月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
537530
>>536
ソースは、昔、週マガやマガスペで描いていて、
現在は18禁の漫画を描いてる漫画家さんのHPの日記です。
ここ18歳以下もいそうなのでURLは控えます。
検索してみて下さい。
にしまきとおる(8/17の日記より)
ってか、知人なら自分で関係者に聞いた方が早いのでは?詳細ヨロ
538536:2005/08/27(土) 17:04:50 ID:drNX2HzO0
>>537
了解しました。
539作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 13:42:36 ID:fEbkVugV0
>>530についてですが
月刊コミックラッシュ10月号の目次にも

> 今月号に予定していました「地球防衛課 栞ちゃん」ですが、作者の武田ゆう
> いち先生が急逝いたしました。先生のご冥福を心よりお祈りいたします。

と、ありました。
540作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 15:39:36 ID:LATSxSKF0
…哀しいね。
にしまき氏も日記で「何があっても死ぬ事はないと思う」って
言ってたけど、ホントそうだよね。
詳しい事情は知る由もないけど、それだけ追い詰められてたのか…。

ご冥福をお祈りします。
541530:2005/08/29(月) 20:28:29 ID:u1eZ4rOi0
単行本持ってたんだよなあ。
遅くなりましたが、心からご冥福をお祈り致します。
542作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 11:00:12 ID:GslHRkc+0
エロゲ作品も最近出てるし、漫画の方にも復帰して、
傍から見れば順風満帆とは言わずとも、上向いてきたようにも見えてたからビックリだなあ。
543作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 11:41:37 ID:lFXQ3KoY0
宮崎‥おまえなぁ‥‥
544作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 14:36:05 ID:rZ7ihJIR0
(-人-)
545作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 18:16:11 ID:Nq4hX0rn0
聖名ちゃんフルトラクション持ってるよ
絵が好きだったがもう見れんのか…
546作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:20:21 ID:KFxmZa400
>>545
私も持ってました
気長に2巻が出るのを待ってたんですが・・・

ご冥福をお祈りします
547作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:46:23 ID:oG0leT5b0
にしまき氏、17日の日記の文章消してるな。
自殺と書いてたのが拙かったのかな。
548作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 02:28:23 ID:Gz4kjc6DO
新連載始まったグレートより漫画家の訃報で盛り上がる月マガスレ
549作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 10:30:36 ID:h4wNrVKu0
誰かにしまき絵氏の日記のログない?
とりあえず詳細が知りたい
550作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 10:41:33 ID:4xjSOIO80
>>549
ログ必要なほどの内容じゃないぞ。

「GO! GO! 爆走ハイスクール」を描いてた武田ゆういち氏が自殺したと聞いて
驚きました。なにがあっても死ぬことはないと思うけど。

覚えてる限りでは、大体こんな感じ。
551作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 10:44:36 ID:h4wNrVKu0
>>550
ありがd

ご冥福をお祈りします
552作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 12:29:21 ID:MK4lI0xR0
以前とある漫画家が亡くなった時に知り合いが「自殺した」と書いて
結局それが間違いだったと言う事があったな
553作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:28:45 ID:h0i7T00L0
漫画最萌トーナメントの宣伝です。

まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

漫画最萌トーナメント vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124962035/

  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢900近くもの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降はこれ以上を目指しています)

10月1日 予選A組 投票開始(予定)です。

現在は集計人募集中です。
また、コード発行所のためのページを提供してもいいという寛大なお方も募集中です。
やってもいいよという方は、一番上のアドレスのスレにお願いします。
後、実は投票所の位置も決まってません(爆
他にも日程関係などの意見ある方も一番上のアドレスのスレにお願いします。
554作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:56:06 ID:qa9psXJ10
>武田ゆういち
自殺したって事で初めて知った。売れない漫画家って、悲惨だね。
なんか、アップルシードの構図を丸々パックってたようだが
その巻だけ読んでみるかな。
555作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 09:05:07 ID:dH5d16G50
あれパクリかね。俺にはパロディの範疇にしか見えなかったがな。
元ネタの領分に踏み込むものでもなければ、貶めるものとも感じなかったし。
556作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 09:57:53 ID:elb08jQh0
レベル的には新谷ファントムをまるまる模写して作品に登場させたようなもんじゃないかな。
写実的な絵の模写ならまだ参考資料が同じだったで言い訳できるけど、
デフォルメも丸ごと同じなんだから言い訳しようがない。
こーゆーのをパクリじゃなく愛のあるパロというならもうなにもいえん。
557作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:23:32 ID:xMkiCHsY0
人非人め
558作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 22:59:25 ID:/PD1GVOD0
>>557
亡くなったからって作品の批判しちゃいかんのか。
って、俺はこの人も作品も全く知らないんだが。
559sage:2005/09/02(金) 01:01:47 ID:3gg4D0TB0
マジかよー?俺、この人のかく絵メッチャ好きなのに・・・。
あーうー・・・。

560作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 01:13:50 ID:hJueAni90
GOGO爆走ハイスクールと
BABYBABYが好きだった・・・
561作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 02:15:16 ID:pn7d2UpO0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
562作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 04:02:23 ID:yqgyhR580
昔、女子高生が変身してブルマーかなんかはいて
事件を解決していく若干エロイ漫画があったよな〜
あれなんだっけ。
563作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 04:41:10 ID:yqgyhR580
書く場所間違えた(´・ω・`)
564作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 05:17:58 ID:Iu/0Ah9mO
爆骨少女ギリギリぷりん(月ジャン)
565作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:45:54 ID:d8qXVpc00
またクソガキ出張かよ、しかも月マガで休載。
いい加減うぜーから本誌の足を引っ張る売れないグレートなんか廃刊にしろ。

本誌で育てた戦力を奪ってく増刊誌なんて聞いた事ねえよ。
ジンガ(゚听)イラネから旬も返せ。
566作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:03:50 ID:9QVNhZ4O0
ネタバレは0時以降か。

にしてもブ厚っっ!
567作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:07:39 ID:OchWMGW/0
>>565
まぁ、あんたの好きな旬の作者も加藤元浩も沢田ひろふみも
GREAT経由で月マガに来たんですけどね
レッドアイズとパンプキンとQED好きなので廃刊反対
568作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 09:21:33 ID:e3QAaO0T0
って言うか月刊にしろ
つまんねえの切れ

堂高とかいるのか? ムカつく
569作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 10:54:34 ID:dsfgFRd80
俺はギャグマンガ(主に三ツ森、ラマダ、平野)が好きなクチなんで
やっぱり廃刊反対。
570作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 11:16:35 ID:VSTi4a9W0
月刊に統合すると
QEDの90P一話完結形式が崩れるし
パンプキンも作者がペース乱れて目も当てられない状況になりそう
(今のペースでもヒィヒィ言ってるのに)

つうか旬ヲタウザス
571作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 11:45:59 ID:HalCOlEv0
で、月マガの話はもうしていいのか?
突発穴埋めと思ってた「萌え漫画」がまた載ってたのは話題にしていいのか?
572作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 11:56:27 ID:CJlzTLip0
武田ゆういちの親族のものです。
彼は自殺ではありません。
心筋梗塞で亡くなりました。
今まで応援してくださった皆様、そしてお世話になった皆様、
遠方から葬儀に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
573作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 12:53:33 ID:joslYdQX0
月マガいつも5日ぐらいからしてるじゃんw

グレートはよんでないからどうでもいいやw
574作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 16:17:13 ID:hYQpx2mT0
また載ってたのかよオゲー
月マガがむさい方が好きなのに 萌えイラネ
575作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:23:43 ID:rHreWgSn0
はいはいそんな貴方にはたまはなが帰ってきますよ
もっとオゲー
YATAでラスト締めると、たまはな時代に比べて月マガの読後感が良くて驚いた
576作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:24:58 ID:rHreWgSn0
てかカペタにツンデレきたこれ
577作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:46:20 ID:joslYdQX0
サッカー漫画が後ろに並ぶのはそう遠くないだろうなw
578作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 18:46:29 ID:LWY75K9/0
妖精マンガ何あれ?編集長のコネかなにかかね?
載せる意図が全くわからん。
579作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 19:56:53 ID:WHemgNMP0
おいおい、たまはな休載の穴埋めしか考えられんだろ
ボンド代わりにあれは描かせない
580作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:32:09 ID:3rFzUw38O
クソガキ最終回?
581作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:32:30 ID:fK4GoU2v0
それはめでたい
582作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 02:58:43 ID:SfNmE6gYO
ヤタのスレないの?
583作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 03:21:37 ID:zOBB4J660
ないよ、いらんだろw
俺も好きだけどなヤタ
584作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 10:08:31 ID:msdeAS5e0
つーか今月号の最萌は表紙だな。
一瞬ハズくて買うのためらったわ
585作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:59:05 ID:jbAhnisq0
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078318287/

529 :愛蔵版名無しさん :2005/05/23(月) 21:42:11 ID:???
http://okazugetterbbs.mine.nu/upper/src/1116851306378.jpg
http://okazugetterbbs.mine.nu/upper/src/1116851918652.jpg
http://okazugetterbbs.mine.nu/upper/src/1116851399356.jpg


こんなのが本当に月マガに載っていたのか?
しかし本当に川原正敏が描いたとは信じられん

586作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:04:05 ID:qCEaBgKu0
まさに修羅だな
587作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:10:52 ID:Kbclirfp0
川原にとっては最低の黒歴史だろ、そっとしておいてやれよ。
588作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:56:29 ID:8vXTb/ea0
川原の絵柄を考えれば至極納得のいく作品ではあるな。
589作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:10:07 ID:0N2dq6Hh0
いじめられる展開が多いんだよなあ、パラダイス学園
当時の月マガがそういう漫画が多かったとは言っても、川原の趣味が入ってないわけがないとは思う
590作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:02:16 ID:Hqj5seel0
>585
いまの川原よりずっと真面目に漫画描いてるじゃん!

591作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:32:24 ID:+Sfd1H0f0
>>585
ほほぉ。
これはマジでしらんかったYO
割と結構ショックかもしれん・・

これからは川原の女キャラを見る目が変わりそう・・
592作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:37:35 ID:gg0sHvRE0
川原スレでは1スレに数回はパラ(ryネタが出てるから
月マガスレ見ててパラダイス学園の存在知らなかった人がいたってのは意外だ。
593作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:53:55 ID:zOBB4J660
このスレでも結構出てたような

てか、今でもたまにエロ絵かくよね、
594作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 21:46:18 ID:+Sfd1H0f0
漏れは一ヶ月前からこのスレに来てますがなにか?
595作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:27:27 ID:SP2cCo9L0
月マガは半年前ぐらいから読んでたから知らなかった
川原がエロ絵…しかもまんこパカーンって…
596作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:50:41 ID:w0EK7kYp0
これ色塗ってあるし、スジはコラ?
597作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:42:43 ID:qWhgFm/p0
>>596
>>585が貼ってるスレの神の書き下ろし
598作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:56:59 ID:5A5aGb+u0
少漫板っておもしれーなww
599作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 02:11:03 ID:ORe20kZ10
あれ?紡ってまだ続くの?
600作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 06:01:16 ID:hqPwIEqF0
もうちっとだけ続くんじゃ。
601作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 06:19:05 ID:lUugBv3fO
むてんろうし様乙
602作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 12:18:41 ID:Q5T4ZU3M0
これでツンデレ出てないのは孫六だけ?
603作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 12:50:00 ID:wYoOFgGr0
>>602
カウボーイズのオーナーがいるじゃん
604作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 13:15:33 ID:Q5T4ZU3M0
・・・(´д`)・・・
605作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 13:18:58 ID:sx3PVGPz0
うわすげぇホント揃ってる。ツンデレ雑誌だ
606作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:59:26 ID:EoHBahEJ0
旬GREATでやっと再開したと思ったら谷山さん退場かよ・・・_| ̄|○
607作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 22:00:24 ID:6ohJZsOf0
旬Miteeeeeeeeeeeeeeee
608作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 15:48:21 ID:ILyVzCU90
孫六・チンミ・風光る・紡を老害と叩かないこのスレの住人はやさしい。
609作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 16:07:13 ID:QwoTP/2d0
風光るは十分叩かれてる
紡は呆れてるから
孫六、チンミはおもろい。

A.Sは微妙だけどな
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:51 ID:uEKMRMkr0
紡はなぁ…叩きも含めて話題に上げる価値すら感じないというか何と言うか。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:46 ID:ud2mg6zn0
今月は龍狼伝が1番ワロタ
一度だけチャンスをやるから打ち込めって言ったのに
鬼の首獲ったかのように「かかりましたね竜の子」→カウンター攻撃
バカ杉wwwww
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:22 ID:i/hp39wK0
久しぶりにクソガキにしんぺーが出てたり
花鳥風月の掲載順が前から2番目だったり変わった号だったな。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:49:45 ID:OHcbSJRQ0
>>611
わざと攻撃を食らって効いたフリでもしてた方がそれらしいかもな。>かかりましたね。
あの様子ならわざわざ「打ってみろ」と言わなくても、いつでもカウンター攻撃できそうな気もする。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:16 ID:3zjQnrVs0
確かにボスキャラにしてはセコいな。

「私はグーを出しますから、貴方はパーを出して良いですよ」と言っておいて
パーを出したら「かかりましたね竜の子」と言って得意顔でチョキを出した・・・

そんな感じか。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:27 ID:Z7F43TO80
孫六、チンミは面白い。

A.Sは次回レープ祭りだろ?(ぇ
616作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:58:41 ID:h3XHLxSo0
A・Sはメリーちゃんに入って宗くんに助けを
求めるに1票。

クソガキはいつもより良かったと思う。
しんぺー再登場で次々号でさらなる新展開で続きが
楽しみです。最終回でもいいけどw

そして何故か新連載CMBについて誰も触れないw
さらにビッグマウスにもw
不可解読みきりとビッグマウス目次にも載ってないのだが
堕落としたのは誰?
617作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 23:46:32 ID:Ubh3d3Mf0
新連載糞過ぎないか
618作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 08:33:53 ID:ybPntwfQ0
血迷った萌え読みきりのお陰でどんな漫画も面白く感じる。
アレに比べたら紡の方がまだ読める。
619作者の都合により名無しです:2005/09/17(土) 14:16:49 ID:5GO8wCOZ0
「えとせとら」絶版かよ
620作者の都合により名無しです:2005/09/17(土) 20:17:58 ID:ZhhIKToX0
えとせとらですから
621作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 11:06:13 ID:jCQ4Jt6E0
>608
ごめん、俺孫六とチンミなかったら多分月マガ読まない。
622作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 11:09:55 ID:QzMuWeuy0
じゃあ今のお前は孫六の為に読んでるわけか。
623作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 14:16:38 ID:39tk2GTA0
このスレみてる限り、孫六は結構好かれてる。
ただ、ほぼ全員が「古臭いけど」という感想を持ってる。
624作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 15:27:12 ID:jCQ4Jt6E0
>622
なんだかんだでもう15年とか読んでるし、
ボケェ!とか死にさらせぇ!が無いと落ち着かない。

>623
古臭い、っつても孫六にとって代われるような野球漫画って無くない?
絵も古いを通り越して逆に新鮮。月一回くらい、孫六で殺気成分補充しないと。
625作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 17:32:45 ID:2g4cj2QZ0
新鮮、とは思わないけど古いを通り越してるってのは同意。
孫六はすべてが「味」なんだよね。
626作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 18:22:47 ID:vDn9jVUF0
>>608
老害の何が悪いかというと、長く居座っている事で
新しい良質なものが入ってこないことなわけで、
チンミや孫六を切ったらそれ以上か同等の新人が出てくるかというと
今の新連載陣を見る限りとてもそうは思えない。
627作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 22:34:40 ID:YWiCyxpS0
どんな雑誌でも後衛を任せられる老舗マンガがあれば安定する。
亀有みたいなもんだ。
628作者の都合により名無しです:2005/09/19(月) 00:19:51 ID:gnmPisfz0
こち亀はもうその例えには使えないな
629作者の都合により名無しです:2005/09/19(月) 00:56:38 ID:u0oElR520
じゃあ赤兵衛でw
630作者の都合により名無しです:2005/09/19(月) 10:42:54 ID:TakZq3L00
>>628
質が落ちたとはいえ、こち亀はまだまだ看板漫画だろ。
なにせ、若手作者陣がそれ以上に悪いからな。
老害追放したら、何も無い廃墟になってしまったというのが現状。
631作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 22:49:49 ID:dkPJNXLg0
月マ柱の雑学は何気に面白かったりする
632作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 23:04:16 ID:px572vn80
>>616
ビッグマウスは拡大してほしいよ。3頁少なすぎ。
633作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 00:19:08 ID:yBwTQw1b0
ソップ型打ち切ってビッグマウス始めてくれればいいのに。
634作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 20:33:30 ID:PDamqk3K0
いや、いっそのこと「たまはな」が帰って(ry)
635作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 20:49:41 ID:IJbHZkp80
さて、たまはなの後に切る漫画は一体どれになるか予想しようか
636作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 21:02:13 ID:nJJPwBdC0
637作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 02:45:18 ID:IPuT65Gn0
今後グレートに送られるであろう漫画

クソガキ
638作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 12:21:34 ID:qjtScjG1O
ぼんどって…
639作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 21:54:28 ID:KRpDrrmf0
クソガキはもう送られてるようなのものw
紡ぐは終わるでしょ。
凛か風光るだと思う。
ぼんどは休載中だけど、ここではほとんど話題にならないw
640作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 00:36:13 ID:8CRga9MQ0
風光るはグレートって感じじゃないな。
凛はかなりグレートって感じだが。
641作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 10:40:32 ID:E4Fy+VBj0
でも風光る、単行本は普通に売れてるからな…意外な事に
GREAT送りは無いと思う
642作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 02:47:22 ID:BUzrt+Zu0
Sir!!新スレでありますSir!!

redEyes 03
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127831041/

643作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 15:04:39 ID:GHGkEQu/0
コ、コピー!!((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
644作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 20:30:08 ID:s+9LSDnb0
早売り情報マダー?
645作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 18:36:34 ID:PZUGp0Bb0
月マガのCMは変なのばっかだな
646作者の都合により名無しです:2005/10/04(火) 18:50:57 ID:B5kppp5c0
>>645
今回のは確かに続きが気になる。
647作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 12:36:01 ID:23nd06Bf0
>>646
少年誌のCMとは思えないよなw
648作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 17:17:59 ID:FkxffgHf0
ジンガの中に明らかに風童じゅんが書いたモブが
649作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 18:24:23 ID:GWjFdsU70
カペタのアニメ、意外に面白かったな。
モンキーターンのカート版って感じ。
3DToonのキャラもちゃんとアクセルとブレーキ動かしてて感動。
背景もところどころ実写デジタル処理だったり。
650作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 19:04:02 ID:5k7Cp+jJ0
おっぱいについて誰も触れないのはなぜだ?
651作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 19:56:39 ID:Yk/vlEgO0
シナ人だからなのと乳首がないから

今月はカペタぐらいだったな・・面白いの
652作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 20:19:23 ID:viUmgrUuO
おいクソガキないじゃんかっっ
653作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 21:32:10 ID:R8UvYTzw0
なんか月マガでのカペタアニメの特集で、
声優たちの写真がどこかの家族連れの記念写真にしか見えない。
あれどうみても一般人のガキどもとその親だろ(笑)
654作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 22:16:41 ID:5ka8MlkQ0
 予想通り川原スレが議論で盛り上がっていた。
あんなのどうでもいい話題だろうに、どちらの側も、相手の意見を否定して自分の意見を押し通しすぎる。
めんどくせー。
655作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 22:44:39 ID:Yk/vlEgO0
つまんなかったよね、修羅
656作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 22:56:33 ID:FkxffgHf0
俺は面白かった派
657作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 01:28:51 ID:56hhc+wA0
修羅、今までで一番つまらなかった。

>>653
同意(笑)
658作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 07:04:50 ID:DDm9NxPQ0
>>653
いつからテレビアニメは原作の絵柄を無視するようになってしまったのか。

て言うか風光る泣いた。いいさ笑ってくれ。泣いちまったんだ、俺。
て言うか早く終われよ紡。ツマンネ。編集部にどんな権力持ってんだよ。
659作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 09:39:05 ID:nvj98pEK0
紡はびっくりしたな
完全にまとめに入ってて一応大団円手前と見えた展開から、新展開に
まだまだまだまだ続きそうで萎え萎え
660作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 14:13:10 ID:jDpnxdcZ0
修羅は主人公が女と雷電だったんで今までと毛色が違ってたな。まあアレはアレで有りか。
アライブはいよいよ大詰めっぽくてストーリー的に気になる。
加藤のCMBはイマイチ感つよかったけど読みやすいからそれなりに続いてほしい。
前川の動物漫画はとっつきにくくて好きになれないなー。絵柄は好きなんだが
661作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 14:16:08 ID:YWoAyRbM0
前川、表紙が陵辱系エロビデオみたいでちょっとピクッっときてしまった
662作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:50:28 ID:/1v0tc8a0
>>661
しかしヤクザ事務所に監禁されて太もも撫でられただけですますとは・・・
もっとがーっといk(ry
663作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 18:19:37 ID:hkQCHGA70
今月の義経の例のシーンについて、どうよ?
664作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 19:35:39 ID:Ju4sE74q0
そういえば趙雲はなぜフンヌの戦場に来てたんだっけ?
665作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 21:07:58 ID:1TAJrnld0
今月号は全体的にエロかったな。

しかし沢田ひろふみはもう、忍者マンガくらいのエロはかけないのだろうか。
変な液体をかけられる姫様には底なしに興奮したものの。
666作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:02:37 ID:15Hx/9ds0
遮那王キモかった。
中途半端に昔のノリを持ち出すのはやめてほしい。
667作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:19:57 ID:YuR2nzF90
>>651
え、乳首あったじゃん。しかも色つき。
>>658
>いつからテレビアニメは原作の絵柄を無視
たぶんルパン三世のときから。

今月はペドロがよかった。
久し振りに孫六のライバルの背景が描かれたような気がする
668作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:52:01 ID:bWVN5/bk0
で、今月号も人生ビッグマウス載っているわけだが誰か落としたの?
それともこっそり連載?
669作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 03:33:21 ID:lhfYeUli0
>>668
ぼんど ですよ ぼ・ん・ど。
670作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 08:39:53 ID:6aALkQKU0
>>667
ビーチ区は葉月の方だろう


ぼんどは先月で休むとか書いてなかった気?
671作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 09:02:19 ID:yfAS06qV0
>>670
遮那王…乳首あり
修羅…乳首なし
672作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 09:37:10 ID:6aALkQKU0
そんなのみりゃわかるよ
673作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 13:34:36 ID:8Nq1nTLX0
ところでキングオブハスラーの再開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
674作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 13:59:41 ID:DnDQ+zMU0
>>673
思い切りワラタ
コミックス未掲載分が読みたいよ...
ところで、なんで終わっちゃったんだっけ?
675作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 14:00:27 ID:DnDQ+zMU0
ごめんageちった...orz
676作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 19:22:58 ID:1CUsFLXf0
たしかアーティスティックの大会の決勝直前で止まってるんだっけか。
病気じゃないの?本当の意味での作者急病による休載が何度かあったような。
677作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:20:41 ID:zvISTflS0
作者のアシをやっていた某漫画家さんのコメントによると、編集から逃げちゃっただけらしい
ゲームにはまって原稿を落としたりしたとか
678作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 00:42:48 ID:ywYcy/RS0
>>669
ああ、ぼんど休載分の埋め合わせか。
存在忘れてましたw

来月も掲載されるような感じだが…
単行本早く出して欲しい。ソップ型はイラネ
679作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 00:53:35 ID:ymFr2qNj0
>>673
何年待ってんだよw
680作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 00:55:06 ID:NzyE1cNV0
>>669
ぼんどもクソもCMBや刻のせいで休みじゃねーの?
>>668
ビッグマウスやソップ、課長は1コ前の漫画の穴埋め

681作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 12:01:04 ID:dcxJXboO0
>>674
ここにあらすじとか載ってるよ
ttp://www.soretama.com/king.htm
682作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 20:35:36 ID:ZajSG8/A0
>>661見て思ったんだけど、白いスーツと帽子のヤクザってどうなんだろうな。
683作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:55:08 ID:q+Bxk7Co0
弁慶、姫で筆下ろしか大金星じゃないか
童貞のまま死ななくてよかったなw
684作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 08:46:43 ID:Kk7RFzw30
紡の原作者はどんな権力握ってるんだ?
昔のワル仲間を使って脅しをかけてるのか?
或いは編集部のお偉いさんに愛人の世話でもしてるのか?



まさか自分の肛(ry
685作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 22:41:43 ID:UkVN8h5xO
エロCM一週限りとは・・・orz
PTA市ね。
686作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 18:19:58 ID:Q+ytUqWN0
エロCMってどんなやつ?
687作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 00:07:42 ID:yg7wh2J40
影使いが相手のくの一を操って大また開きにしようとするCM
…と書いて絶対ネタだと思われるだろうと思ったが、マジ
688作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 01:59:31 ID:pKPsuXGj0
工エエェ(´д`)ェエエ工
もう見れないの?(´・ω・`)
689作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 03:35:42 ID:PFhd1NKf0
>>673
極めて近しい人から聞いた話だと、漫画業界から去ったみたい。
個人的にはコミティアあたりとかで再販してもらいたいんだけどね。
690作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 05:14:17 ID:PSgSxS850
アーティスティック決勝でヒロがセレンに何か言って「えっ?」ってとこで終わった記憶が
続編は無理としても未収録分入れて全3巻ぐらいで出ないかな
691作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 07:53:39 ID:3yr9tud30
>687
昨日の「カペタ」の時やってたー
来週もやるかな?
それとも今夜の「涼風」辺りが狙い目か・・・・
692作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 23:26:02 ID:+MHuN6HS0
涼風は週マガだからやらないんじゃないの
693作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 00:25:18 ID:nWNlhg4W0
誰か月マガのくノ一CMうpしてくれw
694作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 03:06:10 ID:moXJtlyX0
ナポレオン-獅子の時代-って面白いよね
全然スレに関係ない話題で申し訳ないけど

ttp://web.archive.org/web/20030220182341/www.geocities.jp/at_cofe/profile.htm
695作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 09:39:59 ID:b3bghRc30
普通にコピペすれば?
696作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 12:15:30 ID:Ff8ebIgM0
旬、島流し後3号で終了かよ。
非情だなw
697作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 12:18:15 ID:bbRul9Du0
非情というより、作者の方が限界なんじゃないかな
展開も移籍後いきなりで変なことになってたし

>>694
ナポレオンはおもしろいね
ゲームにはまって仕事をおろそかにするのはダメだね
698作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 14:54:10 ID:18/R9siL0
旬カワイソス
699作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 16:09:41 ID:wiHkGULe0
旬は打ち切りなのか?
700作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 21:52:46 ID:haIo8ms00
島流しの末、打ち切りって・・・なんだそりゃ
701作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 23:31:07 ID:2ZNoBNMh0
>693
塩辛の10にあったよー
702作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 00:36:15 ID:dewezZp30
今号何気にのまネコ風刺ネタがあったな。
703作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 01:52:37 ID:axuzGeZ40
旬、月マガで需要あったのに編集頭悪すぎ
多くの読者が打ち切って欲しいのはジンガ、紡
704作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 02:12:04 ID:FDOAnIWx0
GREATの3号分1マンガ分ページ数が余ったんじゃない?
それで移行するマンガを考えた結果
そろそろ打ち切り予定?だった旬を島流ししたのでは?
紡だと作者被るしね。

俺も紡もイラナイと思うし、ジンガはもう読んでない。
旬が需要あったかどうかは・・・わかりませんw
嫌いではなかったが・・・
705作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 19:30:41 ID:3N4uI1ZW0
編集がとちくるってるんだろ。
つまらない萌え漫画を2度も載せるくらいだからな。
706作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 19:44:29 ID:ht67Hrva0
あの萌え漫画を載せた意図が本当にわからなかったな。
あえてわからなかった、と過去形を使ったが、過去形で済むといいんだが。
707作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:14:57 ID:kb8RiNfq0
>旬、月マガで需要あったのに

無いだろw
708作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:18:53 ID:66hYVGm30
少なくとも紡、今のジンガよりは需要あったような
709作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:40:15 ID:DQoFwPjx0
とだの漫画は結構好きなんだけどな

月マガでは需要ないかも
710作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:52:55 ID:3N4uI1ZW0
月マガよりはボンボン向きだよな。
実際ボンボンで連載してたバスケ漫画の人気がどうだったかは知らんが。
711作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 00:00:11 ID:kVUF1+xv0
>>707
移籍の時惜しまれてたやんけ
過去ログ嫁
712作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 00:05:46 ID:2+LDLrS50
2ちゃんのスレが読者の総意と言われてもなあ
おれは旬の移籍は残念だった派だけどね

月マガでの末期のネタ切れ感はあったから、個人的には打ち切りってより
作者本人の限界で締めを描くためだけのGREAT移籍だったんじゃないかと思う
713作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 07:53:23 ID:zZK2d+MP0
旬面白いって聞くからGREAT読んでみた
そうでもなかった

ジンガ最近ちょっとだけ面白い。
714作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:40:29 ID:qQ25NYLR0
他の作家に比べたら切りやすかったってだけだろ<旬
読み切り形式だったしな
残念ではある

>>711
ほっとけ
715作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 20:34:14 ID:mrRAM/Rv0
正直どうでもいい
716作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 21:13:40 ID:b74931AX0
当時も言われてたことだけど、旬を切るだけならともかく、
その代わりに入った漫画が軒並みクソだらけってのが無念さを助長してるんだよな。
717作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 16:28:42 ID:24cTxf8d0
トガリ現象
718作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 20:00:25 ID:PR+P4hPb0
「GUT's」の時よりマシ
719作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:40:56 ID:bK2o9aiV0
切るんなら月マガで終わらせて欲しかった・・・谷山さん・・・。
720作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 13:25:12 ID:HPAq7Tfj0
コータローまかりとおるマダー?チンチン
721作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 01:53:04 ID:YDBWJaZ70
あれってエヴァなのかな・・・。
722作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 17:12:00 ID:aI10RqDa0
旬終了?まあ俺は月マガだけで移行後読んでないし、
Great読者的にも知らない人が多い?だろうからな。
まぁ確かにジンガよりは…
723作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 18:56:45 ID:jXdZ2srC0
公式発売は明日か・・・
なんでまたあれが・・・
724作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:44:25 ID:ximGjPSA0
今月はびっくりしたな
アレとアレが終わりそうで、アレが終わって次はアレとは
それなりに需要ありそうなアレとアレ終わらせて、次を埋める作家いるのか?
725作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 23:55:36 ID:UeleWuK90
はいはい妖精妖精^^
726作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 11:21:25 ID:m5VtwCok0
ビィトとかクレイモアとかバスタードみたいなファンタジーバトル漫画が月マガにないんだよね
そういうのがあるとアニメ化・ゲーム化されて、お金もいっぱい入ってくるのに
727作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 11:40:38 ID:lVcqoXSEO
新人おつ
728作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 12:38:58 ID:m5VtwCok0
クソガキは終わるし、来月にアライブも終わる。そして凛までも終わりに向かってる
もしや雑誌自体が廃刊に向かってるのでは?
729作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 12:54:22 ID:ERdg2Zs80
それはギャグで言ってるのか?
730作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 14:10:22 ID:A6NcJdjz0
洗いブ別に面白くないから終わってもかまわんな
731作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:12:41 ID:J3fkVS+I0
アライブは少なくともあと3話は続く
732作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:14:54 ID:BURNYawH0
孫六が終了したらそれと同時に廃刊でいいよ。
733作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 15:23:41 ID:JF+g7ux10
アライブは終わり間近、凛ももうすぐって雰囲気だな
掲載順的と話のグダグダ感的に、龍漏電も終わりそうな
単行本、もう売れてないだろうし
734作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 16:48:02 ID:GX89pgbt0
>>730
アライブを「洗いブ」という事をしってるのはなぜだろう。??
嫌いなはずなのに、、、、
735作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 17:30:04 ID:m5VtwCok0
ところで鉄拳チンミってどうなったんだ?恋モノを混ぜたの読みたいんだけど
736作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:07:08 ID:6CevwU940
つまんねー萌え漫画が毎月載ってるのは何なんだ。
誰かあれ面白いと思ってる奴がいるのか?
737作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:16:03 ID:B5DWjuV70
>>736
あれは他の漫画を面白く見せるための引き立て役。
卵焼きとかで甘さを引き立たせる為に塩を少々入れるのと同じ。
738作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 20:42:06 ID:/Omkkkhn0
妖精は先月載ってなかったぞ。
そして今月人生ビッグマウスがないorz
ま、まさか・・・
739作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:19:28 ID:m5VtwCok0
克・亜樹先生に月マガでラブコメを描いてもらおうよ
740作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:28:37 ID:eV88kgii0
次回の新連載のアレって「ぼくらのダグラス」の作者だよな?
741作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:44:14 ID:p3GMkmtm0
今月は厚かった気がするが、いつもこんなもんだっけ?
742作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:24:54 ID:lxMAw8V+0
>736
妖精は代原だろ。
まあ、もちっとまともなもの載せろと思うが。
マジで作者層薄いのかと不安。
743作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 23:43:36 ID:m5VtwCok0
旬をグレートなんかに移したのがそもそもの間違いだと思うが
744作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:15:41 ID:oKcOi+W/O
カペタって人気ないの?スレないみたいだけど
745作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:27:11 ID:hS4q1qos0
あると思うよ、あんま好きじゃなかったけど
最近は面白いと思う
746作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 02:28:35 ID:KT2UuLvq0
つ曽田正人総合Part8≪capeta 昴 シャカリキ 大吾≫
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121342343/
747作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 11:11:49 ID:ZBtK0Vsh0
>>744
月マガ(GREATもそうだが)の漫画のスレは「少年漫画板」ではなく
「漫画板」に立っていることもあるので注意。

・・・つっても漫画板にあるのは「BECK」と「capeta」と「red Eyes」くらいか。
748作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 11:25:26 ID:dFytibAP0
>>743
編集長もオタクのくせにサイレントマジョリティが分かってないよな。
749作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 11:39:56 ID:j7De/j6E0
出た!サイレントマジョリティ出た!得意技!これ!サイレントマジョリティ出たよ〜〜www
750作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 16:50:20 ID:Xpwn1TDL0
最近の月マガはASにしろ刻の雷電編にしろC.M.Bにしろ、ふらぽりにしろ萌えを全面的に出しまくってるね
751作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:07:47 ID:rtAgxybi0
C.M.Bに何か萌えを誘発させる要素ってあったか?
752作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 20:14:12 ID:Xpwn1TDL0
>>751
たつきチャン
753作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:31:49 ID:dOzJA7C20
月マガのイベントへ行くと、限定待受け画像がもらえるらしいんだけど
そのパスワードをどなたか教えて頂けませんか?
754作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 03:01:23 ID:CH9BNclcO
今こそヤタスレを!
755作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 03:07:50 ID:aRqpO9h30
>>750
萌えなど無い
756作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 17:00:26 ID:IPOy4PvV0
しかしくそがきが終わったのは良いけど
代わりの米豊タイムスってのは期待出来ない感じだな。
757作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 18:20:17 ID:ddJlE+vm0
同じ作者のダグラスは読みきり掲載当時このスレではちょいウケてた。
しかしチャレンジ何とかの賞を取った時に、
審査員の先生方がやたらほめてたのは気になったけどな。
758作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 20:30:26 ID:FjtZZdN70
今月号何か違和感あるなと思ったら
凛→風光る→孫六
ジンガ→ヤタ
と同じスポーツの漫画が連続で載ってたり
龍狼伝が(「たまはな」があるけど)実質最後尾だったり
掲載順がおかしい。
759作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:28:59 ID:HVpvZmyd0
>>758
ああ、掲載順位は俺もおかしいと思った。てっきり龍狼伝とASが終わりに近づきつつあるんじゃないかなと思った
760作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:50:21 ID:h0QCWGjM0
個人的6ヶ月以内終了予定作品

妖精
たまはな
龍狼伝

アライブ

凛が微妙・・・
761作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:29:21 ID:VMNM/yf90
>>760
凛は6ヶ月以内にグレートに移動が妥当かと・・・
762作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 00:03:30 ID:pSjADCrS0
月刊マガジン 表紙

11月号 カペタ
12月号 カペタ

カペタ、人気者ですね・・・。
763作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 00:05:13 ID:qaHEpMmK0
【都内】絵描きさんが集まって語り合うOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1131285144/
764作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 02:34:03 ID:tb5LlGhF0
>>762
アニメ開始とか漫画で賞とったのが影響してるんだろうな
とりあえず紡は早く終わってくれ
765作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:27:04 ID:b9WKo3vK0
紡は終わるとすれば伏線全部放置の打ち切りエンドだろうな、と思ってたが
ここのところの話でキャラ整理や伏線消化を徐々に始めてるな。
766作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 23:57:32 ID:K/9Tt63e0
特に気になる伏線も再登場して欲しいキャラもいないので速やかに終了して欲しい
が、後続がいないなあ
時折載る読みきりで連載で読みたいと思わせるもの一切無いからなあ
767作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 05:07:23 ID:P/sYKGVF0
そこで風童ですよ。(そういえば今月のジンガで描いてたよね。)
風童に強力な原作者が付けば強力な戦力になるだろう。
768作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 06:20:05 ID:HXcHry3v0
風童特に読みたいとは思わないけど・・
769作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 08:38:15 ID:t61eDv8DP
風童は二話目のネームが通ったみたいだから、
次の次あたりに連載開始じゃないか?
連載枠の空きがないとか言ってたからストックしてるだけかもしれんが。
770作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 10:22:48 ID:b300D9tW0
>>769
マジかよ!いらねえよ!
771作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 11:36:54 ID:79pFi7df0
ベックやカペタが売れようが、今の月マガの看板作家はどう見ても川原なんだよね。曽田、作石が次点なんだろうけど
772作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 12:44:31 ID:odyWMhSE0
ま、そういうことで。
773作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 16:55:50 ID:NH28bimy0
海皇紀見るの恥ずかしくなってきた
774作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 16:59:19 ID:oNqeF2/i0
>>771
さだやす圭なめんな
775作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 17:54:10 ID:iwkq1PZ2O
DEARって月マガで単行本が一番売れてるけど
看板とは言い難いんだよな〜
まぁ雑誌のカラーと違い過ぎるってのもあるけど
776作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:43:47 ID:XEdA0AWK0
DEAR BOYSって15年前から連載してるけど、漫画内時間だとまだ1年しか
経ってないんだっけ?
777作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 22:53:08 ID:jSVuTyzr0
なんと孫六
25年前から連載しているが作中では1年と6ヶ月。
第1話で高校入学、現在はその翌年10月
778作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 16:05:39 ID:62jW5C+B0
んな事言ってたら月マガじゃねーけど、わたるがぴゅんはどうする。
あれ、1年すらたってなかったんじゃね?
779作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:02:33 ID:mTE4xLCo0
>>777
高校→日本のプロ野球→メジャー
だから、翌々年じゃないか?
780作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:34:15 ID:Zmv7/pEg0
日本のプロ野球はシーズン途中(対戦ひとまわりくらい)で追放、
かる〜くゴルフ漫画を経て米国へ。

そういえばビッグ軍団も破綻したのだろうか・・・
781作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 22:43:26 ID:7vIierDP0
>>771
月マガでは、「月マガの看板は、”カペタ”です」と
言ってるみたいだけど・・・。
782作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 00:51:40 ID:LzN1JdLp0
ベック、カペタ、川原の三枚看板ってことでいいんでない?
カイオウキがアニメ化されることは絶対無いと思うけど
783作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 01:13:10 ID:3xIJcLGk0
誰が看板だろうと別にそんなのは気にしないよ
784作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 01:43:39 ID:zqs9Em1U0
ベックとカペタだけ読んで網棚に乗せる漏れは善人かなぁ。
785作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 02:19:03 ID:dT81bTgu0
単なる馬鹿なんじゃないかな
786作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 11:55:12 ID:XkY5fM/k0
――Q.E.D. 証明終了w
787作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 16:39:29 ID:bRJvDl5v0
ま、たしかにその2つから読むね
DEARとか巻頭にもってこられてもよまねーよ
788作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 17:14:52 ID:t7OnqqC+0
俺も読まねーとまでは言わないが
トップがDEARだった今月号は読んでてなんか調子狂った。
789作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 17:37:33 ID:bRJvDl5v0
あ、最初によまないってことねw

個人的に順番は最初から車 音楽 船で固定でいいや

790作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 18:02:14 ID:ROv2YBsi0
紡 BECK 海皇紀
791作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 18:20:39 ID:t7OnqqC+0
紡 クソガキ最終話 海皇紀
792作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 22:04:15 ID:nC6W5XEK0
kuruma desuka hitosorezoredesukarane
793作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:03:40 ID:Ou6sBq1O0
風光る ドリームスも作中の時間経過がかなり遅いw
794作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:08:33 ID:3xIJcLGk0
ドリ虫は3回戦を3年もかけてるんじゃないの?
795作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 00:36:06 ID:wWxVGEO20
漫喫で孫六を1巻から読み返してみた。まだ序盤だが結構読めるぞw
持ち球は25年間孫六ボールしかないわけだが、
それでも主力打者との対戦は毎回読ませる。

北王学園の藤堂かっこええ〜
796作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 00:36:22 ID:D9z0qs1n0
ヤタガラスの森村を強く推す!
797作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 10:55:49 ID:r6fRvJ8C0
公式サイトに行っても告知ないんだけどマガジンミュージアムってもう終了した?
10月中に行った時は日曜の午後だってのに人いなかったんだけど
果たしてどれだけの人が訪館したんだろうか

少なければ少ない程色紙当たる確率高くて嬉しいんだけど
誰からも名前を書いて貰えなかった作家さんとかいそうな稀ガス
798作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 22:12:35 ID:8XaUamtn0
今夜のオールナイトニッポンにとだが出る
799作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 02:33:42 ID:N0oNWU/q0
出てたね。堀江美都子好きだったんだな。
他にはどんなマンガ家が出たんだろうか。


800作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:34:30 ID:SsQi2Nqd0
蛭田達也のスレッドって無いの?
懐漫板にも無いし。
801作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 21:59:54 ID:+4DS1toj0
いらない
802作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:41:58 ID:KKm8H9bn0
いる
803作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 08:34:20 ID:tGqhOENi0
そういやコータローって最後どうなったの?
804作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:37:36 ID:K3RqmhA10
>>803
まだ続いているんじゃなかったっけ?
805作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:06:28 ID:6L/TScMk0
>803
冬眠中だそーだよw
806作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:36:25 ID:4+UkwoPt0
金田一の謎解きで忙しいんじゃね?
807作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 23:58:43 ID:zcJYOZLz0
スレ違い。
808作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 18:29:05 ID:7TLZVAef0
CMハゲワロスw
809作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:35:42 ID:y9TPMVRc0
そろそろ発売だぜ。
810作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 00:05:09 ID:45h7tExr0
おっと、明日発売日だな。公式では6日になってるけど
811作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 18:10:40 ID:ZInVJqO00
やっと、さようならだな紡
812作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 18:18:20 ID:qhRYDSdiO
愛原司って人気ないの?
813作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 20:25:17 ID:GVrAYI8K0
妖精レギュラーage
814作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 21:48:28 ID:jrW7P27M0
ついになかざき冬も狩り出されたか
815作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 00:16:05 ID:9qlDb1D80
ポアラかわいくなってたよな
816作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 03:37:36 ID:GbWN8zSHO
伊集院「ハッ!! うっ動いとる たまはなの掲載位置がっ!!」
817作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 06:47:17 ID:w2TkehWJ0
(もう世間は稲中なんて忘れてる頃だろへっへっへ。パクるなら今だな)
818作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 10:37:53 ID:OR3J6mvy0
>>813
そうだな。っ妖精レギュラー化orz
たまはな終わると思ってたんだがなぁ、来月辺りか?
紡はまだ続きますよってか…
819作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 13:16:04 ID:+c5lV8w90
月マガはどういうわけか最近やたら連載終了する作品が相次いでるな・・・アライブもそろそろ終わりそうな雰囲気だし
820作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 15:34:12 ID:hVvWVUWH0
つまらん漫画が終わるのは全然オケーだよ。
821作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 15:56:42 ID:Q2V9zHJj0
ペンギン漫画のデコ娘がぱにぽにの都に見えた・・・
822818:2005/12/06(火) 19:08:37 ID:nTrp+DcV0
スマソ、紡ついに来月最終話でした
823作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:14:43 ID:QpFNmtL60
来月は紡完結、再来月にはアライブ完結(予定?)とラッシュですな。
それで妖精と稲中パクリが台頭する訳ね。
824作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 19:47:16 ID:+c5lV8w90
海皇紀もBECKもASも孫六も風光るもCAPETAもCMBも龍狼伝も4月号で打ち切られます。それは何故かというとこの雑誌は3月号で廃(ry
825風○じゅん:2005/12/06(火) 21:01:46 ID:WJLCj/Il0
>>824
な、なんだってー(AAry
826作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:35:52 ID:KI2Q5ZtQ0
稲中の劣化コピーと妖精…なんだか最近どの雑誌にもろくな新人がいない気がする
妖精って何考えてるんだ?
読者層を全く意識してないセレクトだ
827作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:46:29 ID:EJlkBNCx0
要請、マジイラネ
828作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:53:05 ID:ZUyB31amO
人生ビックマウスが大好きです
829作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 04:08:27 ID:+1nfbIMj0
おまいらの言う妖精ってなかざき冬のこと?
奴は新人でもないけどなぁ。むしろ中堅ぐらいか?
レギュラーって妖精シリーズがってこと?
新連載は稲中+ソップ型かなって思った・・・あとアゴゲン
たしかに冬のあれはどうかと思うな
あの人の絵は好きだけど
830作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 04:12:30 ID:xR4M1ws20
何ヶ月にもわたって「妖精漫画」の存在を知らない>>829は、ある意味幸せ者なのかも知れない
831829:2005/12/07(水) 04:22:03 ID:+1nfbIMj0
>830
いや知ってるさ・・・
ときどき代原かなんかではさまってる意味不明な萌え漫画のことだろ?
・・・そうかなかざき冬もその餌食なのか・・・好きな漫画家なんだけどな
連載では過剰な萌えに走らないようにしてくれ・・・

妖精はだれの趣味なんだろうな・・・編集にみんな無理やり書かされてんだろ!?
正直キモいわ
832作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 05:40:16 ID:xg4/0xDl0
ソップ型を新連載と思うのも凄いぞw
833作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 10:12:17 ID:j6Uq6vws0
半端な知識で語るお前がキモイ。
834作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 16:21:51 ID:T+gnT8DM0
稲中の作者が書いてるかと普通に思ってたが違うんか
835作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 17:23:08 ID:893bkr2N0
もしかして有力な新人っていないの?

まぁ冷静に考えてみると漏れの友人もひとり漫画描いてる香具師がいるけど
絶対に投稿とかしないんだよな。
同人とかの方が良いみたいだ。
少なくとも食ってはいけるのでこのままで問題ないみたいな事を言ってた。
836作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 20:31:23 ID:wTdOkHd80
特に新人に拘る事も無いと思うけど。
風童、なかざき、飛永などいっぱいいるじゃないか。



みんなストーリーが弱いが・・・


ここらでビッグ錠復活ってのはどうだ?
837作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 21:09:43 ID:xuNRmcqi0
「スーパー食いしん坊」を今読んだとして、
美味そうに思える自信がない。 orz

漫画における食べ物の描写ってすごく進歩したよなあ。
838作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 21:14:59 ID:PHDDll750
>>836
絵があんま好きじゃないなそいつら
839作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 21:52:59 ID:Ner4XPMq0
>>836
どくろ坊主キボン
840作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 11:01:00 ID:By3wmMCx0
>>838
同感 836は特殊
841作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 17:24:13 ID:Y5X/DUC60
風童の絵は
(あさりよしとお+とだ勝之+たがみよしひさ)÷3って感じだ
842作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 18:31:27 ID:l1wmS5CC0
ふらんやら何やらの漫画よりも
今月号のなかざき冬の妖精のパンツの方が100倍は(;´Д`)ハァハァできた。
843作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 20:14:26 ID:mHxuWUw20
C.M.B.が劣化Q.E.Dって感じで
どうも楽しめない。ロケットマンは好きだったんだけどなぁ。
ついでになかさぎ冬の読み切り、タイトルかぶってるなぁ。
844作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 20:30:25 ID:0RpTfFDV0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
845作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 01:59:28 ID:I53IIxkk0
>829 
逆だったりしてな。
誌面を埋めたいけど、あれしか編集側に選択肢がなかったとか。
846作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 19:38:05 ID:+ufYr/Jr0
>>843
CMBはロケットマンよりかなりマシだろ。

847作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 20:15:35 ID:cTh76yJ40
ロケットマン、序盤は正直つまらんなー(まさに劣化Q.E.Dって感じ)と思ってたけど
伏線回収になってから面白くなった
848作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 21:26:48 ID:glloO3I90
正直どっちも大差ない=続きが気にならない
849843:2005/12/09(金) 21:43:26 ID:CehKID3L0
ロケットマンは一応ストーリーもので
CMBはQ.E.Dと同じ事件解決型だから、どうも劣化に見えちまうんだ。
850作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 16:07:05 ID:MET8M+gL0
ジンガ……あのビラの女にちょっぴり性欲が動き出したのは俺だけだろう。
いかにも少年誌な丸っこい絵柄なのにエロ、いかにも少年誌な話なのにエロ、
いわくいいがたいこのギャップが玄人にはたまらんのですよ。
昔コミックボンボンを読んでいたころの記憶が蘇ってくるのですよ。
もっと柔らかな女体を! 女体を! ジンガ! ジンガ! 鬱展開堪忍!
851作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:26:42 ID:5RIBvYaC0
>>850のスイートスポットに直撃のようですな
852作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:42:19 ID:54TomY490
>>839
それ月刊ジャンプな
853作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 23:31:22 ID:wiLGcNAw0
今のボンボンはこんなだけどね
ttp://bombom.kodansha.co.jp/
854作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 00:08:39 ID:kZycI57O0
つーか田中政志に驚いた。。。
Flashの頃は良かったなぁ。
855作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 13:08:13 ID:jUmTrQz20
田中政志ってサイドカー刑事の?
856作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 17:10:34 ID:kZycI57O0
それ小宮w
ゴンが出世作かな?
ボンボンの新連載はその幼児向けみたいよ?
857作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 18:13:19 ID:8DV9nTES0
>>853
>>来月のボンボン
>Doする!? パラダイス
>MONSTER SOUL

('A` )<・・・・
858作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 23:27:14 ID:OTz9ZNY00
>>853
ライバルのコロコロに大差つけられる理由がわかる
859作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 23:45:09 ID:PVjfLYbM0
姥捨て山は禁句らしい
860作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 19:23:13 ID:6gKkd0/Y0
>>853
こんなのボンボンじゃねえ。

861作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 08:09:00 ID:Zb0T5t2e0
とりあえず旬を戻せよ。
862作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 08:19:15 ID:QxZ9A5IE0
やだ
863作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:05:40 ID:9esak+5u0
エロCMカペタで流れたな
864作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:15:27 ID:pe5Ge2bI0
目次に妖精漫画、大口、なかざき漫画が載ってない件について
865作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 04:26:39 ID:wvXjDDHd0
>864 お察しください
866作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 13:31:08 ID:8oGZO9YqO
(月マガの場合)代稿は普通、目次に載らない
867作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:43:00 ID:iK2F4xnY0
これはトランクスよ。
短すぎてはいけないとはどこにも書かれてないよ。※実は書かれてる
渡辺一郎…このフェアリーが怖いなら怖いと言いなさい。
868作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:48:52 ID:oS6i99D+0
歴戦の名トレーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
869作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 14:24:47 ID:0IfiEkLv0
【ANGEL BEAT】安原いちるスレ【たま はな】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124641441/l50

とだ勝之スレ あきら翔ぶ!とかDANDANだんくとか
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134385338/l50
870作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 07:08:12 ID:kA3nyXnp0
NHK実況にあやしげな書きこみが…。

NHK総合を常に実況し続けるスレ 18890
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135021719/747
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135021719/802

747 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/12/20(火) 05:46:03 ID:1UfGB7Z9
>>723
おれも今日発売のマンガで松尾ちゃんかいちゃった

802 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/12/20(火) 05:49:17 ID:1UfGB7Z9
>>789
うーん、、あんま売ってないよ マガジングレートっての
871作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 07:53:26 ID:A43BWtaoP
あぁ、そういや今日発売だっけか…
俺んとこは明日になるかな。
読んだ人、報告ヨロ。
872作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:48:40 ID:JMdPsHFS0
かわくぼ(かっちぇる)スレ立てようと思うんだが
1にかく事って何がある?
テンプレも考えてくれよ!
別に他の人が立てても良いけど、いつまでたっても立つ気配がないので・・・
873作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 21:35:10 ID:alEftF6M0
あれ、今はないんだ
874作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:21:21 ID:66rGFwEN0
>>872
【かわくぼ香織】かっちぇるを語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124291248/l50
875作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 19:37:06 ID:LzZYyw9v0
>>874
なぜ懐かし漫画板なの?いやがらせかよ
876作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:05:25 ID:rb2k5uWeP
いや、連載終了してるし…
かわくぼ氏が別なのを連載してたら、同居もありだけど、
現状では懐漫板しか立てる場所ないでしょ
877作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:27:33 ID:QljYIHS80
お礼の言葉も無いのですね。
878作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:44:55 ID:EUqPSNdY0
パンプキンシザーズの作者は
どんどん上手くなるなあ。
879作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 06:11:08 ID:ip7RMl39P
ソードゲイルがなにげに好みだ
880作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 14:56:24 ID:3gLfm9MO0
>>878
そして背景がどんどん白くなっていく
881作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 19:44:39 ID:q0BxXLnd0
>>875
>連載終了作品は作家スレを利用するか、懐かし漫画板でお願いします
882875:2005/12/23(金) 19:46:06 ID:2xD/2CK10
作家スレを立てれば良いのになあと思ったのよ

でもスレの存在を教えてくれた人ありがとうね
883作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 22:20:56 ID:0xjVqE4V0
>>879
今月はじめてソードゲイル読んだけど、かなり面白いと思った。
パンプキンと並んで続きが楽しみだよ。
884作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 05:08:36 ID:nb4wNf840
Zのネコカブのスレあるの?
885作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 09:09:03 ID:M0R/+brX0
今年も良い感じのイヴサンタでした
886作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 14:04:59 ID:zMqQZsWk0
ぼ・ん・どが好きなんだが
ほとんど話題に上がらず悲しい。
887作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 14:37:44 ID:6tEsqpSl0
俺も好きだよほのぼのとしてて
888作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 15:00:26 ID:oeoHvnLN0
そうだったのか!?
じつは漏れも好きなんだ
恥ずかしくて言えなかった
意気地のない漏れを許してくれw

てんちゃん可愛いよな
889作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 15:14:16 ID:6tEsqpSl0
俺は岩魚ちゃん派
890作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 19:09:39 ID:ZGxEc5L90
流れ切ってゴメン
「レッドアイズ」描いてる神堂潤って言う漫画家さんは、
motoGPファンなのですか?
891作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 22:30:34 ID:yxOIg1lTO
ヤタガラスが全く話題に上がらない…
892作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 22:35:44 ID:6tEsqpSl0
じゃぁヤタの話をしようか、うん。
サッカー漫画としては面白いと思うよ。
作者自身コーチしてるだけあってね。
俺はコミックス全部あるしすごくいいと思うが
なんつーか、キャラがたくさん忘れられてるような気がしないでもない。
山口君とかさ。
893作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 07:35:12 ID:2GLzBeUIO
>>892
愛原、コーチなんかやってんのか
ヤタガラスもいいがやっぱりビバカル最高
歴代サッカー漫画の中で最高
894878:2005/12/28(水) 22:30:41 ID:5aBPBT9n0
今月号のパンプキンも面白かった。
つーか今のグレートの中で一番好き。
初めて読んだのは火炎放射器男が出ていた頃だが
あの頃は「さすがグレート、こんなにレベルの低い作家が連載してるのか」
なんて思っていたのに、変われば変わる物だ。

月刊にこないかな?
895作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 23:19:04 ID:5eWXy/g30
月刊とグレートは方向性が違うでしょ
一般向けとオタク向けという違い
896作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 23:56:04 ID:MCKIo+VW0
878 名前:作者の都合により名無しです sage :2005/12/22(木) 23:44:55 ID:EUqPSNdY0
パンプキンシザーズの作者は
どんどん上手くなるなあ。


894 名前:878 sage :2005/12/28(水) 22:30:41 ID:5aBPBT9n0
今月号のパンプキンも面白かった。
つーか今のグレートの中で一番好き。
初めて読んだのは火炎放射器男が出ていた頃だが
あの頃は「さすがグレート、こんなにレベルの低い作家が連載してるのか」
なんて思っていたのに、変われば変わる物だ。

月刊にこないかな?
897作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:11:04 ID:15IIbtJM0
なぜ引用する
898作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:35:53 ID:hufO4M510
いやらしい……!
899878:2005/12/29(木) 15:36:44 ID:fH3WMdpe0
>>896

俺が>>894の名前欄にわざわざ878と入れて
同一人物の発言とアピールしてるにも関わらず
>>896が俺の2つのカキコを引用する理由がよく分からない。


個人的にパンプキンの作者を気に入ってるってだけなんだが
なにか気に障ったのか?
900作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 16:27:19 ID:nlDV2JkQ0
まぁQMBはつまんねえな、QEDのが良い!
女の子が。

901作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 17:05:02 ID:aOMtXmh50
同意。
902作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:47:39 ID:oJmTf26GO
903作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 17:49:03 ID:n3JbjCQ6O
愛原作品はテクがリアルでよい。
反町のクロス一つにしてもいいフォーム
904作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 15:53:44 ID:a2278dU20
桐生さんと山河先輩ネタキャラになりつつあるな
905作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 15:57:28 ID:63b0jpdt0
来月最終回か、やはり不評だったんだな、アレ
まあだからと言って、いまの月マガに有望な新作家が投入されるとも思えんが・・・
906作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 16:11:45 ID:a2278dU20
とだのコメントがなんともいえないですね
907作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 21:17:38 ID:w+NSnCPtO
紡が終わったのが凄いショック。銀河も終わるし、アクが薄くなってるのが悲しいから、もう月マガ買わないよ
908作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 22:22:11 ID:+jE7HsdT0
あほんだら〜!
買うのやめるならやめさらせ!
909作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 23:02:39 ID:a2278dU20
>>907
は新しい意見だな
910作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 14:49:09 ID:fZenoSwg0
紡の絵の方はまた戻ってきてもいいけど原作の方はもう(゚听)イラネ
青年誌かどっかでオナニーしててほしい。
911作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 16:50:43 ID:29Cq/7o20
紡、ル・マンどうたらってまさに最後までオナニーだったなあ

でも絵の人はまた戻ってってのは同意
別の原作者つくなり自分で話から作るなり、どっちでもいいからさ
912作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 20:09:41 ID:71yxn/ce0
今月号の新年特別号アンケートの20問目。
2つ選んでくださいというか1つも選びたくない…。
913作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 01:36:20 ID:L/sHRhS90
>>912
これって編集部として絶対アンケートで聞いたらダメなことなんじゃないか?!

挙がってるのが「次の新連載を控えてる候補作」の例えで、
どれを載せるか決めかねてるんでアンケートに・・・ってことなら
『何が読者的に一番面白いか』を予測・判断する能力が
自分達には無いって公言してるようなもんだ。

読者のニーズを先読みできない、放棄した編集の指示で
描かされる漫画に、覇気ある面白さがあるわけが無い。
914作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 02:16:02 ID:bp4MMe6Y0
霊獣紀がどうかは知らないけど紡の原作者はもう帰ってこなくていいな。
紡が14巻も続いた月マガはすごいよ。

不良ものが終わったからまた新しく不良ものの新連載を始めようと編集が考えてるのなら、
ぜひともサンデーから西森を引っ張ってきて欲しいんだが無理だろうなあ。
915作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 03:54:29 ID:IUsCcCsE0
俺的にはツッパリ漫画は週刊の方でやっててほしい。
・・・が、多古西や烈風隊などの名(迷)作があったのもマブで事実。
とにかく話が遅々として進まない類の漫画はもうたくさんだ。

っつーか↑紡14巻って・・・_| ̄|○
916作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 09:19:31 ID:Lig0iemI0
新連載陣、どうするんだろうなあ
他誌で連載終えたばかりの誰か引っ張ってきたりとか考えてるのかなあ

曽田カペタの例があるし、小学館系からは来れるのかな?
917作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 13:34:47 ID:t/kvRKYv0
風童は確定
後は新人かな
918作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 15:10:06 ID:H43XDw4M0
風童いらないよー
でも紡とジンガと比べるならまだマシか
919作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 15:17:39 ID:YPmvzsV00
はやく稲中のパクリ漫画終われ。今月のソップ型は珍しく笑ってもうた。
920作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 18:04:56 ID:6j3WQq9g0
>>913
言いたい事はわかるが、月マガではこの手のアンケートはもはや毎年恒例になっている。
BECKの第一話目が掲載された時に、
「コユキはこれからどんな事をしていく漫画が読みたいですか?1:水泳 2:ギター…」
というアンケートが掲載されてるしな。
921作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:11:01 ID:Lig0iemI0
新連載陣、他誌出身ってのはあるかもなあ
てゆっか欲しい
想像される最期待が風童ってな状態は寂しすぎる
922作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:52:43 ID:t/kvRKYv0
ヤタガラスのスレッド欲しいんだけど、誰か立ててくれない?、
俺やってみたけどどうも駄目みたい。
923作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 07:18:12 ID:Y9WEHNFP0
>>916
小学館系と言ったら
週マの久米田だが…
924作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 09:31:16 ID:NWzeYHwN0
結局村枝賢一とか吉永祐介あたりになりそうな悪寒
925作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 11:10:35 ID:9kLhcW7+0
あ、村枝はアリな気がする
926作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 13:27:23 ID:liV0z/iW0
月マガって発行部数水増ししてない?
公表値がやたら多い気がする
927作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 13:36:37 ID:/L60qq0x0
ぶっちぎりで他の月刊誌を離してるからする意味も無いような
928作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:45:33 ID:TLd18dzZ0
集英社以外はどこもやってるからなあ
最近正確な数字出せって怒られてからは
だんだん水増しやめてきてるらしいけど
929作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 19:53:20 ID:p9OXzzfI0
集英社が水増ししてない証拠でもあるんか?
930作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:25:34 ID:oQCYpM8U0
>>929
確たる証拠はないわけだが、、、

・雑誌・年表その他の媒体で公表されている部数にブレがない
 (他の出版社の漫画は発表されるごとに部数がバラバラであることが多い)

・トーハンその他の売り上げ週間ランキングと、集英社の発表する部数との間に矛盾らしい矛盾がない
(○○万部突破、とかいいつつランキング外になったりとか、そういうことが無いということ。
その他の細かい部分でもほとんど矛盾が出てこない)

あたりが、根拠といえば根拠。
まあ・・・気になるなら売り上げスレをしばらく見てれば何がしかの結論は出るのでは。
コミックランキング売り上げ議論スレPart33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1136771277/
931関連スレ一覧:2006/01/09(月) 13:56:44 ID:oQCYpM8U0
[少年漫画板]
【修羅の門・刻・海皇・パラダ・他】川原正敏スレ其の拾九
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135102922/
【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第十八幕】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131974234/
BECK
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056356838/
【歩ちゃんの】DEAR BOYS act2【ナイ10】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131163085/
【河島正】アライブ−最終進化的少年−Case.4【あだちとか】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129641577/
【A.S.】前川たけし 4発目【鉄拳チンミ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131289533/
【丼】旬 味彩の匠 高倉みどり【丼】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097148328/
平川雄一の『クソガキ』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097472251/
932作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:57:37 ID:oQCYpM8U0
関連スレ[少年漫画板]続き
【わたし】本格アイドル育成漫画ドリームス15【15m手前で変化】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119310412/
[孫六専用捕手]  な  ん  と  孫  六  [3人目]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126882860/
GUT'sってテニス漫画好きなヤシの集まるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069921840/
【花鳥風月】 佐佐木勝彦 【紆余曲折】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089639425/
【遮那王義経】沢田ひろふみ総合スレ2【山賊王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133583200/
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1128503171/
Q.E.D -証明終了- GREAT派
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119591288/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130839913/
打撃王!凛
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1104916778/l50
933作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:58:18 ID:oQCYpM8U0
[漫画板]
【BECK】ハロルド作石総合Part14【毒島】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130592740/
曽田正人総合Part8≪capeta 昴 シャカリキ 大吾≫
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121342343/
【ANGEL BEAT】安原いちるスレ【たま はな】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124641441/
redEyes 03
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127831041/
堂高しげる「全日本妹選手権!!」PART7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098025203/
[週刊少年漫画板]
西本英雄 もう、しませんから。 FILE3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134874885/
[懐かし漫画板]
【かわくぼ香織】かっちぇるを語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124291248/
【安原いちる】ANGEL BEAT エンゼルビート
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1119119104/
934関連スレ4/4:2006/01/09(月) 13:58:53 ID:oQCYpM8U0
[アニメ・漫画ニュース速報]
【050705:アニメ化】曽田正人「capeta」今秋アニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1120573315/
[アニメ板]
BECK 9thLIVE
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112218965/
capeta(カペタ) Lap.03
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135109533/
【本日の演目】SAMURAI7 十三俵目【始まりだ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136615657/
[三国志・戦国板]
必ず”龍狼伝”を超えてみせるっ!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1129292783/
[バスケット]
DEAR BOYS
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1077398435/
935作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:53:10 ID:qDQux8n90
漫画誌の発行部数最新版
ttp://www10.ocn.ne.jp/~comic/hikaku.htm

今は印刷証明付らしいから、刷ってる部数はほぼ間違いないよ
返本数にバラつきがあるだろうけど
936作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 11:52:19 ID:TpeBvxOY0
>>926
発行部数の公称と実数が違うのは
出版業界の常識。
937作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:54:43 ID:eIlxBI4H0
>>904
矢野の扱いも酷いねw
そこそこ露出してるキャラの割には
ただのプレーだけで見せ場なし。
おまけに森村のアシストからシュート決めても
マネージャーの女の子にゃ「森村くーんすごーい(ポッ」とか言われる始末。
モブの宿命か。


つか、俺もYATAスレ立てられなかった…。
938作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 18:34:55 ID:IMKek/n80
俺も_だった
939作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:20:37 ID:pmwnjyJK0
YATAのテンプレってあるのかね?
代わりに立ててもいいが・・・
940作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:53:10 ID:XMH586NR0
>935 何か黒い三角が目立つな
減ってるばかりか…
941作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 07:09:06 ID:g0YMTh1hO
ヤタ面白くなってきたなあ
942作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 09:12:04 ID:Ttvd8LHt0
●サッカー○YATAGARASU ヤタガラス●愛原司○

テンプレは>>2あたり
943作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 10:29:03 ID:yORQQjgw0
月刊マガジンで好評連載中のYATAGARASUのスレです。
話題がつきたらビバカルの話でも。

みたいなのでいいんじゃね?w
944作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 18:08:07 ID:g0YMTh1hO
あ、そういえば陽太郎は?
945939:2006/01/14(土) 19:22:40 ID:pmwnjyJK0
YATAスレ立てました。
関連URLに、ここのURLも入れようかと思ったけど、
そろそろ次スレなのであえて載せませんでした。

単行本とか持ってないので、持ってる人は登場人物なりを書き込んでくれれば、
次回テンプレに活用できると思います。

以上です。
それではどうぞ↓
●サッカー○YATAGARASU ヤタガラス●愛原司○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137233963/l50
946作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 22:37:07 ID:yORQQjgw0
あ、そういえば大沢先輩は?
947作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 04:46:07 ID:hVvy2+ZT0
紡の漫画を所十三が描いてたらどうなってただろうか!?
948作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 04:58:58 ID:tsWz8ABM0
所十三って多古西応援団の人だっけ。
949作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 06:36:06 ID:hVvy2+ZT0
SOSO、俺としてはJIN-GI御免の人だな
950作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 06:57:10 ID:i3iJ6cv20
週マガの安っぽい紙のせいか妙な雰囲気出るよね

今は買い嘔気、BECK、しゃなおう、かぺたが看板だけど
これ出てくるまでチンミと竜漏電が看板だったっけ?
チンミ早く復活しないかなぁ
951作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 08:41:05 ID:JAp1DEyB0
>>947
特攻の(ry)ジャマイカ
952作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:00:01 ID:HVu6A9QB0
チャンピオンの漫画しかシラネ
953作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:01:33 ID:8XJmEEI90
「GUT's」が絶版になってた
954作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:57:32 ID:hVvy2+ZT0
面白い破天荒なテニス漫画だったが…
同人誌で描いてくれりゃ良いんだが(´・ω・`)
955作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:28:55 ID:nW3OHUiZ0
ガッツ絵がジンガでちらほら出てるけど゙絵手伝ってるの?
956作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 20:52:07 ID:R7SI4DnB0
どう見ても手伝ってる。
釣りどれんのころからよく見かけた気がする。
957作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:09:55 ID:b8WQcjfu0
釣りどれんじゃ見なかったぞ
958ふんどし:2006/01/24(火) 12:04:49 ID:GInSfJeD0
ふんどし
959作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:31:48 ID:9pMIXEY50
春日スレでやれって話じゃないの?
960作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:32:40 ID:9pMIXEY50
うは超誤爆www
961作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 02:42:38 ID:zhpQGApYO
人生ビッグマウスの単行本が欲しい
962作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 03:09:46 ID:caDaha9n0
ソップ型は絶対イラネ
963作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 20:35:03 ID:J1Mqc3gi0
発売日いつ?
964作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:14:58 ID:GNmcxLnM0
なんとなくage
965作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 16:45:47 ID:pKHXTU0v0
またまた保守age
966作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 03:27:20 ID:qVwpTIsT0
レッドアイズの新刊がはやくでないかな〜楽しみだ
967作者の都合により名無しです:2006/02/04(土) 14:41:37 ID:Kz80Aapf0
なんかどんどん終わるみたいだな。
遮那王最近つまんないなぁ
968作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 03:51:43 ID:Vn4g1aBo0
花子と別れてからたまはなが見れるようになっていた。
最初はゴチャゴチャしてて嫌いだったけど
もうアライブとこれしか見てね('A`)
969作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 05:03:47 ID:jiuiEkh90
米豊なんたらってさ、パクリだよね・・・?稲中とアゴゲンってかアゴゲン出てんじゃん・・・
970作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 10:14:36 ID:161Y05zPO
早く風光るとヤタガラス終わって他のやつ新連載してくんないかなぁ
971作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 10:20:31 ID:42GnKQr40
西川伸司が仕事欲しいみたいですよ、編集部の方。
972作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 10:45:53 ID:OQLHlmdk0
アライブと打撃王と風ひかるは終わって欲しい
973作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 11:07:07 ID:LyIKdBSV0
>>971
俺も久々にじじばばファイトみてみたい。
974作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 12:22:17 ID:lQXi/7ia0
稲中のパクリは今一番終わって欲しい漫画。不快なだけ。つまらん。虫唾が走る。
風光るは準決勝なんだっけ?あと2年はやるだろうなあ。
俺もヤタガラスつまらんと思うけど何故かこの板じゃ好意的な意見多いね。
アライブは正直新章なんかに突入しないでいいところで終わって欲しい。
ジャンプ漫画のような悲惨な末路を歩まないで欲しい。
打撃王は次の試合で終わりだろうからまだ楽観視できるな。
釣りどれんは好きだったがジンガはつまらんかった。
早めに終わってくれてありがたい。
975作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 12:23:57 ID:0UvBM6zC0
>>970
ヤタ終わっちゃダメでしょ!
976作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 12:34:04 ID:Fm4ROwgQ0
>>974
ソップ型をお忘れでは?

俺的には人生ビッグマウスにレギュラーの座を!!
977作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 13:25:08 ID:LyIKdBSV0
( ゚д゚) そういえば月マガ発売か。
978作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 13:55:31 ID:TNVkUuxX0
次号予告で、風光るの「甲子園編」完結とあるが、まさかまだ続くのか?プロ野球編とか・・・
979作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 14:12:20 ID:VV9Ea0aA0
そして20年後に孫六と対決。。。
980作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 14:24:39 ID:bkYLIc970
孫六のものまねやるとかw
981次スレテンプレ案:2006/02/05(日) 15:06:35 ID:VKt85WFG0
月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド Part4

月刊マガジン(毎月6日頃発売)と、その増刊号であるマガジンGREAT(偶数月20日頃発売)のスレです。

過去スレ
月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113747007/
月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1091739475/
月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056730658/

公式サイト
http://www.gekkanmagazine.com/
月刊マガジン
http://www.gekkanmagazine.com/maga/index.html
マガジンGREAT
http://www.gekkanmagazine.com/great/index.html

関連スレは>>2-10くらいに。
982作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 15:08:27 ID:VKt85WFG0
関連スレについては>>931-934>>945のヤタガラススレを付け加えればまあOKだとおも。
てことで誰か次スレよろ。
983作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 16:17:49 ID:W3TQ70g40
無理だ
次の人よろ
984作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 21:43:46 ID:FVvthR9C0
985作者の都合により名無しです
埋め