ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
2作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 06:59:44 ID:iEWk/V3aO
            月刊少年シリウスは今月にて終了させていただきます
               今まで応援ありがとうございました

                   講談社一同
3作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 07:23:39 ID:onbqEhLi0
Aventura・・・・・・・★★★☆☆ 絵は丁寧なんだが見難い。キャラの書き分けもできていない。でもまあまあ。
テレパシー少女蘭・・★★★☆☆ なんかこういう漫画も新鮮だな。あの父親が犯人なのか?
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ シリウス期待の看板候補その1、少年漫画として○だが華のある脇役が欲しいかも。
圏外です・・・・・・・★★★☆☆ やっと他の妖精登場。クラスメートに同じ妖精が出てくる展開は紅茶王子と被るな
ソウルメイトツーリスト ・・★★★☆☆ ほのぼのでいい感じだが、展開にもっと波が欲しい。飽き気味
四季使い・・・・・・・★☆☆☆☆ また設定の嵐ですか、しかも先生も四季使いとかどうでもいいし、ダルイ
乱飛乱外・・・・・・・★★☆☆☆ 作者のセンスと肌が合わないというか寒い…サンデー打ち切りになったのも分かる。
RaPuTEKI ・・・・・・ ★☆☆☆☆ なんか萌え漫画にもなっていないような…
BAROQUE・・・・・・ ★★☆☆☆ 漫画的に上手いのは良くわかるのだが、休載多くて何がやりたいのか良く分からなくてはどうも…
夏の魔術・・・・・・・ ★★★☆☆ こちらも休載多し。でも今回は来夢萌えと来月への引きでなんとか興味は持てた。
ぼくと未来屋・・・・ ★★☆☆☆ 相変わらず話が進まない。委員長がヒロインなのかな?
つくねちゃん ・・・・ ★☆☆☆☆ あんまり好きじゃない。DVDも売れてないし早く切って欲しい。
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★★☆ シリウス未来の看板候補その2、ウサ吉強すぎ。こういうSFは新鮮だなあ…
怪物王女・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 毎回この展開ですか?絵も相変わらず下手。
はりだま退魔塾・・ ★★☆☆☆ あの変な猫キャラ、レギュラーなのかよ…激しくいらねえ…展開も盛り上がらない…
炎天のいろは ・・・ ★★★☆☆ 厨房の女子ぐらいが考えたような話だがバカっぷりが笑えるので良し。伝えたいことも分かる。
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 空気。
ゴウジン・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 空気。豆腐のくだりとか読者はハァ?だろうな、あとセンスがヤバイ。
海の人・・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 空気。海人はどうみても女にしか見えないのだが…
西遊記・・・・・・・・・ ★★☆☆☆ 敵キャラは少し迫力&不気味だったが主人公側のキャラが薄い。しかも古い。
もえちり・・・・・・・・ ★★★★☆ シリウスの問題児。長野と岩手は微妙だが、後は面白かった。ジブリの圧力で終わらないか心配。
01Rebirth・・・・・・・ ★☆☆☆☆ お荷物漫画その1、新キャラが寒いうえに古い。つまらない。
Double Cross ・・・ ★☆☆☆☆ お荷物漫画その2、来月で打ち切りヤッター。
21世紀番長・・・・・ ★☆☆☆☆ お荷物漫画その3、これもさっさと終われ。ヤバイぐらいのつまらなさ。苦痛。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・ 未読

総括…面白い漫画とつまらん漫画の2極化が激しくなってきた。割合は面白い3:つまらない7ぐらい
4作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 08:24:20 ID:8tY8/djeO
ふくやまけいこ『夏の魔術』
ふくやまけいこの漫画ついて語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110940660/
小川彌生『BAROQUE〜バロック〜』
【まだ】きみはペット 小川彌生4【ヤらないの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1115725627/
まがりひろあき『魔女っ娘つくねちゃん+』
【もえもえ】魔女っ娘つくねちゃん【市長】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065247289/
上山道郎『ゴウジン』
【兄】上山道郎 その4 上山徹郎【弟】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121348647/
越智善彦『海の人』
【おちよしひこ】越智善彦総合2【あじすあべば】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070504315/
白井三二朗『DearMonkey西遊記』
【西遊記】白井三二朗 総合【ジョバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117034851/
堂高しげる『もえちり!』
堂高しげる「全日本妹選手権!!」PART7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098025203/
田中ほさな『乱飛乱外』
【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合【BF】くノ一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ycomic/1125669557/
山口譲司『0←→1Rebirth』
【千獣】山口譲司・総合スレッド【観音】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084800343/
漏れ、間違いあったらお願いします。
5作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 08:36:26 ID:44LzicHF0
>>1
スレ立て乙。

>>4
乙。だが残念ながらふくやまスレとほさなスレ、アドレスが間違ってるっぽい。
ほさなは人大杉で未確認だが、ふくやまは↓。

ふくやまけいこの漫画ついて語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100940660/l50
6作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 09:24:25 ID:NSZ5So1T0
蘭の作者の巻末コメントはマガジンに対する皮肉かねえ…
7作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 16:48:04 ID:J9gQSOzY0
Aventura....   ★★☆☆☆ 特に好きでもないけど、やっぱあるのと無いのとじゃ違うな
テレパシー少女 ★☆☆☆☆ だるくなってきた。つか表紙と頭2作がこれって、少年誌に見えない悪寒
龍眼.      ★★★★☆ イッサの無敵っぷりが気になってたところで良い展開
圏外です....  ★★☆☆☆ まあこんなもんだろう
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 主人公かわいいなあ。それだけで見てる
四季使い    ☆☆☆☆☆ 設定語り「しか無い」のがアヴェとの違い。無意味な中1英会話にはワラタ
乱飛乱外...  ★★★★★ 今月はこれが見たくて買った。ほとんど会話しかなかったけどノリが好き
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ まあヒロインに萌えられなかったらお終いなわけで
BAROQUE.   ★★★☆☆ 休載ばっかなのが惜しいな
夏の魔術...  ★☆☆☆☆ だるくなってきた2
未来屋.    ★☆☆☆☆ だるくなってきた3。小説系は静かすぎて肌に合わんのかも知れんね
つくねちゃん....★★☆☆☆ そこそこ面白かったけどつくねちゃん存在感ねーな
ロボとうさ吉   ★★★☆☆ エエエエうさ吉こんなに強いのかよ
怪物王女...  ★☆☆☆☆ 期待してたのになあ。何を面白いと感じたらいいのかわからない
退魔塾.    ★★★☆☆ なんで猫目が普通に仲間ポジションに?
いろは..    ★★★☆☆ 先月から徐々にパワーダウン中
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ 素で存在に気づかなかった。読んでも何もなかった
ゴウジン    ★★☆☆☆ まあ1本ぐらいこういうのがあってもいいんじゃないかと思いますよ
海の人.    ★★☆☆☆ 何とも言えんね
西遊記.    ★★★★☆ 兄さんにも希望が見えた。気がつけば結構好きになってる俺ガイル
もえちり...   ★★★☆☆ 相変わらずはっちゃけてて良い。でも今回はベクトルが期待外れだったかな
01Rebirth.   ☆☆☆☆☆ ぱんつはいてな(ryと反応したら負けかなと思ってる
ダブルクロス.   ★☆☆☆☆ まあ好きにしてくれ
21世紀番長.....★☆☆☆☆ これうんこが主人公だっけ?
風の館.    読んでない
トリプルプレイ.  読んでない

総括…アクション分がもっと欲しいな
8作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 17:00:10 ID:AcEhzff+0
>>6
今月買ってない…
なんて書いてあるの?
9作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 17:04:33 ID:5f4qGTLK0
好きなのが一つしか無くて、コミックス待ちにしてるんだが、
本誌買わないと潰れる可能性とかあるかな
10作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 17:05:06 ID:uG9Ul7rP0
>少年誌に見えない悪寒
そりゃ少年誌じゃないもの
11作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 17:12:42 ID:44LzicHF0
>>8
「『表紙買いづらっ』などの苦情はなしの方向で。少年誌の表紙じゃねーよね」とかだったと思う。

ちなみに今号の表紙はテレ蘭ヒロインコンビの制服ツーショット。
手なんかつないじゃって百合指数上昇中。確かに少年誌の表紙では(ry
12作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 17:23:01 ID:AcEhzff+0
公式サイトで表紙画象見た。
なんか頭がでっかくないか…?
13作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 18:35:59 ID:Ngp9DrAO0
「女性に読んでもらえるような少年誌」がコンセプトだったっけ?
それなら今回の表紙は納得だ。

感想
Aventura....   ★★☆☆☆ 絵がキラキラしすぎて読みにくい
テレパシー少女 ★★★☆☆ なんかどっかで読んだような話だけど面白い
龍眼.      ★★★★☆ 響が小物で終わらず野心あふれるキャラになってくれるといいな
圏外です....  ★☆☆☆☆ 個人的には空気
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 正直前回までは幽霊Sが鬱陶しかったので、
                  今回のように何人かに絞って話を進めてくれると嬉しい。
四季使い    読んでない
乱飛乱外...  ★★★☆☆ 主人公気苦労多いな。頑張れ
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ 駄目だ、俺にはあわない
BAROQUE.   ☆☆☆☆☆ 休みすぎなので0点(ちゃんと連載してくれれば3点)
夏の魔術...  ★★★★☆ ふくやまがこんなに描いてるとまた休みそうで怖い
未来屋.    ★★★☆☆ この主人公も気苦労多いな、頑張れ
つくねちゃん....★★★☆☆ まあそれなり
ロボとうさ吉   ★★★★☆ 読んでて爽快だった。うさ吉スゲー
怪物王女...  ★☆☆☆☆ 話も絵もなんか微妙
退魔塾.    ★★★☆☆ 先月よりはよかった。このまま行ってくれ。
いろは..    ★★★☆☆ これも先月よりはよかった。
あくはむ..   ★★☆☆☆ 空気に近いが圏外よりは読む気になる
ゴウジン    ★★★☆☆ とにかくベタだけど、こういうのは嫌いじゃないんだよね
海の人.    ★☆☆☆☆ 話が動いてない上に次回休載。もうだめぽ
西遊記.    ★★★★☆ この調子で盛り上げていってくれ
もえちり...   ★★☆☆☆ 先月かっとんでた分今月はつまらなく見えた
01Rebirth.   読んでない
ダブルクロス.   ☆☆☆☆☆ つまらん
21世紀番長.....読んでない
風の館.    読んでない
トリプルプレイ.  読んでない
14作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 19:27:39 ID:NSZ5So1T0
スレたてから13時間たってたったの13レスってヤバイな…
仮にも発売日翌日だぞ。一行感想レスもドカッと減ったな…
15作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 19:41:16 ID:/gQUxg7G0
ブレイドスレにリンク張られててワロス
16作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 20:56:10 ID:GZa9spzIO
底辺雑誌同盟かよ。

しかし、あちらより雑誌がなくなる心配度が高いね。環境のギリギリ感はこちらが上かも。
17作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 21:48:16 ID:RGIyn6r20
ブレイドスレはノリが良くていいなw
18作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 22:09:09 ID:eX0WgEitO
火曜サスペンスに「週刊シリウス」なるものが出てきました。
19作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 22:20:13 ID:ZN5D4zsu0
この手のスレはランク付けが好きだな
主観を当然の様に語り否定を認めない
救えない役立たず
20作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 02:26:38 ID:NQ9Vckud0
>>16
ブレイドは作家がいなくなる可能性が高いですよ・・・
21作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 03:36:11 ID:UOBAaVBe0
ちっ、暇人なのに前スレの1000取りに失敗したぜ
22作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 04:30:12 ID:70oVbfHI0
>13 「女性に読んでもらえるような少年誌」
そうなのか?編集長はアッパーズの武闘派編集だと聞いていたが以外
23作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 04:35:54 ID:fatoF9DP0
名簿にしか出ていないのは宮城ちゃんと新潟ちゃんだけか。
24作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 06:24:30 ID:P1B9B8wm0
>>19
?
25作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 07:49:45 ID:RpwK2c3P0
>>22
細かい言い方は覚えていないが創刊時にそんなコメントがあった気がする
26作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 08:13:05 ID:amyAyoic0
耳に届く言葉で言ってやろうか
>>19
社員乙
27作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 09:44:59 ID:3Ouctlz+0
>>26
トマ様乙
28作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 10:17:23 ID:+vO2uKdJ0
即死防止カキ
29作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 10:18:34 ID:N2yMRbJc0
即死って30までだっけか
30作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 10:34:57 ID:kP9RuaBv0
「夏の魔術」で、今後の展開を知っている者にとっては北本のセリフは行き過ぎだったと思う。
物語はライム中心で耕平は偶然巻き込まれただけなのに耕平とライムの出会いがさだめのようなことを言っているのはおかしいのではないか。
31作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 12:16:03 ID:N2yMRbJc0
>>30
ちょwwww未読にはきついってwwwwwww
32作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 14:24:26 ID:+bQOLD950
デブハゲの書いたロリ小説の漫画なんてどうでもいいぜよ
33作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 19:14:56 ID:VPfSUmZT0
>>18
詳細キボン
34作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 20:47:29 ID:fTKxqg5LO
スレタイにびっくり
35作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 20:54:52 ID:2wuSQLR7O
主人公の所属している編集部が週刊シリウスだったかな…多分週刊ポ○トみたいなマスコミ雑誌かと。
テレビ付けっ放し状態で「シリウス」の名前が耳に入ってきただけだから詳しく観てませんゴメンなさい。
36作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 22:10:45 ID:lfNfIPMH0
前スレより、もえちり名簿
01 愛知博美 ・・・・・ 13 鹿児島宙 ・・・・・ 25 千葉美樹 ・・・・・ 37 福井蓮珠 ・・・・・
02 青森巫子 ・・・・・ 14 神奈川紗希 ・・・ 26 東京宮呼 ・・・・・ 38 福岡祭 ・・・・・・・
03 秋田小町 ・・・・・ 15 岐阜キリコ ・・・・ 27 徳島なると ・・・・ 39 福島政美 ・・・・・
04 石川小姫 ・・・・・ 16 京都雅 ・・・・・・・ 28 栃木ゆかり ・・・・ 40 北海道産子 ・・・
05 茨城静香 ・・・・・ 17 熊本響 ・・・・・・・ 29 鳥取シェラザード・ 41 三重忍 ・・・・・・・
06 岩手毬 ・・・・・・・ 18 群馬二ノ一 ・・・・ 30 富山茄子 ・・・・・ 42 宮城正宗 ・・・・・
07 愛媛美神 ・・・・・ 19 高知あきら ・・・・ 31 長崎ザビーネ ・・ 43 宮崎千尋 ・・・・・
08 大分温子 ・・・・・ 20 埼玉雛 ・・・・・・・ 32 長野康代 ・・・・・ 44 山形桜 ・・・・・・・
09 大阪みなみ ・・・ 21 佐賀睦美 ・・・・・ 33 奈良仏娘 ・・・・・ 45 山口桂小 ・・・・・
10 岡山桃子 ・・・・・ 22 滋賀琵琶子 ・・・ 34 新潟舞 ・・・・・・・ 46 山梨風火 ・・・・・
11 沖縄仁絵 ・・・・・ 23 静岡礼子 ・・・・・ 35 兵庫菫 ・・・・・・・ 47 和歌山美環 ・・・
12 香川瞳 ・・・・・・・ 24 島根うさぎ ・・・・ 36 広島志摩 ・・・・・
37作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 22:45:22 ID:HEQ4l9rn0
シリウス初めて先月号読んだ。
ロボとうさ吉のうさ吉っぽいキャラをジャ○プの読みきりかなんかで見たような気がする
加藤なの?それともただ、煮てるだけ?
38作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 22:58:32 ID:bfSZ795L0
シリウスのトリビア

ソウルメイトツーリストの主人公(女)は17歳
39作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 23:01:31 ID:9zFt01+g0
>>38
(・3・) エェー
40作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 03:34:21 ID:+92X69ih0
>>37
たしかジャンプの手塚治虫賞かなんかの受賞作家じゃなかったかな?
41作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 07:29:28 ID:hO7Po9tb0
>>37
赤茄子の人だろ?同一人物。
42作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 09:14:39 ID:osRA9UVM0
手塚賞取ってもプッシュされないのか。まあ、ジャンプ向けじゃないよな。
43作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 11:54:31 ID:sF6ObIej0
喪前ら別冊兄弟権のブログ見てるか
シリウスネタ2連だった
44作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 15:31:00 ID:cx97CUkP0
こっちはブレイドスレみたいにスレの半分をスレタイ案で
埋められるほど人がいないからなぁ・・・
45作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 19:25:24 ID:Yl/ylxsA0
なんか死臭が漂い始めたような
どっか壊疽おこしているかもしれないから
いらない連載縁起の悪い作家切って厚さ半分値段引き下げた
ほうがいいとおもう。
46作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 20:03:16 ID:8oavUFeyO
確かに感情移入は出来ないけど
あの中じゃダブルクロス漏れ的にマトモに見れる方だった…
47作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 21:22:18 ID:oJ8f/bm30
ダブルクロス、陰気臭いんだよな
主人公を女のほうにして、男は仕事中にしか顔見せないくらいでちょうどいい
48作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:15:39 ID:n2o8Dnbg0
ダブルクロスはファンタジー漫画としても鬼畜漫画としても3流だったな。
それにいまだにサーシャ以外のキャラ名が分かりません。

目次だけ見て主人公の名前をいってみた。
テレ蘭→蘭、アヴェン→ルーウィン、夏の魔術→来夢、バロック→温
龍眼→イッサ、圏外→ゼロ、ソウルメイト→真理子、四季使い→?
乱飛→?、ラプテキ→?、未来屋→猫柳、つくね→つくね、ロボうさ→ロビン&うさ吉
怪物→?、はりだま→?、いろは→いろは、ゴウジン→?、海の人→?
西遊記→テンテン、もえちり→東京宮呼?、01R→?、ダブクロ→?、番長→?
魔法使い→?

主人公の名前さえ印象に残らない漫画はもう終わっていいや。
49作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:33:00 ID:JftQ/SSo0
龍眼おもろい
50作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:37:18 ID:5oJbAoVP0
イッサ つくね ロボうさしか覚えてないorz
51作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:38:30 ID:egJbCNcS0
こうして見ると主人公の名前がそのままタイトルに入ってる漫画少ないな
52作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:42:33 ID:KcTFkKMu0
>48
13!?それだけ覚えてりゃ偉いよ…
53作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 00:16:15 ID:D/K1neAL0
暇人の我輩が補完してやる(勿論見ないで)。

四季使い→トオル?
乱飛→雷蔵
ラプテキ→慎太郎
未来屋→猫柳じゃないな、
怪物→何とか太郎だった気がする
はりだま→黒曜
いろは→いろは
ゴウジン→ジュウベエ
海の人→海人かな?
01R→ミクニっていうのが餓鬼の方で、女はわからん
ダブクロ→ダンだっけ?
番長→猫なんとかじゃない?
魔法使い→えーっと、
54作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 00:27:45 ID:D/K1neAL0
答え合わせ・・・三つしかあってねえ OTL
55作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 00:38:58 ID:6XgesJIx0
海の人の美国って人魚関連の民話「八百比丘尼」からかな。
56作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 01:56:37 ID:kNlrfOAv0
四季使いの主人公の名前は季月アキラだってよ。

怪物王女の主人公は男じゃなく女の方。

ミクニは01Rじゃなく海の人の方だろ。ていうか01Rの主人公って誰?
57作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 02:21:31 ID:7tARiTTxO
ミクニは龍眼の街の名前だろ
58作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 02:44:37 ID:KsLbpZVS0
どの辺りが「女性に読んでもらえるような少年誌」なのか分からないよ
むしろ女が嫌がる誌面作りだ…
59作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 03:13:18 ID:kLKKJqiK0
>>56
きづきあきら…orz
心が痛い名前だね…死にたい。

>>48
夏の魔術は来夢かコーヘイか迷うとこだね
60作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 09:09:52 ID:Iumxrog00
>>55
それだ! そーか、「びくに」なんて変な名前と思っていたけどそういう事なら
あの超回復体質込みで納得がいく。

>>59
むしろ耕平&来夢のダブル主人公でどうか。
61作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 11:36:50 ID:qi9JM18m0
おまいら、すごいことに気付きましたよ?!

漏れは「もえちり」の全員の苗字が言えますよ!!!!
62作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 11:39:10 ID:36ilaZuG0
63作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 11:46:49 ID:4bnZQMN30
>61
意外にこのスレ見てる半分くらいは全員言えないと思う
勿論47人限定のはなし。
64作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 13:37:05 ID:nc6WbSeA0
小学校で無理矢理覚えさせられた気がする
65作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 18:26:49 ID:QMiUsfib0
県庁所在地も含めて覚えさせられてなぁ
66作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 20:09:20 ID:BX1brRb00
>>61 北海道産子の名字は?
愛知県博美でなく愛知博美
東京都宮呼でなく東京宮呼
だとすると北海が名字で道産子が名前になるのか?

長野康代って萌えの要素がないよな。

第一話からすると静岡と山梨は富士山に残っているのではないか?
第二話以降見てないし、
そうすると全員逮捕でも刑務所行きは45人だけってことだ。
シャブでラリった群馬ちゃんを想像するとなんやエロエロな気分
67作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 20:36:18 ID:Tr8N0VFp0
最近ミョーに眠たい
68作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 21:51:47 ID:D/K1neAL0
道産子(どさんこ)を知らないのかい?
69作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 23:19:15 ID:T7rPQnZU0
70作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 01:51:57 ID:p60iG8na0
お、おれがびっくり ?!
             /|-|\
     人      (0M0;;;)  お前も俺もここでの認知度は
    ( 0w0)   《 》=|==/《 》 びっくりするほどと思うぞ
  <ェェ: | :ェ>   ヽ/ヽ/:;|;;;|
   /;;ヽ/ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄//:::::|;;;|  
  (;;;;;;つ /  ウェイ /[□]ll|;;;|
 ̄ ̄ \/____/ ̄ ̄(u ⊃
71作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 02:16:03 ID:4rJae7Vb0
>>70
ウゾダドンドコドーン!
72作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 08:30:03 ID:W2Butmi/0
ここはモエチリのスレですか?
73作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 08:40:00 ID:v14KDFCdO
そうです
74作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 16:56:10 ID:BLyaCZHs0
んじゃあたまには他の漫画の話でも…

例えば01Rとか番長とか魔法使いとか四季使いとかRAPUTEKIとか…

ごめん話題が浮かばない…
75作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 18:44:53 ID:T5eoztLq0
>>72
シリウススレの1/3はもえちりでできてます。
76作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 19:40:22 ID:YUR4EgpV0
残り2/3は再生紙でつか?
77作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 19:41:30 ID:hAiZfZq+0
秋田ちゃんは虐待されていたパパを殺しちゃったんだろうか?
滋賀琵琶子は「アイキャンフライ!」って言ってるとおりプールで飛んでたよな。
78作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 22:15:33 ID:tNFlZoUM0
>>55>>60
ていうことは、
食 っ た の か !
79作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 22:45:55 ID:T5eoztLq0
>>61
逆に「もえちり」の全員の名前が言えたら薄目で尊敬します。
80作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 22:53:17 ID:M6+hAylD0
誰も桃井のキボンヌに触れてないあたりは流石だと思う
81作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 00:21:33 ID:Nmh4/oyo0
キティって人に似てると思った桃井
82作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 02:00:19 ID:kGEC2KI/0
ミキティこと千葉美樹ちゃんか?
83作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 02:43:39 ID:GsS+DLck0
見た目からしてイロモノ全開な岡山県人の俺が来ましたよ。

>>51
タイトルに主人公名が付くのは、
主人公の強烈なキャラクターがストーリーの大黒柱になる漫画に多い。

逆に、名前がタイトルにならないのは、
物語や展開そのものを柱にする作品傾向の暗喩。
84作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 09:47:09 ID:QSWgFNrg0
テレパシー少女「蘭」
炎天のいろは
ロボとうさ吉
魔法少女つくねちゃん+
鉄甲神剣ゴウジン

タイトルに主人公の名前がつくのは
これくらいかな。あと「トリプルプレイ」もそうか。
85作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 13:35:30 ID:59CNHuie0
昔のコロコロコミックの漫画カバーとか見ると、全部題名に名前入ってる
86作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 19:31:24 ID:enVL9DuW0
アクション刑事ザ・ゴリラや金メダルマンやリトル巨人
も名前なのかぁ〜

と、言ってみる(w
87作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 20:16:41 ID:o1Q9xZzl0
リトル巨人くんは巨人(きよと)くんが主人公だから問題ないな。
あと2つは知らん
88作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 21:32:55 ID:Kj9BrJUh0
なんか伸びしろがもうなさそうな作家が多いな。もう完成されてる感じ。

今後伸びしろがありそうなのは加藤、藤山、佐々木ぐらいか?

伸びきった漫画家が多い雑誌はすぐマンネリ化するぞ。
89作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 22:18:18 ID:FZkrRGhwO
シリウスに投稿するならどんな話が良いのか今考えているのは和風ファンタジー(ジャソプっぽい)で主人公は女なんだけど、ちょっと性格悪い。萌えるのは無理と思う
萌えな感じがあった方がいいのかな

どうなんだろう
90作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 22:46:20 ID:QSWgFNrg0
まずは乱飛と被らないように気をつけないとね
91作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 23:23:39 ID:30jPzZpz0
和風だと炎天のいろはと、龍眼、はりだま、ゴウジンもそうか…
現代で和風だと01Rと四季使い

けっこう和風あるな。
92作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 23:38:52 ID:whGw4g0Y0
個人的には北欧神話とか読みたい
もうバリバリのファンタジー
93作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 23:50:22 ID:30jPzZpz0
アジアが熱いと思うぜ。インドネシアとかインドとか。アラビアもいけるか?
94作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 00:23:30 ID:nCzVUd0+0
やっぱり特定アジア+Jのテトラ馬鹿が一番ステキだと思うぜ!
95作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 00:54:13 ID:Y8inNOQx0
今のシリウスって剣を使った漫画が多すぎだと思うんだ。
女が主人公ならもっと多彩な武器を使ったアクションが
見てみたい。
96作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 01:24:52 ID:MZCNt83Z0
例えばバールのようなものとか
97作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 01:57:50 ID:OU1zKhQMO
バール?!!!
バールって!










なんだっけ。
98作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 03:44:29 ID:CCCZ/ASzO
主要登場人物がほとんどが身近な鈍器で戦うシリアスヒロイックファンタジー。
まだ未開拓のジャンルだな。
99作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 05:20:33 ID:/B/94ajQ0
>>98 w
すごく見てみたいが多分企画段階でGOサインもらえなそう
100作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 06:28:34 ID:xMwEVFoz0
っ[怪物王女]
101作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 07:24:45 ID:/B/94ajQ0
>>100
個人的にはゴツイ灰皿とかくらい身近なものがいい
それで戦う。ボールペンとか。
102作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 08:31:59 ID:slLAg4pI0
>>101
そこでハンガーヌンチャクですよ。 リスペクト武田鉄也。
103作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 09:34:52 ID:O8NjJ+hwO
バールのようなものってよく聞くけど元ネタは何なの?
HLくらいしか思い浮かばないんだけど
104作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 09:54:21 ID:C6SlNpGb0
『陳腐というのは、使い古されているからで、使い古されているというのは、それが有効だからだ』

さて、そろそろ書店が開く時間なので今月号かって来る。
105作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 10:14:03 ID:VorX9Ed0O
>>103
武装錬金の千歳さんですか?
バールをどこで持っていたかわからないけど…。
106作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 10:40:55 ID:B5a2A9Sq0
女主人公は萌えなくても燃えればいい。その逆もしかり。

カッコイイ女には自然とファンが付いて行くからな。
107作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 10:48:23 ID:Lxa/GE+m0
>>103 清水義範とマジレス
108作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 15:17:00 ID:GHQuvE+I0
一週間遅れで買って来た俺が来ましたよ。
もう買わないつもりだったけど、ここ読んだらレビューしたくなっちまった。 批評オタの悲しいサガやね、、、

Aventura....   ★★☆☆☆ モノローグで説明しすぎ。 p数少なく盛り上がる前に続く、か。 病み上がりでは仕方ないか、、
テレパシー少女 ★★☆☆☆ なんなんだろう、この作品全体に漂う未消化感。 次号へのヒキは○
龍眼.      ★★★★☆ 相変わらず面白い。 
圏外です....  ★☆☆☆☆ どうでもいい。 絵柄以外は箸にも棒にも引っ掛からない。★1つは絵柄の分。
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 結構いい。 ただ、怖がり過ぎが少し鬱陶しく感じる。 キャラ特徴とはいえ、たびたび話が止まる感じでイライラ。
四季使い    ★☆☆☆☆ ハイハイ設定ウザイです。 キャラも全部ステロタイプな描き分け無しのお人形で結構な事で。 
                 状況説明のコマもおざなりで、不思議空間でディスカッションしてるだけでp数が進む。★1つは絵柄の分。
乱飛乱外...  ★★★☆☆ 位牌の母君、動きすぎw 絵柄は癖があるけど、四季なんかより面白く読める。 漫画って複雑ネェ
                 城に押し込められた時とか、もっと緊迫感とかあれば良いのに。
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ デジタルの悪い使い方見本。萌えもなくギャグも鈍くオチも無い。
BAROQUE.   --------- 読み飛ばし。
夏の魔術...  ★★★★☆ ライム可愛いなあw 小説とはまた少し違うエピソードもいい。
未来屋.    ★☆☆☆☆ 動きが無く、演出も地味。 もっと巻いて行こうよ。
つくねちゃん....★☆☆☆☆ 無くなっても構わない。 つーか無くなれ。
ロボとうさ吉   ★★★★☆ 重力ターンのシーンはSF舞台世界観の見せ場だろ? 何でカットしてんの? まあ面白いけど、、、勿体ねー;
怪物王女...  ★★☆☆☆ 好きだったのに前回に引き続きパワーダウン。 コマ割りおざなりで演出が甘い。。 もっと突っ込んだ展開を期待したい。
退魔塾.    ★★★☆☆ ハードな急展開?と思ったが、まだ単発エピソードエリアか、、 丁寧な構成は ○
いろは..    ★★☆☆☆ キャラの描き分けが厳しくなってきた。 もっと特徴出さないと、ハッタリキャラだと、どれが敵やら味方やら、、、
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ いらね、、、カムバックマジックギミック
ゴウジン    ★★★☆☆ 先月より面白い。 コジロウも敵役として薄くはなく、この剣豪路線はグーかも?
海の人.    ★☆☆☆☆ メリハリが無く、展開も遅杉。
西遊記.    ★★★☆☆ ワンパン解決な展開で無いのは良かった。 テンテンのパンチラは描いとけよ。。
もえちり...   ★★☆☆☆ 今月は激しくパワーダウン。試験問題でジブX攻めたつもりかもしれないが、読者には全く伝わらない。
01Rebirth.   --------- 読み飛ばし。
ダブルクロス.   --------- 読み飛ばし。
21世紀番長 --------- 読み飛ばし。
風の館.    未読
トリプルプレイ.  未読
109作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 16:03:51 ID:QdHQkb0P0
>>103
HLってなんすか?
110作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 16:30:29 ID:T7oFLPcs0
鉛筆の種類
111作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 16:45:40 ID:QdHQkb0P0
それはHBじゃ・・
112作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 16:48:22 ID:QdHQkb0P0
あ、sage忘れた。ゴメ
113作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 17:47:10 ID:8QWptkGj0
>>108
おれも位牌の母に注目してる。
114作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 18:15:42 ID:B5a2A9Sq0
流石ファンタスティックおかんの異名を持つだけのことはある
115作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 20:27:47 ID:QZqKqmAq0
おかんの慎むべしはワラタ

あとなんとなくwikiのバールのようなものの説明置いておきますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE
116作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 21:33:45 ID:Uv9fJnzy0
NARUTO、あんなペースで作者大丈夫なのかな・・・
117作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 00:39:23 ID:vQsulgPw0
>>115
ためになりました
118作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 12:07:47 ID:MzrkPEdYO
>>115さんありがとう
119作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 00:09:26 ID:jyGcywLZ0
バールのほんものにプチワロタ
120107:2005/10/05(水) 00:23:51 ID:ghfmeG8A0
>>117-118
俺は?俺は〜? orz
121作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 00:34:03 ID:pdhqaeX50
>>107
ありがとうぼうや、チュv
122作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 00:44:03 ID:T3a7KsM90
>>115 さんステキです
123作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 04:18:08 ID:Eqg4iNsz0
313ページの「どこさわってんのよエッチ」のキックが、
春麗のしゃがみ強キック(元伝暗殺蹴)みたいでかっこよかった。
124作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 08:24:24 ID:o/eKdEDf0
wikiを読み出すといつの間にか時間がたってるよな
2時間前は「バールのようなもの」を読んでたのに
なんで今は「コスプレ (性風俗用語)」を読みふけってたんだろう
125作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 08:55:54 ID:3zN9Zs6t0
>>123
同士よ!
126作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 09:08:43 ID:SaDjNCeTO
バールのようなものよくわかりましたありがとう
ちなみにHL=ハーフライフ
たぶん世界で一番有名なFPS
最初の武器がバールのようなもので、箱壊したりバリケード破ったり敵殴ったり大活躍する
127作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 13:47:41 ID:MsY0bz230
>>126
HLサンクス
しかしFPSが分かってない・・
多分ゲームですね
128作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 14:37:18 ID:3zN9Zs6t0
>>127
つ[ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/FPS](2番目)
主人公の視界で進む(よって主人公自身の姿は画面に出ない)シューティング、ということらしい。
129作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 14:45:50 ID:TMyWhqmg0
>>128
チン毛巻き込んでるぞ
130作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 23:07:24 ID:Qwu0s21Y0
>>128
おおなるほど!ありがとう
131作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 11:14:38 ID:Bn5rMFWL0
測定不能は5点として集計しますた。カッコは前月の順位ね。

1 龍眼(1)
2 夏の魔術(−)
3 ロボとうさ吉(2)
4 西遊記(7)
5 ソウルメイトツーリスト(−)
6 乱飛乱外(5)
7 テレパシー少女蘭(5)
8 Aventura(−)、はりだま(13)、いろは(9)、もえちり(3)
12 ゴウジン(10)
13 ぼくと未来屋(8)、つくねちゃん(13)
15 圏外です(10)
16 海の人(15)
17 BAROQUE(−)、怪物王女(12)
19 RaPuTEKI (19)
20 あくはむ(−)、01Rebirth(20)、Double Cross(16)
23 四季使い(18)
24 トリプルプレイ(22)
25 21世紀番長(21)
26 風の館の物語(−) *全員未読 
132作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 12:41:11 ID:Cr4AllOO0
>>131
乙。風の館は誰かが面白いと書き込みしていた気がする。他の場所だったかな。
133作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 15:41:50 ID:MoYNxv1q0
Aventura....   ☆☆☆☆☆ 絵から受け付けない
テレパシー少女 ★★★☆☆ 退屈。文庫1冊に何話かける気?ストーリーが魅力なんだから、もっと内容詰め込め
龍眼.      ★★☆☆☆ 運良く人気出たし、早急にナルト程度まで画力上げてくれ、ジャンプじゃ打ち切りレベル
圏外です....  ★★★☆☆ 4コマってのは糞漫画に挟むから気分転換になる。こんなに上位にしちゃってどーすんの
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 漫画家に感謝しろよ原作者。女の子カワイイから何気に読める
四季使い    ★☆☆☆☆ 純朴な少年シーン多いけど腐層を狙ってるの?腐はこれ面白いのか?
乱飛乱外...  ★★★★★ これ単行本多分買う、女の子かわいいし、面白いし、シリウスで1番好き
RaPuTEKI   ★☆☆☆☆ まあギリギリ読めるレベルのギャグ漫画
BAROQUE.   ☆☆☆☆☆ ホモは勘弁
夏の魔術...  ★★★★☆ この人次号への引きが上手いね。漫画を雑誌で読むオレには1番嬉しいタイプ
未来屋.    ★★☆☆☆ 今月読み易かったけど、やっぱ文字多くて読み辛くても内容が詰まってないと面白くない
つくねちゃん....☆☆☆☆☆ 気分転換にならないギャグ漫画
ロボとうさ吉   ★★☆☆☆ 何か気になるんだけど漫画として面白くない
怪物王女...  ★☆☆☆☆ ネタ切れか?やる事なさそーな感じだな
退魔塾.    ★★☆☆☆ ファンタジー過ぎる、危機感ゼロで面白くない。女の子は相変わらずカワイイ
いろは..    ☆☆☆☆☆ 金をとっていい画力じゃない
あくはむ..   ★☆☆☆☆ まあギリギリ読めるレベルのギャグ漫画
ゴウジン    ★☆☆☆☆ ロリっ子に力入れすぎ可愛すぎ、完全にヒロイン喰われてるw
海の人.    ★☆☆☆☆ こんなお決まりの出会いに1ヶ月分丸々使うな
西遊記.    ★☆☆☆☆ あの女が河童だったんだ
もえちり...   ★★★☆☆ なんか勢いなくなったな
01Rebirth.   ★★☆☆☆ あんたお色気担当じゃないの?
ダブルクロス.   ★☆☆☆☆ お色気担当ご苦労様です、でも漫画ももう少し面白くしないとな
21世紀番長.....☆☆☆☆☆ 気分転換にならないギャグ漫画
風の館.    ☆☆☆☆☆ 漫画ノベルは受け付けない
トリプルプレイ.  ☆☆☆☆☆ 漫画ノベルは受け付けない

11号総括:WJで打ち切られた切法師って奴連れて来いよ、頭悪いけど絵は描けるから原作つけりゃ使い物になるかも
134作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 18:22:04 ID:Bn5rMFWL0
>>133を加えたもの

1 夏の魔術(−).              39点
2 龍眼(1)                  38点
3 ロボとうさ吉(2).             36点
4 乱飛乱外(5)、西遊記(7)...      32点
6 ソウルメイトツーリスト(−)....          31点
7 テレパシー少女.蘭(5).           29点
8 もえちり(3)...               26点
9 はりだま(13)....              25点
10 Aventura(−)、いろは(9)..      23点
12 ぼくと未来屋(8)、ゴウジン(10)..   21点
14 圏外です(10)、つくねちゃん(13)...  19点
16 海の人(15)..               15点
17 怪物王女(12)....             13点
18 BAROQUE(−).             12点
19 RaPuTEKI (19)、01Rebirth(20)    9点
21 あくはむ(−)、Double Cross(16).....  8点
23 四季使い(18)...              6点
24 トリプルプレイ(22).              4点
25 21世紀番長(21).             3点
26 風の館の物語(−)...           0点
135作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 19:24:31 ID:cY0fBhJs0
ようやく読めますた。ページが増えて非力な俺にはキツイ

Aventura....   ★☆☆☆☆ ばあちゃんキラキラしすぎw フケまみれの絵をどうにかしてほしいなぁ
テレパシー少女 ★★★☆☆ 展開遅っ!未完にならんようにスピードアップ希望
龍眼.      ★★★★☆ 初回読んだ時は投げてたけど、最近面白くなってきてうれしい。
圏外です....  ★☆☆☆☆ 新キャライラネ。どうせ主要キャラ全員に電波妖精ついて大所帯になるんだろーな
ソウルメイト.    ★★★☆☆  だいぶキャラ立ってきたけど、作品全体の着地点がまだまだ見えない
四季使い    ☆☆☆☆☆ …練りに練った設定をとにかく見て欲しいんだろうな〜。
乱飛乱外...  ★★★☆☆ なかなか面白い。位牌母は新鮮だな…戦闘参加したら笑う
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ これのどこに萌えろと
BAROQUE.   ★★☆☆☆ 最後のヒキはよかったけどまたもや休載イヤン。
夏の魔術...  ★★★☆☆ 次が楽しみ。絵の素朴さがいい効果を出してるのかな?
未来屋.    ★★☆☆☆ 何だかゆるゆる。
つくねちゃん....★★★★★ 個人的にはストレートなツボ。だが多くの理解を得にくい作品だというのはよくわかる
ロボとうさ吉   ★★★★☆  うさ吉カコイイ。今回はとにかくページめくるスピードが速くなった。
怪物王女...  ★☆☆☆☆ 主人公や王女の本筋よりもフランドルの秘密の方が気になる
退魔塾.    ☆☆☆☆☆ いちいち「陰」「陽」とか言うのウザイな…既に空気漫画。
いろは..    ★★☆☆☆ 気になる作品ではないけど、あれば読むという感じ
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ これって前回のとどこが違(ry
ゴウジン    ★★★☆☆ 一つくらいこういう古くささがあってもいいじゃない
海の人.    ★★☆☆☆ まだ筋がよくわからん。昔のミニ四ファイター漫画のほうが面白かった
西遊記.    ★★★☆☆ 悲哀があって結構よかった。兄さん生きてるといいな
もえちり...   ★★☆☆☆ ちょっとテンション下がってる気がしないでもない
01Rebirth.   ★☆☆☆☆ 衣装のエロさで★ひとつ
ダブルクロス.   ☆☆☆☆☆ あーやっと終わるって感じ
21世紀番長 ☆☆☆☆☆ 勢いでゴリ押しされても笑えない歳になってしまった
風の館.    未読
トリプルプレイ.  未読

創刊号は全部の印象がボケボケだったけど、
好きなのとどうでもいいのがだんだんハッキリしてきた。よい傾向。
136作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 21:03:47 ID:qpaeOm/+0
前スレでもそうだったが、☆の集計を誰かがやると
すぐに新たなレビューが出る不思議。
なんでなんだろ?
137作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 21:14:11 ID:nXenwzJz0
まあ、新たなレビューが加わった所で順位不動の地位を築いている
RaPuTEKI以下の漫画は打ち切りでいいんじゃないか?
138作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 23:03:59 ID:KKenxnF60
夏魔がトップなのは儲とらいむたんキックの力か
139作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 00:07:57 ID:w+uNcIoP0
>>134乙〜
西遊記だけ単行本発売決定してて
?だったけど、結構人気あるんだな
140作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 00:11:23 ID:ttckbv0U0
>>134を見る限りこんな感じか

看板:龍眼、夏の魔術(休載がネック)、ロボとうさ吉
中堅:乱飛乱外、西遊記、ソウルメイト、テレパシー
色物:もえちり(好き嫌いで評価が分かれる)
141作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 00:38:40 ID:WVqLP/qD0
>>135
おまwwwwフケってwww
142作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 06:38:12 ID:Fc7MYVFL0
しかし西遊記は最初非難囂々だったのによく持ち直したな

キャラとしてはツンデレ河童以外あまり立ってないんだけど
話的には今回ようやく主人公に感情移入というか
何がしたくて置かれてる立場がどうなのかよく分かった気がする
143作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 09:31:34 ID:Lq0B9dRS0
いや、非難轟々だったのは豚が出てきた3話で
むしろ最初は評価悪くなかった。
よい→まあまあ→糞→まあまあ→よい
こんな風に評価が移っていったような記憶がある。
144作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 12:34:06 ID:3GnhYp3o0
でもあの中では豚が一番萌える
145作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 13:16:10 ID:/rVido7Q0
河童とウサギは狙いすぎで萌えない
146作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 15:16:15 ID:4hSyTL2hO
ブレイドが宣戦布告してるなw
147作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 15:32:19 ID:Q0fjRo1e0
シリウスのように輝けないのはコミックブレイドだけ!29月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1128661091/
148作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 16:44:27 ID:Vev4Nard0
目糞鼻糞の争いに見えてくるな。w
149作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 18:35:14 ID:+0stTjrK0
まだブレイドの方が知名度高いだろ
150作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 18:43:23 ID:J2V/+wj60
次のスレタイは「人気炎上」で。
151作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 19:07:48 ID:hDThRZ5G0
つまりシリウスはブレイドにしか勝てないと
152作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 19:56:47 ID:RKwzyAq0O
ネタに付き合ってくれてブレイドスレの住人はいい人だな
153作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 20:26:41 ID:uFsBRdA80
どっちがどうとかじゃなくて、
似たような悩みを抱えてる戦友のようなもんだから。
154作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 20:33:43 ID:hDThRZ5G0
なんか不幸自慢をしているみたいだ
155作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 21:12:52 ID:/GHc6qyl0
>>153
歴史が違うよ
向こうは不治の病だけどこっちは麻疹みたいなもんじゃないか
156作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 21:49:55 ID:NOhgms380
言っちゃ悪いが向こうが不治の病もちならこっちは障害児だ
157作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 21:54:11 ID:SVhTcOqu0
お互いにスレの頭が相手の雑誌名だから一瞬どっちのスレなのか混乱する
158作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 22:01:57 ID:8GWqRTMH0
向こうは要介護状態だけどなんとか生き延びてるじゃないか
こちらには伝説のクラッシャーがいるから即死率が桁違いだろw
159作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 22:28:43 ID:PYHUeUTC0
今後の単行本刊行予定

12月

西遊記 1巻 ダブルクロス 全1巻

1月

ロボとうさ吉 1巻、龍眼 1巻 炎天のいろは 1巻

2月

テレパシー少女蘭 1巻、01Rebirth 1巻

だってさ。
160作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 22:37:26 ID:A27X3htj0
西遊記楽しみ。

ダブルクロスは・・・どれよりも先に自分に十字架が
建ってしまったのか。別に居てもいい漫画だったと思うけど
161作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 22:46:27 ID:KYRLgz6K0
01Rebirthの売れ行きが不安でなりません。
162作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:03:45 ID:J2V/+wj60
全1巻に哀愁が漂う
163作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:11:19 ID:Vev4Nard0
十字架は終わったの?
164作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:18:11 ID:aqsrN3/E0
もえちり出ないのか(´・ω・)
165作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:37:20 ID:iT5lsQ5V0
ダブルクロスの単行本が出るってことは少しは人気あったのか?
チャンピオンの層だと単行本でなそうだが。
166作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 02:50:04 ID:v2ZjFe7tO
龍眼と電波少女蘭の単行本買おうかな
167作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 04:21:45 ID:n5C7EZqM0
>>164
ショート扱いだから、ちょっと先になるんじゃないかな
168作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 05:00:16 ID:/6ezuZS00
うわあああああああああああい!
つくねちゃんOVA買ったら、シリウス連載の報が!
いつのまに…でもアッパーズ残党にとっては嬉しい話だ。
169作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 07:56:05 ID:8a9Zh/sg0
>>164
n数の差
170作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 13:25:56 ID:27fdl9PF0
Ave出版ないのか・・・残念。
・・・そろそろ批評書かないと次になっちゃいそうで怖いな。
171作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 14:18:54 ID:k14yU6ZE0
>>170
公式にあるアンケートへGO!!
172作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 15:50:19 ID:/BNRLwiQ0
携帯で送れるぞ
173作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 23:05:28 ID:Hm2HfOZv0
>>157
確かに混乱するけどネタでワロタ。
俺はブレイド住人だけどシリウスにも興味出ました。
ただ、中身じゃなくて双方の雑誌の行方についてですが…w
174作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 23:48:24 ID:1EFykfFQ0
漫画に限らず、スレタイが面白いと何となく押しちゃうんだよな俺の場合

市場では全くといっていいほど影響ないんだろうけど
まあ普通のタイトルつけるよりは宣伝効果もあるんじゃね?w
175作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 06:46:32 ID:uPBRpPI40
おまけで出来のいいフィギャ付けたほうが売れるお
176作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 07:47:55 ID:y+OBTSf70
サイコクラッシャーツンデレ少女のフィギャーきぼん
177作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 07:58:43 ID:3V6IJZofO
>>173
貴方の寄付で何十人もの漫画家の命が救われます
是非最寄りの書店で500円寄付しましょう
寄付して頂ければもれなくシリウスが付いてきます
178作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 09:56:14 ID:8pRHRjpD0
来月で休刊ってほんと?
179作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 10:04:16 ID:cGlvrXYL0
そんなソースのない話題もってこられても…


と言いながら、一瞬やっぱりなと思ってしまった俺ガイル
180作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 14:19:12 ID:VJfNyueO0
>>178
ネタかもしれないが笑えないな
181作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 15:35:36 ID:o39M8N9g0
>>175
ぶっちゃけいらないし、なによりブレイドと同じ道歩んでんじゃねえか!
182作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 19:06:37 ID:0zK04Q7J0
来月から季刊ってほんと?
183作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 19:07:26 ID:vZsqdjMO0
再来月からページ数半分てほんと?
184作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 19:14:16 ID:w29cNnGs0
 見捨てようと思いつつまた読んでしまう

Aventura・・・・・ ★★★☆☆ ばぁちゃんが可愛い。見づらいけど。手、お大事に
テレパシー少女蘭・・ ★★★☆☆ まともだ
龍眼・・・・・・・ ★★★☆☆ 描けてるけどもっと絵に華がでるといいな
圏外です・・・・・ ★☆☆☆☆ 最近つまんない
ソウルメイトツーリスト ・・ ★★★☆☆ 内容もまぁまぁだし、絵も○
四季使い・・・・・ ★☆☆☆☆ 絵とヒロインで加点。漫画としては★0。設定読む気にもならない
乱飛乱外・・・・・ ★★★☆☆  絵に癖あるけど漫画としては嫌いじゃない
RaPuTEKI ・・・・・☆☆☆☆☆ 内容なさすぎて漫画として成立してないだろ
BAROQUE・・・・・・★★★☆☆ 休載ものすごく痛いが、応援の意味で★3
夏の魔術・・・・・ ★★★☆☆ 来夢により加点
ぼくと未来屋・・・ ★☆☆☆☆  小説はいいのかも知れないけど…あと絵が嫌い
つくねちゃん ・・・☆☆☆☆☆ クロい感じが受け付けない
ロボとうさ吉・・・ ★★★☆☆ 一般受けはしなそうだけど、まぁこれはこれで
怪物王女・・・・・ ★★☆☆☆ そろそろ違うパターンでいこうよ
はりだま退魔塾・・ ★★☆☆☆ まぁ、読める
炎天のいろは ・・・★★☆☆☆ 読む気がおきないほど絵がひどくなっていく…
あくはむ・・・・・ ☆☆☆☆☆ なんでまたいるんだ
ゴウジン・・・・・ ★★☆☆☆ まともな分加点したけどあんまり面白くはない
海の人・・・・・・ ★☆☆☆☆  なんかよくわからん。絵はこれはこれでいい
西遊記・・・・・・ ★★☆☆☆  今回あんまり好きでない
もえちり・・・・・ ★★★☆☆ 今回はあんま面白くないけど、ノリは○
01Rebirth・・・・・☆☆☆☆☆だから終われと
Double Cross ・・・★☆☆☆☆打ち切り?嬉しいが他にも切るのあるぞと
風の館の物語・・・ ☆☆☆☆☆未読
トリプルプレイ・・・・・☆☆☆☆☆未読
    小説誰も読まなそうなのにずっと載ってるけど、編集が意地になってるようにしか思えない

しかしパワーのある漫画がない…
アンケの「つまらなかった」もっと数書けるようにしてほしい
遅ればせながら>>137 に全面的に同意
185作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 19:32:57 ID:mwyS/M2m0
>>184
ちょwwww何か忘れてるwwwwwww
186作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 19:35:46 ID:QPGGcarY0
何を忘れているか分からないのは月刊少年シリウスだけ!
187作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 20:12:31 ID:dTKib/cN0
まじで何を忘れてるかワカンネwwwwwwwwww
188作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 20:20:37 ID:HRN0BhuD0
別に思い出さなくてもいい程度のものだし
189作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 21:38:45 ID:oyeA6pUc0
うん○だしね
190184:2005/10/09(日) 23:08:28 ID:w29cNnGs0
>>189見るまで素で何か分かんなかった、わざとじゃないぞw
本当になくなって欲しいのも本音だけどなー
191作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 23:11:19 ID:allgIVkW0
ヴィンランドサガをアフタヌーンじゃなくてこっちに持ってきてたら
客引っ張ってこれたかなぁとか考えてる俺ガイル
192作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 23:54:17 ID:rt1f4qQh0
ブレイドスレからの流れ者なので、何のことなのかよくわからない俺沢田。

どういう作品なの、それ?
193作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:01:16 ID:tK+UYI5U0
プラネテスの人のファンタジー物
194作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:22:22 ID:u0sLgrEG0
ファンタジーじゃねえよ。
195作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 01:02:10 ID:wnZp2GPa0
剣持って戦っていりゃファンタジーっぽく見えるものなんだろうか?
196作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 03:09:44 ID:iX+vcn+00
ここで三国志漫画を持ち出して、史実とファンタジーの話題を混乱させようぜ。
197作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 07:47:20 ID:dCCrIB6F0
チャンピオンのさんごくしを連れてくるって言うのか

そういや昔ひのき一志はマガジンZで連載持ってたな
その縁でひのきがここに来る可能性は十分にある

マガジンZといえば、正統派ファンタジー漫画は
カルドセプトで間に合っている自分がいる・・・
198作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 12:43:25 ID:2yit151SO
働き者のクマー先生こと王ドロボウJiNGもシクヨロ!
199作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 13:00:11 ID:HP9OIrnm0
>>197
っ[覇王のフィールド]
200作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 15:52:58 ID:dCCrIB6F0
>>198
いや、昔はちゃんと月刊で描けてたんだって。
ボンボン読者だった俺が保障する。

Zに移行してからは読んでないけど・・・
201作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 17:51:49 ID:FqgQl41L0
>>193-196
ファンタジーの定義はかなり曖昧だから
ファンタジーと言えばファンタジーでもいいかもしれん。
202作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 19:31:14 ID:Ebr6Q8c80
フィクションの作品は全てファンタジー、と言えなくも無い

>>197
正統派ファンタジーと言われるとカルドセプトの中の人々が困る気もするな(w
203196:2005/10/10(月) 19:31:51 ID:e5CDF7z30
三国志演義そのものが、史実ではないのだが。
204作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 20:27:23 ID:fJK2JIs10
創刊号とか好評につき完売したらしいが
読者に好評で売れたのか古紙業者に好評だったのか
205作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 22:28:02 ID:8QWkrAO4O
普通に裁断したんじゃね?
206作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 22:28:33 ID:3a9Us9nW0
ひっろーーーーーーい目で見ると、漫画なんて全部ファンタジーn(ry
207作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 03:37:14 ID:8BuGN7NrO
そういや創刊発表当初、ファウストとの連動企画予定って
うたってたはずだがどうなったんだ?
風の館、毎月よんでるが、今のところ何を中心に
書きたいのかわからんのがつらい。
個々のエピソードは悪くないが全体としては
可もなく不可もなく。
208作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 11:59:43 ID:A1cx7rWq0
再集計

1 龍眼 (1)、夏の魔術(−)            45点
3 ロボとうさ吉 (2)                 43点
4 乱飛乱外(5)                   38点
6 ソウルメイトツーリスト (−)、西遊記(7)       37点
7 テレパシー少女.蘭 (5)               35点
8 もえちり(3)                    31点
9 Aventura(−)、はりだま(13)、いろは(9)  27点
12 ゴウジン(10)                   26点
13 ぼくと未来屋 (8)、つくねちゃん(13)     24点
15 圏外です (10)                  21点
16 海の人 (15)                   18点
17 BAROQUE(−)                 17点
18 怪物王女(12)                  16点
19 あくはむ(−)                   13点
20 01Rebirth(20)                  10点
21 RaPuTEKI(19)、Double Cross(16)      9点
23 四季使い(18)                   7点
24 トリプルプレイ (22)                  4点
25 21世紀番長 (21)                 3点
26 風の館の物語(−)                0点

下三つは再集計しても点が変わらない
209作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 12:01:43 ID:A1cx7rWq0
訂正

×  6 ソウルメイトツーリスト(−)、西遊記(7)
○  5 ソウルメイトツーリスト(−)、西遊記(7)
210作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 12:44:42 ID:pnKMDdUmO
西遊記が以外に人気あるのね
211作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 17:19:57 ID:x10zZMMZ0
遅まきながら、感想羅列。金がもったいないので出来るだけ読んでみた
Aventura  ★☆☆☆☆ 画面見にくい
テレパシー★★★☆☆ プレーンな感じでいいんじゃね?
龍眼★★★★★ これのために買っている。引きも巧い
圏外です★★★★☆ 実はどーでもいい雰囲気が好きだ 
ソウルメイト★★★☆☆ 主人公が可愛い。今のとこはただそれだけ
四季使い  読めない
乱飛乱外 ★★★☆☆ 絵で敬遠してたが案外読める
ラプテキ ☆☆☆☆☆ こういう略称っぽいタイトルはもうやめろ
BAROQUE ★★★★☆ 毎月やってくれればいいのに
夏の魔術 ★☆☆☆☆ ヒロインがロリロリすぎて受け付けられない
未来屋 ★★☆☆☆ オリジナルキャラでテコ入れしてるのはわかった
つくね ★★★☆☆ 毒が減った気がする
うさ吉  読めない
怪物王女★★☆☆☆ いつもおんなじ
退魔塾 ★★★☆☆ ヒロインのルックスは好きだ
いろは ★★★☆☆ どーでもいいがさらりと読める
あくはむ 読んだはずだが何も覚えてない
ゴウジン 読めない
海の人 ★☆☆☆☆ 着てなかったよお、で加点
西遊記 ★★★★☆ なんか良くなってきたかも
もえちり★★☆☆☆ 今回おとなしすぎ
Rebirth★★★☆☆ 何がと訊かれると返答に困るが不思議と気になった。
ダブルクロス 猫耳男がいたことだけ覚えている
21世紀番長 くそつまんなくて怒りを覚えたことだけは覚えてる
風の館 ★★★☆☆ 話がやっと動き出しそうなので期待をこめて加点
トリプルプレイ ★☆☆☆☆ ―(ダッシュ)がやたら多い

創刊当時の編集長インタビューによるとファンタジー=妄想だったはず
どうでもいいことだけれど
212作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 17:29:49 ID:LmQO+24FO
>>136でいってた通りすぐさま新しいレビューが来たのにワロス
集計の人、面倒だろうが頑張ってくれ
213作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 19:43:53 ID:YxpR1o8w0
集計の後にすぐレビューが来るのは
自分の好みと順位が食い違っているのが気に食わない奴が
補正かけようと頑張っているからじゃないの?
…と思ったが別に大して順位は変わらないんだよな。
214作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 21:13:08 ID:p5N0A8r/0
フツーに、まだやってねぇや、やっとこうって思っただけじゃないの
215作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 21:21:39 ID:COqs4EvL0
集計の中の人も大変だろうから、公式発売日から10日過ぎたらもうヤラネーヨ
位でいいと思うが
216作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 22:53:30 ID:YxpR1o8w0
まあ集計を強制してるわけでもないし、そこまでしなくてもいいと思うけど。
つか、俺の書き込みは下手すると空気を悪くしちゃいそうだったな。
すまんかった。
217作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:10:10 ID:35hrDzEa0
気にしなーイよ
218作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:13:02 ID:IJp0zBfM0
ブレイドの方は休載が十を超えたらしいが、シリウスも負けずに頑張れ
219作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:22:30 ID:35hrDzEa0
ガンバルガンバル!
220作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:52:02 ID:PIABijYS0
初めてゴウジンが「読めない」評価下されたね。
221作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 00:26:24 ID:5i4UxgBeO
初めて番長が「読めない」評価下されたね。
222作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 09:24:40 ID:63i9WE8d0
ブレイドスレが真上にある
223作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 11:55:32 ID:kSj34XRt0
どっちがどっちかわかりゃしねえ。
224作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 20:31:54 ID:60O4SoRy0
お互い相手の雑誌名が前に来てるってのがなー
225作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 20:51:22 ID:5YnXGesB0
講談社はマッグなぞ眼中に無いと思うが
226作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 22:31:28 ID:L22rGjH/0
そもそもブレイドの部数ってどれくらいなの?
エースが6万部だから4万部ぐらい?

シリウスの部数は創刊時5万だけど、今は…
227作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 00:22:17 ID:QwQ+PDgP0
>>226
(゜Д゜)
228作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 10:46:53 ID:N/hlPemGO
>>226
(´ω`)
229作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 13:02:38 ID:2+9+Pg1A0
>>226
('A`)
230作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 17:25:12 ID:D1LiI7Eb0
>>226
(-_-)
231作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 17:27:30 ID:aoxtAzZ60
>>226
。・゚・(ノД`)・゚・。
232作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 17:31:43 ID:XYFZ8Q2N0
>>226
ガンガルガンガル!
233作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 18:44:02 ID:U+CGpTaA0
ブレイドと仲良くなってからスレッドが伸びるようになったね。
234作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 19:07:32 ID:V4ndJyXz0
発売日の10日前ぐらいからまた過疎るに違いない
235作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 20:11:42 ID:2+9+Pg1A0
>>233
向こうと間違えて入った香具師がそのまま居ついたと予想
その逆は俺だが
236作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 20:40:36 ID:XYFZ8Q2N0
おまえ・・ここを捨てるのか?
237作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 22:27:13 ID:wVhnPgKa0
              \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.         捨 こ  \::::::::::::::::::::::;_:/!:ハ:ト;::::ヽ:::::::::::::::/    お
.       る  て  こ   |:::::::::::::,rァ/ / |! |! ';ハ:',ト;:、:::::::|
     の     を   |::::::::;/ 〃 / |!  ! |! |!|! |';l、::::|       ま
      か       :   l:::::// 〃 ,'  |!   |! 'l |  |!';::|
    !?         /::::{/`メ=-|、__,|   、|_,,,,.レ=ト、|ハ,     え
                 /:::::〃,.. -‐、 ::、   .:' ,. __  |! ト、
    \__   __/:::::::/ ´、__0_,  .!    '、0__`   |:::ヽ、     __/
           \{   l:l^ハ:|         ,'!   ! ヽ、_     |:ハ:|リ` ̄)ノ
             ';|::{::::ト、    /  {j   !、       ト. |
              ヽヽ:l:....      ヽ  r '        イノ /
                  ヽ,l::::::       ___   }    l,イ
                   lハ::::.    /´ ̄ ̄ヽ   U   /ハ|
                   | l:::    レ'ニニヽ.j     ,ハ!
                    |\    `ー―一′   /!
                 /|  \   ''""~   /  ト、
              /  |    `ー‐--― '"    |  ヽ
238作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 23:34:48 ID:4jff/4Py0
過疎ったら次スレの題名考えてれば良いさ。

【切っても切れない】月刊シリウス四代目【ブレイドとの縁】
239作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 23:45:49 ID:Sm8QihjH0
早くもスレタイ会議かよ。
240作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 00:24:49 ID:o1Su5e9mO
このスレ使いきる前に休刊になるかもしれないというのに
241作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 01:10:36 ID:NtlQHmg90
ブレイド以外にも寄生先を一つ二つ見つけといた方が良いかも
242作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 01:12:20 ID:xO0RoB3c0
【おまえここを・・】月刊シリウス四代目【捨てるのか?】
243作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 03:26:37 ID:ZJl0KULl0
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
244作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 06:25:02 ID:CtLEaNuN0
引き離されたよ
245作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 08:21:55 ID:06r5zpnr0
332 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/10/13(木) 11:27:55 hwMBG4uw0
読んでつまらない漫画はシリウスの方が多い。
読むこともできない漫画はブレイドの方が多い。

こんな感じだな。


(・A・)
246作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 11:08:51 ID:4dQacCNeO
モバイルの講壇ブッククラブの雑誌の項目に今もなお
シリウスの姿はなし。
代わりにアッパーズが今も居座り続けているな。
247作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 13:22:25 ID:yIBJvoh00
昨日買ってきたので、感想を

Aventura....   ☆☆☆☆☆ 読めない
テレパシー少女 ☆☆☆☆☆ 読めない
龍眼.      ★★★★★ 楽しめた。内容も引き込みが上手く次が気になった。
圏外です....  ★★★☆☆ 可も無く不可もなく読める漫画。
ソウルメイト.    ★★★★☆ これが楽しみで買った。が、次号を読まないと何とも
四季使い    ☆☆☆☆☆ 読めない
乱飛乱外...  ★★★★★ 面白くなってきた。サンデーで描いてたからか安心して読める。
RaPuTEKI   ★☆☆☆☆ 漫画として可笑しい。落ちも中身も無い。何をやりたいのか不明。
BAROQUE.   ★★☆☆☆ 何かよう分からんかったけど読めた。
夏の魔術...  ★★★★☆ ほのぼのしたモノかと思ったが雰囲気一点が不気味で上手い。
未来屋.    ★★☆☆☆ 読めたが何がやりたいかよく分からん。小説原作だからか、引きが目を見張るものではなかった
つくねちゃん....★★☆☆☆ 普通。
ロボとうさ吉   ☆☆☆☆☆ 読めない。
怪物王女...  ★☆☆☆☆ 次読みたいとは思わなかった。
退魔塾.    ☆☆☆☆☆ 読めない。
いろは..    ★★★☆☆ 普通。
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ 読んでない。
ゴウジン    ★☆☆☆☆ 最初の豆腐の話がよかった。それから未読。
海の人.    ★★★☆☆ 世界観が出来てると思うので。
西遊記.    ★★★★☆ 何か悲惨な話だったがまとまってきたような。
もえちり...   ★★★☆☆ ギャグがはずれてる。が、病室から描ききった心意気に乾杯。大人の水ぼうそうは死ぬほど辛い。
01Rebirth.   ★☆☆☆☆ 絵だけ見た。
ダブルクロス.   ★☆☆☆☆ 何だかどこかで見た展開。お疲れ様。
21世紀番長.....☆☆☆☆☆ 引っ張る下ネタは引くということを覚えておいた方が
風の館.    ☆☆☆☆☆ 読まない。
トリプルプレイ.  ☆☆☆☆☆ 読まない。

11号総括:次号も買う。
248作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 15:05:45 ID:I4aVELfD0
また集計

1 龍眼(1)                           55点
2 夏の魔術(−).                       50点
3 乱飛乱外(5)..                       46点
4 西遊記(7)                         45点
5 ソウルメイトツーリスト(−)                44点
6 ロボとうさ吉(2).                      43点
7 テレパシー少女蘭(5)..                  38点
8 もえちり(3)...                        36点
9 いろは(9)..                         33点
10 はりだま(13)..                       30点
11 つくねちゃん(13).                     29点
12 Aventura(−)、圏外です(10)、ぼくと未来屋 (8)  28点
15 ゴウジン(10)..                       27点
16 BAROQUE(−).                      23点
17 海の人 (15)                        22点
18 怪物王女(12)                       19点
19 01Rebirth(20)                       14点
20 あくはむ(−)...                       13点
21 RaPuTEKI(19)..                      10点
22 Double Cross(16)..                     9点
23 四季使い(18)...                       7点
24 トリプルプレイ(22).                     5点
25 21世紀番長(21)、風の館の物語(−)...         3点

集計は自己満足でやってるから面倒とかは感じてない。
そしてついに風の館に点が入った。
249作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 18:53:36 ID:9AGlYGqH0
早くもえちりが読みたい。ミキティの活躍が見たい。
250作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 19:48:26 ID:22dOVnLU0
俺は早く自分の県の娘の活躍が見たい
まだ1コマも出てないんだよ(つД`)
251作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 21:22:27 ID:r8S0Dzq90
>>248
未読が入ってる分公平じゃないと思うので、平均値はどうだろう?
252作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 22:10:46 ID:X13MIE1sO
宮城と新潟は不登校児なんだろうか……。

広島と長崎の対立→原爆投下→あぼーんして終了
……こんな最終回だったら嫌だ。
253作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 22:45:21 ID:o1Su5e9mO
鳥取は今後人権訴訟屋キャラだな。あのナリでさらに濃い属性が。
254作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 13:41:48 ID:3u5Nvuay0
>>251
未読か未読でないかが区別しにくい感想があるから平均値は出せんでしょ。
>>247の「読めない」なんて読んだけど読めたもんじゃないってるのか
読む気にすらならないっていってるのか微妙だ。
他の項目で「読まない」って言ってるところを見ると前者かなあとは思うけどさ。
ま、未読って時点でその人にとっては魅力の無い漫画ってことだし。
255作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 15:38:30 ID:vp/dqVVl0
もう毎回感想で番長に高得点入れまくってあたかもそこそこ人気があるかのような
雰囲気にしたてあげたろか
256作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 16:34:41 ID:8ZQ+a3o20
でもランク見るとなるほどなと思う所があるよ。
大体面白いのが上にある辺り
257作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 17:29:47 ID:HK/hCVjd0
「読めない」は趣向があわなすぎて無理って意味に取ってる。
漫画としてだめっていうより「オレは無理」って感じかと。
で、読めたもんじゃないと「読まない」とか「早く終われ」になるのかなと・・
258作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 17:36:04 ID:3u5Nvuay0
つーか今思ったが、3点入れてる人以外ほぼ全員未読っぽい
風の館は平均だと一気に上に行きそうな気がする
259作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 21:27:12 ID:62enqRe60
このランキング、休載するとおそろしく不利が付く気が…
魔法使…卵…ぐふっ
260作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 21:38:52 ID:i8Pz8X9/O
月別の集計なんだから有利も不利もないと思うけど。
単にランキングに載らないだけじゃん。
261作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 23:55:51 ID:aOXTLz7DO
全体から見れば五十歩百歩だものな、悲しいけど。
262作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 16:27:43 ID:V6/wFFPc0
すいませんが、単行本の値段分かる方、教えていただけないでしょうか?
263作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 20:16:53 ID:Edymgix60
多分、ジャンプコミックサイズじゃないと思うぞ。
多分青年誌系のサイズになると思う。

だから500円〜550円ぐらい?
264作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:10:18 ID:2RwX3+Eq0
>>252
新潟舞は入院中。宮城正宗は戦中。
265作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 09:22:49 ID:5PTmuYCd0
>>263
せめてKCマガジンと言ってやれ
まあ雑誌がヲタ寄りだから単行本もライバルヲタ誌と同じサイズ、
価格は講談社なら580円で出せるだろ
266作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 09:33:37 ID:/v8gbAMh0
アフタ、Zが対ヲタ誌だろう。
シリウスは対ガンガンだと思う。
267作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 11:48:35 ID:nuZlsVlFO
シリウスのライバルはウルジャンですお
268作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 13:13:06 ID:+yoWj6Me0
ビーンズエースだろ? 対ラノベ漫画として
269作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 13:22:23 ID:MFb0VfvD0
ラッシュがライバルだと思ってました。
270作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 14:47:41 ID:+yoWj6Me0
らっぴらんがい、まだ不明なキャラを楽しみにしてたんだが、
公式でおもっくそ顔出てるな。次の次まで
271作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 18:15:33 ID:FJ+cA15T0
編集長的にはジャンプがライバルらしいが、はっきりいって
失礼だよな。ジャンプに。
272作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:34:29 ID:q0F6QSSO0
上で言ってるようにウルトラジャンプじゃないの?
もしくはフレッシュジャンプ
273作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:36:07 ID:TlMfD9oa0
ジャンプがライバル(笑)
せいぜいシリウスがライバルにさせてもらえるのが
ブレイドくらいしか居ないだろうな
274作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:53:43 ID:TDFrmjzN0
早くミキティの活躍が見たい
275作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 20:12:47 ID:OJ1Z8xRN0
>>272
ホビジャンだよ
276作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 20:53:40 ID:23ms6wFZ0
Vジャンプ
277作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 23:34:00 ID:5aruGlru0
漫画の面白さでならブレイドに張り合えるかもしれんがネタとしての面白さじゃ足元にも及ばん
278作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 23:53:21 ID:FJ+cA15T0
正直ライバルはコミックRUSHあたりだと思うよ、マジで。
279作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 01:10:45 ID:/wEHWsB80
赤マルには勝てるよ
280作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 07:44:48 ID:e1l9mtzQ0
そりゃ各所のベテラン集めた雑誌が素人に毛が生えた程度の
新人達に負けてたらまずい。
281作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 12:15:11 ID:+14zfhsmO
今のこのメンツなら
銃夢と弐瓶の漫画と忍空と皇国と天天とバスタ
ぐらいには勝てるよ
282作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 13:31:31 ID:t+M/N5gV0
何か悲しい争いに見えてきたからその辺にしないか
283作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 17:30:34 ID:w/5+U7a/0
>>281
勝てねえ…
284作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 01:11:48 ID:D/d7us7i0
>281
その面子と戦うのはシリウスじゃなくてブレイドだと
285作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 19:47:13 ID:GNGSSZNR0
ボンボンには勝てるかな?
286作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 21:04:33 ID:ILuCNCMQ0
ボンボンといえばにわのまことが連載しててびびった
287滋賀県民:2005/10/19(水) 21:13:42 ID:Ttznb5cD0
ちょ・・話題になる作品が片よってないびわ・・・・?
288作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 22:57:09 ID:M59Xo+6R0
一度も上がってない県て何県?
289作者の都合により名無しです :2005/10/20(木) 01:08:14 ID:/yoSkoa30
そうだゴウジンやめて
サイポリス第2部始めれば
売れるぞ
290作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 08:42:51 ID:Cool0WOY0
ゾイドの続きやったほうが売れるよ
291作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 09:55:22 ID:zw+quUeh0
どうせなら徹郎も連れて来てファウストキボンヌ
292作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 14:05:49 ID:dtjp/S5l0
ファウストなら佐藤とかタッキーだろ。
一番いいのは戯言漫画化。
293作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 17:00:18 ID:WIKLdMOxO
まあどうがんばってもSBR一作品に勝てないだろうな
本誌の売り上げに単行本全部あわせても
294作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 18:28:50 ID:rwry4b850
SBRって何?
295作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 19:05:26 ID:1MRuFjSg0
スパイシービーフロースト
296作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 19:34:57 ID:ESe8nGBV0
胡椒だろ。
297作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 21:25:24 ID:nDK6VhO/0
タマとって走り逃げる
298作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 22:41:43 ID:OKxSKyTj0
>>289
言いやがった
299作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 22:58:38 ID:SOpUpowr0
Styrene-butadiene rubber(スチレンブタジエンゴム)
300作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 23:18:48 ID:daSk9aEW0
せっかく講談社っつーネームバリューがあるんだから
他誌人気連載の外伝乗っけるとか、そういうことしてアピールしてかないとほんとに一年持たないぞ
301作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 23:50:06 ID:RUczrSes0
アッパーズ潰してまで作ったのにな。
302作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 23:53:05 ID:T98wB/gQ0
>>300
むしろ全部新作でやることに意義があると思うんだが
俺自身そのスタンスに惹かれて買い始めたし。
303作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 00:26:39 ID:uv5fd1RG0
いや、外伝っていっても一話完結のな

全部新作ってのも確かに心強いが、心強いだけじゃ商売にならんのも確かだし
少年を謳ってるにも関わらず少年が知ってるような作家を用意出来ないのも痛い
ならば一話だけでもいいから講談組から何か引っ張ってくるしかないだろう…
304作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 08:16:01 ID:DdML8wd/0
>>300
マガジンブランドをあえて付けてないところから別路線をやりたいのだろうと予測する
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 09:44:05 ID:bd/xOjeP0
>>301
アッパーズはヤンマガの売り上げが落ちてきたから
アッパーズの人気漫画をヤンマガに移すために休刊じゃなかった?
まあアッパーズはシュガー(リン)しか見てなかったけど
306作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 20:07:17 ID:OwKKml790
目指しているのはガンガンで、ライバルはブレイド。
作家陣からいって、「少年漫画&同人誌好きな女の子」狙いだろ。
マガジン系列はアフタ含めて、そこを狙える雑誌なかった。

ただ問題は、ガンガンを引っ張った「パプアくん」「守護月天」並の爆発力のある芽もまだだし、
ドラクエみたいに100人中90人以上が判るタイトルも無い。
ブレイドのアリアが移籍前からファンがいたことを考えると、
マガジン系列の即戦力作家を投入して、まずはネームバリューを上げて集客力を付けるべきではないか?

ということで、現在連載していないRAVEの人を投入すればいいと思います。
307作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 20:13:08 ID:8njYKeWu0
>RAVEの人を投入すればいい
ここが言いたいがためのだらだら長文なんだろうけど
傍からすりゃ「え〜?」な感じ
308作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 20:17:49 ID:+PomBrnV0
うん、いらね。
309作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 21:37:51 ID:1aVw/KL40
いらないな、真島ヒロ。

>>306
目指してるのはジャンプでライバルはコミックRUSHって感じだと思うのだけど…
310作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 22:32:05 ID:dKSPrhaWO
ネギま番外編をシリウスでやったらもえちりとコラボしそう……。

ありえないよな、うん。
311作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 23:29:45 ID:NpZ6B6kZ0
なぜアシだけ更新するんだ公式www
312作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 01:35:43 ID:3mEj6eDQ0
真島はいらん。マガジングレートにでも島流ししとけ。
313作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 09:23:05 ID:eqWyr44lO
GREATはマイナーだが作品の質はそんなに低くない
真島なんてごめん被る。月マガにでも行ってくれ
314作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 11:38:58 ID:vI/BiuF50
真島さんは堂高大先生と化学反応させるといいと思うよ。
315作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 13:32:24 ID:AuMvNBAm0
真島くんすっとばすか、懐かしいな
316作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 14:00:12 ID:3/kCiWn1O
いや、ちとせげっちゅの人だろ
317作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 15:32:57 ID:wh2+nkYR0
真島は要らんけどアニメ化できそうな戦力は必要。
でもいまどきジャンプ目指すはどうか?
318作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 19:45:47 ID:6lW3bNFH0
だからと言ってGXやアワーズ辺りの後を追ってるようなカンジはイカガなものか

アニメはネェ〜、マニアウケすればいいけどグダグダなアニメにしかならない気が・・・
ネギま!ですら・・・
319滋賀県民:2005/10/22(土) 20:05:06 ID:gEQo321n0
あと数日が待ち遠しいびわ
「もえちり!」楽しみにしているびわ
320作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 20:07:30 ID:ZfKyh+Ab0
メディアミックスしなくてもいいから、信者の多い作家は必要だろう。
「1冊に一つはスポーツ漫画」という少年雑誌のお約束は、21世紀になっても大手では守られているが、
シリウスがそうでない以上、目指すのは違う方向。
となると、行き着く先はアワーズかガンガンか。まさかチャンピオンREDではあるまい。
講談社の体力を使って、赤字覚悟でしばらく模索期間か?


しかし、夏の魔術に食いついた奴はどれだけいるんだろう・・・。
321作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 20:45:04 ID:AuMvNBAm0
何故そこで夏の魔術が
322作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 21:01:30 ID:0LJFvIQw0
夏の魔術ってそんなに集客能力あるのかな。
俺は一時期田中にはまってたから知ってたけど。
323作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 21:08:10 ID:5HsBTplK0
ノ >食いついた奴

夏魔ファンとしてはふくやま絵での漫画化はまさに夢だった。
324作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 23:28:31 ID:0XR/wT4Y0
・ω・)ノシ
325作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 23:32:58 ID:JdwIG1ZI0
・ω・)┐
326作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 01:51:12 ID:cwCaD9NZ0
書店でノベルス版夏魔を見つけたがネタバレ怖くて買わなかった俺は勝ち組になってみせる
327作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 02:08:57 ID:b6eTwRgf0
シリウスがいつつぶれるかもしれないから
買って金庫にでもしまっとけ
いやつぶれたら図書館に行けばいいか
328作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 08:21:17 ID:BEASeHlf0
やっぱ看板不在じゃまずいな。
どっかから何か持って来れないかねえ…
329作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 08:44:32 ID:YG9iFuFPO
ヴィランドが来ればな
330作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 09:40:07 ID:BEASeHlf0
ヴィンランドじゃ弱い。

ジャンプからワンピ、ハンタ、ナルト、デスノ、鰤あたり連れてこれないかな。
331作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 10:34:30 ID:y26zWR1Y0

・・・・・久米田
332作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 10:39:43 ID:cwCaD9NZ0
('A`)マー
333作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 12:38:08 ID:SWVex0Q00
路線は才能ある新人に門戸を!の方がいいな俺は
最近の有名どころに辟易してる。
334作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 13:16:45 ID:sZcsb08J0
何か予告に新連載のがあったけど、あれは?
335作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 16:00:10 ID:BEASeHlf0
1月号からのヤシね。

神宮寺一
マガジンZで機巧奇傳ヒヲウ戦記の作画担当
あとアニメーターとして少々働いてるみたい。

また微妙なところから持ってきたなあ。。。
336作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 12:36:05 ID:WpYSWjpRO
シリウスの作家で他に作品知ってんのはふくやまけいこ女史だけだ。
大好きだった。ねんねこ姫
337作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 13:15:38 ID:WqAEej+K0
>>335
乞うご期待って感じじゃなさそうだなぁ
338作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 14:07:31 ID:90SrV1qv0
なんでこうシリウス編集部は
コロコロ卒業世代がドキドキして年少がワクワクしない漫画家を引っ張ってくるんだろう
339作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 17:08:34 ID:XxWu4WBg0
よーし、批評しちゃうぞー
Aventura・・・・・・・ ★★★★☆ シリウス内イチ好き。
テレパシー少女蘭・・ ★★★★☆ 絵上手いし好きだよ。
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★☆ キアラって久しぶりに聞いた。
圏外です・・・・・・・ ★★☆☆☆ そのうちエイトとかナインとか出てくるんだろうか・・・
ソウルメイトツーリスト ・・ ★★★☆☆ ケッコーいー感じ。
四季使い・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 絵点1
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★☆☆ おかぁサマが大好きです。
RaPuTEKI ・・・・・・ ★☆☆☆☆ 表情無いし。
BAROQUE・・・・・・ ★★☆☆☆ 風呂に湯張ってみたい。 あんま休まないでくれ・・・
夏の魔術・・・・・・・ ★☆☆☆☆ あんま好きじゃない。
ぼくと未来屋・・・・ ★★★☆☆ オリキャラキター
つくねちゃん ・・・・ ★★★★☆ こーゆーノリ大好き。
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★☆☆ 面白いけど好きにはなれない。
怪物王女・・・・・・・ ★★★☆☆ 好きなんだけどちょっと薄味。
はりだま退魔塾・・ ★★★☆☆ 嫌いではない。
炎天のいろは ・・・ ★★★☆☆ 絵の上達期待。
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ よく出れたな点1 3匹とかギミックとかの方が断然いい
ゴウジン・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ パクリスト嫌い
海の人・・・・・・・・・ ★★★☆☆ すきー
西遊記・・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ きらいー
もえちり・・・・・・・・ ★★★☆☆ A字開脚が・・・ よかったな講談社で。
01Rebirth・・・・・・・ ★★☆☆☆ 一話が無ければ素直に読めたと思うのに。
Double Cross ・・・ ★★☆☆☆ 結構好きなんだよ?
21世紀番長・・・・・ ☆☆☆☆☆ いつもトリ飾ってもらって感動するよ。
風の館の物語・・・ ★★☆☆☆ やっと次バ様登場か。
トリプルプレイ・・・・・・ ★★☆☆☆ あんな落ちはいかんぜよ。

次でトリプルも終わるみたいだから買うのもやめることにしよう。
最初三号までって決めてたのに結構買っちゃったな・・・・
昨日本屋行ったら26日に買ったのと数が変わってなくってビビッタよ。
340作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 18:29:23 ID:eatpG1m60
早売り報告まだぁ?
341作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 11:44:44 ID:0pJ0UgjZ0
これが先月号の最後の集計になるかな

1 龍眼(1)                           59点
2 夏の魔術(−)..                       51点
3 乱飛乱外(5)...                       49点
4 ソウルメイトツーリスト(−)                47点
5 ロボとうさ吉(2)、西遊記(7)..              46点
7 テレパシー少女蘭(5)..                  42点
8 もえちり(3)...                        39点
9 いろは(9)..                         36点
10 つくねちゃん(13)、はりだま(13)            29点
12 Aventura(−)                       32点
13 ぼくと未来屋 (8)                     31点
14 圏外です(10)                       30点
15 ゴウジン(10)..                       28点
16 BAROQUE(−)、海の人 (15).             25点
18 怪物王女(12)                       22点
19 01Rebirth(20)                       16点
20 あくはむ(−)...                       14点
21 Double Cross(16)...                    12点
22 RaPuTEKI(19)...                      11点
23 四季使い(18)...                       8点
24 トリプルプレイ(22).                     7点
25 風の館の物語(−)                     5点
26 21世紀番長(21)..                      3点

龍眼が最後に頭ひとつ抜け出し、2〜5位は接戦。
番長が単独最下位に落ちた。
342作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 11:52:46 ID:0pJ0UgjZ0
訂正

× 10 つくねちゃん(13)、はりだま(13)   29点
○ 10 つくねちゃん(13)、はりだま(13)   33点
343作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 12:56:25 ID:JRHGvEFK0
未読だらけの小説二つに負けるなんて、凄い快挙だな番長
344作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 13:02:33 ID:NwK+B1QH0
思ったんだが批評は誰が何度でも書けるから、
ランクはあまりアテにならんのではないか?

上位と最下位は頷けるが
345作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 13:03:59 ID:3LucCgY/O
買ったよ

新しくなったシリウス、11月26日発売!!!

と、予告にありタイトルロゴが角張って普通の少年誌っぽい表紙になります。
新しくなるの早すぎw
あと、12月からシリウスKCがいろいろ出るよ。
346作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 13:23:53 ID:JRHGvEFK0
>>344
一つ二つの評価向上・もしくは下落のために他のを再評価する手間隙を掛ける人間がいるかどうか
いたとしても他の作品の点数も増えるわけだから誤差じゃないか?

>>345
乙。来月号の最終回があるかどうかとシリウスKCの詳細詳しく。
347作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 13:56:22 ID:3LucCgY/O
うんこが来月で終わり。
KCは12月22日発売が龍眼1、蘭1、うさ吉1、いろは1、西遊記1、はりだま1、ダブクロ、
1月23日発売が龍眼2、うさ吉2、幽霊1、四季1、未来屋1、怪物王女1。
予価540円(税込み)サイズの表記は無かったけど値段からしてB6だろうと思う。
ダブルクロスは単独の単行本予告ページでは第1巻になってるけど今月号で終わったから多分、総合予告ページの方であってると思う。
348作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 14:33:26 ID:JRHGvEFK0
ありがたい。竜眼二巻目はえーな(;´Д`)
うんこは快挙に続いて打ち切り決定か。よかったよかった。
349作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 15:17:02 ID:cUNgt4LeO
創刊した雑誌で2巻の発売が一番早いのが看板という(最近だとヤンガンのすももももももももももとか)
やはり、うさ吉と龍眼が看板なんだろう。
350作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 15:51:32 ID:Iu9Ct81l0
その2本は安定してるからね。
つか、>>341のベスト5のうち2作が休載経験済みっていう時点で他に看板張れるやつもなさそうだ。
ついでにテンプレ、ただしネタバレ解禁は明日の正午なので注意。

魔法使い・・・・・・・
テレパシー少女蘭 ・・
Aventura・・・・・・・
龍眼・・・・・・・・・・・
ぼくと未来屋・・・・
圏外です・・・・・・・
炎天のいろは・・・
ソウルメイトツーリスト・・
ロボとうさ吉・・・・・
四季使い・・・・・・・
怪物王女・・・・・・・
はりだま退魔塾・・
夏の魔術・・・・・・・
RaPuTEKI ・・・・・・
巫女的・・・・・・・・・
乱飛乱外・・・・・・・
つくねちゃん+・・・
あくはむ・・・・・・・・
西遊記・・・・・・・・・
ゴウジン・・・・・・・・
もえちり ・・・・・・・・
01Rebirth・・・・・・・
Double Cross・・・・
21世紀番長・・・・・
風の館の物語・・・
トリプルプレイ・・・・・・
351作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 15:52:03 ID:h8MYHvgs0
怪物王女は最初は面白い評価が多かったのに、急降下気味だな。
これ以上、敵が襲ってくる>ヒロが身を呈して死ぬ>姫が倒す、な「敵が違うだけやん!」テンプレート展開を続けるなら、
打ち切り要請とまでは行かなくても角番扱いくらいはありそうだ。

乱飛乱外は、意外にいい感じな評価が多いね。絵癖はあるけど、活きが良い。
編集サイドとしては四季の不振は予想外だったのかも?
ま、髪型が違うだけで、ほとんど皆一緒の顔だし、絵柄意外は特にこれと言って、、、。
ゴウジンは悪くはないけど、何だか微妙。 
ドラマも背景世界も借り物の継ぎ接ぎ感が漂ってるんだよなあ。
(パクリとか言う意味じゃなくて、板についてないっつーか。)

人によって好き嫌いが両極端にハッキリ分かれるのがつくねちゃんと圏外です。
俺にはどっちもキツイ。
352351:2005/10/25(火) 15:56:17 ID:h8MYHvgs0
うお、もう発売か。
一応断っとくけど俺は今月号まだ見てないぞ。
353作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 17:44:49 ID:dQRCIcpS0
もう3つも終わりか。流石だな。

なんかスペシャル企画やることあったらソウルメイト×乱飛おかんやってほしいな。

ぁぇ?もう26日!?
354作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 17:59:52 ID:cEpy0wHA0
あべんつら
次号また休載
355作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 18:26:17 ID:dQRCIcpS0
>>354
マジですか・・・・・・・・・・〇| ̄|_ 0TL orz on_
356作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 19:55:37 ID:1M6U0zgS0
冨樫のおかげで休載じゃ驚かなくなった俺ガイル
っていうかもえちりの単行本はまだですか!!
357作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 20:09:09 ID:vowiiQl40
ま た 腱 鞘 炎 か
358作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 20:21:47 ID:PjLRn6cb0
腱鞘炎て一度悪化すると手術しても前みたいには戻らないんだってな。
あの原稿をずっと一人でやってたぐらいだから
せっかくアシさん来てもうまく使えてないんじゃないか…
359作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 20:36:17 ID:SWtRsg090
早くも新装
やばけな悪寒
360作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 20:39:37 ID:8JacRHm40
ていうかアベンツラのアシってのもキツそうな仕事だよな。絵が細かいから。
361作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 21:04:54 ID:cEpy0wHA0
アシスタントなんてやったことないから想像だけど
結局は性格やノリが合う合わないが最大の問題な気がする

21世紀番長の巻末あとがきワロタ
362作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 21:07:59 ID:oFLKOpHM0
愛媛ってそういうとこなの?
363作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 21:09:42 ID:NwK+B1QH0
番長は単行本出るのか?
364作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 22:10:23 ID:h+wG69AV0
てか表紙に男子禁制!とか書かれるとものすごく買いづらいのだが
365テンテンファン:2005/10/25(火) 22:45:38 ID:3YrOktQY0
今月の西遊記は凄い!
テンテンより先に俺のほうが天竺へイってしまいました・・・。
366作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:06:18 ID:/VU6MYXw0
がーん。公式更新されてるから次回予告見たら
はりだま来月号で最終回だとぉ!?

新連載の人は絵が個性的だけど誰かわかる?
367作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:51:53 ID:1eYvjcbX0
はぁ?はりだま最終回なのか!?
ありえねえ。orz
368作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:02:32 ID:iUNrRvot0
>>366
「ひぢりれい」でググれ
369作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:09:52 ID:+vcPH32J0
はりだまは元々短期連載で始まったんじゃなかったか?
連載始まる前に作者サイトに書いてあったような気ガス
370作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:10:36 ID:hfu4bGQE0
はりだまは微妙にヌル目ながらも結構良い感じだったのに、、、
大正チックなヒロインもちょっといい感じだったのに、、、

先に切るべきものがあるだろうと小一時間
編集の眼は節穴か?
371作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:21:33 ID:nsXwAp2s0
好きな人がいたようで嬉しいな。

元々短期連載だから覚悟はしていたが
月刊誌だとここまで短いもんなんだね。
たったの五話とはな。
372作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:31:42 ID:PnmLa7+l0
「魔法使いの〜」やっとひと波乱ありそうな展開になってきたね。
これでチェルとリズの友情フラグ立った、と。

もえちりの作者は、萌え漫画じゃなくてコテコテのギャグ漫画が描きたいのかねえ。
373作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:00:38 ID:f746Wd4n0
仕事帰りにシリウス買うの忘れた…。

はりだまはあのぬるさ加減(誉め言葉)が好きだったんだよ_| ̄|○
短期連載だったのか…まったりと続いて欲しい感じの作品だったのに。
374作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:01:49 ID:kOROIiBc0
公式見てきたけど新しいロゴは正直イマイチ。
一瞬ガンガンかと思った。
375作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:08:53 ID:ECIhAY020
>>306
マガジンから持ってくるとすると、一番知名度高いのが金田一だが
これはマガジンで復活連載しているので無理。
ファンタジーものということを考えると、サイコメトラーEIJIを復活連載するのが妥当かな?
(朝基も、クニミツ終わって暇だろうし)
376作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:16:16 ID:XoZJpQ2M0
なんとなくだがマガジン得意のDQN主人公は
シリウスの誌面にあってないような気がする
377作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 01:23:08 ID:xcM+5eJ50
>>375
あれ今週でクニミツ終わった?
378作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 06:02:43 ID:GUs2VMzA0
DQN主人公はいい意味でマガジンに合ってる
こっちには無条件で正義を妄信してる馬鹿くらいがちょうどいいな
379作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 07:31:55 ID:e8kDPHAV0
へえ、はりだま、もともと短期だったのか…
別にどうでもいいや。
380作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 07:37:15 ID:4nCCJmIU0
381作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 10:25:28 ID:UZ1CWCug0
新ロゴがテンプレすぎてワロタ
っつーか「Siriuso」にしか見えない件
382作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:14:55 ID:LaQDyOSm0
今さっき今月号を本屋でチェックしてきたのだが、
魔法使い〜が巻頭カラーやるようじゃダメだろ?
もしかして魔法使い〜ってアンケート結果が良いのか?
魔法使い〜の面白さが判らない漏れの感覚はダメダメなのか?
(塗りがそれなりに良いってのは判る)

今月号、とうとう買わなかったよ・・・。
383作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:50:45 ID:FXlR4wZr0
人気炎上だのsiriusoだの、シリウスはネタに困らないですね
384作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 12:54:30 ID:PWE6SNpw0
んじゃ今月号の感想を
魔法使い・・・・・・・★☆☆☆☆ 巻頭ってことは期待されてるんだろうけど…面白くない
テレパシー少女蘭 ・・★★★★★ いよいよ緊迫してきた
Aventura・・・・・・・未読
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 雪村の考えが理にかなっていて好感触。
                    かませっぽい破邪侍のおっさんがそれなりに
                    活躍したのもよかった。
ぼくと未来屋・・・・★★★☆☆ 謎解きはしばらくかかりそう…と思ったら次号休載('A`)
圏外です・・・・・・・未読
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ 序盤の山場か?
ソウルメイトツーリスト・・★★★☆☆ 大きな事件が起こっているわけではないけど面白かった
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ うさ吉が段々好きになってきた
四季使い・・・・・・・未読
怪物王女・・・・・・・★☆☆☆☆ 絵には慣れたけど面白くない
はりだま退魔塾・・★★★★☆ やっと面白くなってきたのに来月で終わりなんて('A`)
夏の魔術・・・・・・・★★★★☆ 原作知らないけどようやくどういうジャンルなのかが分かった気がする
RaPuTEKI ・・・・・・未読
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 可もなく不可もなく。新人なら悪くないんでないか。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ オチはなんとなく予想が付いたがそれでも面白かった
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ 可もなく不可もなく
あくはむ・・・・・・・・未読
西遊記・・・・・・・・・★★★★☆ 展開はベタだったけど面白かった。豚は報われないな…
ゴウジン・・・・・・・・★★☆☆☆ 展開がベタであまり面白くない。西遊記との差はなんだろう?
もえちり ・・・・・・・・★☆☆☆☆ なんか段々つまらなくなってきているような
01Rebirth・・・・・・・未読
Double Cross・・・・未読
21世紀番長・・・・・未読  つか、目次見たらこれって原作と作画が分かれてたんだ。それであの内容…
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
総評 未読が多くなってきたのでその分読んでるのは評価を甘めにしてみた。
    まあ5〜6作くらいは面白いと思えるのがあるからしばらくは購読してもいいかな。
385作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 14:55:58 ID:lNSzNSSL0
魔法使い・・・・・・・★☆☆☆☆ なぜ巻頭。
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ 佳境です。
Aventura・・・・・・・★★★★☆ 休載多すぎ。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ アクションシーンが多かった。
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ 宝探しに超期待。裏切られたらもうね…。
圏外です・・・・・・・★★★☆☆ まだキャラ増えるか。
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ ありがちー。
ソウルメイトツーリスト・・★★★★☆ 絵がうまい。ブチキレたのが良かった。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ うさぎさん強すぎ。
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ だいぶましになってた。
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ まあまあ。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ まあまあ。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ なんか暗い世界観だな。怖いっす。
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ はいはい萌えす萌えす
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 及第点。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ 相変わらずエロス。
つくねちゃん+・・・☆☆☆☆☆ 今回はつまらなかった。
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 読めなくはない。
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ 今回が一番面白かった。やっぱこれコメディ路線がいいよな。
ゴウジン・・・・・・・・未読
もえちり ・・・・・・・・★★☆☆☆ あしたのジョーネタで笑った。でもなんかパロディ多すぎでいまいち。
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ 流しヨミ。
Double Cross・・・・★★★☆☆ 無難な終わり方でした。
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ 流しヨミ。絵がうまくなってきたかな。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
総評 毎号惰性で買っています。
386作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:17:20 ID:9zBhrzyzO
やばいよ、発売日なのに探したよ。次号からロゴ替え…末期的。
魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 話の進みがのろすぎる。月刊誌を念頭に置いてくれ。ヒキもバレバレだし
Aventura・・・・・・・★★★☆☆ こういうの好きだけどページ数少なっ。ま、腱鞘炎になるわな…これは
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ 大ゴマのオーソドックスな構図がいいテンションを持続させていい。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ ちゃんと話や人物を消化しようという意志に好感を持った。
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ 夏っぽい雰囲気、良。ただ、モノローグ演出ワンパターン。
圏外です・・・・・・・★☆☆☆☆ どんどんどーでも良くなる。劣化が止まらない。
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ P231.2コマ目ワロタ。これで木の法師が敵で出れないね。
ソウルメイトツーリスト・・★★☆☆☆ まだヒくの?泣きギレ真理子は良かった。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ うさ吉ダンディズムにはまりつつある。
四季使い・・・・・・・★☆☆☆☆ 「母さんと同い歳」→「好きにさせてもらうぜ姉ちゃん」ワロス。
怪物王女・・・・・・・★☆☆☆☆ 早朝とはいえ人家の近くで半魚人が地引き網引いてる。シュールだ。
はりだま退魔塾・・★★★★☆ これ本連載しないかな。惜しいよ、終わらすには。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 豊永の仮面が剥がれる所が見たくなった。
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ 何がしたいのやら
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ よくある素材で料理も平凡。ラストの柱のWツッコミで救われた感。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★★ 何ページ目でオチに気付くか、だな。姫丸、これはこれで…
つくねちゃん+・・・★★★☆☆ つくねちゃんは常に3点満点な感じ。
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ だめだこりゃ。
西遊記・・・・・・・・・★★★★☆ もう豚と師匠だけでお腹一杯。おかげでゴクウのピンチすら霞む。
ゴウジン・・・・・・・・★☆☆☆☆ 絵は見やすいけどそれだけ。こなれすぎててメリハリなし。
もえちり ・・・・・・・・★★★★☆ ジョーの脱走w堂高はとにかくキャラ壊してなんぼだ。
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ 新人の漫画に勝ってる点が背景だけなのは問題だ。つまらん。
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ お涙頂戴だけど、この手の話には弱いので。ま、祝儀だ。
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ 目次コメントが連載通しての唯一の見せ場。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読    653ページだけは凄い。
総評 自分の評価は甘い気がする。しかし入手にこんなに苦労するとは。コンビニはもうダメだ。
Aventuraの不死人「動く相手の二酸化炭素を便りに向かってくる」ってまんま蚊だな。
龍眼はもう少し女子が可愛ければ文句なしに看板なのだが…
387作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:40:49 ID:EdJvll3IO
いい加減風の館とトリプルプレイ見てやれよおまえらw
388作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:42:39 ID:z9gv7yuy0
>>387
ワロス
389作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 15:58:45 ID:lNSzNSSL0
>> 21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ 目次コメントが連載通しての唯一の見せ場。
フイタwwww
390作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 17:50:11 ID:ZgeNqgz10
新連載が気になりますな
391作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:44:12 ID:oyGjHFc30
ここは根岸君がいっぱいいるスレですね
392作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 18:45:36 ID:k78jyREL0
魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 編集部的には推しなんだろうけど、キャラごとのシナリオを一話で収める構成力が欲しい。
テレパシー少女蘭 ・・★★☆☆☆ 悪くはないけど、そこまで面白いかコレ?
Aventura・・・・・・・★★★★☆ 大漁に生徒が出てくるシーンで書き分けができてない気が。次号休載します。またか
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 2視点同時進行でも無駄の無い構成。どう収束させるのか楽しみ。
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ これから面白くなるんじゃないかな。夏っぽい感じが出てて良かった。秘密基地の描写は好き。
圏外です・・・・・・・★★★★☆ シリウスの四コマ漫画はこれだけでいいんじゃないかと思う
炎天のいろは・・・★★★★★ 個人的に一押しなんだが今回はイマイチ。テンポやギャグが良いので好き。小麦を出せ。
ソウルメイトツーリスト・・★★★☆☆ 絵うまいですよね。仁さんの話次第では化けるかも
ロボとうさ吉・・・・・★★★★★ 面白いと思う。ウサギ人種の強さが半端ないな。
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ 設定説明ばっかりで萎え。ラノベを小説したらこんな感じかなーとか思ったり。
怪物王女・・・・・・・★☆☆☆☆ つまんね
はりだま退魔塾・・★★★★☆ 次号の展開に期待。
夏の魔術・・・・・・・★☆☆☆☆ 後々使われないような伏線が多くて無駄が多い。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ はいはいモエスモエス
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ ありがちー
乱飛乱外・・・・・・・★★★☆☆ おいおいそっち路線も開拓か。もう一人はロリかショタか半人ケモノとかか?全方位路線ぽいな。
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ びみょー
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ 少女漫画とかで連載してそ。
西遊記・・・・・・・・・★★★★☆ テンテンエロス。初回は鬱路線かと思ったがこっちの方が面白い。打ち切り候補かと思ってたが次号掲載順があがるかも。
ゴウジン・・・・・・・・★☆☆☆☆ そこまで敵と格差があるなら戦闘長引きすぎだろ。と
もえちり ・・・・・・・・★★★☆☆ 前回の設定をひきずるのはちょっとなー。パロ多すぎ。犬の部屋にはワロタ
01Rebirth・・・・・・・★☆☆☆☆ 姉ちゃんの尻にしか目が行かなかった。
Double Cross・・・・★★★☆☆ 全体的には作者のセンスを感じる話が多かったのに、最後のまとめ方でがっかり。終わってしまいショボーン
21世紀番長・・・・・未読      巻末コメントワロス
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読

総評 これから面白くなると信じたい。もうちょっと毒というか奇抜さが欲しいなあ。シリウスにそういうのを求めちゃいかんのか。
393作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 19:32:45 ID:zYxtDdTZ0
魔法使い・・・・・・・★☆☆☆☆ 分かるのは作者が筋金入りのロリコンってだけ。キャラ個性なし、話退屈、さっさと終われ
テレパシー少女蘭 ・・★★☆☆☆ 今回はちょっと展開速すぎ…拍子抜けしちゃった…
Aventura・・・・・・・★★☆☆☆ 絵が見難い、キャラの見分けがつかない。しかも次号休載…
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ 王道だけど展開にハラハラさせられる。もうちょっとキャラ個性が出てくれれば。 
ぼくと未来屋・・・・★★★☆☆ 秘密基地から街を見下ろすシーンがすごく良かった。後委員長萌え。
圏外です・・・・・・・★★☆☆☆ なんか学校全体に広まるとねえ…癒し系なんだろうが…
炎天のいろは・・・★★★☆☆ 戦闘シーンは今までで一番頑張ってるかもね。荒削りだけど良いと思う。 
ソウルメイトツーリスト・・★★★☆☆ 絵は相変わらず綺麗だが、それだけ。と思ったらやっと話に展開が出てきた。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★★ なんか浮いてる。面白いね、絵や構図や描写にセンスを感じる。
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ またいらない設定がずらり…まあ女性キャラを多く出したので★+1だ。
怪物王女・・・・・・・★☆☆☆☆ なんだかなあ…もう飽きたよ…
はりだま退魔塾・・★★☆☆☆ 最終回直前なのにこんな展開かよ…作者はちゃんと話練ってるの?
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 作品の雰囲気が良いのが分かるが、キャラ同士の会話が実にウザイ。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ さっさと終わってくれ。
巫女的・・・・・・・・・★☆☆☆☆ つまらない上に作者絵下手糞。霊に呪われた人がガッシュの清麿にみえた。
乱飛乱外・・・・・・・★★★☆☆ 別にいいんだが、毎回ドタバタで食傷気味。
つくねちゃん+・・・★☆☆☆☆ 笑える人は笑えるんだろうが、漏れの心には響かない。
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ もう連載なの?正直、あってもなくていい…まんがタイム逝け
西遊記・・・・・・・・・★★☆☆☆ 作者センス古いな…10うんぬん前のセンスだぞ。展開もキャラも絵も。
ゴウジン・・・・・・・・★☆☆☆☆ 相変わらずのテンプレ展開。もうどうでもいいや。
もえちり ・・・・・・・・★★★☆☆ 今回は少しはずし気味。なげやりな感じに見えた。もうネタ切れ?
01Rebirth・・・・・・・★☆☆☆☆ これの打ち切りはいつですか?
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ 先月の展開から神父と戦うと思ってたのに…なんか拍子抜けの最終回。二度とくんな。
21世紀番長・・・・・★☆☆☆☆ 巻末コメントは自虐か…ていうかこれ原作と作画を分ける意味がワカラン。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読

総評 惨状がどんどんひどくなってる…ロボうさの単行本が無事出るまでは買うがそれ以降は買わないな、多分。
394作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 20:16:22 ID:4hkv3s4R0
たまごと怪物がようやく動き出した感じ

「買い辛くてゴメン」の表紙を編集部はどう思ってるのか
毎回なら笑えるが
395作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 20:49:40 ID:Q8TWtMRp0
はりだま退魔塾の作者は現在電撃ガオでも連載中で忙しいから短期連載になったんじゃ。
396382:2005/10/26(水) 21:25:25 ID:LaQDyOSm0
漏れの感覚はズレていなかったとわかって安心した。
魔法使い〜は話が退屈なのはもちろんだが、絵師の表現力が乏しいのがな。
絵自体は下手ではないと思うが、漫画というものが下手だと思われ。

編集者もこの作品をプッシュしたいのならそこら辺どうにかしないとな。
397作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:10:54 ID:PnmLa7+l0
作者はまったりペースでいきたいらしいけど、
やはり事件らしい事件が起こってくんないと退屈だな。
398作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:23:04 ID:ic1SdsgH0
もえちりヤバスwwwwww
フリーザ様テラワロスwwwwwww
399作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:39:31 ID:Kj4WuoHo0
新人賞のやつ結構面白かった
と言うか「my go」が外れてるよ、やっぱ毎月は無理だったんだな…
400作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:59:47 ID:+xqiAZe10
新人賞だめだろ。幼女の書き方が全く分かってない。
401作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 23:16:49 ID:ZbJmgLmJO
300年生きてるうちに顔が歪んでったんだよ。
402作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 03:30:30 ID:RuHhNhaV0
幼女幼女と、ロリペド野郎どもめ!貴様らなんぞ生き埋めにされて死ぬが良いわ!
…え?たった今頭に浮かんだ言葉を言え?
「ママは小学四年生!!」
403作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 04:19:13 ID:ZCFYZy0A0
うわぁ・・・張り切っちゃった書き込みってなんとも言えない香ばしさがあるなw
404作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 06:30:16 ID:hFq7A4df0
発売日なのにこのレスの少なさ…もうだめぽ。
405作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 08:38:40 ID:hFq7A4df0
決めました。今月号で買うのやめます…ちょうど区切り良いし。
406作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 08:54:16 ID:HgIdFM510
「魔法使い〜」編集もプッシュしたいんなら、もちっとサービスシーン入れないとダメよ。
現段階で一番のお色気シーンが歯抜けのジャリのパンツだけってのは寂し過ぎる。

しかし、西遊記の絵が一番なじむ俺はもうジジィなのかなーと。
407作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 09:41:40 ID:A2/0T2K60
ちょこシスもあんなたらたらした感じだし原作者が悪いとしか
408作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 11:37:02 ID:Hah3DAc+0
そういやちょこっとシスターも糞だな。
409作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 14:00:22 ID:+6snFxlnO
>現時点で一番のお色気シーンが歯抜けのジャリのパンツだけ

あまりのエロスの無い表現にワラタ
410blood&blood ◆Tqq.iVopG2 :2005/10/27(木) 14:35:25 ID:UVHQNwX9O
怪物王女の姫おっぱいデカすぎ(*゜ロ゜)
411作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 17:17:59 ID:b/Dyr3C80
>>410
デッサンが狂って大きく見えるだけだよ、それ
412blood&blood ◆Tqq.iVopG2 :2005/10/27(木) 17:28:20 ID:UVHQNwX9O
まさにデッサン狂ってくれてありがとうという感じ
413作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:31:10 ID:DzCW0W6b0
怪物王女はロザリオとバンパイアぐらいはっちゃけて欲しい
つかエロ入れろエロ
414作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:32:14 ID:+6snFxlnO
建築物や背景は少しパースが歪んでると異様な感じが出て魅力的になるらしい
多分それとおんなじだよ
415作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:37:03 ID:NlEqpv900
生きるために挙手っ・・・
416作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 19:48:30 ID:p3pUdW/W0
「まほたま」は家庭科室の設備が笑えたくらいかなあ。
おなじみの流しとガス台が一体化した机が世界背景に合わせて流しと焼き釜に
アレンジされている。
417作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:15:15 ID:mOcecedX0
先月の表紙といい、今月の表紙といい、
買うとき微妙にマゾいのは仕様ですか?
418作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:34:38 ID:uCRLrXv10
ていうかいまだに魔法使いが表紙&巻頭に来た理由が分からない…
419作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:42:23 ID:p9V7Pqz70
魔法使い・・・・・・・★★★★★ 月刊誌買うのが久々なんでペースが遅くても全然気にならない
テレパシー少女蘭 ・・★★★★★ 相変わらず安定してるなぁ
Aventura・・・・・・・★★★★☆ キャラの見分けがつかない時が多々ある
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ ちょっと動きが伝わりにくい場面があったものの少年漫画してていい感じ
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ 秘密基地とかの響きがなんか懐かしかった。
圏外です・・・・・・・★★★☆☆ だんだんパワーダウンしてきたような…
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ そろそろ辛くなってきました。
ソウルメイトツーリスト ・・★★★★★ 竹中さん(´・ω・)カワイソス
ロボとうさ吉・・・・・★★★☆☆ 地味ながらもこれからの盛り上がりに期待
四季使い・・・・・・・★★★☆☆ 可もなく不可もなく
怪物王女・・・・・・・★★★★☆ 相変わらずアレだけど今回は割とよかった。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ 次回で終われるのか?
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ おっさん来夢になんて事言うんだ!
RaPuTEKI ・・・・・・★★☆☆☆ もうお腹一杯です
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 話も絵も赤丸ジャンプ並
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ (ついにオカマ)きたか。次は幼女ですね。
つくねちゃん+・・・★★★★☆ 慣れてくると面白くなってきた。
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ 毎月見せられるのはきつい
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン !!!!
ゴウジン・・・・・・・・★★★☆☆ 泣き顔にビビった。普通にビビった。
もえちり ・・・・・・・・★★★★☆ フリーザ様クソワラタ
01Rebirth・・・・・・・★★☆☆☆ うん…いや…ねぇ……うん…やっぱいいわ
Double Cross・・・・★★☆☆☆ 文秀の態度が急に変わり過ぎだろ。とりあえず乙
21世紀番長・・・・・★☆☆☆☆ 先生がかわいかったような気がする
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
420作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:15:01 ID:xZ/5xekJ0
魔法使いの丘はみんなが言うほど悪くないと思われ。読んでないけど。
421作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:48:16 ID:cbkGPlez0
風の館とトリプルプレイのスルーっぷりが気持ちいい。
422作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 22:59:29 ID:QLHLJCSs0
魔法使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ 何話もかけてやる話じゃないな。テンポ悪すぎ。
テレパシー少女蘭 ・・★★★☆☆ 急展開。原作を知らないので次回が楽しみ。
Aventura・・・・・・・★★☆☆☆ 悪くないけど休載多いのが辛い。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ 高値安定。
ぼくと未来屋・・・・★★☆☆☆ 主人公の視点から伝わってくる世界の雰囲気は好き。
圏外です・・・・・・・★★☆☆☆ 4コマ作品として安定してる。
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ カラーが作画に影響するようだったら、いろはにカラーをまわさないでください。
ソウルメイトツーリスト ・・★★★☆☆ そろそろ話が動きそうなんで次回に期待。
ロボとうさ吉・・・・・★★★☆☆ しばらくモモは仲間でいるかと思ったが展開速かったな。
四季使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ 設定漫画イラネ。
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ 悪くない。へタレ主人公が出てこない分いつもより面白かった。
はりだま退魔塾・・★★☆☆☆ そこそこ好評だから続投して欲しい。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 来夢や耕平より、うざいおっさんばかりが印象に残る。
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ はやく打ち切りお願いします。
巫女的・・・・・・・・・★☆☆☆☆ これといって光るものはないのに、つまらない連載より読めてしまうのが雑誌として問題だと思う。
乱飛乱外・・・・・・・★★★☆☆ 男性読者を対象にした漫画だと思ってたので、この手の男キャラを持ってきたのはちょっと意外。需要あるのか?
つくねちゃん+・・・★★★★☆ この変なテンポがたまらない。
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 連載させたいのかもしれないがいらないから。マジックギミックの方が面白いと思う。
西遊記・・・・・・・・・★★★☆☆ 一回一回の話で完結していて、全体の話も一応進んでいるので安心して読める。
ゴウジン・・・・・・・・☆☆☆☆☆ なんかどうでもよくなってきた。
もえちり ・・・・・・・・★★☆☆☆ そういやもえちりの女の子を使いたいって企業はまだないのか?
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ 先月で「私は私を探す旅にでます」(完)で終わっとけば良かったのに。終わり時を逃した感じ。
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ 先月の引きはなんだったんだ。ダブルクロスより先に切る作品もあるだろうに。
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ まあ無駄に濃いエロ+下品な前回までよりは読めた。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
423作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:02:05 ID:h16PQfnT0
ダブルクロスの、ある意味ギャグとして通用しそうな終わり方について。
424作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:15:08 ID:4D9Rkf3nO
>>423
そのギャグはすでにアニメ版こいこい7が凄まじいクオリティで使用したからなあ…

主人公の父親の突然の侵攻。二人の圧倒的力を持つ女がヒロインさらう、地下ではりつけに。

南の島でみんな水着ではしゃいでる、敵の女はロリデレ化。その後はいつもの奴と全裸でバトル。火山噴火。
425作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:16:43 ID:kwfNk24B0
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ 類が黒幕ドロドロ展開キボンヌ
Aventura・・・・・・・★★☆☆☆ 次号休載いたしますってお休みさせて頂きますとか言わないか。取材のためにとか言い訳くらいしてくれ
龍眼・・・・・・・・・・・★★★☆☆ 悪くないけど俺少年漫画読めなくなってきたなあ
四季使い・・・・・・・★☆☆☆☆ キャラが説明しなきゃならないような設定は捨てろ
怪物王女・・・・・・・★★★★☆ 光永はロリコンかつショタコンという業の深い男なのです。許してやって下さい
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ 終われ
乱飛乱外・・・・・・・★★★★★ エロス
もえちり ・・・・・・・・★★★☆☆ フリーザ様ワロス いつ出られるようになるんだよ
他まだ読んでない。ウミニン休載だっけか
426作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:43:24 ID:I8Zj/Rtu0
まほたまのマッタリ感、俺は好きだけどね
別に大きな事件なくてもいい気がするけどなぁ
427作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 01:55:01 ID:hJ+gR5Qk0
当選者欄に名前が載ってたオレが来ましたよ
428作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 02:59:28 ID:5PLhImw3O
来月のもえちりはやんごとなき騎馬戦
429作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 06:57:33 ID:r0/Q3NOY0
>>420
なにそのソーサリーゲームブック
430作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 07:09:06 ID:m29RJDNY0
新人の読みきりがあのレヴェルじゃやっぱ今後も中途半端なベテランで
誌面を形成するしかないのかねえ…
431作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 14:13:54 ID:g6c0FGtU0
魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 絵に魅力はなく、話で魅力を作らなければならないのにテンポは遅く。巻頭にあるべき作品じゃない。
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ テレパシーが使える→だからどんな超能力も出来るってのはどうよ。眼鏡っ子かませ犬(´・ω・)ス
Aventura・・・・・・・★★★★☆ 主人公が良く動いて面白いし綺麗だが作者の手が心配。アシに恵まれることを祈る。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 編集は絶対に逃がすなよ
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ 空気(が良い)漫画。テンポが悪くてもこの雰囲気に飲まれてしまう俺。
圏外です・・・・・・・★★☆☆☆ 骨抜きとしても飽きてきたというのが本音。
炎天のいろは・・・★★★★☆ いきなり清明とぶつかるとは。女を盾にワロス
ソウルメイトツーリスト ・・★★★★★ ストーリーが面白ければ自然とキャラに魅力が出る。他の媚び漫画は見習ってくれ。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★★ 黒ネジもウサギ族も強すぎwwww修正されるねwwwwwwwww
四季使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ にゃにゃにゃにゃーいで斜め読みすらあきらめた。読者なめんな
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ 来月の新キャラで見切るかどうか決まる。頑張れ。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ 今月は割りと良かった。ヒロインかわいいよヒロイン。
夏の魔術・・・・・・・★★★★★ オッサン萌え。先がとにかく気になる構成が好み。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ 四季よりマシ。マシなだけ。
巫女的・・・・・・・・・★★★☆☆ 序盤の構成をシッカリすれば4点を上げれたかもしれない。連載陣もっと頑張れ。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ 二枚目より気になる三枚目的な漫画。面白い。
つくねちゃん+・・・★★★★☆ ギャグマンガという環境に負けずここぞというときにキメる主人公はいい。ツンデレがんば。
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 先月と先々月とどうネタが変わったのかわからない。客取りづらいのはわかるが俺もマジックギミック復活希望。
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ ギャグ路線は相変わらず面白いが、シリアス一本になったときどうなるか期待であり不安。
ゴウジン・・・・・・・・★★★☆☆ 地味だが、正直この作品が好きになりつつある俺。打ち切りにならないことを祈る。
もえちり ・・・・・・・・★★★☆☆ 脱走シーンは確かに爽やかだった。パロディがわからないと辛い部分がある。
01Rebirth・・・・・・・★★☆☆☆ 女主人公が平然と人殺しや蛆虫をスルーしたりするのが不自然。不思議ちゃんだから?
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ 最終話は明らかに投げやりで失望した。好きにはなれなかったが嫌いにもなれなかったから次回頑張ってくれ
21世紀番長・・・・・★★☆☆☆ 今月はそこそこ読めた。最終回もこのクオリティで頼む。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・★★★★★ 最終回くらいは信者票を。オチも真のタネ明かししっかり西尾らしくてよかったよ。

総評
大甘で評価してみたが、今月の四季使いだけはいつもの番長以上に嫌悪感を感じた。
主人公と説明パートがなくならない限りもうだめぽ
432作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 15:08:32 ID:upCYxx3f0
シリウス編集部は魔法使いのたまごたちを主張している。しかしちょっと待って欲しい。
魔法使いのたまごたちを主張するには早計に過ぎないか。
編集部の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば乱飛乱外の巻頭カラー主張するような声もある。
このような声に編集部は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去に編集はアベンチュラに多大な犠牲を強いてきた。
確かに作者には腱鞘炎という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
433作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 15:57:42 ID:+bbYiC4b0
>>432
それなんのコピペ?
434作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 15:58:58 ID:LGMpSn1b0
朝日新聞のヤツだな。「だが、心配のしすぎではないのか」のガイドライン。
435作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 16:42:09 ID:vmdsXMHl0
いつもの人じゃないが簡易集計、めんどいので10位までだけ書く。
合計得点
 1:龍眼 2:乱飛乱外 3:ロボ吉 4:テレパシー、西遊記
 6:未来屋、ソウルメイト 8:Aventura 9:はりだま、夏魔、もえちり
平均得点
 1:スケアクロウ 2:龍眼 3:ロボ吉 4:西遊記 5:乱飛乱外
 6:テレパシー 7:未来屋、ソウルメイト 8:Aventura 9:はりだま、夏魔
一人しか読んでおらず、その一人が満点なんで
平均でスケアクロウがトップに来ちまったよw
436作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:37:46 ID:ikWEeGXV0
近所の本屋、一冊も売れてねえ…。

やっぱ魔法使いを表紙&巻頭カラーってのはまずかったのか?
素直に龍眼あたりを表紙や巻頭にすべきなのかねえ?
437作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:41:31 ID:Qqc3iQl+0
「男子禁制」でエロ本買うより恥ずかしかったよ。

個人的には西遊記か未来屋の表紙が見たいな。
ゴウジンも好きだけど凄い事になりそうだからいいや。
438作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:02:19 ID:ScuMYIHg0
他に表紙でみたい漫画…

ソウルメイトとか…
439作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:02:22 ID:+bbYiC4b0
少年誌の表紙向けの作品もちゃんとあるのに
あえて外す所がシリウスらしさなのかね。
440作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:42:23 ID:4b7V/2/90
>>435
スケアクロウ1位にワロタ
441作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:57:29 ID:aEEFIqj40
未来屋や夏の魔術のコンビが表紙なら買いやすくもあるけれど需要は低いだろうな
オタクくさくなく、てエロもなくて、かといって女向けの表紙でもないものって少ないよな
442作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:15:51 ID:4hyRKByQ0
そこで、いろは表紙+本編作画崩れのコンボですよ。
443作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:26:08 ID:vkhESznt0
未来屋目当てで買ってるから表紙になってくれると嬉しいな。
444作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:29:04 ID:3uXUBMeO0
いっそのことミキティで
445作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:11:52 ID:UcWw9uG9O
それはディズ○ーへの宣戦布(略)。
446作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:17:46 ID:AnT9BCFa0
ようしこうなったら風の館の物語、表紙&巻頭カラー大増100Pやってほしい。
447作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 01:04:57 ID:zQHG9GHb0
今の連載陣が表紙になったらコピーはどうなるんだろうな。

ソウルメイト・・・1名様ご案内!
(7月号)未来屋・・・この夏一番の謎!
もえちり・・・守ろう著作権!
アヴェン・・・休み無しの学園生活
つくね・・・突き刺さる面白さ

西遊記とゴウジン思いつかん
448作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 01:47:59 ID:jYR/GJ1C0
夏の魔術・・・ロリコンの星!

四季使い・・・疾風怒濤の説明マンガ!
449作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 02:49:53 ID:m8A2ty9YO
もえちりの再逮捕とレクター博士と素直になあれ&生きるために挙手禿ワラタw
神と悪魔〜と後二回変身を残していますって元ネタ何?
どっかで聞いたことあるんだが思い出せない
450作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 03:01:01 ID:A60IWHm40
もえちりの九州組の中に福岡祭がいなかった。
やっぱり最後まで背景で終わっちゃう娘もいるんだろうねえ。
451作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 05:03:16 ID:OeV8sd+P0
>>449
神と悪魔の拳は、軍鶏で
変身2回はフリーザさまだな。

私は敗北を知りたいのだよ、ってのがわからんな。
452作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 05:42:39 ID:j0Gkvvqh0
バキ
453作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 05:56:07 ID:aR6QGf4gO
ぱにぽにだっしゅ放送直後みたいな流れになってるな
454作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:00:41 ID:Xaa4fOvE0
魔法使い・・・・・・・★★★★☆ 華があってマッタリで好き。でも今後もこのテンポだとキツいだろうな。
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ 主人公が能動的に動き出すと面白くなるね。
Aventura・・・・・・・★★★☆☆ 説明ゼリフにちょい萎え。パニック映画的展開は期待。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 緩急のあるバトルが面白い。脇キャラがザコ扱いじゃないのも好感度大。
ぼくと未来屋・・・・★★☆☆☆ 展開遅すぎじゃね?
圏外です・・・・・・・★★★☆☆ ところどころ面白い。
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ バトルの見せ場が主役の逆ギレってのはなあ。刃外のエピソードは好き。
ソウルメイトツーリスト・・★★☆☆☆ 普通。なぜか読んでて心がかけらも動かされない。
ロボとうさ吉・・・・・★★★☆☆ 先が気になる。つーかこれで次号ありがちな過去だったら萎え。
四季使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ どれだけ設定を語れば気が済むんだ。
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ 姫の度量の大きさが毎回強調されてるが、自分には伝わってこない。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ 面白くなりそうなのに最終回かー。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 来夢萌えで読んでる自分としては今回は普通。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ 今更だけど2頭身着ぐるみの設定でこの漫画に何か得があるのか?
巫女的・・・・・・・・・★★★☆☆ 普通だが主人公と教師のカプ萌え。続きを見たくなった。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ 好きな作品だけど腹黒オカマはちょっと引いたので?1。
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ 嫌いではないが、面白いとも思わない。
あくはむ・・・・・・・・★★☆☆☆ 空気漫画だなあ。
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ エロス。小ギャグ面白。最後は人情物できれいに締める。完璧。
ゴウジン・・・・・・・・★☆☆☆☆ 引っぱって結局完敗か。第一話の時は期待してたのになあ。
もえちり ・・・・・・・・★★★★☆ 笑った。
01Rebirth・・・・・・・★☆☆☆☆ 空気漫画な上に絵に魅力が無い。
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ 何だったんだろう。第一話の時は期待してた(略
21世紀番長・・・・・未読。次回最終回バンザイ。
風の館の物語・・・未読だがイラストに魅力がないとだけは言える。
トリプルプレイ・・・・・・未読。最終回バンザイ。
455454:2005/10/29(土) 12:03:47 ID:Xaa4fOvE0
乱飛乱外の文末文字化けした。本当は「マイナス1」。
しかし魔法使い不評だなあ。あの書き慣れた感じの絵柄も好きなんだが。
456作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:54:46 ID:+TvDqabc0
魔法使いが不評なのは、ただ単純に漫画としてつまらないからじゃないの?
そのつまらなさも、もの凄くつまらないのではなくて普通につまらない感じ。

無理矢理いいとこ探して褒めようにも「絵は悪くはないかもね」って具合。
457作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:56:59 ID:zfkoUkyl0
>>455
絵はいいかもしれないけどライオンの話で萎えちゃった。
あと表紙で下がった部分もあるかも。
458作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 13:09:45 ID:9l4ZFhZS0
表紙に来てあんな話やられてもウザい印象しかないなあ。
459作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 13:38:37 ID:71k50lYJ0
魔法使いがマターリ漫画だとしても、あのページ数あれば1話完結型にもできるだろうし
そのうえ特に内容がない漫画だから、つまらないと評価せざるを得ない
第一話で学園側に何か裏がありそうな展開を見せているのに、そっちは放置だしな
460作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:18:40 ID:htYE3TpU0
魔法使いは妙にプッシュされてるから鼻につくんで
真ん中辺りに地味に載ってりゃ気にならないんだろうな。
アフタヌーンに載ってた(最近は読んでないんで、今でも載ってるのかも?)
横浜買い出し紀行って漫画みたいだ。
461作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:02:08 ID:aBiOapHZ0
魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 可も無く不可もなーく。最後のあたりあんまり面白くなかった。
Aventura・・・・・・・★★★☆☆ ファンタジーとして面白げな展開。でも盛り上がり場が無い。
テレパシー少女蘭 ・・★★★☆☆ 話が動き始めたという点じゃ良い。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 安心して星5つ出せる。各キャラに見せ場があっていい。
ぼくと未来屋・・・・未読
圏外です・・・・・・・★★☆☆☆ 妖精達が可愛いと思える内はいいけどな
炎天のいろは・・・★★★★☆ いいバトル。
ソウルメイトツーリスト・・★★☆☆☆ 面白いとはあまり感じないが星1にするほど憎くも無い。
ロボとうさ吉・・・・・★★★☆☆ レースの始まった時は適当にまとめるのかと思ったら、広げてきたね
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ レイ先生は好きだが、出過ぎてうざく感じてきた。
怪物王女・・・・・・・★★★☆☆ リザの顔がキメのシーンで幼くなるのはなぜ?
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ え、次で終わりなんだ…
夏の魔術・・・・・・・★★☆☆☆ 次号に期待をかける分、今号は低め
RaPuTEKI ・・・・・・★★★☆☆ ギャグとしては好きだが、構図とか展開とかあまり肌に合わない
巫女的・・・・・・・・・★★★★☆ 俺はロリコンでなく、年の差カップルが好きなんだ。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★★ 今号でこの漫画も単行本買い続ける事に決定した。
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ 「百合の気無さそうだからアピールしても無駄」に笑った。
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ この1年で何があったかはっきりさせてもらおうじゃないか。
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ 昔はよくあったけど最近見かけなくなった展開が心に響いた。
ゴウジン・・・・・・・・★★★★☆ なるほど、昔のコロコロみたいだな。だがそれがいいと言わせて貰う。
もえちり ・・・・・・・・★☆☆☆☆ 出所まで1125日って、日本滅亡まではあと何日なんだったっけ?
01Rebirth・・・・・・・★★☆☆☆ 本来なら未読のところを、姉さんの尻という発言を受けて読んだ。
Double Cross・・・・★★☆☆☆ 蝶強力なキメラを倒しに行くとかいきなり言い出した時の腐臭の割りにはいいまとめ方したと思う。
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ 本来なら未読のところを、ゼロ星つけるためだけに読んだ。 駄目漫画。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・★★☆☆☆ 今回は種明かしのあとがきみたいな話で、前号までが一つの話なんだね。
462作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 18:18:15 ID:UcWw9uG9O
>450
あと徳島と高知と長野がいなかったなぁ……。

新潟は黒幕じゃないかと変な予想を立てたり。
463作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:20:14 ID:n8AxwFTA0
広島はやっぱり極道か…
464作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 19:33:56 ID:m8A2ty9YO
ウ○クネタ出したら単行本買ってもイイ
465作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:51:10 ID:Lo8Hpc9k0
俺は☆の評価に参加したことないけど毎号読んでるぞ。
トリプルプレイは結構良かったよ。
風の館は読んでない。最初の話読んで読む気が失せた。
魔法使いのたまごを小説にしたら風の館みたいになってつまらなくて読めないだろう。
今号でダブルクロスが打ち切りになったけど、俺としては残念だな、またやってほしい。
466作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:09:05 ID:A60IWHm40
もえちりの岡山代表は桃太郎じゃなくて、
岡山正史とかいう金田一耕助を意識した探偵少女にしてほしかった。
467作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:06:15 ID:n8AxwFTA0
岡山は桃と桃太郎のイメージしかない。
468作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:08:33 ID:n8AxwFTA0
ていうかそれ以上の名物が浮かばないのだが。
469作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:16:36 ID:1rC/iQS20
岡山といえばマスカットきび団子
470作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 23:23:29 ID:yDLtmE5o0
名物、ねえ…
こないだ旅行に行った時にニシンの酢漬けみたいなのを買ったけどね
あまり好みの味ではなかったな(←柔らかーい表現)
471作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:48:20 ID:5GcqWLUi0
新潟は地震で入院中と予想
472作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 02:23:47 ID:IjtBXKUh0
>>463
しかも広島弁が微妙におかしい
473作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 04:18:10 ID:4ufmb37Q0
創刊号か次の号あたりでアンケートに
「和風もので出来たら甲賀忍法帖チックなアクションありの見たい」的なこと書いたら
8月号あたりで乱飛乱外の連載予告が載ってアンケート見てるんだなーと思ったが…
んなこたぁないわな('A`)
474作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 04:35:19 ID:MuTLK7lO0
乱飛乱外は創刊号の時点で予告載ってなかった?
475作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 06:06:13 ID:ZyRSkveE0
魔法使い    ★☆☆☆☆ 魔法学校の意味なし。食い物の絵だけはいつも美味そうだな
Aventura....   ★★★☆☆ 慣れてくると普通に読める
テレパシー少女 読んでない もういいや
龍眼.      ★★★☆☆ 副隊長の凄さは十分わかった
未来屋.    読んでない これも
圏外です....  ★★☆☆☆ まあ普通に間食的存在
いろは..    ★★★★☆ 話の見せ方が好き
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 主人公のカメラ目線がいちいち可愛すぎる(*´Д`)
ロボとうさ吉   ★★★★☆ ただ単に呑気にレースこなすだけかと思ってたからこの展開はやられた
四季使い    ★★☆☆☆ だいぶマシになってきたかな…別に先生要らんと思うけど
怪物王女...  ★★☆☆☆ よくわからんが仲間が増えたってことでいいの?まあテンプレ展開じゃなくて何より
退魔塾.    ★★★★☆ 面白いわ。地味な単独の奴はどう動かすのかな
夏の魔術...  読んでない これもいいです
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ はいはい。つかサブタイ、「ジ」・アリゲーターでしょ?
巫女的.    ★★★★☆ 以前の新人2本より遥かに良し。どうでもいいけど凛々しすぎて幼女に見えn(ry
乱飛乱外...  ★★★★★ 女と思ったら男と思ったら女と思ったら男。ただのキャラ紹介なのに相変わらずテンションもいいな
つくねちゃん....★★★☆☆ 少女漫画タッチと動物の墓にワロタ
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ もはやノーコメント
西遊記.    ★★★★☆ 普通にいい話になってきた。薬の件はベタだけど笑った
ゴウジン    ★★★☆☆ 毎回じっちゃんの使い方がうまいと思う。森の遠景とかもペンで描いてほしい…
もえちり...   ★★★★★ 最初のロゴと見開き全員脱走→即再逮捕に爆笑。もうどんどん壊れて
01Rebirth.   ★☆☆☆☆ やっと初回に繋がったのか。どうでもいいけど白い男が何から何まで古臭いな
ダブルクロス.   ★★☆☆☆ 乙。カタカナ文字で演説は読みにくいからやめて
21世紀番長.....★☆☆☆☆ ほんと番長影薄いな…
風の館.    読んでない
トリプルプレイ.  読んでない 最後のページもったいねえ


いつの間にか掲載順もだいぶ固まってきてるのね
476作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 08:20:19 ID:HhVQ+YxE0
>>475
小説原作の奴は徹底して読んでないのにワロス
477作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 09:53:05 ID:swg9ANU40
採点。
魔法使い・・・・・・・★★★☆☆ 巻頭の異議は?
テレパシー少女蘭 ・・★☆☆☆☆ 佳境か
Aventura・・・・・・・★★★☆☆ 休載多すぎ。
龍眼・・・・・・・・・・・★★☆☆☆ もう少し話を引っぱってほしかったかな、個人的に。
ぼくと未来屋・・・・★★★★★ また休載・・・
圏外です・・・・・・・★★★☆☆ まだキャラ増えるか。
炎天のいろは・・・★★★★☆ 山場
ソウルメイトツーリスト・・★★☆☆☆ 竹中・・・
ロボとうさ吉・・・・・★★★☆☆ うさぎいいな。
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ 普通。
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ 普通。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ まあまあ。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ え、もう終わり?
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ がけっぷち。
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 普通。
乱飛乱外・・・・・・・★★★☆☆ オカマ。
つくねちゃん+・・・★★★★☆ そこそこ笑えた。
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ きつい。
西遊記・・・・・・・・・★★☆☆☆ コメディ路線が良し。
ゴウジン・・・・・・・・★☆☆☆☆ ギリギリ読める.
もえちり ・・・・・・・・★★★★★ 地方ごとの○○制覇に爆笑。
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ もういい
Double Cross・・・・★★★☆☆ 文秀の態度変わり過ぎ。
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ 次は読まん。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
478作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 09:58:34 ID:ninZPnep0
はりだまの独り残った人はラスボスかな。
虎目の三人が襲われた時に二人が現れて
一話と同じ倒し方で勝利するとか。
479作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 10:33:24 ID:VG/1zdov0
両極なのが多いと思った
480作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 13:58:55 ID:VsCL3k4q0
福井と石川って、先月までに出たんか?
481作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 15:19:25 ID:NivvrS770
一行感想の数

7月号 7個
8月号 14個
9月号 9個
10月号 20個
11月号 16個
12月号 13個(現在)

まだ発売から5日で13個だからまあまあまだみんな投げ出さないで読んでるみたいね。
毎月15以上一行感想くれば大丈夫だとは思う。
10個切るようになったらヤバイ。
482作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:02:45 ID:G9YDDoWa0
俺西尾目当てで創刊号買ったがなんだかんだ言ってもあと半年は買う気満々だな
廃刊にならないことを祈るばかりだ
483作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:18:34 ID:cTQs5WsB0
正直言って目当ては1作品しかないから、それがカラーで載りでもしない限り本誌は買わない
484作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:25:43 ID:QE3jUw0o0
今月の「もえちり!」は岡山ちゃんに萌えたな。
制覇の方法としては北海道地区の一人制覇が一番良かった。

祝:初登場 北海道 宮城 
祝:初セリフ 山形 福島

ゴウジンのザンセツの主人の女の子が岩手ちゃんに見えた。
485作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:26:18 ID:4dvVG2CG0
楽しみにしている:龍眼、西遊記、ロボ、乱飛
それなりに楽しみ:夏の魔術、テレパシー、未来屋
早く終われ:四季、番長(終わるけど)、RaPuTEKI

俺はこんな感じ。後の作品は今のところ毒にも薬にもならん。
486作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 16:47:12 ID:cOVvFkEI0
あくハム嫌いってやつ多いけど、俺は結構好きだ。
RaPuTEKIも嫌いじゃない。

だけどもえちりはだめ。ぜったい。
はっきり言うと番長と同じレベルの評価。
面白いの1ページ目だけじゃん
487作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 17:20:17 ID:NivvrS770
今後も中途半端な作家の引き抜き新連載なら衰退していく一方だな。

ジャンプみたいにとことん新人で勝負して新たなものを築いていくか。

大物作家を大金積んで引き抜くか、メディアミックスを受け入れるか。

ライバルがジャンプだっていうならジャンプ路線もいいけど、はっきりいって
何ヶ月もかけて選考した作品があのレベルじゃとても期待できそうにないな…

やっぱ後者か…といっても大物がこの雑誌に来てくれるとは思えないし
やっぱメディアミックスかねえ…
488作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 17:29:30 ID:MRjQZJShO
雑誌のカラーとかおかまいなしに弐瓶とか呼んでくれよ編集長
489作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 18:29:22 ID:JTHXflkjO
さすがにそれは浮くだろ
490作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:10:47 ID:eUJ5Z0CH0
かがりがエロい、ヌキまくり
491作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:28:44 ID:Rlqr65MW0
魔法使い・・・・・・・ ★★☆☆☆ 悪くはないけど魅力がいまひとつ足りない。
Aventura・・・・・・・ ★★★★☆ 休載さえ無ければ文句なしなんだけど。
テレパシー少女蘭 ・・ ★★★☆☆ 緊迫感があっていい感じ。
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★☆ 脇役にもきちんと見せ場を作ったのは良かった。
ぼくと未来屋・・・・ ★★★★★ 一昔前の懐かしい空気感の再現に星5つ。
圏外です・・・・・・・ ★★★☆☆ この賑やかさが好きだ。
炎天のいろは・・・ ★★☆☆☆ どうしても吾辺之晴明の字の当て方が好きになれない。
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★★☆ ストーリーも面白いけど主人公が表情豊かなのがイイ。
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★★☆ 毎回毎回、話の展開の仕方が上手い。
四季使い・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 設定はもういいよ。
怪物王女・・・・・・・ ★☆☆☆☆ モンスターに魅力がないのが致命的。
はりだま退魔塾・・ ★★★☆☆ 少しずつ良くなったきたところで終わりはもったいない。
夏の魔術・・・・・・・ ★★★☆☆ 特に可もなく不可もなく。
RaPuTEKI ・・・・・・ ★★☆☆☆ ちょっとありきたりかと。
巫女的・・・・・・・・・ ★★☆☆☆ 新人と考えれば十分描けてると思う。次に期待。
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★★★ いい意味で予想を裏切ってくれた。
つくねちゃん+・・・ ★★★☆☆ 安定株。
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ いいところがないなあ。
西遊記・・・・・・・・・ 未読。
ゴウジン・・・・・・・・ ★★★★☆ 主人公を凹ませたことで先が期待できるようになった。
もえちり ・・・・・・・・ ★★★☆☆ バカやってんなあ。
01Rebirth・・・・・・・ 未読。
Double Cross・・・・ 未読。
21世紀番長・・・・・ 未読。
風の館の物語・・・ ★★☆☆☆ 面白いけど月刊という遅いペースの上に量が少ないのが問題。
トリプルプレイ・・・・・・ 未読。
492作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 01:22:39 ID:6cShgoWp0
>>484
岩手ってどこに載ってる?

ちなみに自分はゴウジンのマユ姫が佐賀に見えた。
493作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 02:13:39 ID:QCFMrH9U0
・巫女的CHILD PLAY!の登場人物の名前がなにげにもえちり!といっしょだ。
・夏の魔術で、彫像がずっと同じ場所にあるのを見て、万博記念公園から阪大病院前まで
 モノレールに乗ったとき、太陽の塔がずっと同じ場所に見えたことを思い出した。
 しかしこのことに気がつくのは鉄ヲタでも「乗りつくし」ヲタだけだから、
 登場人物の鉄ヲタはそんなこと考えられなかっただろう。
494作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 06:32:36 ID:S6pHB2Dd0
魔法使い・・・・・・・ ★★☆☆☆ ウサギだけやたらリアルでワラタ
Aventura・・・・・・・ ★★☆☆☆ キャラの見分けつかなくてワラタ
テレパシー少女蘭 ・・ ★★★☆☆ 冴子ブン投げ放置ワラタ
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★☆ 一発で複数仕留める天才的なオレワラタ
ぼくと未来屋・・・・ ★☆☆☆☆ 猫柳キモ杉ワラタ
圏外です・・・・・・・ ★★☆☆☆ キャラ多杉ワラタ
炎天のいろは・・・ ★★☆☆☆ 扉の前のウルトラ漫画に何故かワラタ
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★☆☆ はたかれてるのに謝ってる糸目ワラタ
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★☆☆ 開放的な大ゴマ使い杉で逆に気持ち良くないけどウサギ可愛くてワラタ
四季使い・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 設定・ねこ語・設定・設定・設定ワラタ
怪物王女・・・・・・・ ★★★★☆ 所々顔が寄生生物化する王女ワラタ
はりだま退魔塾・・ ★★☆☆☆ そこそこ良かったのにバイチャワラタ
夏の魔術・・・・・・・ ★★★★☆ 全然空気読めてない扉絵ワラタ
RaPuTEKI ・・・・・・ ★★☆☆☆ なんだかワニかわいそうでワラタ
巫女的・・・・・・・・・ ★★☆☆☆ 27なのに絵下手糞杉主人公がたまにゴージャスアイリンに見えてワラタ
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★☆☆ うほワラタ
つくねちゃん+・・・ ★★☆☆☆ 動物の墓ワラタ
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ ようわからんけどワラタ
西遊記・・・・・・・・・ ★★☆☆☆ 切ない夢見てんじゃねーッ!ワラタ
ゴウジン・・・・・・・・ ★★★★☆ もっと背景もペンで描いて欲しいなぁ的ワラタ
もえちり ・・・・・・・・ ★★★★★ 全部ワラタ
01Rebirth・・・・・・・ ★☆☆☆☆ なんとも言えなさにワラタ
Double Cross・・・・ ★☆☆☆☆ 最終回ワラタ
21世紀番長・・・・・ ☆☆☆☆☆ 次号感動の最終回ワラタ
風の館の物語・・・ ワラタ
トリプルプレイ・・・・・・ ワラタ
495作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 07:42:41 ID:BiI45PAPO
>>494
笑い過ぎw
496作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 11:43:34 ID:qWFtsavb0
>>494
おまえホントは無表情で読んでるだろw
497作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:16:14 ID:vd/t1DQ+0
今月は未読がわかりやすいから平均も出してみた

合計
1 龍眼(1)                           62点
2 乱飛乱外(3)...                       60点
3 ロボとうさ吉(5)..                      53点
4 西遊記(5)..                         50点
5 テレパシー少女蘭(7)、もえちり(8)..          48点
7 ソウルメイトツーリスト(4)...                    44点
8 はりだま(10).                        43点
9 Aventura(12)...                       42点
10 ぼくと未来屋 (13)...                    41点
11 いろは(9)、夏の魔術(2)                40点
13 つくねちゃん(10).                     36点
14 圏外です(14)、怪物王女(18)、巫女(−)..      32点
17 魔法使い(−)、ゴウジン(15)              28点
19 Double Cross(21)...                    21点
20 四季使い(23).                       19点
21 RaPuTEKI(21)...                      14点
22 01Rebirth(19)                       11点
23 あくはむ(20)..                        9点
24 トリプルプレイ(24)                     7点
25 21世紀番長(26)..                      5点
26 風の館の物語(25)                     2点
498作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:18:20 ID:vd/t1DQ+0
平均
1 龍眼                  4.13点
2 乱飛乱外               4.00点
3 西遊記..                3.85点
4 ロボとうさ吉...             3.79点
5 スケアクロウ..               3.50点
6 テレパシー少女蘭...         3.43点
7 ぼくと未来屋             3.42点
8 もえちり                3.20点
9 ソウルメイトツーリスト...           3.14点
10 夏の魔術..              3.08点
11 はりだま.               3.07点
12 Aventura...              3.00点
13 いろは.                2.86点
14 つくねちゃん...            2.57点
15 圏外です...              2.46点
16 巫女..                 2.29点
17 ゴウジン.               2.15点
18 怪物王女..              2.13点
19 魔法使い、風の館の物語...    2.00点
21 Double Cross(21)         1.75点
22 四季使い(23)..           1.36点
23 RaPuTEKI(21)           1.00点
24 01Rebirth(19)..           0.92点
25 あくはむ(20)..            0.69点
26 21世紀番長(26).          0.50点

夏の魔術がちょっと不調だが、上位陣は面子がほぼ固定されてきた感じ。
499作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 13:37:16 ID:FM1wmIOM0
助悪郎ワラタ
500431:2005/10/31(月) 14:05:05 ID:fA2D2lgB0
信者の俺が言うのもあれだが、
スケアクロウは単行本だけ馬鹿売れして本誌売り上げには微量にしか貢献しないタイプ(´・ω・)ス
西尾本スレじゃ月5レス話題があるかないかだしな
501作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 14:06:45 ID:vd/t1DQ+0
今さら訂正
>>498の( )は無視してくだちい
502作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 15:13:31 ID:OnD4XSd30
魔法たまご・・・・・・・ ★★★☆☆ 飯食ってから制服に着替えろ。
Aventura・・・・・・・ ★★★☆☆ 主人公たちと先生らの等身の差がありすぎかも。
テレパシー少女蘭 ・・ ★★☆☆ 冴子弱い。
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★★ 色々工夫してるようで良かった。
ぼくと未来屋・・・・ ★☆☆☆ 顔がどうも。
圏外です・・・・・・・ ★☆☆☆ 薄味。
炎天のいろは・・・ ★★★☆☆ もう一つ何かほしい。
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★★★ 主人公マリコ(17歳)分で+4。
ロボとうさ吉・・・・・ ★☆☆☆☆ ハナたれてるから嫌い。
四季使い・・・・・・・ ★★☆☆☆ 絵で+2。
怪物王女・・・・・・・ ★★★★★ デカイはんぎょどんが…。
はりだま退魔塾・・ ★★☆☆☆ 二人だと寂しいな。
夏の魔術・・・・・・・ ★★☆☆☆ 「来夢も降りるー!えいっ」 …ほしのふうたかよ。
RaPuTEKI ・・・・・・ ★★★☆☆ 髪型がもみあげヒゲに見えるよ。
巫女的・・・・・・・・・ ★★★☆☆ とりあえずタイトルは良くないと思う。おまけで+1。
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★★★ ルナマリアが。
つくねちゃん+・・・ ★★☆☆☆ マユゲ新キャラだっけ?
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ もっとキャラ生かしたら面白くなるんじゃないのか。
西遊記・・・・・・・・・ ★★★★☆ 師匠無敵かもよ。
ゴウジン・・・・・・・・ ★★★★☆ みんなで泣こう。
もえちり ・・・・・・・・ ★★★★★ これはもうどうしょうもないな。
01Rebirth・・・・・・・ ★★★★☆ イケメンと露出美女15歳で+4。
Double Cross・・・・ ★★★★☆ あーあ…終わったちゃったよ。
21世紀番長・・・・・ ★☆☆☆☆ すんません
風の館の物語・・・ ★☆☆☆☆ すんません
トリプルプレイ・・・・・・ ★☆☆☆☆ すんません

乱飛のかがりの縛り、結び目が省略されてなくてえろす。もえちりはおおく反りかえりすぎ。三橋阿部って。
ダブルクロスのサーシャの気弱なとこが好きだったよ。
503作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 16:54:27 ID:Rv8CWIG+0
魔法使い・・・・・・ ★★☆☆☆ 前よりマシだけど面白くないよ編集さん
Aventura・・・・・・ ★★★☆☆ 手大丈夫なん? 
テレパシー少女蘭 ・・ ★★★★☆ イイ
龍眼・・・・・・・・ ★★★★☆ 戦闘絵はもっと上達きぼん
ぼくと未来屋・・・・ ☆☆☆☆☆ 読めない
圏外です・・・・・・ ★☆☆☆☆ 今回はイマイチ
炎天のいろは・・・ ★★☆☆☆ また絵がwww減点1
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★★☆ 絵がいいしキャラがたってて好きだ
ロボとうさ吉・・・・ ★★★★☆ 面白いかどうかは別にしていつも感心する
四季使い・・・・・・ ★☆☆☆☆ 絵で加点。いつまで続くのか見物
怪物王女・・・・・・ ★★★☆☆ 画力上がってくれればそれでいいです
はりだま退魔塾・・ ★★★☆☆ 終わるのか。そんな悪くなかったのに
夏の魔術・・・・・・ ★★☆☆☆ 今回ロリくさくてちょっとつらかった
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ 読めそうでやっぱり読めない
巫女的・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 「賞」とったのにこれなのか!!
乱飛乱外・・・・・・ ★★★☆☆ できたら女キャラがよかったですw
つくねちゃん+・・・ ☆☆☆☆☆ 読めない
あくはむ・・・・・・ ☆☆☆☆☆ 読めない
西遊記・・・・・・・ ★★★☆☆ ちょっといい話
ゴウジン・・・・・・ ★★☆☆☆ 泣いたシーンしか記憶に無い
もえちり ・・・・・・★★☆☆☆ 今回はあんまおもしろくないなぁ
01Rebirth・・・・・・☆☆☆☆☆ 読めない
Double Cross・・・・ ★☆☆☆☆ 読めないけどお疲れ加点
21世紀番長・・・・・ ☆☆☆☆☆ 読めない
風の館の物語・・・   未読
トリプルプレイ・・・・・・ 未読

こうして見ると読まなくなったのが増えたな
でもシリウスはアンケ出したら結構声が反映されてる気がするんで
(表紙のデザイン変わったりつまらないって書いたら連載切られたり)
もっと改革してってほしい
504作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 17:10:31 ID:OnD4XSd30
あっそうだ。新人賞発表のページの左下の漫画がマッチョ兄貴で気になった。
505作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 17:20:38 ID:xsEd42yo0
新人の読み切りの評価以下の連載はヤバイな。
506作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 18:22:53 ID:vGbR69r90
来年から新人が銃姫で連載だそうだ。
まだ廃刊にはならんということか。
507作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:38:36 ID:JUh2GJ6o0
>>494
今更だがw
わらいすぎw
508作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:56:28 ID:OFleeeOs0
魔法使い・・・・・・・★☆☆☆☆ 繋ぎの話しかないという印象…
テレパシー少女蘭 ・・★★★★☆ 親友操られは王道だけどイイね。
Aventura・・・・・・・休載多くて読んでません。
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★★ 脇役を粗末に扱わないところは凄くいい。
ぼくと未来屋・・・・★★★☆☆ のんびり進んでいるけど悪くない。
圏外です・・・・・・・★☆☆☆☆ 流し読み。
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ なんかありがちな展開。つまらなくはないけど。
ソウルメイトツーリスト・・★★★☆☆ まあ普通。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ ロボがちょっと鬱陶しいけどうさ吉はカッコよくて好き。
四季使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ なくてもいいや。
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ 特別良くも悪くもない。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ 絶対残ってほしいとは思わんが、シリウスに手放す余裕あるか?
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 今回は普通。次回は盛り上がるかな。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ がけっぷち。
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ これが割と普通に見えるってのがなあ…
乱飛乱外・・・・・・・★★★★☆ 男キャラがほしいとは思ってたけどオカマかよ!
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ まあ普通。
あくはむ・・・・・・・・★☆☆☆☆ 空気。
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ コメディでもシリアスでもいけますな。
ゴウジン・・・・・・・・★★☆☆☆ 期待以上でも以下でもないんだよな…
もえちり ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ だめだ、どうしてもこれは肌に合わない。
01Rebirth・・・・・・・読んでません。
Double Cross・・・・★☆☆☆☆ この終わり方って…
21世紀番長・・・・・読んでません。
風の館の物語・・・読んでません。
トリプルプレイ・・・・・・読んでません。

とりあえず魔法使いの表紙はもう勘弁してくれ。
話が面白くて人気があるってんなら仕方ないと思うが…
509作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:02:22 ID:OTPmzym80
ウェブアンケマダー?
510作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:05:56 ID:rfgnxusu0
ほい、来夢たん信者の俺が来ましたよ、っと。

魔法使い・・・・・・・ ★★☆☆☆ 垢抜けない上に魔法である必然性がない。せめてアベ位は魅せれ。
テレパシー少女蘭 ・・ ★★★★☆ ホバー蘭燃え。コミックスに副題がないからさりげなくシリーズ化決定なんかな?
Aventura・・・・・・・ ★★★☆☆ どじっ子先生萌え。とはいえ息切れが著しい。
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★★ いい感じでキャラが走り始めてきたなあ。響さん裏切ったりしないかなわくわく。
ぼくと未来屋・・・・ ★★★★☆ 古傷開くほどノスタルジー。風太くん、中旬に気づけただけ君は偉い。
圏外です・・・・・・・ ★★☆☆☆ 空気警報発令。ABパート分けて載ってるのも厳しいなあ。
炎天のいろは・・・ 斜め読みにつきパス。
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★★★ 世話好きお亀さん萌え、そして仁さんと真理子の絶妙なフラグ感に転がる。
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★★☆ もう出生の秘密出しちゃっていいのか? 少し心配。
四季使い・・・・・・・ ★☆☆☆☆ 小柄なお母さん「だけは」素晴らしいですね。来月からはまた空気だが。
怪物王女・・・・・・・ ★★☆☆☆ リザさんは悪くないが、読み飛ばしたのでストーリーに乗れてない俺がいる。
はりだま退魔塾・・ ★★★☆☆ 個人的に少し引きがあっさり気味かなあ、とか。
夏の魔術・・・・・・・ ★★★★★ 珍しく普通に測定範囲内。原作と違って脇役を書き割り扱いしていないのが好感持てるのだが。
RaPuTEKI ・・・・・・ ★☆☆☆☆ リアル等身モードの下着姿と、ヒロインのお母さんだけ読んだ。
巫女的・・・・・・・・・ ★★★☆☆ 主人公の子はわりと好み、あとは今後の育ち方次第か。
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★★☆ 姫丸の挙動がいいスパイスになってる感。思わず儲け物だった。
つくねちゃん+・・・ ★★★☆☆ 読んでみたら普通に読めた。
あくはむ・・・・・・・・ そういえば、読者プレゼントがなんかしょぼくなったよね。未読。
西遊記・・・・・・・・・ 臨界点突破 テンテンたんえろいよテンテンたん!!! ……あー、一応5点相当ってことでよろ。
ゴウジン・・・・・・・・ ★★☆☆☆ お約束の負けイベントだが、見せ方がぎこちないので乗れない。
もえちり ・・・・・・・・ オチの3ページだけ読んだ。
01Rebirth・・・・・・・ 最後の1ページだけ読んだ。
Double Cross・・・・ 未読。打ち切り乙。
21世紀番長・・・・・ ところで、田村ゆかりの年甲斐もないファッションをどう思う? 未読。
風の館の物語・・・ ★☆☆☆☆ 大叔母さま出てくんの遅すぎないか、と思うのは途中から斜め読みしたせいか。
トリプルプレイ・・・・・・ 読もうとしたけど挫折。戯言シリーズ手放そうかなあ。


総評:ほぼ自社しかない広告や、申し訳程度の読者ページから漂う負けオーラが痛々しい。
   リニューアルでどれだけ大ナタを振るえるか、期待しないで見てます。
511作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:15:23 ID:yu8o/DaZ0
サイポリス好きの俺としてはゴウジンにもっと頑張って欲しい
シリウスコミックスで新装版サイポリス出して欲しいな
512作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:08:48 ID:BiI45PAPO
正直下位4つぐらい休載でいいんで新人の読みきり漫画読みたい
513作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:17:38 ID:+bk10NDn0
龍眼で脇キャラのおっさんも活躍してるのが好評価されてるね。俺もそのくちだが。
514作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:23:10 ID:+bk10NDn0
>>511
俺もサイポリス好きノシ
サイポリスの虎猫娘(名前忘れた)が凄くツボだったな当時。
それだけに来月出てきそうな猫耳ぽいキャラに期待。
515作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:44:52 ID:vyy8bk4j0
魔法使いの人は本気出せば超絶画力のガチンコエロなのに……
早く原作者と手切って好きなようにやらせろ
516作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 01:29:40 ID:p7pwJRi10
つ へぇ

でも今の作品でエロは見たくないな(なんとなく)
517作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 01:30:06 ID:HTzjJhWr0
普段、雑誌を途中から読めない…というか、今読んでる雑誌も買い始めたキッカケを思い出せんのだが、
そんな自分でも今からシリウス読めんかね?知ってる漫画家が一人もいないんけど…。
ブレイドスレの住人なんだが、このところ本屋行く度にシリウスが気になって仕方ない。

ものすごい嫌われてるマンガがあるのに興味シンシン。
聞いた感じの印象だと、シリウスって梁山泊っぽい。なんとなく。
518作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 02:03:32 ID:p7pwJRi10
毎号完結型なのは圏外、怪物、RT、乱飛、もえ、つくねとか。
ストーリー漫画もようやく旅立ち(或いは完結)
の状態だから一応付いて行けると言えば行けるかな。
(最初の方も補完したいなら単行本買えばいいし)

ただ、好き嫌いが分かれる漫画が多いと覚悟されたし。
519作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 05:14:30 ID:KrWXZE01O
>>517
もえちりマヂオススメ
村上春樹や恩田陸の小説を読んだあとのような気分になれるよ^^
520作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 05:19:50 ID:JdzBzp8x0
>>515
前の方のレスでも書かれてたけど、絵は良いのかも知れないけど
漫画力(っていうの?)が足りないと思う。
同じストーリー展開でも、ちゃんと描けば今のダラダラ感がマッタリ感
へと昇華すると思うな。

こう思ってしまうのは素人のあさはかな考えなのかなあ?
521作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 07:15:58 ID:qtNIuw2d0
魔法使い・・・・・・・ ★★☆☆☆ 正直プッシュされる意味がわからん
テレパシー少女蘭 ・・ ★★★☆☆ 来週に期待
Aventura・・・・・・・ ★★★★☆ ファンタジー不足分を1人補ってる
龍眼・・・・・・・・・・・ ★★★★☆ アクションシーン、体の回転とかもっとスッキリ見せて欲しい
ぼくと未来屋・・・・ ★★★☆☆ ノスタルジ〜
圏外です・・・・・・・ ★★☆☆☆キャラ大杉で印象大味になりすぎ
炎天のいろは・・・ ★★★☆☆ 画がなー。見せ方もなー。
ソウルメイトツーリスト・・ ★★★☆☆ 真理子たん分。
ロボとうさ吉・・・・・ ★★★★☆ 旅してる作品は結構あるけど「冒険」を感じるのはコレ
四季使い・・・・・・・ ★☆☆☆☆ うーん。先月よりはよくなった。
怪物王女・・・・・・・ ★★★☆☆ だんだんよくなってる。萌じゃなく燃えマンガなんだな。
はりだま退魔塾・・ ★★★☆☆ ハリカたんカワエー。終了が惜しまれる。
夏の魔術・・・・・・・ ★★★☆☆ コレやばいでしょ(褒め言葉)
RaPuTEKI ・・・・・・ ★☆☆☆☆ どこにゆきたいのだろう…。
巫女的・・・・・・・・・ ★★☆☆☆ 悪くない。主人公の女の子が小学校通っててビックリしたw
乱飛乱外・・・・・・・ ★★★★★ ドタバタが心地イイ。姫丸はありなんじゃないかw?
つくねちゃん+・・・ ★★★☆☆ もっとはっちゃけてもいいかも。眉毛ちゃんの回想シーンでレディース描写にするとかw
あくはむ・・・・・・・・ ★☆☆☆☆ うーん。
西遊記・・・・・・・・・ ★★★★★ むしろ★10くらいw。古典的かもだがそれがきちんとできるのが素晴らしい
ゴウジン・・・・・・・・ ★★★★☆ ヒーロー。嫌いじゃない自分がいる。
もえちり ・・・・・・・・ ★★★☆☆ このまま行けばいいと思うw
01Rebirth・・・・・・・ ★☆☆☆☆ どっかで読み飛ばしたせいで未だに話がつながらん
Double Cross・・・・ ★★★☆☆ 男の性格ぶれちゃったからねー。ポリシー系かホロリ系か統一したかったよね。
21世紀番長・・・・・ ★☆☆☆☆ 巻末コメントw
風の館の物語・・・ 未読
トリプルプレイ・・・・・・ 未読

雑誌的に面白くなってきたんじゃない?編集のアオリにはちょっと寒さを感じるがw
522作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 07:16:57 ID:qtNIuw2d0
すまん。sage
523作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 08:05:40 ID:TBbCirKV0
創刊されたばかりなのでとりあえずローテーションとか
>プッシュされる意味
524作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 10:44:05 ID:jHFpFFLE0
合計
1 龍眼(1)                           85点
2 乱飛乱外(3)...                       81点
3 西遊記(5)..                         72点
4 ロボとうさ吉(5)..                      70点
5 テレパシー少女蘭(7)...                  65点
7 ソウルメイトツーリスト(4)...                    64点
8 もえちり(8)..                         58点
9 はりだま(10).                        57点
10 Aventura(12)、夏の魔術(2)              55点
12 ぼくと未来屋 (13)                     52点
13 いろは(9).                         50点
14 怪物王女(18)                       47点
13 つくねちゃん(10).                     46点
14 巫女(−).                          43点
14 圏外です(14).                       42点
17 魔法使い(−)                       39点
19 Double Cross(21)...                    38点
20 四季使い(23).                       24点
21 RaPuTEKI(21)...                      20点
22 01Rebirth(19)                       16点
23 あくはむ(20)...                       12点
24 21世紀番長(26)、トリプルプレイ(24)...         8点
26 風の館の物語(25).                     3点
525作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 10:45:14 ID:jHFpFFLE0
平均
1 龍眼                  4.25点
2 乱飛乱外               4.05点
3 西遊記..                4.00点
4 ロボとうさ吉..             3.68点
5 テレパシー少女蘭...         3.42点
6 ソウルメイトツーリスト...           3.37点
7 ぼくと未来屋.             3.25点
8 Aventura、夏の魔術        3.06点
10 はりだま.               3.00点
11 もえちり                2.90点
12 いろは.                2.78点
13 スケアクロウ..               2.67点
14 つくねちゃん...            2.56点
15 怪物王女..              2.35点
16 ゴウジン.               2.33点
17 巫女..                 2.26点
18 圏外です...              2.17点
19 魔法使い...              2.00点
20 Double Cross            1.88点
21 風の館の物語..           1.50点
22 四季使い..              1.26点
23 RaPuTEKI              1.11点
24 01Rebirth.              1.07点
25 あくはむ.               0.75点
26 21世紀番長             0.62点

>>503の「読めない」は「読まなくなったのが増えた」という言葉から未読、
>>510の「3ページだけ読んだ」とかは一応読んだから0点として集計した。
もえちりは両極端な評価が多いせいか平均にすると順位が下がる。
526作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 11:27:52 ID:vU6D/cvK0
>>525
乙、巫女そこそこ高いね。

今回の魔法使いのタイトルバック、
なんか毛布の皺を描きすぎてて魔人ブウに
吸収されたサイヤ人みたいだと思った。
料理の絵とかは凄いそれっぽく見えるんだけど
527作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:36:21 ID:KkloO2mc0
連載開始の頃はボロクソ言われてたのに
随分と西遊記の評価が上がったな
528作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:55:33 ID:yVJJ1uVN0
とりあえず女性読者からいわせてもらうと
この雑誌明らかに女性向けの萌えが足りん。固定読者をつけるには致命的だとおも。
いちお女性もターゲットにいれてるんだよな?
もちろん絵や話で勝負できるならそれが一番だけど、それだけじゃやってけない上
それすらも危ういのがどうしようもない。
529作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:12:37 ID:wfgbR9nt0
夏の魔術なんか子供が可愛いけど
女性の萌えってああいうの?
530作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:31:00 ID:ETu8oFbr0
女が萌えるってあれでしょ、
男×おと…ごふっ
531作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:37:49 ID:itK3pFRY0
根本的にそこまで狙って誌面を構成できるような
若いセンスの持ち主はこの編集部にいない気がするんだが…
532作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:55:24 ID:G2k6ujwF0
女が萌えるのはなんだかんだで
美男×女が共感できる美女の恋愛
533作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:19:51 ID:yVJJ1uVN0
ホモなんてのは原作には必要ない。
そんなもんはあとで腐女子が勝手に妄想して同人界で練り上げ作り上げられるもんだ。
単に魅力的な男性キャラが少ないといったほうがいいか。
今やジャンプ、ガンガン筆頭にマガジン、サンデー、アフタヌーンまで
腐女子向けの萌えをしっかり取り入れているというのに。
龍眼、うさ吉あたりにイカス兄ちゃんそろそろ投入しといたほうが雑誌の為だぞ編集部w
534作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:28:48 ID:66PITj/r0
少年誌にもかかわらず女が萌えるマンガってのも難しいような
腐女子ならバロック見て妄想してろって感じだけどな
535作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:29:28 ID:qtNIuw2d0
>>532
だよなー。ヤオってそんなに言われてるほど女萌えの主流なんだろうか?
正直ワタクシは菊にも百合にも萌えない。
男の男っぷりが見たいのだよ。
子どもの可愛らしいのも好きだ。これは母性という名の萌え。たぶん。
536作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:41:37 ID:yVJJ1uVN0
>>534
連続レススマンけど、バロックは萌えには的外れもいいとこだぞ。
ジャンプならワンピ、ナルト、テニプリ、ミスフル、Dグレ、ブリーチ、ムヒョ、ネウロ
このへんは魅力的なキャラを数パターン出してしっかり萌えどころおさえてるよ。
マガジンならツバサ、エアギアとか。
サンデーだと犬夜叉、コナン、ガッシュあたりもちゃんと分かってキャラ作ってる。
アフタだとおおふりとか蟲とかかな。
ガンガンはまあほとんどだな。あれはもともとヲタ向けだし。
今や少年誌の方が腐女子受け考えてる。
537作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:09:01 ID:KkloO2mc0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /        ブーン 
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
538作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:36:38 ID:d1rMt2pZ0
腐女子に買わせるならホモよりショタだ。
シリウスはあきらかにショタ不足だ。
ロリは多いけど
539作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 20:57:46 ID:2b6xOHtj0
高校生と偽ってアンケートハガキ出した。
クオカード当たるといいな。
540517:2005/11/01(火) 21:39:22 ID:HTzjJhWr0
>>518-519
ぶしつけな折れにレスサンクス。
そうか、ちょうど良い時期なのか…。
好き嫌いが多いってのは…他誌を例に出すのもアレだが、パワードやマサムネが楽しく読めてるから大丈夫だろう。多分。
ジャンプが最近全然読めなくなって悲しいが。…なんでだろう。

>>538のレスを見てワクテカしたのは秘密だ。
541530:2005/11/01(火) 22:15:15 ID:ETu8oFbr0
おれのレスでシリウス読者には結構腐…げふんげふん
…女子がいることが明らかにされたな。
まあおれは百合が結構好きだったりするので、その逆だと考えれば
ホモネタが好きってのも分からんでもないような気もしないでもない…

あれ?ここって少年漫画板だっけ?
542作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:33:45 ID:SEkaQsAT0
まあ確かに女性読者は見てて面白いの少なそうだな。

個人的にはカコイイオヤヂ成分が足りない。
543作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:46:37 ID:Td6MWlPN0
もえちりだけを読んでいる俺は破廉恥かもしれん
544作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:06:54 ID:6WjG2BMj0
>>527
西遊記って最初の方も評判よくなかったか?
ハッカイ出てきたときはぼろクソに言われてたけど。
545作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:30:04 ID:jv4u4NE0O
私女ですが…。801の萌えは正直良く分からんけど、単体で萌えるキャラがシリウスは確かに少ない気がする。

しかし今月の西遊記にはやられましたよ
悟空…素敵だ。

バロックは正直萌えん。キャラが嫌いだし…あれのどこに萌えろと??

ちなみに私が一番萌えるキャラはDBのべジ/ータさんです。
546作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:54:10 ID:yVJJ1uVN0
かろうじて萌えれるのは東くんくらいだな、今のシリウスだとw
それでもコミックス買うほどじゃない。
547作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:06:01 ID:PzsS7IBsO
仲良し兄弟を見てる気分になるような男の友情に萌える。
801はイラネ
百合を匂わせる描写は、何故か
百合スキーの為にこうしました じゃなくて
対象読者を考慮して美少女を色男とくっつけない為にこうしました
ってイメージが先行する。

ネタとして描かれてるホモレズはイイ。
女読者からでした。
548作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 00:07:33 ID:vJSayvw80
>>543
気にすんな、俺も真っ先にもえちりを読んでるし。
549作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:39:58 ID:EzJPawlr0
むしろあれだな。シリウス自体が萌えなんだよ。
学校の人気者ジャンプくんに憧れ近づきたいと思いつつも
いまひとつパッとしない。
恥ずかしがりやさんだから萌えに徹することも出来ずに
まじめに毎月がんばってる。
まじめにやってるんだけど今の流行にはついてけなくて
「いいんちょそれちょっと古いよー」とか言われてる。そんな感じ。
550作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:42:34 ID:0W2VwBEa0
>>549
激萌!!
551作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 01:51:52 ID:aa9YxQcP0
言葉の力ってのはすごいな。すげえ萌えた。
552作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 02:02:27 ID:J9NFI1St0
風の館って文章が丁寧だな。
女性の文章は基本的に苦手なんだがこの文章はすんなり頭に入ってくる。
個人的には★★★★あげてもいいぐらい
単行本化しても買わないと思うから★★★★★はあげられない
一般的には地味すぎてあまり読まれてないんだろうな
毎号読む自分も買って一週間は読まないし
553作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 02:17:59 ID:Ny/BanP2O
もえちり冒頭の編集と話してる堂高しげるが一番萌える
554作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 03:27:55 ID:loXrpgwt0
誰かも言っていたが、今月のゴウジンの姫が堂高の絵に見えた。
555作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 04:36:24 ID:JXwwuPUr0
>>546
いろはのボケにクールにつっこむ東くんなんかは
なんとなく女性読者の好きそうなキャラ関係だなあとは思った

あと誕生日ネタの四季使いなんかも
それだけなら結構受けそうな感じはするけど…やっぱ中身ありきなのかねw
556作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 10:24:14 ID:f3aivaLP0
女子だけど中身と絵の両方から四季使いは読めない
ホント女子が萌えれるキャラというか絵柄がまずないなと思うよ

女子は可愛いんだけどね
557作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:25:46 ID:0XHdbh3B0
今月買うのスルーしてたんだけど、やっぱり買おうと思って行きつけの本屋行ったら
けっこう残ってたはずのシリウスが見あたらない。もしや2ちゃん以外の世間的評価は
意外にも高くて売り切れか?と思って店主に聞いたら「返品しちゃった」だと・・・・。

雑誌の返品って次の号が出る直前って訳じゃないんだって初めて知った。
558作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:32:21 ID:sC00DSxJO
邪魔だったらさっさと送り返すよ。
この手のマイナー誌はほとんどの場合、毎月購読してるのが発売日あたりで買ってあとは動かないから。
置いてても仕方ないんだよ。厚いし。
559作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:50:34 ID:HFPILKaZ0
腐女子話読んでなんとなく思ったんだけど、シリウスって他誌と比べると
「漢」分が足りなくないか? 状況に流されたり保護してもらいながら成長するのも
悪くはないけど、男の中の男だぜっていうキャラがもう少しいてもいい気がするんだが。
560作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 12:56:48 ID:puAf5LHf0
だからカコイイオヤヂ分が足りないと!
561作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 13:09:24 ID:mUONlc6r0
漢っぽいというか魅力を感じる男キャラは
うさ吉、ゴクウ、双世の3人くらいかな。
562作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 13:31:55 ID:yj1Fy06X0
いろはの作者はもうちょっと人間の身体をちゃんと描かないとー
体型ってキャラの描き分けの際の重要な要素でもあるのに
あまりにもぞんざいで...
もしかして絵を描くのが嫌いなのかね
563作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 13:53:02 ID:poyP4zg20
ネコイラズさんが華麗に活躍する号はいつになりますか?
564作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 13:58:35 ID:5+bLoZqJ0
龍眼は腐女子が反応したりしないの?
まあ反応したところで、読者の絶対数が足りないからつまんないだろうけど
565作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:40:24 ID:poyP4zg20
腐なおねーさんたちは今のメジャーな雑誌の分で十分なんだろ
566作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:44:42 ID:zKptIkJJ0
もえちりの腐女子描写は容赦ないな
567作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:48:49 ID:DE/BiquF0
>>566
同じ作者の妹選手権って奴読んだらもっと容赦なかったよ
568作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 18:23:15 ID:Ny/BanP2O
つかまず堂高をなんとかしないと腐女子確保は難しそうだw
569作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 18:35:40 ID:G2ZVMMvG0
腐女子ですが、もえちりはシリウスにはなくてはならないマンガの1つだと思いますヨ。
あれなくなったら寂しすぎる。
570作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 18:39:55 ID:QWrE+hUN0
今月は壁紙ないの?
571作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 20:03:20 ID:VyQ627zh0
福井の描いた同人誌を読んでみたいんですが

>>554 岩手と佐賀のどっちに見えます?
572作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 20:29:50 ID:vJSayvw80
佐賀に見えなくもないな
573517:2005/11/02(水) 21:19:02 ID:1YPTHaDQ0
ウーイ。シリウス買ってきたぞー(AA略。
帰りの電車の中で読もうと思ったが、満員で無理だった。これから気合入れて読もう。

検索して何の気なしに調べてたら、表紙の絵の人があのヒトだという事が判明。言われんと気付かん…そんな自分にOTL
574作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 23:08:07 ID:1ZmrN+A+0
>>573
なに? 昔さんざんお世話になっていたのに気づけなかったからOTLってこと?
575作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 04:56:19 ID:5JbLnCjF0
>>573
ウィー。お帰りー。

そうですあの人です。また会えたね。よかったね。
576作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:00:48 ID:rHN1AqnV0
他に描いた漫画があるのか?
俺にはシリウスで初めて読んだ漫画家なんだが。
577作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:05:06 ID:dzvUifsJO
SEEDが廃刊…合わないかもだけど、きづき引っ張ってこれないかな
578作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:34:34 ID:i/T7Bu9N0
そんなことしたら四季使いの主人公の名前が
579作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:36:57 ID:ot5efplT0
>>576
エロマンガ描いてた。

エロマンガ描いていた時「絵は上手いけどエロ度低いから一般誌で描く方が合ってそうだな」
と思ったが、いざ一般誌に描いたら「エロマンガ描いてりゃよかったのに」と思った漏れは
ファン失格ですかそうですか。
580作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 13:54:17 ID:5JbLnCjF0
>>576
名義が違うからね。「ひぢりれい」って名前。
581作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:01:34 ID:OD4uO/SdO
なんか聞いたことあるな…
582作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 14:24:25 ID:ColHhtsc0
全然知らないピュアな俺ガイル
583作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 16:06:22 ID:Uq8RtsDy0
同人だけどロボうさの人も昔は801描いてたね。未だに本持ってるわw
584作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:09:02 ID:rHN1AqnV0
あの絵でエロ漫画描いてたのか・・・
抜けそうも無いな。

「夏の魔術」でエロい所が出てくるのを期待しないで待ってるか・・・
原作では来夢に初潮が無いことを強調してたけど漫画じゃオッパイふくらみかけてそうだ。
耕平にチチもまれてたし、今後強制近親相姦まで行く前に地面から生えた触手に体なぶられでもしないかな・・・
585作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:27:46 ID:u2StKT9R0
ふくやまけいこの漫画は結構読んだけど、
そういうシーンが描かれる可能性は皆無だと思われ。
本当に期待しない方がいい。
586作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 21:20:51 ID:x+bxDXjD0
>>584
逆、逆! 壮絶にエロいぞ。しかも激ウマ。
ためしに「アブナイ悦子先生」とかぐぐってみ。
だからエロ漫画時代を知っている人はいまのテイタラクに不満たらたらなわけよ。
587作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 22:10:39 ID:386Ecn4p0
ふくやま女史はエロとか全然書かんよ
むしろ夏魔のそのシーンですら例外的といっていい
588作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 00:22:41 ID:hqQ8x8yc0
>>586
エロの基準は人それぞれだからなあ。
579はエロ度低いと言ってるし。

でもまあヒマと金があったら買って読んでみるよ。
589作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 02:39:51 ID:xFktCUUb0
>>586
出てくる女出てくる女が中でフィニッシュで「子供できちゃうよ!」とか言って微力で抵抗する系だったら買ってやらんでもない。
590作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 02:58:06 ID:YYPOw+V6O
もういっその事三峯徹を連載させればいいんじゃないか
591作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 04:36:34 ID:/YoW79WkO
まったくここはホント健全なスレですなぁ
592作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 07:12:04 ID:YseXFdpN0
>>590
ググった。三峯w。
593作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 13:06:14 ID:p+YbmjVk0
腐女子ターゲット、という話題があったが、格好いい男キャラ、オヤジキャラ
が足りないというところに激しく同意。

なんつーか、腐女子の801的萌えってのは、男が見て惚れ惚れするような、
気骨ある「漢っぷり」を、角度を変えて見ているようなもんだと思うのよ。
男同士の友情とかさ、古い義理を果たす、だとかさ。(なんか表現が古いな、俺w)

こんな視点で考えると、ゴウジンなんてのはそのラインではなかろうか、と
思う。あと一息なにか足らない気はするが。

ちなみに男、30歳な。

あと、乱飛乱外ともえちりは看板足りうるのではなかろうか。
でも、表看板は龍眼に任せて、屋台骨、というか、裏側の看板、という感じか。
594作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 13:28:41 ID:WjCDjxOg0
>>588
脱ぐとあばらや腰骨が見えるような、
リアル寄りの細身女性がエロエロになるので、
スキキライがはっきり出る漫画家。
おれは好きだけど、それでも4・5回に1回はおかずに出来ない時がある。

魔法使いの問題は、原作者が微妙なところ。
デビューのエロ小説の頃は好きだっただけど、掛け持ちのちょこシスも進展しないし・・・。。
595作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 14:12:21 ID:1eWVouq70
>>930
ここ3ヶ月の評価をみると
 文句なしに看板:龍眼(3ヶ月連続1位)
 看板に継ぐ柱:乱飛(3ヶ月連続5位以内&2ヶ月連続3位以内)
          ロボ(3ヶ月連続5位以内)
          西遊記(7位→5位→3位と順調に評価上昇)
          テレパシ(5位→7位→5位とそこそこ安定)
 好き嫌いによる:もえちり
これらに休載次第でソウルメイトや夏の魔術が絡んでくるってところかと。
596作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 14:13:28 ID:1eWVouq70
なんか凄まじくアンカーミスった。>>593な。
597作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 16:51:36 ID:iihBTsTA0
看板名乗るなら休載無しが前提だからな…ブレイドカワイソス
598作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 17:52:54 ID:cgfKgeDN0
乱飛は今のところはハーレムコメディっぽくもなってるけど
話の上での主人公の最終目標みたいなのはきっちり提示されてるし

との主観のなんかアツい展開とかが入ってくれば
普通に表向きの看板にも化けそうな気はする
599作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:01:31 ID:oI2PKMza0
でも看板になるにはエロ分が邪魔してる気がしなくも無い
600作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 20:53:34 ID:4LWqtqtN0
>>598
殿はヒロインキャラだろ
思いっきりさらわれてたし
601作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:13:54 ID:ZLkBMFZe0
みんな小説読まんのか・・・。
602作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:14:37 ID:ZLkBMFZe0
みんな小説読まんのか・・・。
603作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:27:07 ID:/js55EbM0
ロリ作品は充実しているけどな
「たまごたち」「夏の魔術」「スケアクロウ」
604作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:38:29 ID:iihBTsTA0
最後のはロリ死んだけどな
605作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:45:19 ID:YseXFdpN0
>>599
表看板じゃないからエロいいんじゃね?
との主観のなんかアツい展開、激しく読みたいが
エロテイストは残して欲しいなぁ。GSの椎名師匠のように。

でも看板を支える柱じゃなくって、看板候補作品が増えるといいな。
そこにカッコいい漢キャラ、親父キャラがいたら文句なし。
606作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 21:57:13 ID:AKLrCW770
ハーレム漫画って個人的には好きじゃないはずなんだが
乱飛は面白いく読めるんだよなあ。
とのがハーレム状況を楽しむというより苦労する羽目になってるからかな。
607作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 22:02:24 ID:+sYpr2MN0
田中は椎名高志の元アシだからね。
女に振り回される男ってのはお手の物なんだろう。
608作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 22:41:51 ID:YseXFdpN0
あとファンタスティックおかんw
609作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:20:27 ID:r2D5TyFm0
>>607
なんかすごい納得した。
610作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 09:33:00 ID:43rBVrys0
>>607
なんかイイ懐かしさがあると思ったらそういう事だったのか
611作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 13:04:06 ID:N7iNWfzE0
怪物王女は男主人公のドレイ話なんだけど、イマイチのれない。
やっぱ変にバトル物にせずに、王女のツンデレ生活をじっくり描写した方が良かったか。
612作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 14:54:57 ID:dkk8yOW50
何でもかんでもラブコメでツンデレなら良いってもんじゃないですよ。
613作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:06:30 ID:eEXjl2Em0
最近は属性に傾倒しすぎな感はある。
614作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:07:13 ID:LGCpeWZ50
乱飛は主人公に魅力がある
怪物は主人公に魅力がない

それだけな気がする
615作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:41:49 ID:760vVl+e0
怪物王女、バイクとか背景とかすごく絵が上手いんだが、
なぜかスピードとか重量感とか、「勢い」が無いんだよなあ。
例えば10月号で重い斧を振り下ろすところなんか、
いかにも重そうなものを持ってる体勢だし、均一すぎるとはいえ集中線もあるんだけど、
全部止め絵に見える。
616作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 16:03:42 ID:dzv0NHjc0
乱飛の主人公ってあの男だよな…

魅力あるか?
617作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 16:35:09 ID:U1hdcc3E0
魅力はともかく活き活きとはしてる
618作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:34:17 ID:43rBVrys0
怪物の方は主人公いてもいなくても同じだもんな
619作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:20:48 ID:LGCpeWZ50
今月の怪物主人公の放置っぷりが素敵
620作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:13:22 ID:b9/hM/TJ0
「01Rebirth」を読んでみた。結構面白いと思うのだが、人気の無いのもよくわかる。

「ゴウジン」佐賀には見えない。岩手の方に近い。似てるとは思わないけど

「もえちり!」奈良仏娘は脱走するときも乗りなれている鹿に乗っている。
621作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 22:41:32 ID:ZgtGrukq0
怪物はあれだ。むしろゴウジンなんかと比べられるべき漫画じゃなかろか
ヒーローを女にしたみたいな。萌えじゃなく燃え系っぽい
まぁ比べる対象を変えたとしたってイマイチなんだが…

乱飛の主人公にはおかんがついてるからなw
あれがアクセントになってる
622作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:26:44 ID:lxMAw8V+0
突っ込み役は大事だな。
623作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:35:28 ID:vHWN4HOL0
おかんというより底抜けな明るさがしつこくなくていいと思うのは自分だけ?
624作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:43:32 ID:VcBYEmSM0
確かに、角持ちで迫害されてきたとは思えないくらいに気持ちのよさがある。
625作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 05:38:06 ID:SAvqW2d70
ルナマリアみたいな美形オカマも…あいつらが喋ってるだけで
面白くなるかもしれん。乱飛
626作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 07:45:56 ID:JtqcR9q/0
要はキャラ立てがいいってことだよな。

いろはとかはそこらへんが弱いんだよな
627作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 19:08:33 ID:nQkADAsf0
わかったぞ!
佐賀はザンセツの主君だから「?制覇」できたんだ。
628作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:28:17 ID:KIt96YN/0
佐賀云々言う前にsageを覚えてね。
629作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 20:18:12 ID:+8HhYlSS0
四季使い・・・・目でかてん・・・da
630作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:19:39 ID:TA/3HAuL0
長期視点で見れば期待できる作品が多いね。
「魔法使い」「龍眼」「いろは」「ソウルメイト」「ロボ」等々、
回を重ねた上でならば超長期連載として安定して大看板となれる要素を
持っていると思う。

結局はどこまで雑誌がもってくれるかが問題かも。
長期連載は望めなくとも、とりあえず雑誌の看板となる強烈な連載が
欲しいね。

「乱飛」「テレパシー少女」「西遊記」「もえちり」あたりの作品が
牽引役として一時的にでもブレイクしてくれれば、今後永く安泰だろう
と思えるんだがな。
631作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:19:43 ID:LpNA4C9J0
>>629は何を言おうとしたんだ?
632作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:21:57 ID:LpNA4C9J0
>>629−630
うぉ!
過疎スレにほぼ同時書き込みでびびった
633632:2005/11/08(火) 00:25:25 ID:LpNA4C9J0
すんません
>>630-631の間違い
634作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:35:14 ID:MnUd1S3Z0
待て待て、シリウススレはこの板においては過疎ではないぞ
635作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:38:33 ID:LpNA4C9J0
そか。
ちょうど誰もいないときに4秒差だったもんで
ちとおどろいちまった。
悪かた。
636作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 02:43:35 ID:b6KzS89DO
ロボうさがプッシュの割にそんな面白くないと思ってるのは俺だけ?
637作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 04:14:53 ID:MnUd1S3Z0
>>636
このスレ住人の数割は懐古主義者だからな…そんな俺も王道漫画好き。
638作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 07:13:01 ID:5d77HHIc0
>>636
>プッシュの割りには
同意
639作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 07:51:15 ID:1x/sRuAQ0
>>636
おおむね同意。だが育てたいんだろう、作者を。
俺も化けてくれるのを待ってる。
ロボの設定の秘密と、ロボ・うさの運命に反逆する意思みたいなもの、
それを知った後モモがどう行動するか(裏切って仲間になる?)
そんな感じの展開がアツく繰り広げられたらまぁいいんじゃないか。
ケレン味は持ってる方だと思われるので見せ場をいろいろと展開してガンガッテ頂きたい
640作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 10:43:13 ID:XqIw5+pG0
>>636
同じくプッシュされてる魔法使いがあの惨状ということもあって
シリウスの中ではかなりまともに読める方だと思っている。
641作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 12:21:04 ID:JFvDmkWo0
>>636
同意。お行儀がいいというか、目新しいトコロがないというか。

大きなヒットも出ず、地味に活動を続け、マニアックなファンがついて、
上手くいけば、ジャンプの新人の絵が下手だこき下ろすときの引き合いに
出されるような存在にはなれるかなってカンジ。

なんていうか、山本貴嗣系のイメージ。
642dcxz:2005/11/08(火) 13:30:53 ID:iA4s25kB0
cdzfs
643作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:37:46 ID:iA4s25kB0
ださ;lfffffffff
644作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 14:05:55 ID:32vpgY5E0
>>640
そうだなあ。
同じプッシュ作品でも、魔法使い〜に比べれば
ロボうさのイマイチ感なんぞ屁でもない気がする。

それともアレかね?
龍眼とかは別にプッシュしなくても人気出るだろうから大丈夫、
という編集部の判断だったのかも?
645作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 14:07:46 ID:J30hocBC0
切るものは切ってるしいいと思うよシリウス。
何でだらだらと連載してるか分からない雑誌とかあるし
646作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 19:39:17 ID:3E1x6MKT0
>>645
だね。
このスレで評価のよくない作品がズダダダっと切られた時はちょっと爽快だったね
647作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 20:03:09 ID:atPle+IB0
そのズダダダにスケアクロウは含まれるんでしょうか(;´Д`)
648age:2005/11/08(火) 20:36:20 ID:wS2AMAhE0
>>647 何言ってんだオマエ
スケアクロウなんて予定通り完成して終わったじゃないか。
649作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:35:56 ID:RYYUt7Qk0
このスレではスケアクロウは評価悪いというより読んでない奴がほとんどだからなあ。
しかし、創刊時にひとつの目玉であったはずのスケアクロウは終わり、
これまた創刊時に表紙をかざったAveは休載ばかり、
プッシュしている魔法使いは全然盛り上がらない。
真剣にやばいんじゃないのか?
650作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:39:51 ID:ix3Hf7ZtO
創刊から今まで楽観できた時が無い気がする
651作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:55:11 ID:hXFe0euN0
創刊時の表紙はロボだ。
その次の8月号が、あべんちゅら。全部もってるからわかる
652作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:39:24 ID:VD6Ol6oA0
スケアクロウは一体なにがしたかったのか良く分からなかったな。
風の館は超退屈だし。やっぱ漫画雑誌で小説を連載する自体間違ってる気がする。
653作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:45:43 ID:b6KzS89DO
間に挟んでるイラストだけ見てどんな内容か想像するのがシリウス小説の楽しみ方
654作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:59:07 ID:KV/WvvxN0
そんなに豪華なものじゃなくていいから
小説は別冊になってるほうが読みやすいな。
漫画雑誌の紙質で長文読むのってなんかつらい。
655作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 23:08:28 ID:J30hocBC0
>>649
aveはともかく>>630が書いてる通り、「乱飛」など結構充実してきたと思うぞ。
656作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 23:23:23 ID:/5Jzi2eo0
そうだな。
最初はおいおい!と思ってたけど
結構いい感じになってきてると思う。
657作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 01:00:11 ID:Xoaewtnl0
最初からフィーバーしてた自分は一体w
658作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 02:17:09 ID:+GGb9qbG0
>>657
おまいがシリウスをささえている!
659作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 02:29:05 ID:xwuMW0TM0
西尾に釣られて読み始めたがロボも阿部も鼻血モンだったなぁ。
よい雑誌なので何かが起こらない限り買い続けるよ。
660作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 07:24:22 ID:2Ddn3nmfO
でももうそろそろベルセルクやクレイモアや傭兵ピエールぐらい
分かりやすいまんまファンタジーな漫画ほしいな
661作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 07:53:14 ID:cWZFG6UZ0
じゃあブレイドからぬりえ先生を差しあげます。
いや、個人的には好きなんだがどうも冷遇されてるというか…。ブレイドにいたら廃人になるまで使われそうでなぁ…。
662作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 09:27:07 ID:ZrQfb1Aw0
>>660で言われて思ったが
よく考えるとファンタジー世界で一人旅してるような話がないんだなシリウスって。

主人公の暗い過去、おどろおどろしい魔物

ここら辺をやろうとするとシリウスのカラーとマッチングしないんだろうなぁ。
最近はキャラたくさん出して需要に応える路線が多くてウンザリだからこういうのもやってほしい。
663作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 11:15:50 ID:X+aAN2LH0
>>662
つダブルクロス
664作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 12:21:06 ID:KLE9YXBf0
>>663
ですね。
665作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 13:31:09 ID:jAAXFNn20
>>662
龍眼はそれに当てはまらないのか
666作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:20:15 ID:X5k3AjZm0
少なくともカゲイラは可愛かった
667作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:30:02 ID:ZrQfb1Aw0
>>665
旅してないじゃん。
668作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 21:26:09 ID:8s3c3azB0
一応アニメになっているつくねちゃんを思い出してあげてください
669作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 21:37:31 ID:J1cXaHIB0
>>662
旅は欲しいよな。
ロボや乱飛も旅してるがファンタジー世界での冒険が足りない。
あと強大なラスボスも。倒すべき相手っちゅうか目的がはっきりしたのがドカンと欲しいな。

少年誌だからベルセルクまでは無理にしても
逃れられない運命みたいなの背負ってる主人公は欲しい。
ラッシュでやってた世界征服物語や流狼の旅みたいなほんわか路線でなく
正統派っぽいのがもう1本あってもイイかも。
ほんわか路線あってもいいけどすぐ打ち切られそうw
670作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:24:06 ID:G/qzqa9O0
>>666あの鳥のことか?
671作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:47:58 ID:jAAXFNn20
ファンタジーは置いといて、和物が多い気がするな
672作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 23:28:46 ID:bTIUfhTh0
ファンタジー+旅なら西遊記も当てはまるけど、
冒険という感じはあまりしないなあ。
何でと聞かれてもよくわからんけど。
673作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 00:37:21 ID:EQwd2690O
そもそも雑誌が続くかどうかが微妙な雰囲気だから「壮大なファンタジー」が描けないのかもしれない
674作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 00:47:34 ID:PDro7veP0
いまこそ極道兵器を
これだけで誌面改革可
675作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 01:44:51 ID:WCdRNyN40
>>673
納得(つД`)
676作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 16:55:28 ID:DhYTMmOe0
シリウスが廃刊になったら、ブレイドに行って続きを書けばいいじゃない。
677作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:18:12 ID:sW3Z42DNO
それじゃ結局休載作家になってどっちみち見れないんじゃ…
678作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:22:13 ID:7IGTcAvP0
休載作家の僅かな原稿を積み重なれば、それは雑誌になる。
679作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:54:20 ID:WCdRNyN40
しかし単行本はめったに出ないw
680作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 19:28:11 ID:7IGTcAvP0
しまった、盲点だったwwwwwwwwwwwwww
681作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:45:07 ID:4xnKVl/e0
立ち読みされた一冊しか無かったけど買ってきました。

魔法使い・・・・・・・★☆☆☆☆ 可もなく不可ありすぎ。現状ではハリポタならぬハリボテ。
テレパシー少女蘭 ・・★★☆☆☆  なんか超人だ。
Aventura・・・・・・・☆☆☆☆☆ 絵が駄目だ。未読
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ 勢いがあって良い。大群の先が読めた。
ぼくと未来屋・・・・☆☆☆☆☆ 未読
圏外です・・・・・・・★★☆☆☆ キャラ増やしすぎて迷走してるような。ネタ尽きたのか
炎天のいろは・・・☆☆☆☆☆ 未読
ソウルメイトツーリスト・・★★★★☆ 作者が好きで目当てだが、展開が遅すぎなのは原作が悪いのか?
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ 手抜きに見える構図もあったが、全体としては良かった。
四季使い・・・・・・・★★☆☆☆ 
怪物王女・・・・・・・★★★☆☆ 今までの中で一番読めた気がする。
はりだま退魔塾・・★★★☆☆ 女の子が龍眼より描けてる。
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ 何だかサバイバルですね。
RaPuTEKI ・・・・・・★☆☆☆☆ 基本は「狩り」なのね。でも必要性が無く活かされても無いね。
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 読後爽快感より不快感があった。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★★ 目当て。途中までホモに萌えた心を返してくれ。
つくねちゃん+・・・★★☆☆☆ 動物の待遇にワロタ
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 未読
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ 笑えた。王道でもいい終わり方。
ゴウジン・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 絵は見るが、入れん。
もえちり ・・・・・・・・★★★★☆ 俺は面白かった。北斗とジョーを知らないと全く面白くないw
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ この人違う雑誌で何か描いてたな。終わるんじゃないか
Double Cross・・・・★★☆☆☆ 王道的だが読めた。乙かれ
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ もくじコメントだけ読んだ。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
総評 表紙になる漫画が可笑しい。漫画は結構揃ってきたので、もう少しいらないのを削って欲しい。
次号のロゴがジャンプとチャンピオン足したのに見えた。
表紙や外装を変えるのは廃刊一歩前とよく聞くが、大丈夫か。
682作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:03:34 ID:WCOZMwm50
確かに龍眼のヒロインはあまり魅力を感じないな…
男キャラは結構いい表情描けてるのに
683作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:17:43 ID:b+lazpNE0
魔法使い    ★★★☆☆ 絵が上手いから安心して読める、漫画家に感謝しろよ原作者
テレパシー少女 ★★★★★ 急にクライマックスかよテンポが変、原作に忠実過ぎ?漫画が面白くなる構成で描かせないと
Aventura....   ☆☆☆☆☆ ゴチャゴチャ描いて信者以外の読み手の事はどーでもいいんだろうな
龍眼.      ★☆☆☆☆ ジャンプじゃ打ち切りレベルのバトル漫画。WJが悔しがる位上手くなって欲しい
未来屋.    ★★★☆☆ いかにも女が描いた少年夏休み物語。特別面白くはないけど安心して読める
圏外です....  ★★☆☆☆ まあ読めるギャグ漫画その1。いつもよりつまらんかった
いろは..    ☆☆☆☆☆ ゴミ
ソウルメイト.    ★★★☆☆ 絵が上手いから安心して読める、漫画家に感謝しろよ原作者
ロボとうさ吉   ☆☆☆☆☆ 子供アニメ観てるみたいでつまらんし読みづれえ、アニメ化狙ってるんだろうな
四季使い    ★☆☆☆☆ これも絵が安っぽい
怪物王女...  ★★★☆☆ いつもより面白かった
退魔塾.    ★★★☆☆ これ短期連載だったんだ、やっと面白くなって来たのに。女の子は相変わらずカワイイ
夏の魔術...  ★★☆☆☆ コーヘイの心の声が多すぎ、漫画なんだから極力絵で表現しないと
RaPuTEKI   ★★☆☆☆ まあ読めるギャグ漫画その2
巫女的.    ☆☆☆☆☆ 新人のレベルが急に落ちたな
乱飛乱外...  ★★★★★ 毎月面白いな。シリウスNo.1漫画家。おまけページが充実してたら絶対単行本買う
つくねちゃん....☆☆☆☆☆ ギャグ漫画なのにつまらん
あくはむ..   ★☆☆☆☆ まあ読めるギャグ漫画その3
西遊記.    ★★★☆☆ 今月初めて面白いと思った
ゴウジン    ★☆☆☆☆ にゃんこキタコレ
もえちり...   ★★★☆☆ 楽しく読めるけどクドイ
01Rebirth.   ☆☆☆☆☆ 話しが全然進まんな
ダブルクロス.   ☆☆☆☆☆ まあ打ち切られても仕方ないよな
21世紀番長.....☆☆☆☆☆ ギャグ漫画なのにつまらん
風の館.    ☆☆☆☆☆ 漫画ノベルは受け付けない
トリプルプレイ.  ☆☆☆☆☆ 漫画ノベルは受け付けない

12月号総括・・・短期連載ならそうと初めから教えろよ、講談社はどの雑誌でもいい加減な仕事ばかりしてる
684作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 23:26:15 ID:GXj+TG4Z0
すごい今更だが、公式サイトの「夏の魔術師」紹介ページ。
紹介文と、絵がまったくマッチしてねえな・・
685作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 00:02:11 ID:cHCyKLN+0
>いかにも女が描いた少年夏休み物語
はやみねさんいつ性転換したんだよw
686作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 01:35:27 ID:MrEhhnTo0
龍眼のヒロインだけ別の漫画みたいなツラなんだが
不思議な髪型とか
687作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 01:42:58 ID:TKTLJK7V0
あの髪型はちょっと微妙だなー
688作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 01:56:35 ID:iCPFaHyv0
もうなんていうかシリウス卒業5秒前な感想。

魔法使い    ☆☆☆☆☆ 絵がくどくて苦手なので読んでない
テレパシー少女 ★☆☆☆☆  絵が嫌いで読んだことがなかった。今週初めて読んだためストーリーがわからん。
Aventura....   ★★★★☆ 絵はふた昔くらい前だが見慣れた。ようするにハリポタやりたいんだろう。ベタだが普通に楽しめる。
龍眼.      ☆☆☆☆☆ 絵も話も分かりやすくてキャッチーでいいが、キャラが好みと外れているのでついつい読みとばす。未読。
未来屋.    ☆☆☆☆☆ 未読。嫌いではないんだが読み飛ばしてしまうマンガその2。キャラにもうちょい魅力がほしいかな、絵的な。
圏外です....  ☆☆☆☆☆ 2話以降読んでなす
いろは..    ★★★☆☆ 絵はどうでもいいがキャラと表情が好きで読んでる。カラー汚い。必殺技のアイデアださしょぼいのをなんとかすれ。
ソウルメイト.    ☆☆☆☆☆ 絵はかなりうまいし好感ももてるのだがやっぱキャラが好きになれないので読みとばす作品。3話目以降未読。
ロボとうさ吉   ★★☆☆☆ うまいんだけどなー、やっぱなんか足りない。萌えが足りない。どろくさすぎる。
四季使い    ☆☆☆☆☆ ポニテの女の子はかわいいと思う。ストーリーはありきたりすぎるのでいつも絵を流し見るのみ。未読。
怪物王女...  ☆☆☆☆☆ デッサンのおかしさがきになって絵だけみてる。未読。
退魔塾.    ☆☆☆☆☆ 実は1話から読んでないなこれ…絵は嫌いな感じじゃないんだが読むほどの魅力を感じなかった。
夏の魔術...  ☆☆☆☆☆ これも1話から読んでな…嫌いじゃないのにな。パラパラ観た時に一瞬でも魅力あるシーンとかないと読む気にならない。
RaPuTEKI   ☆☆☆☆☆ 未読。どの作品かもわからねw
巫女的.    ☆☆☆☆☆ あったっけこんなの。未読。
乱飛乱外...  ★★★★★ 絵もうまいしキャラも立ってるしおいろけもあるしで安定しておもしろいな。
つくねちゃん....☆☆☆☆☆ 1話から読んでない。興味を持てない。
あくはむ..   ☆☆☆☆☆ こんなのあったっけその2。
西遊記.    ☆☆☆☆☆ 読めば普通に面白いんだけど絵が古すぎてどうも読む気になれない。3話以降未読。
ゴウジン    ☆☆☆☆☆ 読んでない。キャラがなぁ…もうちょっと…。これよりゾイドのウェブコミックの続き描いてくれ。
もえちり...   ★★★☆☆ ウケル。少年誌ってどこまでいいんだ?w
01Rebirth.   ☆☆☆☆☆ 未読。どれのことだ?
ダブルクロス.   ★☆☆☆☆ 面白くはないんだがなぜだか毎週見てたよ。このエロなくなるのはさみしい。
21世紀番長.....☆☆☆☆☆ 未読。どれのことだその2
風の館.    ☆☆☆☆☆ 未読。どれ?
トリプルプレイ.  ☆☆☆☆☆ 未読。マンガ雑誌の中に小説入れられても見るきしないんだよなぁ。

12月号総括・・・訳あって創刊当時から買い続けているが
        そろそろ買うのきつくなってきた
689作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 04:57:26 ID:IZFl3mf50
読みきりすら一読しないなら多分雑誌って媒体が合わないんじゃないか?
690作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 06:45:53 ID:Unj8DdKD0
俺も目当ての3,4以外読まんよ
691作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 07:30:28 ID:2W59QXSr0
そうか。
ブレイドと合併して、隔月連載を交互に載せればいいんだ。
692作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 08:52:24 ID:aPqK8oFe0
読んでないならそこの行だけ消せよわざわざ全部にコメントしなくてもいいんだよ
693作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 09:21:26 ID:gXxUw3Bi0
あるいみ中二病ってやつなんだろう。
694作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 09:33:12 ID:doE5sM1B0
>>685
クソワロタw
原作者男なのになw
695作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 09:52:48 ID:IcwhQ6gd0
魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 魔法を使え
テレパシー少女蘭 ・・★★★☆☆  超能力少女蘭でもいいじゃん
Aventura・・・・・・・★★☆☆☆ 絵には慣れたが相変わらず読みにくい
龍眼・・・・・・・・・・・★★★★☆ 脇役がかっこいい漫画が好き
ぼくと未来屋・・・・★★★★☆ ノスタルジーにひたれた
圏外です・・・・・・・★☆☆☆☆ 結局キャラ雑多路線か
炎天のいろは・・・★★☆☆☆ 肩幅がコマごとに変化してるような
ソウルメイトツーリスト・・★★★★☆ 足に萌える。足のない人にも萌える。
ロボとうさ吉・・・・・★★★★☆ ストレスのタメ方と解放のカタルシスが上手いと思う
四季使い・・・・・・・☆☆☆☆☆ 説明多すぎて学研の漫画みたい
怪物王女・・・・・・・★★☆☆☆ ヒロもういらない
はりだま退魔塾・・★★☆☆☆ 悪くはないのだが感情移入しにくい
夏の魔術・・・・・・・★★★☆☆ だんだんダークなノリに。楽しみ。
RaPuTEKI ・・・・・・☆☆☆☆☆ どこを笑えばいいんだ
巫女的・・・・・・・・・★★☆☆☆ 設定に穴はあるがまぁまぁ読めた。
乱飛乱外・・・・・・・★★★★★ 薄々感づいてたがホントにホモだったのかw
つくねちゃん+・・・★★★★☆ ひそかに中島がいいキャラだと思う
あくはむ・・・・・・・・☆☆☆☆☆ ページ稼ぎ乙
西遊記・・・・・・・・・★★★★★ イイ!もうニヤニヤしながら読めた
ゴウジン・・・・・・・・★★☆☆☆ 次号からの展開次第かな。
もえちり ・・・・・・・・★★☆☆☆ この手の話書くなら方言の勉強もっとするべき
01Rebirth・・・・・・・☆☆☆☆☆ さすがにもう読めなくなった。
Double Cross・・・・★★★☆☆ いつも通りだが最終回補正で★3つ
21世紀番長・・・・・☆☆☆☆☆ もくじのコメントだけいいな。
風の館の物語・・・未読
トリプルプレイ・・・・・・未読
総評 単行本買う気はないが雑誌はこれからも買おう

圏外とかつくねとか、ギャグ漫画に対照的な評価をしてる人たちって
それぞれ普段の笑いのツボも全然違うんだろうなー。
アンガールズのグダグダさを笑えるかムカツクか、みたいな。
696作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 10:06:40 ID:iAWLg+G90
>>695
>魔法使い・・・・・・・★★☆☆☆ 魔法を使え 
俺もオモてたよw
ただの学園ドラマじゃん魔法設定いらないんじゃないの
697作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 11:15:08 ID:IcwhQ6gd0
>>696
そういえば「のび太の魔界大冒険」は
あんな少ないページで立派に「魔法学校」を表現してたな。
698作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 12:58:38 ID:/xirFvDQ0
>>697
ナツカシス!
699作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 13:12:45 ID:fn+SZS3K0
何か一気に評価来たな
700作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 13:46:11 ID:DRczvaqx0
月マガ月ジャンも読んでるからその発売日には読み終わるようにしてて
5日にシリウス読み終わったんだけど
先手を切るのはなんか嫌だから誰かが貼ったら貼ろうと思ってた
701作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 14:12:54 ID:2iJoagym0
誰かが何かをやれば「我も我も」と後に続くのは
人間の習性だ
702作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 14:13:49 ID:TvOO9Ybj0
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
703作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 15:16:10 ID:RSl8ms4N0
>>697
チンカラホイ!!
704作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 19:38:07 ID:TwPrLAhF0
俺龍眼のヒロイン好きやで
髪形含めて
705sage:2005/11/11(金) 19:51:38 ID:kJ9rq0Eu0
「もえちり!」の47人の巫女で

1恋人にしたいキャラは?
2妹にしたいキャラは?
3友達になりたくないキャラは?
706作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 20:26:26 ID:Os3qDjrE0
>>696
作者達の脳内では今後展開されるであろう壮大な魔法物語が展開されてるんだよたぶん。

全30巻くらいの構成で。
707作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 20:36:24 ID:DE1a5hZP0
>>706
もう地球規模で!
708作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:11:42 ID:fn+SZS3K0
月刊は週刊と違って1話毎に独立した話ができるから好きなんだが
シリウスはあんまり無いなぁ。
そういうの読み易さから新規の引き込みが関わってくると思うんだけど
709作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:57:11 ID:CXAHc5JD0
>>708
ギャグ系全般と、西遊記、ダブルクロス、乱飛乱外、怪物王女ってところかな。
710作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 23:17:11 ID:cFbjc+Aq0
>>705
1ミキティ
2ミキティ
3ミキティ
711作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 00:49:16 ID:1Oz0oeyMO
もえちりが表紙になる時にはぜひミキティのドアップで
やばかったらシルエットでもいいから
712作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 01:49:57 ID:zC1ncNxI0
>>705
1群馬
2愛知
3福井
713作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 07:49:23 ID:3rUTta9G0
シルエットもやば(ry
714作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 08:22:41 ID:vhQbGMVg0
>>705
1鳥取
2佐賀
3ミキティ
715作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 09:09:10 ID:XTOrdz3O0
>>705
1 いない
2 いない
3 全員
716作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 13:49:14 ID:Pr8YMk7F0
次号の表紙が新連載のアレってのも何ともなぁ。
それほど期待してるのか編集部は
717作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 14:12:11 ID:ADfbelq30
そーゆーことか
なんで急に冒険冒険騒いでるんだろうと思ったら新連載の関係者かもな
>「唯一無二の命を求めて今旅立つ4つのこころ」
718作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 14:47:21 ID:Pr8YMk7F0
打ち切られたのがどれもスレで不評だったのを見ると
編集者がここを見てる気がしてならない。
719作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 14:51:58 ID:1BQeg7dY0
>>718
俺はお前を見てる
720作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 15:00:29 ID:bj+v40pk0
あーなっただーけみっつーめってるぅー
721作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 15:02:39 ID:U9fmieaD0
ダブルクロスの人は週刊と掛け持ちじゃなかったっけ
なんか最初から短期の予定で完全に好き勝手描かせてもらったんじゃないか
というような気もしなくもない

うんこ番長は知らんが
722作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 20:07:13 ID:qE3awyBPO
やっぱりこのスレとアンケート送ってる世間のシリウス読者は意見が一致してるんだよ
723sage:2005/11/12(土) 20:50:16 ID:VZN/flRS0
>>705

1 福岡
2 青森
3 新潟
724作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:21:20 ID:nSOi84gC0
ココを見るくらいのマーケティングしてるかもしらんが
しかし誰が見ても打ち切りは同じような感想出したんじゃないか?

ダブクロの人は少年チャンピオンだな。
ウンコは確か新人だから切られやすかったんじゃなかろか。
01とかも同じくらいヤバそうなのにね。
725作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:52:22 ID:XTOrdz3O0
>>722
きっとアンケート出してる奴=このスレで評価出してる奴だったんだよ。
まあ俺のことだが。
726作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:54:39 ID:uaGXENUI0
ひぢり先生たまにはエロ漫画も描いてくださいね(^-^)
727作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 00:02:36 ID:EnKyg0Dm0
>>725
naruhodo!!
728作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 07:46:03 ID:nTyTKPen0
>>724
オオシマヒロユキは新人じゃないよ。
729作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 12:18:47 ID:tc5dfKNo0
アンケといえばなぜ公式のアンケ今月はないのか
730作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 13:31:17 ID:nQBb3HUv0
読者投稿ページはメールでも出来るから、自演かと思ったよ。
今月のは
731作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 13:58:23 ID:iHoOgk6m0
>>705

1 愛知博美
2 山口桂小
3 秋田小町
732作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 17:28:06 ID:fGiExkAd0
>>728
おおスマソ 指摘感謝
実は記憶があいまいでソース確認怠った
733作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 13:28:19 ID:D8K7IRTh0
>>681の「もくじコメントだけ読んだ」は本編読んでないから未読、
>>695の「さすがにもう読めなくなった」は一応未読として集計してみた。
間違ってたら言ってくれ。

合計
1 乱飛乱外(3).                       101点
2 龍眼(1).                           94点
3 西遊記(5)..                         85点
4 ロボとうさ吉(5)..                      80点
5 テレパシー少女蘭(7)...                  76点
6 ソウルメイトツーリスト(4)...                    75点
7 もえちり(8)                         70点
8 はりだま(10).                        65点
9 夏の魔術(2)                        63点
10 Aventura(12)..                       61点
11 ぼくと未来屋 (13)                     59点
12 いろは(9)、怪物王女(18)                55点
14 つくねちゃん(10)...                     52点
15 巫女(−).                          47点
16 ゴウジン(15)                        45点
17 魔法使い(−)、圏外です(14)              44点
19 Double Cross(21)                     36点
20 四季使い(23)..                       27点
21 RaPuTEKI(21)                       23点
22 01Rebirth(19).                       16点
23 あくはむ(20)                        13点
24 21世紀番長(26)、トリプルプレイ(24)..          8点
26 風の館の物語(25).                     3点
734作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 13:31:05 ID:D8K7IRTh0
平均
1 乱飛乱外               4.21点
2 龍眼                  4.09点
3 西遊記..                4.05点
4 ロボとうさ吉...             3.48点
5 ソウルメイトツーリスト..           3.41点
6 テレパシー少女蘭...         3.30点
7 ぼくと未来屋.             3.28点
8 夏の魔術.               3.00点
9 はりだま...               2.95点
10 もえちり...               2.92点
11 Aventura               2.90点
12 いろは..                2.78点
13 つくねちゃん             2.48点
14 怪物王女...              2.39点
15 ゴウジン..               2.143点
16 巫女...                 2.136点
17 圏外です               2.10点
18 魔法使い、スケアクロウ..        2.00点
20 Double Cross.            1.80点
21 四季使い               1.23点
22 RaPuTEKI..              1.10点
23 風の館の物語...           1.00点
24 01Rebirth...              0.89点
25 あくはむ..               0.72点
26 21世紀番長.             0.53点

龍眼に辛い評価が続いたのと乱飛に満点が続いたのとで
トップが入れ替わった。
平均に限ると上3つが抜けていて、西遊記も龍眼に迫る勢い。
735作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 13:59:38 ID:1pUtRC4b0
集計乙。乱飛は掲載位置が可笑しいが、高値安定だな
736作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 14:44:38 ID:7sG4+W/d0
しかし乱飛がトップに来るようじゃシリウスの先行きが不安だな。
737作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 16:58:30 ID:VcwFGvB10
集計乙です
一度合計のTOP10より下は全部切って後はすべて新人読みきりぐらいの根性でやってほしいな>編集
このままでは微妙な作品が積もり積もっていくだけのような気がする
738作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 17:38:29 ID:iA+Lw5T10
確かに上位のどれもが「看板」というにはパンチが弱いな。
739作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 18:25:23 ID:m158cABW0
新人読みきり賛成
やっぱ優秀な生え抜き作家が多く出てこそ雑誌として成功すると思うし

TOP10以下とは言わないがせめて
打ち切りと噂されてるダブクロより下は切るぐらいしてほしいな
740作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 18:42:43 ID:iA+Lw5T10
打ち切りと噂じゃなくて普通に打ち切りだと思われ。
741作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 20:56:23 ID:NozOcx120
新人は新人賞取ったヤツの中のから連載が始まるらしいな
過去ログかどっかでも触れられてたラノベの銃姫のマンガ化。一文字蛍って人。
絵、見てみたけど。。。ビミョーw?
しかし原作付なのだし是非ともガンガッテいただきたい
742作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 21:16:22 ID:1pUtRC4b0
絵柄は置いといて、現行の漫画より面白いなら良い
743作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:00:28 ID:OS7zn4Ke0
コミックブレイドヤングガンガンとどっちがさきに消える?
744作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:03:10 ID:kh4tMc+j0
>>738
もえちりは?
745作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:36:16 ID:jGTwTyCn0
>743
コミックボンボン
746作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:50:27 ID:7sG4+W/d0
>>743
月刊少年シリウス
747作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 23:06:43 ID:1pUtRC4b0
>>743
どれも買ってるから全部消えて欲しくない。
ブレイドは看板が売れてるから大丈夫か。ヤンガンも切るのは切ってる。
シリウスは・・・・看板が弱いのが痛いな。薄いのが多い。
748作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 23:11:25 ID:3FYdwT6i0
ヤングガンガンだろ。
ヤングってのは名ばかりのガンガンの漫画に無駄なエロ描写入れただけのものだし。

749作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 10:08:01 ID:cwuaD/QR0
>>744
ぶっちゃけ看板と言うほど人気ないと思う。
好きな奴は好きだけど、それ以外の人間は冷めてみているというか。
堂高って妹選手権がそうだったけど、連載初期のテンションを保てずに
だんだんと劣化していく感じなんだよな…
750作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 12:09:17 ID:m6XpM6a+0
シリウス命名の由来はもしかして堂高か?
751作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 12:14:22 ID:cEA6ag1Q0
ナウシカだろ
752作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 19:25:56 ID:R1YG4btD0
牛の尻だろ
753作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 22:13:15 ID:RRiw6VTB0
輝煌王だろ
754作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 22:53:13 ID:xpXkUQCJ0
一番先に消えるのはRUSHかもねえ…
755作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 23:13:52 ID:PrkP1cTC0
>>749
好みの分かれる漫画だからな。
かといって嫌いという声をかき消せるほど人気があるとも思えなく…
なんか書いてて虚しくなってきた('A`)
756作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 23:44:32 ID:xpXkUQCJ0
堂高は一生看板にはなれないタイプだな。
757作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 00:33:08 ID:MhWIXA8s0
こち亀みたいなポジションもありだと思うがな。
758作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 00:37:55 ID:ui+H9KVA0
こち亀は下品な笑いも繊細な泣きも出来る日本漫画の誇り
まぁさすがにマンネリ感は否定できないが。
759作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 14:35:37 ID:rPXFibso0
>757
どっちかというとエロ漫画雑誌の最後の方に載ってるようなヤツだと思う。
760作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 16:53:19 ID:87JMAcw20
>エロ漫画雑誌の最後の方に載ってるようなヤツ

つ 魔法使い
761作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 19:00:36 ID:22jpRtyGO
ふと新人の一文字蛍の読み切りを読み返したんだが、なかなかの逸材だと思うのは自分だけ?もっと彼の作品を読んでみたいんだが。
762作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 19:24:30 ID:wqUAg7Gy0
>>761
ケレンはあるよね。見せ場を分かってそうな感じ
ただそれを表現する画力が今一歩か。「動き」が描けないのが致命傷
全部止め絵に見えるんだなコレが。
銃姫ってどんなの?アクションだったらツライかも?
ま、新人だから画力なんて伸びるヤツはすぐ伸びるな。とりあえず期待しよう
763作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 21:29:02 ID:8bk3ahB+0
>>747お前とは話が合いそうだ。
764作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 23:14:05 ID:QdF94i3x0
> 449 匿名希望さん sage 2005/05/11(水) 02:31:49
>
> 逮捕歴を本にする豪傑講談社社員なんているんだね
> http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4887187610.jpg

シリウスにいた人だっけ?
765作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 00:58:08 ID:kNWdmvsH0
やべぇ
まじやべぇ
そんな激しく痛い本出されたらブレイド負けちまうじゃねぇかよ
ここはマッグも対抗して保坂かE田あたりに何か書いてもらわなきゃ
766765:2005/11/17(木) 00:59:24 ID:kNWdmvsH0
すまん
スレタイ見てブレイドスレだと思って書き込んじまった
ちょっと反省してくる
767作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 03:05:02 ID:D4ZXHenI0
>>764
犯罪者社員には関わりたくない
768作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 08:15:36 ID:kOTv1GtS0
>>766
ドンマーイン
769作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 11:29:07 ID:x+Z6Cu0O0
>>766
俺たちは運命を共にした兄弟みたいなもんだろ?
770作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 11:50:14 ID:V39Fh8DY0
同病相哀れむ、か・・・
771作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 13:58:39 ID:oxUHfrBv0
同病? あんたも淋病? 

町で拾った人とS○Xし過ぎだよ。
772作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 14:47:39 ID:gAQyVnrz0
最近の廃刊は「コミックSEED」WEB配信と言う得意な形態だったが親会社と共にアボーン。
作家には今年の原稿料と印税が払われなかったと言うオマケ付き。
ボンボン現連載打ち切りと版形を変えてリニューアル、真島ヒロ、玉越博幸等が新連載。
シリウスより豪華なメンバーでシリウスと被りそうな配置。
次にやばそうなのはブロッコリーが抜けて、親会社が合併するRUSHかと思われ。
773作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 14:52:07 ID:zQR5Svq40
親会社が潰れて強制的に無くなるのは哀しい。
潰れる前に独立すればいいんだが。 シリウスはまだ大丈夫
774作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 17:16:35 ID:VMopCi5f0
ボンボンって売れてなかったのか?
775作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 18:57:33 ID:Z7RjZOGb0
>>774
何でもブンブンに抜かれたとか。
776作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 20:16:19 ID:/PXVYWui0
福井レンズの漫画に登場しているらしい、阿部君と三橋君って誰ですか?
ジャニーズ?
777作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 21:05:00 ID:zQR5Svq40
「おおきく振りかぶって」アフタヌーン連載漫画。
ジョーも涯もカイジも講談社だから出来る業だな
778作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 21:20:50 ID:YMHo/k2D0
>>777
久米田なら会社関係なくやりそうだがな
779作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 21:40:22 ID:CfqSX0V20
消えそうな雑誌がいっぱい。
ビームだけは生き残る
780作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 21:45:37 ID:r5O0o4QO0
エンブレは角川に買われちゃっただろ
しかも元々アスキー造反組
781作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 00:36:24 ID:I61kfn/gO
ボンボン→ブンブンに抜かれても生き残ってる
ビーム→風前の灯とか言われつつまだ生き残ってる
プッシュ→空気
バーズ→都市伝説

こいつらでまだ生存してるんだからシリウスなんてまだまだ大丈夫!
782作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 00:38:08 ID:I61kfn/gO
誤)プッシュ→正)ラッシュ
783作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 00:57:04 ID:jXCGfD+N0
ブンブンも売れてないよぶっちゃけ
784作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 03:33:23 ID:KOhZHBNm0
かがりがエロ杉、ヌキまくり
785作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 06:51:29 ID:+eej+n5f0
チンコとマンコが合体してますね
786776:2005/11/18(金) 20:07:04 ID:WCIuJPlu0
>>777 タイトルもパロだったのか。教えてくれてありがとう。
787作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 14:05:51 ID:GMQnUE640
バーズとラッシュなんて、最近本屋で現物みたことないよ
788作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 14:23:10 ID:vccQTv94O
12月に創刊されるREXならいい勝負が出来るかと思いきや
すでに負けてそう。
789作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 14:26:39 ID:waimctIN0
一迅社はうまくやってるからなぁ、今のあそこに廃刊の危機とかは見えない
790作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 14:49:01 ID:68077ym20
DNAやゼロサムのとこか
791作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 14:52:30 ID:RBxChM570
サイト見に行ったが俺にはちょっと荷が重そうだズェ。
やっぱシリウスでいいや。


ミキティかわいいよミキティ
792作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 17:34:09 ID:68077ym20
何だかゼロサムと変わらん気がしたが。
シリウスには関係ないな
793作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:09:31 ID:tE3WoPXh0
方向性のイマイチ見えない雑誌だな、シリウスもそうか・・・


しかし、藤枝は月刊連載なんか出来るのか?
794作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:33:58 ID:EsPwNaBC0
>>793
帝王の季刊あるしねえ
795作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:39:32 ID:NQe1G2AyO
シリウスにも皇国の守護者みたいなこっそりおもろいのが欲しいな
796作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:58:13 ID:xoyRsW4Z0
皇国は別にこっそりしてないと思うが
その筋じゃ元々有名な作品だったし
797作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 20:20:07 ID:z54PDapk0
マンコ なめたくなってきた
798作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 20:46:04 ID:FO6iKn6Y0
気が付けば最新号まであと1週間か…
799作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:55:18 ID:ebTolLSv0
なめるならチンポ
800作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 08:59:06 ID:gKAhY8OB0
>>793
方向性は…そうだな。シリウスも未来が見えないって点で見えてないな
ただ、出版社の色ってか匂いみたいなのは出てきてるよな希ガス
シリウスには講談社の泥くさ〜い洗練されてなさそうなニオイ
一迅社は軽くて新興っぽいニオイ
801作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 11:40:06 ID:VxQvjHCo0
チンチンなめてたら何か液が出てきたの。あれなんでしゅか?
802作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 14:36:13 ID:vENaRXhQ0
>801
俺の愛
803作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 19:48:45 ID:rL7QpYnW0
シリウスの挑戦はどこまで続くか?

A ガンガン(知名度が段違い。ハガレン、パプワ除いても小粒もそれなりに)
B ガンガンWING(まほらば、瀬戸花、機工と主力が軒並みラブコメ雑誌)

――(知名度とかその他諸々の壁)――

C Gファンタジー(ぱにぽに以外ぱっとしない…年季はそこそこ)
D ブレイド(エレメンタルジュレイドのみ。というか作家がry)


今この辺
→ シリウス
804作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:06:13 ID:FpBYKo3k0
何てガンガンが一番上にww
スクエニだけか
805作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:21:45 ID:Rjz16tXT0
ジャンプをライバルと言ってたのはどの雑誌だったっけなぁと言ってしまう程だ。
とりあえず>>803のランクにシリウスと同じ位置でこれも加えたい。

E ヤングガンガン(それなりだが看板といえる作品が無く方向性が見えない。休載が多いのも痛手か)
806作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:30:09 ID:+lE/R0rVO
ブレイドは本スレの存在さえしらなければそこそこ良さそうな雑誌だな
807作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:38:04 ID:eNhLSpze0
個人的にはヤンガンよりゃマシな気がする。
ヤンガンで続きが読みたいって思える作品は本当に一個もないからな…
808作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:38:23 ID:fFX+73AQ0
ガンガンはあれでも5番目(月刊だと3つ目)狙ってるっぽいからな
尻とは対象読者が違いすぎだろ
比べるならA、ドラゴン系・電撃系・ラッシュ・IKKI・ガム・マガZ・GX・UJ・RED・ブレイド・GF、GW・ビーム…
809作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 21:18:07 ID:/wU/5RgY0
週刊で5番目というと・・・
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンの次ってことだろうけど、
月刊で3番目って1番と2番は何?
810作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 21:22:33 ID:h11gGmBJ0
>>809
月マガ、月ジャンだろ。
811作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 21:26:53 ID:cZYbgIuM0
殿!まずはどこの国と戦いましょう?
812作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 21:37:52 ID:FpBYKo3k0
それじゃラッシュで
813作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 23:28:22 ID:fFFiJhQ10
Gファンはもっと上かと思われ、多分まほらばアニメ化前ならガンガンWINGより上にいたはず
2度アニメ化した最遊記のあった雑誌だし
814作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 23:39:10 ID:q60ZChTC0
最遊記好きなお姐さんたちにはとっくに見限られてるはずだが
今はひぐらしとぱにぽにで頑張ってるな
815作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 01:09:43 ID:wcDmMB9r0
>
> チンチンなめてたら何か液が出てきたの。あれなんでしゅか?
>
シリアスな質問ですね。
816作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 01:12:12 ID:hW3ZtVBO0
汁薄
817作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 01:48:44 ID:hIlslcgq0
> チンチンなめてたら何か液が出てきたの。あれなんでしゅか?

多分病気
その液体の中にはすんごいウィルスがいて感染すると休載したり漫画家が駄目になったりする
818作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 08:26:45 ID:CUDgLHpE0
博士!ウィルスの感染が既に広がっております!
ワクチンを作らなければ
ここにはワクチンみねねやワクチン冨樫しかありません!

819作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 13:26:41 ID:8+YuGeai0
おちよしひこという雑誌キラーがいるが、それでなんとかならんか。
820作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 15:40:52 ID:gQnJJWpz0
ウイルスが殺せないなら患者ごと焼き殺せばいいじゃない

って感じだな
821作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 17:13:16 ID:F13MtL2L0
かがりエロいよヌキまくりんぐ
822作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 17:46:27 ID:NbybRcTJ0
↓多分、実人気はこうだと思う。
ガンガン>>>(超えられない、超えようとする考え自体愚考という壁)>>>WING
>>ブレイド=Gファン>ゼロサム>>>シリウス>>>(いつの間にか出来た壁)>>>ラッシュ

↓ちなみに、俺の好みを不等号で表すと、
ガンガン=ブレイド>>WING>>>(あーあ、超えられないよこの壁は)>>>シリウス
=Gファン>>>(俺のプライドが許さない壁)>>>ゼロサム=ラッシュ
後少しでブレイドがガンガンを追い越しそうな予感
823作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 18:22:39 ID:P3GggL0cO
いやいや
シリウス>>>(超構造体の壁)>>>ガンガン>>WING>>>>
ブレイド>>>(ベルリンの赤い壁)>>>Gファン>>(赤壁)>>ゼロサム
>>(灰○連盟の触ったら風邪うつる壁)>>ヤンガン>>>(防壁素子)>>>ラッシュ
ぐらいだよ
824作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 18:29:33 ID:Tjtuv3Vc0
Gファンはブレイドの半分程度しか売れてない>ブレイド900ならGファン450程度
825作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 19:43:21 ID:ANNffVfJ0
最弱はラッシュで確定なの?
フラッパーとか存在が希薄な奴が他にもありそうなんだが…
826作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:05:28 ID:atGFrX2DO
フラッパーの存在を完全に忘れてた…
駕籠真太郎のパラノイアストリートと永野のりこのひっち&GOという微妙な作品終わってから読んでない。
827作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:15:24 ID:y9cUh03PO
フラッパーは固定ファンの付いてるベテラン作家持ってるし微妙なメディアミックスもある、
発行元もメディアファクトリーなんで低位安定かな。
828作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:23:44 ID:UtvRmJfz0
ガムとかは
829作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:35:12 ID:85Jg4Nw/0
>>825
フラッパーはスピカ、キンゲ、トランスルーセント、二十面相の娘と読めるのがあるからなあ。
830作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:43:48 ID:iLcWLFlt0
>>828
エッチなのは(以下略、で掴んだ客層を逃がさないよう必死に頑張っているので
中の下くらいの位置かと思われ
831作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:53:34 ID:tvBqb6FA0
>>830
あれはラッシュの今までのオリジナル連載のどれよりも知名度ありそうだからなあ。
832作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:07:43 ID:CUDgLHpE0
ヤングキングアワーズはいかがいたしましょう
833作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:11:42 ID:PT2JYlav0
ロック神が休刊へと導いてくれますよ。
834822:2005/11/21(月) 21:39:16 ID:NbybRcTJ0
824を参考にして、さらにちょちょいと追加・訂正すると、
ガンガン>>>(だから超えられない壁なんだってばよ)>>>ブレイド=正宗
>>>ゼロサム=シリウス>WING>>Gファン>>>(壁壁壁)>>>ラッシュ
シリウスはまだ単行本発売してないの?
835作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:45:43 ID:UtvRmJfz0
シリウスを買ってないスクエニ信者ってことは分かった。
836作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 22:12:43 ID:IFluLml50
シリウスの発行部数わかんないのかなぁ
837作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 22:34:25 ID:CUDgLHpE0
個人的に
シリウス>アワーズ>>>>>>>>ブレイド=ガンガン
>>>他はどっこいどっこい>>>ラッシュ
かな。今のガンガン読んでないんだが、1年ほど前の感じで評価
てかガンガン今どう?オモシロイのってなに?あ、スレ違いだったらスルーして(´・ω・`)
838作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 22:52:26 ID:JxXUsEAI0
鋼とMPしか買ってないな。
839作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 22:53:25 ID:QsiOr5Kk0
不等号つけた会話は、全っ然意味無いからやめた方がいいぞー
最悪、変なヤツが湧き出しかねん。

自分の面白いと思ってるならそれでいいじゃん。
840作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:13:09 ID:mmRUQCSt0
っていうか個人の訳分からん雑誌比較とかチラシの裏に書けよ
841作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:17:42 ID:xkgxKimm0
シリウスの有効な活用法として「読んだつもり貯金」てのは
どうだろうか。

26日に本屋で読んだつもりになって500円貯金
(実はここのレビューで補完)。
単行本も読んだつもりで410円貯金。

シリウスがお星様になった時にはハワイに行けるわな。
842作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:42:15 ID:iwLP1bPW0
オマンコもびっくり!月経少女シリコン
843作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 02:16:51 ID:z3NFWkrVO
>>841
単行本はB6版だから500何10円か貯まるよ。
844作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 06:50:37 ID:QGFsalFb0
フラッパーは旧バーズ、スコラの臭いがする
845作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 12:30:59 ID:Filhf1P40
>>829
荒木風羽のファンは俺だけ?
846作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 12:57:41 ID:y0bWKpw+0
シリウスの単行本待ちだが、出る前に雑誌自体の廃刊を危惧して
毎月買っている
847作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 16:49:41 ID:UKOVFCl10
っつーか単行本540エン。買えるか分からんのぉ。
848作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:28:56 ID:wQ2BMHa20
マッグが580円だから買えるだろ
849作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:43:31 ID:UKOVFCl10
それもそうだな。
何故かシリウスは毎月買ってしまうのだが・・・。
850作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:51:27 ID:wQ2BMHa20
こういう読者が居る限り、シリウスは廃刊しないだろ
851作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 17:51:59 ID:taq0JNDF0
ジャンプが打ち切りレースでハラハラするように
雑誌自体の存続にハラハラするスリル感が購買意欲につながってるのかしら
852作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:57:37 ID:7mvdkew80
オマンコもびっくり!月経少女シリダシ三発目
853作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 22:00:35 ID:Cp6hZPc2O
今↓の漫画より売れている月刊少年シリウス四代目
854作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:21:13 ID:neozMNi60
ギャグ王
855作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 20:21:21 ID:ZAoTW7U90
>>854うーん、ここはバウンドって言った方が・・・・。
856作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 20:49:10 ID:lfCTgKjF0
廃刊しとるw
857作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 12:23:34 ID:cFyffYSfO
今週の週マガに、シリウスの広告。
リニューアル第一段の表紙が載ってるんだが
「特別定価300円」
になっちまってる。
叩き売りだな。
858作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 12:56:25 ID:ZXOhgjL/0
それ絶対ミスだな
859作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:10:53 ID:yNSc2SJp0
>>857
本当にそうなら嬉しいが。
860作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:14:01 ID:67lxbexA0
>>857
2冊買ってやってもいい
861作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:22:02 ID:+n0RU9KwO
誤植じゃなきゃ末期的状況って事か。あと何号持つかな。
862作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:23:22 ID:Cb010hfd0
廃刊を煽って買わせようったって、そうはいかんぜ編集者!
863作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:25:57 ID:xV0jxIEC0
仮にも雑誌のファンならのってやれよ(w
864作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 14:29:54 ID:ZY5SemDCO
ワロスw
865作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 16:04:09 ID:+n0RU9KwO
はりだま単行本は「1巻」表記。続く可能性があるのか?
そういえばメイトのフェア(ガオで連載してるののついでっぽいけど)で着せ替えカバーとかやるみたい。
866作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 16:39:03 ID:I08ltSwc0
ダブクロも一巻表記だったぜよ。
はりだま・・・次で終わるなら収束できなくて大変なんじゃ・・・?
867作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 18:05:45 ID:YtH/YrWB0
ガンガンの380円でも相当やばかったろうに。





大きな賭けに出たつもりだろうが、サービス定価なら同時に新連載攻勢をかけなきゃな。
868作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:25:48 ID:69atfw6E0
もう3ヶ月連続で上5位以内に入らなかったら打ち切りとかでいいよ。
つか、3ヶ月も待ってる余裕ないか…
869作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 11:27:15 ID:5bKUFC++0
誤植でした・・・
870作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 13:16:10 ID:SPN3A5v30
そろそろ来そうだな
871作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:18:03 ID:mJInyV8P0
来る前に前のね。星メンド。
魔法使い・・・・・・・ 3 面白いとはいえないけどね。
テレパシー少女蘭 ・・ 3 そろそろまんがオリジナルがほしい。
Aventura・・・・・・・ 5 こんなかで一番好きなのさ。
龍眼・・・・・・・・・・・ 5 見せ方うまいよね。
ぼくと未来屋・・・・ 4 いい感じ。
圏外です・・・・・・・ 3 ネタ切れっぽいね。
炎天のいろは・・・ 3 もうちょい絵ていねいに描いてほしい。
ソウルメイトツーリスト・・ 5 大好き。
ロボとうさ吉・・・・・ 1 よくわかんない。コロコロいけ。
四季使い・・・・・・・ 1 設定は好きなんだよ?
怪物王女・・・・・・・ 2 ちょっと飽きた。でも好き。
はりだま退魔塾・・ 3 お終いおしいな・・・
夏の魔術・・・・・・・ 1 嫌だ。
RaPuTEKI ・・・・・・ 2 嫌いではない。
巫女的・・・・・・・・・ 3 新人なら上出来だと思う。
乱飛乱外・・・・・・・ 3 ノリ好き。
つくねちゃん+・・・ 3 おもれぇ。
あくはむ・・・・・・・・ 1 消えろ。
西遊記・・・・・・・・・ 3 今回はうまく再現できてるから特別。
ゴウジン・・・・・・・・ 1 帰れ。
もえちり ・・・・・・・・ 3 トンズラと北海道ワラタ。
01Rebirth・・・・・・・ 1 失せて。
Double Cross・・・・ 3 お疲れさまでした。
21世紀番長・・・・・ 0 ハァ?
風の館の物語・・・ 1 短w
トリプルプレイ・・・・・・ 2 なんて終わりだw
872作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:47:52 ID:9srq/udl0
今月の最終集計かな 

合計
1 乱飛乱外(3).                       104点
2 龍眼(1).                           99点
3 西遊記(5)..                         88点
4 ロボとうさ吉(5)..                      81点
5 ソウルメイトツーリスト(4)...                    80点
6 テレパシー少女蘭(7)...                  79点
7 もえちり(8)                         73点
8 はりだま(10).                        68点
9 Aventura(12)                        66点
10 夏の魔術(2)                        64点
11 ぼくと未来屋 (13)                     63点
12 いろは(9)...                         58点
13 怪物王女(18)...                       57点
14 つくねちゃん(10)...                     55点
15 巫女(−).                          50点
16 魔法使い(−)、圏外です(14)              47点
18 ゴウジン(15)                        49点
19 Double Cross(21)                     39点
20 四季使い(23)..                       28点
21 RaPuTEKI(21)                       25点
22 01Rebirth(19).                       17点
23 あくはむ(20)                        14点
24 トリプルプレイ(24)..                     10点
25 21世紀番長(26)                       8点
26 風の館の物語(25).                     4点
873作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:50:33 ID:9srq/udl0
平均
1 乱飛乱外               4.16点
2 龍眼                  4.13点
3 西遊記..                4.00点
4 ソウルメイトツーリスト            3.48点
5 ロボとうさ吉...             3.38点
6 ぼくと未来屋.             3.32点
7 テレパシー少女蘭...         3.29点
8 Aventura.               3.00点
9 はりだま...               2.96点
10 もえちり...               2.92点
11 夏の魔術               2.91点
12 いろは..                2.64点
13 つくねちゃん             2.50点
14 怪物王女...              2.38点
15 巫女...                 2.17点
16 圏外です               2.14点
17 ゴウジン..               2.09点
18 魔法使い               2.04点
19 スケアクロウ..               2.00点
20 Double Cross.            1.86点
21 四季使い               1.22点
22 RaPuTEKI..              1.14点
23 風の館の物語...           1.00点
24 01Rebirth...              0.89点
25 あくはむ..               0.74点
26 21世紀番長.             0.50点
874作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:59:00 ID:o4vavpxvO
O2
875作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:00:21 ID:W3bFxy5O0
集計乙であります
ついに100点突破か…着着とスレ人数が増えてきたのは嬉しいことだ。
876作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:05:36 ID:QSADISS90
集計乙。激しく乙
しかし300円は誤植か そらそーだろーなー
877作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:10:29 ID:QSADISS90
連投スマンが公式がうPされてるぞ 
HPもデザインがかなり変わって少年色が強くなってるな
発売新刊の試し読みみたいのが出来るぞ 表紙とかもわかる
始めて見るのは本屋で見たかった気もするなぁw
878作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:38:46 ID:UqmTYF3c0
本誌のほうにはうんこしか書いてなかったから半信半疑だったんだが
やっぱ終わるのね大麻塾
879作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:59:23 ID:PW2seQIi0
公式が良くなる前に終わったダブルクロスは
ちょっとかわいそうだな。・・・単行本買ってみようかしら。
880作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:59:32 ID:W3bFxy5O0
単行本全部表紙がいい感じだな
ダブルクロス含めて全部買ってやりたいが、金が許さないorz

あと、立ち読みの龍眼とロボうさがページ順めちゃくちゃになってるの俺だけ?
他の単行本は綺麗にページ順になってるからミスか俺の環境依存なんだろうか…
881作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 19:19:34 ID:nQJ4mfPi0
単行本表紙いいなーうん。思ったより売れそうな感じ。
あとは地方の本屋にどれだけ入荷されるかだな…
882作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 19:56:32 ID:RZRdk2s90
星つけないで点数だけでいいなら次号は評価してやるか。
創刊号から買っているし、全部読んでる。
いよいよ明日発売か、楽しみだ。
883作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:19:35 ID:QSADISS90
ダブルクロスよ永遠に 月刊少年シリウス四代目
884作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:34:25 ID:l5qWHNb60
単行本表紙全部微妙だと思ったのは漏れだけなのか…
885作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:47:37 ID:YZlFsqXe0
3つも終りか
886作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:49:05 ID:yz0mZ6at0
おお、危うく買いそうになる表紙デザインだな本誌。
まぁ中身スカスカなの知ってるから立ち読みで済ませるんだがな・・・
887作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:55:34 ID:bqSc9J6o0
感想用のテンプレ貼っとくよ

ZeRoN・・・・・・・・
龍眼 ・・・・・・・・・
テレパシー ・・・・
ソウルメイト・・・・
魔法使い・・・・・・
はりだま ・・・・・・
四季使い・・・・・・
いろは・・・・・・・・
ロボとうさ吉・・・・
怪物王女 ・・・・・
圏外です・・・・・・
乱飛乱外・・・・・
夏の魔術・・・・・
つくねちゃん・・・
海の人・・・・・・・
西遊記・・・・・・・
01Rebirth・・・・
ゴウジン ・・・・・
もえちり・・・・・・
RaPuTEKI・・・・
21世紀番長・・
風の館・・・・・・・
888作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 21:18:45 ID:wIUItMhK0
>>884
同じく微妙だと思う
500円超えとは思えない安っぽさだ

>>887
889作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 21:41:57 ID:vcWPLLkZ0
単行本表紙、悪いってことはないんだけど
なーんかそれそれ、他の有名漫画のと似てるような感じがした
http://www.sirius.kodansha.co.jp/comics.html
890作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 21:43:30 ID:SPN3A5v30
ってか「立ち読み」はズーム機能とか無いのか?
891作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 01:58:47 ID:ADjN8ULl0
>>886
立ち読みやめておけ。多分後で公開する。

>>890
集英社の立ち読みもこんな感じだし。
892作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 05:37:10 ID:CbqU8zhh0
80を期待してて75だったらイマイチと思う。
20しか期待してなくて75だったらかなりイケテルと思う。
ちなみに俺は後者。正直すまんかった。
893作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 07:11:38 ID:g2HD0A1s0
掲載数減ってるな
894作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 08:54:34 ID:oiPY4pTx0
もれは70を期待してたら40ぐらいだったな。

なんかダサイよ、単行本表紙、特にロボうさ。
895作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 09:54:26 ID:UdrknF6o0
>>885
何が終わり?
896作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 10:37:24 ID:B9ylJoOx0
ブレイドスレと間違えてこのスレに来て>889の立ち読みを見たんだが
どれもすげぇ面白そうだな
特にロボとうさ吉とはりだま退魔塾ってやつ
創刊号買っとけば良かった
897作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 10:58:36 ID:cDh4JRNZ0
コミックスご購入ありがとうございます
898作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 11:08:17 ID:cDh4JRNZ0
ネタバレは正午からか…そろそろ買いにいくか(´・ω・)
899作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 11:44:22 ID:zDpjgGBl0
やっぱり乱飛乱外の壁紙は取り払ったんだな・・・公式
900作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 12:44:01 ID:Wy8leGV30
作品紹介ページもリニューアルされたのか
キャプしとけばよかったなぁ。

>>899
元々"新連載記念!!"みたいなニュアンスだったから仕方ないんじゃね?
901作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 13:58:04 ID:oDvJFwRJ0
やばい、今月号のもえちりオモロすぎw
902作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:04:21 ID:Wy8leGV30
ミキティかわいいよミキティ
DIO様もよかった
903作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:10:27 ID:RKaXuUjY0
校長は生き残ったのか?
904作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:18:40 ID:7GSP/qwc0
3冊しかおいてなかった…やばくね?

ZeRoN・・・・・・・・3 初回なので様子見
龍眼 ・・・・・・・・・4 当面の敵が設定されたかな? 雪村がちょいヘタレ気味
テレパシー ・・・・4 先生カコワルイけどカコイイ
ソウルメイト・・・・2 あっさり解決しすぎて拍子抜け
魔法使い・・・・・・1 先月の問題は放置かよ!
はりだま ・・・・・・2 猫目が急にかっこよくなりすぎ
四季使い・・・・・・未読
いろは・・・・・・・・3 それなり
ロボとうさ吉・・・・4 ロボ暗黒化いいね
怪物王女 ・・・・・2 微妙
圏外です・・・・・・未読
乱飛乱外・・・・・4 との頑張れ
夏の魔術・・・・・3 もうちょっとページ数欲しいなあ
つくねちゃん・・・3 エル狩思い出した
海の人・・・・・・・未読
西遊記・・・・・・・5 今月の一番。ゴクウが気付いてたってのはちょい唐突かもしれんが。
01Rebirth・・・・未読
ゴウジン ・・・・・3 今回初めてそこそこ面白いと思った。
もえちり・・・・・・1 段々つまらなくなってきているような…
RaPuTEKI・・・・未読
21世紀番長・・未読
風の館・・・・・・・未読

総評:未来屋ないのが意外に大きく感じられた。
    それほど好きなわけではなかったんだけどなあ。
905作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:57:50 ID:ryZ26Jx00
姫丸がかわいく見えてヤバス
906作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:59:02 ID:hxPOqzwx0
龍眼結構好きだな、単行本買うか。
人気あれば廃刊になっても別の雑誌が拾ってくれるかな?
907作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 15:29:09 ID:cDh4JRNZ0
相変わらず俺の行き着け本屋は棚に1冊だぜ

ZeRoN・・・・・・・・4 ストーリーは完全に俺好みの5だが、絵の荒さと主人公のキャラが難か
龍眼 ・・・・・・・・・5 大根ネタテラモエス
テレパシー ・・・・4 伏線足り無すぎだろwww どうやら次のシリーズに進むみたいで期待
ソウルメイト・・・・5 あるだけで和む。キャラが生き生きしてる
魔法使い・・・・・・3 誰にだってコンプレックスがあるのはわかる。わかるがブチ切れまでの描写が足りなかった
はりだま ・・・・・・3 猫目ライバル、ほんと噛ませだな…オチが第一話と変わらんのでオチを磨いて欲しい。
四季使い・・・・・・3 主人公が変な言動さえ取らなきゃ結構読めることが発覚
いろは・・・・・・・・5 女男リタイア(´・ω・`) 女の子二人のシーンがせつねー
ロボとうさ吉・・・・5 これぞSF少年漫画。
怪物王女 ・・・・・3 話はよく出来ていたが、姫の顔が崩れたのと股おっぴろげで減点
圏外です・・・・・・4 今月は良い中休みになった。白目ゼロかわいいよ白目ゼロ
乱飛乱外・・・・・5 お茶の知識がある殿凄いよ殿。母は偉大だ
夏の魔術・・・・・5 ライムの髪型にズキュンと来ました
つくねちゃん・・・5 無台詞漫画はセリフを想像する楽しみがあって良いな
海の人・・・・・・・4 話の流れがようやくわかって面白くなってきた。でも海人ちょっと女顔杉
西遊記・・・・・・・5 シリアスとギャグの融合。次回が気になる
01Rebirth・・・・4 「あれ、今月面白くね?」と思ったそばから打ち切りで吹いた。雑誌のために成仏してくれ
ゴウジン ・・・・・4 絵柄に慣れ、主人公も魅力的になってきた。打ち切られないことを祈る
もえちり・・・・・・3 あれ、なんで富山勝ったんだ?実写O氏と作者吹いた
RaPuTEKI・・・・1 いちいち脱ぐヒロインに苛立ち、電波でありきたりなゴスロリ少女にも苛立ち。
21世紀番長・・3 今まではちゃんとストーリーになってたのに最終回でついに話が破綻した…
           無駄にカッコよかったエイチキに免じて3出そう
風の館・・・・・・・未読 後で一気読みするから許して…

総評:今月は(一つ除いて)どれも読んでて楽しかった。シリウスにはデカくなって欲しい…
908作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:42:38 ID:9hX45o0J0
まんがの森に一冊しか置いてなかったのはきっとの俺の気のせい
909作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:44:40 ID:c2EKvdJNO
ZeRoN・・・・・・・・★★★☆☆ 高橋葉介ぽいと思った。絵も荒廃具合のタイプも古いけど嫌いじゃない。
龍眼 ・・・・・・・・・★★★★☆ 三神いらないな、雪村がヒロインだったら…梶山いいよ梶山。
テレパシー ・・・・★★★☆☆ 最初のボスが担任て、よくある現実だな。
ソウルメイト・・・・★★☆☆☆ ベタすぎた。キャメルクラッチワロタ。仁のキメ笑顔がちょっと…
魔法使い・・・・・・★★☆☆☆ しばらくは次回も展開放置したまま人間関係ギスギスさせるだけだったり。
はりだま ・・・・・・★★★☆☆ ちょっと忙しすぎる感。初めてシリ連載で次回作を期待した作家でした。
四季使い・・・・・・☆☆☆☆☆ なんだかなぁ。どうでもいいっす。
いろは・・・・・・・・★★☆☆☆ 晴明が終始解説者…
ロボとうさ吉・・・・★★★★☆ いい児童向け空想作品だ。広告のうさ吉の顔に違和感が
怪物王女 ・・・・・★★☆☆☆ ロリとメガネでテコ入れですか。太股に1点。
圏外です・・・・・・★★☆☆☆ これで絵に魅力があれば。
乱飛乱外・・・・・★★★★★ すげえ馬鹿漫画、最高。おかんのキャラ立ちがすげえ。
夏の魔術・・・・・★★★☆☆ 濡れ来夢ハァハァ。でもちょっとページ数のわりにネームが多いなあ。
つくねちゃん・・・★★☆☆☆ 徳永老けたなー。サイレントにするといつも通りのオチが弱くなる。
海の人・・・・・・・★★☆☆☆ レゾンデートルは浮き乳首と思ったが海洋ロマンちゃんとするのか?
西遊記・・・・・・・★★★★☆ テンションの上げ方がとにかくうまい。
01Rebirth・・・・☆☆☆☆☆ 最後まで乗れませんでした。
ゴウジン ・・・・・★☆☆☆☆ メガネの拳法家か、メガネだからいいや。
もえちり・・・・・・★★★☆☆ 実写ネタしたら冒頭に凝らなくてはならない地獄に落ちそう。
RaPuTEKI・・・・☆☆☆☆☆ 「ムリにボケなくていいから」お前がな。
21世紀番長・・☆☆☆☆☆ 巻末の読み飛ばし枠はRaPuTEKIに譲って安らかに眠ってください
風の館・・・・・・・未読 恒例行事、ごめんなさいテレパシーの原作者さん。
総評:アヴェのポスカの使い方…馬鹿にしてるの?説明いらんだろ!
スクエニ雑誌っぽいけど、始まる前のページにあらすじ入れるだけでだいぶ違うな。もっと充実させて。
しかし本当に売ってないね、つちのこレベルの都市伝説まであとちょっと。ガンバレ
910作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 17:47:32 ID:MudASyJN0
おかしいな、エースと一緒に買おうとしたらシリウスしか売ってなかった

ZeRoN・・・・・・・・3 嫌いじゃないけど、なんかぱっと見の古さが… 
龍眼 ・・・・・・・・・5 響萌え あの大根はワロス
ロボとうさ吉・・・・4 もっと画面見やすくならんかね オプトかっこつけてるわりに座りこんで動けないのかYO
怪物王女 ・・・・・2 ハーレムにしては、男が影うすすぎやしないか
乱飛乱外・・・・・5 位牌ずるいよ位牌 
夏の魔術・・・・・5 信者点
西遊記・・・・・・・5 豚と河童相変わらず萌え おもしろいけど先が気にならないのはなぜだろう
もえちり・・・・・・4 鹿児島ちゃんの学ランちょっと良くね?

なんか表紙が90年代… とりあえず龍眼と西遊記の単行本は買おう
911作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:09:56 ID:oiPY4pTx0
今号から立ち読み

ZeRoN・・・・・・・・未読
龍眼 ・・・・・・・・・★★★☆☆ 敵があんま強そうにみえないのがな…あと三神うざい。
テレパシー ・・・・★★☆☆☆ 担任が犯人か…伏線もなにもなかったせいか、あっそとしかいえない
ソウルメイト・・・・★★☆☆☆ 妻子がいたのが驚き。展開はいたってベタ。残らなくても良い。
魔法使い・・・・・・未読
はりだま ・・・・・・未読 完結早いな…多分あっちのが忙しいんだろうな。
四季使い・・・・・・未読
いろは・・・・・・・・★★☆☆☆ なんかあっけなく女男が倒されてポカーン。もう限界かな?
ロボとうさ吉・・・・未読 後は単行本で
怪物王女 ・・・・・未読
圏外です・・・・・・★★★☆☆ まあまあほのぼの作品としてはまあまあかと。
乱飛乱外・・・・・未読
夏の魔術・・・・・★★★☆☆ 話は様子見。今の所見所はライムや小西さん等の女性陣だけ。
つくねちゃん・・・未読
海の人・・・・・・・未読
西遊記・・・・・・・未読
01Rebirth・・・・未読 なんか目次みたら完結してる。いったいなんだったんだろ…この作品。
ゴウジン ・・・・・未読 パラパラみたらなんかまたダサイキャラがいた。
もえちり・・・・・・★★★☆☆ 迷走気味?サテライトキャノンとジョジョネタは良かったけど。他は…
RaPuTEKI・・・・未読
21世紀番長・・未読 あっぱれなほど糞漫画でした。さっさと廃業した方が良いですよ。
風の館・・・・・・・未読 もちろん立ち読みで小説を読むことなんか不可能
総評:完結3作品。次号からPが少なくなる。来月の新連載はリボーンのパクリ?500円の価値はない
スクエニ雑誌っぽいけど、始まる前のページにあらすじ入れるだけでだいぶ違うな。もっと充実させて。
しかし本当に売ってないね、つちのこレベルの都市伝説まであとちょっと。ガンバレ
912作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:17:55 ID:Vjd/Qbz80
>>911
最後の2行は消せよwww
913作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:07:34 ID:Gp1wqsfA0
>>895
はりだま、01Rebirth、21世紀番長
914作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:37:09 ID:M0NXj3vQ0
ZeRoN・・・・・・・・4 初回としてはいい出来だと思う。
龍眼 ・・・・・・・・・5 相変わらずクオリティ高い。
魔法使い・・・・・・2 話に起伏がないなあ。
はりだま ・・・・・・3 もうちょっと面白く出来そうだったんだけどな。
四季使い・・・・・・2 主人公がグダグダ悩むような展開はやめて欲しい。
怪物王女 ・・・・・3 ベタだが許容範囲内。
乱飛乱外・・・・・2 やっぱ部下の男は要らない。
西遊記・・・・・・・5 どう解決するか楽しみ。
ゴウジン ・・・・・3 面白くなってきたかも。
もえちり・・・・・・4 今迄で一番面白かった。
915作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:14:14 ID:j/l74W+F0
龍眼おもろカーター。三神いらないかもなぁ。
響サン良いね。あの武器にびっくらした。
いやしかし。

ヒロインよりメインキャラだな、雪村。
916作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:54:28 ID:nPpxNC/R0
魔法使いは毎回唐突に後味悪くして終わりますかそうですか。
917作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:15:11 ID:tADn2jyS0
単行本待ちに転向しようかと思う今月、でも乗りかかった船だらけだしな…
しかしこのシリウスにあのコテコテの表紙はどうなのよ。
21世紀番長…あのクオリティでコロコロなら3巻は行っただろうに、合掌。
918作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:16:17 ID:o4fh8wbG0
未読の行は削ってください無駄にレス容量使うだけなんで
919作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:19:46 ID:5/lmAQflO
このスレ見てるとシリウスってなんか読者に恵まれてる感じがする
920作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:28:13 ID:swzM6gBYO
>>918
無駄レスは控えてください無駄にレス容量使うだけなんで
しかし、西遊記とかロボとか、妙に展開に巻きが入ってないか?
まさか早期連載終了させるなんてことはないだろうな…
921作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:34:32 ID:sfQG0IiJ0
みんなあくはむのこと忘れないで
922作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 21:48:32 ID:YTmtF+bi0
むしろ忘れたい
923作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:09:57 ID:MudASyJN0
そーいえば01も完結してんじゃねえか
意味わからなす
突然出てきた痴女みたいなねーちゃんの衣装も、テコ入れにはならなかったようだな
なにあの尻出しで土手ギリギリ
924作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:33:50 ID:megsnUFv0
ZeRoN・・・・・・・・ 3 んー、まあまあ。なんとなく展開が予想できるのがちょっと。絵は良い。
龍眼 ・・・・・・・・・ 4 煮付け大根ワロス。ちゃんとネタとして使ってその後の展開にもあわせる。巧いねー。
テレパシー ・・・・ 2 流し読んでしまうんだよなー。展開もベタ
ソウルメイト・・・・ 3 とにかく絵のクオリティが高いな。シナリオが追いついてくれば言うことないんだが…。
魔法使い・・・・・・ 2 話の運び方が下手すぎ。作者が展開とキャラを処理し切れてないような。
はりだま ・・・・・・ 4 復活してほしいな。文句なく面白かった。
四季使い・・・・・・ 2 陰陽モノは、いろはだけでいいんじゃない?
いろは・・・・・・・・ 5 盛り上がってキター。ギャグのテンポと小麦が良い。
ロボとうさ吉・・・・ 3 次号どうするのか気になる
怪物王女 ・・・・・ 2 絵自体は悪くないんだけど、全部止め絵に見える、躍動感がほしいなアクションものなんだし。
圏外です・・・・・・ 3 ギャグモノとしては安心して見れる。
乱飛乱外・・・・・ 5 おもしろい。サンデーでBFやってたころはツマランと思ってたのに。展開もオチもベタベタだけどニヤニヤした。
夏の魔術・・・・・ 2 何がしたいのかわからん。
つくねちゃん・・・ 2 よくあるはなしやね。
海の人・・・・・・・ 3 今後の展開次第では化けるかなー?
西遊記・・・・・・・ 4 面白かった。安定安定。読者を突き落とすの巧いよね。
01Rebirth・・・・ 2 お疲れさまでした。尻。
ゴウジン ・・・・・ 3 嫌いじゃない。説明にビリヤードを持ち出すのはどうかと思った。世界観ぶちこわし。
もえちり・・・・・・ 3 インフレ展開を書きたかったんだろうけどだったらもうちょいパロディを使ったほうが面白いのに。
RaPuTEKI・・・・ 2 何に楽しみを見出せば良いのかわかりません。
21世紀番長・・ 未読
風の館・・・・・・・ 未読

01Rebirthの打ち切りっぷりが笑えた。
925作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:46:21 ID:WogN+rB70
ZeRoNは個人的には頑張って欲しいかな。
絵柄は雑だがそれがいい。
926作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:52:38 ID:7GSP/qwc0
>>920
それは俺も感じた。
特に西遊記、バラすのは終盤のクライマックス近くまで
温存するんじゃないかと思ってたから驚いた。
927作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:15:15 ID:rPxC7yvQ0
もえちり、主役のはずの東京がどんどん影薄くなってるな。
928作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:07:34 ID:ilwRaNXm0
>>924でもあるけどいろはと四季がネタ被り始めてるw
(しかも後から使ってるいろはの方が若干洗練されてるし)

どうなる四季
929作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:05:20 ID:prTf4foz0
>>927
個性多すぎる47人の中で目立てというほうが無理、今回特に各キャラの見せ場多かったしな。
930作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 02:57:12 ID:4bK5Bgf90
やべぇ。今号面白い
特にもえちりw
931作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 07:04:22 ID:PIk5uNO50
「魔法使い〜」はもっと読者が女学園ものに求めてるものを察するべきだよなー。
932作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 10:22:51 ID:VtVr/rvM0
「0⇔1」の山口先生って「おしとね天膳」とか
「民俗学者 八雲樹」描いてる人だったのか。
かなりのベテランじゃないか。
933作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 11:16:05 ID:vHDTz9Bx0
>>932
同じ設定で新規まき直しをするみたいだから今後に期待。
ただシリウスでやるかどうかはわからんけどね。
今回でやっと面白くなってきたと思ったら最終回だからなぁ。
934作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 11:45:01 ID:+EAkNyk+0
>>932
うむ「その気にさせてよMyマイ舞」の山口譲司先生だ
935作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 12:51:27 ID:xFK25csK0
今号はページ少ない割に面白かった。
書店で持ち上げた途端ビビったよ。
龍眼の画力上がった気がするのは俺だけの気のせいなのか何なのか・・・
936作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 12:52:17 ID:E75TUIee0
ZeRoN・・・・・・・・3 絵がちょっと見難いけどまあまあおもしろかった。
龍眼 ・・・・・・・・・4 掲載順も内容も高値安定
テレパシー ・・・・3 次回で第一シリーズ簡潔か。テンポいいねえ。
ソウルメイト・・・・2 え、もう未練の話は終了?
魔法使い・・・・・・0 先月に続いて中途半端に後味悪いエピソードの連続。もう読まね
はりだま ・・・・・・2 締めがなんかショボ…
四季使い・・・・・・1 同じ陰陽ネタだといろはの方がおもしろい。
いろは・・・・・・・・3 四季との比較で相対的に評価上昇。
ロボとうさ吉・・・・4 悪ロボ強っ!
怪物王女 ・・・・・1 先月ちょっとよくなったかと思ったんだけどなあ。
圏外です・・・・・・1 空気
乱飛乱外・・・・・5 一見ハーレムっぽい環境なのにここまで同情できる主人公は初めてだw
夏の魔術・・・・・3 豊永ってきっと酷い目にあうんだろうな。
つくねちゃん・・・2 今回は写植の人楽そうだ。
海の人・・・・・・・未読
西遊記・・・・・・・5 シリウスの漫画で初めて続きが早く読みたいって思えた。6点つけたいくらい。
01Rebirth・・・・未読
ゴウジン ・・・・・4 相変わらずベタだが、おもしろくなってきた。
もえちり・・・・・・2 全然ダメだったが幸せそうな新婦に免じて2点。
RaPuTEKI・・・・0 もう読まね
21世紀番長・・最終回にしてようやく未読のまま雑誌を閉じられた。
風の館・・・・・・・未読

総評:今月号だけだったら自信を持っていえる。ブレイドよりはおもしろい。
937作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 13:10:36 ID:xFK25csK0
魔法使いは先月とノリ同じ
先月は金髪女で今月は大女
描写が二回連続でコレはちょっとなぁ
しかも全員の名前が未だ覚えれない
938作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 14:22:33 ID:IiBeyvVe0
魔法使いは単行本で一気に読むと良作なのかもなー。と
おまいらの書き込み見てオモタ
939作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:12:27 ID:gBZCpbTZ0
いっぺんシリウスに載ってる魔法使い読んでみろよ。
とてもじゃないが単行本化によって良作になるなどとは思えないぞ

話に盛り上がりやヒキは無いわ、キャラも全然立ってないわ、
後味悪い話多いわで正直ヤバす。
940作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:27:22 ID:4bK5Bgf90
先月の後味悪さは今月で解決したんですかね、アレ?
それとも、毎月後味悪さを蓄積してって、
ある号でそれをまとめて歯欠けが天然素材で解決!みたいなw
941作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:40:09 ID:vHMZZQoR0
>>940
一番現実的な話筋なのに一番ムカつくのは何故だろう
942作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:48:42 ID:XJxiIuWR0
>>938
マジでオススメできない。
月刊連載の場合、前号で人間関係が悪くなったところでヒキ、となったら
次の話で(解決できるできないはともかくとして)それに対するなんらかの
エピソードを進めるじゃん。
それが一切なく、別の人間関係が悪化したとことでまたヒキ。
なんか水戸黄門で黄門様がしゃしゃり出てくる前のエピソードだけを
繰り返されてるみたいで非常にストレスが溜まる。
943作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 17:36:40 ID:gBZCpbTZ0
>水戸黄門で黄門様がしゃしゃり出てくる前のエピソードだけを繰り返されてるみたい
ああ、それだよそれ。
罪もない町民が悪代官とかに虐げられている状態がエンドレス。

単行本1巻単位でスカッとさせてくれる展開があるのかも知れないけど、
それを差し引いても売れる単行本になるとは思えないな。
もっとお気楽極楽な展開を期待していたんだけどなあ。

>歯欠けが天然素材で解決!みたいなw
さすがにそれをやったら終わりだな。
944作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 17:41:55 ID:2iZTR2di0
よく考えたら、あの歯欠けって、天衣無縫で誰にでも分け隔てなく接するように見えて、
ソバカスと少年疑惑のあるコと以外、全然絡んでないんじゃないか?
945作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 17:56:27 ID:NjnSf8wn0
ZeRoN・・・・・・・・5  なんせ絵めちゃ巧いと思った。キャラも気に入った。楽しみだ。
龍眼 ・・・・・・・・・5  これも面白くなったなー。光る大根で+1点。
テレパシー ・・・・3  先生…?
ソウルメイト・・・・4  お紺で+1点。
魔法使い・・・・・・3  4倍くらい密度高めて欲しい。
はりだま ・・・・・・4  今回が一番良かったような。本当にマーブルスクリューでありがとうございました。
四季使い・・・・・・3  母ちゃん出せよ。
いろは・・・・・・・・3  これ作者女の人だよね?
ロボとうさ吉・・・・2  キャラデザがどうも。
怪物王女 ・・・・・4  先月ちょっとよくなったかと思ったんだけどなあ。
圏外です・・・・・・2  もうちょっとなー。
乱飛乱外・・・・・5  姫丸だいすき。
夏の魔術・・・・・2  嫌な大人。
つくねちゃん・・・2  
海の人・・・・・・・4  今後は休まないでほしい。
西遊記・・・・・・・5  もりあがってますなー。
01Rebirth・・・・3  俺ちゃんと読んでたのにこの終わりはないでしょ。
ゴウジン ・・・・・4  戦闘描写が分かりやすくてイイ。
もえちり・・・・・・3  ウイグルと「時は…」ってのは、もう今更さぶいだろ。
RaPuTEKI・・・・3  人間体をもっと出して。
21世紀番長・・2  おつかれさまでした。
風の館・・・・・・・2  きついのう。

総評:なかなか良いんじゃないかしら。魔法よりメカ好きなのでゼロンに期待。
946ケイロン・モイパス【射】 ◆Ee5IEiGODA :2005/11/27(日) 18:22:18 ID:9HXWuER+0 BE:160508328-###
佐賀はオチ要因だな
947作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 18:42:26 ID:4bK5Bgf90
ところで俺はこのスレからの新参者なんだが、
次スレの立て方は決まってるのかね?950が立てるの?

魔法よりメカが好き 月刊少年シリウス四代目
948作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 18:52:14 ID:TynCbkfg0
>>980ぐらいでも大丈夫
949作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 18:52:59 ID:vHMZZQoR0
集計の中の人が大変だから950でいいんじゃね?
950作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 18:54:05 ID:VWCAqpFV0
じゃあ950の俺が決めよう
次スレは>>990が立ててくれ
951作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:00:06 ID:vHMZZQoR0
テンプレ巡りで>>4見てたんだが
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084800343/351
適当にカンで書いたのか関係者が書いたのか区別つかんな、ageだし。

>>950
ちょwwwwww
952作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:03:16 ID:vHMZZQoR0
あと田中ほさなスレのURLが変わってる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125669557/

他はdat落ち、次スレ移行は無し
953作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:03:46 ID:rLhcHG1G0
昨日の夜今月号読んでたら気付いたんだが
先週はりだまの一時通過者に関係ない奴が
一人いたよね。そいつコースから出てきてなくね?
954作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:41:52 ID:4bK5Bgf90
ところでスレタイ候補置いときます。漏れがあるかもしれんがカンベンな


次のスレタイは「人気炎上」
何を忘れているか分からないのは月刊少年シリウスだけ!
【切っても切れない】月刊シリウス四代目【ブレイドとの縁】
【おまえここを・・】月刊シリウス四代目【捨てるのか?】
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
今↓の漫画より売れている月刊少年シリウス四代目
ダブルクロスよ永遠に 月刊少年シリウス四代目
魔法よりメカが好き 月刊少年シリウス四代目

955作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:53:45 ID:XJxiIuWR0
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】に一票。
近所の本屋で俺以外に買ってる奴いなさそうだから…
956作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:58:08 ID:NjnSf8wn0
955案に一票
957作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:13:16 ID:xFK25csK0
俺も955に同意。
958作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:31:25 ID:hwkXSKYy0
じゃ955で決定します
959作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:42:22 ID:p45XQI920
>943
月刊誌なんだから、せめて前後編で解決がいいね。やっぱキャラ大杉かと
>955
発売日前日と翌日に行って見たら、表紙が変わって同じだけ積んであったからな…

あくはむは3号の時がピーク。
960作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:56:59 ID:k3L81olU0
キャラ大杉よりやっぱキャラ薄いのが原因だと思う<魔法

ジャンプとかの人気漫画はキャラいっぱいいてもちゃんと
誰が誰かは分かるしね。
961作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:08:32 ID:T4CMCe/sO
つか魔法学園ものっていう設定自体ごくありふれてて腹いっぱいなんだよな。
でもアベンツラよりかは、たまごを読んでたりするんだよな。まあ、その、なんだ、裸で固まった少女がいつも気になるもんだから・・・はは。
962作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:19:06 ID:S9fxXLWX0
次スレ立てました。
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133100999
963作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:26:34 ID:vHMZZQoR0
>>962
乙。
これ以降の羅列は次スレでやると集計神が喜ぶかもな
964作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 06:32:13 ID:aHZ1nyzM0
うめー
965作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 11:32:23 ID:EZlFt+d20
>>14
ごめん、うっかり抜かしていたらしい(´・ω・`)
なので訂正。

合計
1 龍眼(2)                        39点
2 西遊記(3)..                      38点
3 乱飛乱外(1)                     36点
4 ZeRoN(−).                      28点
5 ロボとうさ吉(4)、夏の魔術(11)、もえちり(7). 26点
8 いろは(12)、ゴウジン(18)             23点
10 テレパシー少女蘭(6)はりだま(8).         22点
12 ゴウジン(18)..                    21点
13 ソウルメイトツーリスト(5)                 20点
14 怪物王女(13)                    19点
15 つくね(14)                      16点
16 圏外です(16)...                   15点
17 魔法使い(16)、海の人(−)..           13点
19 四季使い(20)                    11点
20 01Rebirth(22)                    9点
21 RaPuTEKI(21)...                   6点
22 21世紀番長(25)..                  5点
23 風の館(26)..                     2点
966作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 12:59:25 ID:NY5FlqG20
umeume
967作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 14:22:59 ID:02MxEHKI0
968作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 14:27:04 ID:Q7QBCnUJ0
埋める話題を作ろう
アンケートでゼロンのこれからについて書かれた項目があるが、おまいらどれ選ぶ?

1 行く先々で出会う人々との心温まる交流の旅
2 次々に現れる協力なロボットとの激闘が続く旅
3 ゼロンとあかりの不思議な恋の物語が綴られる旅
4 全世界を巻き込む戦乱に身を投じていく壮大な旅
5 戦争が作り出した奇想天外な街を巡っていく旅
6 その他(具体的に)

てかネットアンケートが無いのが手間掛かるな、携帯は面倒だし。
多分社員はここ見てるとはいえ、どうせなら確実に伝えたいんだがな。
969作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 14:40:04 ID:29R1ltQ40
お前が社員だ!
970作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 14:46:38 ID:c4W+0cPG0
 Σ(゚д゚)
971作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 15:31:37 ID:Q7QBCnUJ0
社員が個人情報集めまくれる携帯サイトの登録めんどくさがるようなこと言うかよwwww
972作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 15:37:42 ID:NY5FlqG20
>>968
アレは正直驚いたw
1〜5全部選んでやろうかと思ったが
シリウス愛あふれるこの漏れは空気読んでやることにした

うーん。たぶん「3をスパイスとした4」 もしくは
「3をスパイスとした5」 かな。
4的な話はよくあるけど、面白くなるのに1番近道かな
5はゼロン独自色を出すのにいいかもな
973作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 15:49:39 ID:eGMIB+0qO
俺は6で
編集と作者がテコ入れについて語ったり毎回パクりネタが盛り込まれてたり
全員普通に捕まって動物乗って脱走するも再逮捕されたりして
本来の目的が何なのか忘れてしまうほど刺激的な内容にしてほしい
て書いて送った
974作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 15:59:51 ID:YlmRnRSYO
それは作家がかわいそうだ

自分は「3をスパイスした5」だな、ラノベにありそうだしキャシャーンぽいけど。
975作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 16:19:26 ID:e2bRUFOd0
01、公式サイトに載ってねえ…。
976作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 21:21:08 ID:1+8jty0S0
 今月号で山梨と静岡は富士山にとどまっていたことが発覚、さらに新潟が登校していないことも発覚した。
この3人は前科無しでいいんだな。

 料理対決でひとコマだけ出てた岐阜、岐阜といえば関の包丁が有名だからそれでキリ子か。

 今回は北海道の妹がマショトーリカだったのに笑ったよ。
977作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:11:20 ID:xeGW80/K0
>>968
6 あててんのよ
978作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:30:17 ID:upgmMC2j0
富山って、みんなをヤク着けにしてカサンドラ送りにした張本人なのに、
なんであんな優遇されてんのかな。
979作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 06:39:25 ID:rzWk4Jyg0
うめ
980作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 09:43:17 ID:COGfO0yR0
魔法使いは、魔法がほとんど使われていないのが間違っている。
生徒たちを素人にしたいのなら、先生に派手な魔法を使わせろよなあ。
だいたい、今回のドッチボールを独自ルールにした意味あるのか?
981作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 17:29:41 ID:QYn1JmaU0
埋めよう。
9月に発売したシリウスの読者コーナーに載ったが
粗品が未だ送られてこない。
問い合わせると「オリジナルグッズだから時間が掛かってる」とのこと。

ちょっと遅い気がする
982作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 18:49:09 ID:yeIW2Y9U0
>>978佐賀も優遇されてないか?
983作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 19:44:13 ID:2OahpxHS0
>>981
メジャーな雑誌でも粗品の遅配や送られてこない、なんてのはザラ
犬に噛まれたか、日頃の行いが悪かった、と思ってればそのうち贈られてくるだろうタブン

そんなのユルセナイ!!
ってならダイナマイトを腹に巻いて編集部に特攻でもしる
984作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 19:48:32 ID:pFqY0f5N0
うめ
985作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 19:51:51 ID:uLZWm7Yv0
よーし今月号まだ読んでない俺が空気読まずに埋めちゃうぞー

魔法使いがあまりにもアレなんでなんとなく初回を読み返してみた

全身刻印だらけの思わせぶりな暴走少女、それをひた隠しにする学園長、
川に落ちそうなところで一瞬浮いた魔法描写、そして関西弁のまったく萌えない服ビリビリ
なにこの期待感あふれる第1話

もっとも“魔法っぽいものがちょっと出てくるだけ”で、やっぱりアレなんだが…。
というかこの世界における「魔法」ってのが何なのか、が漠然としすぎ
科学が発展した中で主人公達はその不可思議さに惚れたとか言ってるけど全然わからん
なんで魔法使いになりたいのかもわからんしなって何の得があるのかもわからん
感情移入の余地がまったくない

そのへんはアヴェやはりだまも微妙だけど、こっちはまだ「落ちこぼれからの脱却」って目標がある


>>980
そのへんアヴェは描けてるよね>先生がスゲエ
986作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 19:54:01 ID:fKbsQBn20
陰!陽!圧!!
987作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:27:43 ID:ajW2hOuE0
関東チーム

     群馬
  栃木 東京 埼玉

   茨城  神奈川
     千葉


中部チーム
     
     愛知
  長野 石川 福井                 富山
   
   岐阜  山梨


関西チーム

     京都
  滋賀 大阪 兵庫

  三重 奈良 滋賀 和歌山 
      
988ちょっとズレたか:2005/11/29(火) 20:31:27 ID:ajW2hOuE0
中国チーム

      山口
   鳥取 広島 島根

      岡山

四国チーム
      徳島
   高知 香川 愛媛
989作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:36:45 ID:ajW2hOuE0
九州チーム
      佐賀
   長崎 福岡? 沖縄

  鹿児島 宮崎 大分 熊本?

東北チーム
       山形
   秋田 岩手 青森

   宮城   福島
990作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:39:00 ID:ajW2hOuE0
北海道チーム
        マトリョーシカ
マトリョーシカ マトリョーシカ マトリョーシカ

        北海道
991作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 21:25:27 ID:SWEqTLk1O
992作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 23:16:34 ID:brct1eAIO
age
993作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 01:10:07 ID:EwgfUMaG0
>987-990
46都道府県勢揃い!


ウワァァン
994作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 01:14:50 ID:LFo8bvTU0
なんか新潟の引っぱり具合に今後新潟メインの回が
あるんじゃないかと期待している俺新潟民
995作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 01:20:36 ID:eQtiZOfw0
埋めるオレは都民
996作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 01:23:55 ID:68Cwn1/Q0
毎回思うことだが、連載物はちと読む気にならんな。
ショートはそこそこ読める。
997作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 02:14:42 ID:AvxPfEOU0
佐賀出身の俺が満を持して埋め立て
998作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 04:19:33 ID:89WcmkfW0
じゃあ俺も佐賀出身だから満を持して埋め立て
999作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 04:21:50 ID:k5TnDyX6O
なぁふと思ったんだが
1000作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 04:23:27 ID:89WcmkfW0
なに?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。