ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 終章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ファイアーエムブレム 覇者の剣 
原作/井沢ひろし 漫画/山田孝太郎 
協力/任天堂・インテリジェントシステムズ 
月刊少年ジャンプH13年12月号〜H17年8月号 

単行本はJCで1〜10巻が発売中。 
最終巻11巻は10月発売予定 

■月刊少年ジャンプ公式 
http://mj.shueisha.co.jp/fe/index.html
■ファイアーエムブレム 封印の剣 
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
■INTELLIGENT SYSTEMS 
http://www.intsys.co.jp/
■前スレ 
ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 7章 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112781965/
■FEログ倉庫(現行関連リンクもここ) 
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
過去のFEコミカライズ作品については↓のスレがあります。 
■ファイアーエムブレム漫画用スレ 第4章 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111796062/

ついに終結したアル達の冒険。 
余韻に浸りつつコミックス発売を待ちましょう。
2作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 18:11:08 ID:dwZfZzKFO
>>1

最終巻の表紙は誰だろうね。書き下ろしは確実だとして
3作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 19:05:55 ID:0mfRRwmf0


表紙はアル&ティーナ
カバー取ったところに成長したアル&ティーナと予想してるがどうだろう?

ここらで質問、どの話が好きだ?
コミックス収録しているところでもないところでも可。

俺は31話 最後の嘘
アルVSナーシェンのところ。
4作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 19:38:49 ID:dwZfZzKFO
>>3
ちょこちょこ気に入ってるシーンはあるけど
1番はやっぱり永遠の兄妹かな…

敵キャラであれだけグッと来たのはゲームやった時でもなかったと思う。
演出も秀逸だし
5作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 19:54:14 ID:DxgUZIfg0
永遠のキョーダイにイピョ-
ベタといえばベタだがヨカタ
ジードもジェミーもいいキャラダタヨ
6作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 13:55:24 ID:+nm1jjQG0
       ∧ ∧ 
   =⊃ (゚Д゚ )⊂彡
   _=⊃  ⊂彡_ズガガガ!!   レゲー漫画界の至宝・ファミコン>>6ッキ―こと
 / 〇 〇 - - + /|        轟勇気様が50連打だオラ!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         ひれ伏せ!虚弱ゲーヲタども!!

ショタ好きなオマエは電脳ボー>>1で勝手に萌えてろ(プ
パンチラ好きなオマエはアーケードゲーマー>>2ぶきの尻でも舐めてろ童貞(プ
ファ>>3コン少年団?頭に会員証くっつけておめでてーな、オマエの頭がな(ゲラゲラ
ゲームセンターあら>>4?現状を見れば家庭用ゲーム機の圧勝だな(プププ
ファミ>>5ン風雲児?ゼビウス改造なんていい度胸してんじゃねーか消防(プ
ファミコンラン>>7ーが名作?そう主張するオマエは札幌で集団リンチされないよう、気をつけて歩けよ(プ
「ファミコンが最高の>>8ード」だぁ?オマエ本当は平成生まれだろ(プ
ロッ>>9ンゲームボーイ?ゲームの世界に引きずり込まれっぱなしな人生だなヒキヲタ(プゲラ
>>10つ撃ゲームボーイ?物は大切にしろよ消防(プププププ
スパルタンX>24周ネタを本気で信じていたオマエは現実と漫画の区別ができない夢遊(ry
この漫画のおかげで>56コロの方がボソボソよりも優れている事が確立したな♪(ゲラゲラゲラ
7作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 14:00:33 ID:+nm1jjQG0
                              , ' ヾ =、
                                  ! f ,.⌒´`';.
       ・、 ∧_∧           _ ― ! |゙|!ノノ)ノ))〉
        ;;・∩´Д`;)  _ -― - ̄= ̄. ノノ'|i |゚ Д゚ノ|  ̄=
 ‐┼― ─==ニ二 ニつ.=─ -  ̄     ((   リi 7つ=i!======- +
          (  ( ̄( ’            )) /_.|ヽイゝ      ;’
         (_(__)                く,ィ_|
フィー7が>>7ゲット

>>1ン 地味なんだよお前
>>2ーナ 貴方、弱過ぎです
>>3シェイル シスコンキモイ
>>4ーマ 人殺しー
>>5メス 誰?
カシ>>6 キモイヨ乞食
>>8ール ゲラゲラ
8作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 16:26:19 ID:1+a8cR+J0
即死回避
9作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 18:05:22 ID:WAWfk2CxO
人が少ない…
仕方ないとはいえ寂しいな
10作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 18:16:25 ID:sOMocwV80
前スレ落ちたな
10月までこのスレもつかな…
11作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:42:43 ID:1+a8cR+J0
もつかじゃない
もたせるんだ
12作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 00:57:28 ID:LY04rekro
>>4
俺もその話に一票。
あの話は、自分が産み出したキャラだから出来たんだと思うな。
原作キャラだと表情すらカタい感じだったしね・・・
山田氏も「あまり崩して描けない・・・」みたいに言ってたし。

話じゃなくて気に入ったシーンとしては
ジードが自分の隊を解散させちゃうところかな。
「それぞれ好きなように生きようや・・・な。」
13作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 14:26:29 ID:UVQ3vGVS0
あげ
14作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 17:55:52 ID:6rGNbITR0
上がっても書き込みが増えない(´・ω・`)

>>12
あの号は・・・その後の部下たちのBAD ENDと
ジードが誤解して怒りを燃やすシーンでの引きを見て
とんでもなく遣る瀬無い気分になったもんだ
15作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 20:25:47 ID:AyXtMaXU0
ナーシェンとの差別化をはかった結果、良いほうにキャラが立ったな。>ジード
とてもではないが登場直後はあんな美味しい役をもらえるとは思わなかったが…
16作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 00:02:02 ID:mO7zY/pi0
保守
17作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 21:21:12 ID:GxPgatLko
>>15
登場時は・・・すぐ死ぬなコイツと思っt(ry
18作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 20:27:01 ID:IujMrEO80
>>15
俺も次現れたときにあるの成長に驚いてやられるなと思ってた。
画風変わったらかっこよくなっちゃったから生かしましただったら笑えるがそれはないか。
19作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:39:19 ID:DCJv4Pg00
あーあ、来月号予告でFE蒼炎の軌跡(作画・山田孝太郎)とか載ってないかなー
20作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 00:33:30 ID:HsHIrJ7i0
>>19
印付きとか漆黒とかのサイドエピソードを補完したら神認定だな
21作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 12:28:28 ID:FJW1Jy0D0
それよりベグニオンとサギの民の話だろう。
22作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 17:38:16 ID:KRYTFLtn0
続編と蒼炎をつなぐ物語とかやってくれるといいな
夢だけど

何にせよ山田さんの今後の予定を知りたいな
あの絵にほれた
23作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 18:38:29 ID:BY+7xmL5O
まあまずは覇者11巻出して
新たな仕事はそれからだろね<山田氏
24作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:25:22 ID:pkSydsZw0
11巻の発売は10月か、長いな…
25作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 22:04:08 ID:ThVT1hmr0
逆にのびのびとした短編でも一本描いて欲しい気分だ。
26作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:25:24 ID:LeXNso9t0
>>19
何もFEに拘らなくたっていいのに
27作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:59:29 ID:LyTchvroO
好きなキャラとかいる?
28作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 07:05:21 ID:1jefMPni0
>>26
可愛い幼馴染が朝起こしに来てくれる萌え漫画が始まります。
29作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:24:20 ID:my5Be3Mu0
ガント似の幼馴染が朝起こしに来てくれる萌え漫画が始まります。
30作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:49:43 ID:TbLS3zBh0
それはまたウホッ、な展開になりそうですね。
31作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 16:24:36 ID:pbQ5qypQ0
>>29
起こされているのがセルディア似の美少女だったりすると
うわぁああああ!だったりしますけどね。
32作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 10:48:46 ID:z8ZL2KhQ0
女が男の部屋にズカズカと入っていくのはマンガではよくある光景だけど、
男が女(しかも寝ている)部屋に平然と入っていくのは違和感あるな。
33作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:01:52 ID:5W01aWMyO
だってそれ夜這いも同然だし<男が寝てる女の部屋に
34作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 22:30:34 ID:LsTToEeh0
次回作はFEに拘らず、ぎりぎりプリンやつきあってよ五月ちゃん路線のお色気漫画を連載して欲しい
35作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:03:03 ID:xDnrgG0xo
>>34
ただ、ヤーマダはラブコメとか萌えとかよくわかってなさそーな希ガス
ファとか、「萌え漫画の幼女」じゃなく「小さな女の子」って感じだし。

編集「そこで涙目になってはわわ〜とか言わせるんスよ!」
山田「え・・・なんで泣くの?あと、ハワワって言葉的に変じゃない?」
編集「_| ̄|○ ・・・。」
36作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:53:45 ID:A5fvVlH50
それが山田のいいところ。
今の漫画はこうやったらウケる。みたいな教科書でもあるんじゃないかと思えてくる。
>>35の例なら俺はそういったロリキャラは好きくないが、ファはかわいいと思ったぞ。

もし山田がわかってやってたら、相当な腕ってことになるな。
37作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 05:32:53 ID:bHwpJQN00
>>33
それって女尊男卑だよな
不公平じゃないか!
38作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 19:39:31 ID:IqF1OpKe0
山田は属性的に萌えではなくて燃えなんだろ。
ティーナの乳以外、読者に媚びてないし。
39作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 22:09:52 ID:A5fvVlH50
ティーナの胸も別に媚びてるって感じはしないな。
絵が綺麗になっていくうちに自然と凄くなっていったって感じ。
かなりでかいけどいやらしい感じがしたことは無かったな。

インパクトは相当なものだけどな。
40作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:25:30 ID:d5gofQPw0
>>38
編集部が無理矢理萌えを描かせようとする→山田と編集部が揉める→山田が月ジャンから出て行く
こんなパターンがありえるかもしれない
41作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:28:29 ID:argvlJ4U0

           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {
42作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:29:52 ID:ilVDqifR0
FEの載ってない月ジャン、なんか寂しい…
43作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 03:07:59 ID:RzdWpxkY0
FEを知らない人には、本当にどうでもいいような漫画だから
寂しくない。
44作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 07:48:28 ID:WQIM6Bj/0
>43ってホントにそう思ってるなら単なる馬鹿だな。
45作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 08:23:16 ID:k34Mnesp0
>>39
なんであんな急にむっちりしたんだろう
46作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 14:08:46 ID:f1gtnWvJ0
山田の頭の中ではああいうイメージがあったんだけど画力が追いつかなかったとか。
凛としているというか、ピッとしているというか。
47作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 03:06:49 ID:yZyOkG6FO
ぶっちゃけ下手なエロ本より抜ける
48作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 06:33:36 ID:Z2S5huXW0
>>44
信者にはそうだろうね。
49作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 07:30:54 ID:XSU0gRkq0
ちょっとでも好意的だと信者認定してるヤツって48一人だけだろ
50作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 18:55:07 ID:gfTXheWpO
まあもちつけ。
そんなことでいがみ合ってても無意味だ
51作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:06:47 ID:7WrcFgyZ0
とりあえず、覇者の剣ことが何もわかっていない>>48=>>43は無視ということで。
話自体は終わったんだから、むしろ批判的な意見自体シャットアウトした方が良いかもしれん。
52作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:38:02 ID:B8E3/uWk0
その発言も釣りに見える俺は心が病んでしまったのだろうか。
53作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:40:48 ID:CMjgvbfT0
釣りじゃねぇよタコ。
54作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:39:00 ID:yw3wegM20
こんな人のいないスレを荒らしてもケンカしてもまったく意味無いぞ。
仲良くいこうぜ。
55作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 11:45:44 ID:zfmRx7KlO
流れが止まってしまった…

ところで最終巻収録分って、
書き下ろし入れるほどページに余裕あったっけ?
5話分くらい残ってね?
ひょっとしたら通常より値段高くなったりしてな
56作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 13:19:05 ID:trUmE84E0
>>55
ジョジョのストーンオーシャン最終巻がやたら分厚かったくせに
いつも通りの410円だったからそれはないと思う。
57作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 13:37:04 ID:K8MgZhP/0
発行部数の大きなジャンプコミックあたりは値段据え置きでいくのが普通。
マイナーコミックスとかだと、もろに影響くるけどな。
58作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 22:03:46 ID:2SCmT84rO
番外編とかあったっけ?
59作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 22:58:23 ID:qkxTOtXK0
>>58
11巻は、4月号から8月号まで入れるので、
45ページ×5となってしまうということ。
ちなみに10巻は、45×4=180の計算。
60作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 01:39:34 ID:92vLt1I+0
少なくとも表紙、カバー裏、ぐらいは書き下ろしだろう。
61作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 04:16:44 ID:k22VlQeF0
ガントは絶倫
62作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:27:57 ID:VNaDXeL3O
キルマーが二年後に死んだってのはワラタ
63作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 16:23:09 ID:xqwb7MkHO
キルマーな…
せめてもうちょっとマシなその後にはできなかったもんか
なんか気の毒すぎ
64作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 17:34:36 ID:hRNbr2De0
>>63
生きるマーが無かった・・・。
65作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:55:19 ID:VS+0kvnr0
>64
[ー。ー;]つ<< ´w`)
66作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 19:23:29 ID:Rw6pRIU10
こんなところまでカワイバッタが…
67作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:24:46 ID:vl0XQlXH0
じゃあ、キルマーの幸せなその後を俺たちで考えてやろうぜ。
とりあえず病死は嘘で、あの助けた幼女とくっついたな。間違いない。
68作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 09:54:28 ID:1Qd3wzI30
エトルリア軍の要の一人として、敵を殺しまくったからなぁ。
病死と偽って姿をくらまさなければ、群れから離れた途端に暗殺される。
69作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:03:57 ID:HeVL7amlo
けど死んだことに何故か納得しちゃうキャラなんだけどね、キルマー。
「死んで可哀想」じゃなくて「おつかれさん」が似合うっていうか・・・

あとゲームや漫画はキャラクターが後日談で死ぬのは珍しいが
(商業主義におけるしがらみというか機会損失防止というか・・・)
中世とか舞台にした戦記ものとかだとあまり珍しくなかったり。
北欧の伝承とかでは、そこまで準主役張ってたような神様(巨人)が
「通りすがりの神様に棒で頭を殴られて」アッサリ死亡したりする。

山田は漫画アニメゲームのノリより、そういう世界観のが好きそう
70作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:46:25 ID:k4BpWxOjO
>>67
つまりマンセルが義父になるわけですね
71作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:20:24 ID:sN28Mtax0
>>69
最終回、ラスボスを倒して平和になった一年後に、チンピラにナイフで刺されて死ぬとか




ティーナたんのスリーサイズが知りたい
72作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 01:35:32 ID:aKlEHm0Z0
>>71
なんとなく、BANANA FISH思い出した。
73作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 10:03:38 ID:fvS8KARQ0
>71
何だそのジェットマン最終回
74作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 23:58:25 ID:vZEqDZc20
>>71
なんとなく、力道山を思い出した。
75作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:08:08 ID:2Zt6r20y0
>「死んで可哀想」じゃなくて「おつかれさん」が似合うっていうか・・・

なんかすげー判る。
その後村で余生を幸せに送りました、よりずっと似合ってしまうキャラだよな。
アルと出会った頃に既に人生の意味を喪って久しい状態だったから…。
蝋燭の最後の輝きみたいなもんだったんだろうか。
76作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:59:02 ID:ZrjYrNMu0
キルマーは病死という後日談よりも
あの速さの低さが泣けた
77作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 02:47:49 ID:3yMdrc8iO
専用剣が技+10速さ+20くらいなんだろ
78作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 08:58:19 ID:gzbIJlDQ0
神器かよw
79作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:07:30 ID:jvjM6YPzo
この専用剣には死んだ女性の強い念が込められてます・・・
キルマー「・・・嫌な表現すんなよ」
80作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:00:01 ID:HYInUvGE0
発売日いつ?
81作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:22:25 ID:GchlbIiB0
スレ違いかもしれないが封印のトライアルマップで覇者の剣の舞台となった「グライゼル処刑場」が出るのって本当?
何かのキャンペーンでやってたとか聞いたんだが・・・
82作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:40:25 ID:W7bzAyP/0
>>81
いつぞやの月ジャンの懸賞で、そのマップがトライアルで出るロムが
抽選でプレゼントされたことがあった。
あとVジャンでも2つ(覇者とは関係ないが)マップが出るロムが当たる懸賞があったかな。
他にもあったかも知れないがそこまでは覚えていない。

え、俺? もちろん外れたよorz
83作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:58:29 ID:koSHNnan0
84作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 14:09:46 ID:2elgfX470
>>82-83
サンクス。
応募だけでもしてみたかったな・・・
てか10名とか競争率高すぎwwwwwwwww
85作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:54:21 ID:buf8/5LP0
たった10人にしか遊ばせないためにマップこしらえるって狂気の沙汰じゃな
86作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:02:31 ID:y6j/m1LQ0
>>85
考えてみればそうだよなwww
ISスタッフウカバレナサス
87作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:12:03 ID:Jgpzijiz0
こういうのってクラブニンテンドーとかで出してくれないかなぁ
88作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:36:02 ID:uuM7GvJs0
最近読み始めた俺。でも単行本自体全然見かけないのは仕様ですか?
4巻までしか見かけた事がない。
89作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:26:20 ID:jS+8rijW0
>>88
ブックオフとかに大量に売ってたりする
90作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:41:42 ID:uuM7GvJs0
>>89
何故か近辺には全然無いんだよ、これが。
91作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:48:15 ID:U9rdW/J10
このマンガは買っても売る人はあんまりいなそう。
かくいう自分は4巻まで古本で買って読んだら、
結構面白いと思い、5巻以降は新刊で買い始めた。
92作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 03:18:05 ID:DJDFSHDBo
うーん、というかこの漫画は、三〜四巻くらいまでは
絵やシナリオ、演出のレベルはさして見るものもない。
(と個人的には思う)
新作漫画だからとかFE漫画だからとかでなんとなく買い始めて
もういいや、やーめた、って思うのが丁度4〜5巻じゃないかな。

んでエトルリア攻城戦あたりまで来たらもう
絵も見せかたもやたら成長してうまくなってて、
そこまで買ってた人はなかなか手放さないと思う。

普通の漫画でも最初の巻とかが古本屋に多いもんだが
作中でどんどん進化したこの覇者の剣においては
それがますます顕著だろーねきっと。
93作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 09:34:22 ID:WUlzLZC4O
近所の古本屋には1巻だけ大量にあって他はなかった。
それもそういうことなのかな。
94作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 02:28:49 ID:kD+bY4+D0
俺の近所でもそうだった
やっぱ最初の頃は絵柄の関係から切った人も多いのかな?
俺は斬らなくてよかったw
95作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 00:36:35 ID:ookJxkLB0
単行本出るまでネタもなさそうだし
とりあえず某巨乳サイトの日記絵リクにティーナの名前書いた。
96作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 07:18:21 ID:VQ3Y3jW+O
>>95
GJ

あと1ヶ月ちょっとか…ほんと長いな(;´Д`)
97作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 20:03:25 ID:Twp8FboP0
>>96
むしろあっという間だったような気もする。

しかし、本当に10月で全てが終わってしまうのか…。
なんか寂しいな…。
98作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:56:42 ID:hbtJ/mFr0
山田画伯ってイケメンだと思う?
99作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 22:37:27 ID:DHMIi8vq0
>>98
つ【4巻の表紙裏】
100作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 08:01:49 ID:Sw88qMfkO
>>98
まあ普通でない?
可もなく不可もなくくらいの
101作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 04:04:04 ID:y6z0IPlK0
色白系で甘ったれた坊ちゃんのような顔

と思った記憶がある
102作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:03:12 ID:hvFBr9cn0
4巻表紙裏を見たんだがまあブサメンではないな ヨカッタ
他スレで「漫画家は絵と顔が反比例する」って書いてあったから
安心しますた
103作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:54:48 ID:dACAmIiyO
まあまだ若いしな。今25くらい?
104512:2005/09/03(土) 02:23:21 ID:xdycDyE+0
105作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 00:56:03 ID:qIDw7C4n0
漫画家の外見

和月=金正男みたいな外見
知欠=LIVEの暗井君を太らせた感じ
富樫=志村ケンのような顔をしている
久保=今ではかなりのデブに
10695:2005/09/05(月) 19:05:31 ID:Xd5f/9tO0
ネタもないし、18禁じゃないし別に良いよね?
>>95で言ってたティーナの日記絵リク描いてもらえた。
マナーとしてURLは張らないけど。

牛乳戦車 Diary 9月5日
107作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 02:35:04 ID:XlEiWMhn0
>>106
採用キタコレ
むしろ単行本を大人買いする管理人にグッときた。
かなり、やる。
108作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 15:18:43 ID:R7mUxz8d0
ティーナの胸はえろいな
109作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:26:47 ID:oYQ5JajQO
ティーナ以外でもジェミーとかも乳がエロい。
昔あんな乳でかかったっけ?なんか6巻あたりからむっちりしてきたような気がするんだが。
110作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:24:14 ID:yt70838S0
ティーナは最初から大きかったが
途中から大きさだけでなく、胸の存在感が増していった。
111作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:19:43 ID:RXfLQQSp0
>>106
そこってどの絵も胸がでっかくされてるけど
ティーナはもともと存在感のある乳をしてるからあまり違和感ないな。
112作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 12:03:50 ID:Fo0SjXWp0
いつ戻って来るんだろうね?
113作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 15:54:15 ID:mj7rFJAv0
今のところ山田の新連載の情報は無し
しかし何故か赤丸のストレングスが月刊ジャンプで連載するという噂がある
114作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 16:16:52 ID:8rwT8kH70
ゼフィール渋すぎ・・・ 
115作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:07:33 ID:17rR2zj20
コミックス発売前にこのスレが落ちてるってのだけはかんべんな。
116作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 23:46:52 ID:eO5vGzlf0
どうなることやら
117作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 17:59:49 ID:ovu8Um8D0
もうガントが絶倫って事しか覚えてない
118作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:51:05 ID:9z1GR2t7O
あと3週間ちょいだ、落ちるってことはないだろ。

それまでにティーナたんの胸の成長もっかい見直そうっと
119作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 19:32:23 ID:nx3G5rtr0
よし、お前ら、好きな場面への熱い想いのたけを吐露するんだ。
俺はマードック戦の圧倒的な戦力差が燃えた!
数的な部分を考慮したら、ゼフィールより強く描かれてないか?あれ。
120作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 20:10:26 ID:L06LZ/ha0
>>119
どう考えても国王の回転と二刀流の方が強く見えるのですが
121作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:46:02 ID:+/8SKiJX0
アイン戦しか燃えなかった。
いや、ティーナにはいつも萌えてましたが。
122作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 22:25:18 ID:0mMsoEck0
最終回でのちょっとした疑問

ティーナの結婚式直前で相手の公爵がどこかに行ってしまったという事で、
ウォーレンが探しに行った先には成長したアルの姿がありそこでエンド。

こういうのって演出的にウォーレンじゃ無くてガントが行くべきじゃないのか?
123作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 23:12:31 ID:vHN/DL7Y0
ガントじゃ追いつけないから
124作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 23:16:16 ID:3tm9rAAi0
ガント(´・ω・) カワイソス
125作者の都合により名無しです:2005/09/16(金) 15:49:49 ID:Q9/l/e1z0
古本屋で一気に1〜9巻まとめ買いした俺が来ましたよ
本当、1巻と同時に見ると同じ漫画家なのか疑いたくなるほどだ
そしてジード素敵すぎ ナーシェン逝きすぎ
126作者の都合により名無しです:2005/09/16(金) 19:45:51 ID:298+t+7S0
>>125
せめて残りは新品で買って還元しろよ?
127作者の都合により名無しです:2005/09/16(金) 22:17:00 ID:L+TvEfol0
>>126はヴァルタースオナリジル
128作者の都合により名無しです:2005/09/19(月) 01:05:24 ID:xahJkOREo
>>122
確かに・・・

と疑問を持たれちゃうウォーレンカワイソス(´・ω・`)
129作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 02:49:30 ID:iIIuDq/+0
なんだかんだでコミックス発売が近くなってきましたよ。
130作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 12:48:25 ID:oOFlv5oi0
本当にぽつぽつの書き込みですね。
11巻、表紙は誰が来るだろうか。
アルと・・・
131作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 17:25:18 ID:cxcFILjH0
全員集合にきまってるだろ
132作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 17:51:33 ID:Xbr8L2na0
ここでメイン三人の中で唯一一人で表紙が飾れなかったガントが登場ですよ。


いや、本当にそうなったら苦情入れたくなるけどな自分は。
133作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 17:15:25 ID:HVrODMur0
定期age
今更だけど正式発売日は10/4に決まったようで。
月刊ジャンプだとビィト、ロザバン、アイスホッケーと同時発売。

ファイアーエムブレム11(完)の文字を見るといよいよ終わるんだな…なんて思ったり。
134作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 21:34:46 ID:JxajXt1w0
買ってたマンガが終わる時ってなんかむなしい・・・
135作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 23:29:15 ID:+ysibaX50
でもいつまで経っても終わらないよりは(・∀・)イイ!!
136作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 14:33:43 ID:UDvcQlMy0
それは同感。
まああれより短くてもなんだが長くてもアレだろ。

エムブレムだから買い始めた俺だが、山田氏の次回作に期待。
137作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 13:21:03 ID:/2WnRyjC0
定期カキコ
このスレだと何日書き込みないと落ちるんだっけ?
138作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 11:49:00 ID:2sC+4BYP0
フリージ第12軍団のケンプフ様が華麗に>>10GET!!!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||   
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |    
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||    

>>1リオス 貴族がそんなにうらやましいのかこのコンプ野郎(w
>>2ア 男漁りをする父を持って大変ですね(w
>>3イアス 戦術の腕は俺が圧倒的に上ですよ名軍師様(ゲラ
オー>>4ン やーい、反撃馬鹿(w 悔しかったら当ててみろ(w
ラル>>5 無駄死に乙(w
デル>>6ッド お前、出る作品間違ってるんだよ(w
ナン>>7 お姫様なのに見せ場が少ねぇなオイ(w
ライン>>8ルト 出たよ出ましたよ、エルトシャンのパクリが(ゲラプリッター
レイドリッ>>9 みなさーん、トラ7の宿敵は小心者のレイプおやじですよー(ハゲワラ
139作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 14:32:48 ID:yBZGOyg/0
どうみてもカイジなんだが
140作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 14:49:06 ID:ISx1yyXr0
赤木しげるっぽい
141作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 15:06:21 ID:vPvs8OczO
ぬうぅん!…言わずと知れた名ゼリフ
142作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 21:28:42 ID:0LKarD0n0
ティー>>7>(超えられない壁)>ナン>>7



なにがって?そりゃあモロチン・・
143作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 21:55:11 ID:ISx1yyXr0
おっぱい!
144作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 22:08:03 ID:wW1ZEvfMO
ナンナたんのフニフニのおっぱいも負けてないぞ
145作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 22:26:41 ID:DUAviVmo0
ティーナたんもナンナたんも大好きさ!
金髪姫様マンセー
146作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 20:47:31 ID:pgPt0lLD0
セルディア影薄いYO!
147作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 02:03:53 ID:eDBCogkL0
保守
あと10日ぐらいかな。
148作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 22:47:03 ID:s93N8asBO
セルディア=エキストラ
149作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 15:26:12 ID:KVe/7nRY0
10/4(火)発売だから早い人は明日あたりには手に入れられるのかな?

ネタバレはメール欄で
なんていう必要ないわけで。
150作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 15:37:13 ID:POQ0AoeJ0
いや、もしかしたら書き下ろしで後日談が増えているかも。
ソフィーヤとか結構重要だったわけだし。
151作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 18:03:59 ID:3sMeg/930
明日ぐらいになれば11巻の表紙分かるかな?
152作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 00:06:05 ID:mdr0BU1O0
最終巻表紙使い回しキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n ∀ )η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !
153作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 09:09:42 ID:vuowEPFJ0
>>152
まあ、予想された範囲か
改めて1巻の拍子と比べてみると、
漫画というか、作者の成長の跡が見える。

コメントで山田と井沢が互いにあいさつしてるけど、
山田の言い方は微妙。
154作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 12:07:45 ID:OoD9lGei0
>>152
まあ、これでも良いんでない?
155作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 22:09:30 ID:0rn5xm7W0
まさか後日談で10ページも書き起こしてあるとは。
内容は秘密。
156作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 22:18:40 ID:hiZ/sAdc0
( ´_ゝ`)
157作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 23:41:14 ID:W9VEQ7Kg0
>>155 マジで?! >>150はエスパー?
158作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 15:37:10 ID:M7QDxelKo
(´・ω・`)たった10ページ?(贅沢)
159作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 00:37:58 ID:NNKMCOphO
今日はみんな本屋へ行け!!
店頭に最新巻がズラーリだぁ!!
160作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 00:54:17 ID:j7CExjnr0
ティーナの胸がいつのまにかでかくなった。
コミック持っていないから、以前のを確認できないけど
以前はあんなにでかくなかった。
161作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 00:58:10 ID:dJeEfF+a0
アルに揉まれまくったのさ
162作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 02:09:02 ID:NNKMCOphO
いや、ガントに揉まれたんだろ?
アルなら結婚してからでもいくらでも揉める。
163作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 16:23:42 ID:D1wjISGV0
最終巻買ったよ。

何と言うか、手抜きなのかそれとも
次回作にもう取りかかってて忙しいのか
やけに質素だ。
164作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 17:10:32 ID:Xq1tZZmy0
全員集合の絵の中にトレックが居なかった事が唯一の心残りです。
165作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 19:13:26 ID:R1fSDW6I0
Q&Aがなかったのが一番の心残りだなぁ
166作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 19:23:19 ID:NNKMCOphO
俺のはがきが採用されてた…。
167作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 20:10:53 ID:qpkqZ41g0
>>166詳しく
168作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 21:04:07 ID:NNKMCOphO
>>167
PNク〇〇〇ットが俺。ちなみにPNとメッセージは妹が考えた。
169作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 21:08:04 ID:JN3Wy8QU0
最終巻だからロザリオやゴーアヘッドに単行本の売り上げが負けるかもしれない
170作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 00:22:28 ID:uRyUc1ghO
表紙の全員集合の中にジェミーとジードがいたのが良かった。
ところで山田か井沢の次回作ってもう連載してんの?まだだよな?
171作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 14:22:30 ID:4BFCRcMdO
特に月ジャン掲載時と違いは見当たらなかったな
例のイドゥンの行方云々もそのまま載ってた
172作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 16:03:51 ID:Ai470d8PO
最終巻まだ買ってないんだけど
書き下ろしっていうか書き足しは全然無しってこと?
173作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 16:11:12 ID:0AednLDN0
月ジャンの方は立ち読みだから比べれないけど
変更点はなかったように思う

もし月ジャン持っている人は調査頼む
174作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 16:19:41 ID:K9VLXh640
なんか無理矢理まとめたような終わり方だな。

何でアルがティーナと結婚したのかが一番わからん。
アルは2年後にひょっこり帰って来たんだから、ティーナと何かあるにしては
時間差がなさすぎ。
175作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 16:56:47 ID:5ka8MlkQ0
>>155の情報は嘘。信じた俺は何度も見比べてみたが、変更点はなかった。ちくしょう。だましやがったな、155
176作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 20:30:58 ID:uRyUc1ghO
>>174
アルはティーナに告白してたじゃないか。
「オレはお前が好きだ」って。
177作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 20:40:34 ID:n4ouP8tfO
とりあえず後日談でキルマーが死んだのはショックだった(´・ω・`)
178作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 22:30:32 ID:0AednLDN0
しかしもう話題がないな
しいて挙げるなら、何故イドゥンの行方をつかめなかったとはっきり明記したことくらいか
179作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 22:50:06 ID:p88e6kvK0
>>176
あれはそういう意味で言ったわけじゃないような気がするぞ。
電撃的な結婚だし、町の人もみんな???だったから分からなくて正解?
180作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 00:25:21 ID:Y9VEn9cA0
まあ、やっちゃったものは仕方ない
181作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 00:44:57 ID:ni+vXyMz0
ぶっちゃけ最終巻に見所がない
10巻でもはやピークは過ぎたと思う
ナバタ編もだけどどうもオリジナル部分に惹かれるところが少ない
182作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:54:28 ID:nE2WD63j0
ティーなの拘束姿はエロ杉
あれは・・すでに芸術だな。あれだけでご飯3杯は軽く食える。
しかし、あの胸を揉まない骸どもはへたれ棚。だから、人間・竜に無視される訳だ。

コミックスで結婚の過程書いてくれると思ったら無いですかそうですか。
帰ってくる時、にちょうど2回忌の時で・・・。木梨の葬式番組みたいな演出は無いか・・・。
183作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:57:32 ID:IyCV5jX30
>>181
展開が早過ぎて、何が何だかわからんもんな。
「始祖竜って、何?」、「何で神将器を集めてたんだ?」って感じだし。
184作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 18:57:56 ID:3gGX1RCm0
>>166確認しますた。
他に今までハガキが採用された人はいないの?
185作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:11:11 ID:+hH99ol7O
帰り道に本屋寄ったら11巻なかったよ(ノД`)
ロザリオとゴーアヘッドは置いてたのに…
186作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:23:45 ID:3gGX1RCm0
>>184俺のトコはビィトとロザリオは無いのに、ゴーアとエムブレムがあった。
187作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 21:56:30 ID:XT0YfB1E0
つまりゴーアはどこにでもあるという結論が得られるわけだ。
188作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 20:18:33 ID:9SHDTvnZ0
最終巻でティーナは最終形態に進化した
この物語はアルとティーナ(の体おもにおぱーい)の成長物語だ



ハァハァ
189作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 20:36:23 ID:n3h0Dqio0
次回作はいつ連載するんだ?
190作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:42:31 ID:uc67R+/f0
次回作について何かわかるかと思ってきたんだが、まだ情報無いのか。
版権物でもオリジナルでも良いからとりあえず発表して欲しいな。
191作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 03:06:14 ID:p0baitBW0
勝気で巨乳の幼馴染が、朝起こしに来てくれる漫画が連載されます。
192作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 15:28:25 ID:PC29S63y0
久々に見たなそのネタw

つか次回作は本当にどうなるんだろうなぁ?
193作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 02:45:09 ID:wBFrpweaO
アルとティーナはもうヤったの?(;ω:) うわあぁん!僕のティーナ!
194作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 03:05:40 ID:eH2gxCAs0
ガントに開発されてるよ、すでに
195作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 21:25:02 ID:84Wvp8hMO
ガントとセルディアはもう8回もヤっちゃってるしなw
196作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 22:44:12 ID:ObqrrO4l0
今日覇者の剣を1巻から読み返した。
画力うんぬんを抜いた感想としては、オリジナルストーリーは常にグダグダ、後半は特に息切れが感じられるなぁと。
それでもゲームのシナリオに沿った話は面白かった。故に4〜8巻が面白い。
197作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:02:23 ID:FG93PcWL0
なんというかオリジナルの設定はいい加減というか中途半端というか
要は読者がついてこれてない気がする
198作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 00:29:36 ID:46UkeX6mO
井沢さんいい仕事です。
199作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 20:31:26 ID:RHVDDyE30
ゼフィール二刀流には燃えたけどな。
アルの設定は別にいいとして、骸の民なんとかしろよと。

というか、アルが折角ハルトムートと竜の間の子って美味しすぎる
設定にしたのに、その設定が充分に活かされていない。

別に、ゼフィールとイドゥンの間の子供でも良かった気がする。
その場合、親子骨肉の争いでもの凄く血生臭くなるのだが。
200作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 22:00:45 ID:QlplNh680
ゼフィールの二刀流や奥義は完全に一から生み出されたものじゃないからな
完全オリジナルのアルや骸の民の設定はやっぱりいまいちな感じ

アルが人と竜も混血という設定は、烈火でロイもそうである可能性が出たからそうなった感じがしてならない
力解放したときに髪が伸びるのも一応説明あったけど、まったく納得できない
201作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 22:33:31 ID:mHC3pSyo0
>ゼフィールとイドゥンの間の子供
あいつらってそんな関係だったっけ…?
もしそんな事実があったとしたら、陛下を見る目が変わってしまうんだが。
だってロリkqwせdrftgyふじこ、
202作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 23:19:09 ID:Lbmf0ZDL0
>>201まぁそうなると、年齢的にはイドゥンがかなりのショタになってしまうんだよな。
相手おっさんなのにな。
203作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 00:28:15 ID:wwhu2FcO0
イドゥンって命令通りに動く人形だから、その設定だとかなりの最低人間になっちゃうな、ゼフィール
生体オランダ妻に好き勝手し放題!
204作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 18:14:02 ID:5RRdpzOg0
ファイアーエムブレムの漫画なのに、炎の紋章と全く関係の無い
話で終わったな。
205作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 18:19:07 ID:wwhu2FcO0
そんな事いったら外伝とか聖戦とか烈火とかその他諸々だって。
206作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 21:12:55 ID:yXI8/Kzz0
ヴェルトマー家思い出した・・テラナツカシス
207作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 21:22:07 ID:K1kpiAq/0
>>206連想でアルヴィスの戦闘BGM思い出した。あれは良かった。
208作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 22:43:58 ID:5RRdpzOg0
>>205
最初の目的が「炎の紋章を探そうぜ!」で、それがロイ軍帯同の
ギネヴィアが持っていることがわかって終了。
次が「一緒に炎の紋章を見よう!」だったのに、アルしか炎の紋章を見てない。
209作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 22:50:51 ID:m6sCufL70
ゼフィールにとっては、イドゥンは世界を解放する女神扱いだろ。
二人とも精神的引き篭もりで、似たもの同士ではあるけど。

ゼフィール自身が異常潔癖症で指一本触れてないか、
あるいは彼女が人間ではないからこそ異常なまでにイドゥンを求めて
散々に爛れた関係となっているか、実際の関係はその両極端だとは思う。
210作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 11:06:11 ID:ZdMO8DvU0
竜は雌雄同体じゃないだろ。
ちゃんと♂もいるし♀もいる。
竜も子供を産むには生殖行為をする必要がある。

じゃあ、戦闘竜を産むにはどうすればいいかわかるよな。
211作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 11:56:31 ID:2tISHtCZ0
あれ多分生殖行為で生まれてるのと違うと思うよ
どっちかっていうとファミコンウォーズの「工場で歩兵生産」に近い
212作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 12:02:56 ID:Kan6dcyB0
戦闘竜は烈火で出てきたモルフの竜版のようなものだと解釈している
213作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:48:13 ID:i1jS0K540
>>210
でもそれだと全部ハーフにならね?
ゼフィール頑張りすぎじゃね?
214作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 16:22:45 ID:fkmtwR+x0
この漫画エロいシーンあった?
215作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 17:08:59 ID:CEQ/dN7S0
しばられて吊るされてるティーナでごはん三倍
216作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 04:34:31 ID:KXRplIvA0
賢者のリリーナの足、ギネヴィアの胸
217作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 23:45:27 ID:A6Apo2zV0
今更だが、最終巻にはあの胡散臭いキャラのパラメータが載ってないことに気づいた
今まで誰も言い出さなかったということはやっぱりどうでもいい存在だったんだな
218作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 08:24:08 ID:jAoboT7S0
どいうでもいいは言い過ぎだろ。
219作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 00:07:21 ID:O4mWIlzZ0
“始祖竜”アルのパラメータがあるのかと思ったのに・・・
220作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 00:34:14 ID:uivis7mX0
でもその竜化したアルがどれだけ暴れるかと思いきや
次の瞬間にはあっさり力取られておしまいだったからな…
おかげで始祖竜の強さなんかまったく伝わらない
アウダモーゼもあっさりやられすぎてこれまた強さ怖さがまったく伝わらない
221作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 19:14:05 ID:ImEURbcJ0
>>220背景効果抜きにしたら、アインの方がよっぽど強そうに見えるからな。
222Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/10/19(水) 22:44:09 ID:qdudY8L40
なんかパッ!パッ!パッ!と進んでく漫画だな・・・。
キャラに感情移入しにくいッツーか
『永遠の兄妹』を除くとほとんど印象に残ってないJ( 'ー`)し
223作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 23:45:24 ID:2GFpXiN+0
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が>>10Getだ!
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  く れ な い か (騎士勲章
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , / 
ジェ>>1ガン モビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー>>9 新米Sナイトでお前だけイマイチだな(w
224作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 10:50:01 ID:Pgu0/zi90
オレルアンの弓騎士ザガロ様が11ゲットだ!!

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  ラ>>1アン トロトロ歩いてんじゃねーよ(w
 |          | ̄| |  >>2−ナ   ユニットでもねぇくせに出しゃばんな(w
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄  | |  >>3シェイル  盾が無かったら一撃でお陀仏だな(w
 |  |   お     | |  >>4−ダ  ヘタレ王子と一生いちゃついてろよ(ゲラ
 |  |   好     | ┥  >>5−ドン  弟と一緒に最後衛でくたばってな(w
 |  |   み    | |  カシ>>6  母が病気? 病気なのはテメェだろ(プ
 |  |   醤    | |  >>7バール ロンゲうざい、切れ
 |  |   油    | |  ミネル>>8  飛行ユニットは全部俺の経験値だな(ワラ
 |  |          | |  ビラ>>9  一緒にがんばろうぜ
 |  |_____| |  >>10−マス ぶっちゃけお前俺のパクりだろ(w
 |_______.|
225作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 10:59:12 ID:6eCN/BuV0
                              , ' ヾ =、
                                  ! f ,.⌒´`';.
       ・、 ∧_∧           _ ― ! |゙|!ノノ)ノ))〉
        ;;・∩´Д`;)  _ -― - ̄= ̄. ノノ'|i |゚ Д゚ノ|  ̄=
 ‐┼― ─==ニ二 ニつ.=─ -  ̄     ((   リi 7つ=i!======- +
          (  ( ̄( ’            )) /_.|ヽイゝ      ;’
         (_(__)                く,ィ_|
フィー7が7ゲット

>>1ン 地味なんだよお前
>>2ーナ 貴方、弱過ぎです
>>3シェイル シスコンキモイ
>>4ーマ 人殺しー
>>5メス 誰?
カシ>>6 キモイヨ乞食
>>8ール ゲラゲラ
226作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 11:01:12 ID:6eCN/BuV0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         ヽ   \
   / へ-  ─ヾ           ヽ
    l   ─  ─          ::::::::|
    |    し 丶         :::::::::::| 
   |    ト-=ヽ       ..:::::::::::::::| 
    ヽ.          :::::::::::::::::::ノ

   *「わたしは そうりょリフ
     たたかうことは できませんが >>2ゲットすることが出来ます

   カ>>1ン お前は足早すぎてライブかけられねーし
   きずぐ>>3 貴様だけは絶対に許さん
   >>4ーマ お前の兵士ども、さっきマルス達に殺られてたぜ(プゲラ
   >>5ードン 目障りだからさっさと前線いけヴォケ
   ザガ>>6 君はわたしと同じ匂いがするね
   レ>>7 貴様だけは絶対に許さん
   >>8ーディン 女に振られたくらいでファビョてんじゃねーよ(リザーブ
   マリ>>9 スタッフの贔屓うぜーよ、ライバルに殺られてな(プ
227作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 11:03:42 ID:6eCN/BuV0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         ヽ   \
   / へ-  ─ヾ           ヽ
    l   ─  ─          ::::::::|
    |    し 丶         :::::::::::| 
   |    ト-=ヽ       ..:::::::::::::::| 
    ヽ.          :::::::::::::::::::ノ

   *「わたしは そうりょリフ
     たたかうことは できませんが >>2ゲットすることが出来ます

   カ>>1ン お前は足早すぎてライブかけられねーし
   ガ>>3ック もっと私を殴って下さいハァハァ
   >>4ーマ お前の兵士ども、さっきマルス達に殺られてたぜ(プゲラ
   >>5ードン 目障りだからさっさと前線いけヴォケ
   ザガ>>6 君はわたしと同じ匂いがするね
   レ>>7 貴様だけは絶対に許さん
   >>8ーディン 女に振られたくらいでファビョてんじゃねーよ(リザーブ
   マリ>>9 スタッフの贔屓うぜーよ、ライバルに殺られてな(プ
228作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:06:00 ID:h4jGtx8W0
毎日通ってた本屋のこの漫画のあったところがぽっかりとスペースになってた。
どうやらまとめ買いした方がいるようだ。

いい買い物ですね。
229作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 17:05:24 ID:/zMBsrk30
井沢の担当する漫画は いつも中身がすっからかんですね
230作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 23:21:54 ID:mL+W0Me70
>>229
だって、原作者の井沢があまりにも役に立たなさすぎて、
作画の人が話をつくってるんだもん。

山田然り、やぶの然り。
231作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:15:01 ID:XwfoEhg60
井沢はもう原作書かなくていいよ。
覇者も正直途中からは画伯の画力が
どこまで行ってしまうのか、を目当てに
見てたところあるし。
232作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:34:18 ID:gn5YmRcA0
山田は小畑健みたいに原作者に恵まれず、
これで頭角を見せた画力だけがすくすく成長して長い間くすぶりそうな悪寒・・・。
そうならないようにもいい相棒捕まえろ。
若しくは、山田の未知数のネーム力に賭けるか・・・。
233作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 02:01:56 ID:QlG8IHR10
山田の原作無しのオリジナルはクソだったからな。
この数年で画力と共に話力も向上していればいいが…。
234作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 11:07:24 ID:dWqKy3vm0
ストーリーが駄目な場合はギリギリぷりんや五月ちゃんのようなお色気路線を行けばいい
235作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:36:20 ID:XnnG92XbO
山田が色気に走ったらとんでもないことになりそうだな(*´д`*)ハァハァ
236作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 22:00:37 ID:EJF/6gQU0
>>235
保存用
実用用
観賞用
で三冊買うぜ!
237作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 22:22:37 ID:dNjybWwf0
実用用と観賞用の違いって何?
238作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 22:26:32 ID:EJF/6gQU0

そんな事俺に言わせるのか?
エロい人に聞いてよ
239作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 11:23:02 ID:nWi+JLtS0
↑エロイ人
240作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:59:19 ID:M80tENxw0
保存→傷一つつけぬよう大事に保管
実用→読む
鑑賞→飾って楽しむ

って事かな。いやエロイ人じゃないんだがうっかり。
241作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:28:57 ID:s8zkpRlWO
スキャンして使うから無問題
242作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 01:00:12 ID:gnnseHqL0
でも漏れの経験的にはFE描いた人のオリジナルで
面白いと感じたためしがないんだよなあ
243作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 02:35:43 ID:Lhi4ZvVw0
>>242
まあ、それは人それぞれだし。
それよりも236はそういう意味で言ったのではないはz(ry
244作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:31:08 ID:lD+grQrW0
実用はアレだよ、アレ。鑑賞はまぁ普通に読むんだよ。

お、俺はやってないぞ!
245作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 18:33:04 ID:28oSCZLk0
久しぶりに読み返したんだけど、ヒロインがおっぱい大きすぎになってる・・・
どうにかならんか・・
246作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 22:07:15 ID:qKsA+7Nz0
じゃあ逆に小さくなればいいのかい?
247作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:07:54 ID:tqvOIuyO0
>>245
内容の薄さをその部分で補っているんです
みんなそこにばかり集中してくれてウマー
248作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 15:29:30 ID:0wPSJIZj0
まるでバスタードみたいだな>ちちでかインフレ現象
249作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:24:50 ID:G3Snn8YY0
今が一番バランス取れているから、
これ以上おっきくはなってほしくないなぁ。
250作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:17:33 ID:nGUMIX9t0
山田、ぶっちゃけもう井沢と組みたく無さそうだね
非常によろしい。
251作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 21:39:54 ID:3sspVXs80
>250
そうなの?まあ実によいことではあるが。
252作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:48:04 ID:mhmYdHrQ0
原作を三条に担当してもらったらどうかな?
253作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 21:24:49 ID:A5QMzAta0
>>250
週間でもじゃんぷるが打ち切られたことだしな。
254作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 09:40:45 ID:i6LgjZH/0
烈火あたり出たりしないんかなぁ・・
255作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 10:09:54 ID:xhQjPWMA0
初めてここきたんだが
アルはハルトムートとイドゥンの子かと思っていた
おれはゲームもあわせて勘違いしてたみたいだ
256作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:48:42 ID:R7JmxLVX0
何で始祖竜なんて設定を作ったんだろ。
話が急すぎて、しかも始祖竜関係の話も短かったから、
わけわからんうちに終わった印象しかないな。
257作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:01:11 ID:wopu+9Uj0
>何で始祖竜なんて設定を作ったんだろ。
とりあえず神竜よりも凄そうな竜の設定が欲しかったんだろ
たぶん始祖竜の存在意義はそれだけだ
アルの父がハルトムートなのも同じ
258作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 02:21:37 ID:GnrvJilZ0
>>257
ハルトは別に物語的にも問題ないと思うよ。
あれはゲームでもイドゥンを救った存在だし。

正直、ハルトムートとイドゥンが父母で一番よかったと思うよ。
まあゼフィールとイドゥンの子供だったりしたら、
それはそれで面白いんだけどさ。ただし、そうだと整合性取りにくいし。
259作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 23:42:18 ID:11lq06+Q0
アルを特別な存在にしたいのは分かるんだが
なんか設定が安っぽく感じるな
260作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 15:04:38 ID:O9LmTPro0
FEらしいと言えばらしいんじゃないか?安っぽい設定。
261作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 03:37:43 ID:95Z0Z2IS0
しかし始祖竜関連は取ってつけた感が強すぎる…
というかなんか設定が明らかに浮いてる気がする
これに限らず覇者オリジナルの設定はそうだが
262作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 04:03:15 ID:EdX5Chld0
紋章の竜設定とか、アカネイア建国の真実とか、三姉妹の恋愛模様とかも後付け感強かったし、こんなもんだろう
263作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 09:29:00 ID:UJPIN0mb0
文句あるなら公式漫画に設定協力、チェック、許可出してるISとかにクレームでも入れろ。
264作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 13:12:56 ID:Te7dkAlE0
設定協力とか名ばかりで実際には何もしてない気がする
タニアが王国だったりするし(烈火ではちゃんとタニア領になってる)
265作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 15:36:12 ID:7v5KU58H0
何でオリキャラの方が活躍してるの?
266作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 19:28:12 ID:Hi5sb2VX0
封印の剣じゃないから。
267作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:20:41 ID:2sp7eLcc0
封印キャラは覇者キャラの引き立て役でしかない
268作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:33:57 ID:EdX5Chld0
>>265
トラキア776でリーフが活躍してるようなもんだ
269作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:39:21 ID:uUW5D6Za0
分かりやすい例えだなそれ。
270作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:18:17 ID:Ju3UwcEW0
山田の新連載はいつになるんだろう?
271作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 14:45:04 ID:NOuJiJGx0
ティーナたん・・
272作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:10:10 ID:Btbl2ujj0
1.月ジャン
2.週ジャン
3.ヤンジャン
4.ウルジャン
273作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:48:11 ID:iAa1cgWP0
ちょっと読み直してみたが
ティーナの叔父ランウォードも公爵になってる…
駄目だこりゃ…
274作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 04:09:38 ID:6t6pVU9X0
275作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:06:24 ID:jtI4Q3CX0
いい漫画だったよね・・・
276作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:32:04 ID:DbrWeXCp0
277作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:25:07 ID:CjtKm9C+O
ミレディたんにハァハァしたのは俺だけですか?そうですか…('Д`)
てかホント絵上手くなったよな〜
井沢はもうイラネww
次回作期待bb
278作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:02:03 ID:d083jLPT0
いま、最終間まで読み終わったが確かに上手くなったよ。
もうみんな別人だし、ティーナは体がむっちりとしたしで
最後、何をみていたかというと、体ばっかりみるはめになったw
279作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 09:43:39 ID:E/6H5F4W0
ガントは絶倫
280作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 20:41:49 ID:aPvQTiqA0
主人公の少年が竜の血を引いてて変身もするって話だったから
変身して竜になってどんな戦い方するんだってことで読んでみたら
変身ってなんだこれ。スーパーサイヤ人か?メガプレイボーイか?
まあ絵の上達は凄いし、話も一応たのしめたからいいけど。
281作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 01:21:37 ID:gN49QmOE0
あの長い髪ははっきり言ってださいし
髪が伸びる理由もいまいち納得できない
282作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 11:36:43 ID:jcdv5kAb0
うしおととらの獣の槍とか幽白の覚醒遺伝とかみたいに
人が獣や魔物の力を取り入れたときは野生の力で爪と髪が伸びるんだよ。


という風に言えばいいのに、個性だしたかったのか、時間がどうとかいうから変なことになる。

髪がダサいといえば、初めて変身したときは髪どころか
頭部が丸ごと大人っぽくなって、でも体格は小さな子供のままだから、
下手なアイコラみたいな違和感を覚えた。
絵が上達してからは一応うまくまとめてたけど
長髪はやっぱり長身じゃないと似合わないので
変身に応じて身長も少し伸びるようにすればよかったのに。
283作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 11:38:35 ID:jcdv5kAb0
あーでも背伸びたら、服がぴっちりになるか。
284作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 13:25:21 ID:p4CRRCEP0
アルの長髪にしろ、骸の民にしろ、始祖竜にしろ
設定が空回りしている感が否めない
285作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 23:15:52 ID:EjaFE3DC0
井沢に文句言ってくれ
286作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 00:30:48 ID:7HCw1RUm0
>>284
言えている。ていうか、設定の必然性あんまりないし。
287作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 00:49:24 ID:fSoqLTA60
なんというか覇者のオリジナルの設定は
封印の世界観の空気を読んでないというのか
場違いというのか
あまりにミスマッチすぎる
288作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 22:06:23 ID:OCq/BmrV0
封印の世界観自体がちょっと微妙だった俺にはどうでもいい予感。
289作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 22:31:33 ID:VdeK/S/R0
封印以前のFEみたいに生みの親である加賀とかが一貫して作り続ける事で
ストーリー、設定の一貫性、完成度が物凄く高かったのと違って
覇者の原作である封印烈火はそもそもストーリーとかの完成度がそんなに高くないから世界観崩すとか言われてもなー。
290作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 00:25:38 ID:jh1fiEM/0
加賀信者さんわざわざこんなところにまで来てごくろうさまです
291作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 08:50:43 ID:bZQxXiHl0
確固たる世界観形成ってほどしっかりしたストーリーはしてなかったな。
神将器も紋章や聖戦の神器ほど存在感も重要性もなかったし。
292作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 09:32:42 ID:tsVqMPzl0
覇者を擁護できないからって
今度は封印の世界観否定ですか?
おめでたいですね
293作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 09:35:28 ID:qUJ33Wy30
そうかな?
神将器について語り足りない部分はすでに
烈火で補完されていたが?

むしろ、ゼフィールがどうやってエッケザックスを手に入れたか、
そちらの経緯のほうが気になる。あれも間違いなく封印されていた
はずなんだし、武器に選ばれないと手にできないのだから。
294作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 13:04:40 ID:53O+Zc2z0
>武器に選ばれないと手にできないのだから
これは真実かどうか分からんぞ
エルフィンがベルン王にしか使えないとは言っているけど
神将器は封印だと基本的に腕前しだいで誰でも使えるけど
烈火だと使い手が限定されてたりするし
295作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 18:42:57 ID:iblyHhNy0
先祖が使った武器のありかとか取り出し方とかは大抵子孫が知ってるじゃん。
だからゼフィールもご先祖ハルトムートのエッケザックスのありかと取り出し方は知ってた。
それさえ知ってりゃ後はマードック派遣すれば
マードックが守護者だろうが誰だろうが叩き潰してすぐぶんどって来るよ。
296作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 19:48:56 ID:tTjxPw+M0
>>291
用途と使い手の設定が存在する以上、少なくとも紋章神器並の存在意義はあると思うが…
<chirasi>
聖魔の双聖器は謎が多すぎるから困る
</chirasi>
297作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:22:47 ID:zCsDF5lY0
つーか過去を美化しすぎ
紋章の三神器なんかただ強奪しただけのものじゃないか
298作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:58:11 ID:UNx2/M860
最終巻をようやく購入して(古本だが)読んだ俺が来ましたよっと。

最後は、よくある展開=王道をとにかく詰め込んだって感じで終わったな
これはこれで楽しめたよ
封印の剣の世界のもう1つの物語ではなく覇者の剣の物語として読めたし。
(これは俺が封印をやり込んでないからかもしれないが)

ただアルを貴族?にする必要はあったのか? ってのは引っ掛かったが。
299作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 21:58:45 ID:zCsDF5lY0
>ただアルを貴族?にする必要はあったのか?
それは自分も思った
ティーナの結婚相手を一時的に読者に伏せるためか?
これもあまり必要性を感じないな
300作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:28:40 ID:bZQxXiHl0
>神将器について語り足りない部分はすでに
>烈火で補完されていたが?

あの程度の扱いと説明で?
301作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:35:15 ID:zCsDF5lY0
>>300
じゃあ逆に聞くがどれくらい説明されれば重要であると言えるんだ?
聖戦の神器だって大差ないと思うが
302作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:56:20 ID:bZQxXiHl0
そもそも神将器についてちゃんと説明出来るのか?
303作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 23:23:29 ID:zCsDF5lY0
>>302
あんたは一体何を求めてるんだ?
「そもそも神将器についてちゃんと説明出来るのか?」って
神将器の定義から説明してくれとでも?
304作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 23:26:40 ID:bZQxXiHl0
封印烈火は作り込み、描写が甘いんだから仕方ない。
305作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 23:44:24 ID:zCsDF5lY0
相手にした自分が馬鹿だった
一生加賀スレでやってろ
306作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 23:51:55 ID:bZQxXiHl0
結局神将器も神器も良く知らないだけか
307作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:17:48 ID:wMmEJk3p0
新連載が
308作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:31:36 ID:bbEclFiX0
覇者を擁護したい信者なのか、加賀信者なのかは知らんが
「封印烈火の世界観は糞」の方向に脱線させようと必死すぎ
309作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 12:11:26 ID:SdwvWuGj0
>>299
というより結婚自体に必要性を感じない。
個人的には、アルが戻ってくる→「ただいま」で終わりでよかった気がする。
310作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 13:04:11 ID:EmdojFT20
>>309
同じく
最終回は良かったっていう人が多かったが
アルとティーナの結婚
ロイとリリーナの結婚
イドゥンの行方が分からなくなった
これらは蛇足だと思う
311作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:32:45 ID:lP8kPfg70
9巻でさ、アルが「ゼフィールと魔竜を止めに行ってくるよ!」
って言ってるんだけどさ…。
最終巻とその一つ前の巻見ると、何か激しい違和感を感じるのは
俺の気のせいかね。

何考えてんだ、この話作った奴は。
行った事は話の中で完結させやがれってんだ。

312作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:44:51 ID:p5FTqw4V0
別にイドゥン絡みの話は覇者内でしなくてもいいんだが
「ゼフィールの側近く仕えた「暗闇の巫女」イドゥンの行方はつかめずに終わった」の一文が激しく無用
単行本のほうでもそのままだし

8巻の最後のほうなんか封印知らない読者には意味不明だな
313作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 09:30:16 ID:Mt43DaP10
嫌いなだけで
ここは好きだけどここは自分には合わないかなーって訳でもないんなら
書き込まない方が良いぞ。
迷惑だし。
314作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 12:26:41 ID:9u2KllDp0
>>309 >>310
というか結婚は一種のファン(読者)サービスでしょ。
あの漫画自体が封印プレイ層を目的に描いてるのは明白な事だし。


ま、物語上で必要性がないってのには同意だが。
315作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 13:10:29 ID:hVTLp+p90
むしろあの結婚絡みは引いたんだが…
封印プレイしているからなおさら
ああいうのは明確にしないでご想像にまかせますでいいと思うんだが
特にロイのほうはプレイヤーによって相手は違うんだし

リリーナに何かしらの出番が欲しかったのは分かるが
もっと別方向でやってくれよ
とってつけた感が強すぎ
316作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 22:08:45 ID:s1cQjhxd0
リリーナはロイ支援AだとED変わるから結婚に対して違和感なかった。
アルとティーナの方は激しく蛇足だと思う。
317作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 02:26:50 ID:142+6z8w0
アルとティーナにしろロイとリリーナにしろ共通して言えることは
いきなり恋愛要素を持ってこられても…って感じ
リリーナは一応公式封印ヒロインだから登場させたかったんだろうが
覇者の本筋には別に必要ないからやっぱり蛇足だと思う
318作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 02:15:15 ID:p6pwCY8P0
別に良いじゃん
綺麗な終わり方だったし
319作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 11:34:41 ID:tFkYrG4p0
ドラクエの二大名作漫画の終わり方。

ダイの大冒険の終わり方はラストバトルでボスと共に消えた主人公が帰ってこない。
ロトの紋章の終わり方はラスボスを倒して一人旅立った主人公が
数年後に仲間の一人が結婚するときに帰ってきて後姿を見せる。

この名作二つの終わり方を足して二で割って自分が結婚して後姿から振り向いただけだから
良い終わり方って言っていいと思うよ。
320作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 13:23:03 ID:7dBzsT3d0
何故その二作と比較するのかが分からん
だいたい、その二作を足して二で割ったら良い終わり方になるのもワケワカラン
321作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 16:46:30 ID:e1KbwBuT0
>>317
ティーナのおっぱいを目の前にして、テンプテーションに掛からないのはおかしい。
322作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 01:54:21 ID:Mmxy6fYR0
>320
理由はないかもしれんが気持ちはわかる2X歳

共通項は「大作ゲーム原作のアナザーストーリー少年漫画」つながりかと
323作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 12:57:28 ID:Aw+OrqR40
ロト紋はともかくダイはアナザーストーリーなのか?
324作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 10:52:58 ID:SLf3qKoC0
ジード&ジェミー関連はもう少し掘り下げてほしかったな
せっかく良いテーマだったのに勿体無い
ナバタでもう少しティーナとジードに心を通わす場面があると良かったのに
てかゲイルってジードのせいで出番取られたんかな?
まぁ覇者にゲイル出しても誰?って感じにはなるかもしれんけど

あと総督府でジードに会ったとき、アル達は何故ジードの名前を知っていたのだろう?
ラグナじゃ名乗ってなかったはずだぞ
325作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 13:30:08 ID:GvVW36NM0
>てかゲイルってジードのせいで出番取られたんかな?
覇者のお話に必要なかっただけです

>あと総督府でジードに会ったとき、アル達は何故ジードの名前を知っていたのだろう?
>ラグナじゃ名乗ってなかったはずだぞ
そんな細かいこと作者が覚えているわけがありません
326作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:21:42 ID:Fznkllz90
封印の剣のキャラは人間関係がイモヅル式だから
一人出そうとしたらその周囲の人間を5人くらい出さなきゃならなくなる
327作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:49:19 ID:Dg4El1pT0
ミレディの扱いがあれだったから、ゲイルなんてマードック前のチョイ役にしかなれんわな。
328作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 01:57:18 ID:hUJLOMA90
一応ホシュ
329作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:39:43 ID:W2iLvmrY0
新刊まだなの?
330作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 22:38:39 ID:EmTnIjhp0
一体何の?
331作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 06:50:50 ID:WhZW+vDd0
わかってるくせに
332テンプレらしきもの:2005/12/25(日) 16:24:39 ID:R2AI8Zwy0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )板違いかもしれないけど・・・
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < FEファンの間では黒歴史とされている
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !電撃CD文庫『ファイアーエムブレム』の
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿キャラクターデザインが中澤一登だという事で
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__運命に導かれてここまでやって参りました!!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
333作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 22:16:28 ID:82WARCxF0
こんなとこまで何出張ってんだコンドゥーン
334作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 00:41:00 ID:AinbNYqz0
一通り読んでみると描写不足が多い気がするなやっぱ


井沢のせいか
335作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:41:08 ID:5wYqJzSu0
この作品の悪い点のほとんどは物語にあるからな
336作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:22:21 ID:d3iZ3mPO0
絵と物語が釣り合ってないということか。
337作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:25:16 ID:tkpDaUyp0
すんません、今日、覇王の剣にはまりました。
・・・すげぇ。特に絵が。
巻が後ろになっていくほど飛躍的にレベル上がってますね。山田氏。
基礎が萌絵みたいなので、憎しみ顔がちょっと鼻につきますが・・・
この板で言っていいかわから無いけど、ゲーム版とは違って・・・っ得ろい!!イイ!
とにかく得ろカワイイ。特にティーナのアーリアル発動は作者の気合とともに
得ろ萌さ爆発っす。
あの遅々のバランス・・・もとい、絵柄ラーニングしたい脳。
338作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 18:40:32 ID:DkQpJR/e0
FEで例えるならば
山田氏の絵の成長率はロード並だと自分は思ったりもする。
339作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 19:50:04 ID:VLr34wWF0
そろそろ本当に新作書いてくれよ〜
原作書けない人なら原作は赤松健でいいからさ
340作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 21:44:40 ID:RUL3PMfg0
>>339
岡本倫の方がまだいいよ
341作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:16:01 ID:tkpDaUyp0
>>339
赤松健それ賛成。
ヒロインズの軍団でばっさばっさと竜軍団を制圧したり吸収したりしながら
進んでいく魔法アクションラブコメ路線で。
そうすると見に酢課の多いFE世界はまさにパソティラの嵐だろうな。
・・・・ぽっ
342作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 12:06:31 ID:OzdeUKLu0
>>339
赤松漫画は編集部が話作ってるわけだが。
というか山田自身がやれば、かなりいいもん書きそうな気がする。
グウィンサーガとか好きだっていうから、最近やたら多くなった
「漫画しか読まずに漫画を描いてる漫画家」ではないだろうし。
343作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 14:17:56 ID:ChWq3MgS0
>>339
バスタードをグハ
344作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 03:15:52 ID:QnFLl5WA0
誰か神がSRPGツクールで覇者作ってくれたら良いのにね
345作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 23:26:47 ID:7ZqNhTIb0
なんで、「始祖竜」なんていう訳の分からん設定を作って終わらせたんだろうな。
始祖竜じゃなくて、神竜でいいじゃん。
例えば、封印の剣と覇者の剣の製法は神将器とは違って、
神竜から作られた剣だとか。
だからアウタモーゼ(だっけ?)はその力を狙っていたとか。

もっと凝って欲しかったな。
346作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:00:02 ID:G/ZhVQEO0
フレリアの天馬騎士ヴァネッサが11ゲットです。

         ,r ''⌒`ー、
        / , ,/  i i  ヘ
      .  川VW W| |  i
         | !.i  ! | |'i ノ
         | ! __  ! |'(
      .  i/ヽ __/レ'ヘi!
        ___,,r'vー/⌒ヽ

アスレ>>1 腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー>>2アス ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ 媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー>>5イル 飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ>>6 ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター>>7 電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
>>8ての羽 これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー>>9 またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー>>10 魔力バカごときが優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>12-1000 まぁお前らヘタレは萌えな私を使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪
347作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 12:18:15 ID:RFDUx9Ls0
>>345
いいかお前はとんでもない勘違いをしている。

「始祖竜」
ひらがなで書くと
「しそりゅう」
カタカナに直すと
「シソリュウ」
ここで「ソ」を、ここが2chということを考え「ン」に変換する。
「シンリュウ」
ひらがなに直し
「しんりゅう」
最後に漢字に変換してみると
「ノストラダムス」

つまり始祖竜とはノストラダムスのことだったんだよ!!
348作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 12:43:39 ID:3A25I0ZX0
>「しんりゅう」
>最後に漢字に変換してみると
>「ノストラダムス」

な、なんだってー
349作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:57:46 ID:YLPR6atG0
訳の分からんオリジナル設定を作る前に
基礎知識のほうをどうにかしてくれ
どうやら公爵と侯爵、姫と王女の違いが分かってないようだし
350作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:07:25 ID:4YNmAZLc0
井沢が(ry
351作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:17:23 ID:8LH/4M2W0
井沢はどの原作を担当しても「役立たず」のレッテルを貼られます。
352作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:34:26 ID:lJRDRGSm0
山田氏の成長率がロードだとしたら井沢の成長率はジェイガンですね
353作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:35:19 ID:lJRDRGSm0
あげちまった スマソ
354高橋:2006/01/09(月) 19:13:23 ID:0T7E5GErO
山田氏成長率高すぎ。
何があったんだ
355作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:12:49 ID:p6NVqdSc0
>>349
つまりゲーム発売前に設定渡してチェックしてるISの連中が使えないヤツラばかりという事だな。
356作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:47:58 ID:epaayzPA0
終了してから殺伐としてるなここ
357作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:08:16 ID:YLPR6atG0
>>355
そもそもチェックなんかしているのかすら怪しいが
烈火では何事もなかったように「タニア領」になってるし
勝手に連載させてるだけな気がする。ISも集英社も。
358作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:12:18 ID:YLPR6atG0
>>356
終了してから覇者全体を冷静に分析するやつが増えたってことだろ
正直連載中のひたすらマンセーっぷりのほうが…
359作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:23:30 ID:p6NVqdSc0
>>357
だからそれはゲームも出てない頃に設定資料渡してるISの責任だと。
360作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:00:51 ID:YLPR6atG0
>>359
ゲーム出た後でも平気で間違えているけどな
361作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:03:15 ID:p6NVqdSc0
厳しいチェックしてるので有名な任天堂系だからこそだ。
362作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:06:17 ID:YLPR6atG0
>>361
意味が分からん
363作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:08:06 ID:p6NVqdSc0
分かりやすく説明するとチェックしてないとか好き勝手やらせてるって発想に繋がるってのが幼稚だって事だ。
364作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:13:36 ID:YLPR6atG0
ISが全部悪いみたいに言うのも同レベルだと思うが
どちらも想像の域でしかないし
365作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:21:45 ID:p6NVqdSc0
開発途中で漫画の原案作って連載開始なんだから
場合によっては途中で設定変更なりのズレとかも有ったかもしれんし
単に開発と漫画の連携が上手く言ってないだけなのかもしれんが
発想が「覇者が全て悪い」にばっか繋がりすぎて思考が変なんだよ。
366作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:39:54 ID:4OkZUHfa0
そりゃあ上のほうにもあるが訳の分からんオリジナル設定とか
その他おかしいところもろもろだったら「覇者がおかしい」って思うよ

>ゲームも出てない頃に設定資料渡してるISの責任
とあるが、ガントの貝殻の話のころにはもう封印は発売されていたが
普通に「王族の統治に〜」とか出てきてるから、ISのせいとは一概に言えない
367作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:56:18 ID:uX1hVEaN0
ISの人が巻末の美術館に投稿してなかったか?
キルマーの絵で。

ちゃんと見てるってことだろ。
チェックしてるかどうかは知らんが。
368作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:02:29 ID:remM+TPo0
>ISの人が巻末の美術館に投稿してなかったか?
>キルマーの絵で。
詳細をキボン
369作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 07:52:10 ID:e7m6sK6v0
ゲーム内でリンクさせてたりするので、原案自体は連載よりは結構前に作ってるハズだから
いくらなんでもチェックしてないってのは有り得ない。
370作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 14:07:08 ID:1Vt/ksUF0
リンクとはまた懐かしい…
実際に封印内で出てきたのはアル、ガント、ティーナの名前がついたアイテム出てきただけじゃないかw
一体どこがどうリンクしていたんだか
ある時を境にまったく聞かなくなったし<ゲームとリンク
371作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 17:26:44 ID:tdYsg03x0
>>368
コミックス読め
372作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 20:58:49 ID:e7m6sK6v0
>>369
お前頭悪いってよく言われるだろ。
ゲーム内で登場してるんだからそれをゲームに組みこまないといけないんだよ。
だからある程度の設定については連載開始よりかなり前に作ってないといけないし
一切チェックもなしにゲームで登場させるとかはない。
大体なんでそこまで協力関係が全く無かったとか言い張ってるんだ?
こだわる視点がおかしいぞ?
373作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:59:28 ID:VYa731cU0
もう言ってることがワケワカラン
協力関係が全く無かったとは誰も言い張ってないし
むしろ拘ってるのはあんたのほうだろう

それにせめてレスアンカーぐらい落ち着いて入力汁
374作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:23:50 ID:0baGsLAS0
それにしても、最近勝手に連載させてるとか
覇者をチェックしてるのかも怪しいとか
ちょっと煽り気味な、程度の低い発言が出てるのもなぁ…
任天堂はネームとかチェックしてるし
好き勝手に連載出来る訳がないに決まってるのに
375作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:31:28 ID:VYa731cU0
でも散々「ゲームとリンクする」を謳い文句にしていたわりに
実際のゲームでの扱いが良いとは言い難いのも事実だと思うな
結局、任天堂やISにとっては覇者がその程度の存在なのかと思ったし
376作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 14:15:38 ID:lSWx+H6k0
その手の謳い文句を鵜呑みにするのはどうかと思うぞ
377作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 15:25:38 ID:eDP3H8W60
ぶっちゃけ、一体どこまで設定協力していて
どこまで内容チェックされているのかがさっぱり分からん
任天堂チェックが絶対だと言ってるやつがいるが
実際、漫画の内容に変なところがあるのは確かなんだし
378作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 18:37:45 ID:bQ9K7kA/0
名前: 作者の都合により名無しです
E-mail: sage
内容:
この板荒れてるなぁ・・・
今日6巻買ってティーナ姫のふくらみは得ろかわいい
このふくらみをラーニングしてぇ!
得ろマンセ〜!・・・・・・と言いたかったけど、

設定が違うとかいうのがそんなに許せないのか・・・・
もう粉いす・・・・


λ............,,
379作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 21:41:43 ID:TSAJuPoO0
つーか任天堂チェックしてないで好き勝手にやらせてるって方が不自然ではあるな。
チェックも何もせずに好き勝手にやらせてたら
それはそれで版元がものすごーくいーかげんって事になるし。
380作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:28:18 ID:ohzxUW4F0
聖戦の漫画書いた大沢の話によると、「任天堂チェックはすごく厳しい」らしいが。
381作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:17:23 ID:4sGGpKbb0
でもO沢の場合、エルラケの近親マンセーとかあるんだから厳しくされるのも仕方ない気が
むしろあれを出すのを許可した任天堂が凄い
382作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 02:31:36 ID:/uubda+80
任天堂が何処をチェックしてるかわからんしな。
もしかしたら絵をチェックしてるのかもしれんし。

山田の次回作まだかなぁ・・・。
383作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 12:50:07 ID:7eXKWZiy0
厳しいって言ってるのがO沢だから、説得力がない…
384作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:18:16 ID:IaiE2UnG0
ギャグ王のFEを認めた任天堂のチェックが厳しいはず無いだろ。
385作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 20:52:32 ID:uaDyg59z0
巨乳で勝気の幼馴染が、朝起こしに来てくれる新作はまだですか?
386作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:37:32 ID:p9/IIoGf0
アルは剣を腰の右につけて抜くときは右手で逆手で抜く。
ロイ、キルマー(一刀流時)、アレンも鞘が右腰についてる。
だがティーナは左。抜くときもたぶん日本刀みたいに右手で抜く。
このへんの区別はちゃん考えてんのか?
387作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:53:06 ID:qHdeP7OF0
なんでこの人いつもケンカ腰なんだろう?
388作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:14:30 ID:54J6ZoO40
>>386
ためしに10巻のアルを見てみたら確かに2本とも右側に鞘がついているな
なんでこんなことを…
389ふんどし:2006/01/23(月) 22:45:46 ID:PKHgsViQ0
ふんどし
390作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:36:42 ID:Qkirr8qT0
>>386,388
へー、結構凝ってるんだな。山田研究したのか?
頑張ったじゃん。
391作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:57:27 ID:OD91AB8d0
>>390
どういう意味?
392作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 00:47:48 ID:2rG/O8Ea0
>>390
全然凝ってないw
むしろ絵的におかしい
393作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:49:30 ID:p7pl+lWV0
誰も相手にしてくれないからって自作自演はイクナイ
394作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 13:21:50 ID:HLCHXqCK0
>>393
???
395作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:33:27 ID:TWZdxoxL0
これだから覇者信者は困るぜ
396作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:58:48 ID:xU4iIeoR0
覇者に興味もないのにスレに来てる
395ってもしかしてかまってっちゃんなのでしょうか?
397作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:27:17 ID:ZpW67QP10
違う。
あれをツンデレって言うんだ。
398作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:41:37 ID:HLCHXqCK0
つーか勝手に自作自演認定するなつーの
世界観云々のときもそうだが、話を関係ない方向に持っていこうと必死すぎ
399作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:13:39 ID:XszJ/mFN0
これは「お話にならない」っていうんだよチミ
400作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 08:14:44 ID:PcyPmUqk0
>>399
398が誰からも相手にされずお話にならない荒らしって事ですか
401作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 13:54:51 ID:ZuJx7OG40
もうこのスレも末期だな
ひたすらうやむやにしようと個人攻撃ばかりか
覇者を擁護したかったらきっちり反論しろよ
402作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 10:13:34 ID:2JCu0KWYO
まあマンガのほうがとっくに終わってるもんな
所詮2chはネットの掃き溜め
作者の次回作の情報が出るまでは
個人攻撃だろうが煽り合いだろうが自演認定だろうが好きにやってなって感じ
403作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 19:14:33 ID:zmAfK7SZ0
便所の落書き程度って事ですな。
404作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 17:23:15 ID:/u0/OLA70
11巻をみたのだが
ティーナのおっぱいはどこにも出てないぞ?
405作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:53:19 ID:HJfl4GYp0
保守age
406作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 13:18:59 ID:btBnWQ1m0
後から終わったドラゴンドライブの人が連載開始したのに
この人はどうしたんだろうな
407作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 14:23:57 ID:UQlxEmFV0
>>404
ティーナのおっぱいは、そう、いつも君の心の中に。

超久々にこのスレ来たが、山田の次回作はまだディスカー
現時点の情報では、巨乳で勝気な幼馴染が毎朝起こしに来(ry
408作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 21:16:23 ID:KPWhxl3c0
(・∀・)おまえらが何も書かなくても、俺は保守するぜ
409作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 20:00:08 ID:nZZdKMB80
このまま落とすのもなんだから覇者のいいところでも挙げてみようか
410作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 23:05:10 ID:5e0RdSHg0
乳。
411作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 01:32:11 ID:TQmxEXzl0
ティーナ アルでイメ検したら
http://www.geocities.jp/oba_q007/netabare/1desire1.htm
412作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:43:47 ID:clqLzjzv0
とりあえず、1巻から読みなおしてみたけど、オマケページにある覇者キャラのステータス見たら、
アル/炎 ガント/炎 ティーナ/雷 セルディア/雷 ジード/- クルザード/炎 ジェミー/雷 キルマー/氷
で、男は炎にかたよっていて、女は雷にかたよっているんだな
ステがないウォーレン、マンセル、ダナン、マグゥとジードの属性が気になる
413作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 16:53:43 ID:wUOmLd5S0
age
414作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 17:55:11 ID:2NC0JIY60
ヽ(`Д´)ノスレが上がって何か動きがあったのかと思ったじゃないか

巨乳義姉が担任教師になって放課後おっぱい補講してくれる新作マダー?
415作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 22:03:39 ID:9GHeLbFQ0
>>412マグゥとジードは闇っぽいような。
まぁそれよりもオリジナルキャラのステータス適当すぎだよな。速さが低い奴多かった気がする。
キルマーの早さ14って何。
416作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 16:19:59 ID:3WVKLP+70
>>415
速さ14であれはないと思う
5巻後に、ドーピングor一人CC?
417作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 17:54:55 ID:nCIddn7P0
久しぶりに公式ページを見回してみた。
キャラ紹介のジード、新手の嫌がらせですか?
418作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 21:56:34 ID:2Ic0IcuTO
>>409
乳とリリーナとフィルとソフィーヤとガントの整形手術
419作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:37:37 ID:8Cz33Xm10
ジードも整形手術済み

あと、乳よりもフトモモが好きだな俺は
420作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 09:38:22 ID:BGSigP7s0
今週のタカヤの渚姫を見てティーナを連想してしまった
421作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 10:39:11 ID:DZeYoM5G0
あの漫画のトンデモ展開に正直ビックリした

昔の漫画は「いきなり主人公がボクシング始める」とかが多かったけど
これからは「いきなりファンタジー世界に行く」が主流になるのか!?
422作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 18:07:23 ID:TBDwd2ox0
あれで人気が出たらありえる
423作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 20:50:02 ID:hka5aZ2s0
SSS 上泉伊勢守 塚原卜伝 飯篠長威斎 董海川 楊露禅
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 李書文 佐川幸義 武田惣角 梅路見鸞 伊藤一刀斎 松林左馬助 王郷斎
  植芝盛平 林崎甚助 男谷精一郎 黒田正郡 郭雲深 孫禄堂 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 宮本武蔵 千葉周作 阿波研造 瀬戸敏雄 王樹金 中村日出夫 柳生石舟斎
 塩田剛三 肥田春充 上原清吉 三宅栄堂 桃井春蔵 東郷重位 仏生寺弥作
 E.ヒョードル 井上鑑昭 関口氏業 竹内久盛 馬賢達 加藤有慶 黒田泰治
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 青木宏之 高松寿嗣 比嘉清徳 山岡鉄舟 光岡英稔 江上茂
 三船久蔵 蔡龍雲 双葉山 國井善弥 本部朝基 柳龍拳 木村政彦 山下泰裕
 前田光世 澤井健一 柳川昌弘 中山博道 藤平光一 ヒクソン・グレイシー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 西郷四郎 沖田総司 若木竹丸 岡本正剛 倉本成春 蘇東成 桜公路一顱
 黒田鉄山 初見良昭 岩間統正 島田道男 高野佐三郎 望月稔 糸洲安恒
 大山倍達 芦原英幸 数見肇 古賀稔彦 伊藤昇 E.ホースト V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A アンディ・フグ 松井章圭 富樫宜資 竜明宏 平田鼎 乙藤市蔵 杉野嘉男
 横山雅始 黄飛鴻 奥山龍峰(初代) 二宮城光 田中光四郎 B.ユキーデ 金澤弘和
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B 高岡英夫 鳥居隆篤 太田光信 時津賢児 新垣清 坪井香譲 ブルース・リー
C 嘉納治五郎 須藤百治 日野晃 島田明徳 山本哲 S.セガール ジェット・リー
D 宗道臣 南郷継正 澤山宗海 池田秀幸 藤岡弘、島津兼治 崔泓熙 広木道心
E 甲野善紀 佐藤金兵衛 堀辺正史 河野智聖 山田英司 西野皓三 程聖龍
F 元龍貴 松田隆智 青木嘉教 長野峻也 龍飛雲 平上信行 小佐野淳 毛利元貞
G 柔道初段程度の武道経験者
H 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
424作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 23:16:29 ID:IxbxcmR90
保守
425作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 13:25:20 ID:HLkwh40u0
ttp://mj.shueisha.co.jp/fe/index.html

山田の新連載「ファイアーエムブレム月光の巫女」5月号に掲載!
426作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 18:32:22 ID:HadQTgWf0
そんな餌で俺様がクマー(AAry
427作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 01:05:22 ID:JA5OfbcrO
山田も小畑みたいに作画担当の大御所みたいな扱いになったらいいのに
428作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 13:47:19 ID:lGkWTsWS0
小畑も長い間苦労して今の立場があるのだよ。キャリアを積めばきっと…
429作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:00:22 ID:/KOY2ypD0
>>428
小畑はよくあれだけ打ち切りを喰らってジャンプから追放されなかった物だ
430作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:17:02 ID:oFStrHml0
どっかのメーカーが山田にキャラデとイラストのオファー出さんもんか
FE出身ではダントツに使える絵師
431作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 11:18:56 ID:390IQ4De0
たしかに・・・箱田と双璧かな。あくまでも絵だけは、ね。

良いのは、おっさんが「美青年にパーツつけた男性」じゃない、ってとこ。
どうにもファンタジー系の作家はこれが出来ない奴が多くてのー。
リキア連合のオッサン会議のシーン、描いてて楽しそうだしな・・・
巻末のおたよりコーナーにまで出張ってる(;´Д`)
432作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:04:45 ID:wRES/UZn0
FE漫画で竜がまともにかける漫画家ってのは珍しい
433作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 02:32:38 ID:G66D/cHe0
というより人より竜の方が熱心に書いてそうだ

エトルリア軍とベルン竜部隊の戦争シーンとか
アルたちよりもよっぽど作画に気合入ってたし
434作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 11:54:38 ID:Y6Z762NF0
山田が絵の質を下げずに尚且つ週間連載に耐えられたとしてもWJで連載したらおそらく叩かれるだろう
435作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:17:39 ID:JntdnnrN0
話がだめだからか?
436作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:53:56 ID:5r9w2Cx80
話っつうか、動きがダメなんだよなあ。新人にはちょっと厳しいけど。
ひとつのコマでちょこちょこ切ったりするのもアレなんだが・・・
キャラが飛び上がったり走り回ったりする表現のあたりが、
地に足がついてないっていうか、重さが感じられないっつうか。

「溜め」のコマがほとんど無いから、絵から力が抜けちゃうんじゃないかな。
437作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 02:04:05 ID:s9+6fiMd0
>>435
あそこは同人系の絵柄を毛嫌いする傾向が強いから
438作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:38:58 ID:TcAUIlZ50
今FE全部読み終えました。熱いシーン多くて楽しかったです。
このスレで言われてるアルとティーナの結婚は確かに必要とは思えないけど個人的には嬉しかったかな〜。
最後まで関係をハッキリと書いてくれて良かったかなと(白黒ハッキリしてほしいタイプなのでw
まぁ・・・それまでの話は本当に抜けてますけど。最近のはラストを鮮明に描かずにご想像に・・・っての多いので不安でしたし。
439作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:06:33 ID:IIFly//v0
>>435
まあとてもじゃないがいいとは言えないと思うな…
1話で出てきた婆さん=ニイメとかこんなの何の意味あるんだよ…
オリジナル部分の話や設定が崩壊してる
440作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:44:45 ID:o7vCB8NQ0
前半は井沢がシナリオまで全部書いてた。
山田は作画だけ。まあ新人だから当然のシステム。

後半になってから自分でちょくちょく話を考えるようになったと
本人も単行本でしゃべっておる。
だからヤーマダのストーリーテリングの力量は正直不明。
441作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 15:23:15 ID:yU8c1/3/0
山田はデビュー作の読みきりの話は糞だったから、
ストーリーは期待出来無そう。
442作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:06:05 ID:bMycdDtC0
気が強いきょにうのおさななじみが朝起こしに来てくれるなら
話の質はあまり問わない
443作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 18:40:34 ID:Hjj2Cf/W0
ゼフィールをエッケザックスと封印の剣の二刀流にさせる為にギネヴィアをベルンに戻したのは山田氏の案だそうだ。

まぁこれだけじゃ何ともいえんな。
444作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:40:14 ID:Wwo8e2250
このまえ近所の爺さんがエッケザックスみたいな大根を掘ってきてウチにおいてった。
445作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:44:18 ID:0h06LS/f0
446作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 14:57:29 ID:sdSg+UWc0
絵だけで受けようと思ったら、バスタード級の書き込みをやらないとな。
そのバスタードも劣化してきてるらしいが。
447作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 15:50:04 ID:X/s1y+90O
ファイアーエムブレムの漫画版に
<<援軍?どこの隊だ?>>
<<ガルム隊、撤退は許されない>>
<<だろうな、報酬は上乗せだ>>(スマソ、軍板住人でエスコンファンでしかもファイアーエムブレムなのでこんな例えしか出来なくて)
のようなもっと軍人系の会話をいれてホスイ
448作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 21:29:57 ID:TebPIfKw0
>>431
箱田ってまだ現役だっけ?
今じゃストーリーはともかく、絵だけじゃとてもじゃないけど食っていける人間には見えないが。
はやりの萌え系?みたいなやつならともかく
449作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 23:06:21 ID:5tJ7i90NO
>>448
箱田どこいったんだろうねぇ。R2の続きが早く読みたいんだが。

外伝とトラキアリメイクしてくれんかな…。
450作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 00:32:57 ID:HsN4zj/S0
紋章のリメイクが封印で
聖戦のリメイクが烈火で
外伝のリメイクが聖魔なんだと思うぞ、たぶん

この場合はリメイクっていうより「昔その位置にあったものを
今の地図に照らし合わせて改めて出す」みたいな感じか。

(´・ω・`)あとこれは懐古主義の人がギャーギャー言うだろうが、
今更昔のFEのリメイクなんて大して望まれてないと思うぞ。
451作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 00:34:39 ID:+dUEEmxw0
聖戦は違うだろストーリー面では意識してるかもしれんが
システムが全然違う
452作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 07:09:01 ID:3/0v/9Ft0
>>451
うん、「システムが全然違うけど、ストーリーで意識する程度」の
スタンスでリメイクしてるんじゃないかな、ってことです。
任天堂って会社のリメイクは、昔の人に懐かしがって買ってもらうんじゃなくて
昔の作品を新しい層に買ってもらおうとするためのものっぽいし。
『封印とセットで聖戦みたいに扱われるソフト』っていう形態が
今の時代とユーザーに合わせたリメイク体制なんじゃないかしら。

というか現実問題として、さんざん延期して開発に苦労した聖戦システムは
もはや今のゲーム製作では手間と時間の割りに合わないのかも
453作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 00:45:51 ID:4vqepEbbO
トラキアリメイクはありだと思うんだがなぁ。
454作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 02:35:49 ID:JUbNt2eV0
烈火発売直後のインタビューではリメイクしてみたいのはトラキアって言ってたな
455作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 09:15:25 ID:oNSIYwSQ0
みなさんはティーナのおっぱいに目がいきがちだが、おれはジェミーで抜く。
髪型のせいかなんとなくロリ入ってて、その上生意気そうな顔、さらに
むちっとしたおっぱいと太もも、俺がキルマーだったら追い詰めた時点で
間違いなくレイプ!!
456作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 14:34:52 ID:U/xEWXQP0
山田は話力はないと思うんだよねぇ
少し前の人も言ってるが、受賞作はかなりのクソ
そんですぐ原作付きで連載しちゃったし、画力だけは向上したけど
話力は絵がヘタヘタだった新人の頃並と思っていいと思う
本人自体、学生時代に受賞して、そのまま大手バックの原作付き連載を持ったラッキーボーイで
苦労知らずの坊ちゃんだし、今更画力に見合った深みのある話は期待出来ないと思う
絵も、上手くなったとはいえ、アクや深みを感じない綺麗なだけの絵だしな
ガンガンとか厨房向けの雑誌で安っぽい正義感振りかざすような話なら描けるかもね

…まぁ良い原作つくといいね 作画専門作家になればいいじゃない
457作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 16:15:29 ID:aS68jZ2PO
この漫画の最大の魅力は
乳でもふとももでもなく
陛下のいい回転だ
458作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 20:52:46 ID:h5Sc2MbA0
>>456
月刊ジャンプだと内容で勝負出来る人材は皆無だから絵が良ければそれでいい
459作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:32:42 ID:Tfd9PUPE0
>>456
いや、胸の大きい勝気な幼馴染が毎朝起こしにくる話で十分だよ。

>>457
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     ウホッ、いい回転
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
460作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 09:31:00 ID:/rEE3JujO
セシリアの胸もデカい件について
461作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:36:27 ID:mXWjxDVwO
462作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 20:33:00 ID:v8fCs0FN0
    ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }       ふう、保守でもしとくか 
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        
    |! ,,_      {'  }        
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
463作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 02:04:05 ID:Us9RT6R+0
絵だけ作家じゃ話題も続かないわな
464作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 01:52:47 ID:yJXOFreQ0
いや・・・なんつーか連載終わってある程度たってから言う言葉じゃないな。
465作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:33:16 ID:j/AFZOkL0
もうみんな洗脳が解かれたって感じ
連載中は正直マンセーしすぎで気味が悪かった
466作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 19:40:41 ID:sikryAIH0
なんつーか人のいないスレでそんな事言われても
467作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 01:04:46 ID:Y5r3HIFN0
>>465
つかこいつ馬鹿だ。
468作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 16:00:15 ID:mXWA5csb0
信者って怖いねえ
469作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:57:35 ID:Mn0SVVS70
まあマンセー状態だったのは事実だしな…
470作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 18:52:07 ID:3NJz8YT80
ほんとに洗脳だったのか
コエエェェェェ
471マキリン:2006/04/27(木) 18:56:58 ID:Oujkg8Jp0
終章の後半ではなぜか
あの竜の目玉が・・・。
472作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 19:14:02 ID:gzrz9LH20
>>467
同意
473作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 19:43:18 ID:Mn0SVVS70
>>470
洗脳とまではいかないが、妙に神格化してたと思う
474作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:09:00 ID:rpoGCfDH0
なんかスレが進んでると思ったら
人のいないスレで個人的な感情ぶちまけてるだけか
475作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:19:36 ID:C1rd0rqC0
さっきから個人攻撃してるやつもうざい
同じようなことしか言えないのか?
476作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 23:53:40 ID:rfGJ/ck20
>個人攻撃
結果としてそうなるようなアホな書き込みしてるんだからしょーがねーべ。
まあわざとやってるんだろうがな。
477作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 00:29:20 ID:WZ/MqPwL0
所詮信者とアンチは相容れられないものなんだよ
このスレもさっさと落としたほうがよさげ
478作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 20:32:27 ID:D/adBHK00
とかいいつつしぶとい
479作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:52:54 ID:cvliKBfc0
落ちかけたのに上げられる始末だしな
480作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 08:18:14 ID:SgtEs0bcO
一応フォッケウルフあげ
481作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:37:53 ID:SgtEs0bcO
Ta-152H-1で高々度迎撃アゲ
482作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 09:31:13 ID:UtIyofUd0
age
483作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 10:33:20 ID:8rl76pXS0
ほんとこの作家、今何してんの?
484作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 18:34:37 ID:IZR+1o2bO
気になる
485作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 07:49:42 ID:fG0IuQisO
ちょっとひきこもり気味だったりして
486作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 22:19:32 ID:XNETRJDb0
仕事なくて困ってるんじゃないの
487作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 21:43:22 ID:arjN8HKZ0
現在充電中というところかな。
・・・原作街・・・
488作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 03:00:38 ID:TZT+Y/x50
新連載のネタをひねり出しては担当にダメ出しされてるのかもしれんな

普通なら初期に打ち切りになってもおかしくないような連載だったのに
大手をバックに連載を続け、絵だけ不釣り合いに成長しちゃったラッキー作家だしな

充電中という名の原作街だな…
489作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 17:06:29 ID:+Y0WwJuVO
こいつ胸デカく書くのはウマいよな
490作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 19:43:31 ID:xKdNfK340
>>488
編集長が山田を気に入らないとかいう理由かもしれない
最近の月刊ジャンプの新連載を見てみたら内容が糞な漫画しかないよ
491作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:53:04 ID:YUSEzyhPO
スポーツ物を強要されてなければいいのだが
492作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:31:41 ID:6N+Gvxug0
>>491
それはありえるだけに不気味だが、
たゆんたゆんなおっぱいの幼なじみがおこしにくるサッカー漫画なら
ある意味アリなんジャマイカ
493作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 16:22:18 ID:kHNBg5UK0
山田は生粋オタでスポーツの知識なんてないから
やるなら原作つけないと無理だろうな

揺れるオッパイで天然系美少女のマネージャーがいれば何でも良いよ
494作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:06:06 ID:NLDvLGKv0
ぎりぎりプリンや五月ちゃんのように無駄に裸が出てくる漫画を描けばいい
495作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:43:20 ID:5yCMnOHc0
すまないが俺はああいうエロに色気や萌えを感じないのでカンベン。
496作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 09:14:54 ID:/XxgeXSz0
>>495
男子小中学生という物はああいうお色気でハァハァするもんなんだよ
大人には受けが悪いかもしれないけど
497作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 19:07:51 ID:xbyan3iN0
月刊だと絵が上手いことは週刊でヒキが強いことに等しい
498作者の都合により名無しです:2006/05/15(月) 17:58:40 ID:LV1Hn8570
ヒキに強いに見えた
引きこもりに人気あってもしょうがないじゃんて思っちゃったw
499作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 19:27:18 ID:RF0hg7AH0
>>488
週刊だと知欠や星野のような奴がいるけど
500作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 02:14:44 ID:24yf4hf40
エロ同人書いてくれないかな
501作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 08:18:32 ID:Y/4wUcVbO
ファイアーエムブレムでか?
502作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 12:25:09 ID:24yf4hf40
たゆんたゆんの乳の女子が出てくれば話はどうでも良いよ
503作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 17:13:08 ID:Y/4wUcVbO
胸のデカさは適度にしてたほうがいい希ガス
人間離れした乳だとただキモいだけ
504マキリン:2006/05/21(日) 11:33:40 ID:kiNFffUP0
ブルーニャ将軍全く出番無し(−。−;)
505作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 03:59:22 ID:QPQcZfgq0
物凄く今更なことを言うが
この漫画FEである必要がどこにあったんだ?
506作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 08:50:41 ID:/BfrhUFqO
第一主人公とヒロインが降格してしかもストーリーや登場人物に違う点がいくつか見受けられるしな
FEであるのは客寄せパンダ?
507作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 13:01:17 ID:Zj3j1mm70
____      ____________      ______
|書き込む| 名前:|マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ | E-mail |sage        |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒\    /  __________
       (    )   ./ / みんなもマララーになろう。
       |   |  /  |   そして、キモオタFE厨を2chから追い出そう!
       |   | ./ <   同志求む!
       ( ・∀・)/   |  マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ←これを名前の所に貼り付ければ
        )   つ    \ 君も今日からマララーの一員だ!!
       (__Y_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
508作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 15:22:32 ID:1j5sFJyUO
ブルーニャ萌え〜
509作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:42:18 ID:qbQ7Zvj90
こういうゲーム宣伝の為の漫画って開始当初はいいけど
連載長くなっちゃうとどうしても時代遅れになるよね
元のゲームはもうとっくに攻略終了して忘れられてるのに…みたいな
510作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:59:26 ID:ClCaDxDH0
封印キャラの使い方が上手かったかっていうと
それもまた微妙だったし…(少なくとも自分的に)
マードック率いるベルン本軍の話なんかはやく終わってくれって感じだった
ウォルトは突如としてやられたり、リリーナが突如として目立ち始めたり…
覇者は覇者のキャラで上手いこと話を作ってくれたらいいのに
中途半端に封印キャラの出番作るのが好きになれなかった

かと言って覇者キャラに魅力があるか?って言うとそれも微妙…
511作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 10:51:33 ID:8dHnt4P6O
まだこのスレあったのか・・・
512作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 22:40:09 ID:K209wFEi0
連載終了しているから統合しろって言ったんだけどな
もうネタがないのは分かりきってるのに
513作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 23:27:32 ID:X4hCPHAY0
本当はとっくの昔に落ちるはずだったんだが
514作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 19:06:21 ID:6W3GVO7m0
落ちる落ちないじゃなくて
そもそもこのスレをたてる必要すらない
終わってる漫画のスレが何故この板にたってるんだ
515作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 08:11:48 ID:Egt0D387O
<<当然だろうな>>
516作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 13:59:21 ID:gmuI8IVIO
この漫画ってもう終わってたのか
なんか前にマードック戦みたが楽器使わないハーメルンみたいな漫画になってたし
517作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 18:35:37 ID:wmJFta420
同じようなネタでもハーメルとは随分と違うものだ
518作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 19:14:18 ID:S33LiWSv0
ナーシェンはガチだった。
519作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:58:59 ID:7c0xZVjyO
次ファイアーエムブレムの漫画を小林源文氏に依頼したら間違いなく俺は買う
520作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:02:40 ID:mcGyAGKZ0
あんだけいた儲はどこいったんだろな
儚いもんだ
521作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 22:34:41 ID:9DvadhsO0
最近の自演叩きが面白かったので放置です
522作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 12:53:45 ID:RVwgWpEo0
思い返すと連載中の儲は凄かった
523作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:35:18 ID:ml1rRgbE0
むしろアンチがおそらく一人で頑張ってた方が笑えた。
524作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 08:16:04 ID:Lpgui6y00
儲キター
525作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 09:31:07 ID:RJrOaUlY0
>>523
連載終わってだいぶ経つのに
わざわざ煽りにきてるようなキチガイ相手にしちゃ駄目よ。
書き込み少ないなら好き勝手書き込んでも
誰からも文句も言われないとだろう思って来てるさびしい人なんだから。
526作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 20:19:18 ID:2dWcm4zP0
これが信者クオリティか…
相変わらず人格攻撃しか出来ないのな
まったく進歩が無い
527作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 20:37:46 ID:LXs/Cniz0
レッテルの貼り合いは見てて見苦しい。
他にする事がないのも事実だが。
528作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 21:22:17 ID:oqBJ5sh00
正直廃墟で遠吠えされてもな
529作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 22:17:37 ID:RJrOaUlY0
>あんだけいた儲はどこいったんだろな
自分が少数派という認識がないあたりもうオワットルナ
530作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 23:19:55 ID:lfVCeLuW0
>>529
わかってないな。
なんでわざわざ連載終わってからだいぶ時間たってもカキコに来ると思ってるんだ?
アンチだけど儲に恋してるんだよ。
愛しいて愛しくて仕方ないんだよ。
会いたくて会いたくてたまらなかったんだよ。
自分の書き込みに応えて欲しかったんだよ。
だから書き込みに来たんだよ。
でも素直になれないんだよ。


ツ   ン   デ   レ


なんだよ。
531作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 23:29:30 ID:2dWcm4zP0
>>529
でもマンセーばかりの人ばかりじゃないのも確か
特に連載終了後はそういう人が増えた
532作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 23:32:03 ID:RJrOaUlY0
>ツ   ン   デ   レ
(゚∀゚)
533作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 08:20:05 ID:fMcjrogBO
ツンツンデレデレ
534作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 08:43:45 ID:N9iYPr+w0
>>526

ツンデレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
535作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 21:44:56 ID:N9iYPr+w0
ツンデレマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
536作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 00:04:24 ID:m0T/2wyS0
儲の話題が出た途端にレスが増えたwww
537作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 00:36:30 ID:C4u81px2O
空中空母バンシーV
538作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 00:54:31 ID:zV1BNIjY0
ツンデレー
539作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 01:03:05 ID:zV1BNIjY0
>>536
HAHAHA
ネタさえあれば書き込みが増えるのは当たり前じゃないかツンデレ。
540作者の都合により名無しです:2006/06/11(日) 01:22:31 ID:WqRO2wHQO
m9(^Д^)ツンデレー
541作者の都合により名無しです:2006/06/11(日) 09:45:55 ID:Eues4AFm0
ツンデレッテーッテー
542作者の都合により名無しです:2006/06/14(水) 08:08:32 ID:OYO7DjvXO
<#`Д´>ツンデレニダー!!
543作者の都合により名無しです:2006/06/14(水) 10:49:47 ID:uosVOnnW0
くやしい・・・でもツンツンしちゃう
544作者の都合により名無しです:2006/06/15(木) 08:24:38 ID:dbWpb8AzO
セシリアの胸ツンツンしちゃう
545作者の都合により名無しです:2006/06/16(金) 08:32:01 ID:OdJiUpETO
蒼天を舞う希望
空挺降下作戦
ディレクタス解放
546作者の都合により名無しです:2006/06/24(土) 20:05:57 ID:5F2ASEbk0
エロイの何巻?
547作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 11:34:10 ID:+FijdI+B0
7〜8巻以降。
別に何巻とか言う話でもないが・・・

序盤は絵が下手なのでエロいとか考えるに及ばない。
548作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 12:58:47 ID:eKtGEljKO
この漫画自体エロいとかのレベルじゃないし
549作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 16:33:04 ID:2nRb/rkR0
パンチラは?
550作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 21:44:00 ID:ZH9t3sV00
>>548
ツンデレかわいいヨツンデレ
551作者の都合により名無しです:2006/06/27(火) 01:25:16 ID:aZhunAYoO
まじめにティーナ姫は漫画のキャラ史上最高にかわいいと思った
552作者の都合により名無しです:2006/06/28(水) 00:25:40 ID:633RuPJcO
確かにね。ティーナ姫のかわいさと強気の性格がなんともいえない
553作者の都合により名無しです:2006/06/28(水) 01:19:54 ID:J1mTl4UBO
牙突
554作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 00:22:18 ID:rounH6UgO
はぁ〜ティーナきもいし。あのガントとケコーンする子の方がいい(≧ε≦)
555作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 08:50:47 ID:p2LJTra/O
腐女子ども乙
漫画ごときでムキになるな
556作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 16:43:41 ID:rounH6UgO
じゃあお前ティーナかわいいと思うのか?あんなきもいロリ女
557作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 17:14:53 ID:p2LJTra/O
いや、そうじゃなくて俺がなんで腐女子どもとしたかを考えろよ
かわいいかわいくないと思うのは人の勝手だし2ちゃんで言うのも勝手だ
だけどそれ以上に誇張してキャラ史上最高とかキモいロリ女とか
ある特定のキャラに肩入れして言うのがキモいって言うんだよ
>>556後、複数を表す接尾語の「ども」ぐらい分かれよ
558作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 18:21:56 ID:/BPg1dPt0
(。・・。) A型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=GNxq6asgmXM

(。・・。) B型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=H-nWTQFCEuQ

(。・・。) O型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=s8If94oeIAU

(。・・。) AB型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=IMAot3ZCVnk

つ∀・)X型の方、ですか・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=H0UkRmPlCSc
559作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 21:57:21 ID:3Y+YWFTI0
ふ、ふん!!
覇者の剣になんて、き、興味ないんだからね!!
勘違いしないでよ!!
覇者の剣なんて大嫌いなんだから!!
560作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 01:12:52 ID:AikyykS3O
最終巻のことなんだがアルの父は自分の意思でアウダモーゼのとこに戻ったの?それとも操られてたの?
561作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 17:16:29 ID:lRyrKUcUO
エクスカリバー
562作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 20:31:59 ID:p6cksrq60
>>560
そんな細かいこと井沢が考えているわけありません
というわけでその辺りは妄想で保管
563作者の都合により名無しです:2006/07/05(水) 13:52:55 ID:8zPQTxg5O
最終回の後のことも妄想で保管、と
c⌒つ゚Д゚)φカキカキ
564作者の都合により名無しです:2006/07/07(金) 03:26:52 ID:x+98r+VF0
まだあったのかこのスレ
565作者の都合により名無しです :2006/07/10(月) 19:31:38 ID:yOnTjgnX0
この作者には漫画表現におけるお色気の重要性に気づいて欲しい。
ティーナの太ももやジェミーのスリットを見てると描きたくてうずうずしてるのがよく分かる。
次回作で爆発させて欲しいものだ
566作者の都合により名無しです:2006/07/11(火) 19:27:56 ID:4xsISuS00
次回作は鬼神童子ゼンキみたいな漫画をキボンヌ
567作者の都合により名無しです :2006/07/11(火) 21:49:48 ID:CpIEZ+3m0
巻末かどっかに親が県議員とか書いてあった気がするけど・・・ぜひとも
親不孝な作品を描いてほしいもんだ。
568作者の都合により名無しです:2006/07/11(火) 23:46:43 ID:w2lQVPh50
ティーナ>ミリィザ>ジェミーってカンジ?



胸は
569作者の都合により名無しです :2006/07/12(水) 18:43:38 ID:P6Fd6Xio0
ジェミーは実はジードの子を・・・・
570作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 09:57:40 ID:0BkZNj100
とりあえず、次回は蒼炎の軌跡でも描いてほしいな。
あの絵でお尻と太ももが急成長しているミストたんあたりを
描いてくれるともう...。
571作者の都合により名無しです :2006/07/15(土) 18:35:47 ID:xLib2pOo0
このままFE専属作家に納まるのもなんだから、なんかオリジナル漫画描いて欲しい。
作者はまだ若いんだから。
572作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 01:43:06 ID:5GjqLDeV0
たゆんたゆんでむちむちのおにゃのこが出てくる新連載マダー
573作者の都合により名無しです :2006/07/16(日) 02:43:23 ID:qe3qvUZK0
ファイヤーエンブレムではない
ファイアーエムブレムである
574作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 07:48:29 ID:SoDk+2Oq0
>>571
いや次回作は幼馴染が朝に起こしに来てくれる漫画を描くことに決まっt(ry
575作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 18:36:01 ID:o3sA7LKP0
これだけ音沙汰ないんじゃもう漫画家辞めたんじゃない?
576作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 20:56:25 ID:xX3yej580
月刊ジャンプで次回作の枠があるはずだが、音沙汰なし

577作者の都合により名無しです :2006/07/16(日) 21:48:38 ID:qe3qvUZK0
メガストアへ移籍せよ。
看板漫画家になれるよ。
578作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 01:15:26 ID:Wamf7hW40
けど、エロを主題に持ってきたら普通に3流なんじゃないかな・・・
579作者の都合により名無しです :2006/07/19(水) 04:33:03 ID:fCGWXj7B0
いや別に成年漫画描けとまではいわんから。パンチラくらいは・・・
580作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 01:06:05 ID:mcIxWCMo0
扇風機国王のせりふ間違ってて萎えた
581作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 20:19:51 ID:JlVtaUnY0
きさまらにわしのゆくみちをじゃまはさせん
582作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 22:00:39 ID:XwZQtFEw0
でもファンタジー系の方がまずいいな。
建物は良いけど風景の良い場面とかあったかね?
583作者の都合により名無しです :2006/07/22(土) 22:09:39 ID:7v4Iktcv0
パンチラくらいあるファンタジーな一生ついてくぞ
584作者の都合により名無しです:2006/07/24(月) 02:07:38 ID:8wqiPRB/O

クソ!まじで来あがった
司令部へ連絡だ!
敵の侵攻が始めた、大量の敵部隊が国境を越えてきたとな、急げ!
とかって始まり方がいいな、次回作
585作者の都合により名無しです :2006/07/24(月) 03:27:10 ID:RhE6fhiK0
ぱんつがあるならじゃんるはとわんぞ!
586作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 05:40:11 ID:jMfUmSLv0
絵は成長しても話力ないままなんじゃねーの。
良い原作が見つからないとか。
587作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 23:27:00 ID:CxKMgny50
こういうことか?

1人でやりたいです
んじゃ書いて来い
yes
却下。
588作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 18:15:04 ID:wTkj85p+0
>>587
編集長が山田を嫌いだから連載させないってことになってそうだけど

最近の月ジャンの新連載の内容は本当に酷いよ
589作者の都合により名無しです :2006/07/31(月) 01:34:09 ID:2rpthm4Y0
お色気要素を見に付けないとこの先連載持ちは難しいな。
590作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 23:39:46 ID:1r+5YXPF0
受賞作は本当に糞だった
その後すぐ原作持ち連載しちゃったから山田の話作り能力は謎のまま
591作者の都合により名無しです :2006/08/04(金) 03:00:40 ID:MoFgKae60
要はエロい原作者がつけばいいって事か。
592作者の都合により名無しです:2006/08/05(土) 12:39:19 ID:5Jc+HXJC0
よし、あかほりさとると組むんだ
593作者の都合により名無しです:2006/08/09(水) 18:14:00 ID:29L65sqN0
誰もいなくなったから言うけど、俺、この漫画の前半嫌い
後半、どんどん絵と演出がうまくなっていって好きになった
594作者の都合により名無しです :2006/08/09(水) 20:08:50 ID:hAoer9A+0
ジードとジェニーは最高だった。あの世ではぜひ結ばれてほしい。
595作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 18:32:40 ID:EN091hz50

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー     (      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │

鈴置洋孝さん死去
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155183376/
【ブライト艦長死す】声優・鈴置洋孝が肺ガンの為死去
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155186991/
鈴置洋孝さんについて2.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1128862624/
【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155188706/
596作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 20:13:22 ID:dkSs96jF0
ブライトさん…(´д`)
597作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 21:40:21 ID:Z0u4Re/5O
総合的にいえば覇者好きなんだけど、リンゴババがニイメとか後付け多いのは何だかなぁ…。1話のティーナは猫被りみたいでまぁ許す。
598作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 07:37:35 ID:TBcgfSLr0
短編なのか?
ttp://mj.shueisha.co.jp/

ファイアーエムブレム覇者の剣〜暗闇の巫女〜
599作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 10:44:42 ID:EBGYrpKR0
>>598
なんだ?新作としてまた月ジャンに載るの?
どこに書いてある?

暗闇の巫女ってGBAでFEを出すって発表されたときのタイトルで封印の剣になる前のサブタイだよな?
600作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 03:35:44 ID:JTLl7EJs0
>>598
どこにそんな記事あるんだよ。
「山田先生の新作!」というところか?
601作者の都合により名無しです :2006/08/16(水) 18:08:00 ID:oSN6svCn0
今度はエロいんだろうな?
602作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 00:52:58 ID:npsr9/Yu0
そんな餌でクマー
603作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 09:46:23 ID:6LImWXOR0
>>600
新連載なんて記事自体ない
604作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 12:47:31 ID:aaNvA1MJO
結論から言うとガセなのか?
605作者の都合により名無しです :2006/08/17(木) 17:27:18 ID:3Fd/zISI0

新感覚エロチックファンタジー「ファイアーエムブレム〜淫魔の乱舞〜」
コミックメガプラスにて11月号より新連載!
期待の新星ご乱心!
606作者の都合により名無しです :2006/08/18(金) 18:35:30 ID:rRjhegrM0
オレは封印より烈火を漫画化して欲しかった
ていうか今からでもいいから始めてくれ
607作者の都合により名無しです :2006/08/19(土) 01:27:41 ID:sjkBb9bl0
メガプラスでな!!
608作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 02:08:03 ID:S/jV5zaE0
時期FEとあわせる形で打ち合わせしてるというのはどうだ?
もう少しリンクを増やすという意味では画伯の絵をゲームに出したりすれば面白いだろうし。
609作者の都合により名無しです :2006/08/19(土) 02:45:28 ID:sjkBb9bl0
メガプラスでな!!
610作者の都合により名無しです :2006/08/19(土) 11:36:01 ID:Uj8rJu060
あれだ。覇者みたいにアルが主人公なのも悪いわけじゃないが、
やっぱロイが主人公がよかったな。クルザードの話とかはよかったが。
暗闇の巫女のところは最後までやってほしかったぞ
611作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 18:11:47 ID:cidFwDBF0
徐々にゲームとリンクしていってたのが面白かったのに
最後は結局オリジナルでガックリ
アルとロイが協力し合ってる所なんか興奮したのにな 残念
612作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 23:58:01 ID:qYE2PZac0
>>606
俺も俺もー



・・・っつーか、烈火のリン編って「なかよし」とかで連載できそうな話だよな
613作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 15:00:02 ID:A2B9bPWP0
あれはいくら何でも話がユルすぎた

…レイラで一気に封印から一気にブッ飛んだ黒さを見せ付けられた訳だが
614作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 15:23:14 ID:q4z4Gcax0
まぁ、対象年齢が…それでも好きだぞ烈火
615作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 20:47:26 ID:4UKW1a3FO
8巻読んでアルとファのコンビがとてつもなく気に入って、その後また二人の絡みを期待し続けた俺。



むしろコンビじゃなくカップルでも・・・ごめんなさいなんでもないです
616作者の都合により名無しです :2006/08/29(火) 15:30:40 ID:SwUjskbf0
つ〜かFEキャラってミニスカ多すぎね?
天馬に乗る女の子いんじゃん?
あんなんでまたがったらパンツとかワヤになるんじゃないかと悶々している
617作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 16:41:08 ID:FW/MPvq90
天馬の羽は蒸れるんだよ、たぶん。
でふわふわ・・・・・触りて
618作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 20:15:59 ID:MloLjI+A0
このスレで話題に出てたインテリジェントシステムズのチェックは、6巻の巻末黒ページ左にちょっと載ってるよ。
619作者の都合により名無しです :2006/08/31(木) 20:25:19 ID:ctYHP8C40
なぜガントの足は長くなっていくのか?
620作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 12:16:23 ID:3Vlvj0jc0
ニイメが賢者になっている件について
621作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 13:56:47 ID:8tB3zJG90
「理」の振り仮名が「り」になってるしね
622作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 23:42:11 ID:+jrNlZxw0
タニア王国とかティーナ王女とかランウォード公爵とか
623作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 19:15:44 ID:xFYFu5AJ0
>>619
クラスチェンジ後は、顔もイケメンになってるな
624作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 18:12:05 ID:t1M7V83+0
新年度の新連載には帰ってくるかな?
625作者の都合により名無しです :2006/09/15(金) 19:17:50 ID:5zcYTjc80
頼むからお色気を足してくれ
もう爆発する
626作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 14:13:58 ID:/QrMCQ8F0
結局この作者は氏んだって事でok?
627作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:11:26 ID:ZJI8L9uc0
氏んではいないだろうけど・・・なんかブランク長すぎるな。何やってんだか。
これでエロコミックとかにあっさり描いてたら・・・とりあえず買う
628作者の都合により名無しです :2006/09/21(木) 21:23:01 ID:Mn56ifCn0
満を持して成年誌デビュー?
ガッツリ買います。
629作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 12:41:11 ID:hS/b7JZK0
繊細な絵柄だから、露骨なエロよりも
少し匂わせる程度の方が似合う気ようながする
630作者の都合により名無しです :2006/09/22(金) 15:32:02 ID:1pdIcDv70
繊細なラインで豪快な構図のエロ。いいバランスじゃないか。
631作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 03:16:30 ID:TPL/tsSc0
今度のWiiの新作FEはGCの続編なんだそうだ。
もしかしたらまた…
632作者の都合により名無しです :2006/09/25(月) 14:53:09 ID:xBWyn8x70
もうFEはええ。おなかいっぱい。
633作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 03:34:11 ID:MwjrQk550
ほんとに続報ないなあ…
634作者の都合により名無しです :2006/10/05(木) 09:23:07 ID:fYypgj5W0
一年以上たつのに600レスって・・・
せめてお色気表現を強くしてくれれば語る要素も増えようというものを・・
今まで溜めてきた分余計に盛り上がるだろう
635作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 22:00:05 ID:JAf8DP6s0
まあ最終的には金髪幼馴染が朝起こしに来てくれる話マダー?ということだ
636作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 00:11:20 ID:PYQAOQq70
むしろ終わってからまだ二年も経っていなかったことにびっくりだ
637作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 01:18:10 ID:7G+5nksnO
とりあえず毎月月ジャンの次回予告記事は目を通してはため息をつく一年だったな
638作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 16:15:35 ID:kHnHltgL0
何気なくFEよりスマブラXの漫画が出る事を期待してみる。
639作者の都合により名無しです :2006/10/12(木) 12:10:57 ID:ldveeVfh0
コミックヴァルキリーで連載なんてどうだろう?
640作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 18:03:35 ID:xGpMw/Ez0
>>639
昔の月刊ジャンプのような雑誌だよね
641作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:44:50 ID:G73h1vahO
作画の人は何してんだろ?
あんなに綺麗な背景描けるのに仕事が来ないのかね?

だれかのアシに戻ったとか話は無いのかなあ。
コミカライズ作家としてはかなりレベル高いからアンソロジーの話が来てもおかしくないのに。

とにかく近況が知りたい。
642作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 22:13:08 ID:+vV2lovu0
今月号で漫画賞の出身者で審査員って載ってんじゃン
643作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 00:27:39 ID:SOBTeAZ30
かわき茶亭 http://www.pegasusknight.com/


一見、普通のゲーム攻略サイトに見えるが”暴君”と呼ばれた管理人による


掲示板で恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺が行われている。


大多数の無関係な人間をも巻き込むアク禁の嵐を繰り替えし、


罰金を科すという暴挙を平気で行う。


たびたび、2ちゃんねるでも叩きと擁護論争が起きるが


擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。
644作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 22:28:23 ID:77RYJ6jl0
某所のリク絵投票でティーナの項目見つけたんで見てみたら
投票のコメントが胸ばっかで笑った。
645作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:34:28 ID:eByPLoQ70
山田氏の次回作ってまだなんだね。
早く戻って来てくれないかな。
646作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:46:48 ID:klCOBR+s0
このスレはあと何年持つのだろう…
647作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 14:43:58 ID:2whx4ETL0
出来れば次回作発表までは持ってほしい。
648作者の都合により名無しです :2006/10/27(金) 20:03:47 ID:TQCeqtIk0
読みきりの噂すら聞かんしもう引退したんじゃねえの?
649作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:16:27 ID:SyY1BaHf0
あそこまで延命されたというのにあんまりだ
650作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:17:55 ID:PXiMY2PR0
武田に次回作があるという約束は反故にされたのかな?
651作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 01:08:46 ID:lgvRmSBs0
>>642
マジスカ
652作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 23:24:49 ID:1GC03w4l0
>>644
なんとなく「ティーナ 胸 覇者の剣」でぐぐったら一発目でそれっぽい(?)の見つけた。
653作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 19:13:46 ID:bz6HmLX40
みつからんぞおおお
654作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 19:14:50 ID:bz6HmLX40
アッタ、すまん
文字だけなのね
目を充血させて胸絵を探していた俺が文盲だったようだ
655作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 19:56:04 ID:qqqjzkxB0
実際問題、ティーナのイラスト自体、このスレの住人がリクして描かれた
牛乳戦車の過去絵のヤツくらいしか知らない。
スレ違いの話題だけど。
656作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 21:51:00 ID:oBc3eLrm0
>>654
(*´∀`)σ)д`)
657作者の都合により名無しです :2006/11/02(木) 02:45:17 ID:dYNlIZau0
乳なんかいいからさぁ・・・誰かパンチラ描けよ!!
658作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:33:05 ID:tquvVHxV0
既に目的がズレているw
659作者の都合により名無しです :2006/11/03(金) 03:41:00 ID:tIzV2fyz0
山田はさっさとコミックヴァルキリーへ移籍しろ。
そこでティーナを存分に活躍させるのだ!
660作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 11:59:11 ID:KsMj9Q2Q0
次回作を開始するにはちょっと時間がかかり過ぎか?
これだけ間隔を開けているから、戻ってきたら大作だろうな。
661作者の都合により名無しです :2006/11/09(木) 15:43:08 ID:+84VTitn0
逆にこれだけ待たせてショボかったりしたらシバきあげるぞ。
662作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:43:12 ID:u2IFUpKa0
別名、別雑誌でコソーリ書いてたりしてw
663作者の都合により名無しです :2006/11/10(金) 03:17:19 ID:3d1K+Uiw0
成人雑誌でこっそり描いてたら全力で応援するぜよ!
664作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 12:19:09 ID:eIJTFOnd0
描いてたら情報上がってくるでしょう。
665作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 15:21:55 ID:CegqTNSe0
とりあえず、イラスト集でも出しておいてはどうだろうか?
666作者の都合により名無しです :2006/11/16(木) 02:57:47 ID:IIHI4PqM0
1シリーズ11冊しか出してねえのに何調子乗ってんだ!
667作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 10:47:31 ID:Hw3DOibC0
読み返しているけど、最初はそれなりの新人作家っぽいね。
少年漫画している絵柄と内容。背景もそこそこ。ティーナの胸も(ry
668作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 02:46:55 ID:yXRGtpm00
こっそりエロ同人でも書いて生計たててるんじゃないかなぁ
669作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:25:12 ID:SkW9tGTE0
おっぱい
670作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 00:37:46 ID:9u/GI6mM0
くわしく話を聞こうか
しかし過疎ってるのに長寿なスレだね
671作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:17:37 ID:MX4bwZl/0
それでは皆様の元気が出るように

山田・井沢コンビ 連載決定 詳しくは次号月ジャンの予告を見よ
672作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 17:30:55 ID:rhAjnmzG0
今の死にかけている月ジャンで連載されても
673作者の都合により名無しです :2006/12/03(日) 20:33:12 ID:4GXyyVGO0
またそのコンビか・・・
今回もお色気は全く期待できそうにないな
674作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:03:08 ID:1p4TTd7W0
>>671
ソースが無いからただの釣りにしか見えない

>>672
ビィトはもう無くなったも同然だからもし連載したら死にかけた雑誌のツケが山田に飛びそう
675作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 17:25:39 ID:ply18gps0
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up16734.jpg

何が怖いかってそりゃやっぱり原作者が井沢という事実だろう。
676作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 18:44:10 ID:EPlHqPcVO
ちょ…山田タンそろそろ新連載くるかと思って久々にスレ来たら的中ktkr!
あの絵がまた見れるのはテラウレシス…がまた井沢氏+月刊の名がorz
原作者に恵まれるのを期待してたんだけどなー…
まぁ上達してるかもしれないし、今度はオリジナルだからまだどうなるかも分からないかな…?
677作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 20:58:15 ID:QutqmFZi0
雑誌が最悪の状態での新連載
678作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:29:26 ID:NIh7MNBu0
ただのレイピアか・・・
それなりの戦闘が楽しめるのがよかった
679作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 01:24:19 ID:QN7EdUU00
また井沢かよ
勘弁してくれ・・・
680作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 02:54:59 ID:sowQU2230
まずはムチムチのヒロインを早く見せろって事だな
681作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 11:11:04 ID:avCxAz6O0
覇者の最終巻から
 井沢:またやろうね
 山田:ははは
これが何を意味するのかわからんが、山田の新連載は待っていた。
原作の評価は、掲載後にしようぜ。
682作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:57:15 ID:tZ37xUAV0
新連載キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

…って、また原作井沢氏かよ!
まだ始まってないし何ともいえんが、大丈夫かねぇ?
683作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:58:38 ID:3pRSvuCv0
一応アンケはちゃんと出した方がいいかもね

684作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 03:48:12 ID:lXP75RcQ0
ちちさえ出れば何でもいんじゃね

しかし山田はこの空白期間何して食ってたんだろ
685作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 04:42:17 ID:S1kp7s4I0
親父さんが県議会議員らしいしなあ。
親のスネかじっとったんだろ
686作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 17:15:25 ID:dkXYxfep0
売れない漫画家とか声優ってすねかじり多いよ。
そもそも画家はそういうのが多いから気にしてもしょうがない。

それはともかく今回はオリジナルか。原作井沢ってところが最大の不安。
687作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:50:26 ID:zr6k48Ge0
っつーか頼むから井沢は外してくれー

なんにせよ、またあのおっぱいが拝めるから嬉しい話だ
688作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:20:14 ID:AldSv3mK0
今日、覇者の剣を1〜9巻まで買ってきて初めて読んだんですが、
今まで、この漫画に振れていなかった事をスゴイ後悔しました。
あ〜、月ジャンでリアルタイムで読んでいたかったです。
ティーナのカラーとか掲載されていたんだろうと思うと・・・

ティーナかわいいなぁ。
巻追う事に、絵も服装も可愛くなっていったなぁ
急激に胸でかくなってイッタなぁ。
ティ−ナの腕とワキもエロくなってイッタなぁ。
とりあえず、読み終わってからずっと七巻の表紙を眺めてます。

新連載はとりあえず期待しております。
689作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 22:51:10 ID:RnzXSkqn0
井沢の希望とかなんとかで、
次の漫画のヒロインはシャニー似になったりしてなw
とりえず新連載楽しみだ〜。
690作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 23:06:39 ID:o0CWOqnW0
井沢ってオリジナル原作やった経験あったっけ?
691作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 23:09:42 ID:/DuoCo980
新連載wktk
692作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 11:37:55 ID:1RtjZlI30
>>688
これでモニター眺めてなさい
ttp://mj.shueisha.co.jp/wall/dl6.html
693作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 16:37:51 ID:YqNwSyC10
頼むからパンチラくらい解禁してくれ。
694作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:08:54 ID:SBryaTOv0
今回の新連載陣は山田以外全滅しそうだ
695作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:17:45 ID:c+K/4A4nO
>>692
うおー ありがとうございます
わざわざ張ってくれるなんて…
ホント感謝します
696作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 20:24:35 ID:rHmtXjP00
なんでまた井沢なんだ。
覇者を読めば絵の上手さ(上達ぶり)と話のダメさは誰でも感じるところだろうに。
何考えてんだかさっぱり分からん。
697作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:04:47 ID:Hommmvsh0
仲がいいんじゃね?
698作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 10:37:41 ID:QcoXo1q30
30分レスなかったらジェミーが足コキしてくれる
699作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 12:33:58 ID:tzlL9G9k0
一昔前にもMJオフィシャルHPに壁紙あったけど、
そっちはまだ未熟な時の絵だからなぁ。
(アル、ガント、フィーナがいてペガサスナイトとかが飛んでるやつ)
700作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 16:35:06 ID:ks8/hxPJ0
小畑みたいにいい原作がつかないと、いつまでも
「絵は良いんだけど話は糞だねぇ・・・こりゃだめだ」
とか言われるんだろうな
701作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 15:32:09 ID:3MYTf7gYO
最近、烈火→封印と久しぶりにやり始めたのが原因で
以前は「FEの漫画?でもゲームキャラが出るとはいえ主人公オリジナルじゃなあ…」
ぐらいに思ってたんだけど
最近ふと買ってみたら結構面白くてはまった。アルの剣、ガントの槍、ティーナの杖に愛着がちょっと湧いた

スレでは最初の方の絵はあんまり注目に値しないって言われてるけど
下手でもないよね、キャラ付けも上手くできてるし
702作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 21:14:56 ID:zCBSlKH80
まあ、FEといえば「正義は美形で悪は醜悪」ってくらいに(やや語弊あり)
ビジュアルを重視する分野だし・・・最初はちょっと少年漫画的なのがね。
703作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:49:21 ID:1rIEkRyh0
キレたジードがすげえかっこよかった。
ぜひとも妹と結ばれて欲しかった。
704作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:59:37 ID:nOk9YfXw0
ぶっちゃけ主人公の竜への変身以上にガントとジードは変身してるからね。
705作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 10:08:46 ID:fhJwePtI0
ガントはアーマーナイトにしとくにゃ勿体無いほどの報われっぷりだな。
706作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 10:09:06 ID:1D6DsR+IO
ジェミーハァハァ(;´д`)
707作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:28:03 ID:7RLNCoob0
なぜガントの足は伸びていったのか。
708作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 15:36:11 ID:1D6DsR+IO
ケツアゴに秘密がある
709作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 19:27:54 ID:1lvY+sI80
幼少エピソードを見ればティーナ×ガントの方がよっぽど自然だよな。
まぁそれは無理にしても、アルとティーナが結婚て。無いやろそれ。井沢さん。原作者さん。
710作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 10:11:37 ID:E+TOcuWWO
幼少のエピソードをもうちょっとなんとかすれば良かったのに
ガント最初から敬語とかさ
711作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 12:07:47 ID:gr/uYiZw0
ティーナ×ガントで終わると思ったけど、
途中からティーナがアルに御執心だったからね。
エンディングを変えたのかも。
712作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:27:42 ID:Ky368Td60
というか美女×美男が基本だろうから美女×野獣はないんじゃない?
713作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 19:19:40 ID:DcyXeLp+0
ガントは華奢な姫さまに子供たくさん産ませるような性欲獣。
714作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:59:04 ID:yjxsPK1v0
ありゃどう見ても姫様の方が誘いまくるだろ。
「さぁアナタ、もう一回ですわ」
「……(もう勘弁して下さい・・・てかその細身の体のどこにそんな体力が?)」
715作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 21:15:19 ID:grH22Vik0
ガント級になると精液がまんしただけ溜められるから
ガント40歳と仮定すると、一日200回射精を10ヶ月は続けられる計算だから
これはもうほとんど毎日しかも24時間かけて集団輪姦されてるようなもん。
孕まない方がおかしい。
716作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 04:54:33 ID:q7iQKqlF0
化けもんじゃねえか・・・
717作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 13:11:43 ID:VH8ssz1g0
>>710
井沢がそんなことに頭回るわけない
とは言ってもさすがに呼び捨てはまずいだろ…常識で考えて
あんなのが原作やってるからこんなことになるんだ
718作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 16:43:53 ID:yHY/0Omm0
2月に暁の女神が発売予定だから、それ関係の漫画なのかな?
719作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 17:33:55 ID:/XGFiKfL0
>>717
FEではよくあること。
720作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 11:07:42 ID:j7PleOQr0
アフリカと同じレベルかよ。
721作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 12:36:26 ID:dfmWoE2HO
なんかゼフィールよりマードックに戦慄するわ
何だよあの怖さ
ゲーム以上じゃないですか
722作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 15:43:41 ID:cuYbRt/z0
FEは封印以降、衣装が毎回いやらしくなっているので漫画版もきっちり反映させるべきだと思う。
723作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:26:31 ID:X6LeCcqU0
初代マルスのティアラと生脚スカートをお忘れか
724作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:37:06 ID:pGrkd1vnO
新連載って来月からだっけ?
725作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 20:25:28 ID:b9zXfEmU0
今の月刊ジャンプはこんな状況のようです

http://6207.teacup.com/kiyamamuneyuki/bbs

山田も気をつけた方がいい
726作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 22:12:45 ID:YL/Mbnox0
>>724 山田の新連載は3月号から。1月発売の2月号にどでかく予告が載るぞ。
727作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 21:23:22 ID:UVUZx4Cr0
411 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 19:09:13 ID:C07JCRly0
3月号予告

新連載巻頭カラー110P
ETOILE -三銃士星羅- 原作:井沢ひろし 漫画:山田孝太郎
フランスの片田舎・ガスコーニュ。女好きの暴れん坊・ダルタニャンが出会った少女は、
彼の父に会うためにパリから逃げて来たというが・・・!?

センターカラー60P
SUREBREC -NORA the 2nd-
ノラ消滅後の世界に新たな脅威が・・・!!
立ち向かうのは力と想いをその身に宿す一人の少年だった・・・!!

センターカラー44P
ロザリオとバンパイア

手塚賞佳作読切
とらと歌かるた 木下聡志
728作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 22:26:02 ID:ZMdy4cJk0
いまの山田ならMJの看板クラスになれるかな…?
729作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 22:30:06 ID:hSo0ZsyM0
井沢じゃ無理だろ
730作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 20:42:06 ID:OBEFBb0E0
>>728
原作無しでとらぶる路線に走れば主力はありえる
731作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 14:09:54 ID:bWCpCD9D0
110Pって物凄いボリュウムだな。
732作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 14:37:34 ID:etHGZojx0
ファイアーエンブレムに比べるとエロ規制はゆるそうだな
733作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 20:13:15 ID:VEpngpAR0
110P吹いた
734作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 01:46:19 ID:Vzp3sTDb0
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up18457.jpg

一瞬、新城まゆの男キャラかと思った。
735作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 02:24:24 ID:tBe5FU0/0
>>675に載ってた予告じゃ帽子被ったアルってな感じだったのにな

とにかく相変わらず描き込み量多いな。
736作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 10:02:26 ID:6ypfa5Ml0
ラルグラドみたいな扱いになりそう
737作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 14:38:49 ID:y6eJm41v0
その地位はすでに柴田が
738作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 19:40:26 ID:SP5KiQBcO
かわいいヒロインもといエロインを頼むよ山田たん(*´Д`)ハァハァ
739作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 23:41:19 ID:KIL5KWYu0
>734-735
確かに新城まゆっぽい。特に腰のあたりがw
山田ー、そっちは行っちゃいけない方向だー

>とにかく相変わらず描き込み量多いな。
題材が三銃士となるとFE以上に背景に手抜きが許されないな
山田本人、もしくはFEから引き続きのアシがいるってことだろうな
740作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 09:04:11 ID:bN3B25UX0
月刊ジャンプの多くの漫画は月刊連載にも関わらずに絵が下手な漫画が多いから山田は貴重だ
741作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 12:53:32 ID:SokCWNXsO
女の裸が出るかどうかが重要
742作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 13:24:43 ID:hgNh87SCO
どんちゃんいるから大丈夫なんじゃねぇの?
743作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 11:55:33 ID:2ZbYsyug0
110ページだとネームがそれだけ貯まっているんだろうな。
出来れば連載始まる前にこのスレ使い切りたいけど無理か。
744作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:44:17 ID:qTAkbSiRO
原作者が糞だから内容は期待出来ない
ラルグラドみたいにエロに走るしかない
745作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:08:22 ID:LuNJWr5w0
原作小説は最高の素材なんだけどな
746作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 00:22:37 ID:ESV7XH850
覇者はストーリーが少しずつマシになっていったから
新連載の出だしからコケる事はないと信じたい。
747作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 00:53:50 ID:AT2TNsr50
原作ファンがここ何で取り上げないんだとか
そういった争いが起きないといいんだが
少年誌だし扱える範囲もそれなりに限られるだろ
てか原作読んだことがあるけど全然覚えてないやwww
748作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 01:14:49 ID:/R+TTH7N0
まあ期待するのはおっぱいとぬううんを超える名台詞
749作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:21:24 ID:T6uztL3N0
心に冒険を〜
750作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:49:09 ID:5eNWj4CI0
原作だとコンスタンスは人妻。
751作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 18:00:17 ID:F+MereKc0
http://www.youtube.com/watch?v=1ZzWIvjYT7M

よし、皆これを見てワクテカだ
 
                                  モンキーパンチだけど
752作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 15:07:26 ID:te/CAGBN0
>>751
サンクス いや、なつかしい
あの膨大な原作をどうネームにしていくか、
それと17世紀フランスの宮廷やらなんやら、
世界観をどう掴ませるかが勝負だろうな 3月号が待ち遠しい
753作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 16:55:25 ID:VB119Owh0
や、けどさ、現実の西遊記と、801漫画の最遊記ぐらい違っててもいんじゃね?
あんまし原作をトレースされてもね。そんなんどっかの誰かがやってると思うし。


・・・あれ?あんましやってないな。考えてみると・・・
754作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 17:19:23 ID:M1LztK8x0
期待したい所だが脚本また井沢氏だしな。不安がある。
まぁあまり期待せず待つのがいいかもしれん。
755作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 19:30:00 ID:DncTXI0N0
今月の2つの新連載を見たら生き残れる確率はかなり高いと感じた
756作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 01:19:26 ID:mpLuNmiE0
原典の三銃士ってエロエロですか?
757作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:20:36 ID:OkubZ8jW0
>>751
のりピーだということに驚いて
NHKと知って更にびっくりした
758作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 15:11:13 ID:9020zxy70
まあ、ゆっくり待とうや。
俺はあの絵が見られるのが楽しみだ。
759作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 16:25:53 ID:oRcSpblu0
発売日まで話題がないな。保守
760作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 21:45:37 ID:EV/nFdfO0
てか連載が始まってもこのスレで話題にするのか?
761作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 22:52:08 ID:SXJ+JBFk0
その前に使い切るまでよ
762作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 23:26:27 ID:YFM5qhqL0
発売したら誰か立てるかもしれんし
そのときはここは埋めてそっちに移転すればよし
763作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 00:55:25 ID:CQnY/dF+0
しかしまぁ、なんちゅー長寿スレだ
764作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 17:05:51 ID:Nfs8CZx+0
プレビューが出れば書き込み多くなるでしょ。
765作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 01:42:02 ID:Mjm5S56D0
アンチなんだが、殆ど書き込みがなくて落ちそうだった去年とか
ついついずっと保守書き込みしてた
落ちたら落ちたで寂しい感じ
これってツンデレなのだろうか
766作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 14:28:39 ID:3SVxru+G0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ツンデレ!ツンデレ!
 ⊂彡
767作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 18:30:54 ID:Yp6zNZs30
所謂「勘違いするなお前を倒すのは俺だ」ってやつだろう。
…これもツンデレの一種、だったか?
768作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 13:37:29 ID:3mlUC0Fj0
そうそう、まさにそんな感じかも!
って言いつつ、またつい保守
769作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 11:10:45 ID:7+N/Axxl0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 プレビュー!プレビュー!
 ⊂彡

あと、3日。
770作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 12:37:48 ID:EZHxBv5J0
このスレで肯定的なレスっておっぱいだけでワラタ。
771作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 14:34:22 ID:qk5QD5I+0
三銃士て誰か女だったよな
772作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 14:52:23 ID:hpPHJEtZ0
>>771
それは「アニメ三銃士」(>>751)でアラミスが女だっただけで原作はんなことない
773作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 14:58:04 ID:qk5QD5I+0
>>772
もちろnそれを踏まえたネタさ。原作は一応だるたにゃんが死ぬまで読んだ。
もうかなり前だけど
774作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 16:09:28 ID:WO3frRzx0
三銃士って浮気とか不倫ばっかりだったような記憶がある。
775作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 18:32:17 ID:0wd1mr4M0
こりゃもうエロス描写なしでは話が続きませんな。
期待してますぜ山田のダンナ!!
776作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:32:04 ID:BqLT5FIP0
たぶん2話くらい読んで紹介記事とかあったら
原作に手を出しそう
777作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:34:34 ID:P2TnzmWo0
>>773
それは正式に言えば続編だったんじゃなかったけか
778作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 23:07:32 ID:8RIcmug/0
覇者はとてもよかった→おっぱいがよかった。
話がつまらない→でもおっぱいがいい。
原作を変えろ→おっぱいがあればそれでいい。
次回作はいつだろう→幼馴染のおっぱいを。
もう山田はだめなんじゃあ・・・→エロ雑誌でおっぱいを。
新作が決まった!→おっぱいが見れる!おっぱい!

このスレってこんなんばっかだな。
779作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 00:19:13 ID:CJZgiSSH0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 01:54:26 ID:7GM14qDY0
>779
読んだ
やっぱりっつーか何つーか
どうにかして自分を納得させようと必死な俺ガイル
781作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 04:58:43 ID:2+lEiXiy0
うーん・・微妙だった
ま、本誌に期待
782作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 11:46:22 ID:kkj40A0D0
流石に最初の方だけじゃ何とも言えんな。
と言うか最初のあれを見て山田氏まで矢吹化してしまったかと思ったぞw
783作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 21:03:50 ID:uZD4wV0e0
知欠みたいにエロ連発の方がありがたい
784作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 21:08:54 ID:ck0QmmKI0
小畑のエロマンガのような導入部だ
785作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 02:46:41 ID:BtBJCDGW0
公式バロスwww
786作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 09:44:29 ID:G5IB73NX0
何このエロマンガ
絵柄の書き込みはさすがだが…
787作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 10:57:54 ID:AOC4ObRk0
結論。編集は月刊におけるラルΩグラドにしたい
788作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 15:13:34 ID:tynMb8Ux0
しょうがないいつもはマガジンしか買わないが新連載祝いに今日辺り月ジャン買ってみるとするか
789作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:12:56 ID:p8UajMf80
IE任天チェックがあった時代の枷が取り払われた結果がこれかよwww
790作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:26:29 ID:QNZNKZfI0
>>786
ぎりぎりプリンの第一話に比べたら温過ぎるよ
あの漫画は第一話で女をパンツ一枚の状態で身体測定をやるなんてことをやっていた



791作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 23:06:54 ID:rck0nweiO
買ってきた。まあ多少はエロもあったが 
三重視は名前だけで星座剣とかいうセイントセイヤなストーリー。
ヒロインはコンスタンスだけど人妻設定とかナッシングなボインちゃん
792作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 00:53:55 ID:kBIJiITm0
>>791
>ボインちゃん

さすが山田!!俺たちが思ってもいないことをやってのけ・・・・・・・・



・・・思ってたか。
793作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 09:27:01 ID:yRRhR8tv0
>>791
三銃士の世界でということだろうな。
覇者の剣でもそうだけど、山田は装飾の世界に生きようとしている
女性でもただボインというだけではなく、華やかさを演出していくと思う
キーワードはバロック。

・・・早売り早過ぎ。ネタバレは発売日以降ということで。
794作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 20:24:21 ID:hObRsmFj0
絵はいいけど、原作がザル
いい原作が良かったらいい漫画になっていた

もったいないな、あの漫画家。。
795作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 22:03:01 ID:K98BbykU0
公式ページのだけ読んできた。
女ったらしの二枚目で、腕っ節の方も田舎じゃ無敵なほどの腕前だが、
都会にでてみりゃ、顔も腕もド三流だと思い知らされた主人公が、
努力と根性で次第に仲間に認められていく青春ストーリーって感じかね。
とりあえず現時点では画力の成長の果てにバスタードみたいにならないことだけを願う。
796作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 22:27:11 ID:ECuWx+DW0
>>794
エロメインにしたらいい
どうせ原作者があれでは内容は期待出来ない
797作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 17:19:19 ID:5ih5OVCy0
ヒロインの生乳もみもみ(;´Д`)ハァハァ
でも乳首に修正が入ってた。

ストーリーはありがちな王道モノだけど戦闘の演出がカッコイイので
惹き込まれる。最初からテンション高いけど、これをずっと維持できるかな…


798作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 17:49:45 ID:Zv6ihpi+O
とらぶるみたいに単行本で乳首券が与えられるかどうかで
この新連載の評価が決まる
799作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 18:37:20 ID:1IaluwYo0
読んできたがもうバレ解禁だっけ?

やっぱって言っていいのかは分からんが、覇者の時はエロやグロは抑えてたんだな。
まぁグロっつったってカラスに目玉とられるぐらいだが。
800作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 18:44:11 ID:kCyio4f20
タイアップ原作物じゃできなかった悪ノリが悪い方向にしか作用してねーな
マジで原作無能
801作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 18:52:26 ID:G84hYdGk0
ティーナはムチムチのパッツンパッツンって感じだったけど
今度のヒロインはむにむにのたゆんたゆんって感じだな
山田の絵は変ないやらしさがないから余計に色っぽい

しかしコンスタンスとは思わず切腹してしまいそうな名前だ
802作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:24:11 ID:6NT4aG0u0
無駄に書き込みが素晴らしい。アシスタントと山田さん、ご苦労様です。
803作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:39:40 ID:/gJRfdtN0
ダルタニャン美形はいってるな、好み顔だわ
アラミスの美形っぷりと、アトスのダンディっぷりと、ポルトスの太りっぷりが気になる
804作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:26:11 ID:GfaslsW10
感想:おっぱいおっぱい
805作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:39:49 ID:CC1T0Ozu0
くそう、読みたいけど月ジャン置いてあるとこが全然ないんだぜ・・・(・ω・`)
覇者の時同様単行本待ちにするか・・。
806作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:56:12 ID:UZFM9Hbh0
この近辺では、普通にコンビニで売っているけどね。もっともマガジンの3分の1くらいしかないけど。
訳ありで、15キロほど車とばして、近くのコンビニを端から探して、全部で5冊も買ってきた。

110ページを全然感じさせない面白さ。
書き込みもすごいが、所々にある決めの絵が最高。
一年半のブランクを感じさせない。
807作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:07:56 ID:5ih5OVCy0
見る度に画力や表現が向上していくのを、リアルタイムで味わうのは
気持ちがいいな。ベルセルクや地雷震に通ずるカタルシスがある。
808作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:13:51 ID:BgJ7R9zFO
つまんね―

絵が崩れすぎ
809作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:15:30 ID:kWzBVg2+0
だがおっぱいがいい。
810作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:29:04 ID:DUsotRMM0
>801
お前にはエレガンテが足りない

やはりおっぱいはいい。
ふわふわのぽよんぽよんだ。
811作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:01:24 ID:aF+sk9dC0
頼むから、山田はこの無能原作者と縁を切ってほしい
812作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:13:23 ID:Ndj84pLj0
原作者が永井豪だとエロと女虐待ばかりの漫画になる
813作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:25:34 ID:kMyu5768O
話よりこいつの絵がキモイな。センスが古い
このダサダサ具合が月ジャンぽいが
814作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:28:55 ID:4atQt5Xg0
三銃士と山田使ってよくここまで糞にできるな
815作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 01:42:18 ID:0GDSK6Pi0
なんか立ってた

【ETOILE】エトワール-三銃士星羅- 山田孝太郎
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170687783/
816作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 05:07:32 ID:HJR9v+YD0
これ週ジャンなら腐女子受けしそうだなと思った事は秘密だ
817作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 10:32:10 ID:b+Ols9LOO
>801、810
今週はSJが出ないから代わりに買った俺ガイル
818作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 10:35:57 ID:0yiIZZ8i0
こっちを早めに消化して次スレに移ろう。

ページ数多いと読んでて疲れるのが普通だがあっという間に読み終えてしまった。
原作も素晴らしいんだろうな。これから楽しみだ。

崩し絵の使う場所に違和感ありまくりだが。
819作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 17:44:23 ID:Fh63WdfG0
エト一話はあれですか
任天堂という名の諸般の事情で出来なかったおっぱいとかキャッキャウフフを爆発させたんですか?
820作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 17:48:52 ID:ks6IBrK60
エトワールスレにするより山田統合スレにすれば良かったのに・・・。
821作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 14:48:46 ID:UmOl4uyx0
>>820
そだね。
でも、覇者の剣はもう語り尽くされているからなぁ。
822作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 16:12:56 ID:RFs+HPAA0
>>820
スレ立てた人がここあること知らなかったからな。

立ち読みしたけどコンスタンス(*´Д`)ハァハァ
823作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:58:55 ID:3Dq6HMBcO
向こうはニワカの早漏が建てちゃったみたいだね
824作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 21:13:12 ID:4KfQX5C50
pu 古参がほざいてらwww
825作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:29:37 ID:CVadJ5qB0
これくらいはやって欲しい

ttp://www.animaniax.net/cg/07_01_31_02.jpg
826作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 21:06:21 ID:rJVX8gu90
ティーナの乳
827作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 22:37:11 ID:bg+/9X2Y0
こっちをテンプレに入れるくらいして欲しかったね
828作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 15:18:27 ID:4hBCvkJe0
俺なんてこの漫画から月ジャン入ったからな。
829作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 17:41:30 ID:QZ9YL3H60
このスレの第1章が立った頃、書き込みが少なくて、
雑誌が発売されてもすぐ先細りで、いつまで持つのかと・・・

エト1話とは大違い
830作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:06:51 ID:L+Z2W4cA0
それだとエトの先行きが尚更不安になるのだが
831作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 01:20:12 ID:YwnqNz130
>>829
「スラムダンク」もそうだが、この漫画は「連載が続くにつれて
作者の画力が異常に上がっていって、それを楽しむことが出来る」
っていう稀有な作品だからな。

(※一人の漫画家が一回しか描けないから必然的にレア且つ語り草になる)
832作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 12:09:10 ID:7x4ewGUN0
確かに、1,2巻は普通に少年漫画なんだよね。
後半に行くに連れてゴージャスになっていくからな。
833作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:38:27 ID:SO1iMc0P0
作者、4巻のコメント
「こうして見ると絵も最初の頃と
 ずいぶん違うな〜…すでに。マンガに
 対する考え方が変わってきたのと
 スタッフが充実してきたためかな。」

絵が上手くなったなーと本気で思ったのは、
第5巻のキルマーあたりかな。
ナバタの古城のギネヴィアにも、はっとさせられた。
834作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 08:45:49 ID:Uj9xiTKR0
>>833
あんたさーいっつも
腐女子やってて楽しい?
835作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 18:22:58 ID:ijeSirh70
>>833
俺はセシリア先生vsゼフィール国王の対決のときに
エルファイアーを打つシーンで「む?気が付けば作画すごいかも?」とオモタ
836作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 12:06:26 ID:0nZERXLW0
>>835
俺も思った
コミックスだとそこら辺の迫力がイマイチなんだけど、
本誌で見るセシリア、格好良かったな
837作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 12:43:07 ID:6AMwz5Pt0
クライマックスで、ガントの嫁がペガサスで駆けつけるとき
尻のあたりのラインのエロさを見て作者の成長に気づいた
838作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 11:37:46 ID:D56o7Ufm0
今でもたまにラストのアルの斬りで自分の脳内であのメインテーマが流れたのを思い出すなあ
単行本揃えてみようか

あの演出はヤバかったよ
839作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 10:59:53 ID:WHi39T3z0
今ならブクオフ行けば揃うんじゃないかな?
集英社は人気が中途半端だとすぐ絶版になるから、揃えるなら早いほうがいいかも。
840作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:08:21 ID:Au7wsRd30
月間ジャンプ休刊だってよ
841作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 16:30:31 ID:QdEnh5u40
ちょ・・・なんだこの展開。
エトワールどうなっちゃうんだよ・・・山田たんどうなっちゃうんだよ・・。
一話のボリュームが凄かったから単行本はやいかなーとかwktkしてたのに。
842作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 17:24:26 ID:nht8JFg30
移行かもね。
連載開始したばかりで俺達の戦いは・・・は考えにくい。
843作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 17:11:11 ID:oIBC2I1/0
いやでもさ、6月休刊ならちょうど4話までやれるっしょ?
で、今回のページ数から考えると、一巻完結で単行本出せるぐらいの量にはなる訳だ。
……打ち切り確定ッスか?
844作者の都合により名無しです:2007/02/25(日) 01:22:47 ID:sRhaDSYB0
>>843
3月号・・・110ページ、4月号・・・60ページ。
合わせて1巻。
845作者の都合により名無しです:2007/02/25(日) 09:01:29 ID:nxP7pYKm0
山田先生ニート卒業したばかりなのに(泣
846作者の都合により名無しです:2007/02/25(日) 17:46:51 ID:C8TP87iz0
インフィニティの作者のHP

http://ken.neko.ne.jp/
847作者の都合により名無しです:2007/03/03(土) 13:37:02 ID:TOF8i1zU0
ゲイル
848作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 18:32:07 ID:TZ3v3dbh0
成長したアルとセシリア先生がえろいことしてるように見えなくもない
849作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 21:15:31 ID:7EKZzNrN0
全一巻乙
850作者の都合により名無しです:2007/03/10(土) 06:25:17 ID:h4amWa2R0
1時間カキコがなかったらジェミーの身体は俺のもの
851作者の都合により名無しです:2007/03/10(土) 07:25:08 ID:iIblhu6c0
つ 王者の劫渦
852作者の都合により名無しです:2007/03/10(土) 22:22:37 ID:nXItSQ8x0
あと9秒だったのにwwwwwwwwwww
853作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 13:14:23 ID:EtLg3edh0
たちどころに保守
854作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 21:14:17 ID:4VPVY0trO
1時間カキコがなかったらジェミーは俺のもの
855作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 21:29:08 ID:vF4BDY4j0
だが断る
856作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 00:18:45 ID:iWS0jbQ80
一時間カキコがなかったらティーナのちちは俺のもの
857作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 02:03:50 ID:2nE+/51CO
一時間カキコがなかったらティーナの父は俺のもの
858作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 02:26:24 ID:fKrgeZl70
どうぞ・・・と思ったんだが断る
859作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 11:35:08 ID:Y0IjAZ2uO
1時間カキコがなかったらガントは>>858のもの
860作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 15:06:14 ID:u6S1o9dP0
アッー!
どうして誰も書き込んでくれなかったんだorz
前髪が垂れて足が長くなったガントたんには興味ありません。
861作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 18:37:40 ID:l62EG8wc0
時々ガトリーがガントに見えて仕方ない
862作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 20:10:57 ID:vz//nqkkO
1時間カキコがなかったらゲハド様は>>860-861のもの
863作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 21:02:21 ID:gdI0YRcV0
残念だな、ゲハト様だ。そして断る
864作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 22:55:21 ID:vz//nqkkO
むぅ、ぬかったわ。
こうなったら・・・
1時間カキコがなかったらガントは>>1-1000のもの
865作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 23:50:25 ID:gdI0YRcV0
危ないところだった。
1時間カキコがなかったらぬうううん!は>>864のもの。
866作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 19:26:45 ID:x9tRkGHhO
スレ開いたらこのありさまさorz
867作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 22:46:20 ID:okkPQ6uA0
まあ埋め立て推奨っぽいし
868作者の都合により名無しです:2007/03/22(木) 19:45:20 ID:j8rsf3s0O
てことはジェミーは俺のものでおkじゃね?
869作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 02:22:10 ID:LhWzKQrA0
却下
870作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 12:23:27 ID:hulmCtmh0
埋め立て推奨
ガントの槍とかゲームとのコラボは好きだったな
871作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 15:21:35 ID:d+rmHKMg0
だがガントの槍ならまだしも、
ティーナの杖とアルの剣の出現が遅すぎる。
序盤で手に入ったらハードモードで大活躍だったのに。。。
872作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 22:42:28 ID:Rlp7Xmz30
もったいなくてトライアルマップまで保存しておいた俺は負け組
873作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 05:51:46 ID:lGqeEFJ40
昼までに書き込みが無かったらジェミーとチュパ音を立てながら
お互いの指をしゃぶり合いっこする
874作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 10:42:43 ID:dBJUB/Ai0
1年ぶりに来た俺がそれを許さぬ
875作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 16:38:53 ID:bfIL0m8X0
っていうか鉄の剣より少しだけ強いだけだった気が駿河
876作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 17:45:47 ID:Gm5Va/arO
アルの剣はトライアルマップで役に立つ
877作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 09:55:03 ID:5qoQQHL20
鉄よりちょっと強くて耐久力があるんだよね。
878作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 22:55:33 ID:gMuual7RO
今日全巻セットで買ってきた

バットエンドかよ、オイ
879作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 12:00:56 ID:bxdfk4cG0
アルの物語的にはハッピーエンド。
ダイの大冒険のように主人公がいなくなったままかと思ったし。
880作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 12:04:50 ID:5DQDTnXC0
30分レスなければジェミーのミドルキックを受け止めて
ドラゴンスクリューすると見せかけてから太ももをスリスリする
881作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 13:15:39 ID:donBF4ot0
1時間にしないチキンめ・・・!
882作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:31:31 ID:La04yhUjO
1時間カキコがなかったらジェミーの体は俺のもの
ガントの親父は>>880にくれてやるよ
883作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 23:00:06 ID:Oib+A2Mf0
いいか、テメーは今日から俺のターゲットだ!
884作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 02:27:54 ID:O0z9jewFO
これってもしかしてエムブレマーにとってはエロ歴史?
885作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 12:03:27 ID:7CVU4mQC0
いいじゃん、エロ歴史
886一撃ザッパ:2007/03/29(木) 18:50:31 ID:p45gWW2fO
コオオオオオオ
887作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 20:46:30 ID:Q1FglEtZ0
よう、一撃(で倒される)ザッパ君
888作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 23:18:49 ID:aGoLaDPz0
エロいクセにパンチラとか1シーンも出さない井沢がムカツク。
889作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 23:45:41 ID:BMFPjBJz0
心の眼で見るんだ
890作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 23:47:57 ID:TVgTgR1k0
ソナーだよソナー
891作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 03:51:07 ID:pDNkz0ZBO
何このおっぱい漫画
892作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 09:41:57 ID:5mXayNvvO
しょうがない
セシリアは私がもらっていくが
異論はないな。
893作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 10:40:30 ID:raNG4JKy0
設定でセシリアやパーシバルは20代後半くらいなのかな?
894作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 07:32:29 ID:kTjOnp0k0
昼までにレスなかったらジェミーの後ろから抱き着いて
うなじから全身にかけてクンカクンカする

セックスなんて求めていない、ただクンカクンカできればいい
895作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 09:26:54 ID:0HmyzQcN0
まあ、頑張れ
896作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 10:31:01 ID:I8FI/zDp0
>>891
いいおっぱいだろ?
897作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 14:22:30 ID:4lmTRU5sO
>>896
確かにwwww
898作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 17:04:20 ID:0HmyzQcN0
素晴らしき おっぱい である。
899作者の都合により名無しです:2007/04/13(金) 01:07:01 ID:Gi1rNDW/0
落ちたらどないすんねん、まったく・・・
じゃあ俺、これから一人で色々考えることにするから

(´-`).。oO(まず、えーと、ティーナの成長と発育についてとか)
900作者の都合により名無しです:2007/04/13(金) 18:55:50 ID:ekYkSDQP0
ティーナの乳は重量で人を殺せる
901作者の都合により名無しです:2007/04/13(金) 21:04:19 ID:dRoxJDnr0
いやいやそういう領域までデカくはないとマジレス
902作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 01:34:58 ID:XtiM9bqfO
ティーナをクリムゾンしたい
903作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 20:07:14 ID:oX1evKEn0
ガント「くやしいっ・・・!!」
904作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 21:58:34 ID:o5x5E0+f0
1時間レスなければジェミーが生き返って俺の嫁になる
905作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 22:28:08 ID:gcGIdY8x0
やれやれ
906作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 01:21:01 ID:Vnluy2El0
ジェミーを御するのは大変だぞ。
悪いことは言わない。ティトで我慢しておけ。

>>898
6巻「紋章がない」といったときのギネヴィアも相当だぞ。
907作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 19:19:52 ID:cwn8Qsza0
一時間レスがなければティーナの乳はシリコン注入
908作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 20:04:07 ID:0ZruUdz10
そんなことがあってたまるか!

しかし、セルディアはあんま話題に上がらんな
性格が性格だからか
909作者の都合により名無しです:2007/04/18(水) 11:51:40 ID:VTN7tAEy0
>>908
性格もそうだが、グッ!と来るものがない
キャラに魅力がないのかもな
胸もあまりないし
910作者の都合により名無しです:2007/04/19(木) 23:32:23 ID:aIXIzgK+O
ララムっていつ出たっけ?
911作者の都合により名無しです:2007/04/20(金) 00:08:30 ID:WxZwcLL30
5巻の一コマだけじゃなかったかな。
912作者の都合により名無しです:2007/04/20(金) 10:04:20 ID:IyxGCJipO
駄目だ…見つからん
何処だ!?
913作者の都合により名無しです:2007/04/21(土) 00:01:43 ID:A2zWfRX40
何か火竜が暴れてるあたりに居たような気が
914作者の都合により名無しです:2007/04/21(土) 02:54:08 ID:hr63MdzEO
あっれ〜?おっかしいな…
どうやっても見つからない。
915作者の都合により名無しです:2007/04/21(土) 23:20:00 ID:J/IO8Xsr0
ララムはそう、君の心の中にいるよ
916作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 02:34:52 ID:DcJMUxBTO
おいっ!
誰かいないのかっ!
誰でもいいっ!
答えてくれっ!
誰かいないのかっ!
917作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 11:57:37 ID:VVRzdJM60
俺は見捨てないぜ。
918作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 11:08:36 ID:59v+l8bM0
このスレが落ちるのが先か最後まで行くのが先か。
919作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 12:39:53 ID:DdO20m2F0
最後までいかせるしかないぜ!
・・・・というか山田たん・・・エトワール打ち切りかよorz
920作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 18:54:15 ID:h0Nyjll90
山田脂肪フラグオワタ
921作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 22:17:27 ID:87Q7bKaP0
まさかこのスレよりエトワールが先に落ちるとは
922作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 11:05:02 ID:bzO5j6260
連載始まったばかりだから切りやすいのかも。
923作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 14:05:35 ID:uXf+1c2N0
衝撃の結末とはまさにこのことですな
まさかこのスレ消費より前に終わるとは…
924作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 16:51:31 ID:5uHDjUYu0
今後どこで山田タンを語れば良いというのだ!
このまま昔の人と化してしまうのは実に惜しい人なのだが。
925作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 20:34:59 ID:uXf+1c2N0
エトワールスレがあるじゃん
そのスレ終わっても活動情報なかったらサロン行き?だっけ?ルール
926作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 22:26:44 ID:FRDH2hMK0
6〜8巻くらいの絵が良かったなぁ。単行本読み返しててそう思う。


覇者の最後の方〜エトワールの絵は確かに描き込みも多いし、きれいなんだけど魅力を感じなくなってしまった。
927作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 03:17:29 ID:N/seakbIO
覇者の剣の良いところを挙げろと言われても一つしか思い浮かばない
928作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 10:46:47 ID:ak65Fh1b0
誰だってそうだ。
929作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 23:08:39 ID:l3kiGTcvO
>>927
その一つとは?
930作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 00:15:49 ID:YDggAbd2O
↓せーの
931作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 00:21:57 ID:ZfUV4ovD0
ティーナのオパーイなんだろ?
俺はふとももだが。
932作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 01:01:05 ID:YDggAbd2O
ティーナだけじゃないぞ
933作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 19:34:03 ID:dPVBOleh0
一つ?馬鹿をいうな!おっぱいは誰でも二つあるぞ!
お前等は片乳でいいというのか
934作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 09:54:08 ID:FZtrsSrF0
右と左のおっぱいをわけて考えるのは素人。
おっぱいという大きな一つの流れで考える。
935作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:20:45 ID:/Rz7qtbXO
野郎のおっぱいはどうする?
936作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 11:43:28 ID:yHxV9Wwd0
野郎のはおっぱいとはいわん
937作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 10:12:48 ID:C4Ck3+GQ0
でも、巻数としてはこれくらいがちょうどいい
下手に長くなるよりはちゃんと完結しているし

エトワール...onz
938作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 19:50:32 ID:1/FDkMfm0
エトワール終わって、しばらくしたら、新規の雑誌で別の漫画を始める可能性は・・・無いな
939作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 00:52:21 ID:JZJDIFiB0
単行本だけ投資する気持ちで購入するか・・・
940作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 10:18:23 ID:VP/kbwKeO
おっぱい
941作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 19:25:16 ID:ZEteggooO
三竜将の女の人は最後どこいたの?
影薄くないか
942作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 16:29:21 ID:2Klsz1ob0
封印でブルーニャの出番がある章にあたる部分が出てきてないからな
943作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 00:23:58 ID:cp0MaYWyO
ブルーニャのおっぱい見たかったな
944作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 16:17:19 ID:0KW74HZ10
マードック将軍がいればいいだろ

あと2ヶ月でこのスレも2年になるのか
母体の雑誌が終わってしまうけどな
945作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 14:10:41 ID:rEpVmAkR0
チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん♪
チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん♪
946作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 00:24:34 ID:AKVwzkpR0
俺はさ、マムクートとのハーフってのは評価してるんだよ。
だってマムクートっていったらチキを代表とするロリ、
バヌトゥやメディウスを筆頭とするジジイばかりで、
バリバリに働ける若手がいなかったわけじゃん。

だからマムクートってのは若年や老人でも
竜になることで人間の英雄達とも対等以上に戦える、っていうことだけで、
じゃあ本当に成長期もしくは働き盛りの竜人は
いったいどれだけ強いのか、
その答えに手が届きそうだったのがアルというキャラだったわけじゃないか。
それが打ち切りになって、へんに観念的な勝負に終
947作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 13:39:15 ID:Lr6WFcAG0
打ち切りじゃないんじゃないのか?
曖昧なまま終わってしまったのはどんちゃんの実力の限界だったような。

とりあえずエトワール1巻、いよいよ出るなー・・・。
948作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 14:45:54 ID:bWGiixQ8O
エトワールっておっぱいあるの?
949作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 19:48:08 ID:EoTxBPVL0
山田たんがエロワールいうレベルのオパーイ
950作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 20:38:34 ID:2PLuZBjU0
日付変わる前にカキコなければジェミーの身体は俺が独り占めする
951作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 23:43:48 ID:0aV5wyJb0
作者が大変な時期に不毛な真似をするでない
952作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 00:49:32 ID:zD1YhLzb0
こっちにもURLを貼る必要は・・・・ないよな?
953作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 02:46:15 ID:05X15ymXO
それよりおっぱいを貼ってくれ
954作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 15:58:55 ID:KajfSFyZ0
何のURL?
955作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 17:23:48 ID:m8eRqsY90
山田オフィシャルサイト。
おっぱいは山田が描いてくれるさ。
956作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 13:29:47 ID:62eKBQ6X0
ここ見てる人はエトワールスレも見てるだろ。
957作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 01:13:16 ID:+W7aOMKD0
1時間誰も書かなければジェミーと電撃入籍する
958作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 01:52:15 ID:ev/4eM0N0
クックックッ…
959作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 21:52:30 ID:nu4iIqF70
お前らもう少しこのスレを有効に活用しろよwww

まあこのスレが次回作の最期まで見届けることになるとは思わなんだ
960作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 01:26:29 ID:pA1gMrF/O
一時間レスが無かったら
ティーナのおっぱいは俺のもの
961作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 16:45:17 ID:wwD4gptL0
おめでとう
おまえのものだ
962sage:2007/07/01(日) 00:55:45 ID:dEDnAN8i0
ララムがどこに出てるのかみつからん・・・
963作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 14:12:52 ID:hP4ESF3FO
イドゥン行方不明
964作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 10:44:28 ID:JqXTvdvX0
ジャンプリミックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
965作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 12:25:42 ID:7TF0GBTe0
>>964
1巻の売れ行きによって続刊が決まるな
まあ、俺はコミックあるからいいけど
966作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 13:08:20 ID:Ab6drcDn0
良く出たなー
立ち読みでコラムでも読むか
967作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 19:08:56 ID:G7PhDGz90
30分書き込み無ければジェミーと三日三晩セックス三昧
968作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 19:10:50 ID:bvYgfgd30
光の速さで阻止
969作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 03:56:19 ID:TJmIFxTQ0
ジードはマジいい男
970作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 09:13:40 ID:mPSjYkkE0
ティーナとやりたい
971作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:06:42 ID:SYc8VjdFO
ティーナの成長率は異常
972作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:12:36 ID:x8jzjzrS0
スレが死んでしまう!
973作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 10:25:24 ID:dOmH6ar60
本編は終わったし母体もオワタからそろそろいいんじゃね?
974作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 17:24:46 ID:jn0YCWjz0
しかしまぁ息の長いスレだったな
975作者の都合により名無しです
>>974
既に過去形なのがちょっと寂しいね
コンビニ売りが開始するけど