのに。
776作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 16:02:40 ID:P5R6cMFn0
>>775
それがバラさんの職業は分かってないのよw

ママンと同じ可能性大なんだけど。
777作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 16:25:43 ID:RLOfSexFO
既出覚悟で

朝日新聞より
http://i.pic.to/23x7y

元ネタってか由来?
778作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:02:15 ID:c3SxsUod0
今から100レス先までアンケートをとります。
桃さんは来月号で退場となると思いますか?
私はならないに一票。
779作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:10:49 ID:tHqd0u2/0
ないだろ。
むしろなってほしくない。
780作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:21:17 ID:P5R6cMFn0
話の流れを考えると退場じゃないだろうか・・・

そうなるのもしょうがない気がする・・・
781作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:24:06 ID:KdIIQABC0
避けたいが退場に1票
782作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:29:37 ID:ZsCZ5R6e0
来月になるかは微妙だけど、去ることになりそうなのは確かだな。
783作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:34:24 ID:Cwiuopwd0
あとがき地獄のこともあるしね
784作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:03:13 ID:vp/XC8IA0
ブラフかもよ。そして桃さんは紫を空港で見送った帰り、交通事故で・・・
ってやっぱ退場かよ!
785作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:09:48 ID:82XCQMLq0
なって欲しくはないですが、まあなるんだろうなー作者の感じ的には
あとがき地獄はまああれだね、あっちからの魂とかで出るよw
786作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:18:26 ID:kdz6R45i0
最近3巻まで買ったが
だんだんシリアス展開になってくのね?
787作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:25:34 ID:0L86ueZ+0
>>878あたりまでか。

俺は退場アリで。別に嫌いとかじゃなくて、そういう展開も容認する。
788作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:33:44 ID:W1yfUjtv0
>>777
何故90度回転させる?
789作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 19:05:20 ID:2GiAbqNf0
退場。『一時』退場。『最終話頃まで』退場
退場しても桃なら必ず戻ってくる…かも


朝美のメモ帳(チラシの裏)/
とりあえず勝手に作っときますね
[1]桃退場
話の流れ、10巻のあとがきなどそう考えさせる要素が多い。
桃乃にとって紫羽という存在は大きいものがあり、願う願わないではなく
そう考えるのが自然である。

[2]桃残留
桃乃にとって鳴滝荘はかけがえのない場所である。
それに加えて「彼女が居なくなったら鳴滝荘の治安(意味不明)はどうなる?」ということもあり、
今までいろんな意味で重役だった彼女が抜けることはない。

[3]退場云々じゃない
そもそもどうして退場するかしないかなのか?考えていることは、コンバット越前がどうして
どう見ても赤い扉じゃない扉を赤い扉と言ったかかもしれない。

/朝美の(ry
790作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 19:17:04 ID:y5IIdBJw0
まほらばのどこがおもしろいのかね〜・・・。
くそつまらんし。
見ている奴( ´Д`)キモッ

うちの学校のS君もやばいしw
791作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 19:39:47 ID:aX6UqU110
 雑誌と連動した壮大な釣りという可能性は……。<あとがき地獄
792作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 19:55:47 ID:jsMbtNhe0
桃は引退。

しかしスクエニの他の雑誌で、桃をヒロインにしたスピンオフが連載開始。
793作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:08:02 ID:iZIJMHEB0
>>777
それ書いてるやつ文化祭に来たんだけどそいつの紹介のとき菊魚子の話が出てキター~◎~って感じになった。
794作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:14:52 ID:x/+SbIWRO
>>790
そんだけ言ったら早々にタチサレ。今はピンクの話で忙しいんだ。

釣りは・・・壮大過ぎるナ・・・タチバナの願いが叶っちゃうようなもんだよ・・・
795作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:20:28 ID:0V0WGBGI0
>>791
それならそれでw
796作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:52:51 ID:jMSt3TFM0
>>792
まほらばアライブですか。
797作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:06:19 ID:vp/XC8IA0
>>789
>考えていることは、コンバット越前がどうして
>どう見ても赤い扉じゃない扉を赤い扉と言ったかかもしれない。

もしや先月の沙夜ちゃんのあれが伏線・・・
798作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:25:52 ID:DmYFNcj90
伏線だらけのこんな世の中じゃ
799作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:43:48 ID:uuBPcHMx0
>>786
3巻まで行ったなら、あとはもうそんなに変わらないよ。
たまにおっきなイベントはあるけど。

と、なんだか可哀相になったので遅レス
800作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:45:47 ID:nfi3GRZ20
>>799
そうか。ありがとうねw
801作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:13:13 ID:OJxkyO6p0
今のところ1〜2、3〜6、7〜10に分かれてる漫画だから。
アニメは3〜6のアニメ化って感じだったな
802作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:14:30 ID:WE66+vrD0
えっ…アニメって1〜2巻分無かったのか…
803作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:19:08 ID:OJxkyO6p0
いや、雰囲気がさ
804作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:27:08 ID:wVeZ9zYQ0
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
805作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:41:36 ID:0V0WGBGI0
>>804
なぜにローゼンw
806作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:43:03 ID:wVeZ9zYQ0
>>805
場違いだった

今は反省してる
807作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:55:24 ID:bhI59eqH0
わかった!
これから2〜3ヶ月で引越しや卒業により登場人物が1人ずつ減っていき、
その上過去話とかで梢は精神的に追い詰められ、白鳥君も退場の危機に陥るが、
絶体絶命のそのとき、そこへ「諦めるな!」といなくなったはずの
住人たちが駆けつけるんだよ!
そしてサブキャラや脇役、なんと不良ABCまで救援に駆けつけて主題歌が流れ出し、
ついには大逆転の大団円!
808作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 00:12:22 ID:7XpoTJqv0
>>807
>主題歌が流れ出し
ここらへんくわしくw
809作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 00:18:36 ID:Nlz5LwmD0
鳴滝荘が巨大ロボに変形しt
810作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 00:46:57 ID:SoD9DOWp0
圧巻ベアーが頭部の操縦席に
811作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:05:12 ID:XXw23unZ0
この作者、なんかのっぺりとした感じの絵であまり好きじゃないけど髪の毛の描き方は好きだな
ムッホ
812作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:13:30 ID:SNyUsaVq0
梢's5人のみで人気投票したら、どういう順位になるだろう?
813作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:21:11 ID:jumtE+YZ0
俺様の大予想
◎棗・・・究極の萌え属性の持ち主
○梢・・・やはりおだやか&天然ボケの本人格は外せない
△早紀・・千百合と双璧のツンデレだが「早紀の場合」の可愛らしさでこちらか
▲千百合・メガネ属性は捨て難いし「千百合の場合」も良いが僅差で早紀に及ばずか?
・魚子・・天国地獄はやはり一般受けはしないし、萌え属性がないのが欠点
814作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:22:24 ID:/iLMqFDf0
今やったら、

棗 ≧ 梢 > 早紀 ≧ 千百合 >> 魚子

こんな感じかな?梢は最近空気になってる事が多いし、最近コテ入れされた二人はかなり追い上げを見せるだろうね。
815作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:43:59 ID:SoD9DOWp0
うわ、結婚している上に予想がモロかぶりだww
816作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:49:44 ID:SNyUsaVq0
個人的には

・なっちん
・梢
・早紀
・千百合
・魚子

かな。やはりなっちんと梢が1番難しい。なっちんの人気の秘訣を挙げるとしたら?
817作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:52:10 ID:gm+1Ame70
ミステリアスな魅力g(ry

恥じらいとか?
818作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 03:04:51 ID:hUoiKX5XO
ツインテール
819作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 03:42:34 ID:BBb6COGR0
早紀>棗=梢>魚子>千百合

俺はこうだな。
早紀は元気爆発なとこが(・∀・)イイ!!な
820作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 03:47:41 ID:jumtE+YZ0
魚子か・・・
梢の体に6歳の人格の逆だったらモエモエだったのに
821ジングル☆オールザウェイ:2005/11/06(日) 08:30:26 ID:jELwWKKZ0
つるぺたには興味ないっすから
822作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 08:50:45 ID:SPoo8Fck0
>>819
暴力女などどうでもいい
823作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:25:47 ID:XPhvSpvBO
なぜ文句なんだ?
824作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:26:22 ID:5/2xnxSo0
千百合>梢≧棗>(越えられない壁)>金沢早紀
825作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:54:55 ID:quTeDJmK0
>>820
 名探偵コナンにそういうのいなかったっけ?
826作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:56:50 ID:XPhvSpvBO
比較は荒れるというのに
827作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 10:54:50 ID:wxrkeMuY0
ほんわかふんにゃか(´・ω・`)
828作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 11:06:52 ID:n4KYjehX0
白鳥と付き合いはじめた梢を作者が持余してるよな……
829作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 11:17:50 ID:HxCjyOmt0
持て余してるというか、意図的なことだろ。
わざと他の住人、他の人格にスポットを当てて出番を少なめにして
最終的な局面で梢のことに集中する、という目算があると睨む。
いわば前処理ってやつだな。

特に他人格は当分出てこない可能性も高いと思う。
830作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:29:30 ID:UR/LxZsa0
鳴滝荘の住人の中で棗だけ泣いたことがない件について
831作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:50:08 ID:MCOJzHqv0
バラさんは?
832作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:54:32 ID:71aCdiHO0
ぶわっ
833作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:54:34 ID:J4KruSa/0
シロクロミケトラマフィアとかで泣いてなかったっけ?
834作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:56:30 ID:n4KYjehX0
梢の誕生日に本渡す時に泣いてただろ
835作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 13:00:13 ID:5/2xnxSo0
千百合って泣いたっけ?
836作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 13:10:59 ID:UR/LxZsa0
>>835
35話気持ち。
千百合の場合でも泣いてたような気がする。
837作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 14:45:02 ID:647maM+Z0
今月号、桃さん観察に白蒼だけ来てなかったけど、
あの二人もどっかでバカップルしてたんだろうか
838作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 15:04:48 ID:+4HcU6TK0
あの時龍太郎はどこに逝ってたわけ?
839作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 15:06:25 ID:Hn5ZZCjg0
ホテルで桃さん待ち
840作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 15:55:35 ID:+9qyobxD0
単純に善人だからだろ。
好奇心満々のあの住人の中で、梢が偵察臭い事をしたのは「きずな」の一回だけ。
白鳥も千百合の元気が無い時だけだと思う。
後は皆精神年齢が低いか、他人の弱点掌握で利を得ているか、
毎日やる事がないかのいづれか。
841作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:17:09 ID:vdP6dQEX0
>>840
最後のだw
842作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:44:59 ID:UR/LxZsa0
あれは観察とかじゃなくて心配だから見守ってただけじゃないか?

・・・観察とあんま変わらんかった
843作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:46:13 ID:189o/mJr0
部長が未だにクラブに拘るのは、やっぱ珠しか友達が居ない・・・から?
844作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 18:28:47 ID:SoD9DOWp0
意外に思うかもしれませんが
845作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 18:37:54 ID:UJcE0CHK0
>>837
普通に夕飯の買い物とかじゃないの?
846作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 19:54:42 ID:HxCjyOmt0
>>843
オカルト趣味と珠にしか興味がないんだから拘るのは当然だろう。
短大でもオカ研作りそうだけど。
847作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 21:06:05 ID:uvC/s1rq0
>>846
それで来年は珠が入部と。
848作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 21:45:57 ID:cjB6QmIg0
遅レスだが自分内の順位は
棗≧梢>魚子>早紀=千百合
他の人に比べ魚子がややポイント高いかな。
鳴滝荘住人入れるなら
梢と魚子の間に朝美、魚子と早紀の間に沙夜子。
849作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:14:01 ID:XlTIj5G00
早紀>棗>梢>>>>千百合=魚子
この3人以外は特に・・・
850作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:22:20 ID:mDXhnES3O
千百合>>棗≧早紀≧梢>魚子
だな。うむ。
851作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:24:36 ID:pWhNFYza0
>>845
それこそバカップルするチャンスじゃないか(;´Д`)オテテツナギオテテツナギ
852作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:01:08 ID:wUaN04xEO
>>849
結婚しようよ!!
853作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:10:08 ID:ixSkykCLO
早紀それほど人気ないのな
俺的には棗や千百合なんかよりも断然いいんだが

まぁ人それぞれだな
854作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:15:41 ID:HxCjyOmt0
千百合=早紀>梢>>>なっちん=魚子
くらいかなぁ。
ぶっちゃけ、なっちんの良さがあんまりわからん。
いや、わかるけど趣味じゃないってとこかな。
855作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:16:18 ID:4oGIrKNi0
せっかくのツンデレ属性なのにね。
856作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:23:22 ID:ACL9AXsR0
>>851
商店街ならバカップル扱いじゃなくて、微笑ましく見守られそうだ。
八百長のおっさんあたりは冷やかしたりけしかけたりしそうだし。
857作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:35:17 ID:pWhNFYza0
商店街の人たちには1巻の時点でバカップル認定されちゃってるんじゃないかと。
梢ポンのあの態度を超惚気と受け取られた可能性も高いし。
858作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:47:49 ID:SNyUsaVq0
今探してみたが朝美が「珠実おねえちゃん」って言ってるの、
53話で一回しかないな・・・・。
859作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:50:20 ID:GWEDnfid0
名前読んだことあるんだな
860作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:51:08 ID:pWhNFYza0
紅葉狩りのときの桃さん携帯電話使用時のやりとりのか。
861作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:05:49 ID:lGqTUZF20
沙夜子さんは人の名前もまともに呼べないクズ人間
862作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:06:50 ID:SZIX1C2s0
それよりバラさんが人の名前を呼んだことを探すのが
ウォーリー探してるみたいで燃える
863作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:46:12 ID:I2r8y5on0
バラさんは喋らない。


ジョニー通してなら、沙夜子とか朝美とか、梢とか言ってると思ったが。
864作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 01:05:55 ID:NF5UOZTo0
変わってると思われるかも
梢>早紀>千百合>棗>魚子
865作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 02:05:30 ID:3VG/qNDt0
魚子が不動の地位を築き上げてるな
866作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 02:48:37 ID:S2aQauvb0
なんだろ、隆士ってキャラだけ独特な昭和の臭いがする
867作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 03:18:38 ID:gB1Dkwlk0
>>856
貞操観念の無い最近の若いもんとは大違いじゃけえ
868作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 06:33:45 ID:ZOO4/e+PO
>>867
かつ、乙女チックで、
えちいことを能動的にしない、とか。
869作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 08:06:24 ID:kv3nXa6jO
>>865
>>848が唯一の例外か。
870作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 11:30:33 ID:BSILGzle0
1桁順位のヤツラには興味無い
871作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 12:28:11 ID:9WHvbuNp0
なんで魚子ちゃんの人気が無いんだー!
ピュアなハート炸裂な彼女の魅力がわからんのかー!?
872作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 12:37:21 ID:n/pyOxOU0
魚子は有機栽b(ry
873作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 13:02:36 ID:qpey90gZ0
ぶちょーにぶちゅー
874作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 13:12:36 ID:ZkaIps/p0
|△ ̄
875作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 15:05:44 ID:HwSru3CbO
せめて、あと一度だけでいいから弓道ちゃんを出してください小島様(-人-)
876作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 17:46:06 ID:1AiS81/V0
俺順位
早紀>その他
877作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 18:31:30 ID:LRLBHrxK0
梢=早紀=千百合=棗>魚子
878作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 19:00:01 ID:VJA7hpLc0
・珠実
・桃乃
・沙夜子
・朝美
・隆子

とか、

・釘バット
・ホモスキー
・阿甘堂のお姉さん
・ヨーちゃん
・弓道ちゃん

は?まったく予想できない。
879作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 20:22:34 ID:Mn8vXKE60
>>878
上:
朝美ちゃんは癖がないけどそのぶんキャラが弱いからなぁ。
嫌いじゃないけど…って人が多い予感。
それ以外はそれぞれコアな支持層がいるね。
一番人気は多分隆子か沙夜ちゃん。

下:
キャラの受けから言うと釘バット、ヨ〜ちゃん以外は蚊帳の外かと。
880作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 20:35:34 ID:JkZYT+Ji0
俺はなっちんと桃さんが2TOP、お珠や釘バットもかなり上位。
881作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 20:46:41 ID:O+qUqIM2O
ようかんマンさえいればそれでいい
882作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 21:20:40 ID:lD5QWrRQ0
フリーライターの由美子さえいれば後はどうでもいい。
883作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 21:25:25 ID:O6uiJpXx0
クリスマスイブの回の端っこにいる男連れたポニテの女の子さ(略


…あの子、誰かに似てるなと思ったら、夕ちゃんに似てるんだな
884作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 22:38:15 ID:Mn8vXKE60
描いてる人はアシさんだけどな。
885作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 22:57:47 ID:3SWS2VvQ0
アシさんの絵の方が(ry
886作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 23:05:36 ID:Ts09WlWc0
>99 ワールド名無しサテライト 【】DATE:2005/11/07(月) 02:13:49
>まほらばOVA決定だと知って、アニメ第2期はないと悟った・・・orz

これってネタ?マジ?
887作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 23:15:08 ID:7yyg9NSU0
んな話聞いたことねぇ。スクランの間違いじゃないか?
まあStep by stepやってくれるんならOVAでも第二期でもどっちでもいいよ。
888作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:23:20 ID:TqT44Q0fO
第二期のほうが金がかからんから(・∀・)イイ!!
889作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:40:20 ID:NzgyKF+Y0
よくもここまできたもかも。
貴様等は私の全てを奪ってしまっのかも。
これは許されざる反逆行為といえるかも。
この最終鬼畜兵器をもって
貴様等の罪に私自らが処罰を与えるかも。
死ぬがよいのかも。
890作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:52:03 ID:H+CbNFwm0
大佐…誤字脱字だらけかも
891作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 01:04:29 ID:7Az/ZPTHO
フユかわいいよフユ
892作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 02:13:53 ID:IL62WeIjO
>>888
制作側してみればOVAの方が
893作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 03:12:23 ID:ytwlHvKS0
ある意味、梢@各人格よりも重傷な灰原って・・・

だって、ぬいぐるみ通さないと喋れないんだぞ・・・

キングカワイソス(´・ω・`)
894778:2005/11/08(火) 07:41:19 ID:WMPg1ZLS0
アンケート結果です。有効表と思われるものだけを選ぶと
退場する:二票
しない:二票
さて、どっちになるのでしょうか。
895作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 11:54:10 ID:E76FsXNy0
こんなところでアンケ取っても信頼できないがな。

ちなみに自分は鳴滝荘からは退場する派

896作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 12:00:21 ID:h+62+HKL0
じゃあおれは退場しない派
897作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 12:00:51 ID:E76FsXNy0
>>894
てか真面目に集計してないじゃんかよ!

退場する:780,781,782,784,785,787,789,792
しない:778,789

何をもって「有効票」と判断したんだよ?
898ジングル☆オールザウェイ:2005/11/08(火) 12:10:19 ID:QUen1CXP0
退場するけどまだ先だよ派とか、退場するけど戻ってくるよ派なんてのもいたな。
ま、あと20日足らずではっきりするわけだが。
いや、はっきりするまでまだ20日もあると言うべきか。
899作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 12:43:09 ID:ROluyInQO
後18日ですナ。
今度は休日なので学校から離脱しなくてすむ・・・

テストが午後あるけれど・・・
900作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:10:04 ID:l9R9Zl+30
裸なハル、スク水なナツ、アニメのブルマ朝美…

白鳥君は、児童絵本にあるまじき幼児性愛的な要素を
作品に忍び込ませているのではないだろうか。
901作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:29:39 ID:+dLI6rDK0
退場してもしなくてもどっちでもキャラだが退場するとそのまま作品自体が終了になりそうだからしないでほしい
2CHでどんな情報が有力になろうと実際は異なることが多いからどうでもいいが・・・
902作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:31:07 ID:qLDkbxgr0
むしろスク水着たりブルマ穿いたりしてみたいという
潜在的な自分自身の願望を(ry
903作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:54:04 ID:o+VktPxX0
珠実のブルマ姿が見たい
(原作ではジャージ着用のため)
904作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 16:23:21 ID:7Az/ZPTHO
。・゚・(>п<)・゚・。イターイ
誰だかわかる?
905作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 16:41:21 ID:Hb4sr4gf0
>>900
>幼児性愛

本人にはそういう嗜好がないため、何が問題なのか分かってくれません。
エロールなら分かってくれますが、趣味じゃないと言うだけで、別に直させようとかしません。

エローリなら食い入るように鑑賞した挙句に、ネタ出しを手伝いはじめます。
906作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 16:55:47 ID:y/lJIkpe0
半年後、彼は男と植物少女との情愛を描いたエロ漫画にて
華麗にプロデビューを飾るのであった。
907作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 18:41:24 ID:k/hfAHMe0
(´-`).。oO(植物少女と聞くと、病院のベットでずっと意識不明の少女って意味合いがするなぁ)
908作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 18:51:20 ID:jmTg+Zc00
 むしろ観用少女。
909作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 18:55:45 ID:AfCp7yRK0
むしろ肉奴隷。
910作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 19:11:40 ID:bi3y4oK30
>>906
なにそのエロ版ハル

>>908
なにその川原由美子
911作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 19:33:46 ID:TqT44Q0fO
>>910どっちかって言うとエロパロ版って言ったほうが文句言われないな
912作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 20:25:11 ID:Hb4sr4gf0
前半は体格差ファンタジー全開のメルヘンよりの展開
後半は、栄養を吸収して大きくなった“それ”が、入りきらなくなった植木鉢から
根っこを引っこ抜き、


後はもう触手の大活躍がシッチャカメッチャカ
[少年漫画板なのでほどほどにしておく]
913ジングル☆オールザウェイ:2005/11/08(火) 20:47:10 ID:QUen1CXP0
オードリー2かよ。

それはそうとアニメスレで教えてもらったのだが・・・
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0009F2I0G.01.LZZZZZZZ.jpg
JAR○に苦情がきても知りませんよ?
914作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:29:03 ID:MT6ZM6aZ0
>>913
渋いなw
下に書いてある一言が少々気になるが。
915作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:27:02 ID:aUn76NxD0
>>913
それ本物か?
そうだったらかなり嬉しいんだが
バラさんが出るかどうかだけがずっと気になってたから
916作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:34:27 ID:ROluyInQO
おまいらハンドパペットなんか漬けたおっさ・・・お兄さんよりも
今日は珠美の生誕日ですよ。無理に祝えとは言わないけれど・・・

・・・べ、べつに脅されたってワケジャ、ナイカラネッ・・・
917作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:41:45 ID:y/lJIkpe0
というか、もうバラさん以外あり得ないだろ。
ラストはなっちんだし、他の住人はいない。
…白鳥君だって7巻のパッケージにいますよ?
918作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 23:07:21 ID:ROluyInQO
>>917
いや、そんなことを憂えているのではない。

バラさんがジョニーに隠れてしまうことなんだよ、恐れているのは・・・
原作もTVでもそんな扱いだったから・・・
919作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 00:15:21 ID:NeALDnaY0
>>916
名前間違えたので折檻決定
920作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 00:18:22 ID:Ce7ZRCYdO
 ̄△ ̄マ゙〜特別にお祈りする時間を1分だけやるデス〜
921作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 01:28:49 ID:0jy1rClWO
警部、916の遺体らしきものを発見しましたっ!
また、ダイイングメッセージらしき、
“バ、バラさ・・・”という死の間際の書き遺しも見つかりましたっ!
922作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 02:09:38 ID:LWsOa83u0
>遺体らしきもの

一体どんな姿になってるんだ…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
923作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 04:06:00 ID:oOvkhpbJ0
スーパーファイナルジョニーアタックで粉砕
924作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 04:53:25 ID:9rN/j7Es0
     / 弋__少、
    /   , -‐-、  ,-┴、
    |    「て_刀 厂{_]}
    .、   `ー-‐′`ーイ
925作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 06:03:14 ID:JHrChz+T0
銀先生の折檻部屋には、回転ベッドがあるらしい。(元ネタわかるかな?)
926作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 09:05:38 ID:LemnpKxV0
>>922
落ち着け、「らしき」がかかるのは「916」の方だ。多分。
927作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 10:41:33 ID:60GJtSTz0
バラさんだ〜いスキ
928作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 16:42:59 ID:SW8X9T6s0
>>924
何その生徒会
929作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 17:01:02 ID:BUz9ZB4e0
>>924
何そのジョニーのパクリ
930作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 17:26:36 ID:f7PnrATy0
桃程度のキャラで何でそんなに必死なのか・・・
居なくなってもたいして変わんないじゃん
931作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 17:30:28 ID:3VoPHrzK0
まあ11位だしな
932作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 17:32:33 ID:ekjMTdKpO
まひるも11位だしいなくなっていいか。
933作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 17:47:37 ID:SMre00pC0
>>930-932
ちょっと住所教えろ。
934作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 18:39:53 ID:MGuk5AMTO
住所はマゾイだろ
935作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 18:48:39 ID:LV6O9IHy0
>>930
バカヤロウ
何かしらイベントをする時に桃さんがいなけりゃ始まらない
936作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:01:04 ID:s6pSqU3d0
両親を亡くしたメグミが入居する説を唱えてみる。
937作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:04:27 ID:nWXaOwaD0
……一瞬、桃さんの両親を殺す気かと思った。
938作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:35:24 ID:qNW4ZwiZ0
梢自身が本来の人格じゃないっていうことなのか。
と、10巻読んで想像した俺は負け組み
939作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:43:42 ID:nyF3myTc0
桃いなくなる

イベント企画がなくなる

住人同士の横の繋がりが希薄に

特にバラさんと黒崎親子は引っ張り出さないと絡んでこないから
黒崎親子の実家戻りに拍車をかけそうだな。
梢はますます白鳥に依存するようになり珠は立場なしに。
そして、だんだんと距離が開いていきやがてはみんな出て行くことに。

バラさんは空気だろうが居続けるだろうけど。
940作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:48:28 ID:3VoPHrzK0
しかし悩む桃さんを柱から覗く…見守る団結力を考えると、
いなくても大丈夫そうだが。
941作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:06:32 ID:15PhFe3k0
> 両親を亡くしたメグミ
単行本派にはさっぱりだ。
942作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:10:56 ID:nWXaOwaD0
この時期、スレ内にひろがりを見せた桃乃不要論の骨子は、
所詮11位の桃さんなど退場しても構わぬというもので、
これはスレを揺るがす危険思想であり、
これを許せばこのスレはアンチ桃乃スレ。
[荒らしに間違われそうなパロディはいい加減にしておけ]

>>941
怪談大会のお話で、お珠が話に出した彼女っすよ。
943作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:15:07 ID:15PhFe3k0
>>942
そんなキャラ名まで記憶しているとは恐れ入った。
まほらばはハードコアな読者が多いようだ。
944作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:15:33 ID:ib9TJokA0
ちょっとアニスレでアンチまほらばスレ見てきた
チョット泣いた
945作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:26:22 ID:3VoPHrzK0
F君が一人で書いてるだけだから気にすんな
946作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:30:20 ID:zAiC2e3L0
おい!梢!トイレ行くぞ!
947作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:50:02 ID:5o+fDEAO0
948作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:54:13 ID:zAiC2e3L0
パクリがひどすぎる漫画スレではないですが
949作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 21:17:20 ID:9rN/j7Es0
                   ---二ニ-、
                 ,. ´       `ヽ、
               /            `ヽ、
               / /   i     /i/i     ヽ
              / i   i |   | 〃‐-l i i    l
             .l  {   | |ー\.リ   /|、|  i. }
           _   | r'´ヽ  | |, -‐-   , -、ソl  ,l 〃
           i `ー‐>‐く \{   i!   i!  ',ノ / /
           ヽ._ { __ ,}ニ|ヽ   l!   l!  ノ|ノ,.<  俺は女だ!!!
           く´  /| -‐|          l |\/ 
          . ヽ// | |、   f ̄i   ,ノ |/  
          . .  /  |  |<L` 、 ー ,  ´|  |
950作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:02:58 ID:4/FF0sgRo
>>943
そんなあなたに『まほらば蒼』
これさえあれば万全っ…
「ヘブンイレブンアルバイト中本さん」まで記憶可能という代物っ…!

まあ「朝美呼び出し男子」が人気投票40位になるマンガだからな、まほらばは。
951作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:10:54 ID:LDtv5amL0
>>950
頼むぞ大工さん。記念すべき30号室の増築を・・・
このまま鳴滝荘は周りのビルを超えはるか高く・・・

また言ってみる。
952作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:31:06 ID:TUhBpkEO0
まほらば蒼どこにも売ってないぞ
953作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:33:31 ID:3VoPHrzK0
増刷されてるし、頑張って探せばあるんじゃね?
954作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:39:42 ID:2Z9j6bJp0
俺無理だったから改訂版天婦羅揚げとくよー


スクウェア・エニックス刊・ガンガンWING(毎月26日発売)にて連載中の、
小島あきら『まほらば』について語り合うスレです。
ネタバレに関しては正式発売日(通常26日)正午から解禁。

次スレは>950を取った人が立てて下さい。

前スレ
小島あきら まほらば29号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130250186/

関連サイト
まほらば〜Heartful days〜47号室
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130348545/
まほらば〜Heartful days〜原作既読者スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122349657/

まほらば公式サイト(SQUARE ENIX・ガンガンWING公式サイト)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/mahoraba/
955作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 23:21:42 ID:TMM3EPwW0
956作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 23:21:53 ID:LWsOa83u0
さすがにWING&単行本発売されるとスレの進み早いね。
957作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 08:52:36 ID:/NcCwqwg0
マホー
958作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 09:07:45 ID:BKWD1Osl0
残り1001までなっちんについて熱く語ってみる。
帯漫画のダンボールなっちん萌え。
959作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 09:55:32 ID:KNlBEXx20
・・・そうか、もう30号室が立てられる時期なのか・・・。
960作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 10:13:35 ID:WdMhM4KQO
棗オタウザイ
961作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 14:59:34 ID:lshtv59l0
ホゥ
962作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 15:00:53 ID:lshtv59l0
そう・・・かも
963作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 16:13:19 ID:D40CjjkKO
大事Dai jiって早紀の場合に合ってるよね
964作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 17:44:20 ID:GnB4QhxQ0
ツンデレが居ないからな、まほらばは。
早紀はツンデレというより、
暴力系だ。('A`)
965作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 17:49:21 ID:AL1L/XmW0
そうか?
早紀もそうだけど千百合もだろ。
966作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 17:54:28 ID:XRFkVkIs0
>ツンデレ
今となってはツンデレの定義は人の数だけあるから……
てか、一応の原義らしい「いつもはツンツン、二人の時はデレデレ」という定義に
厳密にあてはまるのって、少ないからなぁ。

「最初は冷たいのが段々(か、何かをきっかけに急にか)打ち解けてきてくれる」
ってのは、考えてみると古典的な王道展開だな。
967作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 17:57:30 ID:YG2JS0Bp0
千百合はツンデレ移行型
早紀はツンデレ同居型
968作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:18:46 ID:iwG/wZJe0
誰か次スレ立てろよ・・・
969作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:24:42 ID:d1XcOT0J0
次スレは970じゃなかったっけ?
ところで三千代はツンデレだと思ふ
970作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:25:13 ID:d1XcOT0J0
ごめん950だったね
971作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:26:53 ID:AL1L/XmW0
>>950がダメだった宣言してるから自動的に>>970が立てることになる。
と言うことでよろしく。
972作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:58:20 ID:SBCHH1pg0
多分タチバナも恋愛したらツンデレだろう
973作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 19:10:29 ID:XRFkVkIs0
>タチバナも恋愛したら

相手の男を想像しようとしたら、遊園地とかのクマの着ぐるみが浮かんできました。
中の人が素顔を見せると、狼狽したタチバナがスプレッド・ニードルを披露するので、
終始クマ頭部を被りっぱなし。

……いや、「男」と限定するからマズいのか?
974作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 19:25:07 ID:uaurYAZP0
むしろ、恋愛に憧れているんだから、デレデレデレデレになるかと
975ジングル☆オールザウェイ:2005/11/10(木) 19:31:41 ID:/I1j7Xmt0
サクラが見ている前でだけ威厳を保とうとツンツン
976作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 19:46:48 ID:hVIbLO9N0
なんかかわいいな、そういうの。
977作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:05:58 ID:D73AoqyJ0
>>973
等身大ジョニー…とか想像した
978作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:20:54 ID:JcI4b/xv0
エロなっちん厨よりまし
979作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:36:42 ID:8hjZgvLGO
次スレは?
980作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:41:36 ID:iwG/wZJe0
だれも次スレ立てんのなら漏れが行くがいいだろうな?
981作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:44:48 ID:iwG/wZJe0
忘れてた・・・さっき部長すれ立てたばっかりだった・・・ホスト規制もろ被り・・・orz
982作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 20:47:58 ID:tLiVaOug0
なっちんもツンデレだろ
983作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:04:54 ID:ss0efzJJ0
挑戦してみる…かも…
984作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:19:16 ID:uQMaVmpaO
新スレに音速で珠実が出現している・・・
985作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:19:28 ID:ss0efzJJ0
986作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:26:15 ID:SBCHH1pg0
今思ったけど桃乃は中学でダブったと言ってたが、中学ってダブれるの?
987作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:29:11 ID:eRCLXg1o0
過去スレミロ
988作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:36:45 ID:4WKtIan00
じゃあ梅ますか。
989作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:38:36 ID:pqR0jMEp0
989
990作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:39:16 ID:tLiVaOug0
いやだ。俺はスレを大事に使いたい
991作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:39:57 ID:tLiVaOug0
いやだ。俺はスレを大事に使いたい

いやだ。俺はスレを大事に使いたい
しつこく言うぞ

992作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:40:10 ID:OlOiGU7i0
>>991
梅乙
993作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:40:37 ID:pqR0jMEp0
じゃあ何について語る?
994作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:40:41 ID:tLiVaOug0
いやだ。俺はスレを大事に使いたい
いやだ。俺はスレを大事に使いたい
いやだ。俺はスレを大事に使いたい

いやだ。俺はスレを大事に使いたい

いやだ。俺はスレを大事に使いたい

いやだ。俺はスレを大事に使いたい
995作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:41:34 ID:pqR0jMEp0
そうやって1000になるのかよ
今までと違うな
996作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:42:57 ID:pqR0jMEp0
埋めますよ〜
997作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:44:25 ID:pqR0jMEp0
いいですか〜?
998作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:45:39 ID:pqR0jMEp0
いいですね〜?
999作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:46:30 ID:pqR0jMEp0
↓おい>>1000もってけ
1000作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:46:39 ID:tLiVaOug0
俺が考える有意義なスレの過ごし方
いまから1000までまほらばの人気投票をする
俺は梢ポン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。