月刊コミックラッシュ 3月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
タカラの子会社ジャイブが発行する月刊コミック ラッシュについて
語るのです。語るのです。

公式:
http://www.jive-ltd.co.jp/rush/
http://www.jive-ltd.co.jp/

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080125878/
2作者の都合により名無しです:04/11/01 00:20:46 ID:SbcMZ7qU
ホスト規制くらいまくりで、やっと立てられた…
3作者の都合により名無しです:04/11/01 01:10:51 ID:pkftBra7
ぽつ
4作者の都合により名無しです:04/11/01 04:31:03 ID:4+qCFegf
乙&即死回避
5作者の都合により名無しです:04/11/01 05:12:28 ID:z08YEKSM
おつ
6作者の都合により名無しです:04/11/01 06:04:27 ID:toWZpKC7
乙かれさま〜
このスレで廃刊迎えるなんて事は無いかなぁ・・・
7作者の都合により名無しです:04/11/01 07:54:25 ID:442cnh1a
一度はスレが落ちたって本当ですか?
ライトノベル板よりボランティア保守。
8作者の都合により名無しです:04/11/01 11:40:12 ID:y+HFzvaF
新スレ乙。

新連載が結構面白い…
9作者の都合により名無しです:04/11/01 11:42:35 ID:y+HFzvaF
あ、ブシロードじゃないほうね。
10作者の都合により名無しです:04/11/01 13:25:46 ID:toWZpKC7
一度だけすめばいいな・・・本当に。
11作者の都合により名無しです:04/11/01 13:33:23 ID:toWZpKC7
>>8
あの漫画家さんの絵、最初見た時は下手糞だなぁ・・・と思っていたんだけど、
てんたま読んでいる内に薬物に犯されるが如く好きになってしまった・・・
今でも上手いとは思わないけど読んでいてほのぼの出来る。
でもRUSH無くなったら行き場所なさそうだなぁ・・・
12作者の都合により名無しです:04/11/01 14:30:42 ID:BrZYa45E
前スレ最後の関係者降臨ぶりを見ると
マンセー意見はすべて関係者のじ(ry
13作者の都合により名無しです:04/11/01 17:02:37 ID:4+qCFegf
まぁここに限らずどんなスレだってそんなもんだと思っとくのが基本だから
一々社員キターッ!とか書かんでもええよ
14作者の都合により名無しです:04/11/01 23:57:29 ID:IUhcbxJ3
>11
スマネェ。
あの漫画昔ウルトラジャンプに介錯が連載していた
ネコ耳漫画を思い出してあざとすぎてムカツク。
「にゃーの」言うな!!
15作者の都合により名無しです:04/11/02 03:06:41 ID:VNr+PtLe
あんまりレスがつかないと即死したりするんだっけ?
何だかんだいって無くなると寂しいし。
16作者の都合により名無しです:04/11/02 04:12:56 ID:6dbiQoBm
猫姫は主人公の出生の秘密バラすのあっさりすぎ
普通もっと引っ張るだろ

でもあの特殊能力は羨ましいw
17作者の都合により名無しです:04/11/02 23:30:46 ID:sQ1rYOrB
古本屋です。てんたま買い取りました。
CRコミック初買取の報告でした。
18作者の都合により名無しです:04/11/03 21:06:16 ID:utTL5Wud
何だかんだで一年持ちそうだな
ところで犬の単行本マダー?
19作者の都合により名無しです:04/11/05 00:21:40 ID:hSPN/ZSd
>>16
猫好きには羨ましい能力だよな・・・
BUSIN描いていた人は復活しないのかなぁ・・・
20作者の都合により名無しです:04/11/05 00:48:09 ID:VU+0Y7Ma
>16
設定が10〜20年前の漫画だと思った。
あれで原作付き・・・

それにしても原作付き漫画多いな。
汚い話になるが
原稿料って半分ずつなのだろうか?
21作者の都合により名無しです:04/11/05 00:53:52 ID:Gs5odDeo
ブックオフでブラフマン1巻読んだがやっぱり看板にするにはまだ微妙だな。
22作者の都合により名無しです:04/11/05 23:09:09 ID:mZhV2lu6
来月も犬の単行本でないのか・・・
23作者の都合により名無しです:04/11/05 23:28:58 ID:dqSbSI9u
アクエリと世界征服の方が先に出たら笑うな
24作者の都合により名無しです:04/11/05 23:34:37 ID:mZhV2lu6
ギャラクシー2ndには先を越されたけどね
25作者の都合により名無しです:04/11/07 10:28:57 ID:i19LKOsg
本誌スレに人が来ないにも関わらず
立てますた

箱入りデビルプリンセス その1
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1099790854/l50
26作者の都合により名無しです:04/11/07 11:54:07 ID:8CPpKTER
またチャレンジャーなことを・・・
人が来ないのは間違いないから責任もって盛り上げなよ。
27作者の都合により名無しです:04/11/07 13:30:25 ID:tTfLcqZI
>>25
チラシの裏にでも書いてろ!

スレ乱立・重杉が問題になっていて埋め立て時でさえ
「鯖の負荷を考えて無意味な埋め立ては行為はやめよう」って状態なのに
何でそう言う事をするかね…
28作者の都合により名無しです:04/11/07 14:12:11 ID:gZP5YaUH
>24
ギャラクシーといえば次のトランスフォーマー
「トランスフォーマーギャラクシーフォース」のコミカライズとかやらんのかね?
タカラ&GONZO的にはラッシュよりは他でやりたいところだろうけど
どうせ他の雑誌からオファーが来てるとも思えないんだよな。
29作者の都合により名無しです:04/11/07 14:51:28 ID:CuN7jSYK
新撰組の1巻も12月発売のようだ
30作者の都合により名無しです:04/11/07 17:56:19 ID:8CPpKTER
新撰組にも抜かれたのか・・・>犬
31作者の都合により名無しです:04/11/07 21:14:56 ID:aI7tSc/D
となグラと犬どっちが先に出るか勝負!
32作者の都合により名無しです:04/11/07 23:01:25 ID:CuN7jSYK
同じ日だが
33作者の都合により名無しです:04/11/07 23:02:21 ID:CuN7jSYK
あ、失礼、勘違い
ガイシュツだが、となグラも12月
34作者の都合により名無しです:04/11/08 21:42:05 ID:kBmgqlFQ
12月はGA・となグラ・新撰組の3冊?
結構でかい出費になりそうだ。
35作者の都合により名無しです:04/11/08 21:55:26 ID:+hT90Hf0
ちなみにGAのBOXセットの予約締め切りは明後日だな
36作者の都合により名無しです:04/11/10 02:26:41 ID:HpsFt7zK
アクエリの色気のないパンチラを何とかしてもらいたい。
普通の立ちポーズなの股が見えるスカート丈ってどうなんだ…。
パンチラが無意味すぎるので描かなくていい。

>25
意外と賑わってるー!
つーか、このペースだとすぐにここを抜きそうな…
37作者の都合により名無しです:04/11/10 02:40:26 ID:6HgLFiC1
せっかく立てたから頑張って回してんでしょ
こっちは落ちない程度にマッタリ行こうや
38作者の都合により名無しです:04/11/10 04:00:22 ID:ICURkLPC
アクエリは絵が萌え系なのに
萌えを全くわかってない感じがする
39作者の都合により名無しです:04/11/10 04:53:32 ID:SEF1Wasc
萌え絵なのにエイジで打ち切られた時点で察してください



あれよりは多少マシになってるけど
40作者の都合により名無しです:04/11/11 00:52:51 ID:LbHv4QFN
だってあれの問題は絵も少しはあったけど、一番の問題はストーリーでしょう。
もろカ○ド○ャプチ○ーさ○らだったし…
41作者の都合により名無しです:04/11/11 23:01:25 ID:KeOdbJPs
……名作も模倣からはじまるんだよ(ノД`)

それより早く単行本を……
エイジのも版権引き上げて出してください……
42作者の都合により名無しです:04/11/11 23:10:09 ID:MoY9b4rX
エイジのって、のえるが主役のだろ?
ヘタにあれ出すと混乱しないか?
43作者の都合により名無しです:04/11/12 00:23:51 ID:ZhjvDe1N
キングスブレイカー、のえるエボリューション、チョコのえは全部パラレルワールドという設定。
帯や見返しに巧い事書けばなんとかならないかな。
44作者の都合により名無しです:04/11/12 00:57:35 ID:ufHUTBT5
東京バトルを購入。
なんか冒頭から書き下ろしの設定アリ。
初めて状況が判ったw
まとめて読むとそれなりにいい感じだったよ。冒険だったが……
45作者の都合により名無しです:04/11/15 17:32:37 ID:A7R1BlVM
小鉄の大冒険とかけてるのね?
46作者の都合により名無しです:04/11/15 18:12:06 ID:Ue/b0KD5
冒険もいいが、下手なことして賞金かけられるなよ。
47作者の都合により名無しです:04/11/15 22:59:22 ID:AE7Cj7W8
東京バトルの単行本は作者コメントやおまけページが無かったのでちょっとがっかり。
48作者の都合により名無しです:04/11/18 16:25:13 ID:hAhIwJat
いつになったら本誌の内容が充実するの?
49作者の都合により名無しです:04/11/18 17:12:53 ID:6dLXhPTW
そこで、ゆかりんのグラビアですよ。
50作者の都合により名無しです:04/11/18 19:50:16 ID:6dLXhPTW
ゴメン。やっぱさっきの企画没。
声優グラビア付きの漫画雑誌は消えるの法則をおもいだした。
ガンマ、コミックNT、AICコミックとかを…。
51作者の都合により名無しです:04/11/18 20:37:07 ID:5YQztqo3
いや、わかってて書いたのかと思ってたよ
52作者の都合により名無しです:04/11/19 00:25:03 ID:emizHcBH
グラビアじゃないけど横山智佐が載ってる…。

所でお前ら、ラッシュの4月号と今月号を並べてみ。
表紙そっくりだから。
53作者の都合により名無しです:04/11/19 04:30:02 ID:lg413Sx7
なんか神保町でもラッシュ見なくなったよ・・
54作者の都合により名無しです:04/11/19 18:11:13 ID:tAC85kJL
>>52
ジャンプが面白かった時代をおもいだせ。
あのとき放送局にいたのは、ちさぽんだ。
きっとラッシュは面白くなる。…はず…です…。
(希望的観測)
55作者の都合により名無しです:04/11/19 19:33:05 ID:VRNb1aNv
どうでもいいが
放送局で竜王は生きていたとかぽちむらが頑張ってた頃のジャンプは面白かった
ような気がする

まあとにかくラッシュ頑張れってこった
56作者の都合により名無しです:04/11/20 17:53:28 ID:+8mabpZ+
>>54
こっちはそれに期待して買ってるんだから( ; ´Д`)
途中で廃刊とかになったらそれこそ金返せだと思ふ。
マターリペースだからsageたけどageてもいいのか?
57作者の都合により名無しです:04/11/21 04:40:46 ID:/gLwpK8M
そろそろ創刊時の予算もないし。
もうヤバゲ。
58作者の都合により名無しです:04/11/21 13:16:24 ID:tUpUhnlY
>>57
月刊誌って赤字とかになりうるのだろうか。
どう考えても1冊の原価が定価超えることってないと思ふ。
自分だけ?
59作者の都合により名無しです:04/11/21 13:24:06 ID:MZQSFpbk
説明面倒なので鈴木みその「銭」を読んでくれ
60作者の都合により名無しです:04/11/21 16:08:22 ID:YLtSMc5k
>>58
雑誌単体で利益を出してる月刊誌の方が少ないのが現状。
雑誌1冊売ってどれくらいの利益が出て、作家に払う原稿料にいくらかかるか考えてみ。
61作者の都合により名無しです:04/11/21 19:30:15 ID:7PEF/Q+u
ジャイブ自体がタカラの税金対策と考えてみたりする。
62作者の都合により名無しです:04/11/22 23:17:37 ID:uvv3rpem
実は作家の原稿料は歩合制
63作者の都合により名無しです:04/11/23 05:53:30 ID:rmwm8iZe
>>61
タカラ大減収でそんな余裕なし
ジャイブは風前の灯火
64作者の都合により名無しです:04/11/26 12:37:40 ID:D0edIors
犬単行本、1/7、2/7二巻連続発売
65作者の都合により名無しです:04/11/26 19:11:24 ID:U3vIuT57
ラッシュ1月号を買った。
おい編集部よ。アクエリキングスブレイカーの主人公の名前はタクトじゃなくてタスクだろうが。
最後のハシラの煽り文句で間違るなよ。
66作者の都合により名無しです:04/11/27 00:23:36 ID:8y2xRkX2
ラッシュの編集はほんとミス多いな。
ジャイブの他の本もこんな感じなのか?
67作者の都合により名無しです:04/11/27 02:37:37 ID:RR3qg+zX
>66
アメコミの「リーグ」は訳がメチャメチャらしくてその筋では不評。
68作者の都合により名無しです:04/11/27 06:07:50 ID:TM4WDYOz
>>64
ようやく出るんだね。
犬は展開が早いから打ち切りに向かっているのか、
これで普通の速度なのか迷ってしまう・・・
まるでジャンプの武装錬金みたいだ・・・
69作者の都合により名無しです:04/11/27 10:42:40 ID:bAmxEgOb
ヒロインは確実に先生だよなー>犬。
次号からは今頃ROで売る気かよ。

それはそうと「となグラ」がまんが王で大プッシュされてるんで、
もしかしたらオタ向け人気作になるかも。
70作者の都合により名無しです:04/11/27 18:19:57 ID:ThyBPKJL
読んでて思った。
てんたまの作者は軽い2chねらか。
71作者の都合により名無しです:04/11/28 03:04:23 ID:mL6fpwBZ
単行本の話?
今月の猫姫はどこら辺が2ちゃんねたなのかわかんなかったけど
ネコミミとか巫女とかメイド姉妹とか魔法少女?とか容赦なく投入しつつも
変なオッサンのインパクトの方が強すぎる変な漫画だよなw
72作者の都合により名無しです:04/11/28 13:33:44 ID:3TySTO6a
つぶれた新声社も誤植の酷い出版社だった・・・杜撰な仕事してる所は駄目だね
73作者の都合により名無しです:04/11/28 15:01:42 ID:AFV7ueZW
確かみてみろ だっけ。
74作者の都合により名無しです:04/12/01 22:17:09 ID:HSi3VDDf
> それはそうと「となグラ」がまんが王で大プッシュされてるんで
なぜあれほどの扱いがされるのか疑問。
75作者の都合により名無しです:04/12/02 01:39:20 ID:y0NF0xdX
担当者が好み&営業と仲がいい=FA。
76作者の都合により名無しです:04/12/02 14:56:33 ID:Z4cA2BW5
これか>MANGAOH
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/tonagura.php

ここの閲覧者はかなり多いからな。
この記事を介して人気作になる可能性はたしかにある。
77作者の都合により名無しです:04/12/02 15:29:13 ID:YRh0dUjf
元々、文月晃のアシだったやつだしな
78作者の都合により名無しです:04/12/02 21:00:23 ID:j06F9qQ9
ああ、あの苦労人お坊ちゃんの。
79作者の都合により名無しです:04/12/03 14:40:15 ID:X7Q4zQZQ
買ってないけどイッパって最終回なの?
80作者の都合により名無しです:04/12/03 15:59:42 ID:mhLUfaCx
>>79
最終回だったよ。
単行本には・・・ならないかなぁ・・・
81作者の都合により名無しです:04/12/03 18:17:15 ID:tB0a/scP
なるんじゃないの?
普通の本屋に出回るほど刷るかは別として
82作者の都合により名無しです:04/12/03 22:37:50 ID:IUk0whfU
藍より青しツマンネって言ってた俺が、その弟子の作品にハマるとは…。
83作者の都合により名無しです:04/12/04 00:03:44 ID:xbC87Nbi
>76のサイトに行ってみた。

サイン本と色紙って何だよ… 
もっと早く知っていれば… orz
84作者の都合により名無しです:04/12/04 13:55:59 ID:ViK7JS6B
今月号を買って一週間以上経過。
ようやくメゾンが先月終了していることに気付いた。
85作者の都合により名無しです:04/12/04 14:14:08 ID:baXKSQz3
今おまいに書かれて気づいたのは俺だけでいい…
86作者の都合により名無しです:04/12/04 20:08:53 ID:W7FWWOMF
まだ6月号でstopしてる輩→(ry
87作者の都合により名無しです:04/12/04 22:44:26 ID:k8195dd1
まんが王に感化されて、となグラ入手。
漫画専門ヲタ書店で相当数が平積みされていた。

この手の漫画にありがちなカバー裏の遊びはなかったが、プッシュに値する出来。
なるほど確かに絵の節々に「藍より青し」の面影が見られた。
掲載誌がもっとメジャーなら、もっと評価されただろうに……
88作者の都合により名無しです:04/12/04 23:34:12 ID:PVNELQm1
カバー裏って 違うよ!  微妙に・・・

まぁラッシュに書いてあったから気付いたんだが。
しかし、コミックスを見るとラッシュの印刷の汚さが・・・
89作者の都合により名無しです:04/12/05 01:37:27 ID:a1PBg6qV
つーかこの程度なら藍青買ったほうがいいな
90作者の都合により名無しです:04/12/05 08:43:44 ID:u1w7Mpky
藍青はキャラインフレと迷走しきったストーリー展開が致命的。
91作者の都合により名無しです:04/12/05 13:25:29 ID:HWLVM3Ik
>89
藍青はもっとダメだろ。アニメ版は原作より好評らしいから除外するとして。
92作者の都合により名無しです:04/12/05 13:35:13 ID:6mR3RFRj
カバー裏はヌードになっているな。
よく頑張った。感動した。
93作者の都合により名無しです:04/12/05 14:04:29 ID:zGvgRnIt
>>76のサイトに行ってみた。

>転売防止のため色紙には当選者の氏名を筧秀隆先生に書いていただきます。
>ご了承ください。

担当者はわかってないのだろうか・・・
たとえ本人の名前が書いてあったとしてもそれをあざ笑うかのように
ヤフオクには名前入りの色紙が幾度となく出品されていることを・・・
94作者の都合により名無しです:04/12/05 14:05:52 ID:sbuU1YZ2
問題はヤフオクに出しても需要があるかどうかだな・・・
95作者の都合により名無しです:04/12/05 16:39:46 ID:HWLVM3Ik
>>93
実は当選者の住所などもコッソリ色紙に印刷してたりして。
96作者の都合により名無しです:04/12/05 18:02:34 ID:SYy7lRUx
高度な透かし技術を採用しています。
JASRACも興味を示しているとのこと。
97作者の都合により名無しです:04/12/05 21:48:59 ID:HWLVM3Ik
>96
スキャナーやデジカメで複写しても効果が消えないと言われている技術だったっけ?
98作者の都合により名無しです:04/12/05 22:03:28 ID:lnXuyp24
コピーしようが再エンコしようが消えないとか何とか聞いたな。
99作者の都合により名無しです:04/12/06 04:47:06 ID:QLCtb9dd
となぐらの後書きに「アシ先のF先生」
って書いてあるのが藍青の人?
100作者の都合により名無しです:04/12/06 05:13:34 ID:1yLHfV2x
>99
藍青の人は「文月 晃」(ふみつき・こう)ってペンネームだからね。
ちなみに ttp://www.little-cotton.com/ がその個人HP。以前はもっと内容あったが、今ではこんな寂しいページに・・・
で、2ch内の関連最新スレッドは ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096011308/
101作者の都合により名無しです:04/12/06 05:33:30 ID:QLCtb9dd
>100
丁寧にありがと。 「ぶんげつ」とか読んでた・・・orz
102作者の都合により名無しです:04/12/06 05:35:16 ID:nWs4CRYE
そんなオチかよ!
103作者の都合により名無しです:04/12/06 22:55:53 ID:WyM92aWt
ようやく犬の単行本が出るね。
ヒロイン特権として先生のおまけ漫画とか描いてくれないかなぁ・・・
104作者の都合により名無しです:04/12/08 20:33:31 ID:hXlsHlxl
ローリングあげ
105作者の都合により名無しです:04/12/08 23:10:06 ID:Ff4sEn00
106作者の都合により名無しです:04/12/08 23:34:39 ID:wur1jtIl
分家をふやすなー!ここで語ろうよぅ。ただでさえ過疎スレなんだからさぁ…。
107作者の都合により名無しです:04/12/09 03:17:34 ID:sfoWMcxf
アニメイトのきゃらびぃで、ブシロードがデカデカと扱われてたんだけど、
今このマンガって人気あるの?
108作者の都合により名無しです:04/12/09 10:56:53 ID:3Yl9+FXY
>>107
青田買いスレから持ってきたぞよ

954 超夢銀漢王 sage 04/12/09 09:45:48 ID:iM5H1P/u

熱風海陸ブシロード アニメ企画進行中
総指揮/木谷高明 監督/山賀博之 キャラデザ/吉成鋼 音楽/松居和・松居慶子
テーマソング/Yae メカアニメーション協力/庵野秀明
マテリアルデザイン/タカラ メカニックデザイン/ニトロプラス
制作/ガイナックス・タカラ・ブロッコリー
ヒカゲ:Yae カズサ=シン:鳥海浩輔

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100879103/
109作者の都合により名無しです:04/12/09 15:50:09 ID:sfoWMcxf
>108
乙&サンクス
アニメ企画まで上がってんのか、スゲーな。
110作者の都合により名無しです:04/12/09 15:58:35 ID:JIuDn4s8
ラッシュもメジャー誌化に向けてがんばってるってわけか。賭けだな。
うまくメジャー誌になってほしい
111作者の都合により名無しです:04/12/09 16:07:53 ID:2k6Q+0p8
決まったと言うかブシロードは立ち上げ時からがイナックス参加しててアニメ化前提の企画だ
112作者の都合により名無しです:04/12/09 19:42:47 ID:vawsuboL
パトレイバーみたいなものか。
113作者の都合により名無しです:04/12/09 23:20:17 ID:c1mgoA/K
でもタイアップ漫画多いけど軒並みつまんないよな。
114作者の都合により名無しです:04/12/09 23:41:13 ID:8DoaBJRN
「となグラ!」複製原画展
ttp://www.jive-ltd.co.jp/tonagura/index.html
115作者の都合により名無しです:04/12/09 23:50:48 ID:c1mgoA/K
「となグラ!」人気あるのかな?
単行本も微妙に売れてたみたいだし。
116作者の都合により名無しです:04/12/10 01:35:01 ID:KL7Fv/K5
微妙に人気か…
自分としてはRUSHを買う動機の3割を占める漫画なのだが。
ちなみにGAに2割、新撰組に2割、流狼の旅に2割、残りに1割。
117作者の都合により名無しです:04/12/10 02:36:42 ID:QueuRvhr
となグラ読んでるとHellow!あんくる を思い出してなあ。
118作者の都合により名無しです:04/12/10 03:15:21 ID:8Asn9FGu
本屋がラッシュを置かなくなったから
単行本を買うしかないというのもある。
119作者の都合により名無しです:04/12/10 05:48:14 ID:ZMOKS2e5
となグラは今まで3姉妹だと思ってたよ・・・
末っ子が外見的に好きだが、まったく活躍してないなぁ。
120作者の都合により名無しです:04/12/10 10:24:18 ID:ToHv/WNZ
>>114
とらのあなの複製原画展はいつもたいしたことないから行く価値ない。

>>118
単行本売ってる本屋が近くにあるだけマシ。
俺の近所はどこにも売ってないから通販で買うか秋葉原まで行くかしないと。
日曜にミケカタログ買いに秋葉原行くんでそんとき買うかな。
121作者の都合により名無しです:04/12/11 04:28:22 ID:B5FI90Db
>>117
作者が亡くなった作品ですな。
となグラ読んでもこれは思い出さんな〜。
122作者の都合により名無しです:04/12/12 07:17:39 ID:va3bGC8Q
ラッシュのHPにとなぐら重版中って書いてあったけど
もしかして コミックス重版したのラッシュで初めて・・・?

予想外の人気だったのか刷ったのが少なかったのか・・・
123作者の都合により名無しです:04/12/12 07:24:59 ID:hS45Y0mi
「みなみけ」とか「ローゼンメイデン」と同様に、この手の漫画はどれくらい刷るか判断が難しいようだな。
124作者の都合により名無しです:04/12/12 08:51:09 ID:hV0RWBrZ
かつての看板2作品をまともに推して行くには兼ねも体力も無く、
結局幾多のマイナー雑誌に倣い自社発信のヲタ漫画
(作者が藍青のアシってのは餌になるし)プッシュで
小銭集めようって計算じゃないですかね。

編集長のみならず編集部員も随分入れ替わったりリストラ
喰らったそうだし、新任は手っ取り早い成果が欲しいでしょうから。
125作者の都合により名無しです:04/12/12 10:20:22 ID:mOp5M/hB
それでかつての看板作品とは?
126作者の都合により名無しです:04/12/12 11:45:36 ID:i4vFGkhW
ブラフマン?それともGA?
127作者の都合により名無しです:04/12/12 14:37:25 ID:qkaB/XKm
ブラフと蜃気楼じゃない?
128作者の都合により名無しです:04/12/12 18:02:49 ID:eVp1HOCH
となグラどこにも無いと思ったら、やっぱり売り切れだったのか。
てっきりCRコミックの入荷を取りやめたのかと心配してまった。
ところで、カニミソのコミックまだ?
この人絵下手だけど、女キャラに妙な色っぽさがあって好き。
内容はちょっとサイコ入ってて時々気持ち悪くなるんだけどね…。
129作者の都合により名無しです:04/12/13 05:47:58 ID:PbmanUzX
>>123
ブラフマンと蜃気楼だろ。
130作者の都合により名無しです:04/12/14 19:47:03 ID:clxDDxH3
>>122
となグラ、重版したならさっさと書店に卸してくれ・・・
131作者の都合により名無しです:04/12/14 20:16:54 ID:d9fygDXV
また編集の読み間違えか。
132作者の都合により名無しです:04/12/14 23:46:33 ID:pWXdIudi
カニミソを表紙&巻頭カラーにしたらラッシュを勇者と称えよう。
インパクト大で、きっと売れますよ?
133作者の都合により名無しです:04/12/16 21:01:44 ID:J6nUkNGF
俺は疑っている。となグラは本当に重版したのだろうか?
新刊売り場にあるのは販促ポップだけ・現物ナシの状態になってから
すでに一週間近くが経つ訳だが・・
134作者の都合により名無しです:04/12/17 00:18:23 ID:K/9n29Hv
そんなミニマムな話をされても
135作者の都合により名無しです:04/12/17 23:55:21 ID:nMR4Pv8h
だいたい重版したって本屋が発注しなきゃ配本されないよ。
大手出版社じゃないんだしさ。
136作者の都合により名無しです:04/12/18 00:41:00 ID:zt8Ip7Oh
重版は電話先に17日って言われたよ。
店着は年内に十分に間に合う。
137作者の都合により名無しです:04/12/19 22:54:18 ID:feEwRzcV
今現在のラッシュの売り上げの情報キボン
創刊号が6000とか言ってたけどどうなんかな
138作者の都合により名無しです:04/12/20 04:05:38 ID:JnEtol/n
>>137
順調に落ちてるので主要スタッフ解雇
139作者の都合により名無しです:04/12/20 08:27:35 ID:hF3YnKb6
すると主要な作品は移籍することになるな。
140作者の都合により名無しです:04/12/20 09:09:51 ID:/ZMkBdeV
GA入ってきてから変わったんじゃない?<売上もスタッフも路線も。
創刊号に関してはあのラインナップでチョロQ付で+100円&紐綴じが失敗だろ。
とりあえずWeb通販で創刊号〜現在までが全てそろってるのは異常だとは思うがな。
141作者の都合により名無しです:04/12/20 09:24:19 ID:SWyOLy5h
>>140
付録によってターゲット層が余計に見えなくなった上(とりあえずタカラだしという安直な発想かもしれないが)
その正体不明な雑誌を立ち読みで確かめる事すら不可能だからな。

でも万一最悪の事態になってもGAなんて今更ドラゴンに戻れないよな…
142作者の都合により名無しです:04/12/20 09:31:58 ID:38dFIzjY
GAはコミデジに移籍
他は知らん
143作者の都合により名無しです:04/12/20 12:19:57 ID:fENgePq0
なんかどうしても売上ボロボロな事にしたい人がいるみたいだなw
144作者の都合により名無しです:04/12/20 17:59:21 ID:JyfwED5o
>>138
6000より減ってたらもう絶版してるがなw
10000は越えていてほすぃ 一読者として
145作者の都合により名無しです:04/12/21 04:38:21 ID:Z6I2RUUa
流石に創刊号から付き合っていると愛着も湧いてくるので頑張って欲しいとは思う。
懸賞でPS2貰ったこともあるし。
146作者の都合により名無しです:04/12/21 23:55:25 ID:KjZapxho
PS2の値段よりジャイブ一月の利益の方が低そうだな
147作者の都合により名無しです:04/12/24 00:02:23 ID:Lj4qD2xI
やべえぞ、2月号の早売り買ったんだが、次号でとんでもないことが起こるぞ!
148作者の都合により名無しです:04/12/24 00:06:32 ID:mEpJcE6E
な、なんだっ(ry

いやほんとまだわからん。
肩すかしじゃあるめーな。
149作者の都合により名無しです:04/12/24 01:12:33 ID:tS4UtUkH
('A`)ワクワク
150作者の都合により名無しです:04/12/24 01:17:49 ID:Ni/MYAcZ
詳細キボンヌ
151作者の都合により名無しです:04/12/24 03:16:50 ID:TzOwgOLn
廃刊?
152作者の都合により名無しです:04/12/24 07:35:59 ID:fboz7MRB
ありえそうなこと
1位:すごい人気作家が連載開始
2位;GAまたアニメ化
3位:休刊
4位:GA以外のラッシュ作品がアニメ化

のどれかと見た!
153作者の都合により名無しです:04/12/24 11:46:23 ID:xR09OqbB
>>152
このスレ的には
・犬最終回
と言うのもありえそうな気ガス('A`)
154作者の都合により名無しです:04/12/24 12:29:11 ID:CveEYfZ+
蜃気楼打ち切りしかねえな
155作者の都合により名無しです:04/12/24 15:47:47 ID:lPbIqXhV
廃刊しか考えられない自分ってorz
廃刊だけはやめてくれ
156作者の都合により名無しです:04/12/24 16:00:50 ID:dwKCQFt0
おまいら釣られすぎ
157作者の都合により名無しです:04/12/24 16:27:03 ID:Ffs7enX7
隔月刊化だな
158作者の都合により名無しです:04/12/24 16:46:24 ID:lPbIqXhV
釣りとみせかけてホントかもしれん
この時点で釣られてる?or2
159作者の都合により名無しです:04/12/24 17:42:44 ID:K2Jc8iSG
釣りではなくネタ投下だと好意的に受け止めてみるテスト。
蜃気楼アニメ化に一票。
160作者の都合により名無しです:04/12/24 17:45:08 ID:a+Ejt2d0
ひょっとして発売日変更じゃないか?これだけでも意外と効果的だと思うが。
現状ではマガジンZ・アフタヌーン・電撃コミック ガオ!あたりと競合してるだろ。分が悪いよ。
161作者の都合により名無しです:04/12/24 21:39:02 ID:dwKCQFt0
珍しくと言うか初めてか?公式HPが発売日前に更新してる
162作者の都合により名無しです:04/12/24 23:11:18 ID:Ni/MYAcZ
見ろ!人がゴミのようだ!
163作者の都合により名無しです:04/12/25 01:34:59 ID:NmMswbE6
>>161
と思ったら立ち読みは先月のまんまだ・・・
やっぱりどこか抜けてるな・・・
164作者の都合により名無しです:04/12/25 10:53:37 ID:NmMswbE6
>>147
ひょっとしてブラフ最終回の事だったん?
165147:04/12/26 16:14:23 ID:0TvYiPfM
>>164
そうなんだが、大したことじゃなかった?
166作者の都合により名無しです:04/12/26 16:28:42 ID:iMEbU1jG
>165
蜃気楼と並ぶ看板漫画だったのが一年と持たずに消えたのだから
それなりにニュースかもしれないけど、廃刊レベルの衝撃度じゃないよねぁ。

それにしてもブラフマン1年持たなかったのか。
コミケの壁常連人気作家が描くと言っても内容がつまらなければ駄目だよ。
他の人はどう思ったか分かんないけど、ぶっちゃけ自分は面白いと
一度も思ったことないよ、この漫画。
167作者の都合により名無しです:04/12/26 16:29:27 ID:BjmbZX8D
仮にも当初の看板予定が一年持たずに終了か…打ち切り?投げ出し?
そもそもストーリーもろくに進んでなかった気がするんだが。
168作者の都合により名無しです:04/12/26 16:35:00 ID:i2I4ZI4e
最終回が巻頭カラーなわけないだろ
どうせ仕切り直しとかだろ
169作者の都合により名無しです:04/12/26 18:15:32 ID:EOF7CF7s
煉瓦氏には、萌えマンガを希望する。
170作者の都合により名無しです:04/12/26 21:55:33 ID:MrmWgjFL
雑誌の看板なんて編集長個人の采配だもんなあ。
作家や企画自体が編集長と関係深いから推し出されるんで、
頭が挿げ変わった新体制では邪魔扱いされる事もある。

まあ言っては何だけど、ブラフマンは内容的にも
作家の技術的にもいち雑誌を背負える格じゃなかったよ。
所詮同人作家の悪い面しか見えてこない。
仕切り直ししても根本がこれではどうにもならんのでは。
171作者の都合により名無しです:04/12/26 22:27:54 ID:tXCi4g4k
蜃気楼は一応話しが進んでいるけどブラフは殆ど進んでいないからなぁ・・・
ヒロインが狩りの標的にされて主人公の弟が出てきたくらい?
172作者の都合により名無しです:04/12/27 00:30:26 ID:0Izf99m4
仕切りなおし?第二部とか言って三年ぐらい経ってるパターンか?
173作者の都合により名無しです:04/12/27 09:02:42 ID:ZPUdUobX
CMでタイトル間違われてたのが懐かしいですね
174作者の都合により名無しです:04/12/27 13:12:01 ID:leXVtYbl
看板作品とか意識してなかった
全体がおもしろければイインデネーノ?
ラッシュの場合そこが危ういのだけどw
175作者の都合により名無しです:04/12/27 14:18:29 ID:eWJO5Jmo
煉瓦は他社でも漫画連載開始したからラッシュが邪魔になったとか。
176作者の都合により名無しです:04/12/27 19:23:25 ID:pnAxKDBx
ここではあまり話題に出てこない流狼の旅、マンガの実力、ラッシュでは一番上だと思う。
ただいかんせん地味なんだよね。
177作者の都合により名無しです:04/12/27 22:17:54 ID:DwCQSNil
流狼の旅は話しがつまらない
178作者の都合により名無しです:04/12/27 22:35:12 ID:4ZkEcdNk
「流狼の旅」は、何故か絵柄に迎夏生と同じテイストを感じる。俺だけか?
179作者の都合により名無しです:04/12/28 17:35:24 ID:SNu+RL3Z
立ち読みしてみたがあの書き方でブラフマン終了と断定するには早くないか?
180作者の都合により名無しです:04/12/28 21:19:24 ID:rw4rE9o8
最近になって、身内が入院してる病院の小さな売店に
何故かラッシュが入荷されるようになった。

危険だと思う。
181作者の都合により名無しです:04/12/28 22:41:33 ID:vjclF8c8
「オカルト団D3」はベタベタな「戦いはこれからだ」打ち切りENDだったので失笑。

>>176-178
ありきたりかも知れんが「流狼の旅」は、「狼」(オオカミ)の文字だけ別の字体にして
もっと強調したタイトルロゴにすべきだったと思う。

>>179
立ち読みは感心しない。俺はちゃんと買ったぞ。
今回の第12話の最終ページで「次号、ついに・・・! 怒濤のクライマックス!!」なんて
煽り文が踊っていたら、次号で打ち切りだと思うのが普通だろ?
それにしても「ブラフマン」は今回も、写真から加工してコピー&ペーストしまくったと思われる
背景が妙に気になって仕方ない。それが悪いと言いたいわけじゃないが。
182作者の都合により名無しです:04/12/28 22:55:07 ID:IA8p6Y01
ブラフマンはアニメ化決まってるので打ち切りはありえない
183作者の都合により名無しです:04/12/28 23:26:21 ID:zLJJAFEf
自分の家の近くだけで5冊確認しているのですが
ラッシュの予感!(AA略
嘘です すいませんorz
184作者の都合により名無しです:04/12/28 23:43:13 ID:rw4rE9o8
>182
OVAではソフトが発売される頃に原作を連載していた
雑誌が無くなってるケースもたまにあるようだが…

ブラフマンはどういう経緯でアニメ化決定したんだろ。
この漫画は興味ないので分からないが、先にアニメ企画があって
ラッシュが協賛しただけなら懐具合と相談して途中で降りるのも
あるんじゃないの?
185作者の都合により名無しです:04/12/29 02:39:48 ID:b+d+magE
ってか正直、
純粋に人気だけでアニメ企画を貰える程とはとても思えないんだけど>ブラフ

でも実際アニメ企画が挙がってんだから、やっぱり人気あるんだろうか?
186作者の都合により名無しです:04/12/29 08:13:16 ID:7cRPF8Mu
人気があるからアニメ化じゃないでしょ。
連載する時からアニメ化ありきで開始したんじゃない?
187作者の都合により名無しです:04/12/29 11:39:34 ID:ESSAiybM
最近は原作を売るために糞予算で糞アニメを無理矢理こしらえるケースの方が多い。
188作者の都合により名無しです:04/12/29 18:28:00 ID:KU9HUhUL
ブラフって次回クライマックスであって、
最終回とは言ってないよな?
そうなるん?
189作者の都合により名無しです:04/12/29 22:17:05 ID:w0fabz64
ブラフだろ
190作者の都合により名無しです:04/12/30 00:55:02 ID:eInPCdK3
以後はRUSHと>>189、どっちが寒いか議論するスレになります。
191作者の都合により名無しです:04/12/31 01:16:57 ID:SxwfOXgS
まあランキングをつけるとするなら(終了含む







オカルトはGで。
むしろランク外
192作者の都合により名無しです:05/01/01 01:39:13 ID:KwwQjtTX
メガミマガジンの増刊に煉瓦が載ってて、
ブラフマンの設定資料みたいなのも載ってたけど、
なんか、原作に出てきてない女がいた気がしたんだよね・・・
立ち読みしただけだから気のせいかもしれないが。
193作者の都合により名無しです:05/01/01 14:51:28 ID:jhu8zIfP
え、まさかブラフマンにブラフをかけたとかそう言うオチなのか・・・?
194作者の都合により名無しです:05/01/02 21:35:56 ID:a8KI/TPX
となグラ重版やっとキター!
平置き二列でした。一列十冊として二十冊入荷した模様。

ブラフは打ち切りでも別にかまわんが、蜃気楼は残してくれ頼む。
後ろのほうに載ってると不安になってくる。
195作者の都合により名無しです:05/01/03 11:55:07 ID:3yZHG2TL
ブラフって、PCでカラーで描いてんじゃないだろうか?
だから濃部分が多くて、雑誌の紙面じゃ非常に見辛
くなっているように思う。・・・雑誌みてないんじゃない
か?作者は
196作者の都合により名無しです:05/01/03 12:42:53 ID:ed1krWXC
んなバカな…
197作者の都合により名無しです:05/01/04 00:55:45 ID:FdRhAWcS
ムダに印刷の良いエロ漫画誌や同人誌と同じつもりで
一般雑誌にグレースケールで入稿してしまい、印刷が潰れて
真っ黒になってる作品はたまにありますが。
198作者の都合により名無しです:05/01/04 17:44:52 ID:wGoy4MGU
ってことは、ひょっとしてブラフは
コミックだとましなのか?
199作者の都合により名無しです:05/01/04 17:58:47 ID:+elAHZ6I
と言うかコミック版は結構そのへん直してる
200作者の都合により名無しです:05/01/06 00:15:01 ID:VkiQkUG+
とりあえずラッシュ1年持ったね
まぁここまで来て廃刊つーこたーないか



わからんけど
201作者の都合により名無しです:05/01/06 00:48:38 ID:i76vItn/
BUSIN描いてた人そろそろ復活してくれ
202作者の都合により名無しです:05/01/07 11:10:35 ID:c4nu2BOn
今やっと犬ってガーディアンドッグのことだとわかったのは自分だけで(ry
203作者の都合により名無しです:05/01/07 13:15:27 ID:VMZPXmhE
>>194
>となグラ重版やっとキター!

俺の近所の書店にも平置き扱いで昨日やっと来た・・・
あと在庫ゼロだったフルコンも増えてた
204作者の都合により名無しです:05/01/07 16:46:28 ID:c4nu2BOn
2月号かってきた
チケットをどうしたもんか。

そういや最近かわら版が無いね
他社製品紹介少しはしたほうがいいと思うのだが
205作者の都合により名無しです:05/01/07 17:08:09 ID:D2RQ+k+W
>>204
ID登録する時に絶対に本当の住所は登録しない方がいいぞ
206作者の都合により名無しです:05/01/07 22:55:58 ID:u28gqK/O
>>203
ウチの近所の店は30冊ぐらい再入荷していた・・・
幾らなんでもはけないだろうなぁ・・・
207作者の都合により名無しです:05/01/08 20:25:12 ID:89vACVjR
>204
とはいえ、さすがにナメック星ペンギン村はBANされたから気をつけろよ。
最近虚偽登録に少しだけうるさくなったからな。
208作者の都合により名無しです:05/01/08 21:53:56 ID:qaBVXCU8
犬ってラブコメだったのか・・・気づかなかった・・・
やっぱり先生と?それともアニキと?
209作者の都合により名無しです:05/01/09 21:35:16 ID:OMRDngn9
ラッシュのプレゼントは当選確率高いん?
210作者の都合により名無しです:05/01/10 00:18:00 ID:sQVZoaWP
>>209
俺は創刊号から毎月出していて2回くらい当った。
211作者の都合により名無しです:05/01/10 00:45:42 ID:l1B/p1gP
俺はPS2一台
212作者の都合により名無しです:05/01/12 01:18:54 ID:gnf/heGN
俺は一回も当たった事がない。
213作者の都合により名無しです:05/01/14 16:20:37 ID:e0O3Y7uz
3月号でてくれんとこのスレシボンしそうだな
214作者の都合により名無しです:05/01/14 18:50:31 ID:4Pti1y3u
>>213
2スレ目がそれでした。
215作者の都合により名無しです:05/01/14 22:53:59 ID:pTiDKEbs
あれ?スレ死亡なんてしたっけ?
216作者の都合により名無しです:05/01/14 23:35:35 ID:4Pti1y3u
誰もサルベージせずに落ちたスレってココじゃなかったっけ?
ちがったらオレの勘違いですな。スマソ。
217作者の都合により名無しです:05/01/14 23:39:26 ID:4Pti1y3u
ところで、持込とかしたヤシはいるの?
いたら編集部の空気おせーて。
優しそうな人がいるならおれも持ち込みしてみたいので。
218作者の都合により名無しです:05/01/14 23:46:43 ID:JqJgP9Rd
>>217
どんな種類の漫画を書くのか教えておくれせんせいさん。
219作者の都合により名無しです:05/01/15 20:16:52 ID:p3J3+SqT
>217
ライバル出現かよ…
だが負けネーゾ!
220作者の都合により名無しです:05/01/16 12:52:07 ID:FxEVv6eo
>216
>214で合ってるよ〜
で、スレ立て依頼したのが私でしたw
221作者の都合により名無しです:05/01/17 00:00:36 ID:yv2xwtgy
>>217
通りすがりの者より。
ついこないだ行ったらラッシュの編集部は校了の真っ最中だったようで
現場は殺伐としていた。殺気だっていた。怖かった。
持ち込みに行くなら15〜20日過ぎがいいと思われ。
内部の情報をあまり知らないのでたいしてアテにならないかもしれんけど、
参考になれば。ちなみに綺麗で優しそうな女性がいましたよ。
222作者の都合により名無しです:05/01/17 00:41:29 ID:EKURcz8N
つーか発売日の二週間〜一週間前に行くなってのは月刊誌持込の鉄則だ
223作者の都合により名無しです:05/01/17 18:15:10 ID:k2h1Qn4/
>ちなみに綺麗で優しそうな女性がいましたよ。
これは、行くしかないな。
224作者の都合により名無しです:05/01/18 10:08:36 ID:aDsm8QvC0
まんが王、となグラに続いて、流狼の旅も取り上げてるな。
225作者の都合により名無しです:05/01/18 17:47:20 ID:judAfbohO
水分のえるの水分って実在するのか調べてみたら
約20人って出たのはびっくりした
226作者の都合により名無しです:05/01/21 22:20:42 ID:ag9g3Gwh0
とにかく××と○○は消えてくれ。死んでくれ。
心の中で何度もあんたたちを殺しました。
そのだっさい眼鏡を砕いて目をぐちゃぐちゃにしてやりたい。
227作者の都合により名無しです:05/01/21 22:24:37 ID:ag9g3Gwh0
誤爆。すまん。
228:05/01/21 23:00:20 ID:Jya56EHPO
この辺りに、そんな物騒なスレなんてあったっけ?w
229作者の都合により名無しです:05/01/22 00:32:07 ID:jHi/yhWs0
>>228
専用ブラウザ使ってれば板レベルでの誤爆もそれなりに起こる。
230作者の都合により名無しです:05/01/22 02:06:44 ID:m4GVjrvz0
誤爆宣言しなきゃ>226のレスも自然に内包してしまうのが
ラッシュの懐の深さってやつだね!
231作者の都合により名無しです:05/01/23 15:22:11 ID:AeqDNdqT0
ってかこの誤爆がなかったらdat落ちしたと思ふ。

発売日まであと3日( ´ー`)
232作者の都合により名無しです:05/01/23 20:59:45 ID:kZmE7RvG0
サンクリで池袋行ったら駅のサンシャインに行く途中の通路に
1周年記念ポスター貼ってあったよ
233作者の都合により名無しです:05/01/26 10:46:09 ID:mcF6Osfn0
あれ?ブラフマン終わらないっぽい?
234作者の都合により名無しです:05/01/26 11:29:32 ID:xBhaGkgX0
あれは「激闘クライマックス」の煽りを誰かが勝手に勘違いしただけじゃなかったのか?
235作者の都合により名無しです:05/01/26 12:37:43 ID:E1xVT0t90
終わりそうなアオリを入れて勘違いさせて買わせようという作戦だったのかも
236作者の都合により名無しです:05/01/26 15:59:35 ID:KzkJhosO0
>>233
報告乙。
激闘クライマックスを本当に話自体が終わるのかと勘違いしてたらしいな。



自分含。
237作者の都合により名無しです:05/01/26 16:04:38 ID:GTPM2/AS0
さりげなくGAが来月休み。
ブラフも来月は総集編ぽい予感。次号予告にタイトル表記無いし。
238作者の都合により名無しです:05/01/27 19:00:45 ID:CSakLGCqO
発売日後なのにこの過疎っぷりは(ry
239作者の都合により名無しです:05/01/28 00:11:54 ID:5MjTXbCP0
一周年の記念表紙がGAなのはなんでだろう。
一番の看板は今やGAってことなのかね。
240作者の都合により名無しです:05/01/28 00:39:18 ID:JzI6m0h70
ブラフ、蜃気楼は看板張るのには弱いし、
ここで人気があるカーリング、犬もそこまで吸引力がある訳じゃないしね。
結局、実績があるGAに頼らざる得ないんだろうな・・・
241作者の都合により名無しです:05/01/28 00:41:41 ID:6+P31bRD0
まァ編集の顔ぶれが変われば看板も替えられる罠。
ブラフとか蜃気楼は企画込みで前の編集部が擁護してたんで、
それで一度沈没したんだから次の人がそれを継ぐ理由は無い。

創刊当初は月並みな少年漫画雑誌を作りたかったのに、
失敗したから短期回収型のヲタ萌えにシフトしてるんでしょう。
242作者の都合により名無しです:05/01/28 00:44:17 ID:JzI6m0h70
ヲタ萌えにシフトしていると言うよりも
ゲームやアニメのメディアミックスの一因になることで延命を図っているような・・・
243作者の都合により名無しです:05/01/28 02:43:47 ID:Q2ooZWGs0
書店員の友人が言うには、単行本はそこそこらしい。
GAは別格として、ブラフマン、となグラ、箱入りデビルプリンセスあたりは
マイナー誌にしては売れてるらしいぞ。

逆に、カーリングや犬はダメっぽいらしい……何故だ?
244作者の都合により名無しです:05/01/28 02:52:13 ID:NrM4dSeh0
そこそこ?
来月新刊の出る漫画家が日記で本屋で見かける事はあまりないだろうから
欲しい人は予約して欲しいというような事を書いてたが。
普通に本屋に出回らない数と言うと・・・もしかして一万冊以下?
245作者の都合により名無しです:05/01/28 03:03:20 ID:6AyOlfim0
>>243
となグラはまあ分かるがブラフと箱入りってそうなのか?
都内の漫画売り場でも置いてない店のが多いって気が…
246作者の都合により名無しです:05/01/28 05:10:03 ID:JzI6m0h70
ウチの近所の本屋等々は都内だけど結構置いてある。
20冊ぐらい入れて10〜15冊ぐらい売れてるっぽい。
となグラは何故か瞬殺で再入荷で30冊ぐらい入れていたけどあんまり捌けてない。
247作者の都合により名無しです:05/01/28 10:26:31 ID:bnrt0NPu0
>>243
「となグラ!」は「隣暮らしラブ・コメディ」の宣伝文句一言でタイトルと内容がすぐに結びつくが、
「オレンジでりばりぃ」がカーリング漫画のタイトルだと気付くにはかなり時間がかかる。
「流狼の旅」は普通に「流浪の旅」と間違えられそうなタイトルロゴがダメだ。>>181も指摘したように
「狼」(オオカミ)の文字だけ別の字体にして強調しなきゃ地味すぎて見向きもされないんじゃないか?
248作者の都合により名無しです:05/01/29 01:35:24 ID:5MgaZYge0
>244
新規設立会社のどマイナー雑誌なんて、
メディアミックス等の特別な要素がなければ
単行本初版一万部台など大ヒットに値する数ですよ。

もっと大きな会社の単行本でも本屋で見かける程度では
7〜8千部(これでも店によっては多少の平積みになる)、
滅多に見ないレベルだと3千部なんて珍しくない。
249作者の都合により名無しです:05/01/29 11:52:42 ID:8/yDODLVO
ブックオフで「となグラ!」読んだら意外と面白かったので
初版購入の旅へ出発・・・

十数軒本屋回ったが売ってるのは2版3版ばっかり・・・
初版('A`)ミツカンネェ
250作者の都合により名無しです:05/01/29 20:06:03 ID:AzGzGpwF0
何故初版に固執する?
251作者の都合により名無しです:05/01/29 20:51:45 ID:s+2oi7pa0
たのしい新撰組買おうかな
252渡辺電気(有):05/01/29 20:58:23 ID:ysK5ySqL0
>>251
買ってください
253作者の都合により名無しです:05/01/29 21:38:04 ID:TTgElJxm0
チェックメイトの単行本は出ないのかなぁ・・・
出ても売れなさそうだけど。
254作者の都合により名無しです:05/01/30 15:05:18 ID:gZsi+DIz0
知らぬ間にラッシュの増刊号が出てて驚いた
本誌はさらっと立ち読みしかしないからな
255作者の都合により名無しです:05/01/30 15:13:40 ID:je6yNRcR0
>>254
うちの近所の書店では増刊号が置かれていて、本誌が置かれてないない・・・
普通逆じゃないか?
256作者の都合により名無しです:05/01/30 16:58:06 ID:FtuEPNpD0
うちの近所でも
本誌:増刊が1:2だったな
257作者の都合により名無しです:05/02/03 17:45:10 ID:pXsA7zxaO
そろそろ落ちそう
258作者の都合により名無しです:05/02/04 12:00:34 ID:BN05+hUJ0
落ちちゃうのも淋しいのでage

この前初めて犬読んでみた。結構おもしろい。
ついでに他のコミックスも読んでみた。
それなりにおもしろい。
マイナー誌じゃなかったら、もっと違ったかな。
259作者の都合により名無しです:05/02/04 17:42:11 ID:o1RQVgTy0
ブラフマンとかがアニメ化すれば売上伸びるかな?
260作者の都合により名無しです:05/02/04 17:50:10 ID:MRzl/MLZ0
GAミュージカル化じゃ駄目か…
261作者の都合により名無しです:05/02/04 18:37:07 ID:o1RQVgTy0
すまん、ミュージカルが有ることにすら気付かなかった。
もう一回くらいアニメ化すれば・・・・今のブロッコリーじゃそれも無理か・・
262作者の都合により名無しです:05/02/04 18:50:31 ID:ByoqUDBz0
そう言やブシロードのアニメ化はどうなったんだ?
263作者の都合により名無しです:05/02/04 21:00:23 ID:GlwyWfWD0
>>262
新番組を青田買い! 【Part43】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1106734393/

>400 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/04 19:30:50 ID:/gkHnr97
>熱風海陸ブシロード Animajestic Movie が日本テレビの深夜でスタート。
264作者の都合により名無しです:05/02/05 14:26:45 ID:ACBFQ4uO0
>>263
そのスレの続き。何かこのまま頓挫しそうなんだが…大丈夫なんかなー

417 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/04 22:00:57 ID:hzhTrHZN
>>400
ブシロードって本格的なアニメ化にはまだ時間がかかりそうだから、
繋ぎで短編を製作するってことになってたハズだが。
「Animajestic Movie」ってのも短編のタイトルだし。

418 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/04 22:59:13 ID:X9REOCgb
所詮ブロッコリー

419 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/04 23:20:46 ID:U63mOYSo
ブロッコリーも、その親のタカラも低迷しているからなぁ。
265作者の都合により名無しです:05/02/06 00:56:42 ID:0TIJcMxR0
スクエニから鈴木次郎を引き抜いてくれ。
266作者の都合により名無しです:05/02/06 16:34:08 ID:uTPTsMyB0
カニミソ来月で終わる?

クライマックスとか完結編とか分かりづらい言い方やめてくれorz
267作者の都合により名無しです:05/02/07 20:59:11 ID:kZLTl+zc0
ブラフのは勝手に勘違いしただけだろ。
もともとのクライマックスの意味に使っただけだし。
268作者の都合により名無しです:05/02/08 00:44:26 ID:wijbEPFO0
怒涛のクライマックス!・・・・とか突然入れられたからじゃない?
せめて間に「改造人間との戦闘が」とかを入れればいいのに。
まぁ、狙ってやったのかな?単行本派とか多そうだし。
269作者の都合により名無しです:05/02/08 16:44:15 ID:1eftGGRR0
クライマックスってアオリ入れるほど盛り上がってもなかったような。
最初のカラーページだけで戦闘終わってるし
270作者の都合により名無しです:05/02/08 20:14:33 ID:Q4sLaQaC0
「コミックラッシュ」4月号 表紙?
ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/ese_blog.php?i_date=2005-02-07&i_tid=1

271作者の都合により名無しです:05/02/08 21:07:40 ID:IfPmSn/s0
影が薄いヒロインがずいぶんと大きく出たな。
272作者の都合により名無しです:05/02/08 22:00:51 ID:ylRaA40m0
>>270
おお、良い感じじゃん
273作者の都合により名無しです:05/02/09 13:07:31 ID:eCzyv6r60
>>270
しかし決定稿ではないというところが…
274作者の都合により名無しです:05/02/09 23:01:51 ID:Ym3D075U0
単行本の表紙案とか?
275作者の都合により名無しです:05/02/11 17:18:19 ID:bpc63Avj0
読みきりはそこそこ良かった。
276作者の都合により名無しです:05/02/11 21:15:56 ID:xFcB6nzM0
近所の本屋で、売らなくなっちゃった・・
277作者の都合により名無しです:05/02/11 21:36:08 ID:cif2OInY0
うちの近所も先月号が未だに放置されたまま最新号入ってないな。
278作者の都合により名無しです:05/02/13 00:10:41 ID:ZlNCX3b50
なんか作家達の原稿料が下がったという噂がw
279作者の都合により名無しです:05/02/13 10:01:41 ID:WQdaci/Y0
(^Д^)デラワロス
280作者の都合により名無しです:05/02/13 13:44:31 ID:2gjSgdXO0
それって本当なら人気のないのを打ち切りにして作家を入れ替える事はできないけど
経費を節約しないといけないっていうもう最悪の末期状態?
281作者の都合により名無しです:05/02/13 13:48:09 ID:i/nt2KGG0
下げたら作家に逃げられないか?
282作者の都合により名無しです:05/02/13 14:16:13 ID:L10RJP+w0
作家の給料を一人一人下げるよりはまず先に
社員の給料が下がるんじゃないか?
・・・人気がない作家は下がるかもしれんが・・・
283作者の都合により名無しです:05/02/14 04:06:30 ID:2lT4UKTVO
原稿料どうこうの前に、今まで人気が取れなかったんなら作品を入れ替えるべきかと…。新連載にしても読み切りにしてもどんどん地味になってくような…。看板?のGAも、生え抜きではないし…
284作者の都合により名無しです:05/02/14 04:12:45 ID:XlsNjUsW0
と言うか入れ替わった作品群を見ても地味にはなってないでしょう。どっこいどっこい。
だって終わった漫画ってチェックメイトとかメゾンだぜ。
285作者の都合により名無しです:05/02/14 04:45:00 ID:jTeQ/27R0
終わった連載漫画

アニマフォーゼ
BUSIN 0
学園チェックメイト
やりくり忍法伝イッパ!
魔女ッ子☆メゾン
てんたまTwinkle
行け行けY工生徒会
オカルト団D3



終わった後に復帰して新連載した作家

てんたまTwinkle→桜の猫姫
286作者の都合により名無しです:05/02/16 20:43:50 ID:BbQR1ofM0
>>285
BUSINは完走したってことで良かったか?
話まとまっていたから、打ち切りっぽくは
なかったように思う。
287作者の都合により名無しです:05/02/17 19:01:10 ID:1NXNYmaGO
世界制服物語売ってねー!
288作者の都合により名無しです:05/02/17 20:57:15 ID:iyOCbhO00
>>287
買いたいのはヤマヤマなんだが近所の売ってない…
ついでに犬も1巻は入荷されたのに2巻は入荷されなくてガックリ
289作者の都合により名無しです:05/02/18 06:47:45 ID:/fJaMQxiO
売ってねぇと思ったら世界は在庫がないのか
290作者の都合により名無しです:05/02/18 12:13:53 ID:JgGhlxtv0
ラッシュの単行本はとなグラのあたりから極端に初期刷部数が減ったらしいぞ
たぶん蜃気楼とかが余りまくったせいかと
291作者の都合により名無しです:05/02/18 22:28:43 ID:1Eed4irH0
292作者の都合により名無しです:05/02/19 01:40:39 ID:iliiO5G/0
まんが王は本当にPUSHしてるねぇ・・・
293作者の都合により名無しです:05/02/20 15:01:40 ID:SN0iN75x0
>>291
応募者多数の場合は抽選か…うむむ…
294作者の都合により名無しです:05/02/22 18:22:10 ID:45UtPtTI0
>>285
アニマフォーゼって何?知らない?
創刊号から買ってたんだが…。
295作者の都合により名無しです:05/02/22 18:58:32 ID:CKsjwBtQ0
読んで無かったって事だろ
気にするな
296作者の都合により名無しです:05/02/23 21:14:44 ID:cklK8La20
>>294
少年少女がカラスになったり鯨になったりしたCG彩色漫画。
297作者の都合により名無しです:05/02/24 19:38:55 ID:w4ZjyEL60
あれCGだったんか。
絵が上手い割に見辛いと思っていたが。
どうも紙の質の悪い雑誌に載るってことを
理解してないんじゃなかろうか。
  編集が。
298作者の都合により名無しです:05/02/24 20:05:19 ID:rnh72wym0
単行本できれいならいいんじゃねーの?





アニマフォーゼの単行本は出てませんが
299作者の都合により名無しです:05/02/26 18:03:45 ID:AS4VOv560
発売日age
300作者の都合により名無しです:05/02/26 20:29:58 ID:IKaEu2M/0
今月GA無いのか
301作者の都合により名無しです:05/02/26 21:02:27 ID:mg5tybhfO
祝!創刊1年1ヶ月
まぁ買うのは明日ですが
302作者の都合により名無しです:05/02/26 23:52:23 ID:04g8dkzS0
俺も明日だ・・・
近くの店で毎回買ってないと仕入れるの止めちゃいそうだしなぁ・・・
303作者の都合により名無しです:05/02/27 23:54:37 ID:xWrJUuqk0
昨日、4月号を買った。
読み切りとはいえI.B.S.S.のようなリアル戦争漫画が載るとは意外だったが、こういうのも必要だと思った。
オレンジでりばりぃはかなり笑えたが、元々あのレベルまで暴走するような漫画だったっけ?
となグラ!も何だかんだで結構面白かった。
304作者の都合により名無しです:05/03/02 16:53:19 ID:k364i/qhO
当選した件について。
母いわくあんたの名前なんかそこらじゅういる

確かにありきたりだけど相手はラッシュだしねえ
305作者の都合により名無しです:05/03/03 19:37:24 ID:nPTBovgY0
となグラ
かにミソ

蜃気楼
古婚
の順で面白かった。今月号。
蜃気楼の2巻表紙モーリたんだー。(嬉)
かにミソコミックまだー?
306作者の都合により名無しです:05/03/03 19:42:41 ID:nPTBovgY0
カーリングを忘れてた…。北斗いい感じになってたな。
読みきりも良かった。しかし、自分が投稿しようとしてるものとネタ(女スパイモノ)かぶり…。
グハッ。
307作者の都合により名無しです:05/03/03 22:07:17 ID:b+yu/IHr0
俺も最近モーリーが可愛くて仕方が無い・・・
初登場の時はなんとも思わなかったのに・・・
308作者の都合により名無しです:05/03/03 22:23:17 ID:O/Xm68Mt0
蜃気楼って最初説明くさくて
おもんなくてどうしようもなかったが、
最近結構読み込んでしまう。
何か変わったんか?
309作者の都合により名無しです:05/03/03 22:36:02 ID:Fcic5duHO
6ページで死ぬに1000ペリカ・・・
じゃなくて1000グルグル賭けておきますね
310作者の都合により名無しです:05/03/03 22:57:07 ID:wPEibVZJ0
年度末で雑誌の存亡がより危うくなった途端
好意的なレスが続く件について。
311作者の都合により名無しです:05/03/03 23:08:31 ID:SzdmRBiK0
>>310
色々と必死な人がいるんだな…
312作者の都合により名無しです:05/03/03 23:15:36 ID:HDpRhBU40
人気作品はバーズにでも移籍させればいい。
313作者の都合により名無しです:05/03/04 00:17:57 ID:jeai5cGw0
このスレで2,3よさげなレスがついただけで
雑誌が続くぐらい影響力があるのか。すごいな。
314作者の都合により名無しです:05/03/04 04:20:59 ID:Bf3445YF0
と言うかこの時期に好意的なレスしたってもう遅くないか?
モ−リー可愛いと言った者だけど。
315作者の都合により名無しです:05/03/04 10:09:33 ID:qs6kN6F60
一晩でレスが2桁行ったの久々に見たw
316作者の都合により名無しです:05/03/04 16:21:04 ID:rCRotd1xO
祭だワショーイ
317作者の都合により名無しです:05/03/04 19:34:44 ID:v5fBje/B0
貴島煉瓦

「たかしまれんが」を「たかしまがれき」と読んでしまう件について。

瓦礫て。
318作者の都合により名無しです:05/03/04 19:47:08 ID:cJFMaRLN0
て言うか 「きじま」れんが だぞ
319作者の都合により名無しです:05/03/04 19:48:16 ID:v5fBje/B0
2重間違いorz

>>318 指摘あり。
320作者の都合により名無しです:05/03/05 17:30:46 ID:YSahabvZ0
かにミソグラタン美味そう。じゅるり…。
321作者の都合により名無しです:05/03/07 00:01:53 ID:Rhla7OrP0
あすかあきお新連載マダー?
322作者の都合により名無しです:05/03/07 00:03:20 ID:ixcUQqGMO
マンセー意見は関係者

それがラッシュスレクオリティ
323作者の都合により名無しです:05/03/07 01:11:55 ID:QuChNjKx0
しかしクラナドよく手に入れられたな。
324作者の都合により名無しです:05/03/07 01:19:51 ID:fUta5PCE0
クラナドはアンソロの売上さっぱりでどこも手を引きたがってるからな
325作者の都合により名無しです:05/03/07 04:01:44 ID:i9OzYLA70
ゲームの売上は良いのに同人とかも今ひとつ盛り上がってないみたいだしね。
326作者の都合により名無しです:05/03/07 15:40:33 ID:26lIcVlw0
やっぱ一般向けだからか?w
327作者の都合により名無しです:05/03/07 20:17:55 ID:ixcUQqGMO
ガズサ・シンという新キャラが爆誕してる件について

もう暗黙の了解?
328作者の都合により名無しです:05/03/07 21:16:46 ID:Vn2AunM10
ブシロードと世界制服は主役がDQN臭ただよってるのでスルー対象
329作者の都合により名無しです:05/03/07 23:51:16 ID:gtyx5eao0
今月の征服ワケワカンネ

そういえばここで征服の主人公の性格が嫌だみたいな
書き込みがあったら作画のHPに突然
「原作は神代です」というコメントが載っていてワロタ
330作者の都合により名無しです:05/03/08 00:15:02 ID:Un5IMiDM0
>>305
カニミソは4月に1巻出るってさ。ついでにフルコンの2巻も出る

ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/index.html
331作者の都合により名無しです:05/03/08 04:37:37 ID:w2OdW5joO
世界の原作が神代なのは、らっすに予告が載ってた頃には緋賀のHPに書いてあったぞ。それ以前は知らない。
原作が何冊かあるようだし、しばらく続くのかな?
自分はけっこう好きなんだが。
332作者の都合により名無しです:05/03/08 15:03:30 ID:+3GjB1Ff0
というか一応小説読破したんだが、

漫画の方は展開が速さに違和感を覚えるよ。

まぁ絶対的な量が全然違うが。
333作者の都合により名無しです:05/03/08 15:27:11 ID:w2OdW5joO
自分は一巻だけ読んだんだけど
原作もやたら展開が早いよね、出来事やキャラ多いのに掘り下げが薄いというか。
後から無理矢理こじつけた設定の多さや、ユマのいい加減さに呆れるw
しかし厚いねーこれ。
334作者の都合により名無しです:05/03/09 22:22:13 ID:p2hP0b8O0
>331
連載前は知らんが
連載中はトップの仕事一覧に
「征服○P」と書いてあるだけだったのに
あの書き込みがあった後HPを見てみたら
イキナリ目立つ所に(トップ絵の下)
「原作は神代」というコメントが書いてあった。
今まで無かったのに。

もしここの書き込みをみて
こんなコメントを加えたとしたら
相当性格悪いと思った。
偶然かもしれんが
335作者の都合により名無しです:05/03/09 22:42:39 ID:7AC3f+/S0
偶然だろう。
>>309-310とか見ても思うがこのスレにそんな影響力があるか?
336作者の都合により名無しです:05/03/09 22:44:26 ID:7AC3f+/S0
>>310-311だった・・・
337作者の都合により名無しです:05/03/09 23:22:45 ID:H9YLsCzr0
かにみそコミック発売記念〜
第一回脳内キャスティング〜
ゆみ・・・田村のゆかり〜ん
ヒメ・・・かねとも〜
お父さん・・・緒方来た来たおやじケンイチ〜
マトリックス・・・おもいつかない〜
338作者の都合により名無しです:05/03/10 00:05:16 ID:wCp9h/h+0
>334
そこまで考えるキミの方が相当性格悪くないか?w
確信もなく偶然かもしれないって言うなら
わざわざ空気悪くするなよー

>337
コミックスもう出たのか
でりばりぃと帝国は買うつもりだけど
カニミソに書き下ろしってあった?
それで決める
339作者の都合により名無しです:05/03/10 00:05:56 ID:mF1roKrr0
カニミソは来月だよ
340作者の都合により名無しです:05/03/10 00:10:33 ID:pOG3VUtX0
>335
影響力なんぞ無いだろうが、作家の自己弁護や
プチ宣伝には使われてるだろう。

それはラッシュに限らず、マイナー誌スレではどこでも
有る(思いっきりバレて居直った前例もある)事だと思う。
仮にそうだとして、個人的にはしつこくなけりゃ構わんがね。
341作者の都合により名無しです:05/03/10 01:37:46 ID:HXzPaRUz0
俺だったらこんな過疎スレ使って自己弁護やプチ宣伝しようとは思わないけどな
342作者の都合により名無しです:05/03/10 12:40:23 ID:mII6Yxs50
アマゾンとかで一度も品切れになってないのに
世界征服買えないとか言ってる馬鹿がいるからなー
343作者の都合により名無しです:05/03/10 14:03:21 ID:oV1xaECLO
まじで売ってなからぼやいた。馬鹿で悪かったな。
アマゾンはめんどくさい。
そしてラッシュのコミックスは総じて売ってない。
344作者の都合により名無しです:05/03/10 14:55:17 ID:mF1roKrr0
アマゾンは1500円以上買わないと発送料取られるからな
e-honとか7&Yのコンビニ受取頼んだ方がマシ
345作者の都合により名無しです:05/03/10 16:28:30 ID:hW5v73pp0
ラッシュの単行本を置いていない本屋多いしね。
売ってないって言ったって別におかしくは無いような・・・
346作者の都合により名無しです:05/03/10 17:53:12 ID:mII6Yxs50
地方?近場の本屋数件すべて最低一冊は置いてるが、その一冊が売れ残ったまま。
都心の大きな所も結構余ってたぞ。
2chに書き込むよりネット注文が面倒なのはアホとしかw
347作者の都合により名無しです:05/03/11 00:07:21 ID:UMnZFVt90
ネット注文のほうが面倒なのは確かだと思うが…

必死になるほどのことでもないね。
348作者の都合により名無しです:05/03/11 00:49:37 ID:ZlhmFkzQ0
つか、ここに書き込んだら本Fが手に入るのかと
無駄な行為じゃん
349作者の都合により名無しです:05/03/11 01:13:45 ID:UMnZFVt90
そこまでこだわるほどの書き込みか?

そっちのほうが不思議だ。
350作者の都合により名無しです:05/03/11 01:21:25 ID:syzn3sTJ0
春なんだ
適当に流せ
351作者の都合により名無しです:05/03/11 02:55:54 ID:jRb4icIH0
RUSHにも粘着アンチがいるとは・・・
今年持つかどうか怪しいと思っていたけどこういうのが
出て来るぐらいなら持つかもね。
352作者の都合により名無しです:05/03/11 19:28:07 ID:MsBRRytW0
これってのがないが、取り合えず読めるのが
4〜5あるからなんとかなるんじゃない。
353作者の都合により名無しです:05/03/12 07:51:51 ID:Kin2/xHz0
通販で本も買えないようなファンの風上にも
置けない読者がいる雑誌だから、なんとかならないと思う。
354作者の都合により名無しです:05/03/12 22:28:59 ID:xu7GdIkF0
通販してまで欲しい本じゃないんじゃね?
355作者の都合により名無しです:05/03/13 01:36:36 ID:ju3lsx8A0
【カーリングで】宗我部としのり1【覚醒かないで】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110644255/l50
356作者の都合により名無しです:05/03/13 12:33:01 ID:OpJR7KIe0
>>355
だから分岐を作るなって何度言ったら(ry

でも他誌でも掲載してるんだね(´・ω・`)初めて知った
357作者の都合により名無しです:05/03/14 18:58:34 ID:ipF6sjLp0
ガムはマイナーでもオタク向けに特化してるからいいけど、ラッシュは時代に逆らってる感じがするからな。
まあ、そこが好きなんだが…。
358作者の都合により名無しです:05/03/15 00:41:21 ID:DE6N9OAr0
オタク向け雑誌の特徴
・ターゲットとなる年齢層を設定しない(もしくは著しく広範囲に設定)
・広告にアニメDVDやエロゲー、とらのあなが多い
・同人上がりの作家が連載陣に含まれる
359作者の都合により名無しです:05/03/16 20:58:06 ID:xRACfM0K0
駅前の本屋にオカルト団の単行本が1冊だけ置かれている。
他のジャイブ発のもの(RUSH本誌含む)は一切置いてない。
なんなんだろう。

WONDERTHREE3巻が欲しくて数店舗周ったんだけど見つからなかったんで、
結局ブックサービスで通販した。とらのあなですら見つけられなかった。
360作者の都合により名無しです:05/03/20 11:34:15 ID:IMty4sov0
5月号マダー?
361作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 09:58:19 ID:gxqFm3WF0
>>358
増刊号もヲタ向けだからなあ…
今月出た、ラグナロクオンラインの特集号だけは結構見かけた。入荷数少なかっただろうけど。
362作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 12:19:22 ID:gLiRcdhF0
あれに関してはアンソロ系スレでも新規5DAYチケかアンソロ作家の長めのマンガを楽しむのがデフォっぽいって
評価に落ち着きつつあるからなぁ(そして、一部作家は前提情報が存在しないラッシュ読者置いてきぼりだとも思った)。
せめてブロッコリャー発行のParty×Party程度には面子を揃えて欲しかった…。

363作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 05:05:43 ID:K1Ri3GNX0
ラグナロクオンラインよくわからんが買ってみた。
どっから集めてきたんだろう、この作家陣。上手いのと下手なのと差が激しいような気ガス


…本誌もある意味そうだが…;;
364作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 16:31:34 ID:rrYQ0gNNO
しっかし単行本って本当に見ねぇなぁ。
俺の近所の本屋は全滅だぞ。
365作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 21:10:41 ID:hNu0gvE50
デイアフタトモロウの「七つ星を数えたら」が蜃気楼帝国のOPテーマに似合いそうな気がするのは僕だけ?
366作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 23:04:19 ID:bmGs97mz0
>>364 ヒント:30分捜索隊
>>365 名前だけw
367作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 18:49:53 ID:Ntbi0AKU0
ふおおおっ!
蜃気楼帝国のアニメ見てーっ!
サンライズ&スタジオライブでな。
368作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:44:21 ID:qeBvPOoB0
ブラフは兄弟喧嘩に入れば、勢い出るかね?
369作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 22:01:47 ID:JdI+sPgE0
肝心のアクションシーン何やってるかわからないからなぁ…
370作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 22:11:24 ID:6u9U+t/V0
ブラフは展開の遅さも致命的だしね。
ここで評判が良い犬、カーリングなんかは毎月何かしら進展があるからなぁ・・・
371作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 22:52:51 ID:7HY+W60B0
>>369
そう思うのは俺だけじゃなかったか。
ストーリーは嫌いじゃないんだけどなぁ。
372作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 20:41:40 ID:Qki/e3Hd0
発売日でも過疎。それがラッシュスレクオリティ。
373作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 20:44:12 ID:Qki/e3Hd0
付録のとなグラカバーが依六手よかった。
もうそろそろ誰かあげたほうが良くない?
374作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 21:44:17 ID:4HtmNpRc0
来月で世界征服が終了?
でもまだ続きそうな気もするね・・・どっちなんだろう?
375作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 22:20:14 ID:zHY6yQct0
蜃気楼も次で終わりっぽいアオリを入れてるが
ブラフマンの前例があるので信用できんな
376作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 22:27:05 ID:4HtmNpRc0
世界征服は原作読んでないからよく分かんないんだよね。
原作の一巻を描ききったら漫画は終了なんだろうか?
377作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 22:36:30 ID:gxZIGUk20
>>375
公式ミロ。蜃気楼も最終回だ。

>>376
原作売れてないからこれ以上続けるメリットは無い。
何か違う連載をやるか、他社へ行くか・・・
378作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 22:42:00 ID:TzWGx0OP0
同じ作者の、ほらなんだっけ、シスター出てくるやつ。
そっちはじめればよくね?
379作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 22:59:48 ID:atVcyJRc0
カニミソ単行本
800円オーバーってなにさ!
380作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 23:05:17 ID:4HtmNpRc0
あ、本当だ。蜃気楼も来月最終回なのか。
またえらい中途半端な感じで終わるなぁ・・・
リオン達の戦いは続く!と言う王道パターンで終わるのだろうか?
最近は結構面白くなってきたのに残念。
381作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 23:12:42 ID:gxZIGUk20
2巻分で丁度区切りがいいから。
382作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 18:18:47 ID:HXJwnTUa0
世界征服は次で終わりだろうね。
元々のペースからいって、長期連載って感じでは
なかったからな。次に繋げるんでない?
383作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 18:36:52 ID:p5HVGhLB0
プリナイム編が終わるだけで、新章突入に1000カニミソ。
384作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 18:47:16 ID:UyQrUQaa0
じゃあ俺はHoly☆Hearts!が始まる方に賭けるぜ
385作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 21:48:54 ID:lRkyQ7jw0
Holy☆Hearts!は面白いの?
386作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 21:57:50 ID:3VvagBI4O
プレゼントってどれくらいで送られてくる?
387作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 22:27:28 ID:3BFfmnZs0
別スレで出てた話だが、昨年夏頃の「デビ×ハニ」で
当選した賞品がつい最近送られてきたとか。
388作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 23:20:09 ID:lRkyQ7jw0
俺がPS2当てた時は一ヵ月前後で送られてきたけどなぁ・・・
389作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 22:29:35 ID:5QuI/+ng0
>385
面白い。女の子3人がシスターになるため、養成学校で頑張るお話。
ほのぼのマターリしていい感じ。「マリア様が見てる」風味だと思う。
390作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 22:13:10 ID:sk0xl5wi0
単独スレって何がある?
391作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/01(金) 22:31:55 ID:j5pJwKDZ0
過疎だけどとなグラとかまあ色々。
392作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 22:38:29 ID:FA7pcLom0
カニミソがトラウマになりそう…。
でも来月になればふつうに生き返ってそうに100カニミソ。
393作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 23:02:02 ID:9A4S8TEV0
>>392
そんなこと言ってたら宗司が毎回死んでいる「たのしい新選組」は(ry
394作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 13:31:32 ID:+Sa13JbF0
>>384
そうなったら嬉しいけどHoly☆Hearts!はまだ終わってないからなぁ…
(終わるどころから二部に突入して長丁場になりそうな感じだし)
395作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 20:21:02 ID:Dwqg7ISf0
池袋のとらのあなに行った。
単行本は、2階のまさに左奥の隅に数冊あった。
で、今日は今月の新刊の発売日だよな?
1冊も新刊のコーナーに置いてなかったんだが。
396作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 21:46:54 ID:/cs1XqYG0
明後日でしょ
397作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 20:52:12 ID:7FvausOT0
そうだったのかort
398作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 22:39:53 ID:scAeq5KQ0
>386
ワシの経験によると
テレカなら発表後4ヶ月前後かと。
他のは2ヶ月以内。
399作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 23:35:47 ID:51i6QQO90
ミツルギの最後のコマの「ワンワンワワ〜ン♪」が
異様にツボった…
ライオンに食われているのにのんきすぎだよペロ…
400作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 09:40:07 ID:BrUgUgw70
>>389
気になって「Holy☆Hearts!」読んでみようかと思ったんだけどどこにも売ってない・・・
と言うかスーパーダッシュ文庫自体置いてある所が少ない・・・
あっても「はっぴぃセブン」とか「オーパツラブ」とかばっかり・・・世界征服も見たことないや。
これだけの為に通販使うのもなぁ・・・
401作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 09:54:15 ID:hN0jZnW10
ラノベってトップクラスの角川系ですらろくに置いてないこと多いからな。
402作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 11:12:01 ID:FRr1y4ks0
電撃>富士見>角川>>>(越えられない壁)>>>ファミ通>ダッシュ>MF
403作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 14:16:06 ID:YmcjEh770
>>400
ウチの学校の近くにある大型書店では新年度の店内改装で
スーパーダッシュ文庫はRODとテイルズ・オブを除いて全部消え、
MF文庫Jと富士見ミステリー文庫に売り場を取られてしまった

しかしそれより問題なのはラッシュコミックがブロッコリー関連
(でもアクエリアンは消えた)ととなグラと除いて全部消えてしまったことだ
今月の最新刊も当然のように入荷されてない…
404作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 21:20:11 ID:MX5PMR750
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 20:07:50 ID:RoLA8idO0
>>402
ワロタ
406作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 20:42:32 ID:FOm+l/qq0
うちの近くの本屋も新刊ないな。
本当にやばいのかな。
407作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 21:01:48 ID:IRzBQRwa0
売れてた…っていうか結構見かけたのって、こないだのラグナロクオンラインぐらいだな。
このまま本誌が下火になったら、ブロッコリー系列としてアンソロジー系しか出さなくなるのか?
408作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 22:36:56 ID:ARU/FYRl0
ROのアンソロなら会社関係なく出せばある程度は飛びつく保障されてそうだからなあ。
409作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 21:51:22 ID:sesFL16H0
となグラは生き残れると思うけど…他は微妙だしな。
連載終了するのもあるし。
410作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 22:00:45 ID:PbR1I6nw0
コミックバウンドと同じ命運か。
411作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 01:48:03 ID:K4PYJgUD0
1年もってるしバウンドより全然マシ。
むしろヤンガンがグラビア始めたのが危険な兆候。
412作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 08:20:38 ID:48njagGb0
ヤングガンガンの再生は三宅坂の連載再開にかかっている。
413作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 09:08:33 ID:4wSrk6me0
>>411
グラビア自体はともかくそれを大革命みたいに騒ぎ立ててるのは何だかなあと思った。
414作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 23:32:15 ID:JP4yuYM5O
本当にプレゼント届いた
ラッシュガンガレ。超ガンガレ。
415作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 16:03:17 ID:aYsoOyYz0
現金なヤツだな?・
416作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 02:02:58 ID:9EuHawJ+0
ソース出てなかったけど、これマジっすか?

>82 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/04/16(土) 01:32:33 ID:QGwVnX/8
>なかよし シュガシュガルーン 夏TVアニメ化
>コミックラッシュ となグラ! アニメ化 TVかOVAか不明

新番組を青田買い! 【Part47】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1113401383/
417作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 03:32:55 ID:/rmAzd2a0
腐ってもタカラ系列だからどうかわからんけど…
こんなマイナー雑誌の作品をアニメ化するには
自社で資金面を被る部分が大きいだろうに大丈夫なのか?

ゾロリの漫画を連載してるブンブンだってアニメ化のリスクを
被るのを恐れて製作委員会を降りたんだよな。
スクエニや角川は後ろ楯があるから無茶もできるけど
弱小は弱小らしく身の丈に合った真似に留めておかなきゃ…
418作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 04:04:27 ID:ZSR4+jTz0
OVA化がいいとこだろうな('A`)
419作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 06:28:15 ID:pC4fpb3L0
あくまで「ドが付きそうなマイナー誌の漫画にしては以外に普通に見られる出来」であって
そこまで取り立てて凄いものって訳でもないしなあ>となグラ
420作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 09:44:54 ID:WDWpuiv20
ブラフは話が全然進んでないし、蜃気楼は今月終わるし、
ここで評判が良いカーリング、犬も2巻しかストックがない上に区切れる場所がないからね。
となグラだったら基本的に一話完結だしOVAだったらちょど良い具合に終わらせられるんじゃない?
と言うかもしかしてRUSHで一番売れている単行本はとなグラなの?以外だ・・・
421作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 12:40:56 ID:Dx97ixvU0
世界征服の後は、Holy☆Hearts!が漫画化されるっぽい

>この『Holy☆Hearts! 』もコミック・ラッシュで連載マンガ、単行本になる計画もあり、
>来月のネットで発表できるはずです。

ttp://dash.shueisha.co.jp/iitai/index.html
422作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 14:24:30 ID:pIIBt71/0
単行本1〜2冊でTVアニメ化するのかと

ドラマCD化で十分だと思うけどねえ…
423作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 15:55:38 ID:eEx7VE4e0
征服終わってHoly始まるって前に冗談で書いたんだけど本当にそうなるのかよ…
424作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 00:57:29 ID:YI8zPOyw0
ブラフはDQNヒロインがウザくてなぁ・・・
425作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 12:53:09 ID:XhxO933V0
征服の絵描きは予定している
エロゲーの原画の仕事しろという感じだが
426作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 13:29:24 ID:09J7z/1r0
会社じゃなくて個人の企画屋に声をかけられただけだろ。
以前有った予定からなくなってる。
427作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 16:07:00 ID:09J7z/1r0
・・・と思ったけど、ラッシュの連載休みが二ヶ月くらい有るなら
その間に原画やれるな。
でも今のトップ絵を見るとエロゲーは激しく不安。
428作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 19:24:32 ID:vkdpswyy0
エロゲ制作の仕組みはよく分からんがシナリオが上がってないと
作業にかかれないんじゃ?

「世界征服よりHolye☆Hearts!やれやゴラァ!」と思ってたんで
Holy☆の漫画化は嬉しいけど、連載とエロゲ制作が平行して
両方の絵が荒れないことを祈る
429作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 19:28:21 ID:kLbgIiKw0
Holy☆Hearts!の方が世界制服より断然面白いので歓迎です。
ベタな3人娘&ベタなストーリーだが、2作目なので程よく練れてイイ。
430作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 23:40:11 ID:nFAt0CNl0
既に征服の絵は荒れてる

またこの作者もにょってきたなあ…
以前は「エロゲの原画の仕事はもうあります」と
大アピールしていたくせに
漫画の仕事が何とか続きそうになったとたんコレか…
431作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 23:47:28 ID:rpkGw3qf0
緋賀の描くエロゲなんて別にどうでもええやん
432作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 00:16:13 ID:qj1ha8iS0
俺も心底どうでもていいんだがなw
433作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 00:49:00 ID:1jU/DAEO0
荒れてるというか、もともとデッサン力なくて時間かけてかかないとダメな人だと思われ
漫画もイラストも中途半端なんだよね
434作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 01:27:13 ID:8D2eqoIl0
俺もここのスレの影響でHoly☆Hearts!買って読んでみたんでちょっと楽しみ。
しかしまだ2巻までしか読んでないけどこれを漫画化するのは難しくない?
ほのぼのしていて良いと思うけどあんまり起伏がある話じゃないし。
435作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 01:49:01 ID:sIpWzTfe0
>>424
作者もウザいDQNとして狙って描いてんだろ?
劇中で「扱いにくい動物」とか「すぐ友達になれる人なんて珍しい」とか言われてるし
436作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 19:52:53 ID:wuWyTTLU0
>>434
HHをそのまま漫画化したら、確かに眠たい内容になりそうだよね。
微妙に重たいノリの第一部ラストを、重点的に漫画化する予定なのかな。
あと漫画オリジナルエピソードとか。
437作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 00:16:17 ID:M+/FtrMu0
Holy☆Heartsは、ほのぼのマターリ路線で漫画にして欲しいかも。
紫堂恭子の辺境警備みたいにして欲すい。キャラの掛け合いが好きなので。
438作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 00:29:08 ID:gsuaE9Aq0
緋賀には随分と高いハードルだなそれは
439作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 18:58:27 ID:/VxEc09Q0
最新号の表紙が出てるんだが、となグラのアニメ化はマジだった

ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/ese_blog.php?i_date=2005-04-18&i_tid=1
440作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 19:01:42 ID:566fxRTG0
絵が微妙に変な気がするのは多分気のせいということにしておく。
441作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 19:28:11 ID:yvYbh+E20
微妙どころではない気がするのも、そよ風のささやきと
いうことにしてくれ
442作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 19:37:11 ID:xyqqB5kG0
またまたスーパーダッシュ文庫から輸入作品がやって来ますよ
今度ははっぴぃセブン
10月からのアニメ化に際してラッシュで漫画連載が始まるそうです
443作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 19:52:34 ID:klTt/nXH0
よりにもよってはっぴぃセブンだと
せめて銀河荘にしてくれ
444作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 20:15:16 ID:njPZvVeK0
銀河荘&はっぴぃセブン「ある日、冴えない主人公のところに女の子達が」
そんな旧型萌え地雷はイラン。
よくわかる現代魔法を漫画化して欲しい。
絵師の宮下末紀はまぶらほの漫画が終わって暇なはずだ。

445作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 20:45:33 ID:gsuaE9Aq0
だったら征服じゃなくて真っ先にはっぴぃセブン持って来とけよ!
さすがにもう賞味期限切れだよ
446作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 21:51:07 ID:IqZg+OuI0
なんか、北の国の支援に古米送ってるどっかの政府みたいだな……。
447作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 22:33:27 ID:W8bj9DPR0
>>444
>はっぴぃセブン「ある日、冴えない主人公のところに女の子達が」

おいおい2005年にもなってそんなノリなのかよ。放送前から終わってるとしか言いようがねー
ラッシュはダッシュ文庫と心中するつもりなのか?
448作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 00:16:13 ID:ex3kys/u0
>>444
宮下がこんな場末の本に書くわけない。
それにドラゴンエイジでオリジナル物を連載予定だ。
449作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 00:53:00 ID:Gcduyys/0
宮下はどうせ毎月描いたら絵が真っ白だから要らない
450作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 00:57:52 ID:6UO1oHwG0
絵が真っ白でもストーリーを考えたら
時代遅れなハーレム設定のはっぴぃセブンより
ぱんつはいてないよくわかる現代魔法のが万倍もマシだ
451作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 01:57:15 ID:6TMpiBfXO
ラッシュ再生の鍵は久米田康二だ、奴を起用しろ
452作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 02:37:57 ID:/4RzsJnB0
マジに言うと宮下が来たら
アクエリ描いてる人の立場がなくなる。

宮下も昔は一応特徴のある絵を描いていたが
最近は個性がなくなってつまんなくなってきたな。
453作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 21:50:46 ID:oD4fAKCGO
なんかネタでもなんでもいいから他の雑誌にないことやろうや、ラッシュさん。
454作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 00:01:58 ID:XdmRGFi20
アニメ化しても精々13話。あのだらだらした話をどうまとめるんだよ。
455作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 00:14:03 ID:1OPYomNS0
元々中味が無いんだからきちんと終わる必要も無いだろ
456作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 01:13:12 ID:cN2/4O+o0
まぁ、オリジナル展開とか入れやすそうだしね。ベタベタな設定だし。
457作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 01:37:46 ID:pIAPf3RC0
適当にドタバタさせといて頃合見てまりえに狙撃させとけば1話出来上がりだからな。
458作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 03:29:06 ID:t83yBwB8O
しかしなにを考えてこんな雑誌を出したんだか。角川系から寿命が尽きた漫画家や商品を引き抜いてきただけかい。
459作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 16:01:19 ID:jVdX8gNa0
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│  <私が主役のマンガを載せなさい   
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙     
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙      
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,! 
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|       
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |   
460作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 18:22:03 ID:UpTB0eqI0
集英社もうまい商売してるよな
同じアニメ化作品でもR,O.Dは自社の漫画雑誌(ウルジャン)に掲載してるのに
はっぴぃセブンは他社の漫画雑誌にトバしてるあたりが何とも・・・・
仮によくわかる現代魔法が宮下で漫画化されたとしてもどうせ自社の漫画雑誌に載せるんだろうな
461作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 23:03:40 ID:cN2/4O+o0
と言う事はホリハって評価低いの?
462作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 23:27:53 ID:Qoe2Hu1P0
>461低くは無い。メディアミックス度で行くと、
R.O.D(アニメ)>はっぴぃセブン(アニメ予定)>ホリハ(漫画化)>その他
No,3の位置に付けてる。売り上げはシリーズ長期化にGOサインが出るくらい。
2ch人気は低い、ライトノベル板には、作者のスレが無い。w
463作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 23:34:42 ID:1OPYomNS0
2chではSD文庫と言えば桜坂儲が幅を利かせてるからな
464作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 23:35:04 ID:4xM8jvl60
>>461
ライトノベル感想サイトとか見てるとそれなりに好評

ただ最初からアニメ化が約束されてたRODや
デビューと同時にレーベルの看板作家になった桜坂洋と比べると
Holy☆Hearts!はすごく地味だとは思う
465作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 00:01:39 ID:n1F1bs7g0
評価が低い・地味と言うのはHoly☆Hearts!(ホリハ)ではなく、
むしろSD文庫というレーベルそれ自体が・・・
466作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 01:25:18 ID:fnPVzZkp0
ラノベ感想サイトに名前が出る事自体少ないから
ホリハに限らず
467作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 12:55:31 ID:k+z5M1ZX0
だって書店にぜんぜん置いてないんだもんよ>SD文庫
本はネットでも買えるけど書店に置いてないのは致命的だよ



…ラッシュもよそのこと言えないけどな!
468作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 15:22:46 ID:Xec3CRms0
まあまあお前ら。
これでも見てマターリしる(´ー`)y─┛~~


こいつクオリティめちゃタカスwwwwwwwww
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114051074/
469作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 08:20:23 ID:HyYD8x4h0
コナミ、タカラ株全株売却へ・提携効果上がらず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114368535/
470作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 08:22:20 ID:EK836GkP0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050425AT1D2401J24042005.html
タカラやばそうだけどジャイブは大丈夫なのかな?
471作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 08:23:01 ID:EK836GkP0
うは、かぶった
472作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 22:23:19 ID:jE+3zVzG0
>>470
Holy☆Hearts!、はっぴぃセブンの掲載と
となグラのアニメ化が決まってるから急に廃刊ということは無いだろうけど
来年の今頃までラッシュが残っているかどうかは・・・
473作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 22:37:40 ID:mNOUstXj0
そんなもんが決まってたって製作費が無くなればどうしようもないと思う
474作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 00:02:48 ID:Jx9pktZP0
>>472
ブシロードが忘れられてる訳だが
475作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 00:34:09 ID:ZphFqot20
ヤバそうな雑誌に限って、株価を気にする親会社からの
要請があるのか知らんがアニメ化とかドラマCD化とか
やたら景気良さげな話題だけぶちあげといて
そのまま消えちゃうんだよなあ…

476作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 01:54:00 ID:Kcpo/ZI80
最悪ブロッコリーに引き取ってもらえばいいだろ。w
477作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 05:26:22 ID:pJ5ac2vd0
ブロッコリーが金持ちだと思ってます?
株価が少し上がったくらいでw
478作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 02:46:35 ID:i6SFuEsU0
おい何だよこの寂れっぷりは…。
となグラスレもアニメ化だってのにサッパリ人いねーし。
479作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 02:56:24 ID:2PTvYb+B0
だって本当に「アニメ化決定」って文字発表だけでどう盛り上がれと
480作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 03:04:46 ID:lQBlvXXw0
>>478
大騒ぎされてもそれはそれで変な気がする。
481作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 10:35:22 ID:CKGWs9f80
>>479-478
問題なのは今月号の漫画の感想も全く無いことだが。w
482作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:21:02 ID:VWIdDLOI0
賭けは俺の負けか…。蜃気楼ほんとに終わっちゃった。
そして、タケルも死んだまま。つーか、父子家庭だとばかり思ってた。
となグラのキャスト予想でもしよーぜー?
483作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 19:35:07 ID:08gTaX0V0
>>482
となグラは専用スレあるからキャスト予想はそっちでやった方が良いのでは
あっちもアニメ化決まった作品とは思えない閑古っぷりだし

となグラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102512692/
484作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 00:05:20 ID:RxBSvpsR0
蜃気楼帝国は、いくら打ち切りとはいえ最後の台詞回しをもう少し考えてほしかった。
大きな一つの事件は確かに片付いたが、この作者の次の作品を見てみたいって気が
沸いてこないんだよな。

GA2ndは前作(ドラゴンJr〜ドラゴンエイジで連載していた頃)にあったシーンを
うまい具合に挿入してきたので、鬱になりすぎず説得力もあって良かった。
485作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 01:59:33 ID:WS5tFRDp0
蜃気楼は打ち切りなの?
原作におっついちゃったからとかではないんだ。
486作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 13:21:35 ID:X1PiZ0oE0
そもそも原作と主人公違うし
487作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 14:47:59 ID:rhvO7IVz0
まじめに語ると せっきんせん とかいうまんが、あれは面白いのか?謎
ヒカルってドラゴンでやってたやつだよな・・・
IBSSとか・・・新連載がかなりしょぼいな・・最近それなりに読めていたんだが・・

かなりがっかりだよ・・・
488作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 16:37:01 ID:X1PiZ0oE0
何か今月足りないと思ったらブシロードと猫姫が休みだったのか
489作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 20:18:49 ID:cpJD0u5T0
ああ、そういえば…。
490作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 22:45:41 ID:TeqMgSkZ0
新連載外しまくりだな。読みきりの せつきんせん は一応読めるか。
となグラ同様だ。ラブコメで攻めるのか?ラッシュは。
しかし、桜・・・来月予告にも入っとらんが?
491作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 02:52:17 ID:gPdM9u8u0
桜結構好きなんだけどなー
あのRush以外じゃとても連載できないんじゃないか?
と思える絵、コマ割りがとても大好き。
492作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 02:59:20 ID:YOhrIcmf0
先月号で次回は7月号って描いてあったけど、次号予告にも名前が無いのは不安だな
敢えて書くほどでも無いので黙ってたけど、ゆるゆるさが地味に好きなので
載ってないと寂しい
493作者の都合により名無しで:2005/04/30(土) 03:32:21 ID:10fE7tOA0
そうか‥‥変だと思ったら猫が無かったのか……あれは途中から絵がおかしくなって来てたが
あの妙に調子の狂うまったりふにゃにゃんなテンポはすきだな…
今回の読み切りの魔女のゴスロリっぽい娘もなんか好きなんだが あれは一回きりなのか?
武士ロードはどちでもいいかな‥‥猫消えるのは痛いな‥
494作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:54:40 ID:fVDr+DAZ0
あの読み切りに激萌した自分は異端なのか…
確かにありふれた設定ではあるが。
495作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:56:05 ID:IWjP2UYh0
最近のラッシュは劣化少年ガンガンか
電撃系のうば捨て山という気がする。
とりあえず来月からはっぴい7
8月号からかえんぐるま
9月からハニーナントカ




微妙…!
496作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:07:47 ID:H5x2iyEc0
なんならはっぴぃ7は原作ごとあげるっすよ?
497作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 16:43:14 ID:uLLXReJV0
6/7発売単行本リスト (ソースはまんがの森)

桜の猫姫(1)
熱風海陸ブシロード The Rising(1)
となグラ!(2)
498作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 04:51:24 ID:2XPVCrEp0
誰もクラナドに触れないな。俺も知らんけど。
499作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 06:59:45 ID:tfT1kdHm0
ゲームプレイ済で話知ってるので特に語ることも無いし
手堅く描けてるとは思うけど
500作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 18:45:01 ID:mordxWkD0
ブシロードととなグラが同時発売か
どっちもアニメ化(予定)作品だけどその頃に何か情報が出るのかな

>>496
気持ちは嬉しいけどここ夢の島じゃないんで…
501作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 01:18:13 ID:fAzZvv/T0
ラッシュは独特の微妙感というか懐かしさみたいな感じが好きだw
クラナドも原作はやったことないがマンガ読む限りラッシュで連載というのはある意味正解かも。
良くも悪くも地味な話っぽいから他だと駄目そう。
502作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 16:01:31 ID:cQ7ChMrc0
>良くも悪くも地味な話っぽい
というかアレは作者の資質で地味になってるのかと。
他の鍵作品でも似たような話だけど、アンソロとか見ても
描く人によって全然印象違うし。
503作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 11:40:26 ID:lKgcBaug0
【玩具】タカラ、トミー経営統合へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115852380/
504作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 09:39:47 ID:Kv3LTd8a0
なんかラッシュで問題起きてるみたい。
新雑誌を出すので、漫画家を集めていたけど
急遽中止になって、漫画家に詫び状が回っている。
なにがあったラッシュ?
505作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 10:20:27 ID:UeWgJUoh0
何がも何もおまいが書いた通りだろ
急遽中止になった理由は知らん
506作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 11:34:51 ID:611vgPVu0
ラッシュが売れてないのに、新雑誌とは懲りねーな
507作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 15:59:48 ID:D8cLSSga0
何故か今年は業界的に新雑誌が何冊も出る予定なのだが大半が遅れている
508作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 15:59:53 ID:psqqsAzW0
ボンボンスレによると講談社も新少年誌を出すみたいだが…
509作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 22:11:44 ID:YLU7xGJR0
ラッシュ面白いよ。
510作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 22:39:23 ID:f2cG1ws00
>>504
ラッシュ発売元のジャイブはタカラの子会社だよな。そのタカラが来年3/1付でトミーと合併して
「タカラトミー」になるというなら、しばらく合併後の推移を見守ってから動くほうが良いのでは?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000132-mai-bus_all>>503も参照してもらうとして。

>>508
そういや既にマガジンZで告知されてたな。
511作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 01:36:08 ID:gBXKSHsW0
>>510
タカラ、結局、トミーに吸収合併、消滅だってね
こりゃジャイブも・・・・
ブシロードは正式にアニメ中止とのこと
512作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 01:52:00 ID:v434F6Yo0
ブシロードは元々の原作者がお亡くなりになったしね…
513作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 12:27:47 ID:+7dJXtDg0
>511
>ブシロードは正式にアニメ中止とのこと
ソースどこ?
新番組スレやブシロードスレにも書いてないから最速情報かも。
514513:2005/05/14(土) 12:29:59 ID:+7dJXtDg0
最近の話じゃなくてとっくに出た話だったらスマン、と一応書いておきます。
515作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 17:40:17 ID:gBXKSHsW0
>>513
ガイナがなんかのイベントで言ったとのこと
516作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 18:46:27 ID:vjjlRAtz0
>>511
どっちも初めて知った…
タカラってそこまで経営ヤバかったのか。コナミに切られた時は
「同業他社は仲悪いしな」と軽く考えただけにビックリだよ
さようなら勇者シリーズ、さようならトランスフォーマー…
そのうえブシロードもアニメ化中止となれば、こりゃ相当ヤバいんじゃないか?
517作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 19:12:17 ID:+7dJXtDg0
>515
d

>516
バンダイ傘下のサンライズ版権の勇者シリーズはともかく
トランスフォーマーはハズブロが展開のメインだから
ギャラクシーフォースの海外版(CYBERTRON)と来年の映画で大コケしない限りは
今回の合併が影響する事はないと思う。

勇者シリーズも今年また再販玩具出すくらいだから
過去のキャラを使った商品を出すだけなら問題なさそう。

にしても今回の合併に伴う組織改革でジャイブがポシャる可能性は高いんじゃないの?
タカラ版権を活かした書籍はほとんど出せてなかったし
海外版権の翻訳はトミー→小学館→小学館プロあたりで出してもらう方がよさそうだし。
518作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 22:40:34 ID:kO9u+zzf0
そんなジャイブに・・・。



ブロッコリー。
519作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 23:15:23 ID:xUY9IZDM0
>518
それはもしかしてギャグで言ってるのか
520作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 23:07:14 ID:r9JN/NNp0
表紙の百合っぽさにひかれてアクエリアンエイジ買おうと思ったけど結局やめた。
このスレのスルーっぷりを見ると、パスして正解だったのかな。
521作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 23:07:56 ID:t/Qgi2Qu0
全くもって正解
百合のかけらも無い
522作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 01:01:55 ID:yjbttEWJ0
いや、かけらはあるぞ
523作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 01:18:07 ID:tcPH1Www0
誰と誰が?
524作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 01:23:12 ID:yjbttEWJ0
鞠音がのえるに
おそらく最後まで一方通行。
525作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 15:17:13 ID:gIl8O+pS0
ttp://hanehane.net/img/kb2top.jpg
この絵で百合じゃないなんて詐欺だ。
羽々キロ&翔音あやってどっちが作画と原作?
526作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 16:08:58 ID:LNF9MVcK0
鞠音って敵の妹のやつか
すっかり存在を忘れてた
527作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 18:42:15 ID:SwfiyCdj0
タカラの窮状を見るに、やはりもうダメぽ?
528作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 19:16:08 ID:+I09RNyt0
羽羽キロだと思う。某癌+ブロ+タカラのMMOのキャラデザだし。

つか、タカラとブロッコリーはソフトバンク傘下になるんじゃないのか?
そう考えたら、最近の行動は納得なんだが。
コナミとソフバンどっちの下僕がいい?と聞かれたらどっちも御免こうむりたい類の会社だが。

529作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 19:19:28 ID:SwfiyCdj0
でも、コロコロとか有力誌に企画を持ち込む際に邪魔になり
利益もあがってないジャイブは・・・ソフトバンクはシビアだからな
530作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 23:17:15 ID:LbtqzwHZ0
もっと一般ウケする作家の漫画を連載…するぐらいしか救済の道はないなあ。
いわゆるマイナー誌にありがちな漫画しか載ってないし。

かといって、ジャイブにゃ大暮とかその辺を引き抜いてこれるだけの資金も知名度もなさそうだが
531作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 10:25:00 ID:auEgaejD0
>528
タカラがトミーと合併なのは知ってるよね・・・?
532作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 10:27:26 ID:Jofb2dbc0
>>530
上位漫画もマイナー誌にしては読めるってレベルだからな…ところでGAって売れてるのか?
533作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 14:09:34 ID:b720mZOU0
正直、そんな小粒揃いのラッシュが割と好きだ
534作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 14:27:18 ID:DaiaZ2Xw0
俺も。創刊号から付き合っているから愛着が湧いている・・・
535作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 15:48:57 ID:LbOyA5mm0
>>531
おいおいスレを読め
合併というのは名目
トミーが存続でタカラは消滅
ブロッコリーはタカラに見切りをつけ
ガンホー、ソフトバンクと提携済み
ジャイブのみ企画凍結でピンチ
536作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 16:03:03 ID:rwHTCaMB0
4行目からの現実ソース希望
あのMMOの記事だけ張ったら厨確定
537作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 16:04:36 ID:1UKUr2ES0
>535
それは知ってるが
>528の
>タカラとブロッコリーはソフトバンク傘下になるんじゃないのか?
はそれらの状況と合致しないのが気になった。
現タカラはトミーに吸収だし、新タカラやブロがソフバン傘下になる必然性が見えないし
538作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 15:19:57 ID:G1iZ7cRQ0
もう確実に死に体っぽいですな。
539作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 15:50:17 ID:DZI4Vw1Q0
経営統合以外は話半分で聞いとけよ
540作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 16:28:56 ID:G1iZ7cRQ0
>>539
新規企画の凍結、編集者、漫画家の解雇は起こってるとの事
情報もとは書くと気の毒だから書けないけど、執筆者のhpを
マメにググればわかる
541作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 16:32:33 ID:3wK27IWt0
それは例の新雑誌がポシャった話だろ?
大袈裟だな
542作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 17:02:26 ID:2J2AaQ9y0
ていうかおまいらが心配したところで何にもならんよ。
543作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 17:18:33 ID:kSr6DuC40
よくわからんけど、ブロコはタカラのもんでしょ?
勝手にソフバンに身売り出来るの?
544作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 17:57:27 ID:3wK27IWt0
と言うかソースとか置いといて仮にプロッコリーがタカラ傘下から逃げたとする

・・・・・だから何?
単にブロッコリー版権の連載が終わるだけだろ?
稼ぎ頭のGAにしたってそろそろ普通に連載終わりそうだし
545作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 21:54:59 ID:pXpwn+th0
どうもここで事情通ぶっている人はうそ臭いんだよなぁ・・・
546作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 23:31:40 ID:jYl1BU+u0
こういうところでしか事情通ぶれない人ですから。
547作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 05:27:12 ID:0QoDF7PE0
>>540、2chに書いておいて気の毒もなにもあるか偽善者が。
ここで明確なソース書かなければそれこそ事情通ぶってる他のヤツラと同じ
ラッシュの有名作家どころは皆、HPで全く内容にふれていないぞ


548作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 05:56:30 ID:ywtb7fiU0
>>545
実際ウソだと思うけど。この前、ブシロードのアニメ化がぽしゃった話。
イベントで出たなら、もう少し話題になってもいいはずだが
どこにもそんな話は出てない。

退職した編集もいるが、4月付けで入ったのもいる。
奴は雑誌クラッシャーだがなw
新入りのコネ作家をねじ込むために、売れない漫画家を切っただけじゃないか?
549作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 17:37:00 ID:haneQ9kR0
>>548
なんか必死だが関係者か?
ガイナは降りたのは確か
WHFでニトロプラスが言ってたよ
ニトロも降りたってよ
550作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 17:53:00 ID:lYzojjLh0
>>549
マジデスカー!?
551作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 20:17:19 ID:Xqgsm3Ku0
売れない漫画家切ったって言うけど、
創刊以来、明らかに打ち切られた漫画は
Y工とアニマフォーゼぐらいですが
552作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 20:29:09 ID:QiHgn4TY0
>>550
信じるなよ・・・
553作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 21:42:24 ID:iMGCXC/n0
>>551
チェックメイトは?
554作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 02:52:02 ID:qbnhcDzY0
>>551
おまいには蜃気楼帝国が打ち切りに見えなかったのか?
ろくに風呂敷を畳まず「俺たちの戦いはこれからだ!」パターンで強引に終わった漫画は
他にも結構あっただろ。
555作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 07:55:05 ID:rQ1Nq7YM0
たしかに1、2巻で終る漫画が多すぎるね。
無理矢理かき集めた面子でスタートしたからそんなもんだ。。
創刊から数年は仕方ない。
556作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 09:54:03 ID:LRPfgmtq0
つーかさ、人 気 が あ っ た の に 終わりにさせられた作品は無いじゃん
それって当然の打ち切りだろ?何が悪いん?
それなりに人気あったてんたまは、すぐ同じ作家で新連載始めたから
版権モノは基本的に一巻で終わりって方針みたいだし
557作者の都合により名無しです:2005/05/23(月) 19:29:09 ID:nUSFYA5q0
えーっと、完結まで走ったのは、
BUSIN てんたま 世界 か?
558作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 17:00:36 ID:22NMInJ70
連載終わったのに単行本出てないのは
Y高、アニマフォーゼ、チェックメイトだけか?
前二つは本になるほど描いてない気がするが
559作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 01:42:53 ID:kC4rgA9Q0
オカルト団は打ち切りなんだろうか?打ち切りだよね?
560作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 01:49:18 ID:51RIwF4R0
一話読んだ時点で長く続くとは到底思えなかったが
561作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 12:09:16 ID:Am3FZVyZ0
アクエリ、いきなり第一部完になってた
562作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 19:07:06 ID:T4lSLujW0
フラゲした
アクエリは第一部完で長期休載すると告知あり
あとブラフマン、アニメ化進行中って書いてある
563作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 19:08:22 ID:7yeK2ubD0
またアニメ化!?うーむ…
564作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 19:31:55 ID:FaEuVmhe0
アクエリ、そのまま永遠に休載でいいよ
565作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 19:37:16 ID:KREd0lRK0
昔はアニメ化って華だったのに最近はちっともそういうイメージないよな。
566作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 21:10:34 ID:cLjPRm3m0
>>656
最近は何でもいいから原作を掻き集めてる感じだもんなぁ

しかしとなグラといいブラフマンといいアニメ化出来るほど人気が…
じゃなくて話のストックがないよな。大丈夫なのか?
567作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 21:25:32 ID:KREd0lRK0
となグラはいくらでも水増しできるだろうけどブラフはな…
568作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 21:29:38 ID:M2Rez8In0
となグラもブラフもアニメの方が面白くなる気がする
特に漫画だとワケワカランブラフは
569作者の都合により名無しです:2005/05/25(水) 23:05:25 ID:dq9mxAlu0
アニメ業界も作品作らないと食っていけねえからなあ。
でもなあ・・・。
570作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 01:50:32 ID:pTFQLp/G0
今更だけどチェックメイト、オカルト団と立て続けにDプロの
顔を潰してたのがハレ☆あば創刊2号でサヨナラの
原因だったのかなぁ
571作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 02:02:28 ID:ci4JGX9X0
単に売れなかったからでしょ。
572作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 14:15:35 ID:mu/1U3U10
何気にカニミソも最終回なのか。
アクエリは最初はつまらないと思っていたけど
最近はそこそこ読めるようにはなってきたと思うので早い所復帰して欲しい。
573作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 17:13:23 ID:e+iGFs3S0
>>569
タカラがあの調子だとスポンサーもつかないし
アニメ会社もあてがはずれて困るだろう
ジャイブ単体でアニメ造るのは不可能だし
ブラフマンだって3万以上はでてないようだし
574作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 17:34:25 ID:Kx2TFLjV0
やっぱりはっぴぃセブン微妙だな…原作途中で読むのやめてたがそれなりに進歩してるとは思ったのに。
575作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 17:45:39 ID:hMc6W+7K0
原作初期でくじけた俺には何で主人公とお菊が別々に存在してるのか
わからないので説明プリーズ
576作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 18:16:00 ID:B6Ls63bO0
微妙と言うより駄目だろこれは・・・・
もうスーパーダッシュ文庫の漫画化はラッシュでやってくれるな
ウルジャンあたりでひっそり頼む
577作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 19:20:10 ID:kle9Kbgk0
ラノベの漫画化は失敗が多いしね…今をときめく電撃も漫画化はあの体たらくだ
578作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 22:03:43 ID:ci4JGX9X0
>>576
格下のラッシュでいらないもんが
格上のウルジャンに必要なわけないだろ
579作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 22:59:12 ID:C8BMqZmP0
「桜の猫姫」の単行本紹介が間違っていたね。
1巻なのに2巻になってた。
一瞬何時の間に1巻出ていたんだ?と混乱しちゃった。
580作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 23:23:21 ID:ZdeCA4xl0
猫姫、今回さりげなく、猫耳幼女がまだまだ出て来るっぽい事言ってるなw
581作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 00:12:31 ID:3pBrunVG0
編集長がピュアガの編集長だった奴に変わるらしいな
創刊一年ちょいで編集長三人目かよ
582作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 01:21:33 ID:tvF2Yftt0
なんか、暗い書き込みばかりだな。
583作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 02:32:54 ID:gbHxrsRY0
征服の人も読みづらかったが
はっぴい7も輪をかけて読みづらいな
色々説明不足というか
584作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 02:40:55 ID:v/Cn+eT80
犬が何だかクライマックスに向かっていそうで嫌だなぁ・・・
これとカーリングが終わったら7割方楽しみが無くなる・・・
585作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 19:33:57 ID:v3B3gW/v0
>>581
ピュアガの編集長というと無能で有名なあの方かー
ピュアガの休刊時に社長の悪口を書きまくって私怨を
ハラしたのはいいが、残された漫画家のフォローを
一切やらなかった困ったちゃんじゃないか
あんなのを使わないといけないところまで人材が
払底したわけね
586作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 19:37:46 ID:oR69Jehh0
でもなんかあいつ妙に読者受けだけはいいんだよな
587作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 21:25:31 ID:Th3lm/jN0
>>584
そんなあなたに・・・!








ジャイブのクライマックスをお届けします!
588作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 21:25:56 ID:7GKIvRjm0
何か今月は全般的に話飛んでないか?
先月号買ってないのかと思って思わず見返しちまったよ。
犬の最後尾は現行の早い遅いの関係であることを願う・・・。
589作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 21:29:24 ID:T55H3tQo0
とりあえず、今回の風呂シーンで今までどうでもいいと思ってたブシロードのコミックを購入することを決意した。
590作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 23:55:32 ID:7RMYC0Nr0
あの風呂シーンは
作者が女体(むしろ人体)描けないのを自らバラしただけだがな。

釣りだったらスマン
591作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 01:58:27 ID:JKLuqeK00
>>585
カノセと間違えてない?入ったのは崎山の方だろ。
592作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 02:15:10 ID:BbcUjLxy0
崎山にしたって漫画編集に関しては新米だろ?
それがいきなり編集長とは終わってるな
593作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 02:23:49 ID:XZ6VqFfq0
結局終わっている事にしたいのかw
594作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 13:24:23 ID:5n+QL65/0
>>591
コミックピュアガールの最終号で社長の悪口書いたの崎山だろう?
でも作家フォローしなかったからな、奴らを恨んでる漫画家って
かなり多い
まずCHOCOと繋がりのある漫画家は使えない
奴らが使える漫画家で一番メジャーなのは高雄右京ぐらい?
595作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 14:11:08 ID:DYcotySH0
>>591
>>594
それは更級
596作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 20:07:02 ID:5n+QL65/0
>>595
サラシナじゃねーよ
でも、漫画家連中に嫌われるみたいだしかわらないよな
597作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 12:27:09 ID:L2f+NQkB0
>>590
あの作者、一応エロ漫画だかエロ同人だか書いてるんだけどな・・・
598作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 17:19:25 ID:JdAVs/KG0
更級をさらしな・・・。


なんちゃってぇっ!
599作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 19:02:43 ID:LrKUmkiN0
>>597
前にリアル絵系で漫画描いてたりもするしな。
萌え系で描いてるうちに崩れたのかも知れないけど。
600作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 02:10:25 ID:oNKubS7V0
藤間は衣谷系の濃い絵柄だったけど、マガジンZの猫漫画から急に絵柄が変わったんだよ。
おそらく意図的に変えたんだと。その後に仕事が増えたとこを見ると精巧だったんじゃない?
601作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 02:36:32 ID:YKQvCD4s0
萌え絵なら人体描けなくてもいいのか…
嫌な世の中だな


とちょっと愚痴る。
602作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 02:48:30 ID:EUL40Rz+0
萌えヲタの脳内変換能力を侮るな
603作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 19:51:48 ID:WPGm8twi0
どう考えてもこの本はすでに死に体
ついに元コミックピュアガールというハイエナがたかってきた
604作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 00:05:29 ID:Yhv4gEjQ0
うわーピュアガール残党か
漫画家を喰い物にしか考えてないと言う・・・こりゃダメだ
605作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 05:18:54 ID:DctH3qPV0
ここでネガティブ発言しまくってるのも食い物にされた連中だったりしてなw
606作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 16:17:52 ID:Tsv+Z5PF0
愚痴ってる中に、カニミソの作者がいそうだな
あのギャグまんがほどセンス悪いのはないっつー代物だったよ

607作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 19:06:55 ID:y1xn+b0T0
まあ、それだけピュアガールスタッフはクズだということかー
608作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 21:58:56 ID:xi6Q8wm00
そもそも頭が石川と言う時点で最初から…
609作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 07:22:33 ID:WOeUcjYn0
いしかわ?
610作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 14:41:35 ID:I9txT8bc0
なんか漫画家にとって危険なスタッフが増えるというのがなんとも
611作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 14:59:51 ID:GFKR3EBP0
ここの発言もあまり信用できないからなぁ・・・
詳しい人はそこらへんの経緯とか書いてくれると分かりやすいんだけど。
612作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 15:04:37 ID:awlNxDi10
ピュアガ崎山が編集長になる経緯は、やばすぎて書けない
613作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 19:56:57 ID:I9txT8bc0
>>611
信用するしないじゃなくて、このスレのヤバ系情報は多少耳が利く奴なら
一度は聞いた事がある程度だぞ?
横着しないでググれ
614作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 22:43:26 ID:R6pPr9en0
だから、こんな所で情報通ぶって得意になってる時点で…

>ヤバ系情報
(・∀・)ホー
615作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 22:59:48 ID:nyuuJT3b0
俺は崎山には期待してるよ



別の意味で
616作者の都合により名無しです :2005/06/02(木) 00:51:24 ID:Ot6Bi+pj0
おまいら!
イッパたんはどうでもいいのか!
てゆーかオヤジ女体化。
617作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 01:10:10 ID:m/m8SZQG0
もうラッシュの人事の事はどうでもいいよ。
問題は本、中身!!
618作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 16:42:17 ID:2RYEiFAS0
ああーラッシュで連載してぇええー
619作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 19:39:00 ID:TjRiulh30
本も中身もボロボロのところにハゲタカ来襲か
ハゲタカは死体にしかたからないしな
620作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 20:32:14 ID:eCLofcFV0
アメコミ邦訳専門誌として再スタートしようぜ

2000円までなら出すぞ
621作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 21:43:00 ID:UdpgSWKG0
どの月刊漫画誌のスレにも打ち切られた私怨の書きこみはくるよね
分かりやすいタイミングならなおさら
622作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 22:02:11 ID:hPULYXaq0
崎山必死だな
623作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 02:08:07 ID:CnTrFQHd0
と言うか余程コアな読者層しか読んでいなさそうなのに
編集部の叩きと怨嗟の声ばかりと言う現状を見てると
書き込んでる層もおのずと分かってきてしまうような・・・
624作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 02:38:44 ID:wxsmhVFv0
つーか初代ラッシュスレなんて石川の過去の悪行暴露祭状態だったが
625作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 09:08:39 ID:F6F7aOBd0
よし、読者の俺が流れを変えてやる。
となグラのサイン会が予定されてますよ、逝きますか?おまえら。













今更な話題か… ゴメヌ('A`)
626作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 09:32:56 ID:69q94Jcq0
最近絵下手になったみたいだしな…
627作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 09:37:32 ID:F6F7aOBd0
まあ、きっと忙しいからだと思うけど。

そう思いたい俺ガイル
628作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 14:23:06 ID:zwZw2SJC0
>>626
でも今の師匠より色気のある絵を描けるとは思う。いや、師匠のほうが大幅に退化したと言うべきか?
629作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 19:13:54 ID:VcalgXB40
>>623
スタッフ必死だな(w
630作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:35:53 ID:U+1xasQY0
はっぴい7おもしれ〜
次回が楽しみだ
話はよくわからんがとにかく絵がいいね
631作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:38:43 ID:Q8dunB860
こんなに下手な釣りは初めて見た。
わざと?
632作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:40:26 ID:VetM7D/l0
誰だって下手な時期を乗り越えて立派な釣り師になるんだよ。
633作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:42:10 ID:wiiqYhaW0
>>631
察してやれ…特に最近、妙に必死な書き込みが多いし
634作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:46:16 ID:gaUq944m0
世界征服も一話の時点では糞だったのが
少しずつマシにはなって行ったからな
635作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 22:54:18 ID:cH73KA6y0
世界征服の人はロリキャラを描くことだけは上手いと思えた
636作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 00:01:42 ID:QvJlKeW20
>>634
自分は逆だなあ。一話は丁寧だったのが、段々気持悪い絵になって
読むのやめちゃった。
637634:2005/06/04(土) 00:10:55 ID:27u7FxHl0
いや俺が言ってるのは漫画としてのネームの話で絵柄じゃないんで
638作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 00:39:26 ID:XoSpqoKH0
一話のネーム、そんなに酷かった?
あれが読みにくかった人は、あっさりした週間系ばかり読んでるとか・・・
639作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 01:16:52 ID:zBiqykKE0
640作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 02:49:38 ID:QICKo++q0
またやんのか
641作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 04:29:22 ID:KbVe5Jbc0
記念に買っとこうかなぁ・・・
雑誌本体自体がやばそうだし。
642作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 11:45:54 ID:u3QXO9Fe0
>>637
終わり方がおかしかったな。1話目は。
はしょりすぎだし。ま、これは全体に言える
ことだけど。
643作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 18:04:29 ID:SUHEc/720
やはり、そろそろ寿命かいな?
644作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 00:00:15 ID:ocpqLcyZ0
>639
やっぱりブシロードは萌え系漫画だったのか…
萌えないけど。
645作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 23:59:54 ID:DXm1juvz0
漫画家に好かれてない編集者がはいって
なんとかなるものなの?
スポンサーもおかしいのに・・・
金も人脈もなし・・・うーーーむ
646作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 02:28:58 ID:h/MN+W/R0
ぶっちゃけどうでもいい。
647作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 03:41:42 ID:79WfCxyj0
>>645はカニミソの作者
648作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 16:10:26 ID:jlT/mVg10
今号みたけど、なんか不安な布陣だねえ
649作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 16:46:39 ID:9ejA8BeT0
アンソロ系だけの雑誌社になりそうな気がする…
650作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 16:53:10 ID:j9Guco0X0
それは、ブロッコリーの下僕と化す、と言う意味ですね
今でも似たようなものですが
651作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 03:09:54 ID:EQcH1r650
公式HP見れなくなってる?
652作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 05:39:05 ID:3bNic07F0
夜逃げキター?
653作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 11:49:38 ID:og8sJpGs0
今は普通に見れるっぽいよ。

なんだったんろ、まさか田代砲か?w
654作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 16:04:58 ID:zJMzaNvn0
ジャイブって、あの是空まで出入りしてんだな・・・最悪だ
655作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 23:12:17 ID:MZwjz3Ot0
何気に桜の猫姫売れている?
近所の本屋で10冊入荷した内8冊なくなってた。
そんなに売れるような漫画か?
656作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 23:24:02 ID:3AIj/VlR0
売れてたら何か都合が悪いのか?
657作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 23:36:30 ID:agAU5Hj/0
>>654
詳しく
658作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 07:11:45 ID:GWKAuVdU0
是空かよ……
あいつ、どこいったと思ったらジャイブに行ってたのか?
659作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 15:10:06 ID:uClljZxf0
なんか、腐ったものにはウジムシだらけな感じだ
660作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 15:17:58 ID:tp1QBwey0
講談社のシリウスにも原作提供してるはずだが。
661作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 15:27:25 ID:SEKxlB2u0
本当に製作サイド批判が好きだなぁ・・・
別スレ立ててそっちでやった方がいいんじゃないか?
ここは廃墟スレになるだろうが(今の状態でも廃墟だけど)
そっちの方は需要があって人が来るかもよ。
662作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 16:11:53 ID:kOzb5vop0
いえ、ここで十分なので、お構い無く
663作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 16:38:34 ID:u4TlxL2W0
公式HPトップの強制となグラ宣伝うぜえよ
カウンタ稼いでアニメのスポンサーへの捏造資料にする気か?
664作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 17:57:47 ID:A3JzO4Oh0
ここに書き込んだのがばれたからか
カニミソ大熊良が自分のサイトを消していた。南無
665作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 00:03:27 ID:LnTBWiLz0
連載のどの作品にも力がないのは
編集に力量がないから?
それとも、いい漫画家がアレさに近寄らないのか?
まあ、コミックピュアガールやら是空やら
こんなに業界ゴロが集結したところで
あんまり働く気はしないだろう
666作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 01:53:54 ID:0KtpyDe40
いろいろ言われるだけまだましってことなんですかねー。
667作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 02:37:12 ID:ew2OdBqy0
結局編集批判を延々と続けているだけだしな。
668作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 04:47:37 ID:yzsE4Roa0
批判と呼ぶにはあまりに低レベルではあるが。

カニミソのサイト、ほんとに消えてるな・・・
669作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 12:16:42 ID:9EjqGNP10
漫画も低レベルだから仕方有るまい。となグラが一番人気、だもんなあ・・・
670作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 13:12:37 ID:xMo/Mqqk0
となグラが一番人気なの?なんで分かるん?
アニメ化=一番人気じゃないでしょ
ギャラクシーとかの方が人気ありそうだし
671作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 17:31:13 ID:LnTBWiLz0
いや、創刊のときからすでに死に体の本だしな
ジャイブ内で用意してた新ラインナップ、片っ端から中止だよ
書店にお詫びの手紙が来てる
672作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 17:44:15 ID:e5aGVa990
> 新ラインナップ
673作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 18:34:47 ID:Uov9oo970
詳細キボン
674作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 19:25:09 ID:9EjqGNP10
>>670
あのなー・・・君、情報疎ずぎ。漫画王倶楽部っつー本屋で特集してもらったおかげで
ジャイブでは一番売れてる。サイン会も開かれてる。
アマゾン行ってみ?ジャイブの単行本が千より上のランクに入った所を見たこと無いが
となグラ二巻は二桁台になってたよ。

売れてなかったら、あんな下手な絵を表紙出来るわけがない。
パクり集漂う下手糞漫画以下なんだよ、他の漫画は。情けない。
作家はもっと頑張れ。
675作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 20:24:08 ID:LnTBWiLz0
>>674
あほか、寝言こくな
新コミック誌、ライトノベルシリーズ中止じゃん
676作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:08:36 ID:9EjqGNP10
>>675
お前文盲?大丈夫?
677作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:55:19 ID:Fr8QK5Ql0
>>674
そこまで言うならちゃんとしたデータきぼん。
まさかアマゾンとまんが王だけでそこまでデカイ態度とってる訳じゃないんでしょ
678作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:06:54 ID:ZbBBfdY50
脳内ソースしか無い盲目信者は専用スレから出て来ないでいただきたい
679作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:15:58 ID:ucW98NqZ0
じゃ、逆に聞くが、となグラより売れてる作品の名前を上げろ。
以下の根拠に勝てるだけのソースと一緒にナ。
表紙に使われる回数が多いのは、一番売れてるから。単純明快。
最近、GAが表紙に使われたか?最初はブラフやGAが表紙になってた事から
編集部が期待してたのはその二作だったが
実際売れたのはとなグラだった。

あと、俺のあの悪意剥き出しのレスのどこが信者に見えるんだよ。
となグラ好きなら絵が下手とかパクリ臭とか、余計な事書かないよ。
680作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:20:31 ID:DX+3nUlF0
普通、表紙にするのは売れてる漫画じゃなく売りたい漫画なんだが
681作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:26:30 ID:X3RtYFfn0
せっかくID変わったんだから出て来なきゃいいのにわざわざ馬鹿を晒しに来たか
682作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:30:15 ID:ucW98NqZ0
それは今月のブシロードには当てはまるな。

売れてないオタ雑誌に、人気の無い漫画を表紙にする余裕は無い。
付録攻勢で信者釣りまくりじゃないか。
売りたければ、単行本一巻を出す前に表紙にすべきじゃないかね?
なんで他の単行本は押してもらえない?

漫画王だけじゃなく、虎の穴でもサイン会有るぞ。
683作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:32:45 ID:ucW98NqZ0
馬鹿は理屈のわからない他作品の盲目信者かと。それとも負け犬作家本人ですか?
○○が売れてると書いたら即信者扱いの、文章もまともに理解できない低脳が
\他人様を馬鹿扱いとは恐れ入る。

ほら、他の作品が売れてるソース持って来いよw
684作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:34:39 ID:ySWlja560
>>679
突込みどころが多すぎなんですが・・・
GAが表紙になった回数・・・5回
ブラフが表紙になった回数・・・3回
アクエリが表紙になった回数・・・2回
ブシロードが表紙になった回数・・・2回
となグラが表紙になった回数・・・2回(内一回は世界征服と半分づつ)
全然多くありませんね。
ちなみに五月号はGAが表紙でしたよ。最近ですね・
685作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:45:15 ID:OBWzpacI0
やっべwwwさすが脳内wwww
686作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:48:55 ID:ucW98NqZ0
>>684
多くないってアホ?ブラフは連載当初から一年かけて三回。
となグラは一巻発売後、約半年だけで二回。来月入れたら三回だな。
馬鹿にもわかるように説明しとくと、単行本の結果が出ない創刊初期は
期待していた作家に表紙を頼んだ。だから、となグラは一度も使われてない。
GAの五回はアニメ化期間だったから。となグラがアニメ化されたらそうなる。

アクエリ、ブシロードはオリジナルではなくメディアミックスだって事忘れてない?
漫画家の実力ではない。二月を最近と言うのか・・・そうか、それはすまん。

世界征服と半分だったのは、となグラ絵が下手だから、心配だったんだよwww
世界は最終回だったしな。
687作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:49:16 ID:6L8GIzko0
またネットチーマーが跳梁してますね。
688作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:53:27 ID:ySWlja560
>>686
創刊初期って・・・一年一ヵ月後だぞとなグラが表紙になったの。
幾らなんでも様子見しすぎでしょうw
689作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 00:58:20 ID:ucW98NqZ0
>>688
あのさー、誰が様子見と書いた?
様子見、じゃなくてハナから期待されてなかったんだよ、となグラは。
単行本が出るまで、本誌でプッシュされた事あった?無いだろ。
結果を出したからプッシュされ始めたって、何故素直に読めない?
690作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:00:20 ID:ULRahQjf0
何でこんな所にホロン部が迷い込んでるの?
691作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:03:01 ID:ySWlja560
ちなみに巻頭カラーの回数
ブラフ、アクエリ・・・4回
GA、BUSIN、となグラ・・・2回
蜃気楼、ブシ、はぴ7・・・1回

ID:ucW98NqZ0は大好きなソースで反論してください。
少なくともこちらは表紙、巻頭カラーと言う情報を出しています。
貴方が言っているのはただの脳内ソースです。
自分でソース持ってこいと言っているのだから勿論有りますよね?
692作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:11:04 ID:ucW98NqZ0
>>691
ソースと最初に言い出したのは俺じゃないぞ。反論側だろ、マヌケwww
ソースもってこいと返されて困るなら、最初から言うなよ。

単行本売上、となグラの次は、多分世界征服かGAだと思うが
世界征服も、GAも、巻頭になってませんな?www
(世界はニ、三回、センターカラーになってたはずだが)
表紙はともかく、本文カラーは当てにならん。カラー得意な作家に任せた、それだけだろう。

ブラフ以外、オリジナル作品じゃないし。
ブラフもアニメ化前提作だったのに、となグラに追い越されたな。なんで?
693作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:18:49 ID:ySWlja560
>>679の妄想に>>684で明確な証拠で答えたら
>>686で脳内妄想バリバリに逃げ出したのは貴方でしょう。
阿呆にも分かるように言いますがラッシュで一番人気がある、
単行本も一番売れていると主張しているのは貴方です。
ソースは意見を主張しているものからだすべきですよ?
いきなり訳が分からない事を言い出してソースがないから俺の勝ちと言われてもどうにもなりません。
694作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:30:42 ID:p6kL0gj70
となグラ2巻読んだけど、どうやら単行本2巻程度で終わる予定が
1巻が売れたから急遽続くことになったっぽい。作者コメントによると。
あとアニメ化は来年みたいなんで本誌でのプッシュは当分続くとオモワレ。

>>692
ブラフもアニメ化ようやく動き出しそうだけどな。
695作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:32:27 ID:p6kL0gj70
×動き出しそう
○動き出した、の間違い。
696作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:37:25 ID:mMevZgH10
儲でも何でもない人にとったら
何でとなグラ人気あるのか
本気でわからん。

以前同人版で某作家のメクラ儲が
まんが王の記事が出た後
「今日はとなグラを買う」とかコメントしてて
(オマエの買い物など知ったこっちゃない)
まんが王の記事を間にうけたメクラが
けっこう買ってんだと本気で思ってた。
697作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:38:43 ID:ucW98NqZ0
あのさー・・・
アマゾンの大差ついた数字が有るのに、信じなかったのはそっち。
千や二千の差で、グラが売れてると主張する気は無いが、二桁だぞ?
おまけに、となグラ発行後はずっとジャイブ一位をキープしてる。
こっちのデータは否定して、そっちの単行本売上を具体的に表していないデータを
信じろと言われてもw

単行本売上の話をしてるんであって、編集部期待値の話をしてるんじゃないの。わかる?
まだ理解出来ないようだからもう一度言うけど、CRコミックスが出た翌月(十月)までの表紙は
カウントしても単行本売上的に直結しないの。まだデータが無いんだから。
編集が客が呼べると期待していた作品を表紙にしただけで。
これは妄想でもなんでもない。わかるね?

既に実績の有る原作、関連商品などが有る(はぴ7、GA、アクエリ)
実績は無いが、大手とのメディアミックスなので期待されている(蜃気楼、ブシ、BUSIN?)
同人大手なので期待されていたブラフ
何の後ろ盾もない、単行本売上っつー明確な数字が出てから表紙に使われ始めたとなグラ。
なんでわかんねーかな。
698作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:43:15 ID:ucW98NqZ0
>>696
俺もわかんねーよ。
同じく漫画王に取り上げられた箱入りはそれほど伸びなかったから
グラには何かオタの琴線に触れる部分は有るんだろ。
699作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:43:32 ID:gXYaGDjO0
アマゾンの売上って信用できるん?
700作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:46:45 ID:o6TObTu30
アマゾンランキングって随時更新されてて累計じゃないんだけど…
701作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 01:56:38 ID:RKi+8z/c0
貴方の素晴らしいお考えに賛同出来る者はこのスレには一人もいないようです
これ以上馬鹿共の相手をしていると貴方まで馬鹿がうつってしまいますので
そろそろご退場なされた方がいいかと思います
702作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 02:00:04 ID:S+zEriC50
>>700を見て出てこれなくなったんじゃないw
703作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 02:03:46 ID:ucW98NqZ0
>>700
知ってるよ。一時間ごとに更新。だから?
売れてる漫画は上位に来ないとでも?馬鹿?

>>701
そりゃ物の道理を知らないお子チャマだから理解出来ないんだろwww
働け。少しは社会の仕組み、流通の仕組みがわかるからwww
704作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 02:26:21 ID:ufdt2Xkq0
犬に論語、兎に祭文、馬の耳に念仏と昔の人はよく言ったもんだなぁ・・・つくづく痛感する
705作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 02:49:12 ID:ucW98NqZ0
そりゃデータをまともに読めないあんたの事で?
いいじゃないか。グラが売れてないと信じる事で心の平穏が保てるならw
706作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 02:52:23 ID:BWp/xS9R0
ああ、自覚あるんだな
707作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 09:30:17 ID:24SvOPKV0
となグラねぇ・・・クソ下手な絵だよなぁ
708作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 09:41:10 ID:9B498EjE0
関係者の私怨が見て取れるスレだな。
709作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 09:46:00 ID:Xa+UtUhC0
しかしこのスレこんなに人いたんだな…

となグラ見てると、一昔も二昔も前のラブコメって感じだな
なんでそんな押してるか分からん。
710作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 10:03:54 ID:VCXS+gy00
誉めるわけでも叩くわけでもなく(最近は絵が変になってきてはいるるけど)
本当に何の特徴もないラブコメなんだよな。捻ってないのが逆に貴重なのか?
711作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 12:59:56 ID:hIrSZHgZ0
ジャイブ<タカラ<インデックス
の流れで考えるとインデックス・マガジンがアニメ誌を出すのは
そろそろジャイブ消滅(IM社に吸収)の予兆かなって気がするんだけど
その辺はありえるの?
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/06/post_5866.html
712作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 14:17:12 ID:HZleSXvr0
となグラはGA以外では一番売れてるし、
ジャイブが今一番プッシュしてるだろうね〜客観的に見て。
っていうかブラフが情け無いよな〜同人の人気は何なんだろう…
713作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 14:20:41 ID:yU4RlejT0
そりゃアニメ化決定したのにプッシュしない出版社はないだろ。
714作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 19:09:19 ID:ElIBI8Hc0
吸収の線はあるけど、これだけ失敗を重ねた経営陣はやばいでしょうなあ
715作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 21:23:31 ID:DdIAI1St0
となグラ≧GA>フルコン=犬=カーリング=新撰組>箱入り
の順で面白いと思います。
蜃気楼とカニミソ、カムバーック!
716作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 21:40:30 ID:hIrSZHgZ0
>714
そういやそうですな(^^;
版権をJ→IMに移行するのみで
人事的には切り捨て、ってのが妥当な線でしょうね。
717作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 00:01:53 ID:MkJHfdsk0
多分、オタクにはウケる漫画なんだろうな。>となグラ
主人公が多分オタクと感性が近しいものがあるから…
箱入りが同じまんが王に紹介されたわりにあまり人気ないのは
やはり主人公がオタクと共感できる部分があまりなかったから
だと思う。

その証拠に同じ作者で同じ様に
「かわいい女の子がいっぱい出てちょっとHな漫画」なのに
りりむキッスは主人公が普通にモテるイイ男というせいで
読者の共感を得ず2巻で終わり
いちごで冴えない普通の主人公にしたとたん大ブレイク
718作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 00:58:54 ID:HFGAHtUZ0
他のオタ系大手サイトの中の人も褒めたり期待してたな。
ヒロインのツンデレ具合が良いと書いてた。
主人公については何も書いてなかったが、やっぱ関係有るのかね。
女性読者としては、男が魅力無いと読む気失せるわ。
719作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:04:51 ID:VycwSfn30
たった一例だけ証拠に出して結論……さては昨夜のアホだな?
720作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:05:34 ID:WhrhCyqu0
主人公なんて刺身のつまのようなもの。
聖人君子だろうが外道だろうが大した問題にはならない。

可愛いお姉ちゃんを愛でるためにこそヲタ向け漫画の存在意義がある。
721作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:25:28 ID:HFGAHtUZ0
モテるイイ男が駄目と言うより、女の子より目立ってうざいのが駄目とか?
722作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:33:44 ID:uIpgbSxD0
男が少女漫画にケチつけてるようなこと言われてもな・・・
723作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:34:37 ID:ztM2HHsg0
>719
残念だけど違うよ
昨日はいなかったし

718ではないが
女性読者として偏見は入ってるかもしれん。
ウケる萌え漫画の主人公ってぶっちゃけ
読者に共感を得るタイプ=平凡で勉強もスポーツも並以下
地味でモテるタイプではないのが多いと思うので。

よく言われてるがNANAも女板萌え漫画
724作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 01:44:49 ID:uTbf+ENL0
そういや少女漫画で男に囲まれる漫画も大して特徴がない女の子がもてたりするね。
725作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 02:01:41 ID:HIqLuERY0
コミックランキング売り上げ議論住人の俺が記念コピペしますね

326 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 14:27:10 ID:yU4RlejT0
アマゾンの売上データって信用できるんですか?

327 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 14:34:19 ID:7OsQKfVE0
売上ランキングのことか?
意味ない

328 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 17:06:03 ID:uIGBAC/7O
アマゾンはオタ層に偏ってるからね
2月もハンタデスノ>>>>>>ワンピ>>>ナルトみたいな感じだった
726作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 02:28:45 ID:HFGAHtUZ0
オタ漫画しかないラッシュなら信用むしろ出来(ry
727作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 02:44:54 ID:uTbf+ENL0
と言うかオタ漫画とそうじゃない漫画の境界線が分からん。
728作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 03:40:56 ID:qxq0+jOh0
>727
どこの漫画系スレでもそういった疑問を投げかけるのは
首までドップリ萌え漫画に浸かったヲタ読者。
自分の好んでるものをエロ漫画などと比べ「まだ普通」って
歪んだ解釈してるから、普通の人には見えてる境界線が
全く意識できない。
729作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 03:48:08 ID:uTbf+ENL0
認定されてしまった!!!
730作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 10:12:50 ID:XXkpZcPD0
>>729
そもそも2ちゃんに来て漫画について語ってりゃ十分オタだからそう絶望するな。
731作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 13:09:33 ID:P0bI37Zd0
>>730
それは答えとしてずれてるぞ
732作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 14:05:29 ID:J0gikqAQ0
こんな過疎スレにまできて、書き込みしている>>728もヲタ読者ってことで。
733作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 16:46:32 ID:HFGAHtUZ0
秋葉や漫画専門店でよく売れる漫画がオタ漫画
全国的に売れてるのは一般的漫画
じゃ駄目?

アマゾンでオタ系が強いのは、メジャー漫画と違って
地元の本屋で手に入りにくいからかもね。
デスノ>ワンピ
ワンピ読者は子供が多く、通販を利用出来ないとか。
いい歳して漫画単行本を買う人は、漫画の内容問わず全員オタクって事なのか。
734作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 18:58:24 ID:zk/IKUuO0
結局明確な線引きを出来る人はいないってことですな。
皆ヲタクだw
735作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 19:08:23 ID:nA8dQEdB0
人類皆ヲタク。
世は全て事もなし。
736作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 23:11:53 ID:f8Af185B0
>>734
それだと>>725のコピペ自体意味が無いじゃん
737作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 23:39:59 ID:cFlX+/Ly0
まあヲタを自覚しとくのは大切だ。
738作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 16:03:29 ID:Fl6VHMPvO
ブッタ斬りで申し訳ないが表紙テレカって郵送?
移転したから佐川とかならヤバス







確か二月号で発表された(ブラフ表紙)が今だに届かん。
739作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 02:20:21 ID:PRHY47Ik0
俺はテレカではないがクロネコヤマトで届いた。
740作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 11:04:07 ID:L5we6jYS0
半分は何らかの関係者としか思えないが、何となく興味があって検索してみたが‥‥‥なんじゃこのスレは‥‥
キモいなこのスレ‥‥‥オマエラ全員カワイソス‥‥‥‥

741作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 11:59:53 ID:Kfy/xXVh0
同情するなら買ってくれ
742作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 12:06:32 ID:HSP9ISEk0
速攻で関係者のふりをしているのが笑えるw
743作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 21:17:11 ID:t2WdQeiH0
近所の本屋にとなぐらが入った。犬2巻とか、ほとんど入らなくなって
いたのに、となぐらだけは人気があるようだ。・・・あくまで他の雑誌
の普通のコミックレベルだろうけど。
744作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 00:28:44 ID:jd8QpeBi0
となグラは人気あるんだろうと思ったけど、信者がここまで腐臭を
漂わせているとはおもわなんだ。
745作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 17:05:19 ID:UgzXoaM60
人づてに聞いたのですがブラフマンのアニメ化ってマジですか。
煉瓦氏、もっと描き込みしてくれれば迫力とか出るんだけどなぁ。
746作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 17:36:58 ID:UgzXoaM60
本人のサイト見て来ました。

>あと、ブラフマンのアニメ化の件なのですが、
>実際来年放送予定でお話は進んでいますが、
>今現在なにか告知するタイミングではないのが現状なので
>このへんは告知できる状況になり次第してゆきたい
>所存です。

来年「放送」予定って…OVAじゃ無いの!?Σ(´д`ノ)ノ
747作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 18:07:26 ID:7blDTP4U0
人づても何もとっくに本誌で発表済みだ
748作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 20:02:37 ID:1ss8MZ5m0
>>744
Rushで一番人気と言って譲らなかったりするしな。
証拠も無いし思い込みの部分が強いのにね。
と言うかRushで一番人気ってそんなにステータスになるのか?
749作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 22:31:36 ID:eZSUjvDq0
ラッシュで一番人気を言ってた人は、となグラを貶していた
信者じゃなくてラッシュアンチだと思った
750作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 23:32:44 ID:g5OQBLnI0
つーか、ラッシュは来年までもつのか?
個人的にはもってほしいのだが…。
751作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 23:33:32 ID:E/dey1iu0
ラッシュage
752作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 00:23:02 ID:y1Qe8sHw0
RUSH編集のアンソロジーを買ってみた







装調とかに全くやる気を感じられなかった・・・・・
753作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 00:29:19 ID:MpGB869j0
RUSHに限らずアンソロ本に少しでも期待するほうが無謀ってもんだろ。
754作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 00:34:44 ID:By6dpx3j0
>装調

あんた「装丁」の読み方知らないでしょ
755作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 00:34:55 ID:nxfulR450
アンソロでやる気が感じられる事自体稀だぞ。
756752:2005/06/25(土) 02:22:29 ID:y1Qe8sHw0
>>754
IMEだから、普通に装丁って変換できなかったんだよorz
いや、それでも俺の変換ミスだ。ゴメヌ


え、いや他の社のアンソロジーってカラーページ多かったり書き下ろしイラスト数点あったり
作家陣のコメントもイラスト付だったりするじゃん
なんか、ただ編集しましたって感じだけで、これで900円超えるのはタカスと思ったんだが
…俺だけか。ソウデスカ
757作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 02:25:08 ID:xqMnqIp80
それよりも、このスレで書かれてた通り
最新号から編集長が崎山ってのになってるのだが
758作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 02:35:22 ID:sEmD4lgS0
それでRushが今まで以上に面白くなったり、駄目になったりするの?
759作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 15:57:51 ID:By6dpx3j0
そうちょうじゃなくてそうていだよ
760作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 19:24:12 ID:y1Qe8sHw0
装丁

あ、出た。「そうてい」か。
うはwwwww俺ハズカシスwwwwwwww
761作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 19:48:47 ID:JNf8QO3M0
ドンマイ
762作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 21:41:22 ID:FeJ9h4kf0
あー何だか犬が終わりそうな雰囲気で嫌だなぁ・・・
犬、終わっちゃったら購買意義の4割はもっていかれる・・・
763作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 22:02:34 ID:MpGB869j0
GAも犬と同じタイミングで終わりそうな雰囲気だな。
今回でタクトとミルフィーユの婚約が事実上成立しちゃったし。(他に解釈しようがない)
764作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 01:01:27 ID:j4eKtzZQ0
>>738
GA2nd新連載記念のラッシュテレカ、申し込んだの9月で届いたの今年の2月だった。
ちなみに来月またGAテレカ全員サービスするみたい
765作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 01:20:41 ID:+B6UHxLf0
じゃあ、となグラのタオルは何ヶ月かかるんだろう

応募してねーけど。
766作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 08:56:17 ID:MXIgWzE20
>752
大丈夫、おまいは間違ってない。再録でその値段だしな。
かつての宙より惨いだろ。書籍スレッドの話聞いてる限り。

767作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 09:02:25 ID:h0FU4/Rh0
井上よしひさ登場に吹いた。w
768752:2005/06/26(日) 11:01:25 ID:+B6UHxLf0
>>766
おお、やっぱそうだよな
中のイラストも表紙とかの使い回しだし。

これだったら650〜700円ぐらいが妥当じゃねーかな;
次も出すみたいだけど、もっと装丁凝らないと売れないぞ
と心配してみたw;
769作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 13:04:59 ID:vcdxE2/l0
ラグナのアンソロはほっといてもある程度売れるらしいが
770作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 13:14:12 ID:P7sKxwXT0
>>764
待っているうちに雑誌が潰れたりしてな〜

…笑えん
771作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 18:23:15 ID:e98iGraQ0
ら愚な六よりシールのが面白いとよく聞くが、ネとげをやらない俺にはさして関係のない話。
772作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 06:10:06 ID:cdliVums0
まぁ、もう先行確立させた双葉とか、質に定評のあるDNAとかの定番はな。
癌チェックとかを乗り越えた先に読んでくれるファンも固まってきたし。

ただ、いくらそんなROでも新参が再録、900円でのうのうと生きていけるほど
甘くない。ただでさえ、580円の雑誌バージョンの評価が芳しくなかったのに。
宙出版が似たようなマネをかましてそれが決定打になってROアンソロから
撤退した教訓を忘れたのか、知らないのか…。
773作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 06:11:20 ID:cdliVums0
ああ、最後の二行はジャイブ編集部へ。>769とかではないです。
774作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 17:59:27 ID:EVr1uHkN0
崎山情報マジか・・・・こりゃ不安だわい
775作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 19:27:43 ID:xyVVfU320
それよりも8月号でたことに今気付いた俺がきましたよ
余りの過疎ップリに全然気付かんかったorz


帰りに回収してきまつ
776作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 20:12:07 ID:eZZEMiay0
崎山だろうと何だろうと
ラッシュの今後に期待してしまっている俺は負け組か・・・?( ´Д`)
ラグナのアンソロだってワクワクするじゃないか
777作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 21:38:23 ID:AKCX1h1h0
>>776
ホッカルさん?!
778作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 21:43:24 ID:qDKFOhir0
>>776
ワクワクする…か?
俺は損したと思った。どれも本誌と増刊で読んだヤツだったから
779作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 07:04:32 ID:GVs79J+L0
まぁ、7月半ばに増刊二号出ますがな。

とりあえず立ち読みするか。
780作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 20:12:58 ID:5FdHMBUc0
崎山かーーー、漫画家かわいそう
781作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 20:20:35 ID:V6jAuZXd0
新しく始まったモノクロームって前やってたてんたまのシリアス版?
782作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 21:53:24 ID:+ls2NW6n0
崎山氏の性格潮騒キボンぬ。
783作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 01:43:56 ID:85A+6U3g0
>>779
え?出んの?刊行カレンダーに載ってないんだけど。


崎山のことはよく知らんが、なんかいろいろ不安だ
784作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 01:45:28 ID:CoX3Hiyv0
俺は崎山なんてどうでもよくて犬がまとめに入りそうなのが不安だ
785作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 05:49:16 ID:x4BEoJP90
ミツルギの鎧ネタで初めて笑った。
786作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 10:15:13 ID:69qKId570
俺もRushの中のギャグ漫画ではミツルギが一番好き。
787作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 18:06:56 ID:q0vdIWgV0
ミツルギ以外にギャグマンガ載ってたっけ?
788作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 20:17:41 ID:9kmvA/Af0
俺的今回のツボ
『お風呂のふたで どう戦うんだ、サジ!』
いや、それはちょっと違うと思うぞw
789作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 21:06:01 ID:OzNP2mM30
>>787
新撰組とカニミソ
790作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 20:58:20 ID:nho2M9SB0
新連載、どれもビミョー('A`)
791作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 00:29:50 ID:zZ2Kcfdg0
俺は来月のホリハに期待するぜ
792作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 12:45:43 ID:Aig7Ektx0
最近始まった漫画があまり好きではないので、なんかミツルギの相対的
順位がどんどん上がってきた
793作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 15:25:09 ID:/BzUVySp0
ラーメン激つまんねぇ。描いててよく恥ずかしくないな
この人、作者もやばいくらいのブサだから救われない・・・
794作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:32:10 ID:cl2h9LwP0
>>792
俺も。
ミツルギ、そんなに面白くはないけどラッシュ内だとそこそこ面白く思えてしまう。
795作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 22:39:57 ID:6KW0ZyfV0
>793
容姿は関係ないだろ
漫画家にそんな事言ってたらキリがない

ちなみに箱入りの漫画描きの方は普通にスレンダーで
綺麗な部類に入る(マジ)
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 00:38:48 ID:7QLZ3ogx0
>765
もしかして、売り子タンと間違えてない?
797作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 01:07:29 ID:OF6LEoLX0
容姿なんぞ心底どうでもいい。面白い漫画を描いてくれさえすればな。
箱入りはRushでは数少ない漫画らしい漫画だから頑張って欲しいが、
この程度の漫画がマシに見える雑誌自体をどうにかしてくれ>崎山
798作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 02:08:07 ID:2N3xcRY+0
そうだよな。容姿は関係ないよな。
でもラーメン描いてる女は、紅イモチップス女のような・・・グハァッ
799作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 23:37:34 ID:QsB9qCbu0
ラーメンは料理漫画に必要な無茶な熱さとかノリがなさそうだからな。
ブシロードは今月は顔がヤバイ事になってたな。
女キャラはそれほどでもなかったけど男キャラは輪郭とパーツがずれてる感じだった。
800作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 01:07:02 ID:r59rsZAg0
むしろ店長の方に勝ってもらいたい俺がいる。
801作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 12:32:24 ID:5b3KAtpf0
ラーメンは、味っ子ぐらいまで突き抜けてくれると面白くなりそうな予感だが…
それか、美味しんぼみたいな正統派路線で着実に顧客を掴む?

刊行カレンダーが更新されてるな。
やっぱラグナロクオンラインは出すのか…
雑誌の方はいいけど、そのあとのアンソロが微妙なんだよなー
802作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 14:41:11 ID:aGnL6kBX0
味っ子ってそんなに突き抜けていた?
アニメの方は突き抜けていたけど。
803作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:32:34 ID:5b3KAtpf0
>>802
ああ、ごめん。俺アニメの方しか知らない>味っ子
マンガの方はそれほどでもなかったのかな
804作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 20:04:58 ID:zeQa+rU60
何気にこのスレって雰囲気いいな。他の雑誌の話題で盛り上がってもスレ違い。〜〜スレ逝けとか怒られない。
805作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 21:12:59 ID:ozIOPfWK0
だって雑誌の話になると、大概編集の悪口か
もうダメぽな暗い話しか出てこないじゃん
他誌の話でも和やかな方がいいよ
806作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:37:01 ID:x/Kjg57t0
>796
2回程遠巻き同じ人がスタンディングスタイルで売ってたのを
見ただけだが本人じゃないのか?
スペース内に一人しかいなかったし
周りのサークルさんと仲良くしゃべってたし
本人の日記に「売り子が」なんて話もなかったしな
807作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 02:06:18 ID:ny9UZGXk0
本人じゃないのか?と聞かれてもそんなん知らんよ
容姿話ウザ

しかし今月で終わったヒカル
絵はわりとうまいと思ったが最初から最後まで
本当につまらなくて驚いたな…
808作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 02:15:27 ID:aWkEL4e50
>>807
泣いている顔でなんじゃこりゃと大笑いした事しか印象に残ってないや
809(´c_,` ):2005/07/08(金) 08:21:51 ID:/AZGMzNl0
はじめてこのすれにきました。
ふる・こんがぜんぜんおもしろくないのにうちきりにならないのはなぜですか?
810作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 08:30:03 ID:UOCdhu590
>809
他の漫画も全然面白く無いからです。

まぁ、俺は好きだが
811作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:31:48 ID:rHo5B/aR0
>>805
だってそれが真実
真実が厳しいから目を背けてもしょうがない
812作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 21:34:37 ID:aWCdR0dc0
>>807
ドラゴンエイジの時からずっとつまらなかった
813作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 05:13:23 ID:DfbqTTW00
もっと腹にガツンとくるものを読ませてほしいよ
安萌え一辺倒な方向にいったらどこぞの漫画雑誌と変わらない
814作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 05:23:52 ID:EHe+v72P0
正直、読む雑誌を変えた方が早い
815作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 10:44:53 ID:t6n2x6nS0
>>814
全米が泣いた!
816作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 18:41:32 ID:+qQapkhw0
安萌え以外にこの雑誌に何を期待している?
正直な話
817作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 21:23:09 ID:amKyoRod0
萌えは電撃で間に合ってるんだよ。
818作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 22:11:32 ID:xk7bD5D70
萌え漫画だけになったら、それこそ他の雑誌に勝てるわけがないからな
ラッシュはそれとはちょっと違う感じを持ってるから創刊号から買ってる
ここに書いてるやつは読んですらいないのが多いとみた。>>816とかな。
まぁマッタリいこうや
819作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:13:34 ID:LSQIfvbI0
俺は犬とカーリングのために買ってる。
フルコンと箱入り、東京バトルもそこそこ好き。
820816:2005/07/10(日) 00:39:37 ID:WdvcMIdB0
一応読んでるよ。フルコンとミツルギはまあ好き。
でも初期と比べてだんだん萌え度が高くなっている気がする。
GAとか

821作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:42:23 ID:F7AKb8490
>>819
おまいが挙げたの全部これから順に終わって行くよ
あとGAも
822作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 03:14:53 ID:JUgEAQnY0
そしてその頃にはラッシュ自体が(ry
823作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 05:40:23 ID:fv/KsYpW0
うむ。
と言うか>>819で挙げられた作品が
全部終わったら壊滅状態のような気もする。
新連載のHHの出来が良いと良いんだけどなぁ・・・
824作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 07:33:04 ID:9UcHOHZb0
hosyu
825作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 09:59:09 ID:I+dGAnIv0
休刊ネタは何も生まないからやめれと言っても、わき続けるんだろうな
しかし今月号、最寄り駅のツタヤから消えてしまったのが気になっている・・
まさか全国のツタヤから消えたのかよ?
826作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 19:33:43 ID:MsJTc15S0
蜃気楼を敗者復活させてはもらえぬか?
古臭い少年漫画路線ではやはり売れないのか?俺はそんなところが好きで買ってたのに…。
827作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:16:14 ID:4A4gRGs70
アニメ化が流れて存在価値がなくなったので退場
828作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:37:24 ID:49HuoUWJ0
>>826
古臭い云々以前に面白くなかっただけかと。
829作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:27:15 ID:TVGRcLxL0
ツタヤではないが
いつもラッシュを入荷している本屋があったが
そこも今月から入荷をやめたモヨン
自分以外の誰かが買っていったというホジティプな考えが
出来ない。
ちなみにその本屋はとなグラを平置きし、
ほとんどのラッシュコミックスを入荷していた

>828
正直、最初は面白くなかったが
ゴザが仲間になる話あたりで面白くなってきたんだよな
830作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:34:19 ID:rxO0rD540
俺も中盤からは面白くなってたと思うよ>蜃気楼
柱としちゃ実力不足だろうけど中堅作品としてはそこそこだったと思う。
途中から女の子も可愛く描けるようになってたし。
831作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 09:23:13 ID:6e9LTUFp0
つまり漫画雑誌の方は撤退はじめてるとみていいな。

蜃気楼を敗者復活?甘えたこと言ってんじゃない。
832作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 08:00:45 ID:xZfJBFYf0
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/nikki0507.html

7月8日記
山本先生が怒ってらっしゃいますよ。失礼な編集。
833作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 20:39:15 ID:TmwaNp5I0
大下いつからここに書き込んでんの?
834作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 21:38:58 ID:+kiHNrl10
あー、その名前を知ってると言う事はー、あなたはー
835作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:03:52 ID:yk4J/AMk0
浅はかだな崎山
836作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 23:48:12 ID:db7pvF4e0
蜃気楼帝国で思い出したが
「長期休載」に突入したアクエリアンエイジに明日はあるのか?

原作(?)のアクエリアン自体がカードゲームとして終わってる感があるんだが
ラッシュ同様によっぽどの規模の店でないと商品を見かけない・・・
837作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 23:52:01 ID:5RQlJN2I0
15日発売のROの漫画買ってきたが、BUSINの人が16p書いてる。
そして、片岡みちる氏が8p書いてる。

少年漫画誌の増刊号に元バリバリの少女漫画家が書いてるマジック。
838作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 23:54:36 ID:g716Tkuw0
あれはブロコがエミルの版権イラスト描かせまくるために連れ戻したからなぁ
839作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:44:11 ID:V/3/0km00
ちなみにBUSINの人は今ガンガンでひぐらしのなく頃にの
漫画をかいてる

BUSINの人って少女漫画家だっけ?
840作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 02:07:48 ID:plvXClF90
>>836
アクエリアンも休載前には結構面白くなってきたんだけどなぁ・・・
841作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 08:52:14 ID:/vwJdRJs0
あ、片岡みちる氏の方です。 80年代〜90年代のなかよしの作家さんです。

842作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 09:16:39 ID:NRUpAp2h0
BUSINの人が描いてるのか。じゃあ、買ってみようかな。
片岡みちる…は、俺はチョット分からんが。
843作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 12:53:22 ID:naWzaO+o0
片岡みちるは、なかよし干されてからは
アンソロ等萌え絵師そのものの仕事っぷり

サイトにも二次創作絵がたくさんあるよ。当然あの絵柄で!
844作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 19:49:00 ID:GVEAA4820
>>843
見てきた。セイントテールの人か?
カーソルに水玉がくっついてきてうっとうしいんだが。
845作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:05:01 ID:NRUpAp2h0
RO買って来た。やっぱBUSINの人は上手いなあ

片岡みちる… 確かに、絵は見たことがあった。
セイントテールはアニメしか見た事がないが、この人だったのか?
846作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 03:10:48 ID:++3VP71X0
セイントテールは立川恵だす。
847作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 12:01:19 ID:/WI2TV110
絵柄も微妙に違うね。
848作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:55:32 ID:cLqTOP350
ぐぐってみたら、夢のクレヨン王国(?)っていう漫画描いてた人らしいな。>片岡みちる

なんでセイントテールの人だって言われてんの?
849作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 23:38:32 ID:gkSrvNwb0
844の勘違い★
850作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 02:24:58 ID:Hf3UVKt80
え、蜃気楼ってアニメ化のつもりだったのか?
1クールで終わらなさそうなのに。
立ち消えて良かったじゃん。
851作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 06:59:54 ID:IEbiZR/H0
蜃気楼なんて終わった作品もういいよ
別段面白くもなかった。カニミソと同じだ。
ミツルギも、描き込まれた絵をもってして余りある寒さ。打ち切れよ
852作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:43:41 ID:9OAcOFWv0
ここしばらくで急激に神奈川県下でラッシュの取り扱い店がなくなったみたい
他の地方はどうせようか?
853作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:34:45 ID:TEvcw1Kf0
とりあえずGA2ndは連載をあと3話で終わらせてくれ。
そうすれば単行本ちょうど3巻分でストーリーも無理なく綺麗に完結できそうだからな。
最低限それまではラッシュに生き残ってほしい。
この機会を逃したら、かなん氏が連載を途中で打ち切られるのはPiaキャロ2とGA1stに
続いて3度目になるだろう。
(ラッシュの寿命や結婚生活との兼ね合いを考えたら、綺麗に終わらせるチャンスは他に
残ってないだろうからな)
854作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:51:11 ID:vehiXkDi0
おまいに言われなくても本当に終わるから安心しろ
855作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:41:53 ID:IqjZuSqR0
>851
ミツルギは原作と作画が別の人だからな…
それにしてもギャグ漫画に原作付きって一体…。
原作者は話を文章にして作画の人に伝えるのか
それともほったゆみみたいにコンテを切って渡すのか
少し気になる。
856作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 02:54:03 ID:XdjR8/Qz0
ミツルギの原作者は自分一人だけでも漫画を描いてたが、
絵はお世辞にも上手くなかった。
857作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 17:34:05 ID:rH+HR8YM0
雑誌発売日が近いのでアゲてみる
ミツルギがつまらんことには変わりない。原因は100%原作だが。
単行本化まで長そうだし打ち切れ。ページ数少なくても邪魔だ。
858作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 19:29:59 ID:Pno6fQw90
ROの特集号で描いてた蕗野冬氏、本誌でも何か描いてくれんかなぁ
あの人の絵に惚れた
859作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 22:46:38 ID:tWoDK/An0
片岡みちるってさっき見てきたけどデッサングルイすごいな
輪郭、パーツの位置、左右の目の大きさ
わざとなのか、本当に普通に描けないのか・・・
なかにはあんまり狂ってないのもあって、そういうのはまぁ見れるけど
狂い度高いのは他の部分が萌えでも見たくないな、センスが鈍りそう
860作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 00:54:15 ID:Ah7SC1aO0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   絵はデッサンが大事・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にもありました
861作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:13:16 ID:8Yfk42Wc0
蕗野冬氏、一寸調べたらライノベの絵師をメインでやってるっぽ。
BSの話もかなりいいし、今回の値段、内容なら普通に当たり。
アンソロ読み的にはそっちの作家陣が16p以上で書いてるからお勧め。だと思う。
862作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 03:30:11 ID:uXP2FD240
ネトゲ関連アンソロ誌は今後も出るのか?
ま、RO本の売れ行き次第なんだろうな(´Д`;)
863作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 04:17:53 ID:TdCSkC+z0
ブロッコリーが裏切ってエミルの漫画を他誌に流すかも知れない
864作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 12:37:25 ID:RZCHKr1b0
次号、GA最終回
865作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:40:08 ID:FcOZAp8A0
>>864
すぐにGA2(キャラ総入れ替えの新シリーズ)の連載が始まりそうな気がする
866作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 16:49:11 ID:vPv0wL6UO
残念ながら、かなんはそのまま産休だ
867作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:16:20 ID:Xfbn17850
GAは2ndからしか読んでなかったけど結構面白かったかな。
戻ってくるなら戻ってきてくれた方が嬉しいかも。
ホリハの漫画描いている人随分コマ割りとか上手くなったね。
世界征服の第1話の時なんか見づらくて仕方なかったけど・・・
868作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:36:06 ID:NTYxhzSi0
       _,,..--――--、__..   _,,,,,
     /:::         "' /=ミ
    /::"            彡ll',''´
    ,i ::             彡lll 
   ,r':::   ,..,,,,...、       彡lノ 
   〈r;;::ヽ ´ i;;;;;;;;;;;;;ヽ`、;::::::   |  
   ,};:;;;ノ  ヽ:;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   i  
   i'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-'"  /  
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-ツ/   
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
.呪 |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  呪
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます。
869作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:16:21 ID:8abRyIxp0


. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ∋oノハヽo∈ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
870作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 00:55:48 ID:S87cS+xY0
台風だったのでラッシュ買ってない

今更だが少女漫画スレをのぞいてみたら
男子専用片岡みちるスレというものがあった…
一部の兄ちゃんにはウケる漫画家なのか…?
871作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 07:30:12 ID:SoHns+u20
かなんどーなる?
 
 
 
 
 
 
誰か教えれ。
872作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 07:32:51 ID:c4PcdLAN0
あれだ。かのセーラームーン華やかなりし頃の作家だったからな。
猫部ねこあたりやあさぎり夕が懐かしい…って、いうなかよしの
男性読者は決して少なくねぇ。少年漫画板で語ることでもないが。

(妹の買ってきたりぼんを読んでるうちにこいつら100%伝説に
はまったりとか、その流れだと思う)
873作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:47:42 ID:de6cdhzD0
今月ミツルギやたらと面白いな
874作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:59:23 ID:c/FeuiBz0
俺もミツルギ面白かったw
何か一枚壁を突き破ったテンションが感じられる。
今月号は他の連載陣も面白かったんで結構満足。
犬が終わりに向けて突き進んでいるのが悲しいけど・・・
875作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 18:52:01 ID:oeL2Wfxp0
ラーメン
普通のだったら負けてたかもって
いろいろ工夫しておきながらそれはどうなんだろうか…

いや、地方のマイナーな店がいくらやっても全国メジャー店には勝てないってある意味リアルなのか?
876作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 21:57:50 ID:IinNBzCk0
勝負は時の運というし、どんな工夫を凝らしても負ける時は負けるものかと。

それにしてもオレンジの最後のあれってもしかして…
877作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:02:32 ID:owf9UCqF0
>>870
その辺の女子よりは
濃いおにーさんに受けてる漫画家だ。
878作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 02:13:08 ID:yC8pXdNH0
>>876
ある意味斬新ではあるよな>本気でやったから負け
879作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 23:43:12 ID:ZmpBrcPU0
いかん、ラッシュすでに毎月買っちまってるよ。
しかしラーメンとミツルギはマジで寒。終わって欲しい。ハガキにも書いた
880作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 23:45:15 ID:M/AABqt90
俺はブラフマンの寒さに耐えられない              と言いつつ読んではいるが
881作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 00:59:59 ID:jQpFaHVd0
ブラフマンは中身がスカスカだからすぐ読み終わるので寒さに耐えられない事も無い。
882作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:39:23 ID:kE8lcF750
寒いといえば今月もゼロサムの広告ページが載っていたが
ジャイプとゼロサムって何がつながりあるのか?
883作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:06:56 ID:yZfZCScoO
銀なんとかっていうサクラ大戦の作家が原作の漫画があったろ
たしかこの雑誌創刊時に看板だったやつ
今もやってんの?アニメ化前提で始まったはずだが
884作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:35:12 ID:qDoA3fys0
広井王子の蜃気楼帝国のことなら、打ち切られたぞ。
885作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:10:18 ID:yZfZCScoO
そうだったのか、サンクス
人気出なかったんだな
コミックス何巻分になったんだ?
886作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 23:38:49 ID:gc/JrcGq0
3巻分
887作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 14:44:24 ID:ibsbogLp0
>>825
俺んとこの近所のツタヤには入荷してたよラッシュ。
ラッシュコミックスのスペースもあった。
雑誌は俺が買って、残り1冊・・・
888作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:38:04 ID:Q6KOjppb0
じゃいぶの親会社ってたからだっけ?たつのこ吸収した。
だったらがっちゃとかぼかんとか出したりするのかな、そのうち。
889作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:22:23 ID:2onX0cgO0
ラッシュ自体休刊するだろ
890作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 00:11:47 ID:dE0RBq610
しかしこのスレ初期から
休刊をネタにしてたけど
何だかんだ言ってここまでもったし
新連載もぞくぞく決まってるし
初期と比べたら雑誌自体はそれなりに売れてる気がする。

ただ初期と比べて明らかに劣化電撃萌王
もしくは劣化ガンガンという感じになったが
891作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 00:42:32 ID:I8r1N9jx0
最初の時点で面白い漫画が数少なかったらから別につまらなくなってはいないんだよな。
チェックメイトやイッパ、蜃気楼とか終わっても別に痛いことは無いし。
犬とかカーリングが終わったら俺的にはちょっと厳しい感じになる。
892作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:09:58 ID:9LSAYdAJ0
確かにGA終わるって言われても、元々よそ者だしな
野球で外人選手が契約切れで帰るみたいなもんだ
893作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:18:39 ID:Gby0RlPc0
次回で最終話を迎えるGA2ndは単行本第3巻を出せるまで2話分も残ってるはずだが、どうすんだろ?
増ページで一気に終わるのかな?それとも次々回で番外編を1話分描いて埋めるとかやるのかな?
894作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:25:07 ID:9LSAYdAJ0
読んだこと無いけど、GA増刊とかで少し描いてる分があるんでない?
895作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 13:57:25 ID:S5BbetwS0
ヨソットモンスター
896作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 20:01:42 ID:V+xaGh5P0
>>894
GA増刊で載ってたのは2nd第6話
よってコミックス2巻で既に掲載済み
897作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 20:04:47 ID:Z5+HQZeE0
コミッククラッシュ
898作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:36:56 ID:EJLqRnu50
クラッシャージョウが新連載されまつ。
899作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:43:33 ID:9LSAYdAJ0
安彦御大が描いたら鼻血出るぞ
900作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 03:23:54 ID:8Twqpsoy0
来年はじめには休刊するんだろうな
それまでに上の方の作家作品は避難させてるんだろ
901作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 07:39:07 ID:uBx/7Wxp0
上の方の作家、作品って・・・蜃気楼とか?w
GAは普通に完結だろうし。
902作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 07:45:59 ID:/OnjSW0t0
カニミソのことだろw
903作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:13:55 ID:tkHN7jlT0
>900
上の作品っても、それら当初の主要企画が頑張ってくれてたら
今の体たらくは無かった訳で。
雑誌のリニューアルには、その雑誌カラーを決定付けてる
メイン作品を終了してイメチェンを計る事もあるけどその一環だろう。
そもそも避難させたところで一段落した後に出てくる場所が無きゃ
どうにもならないよ。
これまでラッシュに描いてた作家が、他社に好待遇で迎え入れて
もらえるかといえばそれはまず無理。
904作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:43:12 ID:kulwb59R0
連載終わって他誌で頑張ってるのって鈴羅木ぐらい?
905作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:44:41 ID:KCMBz/Oq0
第二のキャプテンですね。
906作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:18:39 ID:0fDTpNAm0
>>893
デジキャラの方でなんかGA漫画描いてなかったっけ? >かなん
907作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:30:09 ID:JSR5AM7B0
そういえば征服描いてた人は
ガンガンの連載に落ちた人だった
908作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:56:38 ID:HtUCKRSo0
ガンガン連載の話はデマらしいよ。
アンソロの方の話だったのを周囲が勘違いしてただけだって。
909作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 00:06:02 ID:BWVblXaB0
>>906
描いてるけどそれ収録すると無印の第5巻並のページ数になるはず・・・。>単行本
910作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 01:10:13 ID:aoSjyHxd0
周囲が勘違いじゃなくて自分が勘違いしてたんじゃない?
エロゲの件とか、すぐ騙されるか勘違いしてるように見える。
911作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 02:27:26 ID:duIGuV6y0
そういや世界征服が始まる時も異様に作者を叩きまくってるアンチがいたな。
こんな過疎スレまで持ち込まないで当該スレでやってくれよ。
912作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 02:34:25 ID:VRsyQBUZ0
それ以降現れてないのに蒸し返すな
913作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 20:11:30 ID:itb1Xa2w0
年内に休刊する可能性もじゅうぶん高い
決算期に合わせて来年春とは限らない
914作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 21:13:23 ID:QkWpISVC0
それ去年も言われていたから
915作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 22:00:25 ID:JTnYTRDK0
さすがにブラフマンととなグラのアニメ終わるまでは生き延びるだろうよ。
916作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:51:06 ID:jVYZ9TKk0
つーかそんなに休刊して欲しいのか?
917作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 11:41:52 ID:sDgtdjo30
ブラフマンってアニメ化するんだ。
正直そんなパワーもおもしろさも全然感じないんだが。
話はダラダラ進まないし(結局何がしたいの?あの兄弟)
絵は雑だし…背景はすごく上手いと思うけど。
918作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 13:27:55 ID:WpFOmCnG0
アニメ化ありきで始まったんじゃなかったっけ?>ブラフ
919作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 14:04:14 ID:SD6CNMrj0
むしろアニメの方がちゃんと面白くなりそうだ
920作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 14:57:16 ID:aINqCId80
この雑誌の場合、去年も言われていたから今年も大丈夫という保障はなさそうだ
会社の事情が事情なだけに、休刊だろ・・・
921作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:01:56 ID:TXXwTal60
何か、富士山噴火するって言い続けてるどこぞのジジイみたいだな
922作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:56:08 ID:Lc0aGXCe0
そもそもこの雑誌が危ないのは誰でも感じているのに
その話題だけ続けようとするのが分からん。
923作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 10:41:39 ID:aL1UUDPL0
同人で何十ページも描くなら商業でももっと描けよ>ブラフマン。
924作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 17:56:59 ID:AjVNFQ5z0
絵だけよけりゃ飛びつくだろという編集の安直さが鼻につく。
どうせ休刊だからと手を抜いてるならそれでもいいけど
925作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 18:38:25 ID:AqxJQswJO
コミックデ・ジ・キャラット買ったんだけどさ‥‥
予告に「GA新連載プレコミック」って文字が
926作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 20:46:20 ID:1SZ40tPu0
ラッシュはブロッコリーに見捨てられたわけか
927作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 21:16:44 ID:8eaUSudm0
と言うか元々ブロッコリーはコウモリだからなぁ
928作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 21:18:56 ID:8eaUSudm0
ちなみにGA2の小説版はコンプで始まった
イラストは勿論かなん
929作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:08:10 ID:zcONDTL10
>>926
コミックデ・ジ・キャラットを出してるのもジャイブだけど…。
でじ子の求心力がなくなってきて、↑の方がラッシュよりもヤバくなってきたんじゃね?
930作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:17:31 ID:E59o4+c80
クラナドの主人公の友人って人気キャラっぽい?
漫画読む限りじゃカス以外の何者でもないが
931作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 04:41:08 ID:pl0wk0mp0
安心しろ
主人公も負けず劣らずのカスだから
932作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:31:58 ID:QOhIekQn0
クラナドは図書室と資料室のヒロイン二名がまだ出て来ていないので
俺的にはまだ序章
933作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:06:44 ID:QWG8y1R00
と言うか全員の話を進めようとすると後二年以上かかるんじゃないか?月刊誌だし。
934作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 18:10:56 ID:mrM27Ppo0
今年で休刊するかもしれないのに何言ってんだか
935作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:44:27 ID:F6ePTW0/0
別に全ストーリーをやったら何年かかるかと言う話をするのに
休刊どうこう考えないでもいいんじゃないの?
カーリングの全国大会どうなるのかな?→今年で休刊(ry
みたいに何の話も出来なくなっちゃう。
936作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 23:13:38 ID:8f1J+Kgt0
いいかげん休刊禁句 話が続かない
「何をやっても人間いつか死ぬ」
と言ってんのと同じだぞ
937作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 23:29:11 ID:3BC8lO460
気にしたら負けだ
NG登録にでもしとけ
938作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 23:45:47 ID:XHQEQasR0
「何をやっても人間いつか死ぬ」っていうより
「今にも死にそうだ」っていう感じに近いと思う
939作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 02:12:49 ID:plKhYmR20
もう次スレのテンプレに加える?
今すぐ休刊してもおかしくないのは住人全員が分かっていますとか。
作品の話とかだったら見ていて面白いけどさ。
休刊、編集の悪口を延々とやられても面白くないもん。
940作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 02:21:20 ID:Tz1o1PeD0
書くやつは書くんだから気にしないのが一番だ
つーかその程度気にするのなら2ch自体向いてないぞ
941作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 02:33:45 ID:BWhtrtMW0
バカみたい
そうやって過剰反応するから粘着されるんだよ
942作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 13:55:31 ID:9BRm/aRT0
いっそ次スレなって立てなきゃいいじゃん。某エイジみたいに。
このスレだって余裕であと1ヶ月は持つぞ。
943作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 15:26:25 ID:bJOSnlxY0
もう次からスレッド名を変えてみる?アンソロ本の話題が今より増えるかも知れんが、別にいいだろ?
以下、テンプレ案
 ↓

スレッド名: ジャイブ&ブロッコリー総合スレッド4

ジャイブ(株)または(株)ブロッコリー(どちらも(株)タカラの子会社)が発行する書籍について
自由に語ってみませんか?月刊コミック ラッシュでもアンソロ本でも何でもOK。

公式:
http://www.bro.jp/
http://www.jive-ltd.co.jp/
http://www.jive-ltd.co.jp/rush/

(前スレ) 月刊コミックラッシュ 3月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1099235958/
前々スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080125878/
944作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 20:40:56 ID:Tz1o1PeD0
ブロッコリーは次スレの途中ぐらいでタカラグループ裏切って離脱してる気がしてならん
945943:2005/08/13(土) 21:30:51 ID:bJOSnlxY0
その心配は俺もあるが、あまりスレを細かく分けるよりは守備範囲を広くして
一纏めにするほうがマシかと。

ところで次からスレッド名を変えるとして、スレッドNoは
・現行(3つめ)スレッドから続ける意味で4から始める
・スレタイ変更に伴って一旦1にリセットする
どっちが良いと思う?
946作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 21:33:11 ID:5OedcNvU0
ラッシュで検索すると奇面組フラッシュがひっかっかってウザイっす。
947作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 21:38:44 ID:Ta7nvbl10
ここはラッシュスレでブロコはオマケだ
仕切り直すどころかタイトルに入れる必要も無い
948作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 21:41:32 ID:Tz1o1PeD0
947に同意
ブロッコリーの糞つまらんアンソロまで一緒にされたらかなわん
プロッコリースレが欲しかったら別に立ててくれ
949作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 22:27:11 ID:AiXdDhW60
普通に「月刊コミックラッシュ4月号」でいいんじゃねの
950作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 20:38:16 ID:9g2LdzRn0
普通に休刊だからスレ続けなくていいんじゃねの
951作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:59:50 ID:mQEJJwE20
1年半かけてようやく3月号を使い切ったか。
年2回刊とでもいうのかね?この場合。

最新号を見返してみると、創刊時に比べて萌えというかパンツ成分が増えたのは確かだな。
952作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 13:09:08 ID:tChosrJu0
ちなみにジャイブスレッドというと、
アメコミとかとはかぶらんの? 激しくジャンル違いだが
953作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:25:07 ID:uE7i1A8p0
箱入りの人、印刷所のパンフイラスト描いてたお。
954作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 13:17:14 ID:LisDf0a60
話が面白い作品ねーよなラッシュ。編集は読者ナメてんの?それとも単なる能無し?
955作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:23:31 ID:pN3YH3ts0
ストーリーなんて気にしない人たちを読者層に想定しているのだよ。
OK?
956作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:23:19 ID:dZ8dfBHt0
955が編集だとしたら編集部は
ラッシュスレを逐一見ていて
しかも書き込むイタイ連中ということか・・・
957作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:46:28 ID:NNNpk7wS0
と言うか、それでも読んでるってことは954だって絵だけが目当てってことじゃん
958作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:45:34 ID:lUuxrZKc0
絵も他誌にくらべて下手なの多いからそれは無い
GAファンとかなんじゃね?
959作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 22:30:53 ID:45QBLmVg0
>>956
編集者がわざわざそんなこと書くわけないだろ ヾノ'∀`)
つーか、発売日直前の日曜に編集部に人がいるとは思えん。
960作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 07:08:53 ID:X4VpTlY80
↑編集者が自宅にパソコン持ってないと思ってるやつ
961作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 12:07:47 ID:KrWiZRdf0
前から言われているけどRush関係者がこのスレ気にしているなら
自演の書き込みでもしてもっと盛況なスレにしてるだろ。
こんな過疎スレにどれほどの価値があると思ってるんだ?
962作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:38:12 ID:X4VpTlY80
別に編集が書き込んでるとは書いてない。
流石にパソコンは持ってるだろうと書いただけじゃん、ムキになりすぎw

編集者以外の関係者で書き込んでるのはいるよ。
963作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:43:28 ID:bopmqQ2h0
よく廃刊とか編集が最悪と言っている香具師らか・・・
964作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:21:38 ID:X4VpTlY80
廃刊と言ってるのは多分部外者。
自分の関わる雑誌が潰れたら困るから
物騒な事は言わない。

でも、中の人しか知らない事も書かれてるんだよなあ。誰だよw
965作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 12:48:17 ID:xOf6fN+I0
逆に言うと廃刊じゃないとここで必死に叫ぶ奴は関係者。
そんなことを言って得するのは編集だけだから。
それにしたって、ヘタ絵かき集めておいてストーリーは対象外とは
あつかましい雑誌だな
966作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:13:12 ID:JgH8Xp9B0
まぁ、これだけ必死なアンチが根付いてるだけ、そんなにヤバイもんでもないのかと思えるな。
本当にどうしようもない雑誌だったらここまで粘着しないで無視するだろ。
967作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:44:00 ID:Gpoanoex0
今一番潰れそうな雑誌に見えるから
からかって遊んでるんだろ。
構うな。
968作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 12:02:11 ID:d9F9z5td0
【玩具】トミーとタカラ、来年3月の合併までに640人削減 [05/08/24]
トミーとタカラは24日、来年3月1日に予定している合併後の事業計画などを発表した。
合併後の新会社「タカラトミー」は商品の品目数圧縮などにより、当初3年間で190億円のコスト削減を見込む。
このため、両社の連結ベースの従業員の約15%に当たる640人も来年3月までに削減する。
新会社は業務の重複を解消したうえで、コンテンツ(情報の内容)分野の強化に取り組む。

両社が今年5月の合併の基本合意以来、人員削減を明確に打ち出したのは今回が初めて。
人員余剰感の強いタカラのグループ企業の社員を中心に削減する。

現在7800品目ある商品数は3割減らす。売れ筋商品5400品目に絞り込み、営業や広告・宣伝費用を削減する。
撤退する不採算事業としてはタカラの電気自動車や家電事業を挙げている。
合併後は本業の玩具と成長性の高いデジタル事業に経営資源を集中する。


日本経済新聞 8/24
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050824AT1D2409G24082005.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124893515/l50
969作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 14:09:20 ID:Ag1G0TET0
>>968
タカラよ、しっかりしてくれ。勇者シリーズの行く末が心配だ…
970作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 07:20:57 ID:uz7j2jX20
電気自動車や家電なんて作ってたのかタカラ……
971作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 17:11:57 ID:vOowr2Ws0
余計なことに金を使うと過去の徳間書店みたいなことになりかねないな・・・・
972作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 00:33:32 ID:AK5zvPC+0
ブラフマン、オッドアイの女が出て来たあたりから何したいのかわけわからんな
973作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 04:04:45 ID:wloettAr0
兄弟共闘がやりたいんだろうけど・・・
あの女の子自体が前フリ無しでいきなり登場したから訳が分からんわな。
何気に箱入りがちょっと面白かった。エロ薄だったけど。
974作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 16:04:51 ID:viNgdLXN0
ブシロー読む気になれん・・・最近犬を真っ先に読む!そろそろ終わりそうだな・・・
975作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 16:07:34 ID:1pB2Xtt40
急逝した武田ゆういちってGO!GO!爆走ハイスクール描いてた人?
976作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:08:49 ID:XlQVP0b70
犬はこのままいくとあと4話かな。(一巻で6話だから)
ミツルギは何か吹っ切れたっぽいな。まずセンターカラーなのにワロタ。
977作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:19:43 ID:iF491Vio0
>>972
いきなりあからさまに怪しいのが出てきて普通にヒロインと仲良しだしな。
ただでさえ意味不明な話が余計に何がやりたいのか。
978作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:27:15 ID:pSeZs+YU0
オサレな話がやりたいんだろうな。
979作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 23:42:23 ID:hakItMOf0
↓次スレよろ
980作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 00:24:20 ID:wesrAPKW0
ちょい待て
981作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 00:33:28 ID:wesrAPKW0
982作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 00:37:42 ID:eqhq90On0
お疲れ様〜
983作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 22:32:29 ID:f/bGnNo10
>981
乙!
さて、埋めるか
984作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:14:37 ID:iAV8WbQh0
埋めるためのあげ
985作者の都合により名無しです
むしろこのままだと新スレが即死するのですが