パクリがひどすぎる漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
937作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:52:21 ID:spjkSl5fO
ミスフルは確実にドカベンのパクリだ。悪球打ちとかリズム打法とかひどすぎる。
938作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:54:59 ID:B3N6Ir3d0
>>937
ミスフルは脇のネタと同じ感覚で本編の野球を引っ張ってきたのは、
引っかかりますし、あまり良くないとは思う。
ドカベン以外からも持ってきてるのでしょうか?
939作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:08:39 ID:yy4g4QzJ0
ブリーチは?
940作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:03:56 ID:dUsQsZJx0
幽白&フリーザ
941作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:22:11 ID:cRcbAH2H0
ワンピースは

登場人物がバカバカ口をあけまくって品が無いから嫌い
942作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:02:33 ID:Jw9JXjzM0
>>935
トーンは明確にドラゴンボールからの流れだな。
その事について鳥山明は「めんどいから」と言っていたけど、
劇画調を廃していく流れと同時進行でそうなっていった。

ただその場合、ある程度背景なんかの情報量を増やさないと
NARUTOみたいに白い印象受けちゃうよな。

直接は関係ないが、手塚時代は トーンを使う=手抜き だったらしい。
影つけるのにも線ひくのが「正しいやり方」だったみたい。
(まだトーンの種類も少なかったし、削って陰影出したりする人がいない時代ね)

キャラの体にパースを付けるのは作品には合ってるとは思う。
リアル指向の格闘もの(バキ・タフ等)はどんどんそれをしない方向にいってるから、
個人的には古臭い印象を受けるな。
943作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:04:02 ID:TJ+RID4V0
パースと言うと、デカスロンが思い浮かぶ
944作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:07:52 ID:Jw9JXjzM0
>>943
まんきちワロスwww

デカスロンというと、度胸星の打ち切りが悲しかったのが思い浮かぶ
945作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 04:23:02 ID:F2fSYZFV0
>>941
そのは時代はトーンじゃなくて「印刷指定」じゃないの?
指定するだけで業者にやってもらうわけだから手抜きっちゃ手抜きだな。
946作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 07:34:02 ID:3c4SYogBO
>>936
日本語でおK
947作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 19:27:30 ID:f7vJEODP0
ってか最近の萌え漫画だとかアニメだとかはキャラが全部似すぎて困っちゃう。
948作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 20:51:05 ID:YWFPJ4CA0
髪型を取って顔の中身だけ並べたら多分見分けがつかないだろうな。
949作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 06:17:32 ID:Zek8zz650
>>947
それは少女マンガの事か?
950作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 07:19:44 ID:8FeEdJPn0
車駄とあだちとるーみっくは昭和時代から顔の描き分けできてないぞ、男も女も主要キャラは皆同じ顔

パクリがひどいと言えばDグレ
951作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:29:05 ID:Ly29aXV00
主要キャラが皆同じ顔なのはスターシステムだろ
浦沢直樹とか
952作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:55:40 ID:IBIJTodC0
>>950
高橋先生に比べればそんなの屁でもねぇ
953作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 10:12:25 ID:k6wIZTE/0
>>951
浦沢ってそうなのか?
スターシステムって本当は顔が一緒って意味じゃないよな?

>>952
高橋先生とあだちは同じ顔の二大巨星だなw
車田とるーみっくは「ひとつの作品内」なら比較的なんとか・・・・
954作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 10:50:49 ID:guweTKOvO
うすたのパクリってあんまり知られてないのな。
松本人志の一人ごっつネタやらさまぁ〜ずのバカルディー時代のネタやら結構パクってる。
漫画からじゃない所があざといが、両方映像としてレンタルされてる所が痛い。
955作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:38:32 ID:U/r5sZ+JO
ハンタ。
面白いから許されているだけ。
956作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:53:45 ID:I4vYHJfY0
>>953
スターシステムってのは、山田花子(仮名)という人物が
タッチの中で朝倉南を演じているのであり
みゆきでみゆきを演じているのである。って考え方だな。
957作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 14:50:54 ID:ygGoi19q0
クローズ、ワーストは、
顔の見分けがつかない上、
キャラがコロコロ髪型変えるので、油断すると誰が誰やら・・・。
958作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 15:53:54 ID:bcZG/7HF0
いや同じ作者の作品で顔の見分けがつかないのはいいんだよ。
萌え系になると作者が違っても見分けがつかない可能性もある。
959作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:38:24 ID:2QypNDNc0
今日の5の2とかみなみけ描いてる人、巻頭のキャラ紹介ページがないと、誰が誰だかさっぱりわからん。
960作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:59:16 ID:k6wIZTE/0
>>956
いや、
浦沢ってそれやってるかを聞いたんだけど・・・

>>957
クローズなんか絵柄もガンガン変わっていったからな・・・
でも新人漫画家の絵が上手くなっていくのをみるのがおもしれえ。
明らかに井上雄彦の影響うけまくりだったけど、井上雄彦だって
カメレオンジェイルとか上条淳士の影響うけまくりだったし、
上条淳士だって江口(以下略

>>958
劇画タッチ全盛の頃も、劇画嫌いがみればそうだったのかもしれんな。
でも、959は俺もそうだ。
961作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:16:32 ID:hHFI9/g/0
ハウス・レイブ・トランス等を「全部テクノじゃん」って言ってるのと一緒
962作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:46:47 ID:vwXDy3gz0
わざわざ音楽に例える意味が分からん┐(´ー`)┌
963作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:55:46 ID:9E4XFgtV0
>>962
流れを読めよ
萌え系とか劇画嫌いから見たそのジャンルの絵柄の事なんだが
964作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:57:30 ID:vwXDy3gz0
なんでわざわざ音楽に例えてるわけ?
漫画の板で漫画について話してんのにね┐(´ー`)┌
965作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:02:16 ID:9E4XFgtV0
嫌いな人から見たら同じジャンルに見えるが
好きな人間は違いがわかるって事だろ?なんかおかしいか?
966作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:05:25 ID:6LUNmKlP0
たとえ話を出して余計分かりにくくなるのは、よくある話ですw
967作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:05:52 ID:6Et1sV9G0
そりゃ、漫画の話なのに漫画を例えに出してもわけがわからないからだろ。

A「大きな虫がいる〜!」
B「ほう。どれぐらい大きいんだ?」
A「大きい虫ぐらい〜!」

お前はAと会話を続けたいと思えるか?
968作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:25:21 ID:p/epqQ9R0
>>963
テクノのジャンルとちがって
萌え絵とかはジャンルじゃないからなあ。
その喩えはあっているようでずれてるかも。

とくに萌え絵はある特定作家の個性が伝染している感じ。
パクリというか流行というかは微妙なラインだ。
後追いが一人二人だとパクリで、大量発生すると流行?
969作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:34:28 ID:vwXDy3gz0
ハウス・レイブ・トランス等とテクノが、嫌いな人から見たら同じジャンルに見えるが 好きな人間は違いがわかるもの
だという認識がなかったので、全然理解できませんでした┐(´ー`)┌
970作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:36:13 ID:b+GGwO9o0
>>968
無理矢理音楽で例えるとするなら、
どの曲を聴いてもコード進行・メロディー等が似通ってて、
同じ曲に聞こえるってとこか。
971作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:37:58 ID:6Et1sV9G0
ハードロックとメタルとパンクもよくわからんな。
具体的且つ明確な線引きが無いものだから。
972作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:55:09 ID:Vd36uxUs0
パクッて面白い
→もう良いんじゃねコレで

パクッて面白くない
→叩かれる

房andオタ
→何はともあれ叩いてみる
973作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:06:00 ID:9E4XFgtV0
>>969
音楽が嫌いな>>969は全部同じ音楽用語にしか見えませんでした、と

自分もそこまで詳しいわけじゃないけどな
974作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:13:29 ID:vwXDy3gz0
じゃあ偉そうに語るなよ┐(´ー`)┌
975作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 10:45:36 ID:aYxsaErd0
>>968
同人はまさにそれだな。つっても同人は一部の嗜好に特化してるからしょうがないことなんだが・・
萌え系は同人界で好まれる物そのものだし、ファン層もおのずとかぶるって事なんだろーな。

ジャンプの新人みてるとかなりの確立でワンピースなのが萎える。絵柄だけでなく技法なんかのかぶり(パクリ)が激しいもんな。
976作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 18:27:48 ID:KEI8r8RI0
>>961
同意。
ただ自分も含めて気をつけたいのは、引用元を自分が知っている
範囲だけで断定しちゃいがちだよな。
冒険ものがだんだんバトルものになっていっちゃうのを
「DBが元祖で、そのパクリだ」つったりな。
テニプリが超人ものになってるのだって、ジャンプのお家芸でしょ?

>>975
それもそうだが、そもそもの起源が微妙に違うのは注意かもしれん。
同人市場がここまで大きくなったのは、絵を似せたエロパロが原動力
だったんだろうし、少年まんがは雑誌の方向性とか子弟関係が表向きの
起源だったんだろう。

>>955でちょっと思ったんだが、
クラピカの念で出て来る鎖の先っちょ、ガボールかなんかの
ペンダントチョーカーのもろパクリだったよな。
吉田聡とか藤崎竜のマンガにもクロムとかもろに出してたけど
実物(写真トレス等除く)の意匠をまんま登場させる事に関する
クレームとかってないのかね?
ほとんどの場合は宣伝になったっつってスルーだろうし、
食い物なんかだと「お礼に送られてきた」とかよくあったけどさ。
977作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:01:39 ID:Nwv9GJfS0
具体的な商品名を出した場合それのイメージを損なうものでなければ
かなりいい宣伝になるからメーカーは大喜びだな。

クラピカの鎖にしても人気漫画の人気キャラのかっちょいいアイテムとしての登場だから
製品の売上げのマイナスにはならないと判断するだろう。

この場合「漫画→漫画」の流用ではなく「漫画以外→漫画」の流用なのも大きい。
元々市場&消費者層が違うものだから争う理由がない。
978作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:27:12 ID:xDfjlswo0
>>976デスノのミサのゴス服とかは実在するしね。
商品のイメージを崩さないで使う分にはクレームが起きないのでは。
ただ作中に名称まで出てて、商標登録されている場合、うるさい会社はうるさいから、
すみに注意書きが入っていたりする。
「●●は■■社の登録商標です。」みたいな感じで。
979作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:37:09 ID:p/epqQ9R0
ネギまは発表後に無断使用がばれて
直後のネットと翌週の雑誌で謝罪と著作権表記を出したんだっけ?
980作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:01:21 ID:KEI8r8RI0
>>977-978
クラピカの鎖は微妙だな・・・
HHのメイン読者層が買えるようなもんじゃないし、
パクリだってのすら知らないと思う。
俺の知り合いの子も話きいてちょっとガックリした後
ほしくなったみたいだけど、値段みて2度ガックリしてた。

注意書きは任天堂のゲーム機とか入るな。
たしかレベルEでもSEGAの商標でてたか。

>>979
詳しく
981作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:12:58 ID:faNbFtyP0
結局そのあたりの判断は編集者しだいなんだよな。
神経質な編集者だと、実在するメーカーのは全部ダメって場合もあるよ。

例えば、キャプテン翼の若林の帽子とか通さない編集もいる。
982作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:09:06 ID:yfwmTV3a0
>>980
天下一武道会編でアスナとセツナが来た服が
実在のゴスロリ(なのかな?)服のメーカーそのままだった
で、翌週からクレジット標記がついた

メーカーサイトに問い合わせ等をするなって断り書きがあったところからして
あほなファンが特攻したっぽい

あんまり詳しくなくてすまん
983作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:23:33 ID:DOoUpI9v0
>>若林の帽子

ああ、お子様自分の俺様、
アレでメーカー知って、あのマークの入った商品欲しくて、
あそこのスポーツ用品、一杯買ったなあw
984作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:40:51 ID:kCEPQqn+0
>>980
トンクス
どっちが悪いんだかわからんが、どちらかと云えば
メーカーのがかっこわるいか?

>>981
少年誌なんかだと方針がしっかりしてそうだな。
商標じゃないが、森田まさのりが実在のビル書いて
オーナーだかなんだかに怒られたんだよな。

>>983
めっちゃ宣伝になってたとおもうがなー

スポーツ漫画&用品と云えばピンポンがよかったな。
漫画の中でしばしば出てくる「とぶ」を連想させる演出に
卓球用品メーカーのバタフライのロゴとかを上手く使ってた。
985作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 03:07:21 ID:vT+vh2dJ0
>>980
既成デザイン使ってたのはアスナのメイド服で刹那は違う。
メーカーに問い合わせが殺到し、業務に支障をきたしたので
講談社に入り、件のごとく対処した。
コスプレ用に買った者もいるらしいから一応、宣伝にはなったと思う。
986作者の都合により名無しです
×講談社に入り→講談社に連絡が入り