「なぜ、ないの?」ロボット漫画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
いわゆる四大週刊漫画誌(ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオン)他、少年誌には、ここ数年目立ったロボット漫画がない。
(某ガンダムのタイアップは除く。)
アニメ等では一週間に最低でもひとつは存在しているジャンルが、なぜ、漫画には無いのだろうか?
バトル、スポーツ、伝奇、恋愛ものばかりの今、ロボット漫画って結構ニッチで悪くはないはずなのだが…

といった感じで、ロボットの出てくる少年漫画について語ってみるスレです。

前スレ
  なぜないの?ロボット漫画  
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063707512/
2作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 19:34:32 ID:CvD7wFix0
ジンキがあるじゃん
3作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:04:18 ID:Ntbi0AKU0
バリオンがあるじゃん
4作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:10:51 ID:Ntbi0AKU0
追伸
持ち込み行ったとき、「ロボットものはページ数食うから新人のうちは描かないほうがいい」的なことを言われたことがありまつ。
5作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:17:38 ID:Ntbi0AKU0
ねぎらうのを忘れてた。
>>1乙カレー
あと、アクエリオンはどっかでコミカライズするんかなぁ?
6作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:22:50 ID:2lVnhnUf0
書くのがメンドクッサーだから
7作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:32:13 ID:TTWNWOTa0
ぷるるん
8作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:39:10 ID:Ntbi0AKU0
おじゃまCMです。

新連載「核脳我メンドクッサー」乞うご期待!
主人公「俺のハートがぷるるんするぜっ!!」
ジャジャン!!
9作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:22:29 ID:G9wgIqUL0
Dクロウスはほぼロボット物なんじゃないかと
10作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:23:06 ID:G9wgIqUL0
週刊では無いが月刊ではあふれてるな
11作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:51:09 ID:j7TIqMV60
今連載してるロボット物って何があるかな?
俺,しばらくマンガ雑誌チェックしてなかったから
ジンキ・エクステンドぐらいしか知らない。
12作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 22:09:06 ID:Bgt48Ak30
>>11
ライドバック
13作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 22:28:52 ID:Ntbi0AKU0
>>12
雑誌名もよろ。

自分のおすすめはコミックラッシュの蜃気楼帝国でつ。
14作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 22:39:47 ID:CTuYednp0
そのロボット漫画を描こうとしている漫画家志望だが
そうですか・・・やはりロボモノはきついですか・・・

漫画で見かけない今こそ新ジャンルで開拓するチャンスだと思ったんだが
いや、新っていうのは変だけどさ
15作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 23:04:11 ID:2lVnhnUf0
志望者ウゼーいちいち名乗り出てくるなよ黙って漫画描いてろ屑
16作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 23:47:51 ID:9ZWvBNtd0
少年漫画とは言いがたいが、「ぼくらの」があるな
17作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 01:11:36 ID:uY8a3gx60
ロボットより微妙なエロを含むラブコメが求められるこんな世の中じゃ
18作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 01:26:54 ID:/5yF7LeA0
>>13
IKKI
作者はカサハラテツロー
1911:2005/03/25(金) 01:42:47 ID:+JFLSepS0
みなさんありがとう。
今度の週末に本屋でチェックしてみます。

しかし本当にロボットマンガって少ないよねぇ。
20作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 02:55:26 ID:BxNAefoG0
>>14
卓越したメカニックデザインと、どんな角度からでも機械を描ける立体把握能力と、死ぬほどのトーン貼りが要求される。
加えてプラモで言う汚し・削り技術のようなものや、それらに負けないストーリーや
時には機械構造に囚われない動きをさせるとか、感性も要求されまくる。

単なる読者でもこれだけのことがわかるんだ、大人しく普通の漫画を描いておけ。

…人物を描いて、サイズだけ大きく描いて、重そうな影とかをつけて、
「これキャラクターで…「ロボットです。」と言い張るという方法もあるけど。
21作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 03:21:28 ID:Nbus+Rvz0
>…人物を描いて、サイズだけ大きく描いて、重そうな影とかをつけて、 

この前のこち亀に出てきたナース型の介護ロボかよw
22作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 10:52:07 ID:mUDVmKx3O
クロ高を忘れてないか?
23作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 12:05:36 ID:dh4H7ktv0
あとダイガードも忘れちゃいかんよ
24作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 13:14:34 ID:RJn+mioF0
スクラップ三太夫は忘れてないか?
25作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 14:22:48 ID:KThO/dqk0
ロボット三等兵は?
26作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 14:42:54 ID:6R+VC4OD0
いまきちんと連載してるものでは、鋼のラインバレルもあるな
27作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 15:08:49 ID:CC76dS3+0
ゼロサムかな?そこで連載されてるゼノサーガはどうなんだろうか?
一応ロボも出てくると思うんだが・・(あまりメインじゃないけど)
アニメのラストだと、ジンキよりロボットアニメしてたから期待できる・・・か?
28作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 16:39:53 ID:vLmSbB+E0
万人に受けない。これが全てだ。

一般受けしないのは、週刊ではタブーだし、月刊でもどうか。
季刊や読み切り、雑誌のカラーがその方面ならいけるってとこか。
29作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 17:20:13 ID:y0CtivEU0
週刊誌でロボアクションなんぞ作画できるか。種のバンクの嵐を見ろ。

ロボ漫画としてはクロスボーンガンダム蝶おすすめ。
ガンダムなのに少年漫画してるのは凄い、見た目から食わず嫌いするのは勿体無い
30作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 19:16:57 ID:w7LzbGPI0
コロコロで連載していた『電人ファウスト』は良かったな。
『鉄鋼闘機ガイラ』も
31作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 21:04:06 ID:BxNAefoG0
着ぐるみ見たいなコスチュームのキャラが戦いまくってるのがあるんだから、作画上は問題ない。
ただ最近の「色分けしまくってある方がカコイイ!」路線と逆方向のデザインになるだろうけど。
32作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 22:58:29 ID:ohdrF/xO0
週刊でやってたサイボーグじいちゃんGは神
33作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 23:24:25 ID:4S9/RzJx0
トランスフォーマーはロボット漫画に含まれないのか
34作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 23:40:21 ID:ZD0kv/4h0
落合尚之の「鉄人」が良い
35作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 20:36:04 ID:Qki/e3Hd0
>>29
長谷川裕一先生は天才。微エロもあるしな。
>>17
ポイズン。
36作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 20:18:21 ID:8IZHk18O0
メカ沢新一
37作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 21:49:49 ID:5oRVHV050
おわっちゃったけどな。ボンボン版。
38作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 01:13:32 ID:zkg/ynZP0
やっぱり描くのがキツイからだろう。週間でも月刊でも絵ばっかりになっちゃってあんまり面白くなんないし。
みんなハンター×ハンターみたいな読める漫画の方が好きだし、俺もそれでいいと思う。
39作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 02:24:01 ID:vf8LsqVK0
エアギアやらGBみたいな背景の描きこみ具合見てると
週間でも可能のような気もするが、メカをフォローできる
アシになるとまた限られてくるんだろうなあ

どっちにしても新人には茨の道だろうな

多少メカがかっこ悪くてもシナリオが良ければいいかな
ビッグオーは漫画アニメともに良かった
あれは狙ってやってるんだけどね
40作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 13:14:46 ID:5m5DFu4U0
週刊でロボット無理だって意見が多いけど
つ[パトレイバー]
って書こうとしたらさらなる前例を思い出した
つ[マジンガーZ]
鉄人28号はどうだったっけ?
41作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 15:15:31 ID:vf8LsqVK0
確かパトはOVAとの同時進行だったから
他メカとかデザイナーにデザインしてもらったんじゃないかと思う
そこらへん詳しい人いない?

そういう意味で完全な個人ロボ漫画はきついんじゃないだろうか
いや、アレだけのオリジナル展開を生み出したゆうき氏には
褒めの言葉しかありませんけど

ジンキとかはデザインどうしてるんだろう
42作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 18:28:19 ID:p5HVGhLB0
パトはヘッドギアの集団作業。
ゆうき先生は漫画担当
デザインやらなんやらは他の人だった気がす…。
出渕さんとか、とまとあきさんとか、押井さんと、あと誰だ?
43作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 19:17:32 ID:bm8/Oesd0
メインのレイバーデザインは出渕氏。
消防レイバーのデザインはゆうき氏。

人機は綱島のデザイン。
自分さえ描ければ良いので線を減らすとか、そう言う事は一切考えないでデザインしたとか。
ジンキは既存のロボット物を参考にしてる部分も多いけど、
基本的に物語からデザインから綱島の個人作業。
4441:2005/03/28(月) 21:04:49 ID:vf8LsqVK0
>>パト
なるほど
>>ジンキ
さすがだっ!

42,43方、ありがとう
45作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 22:32:03 ID:dLfdQqBY0
>>38
長谷川裕一とかは内容も良いぞ。絵が荒くて古いけど俺は好きだ
まあ、別に普通のバトル漫画みたいに一杯のって欲しいとは言わないのよ
ハンターとかみたいなバトル漫画は一杯のってるのは普通だし俺もそれは構わないのよ。
少しで構わないんだ。局地的なジャンルだと思うから

それと、今のハンターは…なあ…
46作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 06:12:38 ID:fvB1przT0
たしかに数はほしくないね
上の四大雑誌になら、ひとつが二つあれば十分だと思う
もちろん雑誌1につきひとつだけね

今のハンターに関してはスルーで(´Д`)
そりゃ面白いけど、まあ・・・言うまでもないことだよね

すこしずれてるかもしれないがアップルシードのランドメイトは
漫画ではパワードスーツぽかったけど最新版映画のでは
ロボットといっても差し支えない重量感と迫力だった
47作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 18:44:28 ID:yLduKU9g0
ロボットモノとは言ってもちょっと違うけど、純情パインもスピンちゃんも打ち切られた・・・
つまり、そういうことなんだと思う。
今の子はロボより、生身の苺パンツなのですよ。
J9とかボトムズとかみたく美形で腐女子人気もゲットていう手もあるが、
今の若い腐女子はどーなんでしょう・・・
48作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 22:56:00 ID:a+PkyLHO0
ロボこみについて語るスレはここですか
49作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 02:45:55 ID:K60jUCTW0
パインもスピンもロボ漫画とは見ていなかった

ここでのロボットって言うのは人間が搭乗できる物だと思う
パインは・・・パインは・・・ナシで、オネガイ

腐女子狙いは種で十分
50作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 06:43:47 ID:APqLu98O0
今まで「登場ロボットが巨大な人型でなければならない合理的な理由付け」が
設定された漫画って何かあったっけ?
51作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 08:03:25 ID:8+CwYyjy0
結構存在すると思うよ。
52作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 10:54:17 ID:H5oVJiEN0
大抵の作品が、それに伴う設定のせいで、展開が制限されつまらない物になってるけどな。
53作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 18:17:22 ID:tNLdQEkx0
漫画ではないがガンパレードマーチの士魂号の設定とか好き。
54作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 04:06:09 ID:A5cbdnxu0
>ガンパレ
どんなんなの?

ガンダムは手足でバランス取るからとか言われていたような
確かにいくつかの作品では定義されてたと思う

話は変わるがザマーズデイブレイクみたいな
絶対に人が死なないロボットモノはあまり好きじゃない
キングゲイナーも面白いけど特別な事情がない限り
絶対脱出できてるみたいだし、すこし緊張感がもったいない気がする

そういえばこの二つは漫画化されてもいたな
そっちはどうなんだろう?
55作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 10:03:32 ID:6W/FR7og0
マジンガーは、「技術の大本がギリシャ神話に出てくる青銅の巨人タロス=機械獣から来ている為。」
(実際は交通渋滞の上をロボットで追い抜けたら気分良いだろうな。からだがな。)
ガンダムは、「宇宙空間での無推進剤姿勢制御に使うカウンターウェイト兼マニュピレータ。」
マクロスは、「マクロス内部の検証の結果、武力を持った巨大な人型の宇宙人が存在する事が判明、それと格闘できる兵器を作った。」
パトレイバーは、「首都圏の大震災後、瓦礫の中で活動できる多脚歩行重機が発達した。」
エヴァは、「そもそも人間のオリジナルのコピーなので、当然人型。」

その他、「人間が制御するのだから人型が一番良い」ってのが多いな。
このパターンは「人間の動きをトレスするから」と「人間の神経系を直接接続するから」に二分されるが。
56作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 12:51:50 ID:A5cbdnxu0
しかしガンダムはいまだに操縦の仕方がわからん罠w

そういやガサラキも漫画化されてたっけ?このへんはあやふやだ・・・
ヒヨウ戦記もロボものに入るのか?
マーズデイブレイクはマガジンZのはず
57作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 14:24:53 ID:YxJ1AiM+0
>>54
アニメの話だがキンゲは死ぬ状況と理由があんまりなかったから気にはならんかったな。
むしろ運行部長が殺された方が気になった。
58作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 19:28:20 ID:v5uMyTiF0
ガンダムは登録されてる基本動作を選んで動かす感じ。
動作はデータの蓄積で最適化されて行くっぽい。
で、そのデータの回収用脱出システムがコアファイター。
59作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 19:34:01 ID:7EifzSlL0
>>54
>絶対に人が死なないロボットモノはあまり好きじゃない
意味なく死ぬよりマシだと思うぞ。
ただその場を盛り上げるだけとか。
マーズデイブレイクの場合、死ぬようなノリじゃないし・・・(ガンパレの方は逆だけど)
60作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 21:00:04 ID:lCzRQtaN0
ガンパレって中身が人工筋肉で、
しかもクローン人間とかを加工して使ってるんだっけ
61作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 21:02:50 ID:lCzRQtaN0
×中身が
○士魂号の中身が

中の人設定ね
62作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 07:25:53 ID:emd2XliK0
>>55
どうも巨大ロボットに戦闘をさせる合理的な理由って、設定された例があんまりなさそうだね。
エヴァの理由は「使わざるを得ない」ってことでやむなしかなあ
63作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:53:27 ID:xML4znNT0
>>62
まぁ、そこを突き詰めると…人型の理由が薄れて現行兵器最強論になりますんで。
64作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 17:43:27 ID:xIR6wd/d0
1%の嘘のために他の99%の部分には真実味を持たせる、っていうのがリアルロボットの基本だしね
65作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 18:48:37 ID:WjZrqGFB0
>>33
思い切り、というかそのものでしょう。読めるのはジャイブからの邦訳書ぐらいだが。
自分はアニメのビーストウォーズくらいしか知らないので何とも言えないけど。

アメコミだと、「ショーグン・ウォーリアーズ」という漫画もあるらしいけど
どうにも食指がわかないので読んでいない。ご存知の方、ご教授願いたい(面白いかどうか)
66作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 19:34:48 ID:Qy8Uuy+M0
>>54
プレステのゲーム。

ゲームを買って、坂上先生の授業を受けてください。
俺は説明が下手なので勘弁してちょ。

「RPGではグレートソードが強くてナイフは弱い。けれど、現実では暗殺などはナイフがつかわれる。」
性能より戦術が大事。みたいなこと言ってた。

人型は戦車や戦闘機より弱いけれど、状況に応じていろんな戦術を取れるのが人型のいいところ。みたいな設定だったと記憶してまつ。
67作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 19:41:09 ID:xML4znNT0
でも実際はでかい人型が立っていれば狙われるのが普通なんだよなぁ。
現実には、パワードスーツ程度が限界で、理想でもあるようです。
現行の歩兵には「装備・携帯できる物量の限界」と言う欠点があるからね。

まぁ、ガンダム以降のリアルロボの血を引いたアニメで
それぞれに人型であることの理由を考証し尽くされてるからな。
斬新な設定、と言うのは無理だと考えろ。
68作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/01(金) 22:20:23 ID:gyfrI3rv0
ところで人型以外のロボットはこのスレでは範囲外なの?ゾイドとか。
ちなみにゾイドは家畜の延長みたいなものと考えればいいのかな?
69作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/02(土) 00:24:42 ID:woobgV5+0
「戦車より頑丈」で「戦闘機より速く」て「爆弾よりも破壊力がある」
ロボットだったらロボット兵器の意味があるんでないかな?
『ボルドー』で市川裕文が言ってたけどロボットものの魅力は
「完璧なロボット」に「未熟な主人公」が乗る事だって。
我が意を得たり、だったね
70作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/02(土) 01:01:25 ID:xYMqJvkl0
>>65
ボンボン買え
71作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/02(土) 01:09:45 ID:woobgV5+0
ボンボンってロボット漫画多いな。
ときた洸一にSEED以外のガンダム、出来れば富野ガンダムの漫画描いてほしい。
逆襲のシャアが好きだったんで
72作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/02(土) 11:34:04 ID:kuzCIf8Z0
>>71
逆シャア、エンドレスワルツは神漫画だったが
アストレイ始めてから演出とかコマ割が微妙になった気がする。
73作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 00:00:07 ID:atCW95FB0
作品の雰囲気ってあるよな。>>54とかが絶対しなないって言ってるマーズデイブレイクとかは
死ぬ雰囲気が全く無い。つまりそういう作品なわけだし
そりゃあ戦争だとかあれば死ななかったら可笑しいがああいう作品はああいう作品で良いんだと思う。
そういう雰囲気が嫌ならそういうのがある作品を見れば良いんだし。
74作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 00:16:24 ID:SZ/GVtol0
パトレイバーも企画ごっこ時代から「人が死にすぎるのは嫌だ」と言う理由で
人が死なないロボット物として考えてたらしいからね。
75作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 19:17:22 ID:etsqYKhi0
逆に、人死によりえぐいネタを書くことになったと思うけど。
76作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 19:49:17 ID:qlNIscHE0
少年誌で子供の売買だもんな。当時意味わかんなかったもん。
77作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 04:45:02 ID:QMNO6a+j0
アムドライバーの最終回みたけど明るい富野アニメみたいで面白かった
もうちょっと仲間を死なせても良かったかも

>>56
あーあったあった!ガサラキ漫画版。あれってちゃんと完結してんのかなー?
同じ作家がキカイダーも描いてたがこれも終わってるのか?
78作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 11:32:31 ID:Z33QqKTx0
キカイダーはまだ特撮Aあたりで連載中だったはず
79作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 19:20:40 ID:1gl7G3OD0
>>75
企画自体から10年以上後だし、企画2課のレイバー乗りの辻褄合わせに仕方が無しに出した設定って感じかと。
8079:2005/04/07(木) 00:28:16 ID:khc82PZh0
あう企画7課と特車2課が混じってる(>_<)
81作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:03:14 ID:XmZnhrfc0
人型の理由として最高に合理的なのはやっぱりGガンだろう。
思えばGガンが俺にとっての初ときた漫画だ。
82作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:04:13 ID:80khlFSk0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/l50

ナムコ(東京都大田区)は8日、同社設立50周年を記念式典において、
任天堂ファミリーコンピュータ用ソフトとしてリリースされた「マインドシーカー」の
続編となる「マインドシーカー2 あなたも超能力者になれるかも!?」
をNDS専用ソフトで今秋発売すると発表した。
内容の詳細についての発表は無かったが、NDS特有のタッチパネルをふんだんに使用した
「超能力育成・近未来型ゲーム」を目指すとのこと。
発売は05年秋予定。メーカー希望小売価格未定。(柏田)
83作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 13:24:50 ID:GrQZqYSn0
>>81
マスタースレイブシステムは、一見合理的なようで、結構穴だらけらしいよ。
84作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 15:11:06 ID:2uiBORPn0
>>81
だが単行本でシャイニングガンダムとゴッドガンダムを書き間違えた罪は重い
85作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 22:22:11 ID:RMUgLRYp0
ときたGガンダムで一番の収穫はがんばれドモンくん
一番面白いのは逆襲のシャア
νガンダムはダテじゃあない!
86作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 23:46:41 ID:GrQZqYSn0
だが、所詮ときた。
87作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 12:27:08 ID:rMHoGOtK0
>>84
でも、KPC(廉価コミック)版は修正されました。あと、エピローグも。
88作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 13:13:23 ID:8z4yw0iS0
>>83
操縦方法の話じゃなく存在理由の面で言ってるんだろ
89作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 15:06:34 ID:32nAsKuh0
>>87
へー。シャイニングの背中拝みに探してみるか。
90作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 17:38:08 ID:b7NRwRkC0
今週号の武装連金で巨大ロボ出てきた
91作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 20:45:32 ID:rMHoGOtK0
>>89
コンビニにはもう無いので、古本屋かオークションでどうぞ。
92作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 00:37:11 ID:y1HEnwlw0
そういやガンダムXの後にも色々描いてたな。
ガンダムユニットとかだったか あれらは無視されてるのかね?
93作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 09:52:35 ID:YkVYfxTI0
Wの外伝、G−UNITか。
連載雑誌ごと忘れ去られてる感じがある
94作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 19:00:09 ID:AQe4eY8F0
一応GジェネFに出てたけどね
95作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 19:23:13 ID:Dg4AfNmq0
武装錬金に男爵様が出られたYO
96作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 18:46:29 ID:tNe11BMp0
Gユニットは、ボンボンとコミックジャパンだったかHJ系のマンガ雑誌で連載されてたけど、
HJ系の方は創刊か2号で廃刊だっけ?
ボンボンの方はちゃと完結してるけどね。
97作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 19:43:18 ID:NNxKd8aK0
>>93
ボンボンは忘れ去られて無いだろ。まあ、もう一個の方はそうだけど
98作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 15:36:02 ID:I47ID4eY0
すまんね、ボンボン版というものが存在したことすら知らんかったのだよ
99作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 18:17:30 ID:et5YPS2V0
ボンボン版の方が知名度はあるんだがな。
GジェネFでのアレもボンボン版って印象がある

あの当時のガンダム漫画は大体やってたからな>ボンボン
100作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 23:41:24 ID:X2D7T9cG0
100
101作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 16:29:18 ID:HMHgkDI60
メジャー誌でロボット物というとパトレイバーしか思いつかないんですが
102作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 21:33:06 ID:ytOyCR9D0
マジンガー、ゲッター、etc
103作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 22:02:45 ID:LnQREsas0
打ち切り終了の王道
バリオン
104作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 23:19:30 ID:a/m4h6ci0
TVアニメ作品だけど、「レザリオン」が好きだった。
105作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 01:45:27 ID:ifuxHdJj0
>>39
カッコいいじゃないか>ビッグオー
106作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 01:58:08 ID:TlvvKBdt0
107作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 06:03:22 ID:NubqH05f0
チャンピオンのロボコミで毎週オナニーさせていただいております
108作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 17:34:00 ID:xnxDnWJrO
>97
バンダイ的には完全な黒歴史あつかい
109作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 20:17:29 ID:0UGSzYBWO
ロボット漫画はちょっととっつきにくい……
110作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 20:44:50 ID:P3y6Hi190
>>109
つ[ちらしの裏]
111作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 21:15:12 ID:G9NRwghP0
ムーンムーン
112作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 21:19:22 ID:TiZwbor8O
漫画だとロボットの色や枠のサイズや迫力が表現できずその上手間がかかるしオリジナルロボットを考えるのも難しいからあまり誰も描かないと思った素人の意見だが……
113作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 22:26:25 ID:ogKAUzTa0
海外のアーティストが描けばいいんだよなー
海外の漫画だとフルカラーだしデッサンに優れてダイナミックな漫画家が大勢いるから。
TFは読んだ事は無いが。
ロボットでなく巨大な怪獣は海外でもよく見かけるからな。
欧米ではTFのようなロボット生命はよくてもロボットの「兵器」となると違和感を感じられてしまうんだそうだが。
114作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 23:31:16 ID:OrYtOD7H0
>112
そのとおり
でもアニメばっかりでロボを見ているので今漫画だと
逆に新鮮かもしれない
115作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 06:14:05 ID:tMb6uAzy0
>101
少年サンデー:ジャイアントロボ
少年チャンピオン:マーズ
少年ジャンプ:ザ・ムーン

うーむ、とりあえず名の通ってるのは70年代くらいまでだな。
泡沫作品としてバリオンとかあるが。
116作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 08:38:06 ID:6XulSYja0
月刊アフタヌーン 園田健一 『砲神エグザクソン』
月刊サンデーGX 矢作俊彦/落合尚之 『鉄人』

と、書き込む寸前でどっちも少年誌じゃないことに気が付いた orz
117作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 16:06:41 ID:tdE1+Vwj0
マジンガーやゲッターや鉄人28号…あとは>>115あたりが超メジャークラスか
やっぱり難しいんだろうな。

>>109
チラシ(ry
ロボットってジャンル自体特殊だから元々とっつきやすいものじゃないかと
アニメだと、子供の頃にワタルとか勇者シリーズとか見てるとまだ馴染みやすいだろうけど

つーかこういう話題はもう既に結構話されたと思うが…
新作や今までのロボ漫画について語らないか
118作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 23:03:21 ID:oVt2pN9p0
4、5メートルくらいなら書きやすいんじゃない?
人と絡ませるのも楽だし。
出番の少ないボス級のだけでかくて無駄に複雑なデザインにするとか。
119作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 23:41:52 ID:+TrbyVjH0
3〜5mぐらいロボが出るマンガ見たいね。
電線やら路上駐車の車に気を配りながらの市街戦とか。
120作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 00:16:50 ID:tzlsOQJw0
普通に工事とかしてそうね
121作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 04:24:01 ID:jSeRYa7A0
レイバーのちっちゃイ版
122作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 11:35:04 ID:M/elVj600
3〜5mというとやはりワタルとかリューナイトとかのSDブーム系を思いだすな
あれぐらいがちょうど良いかもな
123作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 13:03:16 ID:05ljYPUc0
>>119
今やってるヤツだとゼノサーガかな?読んでないからロボが出てるのかどうかわからんが
ゼノのロボは4メートル程度だったと思う。
124作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 18:28:23 ID:59uzjIgy0
メダはロボ漫画じゃないの?
125作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 19:22:03 ID:8YAoMZ3p0
巨大感が出ないから8Mは欲しい
126作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 19:43:11 ID:13pOJtXQ0
人型の意味がわからんなあ。
じゃあ人でいいじゃんって思う。
127作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 20:26:18 ID:0z/6XNbe0
「複数名が協力して動かす」というのが使えるじゃないか>ロボ
人じゃそうはいかん。
もっとも、それ生かしたロボ漫画は稀だけど。
128作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 20:41:56 ID:8UDSSH6a0
>>127
ザ・ムーンの他に何があるんだ?
129作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 21:03:35 ID:0z/6XNbe0
古くはゲッターロボ。割と最近の奴ならダンクーガBURN&クロノアイズの長谷川作品。
ジンキ/ジンキ・エクステンドもだな。

あと魔神竜バリオンや砲神エグザクソン、ぼくらのも一応複数名乗り込み。
130作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 21:05:43 ID:13pOJtXQ0
イージス艦でもいいじゃない。
131作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 23:05:38 ID:DX2xVgpW0
>>130
他のスレへどうぞ。
132作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 01:44:14 ID:fGSbtjQm0
傷を押さえて痛がらないからだな。
人体以上のポテンシャルを発揮したら
そりゃ別の生き物だ。
133作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 09:12:44 ID:xtUa3D7x0
巌窟王ではロボットを彷彿とさせる鎧(パワードスーツ)で決闘してたが
あれはまんまロボットアクションだったな ちゃんと斬り合いで痛みを感じさせた
ただしあんまり出てこなかったので漫画版ではオリジナル展開で
もっと本筋と関係なくていいので「決闘」を増やしてもらいたいところだ。
134作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 19:33:53 ID:ljRRT8F80
だから人間でやったほうがいいよね。
骨と肉、硬さと柔らかさを同時に併せ持っていて完璧だと思うんだけど。
135作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 22:21:14 ID:Oi+otEjq0
ほほう、カーレース漫画を全てマラソン漫画に差し替えるべきだと
136作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 22:25:09 ID:ljRRT8F80
車は人に見えないからわからないな。
擬人化する人もいるんだろうけど。
137作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 23:12:00 ID:oJ0iZix30
>>134
オイルが足りない。
138作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 23:17:42 ID:yE9lcvoU0
つまり統合するとバトルしつつ車が全てロボットに変形するカーレース漫画を描くってことだな

>>134
このスレに向いてないのでは。ここはロボ好きの方が多いだろう…
139作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 23:18:15 ID:ljRRT8F80
お汁の種類は人間の方が多いよ。
ロボに興味が向かないのは性別が無いのもあるな。
これがかなり占めてると思う。
140作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 23:25:29 ID:Oi+otEjq0
人が乗るロボットは乗り物である以上、全て女性名詞。
141作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 00:21:00 ID:06pwVAMI0
女子には全く理解できない世界だよな。
142作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 01:25:23 ID:N5Zjj9pw0
>>139
性別なんて些細な点はどうでもいいだろ、
重要なのは、機械はカッコイイ、生き物はダサイという、その一点のみ。
143作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 08:27:13 ID:0ut7XW0l0
腐女子はロボより中に乗ってる人間しか見てないからな
144作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 13:24:31 ID:tPSSRHlV0
別に生き物がダサイとは思わないが、ロボを否定するのは止めて欲しいな
つか、何故このスレにいるんだろうか。
ロボに興味が無いならこのスレにいる意味は無いと思うが
145作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 16:12:06 ID:NFM2POt20
「ロボットはある意味ヒロインより主人公と親密」という話を先日聞いた。
146作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 20:24:12 ID:W2PQNQWK0
>>141
ロボとか虫とか男のロマンだからなー
女子には理解できないのは仕方が無いかもしれないが
147作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 22:34:58 ID:pi9PjkbR0
ドラゴンボールが売れちゃったからじゃないか?
何か途中から空飛んで光弾撃ちはじめたしな。
戦闘漫画を変えた一作だと思う。
あとジョジョのスタンド。
148作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 03:06:56 ID:1BvlhdvQ0
>141
ジンキのヒロインの女の子は模型好きだったんでその延長でロボット兵器に興味津々だったな。
あとメカフェチの子とかよく漫画に出てくる。
正直なところを言えばそんなオタクくさい設定もないと思うがね

しかしギミックフェチみたいなのは実際に知ってはいる。まあオタク女だが
オタクじゃない女は車の種類も区別が付かないってジョークが昔あったぐらいだからなー
149作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 07:53:10 ID:BbzTBVS00
もう描き手と受け手の中にSFの価値観が無いのでしょうな。
RPGみたいな漫画が載ってるのを見るとゲーム世代なんだなあ、と。
掲載誌マチガエてるだろうっていう。
萌えとゲームしかないのか。
150作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 21:47:11 ID:Xr/+XtWX0
面白ければなんでもいいや
151作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 08:47:11 ID:8XUg+s960
肝心なのは、SFでない作品は総じてクソという事実だけだからな。
152作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 18:15:33 ID:IQ7SmLRj0
(;・`д・´)(`・д´・(`・д´・;)
153作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 18:37:11 ID:KlIrirjg0
最近増刊号に載ったりする新人のファンタジー作品のは
大抵詰まらんのばっかりだ
まあそりゃ一回に一人くらいは面白いのは見つけるけどね

みんなファンタジーなら楽に描けるって思ってんじゃないのか?
メカ描こうよ、いやでも画力あがるぜ?

数年前ジャンプの受賞者コーナーに最終候補としてロボ漫画を描いていたやつがいたなあ
名前は忘れたがその路線でがんばってほしかった
154作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 20:17:35 ID:+MzesZNw0
ロボットやメカを描きたいならアニメーションの方向に行くんじゃないかな。
希望でなくて、既に描ける技術があるなら尚更。そんで
そのアニメのコミカライズでロボット漫画が増えるなら御の字か。
週刊誌で頑張ってロボット描くような人はいてほしいとは思うけどね
155作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 20:20:22 ID:pgb7JJTE0
流石に週刊は無理だろ。話も考えなきゃいけないんだし
156作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 20:51:34 ID:BDwgJbVt0
ロボにはゲームの道が用意されているのでは。
ガンダムのTPSぽこぽこ出てるよね。
157作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 22:01:08 ID:Oi8JbWRy0
最近ポリ以外のロボって少ないよなぁ。
158作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 22:04:25 ID:Oi8JbWRy0
×ロボ
○ロボゲー
159作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 23:20:17 ID:8XUg+s960
>>156
ガンダムは、ガンダムというジャンルであり、その他のロボの隆盛にはほぼ無関係なので………
ガンダムが大転けして、B社が他の作品や、新しい作品に本腰入れてくれないかなぁ。
160作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 15:44:56 ID:TbnWjO6k0
某種Dは現在、一般同人腐女子もちょっと…、といった人気になってきているようだ。
それでも、底辺同人腐女子は掃いて捨て切れないほどにたくさんいるから、まだ売れはするだろうけど。

しかし、現在の監督を使い続けたら、まず間違いなくこのシリーズをバンダイの黒歴史に放り込むことになる。という予測が多い。
ついにトミノ本人が
「ファースト世代で子育てに苦労している親御さんは子供にZを見せて下さい。
そうすればSEEDにとらわれるだけではない子供になると思います」
とか言い始めちゃったらしいし。
161作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 18:50:23 ID:tMAeNt2c0
大友克洋みたいなヤツが描けばいいんあよ。
162作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 20:18:08 ID:mCNTIrSp0
長谷川裕一スレの情報によると、映画にあわせて氏がZ漫画を描くらしい。
163作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 20:27:44 ID:vZ7dJ+Pk0
あの人仕事しすぎ
164作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 23:58:29 ID:WHW6TLZ60
>>162
5月26日に増刊号「ゼータガンダムエース」発売(480円)。
内容は、
・漫画=長谷川裕一「機動戦士ガンダム1/2(ハーフ)VSガンダムMk-U」
 ことぶきつかさ「機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー―カイ・シデンのレポートより―」
 北爪宏幸、田巻久雄、徳光康之、唐沢なをき、羽生生純
・ピンナップ=安彦良和、北爪宏幸、美樹本晴彦、久織ちまき
・永野護によるポスターとインタビュー
・富野由悠季×Gackt対談
165作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 00:55:14 ID:7NX/FgKY0
キラはアムロを見習えと
スーフリガンダムw

デステニのマンガってあったっけ?
166作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 10:22:36 ID:SIzGFxi+0
熱心な種腐女子ですら、ため息ついて見放すというマガジンZ版が不評連載中です>種運命
あとダムAで番外編とデスアストレイも。
167作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 11:06:11 ID:7NX/FgKY0
エウレカ7面白かったな

CM見てたらエースだったかで漫画も始まっているらしい
もう種なんてどうでもいいや こっち見ようぜみんな
168作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 22:16:07 ID:wLETPC9a0
俺は現行放映ではTFGFが一番好きだな。漫画にはなってないのかな?
あと、ビーストリターンズも激しく観たい
169作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 22:34:49 ID:XO5FKAQE0
>>167
アニメはクオリティ高いけど漫画版はどんな出来だろなー
170作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 23:43:23 ID:BTsGmaGM0
>>163
一時期に比べれば減っただろう。月一冊単行本と連載二つの頃にくらべれば
>>165
ボンボンでアニメより面白いと評判の奴とマガジンZで異常に駄目な奴が連載中
>>168
TFは今ボンボンでロックマンXの人が書いてたはず
171作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 23:52:26 ID:2302ndd30
>>ボンボンでアニメより面白いと評判の奴とマガジンZで異常に駄目な奴が連載中
結局描き手だよな 数年見てないからわからんがトキタ先生が書いているの?
マガジンのはどう駄目なのか気になる
172作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 23:54:41 ID:P/Ze8qrq0
>>167
視聴率2%、たぶん半期で終わり>エウレカ
173作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 00:30:40 ID:D5B9/Nx90
>172
下手すりゃ深夜の再放送の方が、視聴率高そうだな
174作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 01:16:18 ID:8p6yqyWt0
>>171
ときたはガンダムエースで外伝描いてる。
描いてるのは高山瑞穂って人。ブルーデスティニーとか描いてた人

マガジンZの方は、絵も駄目だしトーンも貼ってないし
ボンボン版のようにストーリーを良くしてる訳でも無い

>>172-173
あの時間帯では頑張ってるんじゃね。まだ始まったばかりだし
175作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 01:55:14 ID:jXtvMho10
初回で2%ってのはキツイ。

評判が高まれば、それなりに上がるだろうけどね。
それまで持つかどうか、ってところだわ。
176作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 06:12:57 ID:N76YSQj10
ガソダモジードと放映時間すり替えりゃ
いいんじゃね?

ホレ、朝はニュースとか見るもんあるじゃん?
そういう意味では深夜は見るものないからって話に、
まあ一長一短だけどさ

>174
そうだったのか 情報センクスb
177作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 07:50:27 ID:VgFgnVnn0
サンデーに載ってたロボットボーイズはおもしろかったよ
こういうロボットはお呼びじゃないでつかそうでつか。
178作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 13:39:57 ID:yR2UHQYr0
『ガンダムA』で連載中のデス種漫画(外伝ではなく)の方が
面白いと思う。

講談社2誌連載ものは、はっきりいってつまんない。
ガンダム情報No1と自称する講談社は嫌い。
179作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 17:05:36 ID:4hiM00Vm0
種の設定とかよく知らないけど、基本的に同じキャラで話を延々と引っ張られると
いくらときた氏の漫画でも飽きてくるんですが。
そういやあれってシナリオは別口の人が書いてんのか。どこまで原作やってんのかな?

それはともかく運命が終わったらいい加減 種とは関連の無いシリーズ出してよね>サンライズ
180作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 17:15:54 ID:ARHyrVtM0
エウレカはなんだか不快感がする。
181作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 17:17:36 ID:ARHyrVtM0
ロボットボーイズは面白かったと思う。
182作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 18:57:40 ID:Wv7NQFMS0
ガンダムAのデス種漫画は絵は小奇麗だけど、特に面白いとは思わないな。

>>178
面白い面白くないは個人の感覚だから別に良いんだけどさ
俺はガンダムAが微妙だと思うんだよなー
好きな作品はあるけど、変な外伝連載したりさ。
183作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 20:00:17 ID:kOZ96DWW0
エウレカはオサレ感バリバリだしなぁ。
ボンズも鋼をはじめとして、「絵だけ綺麗なアニメ」になりつつあるし・・・
まぁ、絵が綺麗ならOKみたいなヤツもいるから、そこで持ってるんだろうけど。
184作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 20:22:06 ID:tTnlRj6L0
プラレス三四郎が最強
185作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 20:29:12 ID:ARHyrVtM0
プラモ狂四郎に見えた…。
186作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 20:44:31 ID:N76YSQj10
武者ガソダムもひげの時期は搭乗型になってたんだよな
187作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 21:10:49 ID:z9IMRecU0
エウレカ、視聴率は2%だったけど、録画予約の順位では3位らしい。
188作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 23:23:36 ID:fVayCb4U0
>>186
単行本出てないけどな。俺は全話持ってるけど
騎士ガンダムの方が搭乗型は多いけど。

特殊だが、英雄伝とかは普通にロボ物だったし
189作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 23:29:37 ID:yR2UHQYr0
英雄伝は漫画だけはよかったけど、メディア展開が最悪だった。
ゲームもプラモも・・・・・。
190作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 09:44:24 ID:WC/dnLMp0
>>183
いや、ボンズは元から「絵だけキレイなオサレアニメ」製作会社。
いい監督や原作が付くと良作ができるだけ。
191作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 10:08:15 ID:kYbL4xCC0
英雄伝
ネトゲが出たとか聞いたが別のものか?
なんでもえらい見切り発車だったそうな
192作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 17:40:25 ID:OFDC5dx+0
ロボットはかっこいいがキャラがダメすぎ>エウレカ
193作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 17:42:04 ID:OFDC5dx+0
つーか、ゾイドの新しいの面白い。マンガ版はコロコロか?
194作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 17:58:08 ID:RTWBHfLl0
>>190
それはある意味アニメ製作会社として正しいのでわ
195作者の都合により名無しです:2005/04/27(水) 03:13:04 ID:54cFLVdO0
REDでやってる何とかってロボット漫画、ロボットが全然出てこないんですが。
196作者の都合により名無しです:2005/04/27(水) 08:20:30 ID:ukX0xQtO0
ラインバレルか。今はロボを乗るまでの前座だろ
一回戦ってたがロボバトルになるのはこれからって感じだ
197作者の都合により名無しです:2005/04/27(水) 13:40:55 ID:33IB4qQ70
人気アニメの漫画化を除くと、巨大ロボものの漫画は当たらないという定説が
あるらしいな。「ゾイド」のコミック版を描いてた上山道郎がその理由を考察
してる文章を読んだことがある。でも内容は忘れた。
198作者の都合により名無しです:2005/04/27(水) 16:10:08 ID:8JOutCPF0
上山道郎はガイラからサイポリスの葛丸からロボットを系統的に描いているので
ロボット漫画で大ヒットしてほしいんだけどな。何で売れないんだろ?
売れないのはロボット漫画ってよりはSFジャンル全般に当てはまる。オタクしか読まない買わないのがSF。
弟の徹郎の電人ファウスト久しぶりに読んでみたらあんまりにも0083でビックリした。
っていうかあの頃の上山兄弟は絵柄に川元利浩の影響うけすぎ いやその影響を受けた中平正彦の方からか?
199作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 01:52:37 ID:sEnEGnjE0
SFでOVA化した作品ならマップスがあるな。文庫化もしたし
ダイ・ソードも文庫化したしな
マップスはロボと言うより戦艦なんだけど
200作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 08:49:23 ID:ToC4JgTr0
なんにせよ、作者の技量次第ってことだな。
当然のことだけど。
201作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 11:44:39 ID:BklmYdd60
ベタ塗ったらパーツの見分けがつかなくなった
細かいほど見にくくなる罠_| ̄|○
202作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 18:30:55 ID:x0ZonwjH0
>>201
ちょっと失礼。

服のシワ程度の装甲デザインにして、色を少なくしないとキツいぞ。
それでいて、各パーツが「共通のシルエットを持っている」と、どういうポーズだか分からなくなる罠。
配色に関しては、ン十年の蓄積がある少年漫画のアクション物の服装を参考にするのが良さそうだが。

あと、「真っ白い立方体」をデッサンした事はあるか?
203作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 18:51:26 ID:BklmYdd60
↑ありがとよ
参考にさせてもらうぜ
立方体?昨日デッサンしてみた
意外と気づくことあるよな
204作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 18:53:32 ID:x0ZonwjH0
んじゃもう一つ質問。
「真っ白い立方体」の角はどういう風に描いた?
205作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:11:26 ID:VWIdDLOI0
くっつけないで、ちょっと丸みを持たせると上手く見える。…気がする。
まあ、俺は203ではないのだが…。志望者スレみたいになってるな。
ロボットのパーツってジャガイモの面取りみたいにするとかっこいいよな?
俺だけか?
206作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:18:25 ID:BklmYdd60
>>204
最終的に影だけで表現したけど
まあ正面に見える角の部分は多少白抜きしたと思うが

スレ違いなら消えるぜb
207作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:41:45 ID:VWIdDLOI0
ロボットについて語ってるぶんにはスレ違いってほどでもないと思う。
208作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:48:40 ID:VWIdDLOI0
ただ、デッサンとか言い出したらマンガ描かない人たちが疎外感を味わってしまう気がするので、ほどほどが良いかと。
ちなみにシードとかみんなバカにしてるけど、メカ描写は結構かっこいいとおもうのだが、バンク多いけど…。
とりあえずサイバーフォーミュラTV版最終2話を見れば福田監督を見直すと思う。
まあ、シードはあざとすぎて嫌だなとは俺も思うけどさ。
209作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 20:19:05 ID:x0ZonwjH0
もっともな話ですな。

と言うわけで最後に>>206
白抜きが出来ているんだったら問題は無いな。
ロボ漫画の基本で、パトレイバーのグリフォンのベタ処理は参考になるよな。
(つーか真っ黒で、しかも夜間シーンが多いのにフォルムが見えるって凄いよな。グリフォン)
あと、個人的にはトーン貼りの参考には「鋼の錬金術師」のアルフォンスも良いと思う。

福田はVガンのV2出陣周辺も担当している。
「1シーン1シーンごとなら格好良く描くことも出来る」のだろうけど、
ただ、「話を書ける才能」は、それほどでもないようだね。

ついでにスタッフに「凄い物を作ってるんだぞ。」という空気を送り込む、言えば監督のカリスマといった物も。
バンダイのメイン企画だから、制作費は他のアニメと比べ物にならない。かなりの無理も出来るはず。
だとしたら、作画はスタッフの気合次第。
そのスタッフ全体の気合を高揚させるのは監督なわけだ。
210作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 01:32:13 ID:u0166SUo0
俺はガンダム、というかロボットものの監督は高山文彦が一番だと思っているんだが
寡作でたまらんわい 新作マダー?
211作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 01:59:58 ID:PwmqRj5O0
福田は話を書ける才能が高くは無いがそれ以上に
素人同然である嫁にシナリオ書かせてるのが駄目なんだろ
結婚前は良かったんだがな…

デザインなら、俺はダイソードに感動したのを覚えてる。
212作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 07:13:53 ID:KmWe7BS10
ロボ描いた人じゃないんだけどさ
シードとファフナーが同時期に放映してたとき
あの人物を描いているアニメーターは一週間で二作分仕事してたのか?
それとも別人かな?
一人でやってたならすごいと思う
アニメの現場はあまり知らないんだけどさ


なんでもいい・・・いや良くないけど
運命ガンダムを考えた奴は誰だ?光の翼+シャイニングフィンガー+ミラージュコロイド
もうインフレ気味だよな
ファースト〜Zをイメージしてるらしいからザクもグフも許せたけど
アレだけはどうしても許せん、もうこれ以上汚さないでくれ、と
スパロボで共演とかした暁にはトラウマになりそうだ
次は月光蝶か?

ああ、ついでに、宇宙のステルヴィアってアニメ後半でロボが出てきたけど
漫画はアニメ後半に入る前に終わったらしいからロボ漫画には入らないんだろうな

長文スマソ
213作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 09:29:34 ID:Es+872Ft0
次はツインバスターサテライトハイメガ月光蝶
214作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 16:29:08 ID:pnSeTEtL0
>>212
いや、キャラデザインは最初に働いて、後は追加キャラとかイラスト程度の仕事だから。
一度デザインをアニメーターに渡せば、あとはコンテどおりに描いてくれます。
215作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 17:09:44 ID:KmWe7BS10
>>214
なるほど、個人の仕事じゃないんだね
テンクス
216作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 17:27:14 ID:Si1EiK1A0
…秒間24コマ、最悪でも秒間4コマは必要な上に
一週間で20分程度の作品を上げなきゃいけないんですが。
流石に週間ペースの2Dアニメーションを個人で製作するのは無理っしょ。
217作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 18:18:31 ID:fVocRI9g0
佐々門先生が5人ぐらいいれば、恐ろしく少人数で作れそう。
218作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 20:48:50 ID:KmWe7BS10
>>213
まじに着そうだから怖い
219作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 01:56:49 ID:/BCYzKSN0
>>213
さらに変形
220作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 05:13:29 ID:npSoHAs90
>>213
ついでにブラディーシージと質量のある分身と
対コーディネーターシステム(暴走気味)を
搭載した蒼いガソダムなんだろう?
221作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 20:32:24 ID:npSoHAs90
片方ペンタッチとベタのみで処理
片方少量のベタとトーンで処理

意外と見やすくなった

ロボット同士の格闘戦って難しいよな
迫力のある構図と一緒に、見易さも考えなきゃならないから
222作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 20:40:15 ID:Ar4E5X950
>>221
一枚貼れ!品評させろ!w
223作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 22:34:56 ID:GX0KTiuz0
見たい見たい〜
224作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 23:32:05 ID:k/fliBpu0
俺も見たい

ロボ漫画で迫力か。石川賢とか長谷川裕一が思い当たるな
石川賢は凄まじく描きこむしな
225作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 23:54:28 ID:NpjcUomH0
石川賢がよくやるけど、「噛み付き」っていうのは意外と有効な手なのかも知れん。
無生物に生物的な行動をさせるっていうのは。
個人的にはガンダムのビームの撃ち合い戦闘も好きなんだが
226作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 00:50:57 ID:BEcnM6Wd0
紙面上でハッタリの効かせにくい撃ち合い戦闘よりも
各部のバランスが多少おかしくても読者側が無意識に補正してしまえる
既知の生物的行動の方が漫画として魅せる効果は高いだろうね。

人型であるメリットの代表格である格闘戦や踏破性能といった
有機的な行動を作品中で前面に出していくのは間違ってないだろうし。
227作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 01:14:51 ID:g/Zh4rNE0
漫画でのビームの撃ち合いは迫力出しにくいからねえ
噛み付きは良い行動だと思うよ。それで相手を噛み切ったりすると
恐ろしさとか迫力とか出るし(画力とかも必要だが)
228作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 03:44:28 ID:GNmLojx50
ロボット漫画=トーンって風潮があるが
パトレイバなんかあんま使ってないよな、色設定によるんだろうけど
メカは労力が増えがちだから見習いたい
229作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 16:17:32 ID:EYPGwks00
「殴る」ってのも、特殊素材ならともかく、物を操作したり握る為の精密機械で殴ってはいけないんだよな。
専用の「殴り腕」の装着を…趣味を押し付けてはいけないな。
230作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 18:06:59 ID:opGZa5S00
>>229
つ[ガンダムマックスター]
ボクサーグローブを装着すれば解決ですよ。
231221:2005/05/01(日) 20:30:25 ID:GNmLojx50
大田機なんかよく指壊して怒られてるよな

http://www.geocities.jp/yamadayamdayamada/File0011a.jpg
渦中のベタとトーンで描き分けたシーン
学校の課題提出用に作った奴なのでシナリオとかそういうのはナシ、
枠線がないのもそのため、曲線が一部逆に曲がっていることに今気づいた

まあ、その、あれです、良識の範疇でいじめてくれるとうれしい
ここは頭おかしい人がいないからいいけど
やはり場所が場所なんで24時間で消します

ここのロボ好きの人たちにどう写るのか聞きたい
自分じゃわからないこともいっぱいあるし
お願いしますm(_ _)m
232作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 21:43:58 ID:hd+sFefx0
ロボのデザインのせいかもしれないけど、殴ってる方の姿勢がよくわからないのと、
殴ってる腕は、ベタ部分も効果線?な感じの処理いれて、動いてる感じを強調した方が良いかも。
あとは結構良い感じに仕上がってると思う。
233作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 23:53:07 ID:EYPGwks00
殴るシーンってのは、「殴った瞬間」を描くと、静止しているように見えるので
「振りかぶり」から「振りぬいた後」に一気に飛ぶ方が、動きが見える。

ゴルフで、「銀色のクラブ」が「ゴルフボール」を打つ瞬間を見ることが出来るか?
見えるのは、「銀色のクラブ」が一番上に持ち上げられて、光を受けて輝く時と、
ヒュッと鋭い音と共に、「銀色の軌跡」が一瞬だけ見えて、ゴルフボールが空の彼方にふっ飛んだ瞬間だけ。

だから、「敵に向かって拳を構える→振り抜かれた拳の向こうに敵機体が吹っ飛んで、ついでに部品が派手に空中に舞う。」
といった感じに作画してみれ。
234作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:06:56 ID:HWrstLiI0
>>233
どこかの解説本で駄目な戦闘シーンの書き方として上げられていた例にそっくりだな。
(非常に素早いと言うのを表すために、たまに使うのなら効果的とも言っていたが。)
なんだかんだでインパクトの瞬間は重要だよ、
モーションブラーっぽい表現を入れないと、迫力がでないけど。
235作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:29:28 ID:l0+b7p310
>>231
これの場合は、「首部分が外れて飛んでゆく」ぐらいの方が良いかもな。
もしくは「腰部分がへし折れる」とか、「腕がちぎれる」とか。
パンチを「打ち込む」ことを強調する必要があるんだったら…「パンチがめり込んで、大量の破片が浮かぶ」とかかな。

一見強さを表現できるロボット漫画、
でも人間ではありえない脆さを表現できるのもロボット漫画なんだよ。
ピカピカの状態より、ぼろぼろになってもまだ戦ってやる!というシーンのほうがカコイイだろう?

効果線で集中線は曲線がキレイに平行なところを見ると雲形定規かな?針金入りの不定形定規の可能性もあるが。
使い方は良い感じ。
でも、機体の背部にまで描いてある為に、機体が妙な方向に動いているように見えてしまってはいないか?
ついでに腕部分の輪郭の、動きを表す効果線。
これはもっと、輪郭がボケるぐらいに、強烈に描いたほうが良い。

…といっても、ロボットは輪郭が多い為、描くのも一苦労。
これがロボ物が描かれない理由の一つともいえるのだが…。
236作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:35:12 ID:l0+b7p310
>>234
うん、書き込んだ後で気がついた。
でも同じインパクトだとしても「触れた瞬間(もしくはそう見えてしまう絵)」より
「効果を及ぼした瞬間」のほうが、描くべきだと思うんだけどな。

しかし「動きが止まって見える」というのは、あんまり描かない方がいいんじゃないかな。
演出上で時間を静止させて描くってのはありだけどさ。
237作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:10:13 ID:6oGxxpOI0
おぉ面白い事をしてくれる人もいるもんだ。
俺はロボットの形状の事について語らせてもらうと
殴っている方は他パーツがわりと丸まっているのに対して
胴体部分だけかなり角張っているのが気になったかな。
まるっきりブロック状のパーツは加工したほうがいい。

俺はプロではないんで大きなことは言えないのだが
なんだか絵を載せてくれる人がいるのにうれしくなって描いてみた。
数十分で描いたラフ。適当に分からない所は誤魔化してるぞw
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050502015007016.jpg
描いてみたら、これけっこ詰め込みすぎっていうかもう少しディティールを
絞らないと漫画として描きつづけるのはきつく感じたね。
///の掘り込みは使いどころを見極めて。
あと殴るロボットで首裏に突起(推進剤かなんか?)をつけると動きづらいと思う。
別に参考にする必要は無いからこういうバランスのとり方もあるとだけ思っておくれウヒ
数日したら消えると思う
238作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 03:03:57 ID:am5J87zb0
>>231
格闘とは直接的に関係ないが、4コマ目が全体的に適当な気がする。
人物の顔だけニョキッと出てて気持ち悪いし。
人物とロボの顔は同じ方向を向かせるべきと思う。

それと、3コマ4コマは別々のロボなのに、一瞬どちらがどちらか判らなかった。
似たデザインで、顔の向きや傾きが同じだから。
そこで2コマと3コマを入れ替えたらどうだろう?
ややロング、アップ、ロング、ややアップ、とメリハリが出ると思う。
インパクト瞬間、ダメージ部分スローモー、周囲の状況、殴った側の描写、という感じ。

最後に、1コマがごちゃごちゃしていて、やはり互いの姿勢がわかりにくい。
もっとロングの方が迫力が出ると思う。
迫力不足と思ったら、パースを誇張してみるとどうだろう?

・・・と、絵が全く描けない人間が突っ込んでみました。
239作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 03:59:03 ID:M+jRpYQ70
1コマ目の効果線、右はまっすぐの集中線(中央は左拳)、
左は今の曲線のままといった2段構成がいいんじゃないかなと。
これはパンチが直線行動の場合ですけど。
左(左下)からのフックなら、雲形の湾曲が上下逆になりますね。
あのロボ腕だとどっちかわかりにくい・・・。

ロボとはいえ、いやロボだからこそ、
左肘の関節部が殴打時のインパクトに耐えられるかどうかちと不安。
実際の人間だと柔らかいからいいけど、
ロボだと左肘が軋むかもしれん。ブレ線つきでいっちょ効果ヨロ。
ちょっと細かいけど。あとは他の方に任せる。がんばれー
240221:2005/05/02(月) 21:14:44 ID:lrT2Vtyk0
みんな真剣に批評してくれてうれしい
やっぱり自分じゃわからないこととかいっぱいあるよな
>>232〜239
本当に参考になるいい意見だった。ありがとう精進するよ
やっぱメカって描いてて楽しいよな
メカ描き始める1年位前は制約多くてつまんない漫画しか描けなかったけど
メカ描くようになってから自分が描きたかったものが描ける様になった感じで
楽しい。やっぱ俺にはこれしかないぜ。

またちょくちょく顔出すんでよろしくね
241作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 21:27:41 ID:l0+b7p310
お、絵が描くのが好きな香具師は将来有望。ガンバレ。
242作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 15:59:25 ID:enQoJ9+b0
志望者の話ついでだが
ロボ漫画を投稿するのならどこがいいんだろうな
四大少年誌は多ジャンルだからどこでもいいとは思うが
月刊誌になるとどうなんだろう
メカ中心の誌でなければ二作品以上連載するとも思えんから
ブレイドはきついかもしれんし、マサムネとかガオとはどうだろうな
あと月間ジャンプまたはマガジン

SFもファンタジーだ!と言い張ってガンガンに殴りこみをかけるというのもあるが
243作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 18:56:06 ID:IF+xnjb10
某ギアスみたいな「見た目ファンタジーSF」ってのは多いし、
「SFだ!」と大上段に構えなくてもいいと思うぞ。

ブレイドは、既にジンキがある。沈む可能性が大きい船を勧めるのもアレだし。

週刊誌で、ロボ漫画は…最近出たことがないねぇ。
244作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 23:02:13 ID:uNWyKRMs0
SF要素を強く出し過ぎると、大衆ウケはしないから、気を付けないとね。
特にこの国では「科学について何も知らない」ことが偉いことだと思っている馬鹿がゴロゴロいますから。
245作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 23:30:16 ID:xXxvMWKx0
そもそも文系理系と分けるのがよくねえ。
ここはロボット漫画を教材に使わせて理科の授業をさせやしょうや!
246作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 23:46:09 ID:e+d4hynz0
リアル好きな俺は「中途半端なロボファンタジー」は嫌いだぜ
まあエスカフローネくらいファンタジよりならいいけど

むう、いかんな、俺には
「剣と魔法のファンタジー」がみんな同じに見えてしまう
やっぱり現代的だったりかなりひねらないと目にとまらないんだよな
あふれすぎててさ

つーわけで熱血少年リアルロボ漫画キボンヌb
247作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 23:49:04 ID:e+d4hynz0
追伸
ジンキも嫌いじゃないがスーパーよりだと思うんだよ
俺的には硬派なリアルメカの世界で少年漫画的展開をやってもらいたい
08小隊みたいなさ
ん?まあ硬派かどうかは微妙・・・かな?
248作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 00:17:53 ID:HtokYCFX0
>246-247
つアクエリオン
何か最近はヴァンドレッドか舞HiMEっぽいけど。
変形合体する時に嬌声をあげるのはやめてくれ 顔が赤くなる
249作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 00:51:34 ID:MJTiIS9S0
アクエリオンCGがすごかったが
漫画であるのか?
なんかはやりなのかな>嬌声(w
250作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 12:48:30 ID:dtF1e6lM0
リアルロボット漫画が好きって人は、人型ロボットじゃなくて、
戦車とか戦闘機とかそういうのが好きって事でいいんだろうか?

>>248
アクエリオンは真面目にバカやってるアニメだろうから、合体シーンは笑うところだw
251作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 13:12:11 ID:LDDXMni30
>>246
あふれすぎてるというか、王道が駄目なタイプか。
別に皆同じじゃないんだけどな。中身を見ずに同じ物だと思ってると良い物にはあえんぞー

いや、別に強制はせんが
252作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 16:44:17 ID:CDSrCV8e0
そんなことよりSDガンダム語ろうぜ。
253作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 21:39:10 ID:MJTiIS9S0
>>251
わかってるんだがファンタジーは連載モノでもないと
いまいち作品独自の魅力ーってのは感じないんだよ
赤丸ジャンプとか見てるとさ

後現代兵器は嫌いじゃないがやはり人型はロマンだと思う

投稿雑誌の件だがエースなんかどうだろうか
メカものも扱っているし、エヴァは版権モノだからオリジナルでも
もぐりこめるんじゃないか?
余談だがジンキの作者は初連載時「初めからロボモノはないよね」
と担当に言われてキャラモノを描いていたんだそうだ
やっぱりせちがらいよな・・・・
254作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 22:00:01 ID:5b9vyZsf0
>>252
ロボットだからナイトガンダムの騎兵編か?
255作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 22:51:16 ID:MJTiIS9S0
↑もしくはヒゲの武者ガソダム?
256作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 00:24:03 ID:dPTyAWqL0
>>252
ドーンと来いドーンと来い。
SDでロボというと騎士ガンダム8巻からの聖機兵〜鎧闘神までと
武者だと後半は巨大ロボが出るがそこまでメインでは無いな
メインになったのはムシャジェネレーションぐらいか。
俺は全話持ってるがあれは単行本化されてないから話すのはキツイんじゃないかと
英雄伝あたりが話しやすそうではある。SDGFは大神将ぐらいだし

>>253
まあ、別に良いんだけどな。
つーか俺は連載前提で話してたわ。読み切りでも多いか

エースは昔クロスボーンガンダムなんかもやってたし良いかもな。
ただ、今のエースだと泥臭いロボ漫画はできないだろうな。
257作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 02:05:15 ID:JqjJ83Cp0
泥臭い、ってボトムズか?
258作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 09:28:45 ID:wLCLs1mC0
ふかくにもあれ読んで良いなとかと思ってしまった
なんか青年向け思考になりつつあるなあ

ATストーリーズっていう本ね
259作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 23:20:07 ID:Z13TK/z60
>>256
女の子一杯の萌え系漫画になりそうだな・・・
そういえば、ドラゴンエイジにも、ロボット漫画載ったよね。
ゲームが元ネタで、田中久仁彦の影響受けまくりなうえに、あんまし上手くなかったヤツ。
260作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 23:45:21 ID:9tEpINEH0
ノスイニ彦でロボ物だと、やっぱりゼノギアスの印象が(ry

兎が大好きなために、エレメンツリーダー・セラフィータが兎耳少女になりますた。
261作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 23:45:43 ID:wLCLs1mC0
↑ジンキは一個で十分です。
良くも悪くも ね
262作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 23:47:31 ID:wLCLs1mC0
重なってしまった、
259の「女の子一杯の萌え系漫画になりそうだな・・・」
に対してね
スマソ
263作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 00:52:51 ID:nJMWUGeq0
つ[神無月の巫女]
264作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 22:35:14 ID:7TI8zzX10
>>260
残念。影響を受けててる絵柄は、ゼノギアス前のノスイニ絵でした(絵柄が違う)
リーダーは違和感無くとけこんでるからいいよな。
EP2の腐れ白犬は(ry
265作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 23:10:01 ID:KWS1whYH0
ゼノギアス漫画とかあったような、と思ったらアレはゼノサーガだったか
266作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 01:16:36 ID:HtXLnjJB0
EP2のジンを先生と呼んでしまう。
267作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 01:47:30 ID:jyEBXDJa0
エピ2には、初期開発スタッフは殆ど存在しない、と言う話を聞いた。
丁度コピペできる文章があったんで転載

>539 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/05/02(月) 21:40:24 ID:???0
>ゲーム板では微妙に有名な、「ファンタジーテイルズ→テイルズオブファンタジア、トライエース設立の経緯」
>最初は、ちょっとしたRPGを作るはずだったのが、ナムコ側に持ち込んだ所、
>初期案とは大分違う作品に、ついでにプロジェクト自体ナムコに乗っ取られる。
>ゲーム制作に関して発言権を失ったスタッフは、ゲーム完成と同時に離脱。
>旧エニックスに拾われて、トライエースを設立、ファンタジーテイルズの第二世界案(SF風味)をスターオーシャンとして制作。
>その為、TOPとSOには「似た場所に全く同じ隠しアイテム」が存在したり、「現代→過去→未来(リヴォースタワー)というシナリオ」などが見られる。

>これと全く同じことが起こって、モノリスソフトは完全にナムコに乗っ取られたらしいです。

正確には「テイルファンタジア」だと書いてあったけど。
268作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 14:25:39 ID:I5kYa53w0
>>267
関係無いスレで、憶測しかない書き込みをコピペすんな・・・・
EP2が糞なのはモノリス側の問題(スタッフ総代え&新人まみれ。とか)
ナムコは、光田とは折り合いがつかなかったようだけど、制作予算はちゃんと出してくれてたもよう。
高橋の嫁さんが答えてる。

レスしといてなんだが、EP2会話は必然的にスタッフ叩き(スレ違い)になるから、
あんまししない方が言いと思う。
269作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 14:28:42 ID:i+6DZsyn0
結城信輝ってロボット漫画描いてないのか? 最近の絵柄で。
ゼノサーガのアニメもとっくに終わったし、どっかで絵見たいなぁー
270作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 09:06:40 ID:gCU5LtqP0
レイバーって基本的にレバー操作なんだけど
劇中ではなんどかモーショントレーサーがつかわれていますよね

あれってどういう位置づけなのかいまだにわからないんですが
説明できる方いませんか?
271作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 10:01:23 ID:1zYDqISh0
>>270
どういう位置づけってそのまんまやん。細かい作業用。
272作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 10:52:19 ID:zlmFsyRQ0
アニメ側で、ドアのロックを解除する時に使ってたな
273作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 12:06:27 ID:gCU5LtqP0
そうなんだけど普通にあれつかって殴った方が
レバー操作よりも戦いやすいと思ったんです
正直レバーを押しただけでなんであんなバリエージョン豊かなアクションが
できるのか、レバー操作だけしかできないなら黙認できますがせっかく
トレーサーがあるのにモタイナイ と
コックピットが狭いので自由に振り回すのは無理そうですけどね
274作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 21:23:48 ID:o41DicXG0
>>273
一度、ボクサーの試合を見てみるといい。
パンチは手の動きだけじゃないということが分かる
275作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 23:00:41 ID:gCU5LtqP0
だったら、なおさらオートバランサーで腰の動きを調節してやるべきだと思うんですよ。
篠原重工には精進してもらわないとw

とりあえず、トレーサーの用途はわかりました。ありがとうございます。
276作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 23:08:02 ID:1zYDqISh0
>>275
モーショントレーサーはあくまで手のみの動きを真似するものだから
勝手に腰が動いたらむしろ問題があると思うけど。
そもそもパンチをしたいのなら一定のレバー操作で出るようにした方が効率的かと。
某バーチャロンのように。
277作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 00:53:18 ID:mj9rYh7B0
レイバーは、あらかじめ動作登録してそれを選択する感じ。
レバーやペダルはタイミングとか強さとか調整するものじゃないかな?
登録してない動作は手動だろうけど。

>>269
漫画じゃないけど、アクエリオンの第2話で作画監督してた。
278作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 07:22:37 ID:sPqu4WS10
>>275
オートバランサーはモーショントレーサーとは無関係な機構ですよ
279作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 07:46:57 ID:5xmcW23g0
>>273
ショベルカーとかのアームが何本のレバーで動いてるか知ってるか?2本とかそのぐらいだぞ。
熟練した人間なら、積み木とか出来ちゃうんだぞ。

マスタースレイブ実現に伴う、大量のセンサー、センサーからのデータ処理を考えれば、
レバーとスイッチ式が一番効率的なんだよ。
280作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 08:21:23 ID:Cz49t6mr0
トレーサーの動きを補助してやる感じでバランサが調節するとか
まあキリがないからもうやめよう

イングラムのプラモを買ったら関節用のラバーパーツの形状記憶が強いために
曲げた間接が3秒で元に戻る罠
稼働率高いのになあ・・・
281作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 08:54:41 ID:5xmcW23g0
>>280
プラ版とネジで間接を新造してやりなさい。
282作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 22:29:02 ID:Cz49t6mr0
技術がないんで素直にラバーはずす+間接部裁断した。
作画資料用なんで別に気にならないや

MGとか出来は良いんだけどデリケートすぎて無理なアクションを取れない
外見ショボイけどこう単純かつ稼働率の高い内部構造が良い、安いし
パトは漫画見てからアニメ見ると楽しいなあ
283作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 19:02:51 ID:3wezRCNe0
ここってどれくらいの頻度で保守すればいいんだろう。
284作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 20:34:31 ID:ygaHcr3J0
半年は持つ
事もある
285作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 22:00:18 ID:+632e0Tk0
オレのROMってるスレは1年持っている。
286作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 20:54:03 ID:cowy3AFh0
もう語る作品がなくなったみたいだから
みんなでどんなロボ漫画があったら良いなとか語らないか?
287作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 20:59:47 ID:isao0fGV0
バーコードファイターがあの終わり方でさえなければよかった。
288作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 02:31:09 ID:eRjeBuC00
何を持ってスーパーとリアルの格分けがされるのだろう
289作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 05:19:42 ID:cMaCNbsP0
スパ厨の脳内基準。
290作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 07:25:30 ID:ATLVPhCE0
量産機が有るか無いかは、一つの基準として使える。
291作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 07:29:13 ID:q5pFDOYj0
今月のラインバレルに無限パンチが。
292作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 07:38:35 ID:Oxm2YuPJ0
>>288
武装が音声識別により起動するか否か、というのはどうか?
293作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 14:46:49 ID:TSDD2WbW0
某神にも悪魔にもなれる魔神様は、スーパーじゃないと言うことですか?

俺としては、ビッグオーDVDの解説書に書いてあった、
要塞型・戦士型の分類のほうが、実用的で良いなぁと思う。
294作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 15:14:55 ID:XPXcWyp2O
メダロットはロボマンガなのか?
295作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 15:48:07 ID:FrSLtgIG0
ファイブスター物語について語ろうか
296作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 18:54:10 ID:9qB0SCmI0
メダロットはポケモン漫画
いやなんでもない、ロボでいいと思う、ゲームは割りとはまった口

量産型といえばグレートマジンガーを思い浮かべるが・・・

Gガンはどっちなんだ
297作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 20:03:29 ID:rNY9tcVw0
ファイブスターのロボット戦って面白い?
298作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 20:15:27 ID:9qB0SCmI0
ファイブスターってどんなまんがでつか?
299作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 21:01:12 ID:JGggC4PB0
五星は…年表と某陸戦とかが凄かった程度。
あとは趣味だからな。
300作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 21:43:43 ID:dW3qUSJI0
バクライガって完結したの?
301作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 22:15:57 ID:q5pFDOYj0
1巻終了分の時点で連載打ち切り。
続巻出る見込みないのになぜ「1巻」と表示したのかは謎。
302作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 00:30:30 ID:NEX4LmCU0
303作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 05:50:30 ID:rwNcxVFd0
スーパーロボットの量産化ってなんか妙だよな
304作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 15:54:29 ID:F8oIhQyl0
ロボットを生産できる技術があるんだったら
技術の流用ができないというのは妙な話だな。

発掘兵器とかいうなら、話は別だけどさ。
305作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 16:01:57 ID:ezOdJ7Kc0
>>304
全然妙じゃないでしょ、現実でも良くある。
306作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 05:16:59 ID:r3t96nQS0
レイバーの操縦機構 というか劇中で胸部内で操縦している時と
首の付け根辺りまで上がって有視界で戦ってるときがあるけど

ファントムを相手にするときなんかは電磁障害でモニタがつかえないから
有視界で戦ってたけど特に理由もなく有視界で戦っていたときもあったから
やっぱり気分なんだろうなあ、格闘戦ならそっちのほうが便利だとか

あと演出

>304
スパロボ内で超電磁や光子力なんかはパワーが強すぎて
超大型機械でなければ扱えないって説明付けがあったな
307作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 07:36:53 ID:4Q8S+LFP0
>>304
技術の流用は出来るのだが、予算の都合上、複数機を製造できないとか、
製造できても維持できないとか
308作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 22:25:53 ID:LDLRHrkW0
>>304
政治的、あるいは倫理的な理由で流用や量産ができないとか。
例えば国際規約に基づく最大保有限界数だとか生体脳の使用だとか。
309作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 01:59:51 ID:648EvJYd0
>308
そういうのって「ロボット漫画」として「ロボットを漫画に出す」理由には
障害にしかならないと思う。
かと言って、そんな障害を使って上手くドラマを盛り上げた例なんて知らないし。
310作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 08:48:10 ID:g7b8iYXl0
>>309
「量産型ロボット並べないことの理由付け」として使えれば充分しょ。
上手く絡めればなおよしだが。
311作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 18:51:39 ID:hkc45keS0
ある意味リアルな設定で良さそうだな
読みきりで使うのはきつそうだが

限界数の規定を超えて配備したとのニュースに世界中に緊張が走った
312作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 19:49:26 ID:A3FPREY30
国際規約なんて難しい言い回ししてるけど簡単な例を出せば
Gガンダム(1ヶ国につきガンダム一機出場可能)みたいな感じでしょ?
国の代表としてみんな立派にドラマを築き上げていたじゃないか。
313作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 03:06:23 ID:Jv2efOxn0
アクロバンチみたいに
量産化されちゃうこともあるから、
油断は禁物だ。
314作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 04:12:37 ID:tCUkj9DH0
あれは萎えたよな
アクロバンチx5

敵が「そいつは偽者だ!」

っていっても性能は従来のままだし、いいのか?
315作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 13:54:43 ID:ppmIgbwA0
吹雪ってまだ漫画に登場してないからここで語れないんだよねぇ…(´・ω・`)
316作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 16:26:15 ID:x03VGWoh0
マブラヴ?
317作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 00:10:49 ID:gZ1BkkaW0
YES!戦術機
318作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 00:50:48 ID:9yRKnlJf0
オルタの漫画化(あるいは連載途中からオルタ編に分岐)でもしない限り、ここで語ることは少ないだろうな。
319作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 16:34:09 ID:gZ1BkkaW0
話の流れ的に来月かその次の号にちょっとは出てきそう
320作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 21:52:39 ID:9PhvWQLB0
シャーマンキングの天使のデザインは
ほとんどロボットじゃん。
321作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 21:59:43 ID:WYymq1HY0
ほとんどロボット≠ロボット
322作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 23:07:50 ID:OCZ7O55l0
あんなのロボットでも何でもねえ
その理由に「燃えない」から
323作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 05:41:02 ID:2+Y0lpAX0
あの作者は昔ロボット漫画を書いて落選したことがあるんだそうだ
324作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 10:23:01 ID:um28ku/k0
>>322
燃えそうなロボットというとヒオウ戦記のホムラぐらいしか思いつかんな。
325作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 13:16:54 ID:VlXxUsaM0
シャーマンキング天使は少しFSSの影響強すぎる感があったな。
もっとスーパーロボット寄りになれば
いいもの描けそうな気するんだが。あの作者。
326作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 16:26:30 ID:yY/WUQgs0
香具師のロボットは止めイラストだと単なる置物にしか見えないからなあ。
327作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 19:58:27 ID:sOqrCho/0
たとえSFでもさ、人物を上手く描ければ受けると思うんだ。
専門用語は極力使わず、難しい理論や概念なんかは賢いキャラに説明させてさ。
ロボの戦闘だけじゃ見放されちゃうだろうし。


328作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 21:43:40 ID:yvL3mIH80
ということで327を中心にSFロボ漫画をつくるスレになります
329作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 23:12:26 ID:+rly4WxD0
>>324
ワロス
330作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 23:28:00 ID:ZVUbCA6K0
>324
Marvelには「常に燃えてる」ロボット、ヒューマントーチがいました。

>327 既存の漫画以上のものってそれで出来るの?
受ける受けないっていうのは「インフラ」をいかに整えるかだろう。
まずロボットものが受ける土壌をつくる事が重要だ。
ハゲが言ってたように、全国の小学校でΖを放送するとか
331作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 05:44:37 ID:b1+rsHOB0
ZはまずいだろZは。
332作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 06:55:14 ID:9ooRhmLF0
08小隊のような熱血ロボ戦争漫画を描いて欲しい つか描きたい
マンキンは正直このスレ見るまでメカとすら思わんかった

>330
土壌って言うのはつまり「漫画」のだよね?
アニメではなくて
>327
つまりキャラ同士のドラマで腐女子のハートをキャッチした
SEEDのようなものを作れと、いやSEEDは現在落ち目だから
ここはWか
Wも腐女子向けと言われれば該当するんだろうけど見たのが
子供のころだったので今でも抵抗感がないなあ

みんなから見てWはどうなんだ?
女子受けをねらった作品としてはSEEDと比べられてもおかしくないと思うんだけど
不思議とそういうのを聞いたことがないんだ
333作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 07:55:49 ID:b1+rsHOB0
Wも当時は今の種レベルでいろいろ言われてたよ。
基本的にマニアは保守的で、新しいモノは何であろうと叩かれる。
334作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 08:25:56 ID:rHSNFC+00
閉鎖的なグループはトリビアルな差異に拘泥するし、何ものも思い出には絶対勝てないからな。
外から見れば全部ガンダム。全部ロボット。
ロボットアニメは増えてきたが、漫画は増えないなあ。
335作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 12:55:36 ID:nvd6eeIQ0
>334
一般人から見ればリアルロボは何でも
人間顔=ガンダム
細部まで描き込んだリアルロボ=アーマードコア
に見えるんだそうです。

ガンダムは特徴あるからわかるけど
おめえこのメカのどこがACなんだよ目が腐ってんのか阿呆と
思うときがあります。

マニアは保守・・・そういわれると結構思い当たりますね
336作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 16:30:33 ID:n7a830UZ0
WはSEEDほど悪い作品じゃないと思うよ。
あれよりは作品として普通に見れると思う。

>>335
一般人の人間顔=ガンダムってのは当たってると思うよ。
俺の姉(オタクでも何でも無い極普通の姉)がメカっぽいタイプのビーダマンを見て
「なにこれ?ガンダム?」と言ったことがあるから

あと、一般人はリアルロボ、スーパーロボとか判らない。
アーマードコアも一般人は知らないだろう
ちょっとオタ入ってるかゲーム好きなら判るだろうけど>AC
337作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:50:55 ID:xa0JsA1g0
うちの母さんなんかもロボットの分類は
「ガンダム」か「それ以外」だもんなぁ。
それこそ目が二つあってツノが生えてたら何でもガンダムだ。
338作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:56:19 ID:BQojwkNr0
俺の高校ではなぜかACの知名度が高かったんだ
やってるやってないは別にイメージだけはあったみたい

あいつらからみたら多分エウレカとかも「AC?」て言われそうで怖い

ちなみに農業を勉強する学校ね
339作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 01:26:16 ID:bIXclDjO0
>332 ときたの漫画は面白かった。でもCCAのがもっと好き。
そうだな、Ζ放送がムリなら美術や図画工作の教材にロボットを使用するとか。
んでさ、何でロボットにこだわるわけ?
そういう漫画が描きたいなら普通の戦争漫画描けばいいっしょ。
ただロボットが好きってだけならエリア88みたいな漫画の戦闘機を
そのままロボット兵器に置き換えるだけでいいんじゃないだろうか。
あれ?ロボット漫画=戦争漫画って事じゃないのか。
340作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 02:12:52 ID:s4ITqM2/0
そういえば俺たち、なんでこんなにロボットが好きなんだろう?

( ´∀`)つソコニロマンガアルカギリ
341作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 02:15:10 ID:LR2/b1nW0
戦争漫画とロボット漫画は結構違うと思うよ。
詳しく説明しろ、と言われたら難しいが
つーか、ロボット物って戦争物だけじゃないでしょ。
元祖であるマジンガーZはロボットじゃないという訳でもあるまい

>>340
同意
342作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 03:20:00 ID:iahAnMa20
ロマンだな。

漏れの場合は、「人間以外の人型の物」と「人間以外の心を持つ者」が好きってのもあるけど。
343作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 03:38:19 ID:J8/MCZcL0
つーか、元々ロボ物って戦争じゃなかったしな。
鉄人28号、マジンガーZ、ゲッターロボとか元祖ロボ見ていれば判るが
むしろヒーロー物として描かれていた感じが
やっぱりロボットは否現実的だからそう描かれていたのかな。
ガンダムが出てからじゃないかねえ。ロボ物の戦争は

まあ、最終的にはロボが好きってこった。
344作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 10:12:24 ID:SOollUMy0
>>341
細かい定義を言うと、マジンガーはロボットじゃないわけだが。
345作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 18:25:16 ID:yXiI+aNd0
↑くわしく
346作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 19:09:51 ID:SOollUMy0
>>345
ロボットの語源がチェコ語の「ロボータ(働く、奉仕する)」であることからも分かるが
本来の定義では、ロボットは「人間に代わって働くもの」であり
その作業は、人間から自立した、自動的なものであることが期待される。
この定義によるなら、マジンガーのように人が乗り込んで逐次操縦する機械はロボットではない。
言うなれば「二足歩行する戦車」だということになる。
なまじロボットという言葉が普及していたため、「ロボット=人型の機械」という
誤解が生じたものと考えられる。

いわゆる「リアル系」と呼ばれる作品がロボットの呼称を避け、モビルスーツとかヘビーメタルとか
独自の呼称を採用したがるのは上記のような意見からの要請もあるわけだ。
特に「機動警察パトレイバー」では、主人公の所属は「特車2課」であり
作中のメカが車両の延長上に位置づけられていることを示している。
347作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 20:40:32 ID:ngUkqgx60
すると本来の定義に則った「ロボット漫画」と言うと
ドラえもんとか凡百のセクサロイド系エロ漫画とかそういう奴か。

何か不都合があるわけでもないし、自動型も操縦型もまとめてロボットでいいと思うが。
348作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 21:50:30 ID:lyQtYulk0
人間の活動できない場所で、人間にかわりその環境を引き受けると考えれば、
搭乗型もロボットと言えなくもない、と、あさりよしとおが漫画で書いていた。
349作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 22:22:43 ID:w+5c6D1w0
345です。
確かにロボットの語源は知っていたから
個人的にも一般人に話すときMSだのACだのわざわざロボットって
言い換えなきゃならんのがちょっと苦痛でした。

そもそも意味が違うんだよーって
350作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 09:51:12 ID:16Akn1zP0
2chに来たばかりの頃シャア板に行ってW(つーか平成ガンダム)が件並み叩かれて凹んだのもいい思い出だな・・・
351作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 17:49:24 ID:g/rP2m6O0
アニメ作品はは今も昔もかわらず軒並み叩かれてるよ
一段落ついた後で まあでもいい作品だったよね と言われるか
思い出したくもない駄作とされるかが重要なんだと思う

さて、種はどうなるか・・・
平成ガンダムはX以外は割りと好きだったけどなあ
ターンエー含めてね
Xは今思い返すと物足りない気がする
352作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 21:10:11 ID:nwRQc5rn0
>>346
もうちょっと突っ込むと、カレルチャペックのロボットは当時の劣悪な環境下で働く
労働者のことを暗喩している(チャペックのロボットは人造人間)。
また、チャペック以前にもいわゆるロボットが出てくる物語は多く、
例えばアンドロイドなどはロボット以前に発明された言葉だし、
フランケンシュタインの怪物もまたロボット(人造人間)といってよいはず。
ギリシャ神話などにもロボット的なものは登場しているし、東洋でも封神演義などに描かれている。
このようにロボット・ロマンを愛する心は古今東西を問わない。
353作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 21:38:38 ID:GaGGzF0D0
>>351
Xも結構良い作品だと思うがな…
別にそこまで叩かれるレベルの作品ではないと思う。
ただ、前作が派手な作品2連発だったのに地味な作風だったのと
アニメ嫌いのお偉いさんの勝手で(本当)早朝に回り打ち切られてしまったのが…

ただ、早朝に回されてもVと同じぐらいの視聴率は取っていた辺り
そこまで人気が無かった訳じゃ無いのにな・・・
354作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 23:23:44 ID:g+7mA7Ow0
オーストラリアのメディア王マードックだかが、テレビ朝日をニュース専門局にしようとして
アニメを片っ端から打ち切ろうとした。
355作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 00:15:26 ID:XyOae0QW0
さすがゴッグだ!なんともないぜ!
356作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 02:20:33 ID:dl7Si5gm0
>>353
あれのNT論には賛否両論あるが、ある種タブーだったとこに突っ込んだ姿勢は手放しで評価できると思うんだ。
NTを超えるのが、何の特殊能力も持たないただの少年だってとことかね。
あと「最悪の形で終わった一年戦争」「クワトロ的立場に立ったアムロ」みたいなのも好きだな。

つくづく終盤駆け足になったのが悔やまれる…。
357作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 03:53:20 ID:XyOae0QW0
X以外はって言っちゃったけど本当はxもそれなりに好きなんだ
ただ他の平成Gに比べると少し印象が薄いかなって、それだけ
フロスト兄弟とか好きだったなあ

まあ見たのは子供のころだし、今見ると違う感じ方をするんだろうな
NTを超えるのが、何の特殊能力も持たないただの少年、って
結構好きなシチュエイションだしね
358作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 08:01:28 ID:5AdkwMQx0
アニメの話だけなら板違いですよもまえら
そういう訳でダムAのX漫画を(ry
359作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 15:10:05 ID:pKpg1kwB0
最近の視聴者やらは「主人公だけに特殊能力」が好きな人もいるようで…
360作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 17:51:53 ID:XyOae0QW0
逆の設定で主人公が逆境に立ち向かっていくってのもイイナア
俺は絶対キラはナチュラルであるべきだったと・・
361作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 06:51:26 ID:IIjwH2SH0
そういやXの新しいのが始まったんだって?
362作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 11:47:04 ID:rOqWraBH0
続編的な作品がやってる。
TV版のキャラは一切出てこないけど、MSはたくさん出てくる。
結構人気あるようで、連載延長決定したばかりだとか。
363作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 18:39:44 ID:CjfV3Owx0
うらやましいな
今ネーム切ってるんだけど途中で設定不足の部分が出てきて
困ってる。
主にコックピットの開放状態とかの設定画なんだけど
即興じゃいいのが出来ないし如何にロボモノを一人でやることが大変か身にしみてるところ
好きだからがんばるけどね
364作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 12:06:56 ID:wTJZot0K0
>>363
豹柄のカーテン&敷物にしとけば良いじゃないか。
365作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 16:15:01 ID:UQN+Nb6d0
ていうかロボモノって一漫画家に作れるものなのか?
なにかしら「○○はガンダムのパクリ」とかアクエリオンがどうだの
言われそうだが。
366作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 17:03:17 ID:veBif3wz0
いわせとけばいいじゃん、実害はない。
367作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 19:40:18 ID:ptN95cQ50
どんな作品にも批判はつき物
問題はそれをひっくるめて人気があるかどうかだよな
ヒゲだっていろいろ言われたじゃない
俺は割と好き、漫画版も

ジンキはキャラの服だけ発注だとか
368作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 20:00:09 ID:TrcFq0OZ0
作れるでしょ。ロボ物描いてる漫画家は全てパクリ漫画家ってわけじゃあるまい

つーか、○○はガンダムのパクリ。とか言い出す奴はよく見るが
アクエリオンが出てきたのがイマイチ判らん。
369作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 20:33:59 ID:eM4q+bCE0
とりあえず、どんな作品であれ、エヴァのパクリ厨から逃れることは出来ないので、
その辺は覚悟しとけ。
370作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 21:09:50 ID:UQN+Nb6d0
>>368
アクエリオンはとりあえず例えとして出しただけ。
他のロボアニメが思いつかなかった。

>>369
とりあえずジャンプの某腐女子向け漫画みたいに
「使徒」とか「シンクロ率」とか出さなきゃOKじゃない?
371作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 21:36:21 ID:g6qKRYya0
むしろ開き直ってパクりまくるのもアリだと思う。
そんで富野がそれを読んで「君の作品を読みました。君には才能が無い!」と言われると。
372作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 21:42:09 ID:ptN95cQ50
>370
え?今のジャンプって使途とかシンクロ率とか出る漫画があるの!?
それとも昔か

xxはxxのパクリって言ってるやつはどちらの作品も
本質を理解していないって事だろうなと思ったり、程度はあるだろうけど

結局ロボット見たら「がんだむ?」とかいってるやつとかわらんよな

希望号とニルバーシュが結構似てるなとか思ってしまった俺は
まだまだだな
別に気にならないけど
373作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 22:31:13 ID:eM4q+bCE0
>>370
とりあえず会議してるシーンが出たら、エヴァのパクリらしいですよ。
374作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 23:27:16 ID:kflmI3N8O
題名がこんなんだったら→「ドキドキマシンガン☆豪竜」誰も叩かんだろ
375作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 23:45:07 ID:2QRk8wmX0
逆に叩かれまくりそうだな。
内容にもよるが。
376作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 03:06:27 ID:qqqwrKt6O
つ[学天測]
サイポリスのではなく、ハンゾ〜の。
これとサイポリスの学天測とバーコードファイターズが俺のロボット好きの原点だな。

やはりロボット漫画はタイトルに機体名はデフォなのだろうか。
377作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 06:08:40 ID:yQgrBKEH0
>>372
連載中。圧倒的な腐女子人気のせい始まって1年も経ってないのに
小説化してるしアニメ化は止められないだろう。


やっぱロボは作者のセンスがかなり必要だから
難しいんだろうね。
てかロボってだけで一般人からは引かれるだろうから
ロボヲタの心を鷲掴みにして握りつぶすような独特さが必要。






さーてそろそろエウレカ見るかぁ。
378作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 09:19:51 ID:HvCa5dBX0
これ! と言った武器がないと長期連載はできないだろうから
ロボやメカを題材にするのは悪くない選択だと思うんだけどなあ

その選択を生かすための要求ステが高いんだけどさ
379作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 11:20:31 ID:Q4jnvABj0
ヴィレッジバンガードでガロ系漫画雑誌「アックス」がカバーかかってなかったんでふと立ち読みしたら
あまりにも誌面に似合わなさ過ぎる王道熱血系巨大ロボット少年漫画やってたんだが
タイトルを忘れてしまった ヴィレッジバンガード遠くにあるから確認のために行くのも辛い……
誰か詳細知ってる人いる?
主人公が人間の子どもで、鳥形宇宙人とか出てた
メカデザインが80年代リアルロボットの「よくある」カッコ良さを保持しつつ独自性を加えてて萌え
380作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 12:14:20 ID:Q4jnvABj0
調べてみたら自己解決
杉山実「MOTHER COSMOS」
ttp://www.atelierpuu.com/comic/cosumosup-1/cosumosu1.html
こんなん(単体スレは見つからなかった)

>>379じゃ印象だけで絶賛しちゃったけど
アックススレじゃ評判が悪い 絵は凄いけどストーリーが……って感じ
確かに、ホントに誌面に全くそぐわない凡庸な話だったし、期待しすぎるとがっかりするかなw
まあ、俺としては重厚なロボットがガツンガツン闘ってるのを見れただけで満足だが
鉄人も重厚だけどリアルっぽいのでファンタジー系のロボットが好きなら結構お勧め?
381作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 12:39:28 ID:yQgrBKEH0
マジレスするとドラマの方を素晴らしくしてロボバトルはそのおまけ
になってるようなのを作るのが現実的だと思ふ。

ロボバトルはじらされるほど面白く感じるしね。
382作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 13:58:51 ID:xg42WAYI0
絵は荒くてここだとあんまり話題に上がらないが、長谷川裕一が好きだな。

>>376
ハンゾーのはパロディだからな。
タイトルにロボットの名前ってのは多いと思う。

>>377
一般人は引くというより、興味がねえと思う。
ロボ?ふーん…という感じ。俺の知り合いもそんな感じだし
383作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 14:04:07 ID:dyx96KtT0
少年漫画的には殴りあいながらドラマを作るべきだ。Gガンのように。
384作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 14:56:32 ID:gm2KE5740
>>376
ところで、学天「則」じゃないの?
385作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 09:09:13 ID:UndNxObo0
結局、ロボットはサブ的な要素でしかないんだよな
一般人の目から見れば

そこで如何にロボットの魅力を教え込めるかが重要なわけだ
386作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 12:26:26 ID:usTFTj800
木製エヴァもあったような>ハンゾー
387作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:00:37 ID:rUf2KRS70
あったな。学天則4号だったか>エヴァ
他はガオガイガーとかもあったな

ところで、好きなロボ漫画って何があるよ。
俺は轟世剣ダイ・ソードとかゲッターロボ號とかが好きだな。パトレイバーも
388作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:20:46 ID:UndNxObo0
レイバーとジンキが好きであり目標であったり
389作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 21:04:25 ID:lKKVA8Fg0
バーコードファイター…

誰だよ同性愛漫画とか言ってる奴は。
390作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 22:55:36 ID:pw50BubaO
今、緑の王読んでたらメタルトレッダーっつー機械いたのに気付いた。
しょうがねーじゃん、植物のアレトゥーサのほーがかっこいいんだから!!
391作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 10:43:53 ID:SQkHxAzR0
しっぷーのよーに〜

ザブングル〜 ザブングル〜
392作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 18:18:58 ID:s0DboKsp0
>>391
ちゃんと聞いたことないな。あれ、はやてのようにだぞ
393作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 18:28:59 ID:GJu+aU5H0
しまった!ハズッ(*ノノ*)キャッ
聞いたことあったのになんたる不覚!orz
394作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 21:18:57 ID:GJu+aU5H0
パトレイバーの話題なんだけど黒崎が内海に忠誠を誓う理由になった
エピソードってアニメ漫画問わずあったっけ?
漫画では少しだけその点に触れているんだけどまだ弱い気がするので、
黒崎は結構好きなキャラなのでもっと掘り下げてほしかったなあ
395作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 13:19:29 ID:EL66Qi1b0
脇役を無駄に掘り下げると本編がぐだぐだになりやすい。
主人公でも無駄に掘り下げると物語がぐだぐだになりやすい。
396作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 19:50:12 ID:tlgBi5f80
脇キャラがしっかりしている漫画は良い漫画が多い
と聞いたことがある
397作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 20:20:56 ID:DusA7qgQ0
だからって某死神漫画みたく脇キャラの過去とか回想とか何人分もやられてもなぁ。
それっぽい台詞で適当にほのめかす位がちょうどいいよ。
398作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 22:24:51 ID:wJxkJ8uH0
>漫画業界においてはロボット物の企画ってたいてい編集部ウケが悪く、
>なかなか採用に至らなかったけど、2003年春からようやくIKKIという雑誌で連載される運びとなった。

>>18のHPより

なんで編集部受けが悪いのかより
なんでIKKIが採用したかの方が気になったりする
399作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 23:33:29 ID:g6/n8eRq0
ライドバックか 面白いのかな?
400作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 00:06:25 ID:w9RoR4jA0
むう、悪いのですがガンダム以外で現在発行されているロボット漫画って
何があるのか教えてくれませんか?
レイバーとジンキぐらいしか思い浮かばないんで、参考程度に
401作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 00:31:23 ID:fz2qVkq40
プルートゥ

うそ
402作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 00:55:12 ID:Dmkix9Ci0
エバンゲリヨン
403作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 01:37:29 ID:hCb9W/DS0
>>400
現在発行されているってのは、
今現在連載中という意味なのか、
それとも過去の作品を含むのか。

現在連載中というのなら、全部書き出すことも不可能ではないが、
過去の作品を含むとなると、自分でやれボケってな量になります。
404作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 01:41:17 ID:w9RoR4jA0
情報不足でスマソ(`・ω・´)
過去も含めて 有名どころとお勧めに絞ってあげていただければ結構です。
お願いします。
405作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 02:25:08 ID:N+t4lmzz0
エウレカセブンってテッカマンブレードに似てると思った(アムドライバーもそうだったけど)
そういやテッカマンも漫画あったな。デラックスボンボンか何かで連載してて結構面白かったけど
単行本とか出てないんだろうな。 まあ普通にあまり知られてないんだろうが
406作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 06:26:03 ID:iYaoD9li0
>>400
「鉄人」 矢作 俊彦・落合 尚之
一種のミステリかも。手塚治虫作品へのオマージュでもある良作
407作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 08:15:46 ID:hCb9W/DS0
何はなくともゲッター、マジンガーは抑えとけ。
408作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 18:04:58 ID:yKcE9Cij0
個人的オススメは長谷川裕一の轟世剣ダイ・ソード(クロスボーンガンダムとかも描いてる)
文庫で出てるから読みやすい。絵には癖があるけどね…
あと、ゲッターロボ。特に號が完成度が高い
409作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 21:31:51 ID:pm4HdrvQ0
なんでロボット物の企画は編集部ウケが悪いの?
410作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 22:06:11 ID:Gau9ZAgn0
読者ウケが良くないから。
411作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:44:52 ID:NMRKzgA50
冷静に考えたらろくにロボモノが出てない状態で「ウケが悪い」ってのも
言い切れないよな

やっぱ企画がめんどくさいからじゃないの?
ロボモノというよりメカモノ近未来モノ自体あまり見かけない気がする
少年誌ではね
どうしてめんどくさいかはわかる?
412作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 03:28:57 ID:ZWNDhL8I0
ファンタジーなら都合の良いトンデモを出しても文句が出ない
下手なSFはハード層に叩かれ
413作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 03:35:33 ID:bl5P80pV0
どうしてめんどくさいのか分からないのに「めんどくさいからじゃないの?」とはこれいかに。

>読者ウケ
子供の理系離れが進んでいる→SFに必要な設定や科学考証が敬遠される。
理屈で動くロボットよりも、気合と根性でどうにでもなる剣や魔法やスポーツの方が
頭使わずに読める分だけゆとりっ子には受けるんじゃないかと。

>めんどくさい
破綻せずなおかつ読者の興味をそそる設定を考える必要があるのと
人間以上に省略のきかないロボットの絵を多数描く必要があるから。
設定・キャラ作画・ロボ作画の3つを兼ね備えた漫画家は最近少ない。
だからと言って分業にしても原稿料山分けしたら取り分減っちゃうからな。
414作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 04:05:04 ID:NMRKzgA50
いや、わかってたんだが言い方が無責任すぎた(`・ω・´)スマソ

理系離れか・・・なんか複雑な気分になるよな
以前前スレかこのスレだかで言われていたが
複雑な説明とかを省いてわかりやすくすればいいんじゃないかって
意見があったがそれも考証があってのことなんだよな
SFに限らないけど漫画家って大変だ
415作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 06:12:46 ID:KgJY1kap0
何でもかんでもゆとり教育言えばいいってもんじゃないよ、
理系離れしてないという自負があるなら、そんな非論理的な発言はしない方が良いよ。

SFはどこの国でも下火になっているし、
アメリカなんかじゃあ早々にゆとり教育を見直して、かっちりとした教育を始めてるけど、
やっぱSFは下火、受けるのはSF風の味付けをしたファンタジーだけ。
416作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 07:27:26 ID:d0B/V/8V0
スタンドみたいにその人だけのロボットにして意思通りに操作できるようにすれば少しは敷居は下がるだろうか
トップ2みたいに
このスレの人にはいまいちかもしれんが
417作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 07:48:02 ID:b2y5LVPD0
どうしてどこの国でも下火なんだろうなぁ。
悪いジャンルではないのに人気が出ない。
誰か論理的に説明できる人はおらんか。
418作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 07:52:08 ID:cQ5vcOj30
既にたいていのロボ漫画、アニメは一人一ロボットですが。
つうか一人一ロボットにしないと、どれが誰だかわからなくなるだろ。
まだアニメなら声で判断することもできるが、漫画だとそうはいかん。
419作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 08:18:21 ID:cQ5vcOj30
>>417
一ついえるのは未来のビジョンが無くなったから。
アトムやドラが出た頃は、分かりやすいバラ色の科学と未来があった(空飛ぶクルマとかタイムマシンとか)。
ところが、環境問題やら原発事故やら世界情勢の変化やらで、あるとき(日本の場合大阪万博)を境に
科学と未来が荒廃していった。
読者も作者も未来への想像力の力を失って、そのかわり理屈で解決しようとしている。
420作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 09:54:52 ID:NMRKzgA50
だから理屈っぽいSFが出てるわけだ
まあ、それはいいけどさ・・・
結局ロマンでしか説明できないもんだからなロボットは

エヴァみたいに強制的な対抗力として作るか
ガサラキみたいに理論防壁を組み立てるか
ガンダムみたいに中途半端な設定だとオリジナルでの人気獲得はきついのかな
ジンキは偉大だ

副座式ってのもいいかも
421作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 10:43:54 ID:E3fnalzJ0
Dクロゥスが死んだ原因って何?
422作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 15:12:14 ID:mXU5agF30
>>420
ジンキは偉大っつーより、ただロボットマンガが無い中で出てきたロボットマンガだから・・・
じゃないか?売れてる理由って。
内容的にもスパロボ的というか、そういう(良い意味で)単純明快な感じだし・・・
機体固有の技があったりする辺り。

正直いらないエロとか、状況がギャルゲ化とかレイプネタとか、そっち系のロボと関係無い人も引きこんでる感じだし。
一応言っておくとジンキは好きだよ。
423作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 16:45:48 ID:ZWNDhL8I0
複座式は機械的で格好よかったんだがナァ。

やっぱこう、数人で協力して動かすのって格好良いよね。
コクピットでやり取りとか。
424作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 17:19:03 ID:zXz6vFmc0
それならベターマンを読めば・・・ってあれの漫画版はつまんないのかな。山田秋太郎だし
でもアニメはGGGより好きだな 米監督は
最新の科学を勉強してエンターテイメントに昇華しようと勤めていて感心する。
TVでロボットの選手権とかやってたが ああいう人たちは漫画を描かないんだろうか?
425作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 20:33:49 ID:s5zdLh4J0
>>424
「ああいう人たちを漫画に描かないんだろうか」
ではなかろうか。新作で一番ありそうな気がする。
426作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 21:39:58 ID:rcqZkdWB0
>>425
つ[西川魯介]
427作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 01:55:41 ID:83CgDRg20
>>422
ロボット漫画がない中で出てきたから偉いんだろうな
ぶっちゃけ一雑誌に一ロボ漫画とか考えられないし

>>425
悪くないとは思うけどやっぱり乗れないとね
そのうちマガジンとかで読みきり企画でありそうだ
逆に同じ土台で「乗れるロボット」に拡大して構想すれば面白そうだ
ってそれじゃよくある大会ものだな
428作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 02:44:06 ID:YFqo/kHJ0
ある意味、SF、ロボをよく描いてる人は希少だな。一人しか知らんわ

>>422
同意
俺も好きだが、やっぱりロボだけで人気を得た作品というより
ギャルゲ的な物を含めて人気が出たというのがあると思うし
429作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 02:55:16 ID:3PlhiWAB0
>>427
「一雑誌に1ロボ」
それぐらいだと競争も出来て良いんだけどねー。

まぁ、ガンガンに「鋼」→ジャンプに「武装錬金」の錬金術漫画の大量(?)発生というように、
どこかでブレイクスルーが起きて、人気が出れば一斉に真似するんだろうけど。
そうなれば競争が起きて、クオリティの高いのが生き残るわいな。
430作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 05:36:03 ID:83CgDRg20
ロボットブレイクってのはちょっと有り得ない気が・・・
人気云々以上に作家に求められるステイタスが高いしねえ

ただ、編集とかがバックアップしてくれるなら話は別だろうけど
デザイン設定とか、特に
ちょっとメカ描いてればわかるけど人間なら
1前面2背面 だけの設定でだいたいおkだけど
ロボだと
前後の他にコックピット、間接の駆動機関、とにかく多角度からの
不都合ないデザインが必要なわけだし人間のウン倍の設定画が必要になる

ほら、一人じゃつらいorz

ところで錬金漫画ってそんなにあったっけ?割と好きだったのにな、武装
431作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 06:13:14 ID:CRC8s8rT0
駆動機関だのコックピットだのに細かい整合性を求めるようなアホしかいないのか、ここには。
SFってのはそんな些細な事にこだわるような腐ったジャンルじゃなかったはずなんだが。
432作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 06:39:55 ID:Wx9jiNZm0
俺は細かい所は気にならんなあ。
ようは、面白いか面白く無いかだから。面白ければ細かい所は気にならんもんよ
ジャンプの漫画とかみたいに
433作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 09:43:57 ID:dBRgp5XF0
でもそういうところが突かれやすいんだよな
ロボットジャンルって
434作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 16:49:12 ID:DxtT6X7s0
>426
あーあったあった!っていうか今も描いてるのかヤングアニマル嵐で。
エロ漫画で同系統の設定でも連載してたな。さすがにもう終わってんだろうけど。
SF/フェチ・スナッチャーでもサイボーグ(殆どロボット、つかブリアレオスか?)の漫画が
載っていたし意外にロボット好きな人なのかも知れん。少なくともミリタリー/ナチスは大好きのようだ

>428 件の西川魯介じゃないよねw 長谷川の事だろうね

>431 まーそうだけど そういうのが気にならない人種は描かないって事もありそうだ。
石川賢だってゲッターロボの変形合体機構に整合性がつけられなくて悩んでたんだから
435作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 16:59:24 ID:WrrY8TSB0
やっぱ少年漫画雑誌で読み手ーよ。ロボ漫画。
436作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 17:50:17 ID:6jtLrRFM0
とりあえず思ったこと
良い意味で適当な永井豪は偉大だった
ゲッターの合体を考えた辺り細かいこと考えてないんだろうね、良い意味で
437作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 18:15:20 ID:Oa3NIpqi0
単純に「メカを描く労力に見合った人気が得られない」から書き手がいないって事でOK?
438作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 18:48:04 ID:fZl9D06x0
駄目
439作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 19:33:48 ID:l0IXj6If0
>>435
ジンキが載ってるブレイドは少年誌だが。

…まあ、週間少年誌ってことなのかもしれんが
440作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 21:15:07 ID:7voPYtcg0
>>435
週間でやるとおもしろくなくなるのが目に見えてる。
それにロボ漫画は苦労して書いても人気はあまり出ないと思ふ。

それでもやっぱ1つは欲しいよナー。
441作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 21:18:27 ID:buXjgtUn0
最近ではチャンピオンにロボこみとDクロウス
があったな
442作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 22:50:56 ID:Xcv23jZi0
昔アスキーコミックでやってた「BREAK-AGE」って漫画はどうだろう?
10年以上前の作品でしかも厳密にはロボットゲーム漫画なんだけど…。
メカのデザインきちんとやってた気がするなぁ。
443作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 23:18:14 ID:Er+IW08V0
ブレイクエイジは前スレでもたまに話題に出てたよ
アニメ化もしたし、そこそこ知名度ある方だと思うよ
確か、復活するとか話題に出たような。
444作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 23:46:35 ID:+4gwffe40
小説で新しいのは見た。
445作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 01:09:12 ID:/vUQenJy0
エスカフローネみたいな冒険ものなら受けるんじゃないだろうか
オタ向きなメカ設定なんていらないし、剣劇だから描きやすかろう
446作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 01:18:06 ID:LpatRi7o0
そりゃオーラバトラー戦記か?
447作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 03:43:33 ID:2ubqUIQQ0
細かいところ>気づかなければ確かに気にならないけど
ふと何気なく端っこのほうまで見てああここいい加減だな とか
これよく見たら前から見たときと上から見たときで形が違うよな
とか気づいてしまうと変に興ざめしてしまう、もちろんロボに限らずに

前者はごまかし具合でけっこう緩和できるけど
後者はキッチリやっておかないとそれこそ作者の力量を疑われる
で、そのキッチリってのが大変なんだと思う

余談だがエスカは初めてスパロボで見たとき4、5Mそこらだと思っていた
でもアニメで見ると普通にでかいので驚いたり(´・ω・`)
448作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 15:14:31 ID:y5OOxD0J0
ロボ漫画でエスカ系というと、ボルドーとかダイソードとかになるのか。
ボルドーは…読むのが難しいのでは。ダイソードは文庫になってたはずだからともかく

ボルドーって、エスカの元ネタなんじゃないか説が出てたような。
449作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 16:27:08 ID:JHHeBxr50
>>338
足柄にある4階には9割がた男しか居らず
5月下旬にはホタルが出てくる高校と申したか。

最近鉄のラインバレルの話を聞かないんだけど
このスレの皆さんから見たらあの漫画はダメなの?
けっこうがんばってると思うんだけど。
450作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 16:57:02 ID:W118z/tC0
>>449
残念だけど違う高校
ところでラインバレルってどんな漫画なの?
451作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 21:56:32 ID:6vd6bTqf0
今やってるオリジナルロボ漫画の中では頑張ってる方だと思う>ラインバレル
雑誌のスレでもそれなりに好評だし
452作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 23:02:36 ID:ueyT8bsp0
>>450
チャンピオンRED(19日発売)で連載してるロボ漫画。
「バクライガ」の作者がやってる。

話はぶっ飛んできて面白くなってきたんだけど、今のところ「ロボ漫画」である必要性が感じられないんだよなぁ。
等身大ヒーローで充分というか。
453作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 00:01:45 ID:6pHvin5Z0
>ラインバレル
調べてみたら割と新しいやつだったんだな、まだ一巻でるかどうかだし
発売されたらチェックしてみる

テンクスb
454作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 19:51:48 ID:1vWwkNjk0
ライドバック1〜2を読んで見た。
絵に癖はあるけど設定とかシナリオとか結構面白かったよ
絵は「癖がある」でなんとかなる範囲だけど
背景はもっときれいな腺で引いて欲しいなと思ったなあ
一瞬おもちゃかなんかに見えてしまう(電車とか)

と素人の感想
他のロボット漫画の感想とか聞いてみたいな、既出でもいいので
455作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 03:58:50 ID:KpKH3ANf0
ライドバックは、デモとか学生運動とか、題材がどうも性に合わない
456作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 17:15:25 ID:0FLIaE1i0
良スレハケーン
457作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 02:42:30 ID:NkTwCvhE0
ビッグオーのロストメモリーは面白いのか?
458作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 01:37:13 ID:b2HM7vMD0
>457
前作が気に入ったなら。
ただし最終回はアニメ第一期のペロの話という不思議な構成。
459作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 08:39:56 ID:/iP2Wuou0
結局ビグ雄の世界ってなんだったんだろうな
漫画もアニメも結構好きなんだが
460作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 23:15:17 ID:b2HM7vMD0
アニメでは語られた通りだと思うけど、
漫画もアニメも包括してあえて定義すると「(誰かの)脳髄」の中なんじゃないかな。
アニメではエンジェルがシティの創造者ってわけだけど、セットってよりは夢の中に思える。
アニメと漫画を一緒にすると世界観を創造したスタッフ、特に小中氏の脳髄って解釈をしている。
テクノライズの流9州と同じ物だと思う。とすると漫画ではベック・ゴールドが創造者かな。
461作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 02:30:49 ID:Fz8cOcTd0
ゾイドってアニメになるはるか前から存在していた企画らしいけど
何を媒体にしてどういう話をやってたの?
現在でも手に入れられる?
462作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 06:57:08 ID:0dmX7CI60
>>461
ヒント:TOMY
463作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 10:49:04 ID:lWlBTrm80
>>461
ゾイド板ででも聞いたほうが早いと思うぞ
464作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 04:00:09 ID:LeNn47820
ラインバレル、読んでみると面白いが
漫画板のスレではパクりパクり言われてて可哀想。
いっそ作者はメディアミックスのコミカライズでも手がけた方が良さそうだな
465作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 07:36:44 ID:JC04dyi+0
ロボット漫画の宿命か・・・
あーそろそろ発売日だっけ?チェックしとくか
466作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 08:05:54 ID:QghvR6hl0
ラインバレルのコミックだったらとっくに発売してるぞ。
467作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 08:58:32 ID:wS8w6TpN0
ラインバレルはバクライガ(ラインバレルの作者が描いたロボ漫画)と違い
普通に読めるというだけで感動。成長したんだと

>>464
まあ、パクリパクリ言う奴は何処にでもいるから気にしない方が良い。
確かにコミカライズはアリかも。
作者ストーリー構成苦手っぽいし
元があった方が楽かもな
468作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 03:54:06 ID:fVflSf3e0
RAVEの作者がロボット物書きたいって短編集で言ってた。


469作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 08:15:39 ID:xDbkctk90
誰も触れてないが、GUMのエンジェルスカルプターなる漫画が一応ロボ漫画。
コミック出てた。
470作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 11:37:01 ID:EKAZ23Xp0
上山道郎がゾイドの続きを同人誌で出すとか出さないとか。
そして少年シリウスでまたロボットっぽい新連載。
長谷川裕一や石川賢かよってほどロボットばかり描く人だな〜
471作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 16:36:09 ID:DD5L2mUE0
電人ファウストとLAMPOは、
コロコロコミックで10年近く前に連載されていた漫画だが、
徹郎の画力の高さもあって今読んでも面白い漫画だぞ

ロボットそんなに出てこないけどな
ファウストの主人公と敵キャラの殆どがロボット(というかサイボーグというかアンドロイドというか)なんで
472作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 17:14:06 ID:eoVxaeML0
徹郎クオリティ高すぎ。
473作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 19:51:34 ID:l9aRBRAp0
徹郎と道郎は違う人だぞ
474493:2005/07/03(日) 23:16:23 ID:B+hOwhh30
>470
ゾイドの続きだったら自分のサイトで連載中だよ。
ジークに萌え.....なのはいいんだろか?orz
475作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 23:26:53 ID:+GjHgYL10
兄弟だっけ。
476作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 23:27:43 ID:+GjHgYL10
>>474
ジークは元々フィーネの半身だから当然といえば当然、ということになる。
477471:2005/07/04(月) 23:18:01 ID:OdZFUyVX0
>>473
いや、知ってるよ
俺の中での二人の差は

「中古本屋でファウストとサイポリス見つけたが、ファウストだけ買う」

こんな感じ(実話)
478作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 01:52:56 ID:43OffXmC0
フルメタルパニックコミックミッション(館尾 レツ)を読んだ
ロボ漫画としては悪くないけどいくつかのアクションシーンとASの表現がいまいちだった
やはり女性作者にハードなアクションはきついんだろうなとか
問題になりそうなこと思ってみたり
とりあえずベタかタッチでコントラストを強くして欲しいなと

次は何を読もうかなっと
479作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 13:08:28 ID:jcO5Oxtq0
漫画の迫力とかに性別は関係ないかと。
ロボ系は難しいし・・・
480作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 15:35:06 ID:qfww2sa+0
フルメタルパニック!狽フ一巻が8月1日に発売するけどこっちはどうなんだろう?
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/sp/webage/fullmetal.html
絵柄は館尾版よりいいんだが、メカ戦も期待できるかな?
481作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 17:26:36 ID:MgKw0Mas0
>>479
男性の方が空間把握能力に長けてるってのが本当だったら、
漫画のアクションシーンは、
空間をキャラクターが動き回る様子を想像して描かなきゃならないんだから、
男性の方が上手いんじゃないかな。
482作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 19:03:08 ID:43OffXmC0
性別自体よりも何に影響を受けたかによるんだろうね
女の子でもガキのころから少年誌一筋〜とかだとそういうのを構想する力がつくだろうし
最近は少年漫画でも女性作者を見るようになったけど
やっぱり迫力にかけては男性作家に一日の長ありかな
もちろん逆も叱りだと思いますけどね

生物学的に言えばうんぬんとかいい始めるときりがないけどまったくないとも言い切れない
コミカライズでもいいから何かいいのないかな
483作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 20:20:24 ID:Kk9d0kEA0
>>481
空間どうのは漫画の中じゃそんなに関係ないと思うが
自分の感想だと、迫力の有る無いに男女は関係無いかなぁ・・・
男でも、アクションシーンが尽く止まって見えるヤツも居れば、女性で迫力有るシーンを描く人もいるし・・・
やっぱり、この辺りは個人の力量の差だと思う。描けばうまくなるだろうし。

話がズレるが、絵に出る男女の違いって、立体的かどうかじゃなかったっけ?
女性は平面的に描く傾向があって、男は立体的に描く傾向が有るって、どこかで聞いた気がする。
484作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 20:12:45 ID:6LItIrEN0
少女漫画にペラい絵が多いのも事実
485作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 02:45:19 ID:GO3cHmu30
コミックミッションは絵もアクションも悪くないと思うけど
クルツのフェイント攻撃のシーンが何度見てもわかりにくかったのが
最大の失敗だと思うな
あと格納庫のアーバレストの登場シーン
ペッタリ感が強かったのが残念
作者はなれてないんだなと感じられた
でも全体的には丁寧な作りで好評価だと思う
486作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 14:40:09 ID:iACIw5YB0
今月の月ジャンの新連載にアンドロイド騎士とヒロインが出てた。
このスレ的にはおk・・・・か?
487作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 04:35:44 ID:/V/UQQ/Q0
見た見た。

話みてまずランポ思い出した。
最初パラパラみてロボの縮尺が把握できないで
『巨大ロボか!?』と喜びかけたよ。
488作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 07:39:04 ID:Jnd7FizU0
この人何年か前に赤丸で見たことがある
原作つきで連載とったのかあ・・・

対比できるシーンがあまりなかったけどヒロインを抱えているシーン見るとこのアンドロイド騎士は
6〜8M程度あるように見えた、でも一話終盤ではもっと小さく見えるんだよなあ
489作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 18:07:59 ID:hdNEM5qZ0
ガンダム漫画ならときた氏よりも北爪氏と夏元氏の絵の方が好きだな
いや微妙にスレ違いだとは思うんだが
やっぱり何だかんだいって作者オリジナルのロボット漫画って見ないよなあ・・・
490作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:46:07 ID:ectg7nrS0
ジンキは?
491作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:29:56 ID:/CMRkPYP0
ジンキは良い感じではあるが、雑誌とその会社がヤバイので、先行き不透明。
492作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:17:33 ID:zYnKhmEW0
>>490
ジンキは良作だよね。
エクステンド?何それ美味しいの?
493作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:26:55 ID:L2GN/X9p0
現行ではジンキ、ラインバレル、ライドバックあたりか?
あまり雑誌読まないから他の現行でやってるのはわからん
494作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:31:45 ID:QRh0XN1z0
エウレカセブンもやってるんじゃないか?エースあたりで
495作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:06:42 ID:fU2JFpU+0
現行でないが作者オリジナルって言う点ではパトレイバーも入るんじゃないか?
独自の解釈っていう意味で、エウレカも独自展開ならいいのかも、見てないから知らないけど
ってそれ言ったらガンダムAのしどがそれにはいっちまうか
496作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:13:11 ID:68NTm7At0
独自の展開や解釈を含めるとすると
ガンダムAは大半がオリジナル扱いになりそうだな。
497作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 01:12:30 ID:6rgX26ri0
ジンキエクステンドのミッシングリンク編面白い。
498作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 02:43:06 ID:PtJezai20
戦争ものばっかだなー。
ロボット漫画ってロボットだけじゃなくて、いやロボット漫画だからこそ操縦する人間が気になるから
殺伐とした人物ばかりになる戦争ものには抵抗ある。
ゾイドジェネシスもボーイミーツガールな冒険ものでいいのにヘタに反戦マンセーになりそうで・・・
せっかくキャラが可愛いのに
ジンキは両兵のキャラが気に入らなさ過ぎるのでとても読めない。女の子に乱暴する奴は嫌い。
ここでエンジェックレイヤーやプラレス三四郎VANのように
オモチャっぽくロボットを操縦する漫画がまた読みたくなってきたかも。
499作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 03:26:12 ID:oB3hY4/Y0
空想科学大戦のカガクゴーは結構好きだ。
なんだかんだ言ってロボットやってるし。

一発ネタで、
研究所から発進!
しかしやることは交通整備だのビル解体だの耕運機代用品だの、
たまにヒーローっぽく人を助けることといったら、停電地帯の発電所代わりといった
おおよそ漫画・アニメのロボットらしくない事をやる某ガンバスター級超技術ロボ。
とかいうのでもないかな。

まったり系が欲しいよ。
500作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:33:07 ID:qCW0oJOX0
となるとパトレイバーをさらに平和っぽくしたものか
そういうのも悪くないなあ
そういやダムAで開発秘話漫画とか0082の平和期を描いたのがやってるな
501作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 20:11:53 ID:V05R6c5L0
いまさらだがガンパレはどうだ?ゲームが原作だったかよくわからんけど
ちゃんとロボ漫画やってるぞ
ダークなとこも割りと好きだ
502作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 00:26:38 ID:GzcIMSif0
ロボットポンコッツとかメダロットとかロックマンなんかもロボ漫画にはいんのか?
主にボンボン系
503作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 00:34:24 ID:XTAnpTGn0
むしろ実機の存在しないシミュレーション系もロボ漫画に入るのか知りたい。
バーコードファイターとかあーいうの。

しかしバナナはおやつに入るのか聞くみたいで非常に気が引けるなぁ。
504作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 01:54:34 ID:GzcIMSif0
ボンボンのロックマンX 作者は忘れたけどなんか濃い絵柄の画力高いやつ
あれ好きだったなあ

ポンコッツはあれだ えーと・・・乳首?
505作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 10:25:28 ID:4A7lIh6J0
>502-503
けっこう定義づけが気になるところだな。
あえて言うなら、ホビー漫画? 

ロックマンXは岩本佳浩だろう。池原しげとも描いてんだけどねX
岩本は同じくボンボンでトランスフォーマーを描いている。
池原しげともロボットアニメのコミカライズをよくやってたなあ。ゾイドもボンボンでやっちゃえばいいのに。
ゾイドジェネシスは漫画化されるんだろうか? 小野敏弘だけは勘弁な
506作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 15:31:06 ID:hxQxwh6G0
コロコロは玩具を売りはするけど、「趣味」としての楽しさは追求しない誌面だから
あそこに任せるとつまんなくなるんだよなぁ。

ボンボンは年齢対象の割に大暴走することが多いので大好きさ。
その分売れ行き悪いけどさ。
507作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 03:19:39 ID:SyQ5HYDa0
基本的にアシの仕事ってさ、トーン張りとかベタとか、上級なとこで背景とかなんだけど
ロボットってキャラと一緒で他人に任せられないじゃない?

絶対的に作画時間が増える理由だよな
尊敬するよやっぱプロはすごい
508作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 06:19:01 ID:tfdJiaj+0
最近はペンタブでトーンを設定できるマンが描きソフトが普通にあるから、かなり楽になってはいるだろうけどね。
509作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 10:17:18 ID:/JiPhdWd0
ガンダムAの漫画の3分の2くらいがそんな感じだな
たまに3DCGのアーガマとかはっつけてるけどそれでも下書きとペン入れの労力は
人物画の比じゃないだろうな
510作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 20:38:38 ID:HX4ZvzHE0
週刊はおろか月刊でも大変なんだろうな
511作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 01:00:13 ID:+VV1VXyV0
能力次第だな。
ジンキなんかは月刊なのに普通に連載してるぞ?
まぁ、あの雑誌は8人同時休載をやらかす雑誌だから、普通のことが普通に見えなくなってるのかもしれないけど。
512作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 05:20:49 ID:jR5aqeXA0
なのにって言うのは微妙だな 人気とか持続性とか考えると最低(であり標準?)でも月刊ペースは
確保して欲しいね
続きも早く知りたいし
今のとこ現行ロボ漫画は月刊がほとんだだろうしこれからもそうだと思うよ
上で言ってるようにアシだけでカバーしきれないから週刊はきついだろうし
513作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 15:11:36 ID:KkyozRos0
>>511
>8人同時休載

まじかよ・・すげえなおい。。
514作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 01:32:27 ID:WSNLPtLH0
平均3〜4人が休載なんだよ。コミックブレイド。
515作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 02:22:27 ID:rZb7/HpH0
まあ創刊の経緯が経緯だからな>ブレイド

ってスレ違いだろ。
516作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 03:26:08 ID:SHSULEa50
まあジンキを連載してる雑誌だし、ロボットモノ載せてる雑誌なら・・・アニメの話に流れるより良いでしょ
もう少し詳しく教えてくれないか
ジンキも大変だなあ
517作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 13:27:06 ID:WSNLPtLH0
えーと、以下wikiより転載。

>エニックスお家騒動
>2001年、エニックスのコミック部門の生みの親であり当時の出版事業部長・保坂嘉弘をはじめとする
>一部の『月刊少年ガンガン』編集員がエニックスからの独立を計画し、株式会社マッグガーデンを設立、
>当時の主力作家を引き抜き、『月刊コミックブレイド』を創刊する。
>その際『月刊少年ガンガン』や『月刊ガンガンWING』等において連載中だった作品の名を冠する続編なども存在したため、
>エニックスは編集者のコネを使用した不当な引き抜き行為とし、訴訟沙汰にまで発展。
>その後、エニックスがマッグガーデンの株式を取得し、関連会社とすることで和解した。
要するにエニ内部で造反が起き、漫画家が大量に持っていかれたものの、
結局エニ自体に子会社として買い戻された、といったところだ。

ただ、このマッグガーデン(以下マッグ)設立時にやってはいけないことをやった。自社の株を漫画家に持たせちゃったのだ。
株式会社である以上、株主は尊重しなければならない、それが作家の甘やかしに繋がっているのでは、という疑惑。

またマッグは、わかりやすい部分でオフィシャルウェブサイトの更新や、突っ込んだ部分では個人情報管理その他の管理が杜撰で、
ひょっとしたら、漫画雑誌にとって命である、編集の漫画家管理までも杜撰なのではないかという疑惑。

他にも作家ゴースト疑惑、作るアニメ総じて駄作・中途半端、エニ(現在はスクエニ)に睨まれている為ゲーム出しにくい、といったどうにもならない状態で、
マッグの雑誌のスレの数割の人間は「いつ潰れてもおかしくない。」という考えを持っている。
518作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 18:09:09 ID:Oy8LKJY+0
す、すげえな・・・オイ
がんばれジンキがんばれ中の人

情報トンクス
519231 ◆JOmtSq6Th2 :2005/07/20(水) 09:17:19 ID:b0iM9fdX0
安彦氏と鋼島氏の
オリジン>月50〜60P
ジンキ>月30前後
の作業速度の差はなんだろうか・・・(データ>ジンキエクステンドデータブック より)
520作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 11:43:44 ID:8KSXJ/Ob0
>>519
描きやすさ
521作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 16:11:36 ID:43deXr170
まぁ、長年のベテラン、ということもあげられるわな。
522作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 21:35:34 ID:3ktWD4uU0
アニメの仕事してた頃に比べりゃ、遙かに楽なんだろうな。
523作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 16:13:02 ID:UpuS2jzh0
>>518
つか、別にジンキの人を応援する必要は無いんだが。
むしろスレ違いだが、大株主に設定パクられてエロゲーを作られそうになってる
エレメンタルジェレイドの方が頑張れと言いたい。

色々と凄い雑誌だよ、ブレイド。
524作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 17:38:06 ID:v5x7mF4I0
>>523の詳細は
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1017943357/541
同544
同547

掲載誌の情報が気になるなら
>コミックブレイドの漫画が読めるのはよいこのぬりえだけ!26月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121621574/

スレタイがとんでもない事になっているが、気にしない。
525作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 02:12:34 ID:xpM8kFKy0
>>509
鳥山みたいにフリーハンドでがしがし描くタイプは
メカも意外と苦にならないっぽいよな
526作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 04:25:22 ID:tUr3Dla40
そうか?現行のロボ漫画見てると
大半がフリーハンドでロボットを描いてるように見えるが

でも車とかは定規でキッチリ引かないと決まらん見たいだ
527作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 09:25:46 ID:1p3aa0sk0
ここぞというシーンは定規に頼って書いても格好良くならないよ、と富士鷹信者が発言してみる。
528作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 09:46:15 ID:ruJrASir0
>>526
ちょっと違うんじゃまいか?
現行のロボ漫画の大半が下書きに定規当てて書いて清書はフリーハンド。
鳥山は最初からフリーハンド。
そう思ってたけど。
529作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 10:16:32 ID:tUr3Dla40
↑そうかな・・・
でもシャーペン書きでも割とシャープな線を引けるし
下書きペン入れどっちにしても線の多いかつ多角度のロボットの場合
労力が偉いことになると思うんだけど

まあアマチュアの意見だけどさ
530作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 23:34:03 ID:sCpO38xW0
ボンボンといやあサイボーグクロちゃんがあったな
ってどんどん搭乗型からずれてきてるな

好きだったけどさ
531作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 09:24:17 ID:qIAKZhQZ0
めーかー
532231 ◆JOmtSq6Th2 :2005/07/28(木) 21:39:09 ID:9b5/YDN70
師にロボ漫画(16P)見せたら
「面白いけどマニア向けだね」と言われた
いつまでも描き手のマスターベーションじゃ駄目か・・・

夏休みが勝負だなー
533作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 05:30:22 ID:QJuPNAnT0
他のところでは既出ですが
ttp://www2.hitachi-kenki.co.jp/company_ir/company/r_d/04_03.html
もう一声って感じなんだけどねえ
534作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 06:34:54 ID:0IMqAroM0
やはり援竜には敵わないな。
535作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 07:22:58 ID:hSCltiYC0
イカルガン乗せたら無敵だったもんな。
536作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 17:11:13 ID:uOTVeQLL0
コレでゲッター2は作れるな
537作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:42:52 ID:0IMqAroM0
3だ3。
おまえロボットマニアやめちまえ。
538作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 00:15:08 ID:0feL0BLZ0
つ 変形
539作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:29:18 ID:0feL0BLZ0
そういえばズゴックの考察か何かで蛇腹間接はパワーが出ないとかどうとか
かいてあったな

>536
ランドウオーカーと組み合わせれば
540>>533の拾ってきた所?での反応:2005/07/30(土) 15:36:09 ID:gxpzGywU0
851 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/07/20(水) 01:21:22 ID:???0
>>837の「双腕作業機」を見てみんなどうしてもっと燃え上がらないんだ!
この手の問答無用なイカすシロモノを見て条件反射で血が沸騰するようなダメ人間(含 オレ)
こそがロボオタってヤツじゃないのか!

853 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/07/20(水) 03:01:30 ID:???0
>851
僕も燃えた。
前に未来科学技術系の一般書で、2本腕の重機も造られるだろうが、片腕は固定専用で
もう片腕で作業し、シオマネキのようなバランスになるだろうと書かれていたのを読んだけど、
実現してみると普通に左右対称に近いね。
なんかザクタンクとかの系統を思い出した。

864 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/07/20(水) 16:31:09 ID:???0
>>862
援竜vs双腕のカスタム機で地下闘技場!とかいうのがあったら非常に見たいけれどもな。

865 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/07/20(水) 16:55:18 ID:???0
>>864
うわ、すげぇ見たい。
コクピットは鉄板で装甲して、アタマ悪そうな怪獣顔なんてペイントしたりして。
肩に無意味なトゲスパイクとかね。

866 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/07/20(水) 17:16:21 ID:???0
まっ黄色で黒十字付きのドカチンメットくっつけた、現場から即参戦な風情の機体とか、
迷彩柄で戦車主砲(中は鉛が詰まってる、当然撃てない、棍棒代わり)装備の機体とか、
ザクのコスプレをさせて、ヒートホーク(刃先をオレンジに塗装しただけの鉄塊)振りまわす機体とか。
でも、重機ってゾイドばりに線が多いからCGじゃなきゃ無理だな。
ついでにそのまま乗り込んで振り回したら死傷者が出る。遠隔操縦じゃなきゃな。
しかし、それだと臨場感が足りなくなるので、機体操縦席からの視点を再現するゲームの筐体風な操縦機から、というのはどうか。
541作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:32:47 ID:ZEiNDQ3l0
プラモの話題で恐縮だが
ついに1/100のMGのアッガイが出るな。
買うけど。

やっぱり初代ガンダムのメカデザインは
若い世代にとってはもはや古臭いのだろか。
ネットでは初代は好きだけどプラモは買おうと思わないって人が増えてきた。
今やゴテゴテと装飾された鋭角的なデザインが主流ってことなのか。
542作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:51:10 ID:QJgieZ1U0
俺は陸戦のあの渋さが好きだ
543作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:55:16 ID:gxpzGywU0
>ゴテゴテと装飾された
実際は空力とかの問題でもっと丸みを帯びるか、金属成型が楽なようにスマートな形になるはずなんだがな。
544作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 23:08:17 ID:ZEiNDQ3l0
>>543
それって今の車にも言えるよな。
丸みを帯びたここ数年のデザインを嫌う人は多い。
旧車の角張ったデザインを懐かしむ人は多い。
ロボット漫画とカーデザインは新旧が逆転してるとも言える。
実際に使う車は機能優先でデザインされてるし
二次元で楽しむ漫画は見た目優先でデザインってことか。
545作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 23:10:57 ID:ZEiNDQ3l0
>>542
俺も渋いと感じる。
それを渋いと感じるかダサいと感じるかで
世代間の見えない壁が存在するのかも
546作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 03:31:32 ID:pJCKijU80
世代間って言うのはあんまり関係ないかも、COすると俺は10代だが
トランスフォーマーみたいなゴテゴテしまくったデザインも好きだし
ファーストみたいなレトロデザインも好きだ。
個人的にはその中間を行く一年戦争のバリエーションMSが一番好きなんだけど

好きなものを追っていくとまず逆行していくからさ、その過程の分岐次第だと思うよ
これからの世代もさ
俺も初代は初めてみたときめっさ古いと思って多少拒否感があったもんだが
W−G−X−ZZ−V−08の順で見ていくうちに兵器として限られた武装の中でいかにテクニックと経験がモノを言うか
そういった力押しじゃない現実味のある部分に惹かれていったんだと思う

だから俺はライフル一丁で戦場に出て行くファーストガンダムが好きなのさ
547作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 20:08:00 ID:o8pIqd/00
漫画版の恋するエウレカもけっこういいな
548作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 16:48:31 ID:dv47GcBv0
フルメタがスパロボに参戦か・・・
小説が原作とはいえ、無敵だな・・・・
549作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 12:52:10 ID:NV53lniA0
個人的にスパロボ参戦は喜ばしくない事なんだけどな・・・
しかも携帯版だし。
550作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 17:22:57 ID:gaPA1DX/0
他の参戦見ても、実験的な意味合いが強い作品だな。
これが当たれば、いずれはアニメになってない漫画作品の参戦とかも来るだろうか。
携帯ハードなら声いらんし。
551作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 18:13:37 ID:i7UTGwBS0
クロスボーンガンダムがもう出とる
552作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 18:25:13 ID:MdJbmpLH0
作者としてはうれしいだろうな
>クロス
>フルメタ

もし可能性があるならパトレイバー辺りか
しかしフルメタってアニメ第一期だろ?
ビッグオーの二の舞になりそうな予感・・・・
553作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 20:16:00 ID:g1OhHulv0
もしロボ漫画がジャンプ、マガジン、サンデーあたりで始まったとしても
アンチにはスパロボ参戦狙ってるとか言われるんだろうな
まぁそんなこと気にすることないんだけどね
面白ければ

チャンピオンはそういうこと言われなさそうし除外しといた
554作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 14:28:36 ID:4LPIX/rY0
つ「ガン×ソード」
いや漫画版は今んとこダン出てこないしそれ以前にアレだけど。
555作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 20:34:37 ID:v4zVSZZ90
でもアレはアニメが元だから違うだろう
556作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:04:18 ID:BCtgDsZ50
個人の作品では初めてだな>フルメタ
悪くはないんだけどなあ・・・
まあいいか、スパロボはもう飽きたし

                 ぶっちゃけシナリオと戦闘シーンだけ見れれば

でもこれでこの先週刊誌で超有名人気ロボ漫画が出てきたらスパロボに抜かれる可能性が出てきたな
そもそも四大週刊誌でやれる作家が出てくれるかどうかが問題だけど
557作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:30:44 ID:CFosm//C0
ジンキが今んとこ一番可能性高いわけだな
四大週刊誌じゃないけど・・・
558作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:56:46 ID:8IOgFla20
ジャンプで巨大ロボを1年連載したら神。
サンデーなら、やろうと思えばできるかもしれない。実際に超巨大バケモノとバトルとかメカニックバトルは常の事だし。
マガジンは…ヲタク迎合路線の今ならアリなんだろうけど。
チャンピオンは何やらかすかわからんので問題なし。

コロコロは消耗品にしかならん。
ボンボンはマニアック過ぎる。
月ジャンはジャンプと比べるとマイナー。
ガンガンは巨大ロボットという路線自体未知数。

ヤング誌にはあまり向かないか。
ややヲタ寄り月刊誌だと定番ではあるがメジャーにはなれない。
559作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 14:55:00 ID:+zHze2+10
エースのシリアス巫女漫画にいかにもなスーパーロボットが出ていたのを
友人宅のエース2月号で見た
エースなら掲載できる可能性は高いな、あそこオタク雑誌だし(好きだけどね)

月ジャンは低迷期だから新しいジャンルということで
需要があるかもしれない
特にアニメ化された場合はゴールデン枠で放映される可能性が高いのがポイントだな
週刊ってなんだかんだ言って制約が多いだろうし・・・
560作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:14:15 ID:E7/IIr/O0
ジャンプならいつか巨大ロボットものくらいやってくれそうだが・・・m
561作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:48:34 ID:0vVP4Uqt0
>>560
じつは昔…
562作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:49:56 ID:8IOgFla20
マジーン・ゴー!
563作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 16:45:25 ID:+zHze2+10
スーパーモノとリアルモノどっちがいい?
564作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:35:48 ID:++EX8DeD0
>>559
あれはアニメとのメディアミックスみたいなもんだから>巫女漫画
565作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:51:34 ID:+zHze2+10
>>564
そうなのか
でもまあ雑誌の雰囲気としてはいけそうではあると思う テンクス

でも思ったんだけど月間ってアニメ化されても展開的にきついよな
ビィトとかアニメ展開ものすごい遅らせてるし(確か20秒そこらに一話使ってたな)
すでに完結したやつとかならきれいにまとまるんだろうけどジンキって第二部も
交えてやってたよな、どんな終わりかたしたんだろう・・・

変に裏事情を勘ぐると冷めてしまうからやめたほうがいいかもしれない
今やってる原作漫画作品もそのうち外伝とか入れて展開を引き伸ばすんだろうなーとか思うと・・・
566作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:59:17 ID:1KFRI0TV0
>>563
スーパー物って今の時代流行らなそう
というか自分的にはもうロボット物自体が駄目そうだな
567作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:44:40 ID:PnDqRnI60
つか、「スーパー」「リアル」ってカテゴライズが間違ってる気がする。
いや、「現実的に見たら、ガンダムもスーパー系だ」とか、そういう理由じゃなくて、
スーパーものだから受ける、リアルだから受ける、じゃないと思うんだよ。
568作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:02:40 ID:++EX8DeD0
同意。
スパロボの影響で、ロボットものなら何でもスーパー・リアルに分けないと気がすまない奴っているよな。
569作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:04:45 ID:3iMeAfhg0
流行廃りがあるからな
570作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:33:24 ID:Ki6IKQor0
要塞型と戦士型って分類を誰かが言ってたけど、
スーパーリアルよりは意味のある分類だなぁと思った。
571作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:54:48 ID:1Or3TAMX0
ヒーローロボとメカニックロボ、って分類もあったぞ。
572作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:35:59 ID:jYdusWtB0
仮にスーパーとリアルで区別するならそれはロボットのメカニズムそのものじゃなく
ロボットを取り巻く環境だと思う
具体的に言えばロボットは軍属で敵は同じ人間だとか
xx研所属で敵はうつーじんだとかみたいな
物語全体がかもし出す雰囲気とかがリアルとかスーパーを決めているんじゃないかとか思ってみたり

スマン、スパロボ房だorz
573作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:41:30 ID:6KPa/L990
>>572
> ロボットを取り巻く環境だと思う
そもそもそういう分類だったはずだが
574作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:45:32 ID:DYbeBuwu0
地球を守る正義のロボットをスーパーロボットと呼ぶんだよ
575作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 14:31:41 ID:tz3xtFzR0
じゃあパトレイバーの地球防衛軍は…
576作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 15:34:34 ID:IRgHhv3N0
スペーズドーファン・・・・
577作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 21:51:20 ID:ml2gEctn0
勧善懲悪ものか否かじゃないの?
578作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 22:19:18 ID:tz3xtFzR0
勧善懲悪な作品なんて、スーパーに分類されている作品にもほとんど無いぞ。
579作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 14:19:04 ID:Dphre9zI0
エウレカみたいな2人乗りとかボードで空を駆けるっていうのは
なんかカッコイイよな。
ボードで空を飛ぶのは今に始まった事じゃないらしいけど。
580作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 17:45:22 ID:dbyxOwzH0
お前らはやっぱり副座式操縦にロゥマンを感じるのか?
581作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 19:52:09 ID:yj+SF7ET0
ビッグフットは副座だな たぶん
582作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 20:00:59 ID:yk8LCGWg0
単座に無理して二人乗り込むとかの方が燃える
583作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 20:36:56 ID:yj+SF7ET0
それってZZガンダムのジュドーがファねーさんを押したおすやつか!
584作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 20:51:35 ID:dbyxOwzH0
むしろシローとキキみたいなドタバタもいいな
585作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 10:59:46 ID:tcYooxfG0
ロランとソシエみたいなエロエロ…もといハプニング系もいいな。
586作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 14:07:59 ID:5i8+LM/90
>560
 魔神竜バリオンは、人気が出たら将来のアニメ化だって予定されていた作品なんだよ・・・でも(涙)
587エヴァラ:2005/08/15(月) 17:16:00 ID:SU7DOu0o0
ロボアニだったらガンダム、エヴァがいちばんっしょ!
588作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 18:35:01 ID:3OOHobzv0
ロボじゃないよ。人造人間だよ。
589作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 22:55:50 ID:Kvglq8dK0
いちばんなのに2つ上げるとはどういうことだ?
590作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:50:00 ID:G5iskElb0
>587
オラはラーゼフォンのが好き。
591作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 06:05:03 ID:9slXC2Fz0
ゲームだがアーマードコアのメカは好きだな、重厚な感じがいい
592エヴァラ:2005/08/16(火) 11:23:20 ID:l5VnQJQV0
ラーゼってエヴァのパクリじゃなかったっけ?
593作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 12:34:39 ID:tQoRhrx40
>592
確かに謎めいた言葉を使うからパクリに見えるけど、実際見てみるとパクリという感じはほとんど無い。
まず主人公の期待も機械仕掛けの神と言うだけあって人間じゃないし、絵も似てるやついないしね。
エヴァにあった、父に対するコンプレックスみたいなのないし主人公は最後まで弱々しくないし、ラーゼじゃ最後に神になっちまってるし。
594作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:29:56 ID:fiSZJ4St0
つか、ageのコテハンは無視すんのが鉄則だろ。
595作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:37:07 ID:Bc+o7zgZ0
昔の話になるがかつてコミック盆盆にスーパーロボット大戦Fのコミカライズ漫画があったんだ
その時の表紙に「巨段新連載!長期スーパーロボット漫画大増53P!」みたいなことが書かれていて
1話は原作リアルルート1話、二話はその2話と順調だったが3話で話がゴーショーグンが仲間になったとこぐらいまですっ飛ばして
その回は砂浜でビーチバレーボス女装ギャブレーお笑い担当という長期連載の閑話休題みたいな内容で
第四話でガキ共がザクを動かしてあしゅら軍団に襲われてそこをロンドベルに助けられて終了と言うないようだった

2〜3話にかけての展開の破錠っぷりにとうじ小学生ながら深読みせずに入られなかったな
終了ってのは本当に終了って意味ね、リアルサイズで様々なロボを描くのは大変だったろうな
596作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:12:46 ID:6/+VSsSd0
>592-593
ラーゼフォンは漫画版がクソだったていうかエヴァをパクっていた。
漫画を監督の出淵か、キャラデザインの山田が描いてくれていたら面白かったのに。

>595 絵師は誰? ボンボンはロボットを量産できる作家も多いんだがな。
その絵師さんにとっては良い勉強になってたらいいけど
597作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:19:25 ID:gqIXGb660
本当に子供だったから覚えてないな
印象では癖もなく読みやすい絵だったと思うが

覚えてる人いるかなあ・・・
漫画と関係は薄いが純粋にメカとしてのみ機能性やデザインで好みを上げたら
俺はACが好きだな。9Bとか他の人がデザインした脇メカも好きだった
あとはパトレイバのヘルダイバーとかガンダムならEZ8とかな
趣向がわかるな 実は最後の日の初期ゲッターも好きなんだが
598作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:52:19 ID:4gxM7Ab50
「コミックボンボン スーパーロボット大戦 漫画」でググるだけでそれらしいヒントが出てきたんだが。

おーくらやすひろって漫画家が98年3月号から6月号までリアル系ストーリーを連載してたそうな。

ちなみに王ドロボウJINGの連載終了が同年5月号、かの海の大陸NOAの連載中断が同年4月号。
599作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 10:31:07 ID:5tf4Sx2w0
ボンボンはSDガンダムフルカラー劇場しか読んでない
600エヴァラ:2005/08/17(水) 19:33:35 ID:t/rKRId90
ラーゼおもしろそう!何時にやっている??いまんとこはエヴァが好き!
601作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:02:16 ID:CVy6qkjN0
ラーゼフォンなんてとっくに終わっとる
あとsageろ
602作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:02:43 ID:7ezl4nHJ0
このスレ読んで思い出して検索かけた懐かしい漫画・・
『甲殻機神ヤドカリくん』
作者バーコードファイターの人だったのかよ。。

色んなアタッチメントに燃えた。海が凄く綺麗な漫画だったと記憶してる。
603作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:38:54 ID:1iJM+Nq80
>600
TV放送はとっくに終わっているが
ttp://www.b-ch.com/free/story.html 一話目は観られる
劇場版としてまとまったものや、評判良いゲーム版などもある。 漫画は、お薦めしないけど
604作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:10:32 ID:uHCF+WO10
>>603
漫画はエヴァのパクリなんだっけ?
ラーゼフォンは全然見た事ないしテレビのチャンネル云々で見れない…
個人的にはアクエリオン、ラーゼは宣伝しか見たことないから見てみたいもんだ。
605作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:45:09 ID:LmiVWCDz0
痛々しい
606作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:23:50 ID:NnjvmXtbo
パトレイバー
607作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:42:00 ID:Sgb4Cqag0
なんでこのスレの香具師って時々世の中を呪うわけ?
特に文系批判している香具師、信じられん。
俺のように文系でロボット物&SF好きもいるのに。
608作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:17:16 ID:Fk0PkAD80
文系理系とい区分はなんの意味も持たない、
数学(理論)を扱える人間と、そうでない人間がいるだけ。
609作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:29:42 ID:Sgb4Cqag0
>>608
そういう煽りが排他的なんだよ
ロボット好きとの相関性は薄いから。
610作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 01:43:56 ID:xeGHNe+d0
たかだか「SFが敬遠される理由」って話題の中で
文系理系の話題が出たからってムキになって噛み付かれてもねぇ。
何かコンプレックスでもあるのかと思われますからやめておいたほうが賢明ですよ?

しかも>>244-255とか>>413-415くらいしか文系批判らしい会話なんてありませんし。
611作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 13:01:10 ID:bWHffZ5c0
>>603
だが、劇場版もある程度、知識が無いと(ぶっちゃけテレビ版見てないと)
アレなんだけどな。
ゲームは最高のキャラゲーだった。あそこまで遊べるヤツはそうそうない。
612作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 14:52:52 ID:ECi78INO0
やはりロボSFに専門知識は必要だろうか
613作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 16:00:54 ID:9hVhUob90
いらないだろ
そもそも今時は理系でもファンタジー系の方にいってしまう時代だ。
ネトゲーでロボット物がうまく展開できれば良かったんだろうけど。
614作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:39:56 ID:McvZKMJ50
>>612
いらんと思う。
でかい巨大人型ロボットが動くとこで盛り上がれればそれでいい
615作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 20:25:38 ID:b9iMKGeB0
でも実際連載が始まったらいろいろ言われるんだろうな
マイナーなところならそういう無粋なことも無いだろうけど
616作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 00:30:11 ID:pGAksxJk0
だいたいいつごろから、
SF的ツッコミが編集サイドにとって「邪魔」になったんだろうか?
617作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 02:18:39 ID:ZlrlMJTN0
>>613
ライアットガンナーズ

あって損はないと思うけどそこそこは用語とか覚えておいたほうが良いかも知れない
パトとかたまーにアクチュエータがどうだのとか言ってたし。
あと少し外れて地名がうんぬんとか、ゆうきまさみに映画版2の戦闘機追撃シーンはきついかもしれない
618作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 13:46:23 ID:r/zDOZpq0
ルーンマスカーの続きが読みたい
619作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 21:27:52 ID:mXQ0VKQK0
知識はあってもいいだろうけど、一番必要なのは
漫画を面白くする知識でしょ
620作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 21:40:34 ID:m3rAR+3O0
座布団一枚
621作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:00:06 ID:SBeoWjTh0
>>612
ロボットがそもそもSF的(あくまで「的」)存在なんだから、
SF的な世界観に対する先入観くらいはあったほうが良い。
ファンタジーロボットにする場合も、それはそれで
ファンタジー的世界観に対する先入観は必要だと思う。

ドラクエとかのRPGを全くやった事なければワタルはあんまり面白くないだろうと思うし、
軌道エレベーターのキの字も知らなければZ.O.E.Doroles,iの終盤で
何が起こっているのか理解できないと思う。
エレベーターのてっぺんを壊して倒壊を狙うラスボス、
上に重りを付ける事でそれに対抗する主役側。
いやそれむしろ倒れやすくなるんじゃないの、みたいな。
622作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:14:53 ID:7a2OlgqQ0
>>621
そういうのは作中で「分かった気になる」程度に描写すればいいんじゃないかなあ。
少年向けのロボット漫画では厳密な科学的裏付けよりも、それらしく見えるような雰囲気作りに
重点を置いたほうが読者を引き込みやすいだろうし
623作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:47:46 ID:uXkLLk6o0
>>622
物理法則に逆らうのはいくらなんでもきついけどな。
もしくは雰囲気優先しすぎて整合性捨てたりとか。

黒猫やゆでみたいなその世界専用の物理法則とかは勘弁。
624作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 15:10:06 ID:prXXwUFL0
完璧に物理法則に従う作品だけ抜き出したら、SFはほぼ壊滅だろうな。
625作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:37:34 ID:qG/trYm00
そもそもSFってだけでトンデモ要素があることを、
進学と共に忘れる香具師が大杉。
626作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:42:42 ID:6lt2Lti/0
完璧に物理法則に従わせると,柳田理科雄の呪いが発動して作品が崩壊してしまいます
627作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:04:46 ID:arBMQsOB0
>>623はどこまで許せるんだ
628作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:24:47 ID:qcGr95/00
ビームが人間に見えない速度だったら避けれないじゃん
パイロットの技能とか以前に死ぬじゃん
629作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 01:09:40 ID:E4qgXGvU0
ビームが見える=ビームが目に当たってるってことなのだが。
・・・まぁそれは良いとして>>628はなにが言いたいんだ?
630作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 10:05:16 ID:bY4gal/+0
>>623
黒猫ってのは分からんけど、ゆでたまごについては作品内で説明描写すらないからなあ
631作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 11:31:13 ID:YUTsrnI00
632作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 12:54:56 ID:PIFuVp/t0
>>629
一応、大気中を超高出力のレーザーが通過するとその部分の分子がプラズマ化して光って見える、という説もある。
ついでに、超長距離だったら大気がレーザーの邪魔をして、焦点が合うまでに僅かだが時間がかかり、
(虫眼鏡の太陽光焼き、当然のことながら光の当たる一番表面の物から焼けてゆく。これと似たようなもの)
その内に回避するということも可能といえば可能なはず。
633作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 03:16:50 ID:YuXcR5FE0
あーげ
634作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 03:20:28 ID:Cq/xlwwL0
ガンダム世界においてはビームは荷電粒子砲だけどな。
あと見てから避けるんじゃなくて先読みで避けてる。
635作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 11:20:42 ID:iLvuighR0
それだとNT系の特質無い奴は全員一撃で死ぬのでは
種みたいに発射されても直立不動ってことに
636作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 20:39:12 ID:WEC8MSGt0
俺にはxx粒子砲ってのもいまいち原理がわからないんだが・・・
ビームやレーザーって光だからアニメみたいに前進していくところが見えるのは
変じゃないかって子供の頃からずっと思ったままなんだけど。誰か納得できる説明してくれるとスッキリするな

ところで表現についてだけどFM3の粒子砲見たいのならいいんじゃないか?
一気に出力して焼ききるみたいな
637作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:01:46 ID:0Zy8pEAb0
ガン×ソード
なぜか漫画版ロボでてないけど・・・
638作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 02:01:42 ID:Hx1RKj9e0
最終回に出たじゃん、設定滅茶苦茶だったけど。
639作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 02:31:59 ID:1+kBQeNJ0
宇宙世紀ガンダムのビーム兵器は基本的にメガ粒子砲といって、
ミノフスキー粒子を高圧力・高エネルギー状態にすると、メガ粒子という状態になり、
それを磁場で弾き飛ばして撃ち出す、という兵器です。
だからスピードに関しては、実弾のリニアレールガンとそれほど変わるわけでもないです。
撃ち出されたエネルギーの塊から多少エネルギーが光となって別方向へ流出するので、光って見えます。

ついでに、ビームサーベルの方は、
高エネルギーのミノフスキー粒子の噴出を磁場によって刃の形に保っているものです。
サーベル同士は磁場が反発するので「迫り合い」も可能だったりします。
(スターウォーズのライトセイバーも同じような設定。)
ただ、ガンダムSEEDに関しては、レーザーカッターのはずが迫り合いをしていたり、
制作者も初期の頃は「ビームサーベルでの迫り合いは非現実的なので絶対にやらない。」と発言していたり、設定に齟齬が見られます。

荷電粒子砲は基本的にメガ粒子砲と同じ。
粒子を高エネルギー状態にして撃ち出す。ただし何の粒子を使うかはそれぞれ。
メガ粒子砲と同様の理由で発光して見えるのかもしれませんし、
大気や宇宙のゴミをプラズマ化するために発光するのかもしれません。

レーザーは>>632で説明しました。
640作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 02:52:31 ID:1+kBQeNJ0
また、加速器を使って重金属粒子を撃ち出す方法があります。
某空想科学では「粒子の「寿命」が短いので僅かにしか飛ばず、当たった場合核爆発を起こす。」ということになってますが。
まぁ、ロボットが出てくる時点で、未来の超科学ですので、核爆発はともかく、長く飛ばす事は可能でしょう。
これは、飛んでゆく先にある大気とも反応して小さな核爆発を起こすので、光って見えるのかもしれません。

もう一つ、別の物を飛ばすものがあります。反物質砲です。
代表的なのがポジトロン=陽電子。
反物質は、正物質と反応すると、その質量を全てエネルギーに変え、更に対消滅といって、この宇宙から完全に消えます。
そのエネルギーたるや恐ろしいもので、グラム単位で島を消し飛ばし、キロ単位だったら惑星表面を全て薙ぎ払い、下手すりゃ星を砕きます。
これも、飛んで行く先の大気と反応して対消滅し、かなり強く発光するものと思われます。
641作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 03:42:35 ID:eR3njlrW0
反物質っていえば砲神エグザクソンで取り沙汰されてたっけな。
スタートレックなら反物質どころか「空間のゆらぎ」からエネルギーを取り出すんだけど。
海外が発のロボット物って無いのかな〜 アイアン・ジャイアントは面白かったな。

>639
ツッコまれる事を前提に描いたSEEDアストレイでは日本刀でビームを叩き落したりしているらしいw
レーザーだか、粒子ビームだかは読んでないから知らん
642作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 09:52:57 ID:OMKLTsv10
ガーベラストレートは叩き落すというか、ビームを斬ってる
ありえんw
643作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 09:55:47 ID:0d7gw43d0
>>640
説明センクス
考証って面白いな
644作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 09:59:55 ID:1+kBQeNJ0
こじ付け八割なんで、真面目に読まんでくれよ。
さて、日曜朝アニメも終わったし寝るぽ。

エウレカ、次回ロボアクションかな。
アレ、人物描写細かくて好きだ。
645作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 10:09:51 ID:4BuFfcMV0
>>644
ああ、あの皆DQNぽい所が好きだ。
646作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 11:51:11 ID:0d7gw43d0
そりゃあんた、SFの考証なんてみんなこじつけですよ
要は程度の問題だろうけど

ところで最近スーパーロボット大鑑という28号から最近のやつまでカバーした
紹介本を買ったんだが
こうやってロボットの歴史を見ていくとリアルタイムで見れた世代じゃない俺から見ても80年代から90年初頭の
メカデザインは優れていると思う、なんというか勢いがある
この頃は活気があったんだって?
647作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:25:41 ID:IxJa/CVr0
>644-745
オイラはゾイド ジェネシスが好きだ

>646 そらバブル崩壊以前だからじゃねーか? デザインだけでなく、世界観や設定の方も
そんな感じがする。
648作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 19:25:36 ID:18WiM4Ql0
俺はアクエリオンだよ・・
649作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 20:07:07 ID:HiQWLpfY0
俺はゲッターだよ・・・
650作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:14:40 ID:i8n9h72R0
俺はエヴァだな。
651作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:34:44 ID:bnYA9XBw0
俺はガオガイガーだッゼ!
652作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:43:45 ID:Etc+wqHq0
俺はアイアンリーガーだなぁ。
653作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:57:53 ID:6tU972pN0
ブレイド来月号のジンキは休載だそうで
頼むからそのまま永遠の休載にならないでくれよ orz
654作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 01:56:56 ID:hdnHuC1c0
ageてみようか
655作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 02:58:26 ID:iKPShr0O0
守りたいの あなたの全て
656作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 08:42:24 ID:hONWizTQ0
なんかゾイド板かどっかで「ジェネシスファンはゾイドじゃなくてキャラクターで楽しんでる」とか書いてあったけど、どうなのよ?キャラが好きで見てるのか、ゾイドそのものが好きで見てるのか。
657作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 08:57:41 ID:RzDAix8O0
全機動物型ってのがちょっと
658作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 10:17:56 ID:F1HRNf+Y0
アニメ板で話す話題かもしれないけど、今のところジェネシスは
ゾイドが生き物である理由が無い。ただの兵器になってる
659作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 17:38:16 ID:RzDAix8O0
やはりロボの存在理由は要るのか
ゾイドはちょっと違うみたいだけど
660作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:25:27 ID:4JdS+kMF0
つーかゾイドは作られる云々以前に惑星Ziにもともといたもんだからなあ
661作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:41:09 ID:L7YlDesR0
>>656
まぁ、キャラを楽しんでるでFAかと。
コトナとか、ミィとか、コトナとか、ミィとか・・・
あとザイリンか。
662作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:12:45 ID:TMeP8/aD0
>>656
ジェネシスの話は他板でも割と見るけどキャラ萌え以外の話を全然聞かないわ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/premi/223.jpg
こういうグッズ出してるわでなんか凄く萎えた
なんだかなぁ・・・
663作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:48:58 ID:hdnHuC1c0
無印アニゾイドの、遺跡を守ってるゾイドとかは忠犬ハチ公な感じで良かったんだけどなあ。
664作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 00:57:17 ID:wurO9/C+0
ゴルドスのやつね。確かにいい感じだった。
俺はOPのモルガの大群が地面をワサワサ大移動してる光景が無性に好きだった
665作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 05:27:13 ID:9vs1W2d30
>>662
まじきめぇ・・・
666作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 05:32:56 ID:V95AHVTd0
ゾイドは「生物」として描かれないと、他のロボット物との違いは動物型ってだけになるだけでなく
その魅力まで消え去るからなぁ

生物的進化+兵器としての改造という物凄く美味しい設定なのに
何でそれを捨てたがるのか分からない
667作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 05:47:23 ID:ZLNfMKNs0
>>665
キモイキモイいうけれど、
作る方がこういう方向に走るのは、
キモイキモイ言ってる奴らが、金という目に見える形で応援してくれないからなんだな。
668作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 06:03:03 ID:V95AHVTd0
そして「キモイ」という感想を持った香具師は購入しなくなり、
残るのは、キャラ商売に対して金を出す「キャラ萌え」の応援者
少子化で玩具が売れないのは分かるが、
だからって玩具をおざなりにしても、という事をやったら駄目だと思うな

あぁ、そういえば某ガソ種で、プラモに付属してる説明文があるんだが、
それの内容が、本編と大きく食い違ってる点がやたらと多いらしいんだ
例:説明文だとソードインパルスがカオスを撃破・実際の放送ではアークエンジェル所属のムラサメ隊が撃破
これも、「玩具放棄してキャラ側メインで商売」が起こした問題の一つだと思ってる
669作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 06:07:39 ID:V95AHVTd0
しかし、この話題はどう考えてもアニメサロンの兄弟スレ行きだな

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125331754/l50
670作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:05:53 ID:LYwvQmfc0
種運命は下手なファーストのパロディ(MS含む)さえなければ
ちゃんと面白いのにと漫画にもアニメにも通用する意見を言ってみる
671作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 12:46:18 ID:fmn7YXVC0
漫画デス種はファースト云々以前の問題だと思うが。
ttp://gorudorann.hp.infoseek.co.jp/zakki7.seed.html
672作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:04:46 ID:8aOUiz8a0
ゾイドジェネシス=ジンキ
と認識してる俺。
673作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:06:39 ID:8aOUiz8a0
>>671
それは1ヶ月で50ページも書いてるから、作画が間に合わないのに
同上の予知が無いわけでもないだろ(普通はその半分だ)
674作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:29:52 ID:lgN0WUWz0
>666
それならビーストウォーズ観ればいいじゃない。そういやアニメDVDなんてしばらく買ってねーけど
ビーストリターンズは普通の店で売ってるんだろうか

ゾイドジェネシスをとっとと漫画化しろよ。
この流れだと実現してもどんな絵描きになるかが冷や冷やものですが
>669 どちらかって言うとアニメ板のアンチスレhttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/

>672 それはあまり間違っていないな。男性キャラはジェネシスの方がずっと好きだが・・・
675作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:33:42 ID:lgN0WUWz0
>670 どんなアニメや漫画も 一歩引いて面白さや欠点を再検討するのは有意義な事だな
だが2ch上では難しい事だ

>671 岩瀬昌嗣はアフタヌーンでやっていた『カームブレイカー』はしょーもないギャグだが
割と面白いんだがね。 オタクなだけあってオリジナルデザインのロボットがわんさか登場して活躍するし
そもそも主役が、兵器として開発された美少女アンドロイドという設定だ
676作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:49:28 ID:wurO9/C+0
>>674
ビーストウォーズだとまた訳が違うだろ。
ビーストは、端的に言っちゃえば変身できる兵士集団の話でしょ?それじゃあ「ロボットもの」とは違うんじゃないの?
(でも、アレは面白かったよな。声優人のアドリブが……「目暮警部!」とか言っちゃって)
677作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:35:35 ID:nzIM4t6T0
マガジンZでやってたQコちゃんは話にのぼってないの?
あれは結構好きだったんだが。
678作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:03:48 ID:LXfz9UuR0
>>677

それがロボット物ならFLCLもロボット物。

いや、Q子好きだけどね。
679作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:07:19 ID:U0EPceEE0
一応確認しとくけど、ここで言うロボットっていうのは人が乗るロボットってことだよね?
680作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 07:36:36 ID:0DWDl5FC0
>>679
アニメによく出てくる巨大人型重機のことです。
681作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 09:12:22 ID:6913Okn/0
まあ間違ってはないわな
682作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 14:39:55 ID:U0EPceEE0
ん?人型重機だとZOIDSは含まないのか?
683作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 16:12:28 ID:efnUonrj0
>>682
人が乗る巨大ロボットが正しいと思え。
sageて聞けよ・・・つか、別に聞かなくても少し考えればわかるだろ。
684作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 19:13:58 ID:bwAeu3ID0
だから一応で確認なんじゃんw
とフォロー

でも下げようね
685作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:36:34 ID:sYEJbtOn0
ラインバレルは?
686作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:59:07 ID:Wl2+sFjJ0
非搭乗型でも人間が操作すればギリギリセーフだと思う。
鉄人28号とかジャイアントロボとか。
687作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 03:17:25 ID:4ENges7m0
じゃーメダロットとかは駄目か
688作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 07:58:52 ID:26saeDRJ0
勇者ロボも駄目だね
689作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:49:40 ID:ViLCWv690
マシンロボは?ケンリュウ「とか
690作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:57:57 ID:jKXPolTP0
つかさー、勝手に駄目にしてるけど
メダロットとか、勇者ロボとか、マシンロボ、ケンリュウ「(?)とかの話題振って、
スルーされたり「スレ違い」って言われたら、やめれば良いだけじゃね?

そのまま話が盛りあがれば、スレ的にOKなんだし。
ロボが出てくる作品なら、まず話題をふるのがいいと思う。
691作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:12:48 ID:pS7pj9ie0
勇者もマシンロボも漫画版なんてほとんどないだろ。
アニメの話は根本的に板違い。
692作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:14:04 ID:7+Y92h6j0
ムゲンバインならてれびくんで1年半以上つづいてるぜ。
マシンロボは600円の初期にはミニコミックが付いてたよな、
スクーターロボの話がすきだった。
693作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:34:07 ID:KOmP+1pt0
だそうです
てか懐かしいな
694作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 04:33:17 ID:nfuw5ZSY0
>692
そういえば幼年誌というジャンルがあったな。
意外に傑作が埋もれているのかも知れん。ロボット物じゃないが皆川亮二のKYOとか
石川賢の闇狩り師は惑星開発用の作業ロボットと闘ってたな。
695作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 05:44:57 ID:KOmP+1pt0
今更ジンキ読んだけど確かにレイプネタさえなければかなりいいと思うな
というかされたかどうかわかんない中途半端な表現だけはやめてほしいな
人機4巻の回想?シーンあたりから思ったんだけどさ
気になって内容に集中できないよ
されたんならもう直接描写でもいいからはっきりと(マテ
696作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:44:15 ID:XRv9b94M0
>>695
間違っても描かれないから安心汁(w
697作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:54:14 ID:nLmNi/490
ふと考えてみたんだがロボット漫画の飛び道具無しの地上での格闘戦ってなんかもっさりしそうだけど
そこらへん上手く書けてる漫画はあるだろうか
ロボだから人間みたいな柔軟な動きができるわけでもないし
(そこらへんはバランサーとかで補うやつもあるけど限界はあるだろうし)
698作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 21:31:26 ID:QxA6ub2W0
>>697
>>ロボだから人間みたいな柔軟な動きができるわけでもないし
させりゃいいんじゃね?
スゴイ技術があれば出来ないことはない。
699作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 21:55:52 ID:nLmNi/490
それはそうなんだけど
そしたらロボっぽく無くなるような感じがするんだよな・・・
無機質さって言うか

そこらへんは他のところでカバーするしかないか
700作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 23:42:14 ID:9JiRAIzW0
パトレイバーはやーらかいな
701作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 00:07:55 ID:8GojxrrN0
そこで戸田版アストレイ
702作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 07:09:34 ID:Fc5NWiDx0
実は結構好きなんだ
「勝ったぜ・・・・・・・・!」ズシッ・・・・!
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:56 ID:XjKvoAuz0
テキトーに分類してみた

小型・・・人間より小さいロボット
中型・・・人間と同じくらいの大きさロボット
大型・・・人間が乗れる位の大きさのロボット
特大・・・すごく・・・おおきいです

操縦タイプ・・・ロボットを操作して動かす
自律タイプ・・・ロボットが自分で動く


中型自律タイプはメダロットとか
大型操縦タイプはガンダムとか
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:05 ID:Y9yDlmh00
小型操縦タイプはSWBFの偵察ドロイドとか。


すまん、言ってみただけだ
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:39:15 ID:wjflkgTP0
人が入ることに限ったら
小型>仮面ライダーみたいな強化服
中型>ランドメイトみたいなスーツとアーマーの中間みたいなの
大型>着るのではなく乗る
706作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 01:39:30 ID:xUb4/lhb0
小型 トルーパーの防護服
中型 AT-RT
大型 AT-AT AT−TE
707作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 14:33:52 ID:fuvWJUlI0
なんか同じロボでも陸での動きが柔軟なのと(エヴァとか)
目茶苦茶にガチガチなモノ(ガンダムとか)で分かれるよな。


つか漫画版ラーゼフォン全3巻を読み終わったが…エヴァくせぇと言ってよいのかな?
708作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 17:19:51 ID:iRkSsBov0
漫画版はラーゼフォン好きからも黒歴史扱いなので気にしないで。
709作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 02:57:09 ID:04ZcGOIN0
>>707
ガンダムは結構柔軟よ。
710作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 07:35:48 ID:+blkoCmO0
陸戦ガンダムの雪山でアプサラスを支えるシーンは良い音出してたな
てアニメの話だなコレは
711作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 07:47:03 ID:CfZoVl1O0
EVAは一応でかい人間だから滑らかで当然というか…
712作者の都合により名無しです:2005/09/21(水) 18:22:29 ID:W0AAnHbJ0
あーげ
713作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 02:25:41 ID:lT/JPHjl0
ネタ切れ気味のスレッドに救世主が!
『リーンの翼』漫画化決定! やっぱり富野由悠季は最高の釣り師だな。
714作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 15:26:40 ID:t9CQo8/V0
韓国の戦闘型ロボットだって
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67826&servcode=200§code=200
715作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 18:35:00 ID:xs9N2wdu0
もうね、、、チョンってのは存在するだけでネタなんだな。

もう人外なんだな・・・・・・
716作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 19:20:18 ID:nwCB8VJg0
アメリカも同じ事やってるな
717作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 22:06:38 ID:FSP+vtN40
日本にロボット兵器投入しても、
ロボアニ・漫画で対策法を考えまくってるからなあ。
718作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 09:33:11 ID:O/OSoR5A0
いい思考してるな あんた
719作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 11:07:38 ID:IbC+pLPa0
小一時間かけて一気読みしたけどツインシグナルが挙がってないな
ロボものでこそのテーマも描きつつ、読者選ばない内容だから
鋼みたいな超プッシュがあれば化けたかも知れないのに。
720作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 16:49:07 ID:O/OSoR5A0
ガンガンでやってたやつか?
721作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 00:26:36 ID:KxLDn01D0
ゼノサーガも無いな。
722作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 02:14:44 ID:2CNC/mg50
マンキンの天使メカ大好きだったなあ、パクリ元あるらしいけど
723作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 06:57:16 ID:OdhVVVsn0
あのころからすでにぐだぐだが初まってたからなあ・・・
マンキンってなんか戦闘が印象に残らない
特に後半ワンパンの連続だったし、やっぱりロボットは息詰まる迫力の
戦闘シーンだよな
724作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 14:44:11 ID:W69Hc8Ve0

マンキンの天使(特にゼルエルあたり)はロボっていうかEVAだよな。
つか作者、週間でよくあんな細かいのを8体(?)もデザインする
気になったな。実は結構ロボ好きなのか?
725作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 23:18:39 ID:n3ZYDewe0
コミックSEEDでロボ漫画が連載してたような
726作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 01:27:38 ID:2NkUWvd60
>>719
ガンガン同人化の先鋒というイメージだ
作品自体は嫌いではない、というか単行本持ってたが
ファン層が明らかにそっちを開拓しまくってたようだし
727作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 02:44:27 ID:G+zBD+Ow0
>>724
作者、「FSS大好きです」とか言ってたらしいけど
728作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 07:50:46 ID:jiAPZ5fk0
月刊アフタヌーン 園田健一 『砲神エグザクソン』全7巻
ロボット物と言えば、砲神エグザクソンは外せんな。
多少突っ込みたい所はあったけど、それを補っても余りあるほどデザインが・・凄かった・・・一発で惚れたよ。

月刊チャンピオンRED 清水栄一×下口智裕 『鉄のラインバレル』1巻発売中
最近注目してる作品。まだ1巻だからこれからどうなるか。

月刊IKKI 鬼頭莫宏 『ぼくらの』
話は悲愴と言うべきか、読み終えた後で心に残る嫌なドロリとした感触が何とも言えず・・。
729作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 09:42:14 ID:H5YSFx5k0
ロボット漫画を持込した時、ライドバックと一緒に例題に持ち出されたな>ぼくらの
RBは単行本読んだけどぼくらのは見たことないから読んで見たい
単行本はまだか・・・
730作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 13:47:12 ID:mkj2cFcL0
「ぼくらの」はロボットの中でもかなり異質な方の作品だよな?
仮面ライダーカイザと同じタイプのロボなんて・・・

731作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 15:59:07 ID:yuSN+rqO0
>>729
書き忘れスマソ

3巻まで出てるよ

>>730
何て言うか・・こんなの書ける人は少ないみたいな?
ホント、あれは・・ねぇ・・・w
732作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 13:31:46 ID:8I5vvrXk0
>>725
「あけおめ!」ってやつだな。
裸の少年がちんちん掴まれてピクピクしちゃう、そんな漫画。
733作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 22:51:14 ID:sUst21uU0
>>732
なにそのバーコードファイt…いやなんでもない。
734作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 08:37:31 ID:kyvJI8Ei0
WEBで無料公開してるから見て来い
つ「コミックSEED」
735作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 18:59:42 ID:7xP8Cnni0
新しい漫画版フルメタは今どのへんやってるんだ?
736作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 19:05:23 ID:pPqOO6Wr0
コミックSEED!のロボット漫画と言えばアルファ+Aに超期待
話はまんまフリクリらしいんだが見たことは無いので無問題

SEEDのアルファ+Aとアックスのマザーコスモス、ボンボンのバトルコマンダーが
ロボットマンガとしては個人的にかなりお勧め
どれも掲載誌が掲載誌だけにメジャーになることはまず無いだろうが・・・
737作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 20:46:57 ID:tJKK14fO0
スーパーロボットマガジン復活マダー?
738作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 02:18:45 ID:r0JxHSbh0
スパロボマガジンはグラヴィオンの唐突な終わり方に笑い、そして泣いた。
739作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 03:45:57 ID:CgWSecgZ0
原作版ゼオライマー・・・
740作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 09:39:11 ID:d4/vq/Ps0
>>739
つ18禁
741作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 15:35:13 ID:1DZk5lILO
18禁じゃないから。
742作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 02:51:24 ID:FiPrq2xw0
アラレちゃんはロボット漫画に入りますか
743作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 13:53:04 ID:YY+BI3O40
マシリトがメカ作ったりして出てくるし、いいんじゃないか?
744作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 18:46:20 ID:xZ55icYN0
すみませんちょっと聞きたいんですが
どこかで「ガンダムの二重間接では膝にかかる重量を支えきれない」っていう
考察があったんですが誰か知りませんか?
ちょっとロボットの重量について調べているんで
745作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 04:46:15 ID:owKSy25z0
ガンダム + 二重関節 + 重量 で検索

ttp://www21.tok2.com/home/modeler21/ftb/index2.html
これか?
746作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 09:17:41 ID:DvQbGPY+0
ああこれですコレ、自分でも検索かけていたんですがなかなか見つからなくて。
これで設定が進みそうです。わざわざ調べてもらってありがとうございます。
747作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 13:34:57 ID:owKSy25z0
見つかったのは良かったけど、どこを検索していたのだろうか?

ググったら2番目に出たのだけどなぁ・・
748作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 18:19:00 ID:70M/6ZCA0
言わないでorz代わりにこんなのを見つけました
http://plaza.harmonix.ne.jp/~kay-ono/Library/ms_wait.htm
仮に日本でロボット部隊が展開したとして、一体何トンまで
アスファルトを破壊せずにすむのだろうと思ったり
50トンの90式でどうこう言われてますし
749作者の都合により名無しです:2005/10/12(水) 22:48:20 ID:Y2dFR0Aj0
って・・ザク重っ!?

アスファルトの強度調べて、どのくらいまで耐えれるか調べようとしてみたけど、専門外の事には手を出さぬ方が良いね orz
750作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 02:17:37 ID:NFY6we2R0
実際に巨大ロボットが東京で一歩歩いたら
余裕でアスファルトどころか道路ぶち抜いて
地下鉄の線路まで踏みつぶすだろうな

そこまで重厚感出されたら逆に燃えるけど
751作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 05:25:22 ID:ZCoovKdF0
「畜生!この地区の地面はロボ兵器用に強化されてないのかよ!」

禿燃エス
752作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 05:36:25 ID:2n6ZSRnr0
地面を液状化させる地雷っつーのが
某地球防衛企業に出てきてたような。
753作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 09:59:27 ID:ORREKC060
>>751
敵の人型兵器を都心に誘い出して、性能の劣る旧型の機体で・・ってのもテラ燃エス
754作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 14:42:40 ID:HjDiXhTF0
>>750
そこまで成ると仮にリアル「ザクとは違うんだよ!ザクとは!!」が出来たと
しても1機で莫大に金かかりそうだな。この前演習で墜落した戦闘用ヘリ1機でも
22億ぐらい掛かっているらしいし。つまり・・・

小泉「もう少し楽に勝てないのかね?今回の修理費だけで国が傾くのだよ。」



・・・ダメだ吊って来よう・・・
755作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 15:20:17 ID:fwsF8sww0
声優版おちた?
756作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 19:17:52 ID:/74uhGoQ0
外国の機体が都市に降下したら地面が落盤して驚いたとか
あえておびきよせたとかなら確かにいいシチュエーションかも

>>754
まあ宇宙世紀は資源が宇宙にあるから・・・
それでも一台10億前後の戦車並とは思えないけど
字音ってお金持ち?
757作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 22:28:28 ID:ZCoovKdF0
>>756
ジオンの思想に、宇宙移民の企業が多く賛同したため、ジオン公国はそれを横取りする形でお金持ち。
758作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 12:56:16 ID:MsmDcBQG0
50トンって言っても最大積載量20トンそこらのトラックがごろごろ橋を行き来
してるし90式自体日本の土地にあわせて設計されたから簡単に地面を破壊しながら進むとは思えんが
上のガンダム級の重量で歩行した時は確かにえらいことになるかもしれないな

最近のロボは小さいのが多いけど
759作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 14:39:48 ID:Jga8mMzL0
>>758
大きいと負担も多いからしょうがない。
760マロン名無しさん:2005/10/14(金) 14:48:06 ID:co2EAv8J0
実際自分で描こうとするとよくわかるんだが、
ロボットて描くのすごく面倒なんだぞ。
建物の対比とか内部機構とか。
ちなみにオイラは途中で挫折。orz。
ところであんだけ科学力が進んでいながらどうして
ガンダム世界にはメイドロボがいないのだ?
モリゾーとキッコロの愛・地球博を見よ。
今世紀中には完成するぞ。
761作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 15:55:37 ID:YV1Yv3iB0
ってか絶対EVEと比較するEVE信者が出てくるしな
762作者の都合により名無しです:2005/10/14(金) 20:14:28 ID:2hby9eQR0
EVAかとおもた
まあ出てくるだろうけど
763作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 03:40:31 ID:pSMnxaGo0
少しでもエヴァに似た描写があると過剰に叩かれるのが今の風潮だから、
全然違うところを参考にしたほうがいいかもな。
たとえばドラゴンボールみたいな天井知らずのインフレバトルを描くとか。
「エーテル値(仮)18000・・・20000・・・! バカな・・・まだ上がっている・・・!」
「これがスーパーロボを越えたスーパーロボ・・・スーパーロボ2ってとこかな?
 そして・・・!! これがスーパーロボ3だ・・・。待たせて悪かったな、まだこの変形に慣れてねえんだ・・・」
764作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 06:38:16 ID:SGT+phV40
>>763
エーテルってゼノか?トップか?

>>760
宇宙世紀ガンダム世界だと、
初期の頃はミノフスキー粒子が精密電子機器に障害を与えるので、あんまり小さな自律メカは作れない。
F91辺りでサイボーグ義肢が作れるのと、Vガンのハロまでいけば家事なんかも出来そうだが。
Gガン世界にはメイドロボなど必要ない。
ガンW世界にはモビルドールが居るから、作れなくはないかもしれない。
でも主人公達のバケモノ加減を見ると、アンドロイド作る必要なし、と思える。
ガンX世界は、世界崩壊した後の世界なので、技術が不安定。
∀世界には、一応家事ロボなどが存在するが表面には出てこない。
765作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 16:24:43 ID:VoLd5b1R0
物語上必要かどうかの差だと思う

766作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 19:02:13 ID:t1Dvwxi70
やっぱロボの靴底部分は強化ゴムの方がいいかな?
イメージとしては車のタイヤみたいな感じで。
767作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 19:47:53 ID:F/6Ow7Jh0
768作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 19:48:42 ID:eCsKMHjZ0
>>764
楽屋的には、人間を描くところに人工知能が入ってくると話がややこしくなるから避けてるんだろうな。
長谷川裕一はその辺確信犯的に人工知能を登場させていたけど(ただしメイドロボではない)。
769作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 21:15:19 ID:f4Sl/Uoa0
>>763
そこまでインフレするのはロボットモノじゃタブー。
つまりデス種は(ry

個人的にロボの強さはインフレしない「超えられない壁」があるのが望ましい。
不本意ながら分かりやすくデス種で説明すると

キラ>アスラン>(超えられない壁)>シン>レイ>>ルナ>(超えられない壁)>カガリ

という感じで。



770作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 02:37:28 ID:ldp6sefi0
小難しい技術考証を語るのであれば
技術の壁って言うのは有効に使って欲しいな

あとSEEDの主人公機は「何でもできるやつが乗るどんな戦いにでも対応できるロボット」
なんでフリーダムって言えば何?って言われても即答できないな
ディスティニーにいたってはパクリ超豪華MSだし、ってそれが特徴か・・・
エールストライクも万能機じゃなくて高機動型にして武装がヘボイとかなら
燃えたのになあ

>足裏
映画アップルシードのギュゲスの足みたいなのはどうかな、名前あってる?
771作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 07:54:24 ID:H5DdhBcO0
一応虹色ビームが思い浮かぶ>自由
772作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 00:25:55 ID:RKRiWF/o0
近所の餓鬼が「ディスティニーの翼ってかっこいいよなあ〜」って・・・(´д`;)

BANKの嵐が本編アニメだけならまだしも漫画のほうも出来が一部すさまじいから
なんかSEEDってそんなもんだなって思ってしまう
773作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 07:53:59 ID:mapMnYB30
子供は正義。
子供を食い物にするバンダイこそ悪。
それに釣られる大人も悪。

この辺を徹底するとZやZZのころの禿になる。
774作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 12:06:09 ID:45hGVPSl0
アニメの話ならアニメ板池
775作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 14:47:26 ID:ccMxr2AG0
悪い、ロボットってアニメ主体だからそっちけいに行きそうになる
そういえば原作アップルシードの足ってどんなだっけか
776作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 00:57:22 ID:N1EzX1ke0
>>719
ツインシグナル文庫版出てたから久々に読んでみた。
前半はともかく中盤からロボットの心理面に重点置いてて好きだった。
余りにも人間的すぎる部分も多かったけど…。
食った物の消化先とかめちゃ気になる。
777作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 10:29:22 ID:uddecv3U0
チョコで酔うしなー
778作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 00:15:23 ID:ChBNf1kb0
カルマたんを嫁にしたい
細かいことは気にしない方向で
779作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 11:25:17 ID:A/s1qmRk0
嫁にしたいで気づいてしまったんだがちょびっつのPCもロボットの部類に入れられるよな
あくまで「入れられる」だが
780作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:24:58 ID:HWmxfH6A0
アレはCLAMPらしい、背後が嫌な設定のメカだったなぁ。

あと、CCさくらの時、服装の一つがFSSのファティマスーツのパクリ、と言われてたのにもかまわず
その後で、FSSのコーラス王妃の「あなた達ファティマは男の理想、歳も取らずに寄り添い続ける」というのを
シチュエーションとしてそのまま使っていたりして。

まぁ、同人漫画描きだから、同人漫画、という概念で捉えればOKだけどな。
ダイコンフィルムがパロディしまくってるのと同じ事。
781作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 22:33:06 ID:zlzM7co40
ここに木造巨大ロボット置いておきますね。
ttp://zip.2chan.net/2/src/1130327858411.jpg
782作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:20:25 ID:t3rSCV6A0
>>781
キテレツがコロスケ作るシーン思い出した。
783作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 09:51:13 ID:3fIHmLEi0
学天測懐かスィ。壱号機しか見たこと無かったけど
784作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 10:22:24 ID:QQElYR8j0
念のため言っておくが、本物の学天測は巨大ロボじゃないからな。
785作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:46:14 ID:arloHkdqO
バギーちゃんみたいなカッコいい最期だった気がする、本物のw学天側。
786作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 23:46:48 ID:fw6sYxDf0
なぁんだ・・・じゃあいらねぇや
787作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 00:40:11 ID:jwneqamr0
バギーちゃん・・・懐かしいな、最期の台詞は何だっけか
788作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 09:59:56 ID:uqLUcmhQ0
うわらば
789作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:13:04 ID:XxlBKqkI0
>>1
このスレには商業的にロボットを語るものはいないのか?
漫画にしろアニメにしろ、ロボット物は玩具会社の宣伝
だからスポンサーもつかず、人気も出ず、手間だけかかる
ロボット漫画をやるやつが減ったってことだよ

あと出版社と玩具メーカーはパートナーであり商売敵
漫画原作の玩具が売れると出版社や原作者に利益を分配しなければいけないから
玩具メーカーは漫画原作の玩具販促アニメを作りたがらない
八手三郎、矢立肇原作にしたがる
逆に──原作付きロボットアニメ成功→玩具売れる→原作コミック売れない
つーことを70年代にたくさんやったので出版社も警戒している
だから漫画業界的にはロボット物をやるなんてことは「敵に塩を送る」ようなもの
むしろ逆にイメージダウンを図っているやつも居るくらいだ
デスノート→ガンプラぶっ壊し
ジャガー→ガンニョム

つまりロボット物コミックが成立するには原作もロボット玩具も売れないといけない
それができたのは、自分が知る限りだと「プラモ狂四郎」位だ
790作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:20:56 ID:XxlBKqkI0
それとこういう意見もある
http://char.2log.net/archives/blog68.html
大河原邦男インタビューより
-----先鋭的すぎて本人にしか描けないというのも困りますしね。

 困るんですよね漫画家さんは自分で描くわけだし、後は数名のアシスタントを制御すればいい。
ところがアニメーションの場合は相当の人がローテーションを組んで絵を描いています。
アニメーションが好きで入ってきたデザイナーは、やっぱり自分が気になるところまでこねくり回しちゃう。
その結果、アニメーターに『この辺が分からないよ』と言われたり、
商品化する時も線がつながらないから設計図が引けないとかいうことも起きてくる。
デザイン的に格好良くてもそれではいけないんです。

-----キャラがデザイナーの個人の情熱や好みだけで形作られる、と思っている人もたまにいますが。

マンガ家さんなら比較的その割合は高いと思います。
でもマーチャンダイジング(商業/商品化)がらみのマンガを描く場合はそれは出来ないんですよね。
色々な条件によってキャラクターは生まれてくるんです。
791作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 19:43:07 ID:JxSHyc9w0
デスノとジャガーのトンデモ理論さえなければ
存外素直に信じちゃったかも知れないのに勿体無い。
792作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:30:37 ID:/HdqERrm0
ガンニョムとデスノートで一気に吹いた
793作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 08:57:32 ID:4WB3MW+Z0
ここは、実写ドラマでロボット物をやればいいんだよ
メディアミックスで漫画化するか、それとも漫画を原作にしてドラマ化するかどっちでもOK
794作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 09:46:49 ID:4grd/Evx0
そういや鉄人の実写映画やってなかったか?
795作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 13:40:44 ID:cOcC2nS70
えーと、黒歴史にしておいてください。
796作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 14:07:56 ID:ebO5esEw0
>>793
特撮がそれにあたるんじゃないのか
797作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 19:18:20 ID:uzXPIeXO0
尊敬する大河原氏のデザインでも種死のMSは許せない。っつっても大河原氏の責任ではないけど


とりあえず漫画が面白ければそれでいいや
798作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 23:20:13 ID:iA1lcLQP0
パトレイバーが実写になったら

俺は見ないな
799作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 06:58:11 ID:3vlsxnSx0
結局一人で全部やるのが大変なんだろうな、完全オリジナルってーのは
メカデザインキャラデザイン背景美術シナリオ絵コンテ(ネーム)作画
全部一人作業だし
まあそこでアシやデザイナーなんだろうけど、やっぱ多勢に無勢アニメにはかなわないのかな
その分個人が押し出された作品が期待できるかも
800作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 10:19:10 ID:5sYoZSc50
一人で全部コントロールできるところが良くも悪くも漫画の特性だからな。
金もアニメほどにはかからんから、アニメ化前提ならともかく
漫画として出すならマーチャンダイジングを考える必要なんて無い。
本当にその漫画のロボットに魅力があるなら、細かいところは誰かが辻褄を合わせて
立体化なり映像化なりしてくれる。
801作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 17:59:32 ID:7kg3954c0
今時の漫画やアニメは3Dモデルを作ってそれを下地レイヤーに置いて重ねたレイヤーに
ペンタブで手書きするってのをやってるな
コレはコレで多種のスキルがいるんだが・・・
やっぱ手書きの迫力は捨てがたいか、ガンダムAとか見てると同じCG描きでも
ずいぶん毛色の違うのがやってるしな
802作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 02:44:39 ID:PusrTF350
>本当にその漫画のロボットに魅力があるなら、細かいところは誰かが辻褄を合わせて
>立体化なり映像化なりしてくれる。
それだとまずいんだよ
75年のグレンダイザー、ジーグ、ライディーンのヒットのため
76年にはロボットアニメが急増することになるが、
ジーグ(永井豪原作)→後番組ガ・キーン(東映オリジナル)
ゲッターG(永井豪原作)→後番組ガイキング(東映オリジナル)
という風に原作不要の風潮が高まる
出版社のスポンサーなしでもやっていけるのがロボットアニメの強みだからね…
803作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 02:53:45 ID:Y2Vjz6bY0
・・・後釜の話されてもなあ
漫画が面白いからアニメ化するわけであって

まあ遊戯王のアニメ新シリーズみたいなのは稀だろうし
最近オリジナルロボ漫画で映像化されたのってジンキぐらいしか知らない
804作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 08:37:54 ID:w9H5d+UV0
話、噛み合ってないなあ
805作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:24:48 ID:rgY8JY8L0
歯車が噛み合わないとロボットは動かんだろうなぁ。
806作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 19:54:11 ID:QULDFNc+0
アニメと漫画がかみ合わなくても歯車は動くさ
807作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:47:59 ID:NmQIH/e50
歯車で動く漫画・アニメロボットの方が圧倒的に少ないのでは。
808作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 22:55:00 ID:Rve35Awu0
噛合わぬ歯車、軋む台車、歪んだ骨組み

そう、あれこそ僕らの>>810
809”D”の廻し者:2005/11/05(土) 23:25:50 ID:wrCPrZZB0
ハジメマシテ。
合体ロボのでてくる漫画で最早絶版かもしれませんが、矢野健太郎氏のSF最高傑作を
忘れてはいけませんな。それは”ネットワーク戦士(ウォリアー)”です。SF漫画としてみても
最高峰ですが其の中で
”FM-77AV2(フライングマニューバーセブンセブンアタッキングバリューツー)"という当時の
富士通の最新鋭パソコンをパロった合体ロボがでてきます。
ちなみに必殺技の”オア−シ スライト”、敵の”機動要塞ブング.オー”は当時の最先端、
ワープロの名前です。学研のNORA COMICSです。読んだ事のない方は古本屋で探せば
まだみつかると思うので御一読を。アニメ化してないのが不思議なくらい面白いよ。
810作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:31:06 ID:80NeiD9x0
パトレイバーの続編が読みたいと思ってるのは俺だけではないはずだ…と思いたい
811作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:12:34 ID:30WMBDHv0
もう終わってるからいいよ
面白かったよね、パトレイバー
俺漫画で見た場合アニメは見ないんだけどパトは全作楽しめたなあ
でも新OVAの方はグリフォンの話がちょっと物足りなかったな
漫画でアレだけ活躍してたしアニメでも引っ張ったからもっと盛り上げて欲しかった
812作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 19:34:31 ID:5hFIKmXy0
ボンボンのバトルコマンダーはロボ漫画の分類になるか。

しかしバトルコマンダーはボンボンのロボ漫画で全巻出たのはラッキーだった。
最近じゃ英雄伝ぐらいじゃないか?
電童とかミカヅキとかタイアップの癖に出なかったりしたのがザラだったからな。
ロボ漫画結構連載するくせに殆ど単行本にならないからな
813作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 06:44:47 ID:tFXL5Sxo0
所詮は餓鬼向けってことか・・・
雑誌が
814作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 14:42:10 ID:Trwxhwls0
子供向け雑誌は何でも単行本になりにくいからな。
ボンボンはデビチルとか見てると本当に子供向けにしてるつもりなのかと言いたくなるが。

10週打ち切りでもポンポンだせるジャンプがうらやましいぜよ
815作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:37:12 ID:0jgDwpfc0
子供は単行本買ってくれないもんなぁ・・・
816作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 07:12:35 ID:8dzuDL0b0
親が買ってくれないもんなあ・・・
817作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 15:03:56 ID:OFu+R38rO
コロコロは大抵単行本になるよ、増刷かからないだけで、
ボンボンというか講談社は人気作だけを選んで単行本にする。
818作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 02:39:06 ID:s/J5xv9l0
漫画版リーンの翼って何か鉄のラインバレルに似てんな。まだ第一話しか載ってないけど。
ラインバレルの登場人物の名前が特撮の人物から引っ張ってるのが多いとやっと気付いた。
それに山口貴由が何だかロボット物なイラスト企画を初めていた。
819作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 01:56:21 ID:rgEURHgK0
ロボット物と言えば、メダロッt(ry
ほるまりんって今何やってんだろ・・?
820作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 12:38:07 ID:WvRKBidr0
ホルマリン漬けになっているんだろう・・・
821作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 18:18:19 ID:bm2ZmHRl0
コミックSEED休刊により
>>732で出てた「あけおめっ!」と
>>736で出てた「アルファ+A」が両方お亡くなりになりました
822作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 18:41:14 ID:t01eeh6C0
正しくは「ほるま・りん」まあ、どっちでもいいんだけどな
しかし本当に謎だよな。ほるま・りん
メダロットで稼いだ金で何もせず暮らしてるのかな

ロボポンのタモリは多分熊倉(王ドロボウ)のアシスタントしてるんだろうな
823作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 19:15:18 ID:lZ+WrDo80
なに、SEED休刊か・・・
824作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:07:21 ID:mEtT1TlG0
>>820
同じレスをしようとしたよ・・・
825作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:07:48 ID:luZ21Z+Z0
>>822
メダロットもロボポンも面白いし、絵も好きなんだけどな・・。
826作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 23:16:48 ID:9yLH73jE0
>>821
会社の問題じゃコミックも出なさそうだ。鬱。
827作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 20:16:28 ID:Ws6C+45G0
お!少年漫画ではないが、ヤングガンガンでフロントミッション漫画化開始だと。
828作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 20:59:22 ID:sAAmoIpk0
へー、フロントミッションが漫画化か。良い作者が付けば良いが…

少年漫画うんぬんは余り気にしないで良いだろう
最近少年漫画でロボ物ってもう殆ど無いし
ラインバレルだのぼくらのだの少年漫画じゃないのばっかりだし
バトルコマンダーぐらいじゃないかね
829作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 22:14:31 ID:0ySPn8Hi0
悪くないけど完全オリジナル作品が欲しいところだな、スレ的には
FMかあ・・・やっぱ5と会わせたんだろうね
単行本出たら買おう
830作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:00:53 ID:Qst/uvHi0
フロントミッションの漫画は、原作を太田垣康男がやるそうだな。
作画を担当しないと、どういう話になるか今から楽しみだ。
>828 鉄のラインバレルならギリギリ少年漫画じゃないの?
831作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 23:20:39 ID:XiMB7+Tf0
>>830
ああ、一応チャンピオンREDは少年誌って事になってるんだったな。
内容が余りに少年誌じゃないから忘れていた
832作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 21:18:14 ID:XqdxxueQ0
>>831
え!?あれ少年誌?ww

本屋で見た表紙があまりにヤバかったんだがwww
833作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 01:30:04 ID:RghMxMzu0
ラインバレルが近日発売になってるけど、いつ頃発売だろうか。

>>832
なんて言うか、表紙が混沌としてるな。
どうもチャンピオンREDは、路線踏み外してる感がする。

売りたい対象がハッキリしてないせいで、好きなのあるけど買う気を削がれて残念な気分に・・ orz

個人的には 硬派に、そして暑苦しく、どこまでも濃厚にやって欲しいのだけどねぇ
834作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 17:01:54 ID:b/Le0mEI0
>>833
REDコミックは19日に本誌と同時に並ぶっぽい。
835作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 20:25:49 ID:6tieSzD80
>830
太田垣かー。
スクエニの青年誌なんだからボロブドゥールの続き描いてくれんかなぁ。
836作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 07:34:14 ID:suOoxjej0
ちょっと趣向を変えてワンダープロジェクトJなどをば
スイマセンスイマセン
837作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 13:32:12 ID:8d1kHnVY0
>>814
>ボンボンのデビチル

あれは中学生の時に読んでもキツかった・・・
838作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 15:15:52 ID:GNR+A4oNO
誰かロボットポンコッツって知ってるか?
839作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:45:49 ID:j+ZZ5QxP0
腰と乳 



以上
840作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:50:46 ID:b0rb2Sdd0
841作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 20:28:25 ID:hB7EspyQ0
>>838
俺はアレによって、ムチムチハァハァな属性を植え付けられた。
842作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:33:28 ID:cW9Z8FVo0
ラインバレル二巻の帯に永野の称賛コメントがあるらしいな
843作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:48:03 ID:gbhksRD30
>>842
「よくロボット漫画なんか描いてる。」
内容については一切触れていないコメント。
844作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:55:03 ID:GxzeHBzL0
凄まじく永野らしいコメントだな。
オメーも書いてるだろ…休載しまくりでロボより設定書いてる方が楽しいんだろうが。
845作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 14:10:41 ID:wmMWQ0/x0
FSSよりラインバレルの方が売れてるだろうに…何で永野みたいなに格下に推薦文書かせるんだ
編集部の奴ら頭イカれてんじゃねw
846作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:27:49 ID:55LnE7VB0
いや、FSSの方が売れてるだろ。
あれだけ休載して設定本ばっか出してて切られないのはそれなりに売れてる証拠だし。

ラインバレルは好きだけど、マイナー雑誌だからねえ…
しかもラインバレルの作者、2巻行ったのラインバレルが初めてだし(他の作品は全部1巻)
847作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:31:48 ID:hZR/zoC80
永野護が言うから面白いんだろ、あの帯コメントは
848作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 05:48:53 ID:SPRSakij0
>>846
FSSってマジで売れてるのか・・・orz
849作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:13:21 ID:E+wS0jea0
ttp://zip.2chan.net/2/src/1132827823161.jpg
打ち切られたが、良作だった覚えが
850作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:50:22 ID:mXr1QN+O0
ごめん 終わり方にワラタ
851作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 14:25:29 ID:S1GNqikW0
>845
格下ってのは有り得ないだろ。

>848 当たり前だろ。
このスレって二つ目なんだけどさ、最初のとではFSSの評価が正反対だな。
FSSより格上のロボット漫画(しかし狭い分野だな)は無いね
オリジンやエヴァンゲリオンはそうか?あれらは完全オリジナルじゃないからな


フロントミッションの漫画版を読んだがやっぱラインバレルの人より漫画として上手だと思った。
絵じゃなくてシナリオについては一話だけだとよく分からないけど
852作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 20:28:48 ID:CNFoG3iS0
>>851
格上とか格下とかは余り気分の良い議論じゃないから止めよーぜ…
長期連載してたら格上なのかとか絵がいいのだとか色々終わりそうに無いし不毛だ

好きな作品は好き、で良いんだよ。
853作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 21:41:58 ID:F1V7l8u00
同意
854作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 00:40:27 ID:XnH3bj6g0
いいこというじゃないか 同意
855作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 08:03:25 ID:XnH3bj6g0
グレートメカニックでやってたボトムズのサイドストーリーが
短編集として発売されてたな
リアルタイムで読んでなかったので結構面白かった。
続き物の最終話とか割とよかったな
856作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:46:26 ID:gcr9LlwY0
超古代ロボ「学超力零号」 (全長50m、体重3200トン)
動力:超小型太陽(陽子−陽子レベルの超高度な核融合により、水素核融合を実現)
超能力
(1)サイコキネシス:電磁場と重力場の相関関係を解明した「大統一場理論」に基づく重力制御機構
(2)テレポーテーション:重力制御により空間を歪曲、亜光速による空間移動。
(3)テレパシー:人間の微弱な脳波を解析し、思考をトレースする。
 
搭乗者との連絡はニュートリノを用いた素粒子通信(通信速度は光速)、通称「霊子通信」
にて行われる。
古代レムリア大陸で創造された機神の一体。破損した際の修復は、海水中の元素を収集・蓄積し、物質を再構築する。
宇宙空間では星間物質から水素を収集、エネルギー源として使用。亜光速巡航が可能。
857作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 14:34:31 ID:GonF7OO50
 
858作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 00:42:45 ID:RWix87gVO
ブレイドでイレブンソウルってロボット漫画が始まったよ、一応報告しとくね。
859作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 02:03:47 ID:0S9YI4G+0
ブレイドには、ジンキがあったはずだが…、
ロボ漫画が二種類同時に、ってのはあんまり無い例じゃないか?
860作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 05:01:35 ID:uoitCWDY0
一時期のマガジンZには版権だがガンダム種(出来は酷いが)、鉄人
そんでロボ漫画に分類されそうな微妙な位置にいる緑の王が連載していてな…
まあ、それは置いといて

オリジナル二種類は貴重だと思うよ。
キャプテンとかであった気がするが
861作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 03:37:25 ID:BsHy/iPy0
リーンの翼って短期連載なのかなあ
862作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 21:38:24 ID:Jt7Dab1C0
月刊シリウスでロボット漫画らしき物が始まった。
絵は好みだけどまだ話が見えてこないのでしばらく様子見。
863作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 15:25:59 ID:vYbhy6ea0
巨大ロボットの醍醐味としては、「ぎゅいぃん」とか「がきぃん」とかの
駆動音もその一つだと思うんだが、どうよ?
アニメならともかく、漫画だったら再現しにくそうだが。
864作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 16:16:57 ID:YlwhJqfJ0
パトレイバーの駆動音「チュイイイインチュイイイーン」
は結構リアルに想像できたけどな、あれってモーター・・・いや遠心なんたらでもない
何の回転音だっけ・・ああそうだジャイロだジャイロ
ってこれも想像だけどな

俺的にはアニメのトランスフォーマーの変形時のガッキィンで火花が飛び散るところとか
かなりぐっとくる、これなら漫画で表現できるんじゃないか?
実際ジンキでモリビトがショルダーチャージした時にトーン削りとかでやってたし
擬似的な閃光や煙よりも映えるかも知れん
865作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:25:12 ID:cRrQ9B1C0
地下鉄なんかの、モーターの音って格好良いわな。
くぉぉぉぉぉぉんぎゅぉぉぉぉぉぉんごぉぉぉぉぉぉんおぉぉぉぉぉぉんって、
高音から低音になってゆくのが。

身近な音にも、ロボット的格好よさがある。
866作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 10:20:27 ID:r0kDd4rk0
>>842-843
「あんたらよくロボット漫画なんか描いてる。それだけで尊敬します!」
「ロボット漫画は難しい。だから数が少ない。だからこの漫画はおもろいのだ!」
んだよ、至極まっとうっていうかむしろナカツ流の照れ隠しな賞賛じゃねえかよ
867作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 16:19:32 ID:1nru88Xy0
なら長谷川裕一とか誉めないんだろうかと思った俺は信者。富野関係もあるし
868作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 16:19:58 ID:fOow72Ev0
>>866
ロボット漫画を試みていることが面白いのであって、中身スルーなコメントだと思うよ。
869作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 17:51:33 ID:v1CKhZKM0
>>867
漫画家歴では長谷川先生の方が先輩。
永野が尊敬してる安彦御大や友達の美樹本を別として一般のガンダム漫画家はどうでもいいと思ってそう。
870作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 21:19:57 ID:KJ6cDtnV0
で、FSSやバレルは面白いですか?
871作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 21:28:47 ID:v1CKhZKM0
>>870
つまらん。
872870:2005/12/04(日) 21:38:43 ID:v1CKhZKM0
>>870
連カキですまんがバレルは永野じゃないよ。
作:大塚ギチ メカ:出雲重機 キャラ:コヤマシゲト
だよ
てか俺も永野嫌いさ
873869,871,872:2005/12/04(日) 21:40:48 ID:v1CKhZKM0
ミスった>>870、ホントスマソ
874作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 01:48:05 ID:7aKKUzb+0
>870 どっちも面白いと思う。面白味は違うけど
875作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 03:26:49 ID:wv5hC44Z0
>>871>>874
銃夢を全部読み終えたら購入を検討してみますね
876作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 12:25:31 ID:BYEBPcM90
FSSを買うならちょっとした問題あるな。
設定本とか好きなら確実に金を大量に使う覚悟を決めないといけない罠
それと今1年長期休載してるから長期休載に慣れないといけない
二大休載ロボ漫画だからな。もう一つはエヴァな
877作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 18:02:45 ID:gwI+h6sC0
エースのメディアミックスはエウレカに限らずアニメ展開をうまく再構成した
シナリオが秀逸だと個人的に思うな

ああエヴァは抜きでね
じっくりやるのも嫌いじゃないけどって言うかエヴァも休載してたのか…
まあ買い始めたの割と最近だし
878作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 18:32:27 ID:NKSjdoC60
というかエウレカはアニメのほうがぐだぐd…

エヴァは2ヶ月に3回休載する、とまで言われてるような。
879作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 09:01:04 ID:x8zY8Yxt0
マザー・コスモスの単行本を持ってるのはきっと俺しかいない
でもおすすめ
ストーリーにも絵にも期待してはいけないが、
巨人キツネ登場シーンとオオカミ対キツネの戦闘シーンはガチだと思う
880作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:08:46 ID:2AqKBGso0
バレル買ってみるかなぁ・・
881作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 18:47:25 ID:71GvNh7D0
ぐだぐだの定義は何だ
882作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:27:02 ID:vd4s/e2v0
>>881
俺様の好みではない=ぐだぐだ
883作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 00:07:52 ID:8K9uoLKI0
>>879
気になって調べてみた。
表紙が独特でSUGEEEE-

買うか否か・・うーむ、なんか凄く気になる・・・。
884作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 14:12:52 ID:t5riBW590
>>876
いいぃ一年休載!?エヴァ以上じゃねーかw

>>878
大事なのはぐだぐだじゃなくなった時が面白いか否か。
エウレカはやる時は結構やってくれるから個人的にはイイ。
ぐだぐだじゃなくても面白くないのは本当に糞。
885作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 14:31:53 ID:vCeyQcWAO
>>881
跳び箱を跳ぶ際、助走の距離・速度などが不適切な事。


訳分からんね
886作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 16:55:44 ID:514hwpoX0
正直、何故ロボスレでぐだぐだを語らなければいけないのかと
ロボ漫画について語ろうぜ

>>884
エヴァは半年休載だっけ?
887作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:48:28 ID:dgnROyvb0
へえ・・・
888作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:50:17 ID:fZiu86ozO
末広がりゲト
889作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 20:01:18 ID:dgnROyvb0
漫画版ガンダムは最高の作品だよ
890作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 20:24:46 ID:cMtqSIbn0
マガジンZのか?
891作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:05:11 ID:ly58AAmh0
多分ズゴックが宇宙を走ってるやつ
892作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 22:51:26 ID:KrWguWkH0
>>883
ガロ系列? の漫画誌「アックス」で連載されていた漫画
っつーわけで絵はガロ系らしくアートっぽいわけわかめな絵だが
内容は「良くこんなもの載せられたな」ってくらいに前衛的とは逆を行く、
あまりにも王道で寧ろ「ありきたり」という言葉が似合うくらいのベタなファンタジー冒険もの
期待せず、どっちかっつーとパロディーギャグを読むような感じでで読めば楽しめるかなw

マザー・コスモスの情報を調べるより、
作者である杉山実のホームページに行って、ギャラリーのロボットのところを見ると
少なくともどういうロボデザインなのか分かると思う
個人的にはキンゲをもうちょっと等身を上げて、なおかつ重量感を出そうと頑張っているように感じた
ttp://www.interq.or.jp/yellow/sugiyama/robot2-p/rabito2/roborabito2.htmlを見て
条件反射的に「キンゲのパクリだ」と思ってしまうかどうかが
このデザインを受け入れられるかどうかの分かれ目かなー、とか思う
893作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:02:29 ID:JILSA6ze0
ガンダム以上の炉簿作品を作れないから。
894作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 01:01:46 ID:i/y+ZiW80
宇宙用高機動MS「ゾック」が出てくるやつ
895作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 21:14:24 ID:Ai6NGJ3S0
>889-894 岡崎優はここまで話題になるとは露知らぬ事だろうな
シャア専用アッガイなんてMGでも出ないぞ。
896作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 04:20:15 ID:wrXvtvjC0
コミックラッシュで「クロウズヤード」なんてのが始まったけどあれはどう?
897作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 07:23:16 ID:bwDizUKY0
最近ロボ漫画増えてきたのかな?
898作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 07:26:19 ID:WHn7e9fv0
フロントミッションの漫画ってどうなのさ?
899作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:50:42 ID:uZnfpdK+0
>898
絵、話とも中々だが やはり良くも悪くもロボット「兵器」漫画だな
900作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 18:59:57 ID:knPEM/jP0
ということはどういうのが良いんだ?
901作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 21:23:02 ID:iyxeu+2o0
アニメしか見てないが、ジンキの青葉?が言ってた「この子(ロボ)に人殺しなんてさせない」
みたいな、わけのわからん理屈をこねる漫画やアニメは、どうも楽しめないな。
AIが積まれてて、メカ自体を一つの命のあるモノ、みたいに扱ってるならわからんでもないが。

まぁジンキは楽しむ楽しまない以前の問題なん(ry
902作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:15:22 ID:AiMjb6iC0
あくまで漫画板なんだから、漫画版読んでから出直して来い。
903作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:59:22 ID:MeeuP6pH0
つーかアニメジンキはヤバイぐらい出来が酷いからな。
まあ、漫画も今やってるエクステンドより無印の方が面白いんだけどさ
904作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 01:07:16 ID:H9IRN/6b0
>>903
ちょうど今やってるミッシングリンク編はいい線いってると思うが
905作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 05:01:55 ID:1ZWuBTEA0
アニメジンキは素直に青葉編だけやって後は原作でどうぞってすればよかったのになあ

まあなんだかんだで現行のオリロボ漫画では筆頭なんだろうな
結構好きだ。
906作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 13:31:05 ID:btWjRVC90
ジンキはウザキャラばかりだから嫌いー
907作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 06:24:40 ID:bmItawi80
やっぱりみんなは主人公が乗る機体にはガンダム的なヒーロー性を求めたり
するものなのか?
俺はそれもいいけど、量産機で機体の性能を最大まで引き出してとか、工夫して勝つとかもいいなあ
908作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 11:29:34 ID:/UNJDgVd0
俺はどっちでも。やっぱ、最終的には見せ方だよ
ヒーローでも量産でも面白いものは面白い訳だしな
909作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 19:18:27 ID:BvBdMmsM0
工夫して勝つってのもヒーロー性の表現の一つだろ。
最後には勝ってるんだから。
量産機の性能を最大まで引き出した結果、
戦闘前に壊れちゃって何も出来ませんでした
なんていうロボット漫画があったら見てみたい。
ギャグだったら究極超人あ〜るとか、まるでだめお等の
先達があるので、ギャグ以外のジャンルで。
910作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:18:39 ID:YZZkCUGF0
量産機のほうが強いというごく自然な現象なのにロボット物では割と珍しいドラグナー
911作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:54:04 ID:pH9uCCAR0
そもそも試作機を戦場に引っ張り出すこと自体が異常かと。
912作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:27:59 ID:nf79GH8w0
廉価版って扱いなんだよな、この手の量産機ってさ
最近は普通にワンオフ機ってのも多くなったけど


913作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:46:28 ID:QVQ/GHIp0
「プロトタイプは最強」の流れを作ったのはウイングガンダムゼロからか。
914作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 01:18:23 ID:nf79GH8w0
ファーストから
915作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 01:46:22 ID:a6ywPDMD0
作品的にパワーアップだとか不安定だとか色々使いやすいのかなやっぱ>プロトタイプ
916作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 02:23:47 ID:HtGarQig0
このスレにはまだ出てないようだがコミックビーム連載中の「機動旅団八福神」はどうだ?
オーバーマンみたいな、核にも耐えられる歩行兵器が登場。

関連スレッドhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098949910/
917作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 19:02:33 ID:dRcEDMk70
年も明けたし、現行のロボット漫画を誰か整理してくれないか?
918作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 14:10:20 ID:O24JazwX0
話題になっていたSEEDデスティニー、読んでみました。何と最終回なんですね。
なるほど確かに普通に面白かった。ちゃんとシンが主役でアスランはライバル。
んでキラが1コマも出て来ないのが何よりポイント高いw

そのコミックボンボンは今月からリニューアルで大判になってたんだけど
何か不安になるんですが 懐かしのデラックスボンボンを思い出して
ボンボンは今月からモビルスーツの詳細な解説を連載するらしくて初回は1st。
昔っからボンボンはガンダムと仲良いな。Vとか0083とかセンチネルとか
ボンボンで最初に知った記憶があるよ。
919作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 14:58:45 ID:rS1iTO+Z0
ん?何デスティニー?Zのか?

ボンボンかあ、数年ぶりに買ってみようかね
920作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 16:08:44 ID:7scAYg3E0
ボンボンのデステニーだろう
なかなか良いよ
921作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 17:25:37 ID:JyE7HKaVO
江川達也ってなにかいてる人かしってる?
922作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 19:41:54 ID:IrhxRs4MO
ガイシュツでなければ…
ワンピの作者はワンピ終わったら次ロボット漫画描きたいって
何かのインタビューで言ってたな。
まぁあの絵柄じゃ期待出来ないケドも。

誰にロボット漫画描いて欲しいんだい?
923作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 19:50:56 ID:s4DSEjOs0
>>922
そもそもワンピース終わった後の作品は売れなくなると思う。
るろ剣の二の舞になりそう
924作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 19:56:04 ID:Z8PJrHcl0
>>907
ガンダムにヒロイズムは無いよ。
亀レススマソ
925作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:19:55 ID:t+s0jG+b0
ブレイド
イレブンソウルは世界観説明&キャラの顔見せでロボ分ほぼナシ
ジンキは前回から引き続きのロボバトル
926作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 09:21:47 ID:XyajDf0/0
メディアミックスものも入れてロボ漫画で好きな作者は
ガンダムレガシィの夏元氏かな あの力強くかつ繊細なタッチが好きだ。
画面も見やすいし
アストレイRの戸田氏はいろんな意味で好きw
ジンキの鋼島氏は画面見にくいけどやはり画力の高さは見逃せない
ストーリーならゆうきまさみかなあ
厳密には違うが銃夢とかもいいんだが
927作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 10:16:21 ID:cKmvobyO0
長谷川裕一と石川賢とゆうきまさみが好きだ
928作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:56:17 ID:L6SneXR40
>921 たるるーと君の作者だと覚えておけば充分。
夏のガンダム番組でパネリストになっていたからガンダム好きではあるんでしょうね。
まさか彼、ロボット描くとか?

>922 尾田栄一郎も、悪くは無いんだろうが。原作付けた方がいいんじゃないかな?
たとえば三条陸の原作とかね 三条氏はロボット漫画、ロボットアニメ どちらもやっている。

ボンボンリニューアルだからやっぱりガンダム連載してほしい。
ときた洸一に『閃光のハサウェイ』とかを。 Ξガンダムは永野護でもないと作画できないか?
929作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 16:56:13 ID:je2kQ8Ua0
ときた氏の絵ってじっくり見ると適当な所が多いけどトーンで立体的に見せるのが
うまいよな
ボンボンでも描いてるって事はAと同時進行かな?
どこぞの人とは大違いだ。
930作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 22:59:36 ID:z86AHv/G0
ときた氏の漫画は結構好きだけどロボ漫画としての迫力とかは無いんだよな
そこは仕方が無いのかもしれないけど

>>929
今はボンボンでは描いてないよ。今描いてるのは高山って人(今月終了)
確かブルーデスティニー描いた人だったかな?
評判は良い
931作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 01:46:47 ID:y+GIYNlm0
>>930
情報センクス
そういえばエウレカも作画が良かったな
932作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 06:43:38 ID:3X80Ibnm0
ときたは単純にビーム描写がヘヴォイの原因だと思う
あと効果音も駄目
構図とかが悪いわけじゃないからこの点だけ直せばベテランだし
完成度高まると思うんだけどなあ
933作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 19:29:46 ID:VdRQadZZ0
次スレは960くらいの人が立ててくれ
934作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:55:18 ID:BU4p2mtK0
>>928
閃ハサはベルチルの続きだからなぁ。まずでないかと。
>>929
ときたはVアンテナがへたくそ。でもそれ以外は普通にうまいと思う。
効果音なんて正直気にならないし。
935作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 13:48:50 ID:nC/Qy17+0
最近、鉄腕アトム型の自立心付き自律ロボットであんまないな
936作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 17:19:13 ID:U59U0Q1o0
萌え系に掃いて捨てるほどあるのでは。
937作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 11:55:01 ID:la+rGH/V0
いや、そっち系ではなくて
938作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:43:24 ID:bVYmp1S20
レイみたいなOSをPCにのっけたいな
939作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:43:45 ID:xCAytdii0
てめえらの血は何色だあー!!
940作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 22:15:52 ID:RlNgR+gB0
デリート・・・
941作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:10:29 ID:qXhjq38W0
>>940
兄さん! 眠れません!
942作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:18:19 ID:9jZcLI/a0
アヌスレで既出だろうけど、
レイとエイダの掛け合い漫才とか見てみたい
943作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:01:51 ID:160otHkQ0
微妙なすれ違いが生じそうで面白そうだなw
旧式機のAIと最新鋭機のAI同士の会話って感じのシチュエーションか?

誰も居なくなった格納庫でマシン同士の会話とか、面白そう
944作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:59:08 ID:2h3eYO/I0
そこでガルディーン
945作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 10:00:47 ID:2h3eYO/I0
ついでにドロレスも追加しておこうか。
946作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 17:56:26 ID:Tty230KM0
真打 タチコマ参上
947作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 00:31:35 ID:n6ROeWEu0
トーン張るの疲れた…
948ふんどし:2006/01/23(月) 23:21:14 ID:z8EfFAjM0
ふんどし
949ふんどし:2006/01/24(火) 20:56:50 ID:FH+sXe/40
ふんどし
950作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 12:59:55 ID:NyhHNAf10
フロントミッションが休載している代わりにムーンライトマイルがロボット漫画になったぞ!
ロケットを撃ち落すためにパイルバンカーを射出した
951作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 18:29:41 ID:Z4Vkuo1I0
休載してんのかよ・・・
952作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 20:55:18 ID:sw5vCnT+0
>>950
なにぃ!?
単行派で買ってるけど・・とうとうロボット漫画になったの?w
953作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 03:23:54 ID:TcrXScjw0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/835/19/1/img002.jpg
ずいぶん前にここに絵を投下した者だけど、今はこんな感じ
担当もついてがんばっているけどやっぱりプロは凄いと身にしみている所…
トーン処理は難しいと改めて思う
954作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 03:58:59 ID:D+jv5hFJ0
>>953
俺は市街戦とかも結構好きなんだよな。
って事で背景のビルとアスファルトを砕いて着地しているような描写がちょっと気になるww

素人の俺からじゃアドバイスも何も出来んけど、連載誌も単行本も買ってファンサイト作って布教するからガンガレ
955作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 05:29:03 ID:Ypzc4mhf0
鬼頭先生の「ぼくらの」を忘れてないか?
メインではないけど、鬼頭の作品は、戦闘機や火器にかなり力を入れてると思う。
956作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 05:57:32 ID:D+jv5hFJ0
>>955
いやいや、忘れてないよ

挟み込んでギリギリ締め付ける奴とか想像の上を行く奇抜な連中に大いに楽しませてもらってる。
ところで、戦闘機に乗っていたおっちゃんのヘルメットに描かれていた生き物は(ry
957作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 09:04:46 ID:2uE8lHy40
>>953
おお、カッコヨス。

しかし、これだと普通に4機いるように見えるねぇ。


958作者の都合により名無しです:2006/02/04(土) 09:19:20 ID:zJljJdRI0
>>955
「ぼくらの」は怪獣漫画だろ。
959作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 12:53:18 ID:kQ9P6HHr0
>>353
>ただ、早朝に回されてもVと同じぐらいの視聴率は取っていた辺り
>そこまで人気が無かった訳じゃ無いのにな・・・

亀だがそんなことは無いぞ
左遷後は1%台連発して
平均視聴率はガンダムシリーズ歴代最低(左遷前の視聴率では∀より高くてワースト2)
プラモ売り上げも∀に次いでのワースト2
ついでにVも商業的には失敗
Gが成功してなきゃバンダイはガンダム撤退してた
960作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 08:42:28 ID:xzJKn9De0
本家のアニメですらロボ物は斜陽なんだから
961作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 13:09:14 ID:8CqGz/Ss0
「ロボとうさ吉」のウサギに激しく萌えた
962作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 14:31:45 ID:I7gMAsXZ0
>959 富野信者としては中々に腹立たしい結果ですな。
人にもよるだろうが、今川監督のアニメは面白いと思った事ないしなあ

>960 メカニックの作画は面倒だからCGが主流ですしね。
漫画でもMLMの太田垣氏はメカは外注のCGを一部使用しているそうです。
メカ(ロボット)を出すぐらいなら女の子をわんさと出しとけ、みたいな風潮は
近年とみに強まっているようですね。舞HiMEがロボット物で、12人の女の子に
それぞれ独自のロボットが出てきたなら絶対観ただろうなあ(それFSSだし)

今だとIGPXはロボットアニメと呼んでもいいかと。
そういえばジンキも続編のOVAが出るとか。
エウレカセブンは漫画が売れているみたいだ。
963作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 14:47:01 ID:LqS7sh5d0
IGPX、エウレカ、ガイキングは低視聴率&関連商品も微妙
ガンパレなんか殆どロボが出てこない
元気なのはガンダムくらいだな
964作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 15:50:23 ID:aUafA+f50
ゾイドジェネシスはプリキュアの裏で必死に頑張ってますよ。
965作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 16:08:34 ID:YL4WbKho0
売れてるのはこういうのばっかみたいだが
ttp://www.broweb.jp/shopping/ViewItemDetail.do?janCode=2005020399999

萌えを抜きにしても3クールあたりから正直面白くない
エレファンダーの活躍とか嬉しかったりするところもないことはないけど・・・
966作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 17:09:42 ID:Kx/8tQKI0
>>962
ジンキは続編じゃなくて、過去編とEX編を再編集しただけのものらしいぞ。
967作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 18:10:07 ID:AHoPVE1l0
Igpxは普通に1クールかと思ってたので延びたのかと思ったけどなあ
そういや漫画でもあったね

人気がないというより、コアなファンはついていてある程度の収益は望めるけど
一般受けが悪いから大ヒットとはならないってのがロボットモノの常じゃないかなあ
968作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 02:39:17 ID:nxv5dsiY0
>>965
発売していないのに売れているのはこういうのばっかとはこれいかに。
むしろ3クールからの方が面白くなってると思うけどな。きちんと戦争してて。
つっても中世あたりの戦争観ではあるが。
969作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 02:42:46 ID:72GytdWi0
>>967
元から2クールだったみたい
970作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 12:34:08 ID:H7ASLv260
4クールやるって噂もあったんだけどね>IGPX
971作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 13:31:16 ID:QcosTGS40
ゾイドはMBSでやってたレイブンが出てくる奴のほうが好きだなあ
アレも視聴率低くて血+が来るまでは枠最低視聴率だったけど
972作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 14:12:57 ID:k1+XZgW9O
それも好きだけど俺はその次の/ZEROが一番好きだな
さらにその次のフューチャーズは合体したから見るのやめた
今のやつもメカデザインがあんま好きになれん
973作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 15:49:05 ID:swxEVf+C0
>>961
バツイチ中年オヤジですがよろしいか<うさ吉
宇宙船が亀だったり鯨だったり
鮫だったりするのがちょっと嬉しい
974作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 23:31:15 ID:63W1OJMc0
ジェネシスは無敵団とか媚びてる萌え要素さえなければもっと素直に見れるのになぁ
975作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 02:27:43 ID:xoOAeeFX0
フィーネに比べればまだまだ全然媚びてない。つかスレ違い。
976作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 02:48:38 ID:5Q0kWTQ70
フィーネはあの髪型じゃあ媚びるの無理
977作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 05:47:56 ID:N/ZBX7320
鉄のラインバレルはいつアニメ化するんだろう・・・
978作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 13:14:58 ID:VggNcmUP0
最近読んだが結構面白かったな>ばれる
単行本買うか…
979作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 15:15:36 ID:VdB5iRCU0
>>977
するとしてもまだまだ先だろうな
原作に忠実にやるとは限らんが4月にやっと3巻でるくらいしか進んでないし
980作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 17:09:25 ID:0TsO4qHT0
>>971
アニメ枠は元々視聴率下がるんだよ。

駄作とはいえ「ガンダム」のブランドで釣り上げた種と、その中間にいた鋼が例外だっただけで。
981作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 20:28:50 ID:Sakr05hZ0
やっても1クールだけだろうな
982作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 01:09:39 ID:yI8QfeEq0
鉄のラインバレルってゼオライマーの敵みたいな名前だよね
983作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 01:48:19 ID:yBMIGhyO0
>>980
ガンダムブランドは基本的に視聴率は取れ無いぞ
しかもあの枠のアニメは元々10%台とか平気で取ってた枠
984作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 01:56:54 ID:f19BygBM0
どなたかそろそろ新スレッド頼めますか?
985作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 11:39:54 ID:cRye8v670
ロボットものなのにあんまりFSSの話は出てないね
986作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 12:56:40 ID:0I2VR23G0
だって休載しまくりだし設定本ばっか出すし…
設定もちょっとなら楽しいけどあんな出されたら正直疲れる。

ナカツはロボや話より設定を書きたくて描いてるんだろうなあ…
987作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 20:27:49 ID:CY9VQC6p0
スレ立てようと思ったんだけど、通し番号つけるなら次はPart2?3?
988作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 20:45:15 ID:OrsyqcbF0
3で良いんじゃないかねー。前スレもあるし
989987:2006/02/13(月) 01:21:11 ID:qVZnQjKd0
ホスト制限キターorz
981超えると時間経過で落ちるから、誰か早急なスレ立てヨロ
990作者の都合により名無しです
ロボ漫画=ツインシグナル
となるのは古い証拠?