GO AHEAD◆FACE OFF1【樋口大輔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 19:03:06 ID:2fXECQwe0
次回はSJかバンチで
802作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 20:27:29 ID:IybQ2toM0
むしろYJでホイッスルROAD TO PEKIN
803作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 21:12:27 ID:lbolge440
>>802
おいおいそれなんてキャプ・・・
804作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 15:41:34 ID:E/a2NGpg0
>>800
遅くなったけどありがとう。とりあえず4巻待ちですね
805作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 17:49:24 ID:pxubd6xM0
まさか4巻で完結・・・・・・?
がーーーーーーーん
終わるの早すぎ
806作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 23:20:07 ID:38DAqNgfO
4巻いつ出る?
807作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 23:50:37 ID:fi9JkRdM0
>806
> それで「GO AHEAD]の4巻ですが、ページが足らないので(^^;)
> 月ジャン11,12月号(10,11月発売)で掲載予定の
> 読みきりが入って、来年の1月に発売予定です。
808作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 17:47:01 ID:wTkj85p+0
>>807
ガセ臭いな
809作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 17:50:32 ID:x+d65wWg0
それ作者私認サイトでの本人のコメントだよ。
4巻は当分出ないみたい。
810作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 17:55:43 ID:cC8abDCv0
デスノート人気ランキングです 曙への投票をお願い致します(現在8位)

http://amamiya.y32.net/vote/votec.cgi

負けてばっかりの曙ですが、人気投票でくらい勝たせてあげたい
とうとうBest10、これからもよろしくお願いします!!
現在7位のLには75票差!!!!
811作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 17:21:21 ID:fb0+3bpT0
コミケでサークススペースに配ってたコミティアという同人誌即売会の
広告イラストが樋口先生のサッカーイラストだった。

まじで吹いた。
812作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 17:23:41 ID:99qaadj50
風飛び一斗?
813作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:04:00 ID:ehAYLC3LO
>784
改造か絶望かは忘れたが天下りの話には吹いたw

…って久々に来たら打ち切りかよ!

残念。お疲れさまでした。
814作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 18:24:45 ID:xHcu93M00
女が少年まんが好きなだけで腐女子なの?
815作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 08:16:56 ID:AgP7+dEN0
今月の読みきり「神の番人」ひでーwww
能力はサイコメトリーにしろ、型月の主人公の設定2つ混ぜただけに見える
演出の、世界がネガになって、その世界に線が引かれて割れるところとかも。

担当は知らなかったのか? それとも知っててやらせたのか?
そして作者は型月知ってたのか? 疑問が尽きん。

型月厨乙。
と人に言われる前に自分で言ってみるが、カブってるよ。
816作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 08:18:39 ID:AgP7+dEN0
ついでにあげとく
817作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 08:55:25 ID:ST3iNj7h0
前の読みきりといいそれといい実はスポーツより伝奇風能力バトルやりたがってるのか?
818作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 18:51:57 ID:CTQUSD0+0
>817
多分そうだと思う
週刊の方の読み切りでも何作か同じようなの描いてるし、
同人誌でもサイコメトリー物描いてる

ただ、本人の描きたいものが本当に本人に合ってるとは限らないからなぁ
ホイッスルもゴーアヘッドも好きだが、
樋口の描く超能力物はどうも面白くない
819作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 02:09:45 ID:PrnkhPyyO
スポーツ物はいやいや書かされてるんだろうか
しかし超能力物は他作品の焼直しにしか見えない

原作付きやったらどうだろう
前週刊の方で打ち切られたスピードスケート漫画
樋口で読んでみたかった
820作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 04:31:14 ID:S89XSDHr0
神の番人って心霊探偵八雲のぱくり?
821作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 09:21:13 ID:gNioLaHzO
まぁ樋口にしては頑張ってたけど、色々とネタ被ってたよな〉読み切り前編
自分も樋口は原作付けた方が成功すると思う
822作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:22:28 ID:VkHHAHlQO
ユウキって目とか緑だけどハーフ?
そういうことつっこみだしたら
漫画の世界はガイジン、うちゅーじんだらけだな
824作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 15:39:17 ID:tkOyvnIV0
「神の番人(ザフキエル)…
 カバリズムにおける大天使の呼び名さ
 『サイコメトラー』ってゆうよりかっこいいだろ?」

次ページ
「『サイコメトリー』恐るべしっスね」

ワラタw
825作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 08:10:53 ID:eaPWi/xIO
新刊でてたから買ったんだけど、もう終わっちゃってたのか…
柴田との対決とか楽しみだったんだけどな
もっと勇暉が成長していく姿を描いていって欲しかったな
まぁアイスホッケーというスポーツ自体がマイナー故に仕方ないのかね
826作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 23:14:41 ID:TJ7R8xiDO
当時はホイッスルがめちゃくちゃ大好きで、ホイッスルがきっかけでサッカーやり始めた者です
GO AHEADの単行本買ったけど、作者のコメント欄に「これは私自身惑い、
支えてくれる人達のありがたさを知り、再び踏み出そうとする物語。」っていう
意味深なことが書いてあるが、これってどういう意味なんかな。俺的にはホイッスルの再連載をかなり望んでるんだけど。
それと、GO AHEADは最終的に手抜きみたいな感じで終わらせた感があるが、
四巻の始めの方の山田先生が剛平に対して自分に正直に生きろみたいなことをいう海辺のシーンはガチで感動した

携帯から失礼
827作者の都合により名無しです:2007/03/11(日) 05:36:46 ID:5+DDtgwMO
ホイッスルって打ち切りだったの?
828作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 11:09:21 ID:mKqGza+30
アジアリーグアイスホッケーファイナル
SEIBUプリンスラビッツVS日本製紙クレインズ

第1ピリオド開始
http://www.youtube.com/watch?v=I1nTqpOFrgo
鶴クオリティ? ユールのショートハンドゴール
http://www.youtube.com/watch?v=S_0XrBQc8QM
第3ピリオドの終わりまで
http://www.youtube.com/watch?v=hLJ1SY9vfc8
クレインズ優勝決まる
http://www.youtube.com/watch?v=ayP-BijIzgg

ホッケーの動画うpしてみた

ちなみに
アジアリーグアイスホッケーセミファイナル
SEIBUプリンスラビッツVS日光神戸アイスバックス
http://www.youtube.com/watch?v=E32n0dp5Olo
http://www.youtube.com/watch?v=pryEWlY44Kc
http://www.youtube.com/watch?v=yRhjIBvUdHE

場所は樋口が取材に行った東伏見のダイドードリンコアリーナ
829作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 11:38:53 ID:8+DPFLUb0
この作者の週ジャン時代のサッカー漫画読んだけどちょっと感動してる(今文庫5巻読んでる)
1巻のキャプテンの座を巡った先輩組と補欠組の戦いは特に良かった。
水野がスルーして風祭がゴールするシーンは燃えた。

またスポーツ漫画書いて欲しいな。
830作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 03:08:22 ID:sMXMT4Bl0
a
831作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 01:12:59 ID:0mHoH/kF0
h
832作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:32:11 ID:ZZpgOaVA0
この人はSQで書いたりするんだろうか
833作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:40:58 ID:ti4E7nXwO
この前なんか猫のマンガ雑誌で見たな
834作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 00:55:30 ID:LjMWy0JS0
ホッケー映画が上映されたけど
このマンガは話題にならないな
835作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 12:17:11 ID:sI8V2ylBO
今週の絶望先生笑った
よくネタにされるけど久米田って実は樋口ファンなのか?
836作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 23:26:05 ID:9OGUq/rEO
>>835
改蔵の時からたまに出てきてたよww
837作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 02:58:19 ID:h3locwN40
腐女子スレ
838作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 22:05:04 ID:s7oUuOIs0
新作マダー?
839作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 23:36:56 ID:sfk1I2EB0
この作者には現実を考慮しないで
主人公が馬鹿勝ちするスポーツ漫画を書いてほしい。
840作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 21:12:37 ID:uvwH1k/XO
樋口先生今はマイナー少女誌で隔月連載してるよね。
他にも猫雑誌とか。
でもブログかどこかで少年誌にも描くみたいなこと匂わせてたから、
個人的にはホイッスル!続編を希望しますよ。
ゴーアヘも好きだったよ。
841作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 11:48:13 ID:WC8xlS+D0
>>839
ホイッスルでは、無理やりな主人公補正で
ある意味馬鹿勝ちさせてた気もするが
842作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 07:44:18 ID:G0kf62Mn0
序盤でやってたリフティングネタが選抜編で忘れられてるっぽいのが今でも釈然としない>ホイッスル
843作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 04:14:55 ID:+U02BIjqO
844作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:13:13 ID:+3W0eeLz0
もう42歳なのな…

しかし週ジャン→月ジャンときていきなりビーンズエースかよ…

いま、週ジャンスポーツものが、アイシル最終試合、とがしかでんイマイチ
なのでスポーツもので帰ってきて欲しいわけだが。
845作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 21:37:47 ID:T/WhMr4fO
保守
846作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 23:22:35 ID:6yAbafNQ0
樋口さんならマイナー誌でもコミックス出たら買うなあ。
普通に楽しみ
でも猫マンガの方はコミックスすげえ遅そう
(雑誌読んだことないので知らないけど)

>>829
うんうん分かる分かる^^
847作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 02:12:03 ID:9fzOZOtuO
>>820
すっげぇ亀レスだが……

八雲よりは本島幸久氏の「VISIONZ」との類似点のが多いと思う
848作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 20:33:20 ID:gOZWdUr2O
ホイッスルはよかった
849作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 22:37:07 ID:ktCiPWssO
ドクシが割と好みなので(女の子もっと出してくれ、とは思うが)
久々に来てみたら何という過疎っぷり…
850作者の都合により名無しです
そもそもドクシってここで語るの?ここ樋口スレじゃなくてGO AHEADスレだよね。
連載中だから懐かし漫画板の樋口スレも違う気がする…
コミックバーズスレかな