■エニックス雑誌統一スレッド 59月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
931作者の都合により名無しです:05/01/11 14:07:23 ID:fcK8FCUm
「あれ、今月奇面組載ってないや」から、
「あれ、今月奇面組載ってるや」という感覚になりつつある今日この頃。
932作者の都合により名無しです:05/01/11 15:36:55 ID:xvz9wgUS
載って無くても気づかない、正直。
933作者の都合により名無しです:05/01/11 18:08:42 ID:lE4QlFVr
>>928
むしろ退歩してる。
934作者の都合により名無しです:05/01/11 18:09:13 ID:DI7aw5t4
>>931
なんか載ってるや、という表現からオコノミミ臭がするw
935作者の都合により名無しです:05/01/11 18:17:36 ID:RfsUYEay
オコノミミはインパクトだけは十分だったようだなw


パワードのパワーダウンした状態で戻ってこないことを祈る。
936作者の都合により名無しです:05/01/11 18:17:47 ID:GWH12Gb9
>>931
ブレイド的感覚
937931:05/01/11 19:25:47 ID:fcK8FCUm
>>934
言われて初めて気が付いたよw
938作者の都合により名無しです:05/01/11 21:02:18 ID:/sBUeluO
今月号買った人に聞きたい












地獄ゆきは載ってた?
939作者の都合により名無しです:05/01/11 22:34:45 ID:lWycTowE
>938
バレスレに逝け
940次スレは60月号:05/01/11 23:39:39 ID:9xoxKJov
★スクウェア・エニックス、マッグガーデン、一賽舎の雑誌などについて語るスレです
  先月号/http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102693620/

☆ネタバレは公式発売日の正午まで原則禁止です、以下の専用スレをご利用ください
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100004612/
  基本的に【sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう

★関連リンク
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  月刊「Gファンタジー」 3月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097170783/
  月刊「ガンガンWING」 1月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093225672/
  「ヤングガンガン」 5号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105332882/
  月刊「ステンシル」 5月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032360213/
  月刊「少年ギャグ王」 1月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058095868/
  月刊「コミックブレイド」 21月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1101822916/
  増刊「コミックブレイドMASAMUNE」 1月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057590977/
  月刊「プレコミックブンブン」 3月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105086943/
  月刊「コミックZERO-SUM」 9月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098111856/
  裏スレッド 6
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1079698522/
  投稿者&新人作家スレッド 5
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080193950/
941次スレは60月号:05/01/11 23:40:54 ID:9xoxKJov
★公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.co.jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一賽舎
  http://www.issaisha.co.jp/

★過去ログ
  59月号 2004.12.11 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102693620/
  58月号 2004.10.15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097846722/
  57月号 2004.09.01 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093966618/
  56月号 2004.06.27 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088264456/
  55月号 2004.05.07 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083921947/
  54月号 2004.03.16 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079438456/
  53月号 2004.02.01 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1075617324/
  52月号 2004.01.09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073577424/
  51月号 2003.12.09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070979322/
  50月号 2003.11.11 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1068479565/
  49月号 2003.09.25 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1064501877/
  48月号 2003.08.26 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1061892977/
  47月号 2003.07.07 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057574780/
  46月号 2003.06.25 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056513440/
  45月号 2003.06.05 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054814526/
  44月号 2003.05.14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052839353/
  43月号 2003.04.09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049877999/
  42月号 2003.02.27 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046280785/
  41月号 2003.01.13 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042446621/
  40月号 2002.12.14 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039870569/
942作者の都合により名無しです:05/01/11 23:41:51 ID:9xoxKJov
関係ないけど、ゼロサムの一賽舎「が」スタジオDNA「を」吸収合併する模様
943作者の都合により名無しです:05/01/11 23:45:41 ID:gty0MtJk
ガンガン今月号、1/3くらの漫画が恐ろしい勢いで終わりに向かってる気がしたんだが…
また引き抜きでも起こってんのかと少しだけ思ったw
944作者の都合により名無しです:05/01/11 23:47:52 ID:9xoxKJov
今月号の話題は明日の昼すぎからー。
945作者の都合により名無しです:05/01/12 11:54:36 ID:gVNCrPua
まだ俺が買ってないからネタバレ禁止
946作者の都合により名無しです:05/01/12 12:49:04 ID:0yMgStC8
ガンガンの表紙が鋼じゃないのは何ヶ月ぶりだろうか
947作者の都合により名無しです:05/01/12 12:50:11 ID:EjVxfRcX
FFCCが何気に面白く感じる
948作者の都合により名無しです:05/01/12 13:51:45 ID:tZsc3bi+
2pギャグには水兵ききに1票
どれもおもしろくねえ
949作者の都合により名無しです:05/01/12 14:23:53 ID:155giE2I
偽PAPUWA3巻に地獄ゆき載るんだね。
950作者の都合により名無しです:05/01/12 14:38:11 ID:uN4Fgl51
百合4コマは奇面組の代原?
951作者の都合により名無しです:05/01/12 16:15:23 ID:y/01pIXs
地獄ゆきの代原
952作者の都合により名無しです:05/01/12 17:01:55 ID:0wHV+lrA
にしても外海いいのかなぁ…思いっきりソウルイーターの設定と似ているじゃん。
刀が魂吸って強くなったりとか弟が武器になったりとか。

PAPUWA・
螺旋・・・・・
TUG・・・・・
ソウル・・・
鋼・・・・・・・
エデン・・・
ケモノ道・・
オコノミミ・・
女王騎士・・
SO3・・・・・・
鬼組・・・・・・
サタン・・・・・
ハレグゥ・・・
わるQ・・・・・
十字界・・・・
藍蘭島・・・・
マジック・・・
ガール・・・・
FFCC・・・・・
M・P・・・・・・
2P・・・・・・・
953作者の都合により名無しです:05/01/12 17:06:41 ID:6LM8dQZE
>>950
次スレ勃ててね
954作者の都合により名無しです:05/01/12 18:48:29 ID:uN4Fgl51
俺さっき別のスレ立てたばっかだから無理だ
すまん
>>960頼む
955作者の都合により名無しです:05/01/12 18:58:36 ID:K2wh9wIU
俺やってみるよスレ立て
956作者の都合により名無しです:05/01/12 19:02:05 ID:K2wh9wIU
むりだったorz

>>960よろ
957作者の都合により名無しです:05/01/12 19:06:36 ID:Gs6pfd/k
鬼組、結果発表のヤツ見てて気に入ってたから、
今回読めて良かった。
俺はこういうの好きだな。
958作者の都合により名無しです:05/01/12 19:07:39 ID:rXAuJTzf
でも影響受けすぎ。同じ世界観設定で描いたみたいな印象。
959作者の都合により名無しです:05/01/12 19:16:57 ID:wd8bjQ1m
PAPUWA・・・いい加減アラシヤマネタうざい('A`)
PAPUWA女編・・・柴田の女キャラには末期衛藤の匂いを感じる。だめぽ
螺旋・・・・・クローンネタ引っ張りすぎ
TUG・・・・・未読
ソウル・・・魔女久々だな。スーツソウル萌へ
鋼・・・・・・・そういやこんな幼女いたな
エデン・・・キーファ優柔不断杉
ケモノ道・・未読
オコノミミ・・このテンション好きだがテンポは悪い
女王騎士・・姫の作画崩れすぎっていうか別人の幼女になってるな。しかもメイド生きてたのかよ。
SO3・・・・・・施術兵器撃っちゃうのかよ。少年漫画なのに('A`)
鬼組・・・・・・ノブナガの女(白)がキモい。それ以外はそこそこだが、ソウルっぽいよなぁ…
サタン・・・・・鋼に次いで少年漫画やってるな。第一回のときからは考えられん進歩だ
ハレグゥ・・・金田一いい加減家族ネタやめれ
わるQ・・・・・成人ワルだけ出しときゃいいよ
十字界・・・・螺旋のグダグダよりはマシ。
藍蘭島・・・・エロでしか客釣れないならエロゲの原画だけ描いててくれ
マジック・・・未読。ついに最後まで未読だったな
ガール・・・・未読
FFCC・・・・・短期連載だと思って未読し続けたが、今更単行本買うのもなぁ('A`)
M・P・・・・・・旦那ワロス
2P・・・・・・・エスパーが消えたと思ったら今度はOSたんのパクリがいますね

俺、なんでガンガン買ってるんだ?
960作者の都合により名無しです:05/01/12 19:47:05 ID:v4U1okZJ
次スレ立ててきますん
961作者の都合により名無しです:05/01/12 19:54:31 ID:v4U1okZJ
962作者の都合により名無しです:05/01/12 19:56:57 ID:K2wh9wIU
>>961
GJ!

埋め代わりに羅列

PAPUWA・最初のはよくわからんが、2本目のはウマ子が良い味出してた。偽はパプワっぽさが出てて良いと思う。
螺旋・・・・もうついていけません
TUG・・・・・ついに次回終わりか…まぁ乙
ソウル・・・「右目を奪われた」と言われてるのに左目を隠してる魔婆様が気になって内容が頭に入りません
鋼・・・・・・・別人だから禁忌犯しても元に戻れるってこと?それはちょっとな…
エデン・・・このままキーファ離脱するのかしないのかが気になる
ケモノ道・・ラジアータやらないのかYO
オコノミミ・・いくらキイチが田舎者だからってもんじゃ知らないのは不自然じゃなかろうか。新潟にももんじゃ屋くらい有るだろう
女王騎士・・ネコミミは流石に引いた。つうか守るべき人が戦えるって本末転倒じゃぁ…
SO3・・・・・・展開カッ飛びすぎでついていけません
鬼組・・・・・・「想像力の(ry」って主題訴えすぎでくどかった。もう少し言いどころを考えた方がいいと思う
サタン・・・・・蜃気楼云々は強引すぎだと思うが面白かった。
ハレグゥ・・・てっきりパンに毒でも仕込んでいるのかと…。最近オチが弱すぎると思う
SOBS・・・・今月は最高に面白かった。間違いなく東を越えてる
わるQ・・・・・超新星爆発を裂くって…インフレしすぎw
十字界・・・・アーデルの顔が妙にきもく感じるのはなぜだろう…
藍蘭島・・・・俺は巨乳かな
マジック・・・日高のがタネ無しでマジで記憶してたのには萎え。いかにも打ち切りって感じの終わり方だったな…
ガール・・・・百合狙いすぎ
FFCC・・・・・結構燃える戦いだった。将軍かっこいいなぁ
M・P・・・・・・星のたまご云々はご都合主義に感じたが、後半は燃えた。
2P・・・・・・・な、何を選べと…?
963作者の都合により名無しです:05/01/12 20:21:05 ID:rXAuJTzf
>962
SOBSワロス
964作者の都合により名無しです:05/01/12 21:12:35 ID:LO4UxGNm
PAPUWA・ 面白かったとは思うけど1月に発売される2月号でこの話ってどないですか
螺旋・・・・・ ひよのが出てればそれでいいや
TUG・・・・・ 昔のまま終われていればよかったのに
ソウル・・・ この人に藍蘭島を一度でいいから書いてもらいたい
鋼・・・・・・・ じいさんかっこいい
エデン・・・ 食事中は静かに
ケモノ道・・ 可もなく不可もなく
オコノミミ・・ そういえば近くのもんじゃやを取り扱ってた店潰れたな、一年持っただろうか・・・(居住地新潟)
女王騎士・・ 古臭いマンガをやるのなら姫が戦えるなんてことはやるべきではなかった、って言うかメイドを生かしてちゃ作中の科白が弱くなる
SO3・・・・・・ 未読
鬼組・・・・・・ 設定だけでもソウルっぽいのに胸の使い方まで・・・
サタン・・・・・ うむ、熱い戦いだった
ハレグゥ・・・ シリアス話イラネ
わるQ・・・・・ 亜光速のミサイルが発射されたあとなのにずいぶん時間があるよな・・・面白いけど
十字界・・・・ 子供っぽいと言うのならもっとロリに描け
藍蘭島・・・・ ツルペタバニーはいいよね
マジック・・・ 兎の活躍が見たかった・・・
ガール・・・・ 普通に笑えた
FFCC・・・・・ 未読
M・P・・・・・・ まったりと舌にとろけるような…それでいてすこしもしつこくない!!
2P・・・・・・・ 面白くないけど水兵ききに投票・・・エロくないけど
965作者の都合により名無しです:05/01/12 22:40:33 ID:Z6s5kNQZ
>>964
SOBSは?
966作者の都合により名無しです:05/01/12 23:03:16 ID:SNtoSmRq
それはひょっとしてギャグで?
967作者の都合により名無しです:05/01/12 23:10:21 ID:ILrrcOUW
ソウルイーターの「この子たちは自動的なの」ってセリフで
ブギーポップを連想した。どうもニュアンスが似てる感じがあるんだよな。
968作者の都合により名無しです:05/01/12 23:24:40 ID:0wHV+lrA
>>963のオコノミミの羅列が一瞬「ももんじゃ屋」に見えたのは俺だけではない。

あと俺が考えるそろそろ終わりそうなマンガリスト
エデン…YGの方が忙しくなりそうな希ガス。
わるQ…なんか今月のラストで久しぶりに話が進んだって感じが。
     滅多に話の進まない漫画だからもしかしたら…
FFCC…流れからしてそろそろ終わりそうな。
奇面組…多分復活したらその内数回で終わると思う。

もうTUG、SOBS、マジックの終了が決まったからなぁ…後の連載陣が気になる。
でも俺としてはこれは止めて欲しい。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100004612/390-391
969作者の都合により名無しです:05/01/12 23:25:22 ID:0wHV+lrA
間違えた、>>962
970作者の都合により名無しです:05/01/12 23:46:34 ID:Gs6pfd/k
ももんじゃかわいいよももんじゃ
971作者の都合により名無しです:05/01/12 23:49:08 ID:dh4zRxZa
流石にバレスレの391はネタだろうなあ……。
と埋めてみる。
972作者の都合により名無しです:05/01/12 23:50:22 ID:0wHV+lrA
いや、ネタだろうけど現実になったら…
973作者の都合により名無しです:05/01/13 00:39:55 ID:igqKMoO0
やべ、ガールフレンドがツボった。すんげー笑える
974作者の都合により名無しです:05/01/13 03:58:31 ID:cudBzL4Z
MPの眼鏡娘のそばにいた娘がグウ並にいきなりでかくなっててビビった。
975作者の都合により名無しです:05/01/13 04:38:46 ID:6MmDD+8L
松崎編集長が、人気ゲームのコミック化始めるって言ってるけど
コードエイジのことじゃなさそうだよなぁ。
時期的にロマサガ・フロントミッション・半熟あたりか。
976作者の都合により名無しです:05/01/13 05:26:46 ID:Qf5jQAIZ
案外新作プッシュのため、ラジアータだったりして
977作者の都合により名無しです:05/01/13 05:57:15 ID:bixuipHa
ロマサガならゲーム紹介ページのとこに4月号から連載スタートって書いてるよ
978作者の都合により名無しです:05/01/13 06:34:46 ID:WHTPz34d
ロマサガかよ……半熟だったら面白そうだったのに。牧野ヒロユキあたりでも呼び戻して
979作者の都合により名無しです:05/01/13 06:36:00 ID:UuNdBjeh
ラジアータもウイングとGファンの二誌で連載決定だよ
980作者の都合により名無しです
「鬼組」ねぇ・・・
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=30&v=2&oid=000&sitem=%B5%B4%C1%C8&f=A&nitem=&g=0&p=0
とりあえず、これとタイトルがカブってる時点で大きなマイナスだと思った。