【B壱】大久保篤総合2回転目【ソウルイーター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
大久保篤総合スレッド。
回転王とかエクスカリバーとかについて熱く語り合うがよろしい。

前スレ
ソウルイーター
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084340580/
【Ca直結】B壱スレ【骨吸開始】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050330712/
2作者の都合により名無しです:05/01/14 10:25:41 ID:RWvmhSse
    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"孤高の天才藤木様が2ゲットだぜ!貴様らひれ伏せよ!
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,' >>3永沢てめー奇形の分際で調子くれてんじゃねーぞ!放火魔め!
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i>>4山根貴様貧弱過ぎこの栄養失調児が!胃腸と会話すんなメンヘル!
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j>>5山田おまえ部落民丸だし!ッブーw旧華族の僕に近づくな!
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ >>6小杉このデブ氏ね!意地汚い食欲は流石エタヒニンの血筋だな!
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´      
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
        ,ト,    `ー一'"     r',;:::::::ト、
3作者の都合により名無しです:05/01/14 11:34:29 ID:5QM7KPqL
乙です。ところでsage進行?age進行?
4作者の都合により名無しです:05/01/14 11:38:46 ID:E4+ZwVua
>>3
好きにしたらいいんじゃないでしょうか。
5憂国の騎士 ◆z2oYImvW8k :05/01/14 11:39:13 ID:WcHjQN6i
史上最悪の自慰漫画l。
ちっとも売れていないし、作者も低脳。
さっさと打ち切られちまえ。
6作者の都合により名無しです:05/01/14 12:28:19 ID:aVU8Dh+v
>>5が見えない・・・。
7作者の都合により名無しです:05/01/14 13:05:03 ID:u+dTMYG8
乙〜
8作者の都合により名無しです:05/01/14 15:16:20 ID:YR7z7Fh/
Q.このマンガJINGに似てるんだけど
A.巣へお帰り下さい

Q.回転王のAA教えてください!お願いします!
A.↓パーツを教えてやるよ、後は自分で考えな
  @
9作者の都合により名無しです:05/01/14 16:29:07 ID:/VxZWzLO
今回登場?のエルカ=フロッグに超萌えた
いきなり消されそうだったがミズネが身代わりになったので無問題
いつ消されてもおかしくないが…あと何回でてこれるだろうw
10作者の都合により名無しです:05/01/14 18:05:43 ID:rF/sgdAW
>>5
そう思うならこんなところ来るな、来なくていい。
11作者の都合により名無しです:05/01/14 18:07:11 ID:frs43245
>>5
残念ながら売れております
12作者の都合により名無しです:05/01/14 18:10:17 ID:rF/sgdAW
取り合えずこの私「エクスカリバー」を語るために第245条 荒し・アンチは出てけを守ってくれたまえ。
13作者の都合により名無しです:05/01/14 18:19:02 ID:5QM7KPqL
何でその後にレスついてんのにスルー出来ないんだ。自分モナー
14作者の都合により名無しです:05/01/14 18:25:44 ID:FcnxWtS1
とりあえず釣られてしまった皆さんはマテパスレでも覗いてきなさい
15作者の都合により名無しです:05/01/14 19:02:43 ID:m2s9Z9JZ
なんか名前反対にしただけのやつが多いな

ミズネとかエルカとかクロナとかm9(^Д^)プギャー
16作者の都合により名無しです:05/01/14 23:15:22 ID:M5VANpJJ
なんか今月見てるとデスサイズを作る事が簡単に見えて
しょうがないんですけど。
17対神魔最終決戦技:05/01/14 23:27:13 ID:uwb/aED4
確かにメデューサは格別なんだろうが、その他のあの弱さは痛いな。

あぁ、デスサイズを作るのが目的ではいのかもしれんな
18作者の都合により名無しです:05/01/14 23:54:16 ID:m2s9Z9JZ
善人と悪人で武器の強さが変わるんだからメインディッシュの魔女の強さも影響するんじゃネーノ
19作者の都合により名無しです:05/01/15 01:20:12 ID:Pa2YHdAt
>>16>>17
いやいや、あの二人があんな簡単に負けたのは罠を仕掛けられたからであって
あの二人と死部専生徒がまともに戦った時どうなるかは解らないでしょ
案外まともに戦えばよほどの猛者でない限り倒せない程強いかもしれない


まぁ、ブラック★スターと同じ(?)暗殺組には軽く狩られそうではあるが
20作者の都合により名無しです:05/01/15 10:44:35 ID:DlAdMKNf
相方がデスサイズになっちゃった職人ってその後どうすんの?
また相方探しからやり直し?
21作者の都合により名無しです:05/01/15 21:21:07 ID:UbXX8fx7
世界ふしぎ発見で聖剣エクスカリバーのお姿が
22作者の都合により名無しです:05/01/16 16:37:08 ID:VXPqleVz
このスレってマテパスレより速度遅くないか?
23作者の都合により名無しです:05/01/16 16:54:57 ID:9tiuBSdK
遅くても別に構わん。
24作者の都合により名無しです:05/01/16 17:30:58 ID:1fRLnzmQ
スレの魂がスレッドストッパーに狩られそう
25作者の都合により名無しです:05/01/16 20:47:38 ID:InFcwaA9
>>20
まぁ、そうだろうね
最終回はマカとソウルの別れか、全てパーになってやり直しか
26作者の都合により名無しです:05/01/16 20:54:18 ID:Do5EvUjy
デスサイズの数ほど死神様っているのか?
キッドみたいに自分で作る死神もいそうだし。
27作者の都合により名無しです:05/01/16 22:48:52 ID:1fRLnzmQ
まず死神が何やってるか、だが

・生徒に悪人頃させる。自分の手は汚さない
・あのカエルが死神の目を盗んで〜うんたらかんたら言ってたから魔女頃し
・ニート
28作者の都合により名無しです:05/01/17 16:33:27 ID:9630K8vl
メデューサ萌え
かわいいなぁ・・・
29作者の都合により名無しです:05/01/17 17:29:51 ID:YOO1jil/†
主役3組が仲良くしてる所がすごく好き
和むよ
30作者の都合により名無しです:05/01/17 23:09:16 ID:eW0yp4170
なんでだろ。。。
ずっとメデューナって思ってたし。


今週のメデューサ様かわいいかっこいいで正直いままでの魂食で一番萌えた
31作者の都合により名無しです:05/01/18 00:28:04 ID:BL5fO6nYO
面白くなってきたねぇ
キッドの話も見たいな
32作者の都合により名無しです:05/01/20 07:41:24 ID:LNUY2Ca80
>>29
IDに†って普通に出るのか?
33作者の都合により名無しです:05/01/20 07:44:22 ID:fgAr3c9x0
>>32
携帯から書き込むと付くって聞いた
34作者の都合により名無しです:05/01/22 02:49:08 ID:2vvWRGRMO
33
んじゃ試し。
(携帯からの書き込みです)
35作者の都合により名無しです:05/01/22 08:29:48 ID:p7p9J2Tw0
>>34
携帯から書き込めば必ず出るってワケでもないみたいだね。
36作者の都合により名無しです:05/01/22 09:55:04 ID:9ZMGAfDz0
IDの最期がポイントだ
37作者の都合により名無しです:05/01/22 10:48:36 ID:diVmCMRw0
†はいろんなところで混乱を引き起こしたから、
いまは0と0になってる。
†はもう二度と出ない。
38作者の都合により名無しです:05/01/24 00:24:39 ID:R5mEp/tD0
ネタないのかな
39作者の都合により名無しです:05/01/24 17:40:55 ID:SBUdrMg50
B壱でリンが復活するとはオモわなんだ・・・
というわけでソウルでも意外な展開ヨロ
40作者の都合により名無しです:05/01/24 18:41:31 ID:0wEjuI0P0
どうでもいいが、筋トレで魂の波長って強くなるんだろうか。
41作者の都合により名無しです:05/01/24 20:44:12 ID:1Sloo6gC0
健全な魂は健全な肉体と精神に宿る
42作者の都合により名無しです:05/01/24 20:54:23 ID:l43viveA0
1巻と2巻でエロの密度が段違いの件について。
43作者の都合により名無しです:05/01/25 01:28:40 ID:waHL3WOs0
1話のエロのおかげで爆発的な人気を得たのだと思った
44作者の都合により名無しです:05/01/25 09:05:47 ID:QZitiB6a0
>>39
そうか?
俺は意外でもなんでもないと思ったが。
45作者の都合により名無しです:05/01/25 09:59:15 ID:6XQWQ/CS0
復活自体は予想できたが能力は予想できなかった………>リン
46作者の都合により名無しです:05/01/29 13:09:45 ID:/EF033UE0
昨日初めて読んでみてすごく面白かったよ。
半虹板には、ソウルイーターのスレ無いんだね、残念。
47作者の都合により名無しです:05/01/30 20:43:13 ID:C6s0jhDo0
鎌職人伝統の大技・・・・・・
48作者の都合により名無しです:05/01/30 21:54:06 ID:h8ivdLlx0
ママ狩り
49作者の都合により名無しです:05/01/30 22:27:41 ID:aVbrWQyv0
芝刈り
50作者の都合により名無しです:05/01/31 00:09:29 ID:ilyZ3r890
虎狩り
51作者の都合により名無しです:05/01/31 00:37:55 ID:lPo0fh9r0
五分狩り
52作者の都合により名無しです:05/01/31 01:55:29 ID:dNjp1THT0
紅葉狩り
53作者の都合により名無しです:05/01/31 15:43:53 ID:ukQcmbtD0
カリ
54作者の都合により名無しです:05/01/31 16:49:15 ID:mGAPK9XX0
設定が使い古されてない?
あと絵がペラい感じ。立体感0。
55作者の都合により名無しです:05/01/31 18:17:16 ID:BBkR3BBMO
これって萌え漫画なんだよな?
56作者の都合により名無しです:05/01/31 20:36:41 ID:3DKFWJqu0
やべえ、部屋の中どこさがしてもねぇ。
1巻どこだッ誰か教えろッ!
57作者の都合により名無しです:05/01/31 21:56:54 ID:u+AylZtT0
>>56
ルパンに盗られたんだ。
今キッドがポーズとろうとして逃げられたとこ。
58作者の都合により名無しです:05/01/31 21:58:13 ID:3DKFWJqu0
ああ、あのエロをまた見てえよ
エロだけ
59作者の都合により名無しです:05/02/01 01:36:05 ID:z2ymLvY+0
エロは無くても結構面白いのでエロと同居させるともっと面白いと思いますよ先生
60作者の都合により名無しです:05/02/01 10:35:14 ID:iVwPslvg0
この作者さんはキャラ1人1人の個性を作るのが凄まじく上手い!
口調、服装、人間関係 現在の少年漫画家の中では一番上手いんじゃないだろうか?
61作者の都合により名無しです:05/02/01 15:08:12 ID:u/DKjoez0
>>60
大久保先生、のんきに2chなんかしてていいんですか?
62作者の都合により名無しです:05/02/01 15:54:01 ID:htsYemXm0
>>60
キャラの個性作るのは本当にうまいと思う。
けどソウルイーターになってからはちょっと押さえ気味にしてる気がする。
たぶん雑誌の雰囲気とかに合せてるんだと思う。
>>61
だから来ねえだろあの人は。
63作者の都合により名無しです:05/02/01 19:14:14 ID:EnWAnOxf0
確かにうまいが「現在の少年漫画家の中で一番」は崇めすぎだな
64作者の都合により名無しです:05/02/01 21:00:57 ID:kHYuEBmA0
ガンガン漫画の中では上手いほうかな
ジャンプ漫画と比較しても10週で打ち切られる漫画よりは上
65作者の都合により名無しです:05/02/02 00:38:09 ID:2BIZvZNo0
そもそも今のガンガンで絵の上手い奴なんて殆んどいねーだろ。
ガンガンの中ではソウルイーターの画力はかなり上だろ。
66作者の都合により名無しです:05/02/02 10:08:03 ID:kLXUPt6y0
kuma-
67作者の都合により名無しです:05/02/02 18:31:32 ID:WFUDpaK00
>>65
スパイラル
68作者の都合により名無しです:05/02/02 19:54:25 ID:TJwBHl0p0
  スパイラル!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(   )
 し(__)   ∨ ∨彡
69作者の都合により名無しです:05/02/02 20:03:09 ID:swYkDNrv0
下手ではないけど、上手くもないよな…
それが味だと思ってるけど。
70作者の都合により名無しです:05/02/02 20:07:34 ID:WctsifFN0
トーンに頼りすぎてないとこが良いと思う。
マサムネと戦うとことか全部手書きでいい感じだった。
71作者の都合により名無しです:05/02/02 21:44:31 ID:JHNanq540
トーンに頼ってないといえば 富 樫 。
7270:05/02/02 21:50:09 ID:WctsifFN0
>>71
いや、そういうのは東京アンダーグラウンドに任す。
ってか最終回ちゃんと描くのか?



大久保は構図もうま……これ以上言うと信者みたいだからヤメ。
73作者の都合により名無しです:05/02/02 21:51:52 ID:jJHGYpgK0
一巻で姉妹の胸を揉む時の表情がイイネ
74作者の都合により名無しです:05/02/02 22:43:18 ID:PGMttDEA0
構図が巧いといえば大久保じゃなくてただの久保
75作者の都合により名無しです:05/02/03 20:23:37 ID:zleZfYEp0
久保って誰だよ
76作者の都合により名無しです:05/02/03 20:29:29 ID:SfpJNRH10
アップと白い背景が好きなオサレさん・・・だっけ?
77作者の都合により名無しです:05/02/03 22:12:37 ID:7jpHw9ng0
>>76
そう。ブリーチの人だな






ストーリーは下手だがね
78作者の都合により名無しです:05/02/03 23:21:45 ID:POMREOuL0
>>77
忘れ物!
つ[伏線、設定、大コマ]
79作者の都合により名無しです:05/02/04 20:25:55 ID:SghIgM310
何だブリチンの人か
けど、香具師は成功したの二作目だから、大久保氏ももしかすると・・・
80作者の都合により名無しです:05/02/05 01:11:00 ID:grEitjT00
物語が進むにつれ初期の目的なんかどっかに忘れて、
死神・職人同士の大規模バトルとかにはならなければ良いんだが。
81作者の都合により名無しです:05/02/05 17:46:04 ID:+xYxhNSW0
>アップと白い背景が好きなオサレさん・・・だっけ?
白い背景が好きといえば 富 樫 。
82作者の都合により名無しです:05/02/05 20:24:26 ID:CeB50p840
>>81
あれは好きなわけじゃないだろw
83作者の都合により名無しです:05/02/05 21:42:53 ID:haN3XwwO0
>>81
もういいっつーの。
84作者の都合により名無しです:05/02/07 01:46:08 ID:UeRMUNRP0
>>79
つまり久保が成功したんだから大久保だからもっと成功するってことだな



ゲーム化とアニメ化されんかな、、、マジで
85作者の都合により名無しです:05/02/07 03:58:04 ID:uU2l6H/70
個人的には大久保大好きなんだけど、
展開の説明不足とか唐突のなさとか、心配な点が多すぎる。
B壱終わって魂になって、急に編集が大久保を持ち上げだしたようだけど、なんで?
B壱コミックスが売れたから?
てか本当に人気あんの?
大久保がんがれ〜
86作者の都合により名無しです:05/02/07 22:18:35 ID:vDX84Kvo0
>>85
B壱のときもそれなりにいい待遇だったんじゃないの
単行本はカバーがいい奴だったし
全四巻でも週刊と違って月刊だと一年超えてるからな
87作者の都合により名無しです:05/02/08 01:00:31 ID:ZbT4xqq00
B壱マジでヤンガンで続き描いて欲しい
あの世界観に魅了された
88作者の都合により名無しです:05/02/08 15:18:13 ID:DI5tDfgH0
B壱がこれからおもろくなるっつーとこで打ち切りだからなぁ・・・
物語に奥行き出すために伏線張って伸ばしまくったりすると後が怖いよなぁ
89作者の都合により名無しです:05/02/08 22:34:47 ID:g+2TlzFi0
ソウルも好きだけど、B壱の続きが読みたいよ
どのキャラもすげーよかった。特に脇役。
回転王とかキンパーたんとか林檎さんとか。
90作者の都合により名無しです:05/02/09 21:59:17 ID:roELhrDV0
このしとの描く漫画って雰囲気がどことなくシャーマンキングに似てる
91作者の都合により名無しです:05/02/09 22:10:37 ID:k8CKF9RE0
もっとゴチャゴチャした背景を描いてほしい。
やっぱ白いのが気になる。
92作者の都合により名無しです:05/02/09 23:37:45 ID:Ms9+rMlg0
>>91
贅沢
93作者の都合により名無しです:05/02/11 21:16:21 ID:BfAys10Z0
スレの進み具合からしてそれほど人気がある漫画じゃないんだな
94作者の都合により名無しです:05/02/12 01:40:14 ID:P7yCNSG00
前作で苦い思いをしたファンとしては、
ソウルイーターは本当に人気があるのか不安で怖い。
スレ進行速度が人気を表すかはともかく。
95作者の都合により名無しです:05/02/12 02:01:15 ID:4jLfmlvm0
一般的には面白いけど、2ちゃん的には語れないって感じじゃないかな
鋼とかほど考察向きでもないし、叩かれ人気でもないし
96作者の都合により名無しです:05/02/12 23:53:41 ID:snympwZ60
わかった、じゃあカエル魔女が処女かどうか考察しよう。
97作者の都合により名無しです:05/02/13 00:12:52 ID:a9j7wy3T0
おいおい、面白かったのにこの書き込みの少なさは一体…?
あと絵柄が少しシンプルでカワイイ感じに変化したような気がする。
98作者の都合により名無しです:05/02/13 00:53:53 ID:SwDhvO+G0
珍奇な魔法詠唱についてだが
99作者の都合により名無しです:05/02/13 08:24:34 ID:azh0rAr00
何となく回転王ぽいふいんき…
100作者の都合により名無しです:05/02/13 13:17:27 ID:qZeH8n8x0
>>98
魔法を使うのための条件かなんかが関係してんのかねぇ。

・・・・・猫とカボチャに何の関係が。
101作者の都合により名無しです:05/02/13 15:03:26 ID:+W7eQ0E60
ためしにageてみよう
102作者の都合により名無しです:05/02/13 15:54:16 ID:5plvTP490
俺の中ではメデューサがヒロイン
魔女のときの顔もかわいかっこいい
103作者の都合により名無しです:05/02/13 17:20:11 ID:c/aXfGzV0
以外にマトモな人だったな魔眼の男。
104作者の都合により名無しです:05/02/13 21:54:41 ID:TPey0rUv0
ageてもたったの2レスしか付かないとはこれいかに
105作者の都合により名無しです:05/02/13 23:12:10 ID:yXbsiWZW0
NOFUTUREはNOFIXを思い出して嫌でも期待してしまう。
106作者の都合により名無しです:05/02/13 23:20:08 ID:46fQmRx80
なんかマカが不細工になってた
107作者の都合により名無しです:05/02/14 16:25:35 ID:dUhSeZ/s0
今気付いたけどあの犬の被り物被ってた人たちも女なんだよな
108作者の都合により名無しです:05/02/14 19:09:59 ID:/10rdN8D0
>107
戦ってた人たちは男に見えるけど。
看守は女だな。オパイがある
109作者の都合により名無しです:05/02/14 20:02:26 ID:VlU4yqdh0
オサレの人で思い出したけどソウルはB壱と違って
何気ない台詞が後に深い意味を持ってたみたいな伏線は少なくなったね
やっぱり打ち切り怖いのかな・・・
110作者の都合により名無しです:05/02/15 14:38:35 ID:P+sg+Xpr0
消して。リライトして。
111作者の都合により名無しです:05/02/15 18:32:26 ID:2Q/crVRm0
家に専門学校の資料請求のはがきの束になってるやつがきたんだけど
パラパラめくってたら、東京(大阪)アニメータ学院のはがきに
宗田の味の助初連載の時のマガジンの表紙が載ってた。
(他には綾峰と八神と大久保篤)

「漫画家プロ養成科卒業生が人気少年誌で連載中!!」
112作者の都合により名無しです:05/02/15 21:34:24 ID:wsKE+HQO0
アジカンってオタクに人気あるよな
まあ俺も好きだけど
113作者の都合により名無しです:05/02/15 21:38:35 ID:MOxg230M0
>111
だいぶ前から色んな雑誌とかの広告に出てたと思うよ
114作者の都合により名無しです:05/02/18 17:45:28 ID:OmGZGTnGO
読みきりのやつの絵にてる
115作者の都合により名無しです:05/02/18 17:57:14 ID:Q56d8KFv0
読みきりって一善の骨?それも今月の?
今月の読みきりは大久保のアシだが
116作者の都合により名無しです:05/02/19 13:42:11 ID:nFRrE/fkO
>>115今月
アシだからか
117作者の都合により名無しです:05/02/19 15:12:01 ID:jzuOxj+p0
しかし大久保のアシは二人ともしょうもないな。
118作者の都合により名無しです:05/02/20 09:00:36 ID:GarGQVkn0
鬼組のやつと、あと誰?
119作者の都合により名無しです:05/02/20 16:07:01 ID:31TBiIFe0
今月の読みきりだっつってんのにコイツは
120作者の都合により名無しです:05/02/20 21:26:53 ID:2WRJnMLd0
このスレまだあったんだ
121作者の都合により名無しです:05/02/21 11:02:21 ID:4rgLVfff0
ごきげんにホシュ
122作者の都合により名無しです:05/02/21 22:12:16 ID:nQFGHroV0
一日一保守
123作者の都合により名無しです:05/02/21 22:33:21 ID:HiEM8JrXO
キャラの横顔がキモイって思うのオレだけ?
正面とから見た顔と比較するとありえねーと思ふ
124作者の都合により名無しです:05/02/22 18:35:45 ID:QWBSDCh90
なんか今鼻から下が変なんだよな。
B壱の頃は普通だったのに。
125作者の都合により名無しです:05/02/23 16:38:29 ID:/DXWT31/0
マナの表情は読みきりから初期にかけては好きだったが、
後半になって目がふにゃけてきて萎えた。

それはそうと編集後記の作者コメントとか見ても、大久保さん自身
大分落ち着いた雰囲気になったが、B壱のときとどっちが素(に近い)なんだ?
自分は大久保さんがB壱のときは少しやりすぎたと自省して、素直に漫画
描いてるように思うが…。
126作者の都合により名無しです:05/02/23 17:21:02 ID:afHSxXuM0
人体自在破壊とか
127作者の都合により名無しです:05/02/23 19:39:45 ID:1t+Jf+wJ0
B壱の時は真夏のパンチラをするかしないかで悩んでたくせに今は……orz

128作者の都合により名無しです:05/02/25 00:47:46 ID:aKQ55Cyt0
パワード読みきりのときもB地区載せてくれないって言ってたなw

まぁ(あの編集部に)打ち切られない工夫の一つだと思って耐えたら
129作者の都合により名無しです:05/02/25 13:57:01 ID:8vgpBxFu0
ティクビは駄目で股はいいってのは何故なんだろう。描写がないからか。
130作者の都合により名無しです:05/02/25 17:22:42 ID:WretuSEk0
毛や穴を描かなければ
131作者の都合により名無しです:05/02/27 13:42:18 ID:hp4ojXd00
この漫画ってガンガンの中じゃハガレンの次に人気あるらしいがおもしろいか?
おもしろいなら買って読んでみようかと思うんだが。
132作者の都合により名無しです:05/02/27 14:12:33 ID:ggWyQtKe0
個人の感性により差はあるが、俺は薦める
133作者の都合により名無しです:05/02/27 14:16:12 ID:Tz4WnvC+0
>>131
コンビにでも売ってるから立ち読みしてみれ
134作者の都合により名無しです:05/02/27 15:53:05 ID:FIyJXLDm0
独特のセンスを受け付けない人もいる
135作者の都合により名無しです:05/02/28 23:52:16 ID:F/ixm2bp0
台詞回し微妙だし、絵は独特と言うが上手いってほどでもないし
テンションはみょうちきりんだしどこが面白いんだ

と最初は思ってたけど今はすごい好きだ。
でもやっぱり人を選ぶ漫画だね
136作者の都合により名無しです:05/03/01 00:16:00 ID:Mz2tyMQw0
そんなに人を選ばない至極上手な漫画だと思うが…
137作者の都合により名無しです:05/03/01 01:30:06 ID:EET8BYTq0
>136
どこが…。
138作者の都合により名無しです:05/03/01 15:05:19 ID:RU8QOrG10
面白いとは思う、一般受けはB壱よりはしていると思う
けど瞬間最大風速はB壱終了までの三話に負けてると思う。
139作者の都合により名無しです:05/03/01 20:41:13 ID:QkTa4L1E0
魂食、B壱のノリを期待して買ったら・・・・・・orz

最近?のマンガの馬鹿キャラでは将太郎がかなり上位だと思う。
口癖が燃えるキャラは始めてかも。トゥール以外はキャラ立ちまくってたし。
魂食はふいんきはB壱より好きなんだけどなぁ。
140作者の都合により名無しです:05/03/01 22:44:27 ID:Y3hvzXIC0
フリーのキャラが良くわからん。
馬鹿なのかあいつは?馬鹿だったらとことん馬鹿にしてほしい。
141作者の都合により名無しです:05/03/02 17:03:55 ID:iMhfz1cR0
とことん馬鹿ってよりもまともなところが少々あった方が良いと思う。

B壱の末期回転王はとても良かったが同じ時期の将太郎やまな(漢字失念)
はとりとめがなくて正直ぐだぐだに見えた。
やっぱり人それぞれ感じ方が違うな。
自分はソウルの方が落ち着きがあって好きだ。
142作者の都合により名無しです:05/03/02 22:45:45 ID:pRCb/qiz0
「ご機嫌」と「一膳」はかっこいい台詞だったね・・・
143作者の都合により名無しです:05/03/03 22:27:16 ID:/lRSOOL30
電気メガネが「ブタがぁ」っていいながら殴るシーンも結構よかった
直後エレベータでジャスティスブレイド「祭」が決まったのもカコイイ
144作者の都合により名無しです:05/03/04 10:10:33 ID:exLHZs2x0
(‐√‐)<ダヨナ、フッ
145作者の都合により名無しです:05/03/05 14:10:37 ID:/QMX7i/90
大久保たんは最後、打ち切りにならなかったら、
エミネをどうするつもりだったんだろう
146作者の都合により名無しです:05/03/05 16:09:00 ID:f9bj8DL50
ソウルイーターって面白い?

たまたま本屋で見かけたんだけど絵がなんか良いから気になる
147作者の都合により名無しです:05/03/05 17:38:29 ID:6lwh1LbK0
ハガレンの次に人気あるっつってもガンガンでメジャーなのはハガレンくらいだろ
全体的にレベルが低い
148作者の都合により名無しです:05/03/05 17:40:47 ID:stsF1Zaq0
ガンガン自体が(ry
149作者の都合により名無しです:05/03/05 20:01:10 ID:MKrwpmzB0
ソウルイーターの人気が凄いんじゃなくて
他の人気が無さ過ぎるんだよ
150作者の都合により名無しです:05/03/05 21:13:47 ID:tMz0lyst0
>>149
マテパのことかーー!! OTL
151作者の都合により名無しです:05/03/05 22:56:00 ID:fzU4f2XY0
そもそもガンガン自体が(ry
152作者の都合により名無しです:05/03/06 10:06:18 ID:E+aiaHSH0
荒れるからその手の話題は止めろ。
鋼やソウル以外の他作品も好きで買ってる人だっているんだからさ。
153作者の都合により名無しです:05/03/06 20:56:01 ID:SNpn/x8l0
ソウルイーターって何巻まででてるの?
コンビニで一巻までしか見たこと無いからわからん
154作者の都合により名無しです:05/03/06 23:41:49 ID:X52eVcXk0
>>153
二巻まで出てる
155作者の都合により名無しです:05/03/08 22:03:07 ID:extuPRCf0
立ち読みしたらシャーマンキングだった
156作者の都合により名無しです:05/03/10 07:40:59 ID:f+g7Egbf0
>>155
俺も思った
ただエロさはスゲースゲーエロ目的で買うかなハァハァ
157作者の都合により名無しです:05/03/11 16:49:21 ID:jW5L4AbM0
エロ面白い
158作者の都合により名無しです:05/03/11 19:27:30 ID:dJ6jJlJU0
昔B壱スレたてたな。
すぐに落ちたけど。
だからこのスレはたぶん3つ目。
159作者の都合により名無しです:05/03/12 00:02:38 ID:F/FEaWoF0
>>158
まだあるぜ

【Ca直結】B壱スレ【骨吸開始】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050330712/
160作者の都合により名無しです:05/03/13 02:34:21 ID:lvidd9uv0
今月出てきたクロノが・・・・女に見えて・・・・


萌えかけた・・・・○| ̄|_
161作者の都合により名無しです:05/03/13 17:09:00 ID:INNLTyjL0
>160イ`
というかなんでこんな人少ないんだ?
さらっと読んであまり考えず楽しむ漫画ってことなのか。
162作者の都合により名無しです:05/03/13 18:31:03 ID:XqPsKYZ70
深く考察するところがあまり無い希ガス。
163作者の都合により名無しです:05/03/13 20:01:15 ID:1ftkVWNb0
ガンガンが気持ち悪いから一年に一回だけ買って面白そうな漫画だけ単行本買ってる俺がきましたよ
164作者の都合により名無しです:05/03/13 21:20:47 ID:Z3TaRwgB0
ソウルイーターの格ゲーがやりたくなった。
165作者の都合により名無しです:05/03/13 21:32:13 ID:L/7d174l0
製作元はもちろん バ ン ダ イ 。
166作者の都合により名無しです:05/03/13 21:37:14 ID:qMmlbdzR0
>>163
何でガンガンから離れられないんだ?
167作者の都合により名無しです:05/03/14 13:52:04 ID:uf3aEc1F0
>>164
サブタイは友情タッグバトルとかそんなんですか
168164:05/03/14 15:22:20 ID:Pm0yAtY60
いや、フリーとクロナの技がなんとなくそれっぽかったから。
169作者の都合により名無しです:05/03/14 22:27:33 ID:Xb3ajSBJ0
>>160
そう落ち込むな、俺もだ
170作者の都合により名無しです:05/03/15 08:08:03 ID:sd/U1JUw0
>>167
PS2で出てすぐGC版でも出るんだな?
171作者の都合により名無しです:05/03/19 20:33:39 ID:epbdiNT90
ソウルイーターの
武器に変身するやつらってパートナーの能力で変身してるの?
(鎌職人やら暗器職人とか職人の力で)
それとも生まれた時から決まってるの?
172作者の都合により名無しです:05/03/19 20:55:28 ID:e4bm2yAa0
暗器兄妹の話から察するに生まれた時から決まってるっぽ
173作者の都合により名無しです:05/03/19 21:42:29 ID:epbdiNT90
ほっほ〜
174作者の都合により名無しです:05/03/20 00:27:25 ID:OEJacnpA0
というか武器が人間に変身してるんだろ
175作者の都合により名無しです:05/03/20 10:40:55 ID:1n333SCT0
そうなの?
それは面白い話ですね
176作者の都合により名無しです:05/03/20 17:18:19 ID:fSrdo2km0
>>174
職人と結婚して子供作ってる奴も居るんだが・・・
177作者の都合により名無しです:05/03/20 18:12:32 ID:1n333SCT0
マカがそれだよな

ってかそこんとこちゃんと説明して欲しいな
(コミックス読みだから連載がどうなってるか分かんないがな)
178作者の都合により名無しです:05/03/20 21:34:25 ID:1n333SCT0
1巻読み返したら
1話でソウルが「俺だって鎌だぜ・・・」「でもふだんは人間の姿をしている」
と言うセリフを言ってるとこから見ると>>174が正しいのかな
179作者の都合により名無しです:05/03/20 21:51:52 ID:fSrdo2km0
>>178
いや、どうだろう?あのころは連載なんてこれっぱかしも考えてなさそうな状況だったからなぁ・・・
案外大まかな設定以外、丸々全部変わっている可能性も高いと思うよ
180作者の都合により名無しです:05/03/21 01:22:56 ID:bC8KCFv/0
読み切りは微妙に本編と設定違ったりするんじゃないかね。
つか椿が随分キャラ違うし。
181作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 11:11:18 ID:IP0UhEo60
まぁ大事なのは魂ってことで。
182作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 11:56:15 ID:ZKnd3jLM0
>>176
なんで武器だと子供ができねーんだよ
ワンピースなんか銃が果物食べるんだぞ
183作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 16:17:32 ID:GWrZfgIG0
武器の子供なんだからマカって変身できるのかな?
184作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 18:13:25 ID:S/ESboVF0
武器同士の子供はどうなるのかな?w
185作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 19:40:26 ID:JGYXI9G90
今日、電車でデブ3人組がB壱読んでた
ちょっと嫌になった
186作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 21:28:05 ID:a4rEgn/+0
いや、かっこいい
187作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 15:23:17 ID:L0UoTjdd0
>>185 その三人には是非そのままB壱ファンをつらぬいてほしいな…

最終回で死神様がデスサイズになったソウルとマカパパの二刀(鎌?)流で
鬼神化したクロナとバトル…って言う展開を妄想してしまった。
188作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 16:39:45 ID:MPugxM5P0
>>187
そりゃ熱いな・・・でも死に神様強すぎて1コマで終わらせてしまいそうな気がヒシヒシとする
189作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 12:20:14 ID:vKPiU9tx0
そこでクロナもエクスカリバーと二刀流ですよ。
190作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 13:36:42 ID:MSgXHwln0
>>189 電波同士で波長合いまくりか!

そういや職人の誰かがエクスカリバーを我慢して使えば鬼神恐く無いんじゃないか?
一応最強の武器だろ?
191作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 02:06:28 ID:4dCxxTdy0
>>190
30分後ストレスで円形脱毛症
1時間後胃潰瘍
3時間後過度のストレスで腸がズタズタ
192作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 11:23:49 ID:+QoKBZ/m0
まぁ極度の天然キャラ職人が出てこない限り使えそうにないな。
193作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 11:44:59 ID:APeIzxNc0
>>192
椿みたいに心の広い奴でも可能かな?


そうすると、椿なら聖剣使えそうな気がするな。武器でも武器を使えるって設定が残っていればの話だが
194作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 16:40:10 ID:K573reBh0
聖剣エクスカリビャー
          ( 'A`)
  ( ゚Д゚)    /ヽ/ヽ    (゚Д゚ )
  /\ヽー──〉────// )
  〉 \            / 〈
195作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 16:54:22 ID:4dCxxTdy0
>>193
椿のような心の広いヤツでも一日で胃潰瘍になりそうだ。
196作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:33:22 ID:KrzsTMvu0
死武専の授業って何やってんだろ?
いっつも課外授業だよな?
197作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 20:57:27 ID:4dCxxTdy0
一時間目〜四時間目 生物の解剖
五時間目〜六時間目 保険 体について
198作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:09:09 ID:lmt2AmHC0
>197
保険か、現実的な勉強だな。
199作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 23:36:05 ID:6K/7EAG9O
やっぱ武器と人or職人の子供は
武器化は無料 職人素質有り

武器と武器の子供
武器

なんだろうか?
200作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 09:45:02 ID:b0K3IJ8r0
生まれる時に
適当に決まるんじゃないの
201作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 21:44:02 ID:et5OffIe0
職人と武器の子供よりもやっぱ気になるのはキッドの将来の姿だな。
死神様みたくなんのか。
ていうかキッドの母親って誰?
それ以前に死神様って男だよな??
なんか書き込んでるうちに疑問が増えてきた…orz
202作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 22:43:06 ID:LB1nBZYfO
それが大久保クオリテイー。
中盤あたりで分かるんじゃない?
203作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 00:23:31 ID:8uM2CB700
ヨーヨーを使う職人や食器を使う職人が出たら面白そうだ。
もちろんどっちかは素晴らしいイカレキャラな訳だが
204作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 12:26:39 ID:kZUcP/4GO
鎧キボン
205作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 21:23:35 ID:xLasQ9LE0
>>203 リンゴもオネガイシマス。
206作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 15:28:31 ID:XGL3k29u0
回転王の魂を狩る話になったらガンガン買ってもいい
207作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 19:47:53 ID:ArLg+7FR0
またB壱のスレになってきてんぞ…
208作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 21:03:03 ID:0MUp3Et40
大久保総合スレで何を寝ぼけたことを。スレタイにも入ってる。
209作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 23:43:03 ID:6KytMadv0
ソウルイーターってエレメンタルジェレ(ry
210作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 02:09:11 ID:fd0Gk59F0
ちと前にソウルイーターのクリアファイルがアニメイトで売ってたなぁ・・・
既出か?
211作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 03:12:08 ID:GYkEeDX10
>209
まあそう珍しくもないネタだしな
212作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 13:05:37 ID:pxygBoZ9O
格ゲー出ないかな
213作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 13:27:07 ID:F8SN+sWe0
おいおいB壱なとれんさい終了してるぞ
214作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 13:38:01 ID:h93D63ou0
ソウルイーターヤングガンガンに移動してほしい。
215作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 14:18:10 ID:F8SN+sWe0
そのきもちわからんでもないなあ。
216作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 15:28:49 ID:L78hpn7j0
俺はエロ無い方がいいな。
パンチラも。
217216:皇紀2665/04/01(金) 12:48:17 ID:udp14AL50
いや、エロじゃなくて…内容をもうちょっと思い切って欲しいなと。
★の設定とかヤングガンガンのほうがいろいろできそうかと。
218217:皇紀2665/04/01(金) 12:50:10 ID:udp14AL50
スマソ間違った!!orz
216→214
219作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 20:04:55 ID:EuNf4M4S0
B壱でも回転王やリンみたいなキチガイ神だせたんだから
ガンガンでも十分面白い漫画描けるよ。
ていうか現時点でも非常に面白いよ。
220作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001年,2005/04/02(土) 16:19:15 ID:uG23Liju0
                          ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     _,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/  |;|三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ

221作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 14:58:15 ID:xtakD8pB0
暇だから漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【7】 ってのを見てたら
883 名前:作者の都合により名無しです :03/12/14 23:18 ID:iht7JeVn
作者が行き過ぎた例として、二丁拳銃を逆手持ちにしている漫画があった事を報告しとく。
小指で銃を撃つのはちょっち無理があると思うんだがどうよ。

884 名前:作者の都合により名無しです :03/12/14 23:26 ID:lFJaA1kI
>>883
そ れ は ギ ャ グ で や っ て い る の か ? とりあえずタイトル教えれ、見てみたい。

885 名前:作者の都合により名無しです :03/12/14 23:56 ID:iht7JeVn
>>884
キャラは真面目にやって逆手持ち二丁だが ギ ャ グ 以 外 の 何 者 で も な い
ガンガンWING の読みきり デス ザ キッド(大久保篤)

887 名前:作者の都合により名無しです :03/12/15 00:48 ID:N2TVBRNi
逆手保持で小指で撃つですか・・・マジで鬱。
そのガンは競技用の弱装弾ってことは無いよな、普通リコイルの反動で手首逝くっての。
斜め保持だって次弾撃つ際にサイティングがメンドイからと無意味認定されてるのになぁ。
素直にリコイルの反動は上に逃がすのが肘関節の構造上理にかなってるのに。
まぁサンダース軍曹のトミーガンは匍匐で撃ったりするからアレはOKだけどさ。
逆手撃ちよりはまだ、黒豹みたいにガッチリ握って奥歯ガチガチ言わすほうが微笑ましいよw

892 名前:作者の都合により名無しです :03/12/16 17:04 ID:sj34XQ+B
デスザキャット立ち読みしてきたけど、
理屈もクソもなく大真面目に2丁拳銃逆手持ちしてるんだね。
しかも連射。もぉ誌名にちなんだみたいにガンガン撃ちまくり。
こんだけやってくれりゃいっそすがすがしいや。
作中でも逆手持の理由は説明されてなくて当然のことのように描かれてるし。
でも逆手で撃っておいて撃ち終わりに肘を曲げて上を向かせたホールド姿勢(でいいのか?) とってるのはどうかと思うぞ。
銃の反動と腕の向き逆で不自然極まりない。 つっこむだけ野暮な気もするが。

改行大杉が出たからちょっとはしょったがこんな感じの反応。大丈夫かオイ。連載版でもやってたぞ。
222作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 15:52:39 ID:yS4QMpyM0
別に死神だからよくね?
223作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 16:50:55 ID:q1pwKRtg0
神経質なキッド様が変な持ち方ってどうなんだろ
224作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 17:16:17 ID:FWor37aV0
人間界じゃないんだから変な持ち方かどうかわかんないだろ!
225作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 18:21:35 ID:NAGmq2WnO
キッドがアホ撃ちしてる分、リズとパティーがしっかり片手そえてたから、均整とれてるのかもよ
226作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 18:24:38 ID:UmjKmzBh0
つか銃も使う人間も普通じゃないんだから反動がどーこーは当てはまらないだろ。
227作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 20:00:20 ID:mVhLewH40
test
228作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 20:40:26 ID:YbcUrqWI0
大体銃弾撃ってないだろ
229作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:55:40 ID:hJw0fCI70
あれは人差し指で撃ったときにパワーアップするっていう展開のための伏線だ。
230作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:35:45 ID:T5OKBxHC0
1:マカがソウルを軽々振り回せるのと同じで波長のあった魔武器だから
2:死に神様の息子だから出来る芸当
3:その他自分で納得できる理由

この中から好きなのを選べばいいだけの話な気がする。
(だって、実際は「かっこいいからそうした」の一言に尽きそうだから)
231作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 00:45:26 ID:hCrxdA/v0
スケボーで空飛んだり
スケボーを手にしまったり
スケボーで攻撃を受け止めたり
スケボーを飛ばして切り裂いたりするのはスルーなのか。
232作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 17:12:12 ID:DSWGXmTw0
大久保たんの漫画にそんなツッコミするだけ野暮です。
233作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 17:47:47 ID:zrTeeILu0
そもそもそんな些細な事突っ込む前に太陽とか月とかにつっこめっつうの
234作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 00:49:08 ID:1tWifGQD0
か っ こ い い か ら い い じ ゃ ん
235作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 13:52:49 ID:qoK7hX4i0
それが大久保クオリティ。
236作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 20:36:46 ID:dTtEyT3g0
age
237作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 22:20:53 ID:AxxM8gojO
名前すら書けないキッドにワロタ。
問題用紙破って気絶するなんて阿保過ぎる。
238作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 22:32:00 ID:F8t2tYidO
新刊の表紙のパティーの腕がかなりきわどい位置にある件について
239作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 22:53:48 ID:rlx2SJRX0
マカたん頭いいのね
240作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 03:08:33 ID:JuNMhKqu0
>>239
マカ地味だから頭くらい良くないとな
今回はパパに萌
241作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 03:49:37 ID:nxda9V100
一応ガリ勉呼ばわりされてるしね。
242作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 06:55:43 ID:sOP7DGhU0
今回ブレアが目立ってたことが妙に嬉しかった件について。
243作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 08:23:25 ID:owZ3ECPh0
死武専組は全員見せ場あったからな今回。

というわけで次回はカエル魔女を活躍させてください
244作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 02:28:26 ID:W/r9mQ2GO
今月おもろかったなぁ
キャラクターのバランスがよろしいね
245作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 13:45:04 ID:KUpvfB0C0
まだあったんだこのスレ
246作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 15:51:03 ID:tM2e/rD60
絶賛回転中
247作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 21:26:43 ID:17sy5tq20
ソウルのTシャツが69の件について
248作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 23:28:21 ID:Nv+Vj8SZ0
>>221
今更だがそのスレにいる連中知識はあるけど
柔軟性がないな。
柳田理科雄と同じ。
人間じゃないものを人間に当てはめて考えてるあたり。
249作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 20:57:22 ID:/h3SJVmw0
柔軟性抜群じゃないか

>人間じゃないものを人間に当てはめて考えてるあたり。

擬人化妄想なんて普通の脳じゃできない
250作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 02:24:33 ID:8PqDFgWKO
>>209
激しく遅レスだが両方買ってんのに全然気付かなかったorz

ただあっちはなぜか武器になんのが女だけっぽいし、どうやって増えてんのかもわからんので
説明がついてる分こっちはすっきりしてるな。
251作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 02:40:30 ID:DxlCz+F1O
人いないね
252作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 02:57:15 ID:BQIh3xVZ0
語ることもそんなにない漫画だしね。
253作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 06:24:20 ID:naqvZLzc0
カイテンノチカラ
回転の力
254作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 02:36:05 ID:YjVugH0DO
この漫画って鋼の〜の次ぐらいに人気あるんでしょ?
255作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 03:31:25 ID:6wBhV9Rm0
売りがあるから

他見てても画風も構成も同じのばっか
256作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 01:53:52 ID:C014dRm40
良作
257作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 19:20:10 ID:HKTTgTsOO
ソウルイーター以外はクロナに魂取られちゃえ
258作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 20:08:41 ID:L6KUZylrO
回転王が職人になってエクスカリバーを使う




(・∀・)!!
259作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 22:47:59 ID:rs3DXnTN0
そう見せかけて鼻毛が使う
260作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 02:59:34 ID:GzJ7kfUR0
でも実際どのくらいの人気あるんだろうな。ここにいるとさっぱり分からん。
261作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 13:44:29 ID:SPaxO5B20
つかこれなんでコミックス続き出ないんだ?
鋼とかあんなにポンポン出てるのに。
休載とかしたっけ?
262作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 14:19:24 ID:cfmxODMUO
3巻なら昨日発売
263作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 16:39:26 ID:pR2A3io10
鋼はページ数多いから。
つか昨日発売かよ、買ってこなきゃ。
264作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 19:40:40 ID:Q3TY18MZO
三巻買った
表紙とオビに、ブラックスターだけいない…
265作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 22:32:43 ID:a6f0vHT40
やっぱ妖刀の話の★はカッケーな。
266作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 23:54:11 ID:VB7iwj+Z0
マカパパせつねえー
267作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 16:29:18 ID:0JUafHot0
なんでマカから黒いちがでたのかだれかせつめいしてくださいおねがいしますorz
268作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 00:07:16 ID:T8xVW9Jy0
ヒントは単行本3巻にあります!
269作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 10:04:55 ID:q99a6zsZO
エミネの能力は血関係で制約は一悪… 血は英語でbloodだから
Bone/一善 でも Blood/一悪 でもB壱になるのか?

というわけでエミネと回転王をメインとしたダークな内容の別サイドB壱連載希望
270作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 00:23:03 ID:Q+z4LORE0
アゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ・・・
271作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 02:42:44 ID:hm7AYc04O
黒星と椿、イイネ
272作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 10:12:11 ID:GxAlgQTMO
過疎だなぁ・・・・。
273作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 01:56:17 ID:WHRTPmF7O
過疎
274作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 10:22:44 ID:9Tjq6r2d0
とりあえず椿
275作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 19:26:09 ID:lntSOaQt0
人いねええええええええええええええ
276作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 22:59:48 ID:XEpSIfQIO
みんな、ソウルイーターで誰が好きだ?
277作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 23:58:29 ID:oeYpZ2jpO
萌えられるならなんでも
278作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 07:00:45 ID:GSVjPJE90
3巻カバーの妙なポーズに惹かれてまとめて買ってしまったw
いや、面白かった
お気に入りはキッドかな
それにしても自分の持ち物とは言えいきなりチチワシ掴みはどーかと思うぞw
279作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 13:00:38 ID:oUMWwVTg0
いまのところ、主人公コンビが一番地味なんだよね

おれは★組が好き
280作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 15:16:06 ID:kv/rlpar0
おれはマカが好き
281作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 18:07:09 ID:n/Iaklb5O
クロナとラグナロクが好き。魔眼の人も好き。
エクスカリバは虫酸ダッシュ
282作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 18:38:59 ID:HaV6EG0q0
いつのまにかソウルがあんまりヨダレを垂らさなくなった件について
283作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 20:24:25 ID:+fuVDKM60
椿。多分主人公ズでは一番の常識人。

284作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 22:57:08 ID:sDIZ6Fne0
3巻つまんなくね・・・?マジめに。
ソウルイーター好きなんだけどなあ・・・作画崩れも激しいし
どうしたんだろう
今本誌では面白いのかな
285作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:05:52 ID:CRB2hmiBO
シリアス多いからな
286作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 01:46:55 ID:JNUQXRzE0
回転王が好き
287作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 01:56:23 ID:qVHTOCzo0
いやそれはみんな好き
288276:2005/05/02(月) 07:54:01 ID:457h1pC0O
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕はリズ=トンプソンちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll


あ、でも息子とパパと博士とクロナの方が好きだ。あと、ついでにマカも。
289作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 09:36:50 ID:xelVt0cr0
3巻ってどこからどこまでだったっけ?
290作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 12:47:57 ID:FfU7lqy00
第6話「聖剣」
第7話「妖刀(前編)」
第8話「妖刀(後編)」
第9話「がんばれる魂」
の4編を収録。
291作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 13:31:07 ID:457h1pC0O
虫酸ダッシュから魔眼まで
292作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 16:06:16 ID:GUGbS/6v0
虫酸ダッシュ好きだ
293作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 16:45:51 ID:BT0slneE0
あの台詞を聞いて俺たちはまだやれると思った。
294作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 18:22:41 ID:qVHTOCzo0
ブラックスターが抱っこしてやるよ
295作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 21:56:13 ID:PWofMInO0
・・・・・・・・・・・・・
296作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 00:39:15 ID:3waUp9zlO
>>294
虫酸ダッシュ
297作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 02:07:29 ID:Yb7q7VcIO
黒星と椿て一緒に暮らしてるみたいだね
職人と武器はいつも一緒ってことか
298作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 17:49:08 ID:jgUCxn+c0
今日はじめてソウルイーター読んだけどこの作者って2ちゃんねら?
 欝だ死のう とか使ってるし 体勢がorzだったりしてるんだけど
299作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 01:35:51 ID:pP5HYaxBO
そうかも知れないし違うかも知れない。
俺としては大久保タンは2ちゃん見てる気がするが
300作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 12:07:44 ID:U4BUjAx/0
↓大久保
301作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 14:32:31 ID:W+PgR4ir0
ていうか1スレ目から既出の話題だな
302作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 18:12:49 ID:VvJZTDdU0
>>320
きみがおおくぼさんかい
303作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 02:16:40 ID:ciW/6dOdO
マカのぱんつゲトー
(´・ω・`)
304作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 11:40:56 ID:06pccFoe0
残念、それはブレアのパンツだ。マカのおパンツは俺がちゃんと保護してる
305作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 01:22:15 ID:lN2ZbmitO
ほんとに人気あんのか?
なんか嘘っぽい
306作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 01:28:16 ID:BCKcVQQZ0
>>305
言っちゃ悪いが俺も同意。ツマランわけじゃないが無いが正直そこまで人気とは思えん漫画。
307作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 03:17:41 ID:br7YmXdF0
人気がないとは思わないが編集の後押しが空回りという印象はある。
2chの評価だけ見るとまあ良い感じだが、鋼に次ぐガンガンの看板になれるとは
ちと思いにくい。

まあ、載ってたらそこそこ読めるライトな漫画、と自分は見ているが。良くも悪くも…。
308作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 09:15:11 ID:VrTumbSF0
B壱の後半が好きなんだけどリンの伏線があるから全巻必要なんだよなぁ・・・
台詞もあっちの方が個性的だから惜しいZE>ソウル
大久保がんがれ超がんがれ
309作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 11:38:01 ID:tCk3KM7e0
読者に媚びてエロを描く必要なんて無い!
大久保タンはひたすら回転細胞を廻し続ければ良いんだ!!
310作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 12:50:02 ID:2xjSYE4T0
うんこ力士
311作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 17:46:54 ID:Gwv7iGwm0
むしさんダッシュ
312作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 20:26:47 ID:ofHl2j330
3巻のラリ&シャギのオチがよくわからない
313作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 21:26:42 ID:D2guiS8u0
わからなくて良いんだよ。
奇才のやることなんだから。
314作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 01:24:42 ID:Rvbs7Foa0
ジャンプにB壱のアップルなんたらが使ってた技が出るらしいね
315作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 01:45:06 ID:Z/VH/GNZ0
肩に力入りすぎた狙い過ぎ『B壱』の青臭さより、
『ソウルイーター』のほうが、なんぼかいいと思うがな。
あと、コミックス巻末の「あつし屋」も嫌い。理由は青臭いから。
ラリ&ジャギは、狙いがない分、割と好き
316作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 10:06:28 ID:ZanMfiAS0
>>314
何の漫画?
>>315
あつし屋は純粋に詰まんないっす
317作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 11:27:38 ID:QXZ6+QA00
 ,.r---、 ,.―-、.┌-ュi--i r--,_        ┌---t r---i.i-----.i.r---ュ.t--- 、
│ ハ. | ! ∩ | |  |.| .|.| \ ` ̄`"''''ー、 .|  ....」 .| ,, .||__.. _||  .__」l  -、 }
│ '{,''''' |┌=.┴.=┴= =`,       `゙.=┴=E=||=┴=| |┐|  |__. | .| ! .|
 ヽ_ \.! || .ソ  ウ  ル  ! .!゙''';;i ,_, r;;''゙i .i イ ー  タ  ー .|| |   | |  ´,<
┌-;ヽ. !l.└=┬=┬=┬=; `z゙,... , ,._t´..r.┬====.┬=┘|  |゙´ |  |゙| .|
.ヽ ∪ !t ∪ l t .∪ | |  ''┐_.v'´`'v _ノ.| .'--l| ┌;  | .| |. | └-i.  | | .|
 `ー- ‐′゙ー-゙´ `ー -' └--┘`゙''―''゙´ └---!!--! ! ┴ -┘└---┴:-!└-!

318作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 14:16:02 ID:Qud2Otq+0
>>317


3巻買ったよ。ガンガン立ち読みしてないから続きがかなり気になるな。
どうせ4巻はかなり先の話になりそうだし・・・orz
319作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 15:59:37 ID:taKz1pt/0
3巻はエロ薄めだったな。手抜いてんじゃねーぞ。
320作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 19:31:33 ID:bhqxZ6kfO
ソウルイーターの雰囲気が好きでB壱も買い始めたんだが、
あれって打ち切りになったの?
四巻読んで愕然としちまったorz
321作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 19:40:59 ID:Qud2Otq+0
>>320
物凄い終わり方だよなw
322作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 20:42:40 ID:fejVgV4g0
このスレでは有名だが打ち切りDEATH。
2・3巻がだらだらした所為だと思われ。
323作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 22:02:58 ID:bhqxZ6kfO
>>321-322
やっぱそうなのかーっorz
ありがとう…なんか果てしなくやるせない(ノд`)
回転王のイカレ具合が気に入っただけに残念だ。
324作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 22:42:34 ID:Qud2Otq+0
道化師連合だっけ?なんかそれも謎に包まれただけで終わったしね。
325作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 14:13:27 ID:JUT6NeIa0
最近シュタインがまともになりつつある気がするんだが気のせいか?
326作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 19:46:09 ID:FF5IyvWA0
最近、ちょっと微妙だっとけど、#11はかなり良かった。
扉絵からオチまでお見事。

シリアスとコメディを1話交代ぐらいで書いてくれれば。
327作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 21:52:40 ID:6g5h3Gi40
>>325
他にまじめに説明とかできる人いないからだよ。
マカと椿はまじめだけど知識が無いから教えられる側だし、
マカパパは何やってもギャグになるし、シドは説教専門だし、
死神様は説明全部シュタインに任すだろ?
強い人に説明キャラがつくとどうしても現場にもしゃしゃり出てきたりするから
ふざけてるシーンよりまじめに戦ったり話したりって言うシーンが増えてくる。
以上、俺の(勝手な)推理でした。
328マカ(1巻):2005/05/08(日) 23:55:15 ID:810pWuiV0
                                _,/´゙ヾ 、\`ヽ
                               / / |. l ヾ、 ヽ.l \
                             ,/  |/ヽ. |.ヘ <ヽ  ヾ|., `、
                             .^| . ./-.,,ヽ.| .`、|-λ. γ` │
                              | | |;..-、`t l´ `r-ゥ、 .l /'|、
                             {` t'.l|i,,  丶  l||i_..! .t| ;1 l
                             l、|.|   -    :::::::::; ハ`l.ヽ
                            ..-lゝ.ゝ  丶-  :::::::::: イ,r.λ|<ヽ、
                          ,/´::::::ヽ:::`゙'t、  ::::::::::/"" |ヘ l (ヽヽ
                       ,/´::::::::::::::::ト::l::::::::l "'=ニ二イ"    l |ヽヽ kヽ
                    ,..r'''´:::::::::::::;;;;:::::::ノ|::|:::::::::\ ,〈八. l`ー..、丶 〉 、ーヘヽl
                 ,/"::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l ;::::::::::::::`〈 辻^;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ、ヽ、ヽ `l
            _/' ̄"´:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/;;;:::::::::::::::::\ tミλ'::、;;ヽ  .、\ヽ l ヽ、
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;;;;;;;;;;,/´ `゙〈;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ー.,_〉::::ヽ、;\ l \ |  `ー-‐
      ,./ ̄ー、::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::/"       、;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;( .. );;;;;;;|;;;;;;:::\  ` 、
    ,ィニ_   ::::::::゙、;;;;;;;;;;;;::::::::: ,---'′        ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; >‐′;;;|;;;;;;;;;;;:::::ヽ...、ヽ、
   /ゝ-...、ゝ ::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;_ノ´             ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;|;;;;;;;;/ 、;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;l
  /′,   `゙-、::::::::::::|;;;;;..-'"                `、;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|;;;;;;;;| .`V´::::':::;;;;;;|
 |  ./   ヾ〈::::::::::/´                   /;;;;;;-::::::::::::::::;|:::;;;;;| ∠;;;;;;;::::::;;;;;;;|
 j  /    弋,/´                     \::::::::::::::::::::;;;|::::::;;ヽニ,,_  `゙マ;;;;;;;|
. |     _、  |                       /´:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::::;f ; ;`' 、 ヽ-''
. |  .,   / `、 |                      |;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;r'''''l:::;l' ./  | .ノ'''-,
 l |   |   ヽ 丶                     /::::::;;;::: /;;;;;:::;;;;;|ー';;;;;;;| │  lヽ;,, ,./
 |  l  |   `‐‐´                    //:::./:::;;;;;;;;;;:::::::|::::::::;;;;;l  f′
 | ││                        ,l:::::;;:::::::;;;;;::;;;;;;;:::::::;/ヘ::::;:::::::丶イ
. ノ .ノ |                       /;;;;;:::::::;;;::::::__::::::;;/  、::\:::::::ヘ
. ''-''イ. ノ                      r';;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::r"
329作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 09:42:22 ID:UxKaMRj90
>>328
激Z

丁度胸の辺りに線が入って見えるのが意味ありげw
330作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 19:19:33 ID:vRtCjS/90
>>328
331作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 00:17:40 ID:oBvPZQ190
>>328
ひんny(ry
332作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 01:48:02 ID:oTpp62Ph0
つ鬼貧乳
333作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 11:12:40 ID:7zyjQICj0
久々に一巻読んでさ、なんかキッドがそのうち
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄WRYYYYYYYYYYYYYYYYYY」
とか言い出さないかと思ってしまった
334作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 18:03:39 ID:7TRXV6gi0
>>333ゴールドエクスぺリエ(ry
335回転の発想は斬新すぎる:2005/05/10(火) 22:36:33 ID:cIWX2vWZ0
B壱は一善一悪の線引きがなかったのが打ち切りの原因の一つではなかろうか。
鼻の穴に指が詰まった人を助けて一善、そりゃないよ。
その一善を伏線にして新たなキャラ動かせばよかったのに、
もうちょっとで絶対名作の域に入れたよな〜、クソ編集!
ちょっとモーホーっぽい要素があったことに
引いてしまったのは否めないが。
336作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 22:44:08 ID:KThbYg2BO
うおー クロナどんどん強力なキャラになってくな
回転王を越えるか!?
337真夏(2巻表紙):2005/05/12(木) 00:51:30 ID:vVZlhxoD0
             _..-r∠    /:::;;;;;ー-..,,
          _..r"´ .〈.|"ゝ'   /::::::::::::::::;;;;;\_
      __,,......j"´ / ゙´~-''''ヘ./:::::::::::::::::::::::::;;;:`\
.    /´ //  ィン‐"´,..-‐'二:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:\
    /  (メ`/ ,/ _,r;;ニャ'i"|゙ヽヽ、 ヽ、tヽ-.,_:::;l:::::::::::::::::`1
   │ |>'ソ,/ r.ニl f.// l. l   `ヽ   \ヘヘ | l:::::::::::::::::::l_
    丶 ノr' ._r'´/| ハl.l./   l l  __,,ヽ- ..,\ヘ l l::::::::::::::::::|  ̄ ̄丶、
.     ソ , ';;;/,. j l  lメ   ,|‐"   ヽ   ヾ l |;:::::::::::::::ヽ      ` 、
      r´;;/l l. l |. |〈  /´メ、  _,,.--- 、  l l l::::::::::::::::::::`'┐ー--、   、
     |;;;;/ l l l l  | l  '    . フ ;-'l;;;;;;l::::l  l l l ゝ;;;;::::::::;;;;;;;ノ.   、、 、. ヽ
     l;;;イ ハ l , - 丶丶      r::l;;;;ノ::::、 l | | メ.ヘ"''''" |,..r‐‐ー 、丶 、\ヽ
     l;;| l l .l |'| │   `     ,..----'´ / l | | メ l l. 入、    l ヽ l │ l、
   /;;;|.イ l | l ,一-、             // リ l |ノ l |l ll乂\.  | ハ. l. 1‐′
  丶;;;;;;;;l. l . メ メ<ヽ ,|;;;、 、         /ノ リ入 ゝ<j,,..-'' ̄'''\  l ハ. l │
   ゙ー-'j /|t | l ll.\ヽ-           / /,..,,ノ入'ン′      ヽ|. |.丶,|´
    ノ/ l メ. l l''l ヽ    , -      /__,l. | l::::/         l`
    // //|ノ| lヽ. lヽ__        ,ヽ_,-| l:::::::::/          │
   ク  ノメ ノ .| l | \│ ヽ  ̄ ̄ ̄ ´ ,'.| .j::::::::::::/ ,          │
   ノ  /ノ /  ヾl  ゙''l   \       Y:::::::::/ノ |          l
    /´            ヽ.    /::;l;;/:;;イl │         /
.                  ヽ   /::::::::::::::::::::l、/          /
                   ,,;-´:::::::::::::::::::::::/         〈
                ,/::::::::::::::::::::::::::::::::/         /jl
                /;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::,′         /,l.l
               /;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::l         fン:::j
.             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::/          r´:/′
              l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::/         /:::::l
               l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;/         /::::::,′
               '、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::f         /::::::::|
              ,r父゙ンン >'./-/′       /::::::::::l
               ´ `  `"  `        ´
338作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 06:54:48 ID:/XhDRyY7O
あれって仮面だったのか…
死神様の素顔が気になって参りますた
339作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 12:12:34 ID:Qp77dQKU0
メデューサって、死神様のリストに載ってないんだろうか?
魔女は別なんかな。
340作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 19:49:26 ID:ny1IqSOQ0
B壱、探しまくった割にはイマイチ感が
そもそも何故boneは英語で一善は漢字なんだ?とか
一善とか一悪って本人の主観でしか無いとか一日の区切りが何時なんだ?とか
主人公の影薄すぎとか何故細胞が回ると再生すんだ?とか
確かに寿命って命に関わる制約ではあるけどそれにしても無敵すぎないか?とか
例えば何個細胞回しても能力発動のカウントとしては1回なのか?とか
恐怖ロボからどうやって出たんだ?とか皿って骨なのか?とか
341作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 00:51:00 ID:c9rsDs0M0
>>340
そんな貴方にこの漫画家の漫画を読む上で一番重要な言葉を捧げよう


「考えるんじゃない、感じるんだ」
342作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 09:41:22 ID:i9Khzk670
考えたら負けかなと思ってる
343作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 10:55:38 ID:V3u3n5q8O
>340
君はドラえもんの不思議道具に一々突っ込みを入れるのか?

つまり、そういう事だ。
分かったらお前なんかもう一回読み直して回転王の魅力に酔い痴れればいいと思います。
344作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 21:16:19 ID:aWELCRq00
>>340
>そもそも何故boneは英語で一善は漢字なんだ?とか
そんな事言ったら訳分からないタイトルの漫画は全部当てはまる
>一善とか一悪って本人の主観でしか無いとか一日の区切りが何時なんだ?とか
そこは知らん
>主人公の影薄すぎとか何故細胞が回ると再生すんだ?とか
将の影が薄いとは思ったことがないんだが
なぜホイミを唱えれば回復するかを聞いてるようなものだ
>確かに寿命って命に関わる制約ではあるけどそれにしても無敵すぎないか?とか
無敵な奴がいてもいいじゃないか
>例えば何個細胞回しても能力発動のカウントとしては1回なのか?とか
干物以外食べなければ水使いたい放題だったり能力はさまざまなわけで
>恐怖ロボからどうやって出たんだ?とか皿って骨なのか?とか
打ち切られなければ分かった
鬼の話を100回嫁
345作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 22:34:28 ID:OWGr2qPn0
>そもそも何故boneは英語で一善は漢字なんだ?とか
BONE(骨)を2つに分けるとB-ONEとなりB壱と同じ意味になるが狙いじゃなくてミラクルだ

>確かに寿命って命に関わる制約ではあるけどそれにしても無敵すぎないか?とか
むしろ林檎と運動能力の人と、盗聴鼻毛と記憶喪失+下痢の人の差が大きい件について
あと回転細胞の制約は寿命だが、回転之力と視角之回転の制約に関しては不明な件も

>例えば何個細胞回しても能力発動のカウントとしては1回なのか?とか
何回発動してもいいじゃん

>恐怖ロボからどうやって出たんだ?
最終回の描写から「触れていない物を自在に回転させる能力」がついたと思われ
346作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 23:45:11 ID:c9rsDs0M0
>回転之力と視角之回転の制約
結局の所は全部「回転之力」が発展しただけだから寿命一つで良いんじゃない?
347作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 23:59:53 ID:lSQBJMzn0
まあ340は単に「これらのことは続いていれば説明されたのかなぁ…」と思っただけなのだけど…
カウントに関しては例えば「1回発動すると1日寿命が短くなる」なんて場合は回数は非常に重要ですよ
細胞1個につき1日…だとアッちゅうまに死ぬかw…まあ1分とかだったとしても、腕1本再生とかなると
それなりのペナルティくらうわけだ
それが「1回は1回ね」じゃ再生したもん勝ちじゃん、と思ったわけですよ
348作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 00:10:01 ID:uI1vsie30
回転王の能力ってのは回転系の能力じゃなく
「高速進化」だと思うのだがどうか
「進化」の能力に対して「短命」の制約があるんでは?
349作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 17:47:09 ID:T7Ntdktb0
制約は最初っから何歳までっていう風に決まってて、
その間好きなだけ能力使えるんだと思ってた。
350作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 17:51:01 ID:wryEIrpaO
今月のクロナとキッドかっこいかったな!!!!!!
351作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 19:06:28 ID:TPVhus67O
クロナ「悲鳴共鳴」
ラグナロク「ぴぎえぇ(ry」
リズ「何やってんだキッド!戦うぞ!!」
キッド「駄目だあいつをみてみろ
見 事 な シ ン メ ト リ ー な ん だ 」
352作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 19:21:12 ID:vtVbp5lW0
どっちが勝つんだろね。
353作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 21:46:58 ID:klckGDNR0
次回でようやくキッドの真の実力が見れそうだな。
読みきりのとかvs黒星・ソウルとかは全力で無かっただろうし。
354作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 23:09:55 ID:EgknJ/qg0
>>346-348
回転細胞の修復が心臓に負担をかける。
その反動で寿命が極端に短いと言ってるぞ(陽平が)
355作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 09:25:13 ID:9OqtdX6D0
なんにしろ彼だけ制約ってより副作用なことは確か。破りようがないわけだし
356作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 16:39:38 ID:YlVqYNpo0
>>355
鼻毛さん(記憶が消える)も、多分自分の意志では破れないぞ。
しかも、もし破ってしまうぐらい大切な記憶なら、
おそらく制約によって失われてしまう。
そういう話が予定にあったなら読みたかったな。
357作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 17:18:37 ID:nFPTXxPh0
鼻毛って生きてるの?
なんか鼻毛伸びてたよな?
358作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 18:00:08 ID:3P2HbWG00
改めてB壱の設定は、「もう使えない」のが勿体無いな。
色々見てみたい展開や伏線解消もあったんだが・・・
359作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 18:53:13 ID:zFW5GHPe0
ソウル大人気になったら復活
・・・は無理でも後の話とかもしかしたら書くかもね
360作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 20:43:53 ID:J+vgnWZY0
描かないだろ。
ガンガンとしてはソウルイーターを鋼錬みたいに売り込みたいみたいだし。
打ち切りになった漫画は無かったことにしたいんじゃないか?
だからガンガンが大久保に描かせないようにすると思う。
361作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 20:49:54 ID:KrRqOuZYO
でも単行本巻末にB壱の告知がずっとあるぜ?
362作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 00:36:48 ID:lDV1a1HK0
今月はトンプソン姉妹が良い味を出しましたな。
来月のキッド本気モードが楽しみ。

ギャグx1+シリアスx2のローテーションで行って欲しい。
363作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 07:34:31 ID:CsrcDeYY0
ストリート時代のパティーコワス
364作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 12:04:42 ID:B3wkQKaSO
普通の漫画だったなら、キッドの性格はナルポのサスケみたいな感じだったんだろうな。
普通の漫画じゃなくてよかった
365作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 17:30:04 ID:I8Dc8qJw0
イギリスとかオランダとか、リアル世界の設定をそのまま持ってくるのは
ちょっと勘弁してほしかった…。せめてTOY京みたいに…。
366作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 17:38:26 ID:5GhCvxtS0
邪本
IC県
不死山
チューブ地方
367作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 18:44:39 ID:CsrcDeYY0
バルト海

おいおい誤植か?バトル海じゃないのかー?と本気で思った。
368作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 22:11:17 ID:UDdYLRrr0
みんな、3巻に寄生獣のモロパクリがあるって知ってるか?
この漫画読んでる奴に寄生獣読んでる奴いないか。

俺はここまでのパクリははじめてみた。
369作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 22:59:51 ID:Xs6A7MJU0
それは大変だな
誓約なんかもろハンターのパクリだぞ
370作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 23:13:19 ID:nP67mE7R0
3巻、発売日に平積みすらされてなかった。
プッシュ終了早すぎ
371作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 23:41:04 ID:OSX1yhea0
>>370
おまえんち周辺の事情はいいよ
そんなこといったら俺のほうは
普通に平積みだったぞ
372作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 00:23:54 ID:gqhGZ6iE0
>>368
わあすごいそんなことにきづくなんてきみはなんてすばらしいひとなんだろう
373作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 09:00:32 ID:CsIzCv660
確かに寄生獣ネタが一番ひどいもんだろうけど
寄生獣とこの漫画両方読んでる人が少ないだろうね
荒れそうなので言わなかったけど、いつか誰かが言うと思った
大久保好きだけどこのパクリに関しては確定だろ
広まったら(特に寄生獣ファンに)叩かれそう
374作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 10:12:06 ID:fDq33SLe0
というわけで寄生獣うpきぼんぬ
375作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 15:45:21 ID:L1aWio6K0
ハンターも寄生獣も読んでないから知らん。
某大泥棒の次はこんなもんが出てくるのか…
376作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 22:49:44 ID:2MSDHCBM0
寄生獣全巻読んだことあるけどパクリとは気付かなかったな。
パクリ主張派の人が検証画像なりサイトなりを作ってくれるとわかるんだが。
逆にそういうの無しに騒がれても、わからないだけ困る。
377作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 22:56:48 ID:QXPgrPp90
検証サイトなんて作ると話が大きくならないか?
嫌な面だけクローズアップされるのはなあ…。
378作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 00:37:36 ID:kfbqJ1jd0
前いたJING厨みたいな馬鹿だろ。普通にスルーしとけ
379作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 03:35:15 ID:3lNIaFU0O
パクリって言うやつは簡単に漫画が作れるって思ってるやつなんだろうな
380373:2005/05/18(水) 08:41:54 ID:YWevzDAD0
はじめに言うが、俺は大久保の漫画は好きですよ。でも寄生獣の件はいつかでてくると
思った。色んな漫画でどうパクリだとかよく出るけど「それはこじつけだろ」って思う事は
よくある。俺は寄生獣を結構最近に読んでたんで気づいた。

パクリは間違いないよ。パクリ主張派とかそんなレベルのパクリじゃないよw
検証サイトは作らないでほしい。寄生厨に某矢吹のように叩かれまくる。
俺も寄生厨だけど大久保も好きだから複雑。それに他にもアレアレ?あの漫画の
あのシーンにそっくりだっていうような箇所が今までにもあったからね。4巻以降も
他の漫画に影響されすぎたシーンが出てきそうだ。この漫画がジャンプとかもう
ちょっと年齢層が高めの人も読んでる有名な少年誌であれば検証サイトとかできてそう。

寄生獣が手元にある人だけで楽しもう。といってもパロディみたいなもんじゃなくて
どう見ても寄生獣の劣化版に見えてしまうので良い印象はないよ。
わかる人だけわかれば良いんじゃないかな。
と、まとめたのでこの話はこの辺で・・・。
381作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 09:10:48 ID:okbaCfzN0
よーし、んじゃあ検証サイトを作れとはいわねぇよ。
だから具体的にどの辺がパクリなのか言ってくれ、本当にパクリならば糾弾されるべき事だしな。
382作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 11:49:33 ID:0jWqFAP6O
4巻もう出たんだ
383作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 11:53:32 ID:iT4V3sab0
>382
ちゃんと読もうよ
384作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 12:12:52 ID:3FdtdSad0
パクリかもしれないが場面によってはパロってこともあるだろう
385作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 15:57:04 ID:auskYyQr0
寄生獣も全部読んだしかなり好きな漫画だが、特に気付かなかったな。
寄生獣に関わらず「なんかソレっぽいシーン」なら数多くありそうな漫画なんで、気にするつもりはないが…。
まぁでも元ネタも知らないのにパクリ言われただけでギャーギャー騒ぐアホな儲どもが見苦しいんで、
もうちょっと頑張って教えてくださいよ。つーか教えて。
386作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 17:42:04 ID:FLyWyVpXO
パクリ云々うるせぇなぁ。自演か?
387作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 18:49:50 ID:6pvc3OZs0
寄生獣見たことないからうpきぼん
うp出来ないならどんなシーンが寄生獣にあるのか詳細きぼん
388作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 22:18:10 ID:al/7kx4w0
うーん。言ってることがよく解らないけど、
元ネタ知らないからこそ、
明確なソースをくれって言ってるんじゃないのか?

まあ、パクってようがなんだろうが、
個人的にはどうでもいいんだがw
389作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 02:32:49 ID:0rnb2QEX0
俺もパクリ云々はどうでもイイ派だな。ただし面白ければ、と、巧く組み込んでたら、だが。

ただちょっとパクリ言われただけで暴れる儲がやたらウザイなとは思うけど。
そういうのに過剰反応するほうが、よりその漫画を貶めてることに気付かないのか?と。
別にファンが痛くても漫画の内容には関わりはないのだけれど、
自分が好きな漫画においてはやはり、「ファンが痛い漫画」っていうレッテルは貼られたくないしな。
390作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 08:01:27 ID:h9CkbZgD0
友達の間じゃ既に風化した話題だけどあまりのパクリ具合に当時は盛り上がったな。
おまいら知らないなら寄生獣のシーンをUPしてやりたいがスキャナーとか持ってないよ。
寄生獣ヲタをここに連れて来てこの漫画の3巻の最後の回を見せてやったら
失笑ってとこかな。とりあえずどちらのファンも両方のファンも、これをパクリじゃないとは
言えない。大久保さんがどこかで「寄生獣の影響があります(笑)」とか言いそうなくらい・・・。

問題はパクリを許せるか、許せないかだろ。

荒れてもいいなら内容語るが?w
391作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 08:09:19 ID:TH0MmMDv0
とりあえず具体的にどこがどう似てるのかを言ってくれ。
具体的なことも書かずにパクリ呼ばわりしたらそりゃ荒れると思うぞ。
392作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 09:27:36 ID:mOuTrq5fO
・ただの荒らし
・冷静になったらパクリという程でもなかったので言い出せなくなった
に見える。
もしくは、話を引っ張っておいてオチが無い、みたいな。
393作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 11:02:16 ID:h9CkbZgD0
誰も言わないのは荒れてほしくないからじゃないか?とりあえず良いなら言うよ。
あと、俺は正直に言って寄生獣よりの人間だけどソウルイーターのアンチでもないし
どっちかというと好きだからね。俺も荒れて欲しくないし、パクリだからって批判も
しないし、「パクリすぎだろ!」って友達との会話程度だしね。
アンチは批判、信者は暴れない事を願うよ。

他の漫画のもパクりまくってるって聞いた事あるけど(荒れないなら)俺も他の聞きたいな。
寄生獣程ひどくないと思うけど。基本からして、人と生きた武器とのチームワーク、
人と身体に寄生した寄生獣とのチームワークで戦っていく漫画だしね。
394作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 11:02:57 ID:h9CkbZgD0
ソウルイーター / 寄生獣
-----------------------------------
(以下は一番パクリすぎのソウル3巻後半、寄生獣7巻後半)
ソウルに黒血が混じる / シンイチに寄生獣の血が混じる
混じった後の上半身の大きな傷 / 混じった後の上半身の大きな傷
夢に鬼が出てくる / 夢に人型の寄生獣が出てくる
メドューサ(魔女)が血が混じったソウルに興味を抱く / 田村玲子(寄生獣)が血が混じったシンイチに興味を抱く
仲間の魔女がメドューサを危険人物扱い / 仲間の寄生獣が田村玲子を危険人物扱い
魔女二人がメドューサを待ち伏せ / 寄生獣三体が田村玲子を待ち伏せ
「言わなくてもわかるが言おうか?」 / 「隠そうと思っても殺意は感じとられてるな」
複数人の敵を前にして殺される理由を冷静に聞くメドューサ / 複数人の敵を前にして殺される理由を冷静に聞く田村玲子
「こんな方法で私に勝つつもりか」と豹変 / 「3人いれば勝てると思ったのか?」と豹変
肩のヘビを潜り込ませてミズネを体内から破壊 / 寄生獣の一部を潜り込ませて敵の寄生獣を体内から破壊
騒ぎに人が集まってきたが一般人のふり / 騒ぎに人が集まってきたが一般人のふり
生き残りの魔女フロッグが蛙で追い詰められる / 生き残りの寄生獣草野が蛙サイズの形態で追い詰められる(死)

と、この部分の事でしょ?他にもあると思うけど目立ったところだけ挙げました。
395作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 11:11:32 ID:KXWpX6p90
>>394
微妙だなぁ……

両方知ってる人間からすると
箇条書きマジックな部分が多過ぎる

つーかソレの半分近くが
「他の漫画でも良く使われてるネタ」だし
396作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 11:33:10 ID:LLxaqWPc0
寄生獣ってドラゴンボールのパクリだったのか
397作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 11:36:45 ID:h9CkbZgD0
他の漫画でも使われてるネタはそりゃあるのはあたりまえだけど、
これだけ共通点が多くそれが狭い範囲で更に似たような展開と
スピードで進まれちゃ寄生獣が好きな人には「あーあw」でしょう。

信者はそう思っておくのが平和的かな。
大久保先生も2ちゃん見てるらしいし書き込んでもいそう。

個人的にはエロけりゃパクリとか気にしないねw
もっと裸キボンヌ
398作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 13:05:01 ID:ZtsXoRLMO
寄生獣好きだけど全く気付かなかったよ
よく気付いたもんだ
でも、そこまで騒ぐほどでもないって感じるんだけど
399作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 16:56:28 ID:/Zyhr1Km0
それでパクリって言ってんなら心が狭すぎるな。
よくある展開(万人受けする展開)をメジャーな雑誌(万人受けしないといけない雑誌)で
やったってだけだろ。
400作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 17:04:06 ID:TPCAFLc00
>>394
色々突っ込みたいけど一番確かなのを一つだけ突っ込む


>生き残りの魔女フロッグが蛙で追い詰められる / 生き残りの寄生獣草野が蛙サイズの形態で追い詰められる(死)

これはこじつけだと思うぞ。つうかアレは「蛙」に似ても似つかない大きさ・形状じゃないか(「追いつめる」の意味も全然違うし)
401作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 17:12:20 ID:DYXiLCB90
パクリ四天王に比べれば展開が似てる程度ジャン
それより奴等をどうにかしてくれ…
402作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 17:33:21 ID:J1PbYGXa0
ごめん、四天王わかんない。

興味湧いたから寄生獣読んでみようかな。
面白いらしいとよく聞くが読む気にならなかったんよね、今まで。
403作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 17:47:40 ID:LLxaqWPc0
鰤、トドとあと誰か二人
404作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 17:58:29 ID:uWN7VAPI0
鰤?そうだっけ?

とりあえず、黒猫・RAVE・悪魔狩りは確かだが。
405作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 18:03:22 ID:opTNNZhv0
鰤は違ったような・・・?
ただ、鰤の人は前作でかなり叩かれてたから(本人の対応にも問題があったんだけどね)
ソウルが割りと地味な雑誌に載ってたというのは幸い
406作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 18:39:53 ID:OWFBGGDRO
マー('A`)


パクリじゃなくてオマージュじゃないのか?
407作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 18:41:32 ID:uczj7/rq0
>>406
成功すればオマージュ
失敗すればパクリ

本当ポップカルチャーってのは容赦がないな。
408作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 22:19:00 ID:eVwJorlj0
>>406
ああそうだ、烈火の炎だった。
マーもそう言われてるのか?作者は同じだけど。
409作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 22:34:43 ID:v+4wjACI0
>>406の「マー」だけを見て某漫画の呂布が脳裏をよぎった。
410作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 09:24:31 ID:18zly4Ha0
劣化はパクリ、マーは劣化の焼き直し
411作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 12:57:09 ID:AxVIkpFh0
>>394
>シンイチに寄生獣の血が混じる
寄生獣の細胞じゃなかったか?
412作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 13:44:05 ID:+4RsG9MZ0
寄生獣もパクってんの?この漫画!ワロス
寄生獣知らないけど>>394見る限りはパクりすぎだろこれwwwwwww

それらもすげーけど、ブレアの技と死人先生はカプコンのヴァンパイアを
パクリまくってるよこの漫画!しかもダサくなってるから笑える!!

しかもなにこれ!!このスレ住人の信者の現実を見れないこの逃げようwwwwwww
おまけに半分はID変えて扇動してる大久保本人と見たwwwww

オリジナルがねーんだよ!絵柄だって同人系だしよー!簡単に描けて
バカにはうまく見えるからな楽チンwwwwww

糞雑誌で低年齢層ウケだから生き残ってるだけじゃんwwww
413作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 16:29:27 ID:qrCdeWz10
なんかパクリ疑惑の話題が出たら活気付いたねこのスレ
414作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 17:03:34 ID:3PL7rqj00
>>394
これで目立った所だと、他はどれ程こじつけになるんだ……?
415作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 18:08:19 ID:MILrDpCOO
うるせぇなぁパクリ厨
416作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 18:24:00 ID:6EBKNOd30
これが寄生獣のパクリならバイオ4はどうなるんだって話ですよ
417作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 18:51:47 ID:/vCWztqa0
はいはい。パクリは禁句だってば。
前もJINGの話題で荒らし沸きまくったんだから、いい加減学べよ。
信者もいちいち反論すんな。流せ。

↓からまたソウルかB壱の話に戻ります。
418作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 19:29:51 ID:aEMDUzL90
そうは言っても、普段は話題が少ない過疎スレなんだよなぁ・・・
419417:2005/05/21(土) 19:52:03 ID:/vCWztqa0
>>418
それもそうだ。じゃあついでに話題ふっとこう。
★以外の星族って出てくると思う?
420作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 20:43:45 ID:y0UyxoiE0
出てきたら出てきたで面白そうな気がする。
かと言って★が全滅したって言ってるところ出すのもどうかと思うけど。

すごく微妙なところだなw
421作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 20:47:08 ID:+4RsG9MZ0




       パ        ク        リ        族   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 21:27:25 ID:pt69qsYE0
ヒント:月厨
423作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 16:58:18 ID:ZlLjvTqy0
キセイジュウの件はこれどう考えてもパクリでしょ〜…
一部ファンの間じゃ普通に語られてるし認めないってのは無理があるでしょ
中には「本人がID変えて書き込んでるポイ…」なものもあるけど
ファンだったらさ 気持ちはわかるけどさ もうちょっと考えようよ
信者信者なファンはキモすぎ 全て受け入れてこそファンでしょ

ところで
大久保センセの作品は色んな漫画に影響されすぎなんだよね
ネタがなくてパクってるとかじゃなくてね
好きな漫画のあのシーンを自分の漫画にもいれたいっていうのが強すぎるんだよ
少しいれるんじゃなくってまるまるいれちゃったりとかマズすぎ
それじゃいつまでたっても同人系の枠組み
それと絵に対して斬新とか言う人いるだろうけど同人じゃよく見られる絵だよ
世界観もね

それじゃなんで自分はファンなのか?
・・・なんかね、簡単に読めるんですよこの漫画 気軽にね 悪い意味じゃなくて
読んでて疲れないんだよね
424作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 22:02:00 ID:hMbkeBCn0
>>423

>おれのおちんちんスゴスwwwwwwwwwwwwwww

まで読んだ
425作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 22:10:42 ID:RYdW9mUlO
>>424
俺も
426作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 22:48:44 ID:AuS9yoUu0
>>423
>キッチリカッチリ思い通りの大久保ファンにしないと俺の気が済まん!
まで呼んだ
427作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 22:55:39 ID:QNAg+5OTO
>>423
>1人でパクリとか騒いですみませんでした。前に喚いてたのも私です。
死神様に魂捧げてきます。

まで読んだ
428作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 00:08:59 ID:D61tj7rc0
>>423
>私こそ人に影響されることのない新時代の神のような存在だ。
私の言葉が世界の全てだ。

まで読んだ。
429作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 00:10:46 ID:U5eoB0sFO
>>423
これが回転王の殺意だ。まで読(ry)
430作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 07:26:28 ID:f318jc8Y0
なんでこのスレの住人はいつまでたってもスルーできないの?
パクリだから何?おまえらが一番気にしてるんじゃない?
パク厨達といっしょにどっか行けば?
431作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 07:29:01 ID:EuTcJbk/0
>>430
ネタがない

まで読んだ
432作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 09:38:33 ID:0FVxhBvd0
>>430
とりあえず>>423はソース出してください

まで読んだ
433作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 10:02:07 ID:vcOHIFvb0
>>430
特技はイオナズンとありますが?

まで読んだ
434作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 20:24:02 ID:cuxGJJCc0
何だこの流れw

とりあえず、何の脈略もなく唐突に始まったキッドVSクロナの話は、
コマの周りが黒いから、回想シーンでいいのかな?
435作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 22:02:13 ID:0rI9pXauO
寄生獣7巻だけだけど見て来たよ。面白かったです。
似てるかな?と思ったのは囲まれて「三人いれば〜」辺りくらいかな。
と言うか、半分で走り回る田村が素敵だった。
436作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 02:09:36 ID:iDIRXV1S0

「三人いれば〜」はさすがにね・・・
437作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 08:43:15 ID:6ioyobSf0
そんなのを規制獣オリジナルだと本気で思い込んでるのなら可愛そうになるね
438作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 21:36:04 ID:qkqpCL6L0
理解しない
439作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 23:06:44 ID:+39XRX/V0
寄生獣のスレにここはられてた。
この漫画のパクってるシーンうpってよ。
漫画喫茶にもねーのこの漫画。
440作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 02:09:46 ID:KUj/jgWV0
買え
441作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 03:10:49 ID:v3pEEPC30
B壱スレ、俺一人なんだけど
442作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 09:12:22 ID:VGwaPUAo0
そらみんなこっちにきてるから
443作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 16:05:40 ID:Lpvcgs8S0
>ソウルに黒血が混じる / シンイチに寄生獣の血が混じる
これは全然状況が違うだろ
>「言わなくてもわかるが言おうか?」 / 「隠そうと思っても殺意は感じとられてるな」
>「こんな方法で私に勝つつもりか」と豹変 / 「3人いれば勝てると思ったのか?」と豹変
この程度のセリフは腐るほどある
他のもよく使われるような展開じゃねぇか
ただまぁ
>肩のヘビを潜り込ませてミズネを体内から破壊 / 寄生獣の一部を潜り込ませて敵の寄生獣を体内から破壊
これはパクリだといわれると否定しがたい。武器を仕込むじゃなくて身体の一部を仕込むっていうのはなかなか無いからね
あーだこーだ言ってるが、読者を唸らせることができればいいよ
結局、作者の腕次第でしょ、今後の展開とかも。
444作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 19:54:41 ID:j63uZWID0
>>443
>武器を仕込むじゃなくて身体の一部を仕込むっていうのはなかなか無いからね

待て、メデューサは体の一部なんて仕込んでない、仕込んだのは「魔法の蛇」だ。
これは「普段は入れ墨として肩にくっついている」というだけで歴とした使い魔だから被ってない

被ってるのは「何かを敵の体に仕込んで内部から破壊する」という点だけ
445作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 23:31:54 ID:74SYebCI0
>>443はパク厨の自作自演。バレバレだよバーカw
446作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 00:57:32 ID:Pu77jw6T0
>>444
それぐらいならよくあるよね。
>>445
痛い。
447作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 03:54:04 ID:SVg5BV5l0
意地でも認めたくないって見苦しいね
448作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 09:24:24 ID:lD4KeuJR0
パクリと思うか思わないかなんて、人それぞれだから、
そんな他人の考えまで強制しなくていいんじゃない?
漏れは寄生獣見たことないからなんとも言えないけどさ、
なんか、いい加減にうざくなってきたから。
449作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 09:32:44 ID:aGoUOq9T0
してもいないのに自作自演みえみえwとかいわれると
なんか、ご苦労様って言いたくなるね
しかし、どこをどう読んだら自作自演に思えるんだろう?
450作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 09:42:42 ID:zlDJpt0z0
武器と武器職人
斬魄刀と死神
451作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 09:46:53 ID:0sJD7k/IO
単によくある話なだけだろが
452作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 16:19:46 ID:tIhdwvZi0
>>444
>被ってるのは「何かを敵の体に仕込んで内部から破壊する」という点だけ 

こんなんなら昔話に出てくるレベルだしな。一寸法師。
453作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 01:16:24 ID:o7SkcLAD0
あきらめろよwwwwwwwwwww
454作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 16:23:02 ID:b3hWRSWU0
漏れはキセイジュウ読んだことあったけど、ぜんぜん気づかなかった。
そういわれれば似てるね、設定。
「アタックNo1」と「エースを狙え」ぐらい似てる。
古いなぁ。
最近ので言うと、
さいとうたかをの「サバイバル」と「」
455作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:01:28 ID:O72kjNa50
>454
何?w
456作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 23:35:42 ID:v2efTu210
体丸ごとなら一寸法師でもやってるよな>相手を内部から攻撃。
457作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 23:40:50 ID:Aa4IJOeU0
おまえワザと言ってるんだよな?ワザと見苦しい逃げ方して
煽りを誘ってるんだよな?

じゃなきゃ大変な低脳だ。

パクリいう奴は言わせておけばいいだろ?
なんでそんなに頭悪いの?ソウルイーターが好きなんだろが!
パクリ言われたくらいで動揺してんじゃねーよハナクソ
ファンやめちまえ 氏ね
458作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 01:33:09 ID:4AfU6GZf0
頭悪くてすまん、B壱派なんだ。
459作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 15:13:10 ID:sXlLJXR/O
暇つぶし程度のパクリ疑惑
460作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:51:18 ID:lnGK2cMP0
ソウルイータースレってどこ?
461作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 03:29:08 ID:07WJ46320
>>454
「ドラゴンヘッド」だろ
462作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 23:03:29 ID:T9H0DNvo0
>>460
ここ
463作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 13:53:47 ID:hJOrYllLO
これにはB壱後半の熱さを期待してるんだが今んとこイマイチ盛り上がりが・・・・
ガンガン買う三要素の一つだから今月号魅せて欲しいな
464作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 14:46:40 ID:3KhW2eyN0
人殺し、超オススメ♪
465作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 16:25:01 ID:2nmPR2/KO
大久保さんって前GBのアシやってなかったっけ?
466作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:57:41 ID:7JcSY/yt0
>>465
俺はそのころからファンだったぞ。まいったか。
467作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 10:41:09 ID:0xC1fIss0
>>466
お前だけじゃねーよ
あっちゃんの絵は好みの電波を出していたからよく覚えている
師匠も昔は同じ電波を感じさせたんだけどな…今じゃ欠片しか残ってない
468作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 21:23:19 ID:bZ4zawLgO
概ね同意
469作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 01:44:47 ID:YBpvYymZ0
どうでもいいけど>>2の藤木がマテパのサンに見える
470作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 10:15:28 ID:8mZOQdbw0
今日、コンビニでガンガン置いてたからソウルイーター見たけど
キッドとクロナにはもっと暴れてほしかったな
471作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 20:22:53 ID:ZLHL2frYO
クロナ戦ひっぱって欲しかった
てかクロナ男かどうか分かんないのかよ…
472作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 09:52:34 ID:vE/z6tfM0
なんという過疎スレか…
473作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 15:02:00 ID:4OkcUUdh0
地味に幽霊船長がかわいいと思ってしまったorz
474作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 04:58:36 ID:aNvZDQxC0
幽霊船長見て「下あごだけの幽霊」思い出した、クォールの。
475作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 14:21:19 ID:s3rCAXSQ0
今月号、メデューサ可愛い・・・・
476作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 19:45:50 ID:FopiC2yo0
ガンガン最近表紙が買いづらくない?
477作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 20:03:38 ID:3tY33M0i0
その話はもう飽きた
478作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 21:13:30 ID:TAY+ys0Y0
クソスレガドコニアルカ知ッテル?


ココダヨ
479作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 22:11:39 ID:+eU3SDaN0
>>476
快楽天あたりとサンドイッチ作戦で買いやすくなるよ
480作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 09:29:02 ID:R7RDZdbP0
ガンガンの表紙が辛いな…。
もう少年漫画ってだけでけっこう辛いのに。









セミリタイアした36歳オッサンぼやき
481作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 09:41:29 ID:vtJidHIX0
まっつースレへ孵れ!
482作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 15:36:29 ID:ETM2Z3Rx0
1→2→3とエロ度下がってんの?
483作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 20:57:07 ID:wARsYCIk0
ソウルイーターって、エロイの?
484作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 21:52:11 ID:vL26dci2O
ないほうがいい
485作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 00:35:03 ID:3mVpKaZo0
ゴマすり期間はもう終わったんだろう

それを逆手に取り不意打ちでまたエロを描きそうな気もするが
486作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 01:00:16 ID:CfBdi3VqO
キッドの顔が怖い件について
487作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 08:43:57 ID:+gFSdvfa0
ああ、死神だからな
488作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 09:51:33 ID:CfBdi3VqO
シンメトリー厨キッド
世界の中心……の時はヤバいな。逝った。
489作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 18:31:20 ID:AXUXJfe3O
「罪」の構えはまったく左右対称じゃないが、キッドの心境としては平気なんだろうか……
490作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 19:34:16 ID:R+ajawdKO
>>489
あの一秒後(ry
491作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 22:59:04 ID:+gFSdvfa0
左右対称でないことこそが「罪」
492作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 01:06:46 ID:Aen1SD9J0
あんなにシンメトリーにこだわるのに、あの髪型でいいんだろうか。
493作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 01:52:34 ID:Mjaz3pkp0
>>492
生まれつきだからしょうがない
494作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 08:43:08 ID:m7zWzTA+0
>>492
父上、俺が気にしてるからってわざわざ言わないでください
495作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 11:45:21 ID:KHBm0QyTO
つ[白髪染め]
496作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 16:28:32 ID:nlt28Y2sO
むしろ白染め
497作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 18:30:06 ID:KHBm0QyTO
>>496ワロタw
498作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 23:37:13 ID:sQ5fGyG40
どうして坊主にしないんだ。髪も乱れない完璧なシンメトリーじゃないか。
499作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 23:42:39 ID:pE+VZ9Ld0
>>498
実はジャガイモあたまなんだろ
500作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 14:14:46 ID:lmRyRtE10
頭に傷があるんだよ。
501作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 20:05:29 ID:LqyZAIA50
こんとんじょのいこ

傷を反対側につければいい
502作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 23:20:16 ID:C7T18le8O
人体自在破壊の能力で頭をとりはずせばいいじゃないか

あと関係ないがシド先生は死んじゃったのか?
いやまぁ前から死んでるんだけど
503作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 00:58:50 ID:zlwsBgtm0
爆発の直前地面に潜った

というオチで
504作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 02:58:02 ID:o+pRjNgs0
"ナイフの位置"を"自分の位置"に変える能力!!
505作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 03:16:54 ID:yEGRL+Xo0
>>503
あの潜る速度なら結構ありそうだ。


個人的にはゾンビらしくバラバラな状態で動き回って死武専まで戻ってきて欲しいが
506作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 09:10:43 ID:xCHCT1AU0
クロナは怖いから鬼神になろうとしてるんだろ?



ゾンビになれよ
507作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 11:46:44 ID:FAtMPX7m0
ゾンビになるのが怖いんじゃねぇの
508作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 17:58:16 ID:A3YJje/WO
クロナ自身の意志はほとんどないんじゃないの
メデューサとラグナロクのいいなり
509作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 20:33:10 ID:gVEzjFJ80
間を取って、メデューサ先生とラグナロクが怖いからということで
510作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 01:57:19 ID:2WxKobGu0
>>506
怖いのは「人と接すること」だからそれはお門違いじゃないか?
511作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 04:40:21 ID:pnvSFWK70
キッドvsクロナ戦
なんかマヌケだなどっちも…
512作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 17:55:33 ID:xZuATYFZ0
>>510
シド先生が全てから解放されると言ってたけど
513作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 20:16:17 ID:QJq+14R4O
ゾンビとの接し方が分からないから無理
というか>>508
514作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 21:43:04 ID:ayhkkkEdO
クロナもノフィックスもうさぎちゃんって言ってたけどNOVAうさぎのことかなぁ?
515作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 01:48:00 ID:AreMK4WQ0
>>512
そりゃ補修の為にマカとかブラック★スターとかの精神を揺さぶる為の狂言だろう。


実際はよくて「死の恐怖」が無くなる程度でしかないと思うぞ
516作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 10:14:30 ID:inzDthsN0
ゾンビって魂あるの?
死の恐怖から抜け出せるてことは、魂はないってことは
魂はないってこと?
517作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 19:25:28 ID:woOnZFZF0
そもそもゾンビになる条件が不明
死人は全部ゾンビになれるってわけでもなさそうだし
518作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 21:08:57 ID:6PDkbDD50
極論


死ねばいいじゃん
519作者の都合により名無しです:2005/06/21(火) 10:48:32 ID:V7WTB31OO
肉体は死んでも魂が体から離れないのがゾンビじゃないかな?
520作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 08:51:36 ID:A0PJrcyQ0
辞書より
ゾンビ ブードゥー教で、まじない師が生き返らせて操る死人。
また一般に、呪術などによって生きた姿を与えられた死体。
521作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 01:34:35 ID:qLC8ziM/0
シド先生てなんで死んだの。
個人的には「理由なき理由」でいいんだけど、
大久保篤はそーゆーの拾うと思う?


>>516
1巻・ソウル「ゾンビだろうが『魂』を食われちまえばおわりだろうが!!」
なのでゾンビにも魂はあるみたい。「死ぬ=魂を失う」ではない
(善人の魂は食わないから。フツーはあの世行きなのか?)。


>>517
1巻で死神様は「シド先生をゾンビ化させた何者かが」言ってる。
ここではシュタインがやったらしいけど(まあそのへんは作者の匙加減ひとつ)
そこらの墓からゾンビがボコボコ出てくるってかんじじゃないと思われる。

ぶっちゃけこの漫画、人間も武器も魔女も死神もゾンビもどうでもいいっぽいけど。
ムーミン谷みたいね。
522作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 08:51:13 ID:m4D4SK3q0
>>521
なんでって眉間に自由の女神が刺さって・・・
523作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 10:12:08 ID:LCvRMyoO0
死んだけどいい人だから死神様が生き返らせたのかな?
524521:2005/06/26(日) 10:25:25 ID:qLC8ziM/0
>>522
死因じゃなく、なんで(誰に)殺されたのかってこと
と思ったけど、殺されたとはどこにも書いてなかった。。。

525作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 11:32:33 ID:qdezlOR30
死人って書いてシドなんだから実は生まれたときからゾンビだったんだよ
526作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 13:11:25 ID:iJT2ndwo0
ずっこけて眉間に自由の女神や豆腐の角が刺さることなんてよくあること
配慮してくれないと
527作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 18:26:34 ID:7WTAkhaD0
流れと微妙に違うがこの先シド先生はどうなるのかな

3択−ひとつだけ選びなさい
答え1 ハンサムのシド先生は爆発する刹那、地面に潜り日記を持って生還(?)する
答え2 バラバラになったところをシュタイン博士に直して貰う(日記は灰に)
答え3 かわせない。現実は非情である
528作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 18:59:20 ID:waNt+x47O
答え4 土に潜って生還の 後 次号予想に反してエルカ対シドの微妙キャラ対決に なる
529作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 21:10:48 ID:hADdK+U10
答え    3   3   3
530作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 22:14:19 ID:n7InZfCi0
答えは3だ…………現実はあまくねーぜ
531作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 23:56:46 ID:WHx6/D9YO
でも漫画だぜ
532作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 10:05:50 ID:EZamJI/g0
答え リンみたいにバラバラになってもくっつく。
ぐちってさ。
533作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 19:09:43 ID:cYnPaSNL0
個人的には2を希望したい
534作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 23:49:20 ID:3vqo58lM0
保守揚げ
535作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 22:22:03 ID:1lJ7wv2X0
話題ないな
536作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 23:26:22 ID:QYJMvhHM0
まぁ次号が発売されれば話題のひとつやふたつ・・・あるといいな
537作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 12:31:09 ID:3W2+h/Tp0
載ってなかったら悲しいな。
538作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 15:47:23 ID:tCnZH8MG0
そんな、ブレイドじゃあるまいしw
539作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 17:07:43 ID:F9u7It1I0
カッテキタ
540作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:01:22 ID:3nnZnv5m0
答え1じゃねえか!
541作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:18:49 ID:ebXOEZqE0
今月のメデューサ(・∀・)テラモエス
542作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 08:44:22 ID:ng8veeer0
いや、むしろミズネファミリー
543作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 08:47:11 ID:bE9Zl1vG0
今月はマカとソウルのやりとりが好き
544作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 10:44:15 ID:NKYMZmVl0
なんか毎回唐突だな
まー見栄切ってる見開きテラカッコヨス
545作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 13:20:41 ID:jMoE7h5GO
燃える展開だな
こういうの大好き
546作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:03:34 ID:K1ItqhXi0
>>545
IDにモエ
547作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:13:54 ID:cgi8O1zy0
しかし打ち切り近づいてきたんじゃないだろうな・・・・・・・
ここから神展開になってくれれば面白いんだが。


そういやエクスカリバー忘れて(ry
548作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:18:28 ID:ng8veeer0
勿論この後は結局復活した鬼神に対抗するためにエクスカリバー様の助力を得に行く話ですよ
549作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 18:38:49 ID:NKYMZmVl0
エクスカリバーつうか、マカパパとかブレアとかは
この先うまく活躍できるんだろか

今回は「シド先生散る」ってかんじかと思ったら、閉じ込められただけだよな
もう一花咲かすか?やっちゃうか?
550作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:22:51 ID:jMoE7h5GO
つーかシド先生、死神様を逃がせば良かったのに
551作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:40:32 ID:NKYMZmVl0
つかシュタイン先生さっさと波長打ち込んで

閉じ込めるだけかよと思ってたけど、邪魔させなきゃいいってならこの方が楽なんだろな
ミズネファミリーに街壊させてんのはなんでだろ。壊さなくてもチカには行けてそうだけど
552作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:32:09 ID:K1ItqhXi0
>>547
やっぱそう思ったか。初代鬼神倒して完
553552:2005/07/12(火) 21:36:10 ID:K1ItqhXi0
違うところを押してしまった・・・スマソ
続き。完みたいな流れっぽいな。
554作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:26:07 ID:8YMWP4WJ0
>>551
もし、外に職人とかがたまたま残ってたときの用心と、
時間切れ時の逃走用の備えじゃ。
555作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:38:25 ID:KxwemYaU0
最終ページ前の見開きにはかなり痺れた
(特にソウルとトンプソン姉妹)

それとは関係ない話題だが・・・今回の戦いどういう対戦表になると思う?

俺は
・マカ&ソウル組→フリー (一応向こうとしてはやりかけの仕事だし)
・黒星&椿組→クロナ (マカ→キッドと来たんだからやはり合わせた方が・・・)
・キッド&トンプソン姉妹組→エルカ (消去法による。このままだとこの子ヘタレ化一直線だし)
・シュタイン博士→メデューサ (これだけ威嚇しあってたら・・・やっぱりねぇ?)

だと思うんだが異論あるかな?
556作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:52:40 ID:jMoE7h5GO
エルカ瞬殺だな
557作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:04:12 ID:Mo1LDJrj0
だが仮に「事情を察知して、殺さずその場を凌ぐ」ことが出来るなら
キッド&トンプソン組しかいなそう。
エルカ、使われてるだけだからなー。
558作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:11:24 ID:FKrTX0v+0
>>555
クロナは正確にはマカ→シュタイン→キッドだな。
後は★しかあるまい。
キッドはエルカだけじゃ足りないから
ミズネファミリーが後から支援に来るかもしれない。

シュタイン博士は陽平・回転王戦みたいに噛ませ扱いされる悪寒。
ダンスのシーンはかっこよかったんだけどなぁ・・・。
559作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:26:18 ID:9MxFBfqc0
>>556>>558
一応魔女だし底力を出して格が上がることを期待して選んだんだが・・・


やっぱ役不足か・・・・
560作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:47:55 ID:EUU3wFZ10
ミズネに「ごめんね」って言ってるエルカたんが可愛すぎなのですが(*´Д`)
561作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:44:50 ID:3R2idrj60
馬鹿め、得るかたんは初登場時から可愛いわ
562作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 11:29:58 ID:QtaCHgFH0
>>559
そんなことはない。シドにもダメージ食らわしてる
563作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:35:38 ID:v6LbItzDO
今月号ナイグスのファンになった
564作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 14:47:32 ID:deOdS5hm0
電気の副社長がいるな……
565作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 18:35:41 ID:68SkQcWX0
おまたボムの威力
566作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:50:45 ID:n+jqEiWpO
ドラマCDでるんだね。誰が声やるのかな?
567作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:41:40 ID:XVvpe6+e0
>>562
死土先生って、1面のボスみたいな立場じゃん
568作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 11:40:31 ID:vdyVMBKc0
ドラマCD発売決定!!声優は誰か考えYo!HEY
 ソウル
 マカ
 黒星
 椿
 キッド
 リズ
 パティー
 死神様
 シュタイン
 マカパパ 
569作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 13:48:15 ID:mSXie05MO
死神様→若本規夫
570作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:06:03 ID:6ngZ9nza0
ソウルは保志総一郎。RAVEの時のドスの聞いたヤンキー声で。
美少年声はいらん。
571作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:27:44 ID:IXwVnHQJ0
若本の声で「おいっっっすぅぅぁぁああああ!」とか言ってほしい。
572作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:31:14 ID:vZLYubNI0
完全に流れと反してる話なんだが今月のミズネファミリー来襲を見て
ミズネファミリーとブレアが対決し「ネズミVS猫」の戦いが起きると予想したのは俺だけか?
573作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:48:01 ID:Z7F9CwXIO
ブレア強いくせに究極に出番ないからなぁ
それででなけりゃもう背景になる
574作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:24:01 ID:2C4j6NL30
ブレアのやったことって、
マカパパの墓穴を掘ったことぐらいだしな。
575作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 23:54:39 ID:vFgyNKuc0
第二の戸土野狩り誕生のヨカーン
576作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 20:10:51 ID:UkzzriWR0
見開き→何時の間に着替えたの
577作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 20:33:52 ID:RcUmzQHU0
きっちりかっきりな
578作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 22:20:09 ID:K/Y4c9U9O
>>576
ここが地下への入り口です っていってるから
死武専から移動してる時間が少しあって、そんときついでに家寄ったとか勝手に思ってたが
まぁ一番の理由は 着替えた方がかっこいいから だろうな
579作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 06:37:06 ID:2t3rtllY0
照れるメデューサ(・∀・)テラモエス
580作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:21:15 ID:K6g7ZuVnO
この人ってB壱とソウル以外に何か書いてるのある?
581作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 18:15:42 ID:XCfh4teK0
くそみそテクニック
582作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 22:17:11 ID:eWSBbugT0
>>580
ゲットバッカーズ
583作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 15:12:20 ID:IDb/ZmXW0
GBはアシスタントだろ
584作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:00:30 ID:PclICACR0
無粋だな。
585作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 01:40:53 ID:libZWbLgO
面白いと思うよ
586作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:09:34 ID:B5URsuoU0
ソウルイーターの魅力でも語ってみるか?
587から順番に一つずつ。
587作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:13:01 ID:TBlysJ/I0
サラって読める漫画。
588作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:44:57 ID:FW1CuNElO
罰の紋章と被るよね
589作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 22:38:45 ID:lds2ymzx0
>588
おまっ違wwwwwww
590作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 13:08:23 ID:LCtwkJSz0
おれは幻水1の紋章と同じだと思って1、2巻を買ってはまったわけだが
ついでにB壱もね
591作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 02:08:53 ID:N88T9/ne0
いきなり流れを四閃三獄だが保志はブラックスターの声を担当して欲しい。

わかってるわかってる、つまらん洒落だということはわかってるから
592作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 00:49:55 ID:UHndVazAO
焼け死ねだのコロスだの簡単に言うこんな少年漫画じゃ
593作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 01:20:14 ID:mqsUk7QC0
ポイズン!!
メデューサ先生
ヒョードル選手

語呂がそっくり!
ワァーォ!
595作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 00:40:35 ID:l9kMgTD4O
どぞ
596作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 01:00:14 ID:7mebi3q10
思ったんだが職人は「デスサイズ」を作って何の得があるんだ?
名誉か?それとも金でももらえんのか?どっちにせよあまりいい印象はもてないが…
死神様の武器を作るのであって自分が死神様になれるわけでもなさそうだし。
597作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 02:22:38 ID:MbiDcztb0
それ以前に死武専は教員の給料とかの金をどうやって稼いでるんだ?
悪人を狩ったら人間界の政府なりが支給してくれるのか?
そしてデスサイズは供給過多になりそうなんだがどうなんだ?
〔(細かい設定)←無視すべきもの<エロ〕=大久保クォリティ
アナタたちこの公式を覚えなさい。
599作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 13:18:10 ID:JNoSsNTK0
>>597
そんなこといったらマカパパンはどこからキャバクラ行く金がでてんだったことにもなるぞ。
デスサイズは職業じゃないんだから(いや、職業なのか?)給料出るわけじゃないだろ。
マカママンからたかってんのか?それとも死武専が領収書きってんのか?
てゆうか金自体あんのかって感じなんだが?なんてーか世界観がよくワカラン漫画だなぁオイ。
600作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 14:09:00 ID:vU1t2wGn0
武器はそもそも誰が作るんだろう
マカにしたってソウルを「作った」わけじゃねーし
武器職人って野良武器捕まえて使って「鍛える」人のことか?
601作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 14:30:09 ID:JNoSsNTK0
>>600
ポケモン思い出したw
確かによくよく考えたら人間の姿してるが「武器」なんだよな。
人間みたいに母親がいるんか?
てか「武器」は人間が武器に変化するのか、武器が人間に変化するのかどっちだろう?
602作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 15:21:17 ID:aTm/ANc80
>>600-601
このマンガ、読んでないだろ、オマエら
603作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 15:29:49 ID:4GWCbo/+0
形が鎌だろうと少年だろうと武器は武器っていう
大島弓子リスペクトだよ
問題なのは魂さ

椿は兄貴がいるんだし、親だっているんじゃない
シブセン関係者は公務員ってことで。軍学校みたいなもんかもよ
604作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 17:40:11 ID:ERg5yimX0
>>599
パパンは臨時教師やってただろ。
キャバクラで金払ったシーンもある。
世界観はただただクール、だが細かい設定は全然わからん。
もちろん、この漫画を楽しむのに細かい設定はいらないが。
605作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 18:05:33 ID:50C2JuRg0
武器に変身できるという特殊能力を持った種族
もしくは九十九神に似たようなもの
と言う風に考えてる。
606作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 23:32:28 ID:ZNiZ5pcc0
武器の精神とかそんなん?が実体化したものだとオモ。
エクスや那蔵みたいに人形でないのもいるし。
607作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 00:02:25 ID:YCoTUptd0
マサムネ兄さん倒して魂ゲットしてたから武器も人間じゃね?
人間の魂99個と魔女の魂でデスサイズってのがルールだから。
608フオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!:2005/07/24(日) 01:09:45 ID:QUVAqanIO
ハードゲイフオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!
キッドくんフオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!
小指フオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!
左右対称フオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!
ピストルDEボインフオォォウゥゥゥゥゥゥゥー!
609作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 11:15:04 ID:a4PyMVXR0
死神って、誰でもなれるんかな?
キッドも死神だし。
610作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 11:17:01 ID:plG4klIO0
死神の子は死神
611作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 11:29:09 ID:a4PyMVXR0
ひでえな・・・
じゃあ、デスサイズ作ったら別れなきゃならなくなるじゃん。
612作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:18:57 ID:pzo0Yp8V0
ちょっと>>611解説してほしんだけど
誰と誰が別れるわけ? 
あと「じゃあ」は何をうけてんの
613作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 08:08:33 ID:EMyOa5WX0
>>611
おお、スマン。字足らずだったな。
デスサイズ作ったら別れなきゃならなくなるのは、職人と武器だな。
例えばマカとソウルとか。
じゃあってのは死神は誰にでもなれるわけじゃないことから。
614作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 12:19:47 ID:gIjFWmrt0
でもデスサイズなマカパパと職人なママが別れたのは浮気のせいらしいがな。
実はそれは建前で本当はそういう定めだとして、死武専の職人や武器がそれを知らないってのは不自然極まりない……
ちょっと考えすぎかね。
615作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 12:42:32 ID:w427yMzv0
っつーか、常時一緒にいられなくなるだけじゃないの?>デスサイズ化


しかし、他の鎌職人とか見たいな。コミックス派なんで今の展開は知らないけど、
正直、学校らしいところが少しは観たい。
616作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:22:30 ID:pzo0Yp8V0
>>615
そーいうのもあったな。5月号かな。他の職人は光当たんないねえ
ちなみに4巻は8月22日だそうです
>>613
Thx
俺は「死神さまのところに就職」だと思ってる
マカパパ結構自由みたいだし
617作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:31:41 ID:YQDSBq7V0
最近思ったのだが黒★の鎖鎌のつかいかた間違ってない?
618作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:42:48 ID:WvKVrZU00
三巻の8か9話目でメデューサがラグナロクのこと「ラグラロク」って呼んでた
619作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:46:18 ID:EMyOa5WX0
>>617
目立てりゃいいんだから、何でもいいんじゃない?
620作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:49:11 ID:pzo0Yp8V0
「これが俺流」ブラック★スターってきっとそんなコなんだ
621作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:54:08 ID:HsCGzdDE0
マカパパ最高!!
622作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:57:06 ID:u+nNFhIA0
つーか死神様の武器として就職しても、
結局死神様はあそこから離れられないしな。
623作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 15:02:07 ID:HsCGzdDE0

同感!!

624作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 15:10:50 ID:pzo0Yp8V0
今はデスサイズ不遇の時代です
でも採らないわけにもイカネーじゃん

武器も職人も人間くせーしさ、名誉職だとでも思ってるかもよ
「実質引退状態にある大会社会長の秘書」みたいな
そんな職があるかは知らないよ
625作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 15:33:28 ID:HDY5O4Sf0
この漫画って結局売れてんの?
全然メジャーになってないけど
626作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 15:55:03 ID:0T96Hr+b0
>>617
何を今更
627作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 18:07:23 ID:EMyOa5WX0
デスサイズを作る(なる)こと自体に意味があるんじゃないか?
それこそ名誉ってことなんじゃない?
死神様の武器になるかどうかは別としてさ。
628作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 01:41:57 ID:JcWY+tJVO
このスレ結構活気がでてきたな
一昔前に比べたら
629作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 14:05:48 ID:u8VEm5fy0
もうすぐ発売日だしね。
住人は少なそうだけど頑張ろうよ。
630作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 22:24:48 ID:rWNSr2JQ0
ゴメン、最近読んでこのマンガ好きになりました。
キッドの銃の撃ち方が良いなぁと思ってるコミックス派なんだけど
応援しに来ました。次の表紙はラグナロクかなぁ。なんだか期待
しても裏切られないですよね、このマンガの表紙。
631作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 09:39:35 ID:1ox0h9WT0
いや、次の表紙はエクスカリバー
と言ってみるテスト
632作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 15:09:38 ID:JYneNe8b0
そんなにマニアックなところ狙ってくるんですか!?
(どちらかと言うとコア)
633作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 16:41:26 ID:n8SgFwnO0
シュタイン先生を忘れるな。パパンを忘れるな
634作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 17:25:58 ID:k+tTiBBZ0
シュタイン先生とパピーじゃ色物になってしまうじゃないか…。
そう言えば、3巻を持っていたら横のお兄さんが、なんてこったアイシールドの新刊
が出ていない、鬱だ死のう…。と素敵なパスを出してくれていたのにもかかわらず
その場で気がつけませんでした。でも、気がついても無視したかもしれない、ごめん
絶対無視しました!
635作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 17:47:15 ID:1ox0h9WT0
鬱だ死のう・・・ってソウルイーター以外で聞いたことあるんだがな・・・
何だったっけ?
636作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 17:48:21 ID:L/DbHOF+0
2ch
637作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 19:51:04 ID:v5/Vshlv0
流れを豚斬るがお前らエルカの中にいる蛇は後何匹だと思う?


俺は最初から1匹だけで、ただ単に脅して一生パシらせようとしている気がするんだが
638作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 20:25:04 ID:beb3uzAE0
むしろミズネにだけしかいれてないとか
639作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:02:30 ID:1ox0h9WT0
>>636
言われてみりゃそうだったな・・・
少しずつだけど活気づいてきたな。
エロパr(ryの方も職人さんが投下されてるし・・・
640作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:18:59 ID:8ggeSB/X0
エ■パ■なんてあったんだ…。知らなかった。
641作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:30:03 ID:1ox0h9WT0
面白いぞ。
ていうか落ちないことを願ってる・・・('A`)
642作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 09:01:33 ID:A0yh9Mwd0
>>636
私は一匹だって思ってるよ。
つうかメデューサ先生の魂がカッコよかった。最後の魂って魔女によって善し悪し
が在るのかな??でも武器になってもパパみたいな普通の人(?)ならそんなに
集めなくても良いのになって思う。
643作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 11:52:25 ID:Qi77pGRy0
ないんじゃない。死神様もアンジェラを薦めてたし
魔女ならなんでもおkって思うよ。
644作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:13:19 ID:7XyfIfCj0
あ、あれ2チャン用語だったんだ…。シルバーアクセとか力入れてるからTVアニメ
にならないか期待してるんだけど、皆はなったらイヤ、それとも嬉しい?
645作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:17:46 ID:PEEM7cAc0
全国ネットならまず間違いなくビデオに撮ってまで見ると思うが。
そこまで待遇良いのは鋼くらいだろうな…。
646作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:36:54 ID:HJ5ZJDev0
現時点じゃ無理だな。
まだ三巻までしか出てないし、ガンガン内では鋼に圧されてる所為で・・・
それに鋼って続編決定したんでしょ、アニメ。
647作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:42:14 ID:PEEM7cAc0
>646
吃驚してアニメスレ見てきちゃったじゃないか。
まだ「まことしやかに囁かれている噂」レベルでしょ。
648作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 15:43:11 ID:HJ5ZJDev0
スマソ
でも死の後番組がBLOOD+らしいから、その一年後だったら現段階で企画とかは出てそうな希ガス
649作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 16:51:14 ID:GD6fcTM50
>>648
うちもそれ聞いたよ。確か映画の情報と一緒だったからちょっと前ね。
スクエニになってからアニメの出来が良いからソウルやって欲しい。
魔女の魂が見てみたいのが一番なんだけど。
650作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:08:48 ID:t+DKQsDx0
いろいろと規制されそうな気がするけどな
651作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:11:51 ID:HJ5ZJDev0
じゃあ、深夜枠にすれば・・・
652作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:24:01 ID:t+DKQsDx0
そうだな
俺もアニメ化されるのを期待してる
653作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 22:10:08 ID:qQCZo5EI0
>>650
鋼の枠だったらむしろいらんグロ描写増やしてくれそうな気がする
654作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 22:48:29 ID:iMTdGb3g0
俺はアニメ化は勘弁
アニメだと原作崩すパターン多いし
655作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:49:41 ID:cWN1d1Dv0
>>死の後番組
30秒ぐらい迷ったぞ!
656作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 14:40:54 ID:wHUQhuA/0
今更ながらに、あの指輪って3巻表紙でキッドが付けてる奴だったんだ
芸が細かいというか、商売がうまいなぁ。出来は良いよね。
死神タウンって以外に小さくまとまってるけど他の町もあるのかな?
上に浮いてる三個のまん丸が気になる…。登場人物も
せめて後5チームは欲しいな、。弓とか、ナックルとか何でも良いから。
657作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 14:59:46 ID:1nHJBbxB0
個人的に槍。
ていうか妄想内で主人公は槍。
槍はガチ。
658作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 16:51:49 ID:wbZwR7jA0
ソードタイプ
スピアタイプ
アクスタイプ
ナックルタイプ
ドリルタイプ
659作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 18:01:51 ID:fMkE1w5k0
シールドとか鎧とか、守り重視も欲しい。カッコエ〜!
660作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 18:36:25 ID:xMik1dbR0
>>659
でも2人以上の魔武器と波長を合わせるのは難しいらしいからその人達を使う職人は攻撃手段を持てなさそう


まぁ、鎧型なら「キャプテンブラボー」という道もあるが
661作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:04:33 ID:1nHJBbxB0
盾ならクラウンシーr(ry
662作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:19:01 ID:RHatv0pM0
>>660
素手で殴るのとか、蹴るのとかどうだろ。
波長が合ってれば軽い鎧になってるはずだから、強いんじゃない?
でもあんまり攻撃受けたら、痛そう。
663作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:24:06 ID:AjX2aNk10
シュタインの戦法だろそれ。
664作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:53:15 ID:1nHJBbxB0
Σ('A`)
武器で防いで波長をねじ込んで攻撃・・・
でも鎧は防御専門だから魔女狩りとかが出来ない。
そういや魔女狩りは鎌専用なのか?
665作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:18:06 ID:IZAJue8G0
薙刀


万力鎖
杖←真壁の如く振り回す
666作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:28:11 ID:iX+wtvlE0
そいえばキッドの死刑執行モードはかっこよかった
あれもっぺんやって欲しいな
そのうえで負けて欲しいな
キッド・トンプソン組がメデューサと闘ってボロ負けな展開キボン

>>665
万力鎖ってどう使うん?

武器の種類についてはブラック★スターが割とカバーしちゃってる希ガス
まだ妖刀モードもあるし
667作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:02:26 ID:uW7SBvhvO
マカ・ソウル組って主人公なのに登場したチームの中で一番弱そうね
668作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:09:06 ID:Z7V6Me/xO
篤クンはキッドが好き。
669作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 07:18:50 ID:fDZ/P4Wl0
>667
ここぞという時に力を発揮する王道パターンですよ。
670作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 08:48:31 ID:wDj8+LCV0
死武専の上の三つの丸はタダのデザインでしょ?
屋根のトンガリの間のスペースと合わせて死神様の顔になってるっていう
671作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 10:30:39 ID:/EE51JB80
>>666
   鎖
   ↓
●∞∞∞∞●←軽いおもり
長さは1メートルぐらい。相手を捕まえることに重点を置いたものらしい。
672作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 12:14:04 ID:gdb7lzfL0
>>667
でも、一流職人の死人が驚くほどの威力の魔女狩りが打てるワケだろ?
シュタインも誉めてたし。

しかし、シュタインのツギハギ魔女狩りを見るに魔女狩りは職人の魂の形が鎌に
浮き出るみたいだから、、マカの魂の形は笑う月? 遺伝で笑う鎌だったら嫌だな。
673作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 13:19:08 ID:UJi6b8l40
職人によって使えない技はありそうだよね。
黒星なんかは特に多そう…。
アニメ化よりもゲーム化のほうが面白そうだな〜。
椿ちゃんは万能の武器なんだろうな。

ん、まだ女同士のチームが出てきてないじゃん!大久保先生…。
674作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 14:35:18 ID:ZDRh58rE0
ついでに言うと男同士のチームも出てない。まあ出て欲しくないが。
パートナーが男と女なのはSS書くときに便利にすr(ry
675作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:41:52 ID:45UkDlpW0
>>673
椿が三味線の弦モードで「暗器職人伝統の大技!!」とか
676作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:56:03 ID:ZDRh58rE0
>>675
・・・・・・('A`)
677作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:57:27 ID:45UkDlpW0
('A`)マー
678作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:23:34 ID:ZDRh58rE0
('A`)ネー
679作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:32:08 ID:fDZ/P4Wl0
('A`)マー
680作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:33:27 ID:ZDRh58rE0
('A`)ネー
681作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 22:24:07 ID:Z7V6Me/xO
('A`)マー
682作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 22:34:07 ID:ZDRh58rE0
('A`)ネー
683作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 22:45:36 ID:/dKrUyZB0
('A`)マー
684作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 10:28:32 ID:aykn47rS0
('A`)ネー
685作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 21:41:17 ID:S3R9gBxE0
男同士のチームは嫌だなぁ…。パパンとシュタインで勘弁して欲しい。
686作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:35:51 ID:nQL5QnThO
マカと椿は波長が合うだろうなぁ
687作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 06:48:17 ID:peQOLfar0
>>686
マカと椿じゃお互いに遠慮しそうじゃない?でもフリー戦ではやってたか

なんか3組の関係性はまだちょっと描ききれてない気がする
ソウルとブラック★スターの友情タッグにも違和感感じたんだけど、どうすかね?
それぞれがキャラ立ちすぎなかんじ
オールスターつーか大甲子園つーか
688作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 10:54:37 ID:Ddm3iiSI0
スーパー死神武器職人大戦
・登場作品
ソウル=イーター
ブラック☆スター
デス・ザ・キッド

こんな感じか
689作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 11:58:48 ID:hTF5o6Lv0
皆が個性が強い所為で、ぽつっと新キャラが出ても目立たなくなる可能性が・・・
よく考えりゃキャラ全員個性が強いか・・・
690作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 12:39:41 ID:K4jHsb5hO
リズと★は合いそう なんとなく
691作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 19:57:23 ID:NE1j5ZLq0
>>688
アクションゲームとかなら扱いやすそうだな。
タイプの違う三人を交代させて敵を倒していって、ボスの魂を集めてLVアップとか
692作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:18:02 ID:iehBvBWY0
パパの魂ってどれくらいのサイズなんだ?武器にも魂あるし。
最強の職人シュタインくらいかと思ってたがそれじゃ町丸ごと包む
死神様の武器としては小さいのか…?

今日さB壱買ったんだがエミネって道化師になったの将太郎が刺された時だよね?
最初のガキ共に将太郎も殺そうぜーって言われて殺しちゃった時
「目覚めた」ってあったけどあれはまた違う物に目覚めた、ってこと?


陽平格好いい
693作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 23:06:45 ID:dKqmLu0B0
武器は自身の魂そのものの大きさよりも、増幅器としての能力のほうが重要じゃない?
メデューサの魂に対して、最強の職人シュタイン先生があの程度サイズってことから
魔女との差を埋めるために武器が必要とされるのかもしれない。
得意技が武器を盾にしての魂威なのに魔女狩りを習得している理由は、
魂威程度じゃ上級魔女に通用しないからとか。

エミネのほうは、「目覚めてしまったんだ」が過去形だろ?
それにエミネが問題児で正太郎がいいこちゃんって言われてたから、
とっくの前から道化師で制約をこなしていたんだと思われ。
制約が原因で絡まれたから、道化師に目覚めたことを嘆いたと。
694作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 01:50:01 ID:w9rTJMIuO
不定期マカたんモエス
695作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 03:06:23 ID:NUA1HcJV0
ソウルってなんかスーツ姿が似合うよな。
696作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 15:43:17 ID:w0fUrCeE0
つか本誌のほうシュタインどう戦うんだろ?素手は無理だろ
697作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 15:52:20 ID:SqJUX6L40
その天才的な頭脳を駆使して戦って・・・かませ犬
698作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 16:06:54 ID:w0fUrCeE0
だよね。かっこいいとおもうんだけど、残念。もしくは裏切るとか…
699作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 16:34:59 ID:w0fUrCeE0
誰かいないの?
700作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 16:35:08 ID:QX23X1XB0
あ、上がっててビックリした…。
私だけ?
701作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 16:37:09 ID:w0fUrCeE0
ソウルイーター勝手に人気投票もどき。
702作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 21:54:02 ID:wUwY+d2B0
あっはっは700ゲトー
・・・orz
703作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 21:56:35 ID:vaQYuMew0
シュタイン先生って陽平の生まれ変わりだよね
704作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 01:22:52 ID:l3ibesn8O
>>703
俺も最初見て思った
回転王の生まれ変わりマダー
705作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 03:05:32 ID:jj+Ilm2BO
この人の漫画面白いのに展開が早すぎる
706作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 07:50:30 ID:qHtjG5/K0
初連載では、展開遅くして、夢破れたからな。
その上、女キャラも二人だけで、片方は、ほとんど死んでるし。

その経験の上にソウルイーターが乗っかっているのだ。
707作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 09:51:55 ID:0yGc/1PHO
篤クンには打ち切りと戦う勇気がある!
708作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 18:26:01 ID:s6KZi2790
709作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:11:18 ID:h28PVOE/0
>>705
>>706
中間を取ればいいのにな。
早過ぎず、遅すぎず。
710作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:25:23 ID:pPgYtqty0
>>709
雑誌で、試験ネタでも始まったのかと思った。
711作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:30:54 ID:9hJfD5LBO
魂学って簡単そうだな
712作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 08:29:14 ID:CisOqvkt0
>>710
というかそれはもう終わった
713作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 14:09:48 ID:s22KOIFW0
>>706
女キャラまだいるぞ!
4巻P197を見ろ!回転王の右にいるじゃないか!
714作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 20:25:59 ID:7vUiNzllO
('A`)
715作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:23:05 ID:O89DW5cfO
真夏たん
716作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:43:05 ID:OZXY/6ftO
2巻と3巻しか読んでなかったからいままで★が主人公だと思ってた
717作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 13:00:59 ID:8nergydA0
声優が決まったな
718作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 13:55:45 ID:+6BJe6zd0
>>717
ドラマCDか?
719作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:32:58 ID:NkCv80fM0
アニメ化は無理か・・・
話数が追いつきそうもない。
720作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:36:48 ID:NkCv80fM0
>>60-65
(´∀`)b GJ!!
721作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:05:32 ID:XpAlqthu0
>>719
無理というかまだそういう時期じゃないかと
多分この調子で人気が維持できれば
2,3年後にはアニメ化されるんじゃねぇ
722作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:31:52 ID:rXahczD90
マカ:竹内順子   HUNTER×HUNTER (ゴン)
            NARUTO-ナルト- (うずまきナルト)

ソウル:保志総一朗 機動戦士ガンダムSEED / DESTINY (キラ・ヤマト)
              幻想魔伝最遊記 / RELOAD / RELOAD GUNLOCK (孫悟空)

ブラック☆スター:小林裕美子 シスター・プリンセス (衛)
                    焼きたて!!ジャぱん (東和馬)

椿:能登麻美子 犬夜叉 (りん)
           いちご100% (東城綾)

デス・ザ・キッド:本田貴子 ∀ガンダム (セシリィ)
                  GTO (飯島冴子、鯨川冬美 、黒い三連星(マッシュ) 他)

リズ:甲斐田裕子 藍より青し (美由紀)
            マリア様がみてる (築山三奈子)

パティー:沢城みゆき デ・ジ・キャラット (プチ・キャラット ぷちこ)
              ギャラクシーエンジェル (ミント・ブラマンシュ)

723作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:32:57 ID:rXahczD90
デスサイズ:平田広明 ONE PIECE (サンジ)
               最遊記RELOAD (沙悟浄)

シュタイン博士:宮本充 こちら葛飾区亀有公園前派出所 (中川圭一)
                H2 (橘英雄)

死神様:大林隆介 機動戦士ガンダムZZ (ラカン・ダラカン)
            るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− (石動雷十太)

ブレア:笹本優子 エレメンタル ジェレイド (リィリア・ティグレス)
            ストリートファイターEXシリーズ (春日野さくら)

死人先生:赤城進 金色のガッシュベル (乃木まこと 新井里美)

椿とデスサイズ以外心配でつ・・・。
724作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:57:30 ID:8nergydA0
あの人の描くキャラに合う声優って
あんまりいないと思う
725作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:34:42 ID:8n4vP7S/0
アニメ以上にドラマCDは不幸になる。

今まで聞いて、なんとか耐えれたのは、アニメ化前のフルバの読者全サのやつだけだったな。
726作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 04:27:52 ID:cHijf39S0
みんな割と聞く気あるんだね、意外なことに
と思ったけどガンガンの読者層考えたら普通かもしれんし、だから出すんだよなあ

いっぽう俺はビミョーにスクエニっぽい展開に付いて行けなす
727作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 09:25:31 ID:8UUTPK+NO
パパはいい感じの声だな
728作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 10:05:15 ID:omvrjHl00
マカたんの声・・・なんで・・・。orz
リズは根谷美智子がよかたー
729作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 10:06:07 ID:omvrjHl00
とりあえず、
>>723 乙
730作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 14:17:03 ID:FDOIcGpk0
これは普通に売られるのか?
それともガンガンで応募?
731作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 14:32:46 ID:hdw7FRGM0
コンビニのローソンにおいてたよ
単行本は

CDは応募だろう
普通の店ではないでしょ
732722,723:2005/08/12(金) 14:47:49 ID:kbbcmHyS0
>>729
がんばったかいがあったぜ

マカの声優は男キャラが多いのがちょっとな。
あとソウルの声がキラきゅんって・・・。
733作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 15:50:17 ID:FDOIcGpk0
>>731
でも八月二十二日発売なんだろ?
応募と発売は違うんじゃないか?
734作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 17:09:52 ID:UNXIcC/R0
>>722
最近の☆はカズマ風キャラが多いな
735作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 19:43:29 ID:dgAosq2u0
死神様はこれ安定だろ

パトレイバーの後藤みたいに喋れば
736作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:06:24 ID:wdL6/zft0
個人的には今月チラッと出た昔の殺る気満々の頃の死神様の喋りで声を聞きたい。
737作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:31:49 ID:2wG29Hy10
ビーム髭…

来月はブレアタンの活躍に期待。もちろん、マカ達にも期待するが。
738作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 21:30:13 ID:LjZkDVaoO
能登かわいいよ能登
739作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 22:01:30 ID:+RoUUZG/O
椿は能登か!!!
740作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 23:23:41 ID:FDOIcGpk0
ぶっちゃけ能登よりも椿に声が付くことが嬉しい
まあ合わなさそうなキャラも多いわけですが・・・
741作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 23:43:36 ID:h5ChEnUh0
   ;´从V∧)                      
   W ´Д`) ・・・                            
   ( つ⊂)     
742作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 01:24:04 ID:/RNpkbCBO
阿修羅
743作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 01:41:22 ID:PbO7hEc6O
今月やってた読み切りまんま大久保だな
744作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 04:35:04 ID:DF0DC3ntO
ネズミはB級
ブレアはA級
メデューサはS級の魔女
745作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 11:08:54 ID:pXGh+ixG0
>>743
ドラマCDのこと書いてあった?
746作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 18:31:51 ID:lbRiEI/80
発売は8月31日とか書いてあったぞ。

アニメイトで売るのかな・・・?
知ってる方情報ヨロ。
747作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 18:33:36 ID:RYrGqVKh0
とりあえず全国書店で、と書いてあったから
アニメイトなら確実にあるだろうな
748作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 19:23:31 ID:ZnL/eVfg0
>>572
当たってましたね!
749作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 19:51:25 ID:cfqAnelJ0
>>572
予言者乙
750作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 20:37:11 ID:VPJmXtm70
(^O^)/この調子であと4巻くらい、ちょちょいのちょいで出してほしいね。
751作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 20:44:39 ID:DF0DC3ntO
手抜くのはヤメレ、先月から絵が変わったと思うのは俺だけか?
752作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 22:50:46 ID:ZpNwWaxvO
2巻あたりから絵が迷走してB壱とは全然違う絵になったじゃん
753作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 23:55:34 ID:2yzr7bD/O
読み切りの時がMAXだな。
754作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 00:41:03 ID:K0Q07fnk0
B壱読みきり版を久しぶりに読んだ。
やっぱり連載してから真夏がかわいくなくなってた。

連載やってきて作者がこなれると、余計な線の数が減ってすっきりしてくるけど
今後連載が続いてもアッシャー特有の絵は失わないで欲しいものだ。
755572:2005/08/14(日) 03:38:59 ID:o22wP9Eb0
>>748>>749
どーも

しかし下心丸見えの魚屋さんが出てくるとは流石に想定の範囲外だったぜ
756作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 12:52:34 ID:cs8UFKSS0
つうかあの魚屋さんの日常でGPあたりに一話書いてくれ大久保
757作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 14:03:26 ID:vdH0F9kz0
ドラマCDは全国書店で販売らしいな・・・
ジャンルはアニメCDか?
758作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 15:12:47 ID:b8uNg04q0
フィギアとかオマケにつかないかなぁ〜。
買いにくいけど、アニメイトで買えばなんとか。
立体になったら可愛いんじゃないかなぁ…。
特にマカの袖の辺りなんか。(あれ、好き)
759作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 15:38:21 ID:RSLFnpzq0
☆が★というベタなオチにならんでよかったが…
マカを筆頭に結構予想外しなキャスティングで却って気になる。
760作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 16:33:54 ID:vdH0F9kz0
俺は九月中旬に潰れるCD・DVD店に行くから無問題
761SPIRAL:2005/08/15(月) 12:24:24 ID:BX3rI8CB0
ドラマCDでマカがナルト声って…
想像できない…
762作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 19:29:51 ID:g4RRyZeQ0
ナルトってどんな声?
763作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 22:32:57 ID:6vnnWUsCO
ラブひなのキツネとかマイメロのクロミとか
あれ?女の子やってる記憶があまり無いような>竹内順子
764作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 22:38:10 ID:qOs764t40
俺はクロミ様で萌えられるからきっと大丈夫だろう>竹内順子
765作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:36:42 ID:ANZhKHvD0
はじめまして。
ソウルイーターはキャラに個性があって面白いから好き。
早く4巻欲しい。
ナルトの声って、結構やってるんじゃないの?ガッシュじゃ、
マルスってのと、最近(?)出たテッドって奴とか。アニメ化したらいいなー。と最近
思い始めているよ。
766作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:36:45 ID:1y26UERV0
キャラに萌えるからきっと大丈夫だr(ry
767作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 10:13:16 ID:DFdBKkwa0
このスレ結構続いてんだな。
768作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 10:14:35 ID:DFdBKkwa0
このスレ結構続いてんだな。
769作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 10:16:48 ID:DFdBKkwa0
二回も同じ事かいちまった欝だ氏のう・・
770作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 10:30:08 ID:FKmoPjwy0
>>767-768
2分も時間差があるんだが
771作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 10:51:51 ID:1y26UERV0
>>770
ヒント:更新しないと新しいレスが表示されることに気づかなかった
・・・と思う。
772作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 11:49:00 ID:DTS2O9WT0
マカの目の書き方が初期と今とでだいぶ違うな
773作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 12:02:11 ID:1y26UERV0
>>772
今の書き方でエロいシーンを出してほしいな・・・
774作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 12:35:06 ID:L0n0Avgp0
上に 同じ
775作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 12:42:28 ID:IoF6cuS30
竹内順子の女声が想像できない
776作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 13:34:45 ID:Q3zDm66sO
ドラマCDの話で盛り上がってますね
777作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 02:53:42 ID:IhZVgaWH0
ドラマCD買うつもりだったけどソウル役知って買う気失せた
778作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 03:20:54 ID:hlbNxxcM0
まあまあ、新世界の救世主様のことは忘れてあげましょうよ。

むしろ★の小林に納得できない俺。小林自体は好きなんだが…
779作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 08:21:21 ID:qUkNR2qd0
漫画の話ほんと出ないね。俺もしないけど
ドラマCDとか買ったことないんですが(そして買いませんが)
声優がどうこうっていうのは
脚本誰だよってことより優先されるのかい
http://www.google.com/search?q=%e7%9b%b8%e9%a6%ac%e5%92%8c%e5%bd%a6
↑この人だけどさ
780:2005/08/17(水) 09:41:24 ID:F2RzoiUD0
ひゃっはー☆
凡人どもの目立たねェー会話は終わりだ!!
これからは俺中心の前衛的な会話になるだろう!!
781作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 13:18:52 ID:B9yZpVoB0

お前さぁー、今月号で速☆星の存在忘れてただろ
782作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 15:37:06 ID:5jLX9uUh0
ドラマCDになるってのに相変わらず無名なままだな
783作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 17:30:26 ID:6GWy90m70
>>781
きっと避けるより影で切り裂く方が確実だと思ったんじゃない?


どうでもいいけどメデューサのベクトルアローって将太郎の「メデューサの骨」の練り直しだよね
784作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:00:03 ID:JichKenfO
B壱の未練が・・・。
785作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:28:37 ID:z8b5vDa40
>>783
きっと暖めていたネタなんだろう。
最終回で使った技それぞれが・・・
786作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:51:56 ID:cFCnGiqyO
もしB壱に続きがあって 回転王との再戦があるとしたら 戦闘中に寿命が来るに500虫酸ダッシュ
787作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:39:15 ID:hhcrolG60
age
788作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:57:12 ID:O2y3TVKz0
ところで…
789作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 01:47:01 ID:ZbexTmS50
>>788
ちゃんと言えよ
790作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 02:06:43 ID:PysP6sALO
明日あたり言う
791作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:20:01 ID:7VZSD8co0
age
792作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:02:41 ID:idwo+59k0
言ってくれ
793作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:50:39 ID:+U+LxciU0
age
794作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:56:01 ID:5eOaWhDH0
sage
795作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 18:16:52 ID:SrDwtZiL0
とりあえずageておく。
796作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:38:33 ID:hhcrolG60
俺もage
797作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:14:28 ID:dXZeCKiW0
>>783
それを言うと、オレは

ベクトル・ジバゴ

がスゴく見たい。
ウチの彼女も読ませたら、苦悩してた。
ベクトルアローは一瞬、「もしや!」って思ったけど、よく考えたら、メデューサだったのでガッカリした。
798作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:57:19 ID:ZifnBE9i0
>>797
名前しか出てきてない人だからな・・・期待しない方が良いぞ
(強いて言うならまたカリスマジャスティスの漫画読んでるシーンで漫画内のコマに出てくるかも知れないが)


それはそうとアレだ。十字界のブリさんが使ってた技がもろベクトルアローなのは無視ですか皆さん
799作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 22:05:43 ID:iUtStVwC0
プ、ツマンネー
800作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:08:25 ID:ITtLJEG00
800ゲット!?
801作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 02:31:37 ID:miiezyZz0
>>792
AA要る?
802作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 02:46:18 ID:GSpaYUn6O
2巻のやつで8個作った
803作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 04:38:08 ID:yK2+O6zF0 BE:85347252-
保守ついでにちょこちょこ、で良いと主
804作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 10:06:32 ID:miiezyZz0
じゃあちょこちょこと
8051/8:2005/08/19(金) 13:37:36 ID:miiezyZz0
      l;;;;;;;;;;;/./:/:::l::::::l;:;:;:;:;、:::::::;:;:;:;:;:::\l
       l;;;;;;/:/;::::_ -,:::l::::::::;:;:;:;:;:;:\:::::::::;:;:;:;:;\
      .l;/::/::::/,.`´ ̄; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ── ──── ──
      /:::::/;:;::;/;;;;;;;;;;;__''''''''''''''''''''' ´  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     /::::::/:/;;;;;;_'-‐´_ -‐‐  `\:::.ヽ‐-, 、
    \/;;;;_''- _ - l:.::::l .l:l     \:.:l.l::::l:.l:::.ヽ,
   /;;;;;/  イ  l.::l.l:.:::l l:l    _ -ヽ:l-l::l.l:::.:.:l:.lヽ     ,
  /;,,/   イ:.l    l:l l:.::::l  l:l , -´  _ヽ l::l:l::::.:.l:.l:.lヽ  _ l:
//     /:l:.:l __l:l ヽ:.::l /ヽ /l::::,,::::lヽl::l:l::::.:l:.l:.l:.l./ l:.:
<´     /:::::l:.l   __ll ヽ:ヽ   ´ 、.::'':::l , l::.l:::::l:.:l:l:l:.l   l:.
.l.:l      l:.::::l:.l,-l::::,,:::l l  \ヽ    ̄ ̄  l:::.:l::::.l:.ll´l:l _ -
 l:.l     ト:.:::l:l  、:''::,l  ヽ  ヽ、       l::.:.ト::::ヽl:l-´
 .l:.l   _.l:l:.::::!l ヽ‐´              .l_ -‐  ̄ `‐、
ーl:.l‐‐ ´  l.::l.:.::::l        、    ,     /       \
.  l:.l    .l.:.:ト:.::::.l、     、_,  ─'    /
  l:.l    l.::.lヽ.::::.l-ヽ  _        /l
  l:.l    .l.:::l::∧.:::.l    ` l ‐- _ -/;;l
.  l:.l   l.:.:l://l l.::::l     l:::::::>‐ `ヽ,l          ,
l  l:.l    l.::l::/ .l l.:::l     /::::l▽ ▽ :::l   ,   i   i
、、_.l:.l   l.:.:l::/ ヽ l..:::l、    /:::::l △.:::.....:::l、  i    l   l
.ヽ_:/  /./:/  <_\l.::l \ /:::::::::ヽ:::::::::::::ノ::ヽl  ヽ   `_ .,l-
     ///     ll.:l >:::::::::::::::::;;; ̄;;;;:::::::::::::ヽ ___ ^ - ´、、
ー _ /:::/     /_l.:l/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ
ヽ ___ /       l/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
           l::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
.           l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.           l:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l
           ヽ:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;l
8062/8:2005/08/19(金) 13:38:30 ID:miiezyZz0
  /::::::::;;;;/:;;;/     l;;:::/l;;:::::l::::;;;;;;:::::::::::::::l;;;::;;:::l
. /:/::::;;;;/:;;;/     l;:::::l .l;;;::::l::::;;;;;;;;::::::::::::l;;;:::l;;:::l
/;/::::;;;;;/:;;;/     l;;::::l l;;;:::::i:::ハ;;;;;;::::::::::l;;;:::i;;;;:l
:;;l:::::;;;;/:;;;/       l;;:::l  l;;;:::::i:l i;;;;;;;;:::::::::l;;;::l;;;;;:l
;;l:::::;;;;i::;;;;l       l;;;::l  l;;;;::::ll .i;;;;;;;::::::::l;;;:::l;;;;:l
;;l:::;;;;;l::;;;ト、 _      l;;:::l  ヽ;;;:ヽ l;;;;;;::::::::l;;:::l;;;;::l
┤;;;;l:::;;;L _ヽ_、     l;;::l   .ト;;;;:ヽ_l;;;;:::::::l;;;:::l;;;::l
┤;;;;l:;;;l ヾ´ノ__ヽヽ、  l;;:l , -┤、;;丶l;;;;::::::l;;:::l;;;::l
.l:::;;;l::;;;l`─ ´      l;;:l  ´l;;::l、;;::!;;;::::::l;;;::l;;;;::l
.l:::;;;l::;;l          i;;:l   l;;::l‐;;;::::;::::_l_:::l;;;:::l      , --、
┤;;;l::;;l           i:::i  .l;:l 〉;;::/´  ヽ;:::l     /   l
::l:::;;l::;;l            i::i  .l::l l丶l     i:l     i    l
l:;l:::;;l:;;ト、            i:i l:l l;;;;ヽi    !:l     .l    l
l;;ll:::;;l:;;ll/l、       ヽ    ヽl:l l;;;;::::l    l     l    l
:;l_l:::;;l:;;l:.:l ヽ  ー-- __  ,    ll‐l;;;:::::イl    l     l    !
;;;;;l::i:;;l:;l:.:.ヽ ヽ  ` ‐‐  ´ ./; リ,i;;;;:::::ll:;:l    l    l    l
;;;;;l:∧;l;;l:.: \  ヽ __ - ´  /l;;;;:::イ;l;;:〉    lヽ、  i    l
;;;;;リ;;;〉、l:l:.   ヽ       /:.:.l;;;:::/ll;;l;:l;;;l    l;;;;;;;`l    l
;;;;;;;;;;;l:.ヽl:.     , >-<´   :.:l;::/:.:l;;l;l:l;;;;l  __ .l_/ __   l ‐ 、
;;;;;;;;;;l:.:     /´;; ̄;;`;ヽ  ::l/ :.:l;;;ll:l;;;;l  ´      `/
;;;;;;;;;l:.     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉    :.l;;;;レ;;;/        /
;;;;;;;;;l    / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.i    :.:l;;;;;;;;;;i   i      l
;;;;;;;;lヽ,、-:´:.:.:.:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:ヽ   :.:l;;;;;;;;;l   ゝ- _ -‐ ´ヽ  /
;;;;;;;;l:.:.:ヽ:.:   :.ヽ_;;;;;;/:.:   :.ヽ :.:.:.l;;;;;;;_l__ /         l/
;;;;;;;;l:.:. .i:.:   :.:.i;;;;;;;;;;l     :.:.ヽl;;/           /
;;;;;;;;l:.:.   i:.  :.:.l;;;;;;;;;;;l      :.イl      __, -、 t- ´/
;;;;;;;;l:.:.  ヽ:.: .:.:l;;;;;;;;;;;;l   .:.:.:   /:ll      丿 l  l ` ‐^、_ _ /
;;;;;;;;l:.:.:   ヽ:.:.:l;;;;;;;;;;;;;l.:.:.:.:.:i   /:.:l;l   -‐ ´ 丿 l
;;;;;;;;l:.:.:.   ゙:.:.l;;;;;;;;;;;;;;;l:.:.:./  /:.:.:l;;;!      ゙   !
;;;;;;;;l:.:.:.    .:.l;;;;;;;;;;;;;;;;l:.:/  /:.:.:.:.l;;;;;ヽ        !
807作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 00:22:38 ID:p3RQVdlA0
>>805-806
まだ途中っぽいけど乙

B壱の骨14本目の陽平がシュタインに似ている気がするのは気のせいか?
8083/8:2005/08/20(土) 01:28:16 ID:Yb5DpHIb0
      /:::::::::::::::::;;;;;;;;;/:::;;;;;;;;l:::;;;;;;;;;;l::::::::::;;;;;;;\
     /::;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;イ:::;;;;;;イ/:::;;;;;;;;;;ハ:::::::ト ‐ 、;;;;;\
    /::::;;;;;::::::;;;;;;;;;;;//::;;;;;/ l;l.l:::;;;;;;;;;;l. l::::;;l__   \;;ヽ
.   /::;;;;;;:::::;;;;;;;;;;/ /::;;;;/ l;l l:::;;;;;;;;;l. l:::::ト‐`、\  \l
  /::;;;;;;:::::;;;;;;;/  /:;;;;/.  l;l l::::;;;;;;;l.  l::::l   ll` 、\ l
. /:;;;;;;;::::;;;;;;;/_ _ l::;;;/   l;l l::::;;;;;;;l  l:::;`;;;;7 l__  ヽヽl
 l:::;;;;;::::;;;;;;/    `l::;;ト、   ll l:::;;;;;;l.  l::l `''7 l:::ヽ、. ヽl
__l::;;;;l::;;;;;;/ヘ__    l:;l  \ ll l:::;;;;;l   l:L_ /  l`ヽ、;;ヽ l
_ ヽ;l::;;;;;;/ l l.l.'=ク.>‐ll=.    ll. l:::;;;l __l::;;/_  l、   ヽ;;;l
, >、l::;;;;;/. ヽ` ̄´  ,`     l   l:;;;l   l;/  `┐;ヽ、 ∨
!  >::;;;;l     ̄  ̄        ヽl  - _/_    l:;;;;;;∧./
 l´入;l                  l .!=ク ̄フ l:;;;;;/;;;V
\ゝ_l;l              `   ` ‐_ノ l:;;;∧;;;;l
ゝ _  l>‐ 、                    イ;/i l;;;l
、/ ̄l.  l       ‐--─ 、       /.!l´/  V
:::\ ̄l   l            `     ///
_::::::::l´l   ヒ、                ├ ´
 ヽ::::lヽ   ヽヽ、            _ /
_,l:::::l ト、   \\       /    l
:::::l::::::l  l ヽ     ` ニ _-_ -‐   _ ':ヽ
::::::l::::::l  l  ヽ            ./::::::::::::::: ̄>、-、
┌.l、::::l  l   \          /:::::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽヽ
. l  l:::::l  \            〈:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\l_l
::;;;;Y::::::ヽ   )             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ll
:::;;;;l:::::::::ヽ‐´l             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\l;l
:::;;;;l:::;;;;;;;;ヽ  ヽ           l´`、;;;;;;;;;/ \;;;l
::::;;l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ          /:;;;;;;ヽ;;;;;;;> 、 l;;l
:::::;;l;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ   l`‐ ,,_    //;;;;;;;;;;ヽ;;/;;;;;;;;;;l
:::::;;;l;;;;;;;;;;;;;::::::\  l  ∧ 7- ´ /:;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;l
8094/8:2005/08/20(土) 01:29:29 ID:Yb5DpHIb0
              ヽ  ,  _l─';;_ - ´´    >;;;;;;;;;;;;;;;;;
               ヽ. l   l ̄;/ ´, ヘ‐  ̄: ̄l ‐-、;;;;;;;;;;
                Y =;;/ ./   ヽ:..  ::. l ..  ヽ、
                l-';;/ /    /l:..  ::. l :::.    l
.                F/ イ    / ,イl::.  ::. l.l:::  l
                 l  l:l    '     _l:.  :: ll::::.. l
             l\_ =l  l l _        l::.. l .ll::::. l
              ヽ__-l l´/l:`/      l::  l. ll::::. l
              _ ヽ _;;;;l .lヽヽへ    / l:: l:.. l.l::. l
         _ -‐ ´ l     ̄l .l:::ヽ   _, ´   .l::. l:. l.l::. l.l
     / ̄    ̄ ┴-,    l l::::ヽ    ´   l::. l:. l l::.. l.ヽ
  _ - ´  ,-,__,-,___,-,__,-, \  .l l.::::. l`::‐- 、    l::. l:.ヽヽ_.-‐
 /,-,_,-, ̄_ - ‐‐ ---  _ ,-,,-,、 l l.::::. l::::l l:: l`::‐-.l: ト::/
/,- _ -_´- ´_ ̄_ ̄_ ‐-ヽヽl l l.::::. l::::l l:.l l::::. l:::l:::. l/
-,, ´_´- l´/ l l l l  l ヽ, l\ \/l l.::.. l::::ll l::l.l:::::.ll::l::: /
´/ / .l/   ヽ:l リリ _リl.l_ヽ:ヽ_,-,l l.:::l l::::l.l i::.l.l:::. l l::: l
/ ,l l- ´  ̄_ヽ ヽ -_´__ ヽlト l;-;l .l :l .l.:::l ll ヽ:ヽ:::./l:: ll
 i ト /´ ̄ヽ     /,. 、ヽ .l l l;;;l l.:l .!.::l .l:l、.`‐´イ,l:::l .l
 !.l l l::;;;;::l      l:::;;;;:l l .l .l;;,l .! .ll .:l .l l .>l´l;;;l;l:.l:.l;;l
.i l ヽ`. ´   -   ` ´ ´ .l i.l l   l.l :l l/l;;;;l;;;;ll:.l:l;;;l;l
.l l.l ///    , -、   /// .l .l l .l i .l .l l /;l;;;l;;;;;l;;;;ll:./l;;l;;;i
..l l l、      l   l     /l l .l l l .l l /;;;l;;;;l;;;;;l;;;;l:/;;l;;;l;;;ト
. i l.l、\.     、 ノ   , -フl l.人l l l l l/l;;;;;l;;;;l;;;;;l;;;リ;;;;l;;;;l;;;l;l
Vヽllヽlヽ/l-.、    /l.lヽ lリ  ヽ l l .l;l;;l;;;;;;l;;;;!;;;;;!;;;;;!;;l;;;;l;;;l;;l
 _ - 、 ./-‐lll`l;l;´l;l‐;>、_ - ‐‐ - l.l  l;;l;;;i;;;;;ヽ;;;l;;;;ヽ;;;l;l;l;;l;;;l;;l
´     >‐`、-っ__ ´-‐l     lリ、 >lヽ;;ヽ;;;;ヽ;ヽ;;ヽ;;l;;l;;l┴'l
     l;l;;l;;l;;l;l´   /l;l;;l;lヽ    ノ .i .l;lヽヽ;;;;;;;;‐--_`-‐´  ̄ l
  i  l;l;;;l;;l;;l;l;l;ヽ__/l;l;l;l;;l;;l\ ./   l .lヽヽ-=-- ´       l
   >l;l;;;l;;;l;;l;;l;;;l;l lヽl;l;;l;;l;;;;l;;;l;\   .! \`ニ/          l
 /l;;;l;;;l;;;;l;;l;;;l;;;l;;l l /l;;;l;;;l;l;;;;l;;;;l;;;lヽ  .l   ̄l           l
810作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 13:43:58 ID:AshgBI9n0 BE:537686879-
職人さん乙です。
811作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 15:39:23 ID:C6SBbkPA0
>>806
ワラタw
812作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:18:50 ID:icVe/AV7O
一児のパパ様が2GET!!
813作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 17:02:07 ID:3XoKwzdr0
乙ー
スゴイなコレ。ホントに感謝です・・・
8145/8:2005/08/20(土) 17:22:54 ID:Yb5DpHIb0
               / ;;;:::::::l :::::l;;;::::::::::l
               / ,;;;;:::::::/ ::::::l;;;:∧::::l   , - ‐ フ
        t‐ -- _ / ,;;;;;:::/;`;;:‐- 、l:/ ヽ:::l ̄:::::::::/
        \:::::::  ,;;;;,,,/ ;;;;;::::::::;::/..:::::: . l::::::::::.. <
        / .. ,;:::::/  ;;;;::::::::::: ;;^::.、::::.. ト、 :::::::. \
       /,,,,:::::: ;::::::/   ;::::::::::::: ;;:. :ヽ:::. l:::\ ::::..  \
     /,,;;;:::::::::. ;::::::/    :::::::::::::::  ;:::.. ::ヽ::.l  ::\'' ::::::...` ‐
.  /;:::::::::::::::: .::::::/ .:: .:.  :::::::::::::  ;;::::::  ヽ:l.. ::::::\ ::::::::::
∠:::::::::::_:::   / .::::: .:::.   ;::::::::::  ;;::::::::.  ;:\..::ヽ;:::::\:::::_::
     /...:::  l  ;::::::::, ::::::l、  ;:::::::l、  ;:::::::l ;::::::::::, -‐- 、, -‐-
   /.:::::::::: ;:l ;:::::::/ l :::::lヽ   ;::::::lヽ ;::::::l ;:::::::/ ` フ .l` ‐-,
  /.:::::l` ‐::l ;:l ;::::/  ヽ:::l ヽ ;::::::l ヽ ;:::ll ;::::::ト- _ _l .ト _ _ .l
   ̄ ´l 入 l ;;:::l ;:::/   ヽ::l  ヽ ;:::::l. ヽ :::l l ;:::/l    l
     l. l l l ;::::l;;/-、   ヽ:l  ヽ ;;:::l  ヽ::l. l;:/l     l
     !、 、 i l;;:,::l    \  `   \;;::l  ヽ. ' .l     l
    ∠\' l;∧l   _`__、     ヽl    .l     l     /
   _ _ 入;;-、l  i´ ヒ';;l`\      _ - l     l     /
 /:::::     \;;;;;! ヽ _ _ ,  \    /  /、     l     /
∧        ヽ;;;コ-. ,,_ _          /` - _ -l     /
  \ - ‐‐ .フ  ヽ;;l o l o l \    _  /  ` ‐‐´ト_- _ , <
      /     ヽ;;i ol o 7- -`─-,,--/     / ` - - 7_ -ヽ
     \     ヽ;i ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     !´      /   __
 --  __ __ヽ   ; l;;ヽ oヽoヽ;;;;;;;;;;;;;/ヽ        , -┴-´、、
'´          i l;;;;;l o l o l;;;;;;;;/ ヽヽ             l l
           l l;;;;l  l  l-、、フ   ヽヽ         -  ̄
.i         ヽl l;;;l o l,-l  >、、    ヽヽ
l        (   `-、l-/ l  / ヽヽ  ☆ ヽ ヽ _      i
       / \  /l  l  l   ヽヽ     ` - = = /´
       ヽ   > l    l  ヽ    ヽ ヽ        /‐-‐
        \ /  l   ヽ   ヽ      ヽ `     /
8156/8:2005/08/20(土) 17:24:23 ID:Yb5DpHIb0
   /;;/                /==┤
  /;/           _ -‐;;;;;;; ̄;;└==l_
//.          _ ‐:::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ、
/.          /;:::::::/:;;,l::::l;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ
           /;:::;:::::;/;;;/ l:::ト;;:::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::;ヽ
          /;;::::;:::::イ:;;/ .l::lヽ;;;::::::l、;;::::::::::i;;:::::::::::::;;l
          /;;::::;::::/ l:;l   l::l .!;;;;::::::l、;;;::::::::l;;;::::::::::::::l
         l;;l:::::;:::/. l:;l   l::l ヽ;;;::::! l;;;;;::::::l;;;;;::::::::::l
        _l;l::::;;:::l__ l:;l    l::l  ヽ;;;;:::l l;;;;;::::::l;;;;;/::::l
       /,-l:::;;;:::l  `l` ‐- 、 l:l  ヽ;;;:ヽヽ;;;::::l;/:::::;l
        l 、l::::;;:::l ,‐:::十-、    ll   -ヽ;;;ヽl;;;;;;/:::::;;l
       ヽl::::;;;:::l l;;;;;;ノ `    ヽ _ \;\l:::::;;;l
        l::::;;l:::l  ̄         ‐ ::ヽ ヽl::::::;;:l
       ,_ _l:::;;ll::l           !;;;;;;/`> .l:::::l;;:l
, -‐ ´ ` ‐ 〈;;::l::::;lll:l.       _     ヽ ' /l:::::ll;;:l
       ヽ;;l:::;;l:l:l\   ヽ  _,     //;l::::l l;:l
        ト.l:::ト;;l:l、 \         __ - ´.l;;;l:::l .l;:l
        l l:::l:l;l:l;;:\ \ __  -< .__   l;;l:::l l;:l
        l .l::l;;`ll;;::::::;`;;‐--‐´;∠   ヽ l;;l::l  l;:l
        / ヽl;;;::ト 、;;;;;;;;;;;;;;;;/l:;;;ゝ   l.l;;l::l  ll
        - _  l、;;:ヽ::ヽ _ l_ l::/ \  l.l;;l::l  ヽ
        / .l\、、;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   _\l l;;l:l
        l l l ヽ lヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 /  ヽ,.l;l:l
         レ/ .ヽl  ` ‐‐  ´ ヽ` ̄ l  ヽl
   _ -;‐;;;;;-,l    ヽ   ヽ ./   ヽヽ、l
ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     \  \    ヽ ヽ
. ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      \  ヽ    l  ヽ
  l;;;;;;;;;;-‐::;;;;;‐-l       \  ヽ   /   ヽ
  l;/::::::::::;;;;;;;;;;;l l \-‐フ    \ .l  /.......::::::::l
   l::::::::::::::;;;;;;;;;;;;l´    〈    .::::::ヽ ´::::::::::::::::::l
816作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:24:55 ID:QSj1osxT0
ウマー
817名無し:2005/08/20(土) 19:52:50 ID:1dkrG4JV0
ウホッ
8187/8:2005/08/21(日) 01:28:40 ID:5htt784X0
    /::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          _  -‐‐
   /::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      _ -‐´
   /:::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    _ -‐´       .       く
.  /::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /         ..:::::::
. /:::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;l /        .::::::::::::::
. /:::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;l.´        .:::_::::::::::_ ‐  ̄ ‐、、
/:::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;l     _ -‐ ´     l l;;/ ̄\;lヽ
:::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;l   _ ‐´        l. 丶l^_^_^l./ l:丶
::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /: SOUL....:::_ __ _ ゝ.E`A´T∠::...:ヽ
:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l [´::::::::   _ -へ´ :::ヽヽ、::l _. -‐\ :::lヽヽ
:::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l [:::::_ i-_ _  \ ::ヽ_-ヽ ‐,--,-ヽl .lヽ
:::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .:l:::/ .l   _ -‐= ̄ ´ \ :ヽ  ヽ`_´/   フl
:::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .::l::l l_.t´ l l  ,     - ` ヽ  `ー---' l
:::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l ̄l l l-´-'/          _ -‐ フ   l
:::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;l :l l`l l. = -´      _ -‐ ´ v v /    l
::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;l、,l.ヽl:,、ヽ    __ -‐ ´    _ -‐   ∠
:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ` l/ _´.l     >v v_ --‐ ´ ∪    /
:::::::::::/;;;;;;:_l_. ヽ:,.´`l   __`l.\    ̄            /:::::
::::::/;;;;;;;::::l  .l ヽ  l /  `::ヽく ‐_、           イヽ
::::::\;;;;;;:::::l  .l  \l::::::::::::::::::::::::::\ `ヽ __  __ -‐´ .l  ヽ,
:::::::::::\;;:::::l   ト、  .ト:::::::::::::::::::::::::::::\;;;,,  \     l,,,,,,,,;;;;;\
::::::::::::::_\::::l  ヽl   lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ'''';;;;;;;;;;;ヽ  l;;;;;;''''''_ -
:::::::::::l \>:::l   \  ヽヽ::::::::::::::::::z::::::::::ヽ‐- __ 丶 _ - ´::::::
:::::::::::ヽ  ヽ:::`i   .i   ! l::::::::::::::::::::i:::::::::::::`:::::::::l.`)__( :::::::::::::::i
::::::::::::::ヽ  ヽ !   ヽ    l::::::::;:;:;:;:;:l:::::z:;:;:::::::::::/;;;;;;;;;;;\:;:;:;:;:l
::::::::::::::/:ヽ  ヽl-      l:;:;:;:;:;:;:;:;l:::::/:;:;:::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:;l
:::::::::::/;;;::::ヽ   `ヽ      l:;:;:;:;:;:/:;:;/:;:;:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;
:::::::::\;;;;;;::::ヽ         ヽ─´ ´─ /::: ̄::`::::::─:─:─:─:
::::::::::::::\;;;;:::ヽ        //=/;;;;/==/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\;;::::!        l;l =l;;;;;;l = l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
8198/8:2005/08/21(日) 01:29:11 ID:5htt784X0
                , -‐          ‐-、
              /  .:::. ヽ::::::::::.  ヽ:::.   ヽ
             /  :.i  :::ト::::. ヽ、:::::::::.. ヽ::.   ヽ
            /  .::l.l ::::l.ヽ::::.. ヽ ヽ:::::::. ヽ‐-.  ヽ
           /   ::l. l :::::l ヽ::::. ヽ ヽ::::::. ヽ:. `ヽ_ l
.          i l .::: ::l i ::::!  \::.ヽ‐‐\:::. i=-‐‐((、`、
          l .:l ::::ト :::l. ヽ ::ヽ / \ヽ _ヽ::. l, ,/∧i:. ヽ
          l :l ::l入::l‐- \ .ヽ   ´i^ l;;;;;;;ヽヽ l彡/l::i l
          l :::l :::l >:l-=,  ヽヽ     ,.....ヽi' V "〃,=l:::l
          l/.l ::::l. l、`""i   ヽ    `"""    〈-l l::::
          "  ヽ::ト. ゙ ヽ:::i              )_/ _l:::.
             l`l:ト.    ´            l´_/ l::l
.            l: l:>l    ー─        /´   l::ll
            l: l:::l \            _ イ-   __l:/l
            l:: l::::l  ` - 、      _ - ´_ ┴,_ /
            /:. l:.::l      ` i- ‐ _ -‐    /´
          /  l:. ::l   _ _/ l_ -‐      /l
          /  /: .::l   / ´::i/;\     /:l
        // :::/l:l ./  /:::i l〃〃l   /:::::l
_      //_l  .i:/l:.l /   /::::l-l〃〃>_ /::::::(l
. `‐‐-- __l:.l:/:/l ///:l´   /::::::l. l_〃/ >:::::::::::/l
;. ;. ; ;  _`=_‐l _/l 、 , /:::::::::l /; ;l´ /::::::::::::i::〈
;. ;. ;; ; i.i´ ̄`i.i l   )/:::::::::::l/; ; ;l/:::::::::::::::::l:l:ヽl ∧ l / / ,
; ;  ; ;. l.l .死. l.l l /i::::::::::::::::::l;/::::::::::::::::::::::::::\l       ∠
; '  ; . ,.`─ ´  l/ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       _=
; :  ; ; -‐‐ - 、_ l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        /
; ;  / _ --   ` - _,- __ , - _::::::::::::::::::::::::::::::/.        /
== ‐´‐─- _--_ _  l   `ヽ  ‐‐ ─ --- く 、 _‐-  i    /
三=__ __   三三三= ̄ = コ l           \ l i. /
 ̄ ̄ ‐‐─二= ‐--  =三=l l            ヽl  l/
820作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:30:50 ID:5htt784X0
以上です
821作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 02:18:27 ID:c+lv9IP/0

よくやった
822作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 08:27:14 ID:T/cV+IvM0

あんた尊敬するよ
823作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 11:48:29 ID:JONHCuQd0
いい仕事だ
824作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:42:02 ID:MAx+KOpm0
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
825作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:50:12 ID:OmjLxdgq0
ウマー
826作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:15:55 ID:yvfCX3GL0
GJ!!!
827作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:34:40 ID:tcUakEaC0
GJ!!
828作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:01:03 ID:lsbFyLMJ0
ウマスギダヨゥ
829作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:21:02 ID:WA3HOQoT0
凄い!まんまマカだね〜尊敬。
830作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 22:20:41 ID:kuzodQ7K0
感動した。職人に感謝。
831作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:40:11 ID:fWsjmvVs0
>>807
おれも思った。

空気読まずに聞くけど、
B壱の白黒抹茶…のネタって全国共通?
なんか大久保が中部出身な気がしてならん。
832作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:45:21 ID:yvfCX3GL0
>>831
どうゆう事?
833作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:48:30 ID:GpmUE00l0
あれはノリがいいと思った。

ただそれだけだ!(突然ナニヲ)
834作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:00:00 ID:F/cR3mu20







インターネットで漫画が無料で見えるサイト見つけた

少年漫画の漫画ランキングの27にある

ちなみに アドレスは 4 6 4 . jp





835作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:22:36 ID:cbeiVNp/O
銃姉妹が体の一部のみ武器化させたら
どこがどう変わるか気になって夜も眠れません
836作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:36:06 ID:5mf2iYfS0
>>835
考えるんじゃない!感じるんd(ry
837作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 01:25:58 ID:AL4+Vp9w0
>AAの人

GJΣd(・∀・)
838作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 04:44:06 ID:17RQJvNQ0
>>835
マうわなにをするや
839作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 07:13:04 ID:8y99tNkS0
>>831
白黒抹茶・・・のネタ、うちには分からん・・・。
どういう意味なの??
っていうかどこらへんに書いてあったの?
きずかんやった・・・。         うえぇぇん(涙
840作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 07:59:20 ID:lGH6rOJr0
>>839

リン・キーパーが恐怖ロボの置いてある部屋みたいなのに入る際、
なんかつぶやいてた。

ちなみにそのあと回転王に「Walking the crazy dog」でヤラレタとか見せかけるところだな。
841作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 12:16:01 ID:Bs2INBxI0
4巻出てたよー。

本誌でも一回読んだのに漫画読んでこんなにドキドキしたの久々だ。
842作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:51:06 ID:4s7aW9hi0
>>839
名古屋のローカルCMのキャッチコピー。
「白黒抹茶あがりコーヒーゆずさくら〜♪」
843作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:24:29 ID:5mf2iYfS0
>>842
・・・ういろう?
844作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:11:08 ID:8y99tNkS0
>>842
あーだから知らないんだぁ。
845作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:20:02 ID:5mf2iYfS0
俺名古屋じゃないけど、そのCM地方で流れてる気がする・・・
多分○柳ういろうのはず。
まあ東海だけどな・・・
846作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:04:09 ID:lGH6rOJr0
4巻でガンガン本誌と変わってたところ2ヶ所発見。
ただし初版本なんで変更あるかも。

1.「実験(後編)」
  マカがフリーを突き落としたときに
  ブラックスターが「ぜぇ」「ぜぇ」「やっぱ俺様がいねェ〜とダメだな☆」の
  2個目の「ぜぇ」の噴出しがコミックスでは白紙。

2.「超筆記試験」(超○が出ないのは仕様)
  キッドがリズの眉毛の設計図を考えるところで
  
  {本誌}
  キッド:コンセプトはどうする・・・?何か訴えかける・・・そんなまゆ毛にしたい・・・
  リズ :勉強しよ

  {コミックス}
  キッド:同上
  リズ:そこまですごいまゆ毛は持ってない・・・

こんだけ見つけた。
個人的には2のリズのセリフは本誌の方が好きだが。
1は完全に誤植かと思われ。
847作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:27:44 ID:wJoCnrWJ0
CDは誰か買った?
848作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:32:58 ID:lGH6rOJr0
>>847

今月31日発売だからまだ出てないww
849作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:50:59 ID:tmGb/sAf0
4巻初版2005年9月22日って最後のページにあるけど、
こういうもんなんすか?
850作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:52:18 ID:lGH6rOJr0
>>849

な・・・そこには気付かなかった(ちょっww

そういうモンかもしれないし、
今回はpage数が多かったから焦って誤植かもしんない(マタカ
誰か詳しい人支援頼む。
851作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:03:30 ID:5mf2iYfS0
>>850
どの漫画もそんな感じ。何故か一ヵ月後とかになってる。
多分月刊誌だから九月号の月に発売したからでは?

852作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:15:41 ID:lGH6rOJr0
>>851

ぉ、なんか納得。
853作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:35:29 ID:wJoCnrWJ0
>>848
マジで…しらんかった。
854作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:36:30 ID:tmGb/sAf0
>>851
やっぱそんな感じか。サンクス
855作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:46:52 ID:8y99tNkS0
もうみんな4巻買ったの?
うちもはよ買わんと・・・!!
でも今、ものすごく腹が痛い・・・。(うごけない
鬱だ・・・でも死なん。
856作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:58:26 ID:5mf2iYfS0
>>855
買ったよ。
やっぱ一巻毎に数シーンはエロが欲しいね。
まあ無くても買うんだろうけど。
補給はしたいね。画、好きだし。
857作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:00:32 ID:8y99tNkS0
>>856
まぢで?
いいなぁ。早く読みたい!!
太田胃散飲んだからお腹もバッチリ☆
858作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:00:46 ID:5mf2iYfS0
そういえば、ベクトル・ジバコってちゃんと出てきたっけ?
会話文の中しか出てこなかったよね?
859作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:01:34 ID:9hZ29a0t0
エロシーン総数では

1位 ブレア
2位 椿
3位 リズ&パティー
5位 マカ(てか皆無)

てな感じだろうか。
860作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:04:27 ID:5mf2iYfS0
>>859
1位 ブレア(故意)
2位 椿(故意ではない)
3位 リズ&パティー(故意ではない)
5位 マカ(てか皆無)(・・・)
まあ一巻はそれなりにズリネtうわなにするやmftぎゅ
861作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:28:16 ID:AL4+Vp9w0
>>859
>5位 マカ(てか皆無)

パンチラ率は一番高いんだがな・・・・
862作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:39:52 ID:5mf2iYfS0
>>861
パンチラが全部エロいとは限らんのですよ。
一巻の最後辺りのソウルが捲るコマはガチだがw
863作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:42:23 ID:n3O8PLmm0
結局四巻のエロはどんなもんだと問いたい
864作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:46:10 ID:5mf2iYfS0
>>863
第十二話だな。
ブレアの水着&服と椿の入浴シーン(2コマ)
こんなもんかな?
まあブレアだったら猫状態でも抜けr(ry
865作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:50:37 ID:n3O8PLmm0
サンキュウ

ブレアの水着か。
購買意欲を高める為にもうちょっとがんばろうか。
ブレア中心ってのは良いよ、OKよ。>作者
866作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:52:07 ID:5mf2iYfS0
>>865
いやいや、今すぐ買ってこいよ。
コンビニにも並んでるだろ?
867作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:10:14 ID:1Mn3WrIV0
ちょっとエロ度が低くなってきたな。
確かにエロが購買意欲だったしな。
868作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:12:57 ID:1eGc03ts0
>>867
俺も最初はそうだったな・・・
今は普通に「買いたい」だけど。
でもエロを期待しちゃってる俺ガイル・・・orz
869作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 10:46:30 ID:MlYTTO390
エロ目的で買うのもなぁ・・
870紅虎:2005/08/23(火) 10:51:09 ID:dxInIlQd0
 
871作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 11:40:24 ID:mFZapar+0
エロ目的って・・・・
まあ人それぞれだろうけど
872作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:01:08 ID:DlzzQnd30
むしろブラック☆スターにホレた。

皆、どのキャラが好きなんだ?w
873作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:11:35 ID:1eGc03ts0
>>872
ラグナロク・・・かな?
勿論女キャラは全員好きだけど。
ラグナロクは顔が可愛いからな・・・
男って気づいてガーンってなったのはいい思い出だ。
874作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:18:52 ID:SSCmMjW70
うちは、ブラック☆スターかな。
自分が一番なところが好き。
ブラック☆スターの頭は描くとむずかしい。(タダイマ練習中。。。)
875作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:27:42 ID:Gop+Oe+d0
マカパパが一番に決まってるだろ。
テストの話のオチのマカパパが切ないこと、切ないこと。
876作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:54:28 ID:1eGc03ts0
>>875
あれはマカパパが悪いのかブレアが悪いのか・・・
877作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:55:47 ID:fqa7k8bP0
やっぱ、シドかなぁ。

4巻予告で死んでないっポイんで安心した。
いや、死んでるけど。
878作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 13:27:28 ID:kwGr8CicO
>>873
それは恐らくクロナだな
ラグナロクはクロナの相方の魔剣だ。人型の時スタンドみたいな。
俺も一番はクロナ。しかし逆に男であってほしい
クロナかっこいいよクロナ
879作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 13:45:54 ID:1eGc03ts0
>>878
しまった。
クロナ=ラグナロクだからラグナロクって言っちまったよ・・・orz
ともかく訂正d
880作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 14:08:43 ID:1vbNuhMs0
椿だろ
881作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 16:21:24 ID:1eGc03ts0
>>878
というかクロナは男だよな・・・
二巻で女の子との〜って会話があったし。
882作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 17:22:03 ID:p0F5jxff0
僕・・女の子と話するのニガテだな・・//ポッ
883作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 17:36:13 ID:DlzzQnd30
>>874

漏れはマカの方が格段に書けない。
ブラック☆スターは尖がってるんで逆に書きやすい

と漏れは思う。
884作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:02:05 ID:mjp/QbFd0
>>883
そう?
マカは髪の毛描くのがすき。
一番描きやすいのはブレアかな。
885作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:21:45 ID:qh+Tv8DG0
試しに1巻買って読んでみた。

なんだこれ。
デザイン系かぶれの絵柄に、気取ったり狙ったりし過ぎのセリフ。
キャラクターも狙い所がミエミエであざといし。
読んでて楽しいどころか不快感がこみ上げてくる。


・・・のは初めて読んだ時だけだった。

読めば読むほどハマってる自分がいた。
ソッコーで続きの2〜4巻まで買った。

いざハマってしまうと不思議なもので、
絵柄サイコー。世界観サイコー。キャラだって気に入る始末。
最近のマンガでは一番のお気に入りになってしまった。

でも、たぶんこのマンガって人選ぶんだろうな。
周りの人に進めたいけど、悪い反応だと悲しいかも。
886作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:30:14 ID:LW+Vymn00
長いな・・
887作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:46:44 ID:ZU236o460
流れ読まずにスマンが、やっと今月号読んだ。

なにこれ今月超熱ぃーーー!!
888作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:48:29 ID:w6p5rt9s0
それにしても4巻あたりからアッシャーのジェイミー好きは
格段に上がったよね、カラーなんか物凄い影響受けまくってる…。
んまぁ、可愛いからいいけど。
889作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:04:48 ID:1eGc03ts0
>>884
俺は漫画の模写が出来ない・・・orz
そんな俺はオリキャラ描いて満足するタイプ。
890作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:15:34 ID:5LsnGmtW0
4巻発売でまだ連載中となるとB壱を超えたな
B壱好きだったけどなぁ・・・なんで打ち切っ・・・(自主規制)
続き番外編みたいなので書いてくれねぇかな、異例かも知れんけど。
まぁソウルがクール過ぎるからいいけどね
891作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:23:31 ID:1eGc03ts0
>>890
ただ怖いのがこのまま鬼神やらメデューサやらと戦って最終回を迎えることだな・・・
まあメデューサとはもう戦ってるわけだが。
892作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:33:08 ID:ZU236o460
ドラマCDやらでプッシュにかかってるし、それはないだろう。
893作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:34:52 ID:1eGc03ts0
>>892
勿論無いとは思ってるけど、鬼神偏が終わったらどうするのかなって。
一巻からの伏線張りが全部鬼神とかメデューサとかに向いてるからさ・・・
894作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:38:17 ID:ZU236o460
確かに今は第1部完にむけて動いてるな。
でも今まででも新しいネタ出しはよくやってきたし、大久保タンならなんとかしてくれるだろう。
編集がこのまま終わらせるとは思えないし。
895作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:39:52 ID:1eGc03ts0
>>894
そうか・・・
ただどこぞの漫画みたいに数年後は止めて欲しい。
896作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:10:51 ID:UoIGrS+x0
鬼神をなんとかして倒したがソウル黒血で暴走。

数年後―

「あそこで「鬼神集会」が・・・ブラック☆スターはどこに行ったんだ?」
「あのおバカ目立ちたがりだから・・・椿ちゃんとつっ込んで行った」
「またかよ・・・」
「エヘヘ♪」

「あそこにソウルがいる・・・」(ソウルにまた会える)
「行こう!! キッド !!」
「うむ」

ソウル――

私はいつでも
君の味方だよ――・・・


           最終話
STILL ON YOUR SIDE ――君の味方――
897作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:27:26 ID:1eGc03ts0
>>896
屋上前歯
898作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:40:53 ID:piuZBRCS0
>>896
ヮロタww
899作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:55:40 ID:DtQqUKosO
元ネタ何よ(・ω・`)
900作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:57:33 ID:1eGc03ts0
>>899
>>896はB壱最終巻のワンシーン。
901作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:06:57 ID:mFZapar+0
>>890
しかし単行本のソフトカバーからして
当時から優遇はされてたんでない
B壱があってこそのソウルだとおもうし
902作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:43:13 ID:OVkAeU1J0
流れ切るけど…
900突破オメ
903作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:59:43 ID:DtQqUKosO
>>900
トンクス
904作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:06:38 ID:J+kx68F10
売れてる割には知名度低いのね
905作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:14:26 ID:iIkHlNUF0
>>904
・・・・・・・・・
ガンガンって聞いて思い出すって言ったらそうでもないしな・・・
906作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:17:06 ID:sV6ONSTN0
そこそこ売れてるってとこでそ。
そのへんの、”売れてる漫画”には程ほど遠い
907作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:20:03 ID:iIkHlNUF0
>>906
だからって知名度高くなってアレコレ騒がれるよりはよっぽど良いな。
鋼は行き過ぎた。
908作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:48:54 ID:sZ0CxvpQ0
打ち切りの心配だけはなくなって欲しいけどねw
909作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:59:59 ID:sV6ONSTN0
鋼は別次元だな
910作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 01:14:18 ID:PfyJR82Q0
ソウルイーターって鋼・パプワの次くらいの位置だと思ってるんだけど
最近やたらアニメ化作品が多いからなあ・・・油断できん。
911作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 02:38:26 ID:SIvNJrIJO
ガンガンの漫画って知名度上がると嫌な形で人気あがるな(鋼
912作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 09:10:53 ID:4BqTYnBC0
>>911
確かにそれだけは勘弁だな
913作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 09:54:49 ID:ozdo318n0
ハレグゥはジャングルはいつもの時のほうが絵とかノリよかったな・・・
914作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:07:57 ID:7YRKFLqL0
ここ見てるとファン層かぶってるじゃんとか思うんですけど
大半がオタと腐女子なんじゃね?というかそもそもガンガンの読者層がそうじゃね?
俺はそれが悪いとも思わないけど
多分アニメ化されて人気でたら、ここと同じような盛り上がり方すると思うよ
915作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:11:16 ID:weVSUr5M0
>>914

おk!よく分からなかったので1つ聞きたい。
「ここと同じような」

「ここ」はどこですか?w
916作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:15:14 ID:iIkHlNUF0
>>914
まあガンガンはマイナー誌といえばそうだしね。
このスレ見てて男女のバランスが取れてるとは思ったな。
ただオタも腐女子もオタクだろ。
ていうか2chに来てる時点で(ry
917作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:31:42 ID:cx9VqfNG0
最近はマイナーでわなくなってきてるんじゃナイ?
オタじゃなくても買う人増えたし。
それに、やっぱしおもしろければイインじゃないの?
918作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 12:51:25 ID:7YRKFLqL0
>>915
マジレスすると「ここ」とはこのスレのことですよ。
ここはファンが書き込みしてるんだし、ファン層の縮図だと思ってます。
で、レスを見てると、「おもしれー」「パクリ」「エロ」「★きゅん」ていうカンジだけど、それはハガレンのファン層ともカブってるんじゃないの(掲載紙同じだし)ということです。

蛇足だけどファン人口は違うと思う。この漫画どのくらい売れてんだろね。
と思ったら俺の持ってる1巻は5刷だった。ワリと売れてんのかな。
919作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 12:56:18 ID:iIkHlNUF0
>>918
ちなみにB壱は12刷ってのがあった。
持ってたんだけどな。
920作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 12:58:17 ID:weVSUr5M0
>>918

マジレスdクス
921作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:52:13 ID:7YRKFLqL0
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm
意外とがんばってるガンガン
ちなみにソウルイーター1巻は発売2ヵ月で5刷
売れてるのか、ちょっとずつ刷ってるのか

>916
俺はジョジョオタの設定厨
922作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:53:57 ID:I4NeZmkmO
>>918
ここを見たって「にちゃんやってるファン」しか見付からないお
923作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:00:33 ID:7YRKFLqL0
>>849
単行本の奥付で発行年月日が実際と違ってるのは
作者に(印税だかなんだかで)お金が入るのがその日付でってことらしいすよ
出版社その時ののフトコロ事情によってずれるとか聞いた
でもガセかも。夢かも

>>922
「2ちゃんやってないファン」だってそんなに特別な読み方はしないよ
だから縮図だってゆったじゃん
100人の村だったらってやつよ
924作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:08:22 ID:iIkHlNUF0
>>923
な、何だってー
じゃあ大体一ヶ月くらいなのか・・・
925作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:11:08 ID:WFbeh/kL0
だから、2ちゃんねるって条件がある以上はサンプルが均等とは言えないんじゃないの?
それに鋼はガンガン読者って共通点はアニメ化するまでで、
アニメ化以後は同人とかなんたらに食い散らかされてると思う。

盛り上がるなら東京アンダーグラウンド程度でいいや。
完結まで打ち切りの心配をしなくて済む程度。
926作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:54:31 ID:BOHIN5DW0
楽しいからいいんじゃない?
927作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:59:10 ID:pHLeHGrgO
アニメ化か‥‥どう料理されるか不安だ。まだするとは決まってはないと思うが
928作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:09:38 ID:iIkHlNUF0
やっぱアニメ化はちょっとなあ・・・
今みたいなのが一番心地よい。
929作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:26:11 ID:7YRKFLqL0
>>925
俺は正確な統計とってまでアニメ化の影響を分析したりはしてないよ
ただ「鋼みたいな人気の出方は嫌だ」っていう意見は
「腐女子うぜー」と言ってるように思えたので
何を今更と感想を述べたの(>>914
どうも前提が違う気がするんだけど
俺はガンガンは立派にオタク向けだと思ってます

アニメになったら一応見るかなあ、地上波なら。そんでケチつける
930作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:30:10 ID:kr0oxybj0
ガンガンの読者層については同意なんだが、
>多分アニメ化されて人気でたら、ここと同じような盛り上がり方すると思うよ
が引っかかってならない。
オタはオタでも、少し違った部類のオタが来るんじゃないかと。

テレ東夕方に放送されて「見れねーよ!」とか・・・言いたくないな。
931作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:37:54 ID:iIkHlNUF0
放送されるならやっぱりWOWOWが良いな。
あそこは色々と自由が利く。
932作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:41:55 ID:7YRKFLqL0
「声のでかい人は目立つ」てことだと思うよ
2ちゃんにもアニメファンにもサイレントマジョリティーは居るよ
同一視されるのがイヤだってのはキニスンナっていうしかないけど

アニメ化されたら、原作厨ウザスって言われてるのが俺だな
933作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:43:33 ID:iIkHlNUF0
>>932
安心しろ。多分俺も言われるだろう。
でもどんな漫画でもアニメから入った奴に何が分かる?ってのは時々あるな。
934作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:46:26 ID:m3LFVIPj0
なんかよくわからないがここまでの流れをまとめるとつまり椿はエロイということでよろしいか
935作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:48:11 ID:iIkHlNUF0
>>934
椿は天然でエロイ気がする。
何故かってそれは(ry
936作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:42:43 ID:u3JWOv9g0
読みきりの椿が良かったな…
937作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:39:27 ID:iIkHlNUF0
コミックスから入った所為で一巻の最初の三話(読みきり)を話数に入れたのは俺だけでいい・・・
そういえば読みきりは全員垂れ目気味だよな。
連載時に画風が変わったんだろうけど・・・
938作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:54:09 ID:cEmWXTZN0
最初の方のマカってなんか髪の毛巻いてる感じがする。
今はストレートだよね。
939作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 20:17:22 ID:DrHH5/iu0
武器と職人って一緒に暮らすのがデフォなのか?
男女ペアならいいが、マカ親父とシュタインも同棲してたりしたのだろうか
940作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 20:24:11 ID:zGi3kYUc0
同棲してたから毎晩寝てる間に実験されてたんじゃないのか?
941作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 20:24:31 ID:Qy1ToRV80
>>937
B壱連載時のなごり
942作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 20:28:19 ID:iIkHlNUF0
>>941
言われてみればそうだな・・・
確認してみたけど似てたよ。
943作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:40:37 ID:Dhdl5x+L0
みんなどうしてそんな夢のないことを・・・・
魂の波長をあわせるためにきまってるだろが
そして毎晩一体化するんだヨ
944作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:46:32 ID:iIkHlNUF0
>>943
それでエロパロを書いている・・・と。
945作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:08:08 ID:sV6ONSTN0
まぁ絵もストーリーもキャラ設定も何から何までベタなんだけどなこの漫画。
なんというか、軽く読めるというか。気軽に読めるというか。
一応、ギリギリ褒めてるんだけどね。
946作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:16:24 ID:iIkHlNUF0
>>945
そもそも最近ベタな漫画を読んだ記憶が無いから、かなり新鮮に思えた・・・
947作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:28:18 ID:PfyJR82Q0
確かにベタだけどガンガンで読んでて一番楽しめるのはコレだな。
主人公が電波じゃないしヒロインが電波じゃないしライバルが電波じゃないし
948作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:28:27 ID:sV6ONSTN0
>>946
同人誌とか読んでるくらいヲタだとこの絵柄と設定は
超お腹いっぱいなモノですよ。それでも読んでるのはエロが大きいのと
B級映画を楽しめるような俺のヲタ意気。
949作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:11:47 ID:cEmWXTZN0
私の伝説は12世紀から始まった!
950作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:08:47 ID:5htuthNx0
>>949
はいはいエクスエクス
951作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:30:11 ID:MLG/zYAD0
はいはいカリバカリバ
952作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:20:28 ID:EFYratNQ0
そいで、もまいらはCD買うのか?
953作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:32:33 ID:B71BtSrs0
そりゃイラネwwwwwwwwwwwwww
954作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 03:51:07 ID:58IbkG7m0
4巻読み返して気づいたけど メデューサ先生の眉毛 エミネと同じなんだね 片方だけ
955作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:31:02 ID:EyFzOiZo0
エミネカコイイ!
956作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:49:21 ID:Xv5j7T8w0
エミネとクロナがやけに重なるんだが。
なんだかエミネもちょっと変な衣装だしねb
957作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 11:03:21 ID:qY1XSAUq0
最初の三話ってやっぱり読みきりだったんだ!
単行本入ってるから気づかん買った・・・
958作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 11:10:00 ID:Xv5j7T8w0
俺は読みきりからブラック☆スターにホレた。
ただそれだけだ!
959作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 11:29:19 ID:5htuthNx0
>>957
ナカーマ
960作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 14:53:06 ID:1GkHMBIhO
>957
ナクァーマ
961作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:34:23 ID:15y9gIs10
ブラック★スター=神
962作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:23:38 ID:01qSaofL0
アニメになると絵が変わっちゃうからいやだな。
たまに原作に似てないアニメってあるじゃん。
大久保先生の絵だからこそソウルイーターが好きなんだよね。
だからアニメ化は遠慮してほしい・・・。
963作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:29:45 ID:5htuthNx0
>>962
最近のアニメは殆どそう。
ドラマCD位までにして欲しいってのが本音だな・・・
964作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:59:09 ID:ArWpND880
このスレの勢いの無さ・・・ステキ(´ρ`)


そして>>957
ナカーマwww
965作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:02:38 ID:T5uCUxc50
もうすぐ1000だな。
966作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:17:12 ID:5htuthNx0
このスピードだとまだまだな希ガス
967作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:36:28 ID:g2Pi+bYJ0
>>957
>>959
>>960
>>964
みんなナカーマ
俺もナカーマ
968作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:08:29 ID:1IvGNFZr0
というか、オモタんだが、
ガンガン読んでないからよく解らんけど、死武専の地下に鬼神が封印されてるんだろ?
んで今度メデューサがそれを復活させようとしているわけだろ?

・・・・・もう少しで終わりそうなヨカーン。
969作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:37:42 ID:bvORD1a1O
死神アンダーグラウンド編突入
970作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:04:11 ID:3puO0bIcO
てか、死神様ってどのぐらい強いんだろ?ブレアを一撃で倒せるって言うし・・・

単行本派の人達ジャスティス好きですか?
971作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:08:15 ID:+Zqfgx5w0
>>968
4巻で終了?!!(@□@)がび〜ん!
972作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:41:06 ID:POIQzo0H0
いや4巻では終わらないと思う。
973作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:01:49 ID:W1wPM0bcO
>>971
B壱を馬鹿にすると回転させるぞ!
974作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:21:00 ID:POIQzo0H0
このクルクル馬鹿が!
975作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:47:29 ID:MtUb/b7T0
つか思うんだが、シュタインがデスサイズ持っていったんだから
死神様はなんだか武器ナシかな・・・。



でも死神チョップ。
976作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:56:35 ID:5htuthNx0
次スレどうする?980?
977作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:01:21 ID:c5702ogK0
>>975
まぁ、死神様だからいざという時はどんな武器でも使えるでしょう
978作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:01:50 ID:xC1TPHFQ0
>>962
別にお前が見なければいいことだろ
それにキャラクターデザインが別人で
原画を複数の人間が描くんだから
似てる絵どまりなのはあたりまえ
そんなの今に始まったことじゃないからな
昔からアニメとはそういうもんだよ
手塚みたいに自分でアニメ会社つくるなら別だが
(それでもアニメ絵はアニメ絵だが)
979作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:07:47 ID:ItUlzkOu0
マカはどーやって鬼神をぶち殺すんでしょうかね?
980作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:41:27 ID:PBFjWHJZO
たぶん魔女狩りで倒せず、新しい技かソウルの形が変わって強くなると思う。
でも、倒せないで逃げられると思う。
それとも時間稼ぎまくって死神様現る(てかシュタインか)
981作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:43:10 ID:vMIGkJQu0
>>978みたいな低脳に乾杯
982作者の都合により名無しです
ほかのスレに書き込みしようとすると、エラーが出るんですけど、なぜですか?