【暴力美少女群像激】 シンシア・ザ・ミッション 高遠るい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
このスレは現在コミックゼロサム増刊WARDにて
好評連載中の隠れた実力派バイオレンス美少女アクション
「シンシア・ザ・ミッション」について語るスレです。

コミックス一巻 一賽舎より好評発売中

WARD 2005 WINTER Vol.7(2月16日刊)にて
CYNTHIA_THE_MISSION 「Evil_14」掲載

◆一賽舎公式サイト
  http://www.issaisha.co.jp/
2作者の都合により名無しです:05/02/28 01:46:02 ID:O6HBFluc0
2get
3作者の都合により名無しです:05/02/28 09:16:11 ID:PeAsydvg0
  age
4作者の都合により名無しです:05/02/28 21:01:11 ID:Y9M8F9bF0
即落ちしそうなスレだな。
オビに美少女ゲームアンソロジーの・・・
なんて書いてあって恥ずかしかったが買ってやったぞ。
作者の写真を載せたのは正解だったのか?
5作者の都合により名無しです:05/02/28 23:26:35 ID:40UBULur0
和月じゃないんだからいいんじゃない?
6作者の都合により名無しです:05/03/01 13:18:38 ID:03V8ejL60
ほしゅ
7作者の都合により名無しです:05/03/01 22:54:09 ID:S2JbC3c/0
保守協力
1巻買ったよ。
4話からしか読んだことなかったけど面白いね。
1話いいな。
8作者の都合により名無しです:05/03/02 00:34:33 ID:HAKa01nD0
保守 
アンソロジーの総集編見るとかなり絵が変わってきて
るのがわかる。ってか殺人貴とかやりすぎだよ。
アラヤとカルロスが好きですが。
9作者の都合により名無しです:05/03/02 02:01:47 ID:hna82qL70
ゼロサムWARDじゃもったいない。
電撃大王の方がまた売れるだろ。
ジャンプだったら更に売れるだろ。
不遇な作家だよ。
10作者の都合により名無しです:05/03/02 13:32:18 ID:fIAIZ4Og0
季刊でないとクオリティ保つのが難しいってこともあるかもよ。
というか季刊誌作家にジャンプは酷だろ。
でも月刊でいけるならせめてゼロサム本誌ぐらいには移動してくれたら嬉しい。
11作者の都合により名無しです:05/03/02 14:29:05 ID:hna82qL70
ジャンプでレベルEみたいに
月一でやってくれないかな。
12作者の都合により名無しです:05/03/02 16:57:40 ID:1s69TfzH0
ほしゅ

>>5
掲載紙やPNから作者は女だと信じてる人も沢山いるんじゃない?
うちの妹とかそうだ
13作者の都合により名無しです:05/03/02 22:55:42 ID:cexPO3xR0
なんか、この漫画に秋葉さまとバキに出て来た人が出てないか?
つか、ちょと読み進めるのが気恥ずかしい漫画だわ。
14作者の都合により名無しです:05/03/03 01:01:29 ID:hGxjtzcm0
一巻から読めばその考えも変わるさ。
15作者の都合により名無しです:05/03/03 07:02:44 ID:xcRoi0560
>>13
そういうもんだと思って割り切ろう。
2話でブギーポップの丸パクリが出たときはちょっと目眩がしたものです。

この人が掲載回数のわりにWARDであんまりプッシュされてないのは
モチーフが簡単に特定できるようなキャラしか描けないからなのかな、と邪推。
16作者の都合により名無しです:05/03/03 10:27:52 ID:ZDe+S88T0
つかこれってパロディネタで笑う漫画じゃん。
本人のHPでキャラの元ネタ解説やってるくらいだし。
17作者の都合により名無しです:05/03/03 12:08:00 ID:hGxjtzcm0
>>15
>モチーフが簡単に特定できるようなキャラしか描けないからなのかな、と邪推。
そんなこと出版社が気にするわけないだろ。
漫画はアートじゃないんだし読者はあんたみたいにマニアでもないんだし。
WARDの読者がバキや秋葉なんて知ってるわけないじゃん。
そんな理由でプッシュされてないのなら他のWARDの面々なんかもっと悲惨だぞ。
単純にWARDの読者層と合ってないだけだと思う。

俺はこの人の台詞回しと演出力、画力が好きだな。
18作者の都合により名無しです:05/03/03 13:02:41 ID:8kJ7H9Ok0
今回のカッター殺人少女はNEVADA連想してちょっと引いた。
半年くらい前だったら掲載できなかっただろうな。
19作者の都合により名無しです:05/03/03 13:28:31 ID:hGxjtzcm0
NEVADA?
そんなもんよりWARDの発売2,3日前に
少年が卒業校に乗り込んで教師殺すって事件があったんだが。
20作者の都合により名無しです:05/03/03 13:42:04 ID:Qkjur6LS0
読んでて一瞬その事件を元に書いたんじゃないかと思ったよ。タイムリーすぎて

>>16
元ネタ解説どころか元ネタ当てクイズまでやってるからな。
「中塚侑実子」の名前の元になった4人とかわかるかっちゅーねん
21作者の都合により名無しです:05/03/03 15:24:43 ID:+86GNzcs0
電撃大王は無理だろう。
固定ファンのいる一部古参作家以外はメディアミックスしか無いし。
エースやガオのカラーとも違うような気がするな。
合うとしたらエイジかガムあたりか。ワードのがマシな気もするが。
22作者の都合により名無しです:05/03/03 16:01:54 ID:YzhY2W6J0
関係ないんじゃない?
普通に漫画の面白さで勝負すれば>電撃大王
23作者の都合により名無しです:05/03/03 21:29:10 ID:7ACqwYQK0
>>20
とりあえず、脱走の元ネタはバキの死刑囚だろうってことくらいしかわからなかった
24作者の都合により名無しです:05/03/04 00:59:09 ID:kz1afRFp0
なぜ電撃大王にこだわる?
っつってもその雑誌どんなんだかよく知らないが。
25作者の都合により名無しです:05/03/04 02:46:18 ID:gv2sVEeH0
一話完結の読切形式でしっかり読ませてくれる所が良い、という部分もあるから
この漫画に関しては月刊ペースは合わないような気がするよ。別の新作なら読みたい。
26作者の都合により名無しです:05/03/04 03:09:54 ID:cCCL0umi0
>>24
萌えオタ向けギャル雑誌
27作者の都合により名無しです:05/03/04 03:38:13 ID:PH6PaLx60
>>22
電撃大王はそういう雑誌じゃないから
28作者の都合により名無しです:05/03/04 12:28:59 ID:cCCL0umi0
でも電撃の方が遥かに読者層に合ってる。
29作者の都合により名無しです:05/03/04 17:33:39 ID:tGvsm1oF0
さっき買って来たー。なんか元ネタの扱い方で左巻キ式思い出したよ。
30作者の都合により名無しです:05/03/04 21:13:51 ID:cCCL0umi0
女が強くて図に乗ってるアニメや漫画は好かんが
この漫画は好感持てる。
31作者の都合により名無しです:05/03/06 08:24:17 ID:v4XPjwri0
単行本しか見ずに。


プロの筈の、シンシア本人が一番ヘタレに見える件について....
32作者の都合により名無しです:05/03/06 09:56:59 ID:O0zVf3pC0
>>31

厨房と違い、殺気やプロ独特の身のこなしを完全に消し、一般人に擬態しきってるのに?へタレ??
魔眼秋葉様や、パッと見で武術の経験を見破られるカルロス、雰囲気だけでオカシイとバレてる
ツインテールとは、格が違いすぎて困る。
格闘技やってて、裏の奴らとも繋がってる奴でも華人のお嬢様と間違えて誘拐するほど
隠しきれてるてこと。
いわば、何年もダンスやってるのに、普段の動きが一般人と変わらない様な奴だぞ。シンシアは
33作者の都合により名無しです:05/03/06 10:18:28 ID:AT1oq3dU0
不良グループに助っ人を頼まれる位、使い手だって名が通っているってのは擬態かい?
34作者の都合により名無しです:05/03/06 10:42:03 ID:O0zVf3pC0
>33
不良グループに蟷螂拳云々の情報を自分で流し、向こうから依頼させたと脳内補完
全ては、リーチで負ける相手との対戦での師匠の教え「ネコのミイラ」を試すために。
(秋葉様にしか見えて無いっぽいので、多分、幻術や念の類だろ。熱や腹を壊すのも放った奴への負担がデカイからだろう)
35作者の都合により名無しです:05/03/06 11:13:54 ID:g9oXedbq0
ってか秋葉様言うのやめてくれ、初見の人には何言ってるのかわからん。
36作者の都合により名無しです:05/03/06 13:37:21 ID:R2lyAHQX0
ネコのミイラってすげぇ技だな。

っていうか五話のオカマムエタイって
素手ならもしかしてキラーエリートより強いんじゃ?
椅子の破片無かったらシンシア手も足も出ずに
負けてたぞ。

3731:05/03/06 18:53:09 ID:w5FEAIge0
まあ、ヘタレかどうかはどうでもいい



オデコ.......ハアハア.
38作者の都合により名無しです:05/03/07 20:33:51 ID:17iR9ZDE0
>>36
銃と仕込み刀持ってれば瞬殺だべ。
39作者の都合により名無しです:05/03/07 20:54:00 ID:LAfWYhFG0
それならな。
ってそういう問題じゃないだろ。
40作者の都合により名無しです:05/03/07 23:33:06 ID:BmssGTBG0
意識を失って武器を奪われてる時点で暗殺者としてはうっかりしすぎだろう。
他の話はともかく五話のシンシアだけは妙に生存能力低く見える。
41作者の都合により名無しです:05/03/08 01:22:09 ID:GaQaVlMT0
中塚侑実子に出会ったら真っ先に殺されそうだなw
42作者の都合により名無しです:05/03/08 04:58:24 ID:Zcp1xCCP0
1巻読んだ。

「群像劇」
いい言葉だな。
話があっち行ったりこっち行ったりで、まとまっていないのを誤魔化すのには。
43作者の都合により名無しです:05/03/08 12:18:27 ID:19Aic7CY0
一巻かって読んだよ
秋葉やらアルクやらのそっくりさん出まくりやね
二重人格は雫の藍原瑞穂っぽいしその手のアンソロ作家だよなあと
思い知らされて思わずニヤリ
個人的に一番好きな話はアラヤとカルロスの話かな
44作者の都合により名無しです:05/03/08 14:11:38 ID:FS/RQhOj0
アルクのそっくりさんて誰?
思い当たる人がいないんだけど
45作者の都合により名無しです:05/03/08 14:35:14 ID:h9L7A32A0
おまえら、シンシアは猫のふりしてブギーポップを欺くほどですよ。
この危機回避能力はただものじゃねえー。見逃してもらっただけっぽいが。

>>42
毛色は違うが苺ましまろみたいなもんだ。

第五話はムエタイの強っぷりが描かれてて良いね。
バキあたりだと捻じ曲がった弱さだからな。殺人キックですよ。
シンシアの迂闊さが不可解なのは同意。経験が浅いのかね。

>>44
ほたるではあるまいか。全然にてねーが肩口までの髪の毛だけ共通しとる。
46作者の都合により名無しです:05/03/08 16:44:31 ID:CKrSxxCo0
>>45
アレってシィが佳苗の体を共有してるために
近眼だったってことじゃないの?

ほたるって成長したことでもうキャラが死んだも同然だよな。
さすがにあの性格のまま大人になって教職についてたら引く。
47作者の都合により名無しです:05/03/08 18:05:57 ID:Abp3Q3YP0
単行本書下ろしで「思春期当時はそれが正義だと〜」とかあるので、今の彼女は
あのころとはまた違った正義を持って、見せてくれるんじゃないかなあと期待。

てかスレできてたことにびっくりだ。すごいな。
48作者の都合により名無しです:05/03/08 19:30:29 ID:KLOpUZxu0
バカ姉弟のおねいの方は当たり前すぎて誰も指摘しないのか
49作者の都合により名無しです:05/03/08 21:51:09 ID:CKrSxxCo0
何ソレ。
50作者の都合により名無しです:05/03/09 01:18:25 ID:Gzwfql0z0
>46
ってぇことは、シンシアは猫八並の使い手!
まさにプロだ。
51作者の都合により名無しです:05/03/10 11:08:38 ID:hIqI8c/i0
CLAMP+板垣恵介+武内崇+吉田創
52作者の都合により名無しです:05/03/10 22:29:51 ID:4/nPXWr/0
足しっぱなしかよオイ
随分評価高いじゃねーか。


ストーリー作りに関しちゃ
それでも微妙なラインに見えるけど。
53作者の都合により名無しです:05/03/11 14:27:44 ID:GhxK4vSp0
普通に面白いことは面白いけど
ワードは身の丈に合ってると思うよ。
54作者の都合により名無しです:05/03/11 20:25:49 ID:WUhBLiJV0
せめて本誌で隔月にでも・・・・・・
55作者の都合により名無しです:05/03/12 20:15:46 ID:2undqdjr0
オレっちは単行本を本屋で見かけて買ってみたものです
それで、ひとつ教えてほしいんですが
158ページの涅槃仏の雑誌掲載時のコメントを教えて下さい。
56作者の都合により名無しです:05/03/12 23:37:50 ID:4Eo2XFLO0
オッス!オレ涅槃物、全長46m。あらすじ?知らねーよ!
読んでねーもん。あのさー大体、大仏っつったら最終解脱者よ?
最遊記とかラブレスとかならともかくよぉ、読切連作だか何だか
知らねーけど、こんなマイナー漫画にいちいち目を通してると
思う?そんなヒマあったら、瞑想して再度悟り開くね、オレ。
基本的にアレだ、殺し屋とか不良とかがその場のノリで
シバキ会うだけの、殺伐とした感じのナニだって話だな。
そういう具合なので、キャラが誰だか分かんねーとかいう人は、
この雑誌の去年1年分を入手して確認してくださいな。
まーたったの4冊だし、日本中の古本屋回れば何とかなるだろ。
じゃ、潰れかけのナタデココ工場に借金の取立てがあるから、
帰るわ。オイオイオッサンおるんやろ、メーター回っとるがな!
今日こそ払うてもらうで!(バンコク ワット・ポーにて)
5755:05/03/12 23:53:00 ID:2undqdjr0
をおお!!
ありがとうございます >>56

やっぱり雑誌でもやる気が無かったんですね 涅槃仏
58作者の都合により名無しです:05/03/13 15:17:33 ID:9rO0fjmA0
1巻に載ってない連載分ってどのくらいあったっけか
59作者の都合により名無しです:05/03/13 21:36:23 ID:HvQss5CW0
二話。
60作者の都合により名無しです:05/03/13 23:02:32 ID:q/skppDP0
第2話のアレをブギーポップと言う人が多いようですが、
オレは菊池秀行作品に出てくる 秋せつらを思い出した。
つか、ブギーポップは秋せつらのパクリだよな
61作者の都合により名無しです:05/03/14 10:39:42 ID:GKhGk4VH0
糸使い系は山田風太郎あたりに辿りつくんじゃなかろか。割と馬鹿一なネタ。
ブギポ言われてるのは普通の少女の中の人が糸使いな超人ってことからかと。

普通の少女の憧れの王子様が実は少女の中の人ってネタは昔の少女小説で見たことあるな。
9割偶然だと思うが。
62作者の都合により名無しです:05/03/14 14:10:39 ID:NGsKXqm10
作者曰く馬鹿だから活字は読まないとのこと。
小説が元ネタってのは無さそうだ。
63作者の都合により名無しです:05/03/14 18:14:22 ID:c2NJxyvp0
そんな話を真に受けるな。
「ライトノベルなんて活字とはいわねえ」という考え方をしてるのかもしれんし。
64作者の都合により名無しです:05/03/14 18:55:10 ID:aqvNrvJQ0
ハゲ可愛いよハゲ。

作中のうんちくやハッタリから、本はそれなりに読んでいる印象を受ける。
65作者の都合により名無しです:05/03/14 19:08:48 ID:kDCdmt4Y0
「読んでる人」と比べたら読まないだけで人並かそれ以上には読んでるだろう。
66作者の都合により名無しです:05/03/15 01:11:01 ID:DqMfXPKU0
季刊だと時間はあるからうんちくに凝れるだろうしね

67作者の都合により名無しです:05/03/15 01:16:58 ID:gYdFpNE40
単行本目次のカラーを見るに、紫水先生の
脳天の稲妻マークは地肌(ハゲ)なんですか?
68作者の都合により名無しです:05/03/15 11:52:07 ID:9+5+pNr+0
ハゲじゃなくて分け目を不揃いにしてあるんじゃないかね。
69作者の都合により名無しです:05/03/16 01:25:31 ID:qNOtTsoY0
主人公格の約半数がハゲの美少女漫画っていくらなんでも無いだろw
70作者の都合により名無しです:05/03/16 13:12:47 ID:CNiD8gxB0
美少女漫画ってかハゲ漫画だと割り切れば…
71作者の都合により名無しです:05/03/16 15:29:49 ID:AiiPDPxG0
巨乳好きの漫画家が絵柄が変化していくうちに、巨乳化に歯止めがかからなくなって奇乳と化すのは
よくあることだが、しとねの場合はそれがハゲに適用されて数年後には後頭部にしか髪のないキャラばかり
描くようになるのではないかと心配です。
72作者の都合により名無しです:05/03/16 15:43:00 ID:1lKI2WnT0
ワロス。
73作者の都合により名無しです:05/03/16 16:49:56 ID:diPjsay10
今のところハゲ以外は特にハゲじゃないだろ。

そういや、おジャ魔女どれみはレギュラー全員ハゲだったな。
74作者の都合により名無しです:05/03/17 03:31:18 ID:T+H02guPO
>>62
東大出ておいて「馬鹿だから」はけっこう嫌味だよね…
75作者の都合により名無しです:05/03/17 10:00:10 ID:kyrbYcg40
東大出ておいて漫画家になる奴は変
76作者の都合により名無しです:05/03/19 00:01:34 ID:W6yZhwHT0
アンケート 暴力事件の明細に性別は必要か?!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1110545089/
77作者の都合により名無しです:05/03/20 19:07:54 ID:LvN/IxQr0
ヒマだから素手のみで強さ議論でもやろうか。
78作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 10:13:19 ID:sw6Etaqy0
東大卒でもエロゲーやるんだなと、むしろ親近感w
79作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 10:31:52 ID:8tQEw9tu0
素手オンリーなら番長最強っぽいような
80作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 12:21:10 ID:YvADiIXz0
シンシアも素手かなり強いけど実戦では万全を期すために拳銃をつかってるてことで・・・
シンシア?
81作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 16:03:42 ID:jUS4yXa30
オカマムエタイだと思う。
あまりにも圧倒的すぎた。
椅子無かったらシンシア勝てて無かったよ。
82作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 00:17:40 ID:TSLAVcto0
素手勝負と一言で言っても、向かい合った位置からレディゴーで始めるのか、
ばっくれ闇討ち何でもありのイレギュラーなスタイルでやるのかとか、
そもそもどの時点をもって決着とするのかとかで全然違ってくる。
例えば、素材としては番長は最強候補だろうが、「相手を殺すまで」となったら
基本的に殺人童貞(女だから処○か)のカタギ(一応)なので、最後のところで
ストッパーがかかってしまうはず、普通は。

というか、格闘マンガのスレで最強論議は大概荒れる原因になるので、
ほどほどにしておいた方がいいような気がする…
83作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 00:48:56 ID:tH453oqw0
相手が戦闘不能になるか戦意を失うまで、でいいだろ。
84作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 09:39:24 ID:/dFZCEml0
素手でケンカするやつは馬鹿。
よってロン毛が一番馬鹿。
85天才スレッドストッパー・よしお ◆mygAWRCTDY :2005/03/24(木) 02:16:49 ID:8vWHVx470
バジリスク・ほたる先生が最強だろ
武器無し素手だ。
86作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 06:22:32 ID:leH3CPoj0
でもネタ知られたら絶対勝てないよな>ほたる先生は。
目あわせなきゃそれですんじゃうもん。
87作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 18:01:59 ID:6wfzvZZg0
>>86
そうでもないぞ。家の感じからすると目だけじゃなくて一応武道修めてるだろ。
他の連中のほうが体術は上っぽいが、よそ見したまま勝てるだろうか。
88作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:27:19 ID:P60bhQi60
あれは有名格闘家が弟子ってだけじゃないの?
89作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 14:34:20 ID:JperRX9F0
>>88
高遠るいのサイトの基本設定見ると
担任は身体能力も通常人よりはかなり高い。
ハゲより少し低い程度。多分なんかやってる。
90作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 21:46:12 ID:YAiPxKJh0
作者のサイトの予告でシィの正体がモロにネタバレだ・・・
いいのか、アレ。
91作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 16:36:10 ID:dJBviSyQ0
ほしゅ
92作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 18:15:16 ID:TcuOuZOj0
おめーらの読んでる漫画、人権擁護法案で規制されるよ。そろそろ
可決してしまうよ?ほんとにやばいからまず第一に
ネットの情報規制
漫画やテレビの情報規制
言論弾圧
言葉狩り
ネットに於ける憂国傾向に歯止め
人権擁護ファシストによる正当な批判への弾圧
ファシズムへの第一歩(日本の北朝鮮化)
  なにより漫画の規制&打ち切り
興味のある人は人権擁護法案について検索してみろ。ほんとにやばいから



       と ば す な ちゃんと読め
93作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:12:42 ID:AyGCKA550
>と ば す な ちゃんと読め

ドキっとした
94作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:49:29 ID:DPeJgZg20

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
95作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:50:09 ID:DPeJgZg20
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
96作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 11:51:45 ID:f32NBQo20
>>74>>75
作者、東大出てるの?マジで?
97作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 18:26:02 ID:uvQimVGY0
らしいよ。葉鍵板のアンソロスレでも言われてた。
こんだけの漫画描けて中卒なんて言われたら大卒の俺は死ぬしかない。
98作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 07:18:18 ID:TLgp6h5XO
東京大学漫画調査班(漫画レビュー同人誌。ガンガンとゲームアンソロが大嫌い)がこの漫画を評価するとしたらどういう判定になるのだろう? すわ学内抗争?
99作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 12:08:48 ID:jazRlp470
そんな糞サークルどうでもいいよ。
100(*´Д`)=з:2005/04/09(土) 23:57:28 ID:GY3PaPy3O
 _、_
( ,_ノ` )y━.~~~花に舞う蝶の如く可憐で優雅に、それでいて湖に浮かぶ白鳥のように静かに0ゲト
101:2005/04/14(木) 17:08:11 ID:DJIfhR/I0
   
102作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 07:21:08 ID:V8vYK/P/0
>>97
サンクス。作風と全然結びつかないな。
どこの学部なんだろう。
103作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 17:47:29 ID:LSrh3kCK0
作者のサイトに某雑誌で4月読みきりみたいなことが書いてあったけどどこの雑誌
か知ってる?ゼロサムか?
104作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 22:01:48 ID:rnAPgA2u0
電撃帝王じゃなかったっけ?
105作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 00:12:22 ID:ZBxBNM8U0
んで送った香具師らテレカは届きましたか?
106作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 07:29:22 ID:1m1RpY8k0
まだだよ。
107作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 22:05:16 ID:8dapK6ln0
あのなぁ、『ブス』はトリカブトの毒で死んだ奴の顔を指す言葉。
べラドンナと違い、トリカブトの毒は顔が醜く歪むのが特徴。
ブスは其処から来た言葉
108作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 18:17:08 ID:CDMvTiIt0
どこの誤爆ですか?
109作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 20:57:21 ID:vhIIal5i0
さて次号まで一ヶ月切ったわけだが。
110作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 12:49:45 ID:0ViC+m7JO
季刊かぁ・・・長ぇなあ・・・
111作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 18:47:44 ID:zv/MQnYY0
今月末に電撃帝王あるんじゃん?
112作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 22:02:11 ID:ToF9eI/l0
テレカ届きますた
113作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 22:45:01 ID:nimyBOSQ0
電撃帝王面白かった。
やっぱこの人すげぇや。
114作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 15:14:13 ID:2bm8vEMh0
なんかいかにも好評だったら連載って感じだったな>羊
115作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 18:42:56 ID:u1El+O+F0
女には電撃帝王きついががんばって読みます。
116作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 22:16:16 ID:f20E4onS0
ウザ
117作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 23:45:39 ID:pVMWTrjL0

死ね。
118作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 10:35:03 ID:dBnompjY0
ttp://www.hitsujiya.co.jp

ビクーリ
119作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 16:00:03 ID:ZXNtkG2U0

紛らわしい真似すんなよ。
マジで作ったかと思ったじゃねぇか。
120作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 20:12:13 ID:sF4uJdJ60
ハゲが人面犬に襲われてたな。
121作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 20:24:17 ID:ZXNtkG2U0
>>118
作者も実在するとは思わなかったんだろうな。
122作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 19:31:35 ID:WxdTU4YM0
123作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 00:56:51 ID:MgTmaITE0
まだ遠い未来の話だろうが次スレになったら
1には「仕事熱心だな 犬」って賛辞が送られるのか?
124作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 23:32:52 ID:S5zBmb/K0
この漫画はエロいんでつか?
125作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 00:32:08 ID:Y00AB8i30
一巻見る限り直接的なエロ描写は無い
126作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 01:33:51 ID:i1iob9Q30
でもアラヤたんの体つきはエロい。
127作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 08:40:34 ID:rNAovFAX0
過去のほたる先生のスカートは短い。
128作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 13:54:14 ID:i1iob9Q30
過去のほたる先生は星野ルリだが
大人のほたる先生は林原めぐみっぽい。
129作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 17:33:32 ID:B5hvobDP0
>>125-7
トン!
絵柄が好きなんで、今度見てみる。
130作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 23:17:37 ID:Ty73PGE70
>>128が突然電車に飛び込んでしまった件について。
131作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 10:49:01 ID:8w148ZAi0
「ここを抜ければ遅刻はあんたたちよ!」
なんて台詞、林原めぐみに言わせたらすっげーハマりそう。
132作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 02:55:12 ID:nadOud2T0
あと十日切りましたが中塚タンは最後死ぬと思いますか?
133作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 21:03:08 ID:ALnSANMo0
普通のマンガなら死なないがこのマンガは死ぬ。
134作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 21:11:51 ID:iBZi6MKm0
アラヤたんが童貞…ならぬ処女を捨てる相手としては絶好だわな。
みっともなく逃げ回って、ションベン漏らしながら頚椎を踏み抜かれるとか如何。
135作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 00:03:09 ID:U3vRXm0d0
レズになるのかと思ったぞw

>>133
普通の漫画ならオカマムエタイも仲間になってるなw
136作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 22:16:00 ID:mt4MJu5o0
もう早売りでてんのかな。読んだ奴いる?
137作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 04:35:16 ID:G6IjdFVE0
20日だろ。さすがに早すぎ。
138作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 18:12:03 ID:+meDOOdc0
えっ16じゃないの?
139作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 00:31:15 ID:xOhGQewM0
あ、ホントだ。公式でいつの間にかNOW ON SALEになってる。
明日読んでこよっと。
140作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 13:17:34 ID:qmJZadom0
読んできた。掲載順がかなり上だった。
やっぱWARDにはもったいないな。

前回の番長の描写のおかげですっごい納得行く終わり方だった。
141作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 15:50:57 ID:557QOHtR0
今月、単行本一巻から入った身としては、どの辺りから
読み始めればいいのか・・・前回の話を読んでなくても、
WARDの今回の話、読める?
それ以前に、単行本と連載、どれだけ差があるのかがw
142作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 19:09:50 ID:qmJZadom0
ん〜、どうだろうねぇ?
単行本との差は今月号含めて三話だな。

143作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 00:57:12 ID:fy5Vz/3H0
主人公の女の子カッコ良かった。
殺さずに仕留める信念みたいなモノを感じたよ。
144作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 04:39:42 ID:VYdFaNGJ0
なんで秋葉サマは無痛症の人間に対しては動きの予知ができないの?
脚本の都合?

なんか鎮痛剤や覚醒剤で痛覚を消した人間とかにも負けそうな予感。
145作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 12:10:50 ID:o+QTlPzx0
動きの予知が出来ないのではなくて、反撃を受けずに
一撃で倒せるポイントが見つからないってことでは?
146作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 12:13:45 ID:fy5Vz/3H0
>>144
説明してあったろ。
「にも」つーか今回も負けてねー。
147作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 17:46:25 ID:/GtfiI9v0
アラヤとカルロスはなんだかんだいっていいカップルだな
拳と拳で語り合える男女関係
148作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 19:23:35 ID:3zYV7DGR0
ていうかあの眼帯の人はズーレーな人なのか?今回のラスト見て思ったけど。
あとあのキチガイを止めたかったらヒザなりなんなり、物理的に動けなくなる部分を壊せばいいんじゃねえかと
思いました。だから久我たんは重明おじさんに必殺技をおしe
149作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 07:28:14 ID:trggrtwk0
そんな感じするよなあ<眼帯の人
手間のかかる親友が男と親しげにしてるのが気に喰わないみたいな空気が
150作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 20:30:53 ID:Cq9w6Xtu0
カルロスの後輩連中がイイな………泣いちゃってんのかよw
そりゃ可愛くも感じるわな
151作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 21:45:36 ID:XwrEH/9Q0
しかし中塚たんは体鍛えるのも全く苦痛無しか。いいね。
適当毎日何十回って決め手腕立てでも腹筋でもやってれば
一切の手加減をしない鍛えられた肉体を何の苦労もなく手に入れられるんだから。
152作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 23:20:04 ID:0qfqZshc0
日に30時間の鍛錬もラックラクですか。女ジャックハンマーですな。
目的のためならドーピング平気でやりまくりそうなところも似てるし。

つーか無痛症でオメガトライブの梶君思い出した馬鹿は俺一人でいい。
153作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 01:56:57 ID:V3zViRpv0
賢いからそんなバカな真似しませんよ。
一日20回の腕立て伏せと腹筋を週に10回ずつ増やしてくを
半年や一年続けることが忘れさえしなければ可能なんだから。
半年後には腕立て腹筋を260回出来る女子中学生の出来上がりですよ。
しかもそれをリミッター無しで使えるんですから・・・・・・
154作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 15:49:55 ID:kAJh4uHb0
>>152
そこで梶君の名前が出るのか・・・馬鹿でありがとうw
155作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 13:40:11 ID:OloxKa2Q0
本誌連載まだ〜?
156 ◆inEm7wtNVQ :2005/05/22(日) 16:52:42 ID:cQXZAWum0
#
157作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 08:11:40 ID:m6mKzXD50
また三ヶ月近く待つのか・・・。
158作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 17:02:04 ID:5syTENd+0
2ヶ月に一度の相撲より長いな。
159作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 19:18:56 ID:PJJaeqKd0
ほんなら話題提供。
みんなはこの人の事どこで知った?
自分は月アンソロ

WARDで知ってからファンって人が多いと嬉しい(´Д`)
160作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 19:45:12 ID:kSI9QeTi0
ジャケ買いならぬ表紙買い。
ひさびさのアタリかな。同人臭さは否めないけど。
どつきまんざいの方も買いましたよ。
元ネタ知らんけどなw
161作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 20:04:38 ID:bsVJCF0N0
WARDを立ち読みしていてなんか気になった。

そして俺もドツキマンザイを買った。
………なんていうか、元ネタしりもしねえでアンソロ買うもんじゃねーな。
162作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 21:19:29 ID:HFxHC+V90
武梨えり経由
163作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 01:35:51 ID:ALUCobgD0
>>159と同じく月姫アンソロ。
最初はあんまり上手くなかったけど、質・量ともにみるみる上達してったな。
164作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 09:19:12 ID:HN0vretv0
さすが東大出なだけはある。学習能力が半端じゃない。
165作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 11:04:13 ID:wbn+eRRb0
俺も月姫アンソロだな。
リアルタイムで読んだ時は「だんだん絵上手くなってるなぁ」としか思わなかったが、ドツキマンザイで
まとめて読むと凄いな。原形とどめてないし。
166作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 13:56:01 ID:krnB/qLQ0
二冊目、出るかな…この作者を気にするきっかけになった「老王異聞」が未収録なんだ、まだ。
167作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 21:54:09 ID:HN0vretv0
その話の武器商人が羊達の沈黙のレクター博士に見えるのは俺だけでいい。
168作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 22:22:47 ID:XlQCynQU0
WARDで読んで面白かったので単行本も買いました。
ハゲちゃん出番少ないですね。
169作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 13:59:12 ID:+E2HttRi0
自分もWARD
アラヤ・ザ・ミッションになりつつあるね。アラヤも好きだから別にいいけど。
170作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 14:13:12 ID:lgOp5J0T0
アラヤ好きだけど、なんか臭そうなんだよなぁ
黒ストッキングのあたりとかがそう思わせるのかな…
171作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 15:08:23 ID:RiIrv7YV0
割と漢クセエよな。バキテイストな戦闘すっからかも知れんが
172作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 19:28:05 ID:T8drbNh60
バキvsリーフの同人誌で知りましたがw
173作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 23:28:06 ID:y1/MlcXi0
月に一度の『知らない漫画表紙買いの日』で買った中に入ってました。
大体3〜5冊くらい買うんだが、たまにこういう当たり(個人的な)を引くとうれしいねぇ。
174作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 12:17:23 ID:s6aQhIdp0
表紙買いって意見が結構あるようだけど、この表紙ってそんなにいいかな?
悪いとは思わないがそんなに惹かれるような凝った絵でもないと思うんだけど。
175作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 12:54:07 ID:pvFtHh7q0
173はおでこ好きなんだよ
176作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 16:35:35 ID:G1QCGQ7K0
うっかり裏のほたる先生の目を見てしまったに違いない。
177作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 17:43:29 ID:rZD2cM7X0
先週、週間少年ジャンプにタカヤっつーあててんのよ漫画が連載したんだが
そこのスレでヒロイン戦え!とか女の子がボコボコにされるのが見たいとか
わめいてたらこの漫画紹介されました
秋葉原ですっげー探した。題名も作者も表紙も完璧に忘れてて
ワードっていう雑誌だけは覚えてて、なんとか探し当てた
しかし騙された・・・俺は女の子が戦う漫画を見たいのに
これは殺し合いじゃねーかと文句いいながら読んでたんだけど
バキみてーなコマがあったりしておもしろかったよ
月はまったく知らないんでキャラも新鮮だったし
スナッフの話はスゲー抜ける
ところで表紙の女の子はいつ出てくるんですか?
178作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 20:58:52 ID:55Jix4d80
今季のWARDのはこれ以上無いくらい女の子がボコボコなので読んでみるといい。
179作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 23:50:40 ID:yP8JFU7Z0
>175
それはワシじゃよ
分け目に覗くおでこのツヤだけのために表紙買いした。マジで。
180作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 01:36:26 ID:5M8TfvUa0
>>177
女の子がボコボコってのがお好みなら
ヤングガンガンの「黒神」ってマンガもオススメかも。
もうすでにそのスレで紹介されてるかも試練が。
ついこの数日前に1巻が発売されたばっかり。
181作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 14:25:50 ID:tgi1IuM+0
>>178
読んでみた。たしかによかったが、最後がわからん
アレは何されるんだ?
182作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 15:27:30 ID:E/9DZ/ci0
今号だけ読んだのならわかんないかもね
最後のあれは、医療少年院で拘束衣着せられてるってだけだよ
183作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 12:23:31 ID:i5iPOSWT0
そうなのか、変なヤツにつかまって人体実験とかされるのかと思った
ところで檎桐さんって解説・驚き役なの?戦ったりしないの?
184作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 21:47:49 ID:y0yrBRYc0
ねーみんなーもっと話しよーよ
185作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 02:18:35 ID:gFOJcNqF0
読者の男女比が知りたい。なんとなく。
186作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 06:39:18 ID:SIyq0/NG0
ボク、女の子だヨ ミ☆
187作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 10:11:38 ID:RrRRlUyc0
私も女の子ですの♥
188作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 18:02:17 ID:HEvM01f00
表紙の女の子はいつでてくるんだろうか・・・ドキワクワクテカ
189作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 18:18:47 ID:kDk6jG7F0
え?あれって檎桐さんじゃないのか?
190作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:09:16 ID:/CgOdAKB0
ジャンプ連載の人気漫画だったら色々とAAとか出来てるだろうにな。

「最期に空を見に」とか。
191作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 23:59:21 ID:qp+x3aJb0
テニスの王子様に邪眼使い出てこないかな。違和感ないだろ。
192作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 16:10:36 ID:TJbaaFmH0
あと無痛症の人もな。
そいういえば無痛症の人って、疲労感も無いのかね?
193作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 16:47:27 ID:KZsmspWM0
確かマラソンで優勝してなかったか?
194作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 18:12:28 ID:/qqSObzX0
>>193
詳しいことキボンヌ
195作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 19:27:16 ID:KZsmspWM0
リレーだった

中塚さんリレーがんばってね
ゆみこがアンkァーになってりゃ他は一年が走っても勝てるって
196作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 19:34:44 ID:/qqSObzX0
>>192のあとに>>193が来てるから
現実にそういう例があると思ったじゃねぇか。
197作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 23:16:57 ID:vPfb9ilq0
SCAPE-GODって読切読んで「あぁ、この人はあと絵さえ上達すればすげーもん描くよ」
と思ったんだが、なんと、アンソロ作家さんで、きっちりした漫画も描いてたんであった。
つまりわざとあの絵柄で描いてたのね・・・。

シンシアが、絵柄、内容、ともにオタクの共通理解みたいなものを前提に描かれた
ある種「芸」に近いものだとすれば、SCAPE-GODはその逆、まるで三大少年誌の
投稿作みたいな荒々しさと勢いがあったように思う。個人的には、やや古めかしい
絵柄ではあるが、線もトーンも少なくて済むSCAPEのスタイルで、オリジナルを
ガンガン発表してって欲しいかなー。できれば月一連載なんかでひとつ枠を。
198作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 08:23:20 ID:LzjF+Lq90
友人に紹介されて読んでみた。
萌え+格闘の融合で漫画としても面白い。萌え漫画=糞という認識の香具師に
是非読んで貰いたい。
ところで秋葉って我流なのかな?
バキと同じようにトータルって感じで。
あと俺としては「あたしは一向に構わないッッ」だの
「救命阿!」と叫ぶツンデレ系のチャイナ娘が出てきてくれたら言うことはない。
199作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 11:15:25 ID:wHbKPT6I0
表紙の女は結局誰なの?
200作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 13:31:12 ID:c7FBHoe30
釣りじゃなくて聞いてるのか?
普通にシンシアだろ。
201作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 19:21:24 ID:g73f6jrn0
なんか、シンシアと丹波の立場がカブり始めているような
202作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 20:25:21 ID:FRHlPSwF0
丹波に比べたらまだシンシアの方が主人公復帰はたやすいだろ。
203作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 22:32:32 ID:0nTplX5D0
あのしとねがなんかオリジナル書いてるらしいから探してて早数ヶ月。
今日ようやく発見。てゆうかPN変えてるなんて思わなかったぞ。
あー面白いわこれ。個人的にかなりツボ。
もろ板垣の影響受けた格闘シーンに、どこかで見たような女キャラ。
美少女格闘物なんてありふれたジャンルだが良質。
そういえばこの人同人誌でバキキャラvs痕キャラなんての描いてて、すごく上手かった。
板垣の代わりにバキ本編書いてほしいって思ったなw
204作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 17:58:43 ID:OLVFIYTSO
強いムエタイ使いを出してくれただけでもこの漫画は価値がある。
205作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 18:40:42 ID:MhPrcsJB0
名前忘れたけど強いムエタイ出てくる漫画あったよ

確か主人公は柔道で、相撲と試合するやつ
相撲取りは合掌ひねりとかで主人公の仲間の警官をのしてた
でかい人形を使って必殺技を編み出したりしてた
最後ちゃんこ食ってた
その相撲取り内山君みたいでちょっと怖い顔してた
206作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 20:38:10 ID:gTixdYyL0
漫画でムエタイ出して弱キャラにするのはバキくらいじゃないか?
207作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 13:58:40 ID:uczHZNdM0
あれはもはや執念だな
中国の武術大会にまでムエタイ引っ張り出してコケにするんだから
208作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 16:24:48 ID:Ym1CAN920
そういやそうだな。
209作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 18:03:07 ID:XNtg03h40
真島君すっとばす や
リベロの武田 でもムエタイ派強かったな。
真島君ではテコンドーも強かったし。
210作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 11:42:05 ID:pYdpUfIc0
バキくらいだろ。ムエタイ貶めるのは。
211作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 23:47:14 ID:92ewtBuF0
単行本衝動買い組の折れが来ましたよ。
なんか上の方で季刊とか不吉な文字をみた気がするが・・・
212作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 01:11:50 ID:WzvyZJMX0
月刊セロサムの増刊誌季刊「WARD」にて好評連載中
え?二巻?来年の二月ころかな?
213作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 18:37:53 ID:HDRTfnBq0
>>211
なんでまたこれ買おうと思ったん?
表紙?
しとねFANKS?
214作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 20:35:55 ID:GsrnfQyx0
中身パラパラ読みで。全然期待してなかったんだけど
一話がかなり良かったんで。折れとしたらこういうハードめの
話がもっと増えたらいいなと思う。
作家は名前もしらんかった。
215作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 21:31:22 ID:etuwbAoo0
これを試し読みできる書店があったんやな
スバラシス



って、ただ単に単行本にビニール包装してない派の書店かw

でもこれは、書店にぜひ1話だけ試し読みできるような包装をしてほしい漫画。
個人的に。
216作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 13:41:49 ID:7wP2lDCb0
読めるなら1話だけじゃなくて2話もあったほうがいいかなあ。
1話は今読み返すとちょっとグロ強めな気がしたので…

でも自分は1話WARDで読んでハマリ派なんだが。
217作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 07:20:39 ID:Fyegd0Q30
四話が画、ネーム共に一番神懸ってると思う。

218作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:38:47 ID:Bl2Z/RMc0
ミシェールたんが一話で無様に命乞いする様を想像して(;´Д`)ハアハア
219作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 16:03:06 ID:9pLW7XBa0
>>217
自分もそう思うけどあの話はそれ以外のと比べるとちょっと異質なのも事実。
ああ、素手格闘シーンがないからか。
220作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 09:11:54 ID:x2TFkL7DO
これって舞台は無国籍なの?
221作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:11:12 ID:qf+r/hXm0
>>220
日本じゃないの?てかバリバリ日本なのでは。
222作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 17:19:05 ID:ua5gBmUv0
二話目で東京行けっていってるのに。
223作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 04:58:20 ID:x54g1zMl0
単行本買いましたよ。
アラヤさまブラぐらい付けろw
224作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 07:02:57 ID:4Mv1KSlV0
何故か中塚戦じゃつけてる。
つけてんのが普通なんだが。
225作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 16:07:47 ID:3kbVOyckO
単行本買った。
おもしろいね。果苗の設定がクロックタワーゴーストヘッドの主人公に似てるのがアレだけど、一話がかなり好み。
226作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 09:08:06 ID:meu3IIYnO
ひつじさん続投オメ
227作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 23:41:13 ID:964k3edE0
>>226
予告マンガ見た。
ていうか檎桐さんて百合なの?単行本見る限りでは判らないんだけど。
228作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 13:55:15 ID:1YZ9VYuC0
つけてないと揺れて痛いらしいな
229作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 22:58:35 ID:kVOkvy52O
まぁね。揺らすほど無いけど。
男のマラソン選手とかも乳首パットつけるし
230作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 00:05:15 ID:4P4n9Bhk0
長い間走ってると男でも擦れて痛いんだよな。
231作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 01:09:30 ID:M1Kgh7Ca0
>>227
ネタ百合、くらい?
てか作者ここで出てた話ネタにした?っちゅう感じかと。
232作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:25:47 ID:1VUoTqjn0
羊神2は?
233作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 19:24:37 ID:9B4GQ3EJO
アメ公が緑さんに食われました
234作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:00:14 ID:i4jMo/zj0
235作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:01:46 ID:RJMs3jzE0
どうでもいいけどシンシア脳内で斎藤千和ヴォイスなの俺だけ?
236作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:27:14 ID:qvkifj2d0
佳苗は高山みなみ、もしくは緒方恵美だな。
シンシアはTARAKOもいいかもしれん。
237作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 23:52:18 ID:FqSsmu9gO
表紙のシンシアと中身のシンシアのギャップがいいね。
238作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:45:04 ID:Q0FXeS3a0
おねがいシスター のタイトルがちょっとツボ来た。
おねえちゃんだよな。
239作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 16:21:11 ID:/EWj0hUr0
四話での岩倉さんの変わりようにつっこみ入れた人いますか?
240作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:52:28 ID:5lFtgMYk0
ひつじやの「感謝の声」スレっての探してます・・・
241作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:46:49 ID:3Kfrl4Zk0
>>239
岩倉さん多分あの時点で30は越えてるはず(ウロ)だけどかなり若く見えたしな。
242作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 11:00:35 ID:IYe0NOrh0
ごめん、この作家の良いポイントがイマイチ分からないのだが
誰か解説してくれ。
243作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 12:30:17 ID:E7oKrToM0
薀蓄の使い方が上手いんだよね
あと雰囲気…うまく説明できん
244作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 13:02:45 ID:UJbHIyLA0
無駄なコマとか無いのがすごいな。
構成力。
245作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 13:05:01 ID:1+cvAaHT0
>>242
分からなかったら説明されても分からないと思うけど
246作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 22:25:01 ID:81dl9A2J0
ゼロサムスレの早売り情報を転載

965 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/08/10(水) 18:51:26 ID:???0
ワード買ってきた。
今回は書くこと多い。

気になる人が多そうな峰倉は、
表紙+巻頭カラー3P+本文20P

がゆん:16P
遠藤:8P次号休み

ミラクル:今回で最終回
ストプラ:ワード番外編最終回。ゼロサム本誌は続くよ
シンシア:REXへ移動
マジスタ:秋よりゼロサム連載

凛野の冥界は本人のサイトでは、とりあえず単発と書いてあったが、
ワードでは次号へ続くとなっていて、次回予告ページにも載ってる。

はずかしい企画ものは「執事」でした。
でも参加者2名で前回よりしょぼい。
告知ページのイラストが宮本さんで、そこだけ豪華で浮いてる。
次回のテーマ選択肢は
1.体育祭  2.迷宮 3.クリスマス 4.双子 5.初恋

今までより選択肢がまともで良かったような、寂しいような?


シンシア移動かよ!orz orz orz
もうワードを買う事はなさそうです
247作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:32:56 ID:UJbHIyLA0
せめてゼロサム本誌へ・・・・・・。
248作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:23:01 ID:SBDhP3Qa0
>>247
なんでさらに読者層違う本に移らなきゃいけないのさ
(WARDも読者層良く分からない本だけど)。
REXは中高生男子向け予定だし、月刊誌なんだから良い事じゃない。
249作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:40:17 ID:UG5X+15h0
最初の八ヶ月は再掲載とかだったら泣くな。
250作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:27:45 ID:0q3+cCMs0
シンシアの為に今まで全く興味なかったREXを買うのは正直辛いな
251作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:51:54 ID:VuF3ybQ7O
REXなんて聞いた事もなかったぞ
252作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 13:10:21 ID:48wPQTu50
REXは増刊されるんだからそりゃ聞いたことないっしょ
しかし今回のバキのパクリっぷりはすげぇな
実在のレスラーに似てるキャラ出すのもそうだし
なんか絵も歪んでるし・・・
でも面白くなってきたから許せちゃう
253作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 22:58:05 ID:llFKikZy0
WARDでのあの浮きっぷりがそこがよかったのになー
254作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 18:27:36 ID:NZjc/06MO
売り上げに貢献しようとコミケでサイン本買ってきた。
人いなくてあんまり売れてなさそうだった。
隣の腐女子向けの所は列出来てたのに。
255作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 19:57:02 ID:/rlEd1Gt0
マジか。
友達に頼もうか悩んで、どうせ売り切れだからと思ってやめたのに。
頼んどきゃ良かった
256作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 21:08:51 ID:HDncV1pi0
お前らワードの話はまだ?
まだ出てないの?
257作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 21:39:33 ID:57gtr+E+0
16日発売だから読んでないよ。
258作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 00:58:02 ID:DJPwRfriO
発売日明日なんだね。
シンシアの為に買ってみようかな〜。逆にラブレスとかイラネ。友人宅で単行本読んだけどハズレだった。
259作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 15:45:49 ID:DTU5qjsq0
ワード買った
これからも毎回殺人鬼が新登場するのかと思ってたら
そういう流れになっていくのねー
しかしREX買うの辛いなぁ…
260作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:16:27 ID:xDwU2Qub0
ありゃ勝てねーな。
REX創刊号で早速シンシア死亡かw
261作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 18:32:09 ID:YBIbgb0O0
なんでシープゴットの2話が出てないん?
262作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:06:07 ID:Nki82wS+0
それはきっと電撃帝王が立ち読みしにくいからではなかろうか。
263作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:13:35 ID:2bA3i6ug0
シンシアに負けたキャラダイン先生と
シンシアが逆立ちしても勝てそうにないお姉ちゃんは
どっちが強いんですか?
264作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 08:30:53 ID:4QQQHzjHO
キャラダイン先生は一話に登場したのが不幸だとしか言えない。
設定的に最強キャラでもいいのに。
265作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 08:39:29 ID:nwmzOJHs0
さて、次回でかませ役(悪くすると死ぬ)になる奴は誰だ?

まずカルロスくんは前菜にもならない程度に雑魚扱いでやられるはず。(所詮はスポーツマン云々)
入院中のアラヤは標的にはされないとは思うが、怪我を押して参戦→ボコボコにされる。
早苗は最強キャラ設定だから痛み分け程度で終わるか、あるいはお姉ちゃん側に付く?
ほたる先生はここらで活躍しておかないと存在意義がやばいが、眼を潰される可能性大。
シンシアはあのおねえちゃんLOVEな萌えっ子に不可抗力で殺されかける予感。
266作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 11:06:45 ID:g1ahd4YO0
こういう格闘マンガだと、序盤に登場する敵キャラは
強く描けない宿命だからなぁ…キャラダイン先生哀れ(涙
267作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 11:16:44 ID:IYvy/Ne10
季刊から月刊に移動か、めでたいね。
武梨と結城も来るみたいだし、後は吉田が来れば最高なんだけどね。
268作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 12:56:50 ID:lwu57d0i0
シンシアの悪夢で登場した殺されたキャラが言ってることにはツッコミどころありまくりなんだがw
269作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:32:03 ID:eU8KUsyv0
まぁ、ハゲがキャラダイン先生に勝てたのは超マグレということで。

ところでお姉ちゃんとキャラダイン先生って肉体関係あったのかな。
あのお姉ちゃん淫乱そうなんだけど。
270作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 02:01:08 ID:uZKbg3a+0
恋人同士だったぽく見えるから当然関係はあったんじゃに
271作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 03:55:06 ID:eU8KUsyv0
キャラダイン先生が出ても
腐女子は喜んでくれないんかな。
272作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 13:14:52 ID:uZKbg3a+0
おまいさんゼロサムスレまで質問しに行ったのかw
273作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 18:36:57 ID:WzgVnso50
>>267
ああああびっくりした
「武梨と結婚も出来るみたいだし」って一瞬読めた
274作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 09:07:05 ID:Dxb39M1K0
最新話の板垣っぷりはいくらなんでもマズ過ぎる…。
それまでは「ああ影響うけてるなあ」って程度しか感じなかったのに。
275作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 14:08:14 ID:uvo2Tvmc0
まるで今まで板垣っぽさが少なかったみたいじゃないか
276作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 15:52:51 ID:Fo0v6GTz0
ちゃんと必要に応じて使ってちゃんと自分なりに消化してるからな。
描きたいからパクるんじゃなく必要だからパクるって感じ。
だからOK。
277作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 21:03:39 ID:Km/QPRdl0
全部前者だと思っていたが。
278作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 05:50:40 ID:3JSHTCLw0
この作者って1話ごとのキャラ絵、色んな作品参考にしてない?
ほたるの話は顔といい色々すんごくエヴァ(貞本)感じたし、
アラヤの話はCLAMP参考にしてるように見えた
あとの話はあんまり漫画に詳しくないからわからんけど
果苗の話も、果苗の顔にすごくどっかの漫画家臭を感じる…
279作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 11:06:40 ID:xYnCzYA3O
バキの他に少なくとも、CLAMP作品、レイアースの影響は受けてると思う。ってか本人自身でそう暴露してる。
ホームページに各キャラの由来と詳細あるぞ。
あと関係ないけどこの作者結構筋肉質で強そうだよな。
280作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 13:07:39 ID:JDJEK2Gz0
>279
みてきた。不幸な偶然多すぎじゃねえかw
いやわかってやってるんだろうけど。
281作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 13:13:20 ID:dJNPJodDO
2巻まだかな〜。
ゆみこちゃんハァハァ…
282作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:49:15 ID:AO+ouAsD0
ボクシング部に案内しただけで
カルロスの海外遠征についていき
あげく阿頼耶の家に居候するまで仲良くなってるハゲ
283作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 12:18:38 ID:TqDblRjiO
突然日本に行けって命じられて、日本語話せるのかシンシア
284作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 15:46:28 ID:jlP9D4wY0
暗殺者だから外国語堪能とか。
特殊部隊の軍人も潜入先の言語は喋れるようになっとくもんだし。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:49 ID:4ry99JVmO
公式サイトのシンシア可愛えぇ〜。
286作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 15:16:18 ID:XkDNuYFJ0
>>282
あの後何回かやり合って仲良くなったんだろ
287作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 21:54:31 ID:F+3VsoQmO
はげの秋、か。
服のデザインが80年代のレトロ系っぽくてイイ。
かわいいね
288作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 16:51:47 ID:wGurlhR90
果苗の話のときのシンシアが〆切直前に無理矢理原稿に描き足して
登場させたようにしか見えん…。おまけに敵前逃亡ときたもんだ。
289作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 17:46:33 ID:GiCedRXd0
そりゃねーっしょw
果苗と出会わないじゃん。
290作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 19:05:00 ID:Nt3nZfOV0
それを言ったらアラヤの話だってハゲ関係ないしなw
291作者の都合により名無しです:2005/09/21(水) 12:13:30 ID:/2D6I4KGO
ハゲ、アラヤ、かなえは俺の中では主人公として確立してる。
292作者の都合により名無しです:2005/09/22(木) 13:56:29 ID:1eaP/nD80
ハゲって微妙に作中での扱いが酷い気がする…
いじられキャラなせいもあるんだろうが
あとやっぱ果苗から逃げる姿があまりにも情けなかったのも
293作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 10:56:51 ID:YN1AujE+0
あれは1巻の話はほとんど毎回主人公が違うオムニバスみたいな感じだから
しょうがないんじゃない?自分はああいうの大好きなんで良かったけど。

こっからははげ主人公の本編スタートなのかなあ 
大人ほたるメインの話も1話欲しいんだけどな
294作者の都合により名無しです:2005/09/23(金) 17:56:28 ID:MGp0BRna0
主人公なわりにハゲがものすごーく適当な扱いされてたのも
高遠ならではだなと思って面白く見てたよw
逆にこれからハゲが思いっきり主人公で物語が動いていくのは違和感があるな
295作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 13:58:09 ID:+tfE2G460
ゼロサムの編集の日記に次のワードにも載る
コミック2巻の準備してるみたいなことがかいてあったyp
2巻は意外と早く出るのか?
296作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 14:29:27 ID:112pJr+Q0
む、次のワードにも載るのか
ゆみこたんを友人にも見せたいので、早く出してクレクレクレ
297作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 11:21:59 ID:8fR2u44A0
ハゲが秋葉ん家に居候する経緯って描かれてたっけ?
298作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 11:30:34 ID:3dcBz44i0
俺が知ってる限りでは、ない
同人サイドとかで書いてるのなら知らない
299作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 11:48:46 ID:/zsetBWl0
マンゴープリンで泊めてくださいって言ってなかった?
組織を裏切っちゃったので、組織が用意した家には住めなくなったから。
300作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 14:30:11 ID:3dcBz44i0
マンゴープリンにつられて対決はしてたけど、それの事?
301作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 17:55:05 ID:zcpEgZVT0
一巻には載ってない。
6話のラストでマンゴープリンと引き換えに
番長の家に居候してる。
302作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 07:49:43 ID:Zu1JGS5t0
無痛症幼女の話を本誌で読んだのをきっかけに単行本買ったんだけど、
ムエタイオカマと無痛症の間にもう1話あるの?
303作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 10:54:17 ID:1OsJ6ZEe0
あるよ。
304作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 11:50:23 ID:7RMEb1sx0
確かムエタイオカマやっつけた報酬でマンゴープリン一年分もらって
それで番長宅に泊めてもらうことになったんだよね。
本筋はハゲvs果苗の話。
305作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 16:30:16 ID:IeAjgyBz0
2巻まだ〜?
306作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 22:43:04 ID:GON1o8Mn0
来月らしいよ
307作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 00:15:43 ID:cXr/feY00
はやっ!
まあでもこの話毎回ページ数多いよね。
これと探偵のとエビアン(とくに最初の頃)はページ数が多いイメージがある。
308作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 03:15:51 ID:/ciCwwpj0
俺熱心な学会員なんで14日の日記ショックだわー。
もう読まないし単行本も捨てる。
人の尊敬する方に対して死ねばいいとか言うのは、間接的にとはいえ人に物売る人間の態度じゃないね。
すごく不愉快。
309作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 07:16:10 ID:A70nvgZb0
あなたも早く目をさましなさいね
310作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 11:18:15 ID:ke/MYU+B0
煽りか?

でもこの人日記で「死ねばいい」使いすぎなのはちょっとな・・・
311作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:18:45 ID:CeGajuUl0
日記消しやがった。
ここ見てるのか?
312作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:15:45 ID:cWKz7hs60
>>308
キモイよ。

>>311
ここ見て無くたって消すだろ。あんな内容書いたら。
書かずにはいられないけど、載せっぱなしに出来る様な内容でもないみたいな感じでしょ。
313作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 01:02:03 ID:cWHlKYl30
吸血鬼とか神様の出てくる漫画書いておいて他人様の信仰は否定ですか。
こういうダブルスタンダート厨には「氏ねばいい」という彼自身が日記に書く言葉をそのまま返したいと思いますた。
314作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 02:35:08 ID:GuOs7c5s0
るろうに剣心の作者は人斬り抜刀斎ですか?www
315作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 14:28:10 ID:DMc7oECg0
まあまあ。
ところで皆のお気に入りの話ってどの話だ?
自分は 1:violent16(アラヤVS祐美子1回目)
    2:紫水ほたるの最初の犯罪
  同率2:たかやかなえのおうじさま
だなあ。
316作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 22:16:59 ID:2SlOdj3p0
>>313

信仰否定ではなく、
特定のそれが法治国家を支配することに対する否定だったと思うが。
317作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 23:20:54 ID:GuOs7c5s0
ぶっちゃけ創価批判とか興味ないからどうでもいいやー。
318作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 00:35:16 ID:2DgQOsjV0
>315
1:空飛ぶ猫のミイラの呪い
2:猫のミイラVs.猫のミイラ
以下同率
319作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 04:56:36 ID:uUCQzaPT0
>>316
だな、同意。
少し言葉が過ぎるとは思ったが、高遠の口癖みたいなもんだしな。
320作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 06:40:21 ID:CZeIqFKW0
>>313
どこがダブルスタンダードになるんだよ。日本語おかしいよ。
喪家のことを否定されて何が何でもいちゃもん付けたいんだろうけど。
321作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 09:39:39 ID:kSWJ3cC8O
高遠はにちゃんねらーだろ?
ソウカがにちゃんねらになにしたのか経緯などは知らんが、かなり忌み嫌われてるのはたまに出るソウカネタなどで解る。
322作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 16:06:09 ID:sHS6Bamq0
工作員もしくは本人乙。
323作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 19:49:56 ID:kSWJ3cC8O
なんでそうなるんだよ…おまえは
324作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 19:39:51 ID:OOty0DOn0
そろそろスレ違い。
325作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 12:47:34 ID:SB4iXtYKO
アラヤのエピソードで、「蹴りは使わないわ」と発言しておきながら数ページ後蹴りを使っている件
326作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 12:52:06 ID:gw67Wgf50
だって嘘だしw
カルロスもつっこみ入れてる。
327作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 15:25:41 ID:DD7juno+0
そうは言ったけど始めると勝つのにムキになっちゃって
自分で言ったこと忘れて使っちゃった ってことかな?
にしても結構開始すぐに使ってるようなw
328作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 10:11:27 ID:9FYp6ND70
3歩歩くと忘れるのでしょう
329作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 16:05:08 ID:89YnK9xb0
嘘だったというより、いざ始まったらカッとなって忘れちゃったという方が
アラヤの性格的に正しそうだ
こういう、各キャラの性格に沿った小ネタ好き
330作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 11:35:58 ID:48zrjeCcO
今更だが、しとねの名前の由来はタナトス(死)とヒュプノス(寝)だな。
ギリシャ神話というよりセイントセイヤの方からだな。作者車田好きだし。
331作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 12:48:25 ID:yUoKrFAY0
深読みしすぎだろw
332作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 16:22:58 ID:x4Zl1Iiu0
高三になったハゲのオッパイが膨よかでエロいなぁ〜。
333作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 11:04:02 ID:aXAXXCWv0
ひつじさん三話age
334作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 11:59:40 ID:GPFeuSdjO
しとね、で検索したら「おしとね天膳」がヒットされたww
335作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 23:53:15 ID:aXAXXCWv0
ドラマCD化決定age
336作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:43:54 ID:bERkKQQZ0
337作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 12:33:07 ID:W7RUG0GpO
ストラップとかクリアファイルならホスィ
猫のミイラにうなされるハゲのストラップって作ってくれないかな
338作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 14:04:35 ID:uzqui4670
高遠るいに萌えるスレではないのな。残念。

来月のWARDは『邪眼ボクサー』ですって。
カルロス君が主役ならステキー。
(まあ当初は読み切り連作だったんだからそうなんでしょうが)
WARD最後の舞台に期待してます。
339作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 17:31:46 ID:vtw6sbtZO
高遠るいに萌えろって方が無理
340作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 18:33:49 ID:J0iKJxPP0
>「はやて、かしましと並んで電撃帝王百合三面拳」とか言うとまるで人気作品のようだ

誰だw
341作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:55:51 ID:Ih5hHHRG0
佳苗の声優が高山みなみか緒方恵美だったらいいよ。
それ以外は認めん。
342作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 23:21:26 ID:uzqui4670
とりあえず作っときますか。

シンシア:
果苗:
(弑:
阿頼耶:
ほたる:
カルロス:
檎桐:
衣子:
岩倉:
元:
シベール:

レギュラーのみで。
343342:2005/10/30(日) 23:23:29 ID:uzqui4670
衣子:大原さやか
岩倉:藤原啓治

なぜかこいつらは譲れませぬ。
344作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 02:58:38 ID:rdoISy4cO
アラヤは、元ネタのひとつ秋葉原電脳組のつぐみの声で。
現在ARIAで晶さんの声出してる人ね。
全部黒の長髪で喧嘩っ早い女番長ってイメージ
345作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:56:07 ID:cfb0rejK0
この手のキャスト選びに原作者がどれだけ関与できるのか知りませんが、
設定厨・声ヲタを自称する高遠さんが自キャラに愛するぴっちボイスを
当ててないとは、むしろ考えにくい訳で。その点と一迅社的つながりも
考慮するとアラヤ=皆川純子案はかなり的を射てるんじゃないかと思いま
し田丸麻紀。
346作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 22:55:59 ID:pOR1GfGa0
>>344
浅川悠(つぐみ)と言いたいのか皆川(晃)と言いたいのかどっちだ。
347作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 00:01:26 ID:DPCWq2u+O
晶さんの声はつぐみの声じゃないのか…テラハズカシスorz
348作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 17:00:48 ID:9PPmjRk10
声優ネタには加われない・・・

邪眼ボクサーか〜(けっこうまんまなタイトル)カルロスにやっとスポットが!?
いいねー ほたる師匠も出てきそうだな。
349作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 20:34:13 ID:X/8VvYrI0
今回はまんまボクシングものになんのかな。
というか青木マンガ?>一歩
350作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 02:19:45 ID:/vbyy2IO0
舞乙HIMEでデフォルメ顔がパクられたぞw
351作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 11:27:00 ID:V6ShCPjT0
ふたご姫でもパクられてた記憶があります。
352作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 00:15:11 ID:XPptyJQ40
デフォルメ顔って「めっ」てしかめっ面?
結構以前からあった気もするが…
353作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:28:45 ID:YAxBbJF50
コミックREXのサイトでハゲの壁紙
354作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 22:19:02 ID:Yo8Ki5J70
355作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 20:00:51 ID:j2/lxyeD0
第2巻11月25日発売だそうです
356作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 21:16:40 ID:Yej/c4rC0
予想よりはえー!うれしいね。
357作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:15:49 ID:tKeWoIHa0
2巻分の話って溜まってたっけ?
たしか1巻が5話までだったってことは、最新号で10話だっけ?
358作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 22:24:26 ID:HMzD/tpd0
明日発売号で10話。
外伝だし二巻に収録しといた方がいいだろうけど
如何せん一週間は早すぎるし、どうかな。

ちなみに四話+描き下ろしでもページ的にはありえます。
359作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 00:44:32 ID:05ZsCfBJ0
3巻は新展開からとすると本日発売号分まで2巻に入れると丁度よさそう。
雑誌掲載と単行本掲載がほぼ同時というのはたまに見かける気もします。
CCさくらとか早かった記憶。
360作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 21:53:44 ID:iu3BcdYp0
今日WARD読んできたけど邪眼ボクサーってカルロスの話?
361作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 22:12:04 ID:JRkEYZEo0
一応ENDになってるけど#1ってことは今後も外伝が続く可能性あり?
でもカルロスの話が続くとは限らないか
362作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 00:19:05 ID:xCGw9gtL0
高遠「気がすすまないっすよ。」
担当「二巻の途中からREX掲載だと
    背表紙の○○コミックスって表記がややこしくなるから
    ページ埋め合わせが欲しいんですよ。」
363作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 23:23:10 ID:0nKmDwp80
別に出版社が変わったわけでなし、そんなこだわんないですよ
>背表紙

ページ埋め合わせが欲しかったのはむしろWARDの方だろうなぁ。
REXができて男性読者が減る流れだろうし。

つうか連載かー。仕事増えてきたなぁ。

364作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 00:10:06 ID:J4DRqbWA0
しかもドラマCD化ですよ。
こりゃシンシアの声はTARAKOで決定ですね。
佳苗は高山みなみで。
365作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 12:28:57 ID:c9y+ZhHeO
邪眼ボクサー
カルロスの相手があんなんで次回に続くと思っていいのか、アレ?w
366作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 00:45:40 ID:WJNaiiGB0
>>364
二回も言わなくていいです
367作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:28:02 ID:6d6z3/Cy0
何か全然続かなそうな内容だったな。
本当に番外編って感じだった。
368作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 15:50:08 ID:gQdxDH+i0
いや、続くってのと主役交代はネタだろw
369作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:37:16 ID:z8q3qxT70
ドラマCDて。そんな人気あったのか。いや俺はファンだけどさ。
本誌ではとことん浮いているよな。何故作者はこの雑誌を選んだのか。
370作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:53:45 ID:9SmKEnQk0
だから移籍するんだろ。
371作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 08:32:09 ID:0B73ijHb0
> 何故作者はこの雑誌を選んだのか。

一迅社つながり
372作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 12:12:05 ID:hHFTv3kX0
>>369
でもゼロサムスレでもけっこう「数少ない読める作品」にあがってた
気はするので(数少ないってのがそもそもアレなんだが)
人気はあるんじゃないかな
自分も別作品めあてでWARD読んで、コレにはまった。
373作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 20:53:04 ID:/AYUVR+E0
まぁ読み切り連作がまかり通ってる時点で人気がある証拠でしょうが。
休載の多い季刊誌(ナニソレ)で皆勤なのはシンシア含めて四本だっけ?

必ずしも人気だけによるとは言わんが。
374作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:53:58 ID:Q4ehghio0
単行本二巻フライングゲトー。
相変わらず面白いが、改めて通して読むと
こりゃあWARDでも浮きまくってたろうなってひしひし思う。
各種描写とか、主読者層にとっちゃかなりキツかろうかもだ。特に侑実子関連。

しかしカルロスすげぇ回復力だな。加藤清澄級だ。
375作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 02:59:56 ID:JkEV6Hb+0
;:;:;:;:;:'''' `ー  ノ |   ,  ヾ' v'~ v`ヽ、''';;;;;;;;;l ,/; `i  冫( ~ヽ
;:;:;:;ノ '⌒  '´-‐、`ニ   ' , i,^{~` ,r‐、 ヽ'';;;;;;;lノ;   ; //~;ヽ ';
           | |    ' , ヽ`yゝ ノ ノ| '';;;;;lノ ;'  / | l l ,.r-''゙ |
                  ', `丶t./ノ ;;;;;;;l / / ノ,,;;/;/;;;;;;;;,,|
, ,       u          ' ' ' ' ' ' ; ,;;;;;;ノ_,ノ /;;;;;;;;:::'''''''''::;ヽ
  ' ,                    ' , ; ; =、、,,,;;;;'' ,.r‐‐-、  ~|
'i   ',                     ヽ  | |;;''' /~ ○ ソ丶 ノ    フライングゲット〜!?
,l   ',        u             | l lヽヽ、{  yvノ ノ
'|    ',                      i  |`ー`_ー_' ´,/
.|ー--、 ,', , ,, , , , , , , ,      ,  ' ' 'ゝ-‐‐‐r‐-、(      |
.|   /   ヽ     ' ,   , '    l´ ,,,,,,,,,(   `i       /
ノl   |    〉、     ',      ヽ''''' ''ノヽ、___丿       /
 |  丶    / ヽヽ   ',        ```ヾ、__ノ      ノ
 ゝ、 ヽ、/   〉     '     , r‐‐-、( ( `l   ,.r_''´
/´  ヽ、/     |        /_,.r‐-、 `ー‐-、  / /-、
    Y     |        / ´    `ー-、  〉  /  `ヽ、
    丿\    ヽ       ゝ_ ,.r‐-、    〉'゙  /     `ヽ、
   ノ   ヽ、___,....ゝ、___, . r‐‐‐‐‐- 、  \ 丿 ノ         l
  ノ  / ̄ \   /r ' 'ヾ   /   ヽ  ニ,.r '´          |ー─ 、
 /   /      \ (   、__ノ'''~ーゝ  ノ ヾ´        , . r‐‐ '´ー-、、 `ヽ、
/    |      ヽ  ノ 丶_ _ノ ̄` 丿     ,. r ' ´            `ヽ、
    |       `ヽ、_____ノ  ヽ、,.r'´   ‐--/                  ヽ


376作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 05:42:56 ID:k6RW5DHD0
これだけパクリ多いのに、何でパクリ懸賞スレとかできねーんだ?
377作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 07:45:19 ID:D3/l6gzI0
懸賞じゃなくて検証だろ・・。何か当たるのか?
本題に戻ると、検証されないのはやっぱマイナーなのとパロディ本出してる出版社だからじゃない?
でもCDも出るぐらい読者も増えたようだし、読者が増えたらパクリ部分にも厳しい目が向けられると思うよ。
378作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 12:27:56 ID:OThELHCJ0
パロ出身だからな。
三つ子の魂百まで。
379作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 12:41:27 ID:SJIt6Pwe0
先月の勇二郎まんまのパクリには正直引きました
380作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 15:41:34 ID:YfML1Xop0
パクリが当たり前というか、パクリ自体ネタの漫画だからだろ
381作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 16:02:30 ID:JkEV6Hb+0
ジャンプ作家みたいな「(読者は)知らない、気付かないからいいだろ〜」みたいな空気がないからかな。
382作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 02:25:42 ID:NpkcBw9W0
パロ出身だし、むしろパクリを見た読者にニヤリとして貰うのが売り
383作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 11:25:54 ID:JRDRXpbU0
で、発売日なんだけど買った?
384作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:01:05 ID:SrS8jDQf0
買った。
たまたま書店寄ったので、ほとんど偶然見つけられたようなモンだったが

一気に読んだよ。
タ○ヤ ← (荒れるといけないので伏せ字にしておきます) のパクリはムカつくが、
こっちは自分の血肉にしてる感じで嫌いじゃない

385作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 17:53:48 ID:VTIBhU+X0
'´rコ l                           \/
 t〈^i,l                           ,コ  で
ヽヽ` `i                       // ヽ
 ゝ`丶l             〈l       ニニ <    |   も
  l7ヾrt                         ヽヽ   |
  '′>^!         ,,_____,、       |   ム
,,;-'"´;;;;;;;;l        /〈r--――‐--、〉、     <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lト、      /;;;;ィ:―‐:-v-―‐^、ゝ      |   カ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ、     lヨ:::::::::::::::::::::::::::::::::::f゙コ.      |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 〈 ゙丶、  ヽフヾー--―--‐ '^Fソ  , -'"<   つ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トヽ、   `丶`'-―― ''''''' ―-- ' ,:-:'"   / |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,`ヽ、、   `丶、〃   ゙ン'"´    , - '''゙|   く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,   `丶、     ` ' ‐‐''"   ,, - ''"  ∠
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     `゙`''ー::、     ,ィr''"      ハ  ぜ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                   /;;;ニl  :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶、              ,,ノ;;;;;;;;;;;;;;ヽ !!
386作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 22:03:20 ID:/rsRn9uD0
要はそれが作品の主であるかどうかがパクリ問題の肝なんじゃないの。
少なくとも叩く側としては。
高遠のそれはあくまでネタ止まりで、話や動き自体に我がある限り
槍玉にあがることは無いと思うが。
理由はどうあれ、公表しちゃってるしな、ネタ元。
387作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 01:29:23 ID:ovl93iW60
るろうに検診で元ネタ公表してた和月は、当時にネットが普及してない事も相まって
連載打ち切りになるほど叩かれこそしなかったが、今でも「パクリ野郎」と蔑む人はいるね。
高遠の場合、腐女子向けの雑誌で少年チャンピオンみたいな漫画描いて浮いてたそうだし
隙あらば叩きたいって元来のWARD読者もハンパない希ガス。
388作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 04:14:04 ID:bJ2vtvx+0
別に和月は叩かれて打ち切られたわけじゃないだろ。
389作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 04:21:41 ID:bJ2vtvx+0
姉ちゃんの持ってるシンシアの写真に愛を感じる。
キシャーッ!って威嚇してる感じのデフォルメシンシアもいいが
あの表情もかわいいな。
390作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 04:04:19 ID:aJifXPN30
>>388
るろうには打ち切りじゃない、とは387も言ってる訳ですが。

ちなみにWARD読者、しかも男性読者は十分ハンパな数です。
なんてったってゼロサム増刊。

まぁ、高遠がもう少し控えればいい話なんだが。素で十分いけるだろうに。
「俺が面白いからだよ!」なんだよなぁ。もはや業か。萌える。
391作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 07:47:02 ID:0ePAO59f0
いい乳首を描くね
シンシアのキャアのところとか
ゆみこちゃんの肋骨戻すときとか
392作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 10:33:30 ID:sV9M0o8I0
阿頼耶タンのおへそもいいよぅ
マウントしてる時に見えてるのとかいろいろ


涅槃仏 素敵
393花と名無しさん:2005/11/27(日) 11:06:01 ID:QoXAh8OA0
>>392
全文に はげ同!

涅槃仏は再登場して嬉しかった〜
394作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 13:09:21 ID:GEDJumYv0
ムエタイオカマの腹筋にハァハァ
395作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 14:04:48 ID:sn6SlhNe0
佳苗に非処女疑惑が浮かび上がってきたわけですが。
396作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:36:37 ID:tf29H7xz0
疑惑っつーか(ry

パクリ検証サイトはあったらそれは個人的に面白いな。
ぃゃ、叩こうと言う意味ではなく漏れの知らない元ネタがあるものが
どんなものか知りたいからwwww
397作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 17:02:08 ID:sn6SlhNe0
本人のサイト行けばいいじゃんw
398作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 18:37:39 ID:nDZkJzWe0
シンシアの2巻を表紙買いして面白かったので、一巻も買ってきたが、
随分絵が変化したような気がする。
2巻との隣に秋葉が表紙の月姫も置いてあったが、確かに容姿がア
ラヤとそっくり。それと、紫水は容姿がちょっとだけ、黒桜を彷彿とさ
せる。
399作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:01:55 ID:p9fbzHPv0
ちょっと聞きたいんだけど、ルージュとフェリセス、どっちが胸大きいの?
いちばん貧乳はカナハたんでいいんだろうけど。
400作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:02:32 ID:p9fbzHPv0
ごめん誤爆
401作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:12:19 ID:zpEPsnb40
2巻げと。
幕間以外にもかなり書き下ろしがあったね。
おねシスの話、本誌ではPART2から6に飛んでいたけどそこにメインキャラの話が追加。
果苗エロ過ぎ。実父に虐待とはまたベタな。
ほたる先生何があったのよ。外伝はカルロスよりもこっちを描いて欲しかったな。
402作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:19:06 ID:aJifXPN30
義父ですよ。もっとベタなんですが。
まぁ親にされるひどいことって虐待ぐらいしかないから予想通り。
レイプ含めて。

描き下ろしで一気にストーリー分が増えたなぁ。
なんか月刊連載らしくなったというか。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 02:57:44 ID:PXLEjs9X0
>393
タイから何時間かかると思ってんだ?
もう再登場しねえ!絶対だ!
404作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 11:47:09 ID:dENWiU9Y0
邪眼ちゃんがやけどの後見せてたけどあれは悪い人に捕まってやられちゃったのかな
405作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 18:27:07 ID:2wZHuQ+4O
火傷もそうだが腹を縦一文字に割られてるのもヤベーよな。

キズの案配から見て、捕まって拷問ってよりはその場で返り討ちにあったんじゃねえの。
406作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:19:30 ID:4WxkLumz0
どうしても突っ込みたいんだが

忍者軍団はねぇだろうよ>掲示板の人
407作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 06:33:21 ID:HiH5jfB50
カルロスが逮捕されたぞ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:28:34 ID:T2m9h3Ic0
ユミコは身体能力すごいけど本物の超人ではなく単に体に無理させてるだけだから
攻撃しなくても避けまくっていればいずれ筋肉断裂とかで自滅するんじゃないかな
409作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 20:10:14 ID:1ri5dMA6O
そこが武道家の性とも言うべき辛ぇところよ。
410作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 22:33:46 ID:CMipw1510
2巻ラストの可愛い妹候補生ちゃんも顔面変形させられたりするのかと思うと…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 02:34:57 ID:MTPOVQ/T0
顔面変形ですめばいいけどね
王子様なんかと当たった日にゃ・・・
412作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 18:43:30 ID:gL4+8AJG0
単行本派だが、
雑誌ではあの娘(ハゲ姉三人衆の一人)の名前はわかってるのだろうか
413作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 21:23:16 ID:kKXrxgfe0
>>412
まだです。
てゆうか単行本2巻までが現在の雑誌掲載分の全てなので。
414作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:06:35 ID:evLYWXIR0
ユミコってシンシアの中じゃ(殺して良い)なら雑魚だよね。
シンシアにすら「あんなの」と雑魚扱いされてる始末w
四人衆の中で一人だけ殺人経験が無い、殺人者との命を賭けた戦いの経験の無い
阿頼耶のための話だね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:29:09 ID:UzEljwqw0
そりゃ身体能力が凄いだけのヤツなら裏社会にはいくらでもいるだろう
第一、ユミコは元の肉体が女子中学生なのでリミッターなしとは言ってもそこまで非常識なレベルではなかろう
早い話、並みの男よりは上でも、男子の世界レベルのアスリートとかよりは下だろ、いくらなんでも

ユミコの凄さはあくまで無痛症にあるんであって打撃や関節技オンリーでやりあうんだったら
これほど厄介な相手もいないが、殺してOKなら一発よ
それこそ銃とか使えばな
日本だからこそアラヤまでたどり着けたがアメリカだったら警察に射殺されてただろうね
416作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:24:02 ID:dNecNBUe0
アメリカだったらユミコも拳銃を手に入れられるんだが。
もっとタチが悪くなるぞ。
417作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:43:58 ID:afeRrBYJ0
ユミコは一応天才といわれるくらい頭のほうも良いみたいだし
幼い容姿という見た目でたいした事出来ないだろうと相手の判断・対応の甘さに漬け込むとか
ジョシコー生の服奪うだけでも刃物使うくらいだから攻撃力打撃力の無さは自覚してるみたいだし
自分でも「通り魔」と言ってるから相手の心の準備が整わないうちに自分のペースに持ち込むタイプ
真正面からのどつき合いには適さないタイプだな

言われるままに殺人を犯すと言う生き方に疑問を持ち始めたシンシアにこういう生き様もあると示す話でも有るかと
418作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 12:02:20 ID:V7NF9pzI0
しっかしシンシアは目立たないな
一見さんはベルセルクのパックみたいなマスコット系キャラとしか思わないだろうな

419作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 13:17:29 ID:wqy4jFIM0
しばらく1巻の表紙が誰だかわからないだけあるよな
420作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 15:23:57 ID:kuZG7w84O
ハゲは普段はギャグキャラでもいざとなればえげつなく人を殺せる所が特徴だと思っていたが、
どうも不殺な方向へ進みそうで、ますます存在意義が無くなろうとしているなあ。
殺し屋としては王子様に劣り、武道家としてはアラヤの方が魅力的。
はたしてお姉ちゃんズとの戦いでハゲはアイデンティティーを確保出来るのか?!
421作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 02:49:46 ID:FkU3+8hj0
お姉軍団の女の子が「実は男」に思えるのは何の刷り込みだろ…
422作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 03:19:45 ID:YFLJa6h30
お姉軍団の覆面大男が「実は女」に思えるのは何の刷り込みだろ…
423作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 08:38:57 ID:1Oekw6FM0
SAGA編はいつですか〜?
424作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 13:10:51 ID:j9jdqfik0
ヨモギはヤバイ局面で果苗引っ張り出すから結構酷いと思う。
気が付いたら夜の街の暗部だったり伍龍会のアジトで蜂の巣寸前だったり…。
425作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 13:21:29 ID:Oh1gY+7R0
そして阿頼耶VSユミコみたいな対決シーンは自分で見る。
426作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 14:29:09 ID:s4/zbtf8O
ユミコ戦を観戦していた時の王子様はやけに汗かいていてヘタレっぽかった。
427作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 15:38:40 ID:Fo3PWDq10
妙にシンシアに突っかかったり咄嗟に逃げろバカとか叫んだりしてるのを見ると、
影響を受けて変わってるのは果苗よりも王子様の方のような気がしてくるな。
428作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 16:09:39 ID:Oh1gY+7R0
>>426
ユミコの底が知れた後は随分と達観していた。
429作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 20:03:06 ID:FkU3+8hj0
>>424
箱入りでかわいがってるわりに無茶させるよな、確かに。

ところでやたらに「王子様」の呼称が目に付くなぁ、とか思ってたら
「しい」の文字変換できねえや、俺のPC。だからか。
430作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 00:08:19 ID:9spKD1Br0



431作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:28:27 ID:4d5a9mCH0
>>430
それなんてIME?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 02:54:58 ID:Kl6NehU30
>429
鍛えてるつもりなんだろ、あれでも
433作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 07:25:47 ID:MbtJt4/10
いつの間にか葉月偽典が消えてるー!?
誰か保存してた香具師はおらんかー
434430:2005/12/04(日) 07:38:12 ID:i2wSktu60
"しいぎゃく " を変換してみ。 "弑逆"と出るだろ

意味は自分で調べな。
使う時は来ないだろうが
435作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 14:36:22 ID:hO7UJSvC0
小学校の時に作文で使ったことがある。
436作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 21:51:25 ID:CVIKbPv10
>>435
お父さん泣くぞ。
437作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 23:18:01 ID:igEQ90fh0
何の作文だよ
物騒だな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:51:26 ID:/GeCD/VO0
警視総監とも知り合いのほたる先生にあんだけの重傷負わせるなんて
どんな巨悪だよ
外国勢力か?
439作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 19:13:26 ID:1Jad+O7FO
敵側にほたる先生に対抗出来る邪眼使いか、
あるいは邪眼が効かない盲目の格闘家とかでもいたんだろうな。
440作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 19:23:34 ID:SLFfSwpR0
盲目っていうと

じじい、その牌だ

しか思い浮かばねー
441作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 19:43:50 ID:Fj8ahDBf0
>439
盲目の格闘家、ってよりは剣士のような気がする。
ほたる先生焼き鏝あてられて正中線抜かれてるしな。
442作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 01:17:56 ID:BFmPOkdj0
>>441





443作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 11:02:58 ID:QOC9neXC0
>>438
総監とは別に個人的知り合いじゃなくて一方的に監視されてるだけだろ?
444作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 11:30:30 ID:FrLNxF1Z0
>>435
スレ違い気味だが、小学校のときの漢字ノートでわざわざ背伸びして
難しい単語書いたりしたくなることってたまにあったよな。
でもその言葉使って例文書けって設問になると、肝心のその言葉の
意味が全然分からないから適当に意味不明な文をでっち上げるしかない。

「太陽暦」で「僕は太陽暦してしまった。」とか書いてしまったり。
445作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 15:43:21 ID:iIUUAeSJO
表紙買いしたら大当たりだった。いや表紙から想像した内容とは全然違っていたがw
この作者は明らかに板垣の影響受けているんだろうけど、
むしろ最近の板垣よりもずっと板垣らしいっつーか。
単なる美少女格闘モノにしておくのは惜しいな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 18:54:15 ID:FAm3OcKu0
美少女格闘モノ?
格闘してるうちに容赦なくどんどん美少女じゃなくなっていくわけですがw

まあ、かなり理詰めな漫画描く人なのに、そんな人がよりによってバキテイストに
感染してるってのが凄いギャップだな
447作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 18:55:15 ID:uBZ31HA30
妹候補生はブリギットちゃん
はらぺこキャラ
無差別攻撃大好き
448作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 18:59:59 ID:FAm3OcKu0
>443
お友達かどうかはともかく先生が秘密裏に警察のお偉方のバックアップを受けてる可能性は高いと思う
そもそも先生と警察は利害が対立してないし、警察が裁けない悪を裁く先生は
警察のお偉いさんとしても利用価値はあるだろう

だから国内の政治家やヤクザ程度じゃ先生にカスリ傷一つ負わせることはできんと思う
449作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 21:03:15 ID:QOC9neXC0
>>448
ユミコ事件ではあったっぽいね>バックアップ
ただ、警察内部に悪がないとは言えまい。
個人的に後ろ暗いところがあるようなお偉方は嫌がるんじゃないか?
総監は先生を使うのにためらいはないみたいだけど。
450作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 21:14:33 ID:BFmPOkdj0
ほたる先生、アメリカならビスケット・オリバみたいな厚遇になりそう
451作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:24:58 ID:uBZ31HA30
ネタバレはないブリギット詰め合わせ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1133874281606.jpg
452作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:45:46 ID:aNubtIFq0
>>451
ヤベェ見ちまった・・・すぐ閉じたけどな・・
453作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:21:03 ID:uBZ31HA30
あと巻頭でドラマCDのCAST決定

シンシア・ロウ:喜多村英梨
高野果苗:小林沙苗
久我阿頼耶:折笠富美子
紫水ほたる:新井里美
檎桐淋:白石涼子
天道衣子:岩男潤子
島原カルロス:杉田智和
スターリング・キャラダイン:宮崎一成

2006年3月24日発売
単行本1巻ベースらしい
454作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:30:55 ID:AE3xA/VK0
見てねぇけどもう早売り出てんのかREX。
455作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:35:29 ID:1MbIg7fD0
ネタバレすんな
456作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:44:43 ID:JOsD1jhp0
俺がこのスレで30分過ごし得た情報。
「ブリギットたんは可愛い」
ドラマCD情報(興味ない)

バレっちゃバレだけどな…あんまカリカリせんと寝ろ。>455
457作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:46:13 ID:xCwrJYv90
3巻はいつ出るんだ
458作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:54:30 ID:JOsD1jhp0
これからは月刊連載で、REXの創刊号分が3巻の頭の分になる。
月30P前後として、6〜7回で1冊分か?
邪眼ボクサーを収録するとしても、来年の初夏ぐらいでは。
年2冊のペースで出せるかな…?
459作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 13:11:50 ID:hzZ2U2lG0
ビッグオーのドロシーかと思った
460作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 15:33:00 ID:x09rTJr70
自分には妖夢に見える
461作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 18:47:43 ID:vYxoX/yA0
                    /        ヽ     / /////|
                    /            \  / //////|
                /                 Y ///////|
               /                   V.//////|
                  /       l   、   ̄/      V./////|
              /          し ´  /\      |. /////|
             ,'         ー    ----,      |//////ヽ
             !            (___   ` <       |///////
             |             ,ニ、   |       |///////
             |              .ノ   |_      | ̄ ̄
             ',          ┼┼ l l |        | ̄ ̄
                  ',           |_  l ー     ∧
              ヽ               | 、_,    /  Vニ
               ヽ                  /\ /三
                  ∧                /ヽ  _
                   |≧ゝ             /、   |フ_ ヽ
               /r'r'′`   、 _____/ ノ ノ .ノ! f=、 ヽ
               | | |       \::::::::::://  イ::::Vi| ヽソハ
               | | |        \/// | | |:::::::Vi! `ニ!
              /\\       ///イ  ! i !:::::::::Ni! ぅノ
             <\\ \\    /X ヽ三ツ / 〃   ヾ 「
              \,ィx/\_仁//  ヽ_ / /      !  //
                 ̄ \\__,.=<       / ̄ ̄   ル'
                   `-ヘ::::::::`:::::ー-‐ '′      //
                      /               //    /
                   ,.イ///           //    /
                 //ヽ        _,.   //  //  /
               //     Y   ,. - '´ ヽ//  //  //
             //       ゝ'ニ‐-、 //  ///∠//
             ∠∠   _   //-、 ///  ∠‐  ̄  / ///
             ̄ ̄` ヽ ヽ //:::/ ///_,. -' ´    / ////
462作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 22:14:34 ID:ErNeZge+0
>>453が正しい情報として。
高遠は自キャラにぴっちヴォイスを当てる。その読みは間違っていなかった。
ただそのチョイスが甘かっただけだ。そうか、下屋は使わなんだか…
まぁ新井里美はデフォですよね。

カルロスはちょっとかっこよすぎるんじゃないの。
463作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 23:53:34 ID:xCwrJYv90
単行本3巻
即ち、それはヘレンとダイアナの第三話。
464作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:43:11 ID:LGyHsRHG0
ヘレン?ダイアナ?
465作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 11:16:19 ID:65w8U88J0
>>464
単行本のカバーをめくれ

>>462
ドラマCDのキャストはこっちにも情報あった
エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 7月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126330492/

REXは明日発売
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第1話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133500339/
466作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 16:10:35 ID:yOuDQJKU0
ブリギッドは実は男の子とか
467作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 17:00:31 ID:hExNjeTH0
武器はヨーヨーでな



…ヤなこと思い出させんじゃねえ
468花と名無しさん:2005/12/08(木) 18:05:13 ID:Xi13qTpe0
それはともかく、件のるい先生がアシ募集中ですね。
秘密を守れる、東京にお住まいの絵描けるひと、
是非サポートしてあげて!   自分、地方なんで・・。
469作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 20:14:56 ID:nNxYmIGU0
ネタバレみたくねぇから冗談じゃねーや。
470作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 21:10:04 ID:85cAN+CB0
最近の妄想

スタッフになって高遠とイチャイチャする
471作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 19:17:51 ID:YBmeautl0
早速バキ節炸裂してたなw
472作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 20:32:45 ID:Fr107tBXO
我が町の三軒ある本屋すべて廻ったがREX売ってねぇー。
473作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 21:03:27 ID:rfwMbz8a0
檎桐のドレスと海賊風眼帯のギャップが萌え

474作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 21:15:43 ID:8CKEM94z0
アラヤのドレスと刀傷のギャップも凄いな
ほたる先生の肩のあざはどうなったんだ?
475作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 21:46:29 ID:A7C4xAX/0
>ほたる先生の肩のあざ
作者自身がHPでツッコミ入れてたなw
476作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 17:23:19 ID:wkzUiHqx0
ピッチ厨なのにキャスト紹介でピッチキャラを挙げてない件
477作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:07:15 ID:Eai+qIBd0
ハゲに嫌がらせしといて佳苗にスイッチするなんてシィは極悪だなw
478作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:07:23 ID:XFZopS5V0
なんで侑実子は殺したお巡りさんの銃を奪わなかったの?
479作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 23:20:59 ID:Eai+qIBd0
日本社会の人間なので刀という協力な武器を既に持ってるから
銃を奪うという発想が出来なかった。アメリカだったら奪ってた。
480作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 02:58:58 ID:98vxKUwl0
>>406
なんのことかと思ってたが、掲示板ね…。


しかし俺の記憶が間違いでなかったら、あのサイトのはげちゃんのコンテンツには
同級生に忍者が混じっていたような気がして――確かめたが、なかった。
最初からなかったのか。知らない間に削られたのか…。
今となっては調べようがない。


だけどやはり忍者はないと思うな!
481作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 03:15:53 ID:98vxKUwl0
と、上で書いてからアー●●●の存在を思い出してみてみたが、調べられる限りでは忍者なんかいなかった。
やはり記憶違いか。
まあ、シモネタのイラストが確保できたのはただ一つの幸いであったがw
つか、二枚のうちの一つだけだがな。
482作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 05:32:15 ID:ISpihd1U0
たしか眼帯ねーちゃんと1話と2話の背景いたキャラが忍者だってHPのキャラ紹介にあったよな
483作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 09:06:48 ID:LAwvoWQJ0
侑実子は肉体を抉り断ち自分の手で命を直に奪ってると言う感触が
味わえるから刃物を選ぶ・・・・
484作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 12:20:44 ID:WMN4szVD0
おや?それは動機ですか?
485作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 13:14:21 ID:DZTw16mo0
実験云々は口先だけで、「アラヤの得意分野(接近戦)で勝つ」事に執着していた、に一票。

「病気のフリしてりゃ周囲の同情を買える」っていうしーぽんの洞察は正しいと思うんで
486作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 14:25:19 ID:OJ0yLrWP0
高遠はハゲを活躍させる気が皆無だな。
解毒剤を賭けて弑vsグラサンというところか。暗器対決?
487作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 17:49:01 ID:abEb+hmS0
主人公なのに容赦の無い血みどろっぷりだ。
普通口から血吐くだけだろ。
488作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 17:55:38 ID:abEb+hmS0
佳苗と一緒にクラウチングスタートしようとしてるハゲ禿過ぎw
何の生き物だよ
489作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 18:17:01 ID:zgrZR4xH0
>>477
なんかあのシーンのしーぽん見ると、結構楽しそうじゃんとか思っちゃう。
490作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:12:49 ID:LAwvoWQJ0
佳苗をからかって弑ーぽんにぼこられた3人組もなんかいいな
弑ーぽんの怖さ知ってて佳苗をからかう学習能力のなさとか
黒髪の娘さん侑実子に殺されなくってよかったよかった
491作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:35:58 ID:abEb+hmS0
あの学校の男子は佳苗のぷるんぷるんより
シンシアの記録見てる方が楽しいのか。
どっか病気なんじゃないか?
492作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:22:58 ID:PClh65NbO
突っ込むまでも無いが冒頭のアラヤの円舞はまんま愚地独歩復活シーンだな。
しかしまあ新規読者に優しくないな。誰もシンシアを主役とは思うまい。
493作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:29:20 ID:pByM8/SS0
主人公がブリギットに見えた新規読者はさすがにいないか
494作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:37:42 ID:GmZz1jxb0
まえよりはやいとか不自然すぎるw
495作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:50:39 ID:fvO+LY0p0
>>492
主役の扱いが超テキトーなのも板垣を見習った結果です
496作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:31:08 ID:GmZz1jxb0
でもシンシアの乳首は合格!
497作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 23:01:04 ID:h6r7+tUg0
>>491
お前の着眼点にワラタ
498作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:43:36 ID:cwC1XRLO0
シンシア、ノーブラかよ体操着めくったらすぐ乳首。

あの学校の男子は佳苗のぷるんぷるんより
シンシアの透け乳首見てる方が楽しいのか。

ならば
499作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 01:30:49 ID:xp3PT2Eu0
弑「無礼者!佳苗をいやらしい目で見たな!」
500作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 09:21:29 ID:tKWGy34x0
佳苗のおおきなおおきなおっぱいが好きです
501470:2005/12/12(月) 11:52:43 ID:+BX/XEm70
規制のおかげでROMを強いられていましたが

「ファントム=ホセ」を未だ疑いもしない人には、申し訳ないが怠惰と言わざるを得ません。
目、耳、肌から察するに、まぁ間違いないんじゃないかな。コーヒー飲んでるし。年齢が気になるが。

ちなみに、スレ内に二人程キモイ方がいますね。俺を含めて。
502作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 15:15:21 ID:abCGDx0+O
ホセって誰よ。
503作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 15:32:41 ID:h+GyjqGJ0
単行本とREXまとめて買って読んだ

できれば生かして捕らえろって言われてるのに
最初から殺す気しかない3人バロスwww
504作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 20:04:01 ID:keyoQOaN0
できればじゃなくて絶対に生かして捕らえろなんだが。
つーか死にはしないだろ。
505作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 20:10:36 ID:f/pZYNV90
普通のマンガなら主役は死なんだろ…
でも、次の主役になれる人材には事欠かないからな。
506作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 20:21:07 ID:+BX/XEm70
死なない程度に身体の自由を奪ってから、ってことでしょ。
解毒剤で周りを脅すなりできるだろうし。

>>502
邪眼ボクサーに出てくるカルロスの叔父さん。
…当初は絶対そうだと思ったんですが、40才前後であの肉体って、やっぱり厳しいかもしれません。
507作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:57:17 ID:Fznkllz90
金曜日にレックス買って
土日で単行本揃えて
今日ドツキマンザイ買って
ワードが立ち読みできたので邪眼ボクサー読んできました
508作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 13:23:03 ID:KZGzLKNJ0
ハゲの扱いの悪さはあれだ、仮面ライダー剣。
主人公なのにキャラ薄かったり宿敵(カリス)にナメられてたり
強そうな描写がなかなか無かったりと結構イメージがダブる。

509作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 14:30:42 ID:+kO+XaVdO
いや普通に『主人公補正のかからないバキ』でいいやん。
510作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 18:21:13 ID:wdISkTpG0
毒からの超回復をやってしまうのだろうか???
511作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 20:39:20 ID:DvWiU4md0
>>508
ハゲも剣崎みたいに晩熟する…といいな…
512作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 22:47:51 ID:QMFkQU+70
最近のガイバーみたく雑魚を一匹倒すだけでヘロヘロ
513作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:41:08 ID:SNWqi2wI0
>>508
日本チャンプになるまでは連戦連敗だったカルロス=ダディヤーナザァーンあたりか。
俺の体はボロボロだ!

>>509
それって単にムカつく糞リア工では。あとセックル相手いない。
514作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:17:19 ID:wDC+IW0e0
いっそのこと餓狼伝みたく主人公をほぼ完全にシリーズから外してみて欲しい。

515作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:59:35 ID:I3UDXBmG0
そういやWARDの連載、勝ちの決まった試合続けんのかな。
もうチャンプなんでしょ、カルロス。
516作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 01:20:45 ID:r5C8Yk6Y0
でもハゲってかわいいからいつ主人公復帰してもいいよね。
今でも存在感はしっかりあるし。
ナ○トや○護やゴ○と違って。
517作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 02:11:32 ID:Iyvr3y5N0
1巻の増刷分が店頭に並んでた。
社名の表記が全て「一迅社」になって、帯がREXの宣伝に変わってた。
518作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 03:49:08 ID:ISTeGfVJ0
侑実子のような救いようが無いイカレ飛んだ敵キャラが好きです。
519作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 04:31:17 ID:TradYC8W0
侑実子みたいな娘さんは俺の職場によくいる
520作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 08:19:53 ID:who+U4EVO
待てそれはどんな職場だ?
521作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 08:27:57 ID:wDC+IW0e0
虎眼流道場
522作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 09:47:01 ID:5MFb7zJG0
何となくREX買って、何となく気に入ったので、何となく単行本揃えてみた

…以外とハードだった。
523作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:12:22 ID:who+U4EVO
斬殺天使ゆみこちゃん
524作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 18:36:36 ID:FHc74Ru90
ざーんーさーつーてーんしー 拘束グルグルゆみこちゃん
525作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 10:36:05 ID:tLpDJgtdO
たぶんこの漫画で一番かわいそうな人は侑実子を信じて鍵あけたのに結局吊られたカウンセラーのおねーさん
526作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 10:55:50 ID:Bivscy9TO
あれは俺のトラウマ。おねーさんが好みだっただけに。
527作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 11:22:29 ID:8pPM5FFZ0
しかも、その描写が一切無くて結果だけを1枚の写真で表してるとこが想像力を刺激してトラウマ度アップ
528作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 12:07:25 ID:tLpDJgtdO
あのへんのシーンが、

侑実子、カウンセラーを釣る

侑実子、カウンセラーを吊る

という冗句だったらどうしよう。
529作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 12:58:35 ID:ClrX5m1P0
高三になったシンシアに何があったんだ
身長が佳苗に並んでるよ
いくらなんでも伸びすぎ
530作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 13:22:51 ID:7o7YNJve0
カウンセラーを殺すだけでなく裸にして晒してる辺り、侑実子は自分の目指す破壊者に
あの段階で既になりきれてなかったんだねぇ。かわいそう。

>>529
まぁただのギャグだと思うんですが、無理に理由を妄想すると
1、日本で生活環境が変化
2、暗殺業から抜けて成長抑制剤を断った

…忍者は任務のために体を小さくするらしいし。ランドリだが。
531作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:55:43 ID:yl86rSkg0
>>530
服を奪うために脱がしたんだって
532作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:15:36 ID:7o7YNJve0
>>531
あーほんとだ。ごめんありがと。恥。
533作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:08:37 ID:LXtjdZ8V0
「お願い、侑実子ちゃん、馬鹿な真似やめて・・・
 じょ、冗談はね・・・これくらいに・・・・・・ね・・・?
 うぐがげぁげぇぇぇ・・・ご・・・がぁぁぁ・・・・ぐげぇ・・・ぇえ・・・・
 ・・・・・・ゆ・・・み・・・・・・・────」
534作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:29:24 ID:pjVq0Z2c0
って言うまもなく死んでソス
535作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:33:37 ID:kYIdMwp80
「ありがとう先生・・・
わたしの事を信じてくれて
自由にしてくれて
久しぶりにこの感覚を味わわせてくれて
でも、先生の事、別に何とも思ってないの
ただ実験が再開されたことを認識してるだけ・・・」

536作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:27:24 ID:fWuK5a+J0
たぶん先生はフォークか鉛筆のようなもので頭頂部一撃されたんじゃね
537作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 02:10:51 ID:2GnyDoSg0
剥かれてたのは何で?
この漫画チチシリの見せ方がナチュラルなのがいいな
無理に見せない、隠さないで出るときは出すって感じ
538作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 02:26:20 ID:fWuK5a+J0
>>537
だから服を奪うために脱がしたんだって

539537:2005/12/16(金) 02:29:12 ID:2GnyDoSg0
ああそういえば着ている服がカウンセリングのお姉さんのだった
サンクスコ
540作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 02:46:08 ID:6UHMgrHbO
中塚 侑実子
一次職:純粋な子供
二次職:理由なき殺人者
三次職:アラヤの追っかけ
541作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 10:24:37 ID:46f6fVWR0
542作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 10:38:36 ID:/Mr1pPh70
の、呪われる……
543作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:08:59 ID:1041ElrZO
ねこミイラ元ネタあったのか。
544作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:19:44 ID:wl4k4xSm0
ワロタ
よく見付けたな
古代エジプトじゃ猫は家族と同様にかなり大事にされたというから
意外では無いか
545作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:23:57 ID:qqVBm4VS0
かなり大事にというか神聖な動物だったような。
猫の神様とかいたし
546作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 16:03:54 ID:7l3NYFkY0
きょぬーでうっかりさんの女神様だっけ?
547作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 00:35:26 ID:CDuhpaix0
ぬこミイラ…!
548作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 02:22:41 ID:j9fzFSSF0
>>531
>>538
志村ー、ブラ、ブラ。ブラジャーまで剥く事ぁないでしょ。
549作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 03:10:28 ID:CDuhpaix0
>>548
先生はノーブラ派なのを知らないのか。
550作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 03:26:20 ID:CfgehSb1O
>>548
好奇心旺盛なゆみこちゃんは先生のブラジャーを自分の胸に当てたりして遊んだんですよ。

ゆ「あはは。一度着けてみたかったんだ、ブラジャー。うん、やっぱカワイイ。ちょっと大きいけど。」
551作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 10:07:15 ID:IFkBgGstO
そんでブラジャー頭に乗っけてネコミミ〜とかやったんだろうな。
ほんとユミコはどうしようもない奴だな。
552作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:41:42 ID:CfgehSb1O
ああ、まさに救いようがない。
553作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 14:03:37 ID:CDuhpaix0
>>551
それはどうしようもない奴というよりおもしろい子なのでは。
554作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 15:42:09 ID:CfgehSb1O
侑実子!侑実子じゃないか!!
ttp://aploda.org/dat5/upload49661.jpg
555作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:14:12 ID:QpZ3tvOi0
どなた?
556作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:14:57 ID:BiDLfsOa0
アラヤ――――――ッ!


が好きだ
557作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 16:03:30 ID:wwLJBpii0
アラヤは、侑実子に先生殺されて切れたところで好きになった
俺変態かも
558作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 16:05:07 ID:a2MirLlV0
人気投票やったら誰が一位取るかな?
俺はしーぽんか阿頼耶だと思う。
ハゲは三位かな。
559作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:07:30 ID:vOulYXKc0
>>558
果苗としーぽんの票はまとめるのか別々にするのかでかわりそう…
まとめるなら眼鏡→喧嘩番長→ハゲ→ほたる・カルロス→眼帯
別々なら番長→王子様→ハゲ→ほたる・カルロス→果苗→眼帯…かな
560作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:45:24 ID:fSUR2MWP0
>>557
先生を刺した時に侑実子に惚れた俺より若干マシかと思うよ
561作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 22:58:07 ID:lyqA3t160
ブリギットたんの無差別攻撃とはいかなる技なのか?!
ありがちなのは毒ガス、爆薬、音攻撃といったところか。
あるいは薬打ってバーサーカー化して敵味方構わず攻撃とかか。
562作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 23:48:33 ID:fSUR2MWP0
>>561
ドーピングコンソメスープだ!!
563作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:46:19 ID:SF6ShOEn0
>>561

殺陣・黄金蟲

――だと命中率低すぎか
素手での無差別攻撃はバーサク以外あり得んしな
バンシーの悲鳴みたいに声が凄いとかだと、自分の聴力器官が破壊されるしな・・・
564作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 11:00:01 ID:yCB8FwtE0
>>554
>>555

リリカルなのはの、はやてに似ている。
萌える。
565作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:15:01 ID:LajyvpAY0
566対戦予想:2005/12/19(月) 23:23:00 ID:SF6ShOEn0
カルロス vs ファントム
アラヤ vs 鰤嬢
弑 vs 毒男
ほたる vs シベール
ハゲ 毒抜きの為に訪中し、突然トーナメント出場。
     一回戦の相手が解毒効果のある反属性の毒手使いと都合よく対戦予定。


567作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:14:15 ID:jaHXt2pJ0
毒男から解毒剤奪えばいいんちゃう?
568作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:57:59 ID:Fo3XxCrO0
少年漫画名物五重の塔(もしくは十二宮)突破?
569作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 06:43:53 ID:H58nJ2vj0
>>563
>声が凄いとかだと、自分の聴力器官が

ガイアは平気だったよ
570作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 07:41:50 ID:6BibtzUK0
>>568
「コイツはオレに任せて、早く先に進むんだ!!」

571作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 08:31:31 ID:dOX/BRRlO
そして主人公たちのピンチに駆け付ける、かつては敵だったライバル達!
「お、お前はーッ!」
キャラダイン先生!(サイボーグ化)
ムエタイオカマ!(ゾンビ化)
ユミコ!(警備員数十人を殺害して脱走)
572作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 10:54:11 ID:rrtEV+L40
侑実子が番長のピンチを救ったりするとかなり萌えるのですが。
甘々ですよね。
573作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 14:50:30 ID:KNrmocvtO
侑実子「久我先輩は私が殺すんだァー!!」
574作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 16:19:13 ID:b9cTdrM30
でも侑実子は本当に戦ってる最中に番長を背後から刺しそうで怖い・・
575作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 18:08:07 ID:heTJ8Bsc0
>>574
ついでに番長の対戦相手も特に理由もないけど殺します。
576作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 22:38:38 ID:zBHgqetI0
話は戻るが。
鰤の無差別攻撃って、右手にだけはめられた手袋が肝なんじゃなかろうか。
577作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:46:42 ID:dnQLZ6ad0
>>576

俺様予想だと
1 毒手
2 四指がマシンガンの義手
3 目に見えない程の極細の鋼糸が仕込まれている
4 ロケットパンチ














の全て
578作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 00:28:52 ID:HZMDqBhd0
>>571
しーぽんは果苗が全てだから他人とは拳と拳で会話しないのね・・・・・。
579作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 01:35:29 ID:yiBNMZgS0
シンシアさん、貴方がヘタレればヘタレるほど
キャラダイン先生の株も下がってくんですよ?

本当なら阿頼耶もシイぽんさえも凌駕するキャラのはずなのに。
580作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 06:56:04 ID:6uLBlMS/0
実は大したこと無いんじゃないの ? → スターリング・キャラダイン
シベールも強いんだろうけど、倒したのはザコばっかりで度合いが分らん。
多分ハゲ連れ戻し部隊三人も、阿頼耶やシイぽんと戦ったらビックリすると思う。
ほたる先生なんか油断無く非情に徹すればほぼ無敵だろうし

581作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 07:27:50 ID:/t9djzOJ0
番長「シンシア・ロウ 復活ッッ!!」×6
582作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:24:48 ID:yiBNMZgS0
ハゲがシベールに勝てるとはまず思えないが
キャラダインがシベールに遅れを取るとも思えない。
583作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:34:21 ID:ypn1ogf20
シンシアが勝てたのはまぐれってことで。
外伝でキャラダイン師父の無敵ぶりを描いてくれ。
584作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:51:34 ID:yiBNMZgS0
はじめてのヴァレンタインデーで
師父に渡すチョコレートをドキドキしながら選んでるシンシアも。
585作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 12:57:22 ID:04ffJUMT0
キャラダイン先生は結局相手がシンシアということで本気を出せなかったと脳内補完
キャラダイン先生が殺し屋として甘々なのはシベールですら認めてるし
586作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:26:02 ID:MvUuZp/w0
それもあるわな。
後進の育成に興味持つ程度には現状に嫌気もさしてたわけで。
手塩にかけた弟子と己を天秤にかけた際に、無意識に相手に傾くのも道理か。

まぁぶっちゃけ、高遠は格闘家に等号不等号はつけんと思うんだが。
ステータス設定はしても。
587作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:32:52 ID:04ffJUMT0
キャラダイン先生は死にたがってたようにも見える
死を恐れてる割には「何が何でも相手を殺して自分は生き残る!!」という気概が感じられなかった
588作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:49:52 ID:6roO8XzmO
シンシアの粟高制服姿、もう一度見たいんだが。もう着ないのかな。

あとヒネ女に夏服は無いものか。仕様ですかそうですか
589作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:50:07 ID:Xs1i2Hx90
制服登校ゆみこたんキター。
…高遠がまともな萌え絵を描いてると違和感を感じるな。
590作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 21:14:36 ID:FbZeiw8s0
ttp://www.fuji.sakura.ne.jp/~sabo/
久々にしとねさんが同人を描くようですね。
誰か買ってきて。
591作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 21:18:47 ID:FRPcGIFPO
>>589
まあイラスト講座で、歯ぁ折れて顔面変型して頬骨突き出て血塗れで
イッちゃってる目でブルマで日本刀振り回す女の子を描くわけにもいくまいw
592作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 22:39:34 ID:Hetsblmh0
>>572
で、思いっ糞あっさり負けると更に萌え
593作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 11:12:34 ID:adAWuuro0
>>591
というか、これに萌えて購読してみた奴の反応が本気で見たいw
594作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 11:18:46 ID:5BGTQfQF0
てかスカート透けてるよ!
夏服のスカートは結構透けることを表現したこだわりに拍手。
595作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 09:48:11 ID:k8/epRXp0
でも、ああゆう場で絵の嘘はいけないんじゃないかなw>影

雑誌掲載時に掲示板で誰か突っ込んでた気もするが、まぁ前者じゃないか?
どっかで耳にするだろ。しーぽん。
596作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 09:37:31 ID:0EvPpz9O0
つか、とりあえず無断使用を詫びとけと。いい社会人なんだから。
597作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 11:20:22 ID:2XIuXzJw0
ほたる先生とアラヤはお嬢だしシーポンは大金持ちだしで
主人公ズで貧乏なのってシンシアだけなんだよなあw
元々組織の飼い犬だから暗殺料なんてそれほど高額でもなかったんだろうし
いまでは借金王だしな
598作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 11:29:35 ID:KBosNfjPO
シンシア借金なんてしてたっけか?
599作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 20:00:09 ID:bo6csskp0
居候の件か、五話での「負債」表現を指してんじゃないの。
600作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 22:48:37 ID:zo63dEZeO
なるほど。

教えてくれてありがとう!
601作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 12:08:09 ID:8qF91Y+e0
いまさら2巻買ったけど先生が活躍してないじゃないか。
クソックソッ!!
602作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:32:39 ID:Lpjx2zuV0
ゆみこちゃんの件と描き下ろし分で十分活躍してんだけどなぁ。個人的には。
603作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:12:27 ID:uPdjtNv60
てか先生引退するの早すぎw
604作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 20:24:38 ID:Lpjx2zuV0
なんか爆弾かかえちゃった、と解釈してんですが。
605作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 01:17:16 ID:GRJ3vBcM0
一巻のシンシアが日本に行かされる辺りで、
東京で大規模なテロがあったようなことをボスが言ってるけど
ほたる先生、それに関わったのかな
あの傷痕は尋常な喧嘩では出来ないよな
606作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 13:47:24 ID:I9Nq2ETe0
ほたるの敵=本当の悪=テロリスト?

…スケールでけぇなw
はげやカルロス達でどうこうできるレベルじゃねぇよ
607作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 18:12:39 ID:P5RzonJV0
                    ,、、  ,ィ   /ハ 、 iヘ  、
                 , /ハ、i/::ヘ /::::::ヾソ::ヽN:!             、 、 l l  ,
               、iV::V:::::::::V::::::::゙':::::::::::゙'::::::::::::゙lVi            ヽ `、 ! l /  ,
               、ヾ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'レi          \     ┐/
                ヾY::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          `ヽ、  ハ そ  ,.r'´
                ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         '''‐-   ゲ れ  -‐'''
                 ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       二ニ=   な で  =ニ二
                  l:::::::r¬──--─'''"゙´ ̄l:::::::::l         --‐   ら も  ー-
                   !:::::l           /:::::/ハ_      ''"´   :    `ヽ、
                  l::::::〉 __  、_,,,.、、`i;Kf ハ ヽー-- 、  // └   ヽ\
                   ハ:::l'"ステ‐、゛  '^ゞ'ニ`  ヒノ/:::::ヽ ヽ   \ / / l ! l `、 ヽ
                    〈{,ハ;l ` ̄'"    ``     hヘ:::::::::`、`、   ヽ  '  !│l
                  ,>、_]              l ト ゙i:::::::::::', ',    ',
                 // /ハ     `_´      .l l│l::::::::::::l l     l
                /:::::{ {/  ヽ   ‐=ニ=‐    ノ l.│l::::::::::::l l    l
                /:::::::::::ヽヽ   \  ` ̄  /  l │l::::::::::::l l     l
    、 、 l !  ,  /::::::::::::::::::::ヽヽ    `ヽ、_,/   l │l:::::::::::::l l    {
  \ ヽ `、 ! l / /   `ヽ:::::::::::::::ヽヽ               l │l:::::::::::::l l   ハ
  \  し き  ┐ /`ヽ、\::::::::::::ヽヽ   、       __,! j::::::::::::::l l , '  l
 ヽ、  て っ ハ   ,.r''´ ヽ ヽ:::::::::::ヽヽー-`     "´ノ /::::::::::::::::', V  │
−-  く.  と ゲ  -‐'''   ヽ ヽ:::::::::::\\      //::::::::::::::::::::ヽ ヽ  l
二ニ= れ 何 な  =ニ二.   ',  ';:::::::::::::::ヽ、` ー─ '´/::::::::::::::lZ::_土;::∨  ト、
-−  る と  ら  ー--   l  l:::::::::::::::::::::`` ̄ ̄´:::::::::::::::::::::Lゝノヽ、::|  ,′\
 ''"´  : か     `ヽ、    l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::´:夂::::l   ' , ヽ
 / !!        \     l  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー┼‐‐::l
  / └      、 \      l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[ヾZコ:::l
   / /  l ! l `、 ヽ  ,.', '   l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!‐|-‐!:::!\
     '  !│l      /´ ̄` 丿 ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   \
608作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 19:49:21 ID:ac496S1f0
あ、ほんとだ
脱走後、制服奪う前のゆみこたんはカウンセラーのおねえさんの服をきて
警備員のおじさんの眼鏡かけてるのね
こまかいなあ
609作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 21:32:11 ID:QNa7EFS50
先生の体術が見たい。
やっぱり合気道系かな?
610作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 02:48:17 ID:2l6Mgukl0
少年漫画で女が戦っても面白いことを証明したという点で稀有な漫画だ。
611作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 03:24:49 ID:AB1CDBH70
ワードってゼロサムの増刊だし、一応区分は少女漫画誌じゃなかったろうか…
ゼロサムは確か少女漫画雑誌なんだよね
612作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 17:01:19 ID:1cmjfqID0
アラヤは幼稚園児の頃から黒いストッキングだったのな
613作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 17:55:11 ID:IUKWYklP0
>>610
ストーンオーシャンは駄目ですか

>>612
黒タイツってむしろ年少の女児がはいてるイメージ。いやどうでもいいが。
614作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 14:47:15 ID:yibyOMs40
ゼロサムもワードも少女漫画(っつか腐女子漫画)なのは間違いないが
REXはどうなんだろな・・・
615作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 14:58:45 ID:CnNjiPwK0
>>614
結城心一や仏さんじょは、絶対違うだろ

Gファンタジーみたいな混在雑誌かな
616作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 21:47:42 ID:2qZ6nnzt0
REXは…シンシアのために買ったけど…
えーっと…ごめん買い続ける気力ないかもorz

ってくらい偏った漫画ばかりのヤバイ雑誌だったな…
これだったら場違いと言われようがワードに居た方が良くなかったか?
万が一速攻休刊したら、シンシアはどこ行けばいいんだ
617作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 23:57:50 ID:eGV0M4h10
「だったな」ってさも一般の意見みたいに言ってんじゃねぇよ
てめっ ちょっとREXスレこいや

とか思わんでもないが、単行本を新刊購入しさえすれば雑誌保守に十分貢献するらしいので
そっちはお願いしますね。
618作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 15:08:04 ID:lQLspT1Y0
そっちはお願いしますね。とか、てめーこそ何様だァ!
作者本人様でもない限り許されんぞぉぉ

とここで乱闘を始めてもいいのだが、
暴力をふるうのは美少女同士じゃないとスレ違いなので無効試合
619作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 17:17:56 ID:ydbf//kSO
>>618
上手いこと言うなよ。
惚れるじゃないか
620作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 20:27:57 ID:7obqrAlX0
今回は28P
ブリギットの艶姿萌エス
621作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 11:48:53 ID:OWoRmvmiO
もう発売日か。仕事帰りに買うか。
622作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 12:04:39 ID:RjTLQhYU0
あれ?明日じゃなかったっけ?
623作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 16:46:46 ID:oD+saOey0
早売りしてるとこは年明け前に売ってたよ
624作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 15:08:00 ID:5j/LQnjJ0
シコルスキー強そうだ。
625作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 21:15:49 ID:GMpACS7W0
シコルより末堂に似てる気がする
626作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:41:28 ID:conk0UuB0
暗殺家系=毒耐性は読めてしかるべきだったなぁ。くそう。

>>624
というか、意外に甘そうだ。味方になって殺される系の。
627作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 23:10:52 ID:5j/LQnjJ0
かつて姉ちゃんに半殺しにされた経験ありか。
628作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 02:28:00 ID:Ab9yG1mT0
>>624-625
俺はシコルに舘岡足したように感じた。
そんなバキだと捨てキャラ臭プンプンの外見なのに
なんであんなにいい感じ&いいファイトをしそうなキャラなんだ。

そういえばムエタイオカマも噛ませられることなく、普通に強敵だったな。(死んだけど)
629作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 02:40:42 ID:R9V1Rput0
保険医の前歴はセーラー戦士だな
630作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 05:55:40 ID:K6Lmi6yB0
何を今更。
631作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 07:19:59 ID:yE/ROx+V0
しーぽんは相変わらず自分(香苗)のことしか考えてなくてイイ感じだな。
632作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 11:54:58 ID:DlX225xR0
姉ちゃんも同じ毒訓練受けてるはずなのにハゲてないんだなw
633作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 13:17:05 ID:X0hqqf6t0
そのかわり、アソコがツルツルです。
634作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 15:04:31 ID:+32RIMbn0
>>631
そんなこともないんじゃないの。
今回完全放置でシンシア回収させたほうが果苗の安全は守られてたわけだし。
しーぽんってべジータだと俺は思ってる。
635作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 19:07:08 ID:DT6wELXH0
ねーちゃんとブリちゃんはそういう関係だったの?
636作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:10:31 ID:u9VIacmI0
ブリギッドは姉ちゃんを崇拝してるっぽいし
姉ちゃんはバイっぽいな
637作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:27:09 ID:zpW8VN5X0
いや まだ男の可能性は残ってる 鰤だけに
638作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 01:20:36 ID:eDiiJVBv0
自分も男だと思う。
「妹にしてやる」なんて言われて、頬染めるのは男以外に考えられない。
639作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 09:15:07 ID:NiYLi7r20
リリアン女学院の生徒は全員男ですか?
640作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 09:30:40 ID:pzY2FOXx0
7歳のシンシアは普通にカワイイな
641作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 10:25:31 ID:NiYLi7r20
姉ちゃんマジで強そうなんだけど。
しーぽんと戦ってくれんかな。
冷や汗浮かべて「馬鹿な・・・・・・」と言ってるしーぽんしか思い浮かばんが。
642作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 12:46:25 ID:yHFVC8LP0
テレホンカードのシンシアはハゲすぎ
643作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 15:13:35 ID:kVwFfeFI0
>>641
ほんとうにべジータ化してしまいそうだな
644作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:16:00 ID:Of4e0wwr0
むしろオレは、七歳のシンシアが髪がふつーにあることに驚いたw
645作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:59:02 ID:zpW8VN5X0
セーラー戦士のなにがいけないんだと


恥ずかしいか
646作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:37:46 ID:FW0WI7MM0
イリヤは「共感する」とか言ってるがコイツは師匠が嫌いで殺したんだろうな。
647作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 08:58:47 ID:0WLEUHgM0
ブリギッドたんの純潔が…。もう何も信じられない。
648作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 10:32:14 ID:aKgKWLVr0
カウンセラーのお姉さんが殺された時点で何も信じないことにしました
649作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 10:35:52 ID:PDkoG9Z10
スナッフビデオのおねーさんがオカマだった時点で(ry
650作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 13:04:23 ID:fgiJiGZ90
>>647
登場時からレズっ子全開だったじゃん
651作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 15:03:31 ID:OLb6e4w10
>647
落ち着け
処女膜はまだ無事だ
たぶん

つか裏社会の女に純潔を期待する方が無茶だと思うがなw
652作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:53:38 ID:oT3X1hrV0
つまりお姉ちゃんがディルドーを付けるかどうか。という問題だな。



めっさ似合う こりゃあかん
653作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:14:09 ID:fAjS/jzb0
ブリギッドたんは大金持ちのペットで前も後ろも散々嬲りつくされて処分さてようとした頃に
たまたまお姉ちゃんがその大金持ちを暗殺して、ついでに気まぐれで拾われた子なんだよ
654作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:50:02 ID:vBaHCr/C0
>>653
ガンスリのような設定だな。
655作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:59:11 ID:WlfwG59tO
有りそうで怖いな、しかし。
656作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:00:00 ID:mgjjsc6R0
怒るで、しかし
657作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:04:26 ID:7bJc00As0
現時点のベストバウトは阿頼耶vsゆみこ。
658作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:07:32 ID:oT3X1hrV0
いやしかしそうなると、鰤はお姉ちゃんの弟子ってことにならないか?
シンシアのこと知らなかったようだし、それはないんじゃ。

まぁネタにマジレスかよ、という話だが。
659作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 17:32:05 ID:NrSWF6AB0
鰤が男の子なら…
660作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 22:15:09 ID:s9/i1Y7n0
>>657
個人的には阿頼耶vsカルロス。かなりダントツで。てか三話好き。

描き直し量からすると高遠も結構こだわったくさい。
661作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:08:44 ID:UImwoOKj0
阿頼耶はどうやって素手対素手に持ってくのかね。
662作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:20:03 ID:qCLjdNv+0
かませかと思ったらなかなか骨のあるキャラなイリアは
あくまで不殺を貫く戦いをするハゲに敗北して
「武器に頼り自分の肉体を信じなかったことが敗因」とか言われて改心して
表の格闘技界に戻りたいとねーちゃんに願い出たら断罪するとか言われて
致命傷受けて死ぬ前に偶然通りすがりの檎桐にサインしてあげたあと人知れず死ぬと予想。
663作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:50:13 ID:vf5AZ7p/0
シンシア
知り合いは殺せなくとも知り合いじゃないのはまだ殺しちゃうかも
本能的な反射行動で致命傷になるような技叩き込むとか・・・・
そして所詮殺人者でしかない己の業の深さに叩きのめされるか開き直るか

どっちみちこのおっさんシンシアに負けておめおめ生きて帰っても
お姉ちゃんかブリギッドに始末されそう・・・
664作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 02:04:51 ID:EuYY3DDE0
姉ちゃん「だって貴方は根っからの人殺しだから。」
665作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 11:38:51 ID:9MTMvvXR0
>>662
ありがちだが無条件に萌えてしまうラストだな。いいかも。

だが全ての予想を裏切れ高遠
666作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:47:10 ID:rJSCiP7u0
そして板垣の如く糞化。
667作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 22:04:59 ID:9MTMvvXR0
まぁ、裏切ればいいってもんじゃないか…


時に、プロボクサーカルロスは戦力に入るんだろうか
668作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:25:20 ID:EuYY3DDE0
補助カード「カルロス」に「襲撃」のコンボで
カルロスを生贄にして「怒れる阿頼耶」召還!!
669作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:08:54 ID:IEAwNhCO0
邪眼がそれなりのレベルであれば中ボス級ならなんとか
670作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:04:29 ID:O0APwKUx0
カルロスは季刊の方で主役はるんでしょ。
作者はハゲと緑とカルロスを同列に扱ってたし。
671作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 10:03:06 ID:sPGrvDjw0
ゆみこちゃんまたいつかかつやくするよね
672作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 14:06:44 ID:DH2Vn8Jq0
しばらくは喉で喋る人とミニコントしてます
673作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 14:29:19 ID:5VHU4rKO0
>>668-670
いや、実力的には申し分ないんだが、こう、法的に…
まぁ無粋な心配だが。よく考えたら殺人自体犯罪だったw


ラスボス級の巨悪がゆみこちゃんを解き放つシーンは、想像しただけでゲロ萌えですね。
674作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 10:13:18 ID:L2cNR3Wt0
CDドラマが3月に出るのか・・・・。
キャストってイメージ合ってるか?
声優に詳しい人たのむ。

シンシア・ロウ:喜多村英梨
高野果苗:小林沙苗
久我阿頼耶:折笠富美子
紫水ほたる:新井里美
檎桐淋:白石涼子
天道衣子:岩男潤子
島原カルロス:杉田智和
スターリング・キャラダイン:宮崎一成
675作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 13:27:06 ID:bBuj5nQ70
ガドガードのアラシ好きなんでアラヤに折笠はok
676作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:32:56 ID:IX/X6is50
ぴっち見てないんで真の意味ではイメージ掴めないんだが

小林沙苗のしいぽんはひどくないと思う。かなり凛々しい声なので。
というか、男声を視野に入れると最善に近いチョイスかも。

カルロスはちょいかっこよすぎる気が。前にも言ったが。
ヘタレ成分が余り見られない三話なら問題ないか。

阿頼耶は予想より若い声なのね。

そして実況の檎桐ははまり役。いやどうかな。

677作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 08:34:21 ID:XnokqoGR0
シンシアは大谷育江や金田朋子あたりだと思ったんだけどなw
喜多村は新人のわりに下手じゃないけど声が、どっちかというとカワイイ系じゃなくて
垢抜けないナチュラル系の声質なんで香苗のほうが合うんじゃないかと思う。
678作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 11:38:37 ID:5SCSRQOZ0
ぶっちゃけ金田朋子のシンシアに人は殺せねーよ。
ビジュアルからそこらのチビ声を脳内で当ててみたが、どうにもドスが足らなんだ。チワとか。

まぁ喜多村にそれがいけると思うとしたら、多分にブラッドのキャラに因るんだろうけど。

…何が言いたいかってーと。いんじゃね?喜多村、と。
679作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 12:28:58 ID:5am7nQdtO
しかし最初にREXのシンシアCD告知頁見たとき、アニメ化するのかと思った。
イラストアニメ塗りぽかったし。構図もアニメ雑誌見てるみたいだった。わざと?
680作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:27:44 ID:nu/fi8p70
>>677
大谷育江って今病気らしいよ

>>679
思い込み
681作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 14:42:25 ID:XnokqoGR0
大谷の代役なら水橋かおりとか
682作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:01:52 ID:cNLrpA++0
(発表前にするやり取りじゃないのかな…)

まぁ話題の尽きる時期だからしょうがないが。

もうすぐひつじさんか。ワクテカして待ってます。
683作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 05:01:10 ID:783FvLAs0
ドラマCDはコミック1巻の話をやるんだから、お姉ちゃんや
ゆみこたんは出ないんだよね・・・ (´・ω・`)

元大人やオカマは誰がやるんだろ?
684作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 11:59:39 ID:Xx3ySwhHO
オカマの会までやるの?
685作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:08:04 ID:cNLrpA++0
オカマの会ワロス

時間的に四話で限界だと思うんだが、各話の主人公が勢ぞろいする五話があったほうが
まとまりはいい気がする

ちなみにマンガにオカマの名前出てないのな。
686作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:42:16 ID:Xx3ySwhHO
オカマの名前ヴァイオラだっけ?これってバレになるんか?
687作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:21:54 ID:+XZtWb+d0
まぁ、作者のサイトでバレてるんだし別にいいでしょ。
688685:2006/01/17(火) 08:20:42 ID:WZ689dYr0
ヴァイオラは源氏名で、プラワット・ギンティが本名な。

何気に良いキャラだと思ってるヴァイオラ。そして良い筋肉。
ついでに 「実は男でした」を二度もやらんだろう と先日鰤男説を諦めた。
689作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 11:15:22 ID:NpQLU62o0
筋肉フェチな俺はヴァイオラの筋肉で抜いたぞ
顔は女だし、問題ない
690作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 15:20:21 ID:oFgblmo40
ブリギッドは他ならぬシベールに殺されそうな悪寒
ブリはシベールの実妹であるハゲに嫉妬してるだろうから
勢い余ったと見せかけて殺そうとするだろう
そんで「アンタの代わりはいくらでもいるけどシンシアの代わりはいないのよ」
とか言われそうなキガス
691作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 16:12:51 ID:Z/5RKmDE0
お姉ちゃん鬼だな
692作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 17:36:09 ID:YgxEByA20
下手すると全員おねえちゃんに殺されそう
無能だの甘いだの言ってサクサクと
693作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:00:48 ID:WZ689dYr0
そして誰もいなくなって死ぬポックロウ


ドラマCD@って…以下続刊かよ。
一迅社のメディアバックアップは万全の構えだなぁ。

というわけで。
>>679の思い込みはいつか現実のものになるのかも。
694作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:27:18 ID:0bagW9l00
単行本けっこう読み応えあるな
ガンガン系が大体一巻4話に対して一話多い
手元にあったガンスリと同じ話数で10ページ以上多い
695作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 01:42:31 ID:eAfhGF5/0
一話当たりのページ数が多いのは、季刊だったから、まぁ当然と言わずとも妥当。
四話+描き下ろしで単行本出したマジスタに比べれば、五話+描き下ろしで出した高遠は立派か。
つか一二巻共に描き下ろし満載で雑誌派も満足させるところがにくい。

ちょっとマンセーしすぎですね。なじっとこう。 嘘つくな。

696作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:04:38 ID:MiEAJaGx0
月刊29Pということは六話で一巻分たまるのか。
季刊のころに比べればまだマシだな。
しかし画が荒れつつあるな。四話のクオリティが続けばマジ神なんだが。
引きが上手いよな。一流週刊少年誌並だ。
つくづくマイナー月刊誌で終わらせるには惜しい作家だ。
697作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:15:23 ID:xUZdemAM0
まだ若いんだから徐々に出世していくさ
まずはシンシアのアニメ化からだな
698作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:20:39 ID:eAfhGF5/0
>>696
マイナー月刊誌だからこそのーびのーび出来るんですよ。ネタとか。
つうか一迅社の生え抜きとしてREX引っ張るのに何の不満があるんだと。

引き上手は同意。今月の最後の構図とか、いいねー。
画はたぶん今のが続くよ。今までの紆余曲折が落ち着いて。これが月産ペースの絵なんだろうと。
個人的には三話の画風が一番好みだが。
699作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 05:32:41 ID:wlqDzqrT0
>>697
一気に飛びすぎだろw>兄メカ
700作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 19:38:31 ID:W69oSfYlO
じゃあ地道に表紙&巻頭カラーで
701作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:02:55 ID:eAfhGF5/0
それなら近いうちに叶うだろうなぁ。


しとねの冬コミ新刊ジャンル遊戯王GXかよ。三回ぐらい「ば、ばかな」てつぶやいた。
好きなんだろうけど。小林早苗。そしてサンダー。
702作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 22:11:54 ID:AtlDgf3b0
>695
たぶんどうにかしてテイルズと一緒にREXコミックス創刊!って形で出すんじゃね?
でないといろいろ辛い希ガス
703702:2006/01/18(水) 22:13:08 ID:AtlDgf3b0
最初に「それじゃ遅いから」を追加
704作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 22:44:43 ID:eAfhGF5/0
四号から増ページみたいね。日記より。

確かソウルガジェットが今にも出せそうなページ数だった気がするが、ソウルにしろハゲにしろ
既にゼロサムコミックスとして出てるからなぁ。いまいち創刊といっても…な感はある。

ちなみに公式の宣言通り今冬から刊行するとしたら物理的にソウルしか不可能なんですが。
705作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 00:33:33 ID:8Hfi2OyN0
そこで新装版ですよ。


味の助とか・・・
706作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 01:38:58 ID:9dbwWZLC0
何食わぬ顔で次の版からREXコミックスにすりゃいいじゃん。
他社にはアスキーコミックス、アスペクトコミックス、ビームコミックスと転々とした先例もあるし。
707作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 11:16:15 ID:JsA8SGc10
>>705
あるとしたらわー太だろうな。時期的にまだ無理だろうけど。

>>706
既刊に関してはそうだろね。
708作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:48:40 ID:L7D/6N6N0
なにげにREXスレで話す内容な気がしてきたので、持ってきますね。

高遠に関しては

四号から月33ページ前後になって、六話+αでこれまで通りの厚さで三巻出すだろうと思われ。
709作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 13:38:42 ID:U9UiwSEZ0
ttp://www.tinami.com/comic/cynthia/02/06.html
このシーンで果苗はいじめっ子に何をさせてるの?
710作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:58:42 ID:3GjJKyho0
>>709
俺の中ではビッグベン&リトルジョーの記念撮影って事になってる
711作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:37:42 ID:Z1yC4tAD0
>710
てっきり強制オナニーでもさせてるのかと思った
712作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:21:58 ID:rI0eai6C0
>>710
俺もそのセンで。
713作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 09:56:58 ID:4v6BHeej0
そりゃお前らの性癖じゃねえかよw
714作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 10:51:18 ID:d7Flj8tP0
>>713
あの場面からは何を想像しても性癖になってしまう罠w
715作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 11:20:37 ID:DFR3ZgP80
用を足してるとこ乱入&撮影&脅しだと思ってた。
716作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 11:44:49 ID:3NgvL0oX0
さらにレイプ強要→殺人直視か。


なかなかのトラウマじゃないのこれ。
カウンセラーなんて目じゃねっすよ。
717作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 11:55:10 ID:b8bpxmiZ0
>>709
幼女アラヤだな、髪形で分かる
718作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 12:22:21 ID:3NgvL0oX0
いや いやいやいやいやいやいや

それはないだろ
アラヤはあんなヒネガキじゃねぇよ

さらに言うと阿頼耶はヒネ女の初等科通ってるよ。たぶん。
719作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 12:29:19 ID:QAob2a240
つかアラヤはトイレに踏み込まれたぐらいで動揺するようなタマじゃない
720作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 19:31:06 ID:PR+8OVpcO
アラヤさんならその場で応戦するよ
721作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 19:59:06 ID:GO8VI4Og0
踏み込んできた瞬間に相手のズボンをぱんつごと下ろすよ
722作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 20:46:05 ID:tgFlteQ20
魔弾恐るべし。
723作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 21:08:27 ID:GO8VI4Og0
しーぽんのまんすじ・・・
724ふんどし:2006/01/23(月) 22:10:50 ID:uguM57d30
ふんどし
725作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 05:25:37 ID:CL6YKUWY0
>>696
日記だかでいい加減に苦しくなったのでアシスタント募集とかやってて、もう集まったみたいな。
つか、それまではあちゃんら家族に手伝ってもらってたみたいな。
とりあえず絵のクオリティは回復するものと期待している。
あるいは、だからこその増ページ?
726作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 11:42:55 ID:g6dRCwTI0
今月号扉の阿頼耶がかわいすぎる件について、何あの表情(;´Д`)ハアハア
727作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 11:50:04 ID:Tz+1UZzI0
今度は何の影響を受けたんだらう…
と考えてしまう俺は、毒されながらも真っ当な高遠読者のありよう。
728作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:23:18 ID:AzkQ0OTW0
この作品のキャッチフレーズを考えようぜ!50万部くらい売れそうなヤツ!



                 ハゲ時々バキ
729作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:44:16 ID:yzDb7s620
バキ時々型月 
じゃないのか
730作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:44:31 ID:dvkW/O4m0
しとね時々高遠 

ですね。
731作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:02:28 ID:V8bb808o0
>>728
さしづめ今なら範馬ハゲだな
732作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 13:43:25 ID:IIytEI4B0
ひつじさんなんかページ少なくなかったか?
季刊で引きで終わるのは勘弁して欲しかったぞ
733作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:13:57 ID:8oSDht5E0
つ【日記】

まぁEvil14-Violent16間の三ヶ月に比ぶれば大したものではない。

あと、お姉ちゃんが出てきたとき「るい!いやらしい子!」と叫びました。

734作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 16:42:27 ID:B1mF1NDH0
碧・・・電撃帝王史上最悪のヒロインだなw
735作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 23:43:45 ID:NREKU5150
本編に何の関係も無い邪眼ボクサーのせいで最近画が荒れたのかと思うと・・・・・・。
736作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 01:35:40 ID:SxBQdC/f0
まぁたぶん関係なくないと思いますが。

むしろ来月のWARDに載るか微妙な忙しさだ。
前号ではっきり「つづく」言ってない上に次号予告にも入ってなかったからなぁ。
描きたいのは山々だろうが最近は時間が…
737作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 01:37:23 ID:Blo6bduw0
いくら才能があってもまだプロ一年生だしね
738作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 07:58:03 ID:QaS7JxYF0
シンシアとひつじさんが荒れるくらいなら邪眼ボクサーはいいよ。
739作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 13:44:28 ID:ZBrc3io+0
まったくだな
740作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 14:50:07 ID:WYYUL9LB0
今日ゼロサムを買ったらワードの次号予告にしっかりと
[邪眼ボクサー]高遠るい
とありましたがなにか
741作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 16:01:17 ID:FXrF4JkU0
しかしほたる先生、スポーツとしてのボクシングで巨悪は倒せなくないか?
742作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 16:39:34 ID:SxBQdC/f0
>>740
ありがとう。安心した。

>>741
やってることはスポーツでも、本質的な「強さ」を鍛えてるつもりなんじゃないの。
つか、先生の後進ってカルロス一人じゃなく主人公sのことだよね?
阿頼耶の対ユミコ戦を観戦してるときの態度からして。
743作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 17:11:50 ID:FXrF4JkU0
そっか・・・
でも単行本書下ろしのほたる先生のエピソードのタイトルが「CARLOS」
だったんだよね あれ「HOTARU」でよかったのにな
744作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 17:20:13 ID:SxBQdC/f0
それは禿同。視点も重点もほたるにあったのにね。

カルロスがただのやられでも脇でもないって言いたかったのかな。
ともすれば主人公格でとらえられそうなほたるを差し置くことで。
745作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 09:18:14 ID:2hAwW3As0
>>744
日記でもハゲと緑とカルロスをよろしくって書いてたし
作射的にも主人公の扱いになってるんじゃね
746作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:38:17 ID:ZOjsU33H0
>>745
それは各タイトルの主人公って意味でしょ。
「シンシア」内でもそれぐらいの位置にいるって言いたかったのかな、と。
単行本派は邪眼ボクサー読むの数年先なわけだし。


ところでひつじさんのキレ方を見てるとチワの声に聞こえてくるのは俺だけですか。
747作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 22:45:06 ID:M1pei5bJ0
レズビアンのオナニーシーンをギャグとして使う漫画初めて見たよ。
748作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 23:10:56 ID:InYmTxtk0
ひつじさん、最多投稿とかで人気あるようだけど、編集の押しはいまいちね。
表紙に名前も出てないし。
749作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 20:10:32 ID:8Muvosdt0
ヴァイオラの妹ってどうなったの?
750作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 20:45:15 ID:wfRcRpql0
スナッフムービーの女優さんになりますた
751作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 21:48:53 ID:E4Ywl+DTO
(´Д`)
752作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 00:08:08 ID:KI/zMb9W0
マジレスすると、消息はわかんないね。
同じように売られたかもわかんないし・・
753作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 10:18:13 ID:+kKxMue20
実は生き残っててムエタイの達人になって「お兄ちゃんのカタキ〜〜〜!」って襲い掛かって
……くるわけないな
754作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 11:36:51 ID:m7/cut8v0
運が良ければ生きてて売春宿に売られて娼婦やってるとかそんな感じだろ
755作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 11:37:50 ID:MGzT2Scr0
>750
せめてポルノムービーで・・・

>752
そりゃ売られただろ
兄が消息不明になったんだから
756作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 14:37:28 ID:g9gi74uy0
ある日妹のスナッフムービー見てそれで倒錯した趣味に走り出したとか。
757作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 23:15:24 ID:KI/zMb9W0
>>756
高遠ならやりかねない展開・・・
オカマになったのだってそんな感じぽいしな。
758作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 19:48:39 ID:C2cm5rcp0
保守
759作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 20:43:54 ID:k+H7Oz+mO
ハゲるなよ
760作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 20:44:58 ID:C2cm5rcp0
ありがとう
761作者の都合により名無しです:2006/02/07(火) 20:26:48 ID:zu9mwJ5F0
あれですか 最近の沈黙ぶりは

ぴっち厨高遠のはしゃぎっぷりに閉口です

みたいな意思表示ですか
762作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 02:21:34 ID:jOFQdmJbO
ネタがないんですよ。下さい
763作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 13:07:27 ID:sLIiUtGK0
キャラのイメージソングに洋楽とか当てられると「はーオシャレさんですなぁ」と
無条件に鼻につくのは間違いなく久保帯人のせいですが、オタソングをこう
ガンガン当てられるとそれはそれで軽く引くかもしれない。


ネタがどうしても欲しいならREXスレに簡易バレが来てます。
あと高遠信者の扱いが昨今アレな件。
764作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 13:44:17 ID:j+I/1ly40
自分は作者でなくシンシアの漫画儲だが、正直ディープなオタにも薦め辛い。
765作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 15:19:06 ID:VvELtiYRO
向こうから見れば一緒だけどね
まあほどほどにおとなしくしていよう
766作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 19:43:25 ID:sLIiUtGK0
まぁ、「はげの話をするウザイ人=信者」つうむこうの色眼鏡も大概なんだが、
REXスレではげの話は控えるが吉。


そんなことより明日は発売日だwktk
死ぬな入谷。そして本当に槍は腹に刺さるのか。
767作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 19:45:42 ID:N2Dt6d7T0
シンシアが大声「いやぁ、変質者〜!!」と叫んだら
イリヤはその場でヤムチャ化決定だな。
768作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 20:02:28 ID:VvELtiYRO
しかしこの手の闇の組織ってのは
何でいろんな武術の達人たちが集まるんだろうねぇ
などとサンデーの史上最強の弟子を読みながら思ってみたり
769作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 20:04:53 ID:AL73S2C50
ディープなヲタに薦めると
必ず返ってくる第一声は「これなんて秋葉?」
770作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 20:46:17 ID:sLIiUtGK0
俺は海ちゃんですが。どちらかと言えば。

>>768
イリヤ   返り討ち→かしづき
ファントム 国際大会でスカウト
ブリギット もう>>653でいいや

ファントム=ホセ説を諦めきれない。
ブラジル代表ホセがお姉ちゃんに負けたとか、いいじゃない。
771作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 23:02:43 ID:iIVWXI1R0
>>766
ぐっさり刺さって腸がびろ〜んて出る
でも小さい頃からちょっとずつ刺して体を慣れさせていたから大丈夫
772作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 11:48:17 ID:sfMgKK2j0
ハゲはまた入院ですか
773作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 15:23:39 ID:3HccCUyL0
まぁ、今度こそ入院だな。
まさか幼少のころから常に骨折させられて超回復を見につけてるとかはないだろ。

「それであの身長に・・・?哀れな。」
774作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 15:38:07 ID:3HccCUyL0
腱切られて痛みに泣いてるハゲに萌えた。
次は足を踏みつけてほしい。
775作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 20:06:57 ID:LS97R5Ke0
読んだ。燃えた。
ハゲの圧倒的なウエイトの無さを漫画的ファンタジーで誤魔化さずにリアルに表現していたのは良かった。
しかしどう考えても勝てなくなってしまいました。どーするんだよ高遠。
776作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 20:32:31 ID:3HccCUyL0
今人が来たら完璧に幼女甚振ってる変質者だなw
777作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 21:07:19 ID:23D51W0I0
やっべ。他人の予想や高遠の負けフラグ発言やらでこれ程の劣勢を想定できんかった。
つか、もう勝てんよこれ。月刊連載ののっけからみんなで寄ってたかって倒すのはどうかと思うが。
どーするんだろうね。ほんと。

>>775
ウエイトの「無さ」もだが、その「差」の描写に燃えた。
778作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 21:34:33 ID:eTioaUAq0
折角、連載の定住先が見つかったのに、これは主人公しばらく退場かもしれんねw
779作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 22:09:37 ID:3HccCUyL0
口から涎垂らしてる梧桐が実はかわいいことについて。

しかしこれじゃ素手じゃしーぽんでも勝てないんじゃ。
780作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 23:26:25 ID:FnuricPpO
今月号、あからさまにバキじゃん。
いくら好きだからってパロディレベルじゃないだろ。
781作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 23:59:36 ID:oHJ0Ykby0
不殺は無理だから武器使って殺れ
禿にはそういう生き方しか出来ん

というのを解らせる為なのだ
782作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 01:12:56 ID:gbLsHK2u0
これまでさんざん高遠やはげちゃんを語っておきながら
実はバキ読んでねーし月型もアンソロだけなんだよなー

近い将来起こる深刻なパクリ論争前に消化しとかんとまじーなてひひー


かばんに鉄板またもや活躍
783作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 03:58:57 ID:WtIBuP7J0
>>780
面白いから別にいいよ。
784作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 04:00:03 ID:WtIBuP7J0
バキ知ってる俺でさえ面白いと思うんだからうるさく言う気にはならん。
ジャンプの某漫画みたいに知らない相手にパクりでウケてるってんなら話は別だが。
785作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 04:28:19 ID:ibBMwPdr0
>>780
つーか、連載の1回じゃなくて断片として読むから余計そう感じるんだよ。
単行本一冊単位で読めば、シンシアはシンシアでありバキはバキだ。
ただし、この展開は誤解されるよね。
高遠が狙ってるのは、板垣が途中で放り投げた死刑囚編を楽しみにしていた一ファンが
生殺しになった苦悶を止むに止まれず自分の漫画で落とし前をつけるってことだと俺は読んでいる。
本当にそうならば…そりゃ似るわ。

やっぱシンシアは読み切り連載がよかったんじゃないかと思う。

>>777
まあ、こういう展開になったところで、
次号までにどう勝ち目をひねり出すか予想するのが俺的バキの楽しみであるんだけどね。
786作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 06:05:33 ID:UVx31fo10
>>784
季刊にいたときはバキが云々と言われることはあんま無かった気が
なんせ腐女子向け漫画誌の増刊だったし
787作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 08:43:05 ID:NL09Ex2+0
>>775
お姉ちゃんが現れイリヤボコボコ。再起不能。
シンシアはズタボロ。長期入院。

次回より「シベール・ザ・ミッション」が始まります。ありがとうございました。
788作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 10:49:12 ID:6NYsovKL0
>>785
アライJrの如く次から次へと現れる刺客にいいとこ無しでボコボコにされたりしてな
789作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 12:48:04 ID:WtIBuP7J0
最後のコマのシンシアめっちゃかわいい。
腱キレてるのをいいことにそのまま犯したい。
790作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 12:59:57 ID:gbLsHK2u0
>>789
君は昨日からアドレナリン出しすぎです。落ち着きなさい。


淋よりはげより 引いてる阿頼耶 の方が萌えます。
791作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 13:10:27 ID:UVx31fo10
番長がやけにロシア人の事を詳しく知っちゃったのは
ハゲが負けて番長が倒すって展開の伏線か?

残りの二人もハゲがボコられて眼鏡とカルロスが倒すって展開を予想。
ハゲは主役なのに噛ませ犬がよく似合う。
792作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 13:14:38 ID:gbLsHK2u0
毎度毎度さらわれるピーチ姫のようですね。
793作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 18:07:18 ID:PefCoKyUO
まさかアキレス腱断裂まで超回復するとかないよな…?
バーサーカーモードで大逆転より萎えるぞ
794作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 20:21:51 ID:GjOjIXwY0
イリアってキャラダイン師父をヘビー級にしたようなもんだから
ここを越えないと人生をやり直せないよな。
それが生きのびる資格か。
誇れる未来へ道をひたすら進もうとする番長からしてみれば
今を生きのびる資格なんてはぁ?ってなもんだよな。
795作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 21:28:23 ID:z1wCs5dv0
そこがまた。
殺さない、まっすぐな番長ははげにとってまぶしい存在でもあるんだろうな。
796作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 00:14:35 ID:Xp/mfw000
アラヤのそういう求道、高遠は危うさとか甘さを持たせてると思うんだが。
しーぽんの「素人」呼ばわりはともかく、おねがいシスター以来。

プロフィールの弱点にある「殺人経験がない」がこれから壁になるんじゃなかろーか。
シンシアにとっての「不殺」同様。
797作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 03:25:54 ID:W1Ukuzit0
殺さないように戦ってたのに追いつめられたハゲが
土壇場で武器使ってあっさりロシア人殺しちゃうって展開もありかな。
キャラの葛藤を見せるならそういう演出も定番だし。
798作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 06:12:49 ID:J97hsoHi0
>>785です。
さっきまで酒飲みながらハゲの勝ち目を探していたら、なんとかみつけたわw
ハゲは不殺で勝つ!に60ペソ。
799作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 06:59:32 ID:j4XJqZ6n0
チョークも金的も通用しなかったのだから後は目突きか。まともにくらってくれるとは思わないが。
800作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 12:33:52 ID:ywf9fjdF0
目つきじゃなくて目潰し。
あ、無理か。トンネルの中だから。
外も雨降ってるし。
真昼間の野外だったらまだ勝ち目あったのに。
801作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 15:13:09 ID:J97hsoHi0
ヒント:これはあくまで漫画だ。技術に走るな…だと思う。
802作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 20:58:24 ID:EBw1y9Sx0
つーか、みんなバキバキ言ってるけど
アキレス腱切るシーンは餓狼伝の藤巻が空手家のアキレス腱切るシーンだよ
803作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 21:05:11 ID:ywf9fjdF0
ああ、もう、マジでアキレス腱切られて泣いてるシンシアかわいすぎ。
切られた部分思いっきり握って意地悪したい。
804作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 21:15:19 ID:Xp/mfw000
>>803
このスレでどんだけキモイこと言ってもいいんだ。俺も言ってるし。

だが。REXスレで無闇に釣られるんじゃありません。
つか連投しすぎだ。君は。
805作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 22:08:25 ID:EydOBoM/0
>>802
結局板垣じゃねーか!
806作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 22:50:21 ID:j4XJqZ6n0
まあ作風は板垣で、キャラ造形はアニメやゲームキャラの寄せ集め。
パクリパクリ言われてもしゃーないわな。

…とはいえ今月号は全盛期のバキ読んでるような興奮があった。
板垣の代わりに描いて欲しいくらいだ。
807作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 00:07:39 ID:j9jvkL7C0
花山×スペック以上の闘いは描けないんじゃねえか
808作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 00:26:52 ID:KV8yR+Ra0
ぶっちゃけ今のバキよりは断然面白いからな。
809作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 09:39:24 ID:knW0fCwhO
格闘シーンより創刊号あたりのギャグで攻めた方が面白いと思うのは俺だけか

創刊号から読み始めたからそれ以前は知らんが。
810作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 11:10:24 ID:CGTwNr4X0
それ以前見てないのはもったいないと思う・・・個人的に。
特に1巻。
811作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 12:07:05 ID:knW0fCwhO
>>810
まぁ、もうちょっと様子見て、面白いと感じたら買うよ。

このスレにはスレの雰囲気見るために来た。
今後書き込むかもハゲ次第、かな。
812作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 12:53:08 ID:KV8yR+Ra0
なぁなぁ、今月の最後のコマのアキレス腱切られて泣いてるハゲって
すっごいかわいくない?
しかもイリヤスキーの台詞が「壊すよ、チビちゃん」だからね。
何?壊すって。何するの?どんなことしちゃうわけ?
813作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 13:42:32 ID:037+G5TO0
たぶん頭髪を全部引っこ抜くとか
814作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 16:10:17 ID:2J+v12nT0
なんて惨い…。
815作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 20:05:50 ID:UJvPymdyO
>>812-814の流れにプチワロス。
816作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 14:12:54 ID:k3uee8WZ0
………ヒマなのか?吉田創は。
817作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 18:26:03 ID:x6DO4cuX0
シンシア「天津飯、おめぇの技を借りっぞ。」

818作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 19:59:19 ID:qfhtLk0f0
シンシア「さよなら、天さん」
819作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 20:26:03 ID:k3uee8WZ0
シンシア「失敗したな!腕を1本残してるぞ!」



気に目覚めたら恥部を晒す。己の。
820作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:11:16 ID:PtYKtzQn0
>>816 吉田創ってアンソロ描きまくってたのに連載もらえなかったあの吉田創?
821作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:33:04 ID:Qejo9+JA0
>>820
なにその説明的なセリフw
いや高遠の掲示板や日記に顔出してるからさー
しかも若干放置気味。

…まぁ漫画家って暇なときは本気で暇なんだろうけど。
822作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:04:51 ID:LrcLSecN0
>821
あんまりいい噂を聞かない人ではある
823作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:55:22 ID:ok6hxK1V0
アンソロは面白かったけどね
高遠ほど器用じゃないっつーか毒が強すぎんだよな
824作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:32:40 ID:hDTNsOPA0
大口叩いてアンソロから離れたはずが出戻ってきたんだっけ?
825作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 08:39:43 ID:tE0xj9/c0
世渡りが下手なのかなー。

こみぱのメッセージ性は毎度毎度群を抜いてて、俺の中で「吉田創=九品仏」が固まってる。
キャライメージが。

まぁそろそろスレ違いだな。明日は邪眼ボクサー。
826作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 14:03:49 ID:HxtS8LUi0
ToHeartアンソロの最終巻ではもはやToHeartである必然性すら
感じない作品書いてくれたからな。
827作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 15:43:48 ID:JqC3RC4I0
「オリジナル漫画を描きたいんだー!俺はアンソロを止めるぞJOJO〜〜!」って出てったけど
読み切り1本すら一般商業誌に載らんかったんだっけ。
あの頃DNA・宙のアンソロで人気作家だった奴が続々とオリジナル連載持つようになってる
のをどんな心境で見ているのだろうか。
828作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 17:35:03 ID:HxtS8LUi0
あのToHEARTの話見る限り才能はあるんだから載せてやればいいのに。
でも単純なヒーロー系や勧善懲悪の売れセンは描けそうになさそう。
829作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 21:39:36 ID:YVIhVDbF0
>>825
アンソロ仲間集めて同人やってるから人付き合いが下手ってことないんだろうが
編集相手にうまく立ち回るのは下手なんじゃないかと思う。
830作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 11:02:49 ID:6wokoPUfO
邪眼ボクサー第2話。
高 遠 マ ジ で や り や が っ た 。
さらっと流すと思ったんだが…まぁこれはこれで。
831作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:16:02 ID:dyXLAsX40
>829
作風が特異なんで、理解ある編集部に長い目で見守ってもらわんとね
高遠は吉田に比べればまだ一般向けの仮面を上手くかぶれるほうだと思う
本気出せばとても一般人がついていけんような作品描くんだろうけどw
832作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:19:11 ID:378yup9E0
宇宙人とまじめにボクシングするのは一般人にはどうなんだろ
833作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:43:46 ID:+FehTU/Y0
高遠(しとね)は痕のアンソロで
メカ初音が出たとき「ああ、この人頭クルッテルw」と思ったよ。
834作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:43:26 ID:osFy2Xyn0
>>829
他人の描くものは気にしないけど、自分の描くものに干渉されることを嫌うタイプかね
835作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:49:37 ID:2wgAB2ki0
読み直してて気づいたが、岩倉が持ってた拳銃、警察署から出たらなくなってるな。
ほたる先生パクったのか?
836作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:54:48 ID:AEbYX8Ij0
>>831>>833
廃屋譚の「先輩」。あれをどう使えと言うんだろう作者は。と頭を抱えたものよ。
まぁエログロとしてはありきたりかもしれないけど。

>>832
宇宙人って(一応)自称でしょ?
小倉優子と闘ってるようなもんじゃないの。電波系イロモノボクサー。

>>835
最初から持ってなかったと思われ。一億総暗示。
837作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:59:47 ID:ANqyPPDb0
あえて地球人の土俵で勝負する韮沢さんは漢。
838作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:53:44 ID:lkGNTI990
>>836
セコンドが4本指だから本物の宇宙人かと
839作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 08:52:55 ID:MGxpURxB0
序盤見て一発ギャグかと思ったら最後までマジ試合するとは……
840作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 19:31:33 ID:i7K8NWnT0
侑実子ちゃんと同じ病気の子たちの事、今TBSでやってるな
841作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:17:39 ID:XllAQsz60
>>838
あー。ホントだ。
着ぐるみでもない限りそうか。

るいはもう少し遊び心を抑えてもいいと思います。
842作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:32:38 ID:gpNhRWkK0
ひつじさんと同じ世界だということを考えれば宇宙人くらいどうと言うことはない
843作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:50:08 ID:XllAQsz60
同じ世界、とは言えないんじゃないかなー。平行世界ではあっても。
だって、REX次号でイリヤが怪異に首チョンパされる確率なんて限りなく0に近いわけだし。


というわけで、論理が通らないと気が狂う人種は

劇中世界は2010年という近未来である

ことで納得することにしました。
844作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 08:25:55 ID:TWJ54Cxb0
ばかオメーそこは199X年だろ
845作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:39:46 ID:FYm8rf7H0
>>843
空飛ぶ猫のミイラを召喚してシンシア逆転の可能性はあるんじゃないか?
846作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 15:11:19 ID:OTmR46zm0
>>844
2010年は公式設定です。ネタにマジレス恐れない。
847作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:03:15 ID:Maps3cVg0
>>845
あの技はあまりにリスクが高過ぎる。

南米人も刺客相手でもねこ幻魔拳があればある程度戦える気がするが、
仕込みに時間かかるしなぁ・・・
ネタ元みたいにここぞという時にスポット参戦しないかな・・・。
848作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 02:33:21 ID:m2Y06QAS0
というか、勝った直後呪いで命を落とします。今度こそ。
849作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:05:36 ID:pgry6F1o0
しかし魔弾とか破心眼と来て、カルロスねこ幻魔拳かよw
850作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:00:26 ID:m2Y06QAS0
アンカー入れ忘れ。>>848のレスは>>845

>>847
どうなんだろ。本編でも参戦するんじゃないのか。
むしろ一輝的(ジョーカー的)ポジションはほたるだと思うんだが。
851作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:57:21 ID:V3aFjHTK0
今回の邪眼では韮沢さんがいちばんかっこよかったと思うな。
プログでもなんか意外な展開をみせるとかそのようなこと書いてあるし。

…いやま、あの人ので意外な展開でなかったというのがそもそも。
852作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 12:36:36 ID:vtVxAgHD0
Violent16の決着自体はまぁ妥当なところかな。
サンドバッグから登場 とか ほたる先生なにもしてない とかは意外だったが。

ところであの顎先脳震盪、かつてカルロスに見舞われたことを意識して使った、と考えれば萌えもありなん。
とか妄想してるのは俺だけですか。
853作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 14:45:08 ID:Oz0MCnLf0
邪眼ボクサーマジで続くとは思わなかった
続いてる事自体壮大なネタとして笑えたが内容的にはあんまり萌えがないな…
てか更に少女漫画から離れていっててワロス
854作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 16:15:12 ID:m6fJSqDM0
チア姿の佳苗はいいな。おっぱい揺れてそう。
背後に変なのが飛んでるけど。
855作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:43:05 ID:syFosJDo0
邪眼ボクサーはWARDに載っている事自体不可解な内容だな。そら実質巻末だわ。
対戦相手が美形ならば少しは腐女子受け…しねーか。

それはそうと幻魔拳はイグナシオのマジックを思い出した。
856作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:00:11 ID:WPCcQisGO
対戦相手がどんだけ美形でも、結局殴られて顔ベコベコになるからね。
857作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 05:25:37 ID:7D99JMsa0
来月号の予想

バキの作者からゴルァされて連載終了のおわび掲載。
858作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 06:14:14 ID:7ajZZqYP0
REXって板垣と何の関係もないから無問題。
クレームつけられても無視してOK。
859作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 12:11:03 ID:R03Z1bERO
邪眼ボクサー
シンシアのほうで勝つことが確定してるから
そう思うと萎えるな
860作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 12:51:33 ID:LpI/+ICu0
単行本はどうするんだろ。
韮沢戦だけで1巻分はたまらないだろうし、
シンシアの巻末に載せるのだろうか。
それとも日本王者になったあとも続く?
861作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 14:04:59 ID:9UqqTVFm0
俺は続くと思うが。
作者的にはまとめて読んで欲しいだろうし、シンシアの巻末に入れると100ページ超の別漫画って見栄えが悪い。
あと、一話で過去話をした意味も今のところ薄いしね。

まぁWARDを買う主因なんで続いて欲しいってのもあるんだが。
862作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 14:32:50 ID:bncgs6Bb0
蛇眼もレックスで連載すれば問題解決
863作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:48:01 ID:H6LBIhy40
邪眼入れたらシンシア3巻が早く出せるな。
864作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 20:14:43 ID:MjPG2XLQ0
>>863
REXコミックス創刊絡みでさもありなん。願望は>>861だが。
865作者の都合により名無しです:2006/02/28(火) 13:40:37 ID:NZzub4Je0
結局生き人形と蝙蝠猫は死んだのかねえ?
枝葉版のラストだとどっちとも取れる結末だったんだが。
866作者の都合により名無しです:2006/02/28(火) 15:35:03 ID:aec7/L4qO
カルロスはアラヤのピンチにどこからともなく現れて
相手に幻魔拳を叩き込んでびびらせた後に
相手の反撃を「一度見た技は二度と通用しない!今やこれは常識!」とかいって完璧に防ぎ
冥界の三巨頭だろうが必殺技で一撃KO

という流れを全部やったら俺は高遠に一生付いて行く
867作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 22:26:06 ID:lTFwLHeE0
(−△−)
868作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 23:47:46 ID:HPoAY8P40
画伯うめーなぁ。つか容赦ない禿上がり。



よくわかってんじゃーん。
869作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 09:22:03 ID:2uuSeohn0
サモハンみたいなポッチャリキャラは出ないのかな?
870作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 15:54:36 ID:hjAmwfm70
先月号の怪我はどうしたのやら。
立って戦ってるし。
871作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:27:57 ID:1smmZdue0
うん。誰にでも勘違いはあるよね。


REXは9日発売だこのビチクソがァーーーーー! 
ネタバレはゆるるさーん!
872作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 06:46:03 ID:3uMhmodI0
アフレコれぽ漫画が載ってます。

これ見て買おうと思いました。
873作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:52:12 ID:/isEr/MS0
2巻で中塚侑実子に対して予知ができないってあったけど、
番長の魔弾ってのは並外れた予測能力だろ?
痛覚がないのを知らない状態では普通に発動すると思うんだけど・・・
いつから予知能力になったんだ?
874作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 17:57:54 ID:s+YiS99E0
知らなくてもその動きが異常なのは本能で察知してたんじゃないか?
んで一打叩き込んでも倒れる未来がどうしても予測できなかったと。
875作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 10:43:09 ID:JQ3OEHrx0
最初にボコったときの経験もあるしな
876作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 10:56:35 ID:y3vdhgvb0
結局意識とんで覚醒勝利か
まあこれしかないって展開になったな
877作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 11:31:04 ID:JvYOpX/p0
バレ解禁は発売日の正午


にしようぜ。一応REXスレに合わせて。
878作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:09:18 ID:y3vdhgvb0
チャウがまだ出番あるとは思ってなかった
「お詫びにお茶でも」って、たった今食い逃げしたところとちゃうんかい
879作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:21:01 ID:uurxx9j+0
メイドねーちゃんエロかわいい。
880作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:01:35 ID:2wDBfVXO0
これバキすぎない?
881作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:17:05 ID:G+BU0v0m0
扉絵の香苗、おっきいなぁ・・・
882作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:48:04 ID:uurxx9j+0
あァ・・・そうだな・・・・・・
883作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 19:36:59 ID:cHW2dcy+0
ドラマCD楽しみだな
884作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:17:09 ID:Ur1o+gmR0
まあ範馬の血覚醒ほどのインチキ具合ではなさそうなのでよしとするか。
885作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:40:07 ID:rphfQI8r0
シンシアの一人立ちという物語のターニングポイントに、中途よりの連載開始、
毎月ヒキを用意する月刊連載という形が枷になっているような気がする。
まだ作家として若いし、邪眼ボクサー・SCAPE-GODと仕事が立て込んでいる
ので大変だろうけどここを越えなきゃな。
886作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 00:26:13 ID:nOP4zaT20
チャウやべえw
今度こそ死ぬぞ
887作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 00:28:04 ID:qopnEIXs0
イリヤ一人に話数使い過ぎだと思う。
戦闘は1話で終わらせて、さっさとシベール姉と再会させたほうがいいよ。
まだブリギットとマフラー男も残ってるし・・・。

>>883
アマゾンじゃ予約開始してるな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EBDEGC/qid=1141916826/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/503-8402738-4927120
888作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 02:22:29 ID:aXWmyb790
チャウみたいなキャラはしぶとく生き残るw

>>887
同意だが、妄想で作り上げたカマキリにコミックス一巻分や以上費やしてる
格闘漫画や、初戦の対戦校に一年かけてる野球漫画だってあるくらいですから。
889作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 10:35:45 ID:Ai4n0rpP0
単行本でまとめて読めばまた違った印象かもしれんので、
決着する次号を買ったら、バックナンバーから通して読んでみよう。
どうしても以前のように一話完結のリズムで読んでしまうからな。

次はブリとしーぽんみたい。これは予想通り。
890作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 11:12:53 ID:2afKwkPb0
今日アニメイト逝ったら予約は一ヶ月前までにしろと怒られた
怖くて聞けなかったがあの様子だと特典付かないかもしれない
891作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 11:28:04 ID:rT/uApDZ0
殴られたに見えた
892作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:33:47 ID:aXWmyb790
しかし邪魔な位置にタイトルロゴ置くよなー。
893作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:35:05 ID:uUcZfOjK0
>>890
昨日予約したが普通に扱われたが。不憫な。


戦闘に三話かけたって別に珍しくもなかろう。
それよりマフィアの少年がキャラ立ちすぎだよぅ。やっぱラストは世界規模なわけか?
894作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:28:00 ID:tdK3Yd1I0
全五話で五話目はオリジナルなのね。
オカマカット無念。
895作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:08:29 ID:uUcZfOjK0
>>894
次回出るんじゃないかしら。まぁストーリー上無くてもいい話ではあるから微妙だが。
というかあの回の主役は涅槃仏様。
896作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 18:15:03 ID:aXWmyb790
グレンチコはイマイチだな。
師もそれを望み、暗殺者同士であるがゆえに
戦わざる得なかった悲劇の少女シンシアと比べて利己的すぎる。
佳苗、キャラダイン、阿頼耶と関わった結果自由を求めたシンシアと比べ共感できない。
同じ師匠殺しとしてランクが落ちる。

回想では「渇き」という個人的な欲望よりも、
スラム育ちであるがゆえの、己より強い者がいることへの「恐怖」を
前面に出してほしかった。そうすれば同情出来た。
897作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:00:51 ID:f0LVhql70
もしかしてアニメイトじゃないと描き下ろし漫画付かないのか?
898作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:30:15 ID:uUcZfOjK0
>>896
それはつまるところ敵役も純粋悪であってほしくない、という願望にたっての話なんじゃないの。
ああいう境遇のヴァイオラ、ああいう性格のキャラダインが既に存在してる以上、キャラ分けとして
イリヤを「戦いに魅入られた獣」と設定するのも妥当なセンだと思うが。

まぁ、イリヤが微妙にイイヒト臭く描かれてたからそう思ったのかもしれんが。

>>897
うん。
899作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:06:28 ID:MM8ICLAV0
考えてたらややこしくなってきた・・・。
イリヤ戦の双方の落とし所ってどのあたりか?
900作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:18:06 ID:Mq271Aiq0
イリヤ殺す寸前でハゲ正気に戻って自己嫌悪ってとこじゃね。
まあ、殺しちゃった後で我に返るでもいいけど。
901作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 10:38:10 ID:EkKsoHvX0
殺して死体処理済ませた後で正気に返り「あのロシア人どこいったんだろ?」
902作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 11:14:56 ID:kXnvY/T40
正気に返らずに敵も味方も皆殺しにしようとする。
903作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:13:42 ID:tpFpeX8f0
>>902 なにその汎用人型決戦兵器
904作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 21:09:57 ID:MM8ICLAV0
イリヤを嗾けた姉に会ってはじめてハゲの戦いが始まるって雰囲気だな。
905作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 21:16:15 ID:H5y0vbXa0
面白いことは面白いんだがREXに移って以降ダラダラ描いてる感がある。
季刊誌の時は限られたページで出来る限り内容を詰め込もうとする姿勢が良かったのに。
906作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 21:46:03 ID:jQ/ElZ2C0
>>905
月刊誌の連載を、季刊誌の読み切り連作と同じ姿勢でやれってのは無茶な話だよ。
当時のあの内容量と絵のクオリティはそりゃ大したもんだと思うが、それに戻れないのは
理解すべきなんじゃないかなー。

いや、俺もアクションより展開に注目してる人間ゆえに気持ちはわかるんだが。
907作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 12:09:15 ID:DRyEmp4j0
1巻なんかは、オムニバス読みきり形式だったからなあ。
連載ペース としては普通なのではという気がする。

いや、俺も気持ちはわかるんだが。
908公家:2006/03/13(月) 14:10:13 ID:kFx+zEYD0
麻呂がやれと言ったら黙ってやればいいのでおじゃる。
909作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 14:33:00 ID:YrKSiNnt0
まあ、確かに季刊の頃と比べて山場が盛りあがらない感じはするな。
次号への引きもそんなに上手いとは思えないし。
早く月刊のペースに慣れてほしい。
910作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 00:44:57 ID:1IAZ1oc80
先月は良かったけどね。
グレンチコで三ヶ月引っ張るとは思わなかった。
911作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 18:34:37 ID:B6cLN5qO0
この漫画ってグラップラー刃牙に似てない?
912作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 22:52:26 ID:ODX8cAGu0
>>911
>>13,23,171,471,509,728,802,808,880
913作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 08:05:37 ID:GbH03N4c0
>>911
これ描いてるのはバキの作者だよ
914作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 12:57:31 ID:gdUiYEm30
>>911
むしろこれがバキだよ
915作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 13:59:25 ID:m3krPfgb0
エアロバキバキだよ
916作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 16:46:06 ID:fFOdmJXL0
>>911
むしろバキがこれをパクったんだよ
917作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 18:16:24 ID:gdUiYEm30
ああ、確かに結構本気でかなり似てるなぁ鰤。困ったね。


そんなことより特定の誰かへのジェラシーが抑え切れそうにない。困った。
918lilin:2006/03/15(水) 22:06:57 ID:t1pqnywV0
Who can speak English here?
919作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 19:22:56 ID:DO0wQs+B0
Oh! give me chocolate!
920作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 00:32:28 ID:SebWyN8e0
Hey, JAP !
921作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 18:08:24 ID:NJRi8NMN0
CD早売りゲトー
大洲のヨ○○マって店
922作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 18:26:12 ID:v6w3mulg0
>>921
早売りは羨ましいんだが、メイトで買わなくて良かったのかと。
描きおろし漫画特典でついてくるよ?
923作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 20:09:47 ID:YYkHStbc0
■「CYNTHIA THE MISSION」 ドラマCD第1巻 試聴。
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd060316e&page=0&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
924作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 11:40:25 ID:qgg+MxDp0
キタエリシンシアがなんか…個人的には微妙。


期待しすぎと言われれば否定できんが。
925作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 15:23:12 ID:lWelFmPZ0
自分はOK
926作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 17:07:18 ID:ldelTLW10
シンシアの声が神谷明氏じゃないなんて耐えられない。
927作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 18:53:08 ID:uACqjRNd0
南米人が子安じゃないなんて・・・
928作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 20:13:27 ID:IshOVM3B0
CDには織田信長が出ないなんて・・・
929作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 20:26:04 ID:M/FvTd9w0
>>922
なくなり次第終了で、店によってはあまり入れない。
例え一年前から予約してたって、確実についてくるという保証はないよ。
930作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 22:14:09 ID:9Zr55hXk0
確かにシンシアの、声質というより演技が微妙・・・
アラヤと不良生徒はいい感じ。
931作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 00:50:23 ID:n8JnfHSp0
>>929
まじでか。予約してるが発売日に買って来るかな。


まぁそれほどの注目度は無いから大丈夫だろうけど。
932作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 01:12:02 ID:kwHSPvha0
ふつう予約数くらい確保してると思うけど・・・違うのか?
933作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 06:52:29 ID:IJb0Unkc0
ドラマCDって買うの初めてなんだが、アニメイトは
発売日当日(24日)前に並んだりするものなのか?
934作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 10:33:50 ID:L+mnZs6F0
よほどの大作とかなら知らんが、多分これは大丈夫なのでは

ちょっと人気があると(または入荷数が少ないと)発売当日にゲットしないと
売り切れてた、というのはあり得る。
935作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 12:45:28 ID:ZPndIZ8g0
流通の関係で前日に入荷そのまま店頭へ並ぶって言うのが多いんじゃないかと

人気が無いのは1枚しか取り寄せなかったりして
そう言う時に限って売れてたり

予約は一ヶ月くらい前に締め切りがあるから早くしてくれると助かると店員が言ってたな
予約+数枚は確保してるから後からでも何枚かは予約として受けれるらしいが
2〜3日前に飛び込みで予約すると当日手に入らなかったりもする
936作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 22:30:30 ID:mHvfpuEG0
描き下ろし欲しいけど通販だと+630円かかるんだよな。近くに店舗ないし。
結局アマゾンで頼んだ
937作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 02:49:05 ID:rw+oXZaL0
CYNTHIA THE MISSION ドラマCD第1巻曲目リスト
1.第1話_九龍の少女
2.INTERMEZZO_001
3.第2話_たかやかなえのおうじさま
4.INTERMEZZO_002
5.第3話_魔弾のアラヤ
6.INTERMEZZO_003
7.第4話_紫水ほたるの最初の犯罪
8.INTERMEZZO_004
9.第5話_おでこの神様
10.INTERMEZZO_005
938作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 13:53:29 ID:EvDRePRp0
>>936
同人誌買うと思えば640円は高くない
939作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 13:54:04 ID:EvDRePRp0
630円か
打ち間違えた
940作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 15:38:49 ID:1P9BM6Ah0
特典は数量限定の場合もある。
あと、店員が抜いてヤフオクってことも可能性としてはあるが、そもそも存在を知らない場合も多い。
同梱でない場合、特典と本体は別々に来ることが多い上、本体発売日が遅れたりすると
特典だけが1ヶ月以上前にやってきて倉庫に放置プレイだったりする。
在庫管理や販売が面倒なので、同梱以外の特典は小売店には嫌がられる事が多い。
941作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 17:57:53 ID:kujxleLr0
アニメイトのみの特典があると知ったのは3月入ってからだった。
一ヶ月前の予約は無理ぽ
942作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 18:35:13 ID:rw+oXZaL0
ttps://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4036583/backURL/+webshop70+main
アニメイト特典:高遠るい描き下ろしショートマンガ
初回特典:テーマトーク・キャストクレジット(音声ボーナストラック)

<概要>
月刊ComicREXにて好評連載中の高遠るい先生原作「CYNTHIA_THE_MISSION」
(ZERO−SUM COMICS刊)がついにドラマCD化!! 
香港伍龍会の暗殺者、羅一族の娘シンシアを巡る様々な物語を収録! 血塗られた世界(アンダーグラウンド)で
闘う女の子たちの繊細な気持ちがぎゅっっとつまった暴力少女群像劇(バイオレンスサーガ)、堂々開幕!

<出演>
シンシア・ロウ/喜多村英梨
高野果苗/小林沙苗
久我阿頼耶/折笠富美子
紫水ほたる/新井里美
檎桐淋/白石涼子
天道衣子/岩男潤子
島原カルロス/杉田智和
S・キャラダイン/宮崎一成
元大人/青野武
岩倉光陰/渋谷茂
ヘレン・ホー/野田順子
ダイアナ・ミャオ/新谷良子 
943作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 20:35:00 ID:WnyN05mJ0
>アニメイト特典:高遠るい描き下ろしショートマンガ
四巻辺りに収録される悪寒
944作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 21:36:18 ID:2FKHdyzA0
このCD、三国志知らない俺でも面白く聞ける?
945作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 22:14:13 ID:T+IELCml0
>>943
そうなってしまうと俺がドラマCDを買う意味がなくなる件について。
946作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 23:24:05 ID:EkELe/0n0
あと3日かぁ。
早くDXやイオンの声が聴きたいっ!
947作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 21:06:16 ID:G5W8v3em0
まあもう絶対手に入らないだろうってころに
どっかで収録されるのは間違いない罠
948作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 21:19:14 ID:dbEgTjil0
それに、ショート漫画ってコミックの書き下ろし分程度のモンだべ?
そう思って漏れはスルーする事にした、どうせ何処かで目にする機会もあるだろう

DNAのラスト書き下ろしみたいな感じならぜひ欲しいが(w
949作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 21:42:05 ID:zYd2+Fjt0
つか、各キャラのカラーイラストだけでも買いじゃねーの。
REXの広告にちょっと載ってたやつ。収録しようがなさそうだが。



いやもう少しCD自体にも期待しようぜ。
折笠アラヤvs杉田カルロスにはかなりwktkしてますよ我。
950作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 22:48:45 ID:Ue9buROp0
早売り感想

九龍少女
CDオリジナルキャラが活躍しすぎ

たかやかなえのおうじさま
CDオリジナルキャラまた登場、あんた何様だよ

魔弾のアラヤ
オリジナルキャラ、これはお前のCDか?

紫水ほたるの最初の犯罪
CDオリジナルキャラ、ワカった。もうお前はそのままでいい

おでこの神様
2ch用語のオンパレード。正直引いた
CDオリジナルキャラは皆勤賞

何だこのCDは
951作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 22:56:37 ID:tpEb8zOq0
CDオリジナルキャラってもしかしてハゲた女の子?
一話からずっと登場してたよね。
四話でもしぶとく登場してたし。
952作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 23:00:14 ID:DtQHp6KI0
吉田創さんまた大活躍
953作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 23:43:56 ID:zYd2+Fjt0
吉田創のコメント。

一つ目で好感度上がった。
二つ目で「ああ、やっぱり吉田だ」と思った。
三つ目で素の人間を見た。
954作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 23:58:15 ID:7Zb4KTPB0
吉田さんとは以前から付き合いがあるとは分かってるんだけど、最近急に吉田さんの書き込みが増えたのは、
CDまで出る人気作家に擦り寄ってるようにも見えて何か嫌だ。
吉田さん最近どんな仕事してたっけ?
955作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 00:13:20 ID:ZyYt432h0
ここは高遠スレですよ。
956作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 00:31:54 ID:hNg+g7xb0
そういえば次スレわ?
957作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 00:45:24 ID:V8+wh6OY0
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  これを見ると即死します。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   
958作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 04:23:00 ID:Waa2y8nD0
ブログのコメント読んだ。さぶいぼ立った。
吉田氏は連載3本も抱えて割と前途洋々の高遠氏を心配してみせるより、自分の心配をした方がいいと思いました。
959作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 05:33:30 ID:ngAskF4g0
次スレは〜?
960作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 12:00:18 ID:QrJDRIpb0
961作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 23:37:50 ID:ACXLq8iO0
よくある質問とか作るか?

Q.バキじゃね?
A.多分そう

Q.月姫じゃね?
A.『弩月万罪(どつきまんざい) TYPE-MOON作品集』好評発売中

Q.幻魔拳って(ry
A.だろうねえ

Q.こんなパクリだらけの漫画を描いてプロとして恥ずかしくないのか?
A.俺らに言われてもなあ

Q.作者のHPってある?
A.作者名でぐぐれば一発、ただし色々ぶっちゃけ杉なので注意
962作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:57:15 ID:IDAOGBIM0
今日アニメイトで既に売ってるかを知りたいんだが
963作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 11:22:20 ID:j8jNehUnO
今からアニメイト行ってくるノシ
売ってたらいいな
964作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 14:13:54 ID:f5HMaI/20
売ってたな
ハゲ追い祭りにツタンカーメン暗殺の真相
965作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 15:13:47 ID:j8jNehUnO
千葉には売ってた。特典見せられたときは少し引いたww
966作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 15:18:45 ID:hQDoGfSp0
うおやべえアニメイトだったか・・・隣のとらのあないってたよ・・・
967作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 17:38:40 ID:YVlp5q6y0
私、女優になりたいの!
968作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 20:07:07 ID:0aHzZCCV0
扉合わせて10pか。
ネコマスクまで仕込んだ暗殺者萌え。
969作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 20:07:58 ID:s4jM4Tf70
アニメイトで買ってきました。

夜9時まで開いてるから楽になったよ。
予約してなかったけど特典ついてきたよ。
970作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 21:41:19 ID:vIo8MPHZ0
俺も買ってきた。キャラダイン師父ヘタス

特典見たとき吹きそうになった
971作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 12:33:38 ID:wisqFzpq0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、紫水ほたるちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
972作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:11:58 ID:N7bt0t2R0
ん?
これのCDにはテーマソングは入ってないのか?
973作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:18:25 ID:MUUnrakw0
歌は一切入ってないよ
974作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:49:23 ID:2RZ2os850
来月ついでに兄メイト行くんだが、特典残ってるか心配だから
電話で問い合わせてから購入考えるわ。 最近吉田氏のこともあって醒めがちな自分・・。
975作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:56:55 ID:JxiuC9iG0
>>974
まーた吉田叩きか?
誰もお前にこのスレでそんなこと書いてくれなんて頼んでねえんだから、チラシの裏にでも書いてろ。な?
976作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 02:03:30 ID:SCyFOgi70
>>975
まーた吉田擁護か?
誰もお前にこのスレでそんなこと書いてくれなんて頼んでねえんだから、チラシの裏にでも書いてろ。な?
977作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 02:11:47 ID:hprhnKxr0
どっちもやめとけ
978作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 02:18:48 ID:/bLL6kIM0
まぁ、叩き・擁護までいくとさすがにスレ違いなわけだが、正直シンシアと吉田は関係ないだろ>>974


という埋めでしたとさ。>>974->>978は。あと20かぁ。
979作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 02:26:02 ID:hprhnKxr0
んじゃイリヤがどう負けるか予想でもしとくか
980作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 02:47:56 ID:/bLL6kIM0
予告見る限り、このまま覚醒勝利とはいかないようねぇ。
でも結局ノーマルシンシアで勝てるなら最初から、と思わないでもないなぁ。
とりあえず横槍勝ちだけは避けてほしいもの。

つか、今はチラシの裏大歓迎だってばよ。
981作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 18:45:14 ID:oIeEdcdz0
「猫の呪いの起源」ってほんまなん?
982作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 01:39:18 ID:IyDgMA0d0
邪眼ボクサー単行本化するんだろうか…
983作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 07:38:28 ID:NTogshm40
するだろ、ドラマCDが出る程度の知名度なら
984作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:28:34 ID:jRIslefH0
だろうな。

CD買った。聴き終わって数分後>>950に騙されたと気付く。
985作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:15:05 ID:0Km22yDX0
CDみつからね〜orz
986作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 10:10:22 ID:96PrsHzS0
通販で買っちゃえばいいじゃない。
987作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 10:11:56 ID:UvsomsZh0
そして叩き割ればいいじゃない?
988作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:36:20 ID:fDFedzMY0
喧嘩番長ならCD100枚ぐらいまとめて叩き割れるかな
989作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:06:47 ID:T5ttJ3Ns0
まぁ、三回も繰り返し聞けばむしろこれが理想な気がしてくるよね。
慣れって怖いなぁ。


いえ、キタエリシンシアのことです。
990作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:08:57 ID:EkzbGEW10
キタエリハゲ…
991作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:10:27 ID:pnPKh3xC0
そ、そんなにあれなのかー
まだ入手してないんだけど、シンシアの出番増えてるの?個人的には原作の
ままがいいんだが・・・
992作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:51:28 ID:BjMxdzJd0
キタエリはげ良かったと思うよ?
ブラッド+の印象しか無かったというのもあるけど。
後半になるにつれて慣れてきたのか、シンシアのイメージっぽく
さらに丸っこい声になってった。こういう声も出せるのねー カワイイ。

はげの出番の数はほぼ原作準拠だけど、合間のINTERMEZZOと最後のオリジナルシナリオのせいもあって
なんだかんだで印象に残った。
993作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:53:54 ID:T5ttJ3Ns0
>>991
ああ、別に>>924>>989というだけで個人的意見に過ぎません。
994作者の都合により名無しです
俺的にはしーぽんはもうちょっとボーイッシュな声をイメージしてた。 深夜に戯言