【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド page03【JUDAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◇「私の救世主さま」や「JUDAS」などの、
  水無月すう先生の漫画についてマターリ語るスレです。
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。

◆作者HP  Falled Angel
  ttp://minakisu.hp.infoseek.co.jp/

◆過去ログ
  page02
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1085535867/
  page01
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038802644/
2作者の都合により名無しです:04/09/19 07:10:19 ID:UXPzJxsZ
須藤が2getだ!
だからどうだってんだ?>>3カキバラぁ!!
>>4ンヤ、テメーは俺らの言うこと聞いてりゃいいんだよ
俺も>>5回死なせてくれ氷刃姐さーん!!
あいかわらず>>6でもねー担任だなほりほりほほり
>>7?あの電波のどこがいいんだ?
>>8っ!殺気?ひ、氷刃姐さん!!ここここここここれはですねその「夜鬼五月雨!!」
俺に出番を>>9れー!!!←最期の言葉
>>10-ダス1巻も夜露死苦!
3作者の都合により名無しです:04/09/19 08:57:13 ID:eVDlAacz
>>1
4作者の都合により名無しです:04/09/19 10:37:42 ID:vYxuIjVh
消防のころ、うちの学校には夏休みに水泳の特別講習というものがあった。
消6になると、男女一組で当番制でその特別講習の手伝いをやらされた。
その当番で俺は偶然、当時学年でかなり人気のあった女子と一緒になれた。
そして、その女子が仕事中で、俺が休憩中のとき俺は急にムラムラしてきた。
そこで、エロ本で見た通りにその女子のパンツをティンポに巻きつけてシコシコしようと思ったが、
綺麗にたたんで水着袋の中に入っていたので、ばれると思って止めておいた。
そこで、その女子の干してあったバスタオル(キ○ィちゃんの絵が描かれていた)をティンポに
巻きつけてシコシコし始めた。
そしたら、いつものようにオシッコをしたくなるような感覚が襲ってきた。
いつもなら、そこで止めるのだが、このときは我慢できないぐらいの尿意が襲ってきた。
そして、そのまま耐え切れずにバスタオルの中に思いっきりぶちまけた。
すこし落ち着いてから、バスタオルをみると○ティちゃんの顔の辺りが、俺が出した白液で
ベットり汚れていた。
そのとき、俺はなんとも言えない満足感があった。
(今考えると、これが俺にとって最初の射精であった。)
そのまま、俺は気持ちよさと満足さに病み付きになりその日だけで5回ぐらい、キテ○ちゃんを俺のもので汚した。
それから俺は夏休み間中、水泳講習がある日は講習をサボって女子更衣室に侵入して、キテ○ちゃんの
バスタオル・Tシャツ・水着袋をティンポに巻きつけてシコシコするようになった。
(このときから、エロ本見てもティンポは反応しないが、キテ○ちゃんを見るとティンポが反応するようになった)
水泳講習が終わると放課後残って、廊下にかけてあった○ティちゃんの体育着袋・上履袋・傘などを
ティンポに巻きつけてシコシコを続けた。(当然、全てぶっ掛けた)
あれから10年以上が経つが、そのときの影響か、キ○ィちゃん以外ではティンポが立たなくなった。
そして、オナニーするときはいつも○ティちゃんグッツをティンポに巻きつけてシコシコするようになった。
その上、○ティちゃん無しでは最後まで逝けなく(それ以前に立たなく)なっちまった。
この前、人通りが少ないサン○オショップの店頭においてあるキテ○ちゃんのプラスチック像にぶっ掛けた。
5作者の都合により名無しです:04/09/19 10:50:44 ID:3DEQP1GP
>>2-5
森の仲間達が集まってきちまいやがりました!!
6作者の都合により名無しです:04/09/19 12:40:47 ID:MCTXt4Dt
>1乙!

しっかしどこをツッコめばいいのかわからないくらいの超展開だよなあ…
アレから一年とか言ってるしシンヤは女性読者を意識してかデカくなってるし新ヒロインだしてるし…言ってたらキリがねえw
7作者の都合により名無しです:04/09/19 13:04:09 ID:f0zBEA6c
というか6巻…表紙のアレ既に真弥じゃなくなってるぞ
8作者の都合により名無しです:04/09/19 13:09:40 ID:017D2K4L
真弥に手加減されて赤面したりサリエルに攻撃を全部かわされて泣いたりする
弱くてエロカワイイ氷刃たんはこれはこれで萌えるし好きだけど、
やっぱ強くてエロカッコイイ氷刃姐さんの方が好きなんだよなぁ、と呟きながら>>1乙。
9作者の都合により名無しです:04/09/19 13:44:56 ID:eeMk4HN7
えーと、セレスティアは大天使が作った世界で、
セレスティアには科学が無くて、
でも夢衣は科学を理解していて、
セレスティア人は大天使が作った存在で、
セレスティア人は魔力を持っていて、
夢衣は魔力を持っていなくて、
だけどセレスティア出身で、
でも2年前よりも昔の夢衣の描写は無くて・・・・

夢衣=真弥の妹、という線はありだろうか?
10作者の都合により名無しです:04/09/19 13:46:08 ID:9FjoWnL+
先生のHP見たけど先生は本当に女の子キャラを描く才能がある!
11作者の都合により名無しです:04/09/19 19:40:11 ID:l0xwK7JW
そゆことやってるとネタ投下しますぞ。

ネタ元
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095117501/

○主人公が2重人格だ。 →キレると別人です。
○実は家は旧家だ。 →しつけはかなり良いようです。
○しかも殺人衝動がある。 →幻柳は明らかに殺ろうとしていました。
○ヒロインが最強レベルだ。 →元素を集めなくても大魔法撃てます。璃瑠の立場は?
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い。 →過去に事故死しておりますが。
○メイドがいる場合もある。 →巫女なら出てきます。
○出合って即効コンビを組むことになる。 →組んだ組んだ。
○主人公が正義漢だ。 →そりゃあもちろん。
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。 →璃瑠絡みの話は全てそうです。
○そして自己犠牲もいとわない。 →ちょっと自己犠牲中毒の気があります。
○人外のものがいる。 →イブルカトラとか変酋長とか。
○やたら裏設定が詳しい。 →ちょっと裏設定中毒の気があります。作者に。
○主人公の武器はナイフだ。 →ちょっと長いですが。
○一撃必殺系の攻撃がある。 →聖逆十字反天雷烈波とか。
○登場人物がやたら自分に酔っている。 →幻柳とかアギトとか水無月とか。
○魔術が出てくる。 →磔の花嫁とか葬炎舞鎮魂花とか。
○超能力も出てくる。 →救世主と支配者の能力は、純粋な魔法ではないようです。
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。 →んなクソみたいな称号名乗らなくても十分新境地。

というわけで、「私の救世主さま」は月姫のパクリと判明しました。
12作者の都合により名無しです:04/09/19 19:52:19 ID:d6VYZuKu
>>11があぼーんされてるんだが・・・
13作者の都合により名無しです:04/09/19 19:53:34 ID:9HBKbVpc
シシテ−
1411:04/09/19 21:05:05 ID:l0xwK7JW
>>12
パ●リ
月●
ク●

この辺りが容疑者だと思われ。
1512:04/09/19 21:23:42 ID:h/nCm0r/
>>14
なるほど、月●か。thx
16作者の都合により名無しです:04/09/19 23:30:27 ID:0IaiFvsz
>>2
×酒鬼薔薇
○酒鬼山
17作者の都合により名無しです:04/09/20 00:32:19 ID:wWx0JhM0
この漫画、女キャラの乳がキモイ
18マギー弟子:04/09/20 05:46:24 ID:rIY/4M56
1年経ったら真弥がおっきくなっちゃった!!
19作者の都合により名無しです:04/09/20 21:55:59 ID:i2U2UIib
なんで水無月先生はあんなに女性キャラの乳をぶるんぶるんさせてるんだろう・・・
タルタル以外でかいしセレスティア組はおそらくノーブラなくらい動いてるし。
20作者の都合により名無しです:04/09/21 07:21:44 ID:Z2rBrHI2
あまいな!!
新キャラはセレスティア組だが微乳だぞ
21作者の都合により名無しです:04/09/21 17:03:08 ID:0tAV0unP
今月号の表紙も微エロっぽいな。ってかエロイな
表紙買いをした俺は負け組みなのか?そうなんだな・・・・orz
22作者の都合により名無しです:04/09/21 17:45:42 ID:pZYPjWmt
Gファンは少年漫画なの?
23作者の都合により名無しです:04/09/21 18:18:33 ID:0tAV0unP
少女漫画じゃないから少年漫画だろ?(多分)
あぁ〜誰か盛り上がる話題を投下してくれ〜・・・・
24作者の都合により名無しです:04/09/21 20:17:07 ID:zTyj8/g6
話題といわれても、考えれば考えるほど訳のわからない超展開だからな。

1.一体一年の間に何が起きたか? 救世と支配の戦いの結末は?

救世主がセレスティアを救えなかったのは間違いない。
しかし、支配者が支配し切れなかったのも間違いない。

支配者が勝ったのなら、セレスティアが滅ぶのはおかしい。
救世主も支配者も「負けた」としか考えられない。

――「何」に?

2.本当に支配者は榊山確定なのか?

確かに、最後のカットの位置をみると榊山=支配者しかないが、
そうなると屋上の会話のシーンがおかしすぎる。
あの時点では救世と支配の戦いはかなり進んだはずなのに、
記憶の無い真弥やバウルを信用していないタルタルはともかく、
当の榊山に「敵」という意識が無さ過ぎる。

信じがたいが、璃瑠の探索が滞ったままなのだろうか。
25作者の都合により名無しです:04/09/21 20:53:18 ID:Z2rBrHI2
残念だが何も進展してないぞ。
6巻最後を見れば分かるが、アラスカ北部で謎の生命体が発見された

今回の話ではその事は一年前とされている。
そして涼平の記憶がなくなって一年経つという発言から
6巻のあとすぐに「何か」があったというだけしかわからない

しかし逢儚って13騎士の力などを管理してる辺りからして
燃えた本と関わりがありそうな予感
26作者の都合により名無しです:04/09/22 02:34:08 ID:snEnLIpp
最後の方に出てきたやけに魔女(?)っぽい春儚を見て、ひょっとして「支配の巫女」
化している?と思ってしまった。
ということは空白の時間に起きた戦いでは、救世側が支配側を追いつめるんだけど
最後春儚が支配側に(理由は不明だが)なってしまったために真弥が本来の力を
発揮できずに負けてしまった、というような感じなのだろうか?
で、問題は璃瑠が何処に言ったか、ということだが・・・まさかもう死んでるのか?
上の仮説(春儚=支配の巫女)ていうのを正しいとすると、

璃瑠死亡→支配ノススメが新たな巫女として春儚を選択

という流れが一番しっくりきてしまう気が・・・・
更に前回の予告編で「さよなら・・・」とか言ってるし、あれ自体が以前の戦いの
断片的な映像だとしたら・・・・
・・・なんだか鬱になってきたorz
頼むよすうたん、まだ璃瑠を退場させないでくれYO!!!!

>>25
俺は逢菜は春儚のもう一つの人格、的なもんだと思ってたな。
セーラームーンでいうタキシード仮面に対する月影の騎士(だっけ?)みたいなもの
かと・・・喩え古くてスマソm(_ _)m

ところで魔女春儚の隣にいた謎の女性キャラはタルタル大人verでFA?
27作者の都合により名無しです:04/09/22 14:41:54 ID:8S/WKqlO
激しく腐女子漫画になりましたね。
真弥キモクなり杉、狙い杉。
28作者の都合により名無しです:04/09/22 14:42:44 ID:/91gg/CZ
>>26あれは絶対タルタルだと思う!ってかタルタルでしょ?
今月号で新キャラが『NO3雷帝』と言ってたけど
他にも雷帝みたいな奴居ると言う訳だね 激しく期待w
まだ気になるのはどうして春儚、氷刃、夢衣が居ないのにタルタルだけ
居るのか分からん・・・・謎多しタルタル・・・・orz 
1年の間どれだけ進行したのかも分からない ツッコミ所満載でしたな
今思うと春儚の描き方かなり変わったね・・・・
1話の春儚と今月号の春儚比べた変わりすぎだと思ったよ
29作者の都合により名無しです:04/09/22 15:17:38 ID:mT4mKhFS
>>28
NO3というくらいだから最低でもあと2体13騎士を取り込んでいると見ていいんだろうか?

絵柄の変化に関しては天然なのか意図的なのか。
意図的なんだとしたら昔に戻してほしい・・・今の絵は崩れてて激しく読みにくい
30作者の都合により名無しです:04/09/23 06:16:29 ID:aoqjKkjp
今月のGファンの付録のわためし〜ラクリマ〜の下敷きをスキャンして壁紙に改造してみた。
うん、えろい。デスクトップがいきなり人に見せれない状況になったぜ。
31作者の都合により名無しです:04/09/24 15:43:41 ID:29B5EeTX
さっき近所の本屋でGファン立ち読みしてきたんだ。
このスレの話から推定して、あんまり期待してなかったんだけど・・・

ゴメン、こういうの結構好きだ。
超展開も、次回から謎が解き明かされてゆく事を期待すると楽しかった。
exorcistも普通に面白かった。
JUDASも楽しみでたまらない。

どんどん狂信者と化していくのを自覚していられるうちに、一回吊ってきたほうがいいかなぁ(´・ω・`)
32作者の都合により名無しです:04/09/25 13:47:09 ID:uiXbQlOl
>救世主様
なんか、読んでいると
「黒田洋介が好きそうな漫画っぽい…」
て思えてくるんですが…。
33作者の都合により名無しです:04/09/26 12:33:38 ID:C2tFHbCx
>>29
NO3というのは雷帝のナンバーであって取り込んだ数ではない
というか取り込んだ数だった場合最初に雷帝を取得しているんだから1になるはず

そしてプロローグ見る限りじゃ春儚が敵っぽい感じなんだよなぁ

「あの女を殺せ。それで世界は救われる」=敵は女
「僕は逃げない。彼女を愛しているから」=真弥は春儚のことが好き。逃げないとの台詞から
                          向かい合わなければいけない状態
「はるちゃんをたすけてよ」=春儚は生存しているが、夢衣達とは別の場所にいる

おそらく春儚自体が敵になったんじゃなくて、乗っ取られたとかいった感じだと思う。
しかし春儚の体を乗っ取ったのってバウルくらいしかいなかったよなぁ…

更に
「前の巫女春儚」という点からやはり逢儚が現巫女で確定だと思う
ただ
「春儚が開けた時穴」というのが気になる。
セレスティアと現代を移動するために開ける穴だとしたら璃瑠も開けれるので
この穴が時穴ということはなさそうだから、何か別の穴を意味している

今のところ整理するとこんな感じか
34作者の都合により名無しです:04/09/26 17:22:33 ID:9sznoJbv
>時穴
普通に「門」のことでいいと思う。
璃瑠は開けられるらしいけど結局春儚のに便乗したし。
35作者の都合により名無しです:04/09/26 17:51:19 ID:Qaasn/ng
ガンガンで気づかないうちに終わってたんだけど、どんな感じで終わったの?
剣だして雷帝でも勝てない化け物を瞬殺したあたりまでは読んでたんだけど。
36作者の都合により名無しです:04/09/26 17:52:08 ID:9sznoJbv
>>35
その回で終わりました。
37作者の都合により名無しです:04/09/26 17:57:25 ID:Qaasn/ng
>36
あれ?終了とか書いてなかった気がするんだけど見落としただけか。
38作者の都合により名無しです:04/09/26 18:00:12 ID:9sznoJbv
>>37
そこで作者がキレちゃったんですよ。
39作者の都合により名無しです:04/09/26 18:04:37 ID:Qaasn/ng
>38
詳しく教えて。この漫画結構好きだったから。
40作者の都合により名無しです:04/09/26 18:24:47 ID:9sznoJbv
>そろそろ早いところではガンガンが発売されるので先に謝っておきます。

>今月、ガンガンに救世主は載っていません。
>先月の打ち合わせで作品の方向性について
>色々とガンガンの編集サイドと折り合いが付かず、救世主の原稿を描いておりません。
>この先、水無月すうがガンガンで仕事を続けていくかも正直わからない現状です。
>楽しみにしてくださってた読者の皆様には本当に申し訳ないと思っています。
>本当に申し訳ありません。

>本当に読者さんが喜んでくださるものをお届けしたい、
>という気持ちが、今回の騒動を巻き起こしてしまいました。
>結果、読者の皆様にがっかりさせるようなことになってしまって、本当に申し訳ない限りです。

>もし、こんな私を見捨てないでいてくださるのであれば、
>これからもどうか応援してやってくださいませ。
>よろしくお願いいたします。
>どのような形になるかわかりませんが、一日も早く、
>「私の救世主さま」の再開に向けて、努力したいと思っています。
>よろしくお願い致します。

水無月自身のHPにこんな事書いて休載。
41作者の都合により名無しです:04/09/26 18:26:44 ID:AKqz+9WM
そしてGFへ。
ガンガンはあとハガレンとスパイラル終わったらもうかわねえな・・・
42作者の都合により名無しです:04/09/26 18:31:47 ID:Qaasn/ng
ありがとうございます。
そうだったのか・・・
43作者の都合により名無しです:04/09/26 19:30:23 ID:9sznoJbv
ところで、やっぱり次回辺りでタイムバックはするんかね?
未来の知識を代償にして。
44作者の都合により名無しです:04/09/27 01:24:17 ID:VtVPkRu4
>>33
乗っ取られたというよりは洗脳された感じだと思う。
支配の巫女に選ばれた時点で本の力によって自我を封印された、みたいな。
(又はサリエル辺りの仕業)

あと「門」は春儚と璃瑠しか開けない、みたいな設定が(確か)あったと思うから
ひょっとしたら前の戦いの最終局面辺りで裏切った春儚が何らかの理由で
(おそらく支配者側の思惑のために)開けた、ていう感じかもしれん。
それかその段階ではまだ裏切ってなくて、最後の力を振り絞って真弥を逃がすために
開けた、とか
45作者の都合により名無しです:04/09/29 07:19:24 ID:jy55X9mq
手痛い阻止
46作者の都合により名無しです:04/10/03 12:27:31 ID:j/hA6L6m
俺が手痛い阻止してから誰も書き込んでない…orz
47作者の都合により名無しです:04/10/03 13:09:52 ID:WFIHCqA+
>>46
乙。

秋枝とまほかの安否の話題なんてどうだい?
まほかっぽいのはいたけど髪にアクセっぽいのがある。

問題は秋枝。それっぽいのが居ない。
もしかしてお亡くなりに・・・

ところで、後ろで弟妹がテイルズ2の話してたから振り向いちまった。
48作者の都合により名無しです:04/10/04 18:18:47 ID:JEjztImH
JUDAS買ってきたけど・・・・
うわっ・・・爆笑、爆燃、爆萌!
水無月先生ってこーゆーほうが好きなのか。
救世主さまにくらべて壊れすぎてるJUDASはまた面白かった。
49作者の都合により名無しです:04/10/05 13:39:53 ID:kXXcjl+P
>JUDAS
第一話冒頭に出てきた悪徳医師を
「地獄へ…堕・血・髏ぉぉぉぉぉ〜!!」とぶっ殺す
某黒天使みたいなノリを期待していたけど、
あまりのアレっぷりに眩暈が…。
50作者の都合により名無しです:04/10/07 00:33:59 ID:kJfihG6Z
表紙見て気持ち悪いと思った



(作者 が)
51作者の都合により名無しです:04/10/07 09:07:14 ID:pBTD2C4S
GFスレでも凄い事になってる。



撤廃運動って……
52作者の都合により名無しです:04/10/07 12:46:51 ID:2v2FmZyS
WINGのほうが合っていたんじゃないかと思う
53作者の都合により名無しです:04/10/07 18:18:21 ID:H6XMLAWN
初めて来たけどココってあまりJUDASの話はしないのな。
とりあえず言いたいことだけ言って帰る。

なんか今月でイブが女になってる気がするのは幻ですか?
54作者の都合により名無しです:04/10/07 19:19:42 ID:Jvfh9CrD
JUDAS1巻の表紙なんてあきらかに乳あるんだけど。
55作者の都合により名無しです:04/10/08 11:16:33 ID:4m1AJrzz
正直、もうこの人の絵気持ち悪くて受け付けなくなってきた。
JUDAS1巻の表紙・・・ナニアレ
56作者の都合により名無しです:04/10/08 17:37:57 ID:VeMRGvF6
JUDASは読んでて笑いが止まらねえ。
「ハレルヤ━━━━━━ッッ」とか「人間喰わなきゃ(ry」とか「生命って最高だ」とか
ペテロの凄まじい格好とか狙ってんのか狙ってんだか解らないがたぶん狙ってるイブとか
「ゼロ=マスケティアーノォオッッ!!!」とか。
ところで、「クロス=クルセイドリバースデリ(ry」は一体何なんだ?正直癌癌開いた途端凍り付いたんだが。
水無月先生はやはりセンス良さ杉。

と思った。それと女死神は萌えると思う。
57作者の都合により名無しです:04/10/08 18:44:47 ID:FyByRw80
救世主さま一巻の表紙から比べるとものすごい変わりようだよな。
でも俺はあーいう可愛いのもジューダスみたいなダークイリュージョンなのも好きなので問題ないw
しかし救世主様1巻とジューダス1巻並べて同じ作者が描いたと思える人は何人いるだろう・・・

成長したのかこれが本気味の描き方だったのか悩むなあ。
58作者の都合により名無しです:04/10/08 18:49:18 ID:FyByRw80
>>56
聖逆十字反天雷烈波は少年漫画によくある主人公のスーパー技だろう。
ネーミングセンスはどうかとおもったがなあ・・
絵はかっこよかた。
59作者の都合により名無しです:04/10/08 19:04:54 ID:PUXNYZfc
お前らhydeのAngels taleを聞きながらJUDASを読んでみろ
言葉では言い表せない何かを感じるはずだ

因みに個人的に一話のような最後にJUDASともってくる
終わり方は結構好みだったりする
60作者の都合により名無しです:04/10/08 22:40:56 ID:WWNOrqsP
で、ガンガンから消えて、今Gファンタジーでやってるんだよな?
テレビで怪獣映画見たあとどうなったんだ?
61作者の都合により名無しです:04/10/08 23:19:54 ID:3wmRWBKq
>60
まだ一回しかやってないから立ち読みすることを勧める
今月号が出るまで10日くらいあるし
62作者の都合により名無しです:04/10/09 13:41:39 ID:1SK4MgCj
どうしてGファンタジーだけ紐で結んであるかなあ・・・orz
63作者の都合により名無しです:04/10/09 16:28:04 ID:rwVbw0//
そりゃエロい下敷きが付いているからさ
64作者の都合により名無しです:04/10/10 17:36:40 ID:2ySgfuyp
ジューダスは1巻よりも今雑誌に載っている方(2巻に掲載?)が
テンション高いぞ。

なんつか、1巻は火加減を調節しながらだったけど、
今は思う存分ボウボウ燃えてる感じ。
むしろ燃え尽きないか心配。
2巻が楽しみ。
65作者の都合により名無しです:04/10/10 17:42:58 ID:zc1pIQVo
いま、このスレ発見

ガンガンで連載再開今か今かと待ってたら、Gファンタジーに連載移動
金がねぇよ
66作者の都合により名無しです:04/10/10 18:04:05 ID:DdjoV4C3
>>65
コミクス待って立ち読み・・・も恥かしいな
67作者の都合により名無しです:04/10/11 00:42:34 ID:QBUBKyVm
立読みといえば、こんなの見つけたので貼っておく。

ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/tachiyomi.html
68作者の都合により名無しです:04/10/13 20:41:11 ID:0h25cpDL
JUDAS一巻のハゲが出てくるシーンはマジで爆笑もんだなw
笑いが止まらねぇwマジで腹がよじれる。
助けてくれ。
69作者の都合により名無しです:04/10/14 03:27:50 ID:rppik8pH
>>68
さあ行こう、楽園へ……
70作者の都合により名無しです:04/10/14 03:40:23 ID:aupb6oPg
この人、本来は線の細い悪そうな♂がギシギシアンアンする話が本家なのか?
71作者の都合により名無しです:04/10/15 23:08:21 ID:eqDrkXr8
もともとエース読者で、ジューダスから入ったんですが、まったくさっぱり付いていけません。
誰か、この無知蒙昧な私にわかりやすくあらすじを教えてもらえませんか?

あと、なんであんなに鳩の絵が下手なのかも。
72作者の都合により名無しです:04/10/16 21:14:55 ID:vfaN/ZHN
>>68
俺もあのウマヅラハゲで爆笑したよw
73作者の都合により名無しです:04/10/17 00:35:16 ID:fQhXWwGV
なんか、JUDASが激しくバカにされてるのが狂信者として癪に触るんだが・・・
言ってることが正しいので、反論できない _| ̄|○

>>71
安心しろ、
私 も 分 か ら ん 。
ていうか、まだ単行本収録分しか読んでないんだが。
分かる範囲ですごく単純に言うと、「人間に戻るために666人殺さなくてはいけない(らしい)死神」と、この世の不条理に悩む人間を「楽園につれてゆく」と言って発狂させる「聖王庁」なる組織が戦ってる、って感じ・・・?
或いは、本誌ではもっと訳分からん展開に突入してるのかもしれないけど。

絵が下手なのは、仕様です。
デビュー当時は「新人としては卓越した画力」に定評があったはず、なんだけどね(´・ω・`)

確かに暴走してるのは否定できないけど、それでも私はこの人の漫画は好きだ。
なんか、心に強く感じるものがある・・・
74作者の都合により名無しです:04/10/17 02:33:49 ID:nS3ixNjA
>>73
本誌では今大きな話が展開されてるよ。
なんつーか、単行本1巻はプロローグ、あるいはキャラ紹介編と思ってれば
大筋間違い無いかと。
1巻というより0巻て感じかなー。

で、ストーリーは2巻から、と。
確かに1巻だけ読んで「あらすじ説明しろ」と言われると、俺もツライw
まぁダマされたと思ってエース読んでみ。2巻待っても良いけど。
そりゃあもう、すっっっっっごいことになってるから。
75作者の都合により名無しです:04/10/17 10:46:26 ID:2ngYdWI9
つーか綿飯も呪菟出酢もギャグ漫画でつか?
何故か見る度笑いが起こるんだが誰か何とか言ってくれ。

…Night Keeperの時は期待したんだが…
76作者の都合により名無しです:04/10/17 13:45:39 ID:abZzVZnp
>>71

・ジューダス
とある誰かに人に触れられない・姿が見えなくなるといった呪いをかけられ
666人殺さないとその呪いが解けないためがんばって殺人中
一度姿を見られるとその後はずっと見ることが可能

・イブ
ジューダスにとりつかれた「一応」少年
自殺をしようとしたところをとりつかれ、死ねない体となる
また血を流すとジューダスが実体化し(人には結局触れられないが)イブがヨリシロとなり
死神化する

・瑞樹
医学界でかなりすごい成果を残している少女
一時義兄とともに「楽園」を目指そうとするも罪悪感から逃亡
自殺しかけたところをイブに助けられる(1話)
楽園については詳しく知らないため楽園のことを知っているジューダスにいろいろと問い詰めている

・聖王庁
「楽園」を広めている組織
ジューダスと因縁があり(今月号でいろいろと(ry)ジューダスに呪いをかけたのも
こいつらではないかと推測される
またジューダスが殺すのはこいつらに利用された人だけ

・ゼロ
ジューダスが以前取り付いていた香具師
なぜかジューダスを敵視して、すべて奪ってやるなどとほざく
7773:04/10/17 14:32:09 ID:fQhXWwGV
>>74
d。
これから本屋で立ち読みしてくる。
ただ、「凄いことになってる」とすると、途中から読んでも訳分からんことになりそうな悪寒・・・

>>75
ていうか、むしろ「呪菟出酢」の当て字のほうが吹いたんだがw

安心しろ、君は正常だ。
だがそれでも、そのギャグカオスの中にある深いテーマ性を読み取ってこそ、本物の信者というものだろう!(゚∀゚)

え?そんなもんなる気無いですかそうですか(´・ω・`)
7873:04/10/18 01:25:08 ID:+6EeXKkh
連投失礼。

立ち読みしてきたんだが・・・
素 晴 ら し い 。
最近キリスト教思想に関心があるので、ど真ん中にストレートでハマッた。
思わず、本屋でガッツポーズ。
マジで、この人に一生ついてくよ。
>>74よ、ありがとう。

・・・ただ、冷静に考えて、本屋での自分の奇行に鬱_| ̄|○
79作者の都合により名無しです:04/10/18 01:41:43 ID:OEA0/Fbg
ジューダスは、1巻の「股間に中指立ててる絵」がね、もうね、
……何じゃこりゃあ!?
80作者の都合により名無しです:04/10/18 20:22:29 ID:kf1KKHTT
救世主読んだ…
展開が予想と全く一緒で半分程度萎えたorz

ただ今回で一つ気になるのは、巫女は誰が決めているんだ?
最初はバウルかと思ったが今回のでそれはなくなったし
81作者の都合により名無しです:04/10/19 01:39:05 ID:Wi5/5FHL
◆腹立たしい態度
私は「名探偵コナン」(月曜、日本)が嫌いだ。新一(コナン)がほとんど
自分一人の考えで犯人に仕立て上げていく。犯人というのは慎重な捜査と
裁判で明らかになっていくもので、高校生が勝手に決めて良いものではない。
新一のえらそうな態度が腹立たしく感じるのだが、いかがなものか。
(埼玉県・沼田 ○・26歳)

82作者の都合により名無しです:04/10/19 21:17:41 ID:6eImT1je
おはようございます。
83作者の都合により名無しです:04/10/19 22:54:05 ID:jJWVnyzt
ヒロインが思ったよりも人気でなかったので交代
そんな話ですか?<吸精種
84作者の都合により名無しです:04/10/21 10:55:18 ID:dZXbPqRe
綿死の急性腫さまの価値はタルタル以外に何か?
85作者の都合により名無しです:04/10/21 14:43:22 ID:4jxHKDwC
>84
ナース服の夏枝さん
氷刃の横乳
先生
86狂信者:04/10/22 00:56:41 ID:jAzPfZqV
おまいら!そんなこと言ってると泣くぞ













・・・私が(つД`)

まぁ、反論は出来んわけだが(´・ω・`)
87作者の都合により名無しです:04/10/22 17:43:33 ID:zlKqEkCX
絵笛付録のストラゴスのようになるのさ
88作者の都合により名無しです:04/10/24 12:19:23 ID:VlbRU5HH
手痛い阻止
89作者の都合により名無しです:04/10/24 13:45:58 ID:VlbRU5HH
そういやメシアでポストカード付いてたのって何巻まで?
90作者の都合により名無しです:04/10/24 21:18:25 ID:HtpsQYLx
三巻
91水爆龍:04/10/25 10:32:00 ID:fRLcEl4X
メシアは切っていいよ。
少年エースのやつだけやってればいい。
92作者の都合により名無しです:04/10/25 18:36:24 ID:32Ctc8dN
>>91
自分のいるべきスレが分からなくなった迷子?
93作者の都合により名無しです:04/10/26 08:13:08 ID:03iSrcMW
エース発売日
「JUDAS」ネタバレ解禁age
94作者の都合により名無しです:04/10/26 10:59:48 ID:hlvS7vBO
ネタバレ

ジューダスは俺
95作者の都合により名無しです:04/10/27 18:52:07 ID:CHDrtUFi
寂れてるな
96作者の都合により名無しです:04/10/28 00:35:21 ID:/VVg+fVp
なんと今月のメシアについては誰も語っていない!
97作者の都合により名無しです:04/10/28 01:30:34 ID:8ef3RUKN
次号ではるな登場するのかな?
98作者の都合により名無しです:04/10/28 20:58:00 ID:BV00LDHb
今月の救世主様は無為無為と樽樽が出てただけでも十分だ。
つーか夢衣は一人でも十分セレスティアを滅ぼす事の出来る科学力を持っていると思う。

〜 私の救世主さま 最終回 〜
夢衣の手に入れた黒い力の正体。
それは、夢衣のカバンに秘められた世界を滅ぼす事も出来る大いなる科学の力、
スーパーロボット大戦であった。
バウルもサリエルも、ガンダムやASやエヴァの群れに囲まれて
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
99作者の都合により名無しです:04/10/29 22:35:20 ID:SMMoAt2K
救世主の1巻読み直してたけど、この辺りは結構話がハードで
期待してたんだけどな…
100作者の都合により名無しです:04/10/30 21:49:09 ID:M18kgNSW
俺はどっちも内容的に嫌いじゃないんだが...
101作者の都合により名無しです:04/10/31 16:51:41 ID:eskU4Zi8
もうこなったらあれだな
私の救世主さま 〜Christi〜でも描くか








俺が
102作者の都合により名無しです:04/10/31 23:26:26 ID:Ka9rjNu2
璃瑠……
103作者の都合により名無しです:04/11/01 11:18:20 ID:YQsMkWYi
人いねぇなぁ
点呼!

1
104作者の都合により名無しです:04/11/01 14:36:06 ID:M979dxZr
105作者の都合により名無しです:04/11/01 17:42:36 ID:sOyrrMC9
>>104
何故2を飛ばす・・・


4
106作者の都合により名無しです:04/11/01 23:22:50 ID:WLz8aRpw
では、4
107作者の都合により名無しです:04/11/02 06:47:07 ID:cdOQ+uzV
じゃあ私も 4
108作者の都合により名無しです:04/11/02 12:00:59 ID:J6eHnH5M
ジューダス1巻を読んだけど、ハゲ天使でハゲワロタwwwwwww
やばい、やばすぎるだろあれ!宇宙ヤバイのコピペを使いたくなるほどですた
それと、表紙の絵で買った香具師はショックを受けることうけあいの内容だったな
かくいう自分もイブで抜こうと思った矢先の出来事だった
あぶなかった、マジで
109作者の都合により名無しです:04/11/02 20:18:21 ID:+IaoKDO+
つまり>>108は2巻からはイブでヌくつもりと
110作者の都合により名無しです:04/11/02 23:00:39 ID:CuWvM72d
水無月すうとみなづき由宇は何か関係あるの?
111作者の都合により名無しです:04/11/03 20:37:42 ID:hekmHAmT
下がる速度から見て、この板自体に人がいないんだな
それにしてもこのスレは過疎だが
112作者の都合により名無しです:04/11/04 13:49:12 ID:lBGNfHZ/
エースお試しコミックみたいなので読んだだけでこのスレに着た俺だが
やたら主人公がファッキンファッキンお塩みたいでワラタ
113作者の都合により名無しです:04/11/06 01:38:04 ID:dKrudJWh
過疎ってんなあ…
もっかい点呼しよう     1!
114作者の都合により名無しです:04/11/06 08:23:27 ID:H+0NOZ53
2
115作者の都合により名無しです:04/11/06 14:17:00 ID:ooB0Ua8d
3
って、前スレか何かでも10人前後じゃなかったかい?
116作者の都合により名無しです:04/11/06 17:51:06 ID:VKxKoBDj
>>113だけど、すくねえなあ…まあいいや
117作者の都合により名無しです:04/11/07 05:38:34 ID:SLLRK9T7
>>113 ノシ
まだいるよー
118作者の都合により名無しです:04/11/07 11:55:43 ID:zMupdygI
ノシ
俺が4人目だな
119作者の都合により名無しです:04/11/08 00:27:20 ID:viwFLK5s
ファイヴ!

このスレの住人は
いかばかりであろうか!!
120ho ◆SCJeuzz1Lc :04/11/09 20:38:33 ID:GMdcYW7h
ho
121作者の都合により名無しです:04/11/09 22:07:52 ID:HguhBU5e
で、結局次号に出てくるであろう真弥じゃ勝てない敵って誰だ?

1、バウルに乗っ取られた春儚
2、奪・ヒロインの座 璃瑠
3、嫉妬に狂った 氷刃
4、未だ現れない 支配者
5、リトルデビル タルタル
6、災難続き   スーリ
7、南国に向かった 3バカ

普通に考えれば1番だよね、やっぱり・・・

 
122作者の都合により名無しです:04/11/09 23:24:07 ID:m7oxQUJS
>>121
春儚、氷刃のどちらかだと思うが、春儚だろうな。
でもバウルに乗っ取られているの?
普通に洗脳とかじゃないかな。
123作者の都合により名無しです:04/11/10 11:01:48 ID:ho7xBC7c
>>122
バウルが春儚の体を乗っ取るシーンは何度かあってる
124作者の都合により名無しです:04/11/11 18:27:30 ID:iZqz8jSf
>>121
氷刃だと思う。氷刃は北国出身だと夢衣が言ってたし。
125作者の都合により名無しです:04/11/11 19:11:30 ID:ByCF2BKX
氷刃でもいいが、敵対する理由がわからない。
単純に洗脳か?
126作者の都合により名無しです:04/11/12 09:06:49 ID:BkUA0TQ2
そもそも氷刃はゲート使えんだろ。

9割方春儚だろうが、璃瑠が出て来ても精神的にキツイんじゃないだろうか。
127作者の都合により名無しです:04/11/12 11:53:50 ID:j/wJgtAx
ゲートオープン!!
128作者の都合により名無しです:04/11/12 17:38:13 ID:8hn2bZgR
セレスティアにGO!!
129作者の都合により名無しです:04/11/12 20:28:05 ID:UMkTwxTq
最初>127のゲートオープンからオープンゲットを連想した俺は思想がおっさん
130作者の都合により名無しです:04/11/12 21:38:29 ID:BkUA0TQ2
>>127-128
なんでこうお前らは微妙な物が好きなんだろうか。



両方とも知ってる俺モナorz
131作者の都合により名無しです:04/11/13 11:34:22 ID:CxhuXRax
すまん、両方ともスカパーで知った。
132作者の都合により名無しです:04/11/13 17:09:10 ID:fGwUdnTh
>>127
俺はゼロのドッキングゲートオープンを思い出した。
133作者の都合により名無しです:04/11/14 09:29:12 ID:R20HZBOL
点呼の方はどなったの?
134作者の都合により名無しです:04/11/14 15:07:31 ID:lRo6Wevu
ラッキー7 ノシ
135作者の都合により名無しです:04/11/14 22:40:01 ID:IgZ1gxfw
二回目の点呼?

末広がりの八 ノシ
136作者の都合により名無しです:04/11/15 00:13:27 ID:T8u0T+5a
窮〜 ノシ
137作者の都合により名無しです:04/11/15 19:50:55 ID:thLFwWfD
獣と書いてケ・モ・ノ    ノシ
138作者の都合により名無しです:04/11/16 04:47:48 ID:oOZWtgBn
重囲地
139作者の都合により名無しです:04/11/16 12:00:44 ID:XZ/WROdF
銃弐
140作者の都合により名無しです:04/11/18 18:46:38 ID:0fdPUQnq
点呼には参加済み。

基本的に予想通りの展開だが、もう氷刃姐さん出て来たな。
ハエー
141作者の都合により名無しです:04/11/19 04:03:45 ID:ImdAU5dR
電波推奨コピペ(藁)


なあ…聞いてくれよ
今日は「魔法少女プリティペイン」の発売日でさ……
初回限定版にはヒロインのプリティレミュちゃんのフィギュア等身大ポップが付くんだよ……
プリティペインはレミュちゃんがまだ子供の頃の話でさ……
胸がぺったんこで…へへ……かわいいんだぜ?
なのに…あの胸のでかい店員の野郎……
「うちでは限定版はいれてません ウフフv」ってふざけんなー!!
巨乳なんて…胸のでかい女なんて大っ嫌いだーっ!!
ぷにペタの国に行くんだっ 俺だけの国にいくんだっっ
「楽園(エデン)」に行くんだぁー!!
ぶっ殺してやる!!ぶっ殺してやるぞ ゲス共め!!
巨乳なんざみんなぶっ殺してやる!!
ちきしょー!!三日前から並んだのにどうしてだー!!
142作者の都合により名無しです:04/11/19 04:07:33 ID:NzuoF2Jm
>>141
人の話を聞きなさい!!!
143作者の都合により名無しです:04/11/19 13:14:48 ID:80w3SoAv
発売日過ぎたのに書き込み少ないのね。
春儚が敵なのは予想済みだったが氷刃は春儚が操られてようが無かろうが
春儚側に付くと思ってたんだが予想外れそうやね。

読んでて思ったが単行本の表紙はずしたら読める漫画のような
展開になってるような気がしないでもない。
144作者の都合により名無しです:04/11/19 23:28:55 ID:lBHqZnby
氷刃の登場だけはうれしい
黒の長髪、長身、カタナ、無愛想
このコンボは最強
145作者の都合により名無しです:04/11/21 11:09:19 ID:PALi5/KQ
氷刃はやはり春儚を迷いもなく殺すのだろうか

「セレスティアと地球のためだ・・・。すまない」とか言ってさ

しかも今セレスティアと地球の区別があまりないっぽいな
飛天奧舞使えるし春儚も幸あり使えるし
146作者の都合により名無しです:04/11/21 15:44:29 ID:jGL2/gQZ
やっぱ洗脳かな…
春儚はサリエル達と同じぐらいの地位なの?
147作者の都合により名無しです:04/11/21 19:47:50 ID:2djFHuir
>>145
そりゃ時穴に近いからな。

今の春儚は洗脳されてるからセイクリッドデス撃ち放題なんだろうな。
璃瑠戦と状況変わらないから掃除機がまだあれば勝てるかと。
148作者の都合により名無しです:04/11/22 10:01:47 ID:3kHib6Sc
どうでもいいけど、冬のソナタって平安ラブロマンスだと思ってた。そなたって・・・。
149作者の都合により名無しです:04/11/22 18:51:02 ID:sPDCQ2hT
>>148
本当にどうでもいいな(w
150作者の都合により名無しです:04/11/22 21:49:17 ID:wED/5//a
で、ハルナに戻ってきて欲しい人はこのスレにどれくらいいるのよ?
アイナでいい〜や、というかアイナの方がいいという人とどっちが多いんだろう?
151作者の都合により名無しです:04/11/23 14:09:28 ID:esIumOD/
にしても真弥弱すぎ。10月号で一人で戦い抜いた少年と
その少年を信じた物語、っていってたのに・・・。
152作者の都合により名無しです:04/11/23 22:07:23 ID:188mxfsk
弱いか?
今回は単に相手が春儚だから攻撃できなかっただけだし
153作者の都合により名無しです:04/11/23 22:08:53 ID:188mxfsk
しかも
×戦い抜いた
○立ち向かった
154作者の都合により名無しです:04/11/24 01:08:05 ID:sgd86ptq
あれ終わってなかったんだ。今何処でやってんの?
155作者の都合により名無しです:04/11/25 20:33:09 ID:uh9nMy/C
ところであのハゲ天使様には素敵な愛称はないのですか?
156作者の都合により名無しです:04/11/25 21:43:00 ID:EbkkKIBa
>154
Gファンタジーで2ヶ月前から始まった
157作者の都合により名無しです:04/11/26 14:15:57 ID:TsxYE7zu
>>155
岩<和訳するとこうなる。世界史で聞いた。
158作者の都合により名無しです:04/11/28 06:46:54 ID:3iTLRBfe
ペテロだからね
タクティクス某でペトロクラウドが石化の魔法だし
まあ普通にハゲでいいよ
159作者の都合により名無しです:04/11/28 21:10:40 ID:6YYrjUl4
ペドとか
160作者の都合により名無しです:04/11/29 00:12:39 ID:irKqUxRz
おい、この作者変な宗教にでもハマってそうな臭いがぷんぷんするんだが。
161作者の都合により名無しです:04/11/29 04:17:22 ID:tFBDOGJL
>>160
そのスレスレ感がいいんじゃないか。
また今月も何か変なのが出てきたしw
162作者の都合により名無しです:04/11/29 10:22:52 ID:Zu+DxYFo
>>160
>かといって仏教徒では決してない。ばちあたりな、、。
作者ぼやきより。マジモンの切支丹かもしれん。
163作者の都合により名無しです:04/11/29 20:48:05 ID:Z2ZsE2Gb
今月もまた素敵な人がいっぱい出てきた。
でも全裸様を超える香具師はまだまだだな
164作者の都合により名無しです:04/11/30 00:49:13 ID:iIYvA53O
リル……orz
165作者の都合により名無しです:04/11/30 03:49:34 ID:nQsl/izH
>>163
>全裸様
新しい呼び名だなw
166作者の都合により名無しです:04/11/30 12:16:31 ID:b/siQcqV
ここまで希栗鼠徒系をだしていながら霧氏単でなかったら
それはそれですごい
167作者の都合により名無しです:04/11/30 17:15:28 ID:gtXqDQAO
今月のJUDASの最後のあたり痺れた。
普通の漫画家なら照れてできないことをきっちりと堂々とやってのける
このセンス。最初はそんなでもなかったが今はかなり好き。
168作者の都合により名無しです:04/12/02 15:57:53 ID:FA9qFW7K
今友人と俺の間でごっこ遊びがブーム
「たっぷり憐れんでやるぜ」とか「ファッキンシープ」とか
最後はペテロ様を褒め称えて終わる。
169作者の都合により名無しです:04/12/05 18:31:28 ID:KRdlLYny
右の頬を打たれたら……
左の頬を……!!


殴りなさい……!!
それでこのスレを救って下さるのなら……!!




停滞激しいな
170作者の都合により名無しです:04/12/05 20:53:59 ID:8Q55y79p
1/26 カドカワコミックスA JUDAS(2) 水無月すう 567円
171作者の都合により名無しです:04/12/06 02:20:37 ID:99+2X7hU
172作者の都合により名無しです:04/12/07 21:45:00 ID:nKnZ6XT+
水無月氏は高校かなんかがキリスト教系で、強制的に礼拝とかさせられたので宗教が嫌いになった、って昔掲示板で言ってたよ。

まぁ、嫌いならなんでここまでキリスト教系のネタ使うのかって感じだけど・・・
あらぬ方向に屈折した「キリスト教もどき」を描くことで、正統なキリスト教を揶揄しているのか、
或いは、口では「嫌い」と言っておきながら、心は宗教世界にどっぷり漬かってしまっているのか。

・・・私も似たような状況だから、彼の気持ちもなんとなく分かる気がする。
173作者の都合により名無しです:04/12/08 00:16:48 ID:Jgs2DOiP
うるせーばか

宗教の何が嫌いかでも変わってくんだろばか
そこだけみると融通が利かないのが嫌だという風に読めるがばか
キリスト教の思想は好きなのかもしれないしばか
おされなふいんき(なぜかry)が好きなのかもしれないばか
要するにあんまり深く考えんなってことだばか
だからばかなんだよお前は
この世に複雑なことなんてないんだよばかが必要以上に難しく考えて
かっこつけてるだけなんだよ本当はこの世界なんて単純で陳腐なもんだ
だからこそ住みやすい場所なんだ悩みがあるなら「わざと」悩んでるばかが悪い

わかったか、ばか
174作者の都合により名無しです:04/12/08 07:20:04 ID:stTETtiS
>>173
分かった、ばか
175作者の都合により名無しです:04/12/10 03:12:03 ID:jTQOYEYM
いか ばか りであろうか!!!
176作者の都合により名無しです:04/12/10 07:14:07 ID:IhwuG5/d
そんな ばか な!!
177作者の都合により名無しです:04/12/14 10:52:32 ID:dWqyjbL7
バカばっか
178作者の都合により名無しです:04/12/15 15:54:44 ID:2UqPujdK
ここはばかを発言に必ず入れないといけないスレですか?
179作者の都合により名無しです:04/12/18 19:01:44 ID:9GRqApAK
発売日だというのに書き込み全くないのか・・・
以前より、かなり寂れてるような・・・

180作者の都合により名無しです:04/12/19 03:06:39 ID:Yhr9j6KT
>>179
そうだな。でも俺は全裸様派だから、気にならない。

あと1週間。今月はどんな素敵な人が出てくるのやら。
181作者の都合により名無しです:04/12/19 16:41:09 ID:0QXEBc+h
水無月タソ自分ワールド出し過ぎ。



でも好きだ
182作者の都合により名無しです:04/12/19 23:05:56 ID:IETD0ZWy
大抵の漫画家に言えることだが舞台設定は作者の地元が多い
183作者の都合により名無しです:04/12/20 02:31:36 ID:98FwlcgX
あそこまで地域性無い設定なら、熊本にして欲しかった。

ガンパレオタより
184作者の都合により名無しです:04/12/20 11:56:06 ID:jkkI4YnX
水無月タソやアシが背景を描きやすいという利点がある。
何せ自分達の住んでるところだしな
185作者の都合により名無しです:04/12/20 12:34:47 ID:vWsB6XlF
今月予想

全裸様を中心に逝っちゃってる方々が涙を流しながら賛美歌を歌う。
186作者の都合により名無しです:04/12/24 11:32:51 ID:chz6SVkY
今月ばれ

やっぱり逝っちゃってる人が涙流しながら変態行為を繰り返す
187作者の都合により名無しです:04/12/26 08:22:12 ID:Pt7NLc73
エース発売日age

>>186
まぁいつも通りだなw
188作者の都合により名無しです:04/12/26 12:17:52 ID:UzERGhFJ
JUDASにまともな人間はもういない…
189作者の都合により名無しです:04/12/26 14:06:47 ID:ME7WBVrK
今月の新キャラって馬鹿だよな
ヨリシロであるイブが罪がないわけないっての分かりきってる筈だろうに…
190作者の都合により名無しです:05/01/03 16:05:07 ID:qULHonx2
停滞休載
191作者の都合により名無しです:05/01/03 17:34:04 ID:kqLwDpLG
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200411000140

全裸を筆頭とする逝っちゃった人達のドラマ。
2巻今月26日発売
192作者の都合により名無しです:05/01/05 18:57:48 ID:os9UOki/
最初JUDASと同じ作者と気づかなかった。
てゆうかメシア様は何回かパラ読みしたくらいだったんで。
なんかエロイなと思いながら読んでた。そして最近メシア2見て愕然。
全裸様だ!全裸様だ!と狂乱した
193作者の都合により名無しです:05/01/11 11:57:40 ID:fp25bNEV
実妹クリア
由衣最高
194作者の都合により名無しです:05/01/11 17:15:15 ID:DpUtZhAU
「よし!お父さんは特盛いっちゃおうかなー!?」
195作者の都合により名無しです:05/01/14 00:03:25 ID:OIDksl3u
水無月漫画は二つの欠点さえ補えばいい漫画になる。

1、原画崩れが所々で目立つ。
2、展開が急すぎてどうしようもない。ばかばかしくなる。
  が、展開速いの好きなんで一応見過ごしてみる。
196作者の都合により名無しです:05/01/18 04:05:05 ID:blPEO17F0
Gに移行後は見てねぇな



(´・ω・`)ガンガンは買うのやめたし、Gは売ってねぇし
最近はどうなの?
197作者の都合により名無しです:05/01/18 08:44:54 ID:WnFJQIed0
>>196
サリサリが6巻終了直後の時間軸で総理大臣になった。
198作者の都合により名無しです:05/01/18 12:13:23 ID:swUPCiawO
>>197
直後じゃない。1年経過しているってばよ
199作者の都合により名無しです:05/01/18 20:11:53 ID:WnFJQIed0
>>198
少なくとも1年在任した(つまり、1年より前に就任)事を示すセリフあるよ。
200作者の都合により名無しです:05/01/19 19:30:43 ID:9zwcnRNtO
今月の救世主はすごいことになってるな
まぁある意味予想通りというか何というか…。
ただ、この状態じゃ敵味方入り交じりすぎて収拾つかなくなりそうなんだが
201作者の都合により名無しです:05/01/19 19:52:10 ID:3mH6p6NK0
一見サリサリはずっと受話器を持ったままのように見えるが、
よく見ると一回ちゃんと置いてから再び取っている。

取った時に連絡を入れた相手は……だろうね。
202作者の都合により名無しです:05/01/19 22:07:51 ID:LsE0QnRe0
ツンデレきた〜!
203作者の都合により名無しです:05/01/22 00:57:20 ID:NhTJYCis0
メシアタン昨日買って読んでみた。
………ヤバイ面白かったよ…orz

JUDASも今度買ってみる!
204203:05/01/22 00:59:19 ID:NhTJYCis0
ごめん、張り切りすぎてageちゃった…orz
205作者の都合により名無しです:05/01/23 14:07:03 ID:pJWDpar+O
今日普通にメロブにジューダスの2巻が置いてあったんだが
206作者の都合により名無しです:05/01/23 20:41:58 ID:4xBHK6Au0
>>205
うらやまスィー。
207作者の都合により名無しです:05/01/23 20:52:42 ID:pJWDpar+O
2巻表紙はこのアングルなら瑞樹のティクビが見えてないとおかしいぞ。
一般誌だからかけなかっただけだろうけど
208作者の都合により名無しです:05/01/24 18:35:17 ID:y275E64i0
地方都市なのだが普通に平積みされてた・・・
209作者の都合により名無しです:05/01/24 20:19:14 ID:wBxPUl4yO
なんか2巻の内容は盛り上がる展開なんだけど変人のせいで微妙に盛り上がらない。
噴火の時の「奴らは俺たちを怒らせた〜」のところとかいい感じなんだけどねぇ…
210作者の都合により名無しです:05/01/25 18:05:45 ID:ITJk+gy/0
JUDAS買ってきた。
全裸様で堪えられなくなって爆笑した。
ヒヨコもって喜んでる人みて爆笑。

…この漫画強烈すぎ…。スウタンさすが(´∀`)
211作者の都合により名無しです:05/01/26 05:43:48 ID:oCnur4L60
メシア様には全裸やフィリポォみたいな萌えキャラがいないのが欠点だ
212作者の都合により名無しです:05/01/26 20:59:11 ID:/UdUMPLJO
ブラボートマス!
ブラボートマス!
オーイエー


いやあ最高、こっちのほうがすうたんのびのび書いてるネ
213作者の都合により名無しです:05/01/27 01:43:55 ID:78W8kXNX0
全くだ。
のびのび書いているとしか言いようがないくらいの清々しさ。
あそこまで書かれると読んでる方もスキーリする。
214作者の都合により名無しです:05/01/28 11:48:04 ID:8RZPwF45O
念のためいっとくが


A は 乳 首 あ り だ
215作者の都合により名無しです:05/01/28 16:23:10 ID:hU2d7TrY0
>>214
OK、たぁ〜っぷり憐れんでやるぜ
216作者の都合により名無しです:05/01/28 18:54:05 ID:8RZPwF45O
ファッキンシーフ!
217作者の都合により名無しです:05/01/28 19:20:44 ID:xl5LVrWb0
>>214
ガンガン連載時の私の救世主さまで
敵の化け物の乳首はかいてあった。
218作者の都合により名無しです:05/01/29 01:18:01 ID:GgWGUsj90
乳首描いていればなんでもいいのか!?
219作者の都合により名無しです:05/01/29 03:10:51 ID:3VXKbrINO
でも乳首がないむねって酷な気分だよ(-_-#)
220作者の都合により名無しです:05/01/29 23:26:51 ID:NCrltFp20
>>218
そう乳首で熱くなるな、楽しくいこうじゃないか。
ハッレルヤー!!!!
221作者の都合により名無しです:05/01/30 03:51:06 ID:QnG9DhrhO
パイパイ
222作者の都合により名無しです:05/01/30 04:30:27 ID:QSbm4Lj0O
ここらで好きな作品アンド好きなキャラ投票でもしようぜ

@…JUDAS
A…私の全裸様
223作者の都合により名無しです:05/01/30 08:26:50 ID:4/2ptshj0
?^…綿死の飯朝魔
?_…小さくて白い悪魔
224作者の都合により名無しです:05/01/30 12:36:08 ID:Mjlm4boj0
ボケと真面目なストーリーが絡み合う新スタイルの漫画!!って感じだな
すうタンもL・X・Eに入りたかったのだろうか?

私のメシア様
ツンデレ
225作者の都合により名無しです:05/01/30 20:09:41 ID:x25mXU5H0
1.救世主
2.ツンデレ
226作者の都合により名無しです:05/01/30 20:56:28 ID:4/2ptshj0
ツンデレって誰?璃瑠?
227作者の都合により名無しです:05/01/30 21:15:32 ID:dhc2pPLv0
ツインテールはツンデレの印
228作者の都合により名無しです:05/01/31 05:39:04 ID:zyaiSoRb0
1 JUDAS
2 響先生 with ヒヨコ
229作者の都合により名無しです:05/01/31 12:06:09 ID:67sdye6R0
1私のペテロ様
2救世主のツンデレ
230作者の都合により名無しです:05/01/31 22:07:27 ID:44MWnDPG0
1.私のメシア様
2.璃瑠タン
231作者の都合により名無しです:05/01/31 23:39:41 ID:DC3LNWLO0
リルたんここでは大人気
232作者の都合により名無しです:05/02/01 10:23:12 ID:bwfsgHtxO
1JUDAS
2すごい勢いで血吐いてるシーンのトマァス
233作者の都合により名無しです:05/02/01 22:45:54 ID:KjsEA35G0
1.涙流して大爆笑してるペテロ。
2.いっちゃってる時の院長先生。
234作者の都合により名無しです:05/02/01 22:47:01 ID:KjsEA35G0
↑好きな作品はJUDASね。
235作者の都合により名無しです:05/02/02 14:26:48 ID:9ZKYoNEA0
JUDASの名シーンランキング

三位・初回のはれるやぁ〜
二位・ヒヨコが生まれるシーン
一位・ペテロ様初登場
236作者の都合により名無しです:05/02/05 21:00:12 ID:z8QlNsRMO
やばいJUDAS見たけどハゲワラ
ブラボートマス!
ブラボートマス!
ブラボートマス!
ブラボートマス!
ブラボートマス!
もう全部死刑だあぁぁぁ!!
237作者の都合により名無しです:05/02/06 02:57:35 ID:auZEALgO0
>>236
オレはお前のメール欄にハゲワラだよw
238作者の都合により名無しです:05/02/06 22:06:11 ID:SRGywILbO
JUDASのカバー裏漫画...こぎく恐ぇぇぇ!!
239作者の都合により名無しです:05/02/08 12:19:53 ID:ShRfQyx3O
ハッレルヤー!
240作者の都合により名無しです:05/02/10 00:47:31 ID:9jJQeNpU0
ぼやきのほうで救世主の話題が出ないけど
救世主は捨てゲー状態ですか?
241作者の都合により名無しです:05/02/10 10:40:33 ID:CRsB2ufG0
>>240
最近はぼやき自体少ないしな。
次話題が出る時は単行本発売時だとと思われ。
242作者の都合により名無しです:05/02/10 19:56:36 ID:dZ9vG8TU0
3月発売だとか
243作者の都合により名無しです:05/02/19 21:44:10 ID:I7Ls3dcf0
JUDASのあの面白さを、どうにかしてもっと多くの人々に
伝えられないものか…日夜考えている。
244作者の都合により名無しです:05/02/20 01:37:18 ID:A+StBfb00
ブラボー243!
ブラボー243!

お前は読者の鏡だ!
245作者の都合により名無しです:05/02/21 21:52:33 ID:si7j3Lcr0
>>243
とりあえず全裸になってみてはどうか?
246作者の都合により名無しです:05/02/24 20:09:34 ID:AFNZULtc0
友人から救世主を借りて読んだんだけどさ、涼平って素手でイブルカトラに勝てるほど強いのか?
247作者の都合により名無しです:05/02/25 09:30:32 ID:5vHhHPse0
Gファン普通に売ってないだけど
頼むから誰か今月号のメシアの内容教えてくれ
248作者の都合により名無しです:05/02/25 12:11:36 ID:3NH16LGbO
今月だけカミヨミテレカに釣られて購入したけどなかったよ。
むしろ先月号の内容が知りたいです。
予告でまあそうするだろうなあんた(真耶)はと思ったけど。
249作者の都合により名無しです:05/02/27 09:34:49 ID:fA5DVAcm0
JUDASはイカれたお兄ちゃんや狂った兄貴や頭のネジの吹っ飛んだお兄様が出て来るので好きです。
250作者の都合により名無しです:05/03/02 21:56:21 ID:3VmdReQu0
先月の救世主

簡単に言えば
シンヤは愛する人を守るため、人類を裏切った
前門の戦車、後門の春儚の攻撃喰らって、ぶっ倒れるシンヤ
そこに璃瑠参上

こんなんだっけ?
251作者の都合により名無しです:05/03/12 06:24:31 ID:sedizr9f0
ぶっ殺してやる!!
ぶっ殺してやるぞゲス共め!!
巨乳なんざみんなぶっ殺してやる!!
ちきしょー!! 三日前から並んだのにどうしてだー!!

↑とりあえず入荷予定調べてから並べよって突っ込み入れる前に十分程、
笑い転げさせてもらいました。
水無月先生素敵すぎ
252作者の都合により名無しです:05/03/13 11:02:24 ID:VX+D9UNx0
>>251
こいつも12使徒なのかと思うとアイタタタ

それがいい。
253作者の都合により名無しです:05/03/16 14:35:13 ID:u9Fp3Rr90
>>251のは
JUDAS?
254作者の都合により名無しです:05/03/18 19:28:03 ID:A0Y8Kcdh0
救世主様の単行本でたら多少はスレのびるかなぁ・・・・
255作者の都合により名無しです:05/03/18 23:48:23 ID:3CAWLcbP0
だろうね。
早く出ないかなぁ。
256作者の都合により名無しです:05/03/20 13:09:34 ID:vlbNdwWj0
今月号のメシア読んだ。
今月号までがプロローグに感じてしまったのは漏れだけだろうか?
257作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 04:21:09 ID:ROkFJum90
今日の地震は、やはり黙示録の七つの災いの一つなんだろうか……。
258作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 09:31:30 ID:X3MNpwGf0
>>257
アブサン酒(ニガヨモギ入り)も解禁になったしな
259作者の都合により名無しです:2005/03/21(月) 09:55:36 ID:JgIHey680
福岡だしなぁ。
260作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 00:30:56 ID:15N1pQrl0
安易に復帰させるなよ・・・・・前ヒロインを
261作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 01:46:51 ID:kEa0refN0
結局7巻はいつ発売するんだ。
262作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 03:43:17 ID:B/08aUTh0
テスト
263作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 22:06:03 ID:psr0CBOt0
今月ばれ


昔の全裸様はビジュアル系だった
264作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 15:03:47 ID:sns3jvtt0
救世主の新刊今日発売日のはず・・・なんだけど・・・・
スレ伸びてませんね・・・・

やっぱ掲載雑誌変更が一番痛かったのかなぁ・・・・
265作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 16:09:01 ID:wlmENIv60
アワーズとガンガンとエースと月ジャンと週マガを買っている身としては、
これ以上買う雑誌が増えるのは痛かった。
七巻読んだ。大統領の後ろのアギトに萌えた。以上
266作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 16:27:53 ID:wlmENIv60
あ、大統領じゃなくて総理だった。
267作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 20:44:50 ID:XtJMzvkb0
新メシアで、地球でも魔法使っている訳だが何でだ?
旧メシアでは地球では魔法使えなかったのに…
公式でこれを言ったら叩かれそうな予感
268作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 21:31:44 ID:sns3jvtt0
>>267
春儚が開いた膨大な数の時穴からセレスティアのエネルギーが
流れ込んできているじゃなかったかな?
269267:2005/03/27(日) 00:58:19 ID:EE3ZdLQp0
なる
だが俺にはもっと気掛かりな事がある。
春儚が葬姫の一撃を受けた位で吐血しるような香具師なのだが穴なんぞ開けたら死亡するのでは無いだろうか?
だれか答えキボンヌ
270作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 02:06:03 ID:vap6DASx0
age
271作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 02:09:19 ID:rn3toPRR0
>>269
一応戦闘形態?みたいなやつだから生命力が上がってるとか
雷帝使ってるからとかじゃないか?
272作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 10:50:22 ID:ewiuuwZE0
>>269
バウルのくそじじいの魔力も手伝いをしてたんじゃないか?
273作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 21:08:15 ID:Qoo/IUdI0
7巻、展開が急すぎてなんだか良く分からん(´・ω・`)ヌ
274作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 21:36:54 ID:Ohwt1L3sO
7巻の次回予告がある意味一騎当千
275作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 04:07:07 ID:tf0on9On0
結局、支配者は亮平でも不良どもの内の一人でもないのね…´・ω・`ショボン
276作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 02:54:52 ID:Rij5imIc0
>>275
旧メシアでは可能性大だったからねぇ
恐らく新メシアではバウム倒してENDか?
277作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 14:26:44 ID:gXUoxaDX0
繁栄祈願age
278作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 21:38:36 ID:fZ5u1Ye/0
新しい救世の巫女って何のために出てきたの?
279作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 22:50:40 ID:muhk3ASP0
>>278
支配の巫女になりそうな予感
280作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 00:36:49 ID:JVyGJbyC0
私は新巫女を支持する
281作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 16:02:15 ID:Jtct4fzz0
>>支配の巫女
璃瑠は(巫女の役目が)お払い箱?
282作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 13:36:29 ID:5Mn+rRxa0
救世のススメは燃やされたけど支配のススメは燃やされてないと思うから
いまのシンヤなら支配のススメに触れても弾かれないはず!!!
といってみる
283作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 15:53:46 ID:5fjwud0B0
璃瑠好きなんだけどなぁ…お払い箱ともなれば悲しい。
ってか7巻のしょっぱなからビクーリした。すっごい展開だな。
284作者の都合により名無しです:2005/04/02(土) 19:01:12 ID:skokXR1E0
つーか7巻表紙エロイな。
レジにエロ本のように持って行ってしまった。
アシにおっぱい担当がいるらしいがそいつのせいか?
扉絵漫画ではパーンツみえてるし。
285作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 14:55:34 ID:GEXzRA+N0
いまさらだが水無月すうって男?女?
286作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 15:04:48 ID:P2I3p6p60
287作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 17:28:13 ID:VTjZyiH70
牧のうどん
288作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 18:10:12 ID:13xjhYWh0
>>286
そうだったのか…女だと思ってた…orz
解答有難う…
289作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 21:26:57 ID:YbWiNAQF0
>>283
春儚→逢儚に救世の巫女の役割が変わったように、
璃瑠とは別に新しい支配の巫女が出てきた、という意味じゃないかな?

ただ、璃瑠は今後シンヤと行動を共にするのかどうか、疑問…
290作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 00:06:44 ID:5wUOMqfg0
>>288
牧のうどんが好きな男
291作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 15:02:38 ID:WE1BuOkX0
金髪の男だよ。
もう随分前だが、リア厨の頃の担任に似てた。
292作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 23:31:52 ID:e3SDkHx40
そうだったんだ。
メシア様の表紙裏ネタとか、絵柄とかで女だと思ったんだが
アシさんが好青年、って書いてるから男か女か分からなくなって…
でも教えてくれたおかげで悩まされる必要もなくなったよ。

どんな顔の担任だったのかが気になる…(笑
293作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 23:50:04 ID:cgNKSgV+0
>>292
ガンガン公式だったか作者のページだったか
本人の画像出てたぞ。

牧のうどんが好きな金髪の男だよ。
294作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 10:10:52 ID:4AJpxU8c0
画像見てきた。
なんつーか…何処にでもいそーな兄ちゃんだな…
てか牧のうどんか(笑
295作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:28:01 ID:sKOPoR4i0
あれ?まだ残ってた?
296作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:48:23 ID:4AJpxU8c0
検索で出てきた
297作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 19:05:15 ID:qaLShQiw0
イヴタソが女になってよかったよかった
298作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 14:18:17 ID:Ezd2Vp7t0
コミックス1巻の表紙で先にネタバレしたのは納得出きんがな
299作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 19:35:16 ID:FvD4f8o/0
OKファッキンシープ・・・
300さいたまにあーな:2005/04/14(木) 19:38:35 ID:UTOY5qIC0
http://plaza.rakuten.co.jp/mouiyada
俺のページ
来たければ来て
今日つぶしたけど
301作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 07:33:17 ID:NdpJRCcTO
ふぃりぽ(^^)
302作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 07:38:41 ID:99J/9USS0
よはね(´ー`)
303作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 01:30:41 ID:O2re18500
そういや支配者って不良のボスなの?
たぶん親友かボス辺りだと思うんだが
304作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 12:17:16 ID:OqveuG3m0
「どうでもいい子」になりつつあるよね。
305作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 13:00:56 ID:ZLieWLDz0
涼平が支配者ってのは、逢儚がバウルに利用されてたせいで
その線は消えたと思う
仲間の裏切りを2回やっても盛り上がらないと考える

榊山はどうなんだろ?
俺も最初は榊山だと思ってたけど、最近姿見ないしな
昔、真弥から「ヤバイ感じ」ってのを感じてたから榊山なんだろうか?

ダークホースは糸繰りの幻柳
0話のラストにいたからな
306作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 14:15:50 ID:MBpC8YWa0
…榊山というのは、不良のボスの御代神の事か?
榊山は涼平の名字ですぞ
307作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 14:28:42 ID:ZLieWLDz0
ω・)ノ せんせー、間違えました
マジすんませんした
308作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 07:56:56 ID:kxilDIeL0

韓国船、日本領海にゴミ。「撤去する義務はない」と知らんぷり [04/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113358161/l50
309作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 09:22:51 ID:H/PvrxWt0
【鋼霊身!】ボンボン餓狼のガイドライン【ゲェー!】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1113696574/
310作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 13:37:15 ID:78QMSYsx0
逢儚が不要人物になりつつあるのはどう対処したらいいんだろうか
やはりここは逢儚が実は支配者で

「よくもシンヤ様を奪ったわね、この『メスブタ!!』」

というバトルに展k(ry
311作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 13:37:19 ID:f+Zb0C5t0
>>310
今月、まさにその展開に突入しつつあるようですが・・・
312作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 21:06:06 ID:HdmzST0j0
和臣あと2回で死ぬかな。意外に早かったな。
313作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 22:03:42 ID:n510iqPB0
>>311
今月号のGファンタジーってもう発売されていたの?
314作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 22:52:37 ID:HdmzST0j0
>>313
今日ですよん。
315作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 23:12:26 ID:n510iqPB0
>>314
情報ありがと
明日ゼミ行く前に本屋で見てみる
316作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 00:57:09 ID:FaoJKxgaO
>>314
早いとこなら日曜にはあったぞ
317作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 22:05:57 ID:HGEBH+zg0
逢儚けなげじゃん、かわいいじゃん
断固こっちを指示する
だうなー系万歳、ロリ万歳
318作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 02:04:34 ID:OAL2mD3p0
>>317
ふくっれ面が最高
やっぱり嫉妬から支配の巫女とかになってしまうのかなぁ
支配の巫女姿の逢儚も見てみたいけどね
319作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 04:31:35 ID:ldVxSLvR0
この隙に璃瑠はもらったー
縞パンキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!! 
やっぱ璃瑠だよ、マジで
320作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 21:15:04 ID:VoRLKoLN0
>>318
いや、実はハルナのコントロールが解けていないに一票
しかも向こうにいた時にはヤリまくり
321作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 21:43:44 ID:Ku3JxWjP0
先生はただのヘンタイじゃなかったんだな
もしこいつが支配者になったら別の意味でヤバいことになりそうだな
322作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 00:37:50 ID:P9M4tl0SO
Gファンタジー読んでないからわからないんだが支配の巫女って璃瑠じゃないの?
323作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 01:51:51 ID:1VszoCut0
>>322
元・支配の巫女な。
324作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 02:07:29 ID:P9M4tl0SO
じゃあ今の状態だと支配者は見つけられないのか?
325作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 12:58:34 ID:n7X2hrwD0
>>322
今月号読む限りじゃシンヤ側についたみたい
単にスパイとして送り込んでいる可能性は否定できないが
璃瑠の思考からしてシンヤを裏切りたくないだろうから実質支配から抜けたって感じが強いかも
326作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 13:47:07 ID:o906u7iH0
>>325
言葉通り、単純に「休業」してるだけだと思う。

でなければ、遂に見つけたのか。遅過ぎだが。
327春儚:2005/05/05(木) 18:04:50 ID:O7ir6fjc0
こんにちわ。私は『私の救世主さま』が大好きです。
とくに春儚が大好きです。優しくて可愛くて大好きです。
ランキング形式にします。
一位 春儚
二位 氷刃
三位 タルタル

真弥とか夢衣とか璃瑠も大好きです。
では。このへんで。
328作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 20:28:38 ID:FvQ76hjO0
ユダスは?
329作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 12:03:20 ID:KMPLTZTm0
なんだ?この過疎っぷり
330作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 03:11:38 ID:j+WHQba60
sageってるからじゃないか?
331作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 20:17:39 ID:dpRyJhWU0
かませ犬街道まっしぐら・・・あわれな
というか反撃希望
332作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 16:34:40 ID:zxk+kTTF0
>>331
攻撃された事の無い相手に攻撃する事を反撃とは誰も言わないぞw
スラッシュとごっちゃになってない?
333作者の都合により名無しです:2005/05/19(木) 21:09:28 ID:Uccfe5t50
いや比喩的な意味で
逢儚のことだよ
334作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 01:59:10 ID:0R3MFefW0
>>333
悪い、普通に和臣だと思ってたw
335作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 02:17:08 ID:t3nNtdQ60
しかし逢儚にはがんばって欲しいと思う
336作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 16:07:46 ID:SVeW8tN0O
飛ばし飛ばしで読んでたけど…ニューヒロイン可哀想に。
でもこういう展開は好みなのでがんがれすうさん
337作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 12:25:17 ID:SxlqIP4e0
璃瑠は逢儚の存在に一発で気付いたってすごいな
ただ今回の台詞から璃瑠はいずれ支配側に戻るってことも証明されたと

今後の陣営としては

・救世

・風神

・支配

となりそうだな。
ここで逢儚が救世側に戻ってきてもまたそれはそれで微妙だし
338作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 14:46:35 ID:XirFmrzo0
JUDAS3巻いつの間に出たんだ・・・_?
339作者の都合により名無しです:2005/05/26(木) 20:56:10 ID:EblXrx470
3巻マジでもう出てるんだな・・・。
昨日本屋行ったときそれ(らしきもの)を見たんだけど、2巻ってこんな表紙だっけなー?とか思いつつ軽くスルーしてた(´・ω・`)
明日帰りに買ってくるかな。
340作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 19:31:05 ID:4m5EEFCP0
で、3巻買って来たー。
初回限定でイブの水着ポストカードが付いてきた。
つーか、表紙に思いっきり蛇が描いてあるわけで、蛇嫌いな俺にはちょい辛いぜ・・・(´・ω・`)
341作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 12:23:36 ID:8WDzYZyqO
3巻発売記念





ブラボートマス!ブラボートマス!ブラボートマス!
342作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 12:45:22 ID:mqKKrNDm0
イエエエエエエエエエエエ!!
343作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 18:45:34 ID:ZfHEOZeO0
というか今月号、ヤコブの兄貴もバルトロマイ爺ちゃんもアンデレの大兄貴も
十 二 使 徒 な ん か じ ゃ ね ぇ だ ろ !!
水無月先生凄過ぎるぜ。凄まじい。
344作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 01:55:32 ID:ItxNjRQOO
下っぱ普通に神に殺されそう。
信也にボコボコされたあと支配者神に殺される。何かそんな気がする
345作者の都合により名無しです:2005/05/29(日) 04:58:10 ID:uEbs3Qle0
トマスがあんな何気ない会話で冗談のようにいった約束を最後まで守り通そうとイブに果敢に挑んでいく姿を見て
十二使徒って実はいい奴が多いんだなと思った。
今の裸様とヨハネ、フィリポはわからんが
346作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 05:33:17 ID:jSyJ5qlx0
単行本派なので出てるのかもしれないが
今のタダイが全裸やトマスなみにいかれてるキャラであることを希望する
347作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 17:27:06 ID:mMGhChCX0
この漫画は主人公がなよなよしてて気持ち悪い・・
348作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 17:54:21 ID:fumvVUs60
JUDASの主人公は全裸様ですが何か?
349作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 20:43:57 ID:C3xJtE6i0
全裸様が昔サラサラヘヤでしかもイエスだったなんてホント熱心なキリスト教徒によませたら失神しそうな内容だぜ!
350作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 20:28:40 ID:GFqu+31Z0
熱心な信者は漫画など読まない
351作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 05:48:45 ID:Z3VYMSnr0
JUDASは漫画ではない
予言の書である
352作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 05:56:50 ID:bXHErCNf0
タダイって女だっけ?
現代に復活したらやっぱ性格とか変わってるのかな?
353作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 15:08:50 ID:yyLfmYDR0
タダイはツンデレに!!!!!!
354作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 20:09:20 ID:0MafhEhd0
JUDAS3巻を読んでイヴに萌え悶えた私にここにいる資格はありますか?('A`)
・・・いや、ポストカードとかは正直どうでも良いんだけどさ

>>353
なんでもツンデレにすりゃ良いってもんじゃないだろ!

私は一向に構わんが。
355作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 09:32:20 ID:a8gQr7VV0
>>345
信念を貫くために心を鬼と化していると考えれば、どんな鬼畜でも良いんじゃないかと思う。
ていうか、普通に十二使徒の方を応援したいと思ってるのは私だけか?
356作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 03:59:43 ID:jFbF5k2w0
>355
ノシ
特に今号みたら、ね。
女に走って以下略より、彼らの方が余程好感が持てる。
 
……つか、やっぱ一番悪いのはキリストだよなー。
ユダに「裏切れやコラ」ってそそのかしてる/命じてるし。
絶対なんか仕組んでるぜこいつ。
357作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 11:14:29 ID:SDYDfOt30
シモンも真実を知っているなら教祖様たちに教えればいいのにな
そうすれば教祖様たちもなぜユダが裏切ったのかわかってくれるだろうし



これが真実です>( ´Д`)つ□

ハゲ教祖「あんな貧乳のガキとギシギシアンアンしたいが為に我々を裏切ったというのか、ユダァ!!
       しかも主もユダの裏切りを勧めるなぁっっっ!!」

そして主の復活という目論見自体はなくなるものの、ユダの行為に結局腹を立てたハゲは
ユダ殲滅作戦を開始する…



あんまり変わってないなorz
358作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 17:50:53 ID:OZYs4pa8O
手痛い祖師
359名無し募集中:2005/06/15(水) 20:30:24 ID:Aujl9+030
ジュダス全巻買ってよんだ
おもしろかったけど
なんでイヴを女にする必要があったんだー
男であの可愛さだからこそあの萌えがあったのに
普通に女じゃ萌えは半減です
360作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 22:41:36 ID:k22UqjJh0
はじめてこのスレに降り立つ者ですが・・・
私の救世主さま の 7巻 って、今までのストーリーから1年後って設定らしいですが
6巻からの続きじゃないんでしょうか?
続いているとも思えるし・・・でも続いてるにしては、話が飛びすぎのような気がしてならないのですが・・・
だれか教えてください;;
361作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 01:28:28 ID:3SAdhOFS0
その空白の1年はおいおい埋めていくんだろ
362作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 03:41:44 ID:A1zVpG8z0
つーか、インフレが(略)
363作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 13:35:05 ID:U/db4Qrp0
せっかく今まで引っ張ってきたのに、やっぱり支配者あいつなのね・・・
もう少しひねってほしかった・・・
364作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 20:59:17 ID:K+w9XnP00
まあ二人しか居なかったからなぁ。もう一人の男は「味方顔」だし。
つか次回が気になる。この件に関しての説明はあるのかないのか。
365名無し募集中:2005/06/18(土) 23:25:48 ID:WDF5p82n0
やっぱ涼平が支配者だったのか
なんかCLAMPの]みたいな展開だな
366作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 23:40:42 ID:RjtHuG360
うちの地方じゃまだ今月号まだ入荷してないんだけど、涼平が支配者ってマジ?
詳細キボン。
367作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 23:56:26 ID:Os+x0xQw0
>涼平が支配者
この手のマンガにゃ良くあるコトだ。
っつーか、ありきたり。
もうちょっと捻りたまえ。
榊とかさ、3バカの名無とかw
368作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 11:36:46 ID:wtSgPz870
>>366
詳細も何もいきなり「支配のススメ」を持った涼平介入
結局やつはかませ犬だったと


シンヤ:雷帝
涼平:風神

やっぱりリルが休業といった理由は、既に支配者が見つかっていたからという説が有力かなぁ
しかも涼平はシンヤと戦いたくない(あたりまえだが)みたいだし、シンヤに未来を変えてほしいみたいなことを
願っているし…
369作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 11:38:28 ID:wtSgPz870
訂正


涼平:風神、炎(これも13騎士の力かは不明)
370作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 14:09:54 ID:XM8zOj460
炎は雷帝初登場時13騎士の説明のときに名前でてたような気がするんだが
さすがに時間が経ちすぎて名前忘れちまったい・・・
371作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 14:22:14 ID:Tkxz69Ic0
カーラー、のはず。
372作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 20:40:54 ID:+QYv4DDk0
支配のススメが半分千切れてるのも意味深
373作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 02:46:00 ID:TWrRWvVV0
>>372
本が出て来る途中ってだけだろ。
374作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 09:03:13 ID:Oc2/Eyt90
>>370
「怒れる炎帝」カーラー

でも、雷帝と並ぶ最強の魔人である炎帝の力を持っているとすると、
風神ってあまり役に立たないな。
それとも、こういう話によくある「特殊能力」があるのか?
375作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 12:16:48 ID:Zl2ho8vnO
最強ってのは単に攻撃力だけ見てってことじゃない?
376作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 22:11:47 ID:FaxP93Zq0
風で炎を煽って威力アップとかいうベタなオチなのでは?

それよりも残りの騎士が気になってしょうがない。
まぁ、全部出さずに終わりそうな気もするけどな・・・
377作者の都合により名無しです:2005/06/21(火) 22:04:57 ID:1RtTebHq0
なんつーか・・・X
378作者の都合により名無しです:2005/06/22(水) 13:30:00 ID:UXcNScSt0
俺はhfがウhlがふぁぇらうさえいればdshがkふぁgふぃ着ていけるけどな
379作者の都合により名無しです:2005/06/22(水) 20:31:01 ID:l7khMDYUO
思うんだけどさ

涼平ってラクリマになってから既に支配者に目覚めてた気がするんだが


思い違い?
380作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 16:24:55 ID:f2F2yCkM0
まあ一年もあれば璃瑠と接触もしてそうだし。(支配の薦めはもともと璃瑠持ってたし)
真也に償え言ったバウルに切れてたからシメる力欲しそうだし。

真也を助けるためだったら璃瑠と利害一致するしなあ。
381作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 13:43:52 ID:1j3n6+GD0
ジューダスが展開急になってきているのは気のせいか?
一気に封印とけるし
382作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 19:19:21 ID:2XPn9lFx0
だからナニモノなんだ鳩吉。
383作者の都合により名無しです:2005/06/25(土) 23:10:48 ID:YkNg2T7O0
>>382
鳩吉藁w
384作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 09:02:14 ID:aY54RNoyO
JUDASはイヴを女にした時点で作者が耐えきれなくなって崩壊したマンガですね。
385作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 21:29:42 ID:7605IDmH0
タダイ登場した?
386作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 08:49:18 ID:0WKK5/WsO
まだ
てかロンギヌスに貫かれたからどうとかで復活してないかもしれん。
387作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 17:16:13 ID:kUn20BJRO
ざしゅっ


とな
388名無し:2005/07/02(土) 21:15:52 ID:CWxXwtnk0
まだ私の救世主さまってガンガンとかでつずいてるんですか?
なんか、ガンガンから移転みたいなのしたのは知ってるんですけど、それで、まだ連載してますか?
389作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:08:22 ID:0yn0TTMjO
Gファンタジーでやってるよ
390作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:23:38 ID:NuDAwxb20
どうでも良いが、つ「づ」な。
391作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:24:17 ID:NuDAwxb20
質問については。
 
過去ログ読め。
392名無し:2005/07/03(日) 19:37:33 ID:5jOeCXRQ0
再び質問でスけど
Gファンタジーになってから展開がイキナリ変わったりしたんッスよね〜
それで、流れ的に終わりそうってことですかね?
393作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 20:37:13 ID:0yn0TTMjO
まだまだじゃね? 少なくとも二年は続けるだろ
394名無し:2005/07/03(日) 21:26:48 ID:5jOeCXRQ0
俺はしんやがイシュテルテの力使えるようになって、イブルカトラと戦う寸前で終わったところから見てないんですよね(^_^;)
395作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 22:14:21 ID:JRtn4b3n0
sageてくれ・・・
396作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 14:55:06 ID:srKW2kFx0
糞な釣り廚か。

カバー裏の春儚って性格が正反対だよな。まぁすう先生らしいけど。
397作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 15:23:22 ID:56/J40nLO
じゃあ次のカバー下はアレ〜な春儚に戻るのか

逢儚がいじめられんのかね‥‥
398作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 17:15:14 ID:wE4jyt1nO
お決まり台詞としては
「人がいない間に勝手に奪ってんじゃないわよ、このメスブタ!!」

な感じだろうなぁ…
399作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 18:30:10 ID:GlU3zVo60
つか、あっちの榛名って、乗っ取られない=居なくならない気が……
400作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 18:51:19 ID:+vMOjhs0O
ミミズ!ミミズ!世の中のハンバーガーの原材料は…………全部ミミズなんだぁあぁああっ!!!!!

イヴ「うぁああぁあん!!!(泣)」
401作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 01:07:14 ID:kjd3Z0jJ0

>>400
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

402作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 02:12:26 ID:PL3281g20
403作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:41:18 ID:RPwJmpy/0
ちょこちょこ気が向いたら単行本だけ買ってたんだけど
7巻どうしちゃったのって思ったらそんな事があったのか
何かもう絵がついていけなくなっちゃってた……( ´・ω・`)
404作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 15:12:32 ID:qZuZSxoYO
Gファンみたよん
あらすじ漫画は意外と真面目にやってたなあ
405作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 19:25:49 ID:VS8MDsU/0
最後の方ではしゃいでた四天王が、壱拾に使徒のオルガンマンと被った……
406作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:59:58 ID:TaRgS6ey0
駄目だ・・・・どうしても展開がXに見えてくる
特にP361のシーンとか
407作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:39:41 ID:TsCx+JHDO
>>406安心しる。オラもだ


ていうか先に終わりそうだよな飯屋
408作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:04:55 ID:TsCx+JHDO
Xよりもって意味で

となんとなく付け加えておく
409作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 15:13:55 ID:9FIUKb/G0
JUDASが凄いことなってる、そろそろ最終回かな
410作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:53:27 ID:dwu++rc8O
そうか
やっぱジューダスが早く終わるか
411作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:26:17 ID:aDwTsJQL0
救世主の単行本、一気に7巻まで買ったんだが、
なんでこんなに作画変わってるの?
私的には2巻あたりが良い。
412作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 18:28:15 ID:OPk7aKLE0
今号。
黒幕以外はまあ、やっぱりなって感じ>ユダ
 
人を滅ぼすシステムだものなぁ。
413作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 20:17:24 ID:2vaBaU7/0
「滅び」なんて「真実」の前では無意味だということを…教えてあげる!!

…ぜひ漏れにも教えてください(*´Д`)
瑞樹(シモン)たん(*´Д`)ハァハァ
414作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:11:01 ID:ZO8TMvqU0
シモンのやつただ過去を見せるだけかと思ったらこんな掛けをやっていたとは驚きだぜ。
それで単行本の表紙に瑞樹のあのイラストが載っていたというわけか
415作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 13:14:20 ID:ZO8TMvqU0
×こんな掛け
○こんな仕掛け
416作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 14:13:49 ID:bFK7RoLT0
手痛い阻止
417作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:04:21 ID:4ShwVwOFO
ロンギヌス
418作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:10:20 ID:nmD1u5/30
救世主の展開がドロドロしてきたな
っていうかセレスティア救うはずの物語が何でこんな方向に…って感じはあるが
419作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:21:00 ID:ZaaIB64X0
まさか夏枝が死んで涼平が狂うなんていう安直な展開には行かないよな・・・
420作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:53:40 ID:nmD1u5/30
>>419
さすがにそんな…ことはない・・・・・・・・・・・・・と思う
そこをやってくれたら神と讃えたくもなるが
421作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 16:26:30 ID:pyrJ/E6n0
>>419
ていうか間違い無くそれだと思うよ。
422作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 03:31:10 ID:Nb3yuhLQ0
しかし、彼女に限って言えば殺す理由無いんだよな、
完全一般人だし。
423作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:36:29 ID:PfJ+A3c/0
とりあえずJUDASバレ。

来月休載
424作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 02:31:56 ID:JlhccdbL0
とりあえずJUDAS。
 
そういうモノはあらかじめ準備してから出て来い。
425作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 14:18:13 ID:mNWdy5ks0
つまりシモンが瑞樹に権能を移したのもその力ってことか
426作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 00:38:57 ID:eaLbKtNi0
三巻読んだ・・・
全裸様東京タワー持ち上げた?
ってか全裸ビックバン?

これがペテロか
427作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:24:18 ID:3WcYiiCw0
作者結婚?
428作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:06:32 ID:/Cbgq4Yw0
>>418
そもそも始まり方からして
見ず知らずの人間に手紙で呼び出されたと思ったら、いきなり真っ白な本押し付けられて、ロクな説明もなくわけ分からん世界に連れ込まれた挙句、無償で命がけの戦いを強要されるというブラックっぷりだったからな。

美少女にあらずんば人にあらずですか(´・∀・`)
429作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 00:46:27 ID:o58wnLE10
保守
430作者の都合により名無しです:2005/09/17(土) 19:12:25 ID:6fSU3D8d0
休載するとスレが落ちる危険・・・
431作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 01:07:30 ID:maOoDWxE0
Night Keeperの頃はかなり期待したんだがなぁ
なんとか復活してほしいが
432作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 15:44:39 ID:QRqk19SC0
8巻っていつ発売するんですかねぇ
433作者の都合により名無しです:2005/09/27(火) 21:00:28 ID:/1mIVGvSO
10月27ぐらい
434作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 04:30:31 ID:QkGgjE660
>>433
こっちの4巻は10/26
ほとんど同じ日やね
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200506000284
435作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 01:50:21 ID:ip5pbXas0
427で軽く触れられてるが

作者結婚オメデート
436作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 21:26:23 ID:KS6nhq9KO
救世主の7巻買った

なんだこの急展開…
結局春儚はどうなるんだ!
437作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 04:12:26 ID:SZJr4odE0
死にます(しれっと)
438作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:58:21 ID:74qlCXnDO
>>437
マジ?
良かった俺璃瑠好きで
なんか春儚いたら璃瑠カワイソスだしね
439作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 15:41:59 ID:bebkLays0
ちょっと過疎すぎるぞ。
440作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 15:17:01 ID:sQz21SMv0
ガンガン読んでたら新刊の発売広告ページあって久々に絵見たんだけど

絵変わりまくってるなこれwwwwwwwwwww
441作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 18:30:21 ID:8z6r0FEz0
ペテロも女にすればよかったのにイヴだけかよ!!!
442作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 00:14:15 ID:sjY34oP+0
>>441
ザ・ガッツ
443作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 11:54:43 ID:/Wy0+uJk0
JUDAS最新巻発売


まとめて読むと話的にいい感じなんだがな
だがこのままいくと長くても後2巻な罠
444作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 13:03:54 ID:/Wy0+uJk0
ってちょと待て
今さっきGF読んだんだが

JUDAS4巻 10月26日発売
メシア8巻 10月27日発売


JUDAS普通に売ってたのに…
445作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 08:09:51 ID:5Mm6BP/D0
金曜日には売ってたがどーした?
 
ちなみに。
28日予定のイリヤ原画集とか、
27予定のDVD憑きのヤツとか、
11月予定のノベルとか、
その編も普通に売ってた。
 
つか、先月分まで収録されてたが、後五話もなにやるのさ?
446作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 13:04:27 ID:dUyHqUp20
ちなみに今月で金髪が生身を取り戻したユダに殴り殺された。
447作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 02:30:32 ID:yJeEh6pe0
弱ッ!?
 
……ってか、天使はどーした。・
448作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 01:03:04 ID:rOFVGFInO
天使指ピンで撃破。強すぎるぞユダ
449作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 02:01:46 ID:oqWmxGqb0
結局グラサンとマイケルジャクソンと爺さんの権能って何なのさ…
450作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 04:06:45 ID:6AEeB4Ji0
見た。
笑った。
 
はっちゃけすぎだ。
 
何気に防御力も無茶だよな、ユダ。
他の連中一発死だったのに。
 
しかし、ヨハネは美味しいトコもってくなぁ。
451作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 22:41:53 ID:kyCe2SL1O
イブの胸揉み放題ウラヤマシスwwwww
452作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 20:59:06 ID:4ZkwLVL20
いやー、ナイムネ弄ってもおもろなかろー。
 
しかし、金髪馬鹿。
6人吸収して7の権能〜 って、
やっぱ七つ頭の竜とかけてたんだろーか。
453作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 12:59:26 ID:Hw4aS2a50
>>452
今回の単行本表紙じゃ美乳あたりはいってるぞ
454作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 18:52:12 ID:Vsq2qnCAO
Gファンのメシアさまに誰も触れてないのは何でだ?
とりあえず夏枝さん死亡?
455作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 20:36:43 ID:m5QB1HhiO
Gファン買ってないからネタバレカンベン
456作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 21:09:32 ID:CMS2evjE0
俺も単行本オンリー…すまんな>>454
457作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 07:26:35 ID:ImPQQKBc0
立ち読んだだけだが以下略。
458作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 20:23:36 ID:I4oR0YBg0
イヴを女にされた瞬間に私の権能が目覚めそうになった。
459作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 02:29:33 ID:tjGuRHo80
救世主の新刊の7?はまだ買ってないんですが
↓買うにあたって不安要素があるんですが

主人公はマッチョ化が進んでますか?
訳分からない悲劇暴走してませんか?

・・・買いでしょうか?

460作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 04:36:57 ID:aYwtIn3g0
……(無言で視線を逸らす)
461作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 15:32:37 ID:ChU/TvTL0
私の全裸様 4巻は感動した。
来月の新展開が楽しみだ。
462作者の都合により名無しです:2005/11/01(火) 17:02:19 ID:WFOFJrD40
全裸様がたくさん出てるかどうかで、買うかどうか決める。
463作者の都合により名無しです:2005/11/02(水) 05:05:29 ID:LGuP+T6U0
今月号でも美味しいトコもってったよな、全裸様。
464作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 16:35:22 ID:9NNlQ7yQ0
でも最近服着ててつまらないわ。

全裸×ハゲ×巨体

がチャームポイントなのに
465作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 05:59:05 ID:Fk+ZzSR00
つ 涙
466作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 12:26:10 ID:7wJALoZl0
つ 眼鏡
467作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 07:15:42 ID:unSwit6rO
エロシーンage
468作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 11:57:12 ID:F+tr3Q9N0
>>464
首の太さも魅力。
469作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 15:07:39 ID:2b8U5hEo0
>>464
顔の長さも魅力。
470作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 16:26:51 ID:oLdJxoMk0
初登場時は凄かったな。
エースにコーラ噴いたなんて初めてだった
471作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 01:32:24 ID:FFeURIqJ0
ナイスだよなー、キリスト。
472作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 13:55:48 ID:aztwCEbZ0
ちょっと聞きたいんだけど、救世主様の初版でポストカードついてくるのって
何巻まで?古本屋いって2巻まで見かけたんだが
473作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 19:13:16 ID:vfIoGlsc0
3巻までは俺持ってる。4巻以降は多分ない。
474作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 05:31:05 ID:9wduB4mu0
真実の権能によりペテロとユダの役目を入れ替えてみるととんでもない漫画に

イヴ「ペテロにおしおき・・・されるですぅ・・・勝手に僕を丸坊主にして・・・自分の価値観で僕に裸を強要するですぅ・・・」
475作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 06:36:24 ID:gO57p0TS0
こないだまで、禿様がヨハネだと思ってました。
476作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 09:17:01 ID:HunQJwcp0
>>473
どうもdクス
477作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 15:23:27 ID:5od1Aim3O
7巻があったから買った。でも11月27日初版発行になってる。

…なぜ!?
478作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 22:54:23 ID:fo2L1qO40
最終巻のKOGIKUのネタは間違いなく今月号からだな
こぎくに抱かれる禿様
479作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 05:21:50 ID:3a69DY7v0
>477
良くあることだ。
480作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 11:32:39 ID:CJBqmDSV0
こぎくがイエスなの?それともあの気味の悪い鳥が?
481作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 00:49:39 ID:8+Qr3J+V0
ヒント:ロンギヌス
482作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 17:06:22 ID:hHD3Y4O5O
やっと裏切り者の4巻を買ったんだが次巻で終わりなのか。
というわけで一巻から読み返すと飯屋の展開のトロトロっぷりがやけに目につくわけだが‥‥
483作者の都合により名無しです:2005/11/12(土) 00:29:45 ID:8+EvG6r00
えっ!?今日1巻と2巻買ってきたがもう終わりなのか?
けっこうおもしろかったのに・・・・・・
484作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 01:18:41 ID:XMbu/d4n0
JUDASアニメ化されないかなあ。
それともうここに人いないのか?
485作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 11:26:28 ID:mFbfarw20
点呼
1ノシ
486作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 14:18:26 ID:NZeyVMR70
2ノシ
487作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 14:28:15 ID:yXTjDb2i0
3ノシ 禿様のモザイクなしで
488作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 15:45:10 ID:NkPBGFus0
4ノシ
全裸様が全裸でTV進出!
489作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 18:43:47 ID:/xdd4dw60
5ノシ
救世主単行本しか買ってない俺が来ましたよ
490作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 19:12:29 ID:Wxr5ng580
6ノシ
どこを探してもJUDASの1巻しか発見できない俺が来ましたよ
491作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 20:09:41 ID:lhCx9uZW0
>>490
amazonで購入汁!

禿神様2-4巻は角川公式でも買えるぞ
ttp://www.kadokawa.co.jp/bk_search.php?ss=disp_title&s=%A5%B8%A5%E5%A1%BC%A5%C0%A5%B9

492作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 23:21:23 ID:PLbB1v6GO
よし!人が増えてきた所で何か話題はないかな?
493作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 01:49:39 ID:XBqMWj6M0
5巻でJUDASは最終回なの?
494作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 04:25:14 ID:BxvtyoGs0
カバー下見れ。
495490:2005/11/16(水) 06:57:40 ID:05ts0GNm0
>>491
amazon探すのを忘れてた(´・ω・`)
496作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 01:54:43 ID:ARYbmkuJ0
……
ねーさんの制服がどう見てもToheartのソレなんだが……
497作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 12:50:25 ID:r2MrXNcM0
さて、とうとう救世主の展開が動き始めた訳だが
498作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 16:25:23 ID:QpFJSADz0
>>496
あの制服は第1部から変わってない。
1のことを言ってるんだったらスマソ
499作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 02:51:28 ID:QzsXDfw9O
>>496ノシ


加速していくといいんだけどな救世主。
500作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 16:55:37 ID:h2CIIWJu0
涼平って頭いいの?
7巻に入ってる予告で、こないだのテストどうだった?とか余裕顔してたが
501作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 00:24:31 ID:sdeBLRKu0
>498
とーはーとは一部より前なんですが。
502作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:42:51 ID:VfjddAd0O
八つ当たりにもならん気がするぞ 良平
503作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:27:26 ID:W7aqlyl+0
どのみち間に合わず死んだんだから思う存分電話させてやりゃのかったのにな
そしたら余計な恨み買う必要もなかったのに
と身も蓋もないことを思ってしまったw
504作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 03:43:29 ID:F7Yzrk/C0
あのタイミングじゃ無茶だよなぁ。門だってルーラほど便利じゃないし。

>>501
スマソ
1もあの制服なのか…
505作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 04:43:41 ID:sOqPDMXg0
>503
思った思った。
タイミング早過ぎ。
 
そして、二人ともソレをスルーしてる様にごっつ違和感。
506作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 20:32:47 ID:JdwADYZI0
皆が分断されたそもそもの原因は、涼平が和臣を殺したことだからなぁ
507作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 09:53:41 ID:RVIlM0NFO
これで2人戦うことになるのは理由が弱すぎなような…
この後、夏江死体を踏みつけて燃やして高笑いぐらいしてくれないと…
モチロン事故でね
508作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 02:56:58 ID:gAAUdu770
二人おもっくそガチバトル→なんかの奇跡で夏江黄泉還り→和解

こうなると思ってることや唐突というか置いてきぼり感強すぎて何とも面白くなかったな
509作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 05:28:28 ID:XiVy2CDU0
つ 預言者
510作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 15:27:27 ID:K2BZ/U8U0
とりあえず涼平の怒りはあの軍隊のほうにいくんじゃね?
風神使って虐殺しまくってるとこをシンヤが止めに入ってガチバトル。
しかしいつになったら13騎士を探しにいくんだ。
511作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 04:40:20 ID:LMg5KUE80
13騎士ってナニ?
512作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:53:57 ID:EBneTxSX0
読者にも忘れられてるのか・・・。
雷帝とか風神みたいのがぜんぶで13体いるらしい。
メシアかエンピエールが封印を解いたらその力を使える。
戦局を有利にするためには相手よりなるべく多くの力を手に入れるべき。
って設定だったんだが。
513作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 02:53:40 ID:NP+EyQhq0
それにしても何で風神はあんなところに…

セレスティアにいるとは限らんのか
514作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 03:05:28 ID:Yx6a/bva0
じゅだーす見た。
 
次回最終回!
 
とか有ったんだが、
先月分までが単行本になってるのに今号一話と来月分。
量足りないよなー、これ?
515作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 04:39:21 ID:R2cBeBZwO
そんな時に、読み切りとかいれるんじゃないか
516作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 07:34:45 ID:CkSmZNji0
まず、Endless Painは入ると思う。
517作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 11:44:46 ID:zQCvNv3Z0
今回の話をXに置き換えると・・・


カムイ→涼平
小鳥→夏江


・・・・あれ?ってことは真矢が風真ってことで真矢死亡説が成り立ってしまう

>>513
ありきたりだが地球とセレスティアはもとは1つの世界だったと予想
じゃないとゲート開いていくことなんてできないと思うし
巻き込まれて地球崩壊なんてこともないと思うし
518作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:17:56 ID:Osb5YOt/0
なあ、メシアの最新刊の表紙でひょっとして逢儚パンチラしてる?
519作者の都合により名無しです :2005/11/28(月) 18:17:36 ID:MFTomknj0
エースまだ読んでないんで気になるんだが
ペテロとは和解できたの?
520作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 00:13:08 ID:Prw/lo3C0
>519
たぶん来月 s.CRY.ed
521作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 02:08:30 ID:5CJTTF2/0
何故に進化の言葉……
 
つーか、誰かキリストのうさんくささを突っ込めと。
522作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 03:47:36 ID:w2M+UOId0
>>521
しようと思うことを

今すぐしなさい
523作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 14:17:34 ID:J37dxBY/0
禿神様に惚れたんだが
524作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:12:12 ID:KAFNQP3Z0
強烈なキャラの塊のJUDASがあえて【私の全裸様】と呼ばれるのも全てペテロ様が素晴らしすぎるから。
525作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 04:04:33 ID:AUpKfWfz0
トマスを忘れるなよ貴様。
526作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 11:08:13 ID:4emMjF1k0
トマスブラボォォォ
527作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 13:22:30 ID:QnFpJbvC0
「ブラボートマス!ブラボートマス!お前は無敵だ!イエエエエエエ!!」
この台詞が脳にこびりついてる。
しかしなんでこんなに早く終わっちまうんだ。打ち切り?
528作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 17:04:30 ID:HMejIl9M0
ずっと気になってたのですが、ジューダス達が外に出かけたときに
強盗やら何やらに巻き込まれた一件がありましたよね?
あのとき(多分)偽警官が犯人をちょっと強引に連れて行ったのだけど、
結局あれは何だったのでしょうか?何かの伏線かと思ったけど関係ないのかな?
誰か意見を聞かせてください。
529作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:19:12 ID:nufO9WTp0
おいお前らヤングジャンプ見ろ・・・
530作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 02:50:34 ID:N40xaksy0
ペテロはまた全裸になって立ちはだかって欲しかった。
今月のを読んだときがっかりした。
531作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 14:53:23 ID:T3htcJ8R0
次号衝撃の全員全裸最終回!!



だったら面白いんだけど
532作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:24:43 ID:H1DZdPqA0
っつかペテロの顔も話が進むごとに普通の人間の輪郭になっていったのが悲しかった。
533作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 02:02:12 ID:rX7zdUno0
次号のヤンジャンに水無月登場?
534作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 02:54:40 ID:BQM/6WpMO
またメシア移動か!
535490:2005/12/05(月) 04:32:49 ID:+mU7e0Mf0
読み切りで『La Sorciele魔女 前編』(原作:小宮英之)が掲載
536作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 04:33:46 ID:+mU7e0Mf0
名前消すのを忘れてた_| ̄|○
537作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 22:34:32 ID:ErpkT2F50
逢儚=救世ノススメでFA?
538作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 14:06:37 ID:YAy1FxzN0
基本的にはそうだろうね。
半分妹混じってるとかあるかもしれんが。
539作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 20:31:00 ID:0RpTfFDV0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)
540作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 22:40:14 ID:ylV29U9c0
YJ読んだが・・・・・・あまりにいつもどおりの水無月すうでワロタ
原型どれだけ残されているんだか心配になったよ
541作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 01:16:08 ID:s/fjPrYL0
え、あれ原作付いてたの?wwwww
542作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 11:32:34 ID:t/FIpTya0
おまいらちゃんとアンケートはがき出せよ?
543作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 12:26:57 ID:fu4vX5M00
いつペテロ様が出るかどきどきしながら読んだ
544作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 19:12:39 ID:8mMf9NF90
正直つまんなかった。
 
……しかし、あの少年が成長するとああなるのか。
545作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:15:17 ID:pXcjn1Cu0
>>544
禿、救世主、魔女狩りのどれの話?
546作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 02:49:08 ID:SReCcQZJO
何気なくYJ立ち読みしてたら、いきなり水無月でビックリした

そういやメシア長いこと見てねえなぁって思っちゃったよ。
547作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 09:26:50 ID:afB/dcPe0
>545
いや、読み切りの話な。
流れで分かると思ったが。
はっちゃけっぷりがたりないのじゃよー。
548作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 10:05:43 ID:/AuKVOH70
あの手紙によって主人公が丸坊主全裸になってしまうのか・・・
549作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 12:05:39 ID:q84XJN2/0
>>533
その際だ、ヤンジャンだけと言わず・・・
・週間飛翔
・月間飛翔
・V飛翔
・スパー飛翔
・ウルトラ飛翔(萩原と競演?)
・ビジネス飛翔

さらに・・・
・りぼそ

にも進出したら水無月は神!
550作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 07:37:59 ID:vagbNg3i0
水無月作品nyで捏造ものしか流れてないな・・・
551作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 11:24:19 ID:tAKlpMyp0
せっかく読み切りなんだからスカッと禿ヌードで度肝を抜いてくれればよかったのに。
552作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 15:01:08 ID:a4rUWhR00
多分今週眼鏡が死ぬ時にハゲで全裸でマッチョの天使が4人くらい空からやってくると思うぜ
553作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 04:35:44 ID:dBrSpwGM0
なんか混ざってるーッ!?
554作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 01:24:56 ID:gi6Th0hhO
ミゲルさん超素敵
555作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 02:02:54 ID:5lcNooPx0
YJ読み切りは暴走してなくて、ナイトキーパーの頃の充実期(?)に戻った予感
556作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 11:32:27 ID:oB93chec0
>>552
超兄貴みたいだ。
557作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 11:33:31 ID:Olt1HtEf0
チコに萌えた。素敵に腹黒。
558作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 13:33:16 ID:9E/q82kr0
バッドエンド出終わってほしかった
559作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:57:12 ID:LuuRrRNW0
私的には予想を裏切ってくれて良かったよ。
YJスレみたけど割と好評みたいだし。

560作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:49:21 ID:2GnyDoSg0
いきなりハッピーエンドになってちょっとポカーンとなったw
561作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 04:19:05 ID:bfy3g5Ce0
おばちゃん萌え。
562作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:31:52 ID:cwys9BQUO
前半見逃した………orz
563作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:31:21 ID:xSJruskn0
ハッピエンドと言ってもあの後、教会に無謀な戦を挑んで次々に死んでいくような気がするが。
まあ、魔女狩り裁判をちまっこくつぶしていく地味な集団になったかもしれんけどね。
564作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:20:32 ID:MRGBeTtK0
何でこの人はほのぼの萌え画で鬱グロ漫画を描くの?
565作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 11:29:49 ID:2prlz/0Q0
ヤンジャンの読切が面白かったので水無月氏のぼやき日記を読んできましたが
相変わらずテンション高いっすねぇ。
しかも結婚してもあまり変わってなさそうだし。
566作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:34:31 ID:HDBq29R30
YJの読みきりがイマイチよくわからなかったのだが
妹はわざと痴呆の振りをして、
神父が姉のことを好きになるまで充分時間をとって
自分の身代わりに姉が殺される事実に神父が呆然とするのを
(・∀・)ニヤニヤしたかったってこと?
でも、それだと最後に神父に泣き顔見せる意味がわからん。これも計算?
567作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:23:32 ID:lohia2wQ0
妹の目論見で終わりならば神父にトラウマを与えて復讐完了のはずだったけど
事態が急変して敵を十字軍やキリスト教にしたからじゃないの?
母を焼き殺した事実とサビーを射殺して処刑されそうになった神父を憎みきれず
色々と葛藤はあったから泣きそうな顔だったんじゃないの。
あと血は繋がっていないから。多分。
568作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 00:17:56 ID:yyvd9hQi0
あれは自分を魔女と名乗ってまでリンドを救ったことで、神父が本当に罪の意識に苛まされてきた
ことを理解したからじゃないかね。
その後、そういう状況に導いた自分を責めずに許してくれたリンド達や、処刑される間際に彼女では
なく彼女を壊してしまったキリスト教こそ悪だと叫んだ神父にいたたまれなくなって、泣くしかなかった
んだと思う。



あるいは全裸様が出てこなかったことの悔し泣き。
569作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:22:19 ID:cvMmrZBK0
まあ、色々なのの総合だよな。
 
つか、笑い声の辺りが
EVE(inセクハラマン)に見えて、そっち行くかとどきどきした。
570作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:25:01 ID:qUQqq6MjO
まぁまぁ、みなさん、読み切りのシナリオは原作が居るから
571作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:08:44 ID:w/6LBcfBO
誰かうpして
572作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 18:40:43 ID:zIYV0KUt0
あの悪人筋肉男も結構イカス感じだったけど。
まんま悪人では勿体無い。せめて脱げ。

彼が神父に向かって「私が魔女よ!」と全裸になりせまったらGood!!
衝撃がはしる。
573作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:23:26 ID:f4QNNmwR0
水無月タンは喜んでも原作者が泣きますが
574作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 09:38:57 ID:6NkshzYGO
救世主ファンだけど、JUDASも面白い?
575作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 11:43:13 ID:OtWfgCvF0
JUDASは普通だがペテロと愉快な使徒達が面白い。
576作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 17:26:23 ID:UaBVtv890
>>574
話の内容よりもキャラで衝撃がはしる。
577作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 03:17:25 ID:wixyfUVu0
救世主は投げて久しい……
……いや、先号は読んだんだけど。
578作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 18:45:31 ID:k7NY0xfE0
救世主のテーマってあれか?

愛は何よりも強いのです。
愛は何よりも尊いのです。
総てのものは愛の前には無力です。



何年もかけて育んだ友情でさえもな。
・・・なんか?
579作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 23:36:40 ID:vOXTCxF80
救世主のここ数話の内容って
女がいたから仲良くしてやってたんだ
女がいなくなったらお前とは友人でも何でもねーよって事かな
580作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:21:49 ID:FNKMlqKU0
まあ、JUDASだって女のために友人連中捨ててるしな。
581作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 03:50:27 ID:J1ufeWTh0
いや、アレは
「一寸出かけてたら襲撃されてました」
だから、女の所為とは言い切れない。
 
キリスト殺しはキリストの命令だし……
582作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 11:57:14 ID:q/VDf1Ac0
でも、厳上姉妹には榊山の方が近いよなぁ。
583作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:38:44 ID:R6LWxfxP0
先月のここの突込み辺りがほぼ無視されてるのは、
電話を切った理由を知る→和解、の道を残すためだろうか。

親友と思ってたなら理由くらい聞いてやれ、と思わなくもない。
584作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 10:39:33 ID:urIT04j/O
最終回読んだ。全裸様はなんちゃって禿だった。20Pぐらい二人で殴りあってた
585作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 04:45:40 ID:4DWddRqY0
早ッ!?
586作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 21:21:52 ID:2Sqyc1wh0
もしかしたら理由何となく分かってた気がするなぁ。
その上で最終的に自分&夏枝さんを取らなかった事があれだったのかとおも。

自分も親友よりも何よりも夏枝さんが一番大事だったんだろうけど。
587作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 12:39:16 ID:t/LDWuH20
>>586
むしろ分かってなかったら真正アフォかと。
2話で思いっきり親父の世話になってるし。
1年前のことなんて覚えてないか?w
588作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 17:50:13 ID:iI8Pdlr40
・・・電話切らなくても間に合わないのには変わりないし
589作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 03:10:02 ID:kvzbn6q90
突っ込み所だよな、ソレは。
590作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 12:47:40 ID:6bAGY8mY0
間に合おうが間に合わなかろうがあの時に止めに入った事に意味あるんだろうと。

仮に春儚が夏枝さんの病室にいた場合体張ってでも治療はさせなかっただろうし。
591作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 01:53:44 ID:Anhv+eTS0
そんなこんなでJUDAS読んだ。
 
……あれ? コイツユダに殺されて無いよな?
592作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 03:05:11 ID:5KqHYrS30
>>591
憐れだな
野暮ってもんだぜ

593作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 18:58:37 ID:w+WdRa2iO
>>591
意外に虫の息の状態で生きていて、止め刺したとか。
594作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 05:55:39 ID:oO/hDMaj0
フィリポ何でいるん?
595作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 09:53:26 ID:VLA3lOOe0
他の三人もいたから死んだら取り込まれるって設定じゃないかと思ったんだが…
それなら一応取り込まれているやつは全員楽園に行けるわけだし。
でもその場合響先生が良くわかんない。槍で殺されたわけじゃないし。
596作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 08:12:10 ID:+nMOiWUY0
先代シモンもなんか居るし……
597作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 11:58:06 ID:ELN/UHfb0
多分刺されたらてことで死んだ後刺しても有効だとか?

じゃなくて実験台にされたときにイブ(死神)に殺されてるからじゃね?
イブの鎌がロンギヌスだったと
598作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:34:07 ID:4S6aCTd20
それだと楽園送りにした人とは二度と会えないって話が違ってくるぞ。
まあ、ヨハネをロンギヌスでぶっ飛ばした時の余波でヨハネに殺された面々がまとめて
送られたってことで良いと思われ。
しかしマタイもイヴも瑞樹もいるから、ジューダスが孤独に取り残されたようには見えん
終り方だな。
599作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 14:08:16 ID:7GOhFZP90
>>598
そういやヨハネが取り込んでたしな
600作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 01:31:02 ID:novneMqG0
いや、そーなるとトマスはどーして取り込まれたのかとゆー疑問が。
ユダに最初にやられた時点で送られてる筈なんだがQ。
601作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 10:18:31 ID:CbqnqtNQ0
黙示録のために権能を託した時点で、死んだら吸収される仕様になってたのでは。
託されてない響センセは死んでも取り込まれてないし。
602作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 10:20:10 ID:CbqnqtNQ0
補足:ヨハネに取り込まれた状態ではまだ生きている状態で、彼に魂を握られた状態に
    あったから、ユダがそれを断ち切ったっと解釈でいんじゃない。
603作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:54:37 ID:nS8YyxSo0
須堂のヘタレっぷりをみるためだけに私の救世主さま全巻購入してこようかな
604作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 04:06:01 ID:mN57l7cI0
ヘブンで俺にわびつづけろー
605作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 04:05:41 ID:Y+YekoaX0
今号。
死体もってったっつーのは復活フラグと見ていーのだろうか。
606作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:42:40 ID:GmeagqUM0
復活っつーか
支配のススメ化フラグだと思った。
607作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 11:13:41 ID:XcAZxeS0O
母親死んだと言われて激昂してる人間が僕の母親貸してあげると言われても収まりつかないと思うんだがな
608作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 16:33:46 ID:WVWADmsz0
あぁ、メシアがGF何かに移籍してなけりゃあよかたのに。
609作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 02:53:42 ID:KFUFmmxs0
全裸禿様が殴りあいで負けるとは思わなんだ。
最後、ロンギヌスに刺されて目を覚ましたら昔の親友が全員・・・


イエス「ロンギヌスの副作用だ・・・」
610作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 04:48:23 ID:WyJo9hHt0
おめでとう(ぱちぱち)
おめでとう(ぱちぱち)
おめでとう(ぱちぱち)
611作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 12:36:17 ID:QqFQZYIv0
僕はここにいてもいいんだ!!
612ふんどし:2006/01/24(火) 00:46:37 ID:SXqTJxOe0
ふんどし
613ふんどし:2006/01/24(火) 21:15:57 ID:Rm5aL/Mt0
ふんどし
614作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:30:17 ID:d+vv+yVa0
アーメン
615作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:42:19 ID:B0Kz8DQA0
ああああれるぅーや
616作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:08:49 ID:h3LnyLOV0
さて、ほんとこの後春儚がどうなるんだろうか……
容赦ない展開だと面白いんだが。急速に見た目も老化とか。
617作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 09:54:48 ID:IS7WKrHO0
逢儚は、救世のススメだと思う
618作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 10:13:32 ID:AQLp0kYo0
>>617
逆に俺は院長の発言でそういうのは消えたと思う。
春儚も多分人間じゃないよ。
619作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 10:14:57 ID:AQLp0kYo0
>>618のは>>616ね。
620作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 15:11:26 ID:dh+regPA0
救世主さまアニメ化・・・無理か。
621作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 15:36:33 ID:wrw2BgVK0
今月号の最後がなんとなく
「水無月先生の次回作にご期待ください!」って書いててもおかしくない終わり方だった
622作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 16:28:38 ID:RsRql7p60
>>621
旧第26話(コミックス6巻)もそんな感じだったな
623作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 02:35:33 ID:Fu1+/ZF2O
1巻もね
624作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 18:08:22 ID:g7FhfP07O
璃留メインの話はまだか!
625作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 04:42:59 ID:8ZzRCeTn0
誰だっけ?
626作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 11:52:47 ID:N223GxM10
進まんなぁ……ここ。
漫画もこのスレもどうなるやら。
627作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 13:28:07 ID:k/enm4CQ0
で、18日になったけど、救世主さまのネタバレはOK?
628作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 14:19:20 ID:hX+ZRAtw0
ご自由にどうぞ。



逢儚の正体が事実上確定したな。
629作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 15:20:24 ID:k/enm4CQ0
ではさせて頂くが、


夢衣って、凄いんだか厄介なんだか…



630作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:09:38 ID:MhqYzHot0
具体的ネタバレ希望
631作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 05:10:18 ID:v5A6YkCa0
胸が?
632作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:13:22 ID:L0cZrJGb0
>>629
馬鹿と天才は紙h(ry







・・・・・後ろでスイッチ構えている夢衣さんが
633作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:38:38 ID:e0rYZe+Q0
今月ネタバレ

体操服
スクール水着
命が生まれた

以上
634作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 22:39:07 ID:WItiWm4x0
雷帝、炎帝、風神、白師、黒師、槍王
あと何が出てきたっけ?
635作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 22:42:43 ID:eOmwHoMz0
みんなが思っていたことをしっかり言ってくれたな逢儚

あと、やはり胸は小さいほうがいいと言うのを確信できた。
636作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 04:44:17 ID:GbXgpF9h0
風帝じゃなかったっけ?
637作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 14:50:32 ID:7eGNZ0t3O
幻弥がまた出てくるあたり
支配者側の(つーか作者の)手駒もそう多くないな
この手の漫画だと幻弥クラスの敵が10人くらいいてもおかしくないと思うんだが
638作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 16:11:27 ID:vc34NVt70
>>633
つ【ダイジェスト変更】
つ【タフ☆ガイ】
つ【幻柳再来】

>>636
(誤)風帝→(正)風神

>>637
新キャラの登場を最小限に抑えているとしか言えないな

実際今月の話はインパクトに欠けているような気がするが
正直言って 先月号の扉絵(*´д`)→今月号の扉絵(・ω・)
639作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:23:44 ID:XyGJspsU0
これ最近読み始めたんだけど、エロ漫画と違うの?
640作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 04:01:18 ID:D/7br84d0
掲載紙の名前を言って見ろ。
641作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 10:04:23 ID:5OSuGzg+0
自慰ファンタジー
642作者の都合により名無しです:2006/02/23(木) 15:31:33 ID:IZoJXDOT0
しかし急に人がいなくなったな…
643作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 04:33:15 ID:y+vQ9yV80
居るが?
644作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 00:14:00 ID:fjTApoAy0
だが人にあらず
645作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 03:33:44 ID:xSLfF5Us0
なんと。
646作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 02:31:02 ID:om4LK+uJO
9巻って出てんの?それともいつ?
647作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 16:43:47 ID:NLr8URea0
最新巻まだああああああああああああ??
と思ったら似たようなこと書かれてた。

単行本組はネタバレ辛いねー。
648作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 21:23:58 ID:om4LK+uJO
てかガンガン愛読者でさらに爺までは無理、エースも買ってるし。
649作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 21:55:46 ID:rv2M/wjQ0
その程度なら軽いだろ。

月の雑誌代が20k越えてくるとさすがに辛いが…orz
650作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 21:11:19 ID:PCIpv+8g0
>>646
確か3/27だった筈(因みにJUDAS(5)は3/25)

>>648
俺は乗り換えた エースは立ち読みで大体済ませてる
651作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:53:35 ID:Jw+bGAMPO
>>649
20kってなに買ってんだよ、金より場所の問題が、
652作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 18:08:15 ID:grw/MSBX0
月20kは多杉だろう。
…と思ったが、自分も月刊誌(一冊約1k)が10冊近くあって、週刊誌等も加えたら基本使用分だけで月15近くあるわ。
ここに不定期の単行本やラノベが重なれば20k越えしている月もあったかも。
今度から幾つか立ち読みに回そう(´・ω・`)
653作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 20:37:34 ID:JSxpVsOW0
一冊1kの月刊誌って何があるんだ…
654作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 23:17:56 ID:kGJ6CPV10
【初?】これが私の御主人様スレ12【DAT落ち】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137174785/
655作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 23:37:39 ID:0IsR0d1c0
>>652
専門誌なら1Kくらいは楽に越える。
漫画ではないだろうに、何故話題に出ているかは謎。
656作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 23:38:08 ID:ahrE5Y6N0
>>650
両方とも今月なのか。
・・・今月金ねぇっての(´・ω・`)
657作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 13:40:56 ID:0phEVYPYO
うぇ、今月かよ。
ドラマCDとエンパ買うのに。
てかやっぱ20kも買って場所は・・・
658作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 15:17:39 ID:8XZr+NkG0
ネタバレ

〜常識を超えるバケモノを倒すのは、常識の通用しないバカ以外におるまい!!〜

(モテない)俺達の救世主さま〜lacrima〜、始動!!
659作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 17:19:13 ID:Tnknsxto0
馬鹿だな
本当に水無月は馬鹿だな(良い意味で)
不覚にも119ページから最後までの流れで感動した
660作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 23:27:47 ID:BVlLc65A0
俺途中の欝っぷりに投げ出してたが全巻買って来ようと思ったよ今月で。
大好き。もう、大好き。水無月愛してる。
661作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 01:59:02 ID:ACUo0q/C0
「いいんだ…
 俺ずっと考えてたんだ
 なんで俺には――彼女がいないんだろうって…

 ここで死ぬためだったのさ
 俺が死んでも誰も悲しまないように――
 ――ってなぁ…」
これがあるから買うのやめられないんだよな。
ガチで泣ける、感動した。
662作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 13:00:59 ID:wKuD6kq10
ブラボーだった今月は




















orzナンダコノテンカイ
663作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 18:06:07 ID:kckOataP0
お笑いで終わればいいけど、
これで奴が酒鬼薔薇とかに殺されたりしたらマジ引く。
664作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 21:45:36 ID:kY/k5IPT0
ものすご初歩的な質問で恐縮なんだけど
これってタイトルに『ラクリマ』ってはいってるやつだけ買えばイイの?
本屋言ったら無印と両方あったので買わずに帰ってきてしまった
移籍でタイトル変更あったのは知ってたんだけど、
移籍前の分もラクリマにはいってるのかどうかってことです
665作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 21:47:44 ID:kckOataP0
>>664
両方。ラクリマは無印最終巻からの続き。
666作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 22:18:13 ID:kY/k5IPT0
>>665
dです
ラクリマだけ買おうか悩んでたので引きかえして正解でしたか
667作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 08:44:13 ID:G8JMZuz00
もう槍王バカが持ってていいよ・・・本当にw
668作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:13:54 ID:KPNvI3Nk0
今号見た。
ブラボーだ。
 
 
……つか、槍王って、名前だせーし、能力とかアレだよなぁ。
何故槍。
669作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:14:37 ID:b0/GcmLF0
馬鹿が持つ=鬱展開フラグとしか思えない罠
670作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 04:37:52 ID:+dWCZzdp0
ヒメは相変わらず無能だなぁ。
役に立った試しがない。
671作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 18:10:48 ID:VoxZ6h7E0
主人公には既に剣あるし味方増やしたほうがいいって感じかな

救世主 雷帝
3馬鹿 各1つ
この展開なら最高だw






先生にも一人プレゼントしてくれ・・・
672作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 03:27:56 ID:LZTw/MWS0
むしろ、女性陣パワーアップさせないと不味いと思う……
673作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 18:40:43 ID:S7YR3QFo0
一人が騎士を独占するより、何名かに分けたほうが戦略の幅が
広がる。そこで女性陣も騎士と契約することになる。

次の騎士争奪はヒメvsシンヤ勝ったほうが春儚の救世主だ〜!!

でも契約するのはタルタルの下僕と化した幻柳だったり。
674作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 00:04:18 ID:2vMP9aJH0
エニ総合スレで話題が出てたので久しぶりに読んでみた。

この漫画ってギャグ漫画だったっけ?
675作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 03:31:24 ID:1VyYV7pl0
JUDASのラス巻、別口の読み切り収録だった。
 
……つーか、カバー下……
676作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 03:44:24 ID:OJoHj9EjO
>>671
先生も確実になんか持つだろ。
雪とか氷的なモノを


てか馬鹿はあの後戦士になるのかチキンになるのか、
677作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 18:57:24 ID:fdxlMxPH0
JUDAS 最終巻発売日age
678作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 20:27:53 ID:/Q2FfRgH0
今日、5巻さがして本屋巡ったのにどこにも売ってなかった…
相当刷り部数減らされてる?一応首都圏の本屋なのにどこにもないってのは…
679作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 07:18:45 ID:FfL13SdV0
普通にどこにでも売ってたが……
680作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 13:52:34 ID:hDGGaQkT0
やっぱエンドレスペインの頃の絵の方が受け入れやすいな。
ただようバカっぽさは相変わらずだが
681作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:18:49 ID:uFTJXTZb0
救世主さまの単行本買ってきた

中扉、これがほんとの巫女巫女ナー(ry
って言うか、カバー下が予想外(予想しても無駄かも知れんが)の時代劇(?)化に加えて、
裏表紙側の氷刃が何か別人のようになってて(春儚は言わずもがな)、バス内で思わずニヤけた。
682作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:03:52 ID:ewj1wiG10
今日救世主さまを買いに行ったら、間違ってすでに持っている8巻を買ってしまった。
すぐに別の店で買いなおしたが、1日で2冊分の売上に貢献してしまったよ。
683作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:58:31 ID:RO41irZaO
コミック買って、補完のために久々に本誌読んだけど
これからもこういうギャグ展開がいいなぁ、と思った
あと全プレってテレカじゃなくクオカードになったのね
684作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:59:54 ID:BkL0eWaS0
カバー下、笑った。
なにやってんだもう、ホントに。
685作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:19:04 ID:dit6Go4WO
三馬鹿が力を持っても対して役に立たないだろ。
救世主と支配者が13騎士の真の力を解放出来るのであって一般人が持っても半端な力しか出せないし
686作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:02:52 ID:FZ7AJfVy0
>>680
でも漏れはもう少し前(要するにわたメシ初期)の方が気に入っているけどね

>>682
(ノд`)⊂(´∀`)

>>683
「たまに」だったら嬉しいけどねw


そう言えばわたメシlac第14話の一部が単行本で書き直されている事に気付いた奴はいるか?
687作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 04:45:47 ID:+Bv1RMwy0
いや、既に記憶にないし。
つか、何話と言われてもわからん。
688作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 13:25:32 ID:srOygd4Y0
夏枝さんは13騎士の力を得て絶対に生き返ると思うな・・・

他に13騎士の力を手に入れそうな人は・・・

秋枝とまほかぐらいしか思いつかない
689作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 13:40:03 ID:Achc3BMD0
>>688
シンヤの蘇生能力使えばいいんじゃ・・・と思った俺がいる
糸繰りのゲンヤを出したのはその辺もあってかなぁと思ったり
690作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 13:45:13 ID:srOygd4Y0
思ったんだけど・・・
あの3バカの一人が13騎士の力を手に入れたら、
次は・・・秋枝とまほかのどっちかだと思うな・・・

あともう一つ

弓樹の担任の先生って、実はセレスティア出身なの?
691作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 04:11:00 ID:rbbDDQ+f0
多分。
 
つか、13騎士か、その上位の審判者みたいなヤツじゃないかと睨んでるんだが……
692作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 14:09:26 ID:2stIMuzo0
13騎士の力を誰が手に入れるか予想(手に入れている人も含めて・・・)

No.1??:
No.2??:秋枝
No.3雷帝:真弥
No.4炎帝:涼平
No.5風神:生き返って風神の力を手に入れた夏枝
No.6??:まほか(主に治癒系)
No.7??:しん太
No.8槍王:鉄之介
No.9??:誠治
No.10氷鬼:神
No.11白師:
No.12黒師:
No.13??:

こんな予想をしてみました。あとはお任せします。
693作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:00:44 ID:yuKsw9SR0
古本屋で1巻を立ち読みし1〜6巻まであったので購入して、
本屋で7〜9巻を買った。
それにしても初期の頃と比べるとえらい絵柄が違うな。
9巻の絵柄はちと濃い過ぎる気がするw
694作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 21:01:36 ID:ZXOZICXI0
>>692

No.1とNo.13が一番強そうだな・・・
695作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 04:36:16 ID:RrXc6toxO
もしかして、セレスティアの世界の人は13騎士の力は使えんのかな?
スーリの辺りがなんか使うの妄想したんだが、
696作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 05:41:40 ID:lLxZn8Sm0
つか、白黒とかはもーえんぴーるが所得してるし。
697作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 08:58:53 ID:KVWBddtW0
現在、13騎士の力を手にした人は・・・

雷帝:弓樹 真弥(救世主)
炎帝:榊山 涼平(支配者)
風神:祇園寺 和臣(死去)
槍王:名鳥 鉄之介(三バカ)

もしかして、13騎士に選ばれる人間の共通点。それは・・・
救世主である真弥に関わる&友達だから。となれば・・・
13騎士の力を手にする人間を候補に上げれば・・・

厳上 秋枝
厳上 夏枝(榊山が遺体をセレスティアに持って4巻に出てくる蘇生法で蘇ると思う)
惣 まほか
岩国 誠治(三バカ)
猫目 しん太(三バカ)
須堂 レキ
御守 神
先生?

こんな感じだけどね・・・
698作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 09:19:44 ID:UJndXvpS0
>>697
風神にこれを追加してくれ
【→榊山 涼平(支配者)】
699作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 15:44:25 ID:LOlFO2E40
700作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 09:35:35 ID:X2u0AdVD0
次、13騎士の力を手に入れるのは秋枝だと思うな・・・
701作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 12:40:39 ID:AkXdmbq/0
先生の正体が大天使セラキエルなんて、超展開でも良いよw
702作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 13:21:18 ID:IFzIO5gn0
>>701
違うよ。先生の正体は、新アウリエル派教皇イデス・ハーラ・エリュアデスだと思うな(4巻参照)
703作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:08:08 ID:l5U/wfdlO
むしろ「千人斬りの〜」の兄
704作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 19:34:12 ID:IecQtVdH0
>>697
確か、涼平って一気に半分くらいとってなかったっけか?
705作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:35:42 ID:N5Joqi2Z0
炎帝、風神、氷鬼、白師、黒師の5つだな、涼平が持ってるのは。
名前のパターン的にNo.6が○神、No.7が○王、No.9が○鬼っぽい気がする。
んで多分No.13は最強の〜とかいうパヤーン。
残ってそうな属性の単語やら考えると、剣王とか水神、土鬼ぐらいしか思い浮かばんな。
706作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 03:48:26 ID:82Sthcyb0
上でそれを指摘したらスルーされたよ……
707作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 09:47:32 ID:iNqpyukb0
>>705
神は涼平と決着をつけるため13騎士の力を手に入れると思うな。
No.1とNo.2が○姫っぽい気がするな。となれば・・・

予想です。(13騎士の名前とその力を手にする人も・・・)

No.1月姫:厳上 秋枝(主に真弥をサポート&真弥とパートナーを組んで敵と戦う)
No.2陽姫:惣 まほか(主に治癒系)
No.3雷帝:弓樹 真弥(救世主)
No.4炎帝:榊山 涼平(支配者)
No.5風神:祇園寺 和臣(死去)
No.6水神:御守 神(涼平と決着をつけるため、13騎士の力を手に入れた)
No.7剣王:先生(剣の腕が良さそうだから)
No.8槍王:名鳥 鉄之介(三バカ)
No.9土鬼:須堂 レキ(体格からして)
No.10氷鬼:
No.11白師:
No.12黒師:
No.13??:厳上 夏枝(涼平が遺体をセレスティアに持って来て4巻に出てくる蘇生法で蘇ると思う)

No.1とNo.2は○姫しか思い浮かばなかった。属性で考えたら、
月と太陽ぐらいしか思い浮かばなかったな・・・
708作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 19:31:55 ID:GMG0uloZ0
No.1とNo.2は○将だと思ってる俺
709作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 05:01:22 ID:ogQur7Cq0
他の脇は普通に日常パート担当でいいんじゃないか?
残り少ない騎士を分散して無理に全員に力を与えてもなあ……。
先月の「氷刃が大して働いてない」なんて、まさに戦闘面でのキャラ立ちの問題でもあるし。

イレギュラーは出ても精々二人くらいで、後は真弥が「複数の騎士の力を合わせて〜」とか
やりそうな気がする。
710作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 07:15:00 ID:l/5XkTsb0
しかし、○帝だの○神だの言われると、どこの神器かと思うな。
711作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 11:22:37 ID:lW6Rj22j0
実際神器モノでしょ。13騎士関係は。
712作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 02:28:23 ID:EDcYpUOa0
……いや、重神器とか左/右神器のコトでは?
713作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:34:15 ID:OpDHOyah0
>>708
天将、地将みたいな感じで
714作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 23:00:21 ID:5tJ7i90NO
絵は初期の方があっさりしてて好きだなぁ、と一巻読み直して思った。
715作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 12:16:17 ID:DxoDqlJf0
予言者の戒めは十三騎士の力に入らない?
716作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:43:12 ID:ZkbkHYc20
>>714
画力は高くなったと思うけど、ちと濃い過ぎるんだよなw
俺は3〜4巻あたりの絵が好き。
717作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 15:24:11 ID:4vqepEbbO
シンヤなんか逞しくなったよなぁ。
718作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 07:58:32 ID:SCWewTbN0
シンヤの来訪者ってなんだったっけか。
719作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 15:43:48 ID:WMGxX0iu0
>>718
クレセントノイズ
720作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 05:25:20 ID:dv9C+x/L0
>719
あー、あー、はいはいはいはい。
思い出しました思い出しました。ダンケダンケ。
 
つーか、連載どーなったんだアレ。
721作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:06:31 ID:LE0dur0VO
あんなにパカパカ一般人が13騎士の力手にして良いのか?
もしかして違うの世界の奴なら誰でもおk?
722作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:35:02 ID:zuuZIH7M0
>>721
一応まだ謎だよね。その辺は。

その騎士とウマが合えばいいのか、
それとも地球の香具師が来たら騎士の側で拒否は出来ないのか。
バウルも接触してたのは春儚と璃瑠とサリエルだけだから矛盾はしてないんだよね。
723作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 20:27:54 ID:MS1YyaJl0
魔力が無いのが条件じゃなかったかな?
基本的に地球人は魔力ないし。
724作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 22:21:35 ID:QqDpNG7B0
んじゃ、夢衣にも可能性があるわけだな
725作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 22:51:20 ID:dCYm1/We0
鉄之介が槍王を手に入れるのは確定なのかな……
がんばってほしいけど。
726作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 05:08:54 ID:LeVhYHnd0
むしろ
「不的確!」
とか跳ねられるのを庇われるオチだと思うんだよ……
727作者の都合により名無しです :2006/04/17(月) 23:55:00 ID:s3JnsDdv0
メシア仇巻購入。
・・・なんだかとってつけたような怒り方しとるな酒鬼山・・・。
いや、とってつけたような各国首脳と特殊部隊が・・・(つД`)
728作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 00:18:41 ID:65412B9X0
単行本派の俺もあのシーンは(゚Д゚)ハァ?だった。
あのタイミングだと間に合わないはず。
729作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 14:34:12 ID:ymrAjLzP0
>>713
つまり龍将、飛将みたいな感じか?
730作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 16:31:28 ID:o2yGVugh0
Gファン発売age
そう考えていた時期が俺にもありました

今月のメシアlac
・前半は先月号のペースを維持
・アギト出現
・エロイよ、裸、いなばうあー
731作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 18:59:35 ID:DeaU5tie0
なにこの神漫画?
732作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 23:19:02 ID:KqVLdlx10
>>710,712
――名無し・腕術/棒術技能・.撲殺・成功。
うちのバカどもがスレ違いしたことを深く深くお詫び申し上げます。


……それはさておき。3バカじゃせっかくの槍王も限定解除すら出来ないんじゃ……
素直に救世主殿に渡した方が安全だと思うんだが。あれで支配者側に命もろとも強奪されたら気分が悪い。
733作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 00:02:05 ID:38b0aHHw0
久し振りに読んだらなんか榊山がキレてた
734作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 01:04:20 ID:OE8J3de30
>>729
それなん武者頑駄無?
735作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 03:08:01 ID:7qCBQjlU0
ネタが濃いな、おい。
 
あー、今月号忘れてた。
736作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 09:24:30 ID:M7460EmO0
ガンガンで連載してたときは厨臭い設定の漫画だと思って流し読みをしてたけど、
なんか普通に面白いな。
っていうかここ2回の展開はなんなんだ。
737作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 15:34:20 ID:1C0LwqNpO
なぁ、そういや皆忘れてるけど13騎士のNo.1って預言者バウルだよな。
消滅しちゃったわけだけどどうすんの?
738作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:41:01 ID:yjemajzK0
春儚と夢衣が触手でいたぶられてる件について。
739作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:05:04 ID:gLSeaBsJO
全裸に剥かれた人もいますが
740作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 05:01:12 ID:Rjf5Q3X+0
つか、顎が今にも
「哀れんでやるぜふぁっきんしーぷ」
とか言いしそうでしょうがない。
 
後、今回出てきたペットっぽい2匹、
あれ、白と黒でいいのかね?
741作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 19:05:52 ID:S95GiMPsO
今日初めて私の〜を見たんだが、ガンガンに連載されてなかった。移動したの?教えて親切な人。
742作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 19:14:11 ID:ZxbnnLNJ0
次回、女性陣を傷つけたアギトに対して鉄之介の怒りが爆発。
アギト一蹴。
743作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:40:15 ID:wcdebP/00
ふむ、やっぱりリルについては5巻で決着がついているか。
744作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:07:00 ID:DISCbBgP0
実に何年ぶりかにこの漫画に戻ってきたぜ…

今月なんとなく読んだけど、最後に読んだのが、
リルが支配の巫女だって判明してシンヤと破綻したとこだから、
今はもう完全に置いていかれてるよ…

…しばらく見ないうちに一体何があったんだ。
745作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:07:33 ID:t3K5/AGG0
あ、予言者の戒め13騎士の力に入るんだ。
今月紐架かって見れないんだが、璃瑠が来て璃瑠にあっさり槍王の力渡して
ついでに璃瑠にせまったら滅びよ豊穣の大地直撃喰らってでもぴんぴんしてるという
展開を期待してました。はい。
746作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 23:46:45 ID:XGA0eAeS0
>>741
かなり前に本誌から自慰幻想に左遷。
747作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 03:13:06 ID:XYb2nX7D0
どうせ、次回で槍王の力貰って一蹴だって。
 
 
つか、服の再生早いなー。
748作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 09:02:49 ID:3pivApLS0
>>747
再生はしてない、夢衣持ちのスペア。
ツンデレの場面から春儚に切り替わったコマの次のコマで、夢衣がバッグからゲストキャラの服を出してた。
749作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 12:41:00 ID:hMhRpHwc0
しかし、救世側と支配側って本来は互角のはずなんだろ?
いつも一方的にやられるのはどうよ。
いつになったら覚醒するのやら・・・
750作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 13:50:55 ID:CGgfh3YHO
>>746
サンクス。
これが天空物語みたいに隠れた名作になってくれる事を祈りつつ読むよ。
751作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 06:20:56 ID:n08VwPKS0
>748
見落としてた……
防御力とか高いって設定だったよなー、あの服……
752作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:01:51 ID:N6NJhbLi0
隠れっぱなしの名作
753作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 17:18:15 ID:l1JEGrsU0
鉄之介・・・そんなんだから女の子にはモテないんだよ。俺がモテるコツを教えてやる!

1.大好きな人を命を張って守ること
2.浮気はするな。でないと、嫌われるぞ

その他は任せます
754作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 20:01:11 ID:S8q8HA2g0
>>753
真弥が女装してそれを見たテっちんが一目惚れ、存在しない彼女を求めて彷徨う、
って展開にでもならん限り無理だろ
755作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 20:11:35 ID:W9op0jzF0
誰かに一目惚れの展開はアリだと思う。
756作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 22:23:31 ID:oi1NCi1NO
鉄はアギちゃんに殺られます。
757作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 23:48:54 ID:vs7mo4nz0
アギちゃんは鉄に一目惚れして救世主側に寝返ります。
758作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:20:20 ID:BJUENg0yO
ここの住人はどうやって単行本手に入れた?普通の書店には全く無いんだが。Amazon先生に頼むしかないの?
759作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 11:20:49 ID:l3lA8cS70
今回支配者が奪うつもりなのは三馬鹿の命か?
760作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 12:13:01 ID:o4fdsVR0O
>>758
発売日、大きめの書店に行けば普通に必ずありますが?

発売日関係無く、普通に全巻置いてある書店もあるけど。
761作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:14:57 ID:BJUENg0yO
>>760
そうなのか。近くの書店には自慰幻想しか無かったもんで。下らない事聞いてスマンカッタ。
762作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:24:06 ID:DHjga7GL0
コミック類が充実している大きめな本屋を探すといい。
もし近くにアニメイトや虎の穴のようなそれ系の店があるならそっちに行けばほぼ確実にある。
763作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:56:08 ID:mEF1q2W20
今月号読んだ

残量って何だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
764作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 17:52:58 ID:BJUENg0yO
>>762
サンクス。町田のソフマの書店行ったら買ってなかった8・9巻があった。

ハルナの寿命は真弥の力で活性化されて元通りになると脳内補完した。
765作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 05:34:46 ID:RFVN03J80
…………いや、町田に住んでて何故見つけられなかったんだ今まで。
森でもゲマでもメイトでも福屋でも文教堂でも悠竜胆でも幾らでもあるだろうに。
 
ああ、久美堂は使えなくなったな、本当。
766作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 10:17:09 ID:8qEystqBO
途中で移籍しちゃったもんだから店によってまとめてガンガンコーナーに有ったりGFコーナーに有ったり。
767作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:17:41 ID:CXJiUbmG0
次回、鉄之介が大活躍!!
768作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 08:41:16 ID:pf8ZOOm+0
劇エヴァの弐号機みたいな目立ち方だとイイネ
769作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 09:02:54 ID:nH97qS0qO
>>767
鉄之助って誰?
770作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 09:39:16 ID:wZm3vmVh0
槍王を手に入れた奴
771作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 10:41:35 ID:nH97qS0qO
>>770
単行本のみで進めてるから分からん・・・orz
772作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 15:50:50 ID:DsL79r8F0
真也のクラスメイトのもてない三バカのリーダー格(トーン髪
バレンタイン編では浮かれてる世の中を呪い
救世主一行がバウルの神殿で決死隊やってる頃に学校で南の国でバカンスな
救世主一行を妄想して真也に殺意沸かせてる三バカのリーダー格(トーン髪
773作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:19:07 ID:Z4TGEBkWO
ageてみる
774作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:20:51 ID:Z4TGEBkWO
ageてみる。
775作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 14:30:07 ID:D7l/h5wfO
鉄之助は魔物にリンチされ頭からパクッとされる
776作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:12:21 ID:zXfPMoRS0
今月の武器持ち魔物を見て。


これなんてナウシカ?
777作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 00:23:09 ID:L5IA3MQF0
ところで13騎士の名前だが
盾、翼、剣と付くのはでると思うのは俺だけか?
雷はもうでてるので4つあわせて真の輝ける四法聖な展開になる悪寒。

そして最後に真弥が全部装着してリョーヘーをヌッコロ。

盾姫、剣王、翼神とかがいーなぁとおもう漏れ。
778作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 05:03:16 ID:hpFG7uFb0
剣王と鳳凰と獣王で合体します。
779作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 00:22:11 ID:9i8OoN4r0
剣は槍王と対っぽいな
780作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 12:08:58 ID:V8wAI0F/0
秋枝とまほかは確実に13騎士の力を手に入れるな。
あと、神は涼平と決着をつけるため、13騎士の力を手に入れる。
予想は確実だな。13騎士の力を手にいれる人が他にもいたら、
名を上げてみてくれ
781作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 15:48:54 ID:VmD/dCk40
>>780
782作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 17:44:03 ID:5pPCaiaiO
涼平サイドの四天王がパワーアップの為に手に入れると思われ(璃瑠は微妙)。
今更だけど今号読んだ。触手・・・
783作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 18:05:09 ID:y4qbldPl0
救世主サイドの女連中が弱すぎなのはなんとかならんのか。
784作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 23:56:51 ID:VmD/dCk40
そういや璃瑠だけは支配側に居つつも敵として認識してないんだよな
この辺が解決の方向に・・・・・・・・・・・・・・・・なるわけないか
785作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 04:01:54 ID:0xMnmzcu0
>783
所詮、ふじこちゃんだし。
786作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 02:04:01 ID:eCPIMwZ20
>>779
剣は雷帝で使えちゃってるからないと思うけど・・・
斧王とか弓王とか?
787作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 04:34:48 ID:01hTCaPT0
剣と槍なら、
他は斧と刀と鉄球と盾と籠手と杯で。
788作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 09:38:08 ID:F1itpeP90
それ、なんてダイ・ソード?

羅王とかはダメだよなあ…。
789作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 11:54:17 ID:7as6e1Zz0
>>788
それは聖典への冒涜だからやらんと思う。
790作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 04:38:33 ID:uvYhzJkT0
そこで味皇様ですよ。
791作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 17:12:13 ID:Sn2kGOgG0
邪神モッコスで
792作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 21:41:06 ID:gA/v0nPj0
槍剣+雷炎でパワーアップするのでは
793作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 22:57:32 ID:BtP78Vi60
【また】これが私の御主人様スレ15【DAT落ちか?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147523770/
794作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:27:48 ID:2AR8AWsJO
このスレで、ジューダスについての意見がほとんど無い件について。
単行本最後まで読んだけど、打ち切りになったの?
ロンギヌスで殺された奴がエデンに行くのなら、12使途を襲った女死神達は、皆エデンに行った事にならないか?イヴも。
また、その事をジューダスが知っていたのなら、キリストを殺す時何故ためらったのだ?
そして、キリストをエデンに送ってやったにも関わらず、何故理不尽にもジューダスに呪いがかけられるのだ?
絵も時々雑な所があったし…。でも良かったと思うよ。
最後ジューダスが、キリスト受け売りの愛を語る所とか。
795作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:59:05 ID:zeOZ76LNO

ロンギヌス


エクスカリバー

ってか、斧は鬼神の斧とか。
796作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 04:24:09 ID:lrLzcllZ0
>ロンギヌスで殺された奴がエデンに行くのなら、12使途を襲った女死神達は、皆エデンに行った事にならないか?イヴも。

コレについては読み直せとだけ。
送るかどうかの決定権はユダに有る。
 
イブの頃は、
まだ権能の内容詳しく教わってなかったとか(つーか、権能についての話がどのタイミングで有ったか謎)、
撃った後に気付いたから付加効果の送還をつけられなかったとか。
 
キリスト撃つのの躊躇いなら、一応家族とか恩師とか仲間だし。
そうした相手ともう二度と会えなくなるってコトなら迷うさ。
やっこさん、情にもろいし。
禿様送還時もそうだったじゃろー。
 
何より、あの場合、自分の我が儘で、他の仲間裏切るコトになるワケじゃしのー。
 
呪いについては、
「キリストを殺したから」
呪われたわけで、別に問題はナッシング。
先がどうであれ、殺しは殺しなのじゃよ。
殺さなかったら、キリストの犠牲で皆がエデンへ行けたわけだし。
797作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 16:13:50 ID:iTUBbWr+O
強引すぎ
798作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 07:05:56 ID:s3hwbeG60
何がだ。
799作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 07:20:17 ID:FiWBuvAFO
あなたが。
800作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 12:20:22 ID:758nmLC60
ネタバレ解禁したので今月のメシア感想

・パンティで三馬鹿召還
・「少年誌の〜」ってP599の事は?
・ハードに踏まれてえ
・コマンド? >三国志
・ジャンルを失念しそうな勢いがあった

最近のメシアはまさか現神姫の影響受けてないよな?
(ヒント:2004/11月号)
801作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 17:21:21 ID:kmWxxOw9O
もう三馬鹿から目が離せない
802作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:05:59 ID:aRpAucSz0
なんでこの作者エロ漫に行かないの?


あとコミックス買って無くてガンガン連載時にちょっと読んでたから
救世ノススメがなくなってる理由とスク水ロリキャラが何者なのか誰か1レス以内で説明してくれ。
803作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 02:40:27 ID:zU+0Ae+30
>救世ノススメがなくなってる理由とスク水ロリキャラが何者なのか誰か1レス以内で説明してくれ。
超展開

その少年誌エロのギリギリのグレーな部分で頑張るのがいいんじゃない
触手は服の中に入るまではいいけど挿入は駄目とか
804作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 07:24:44 ID:jWdx8N040
>>803
GF買ってる中学生諸君はこれで抜いてるんだろうな…
現神姫も先月号エロスだったの見て、バックナンバー引っ張り出して読み始めてしまった俺
805どうでもいいが800:2006/05/19(金) 12:33:07 ID:9wWVxx+c0
>>802
>救世のススメ
一言で言うならバウルが見限った 7巻参照

>スク水ロリキャラの正体(逢儚の事だろう)
璃瑠は既に知っている しかし真相は不明 こちらは8巻参照
ちなみに俺の予想 実はアンドロイド

>>803
アンカーを使う事を推奨する
806作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 07:19:33 ID:aI+YVlb80
つーか、槍王の生贄の娘さんはどこへ……
807作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 14:14:27 ID:wJ52bxId0
三馬鹿がアギトを倒したりするのか?
それとも今回は撤退させてラストバトルまで因縁を保つのだろうか。
三馬鹿死亡という終わり方はやめてほしいが……
力を持ってるのは鉄之介なんだな。一人だけ服が違う。
三人で行ったけど、力の賦与ができなければ足手まといなだけでは。
鉄之介への支援効果があったり、アギトは殺しはしないと踏んでるのかもしれないが。


>>806
スカートめくられてなかったっけ。
808作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:22:24 ID:4jbQRx8y0
三馬鹿はアギトに触手の使い方教えてもらってあんなことやこんなことを…
809作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 12:25:04 ID:RY83F+Eg0
三馬鹿戦闘は勘弁してくれ
ってか譲渡とかできるんなら槍をシンヤに渡せばいいのに
810作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:22:36 ID:Sr23MWNG0
>>805

アンドロイドは分かるけど(それっぽい表現してるし)、
なんで主人公の力を制御できる(13騎士の力の出し入れ)のかって
言うところが気になる。
時には主人公の意思に関係なく強制的に使えなくもしてるし。

支配者が使う13騎士の力を制御できなかった事を考えると
じじいが遣わした者って言うのが有力?う〜ん、よく分からんちん
811作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:28:54 ID:Ru4aL5C80
>>810
えっ!?彼女って救世のススメが変化した姿じゃないの?
812作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:47:52 ID:zHAjpPO00
俺も普通にそうだと思ってたわ
813sage:2006/05/21(日) 20:08:49 ID:Sr23MWNG0
>>811

えっ、俺がわからんちんだったか…orz
首つるか…
814作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 13:36:37 ID:003pabje0
次、13騎士の力を手に入れるのは秋枝だと思うな・・・
815作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:39:18 ID:U5OyrZlC0
JUDAS惜しいな。
もう少し早くユダの福音書の解析が進んでいれば
神漫画になっていたのに・・・。
816作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 20:09:40 ID:Jubi+jF60
記念すべき単行本10巻の表紙が3バカの悪寒…

…は無いだろうけど、裏表紙に出てくる可能性は高いな
まぁどっちにしても10巻は超展開の連続だが
817作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 21:18:03 ID:5W59kfYn0
ところでバウルって13騎士じゃないの?
818作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 12:53:57 ID:5jUiK9nd0
2年ぶりに救世主読んだが、いつから触手の出てくるエロマンガになったんだwww
てか入っちゃってるよな?あれはw
819作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 13:02:33 ID:8sk1Ag4A0
真弥って高校生なの?
820作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 18:37:08 ID:518FUm0i0
ぶっ殺してやる!!ぶっ殺してやるぞ ゲス共め!!
裏切り者なんざみんなぶっ殺してやる!!
ちきしょー!!1巻から真弥と亮平のコンビが好きなのにどうしてだー!!
821作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 19:34:00 ID:jgaAw5EY0
亮平は話の都合でくるくるぱーになっちゃったね
単行本しか知らないんだけどあの後どうなってんだか
822作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:25:13 ID:1zjD1QAo0
愛する人を失った悲しみで2000年間鍛え続け、仕舞いには羞恥心を無くして人前に全裸で御降臨するようになりました。しかも禿。
823作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 08:34:39 ID:Pkd6imEm0
まあ、自分の恋人がいきなりあんなんなってたらびびるよなー……
824作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 17:54:02 ID:hyTnxUIp0
ハレルヤーーーーッ!!!
今銃ダス1〜3巻買ってきたぜ!
何この素敵漫画w
イブタン可愛いなぁもう!!
祈れよ、たっぷり憐れんでやるぜっ!!
825作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 17:55:02 ID:hyTnxUIp0
右手でsage忘れたら……!
左手でageなさい……っ!!orz
826作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:58:12 ID:+2qxUjjJ0
これ移動になってから読んでないんだけどまだ連載続いてる?(救世主)
地雷じゃなきゃ当時結構好きだったから買おうかと思うんだけど。
827作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 19:03:15 ID:J4viKcv30
買え。まだ続いてる。
そしてあまりの素敵さに涙しろ
828作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 21:36:20 ID:48js4F8G0
>>826
OK迷える子羊(ファッキンシープ)……。
ジューダスも買え。
タップリと憐れんでやるぜ!!
829作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 21:56:32 ID:S6QpNeUx0
女性キャラがどんどん下手糞になっていくのは、何故?
830作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 05:21:18 ID:JSTGGOus0
うん、デブくなってるよね。
831作者の都合により名無しです:2006/06/16(金) 12:44:37 ID:cgkq6Gm90
ブラボォートマァァァァス
832作者の都合により名無しです:2006/06/16(金) 20:44:00 ID:g5daHMMb0
ブラボー水無月!
ブラボー水無月!
お前は無敵だ!イエェェェェ!!
833作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 02:11:38 ID:jVfpKLbs0
最近面白い
834作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 13:06:43 ID:S6YlYj3XO
移動後からの読者なんだが笑わない子があの本なんだよな
で、あの本は一体何?
835作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 13:19:37 ID:IoMnUR2R0
今月号
笑いあり泣きありでやはり彼女が最初に「涙」にとらわれた
836作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 13:21:33 ID:Kge0Iptb0
>>828 >>831 >>832
ナイスJUDASw

>>829
ショボーン

>>834
せめてメシア1巻から3巻読め その後に質問してくれればこれ幸い
「何だか笑わない子が」…はいはい逢儚逢儚
837作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 15:05:33 ID:1ajW0F6a0
鉄之介ヨワスwwwwwww

鉄之介カッコヨスwwwwwwwwwwwww

こんな感じでした。しん太と誠治にも13騎士降臨キボン。
838作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 18:08:38 ID:OaKe7WrTO
今月はまさにラクリマだったな
839作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 00:53:08 ID:Q1UrEOhn0
すまん、ガンガン連載時の終盤とGFだと涼平が覚醒した辺りからしか読んでないんだけど
今月号の展開はつまりアイナが救世のススメだったということ?

本があるのと無いのとじゃ何が違うんだっけ?
なんで本がなくなったんだっけ?
840作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 00:55:53 ID:Q1UrEOhn0
すまん、ガンガン連載時の終盤とGFだと涼平が覚醒した辺りからしか読んでないんだけど
今月号の展開はつまりアイナが救世のススメだったということ?

本があるのと無いのとじゃ何が違うんだっけ?
なんで本がなくなったんだっけ?
841作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 00:56:34 ID:Q1UrEOhn0
連投してスマソ、なんか繋がりにくくなってる@DION
842作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 12:37:56 ID:xA0tAHCa0
鉄之助カッコイイ、抱いてくれ

…モテない顔には見えんなぁ
843作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 13:53:51 ID:V5JpklwX0
「この後どうするつもりだ!答えろ!返答次第によっちゃあ指加えて黙って見てるぞ!!」

あんたら最高ww

本は確かバウルに燃やされたんだっけ?で、本がねーと騎士の力がちゃんと使えねー
んだっけ?で、逢儚の姿だとその人格プログラムだかで半分くれーしか力だせん。
……と思う。
844作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 18:37:41 ID:H3mxof2G0
>>843
バウルってのは偉そうなジジイ賢者だよな?
燃やされたのに人の姿となって存在してたってのはどういうことなんだ?
誰かの意思が働いた?
845作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 21:24:21 ID:V7Fn1yr80
・槍王の槍は落としたら拾わないといけないのか?
 それとも鉄之介が消耗してなければ引き寄せるなり、再具現化なりできたのか?

・アギトの狂神の力は目を潰すごとに使えるのか、それとも一回潰せば難解でも使えるようになってるのか。
846作者の都合により名無しです:2006/06/20(火) 01:20:50 ID:skSaecpP0
すうタンのぼやきの更新とか、最近一切無いけど大丈夫なんだろうか?
イブが応援してるので頑張ってくださいですー♪
847作者の都合により名無しです:2006/06/20(火) 07:46:31 ID:rfsGXxxg0
>>844
そう。予言者バウル。予言者の戒め使ったり春儚をのっとったりなアレ。
確かラクリマ零話だか一話だかの遼平の回想でボロボロの真也が
「救世のススメが燃やされた」って言ってた気がする。
燃やされたのに人の姿になって〜はなんでかは知らん。
もしかしたらどっかに救世、支配のススメのおおもとみたいなのがあったりして。
13騎士召還マスタープログラムみたいなの。
848作者の都合により名無しです:2006/06/20(火) 07:52:01 ID:hfTQRbYY0
触手が妙にエロい・・・
849作者の都合により名無しです:2006/06/20(火) 21:17:42 ID:bQWoRJYw0
>>848
仕様です
850作者の都合により名無しです:2006/06/21(水) 05:29:21 ID:Of7jaKB90
燃やしたっつーのは、形を失ったって事で、
データ自体は(魂とかそんな感じの概念的に)存在してるから、それに新しい形を与えた
とか、そんな感じではないかと。
 
しかし、馬鹿ども、良いキャラになったなぁホント。
851作者の都合により名無しです:2006/06/28(水) 15:49:42 ID:PUlKC41t0
鉄之介の次に、13騎士の力を手に入れるのは、三バカと秋枝とまほかだな
852作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 05:38:37 ID:BT97bL7l0
つーか、常人が雷帝とか槍王だけで超人になるんだから、
今の役たたーずどもにつけてやれと。
853作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 14:29:45 ID:TIc3Nkfk0
>>852
魔力がない地球人にしか付けられない
854作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 15:49:01 ID:IveRedRA0
確かに…
855作者の都合により名無しです:2006/06/30(金) 02:56:12 ID:AH39DAUS0
……そんな設定あったのか>魔力の無い以下略
856作者の都合により名無しです:2006/07/01(土) 18:38:33 ID:PocbT9xA0
GFの全プレQUOカードとどいた〜
857作者の都合により名無しです:2006/07/05(水) 16:59:51 ID:GdPJNKPj0
今月ラストのシーンで久々に感動。
858作者の都合により名無しです:2006/07/06(木) 05:02:29 ID:/SEn7XIB0
遅っ!?
 
個人的にはその前の、俺たちの勝ちだくそったれ の辺りの方が好き
859作者の都合により名無しです:2006/07/12(水) 18:14:38 ID:CDaZDv3tO
素で思う。

何でこんなに面白いのにアニメ化しないんだコレ。久しぶりに時間使ってまで一気に読んだ作品なのに…
860作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 02:13:37 ID:9P+dlpoM0
GFに移ってから久方ぶりに読んだが、コレ作者の心境に何ぞ変化でも起きたのか?
ハーメルンのバイオリン弾きのようなギャグとシリアスを同時展開しようとして滑ってる気がする

JUDASでは泣き笑い顔のトチ狂った人達が悲しいのか嬉しいのか分からん変態プレイをかますカオスっぷりが
良かったのに、それらの反響を作者が変な方向で受け止めて路線変更したように思える…
861作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 12:25:29 ID:+6bUmKa80
>>860
俺にとってハーメルンのギャグは痛かった
っていうかあれはクドすぎ
862作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 14:37:01 ID:+6bUmKa80
今月号

真面目ストーリー
リョウヘイ何考えてるのか不明
アイナカワイソス&黒アイナカワイイヨ
ぶっちゃけ雷帝最強?
863作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 15:50:07 ID:RHYgIX2a0
今月のメシア見てガンダム種(運命)のキラ連想してもうたがな(´・ω・)
ついでにあれ程の力はそうホイホイと出せる物ではないからなぁ…(雷帝最強の件について)
864作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 18:34:44 ID:UZf7OiG70
もう発売日だから今月号の話題おkだよな?

リョウヘイが春儚の病気の事や、仮にシンヤが止めなくても間に合わなかった事を
ちゃんと全部理解してたのに何故敵になったのか俺の頭じゃワカンネ…orz

そして逢儚が…(´;ω;`)

あと今月号はアギトの扱いがwwwww
865作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 20:16:50 ID:5TfShK3u0
四覇聖の一人こんな簡単に倒してしまっていいの!?
こういうのは最終決戦直前or最中に対になる四法聖が1対1で倒していくもんじゃないのだろうか?(いや、古いパターンですが)


ますます四法聖の存在意義が薄れていく……
866作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 20:25:06 ID:N7iXwkWqO
>>865
心配するな。そのうちサリエル率いる裏四覇s(ry
867作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 00:07:46 ID:DErfwIt60
夢衣って13騎士の力でも手に入れん限り役に立たなくね?(´・ω・`)
868作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 01:59:57 ID:+DC62nVT0
涼平は真弥に倒されて地球やセレスティアを救うつもりなんじゃない?
他にボスがいる気がする。サリエルが裏切るとか。

イシュテルテは真弥の気持ちを汲んで『今は泣いても仕方ない』と言いそうな気もしたがそれよりもアギトを倒す方が重要という事か。
869作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 02:51:26 ID:DErfwIt60
地球やセレスティアを救う方法って13騎士を集めて救世主の力を目覚めさせるんじゃなかったっけ?
それならシンヤと一緒に13騎士を集めたほうがいいんじゃね?
それに8巻で「四覇聖がシンヤを傷つけるつもりならオレはお前らを殺す」と言ってたぐらいだから
四覇聖からシンヤを守るために一緒に行動すると思うんだけどな…
870作者の都合により名無しです:2006/07/20(木) 03:26:32 ID:9tn8Nj740
未練が無くなって意図的に悪役を演じてるよーではあるが……
さて。
871作者の都合により名無しです:2006/07/20(木) 19:32:43 ID:aqYhpkC60
>>864
ぶっちゃければ、八つ当たりと思われ。
理解しているが、感情として納得出来ない。
やるせなさをぶつける相手がシンヤ。
872作者の都合により名無しです:2006/07/20(木) 22:59:05 ID:CsW4iTP60
>>871
でも「やっぱりアギトじゃシンヤに勝てなかったか…(微妙に違うかも)」って言ってた時の
リョウヘイの顔を見ると親友であるシンヤに八つ当たりするとは思えないんだよな…

(´・ω・)まさかリョウヘイは四覇聖は四人がかりでシンヤをボコにするのを防ぐために
ワザと敵の親玉になって一人づつシンヤに送り込んで消していくつもりじゃないかな…
873作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 11:25:48 ID:RhsllBH70
>>872
m9(・∀・)ソレダ!!

それじゃ今までの「奪うぜ、シンヤ」とか全部八つ当たりな演技だったってことか?
いや、演技じゃなくて感情に任せて言ってたのかもしれないが。
874作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 12:17:34 ID:qNgjqZaEO
あのときは本心も半分近く入ってたと思うがな
875作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 14:05:15 ID:ZkoUTe3+0
>>872
つまりこういう事か?
「涼平はフェアな戦いを望んでいる。」
876作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 16:28:12 ID:KvhZkyfG0
四覇聖が消える→あとは雑魚しか残らないから結果的に支配者側壊滅→シンヤと四法聖は戦う敵がいなくなる→
シンヤに13騎士を譲渡→戦い終焉(゚д゚)ウマー 


こんな流れかな…
877作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 02:59:03 ID:8Sl1UnajO
四覇聖倒される→
涼平「俺のを倒したんだから、お前の四法聖も奪うぜ」全滅→
真弥「涼平ーーっ!!」タイマンで決戦
878作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 04:10:29 ID:SxNM7BoX0
まあ、頭で理解はしていても「そのとき」が来たらぶち切れるってのはアリだよな、実際。
879作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 08:32:16 ID:swhq67Y30
涼平と神の決着はどんな感じなの?
神は13騎士の力を手にいれて涼平と決着?
880作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 15:19:27 ID:jxgeJYfv0
涼平と神は13騎士を使った決着よりも殴り合いとかの生身の力での決着のほうがいいな…
881作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 17:05:40 ID:2COR1gAO0
いや、秋枝とまほかが13騎士の力を手に入れる確立はほぼ100%だと思う。
882作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 06:24:31 ID:gx9R7O5L0
いやいや
作者でもないのに個人の嗜好で先の展開をそこまで言われても
883作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 21:12:32 ID:/CyY+rdjO
俺的にはあんまり一般人がほいほい13騎士を手に入れるのはどうかと…だな。
あと真弥が強かったのは雷帝というより救世主パワーのおかげだと思うな。
884作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 23:08:55 ID:nFifDAAe0
そんな事言ったら、そもそも真弥自体が選ばれない様な希ガス
885作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 23:43:39 ID:mJqFnNbJ0
清麿みたいに鬼の形相になればよかったのに
886作者の都合により名無しです:2006/07/24(月) 00:44:57 ID:uIqX0V7B0
清村みたいにと呼んでしまった。あの表情も凄いけど。
887作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 16:53:19 ID:ZLluEWWv0
いつになったら秋枝とまほかが出てくるの?
888作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 20:39:20 ID:RTGmCC6d0
保守
889作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 04:51:35 ID:iAjxDj5ZO
秋枝のあたりがロンギヌスを持って出てくるに500ニダー
890作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 10:59:48 ID:pXgev+MM0
9巻読んで
リルを殺しておけばこんな事にならなかったのにって思ったけど
ハルナをバウルから解放はリルのおかげだし
あのときサリエルもあの場所にいたんだから、結局トドメを刺そうとしたらサリエルにとめられたんだろうな
と思った、
891作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 14:13:20 ID:9k9zeUDo0
>>890
璃瑠こそ死んでもホイホイ代わりが出てきそうで怖い。
真の支配の巫女はサリエルだろ。
892作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 17:34:04 ID:IJi4JD2l0
さて涼平が旧セラキエル派を乗っ取ったわけだが、
サリエルの言動といい、こいつらの目的がよく分からない。
893作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 01:41:06 ID:j2qPRTh80
つか、ただの宗教戦争だったんかい……
894作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 07:17:17 ID:oiU8wtpG0
やせ細っていないし、血色も良さそう。なのに1週間も食っていないなんて
あからさまな嘘に騙されるなんて、余程精神的に切羽詰っていたんだろうな。
895作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 00:02:45 ID:vuAQ2a7f0
この漫画、ガンガンで連載してた頃は売れてたんかな・・・
896作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 03:28:15 ID:AHdezg5F0
つか、教皇が食い散らかしてた食料とかどうしたのかと……
 
民衆は信じたいモノを信じるとゆー話でした。
897作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 10:10:43 ID:HU6B2Nat0
なんでハルナを取り戻した後
叩かれまくってたのに地球に居たの?
セレスティアに移住しなかった理由がよくわからん。
898作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 10:17:59 ID:B+1BEMqe0
ああ、あれ演技だったんだ?
本当に食ってないのかと思ってた。
サリエルの言う闇の部分もわからないし。
少なくとも涼平に知らせずに動いてるって事だけど法皇暗殺のことか?

サリエルが138ページで出してるビジョンが槍王に見えたんだがなんかあるのかな。
899作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 03:30:18 ID:8UBBv+oh0
いや、当人と作者は真面目にそのつもりだろうに、
前後や描写が不自然で全然そうは見えないって話じゃろ?
900作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 03:53:35 ID:ZPH87Fhb0
涼平が本当に食っていようがいまいが、
あんなつやつやした璃瑠がとなりにいる時点で……
901作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 14:34:05 ID:JDSA08pg0
>>900
覇聖は一応下の存在だから作者的にはいいんじゃね?
902作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 15:37:59 ID:Jv9ALryi0
乗っ取りなんて大事の一週間も前から仲間内で一人だけ断食して
挙句民衆に名乗り上げる場面で倒れたり泣いたりしてちゃ王の威厳も何もないな

これが小さな村のリーダーとかなら美談になるんだろうけど
903作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 19:42:28 ID:7hNcISKq0
涼平の唯一の目的が真弥からすべてを奪って殺すことにある以上、
国の復興なんて気にも止めていないはず。本気であんなことはしないだろう。
904作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 23:43:14 ID:JDSA08pg0
>>903
セレスティアでの存在意義を奪える。
905作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 00:54:11 ID:GBJaLx/u0
涼平は演技であんな事出来る奴だって描写は無いからなんとも。
906作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 01:19:17 ID:1F2nODBb0
っていうか作者って♂だったんだね。
さっき始めて気付いたよ『私』とかいってた気がしてたしね…
907作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 09:12:46 ID:lJ08cobW0
私は日本人の標準一人称だぞ
908作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 10:23:10 ID:TOCbCY8W0
>>901
>>900が言いたいのきっとそういうことではない…


メシアがセレスティア側でエンピールが地球側の勇者だっけ?
909作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 12:26:12 ID:fuxcfOBN0
つっこみ所は多々あったが、今月面白かったなー
「す…すまねぇ…」とか民衆に謝ったり、
歓声を浴びつつ喰ってる涼平の姿に妙な味がある

「俺達は一人一人が十万の兵を相手にできる力を持ってる」
と言ったのは、敵と戦うのは全部俺達がやるから皆は農業に
専念して欲しいという意味かな?

敵が普通の人間だと、救世主側も全力を出せないだろうしな
910作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 12:34:16 ID:TOCbCY8W0
今月号読んで封神演技を思い出した
911作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 22:08:57 ID:nw+4SJSu0
186 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU 投稿日:2006/08/23(水) 22:02:22 ID:6av05kx90
やはり君はなにも分かってない・・・
お前が漫画家になればアンケート気にすればいいと思うよ。
ちなみに一行目はスプリガン。
さらにネタが古くなったけど俺はこれが楽しくてしょうがない。
お前は新しいネタだけ追いかけてればいいと思うよ。
912作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 18:55:24 ID:XdjzAJBt0
救世主最新巻購入
えーと……なんで横島がこんなところに?
913作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 20:16:12 ID:aDRVf+UZ0
新刊購入w

ちょwwww乳首wwwwwwwww
914作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 21:10:38 ID:2vlnv3Ue0
我輩も新刊購入した。
俺飯のキーワードは「SL ナイスセーブ 汚物は消毒だ

>>913
正直こう言い出したくなった
「あ…ありのままに起こった事を話すZ(ry
915作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 22:53:19 ID:IoZVSDAx0
1,2を中身をみずにかってきたんだが、これって買って正解なの??
なんか、最初のほうのレスをみると、不安に。。。
916作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 03:02:53 ID:ZqPXoPiH0
新刊出たのか。見かけなかった。
天照と夢喰と月姫なら買ったんだけど。
917作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 11:14:12 ID:yj5e+h060
テコ入れがあったのかと思うくらい白々しいまでのエロ描写。
できれば乳首も出して欲しい。
もだえるシーンも欲しい。
918作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 11:55:51 ID:FmfwAcK00
てかタルタルの存在が始めからあった以上、
テコ入れなくても別に違和感がねえな……
919作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 12:12:01 ID:rliW3Ks+0
最新号を読んでいたら、リョウヘイを尊敬します!!
920 ◆wSaCDPDEl2 :2006/08/27(日) 13:59:33 ID:6OuxyqwR0
test
921作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 20:02:15 ID:FHuCxgsN0
カバー下のSL止めるシーンでマテリアルパズルの万象の杖思い出したのは俺だけでいい
922作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 10:12:27 ID:ZX6X6dt70
1−10巻まで一気読みしたんだけど、7巻から超展開だな。。。

まぁ、絵がまだゆるせるから読むけど、なんだかなぁ。。
6まではふつーにおもしろかったよ
923作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:39:48 ID:BdIQkX6J0
俺はGファンに移ってから、しかも舞台がセレスティアに
移動してから読んでるけど、変なとこ含め面白いと思ってる。

最初はもっと王道っぽいファンタジーだったの?
924作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 17:39:50 ID:I5I82Qx60
むしろ、ありがちな落ちモノ系らぶこめでした
925作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:49:37 ID:ImLvtklx0
10巻・・・俺にはこの展開はねーよ・・・
鉄之助は嫌いじゃないんだが暴走しすぎじゃね?
いや空気読めて無くてスマンorz
926作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 05:09:05 ID:0BUHcVWC0
10巻の鉄之助を見てて既視感があったのだが
ああ、あれだ

遊戯王の城之内だ
927作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 19:44:03 ID:qh2GtNgUO
>>926
つまり主要メンバーになるとにおわせつつ結局バトル描写の為だけの存在…
928作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 19:27:37 ID:oEAffx0u0
>>926
つまり強気なキャラとフラグらしきものが立つ=氷刃とのフラg
929作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 01:57:05 ID:4seM8nRC0
10巻読んだ
鉄之助の次は神あたりが13騎士の力手に入れそうだよな
930作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 03:06:39 ID:fSRTvtdu0
というか、マジ無能>刀の人
931作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 10:12:13 ID:G1LaRqsy0
>>930
テメーは俺を怒らせた
我が飛天凰舞の錆となるが良い!
932作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 11:15:58 ID:hJvB77ZN0
10巻、なんかエロが120%増しているような・・・
ブルマありスク水ありおっぱいありパンチラあり触手ありかよ

それにしても逢儚。
「剣となり盾となり〜」

逢儚の初めて見せる笑顔

そしてラストのアレ

これが全部入ってるのがコンボ効いた。
933作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 02:07:30 ID:zbenFOXK0
はるなの触手は絶対入ってるよなー、アレ
934作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 10:21:19 ID:S8KDA3GK0
股に集中してるしなー。
おっぱいは絶対生で行ってる。
935作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 12:57:34 ID:BybcbzBp0
自分の育てたキャラを
あんな風に男共のオカズにするのって
俺がマンガ家だったらありえないけどな。
オカズ用に作られた使い捨てキャラならともかく。
936作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 17:24:43 ID:2ETL2UGyO
逢儚の正体は予想できたけど
あの展開はうまいな
937作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:12:18 ID:/1I/9v3C0
ナイトキーパーで好きになったけど後半からの展開を見て思った

いっそ青年or成年向けでやったほうがいいんじゃない?
938作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 00:36:21 ID:ycbSooFF0
しかし槍王ネタは寒かった。さっさと救世主に渡せと、
939作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 21:51:48 ID:emBSTDB+0
涼平が、回復魔法使うと死ぬって知ってたって、いつから?
あれ、病院で最愛の人が死にそうだとわめいてた前から?
940作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 10:35:41 ID:njgMSlXr0
今回奪ったのって結局アイナ?
941作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 17:38:40 ID:/H8n6zGI0
>>938
でも、この調子だと、秋枝にも確実に13騎士の力を手にすることが可能だと思うな…
942作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 17:52:42 ID:WU4EjpMx0
>>926
懐かしいなw正直作中で一番好きなキャラだったが。
943作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:56:05 ID:jdWed4ln0
ジョウノウチはリシド戦の勝利は寒かったが
マリクを勝利確定まで追い詰めたのはすごい胸が熱くなった。

俺的に秋枝はシンヤにリョウヘイの事を任せたから
バトル参加は無しだと思うな。
944作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 11:17:44 ID:3yd/gc1u0
>>941
ていうか13騎士の力みんなに分散されそうだよね
945作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 22:21:02 ID:ZTA73MbM0
まあラストバトルで真弥に結集すればよろし
946作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 01:59:53 ID:sOCLS3Dd0
……つか、ラストバトルの相手誰?
 
とりあえずゲンヤ辺りが臭いが。
947作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 02:41:37 ID:SQYPNzTCO
魔界の王的なモノが出てきたら寒いかな、
イブルカトラとかの人型でめっちゃ強いとか

948作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 03:31:30 ID:sOCLS3Dd0
……終末の4天使?
949作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 14:21:51 ID:qojCzoCT0
AhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhMeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeen
950作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 15:00:49 ID:yrQi7/ZA0
>>929
神が13騎士の力を手に入れて、
リョウヘイと決着をつけるとか…
951作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:27:37 ID:fHk0vkVv0
むしろ神は少女趣味なステッキを手に入れて、最強のマジカルヤンキーになります
952作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:52:18 ID:o5V80Nc/0
本編にペテロ様マダー?
アギトと色々語り合ってホスィ
953作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 22:13:12 ID:DWcfXhwQO
>>951
半分ありえそうで怖い
フリフリな服とか
魔女っ子ステッキとか
954作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 18:42:16 ID:W1tBwcQ40
そろそろ担任も戦闘に加わるだろうな
955作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 18:47:38 ID:O7ke9lQn0
そろそろタルタルが超設定でセクシーダイナマイトにw
956作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 03:17:14 ID:5+SMua6jO
さっさとヤンガンに移動してエロさを上げてくれ
957作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 20:18:13 ID:Bi1Gr5Tp0
ヤンガンもセキレイとか普通に寸止めだから期待薄
958作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 01:04:23 ID:FuP28UIu0
なんか白かった、今号。
 
後、相変わらずヒメは無能
959作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 04:05:16 ID:gu6bAPPI0
仮にハガレンとコラボしたら大佐とヒメは気が合いそうだな
960作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 18:02:52 ID:kQXwJUql0
過去話とはいえ見開き使って見得を切ってたのに
同じ号の最後であのザマかよ。

なんて効果的な上げ落とし……。
961作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 11:32:11 ID:+vk8lVTj0
ああ、弦使いが典型的なツンデレキャラに…
962作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 16:29:22 ID:TuNv+TZY0
今更ながらJUDAS読んだんだ。
もしやと思い、カバーをめくってみたんだ。



ま  た  や  っ  た  の  か  !
963作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 23:30:09 ID:jZEFdJAc0
生命ってサイコウ!!
964作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 12:33:27 ID:7mTQwdoa0
今月号
ゲンヤとBLフラグ成立?
これで皆能力うp?
ヒメ陵辱ルート
965作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 06:31:31 ID:VY5R2PpB0
秋枝…13騎士習得フラグ達成?
966作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 21:34:05 ID:rs3PlJAd0
アギトカッコいいよアギト
967作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 08:33:51 ID:nE+QYTFt0
アギト死んじゃったよ
968作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 16:25:25 ID:iAsjZ474O
保守
969作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 14:15:27 ID:LP5kZxVYO
この漫画ってどれくらい人気なのかな?
970作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 14:16:27 ID:Ou+rsE5d0
>>969
一部のマニアに大うけレベルじゃないかと
大衆向けではないだろう
971作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 14:18:41 ID:LP5kZxVYO
ハンター×ハンターみたいにはならないでくれ…
972作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 21:46:08 ID:Ps3jaKcE0
ある意味では王道ファンタジーなんだよな
まぁいろいろと濃い要素がちりばめられてるが(タイトルを普通のものにするだけでもかなり変わるんじゃないか?)。
……アニメ化しないかなぁ
973作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 07:52:44 ID:0uxDL6aH0
気合入りまくりの動画で聖逆(ryを見たい
974作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 11:36:50 ID:0aoTOBAlO
声優が大変だろうな、あんな長台詞無茶だろ。
975作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 13:20:48 ID:jg3GqDJT0
Gファン出たのに少しも話が出ないな
976作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 17:05:33 ID:RoxLaP9f0
今月の救世主は素で引いた。
977作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 19:58:44 ID:zJvq5/8M0
>>976
俺もノシ
GFに移ってから「これ面白くね?」って思って読み始めたが、
亡国のお姫様展開や、取って付けたような思い人の存在や、金の野原のナウシカや、全裸や、実は親友でした寝取れ一目惚れの厨展開にげんなり。
あとヒメ泣きすぎだYo!

ここからどう持ち直すか期待しておく。
978作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:30:13 ID:0DFzrj+X0
>>976 >>977
続けて俺もノシ
「氷刃のヘタレキャラは筋金入り説」 浮 上 だ な
加えて取ってつけたような(何か>>977と一部被る発言に思えるので略)
この3つでおk?

それと現在残っている伏線は
・先々月号(2006/9)に於けるエドシャント氏の侍女 レティスの消息
(待ち伏せで殺された可能性もあるが)
・春儚がどんな形で璃瑠を裏切ったのか
(こちらはガンガン時代からいまだ残っている伏線 すぐ手前までは描かれているが…)
・夢衣は何処に行った?
(先月号において新たに追加された伏線 下手すれば氷刃のような事態になる可能性も…)

他に何かあったら頼む
それと次スレ宜しく
979作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:54:53 ID:pGc/F67yO
鉄之助を出してくれ…
ついでに今月もPSP当たらない…
980作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:50:50 ID:jg3GqDJT0
ひめちゃんマジ無能・・・
981作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 04:59:24 ID:l/F+dfiu0
うわー、すっげぇたのしみー(<まだ読んでない)
982作者の都合により名無しです
なんつーかアレだな、散々言われてるけどコメントに困る話だ。
最後のシンヤサイドの話の展開もしょっぱかったし…