CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
八木教広(やぎのりひろ)作品について語るスレッド。メインは
エンジェル伝説 http://mj.shueisha.co.jp/comics/angel/
CLAYMORE(クレイモア) http://mj.shueisha.co.jp/claymore/

前スレ CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089680470/
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/craymore2ch/

関連スレやクレイモア関係のデータは >>2-10あたり
2作者の都合により名無しです:04/08/12 16:34 ID:pYXGmfqp
●過去スレおよび関連スレ一覧
CLAYMORE クレイモア 初代スレ ミラー
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10217/1021730939.html
【月刊】クレイモア【ジャンプ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035799465/
【月刊ジャンプ】クレイモア ナンバー2【八木教広】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1055155311/
【八木教広】クレイモア ナンバー3【5巻発売】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065441815/
八木教広 クレイモア4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069338249/
CRAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073539670/
【クレイモア】地区担当を決めよう【CLAYMORE】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070782064/
CRAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレナンバー6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079004633/
クレイモア ナンバー7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083421943/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084676908/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ9
\http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086989081/
前スレ CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089680470/
3作者の都合により名無しです:04/08/12 16:34 ID:pYXGmfqp
CLAYMORE 月刊ジャンプとコミックの進行状況
コミック一覧 http://mj.shueisha.co.jp/claymore/comics.html

◆1巻 H13/7(銀眼の斬殺者) 8(天空の爪) 9(魔女の記憶) 10(黒の書)  2002/1/10発売
◆2巻 H13/11 12 H14/1 2 3(まほろばの闇I〜V)                 2002/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20020501_mj_jpc_4088732669_claymore-2k.html
◆3巻 H14/4 5(まほろばの闇VI〜VII) 6 7 8 9(微笑のテレサI〜IV)     2002/11/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20021101_mj_jpc_4088733436_claymore-3k.html
◆4巻 H14/10 11(微笑のテレサV〜VI) 12 H15/1 2 3(死者の烙印I〜IV)  2003/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20030501_mj_jpc_4088734262_claymore-4k.html
◆5巻 H15/4 5 6(死者の烙印V〜VII) 7 8 9(切り裂く者たちI〜III)       2003/11/9発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20031104_mj_jpc_4088735293_claymore-5k.html
◆6巻 H15/10 11 12(切り裂く者たちIV〜VI) H16/1 2 3(果てなき墓標I〜III) 2004/4/30発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20040430_mj_jpc_4088736036_claymore-6k.html
◆7巻 2004/11発売 ?
  H16/4(オフィ、覚醒者に勝利〜ラキとの別れ) H16/5(死んだフリ失敗〜右腕を失う)
  H16/6(左手も斬られる〜イレーネ再び) H16/7 (高速剣を習う〜オフィーリア覚醒)
  H16/8(講習終了&餞別〜ラファエラ登場) H16/9(覚醒オフィーリアとの戦闘〜高速剣初披露)
◆8巻 2005/5発売?
  H16/10(月刊少年ジャンプ 9月6日(月)発売 )

関連グッズ
・ジャンプフェスタ2004DVD クレイモアのアニメが少々 ピンクの胸章、セリフなし掛け声のみ 回るクレア
・微笑のテレサ15cmフィギュア 2004/7/1予約締切、10月配達 下膨れ?似ていないようだ
4作者の都合により名無しです:04/08/12 16:35 ID:pYXGmfqp
クレイモア&関係者出欠表
010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839 SCENE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■クレア
■□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□□□□ラキ
□□□■エレナ
□□□□□■■■■■■ラボナ大聖堂の妖魔
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□幻影ゲンエイのミリア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□デネヴ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□ヘレン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□名無し黒衣
■□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□ルヴル
□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□オルセ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□ガラテア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□■自称"漣サザナミ"のオフィーリア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□ラファエラ
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□■微笑ビショウのテレサ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□プリシラ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■□高速剣コウソクケンのイレーネ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■膂力リョリョクのソフィア
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■疾風シップウのノエル
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■パブロ山の男覚醒者
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■ゴナールの町の覚醒者
5作者の都合により名無しです:04/08/12 16:36 ID:pYXGmfqp
CLAYMORE全登場人物 ◎重要 ●クレイモア ◇半覚醒状態 ◆覚醒者 ■組織関係者

SCENE1 妖魔1 ◎●◇クレア ザキ ◎ラキ 村長と娘or妻 妖魔2(ザキ)
SCENE2 妖魔3(村長) ◎■ルヴル ストラの町の妖魔4〜8
SCENE3 宿屋主人(ヒゲ) 伝言青年 妖魔9(偽クレイモア) クレア回想内:●名無しクレイモア1、妖魔10
SCENE4 シーレの山で◎●エレナ
SCENE5 ラボナの安宿亭主 兵士長ガネス ◎ヴィンセント司祭 ◎ガーク ◎シド
SCENE6 ◎大聖堂の妖魔11 警備兵2名 司教(カムリ、ロド、セレネ、オルゴ、パリオ)修道士(ピサン、ルード、カイセル、テネス)
SCENE12 ◎●テレサ 初登場の村の人 ◎■オルセ テオの町の妖魔12〜18
SCENE13 幼クレア解説役のおやじ ◎盗賊(リグ) ◎盗賊(お頭) 盗賊その他約20名
SCENE16 ロクトの町の妖魔19 村長 おばさん
SCENE17 ●●●●●粛清隊名無しクレイモア2〜6 ■名無し黒衣1
SCENE18 妖魔20〜27(死体多数) ◎●ソフィア ◎●ノエル ソフィア話内:●エルダ ◎●イレーネ ◎●◆プリシラ
SCENE19 妖魔28 町長? 高級宿のおやじ
SCENE25 妖魔29 ◎●◇ミリア ●●お供名無しクレイモア7、8 ■名無し黒衣2  ◎●◇ヘレン ◎●◇デネヴ
SCENE26 ◎◆パブロ山の男覚醒者
SCENE30 ◎●ガラテア ミリア回想内:◎●◆オフィーリア、●●名無しクレイモア9〜10
SCENE31 妖魔30〜32 ◎●◆オフィーリア本人 ミリア情報:●アリシア、●ベス、●ラファエラ
SCENE32 ◎◆ゴナールの町の覚醒者
SCENE38 ◎●ラファエラ本人
6作者の都合により名無しです:04/08/12 16:39 ID:pYXGmfqp
2のゴミ取るの忘れたOTL
スマソ
7作者の都合により名無しです:04/08/12 18:43 ID:MJYT4Dhc
お疲れ様です
8作者の都合により名無しです:04/08/12 18:49 ID:a2urpYbf
>>1
GJ
9作者の都合により名無しです:04/08/12 19:17 ID:uqoVHBUs
>>1
10作者の都合により名無しです:04/08/12 20:31 ID:+mt1AEAg
今回は普通のはやさ
>>1GJ!
11作者の都合により名無しです:04/08/12 21:22 ID:zrYneCmw
位置乙
12強さランク:04/08/12 22:41 ID:etIvQDU7
同級でも    強い←――――――――――――――→弱い

  最強戦士  妖力開放の限界点でのテレサ

SSS級戦士  覚醒プリシラ 目の色が変わる程度の妖力開放テレサ

 SS級戦士  暴走プリシラ 
  
  S級戦士  テレサ
  
 準S級戦士  プリシラ


と、ここまではすでに次元の違うので一区切りして
13強さランク:04/08/12 22:43 ID:etIvQDU7
A級戦士 両腕イレーネ ラファエラ(うっかり発言を信用して)

B級戦士 片腕イレーネ ガラテア ノエル&ソフィア クレア

C級戦士 覚醒オフィーリア ゴナール町の覚醒者

D級戦士 オフィーリア 

E級戦士 男の覚醒者

F級戦士 ミリア デネブ ヘレン
14作者の都合により名無しです:04/08/12 23:36 ID:i8DRznyD
5巻でイレーネさん覚醒プリシラ見て「これが覚醒者…」って驚いてたけど
ナンバー2たる者、一度も覚醒者狩りしてないのおかしくない?
その後のミリア達の経歴から考えると。

>13
お頭の隼の剣は最強だぜ
15作者の都合により名無しです:04/08/12 23:41 ID:uqoVHBUs
覚醒した直後の状態は蜜柑とかみたいにもっと化け物みたいな感じなんだろう
それが人に限りなく近いから驚いたのさ
16作者の都合により名無しです:04/08/12 23:59 ID:bOwyzpS0
>>12
妖力開放の限界点でのテレサ<覚醒プリシラ
じゃないか?テレサを超えると言われた潜在能力を
解放するようにして覚醒したらしいから。まあルヴル
の言ったことだからアテにならんかもしれんが・・・
17作者の都合により名無しです:04/08/13 00:08 ID:mOuoGMnO
>>16
優劣決められないと思うよ。

妖力開放の限界点でのテレサ

誰も見たこと無いしね。覚醒したプリシラと比較しようにも材料なし。
限界ギリギリのプリシラ<目の色変わるテレサ くらいしか判らない。
18作者の都合により名無しです:04/08/13 00:27 ID:ot6mNpbk
月刊ジャンプ総合スレvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092323158/l50
19作者の都合により名無しです:04/08/13 06:03 ID:4gttJB8g
>>14
覚醒プリの妖気に当てられて、「これが(プリシラの)覚醒者……」こんなに強いなんてうっかり、って意味だと思った。
>>15 の言うように人型している、ってのもあるのかもしれない。
20作者の都合により名無しです:04/08/13 08:06 ID:ivGfDYhg
覚醒者狩りは今まで幾度も体験してきたが、真の覚醒者とはこれほどの物だったのか・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

の驚きと予想。
この時プリの妖気にあてられてスカウターもぶっ壊れた。
21作者の都合により名無しです:04/08/13 08:22 ID:7CGDvGSo
>>1
Z━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
22作者の都合により名無しです:04/08/13 08:56 ID:CT2vaAus
イレー姐はどうなったんじゃ〜
23作者の都合により名無しです:04/08/13 09:23 ID:Qn5PF2iN
暫く退場or永久に退場
24作者の都合により名無しです:04/08/13 09:54 ID:B3QHKW1+
 プリは当時ガキでも今やりっぱな女性になってるはず。
テレサにそっくりとかありそう。
25作者の都合により名無しです:04/08/13 10:22 ID:xllaKswe
>>22
イレーネさんはエルフ郷へ旅立ちました。

そこははるか西の海に浮かぶユートピア
花は咲き乱れまくり 鳥は歌いまくり エルフは踊りまくる
年中無休 常春のエルフィンパラダイス
26作者の都合により名無しです:04/08/13 11:56 ID:Qn5PF2iN
エ、エルフヘルッッ!!?
27作者の都合により名無しです:04/08/13 12:22 ID:MuTAtRsS
>>25
なんとなくだけど…イレーネさんには住みにくそうだな、そのパラダイス。
28作者の都合により名無しです:04/08/13 13:20 ID:WYP7W/cu
そういやイレーネさんてワラタことあったけ。
29作者の都合により名無しです:04/08/13 13:26 ID:vj/vKgYf
高速で笑うから凡人にはムリポ
30作者の都合により名無しです:04/08/13 20:51 ID:Q/kghxOe
>>24
うっかりイレ姐さんが(ヽ゚д)クレ芋ァは成長しません、とか
そんな感じの事を先月あたりに言ってた気がする

どうでもいいけど文節の区切りを読み間違えて
やりっぱな女性になってるはず
に見えた


俺様妖気が余ってるみたいだ
31作者の都合により名無しです:04/08/13 21:06 ID:+iYFGjM1
>>30
ちゃうちゃう。
芋は成長するけど老化しないのょ
32作者の都合により名無しです:04/08/13 21:21 ID:RGjKfHJM
>>28
微笑んでたのはあったよね
ラファエラと会う直前、クレアを見送るような感じで・・・・・


・・・イレーネ姐さん・・・(つД`)
33作者の都合により名無しです:04/08/13 23:05 ID:BbkOzqf2
戦闘民族だからずっと若いというサイヤ人並だよなー

前スレ埋め終わりでつ
34作者の都合により名無しです:04/08/13 23:06 ID:k2IpFeR2
前スレ うま〜りage
35作者の都合により名無しです:04/08/13 23:08 ID:YK2A5C3f
36作者の都合により名無しです:04/08/13 23:15 ID:+iYFGjM1
>>33
そこでプリーザの登場ですよ
37作者の都合により名無しです:04/08/13 23:39 ID:UA9zK5+j
八木先生はやっぱり格闘技好き?
クレイモアの何人かを格闘家(主にプライド)に例えてみました。

アリシア = ヒョードル?
ガラテア = ノゲイラ(安定した強さがありそう)
イレーネ = ミルコ(ストイックで強力な技を持つが、うっかり負けるかも)
ラファエラ = ハリトーノフ(冷酷で隠れた実力者)

テレサ = プライドGPで優勝すれば小川直也(天才の考えはワカラン)
クレア = 新日本プロレスの中邑真輔(背負っているものはやたらデカイ、生意気)
覚醒者 = ボブサップ、曙、ジャイアントシルバほか
38作者の都合により名無しです:04/08/14 00:11 ID:A6VRpp/N
ハァ…
39作者の都合により名無しです:04/08/14 00:17 ID:R8aSykXw
やっちゃったね・・・
40作者の都合により名無しです:04/08/14 00:21 ID:XhNV1+AH
無理があるどころか一つとしてハマってない
プロレスへの偏愛も感じる・・・
41作者の都合により名無しです:04/08/14 00:25 ID:8S2Ur0e/
まぁおまいらその辺にしといてやれ…
42作者の都合により名無しです:04/08/14 00:32 ID:R8aSykXw
ぬるぽ
43作者の都合により名無しです:04/08/14 00:40 ID:U2aBPC5c
>>42
ガガガガガッ
イレーネさん直伝の高速ガッだ!
…つまらん、ごめん。
44作者の都合により名無しです:04/08/14 01:09 ID:xiPkU8+r
全く…棘の道だな
45作者の都合により名無しです:04/08/14 05:58 ID:M/BlBHDP
女のザコ妖魔っているんかな?
46作者の都合により名無しです:04/08/14 08:10 ID:0ZmtSBVV
>>29
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
47作者の都合により名無しです:04/08/14 08:29 ID:CA350G4p
>>45
ラキ再登場の回でクレイモアに化けた妖魔がいたじゃん
48作者の都合により名無しです:04/08/14 08:49 ID:DTTrsbCV
>>47
女に化けただけで、女の妖魔じゃないだろ?
妖魔に性別ってあるのか?
49作者の都合により名無しです:04/08/14 09:43 ID:0uxQVrXD
>>48
大聖堂で、ブランブランさせていた妖魔がいたじゃないすか・・・
50作者の都合により名無しです:04/08/14 10:49 ID:peyHvxo4
クレイモアが老化しない(しにくい)って事は世代交代もあんまないって事かな。
テレサが生きてたらまだNo1だったのかな。
51作者の都合により名無しです:04/08/14 10:55 ID:fxn0F6DA
クレイモアだって妖魔に殺されたり人間殺して始末されたり覚醒しそうになって黒の書友達に送ったり蜜柑したり色々あるんですよ。
テレサ時代のNo.2以降と並ぶ才能もけっこう短期間で揃えてるみたいだし人材育成も怠りない。
そこらの組織よりよっぽど世代交代早いんじゃないか?
52作者の都合により名無しです:04/08/14 11:03 ID:XhNV1+AH
雑魚妖魔を倒すだけなら人材育成の必要はほとんどないよな・・・
53作者の都合により名無しです:04/08/14 11:44 ID:mYV1hX0e
>>46
違━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ゥ !!!!!

超高速で一瞬笑うので凡人には見えん、ということ。
54作者の都合により名無しです:04/08/14 13:43 ID:jHA4SyxU
自閉症で協調性皆無、実力も省みず生意気な口を利き
幼少の頃より露出癖があり、自分の力はほとんど借り物
ショタ趣味で少年連れまわしの挙句放置プレイ

こんなステキな女性が主人公の漫画を語るスレはここですか?
55作者の都合により名無しです:04/08/14 13:46 ID:suNvi8HN
違うんじゃない
56作者の都合により名無しです:04/08/14 15:29 ID:L/CJURus
>>54
自閉症は心因性の障害ではなく、脳の機能障害によっておこる生まれつきの発達障害です。
周りの人との関係が非常につきにくい、
コミュニケーションをもつことが非常に難しい、
こだわりがきついなどの特徴から診断されます。
よく語感から、誤解されますが、自ら心を閉ざしているのではありません。。。
57作者の都合により名無しです:04/08/14 17:34 ID:+WPaPxLl
>>54はヘレン。
58作者の都合により名無しです:04/08/14 19:24 ID:Q/FFyemu
プリシラが覚醒者ってのもかなりもの凄まじいけど、
4巻読んでる時にもしテレサが覚醒者になったらと考えると震えが来るな。
もう地球の終わりって感じだ。
59作者の都合により名無しです:04/08/14 19:31 ID:tZLE3lZn
そろそろ一人称で「僕(ぼく・ボク)」を使うクレイモアが出演しないかなぁ?
60作者の都合により名無しです:04/08/14 20:54 ID:F3SDt5nm
>47
性別があるとしたらやっぱ有性生殖してるって事になるのかなぁ。そういや妖魔ってどうやって増えてんだ。
61作者の都合により名無しです:04/08/14 20:54 ID:KEMAFPej
>59クレイモアって女が多いんだよね?
女だったら私とかでしょ
62作者の都合により名無しです:04/08/14 21:09 ID:/zuMx4Yc
>>61
いや、世の中には「ボクっ娘」と分類されるキャラパターンがあって、1人称がボクな少女キャラもおかしくはないんだ。
などとマジレスする俺はちょっとおかしいかもしれない(暑い……)

プリシラはそうかなと期待していたんだが…… orz
63作者の都合により名無しです:04/08/14 21:21 ID:vgc8wicu
あきらめるな、今のプリシラが「ボクっ娘」の人間形態をしているかもしれない。
同じように「メガネっ娘」だったりあの当時のままでゴスロリだったりするかもしれないし。

おまいらの希望の数だけプリシラの形態は存在する(再登場するまではな)。
64作者の都合により名無しです:04/08/14 21:30 ID:QKqtrg77
そんな世界観壊すようなキャラが出るとは思えない


みんなほんとは分かってるんだろ?
6561:04/08/14 21:35 ID:KEMAFPej
>62すいません釣りです
ここまで見事に釣れる人がいるとは思わなくて・・・
このスレは親切な人ばかりなのですね
スレ汚しすみませんでした
66作者の都合により名無しです:04/08/14 23:10 ID:/buFW+uB
みんな、とりあえずアリシアは何が黒いのかを考えよう。

・髪の毛   ・瞳     ・肌
・黒の書   ・衣装    ・腹
67作者の都合により名無しです:04/08/14 23:13 ID:DTTrsbCV
同胞を狩りまくってる(と仮定して)から、黒の書の「黒」じゃないかな。
68作者の都合により名無しです:04/08/14 23:20 ID:NIlI0dIb
mu
69作者の都合により名無しです:04/08/14 23:51 ID:0uxQVrXD
>>66
下のケr
70作者の都合により名無しです:04/08/15 00:55 ID:502W/yUU
>>66
衣装が黒いってのもなかなかカコイイかもな。
71作者の都合により名無しです:04/08/15 01:41 ID:CrOH+ilC
>>66
きっとアリシアは五つ子で赤青黒黄緑の中から各人一つずつじゃんけんで選んだんだよ。
72作者の都合により名無しです:04/08/15 08:01 ID:GHYixD09
>>62
でも出てくると、このスレの住人は下のようになりそうな悪寒w

625 名前:風と木の名無しさん 投稿日:03/10/13 14:12 ID:nj45rD21
>>622
女だけど僕って言うの・・・・・変ですか?
小さい頃から言ってるので、僕としてはもう癖になっちゃってて・・・・
ダ・・・ダメかな・・?

626 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中 投稿日:03/10/13 14:14 ID:Rr5dgRfX
>>625
ぐううううおおおおああああ!!!
ぼ、僕って、言ってみろ!!もう一回自己紹介してみろ!!

628 名前:風と木の名無しさん 投稿日:03/10/13 14:18 ID:nj45rD21
>>626
ど、どうしたんですか!?
ぼ、僕ですか?僕は兵庫産まれの東京育ちの現役女子大生です・・・・・。

629 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中 投稿日:03/10/13 14:21 ID:Rr5dgRfX
>>628
ぎゃあああああああああ、中沢上官んぁあぁああああ
俺ぁあああ幸せだああああ、だがあああ限界だああああああ
俺ぁもうダメだぁあああ護国とか言ってる以前に萌え死ぬぬううううう、僕女天国ニッポーンバンザーイギャーーーー
73作者の都合により名無しです:04/08/15 09:43 ID:/FONsVfD
>66
他のクレイモアの例から考えて得意技に由来してるのかも?
「黒」と表現される技…摩擦熱で敵黒こげ いかん、トンデモだ
74作者の都合により名無しです:04/08/15 10:27 ID:ivoDq6u9
>>65
釣りってこんなので釣っても獲るものないだろ
レスした相手が精神的に落ち込んだり、感情の起伏がないと釣りとは言えない
ルーラって攻撃力どのくらい?って聞いて
カスが、ルーラは攻撃じゃない
なんて流れは釣りとは言えないただの馬鹿

お前もこの例と同じでただの馬鹿
ここ(2ch)で釣りするなら意図を持ってやらんとだめだよ
ってか、釣士が自分から出てきただけ時点でどんな素晴らしい釣りでもだめになる
たこ野郎は海に帰って自分が釣られろもう二度とここにくるなよ、いいな
75作者の都合により名無しです:04/08/15 10:48 ID:XbhApSjb
盾乙
76作者の都合により名無しです:04/08/15 14:03 ID:Vf6tB4bx
でも実際、自分の事を僕って言う女と話すとなんかイタイよ。
あんまり宜しくない。
77作者の都合により名無しです:04/08/15 14:06 ID:yZ40NxFZ
>74よ・・・
>65は釣りだ
78作者の都合により名無しです:04/08/15 14:24 ID:DUjOl8TJ
>>77よ・・・
>>74は縦だ
79作者の都合により名無しです:04/08/15 16:00 ID:7n7BVET8
俺女が出てるからいいじゃないか、もう。
80作者の都合により名無しです:04/08/15 16:37 ID:HZIZckVD
>>78
餅血。
釣られたのはお前さんの方じゃぞ。
81作者の都合により名無しです:04/08/15 17:37 ID:eOUTpybP
古より妖魔は人々の側にあり とか言ってたけど
実際は最初から組織が妖魔を生産してそうな気がする。
82作者の都合により名無しです:04/08/15 18:42 ID:zMfcHjt+
そんな説は10スレ前に通過している
83作者の都合により名無しです:04/08/15 19:12 ID:L9s+mIyL
妖魔は「妖魔の種」を畑に埋めて、たっぷり水を上げると生えて来ます
84作者の都合により名無しです:04/08/15 21:35 ID:MpNFqVR8
バスタードのヨーコさんはボクっ娘
85作者の都合により名無しです:04/08/15 22:17 ID:SzBhi6r4
>>73
こういうのはどうだ

敵の四肢を徐々に切り取っていき
だるま状態になった後に腹を何度も突き刺して
死ぬまで観察し続ける
86作者の都合により名無しです:04/08/15 23:02 ID:CrOH+ilC
イカスミをはく技を持ってるとか。
87作者の都合により名無しです:04/08/15 23:35 ID:jjCZV3mF
これはラキの分
これはわたしの分
これも!これも!これも!

↑覚醒蜜柑相手なんで、これをちょっと期待してた
88作者の都合により名無しです:04/08/16 00:29 ID:Cqr7jQdZ
>>87
なんですかそれ?
89作者の都合により名無しです:04/08/16 00:34 ID:dz6UdVg+
DBのナッパ?
90作者の都合により名無しです:04/08/16 00:35 ID:J0Qu8vvk
>87
ほんと、なにそれ?
91作者の都合により名無しです:04/08/16 00:43 ID:CuxXcKkD
>>90
ジョジョ6部だ。 それ以上は言わん!
92作者の都合により名無しです:04/08/16 01:23 ID:y1W+TJ0Z
>>85
グロい・・・てこと?
93作者の都合により名無しです:04/08/16 02:54 ID:6yJOCKCq
>>92
グロのアリシア
より
ロリのアリシア
エロのアリシア
ペドのアリシア
レズのアリシア
ゲイのアリシア     
     
のほうが萌えるな
94作者の都合により名無しです:04/08/16 02:59 ID:wWGqHUZy
> ゲイのアリシア
初の男クレイモアか?
95作者の都合により名無しです:04/08/16 13:01 ID:+hWbySJk
ゲイは同性愛全般を指すから女×女でもゲイで違いないよ
96作者の都合により名無しです:04/08/16 13:27 ID:wWGqHUZy
>>95
それってバイじゃなかったっけ?
うろ覚えだけどアメリカではゲイは普通にホモの意味だと思ったけど……自信なし
97作者の都合により名無しです:04/08/16 13:31 ID:QAloFl2b
バイは相手が男でも女でもOKな人のことだべ
98作者の都合により名無しです:04/08/16 14:06 ID:qp/s4MQq
おまいら詳しいな…。
99作者の都合により名無しです:04/08/16 14:21 ID:+hWbySJk
調べてみたw

gay /g/→
(?・er; ?・est)
1a 〈男・女が〉同性愛の,ホモの,ゲイの.→
b 〈場所など〉同性愛者が集まる.→
2 〈人・性質・行為など〉陽気な,快活な,楽しそうな (→grave) 《★【類語】 ⇒→happy 1》.→
3 〈色彩・服装など〉派手な,華やかな,きらびやかな.→
4 放蕩(ほうとう)な,放埒(ほうらつ)な.→
同性愛者,ホモ.
?・ness
(古期)フランス語「きらびやかな」の意; gaiety, gaily


男女兼用みたいだね
それと、ホモ(Homo)だと人間の意味と間違えそう
Homo sapiens(人類)の意味でも使われるから

どんどんスレ違いになってくみたいでスマソ
100作者の都合により名無しです:04/08/16 16:39 ID:dz6UdVg+
>99
2,3,4の意味が面白いね
ゲイにそんな多様な意味が・・・
101作者の都合により名無しです:04/08/16 18:57 ID:snrTe9h7
漫画板でお勉強する事になるとは思わなかった。

テケテケン テン テン テーン!(ドラクエ風に)
漏れは知恵が1上がった。
102作者の都合により名無しです:04/08/16 19:07 ID:liOsfUic
>>101
品位が5さがった!
103作者の都合により名無しです:04/08/16 19:45 ID:DkgU3XA+
品位てw
104作者の都合により名無しです:04/08/16 19:51 ID:wLhQzXdG
>>99
そんな意味あったんですか
山下清画伯もゲイボーイだなんて知りませんでした
105作者の都合により名無しです:04/08/16 19:58 ID:xbR+Z5BK
そういや大聖堂で出たミイラの妖魔って、
ちょこちょこイチモツが描かれてるのな。

細かいぞ作者。でもこんなん描かれても誰も喜ばないぞ作者。
106作者の都合により名無しです:04/08/16 21:45 ID:sDRgqnyV
>>105
少なくとも君のようにネタとして喜ぶ香具師がいるんだからそうとも言えない。
え、あ、いや、バカにしてるわけじゃないよ。
107作者の都合により名無しです:04/08/16 22:31 ID:+6hdpzle
おれホモだが、ゲイって滅多に使わないな。「オカマ」「ホモ」がほとんど。
ニューハーフクレイモアとか出るんじゃなかろうか、と無理矢理スレ違いを回避してみる。
108作者の都合により名無しです:04/08/16 23:52 ID:TalCPs3G
滝川クリステルにソフィアタンのかっこしてもらいたいと思わないか?
109作者の都合により名無しです:04/08/17 00:14 ID:MLoUVVcp
コスプレはカンベンしてもらいたい



と言いつつ
ロシア人あたりなら結構似合うかも
と舌の根も乾かぬうちに話を続けてみるテスト

どうでもいいが舌の根が乾いたら大変だな
110作者の都合により名無しです:04/08/17 00:21 ID:yd3r/C/x
>109
>ロシア人あたりなら結構似合うかも

シコルスキーかっ!?
111作者の都合により名無しです:04/08/17 01:04 ID:QjC9ur6i
>>110
おまえ重症だよ、医者行ってこい。
脊髄反射でバキネタ書き込まないようになるまでレスは控えろ。
112作者の都合により名無しです:04/08/17 01:08 ID:XcZlz0Qr
シャラポワだな。
113作者の都合により名無しです:04/08/17 01:08 ID:hmt5eX6Z
>>111は何かバキについて嫌な思い出でもあるのだろうか?
114作者の都合により名無しです:04/08/17 01:13 ID:gWKzUlGI
ガーレン
115作者の都合により名無しです:04/08/17 17:14 ID:fR1sQN0m
いや、バキヲタはたしかに相手するのがめんどい。
何かにつけてバキの話題だ。
ジョジョと張る。
116作者の都合により名無しです:04/08/17 18:04 ID:8FX9u+O8
相手にする方もする方だと思われ
ま、何事も程ほどが一番
117作者の都合により名無しです:04/08/17 18:19 ID:uQRlRiU2
過剰反応しすぎ
118作者の都合により名無しです:04/08/17 18:48 ID:keLkbqKe
なぁなぁガラテアって可愛いよな?
119作者の都合により名無しです:04/08/17 19:13 ID:CgrOAJM0
>>118
可愛いってか美形だろ

>>107
ニュータイプのクレイモアってありそうじゃね?
性欲が強すぎて男は駄目だったんだろ?
ペニス切っちまったやつとか面白そう
120作者の都合により名無しです:04/08/17 19:15 ID:jkVpQ7cD
そうかクレイモアもファンネルやビットを使う時代になったのか…
121作者の都合により名無しです:04/08/17 20:00 ID:XcZlz0Qr
去勢してクレイモアワールドへ
122作者の都合により名無しです:04/08/17 20:09 ID:w6d67JV5
性欲に似てるから男は抑制できないと書かれてるわけで。
ちんこのある無しや性欲の有無はまったく関係ないよ。
123作者の都合により名無しです:04/08/17 20:31 ID:INIq+lDL
なんか殺伐としてきたからノエルについて語ろうぜ
124作者の都合により名無しです:04/08/17 20:41 ID:bdSmB1x2
>>118>>119
胴衣。柄手亜まじでイイ!
125作者の都合により名無しです:04/08/17 21:27 ID:x9eB7+C6
じゃあピッコロなら最強のクレイモアになれるな。
126作者の都合により名無しです:04/08/17 22:03 ID:RP69gLbv
>>123
「ノエル」って、クリスマス頃に生まれた子供につけられる名前らしい。
あのサルは12月生まれか…
127作者の都合により名無しです:04/08/17 22:13 ID:dMSSZqVj
>>119
金剛様かよw
128作者の都合により名無しです:04/08/17 23:46 ID:x2Z77ufl
>>127
確かに金剛様のはでっかい剣を持ってるが、スレ違いだろ。
ニュー、ニュータイプ、ペニス切っちまったで論理積をとれば出てくるのはわからなくもないが。
129作者の都合により名無しです:04/08/18 00:07 ID:yVju7E/b
クレアとテレサみたいに妖力を読む戦い方をみにつければ
男の戦士も使えると思うんだが
130作者の都合により名無しです:04/08/18 00:44 ID:dkG/yRg2
テレサの話いいね。テレサの話は物凄くいい。
オフィーリア身長何センチぐらいあるんだ?2mはありそうな・・・・。
131作者の都合により名無しです:04/08/18 02:02 ID:gXXfPZhZ
オフィーリアの身長は現在50bですが何か?
132作者の都合により名無しです:04/08/18 02:21 ID:SU+snsQp
あぁなると身長ってより体長ってのが正しいと思われ
133作者の都合により名無しです:04/08/18 02:26 ID:EYATl6H5
ソフィアたん(;´Д`)ハァハァ
134作者の都合により名無しです:04/08/18 08:13 ID:IXmCUaTY
>>133
(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
135作者の都合により名無しです:04/08/18 13:33 ID:t6CinGSO
http://mj.shueisha.co.jp/claymore/story.html
更新されました
>イレーネの右腕を携えたクレイモアが、ここに誕生したのだった!!
136作者の都合により名無しです:04/08/18 17:47 ID:HcZe0BtV
ヘレンたんがすきのは俺だけか?
137作者の都合により名無しです:04/08/18 18:48 ID:fO/sXkgC
単行本何巻まで出てるんですか
138作者の都合により名無しです:04/08/18 19:03 ID:OebpolFY
>>136
 あれで性格がガラテア風味だったら、漏れのハァハァ対象リストに入っていただろう。
 漏れは今のところガラテアたんとソフィアたん。
139作者の都合により名無しです:04/08/18 20:01 ID:umw0CpHH
じゃあ誰からもハァハァされないデネヴたんは俺が頂く
140作者の都合により名無しです:04/08/18 20:07 ID:tZbmyZ/r
>>136
ノシ
141作者の都合により名無しです:04/08/18 20:54 ID:zG+4Jl94
ヘレンもデネヴもノエルの大好きだ。みんながハァハァしてない分は漏れがする!
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァヘァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
142作者の都合により名無しです:04/08/18 21:50 ID:HBnvqg4w
この漫画で一番内面描写されてたのってテレサ?
だからこんなにも印象的なのかなあ。
主人公のクレアって意外とモノローグ少ないよね。

イレーネさんはモノローグ結構あるけど要するに解説だからな。
143作者の都合により名無しです:04/08/18 23:18 ID:slyv9xPi
>>142
この漫画はキャラの心情を他のキャラの説明や絵の雰囲気で表現しようとしている
感じがあるね。なんとなくだけど。
144作者の都合により名無しです:04/08/19 00:23 ID:OAG9V/03
たとえばテレサがすっげえブスでもクレアは懐いた気がするが
クレアがすっげえブスだったらラキは追って来なかったろうと考える俺は心が穢れていますか。
145作者の都合により名無しです:04/08/19 00:26 ID:IRc0cshV
ブスクレイモアって斬新だから出して欲しいな
146作者の都合により名無しです:04/08/19 00:40 ID:1eM/LUT2
ネタとしてはオイシイけど、八木さんの美意識が許さないだろうな・・・
147作者の都合により名無しです:04/08/19 00:42 ID:nLm6hYKg
ただ八木氏の描くドブーがどんな物になるのか気にならない事も無い事も無い
148作者の都合により名無しです:04/08/19 01:12 ID:s7Hbnm3y
女装した某番長。
149作者の都合により名無しです:04/08/19 01:19 ID:a+5iIxnT
妖魔の肉を入れるとみんな美人に大変身!!なのです。
150作者の都合により名無しです:04/08/19 05:03 ID:OFV0kj16
151作者の都合により名無しです:04/08/19 07:51 ID:oOhSEh4B
うさみワロタが

なんてもったいない事を!
152作者の都合により名無しです:04/08/19 12:41 ID:0lzisj8r
上に載せてるだけ。
クレイモアの切り抜きは無駄にしませんよ

あ、ひょっとして日和のこと?
153作者の都合により名無しです:04/08/19 18:19 ID:3vLSIsEc
クレイモアって、バトルヒロインものだけじゃなくて、「おしん」みたいな女の一生ものの
側面もありそうっすね。
154作者の都合により名無しです:04/08/19 18:32 ID:1eM/LUT2
でも、老いないからなー・・・
155作者の都合により名無しです:04/08/19 19:04 ID:COOAC3Md
>>150
黒ラブのやつすげぇひいた・・・。顔で判断することはいけないことですが、
ブークレイモアは存在してはならないことがよくわかりました。
156作者の都合により名無しです:04/08/19 19:13 ID:8xqYkiCW
顔の善し悪しって時代的なものがあるからクレイモアにもブスとされる人はいるのかも。
平安美人はもはやブサの域
157作者の都合により名無しです:04/08/19 19:16 ID:sreUswYz
顔で判断するのはよくないことですよ
けど彼女にするとしたら顔で選ぶだろ?
友達とかなら別に顔関係ないが
世知辛い世の中ですね
158作者の都合により名無しです:04/08/19 20:47 ID:nRcPKD5w
ソフィアタンも不細工になるのか・・・・・・
まあ腕を伸ばしたり生やしたりするくらいだから
カヲやオッパイ形を変えるクレイモアも出てきてもいいだろ
159作者の都合により名無しです:04/08/19 21:28 ID:G/uGjyEK
3巻91ページ右下にこの漫画史上最大の巨乳キャラがいます コッソリとね
160作者の都合により名無しです:04/08/19 21:30 ID:9PCxGLST
イレーネさんは見る人によって不細工だと思う人がいるかもしれんな。
目を閉じてると文句無く美人なんだが
161作者の都合により名無しです:04/08/19 21:45 ID:2V0AgegR
じゃあノエルの髪を伸ばさせていただきますね
162作者の都合により名無しです:04/08/19 21:46 ID:Gv4hgePm
少しきつめな顔だよな>イレーネさん
163作者の都合により名無しです:04/08/19 21:55 ID:a+5iIxnT
>>161
実はテンパやから伸ばしたらソフィアとソクーリ
164作者の都合により名無しです:04/08/19 22:07 ID:XAl6XZrB
ブスな女なんていないぞ
ブスは女じゃない

作中では普通の顔に描かれてても
実写で萎えることはよくある
あまり2次元にはまるのはよくないな
165作者の都合により名無しです:04/08/19 23:11 ID:a+5iIxnT
誰かみたいなこと言ってると思ったら、カレカノのあさばかよ
と、思ったら女でもブスな奴は女として認めないってことかよ
同意('▽')b
166作者の都合により名無しです:04/08/20 00:20 ID:qshDsscU
気持ち分かるけれど、そういう話題やめとけよ。
167作者の都合により名無しです:04/08/20 12:09 ID:f5n2KoOk
こんだけ人気でてんだから作者も復活させてくれないかな。ノエル。

覚醒者でもいいから。
168作者の都合により名無しです:04/08/20 13:06 ID:HhgM4E7p
>>167
どこでノエルが大人気なんだ?
169作者の都合により名無しです:04/08/20 14:53 ID:Ub9jUTEv
全米で
170作者の都合により名無しです:04/08/20 14:54 ID:V22GXJ3m
>>168
167の脳内
171作者の都合により名無しです:04/08/20 16:25 ID:GZHxdXkW
出てきても噛ませ犬な予感。
172作者の都合により名無しです:04/08/20 17:34 ID:/ZCFYB0n
なんか皆さんクレイモアのキャラにハァハァしまくってますが
どこがいいかわかりません。
マンガ自体はとてもおもしろいしキャラもかっこいいです
でも性対象として見るとこの人のマンガのキャラは気持ち悪いんですが・・・
どこらへんが良いんですか?
173作者の都合により名無しです:04/08/20 17:36 ID:GZHxdXkW
ハァハァ≠性対象
そのキャラがお気に入りか否かだけだよ。
174作者の都合により名無しです:04/08/20 18:43 ID:8++QUpZU
自分の価値観が万人に当てはまると思うなよ
(;´Д`)ハァハァ
175作者の都合により名無しです:04/08/20 18:51 ID:TK/AaXdj
>>172
君は二次元に毒されすぎだ



まあ、俺もなんだけどさ
176作者の都合により名無しです:04/08/20 19:10 ID:hCMxaUUx
オフィだけどさ。
覚醒して強くなっているか?
むしろ弱くなってねえ?
かつての速度と判断力を失ってるやん。
177作者の都合により名無しです:04/08/20 19:12 ID:GZHxdXkW
覚醒者なり立てで
おまけに自分の姿みてあれになってるし
178作者の都合により名無しです:04/08/20 19:34 ID:NDOZyTHG
なんか覚醒者の質が下がってるよね。最初は覚醒者っていうと絶望的な感じだったのに
179作者の都合により名無しです:04/08/20 19:45 ID:9yikQixX
クレイモアにピンキリがあるように
覚醒者にもピンキリあるんだろ
180作者の都合により名無しです:04/08/20 20:02 ID:/ZCFYB0n
>173じゃあなぜハァハァというという表現を使うんですか?
不適切だと思うんですが
181作者の都合により名無しです:04/08/20 20:14 ID:GZHxdXkW
というかハァハァを性対象だけと思っている自分をなんとかしろ。
182作者の都合により名無しです:04/08/20 20:18 ID:l8UUY9H+
夏ですな。
183作者の都合により名無しです:04/08/20 20:21 ID:CbwG5LaC
ハァハァは話半分ネタ半分。本気じゃないだろ。
184作者の都合により名無しです:04/08/20 20:21 ID:eFyFmZ+B
>>178
生きた肉を食えばきっとすごおく強くなれるんだよ。
蜜柑をヴァカにすんなー。
185作者の都合により名無しです:04/08/20 20:24 ID:9wf/5Cde
黒服の男に、「次(そうめん)はこないだの男覚醒者とは比べ物にならん」みたいなこと言ってるから、蜜柑は弱くはないよね。
186作者の都合により名無しです:04/08/20 21:46 ID:LVG9dL52
藻前ら、クレアの右腕が我らがイレーネタソの物である事を忘れたのか!!
覚醒者が弱くなったんじゃないぞ。
右腕が良いのだ。


…拒絶反応起こしませんように・・。
187作者の都合により名無しです:04/08/20 21:53 ID:Z4bZJcnu
ソフィアたん(;´Д`)ハァハァ
188作者の都合により名無しです:04/08/20 22:08 ID:TPhIQpg1
どっちがノエルでどっちがソフィアだったか・・・
189作者の都合により名無しです:04/08/20 22:25 ID:UH8Raen1
>>188
かわいい方がノエルです。


とたまにはソフィア派の先手を打ってみるテスト
190作者の都合により名無しです:04/08/20 22:27 ID:Z4bZJcnu
お馬鹿なほうがノエルです
191作者の都合により名無しです:04/08/20 23:04 ID:/WOr5E5B
貧乳なほうがノエルです
192作者の都合により名無しです:04/08/20 23:47 ID:EYgSrxh9
んべなほうが・・・。
193作者の都合により名無しです:04/08/21 00:09 ID:/UcWPy03
今のところ一般人と特別な関係持ってるクレイモアって
テレサ(&クレア)とクレア(&ラキ)だけだけど
他にもいっぱいいそうだよね。彼女ら情緒面は普通の人間みたいだし。
194作者の都合により名無しです:04/08/21 02:10 ID:ZY2oPj22
蜜柑が何人頃してもそういう奴としか言えないが
ヘレンが依頼者半殺しってエピソードが気になる
195作者の都合により名無しです:04/08/21 02:16 ID:v61obUBo
依頼者?


196作者の都合により名無しです:04/08/21 02:36 ID:db7727yq
この物語は
あらゆる妖魔を微笑しながら切り捨てる最強半人半妖女戦士テレサを
潜在能力を解放して上回り殺害した覚醒者プリシラを追うべく
テレサの血肉を受け継いで妖魔分四分の一戦士になった最弱戦士クレアが
半覚醒状態になって一般の戦士よりもはるかに強くなったものの
凶戦士オフィーリアに刻まれてぼろぼろになり
しかしその凶戦士を軽くあしらうテレサの次に強かったイレーネの腕をもらい半分の力と速さを受け継いで
覚醒して潜在能力解放した凶戦士の両腕を切り刻んだところであるが
いっぽうそのころ両腕なしイレーネの元には
両腕ありイレーネとほぼ同レベルのラファエラが始末人として送られているのであった
という話です

まだドラゴンボールよりは簡潔だな
197作者の都合により名無しです:04/08/21 03:54 ID:RK54IouZ
最弱戦士云々は覚醒者特化していたからだし
198作者の都合により名無しです:04/08/21 06:09 ID:0jMYW4Hz
クレイモアに麻薬たくさん打つと覚醒するってホントですか?
199作者の都合により名無しです:04/08/21 06:30 ID:6rZ/VLcL
ラキの一物でも覚醒しますよ
200作者の都合により名無しです:04/08/21 11:32 ID:XqHG+MIr
ラキに一物があればね
201作者の都合により名無しです:04/08/21 14:18 ID:/AxqrfX8
テレサはプリシラより強いと思う。
202作者の都合により名無しです:04/08/21 14:58 ID:t/w1dTeM
プリシラは眼鏡をかけていればテレサを超えられたのに。
203作者の都合により名無しです:04/08/21 19:39 ID:/5zL4rtj
セックスして、イったら覚醒するのか?
じゃあ、ラキとクレアは、この先ずっと結ばれることはないのか?
そんなの、あんまりだー!
204作者の都合により名無しです:04/08/21 19:43 ID:8PCv5RlE
はぁ?
ラキなんてクソは死ねよ
205作者の都合により名無しです:04/08/21 20:09 ID:hQf9XgTF
ラキとノエルが似ていると感じるのは私だけではないはず…。
206作者の都合により名無しです:04/08/21 20:15 ID:k9azQ0Rx
おまけスレ
★次の甲子園でダルビッシュ有を半殺しにする会★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1083311791/
207作者の都合により名無しです:04/08/21 21:32 ID:Iuxf52Ci
クレイモアって月刊ジャンプでどの位の位置づけにあるの?
一般と2ちゃんで。
立ち読みで面白かったから一気に買ったんだけど、
月刊ジャンプ読んだことないからわからん・・・。
208作者の都合により名無しです:04/08/21 21:53 ID:AwlwL2kx
>>205
髪型なんてそのものだよな
>>207
俺は
日和>クレイモア>ラブレター>ファイアーエンブレム>その他
209作者の都合により名無しです:04/08/22 00:15 ID:v/UqaEU0
おい。
面白さを数値化してその大小を比較するのはやめろ。
厨房っぽいぞ。
210作者の都合により名無しです:04/08/22 00:37 ID:xZr7/023
不等号つけたりすると荒れるから、やめておけ。
211作者の都合により名無しです:04/08/22 00:41 ID:gLOcWCqI
ゴメン
好きな順に並べてみたんだけど、>はまずかったかも
212作者の都合により名無しです:04/08/22 01:03 ID:5DseUndt
散々既出かもだがイレーネさんて無駄多すぎるよな?
高速剣いちいち鞘に収める意味ないし
斬る対象とは真逆の方向にも斬撃入ってるし
そこらへんはどうなんだろう・・・

あと、返り血を一滴も浴びない理由がわからない!


213作者の都合により名無しです:04/08/22 01:03 ID:6jcMHBhB
比較するんなら各クレイモアのオナラ音の大きさくらいにしとけ
214作者の都合により名無しです:04/08/22 01:11 ID:tg0Nmg3b
へレンが最大。
と一瞬で思ってしまってゴメンなさお。
215作者の都合により名無しです:04/08/22 01:13 ID:4VDPohiq
少食なんだからあんま屁もこかなそうだけどな
216作者の都合により名無しです:04/08/22 02:12 ID:CCrl6Ng0
ノエルだろノエル。
217作者の都合により名無しです:04/08/22 02:13 ID:GhXhyO1n
>返り血を一滴も浴びない

凄まじい速さの剣風で吹き飛ばしてるんじゃないかと
イレーネさん、きつめのお顔が好きだ
218作者の都合により名無しです:04/08/22 02:46 ID:TLk7NxaE
女子バレーの大山加奈ってクレイモアっぽいな
219作者の都合により名無しです:04/08/22 03:13 ID:cpnvWEU9
栗原恵の方じゃなく?
220作者の都合により名無しです:04/08/22 13:29 ID:ZrdB/6qS
>212
鞘に収めるのは居合いと同じような理由じゃないの?
剣に刀と同じ居合いの原理が通じるかどうかは知らんけど。
221作者の都合により名無しです:04/08/22 13:30 ID:jZY/LLjK
大山は気が強そうだからじゃ?喧嘩強そうだよな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 14:33 ID:C8qRC1nl
ラキが覚醒するのはいつ?
223作者の都合により名無しです:04/08/22 16:18 ID:s9Oob+Xu
疾風のラキ?
224作者の都合により名無しです:04/08/22 17:43 ID:LYptsbGG
覚醒するとガサラキになります。
225作者の都合により名無しです:04/08/22 17:51 ID:9SYlKKl6
いや彼女らの持ってる剣はむき出しで鞘はないから。

イレーネさんはついうっかり背中に戻しているだけだよ。
226作者の都合により名無しです:04/08/22 18:33 ID:BwF4B/D4
>>207
クレイモアがダントツだと思われ
227作者の都合により名無しです:04/08/22 19:12 ID:779uzBz1
>>207
 一般のダントツ : ワタルがぴゅん
 一般の認識:クレイモア?なにそれ?

 2ちゃん的ダントツ:クレイモア&ビィト
 
228作者の都合により名無しです:04/08/22 19:49 ID:HKa8KtLa
コミック売上げで比べるんだよね?
わたるがそんなに売れてるとは・・・
229作者の都合により名無しです:04/08/22 19:50 ID:779uzBz1
>>228
 ネタに決まってるだろ。本気にしないでくれよ。
230作者の都合により名無しです:04/08/22 20:12 ID:YupovjQP
>>212
>斬る対象とは真逆の方向にも斬撃入ってるし

あれは腕を暴走させる技なので仕方ないというか、かっこいいだろう。
231作者の都合により名無しです:04/08/22 20:29 ID:VQqqPSvd
簡単に言うと、イレーネさんだけには噛み付かないけれど
全く仕付けのなってない凶暴な犬の手綱を持って妖魔にけしかけて
妖魔倒そうって感じのものぐさ技だから無駄が多いのは仕方ない


つかちゃんと自分の頭で考えて戦闘しないからイレーネさんの計算能力は弱(ry
232作者の都合により名無しです:04/08/22 20:40 ID:W89z05w+
            __,, _             三=  三 ̄ ─ ̄- _- = `,;:+",`,;
          / / ハ ヾ      ≡=  _=  =  ―  _  ̄ _×   +    ┼ `
          / ,ゝ゚ -゚)二 _ =      ──_─ + .' , ..   .、’; `   ;・`.
           川_,i -イ,__=_─= ― = ̄  ̄:, .∴┼ ' ∵"; ,:・‘,' '",‘  ( _Д_) >>231
          y⌒`  =二 ̄ ̄'' ̄ __――・__,‘; ,:・+;r⌒>  _/ /   ∨ ∨+;∴",`
         ( ⌒γ─二= ̄-―  ̄ ̄+  ̄"'"  ,,:・`*"+;| y'⌒  ⌒ヽ;",;;`~〜+~;``";,、
         ―'^ー- ̄' '─ ̄  ̄=二_二=┼─  .:|  /  ノ | 
          │   〈   ̄二_    , 三=   + , ー'  /´ヾ_ノ ×  ミ;`・",`*
          |    ヽ     =_   二=__+";`./ ,  ノ +,;`"・,:`
233作者の都合により名無しです:04/08/22 21:53 ID:xZr7/023
何ぜイレーネはうっかり?
234作者の都合により名無しです:04/08/22 21:58 ID:eDz7+QBp
イレーネさんは戦士としては一級だが
敵味方含め人を見る目がないという事だな。

テレサに「(剣が)前よりまし」とか言われているのは手合わせをする仲だったのかな。
個人的には一位奪取をめざして返り討ちにあうイレーネたん萌え
235作者の都合により名無しです:04/08/22 22:26 ID:z5N/rITJ
まあ訓練的な意味合いでクレイモア同士の手合わせもちょくちょくあっただろうな。
組織としてはクレイモアの生存率が高くなるのが喜ばしいかどうかはまだわからんが、
少なくとも裏の顔を知らなかったり、快く思ってないクレイモアに対し
「あんまり強くなるようなことは避けろ」とは言えんだろうし、自発的に行われる試合には口出しできないだろう。
236作者の都合により名無しです:04/08/22 22:49 ID:6VSL92E5
ノエルとソフィアなんか500戦500引き分けとかワンピースの巨人族のような戦歴してそうだな
237作者の都合により名無しです:04/08/22 22:52 ID:E4oxjbFa
今更だがランク付けってどうやって決まってるのかね?
任務の成功率?
クレイモア同士のタイマン勝負?
能力の特殊性?
238作者の都合により名無しです:04/08/22 23:09 ID:7ZJVmVm1
身軽なだけのノエルの通り名が「疾風」だったのがなんか腑に落ちない日曜の夜
239作者の都合により名無しです:04/08/22 23:10 ID:6VSL92E5
ガラテアみたいに妖気の大きさを感じて決めるんじゃないかな。普通のクレイモア
でも至近距離なら妖気の大きさくらいわかるだろうし。
240作者の都合により名無しです:04/08/22 23:16 ID:SFQvQ3C7
>>238
おサルのノエルで十分だったとでも言いたいのか。
オフィーリアのような地道な努力が成功したんでしょうよ
241作者の都合により名無しです:04/08/22 23:19 ID:7ZJVmVm1
>>240
あの描写だと、ノエルの強みはスピードじゃなくてアクロバティックな動きみたいだったからさ。
サーカスのノエルとかのほうがしっくりくる。
242作者の都合により名無しです:04/08/22 23:26 ID:kL+VuWxL
曲芸のノエルでよろしくてよ。
243作者の都合により名無しです:04/08/22 23:33 ID:eqJxbYua
そんな感じで行くと

再生のデネヴ
ゴムゴムのヘレン

とかになるのか
244作者の都合により名無しです:04/08/22 23:39 ID:vWfJc9H/
>>242
ソフィアたんキタ―
245作者の都合により名無しです:04/08/22 23:57 ID:VQqqPSvd
こういう二つ名ってやはり本人の嫌がるようなのは付けられないと思うんだよね
本人がヤダって言ってるのにそれで呼んでるの聞かれたりした場合
相手が上位ナンバーだったらボコられるかもしれんし
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 曲芸なんて弱そうだしヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ    次そんな事言った奴ブッ殺す!
              ジタバタ
とこんな感じで

つーことで上位になるほどヘボチンな二つ名になりにくい
その代わり下位ナンバーほどとんでもない二つ名を付けられる可能性が
246作者の都合により名無しです:04/08/23 00:08 ID:66wzPdxP
>245
そのAAを使いたかっただけのような・・・?
247作者の都合により名無しです:04/08/23 00:27 ID:XY1YGtQy
最弱のクレア

ってことか
248作者の都合により名無しです:04/08/23 00:30 ID:66wzPdxP
ラキのクレア
ショタのクレア
ラキを連れてることで、誰かにからかわれていたな
249作者の都合により名無しです:04/08/23 00:38 ID:FclNZHhi
冷静なようで、実は熱い心を秘めているということで

むっつりのクレア
250作者の都合により名無しです:04/08/23 00:48 ID:+ULyO5eO
これで高速剣のクレアなんて二つ名がついた日にゃあ・・
251作者の都合により名無しです:04/08/23 01:02 ID:Rxy7mx6t
継ぎ接ぎのクレアでええやんか
252作者の都合により名無しです:04/08/23 01:21 ID:XY1YGtQy
片腕返却したら、隻腕のクレアか
253作者の都合により名無しです:04/08/23 01:26 ID:66wzPdxP
イレーネの墓に片腕を添えるのか。
254作者の都合により名無しです:04/08/23 02:13 ID:FclNZHhi
イモクレア
255作者の都合により名無しです:04/08/23 02:55 ID:f/58NE5z
今やってるオリンピックの体操の服装って、クレイモアスーツに似てないか?
256作者の都合により名無しです:04/08/23 06:06 ID:KltmwHLH
オフィーリアとグリニデ閣下みたいに二つ名を自称してしまう人も
いましたね。閣下の場合は嘘八百でしたが。
イレーネ姐さんも両腕を失ってしまったのでこれからは頭脳派として
「知将イレーネ」とかを流行らせるのがいいかも。でも腕無えから他人に
力づくで強要できないな。
257作者の都合により名無しです:04/08/23 07:57 ID:XY1YGtQy
イレ姐は口で剣くわえてまだまだ現役でいけます
258作者の都合により名無しです:04/08/23 08:18 ID:4wkVmcve
>>248
ヘレンタン
259作者の都合により名無しです:04/08/23 10:53 ID:9cHc6I1g
クレアは下のランク過ぎて二つ名さえ付かないと思う
260作者の都合により名無しです:04/08/23 12:45 ID:93Bt32xu
二桁代のクレイモアには二つ名な付かないのじゃないのか?
261作者の都合により名無しです:04/08/23 15:38 ID:YV8/jwrx
自称するなら将来を考えて早目に名乗っといたほうがいいな
262作者の都合により名無しです:04/08/23 17:17 ID:+r8fB2H0
テレサのクレアでいいじゃん
263作者の都合により名無しです:04/08/23 17:25 ID:GBWXxhMr
ちょっと高速剣のクレア
264作者の都合により名無しです:04/08/23 18:47 ID:AcQzpZr7
9月号のネタバレ
クレアは冷静になった蜜柑に手も足も出ずに殺される
クレア死亡の数分後ラキ登場
クレアの肉を移植してクレイモアになる
再来月号からラキの活躍を御期待ください
265作者の都合により名無しです:04/08/23 19:23 ID:9cHc6I1g
>>264
早くもネタばれキターーーーーーーーー!!
266作者の都合により名無しです:04/08/23 20:42 ID:jqL5Tjm8
で、すぐ覚醒化。
267作者の都合により名無しです:04/08/23 20:52 ID:R8DEq0xA
子連れ狼のクレア
268作者の都合により名無しです:04/08/23 21:13 ID:wcDFy95P
>>257
だから何度も言うようにクルダ流交殺法影門の使い手なんだよイレーネさんは
269作者の都合により名無しです:04/08/23 23:20 ID:7yuT/A1O
そりゃ良かったね。
270作者の都合により名無しです:04/08/23 23:25 ID:+eRX/bN3
>>268
そんなマイナー殺法だれも知りません。
271作者の都合により名無しです:04/08/24 03:00 ID:kwEgCkPu
>>159
今更だが、みた。
確かにこりゃあ八木さんの作品の中じゃ巨乳どころか爆乳だな・・・。
272作者の都合により名無しです:04/08/24 10:13 ID:o8rhbLVJ
 なぁ、嫌な予感がするんだが・・・・・・
クレイモアは歳取らないってことはさぁ、クレアがアリシア辺りに倒されて行方不明。
「数年後立派な戦士になったラキと再開」とかあったりして・・・・・・・・・。
273作者の都合により名無しです:04/08/24 10:45 ID:UgmaEPnF
>>272
それは、人間の戦士として? それとも虚勢した男クレイモアとして?
274作者の都合により名無しです:04/08/24 11:31 ID:o8rhbLVJ
 人間か半妖魔かは微妙。どっちもありそう。嫌いな展開なんだよね・・・。
だが去勢はしとけ。
275作者の都合により名無しです:04/08/24 12:18 ID:UgmaEPnF
>>274
クレアの肉片を入手して、それ入れてたら1/8クレイモアの出来上がりだ。
276作者の都合により名無しです:04/08/24 12:29 ID:aOsdieEq
お前のくだらない予感なんてどうせ当たらないから安心ろ
277作者の都合により名無しです:04/08/24 13:40 ID:Yx0HJtnQ
>>263
高速?剣のクレア
278作者の都合により名無しです:04/08/24 13:50 ID:a2QopMjq
 なぁ、嫌な予感がするんだが・・・・・・
クレアはラキとセークスして身篭って、子供(娘)を産む。
クレイモアは歳取らないってことはさぁ、クレアがプリシラ辺りに倒されて行方不明。
「娘はそれから十数年後立派な戦士になっってクレアと再開」とかあったりして・・・・・・・・・。
279作者の都合により名無しです:04/08/24 15:29 ID:EaRKP5OH
↑ヘレンの話を思い出せ
280作者の都合により名無しです:04/08/24 16:22 ID:RQP2rRLU
暇を繕う愛玩具ってか(*´д`*)ハァハァ
281作者の都合により名無しです:04/08/24 16:46 ID:kJh6bDNA
ヘレンは初めてラキを見たとき、
(暇を繕う愛玩具か…。あたしも欲しいッ!)
と思ったに違いない。照れ隠しにクレアを馬鹿にしたんだ。
282作者の都合により名無しです:04/08/24 21:02 ID:fuHLyg64
( ゚Д゚)ポカーン
283作者の都合により名無しです:04/08/24 21:30 ID:/hBdiPM2
ヘレンの鎧がスキ
284作者の都合により名無しです:04/08/24 23:03 ID:jhSXznzt
278の場合、クレアがプリシラを倒すものの覚醒。
プリシラ以上の災厄が生まれ・・・それから数年。
最後には、娘がクレアを倒す展開の方が感動する。
285作者の都合により名無しです:04/08/24 23:18 ID:Bm4W7L1Y
>>284
娘にはプリシラが入ってるの?
286作者の都合により名無しです:04/08/24 23:27 ID:tYRFkjly
何でもいいから早く最新刊でてくれよぉ
287作者の都合により名無しです:04/08/25 00:34 ID:m80gJfy1
まだ一週間以上あるなぁ
288作者の都合により名無しです:04/08/25 02:48 ID:45ogtJ3e
むしろラキが妊娠したらどうだろう!

と流れを無視して、夜中に独りで書き込んでみる。
289作者の都合により名無しです:04/08/25 03:28 ID:rsyJOUne
290作者の都合により名無しです:04/08/25 17:07 ID:N6sXej9v
ヘレンの手足のトーン部分の素材は
何メートルまで伸びるんだろうか?
291作者の都合により名無しです:04/08/25 22:54 ID:6Rfx2gNw
>>290
塗ってるだけじゃないか?
292作者の都合により名無しです:04/08/26 00:22 ID:MUepDysD
ヘレンって首は伸びるのかなあ…。
293作者の都合により名無しです:04/08/26 01:18 ID:H6sxlDpz
自殺行為だろ?
クレイモアとはいえ首を落とせば死ぬ
294作者の都合により名無しです:04/08/26 01:28 ID:4pitmbeu
髪の毛は伸びないのかな?
そうめんとキャラかぶる?
295作者の都合により名無しです:04/08/26 01:30 ID:3k5LSKY/
鼻毛は伸びそうだ
296作者の都合により名無しです:04/08/26 01:31 ID:/5472WMt
そうめんの頭とか背中とかに生えてる
剣みたいなやつを、クレアの頭に移植してほしい
297作者の都合により名無しです:04/08/26 15:59 ID:7RPn/tQu
そうめんと蜜柑の区別がつくようになるまで
2chに来ずにコミック読んでおくことを勧める。
298作者の都合により名無しです:04/08/26 19:10 ID:MFHEEfKI
突然だけど、3巻125Pの盗賊達がテレサの腹を見た時の反応の中に「あれってまだ・・・」というのがあるんだけど、
「まだ」の後には何が続くと思う?

俺的には多分「(埋まってる妖魔が)まだ生きてる」とかだと思う。
299作者の都合により名無しです:04/08/26 19:35 ID:/YDW4cEW
>>298
俺的には多分「あれってまだ・・・産毛・・・」とかだと思う。
300作者の都合により名無しです:04/08/26 19:48 ID:B0Yo79Kn
今月のを昨日見たんだけど、
オフィーリアってクレアよりも遅くクレイモアなったのに(たぶん)4番なんだね。
クレアと比べてかなり才能あるんじゃない?
301作者の都合により名無しです:04/08/26 19:58 ID:4pitmbeu
クレアが基本能力弱すぎだからしょうがない。
302作者の都合により名無しです:04/08/26 21:05 ID:YbS72HPM
クオーターだしなー
303作者の都合により名無しです:04/08/26 22:07 ID:ms59Mnx6
最強の血と肉を受け継いでるのに・・・。
各編してほしいし、してほしくなような微妙だな
304作者の都合により名無しです:04/08/26 22:15 ID:VYZ4AwNU
番号のつけ方も謎だよな。上位が強いのは間違いないみたいだけど。
妖気を測ってランク付けしてるんなら、ミリアーズのように半覚醒して順位が上がったやつっているのかな。
305作者の都合により名無しです:04/08/26 22:15 ID:TJDk+tqS
>>300
なんでオフィーリアがクレアより入学が遅いと思ったの?
306作者の都合により名無しです:04/08/26 22:19 ID:UQfxC8DD
>>305
オフィの言う「一本角の化け物」はプリシラで、クレアはプリシラの被害者第一号。
しかもテレサの生首が腐るより前、すなわちプリシラ被害の直後に黒服に会い組織に入っている。
その後でプリシラにやられたオフィがクレアより先に組織入りしてるわけないだろ。
307作者の都合により名無しです:04/08/26 22:22 ID:d9ur4peN
>>304
最初に配置された時以降は自己申告なんじゃないかと
308作者の都合により名無しです:04/08/26 22:25 ID:PPgeYUNT
>>298
「あれって・・・まだ、・・・毛が生えていないんだよな」
「うげぇ  萎えるぜ・・・」
309作者の都合により名無しです:04/08/26 22:48 ID:4pitmbeu
>>308
ネタなんだろうけど、俺も最初そう思ってしまった。

>>304
ランク試験とかありそう
310作者の都合により名無しです:04/08/26 23:34 ID:d9ur4peN
>>308
そんなことで萎える皆さんじゃないとおも
311作者の都合により名無しです:04/08/27 01:11 ID:FYRJNd5T
>>301
にしてもクレア弱すぎでしょ。オフィが強すぎるのかな・・・。

てか、それからクレア強くなりすぎでちょっと萎え。
敵にしても、オフィとか4番なんだし、もっと恐ろしいくらいの強さをみして欲しかった。
テレサの強さの描写はかなりよかったんだが・・・。
某鰤の隊長たちが出てき始めたころみたいのが理想。

例がオサレでスマソ・・・orz
312作者の都合により名無しです:04/08/27 01:13 ID:vSA/NeLE
それだとインフレの嵐になりそうだな
313作者の都合により名無しです:04/08/27 01:24 ID:HP2hG8HF
覚醒者になる場合、必ずしも強くなる訳じゃないとか。潜在能力の高さに比例したり。
あとは自分の変化に気付いてないから、脳が出す命令が以前の身体能力の限界に合わせて動いていたとか。
314作者の都合により名無しです:04/08/27 04:37 ID:qCBByq4R
>>313
覚醒のとき、蜜柑は二重人格みたいな描写があった。
切り換ってからが本番という可能性がある。
315作者の都合により名無しです:04/08/27 06:39 ID:45fDtxKR
>>311
クレアは弱いし蜜柑は強い、これは間違いないでしょ。クレアはNo.6にも勝てないんだからさ。
普段は弱い奴がNo.4っていう本来手も足も出ない奴に、対覚醒者戦闘という限定された領域では圧倒できるっていうのを表現したかったのではないだろうか。

なんて言ってもクレアが素麺に勝てないとか言ってるあたり、かなり怪しい理屈だな orz
316作者の都合により名無しです:04/08/27 09:46 ID:Wah5xPfq
↓ネタバレスマソ。見たくない人は>>317に飛んでください。





ケッ!でかい妖気だから見に来てみれば、唯の覚醒者かよ。蛇に用はねーな
あらあら、おサルさんはほんとに短絡的ねー
あ?てめなんつった?コラ
ほら、そんなんだから何時までたってもNO5のままですのよ
あ?今は組織なんてカンケーねぇだろが!大体あんときももあたしがNO4だ!
お、お姉ちゃんたち、喧嘩は止めてよ〜
ウッセーガキ!大体なんでこんな奴連れてあるいてんだよ?あ?
仕方ないじゃないの。姿見られちゃったんだし、この子に組織へ通告されたら面倒になるわ
僕そんな事しないよ!だから、クレア探すの手伝ってよ!
ビービーウッセーんだよ!そんな事あたしらの知った事じゃないんだよ!
あ、覚醒者が戦闘を始めましたわ。
あん?相手どんな奴だよ?
さあ…でも、なんだか懐かしい…それにこれは…イレーネさん?でもなんで!?
あ、あれクレアだよ!クレアーおーいクレーアーーっんgmlzkjklej
バ、気付かれるだろ!大声出すなクソガキ!
フフ…もう手遅れの様ですわ
オイ。顔が笑ってるぞ
フフ…そういう貴方もですわ。行きますわよ!
命令すんじゃねー!
317作者の都合により名無しです:04/08/27 09:50 ID:wrVx9vpt
>>315
男覚醒者狩りで、クレアの攻撃面が弱点ってなってたから、
高速剣とイレーネの右手で攻撃力が飛躍的に向上したので、
ちょっとした覚醒者ごときジャお茶の子さいさいなんですよ。
318作者の都合により名無しです:04/08/27 10:21 ID:mCImocUI
>>316
力作のところ悪いが、ソフィアのしゃべり方がなんか変だ。
319ベス:04/08/27 10:40 ID:Bx2Kukpv
オフィーリア程度なら一撃ですよ。
320作者の都合により名無しです:04/08/27 12:03 ID:QP3FyNmV
つーかクレアは覚醒者特化で対クレイモアではそんなに強く無いだけだろ。
321作者の都合により名無しです:04/08/27 12:33 ID:mCImocUI
本来なら対クレイモア戦なんてそんなに起きないはずだしね…。
322作者の都合により名無しです:04/08/27 14:06 ID:TQa15AjS
ところで、みんなはクレイモアってどう発音してる?
クレイモア↑って感じ?
ク「レイ」モアって感じ?
自分は前者だと思うんだけど、知人は後者なんだよね
みんなの見解を教えて
323作者の都合により名無しです:04/08/27 14:22 ID:QP3FyNmV
    モ
クレイ  ア
324作者の都合により名無しです:04/08/27 15:08 ID:lyXETJ5S
日本人特有の棒読みだわな。
325作者の都合により名無しです:04/08/27 15:55 ID:CqULgWbo
>>322
辞書調べろ。
  ,
claymoreだ。
326作者の都合により名無しです:04/08/27 19:33 ID:phbCdy6e
おれの発音だと>>323だな。
327作者の都合により名無しです:04/08/27 19:36 ID:wrVx9vpt
日本人はカタカナは大抵 後の方がちょっと上がります
俺も323
328作者の都合により名無しです:04/08/27 19:47 ID:HP2hG8HF
え、普通に発音してもク「レイ」モアだろ。
329作者の都合により名無しです:04/08/27 19:57 ID:EXe+xHV1
俺は>>328だな
330作者の都合により名無しです:04/08/27 20:07 ID:Zi8Hu6I3
俺は

  レイモ
ク     ア

だな
331作者の都合により名無しです:04/08/27 20:52 ID:Rio6GzmW
 レ
ク イモア
332作者の都合により名無しです:04/08/27 22:07 ID:wrVx9vpt
   ベー
エレ   ター

     レー
エスカ   ター

はどう?

>>330は、レイでも上がるけどたぶん「モ」が一番上がっているんだと思う。

>>331は、おそらくみんなが「レイ」といってるのと同じで英語のイントネーションに近いものだと思う。

こうやってみると、たぶん「レ」と「モ」の二つのイントネーションで分けれると思う。
以外に「モ」が少ないな
333作者の都合により名無しです:04/08/27 22:32 ID:TQa15AjS
トマトとトメィトゥみたいなもんかな
日本語英語だとクレイ「モ」ア
本格的な英語風だとク「レ」イモア
個人的には本格的な英語風発音は寒い気がするけど…
どちらが正しいか、と言われれば本格的な英語風の方なんでしょうね
でも寒いからクレイ「モ」ア推奨
334作者の都合により名無しです:04/08/27 22:34 ID:nbldh+js
俺は
        ア
ク      

  レイモ
335作者の都合により名無しです:04/08/27 22:51 ID:wrVx9vpt
>>334
田舎のなまった発音だとそんな感じになりそう。

>>324
あ、それから棒読みと思っているあなたは、
おそらく「モ」が上がっています。
日本人は普段イントネーションを意識
しませんし、英語よりもずっとわずかな
上がり方しかしませんから、英語の発音に
敏感でないと、自分の発音のどこが一番
強いのかかなりわかりにくいと思います。
336作者の都合により名無しです:04/08/27 23:37 ID:r2Fdpulw
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

クレイモアではただの大剣だが。
        ( ゚д゚)  クレイモア
        (\/\/

二つに分ければ『クレア』『イモ』となる。
    クレア ( ゚д゚) イモ
       \/| y |\/
337作者の都合により名無しです:04/08/27 23:40 ID:r2Fdpulw
              ..-''´ ̄   ̄`ヽ、
             /           ヽ
           /   /_.-ヽ: ヽ     ヽ、
          /    //´  ヽ 、 、 `,    ヽ
         /   //     ヾヽヽ ',   ヽ
         /  , /: /       \\、ヽ   ヽ          ,ヘ
        /  / /: /          \`ヽ  ,  'i      /ヽ /  ∨
       /   イ f f            ヽヽ ',  l   l\/  `′
:ヽ     // // l / ,,..,._      _,., ;:- 'i l  l  l _|
:::ヽ   // / ,l  l.:l `_ __゙     ´ _ ,, 、 l /   /, \
:::::ヽ  l l  l il  l ;l :i_( ゚i:ゝ     ´i_゚:;.゙'レ!   :l ;   >  つまり
ヽ::::::ヽl l  l: ll: l;:;:l  ゙ ´          /  ./l  l  ∠__ クレアはイモ女だったんだよ!! 
 ヽ::::::,! l  l:; rl: l: : :'.,.     _ ..,     /  / .l  l    /
  //;l  l:: l l: l  ; :ヽ    _ .... ., ..   / ./ .ノ ,!   /_
_ノ´ノ::::::;! / /::l: l . :;:l i ヽ   `゙゙゙´  r'イ .i´! /:: イ.      |  ,、
_// ヽノ / / l: l : ;ノ ノ.f:;l ヽ、_   /i´l l ,'./ ' ,人     l/ ヽ   ,ヘ
  /_.ノ_/ / ../  l /;_,./| ヽ    _ |;l  !./  /  \       \/ ヽ/
_,:,--:ノ /:r' / / / i :;!丿 :|   ,ゝ=< /:l /i  ./    | `'''‐- 、.._
   !./l    \|.: レ /   !./l   \./: レ //i.    │   _
              _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
            .|     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
              l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
             .l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
             l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   /
338作者の都合により名無しです:04/08/27 23:44 ID:r2Fdpulw
        ( ゚д゚) <…。
        (| y |)
         |>



          川
          _ ザクッ!
.          | | 
.        ⊂◇⊃
.         |||
       ヽ( ゚д゚)ノ <ギャー!!
         | y |ヘ
         < V
339作者の都合により名無しです:04/08/27 23:59 ID:BPbg8T2S
いれーねそふぃあのえる
→るふぃのあねそれいーね
340作者の都合により名無しです:04/08/28 00:03 ID:jU1yOKef
ちょっと改造

クレイモアではただの大剣だが。

        ( ゚д゚)  クレイモア
        (\/\/
         < >
         | ̄ ̄|.          _
         | 愛 |          | |
        | 姫 |        ⊂◇⊃
        | の |          | |
        | 墓|     〇   | |
       ┌ ̄ ̄ ̄ ̄┐   |.   | |
      `'''‐-`'''‐-`'''‐-`''‐- ヽレ.  V          
341作者の都合により名無しです:04/08/28 03:21 ID:ZprikOcA
ネタばれなんだけど
作者が急病で1年ほど休載するそうだ
342作者の都合により名無しです:04/08/28 03:48 ID:ncjWlQI0
急病だったら
1年なんて期限決められるハズもなく・・・・
343作者の都合により名無しです:04/08/28 12:28 ID:X5+R0ZU3
次回は、オフィーリアを退治しに来たクレイモアとクレアがばったり遭遇するヨカン
344作者の都合により名無しです:04/08/28 15:26 ID:4UexzTbc
>>343
ォフィはすでにお前の中では過去の人なのですか?
345作者の都合により名無しです:04/08/28 15:54 ID:X5+R0ZU3
344 :作者の都合により名無しです :04/08/28 15:26 ID:4UexzTbc
>>343
ォフィはすでにお前の中では過去の人なのですか?
346いつも見てます@ぷゆゆ〜:04/08/28 15:57 ID:4GI7DC8h
347作者の都合により名無しです:04/08/28 16:05 ID:jU1yOKef
わざわざコピペする意味が判らん。
348作者の都合により名無しです:04/08/28 16:14 ID:X5+R0ZU3
決め付けて質問してきている当たりがもの
すごくあほっぽいなと思って晒しました。

逆に聞くけど、過去の人にする必要って何?
349作者の都合により名無しです:04/08/28 16:29 ID:/cvyYoOj
>>347
放っておけ
350作者の都合により名無しです:04/08/28 16:49 ID:jU1yOKef
なんだ池沼か。
351作者の都合により名無しです:04/08/28 17:29 ID:X5+R0ZU3
わかってないな〜
クレアとオフィがやりあってるときに、
オフィの討伐の指令を受けたクレイモア
がやってくるんだよ

そういう展開もありかなと思っただけ
だから344の発言がものすごく間抜けに
聞こえてしまったんだよ

まぁ、ここでオフィ討伐の指令が出るのは
早すぎだと思うけどね
ラファエラがイレーネの討伐と
オフィの討伐を兼任してれば
話は早いけどね

いくらなんでも本部がオフィの暴走を
全く把握してないってことは
ないと思うし

何にしても344みたいにしょぼいおちょくりあげ
すると同じことされますよということです
他の人には迷惑だろうけど
352作者の都合により名無しです:04/08/28 18:04 ID:hkIsHv0w
ID:X5+R0ZU3って、頭悪そう・・・。
353作者の都合により名無しです:04/08/28 18:24 ID:F1JC9TfH
>352
ヴァカは放置の方向で
354作者の都合により名無しです:04/08/28 19:03 ID:Gno1/W1O
放置だな
355作者の都合により名無しです:04/08/28 22:26 ID:CkP8/vJT
もう夏も終わるね…。はやく次の号でないかな。
356作者の都合により名無しです:04/08/29 00:39 ID:6QMYQNZQ
今年の夏も酷かった。
暑さも厨も。
357作者の都合により名無しです:04/08/29 00:54 ID:pg0E/y2f
クレアのお腹にはテレサの生首がうまってるんだろうけど、
ラキはそれでもクレアが好きでセックスしますかね
358作者の都合により名無しです:04/08/29 01:09 ID:PKqs9ARq
腹を見なければいい
359作者の都合により名無しです:04/08/29 01:35 ID:vUXud33/
服着たまますれば無問題。
360作者の都合により名無しです:04/08/29 02:03 ID:+qqv/f6S
黒のアリシア=プリシラというのは既出ですか?
前出てきた覚醒者も変身前は髪黒かったし・・・
361作者の都合により名無しです:04/08/29 02:45 ID:K/3zCRYk
クレアの腹にあるテレサの生首でフェラ
362作者の都合により名無しです:04/08/29 04:00 ID:9L1DwIG/
覚醒者がいくら暴れていようと、依頼がなければ組織は動かない。
だから今のところオフィ討伐部隊は来ない。

そのくせ、組織の掟を破ったものには、しつこく探し出して制裁を加える。
ガラテアやラファエラの件にもあるとおり、組織の主眼はクレイモアに
あるようで、それは妖魔や覚醒者を駆ることでは無いように見える。

少なくともNo.3のガラテアは何らかの事情を知っていそうだ。

と、思ったんだけど。まあ、半分は単なる事実だけど。
ここにプリシラが話の中核に加わってこなければならないわけで、
どうなるのかな。八木先生も大変だな。
363作者の都合により名無しです:04/08/29 04:02 ID:9L1DwIG/
ぉゎッ! 4ジダ
364作者の都合により名無しです:04/08/29 04:14 ID:kJBjVPFL
イレーネさんの妖気が分かる以上、蜜柑の覚醒にも気づいてはいるだろうね
365作者の都合により名無しです:04/08/29 09:15 ID:iKzojxkf
>>362
よく考えたら人殺しても覚醒しちゃえば組織に追われないんだよな
366作者の都合により名無しです:04/08/29 09:20 ID:rxWrpNaT
>>365
それって俺らにとって、人殺しても海外逃げちゃえばいいじゃん!って程度のことだと思うんだが…
一応は社会生活営んでたのをかなぐり捨てて、あとは死ぬまでずっと一人、決して戻れない。
しかも人食ってたらいつかは抹殺指令下るんだし。
367作者の都合により名無しです:04/08/29 12:06 ID:0AR686sr
人殺しても自己申告ってオフィは言ってるけど
テレサの時はどうだったんだろう、数が多すぎたからバレタのかな?
描写では遠くから見てるような感じだけど
368作者の都合により名無しです:04/08/29 12:11 ID:s7hvUGlp
>>367
テレサが殺したのはお頭一族だけであり住民は殺していない
お頭に襲撃されたとはいえあの村の住人は結構生き残っていたはず
よって目撃者は多数
369作者の都合により名無しです:04/08/29 12:14 ID:zi51Facu
増長する者には制裁を……
370作者の都合により名無しです:04/08/29 15:27 ID:XHL5p5zC
>>368
いや、盗賊たちに住民全員殺されたと思うぞ
でないと、クレアが再びテレサと一緒になるわけがない
371作者の都合により名無しです:04/08/29 17:36 ID:Nniu2Wel
クレイモアさんたちはいつも黒いやつらに監視されてて、
オフィさんはそれを知らなかったんじゃない?
372作者の都合により名無しです:04/08/29 17:39 ID:s7hvUGlp
>>370
皆殺しにできるほどテレサがつくまで時間たってない
ついでに村を襲われた原因に自分も含まれてるとクレアなら理解しているだろうから
テレサと一緒になってても変ではない
373作者の都合により名無しです:04/08/29 19:43 ID:g5P9q+gZ
テレサがちょっと本気を出せば盗賊より先回りすることなんて
簡単だと思うんだがどうだろう
374作者の都合により名無しです:04/08/29 19:59 ID:0AR686sr
>>372
そこまで断定できるほどの描写は無いと思うけど
山奥の小さい村なんだろうし
あと村が襲われたのはクレアが原因なの?
375作者の都合により名無しです:04/08/29 20:40 ID:NuoFFAbI
>373俺もそれ思った


あの世界は馬がとんでもなく速いんですよ きっと
376作者の都合により名無しです:04/08/29 21:43 ID:9L1DwIG/
村が襲われたのは金品など強奪のため。今まで襲われなかったのは妖魔がいたから。

たとえ村人が普通に生き残っていたとしても、テレサがクレアを置いていったかどうかは
疑わしい。あの一連の事件から、テレサは自分のクレアに対する特別な思いが大きい
ことに気付き始めたと思うから。
377作者の都合により名無しです:04/08/30 00:11 ID:55FWKMQu
お頭一味が馬で調子乗ってかけていってからテレサが考える描写があるだろ
あれが一瞬だと思うのが間違いなんだよ
テレサコンピュータが30分ほど働いて出た結果が「しまった!!」なんだよ
つまり25ページ2コマ目で30分くらいかかってると思いねえ
378作者の都合により名無しです:04/08/30 00:28 ID:Cu1DWce4
お頭の隼の剣は無敵だからな。
379作者の都合により名無しです:04/08/30 01:57 ID:rJwkwRkI
テレサもうっかり者だしなー
蜜柑はクレイモアの中では、割とすぐ「ピ〜ン」と来るしっかり者
380作者の都合により名無しです:04/08/30 06:17 ID:+GV+QP8T
>>370
女で生きてる村人もいたぞ
381作者の都合により名無しです:04/08/30 10:00 ID:tyQzE+MY
>>380
4巻のP34の2コマめ?
かなりきわどい
382作者の都合により名無しです:04/08/30 13:54 ID:rM4Y1hk1
この漫画おもしれぇ〜
エンジェル伝説なみだな
383作者の都合により名無しです:04/08/30 17:16 ID:Ziz/E44Z
画、上手くなったよな。
384作者の都合により名無しです:04/08/30 17:42 ID:4S3ILH8/
エンジェル伝説の第一巻とか見るとえらい違いだよな。
385作者の都合により名無しです:04/08/31 01:53 ID:oJTE5lRa
お頭の女(おばちゃん除く)は拐え方針からすると
普通に生存者多数と見るべきだね

ただロクトの町の支払い能力無くなってたら
そのあと妖魔の大群か覚醒者が以下略
386作者の都合により名無しです:04/08/31 22:13 ID:EU8vmNn2
そういや覚醒者って普通の妖魔と値段同じなのかな
わざわざ担当地区以外のとこから上位ナンバー呼び寄せなきゃならないよな
種類とか被害状況にかかわらず1匹いくらって決まってんのかな

テレサが、「倒した妖魔の数×値段」
っぽいこと言ってたのは覚えてるけど・・・

もしかして倒す妖魔に関係なく、依頼するとこの財政状況で値段決まってるんじゃなかろーな
387作者の都合により名無しです:04/08/31 23:13 ID:pQATUKbG
妖魔1匹いくら、ただし異常食欲者の場合は×割増しになります、とでも言っているんじゃないか。

組織はわざわざ外で使うための呼び方を用意したわけだし。
388作者の都合により名無しです:04/08/31 23:16 ID:15sTcpju
クレアって、弱えくせにすかしてるよな。だから薄っぺらなんだよ、あの女。

どうもテレサの話を読んだ後にクレアを見ると薄っぺらに見える。
でも今かなり強くなったし、今後に期待といったところか。
389作者の都合により名無しです:04/08/31 23:20 ID:P4kpBW78
( ゚Д゚)???
390作者の都合により名無しです:04/08/31 23:40 ID:0wtNoNJk
ムネの話だ。
391作者の都合により名無しです:04/08/31 23:50 ID:OD3uzo8f
たしかにクレアが弱いのは萎えるなぁ
392作者の都合により名無しです:04/09/01 00:02 ID:HAR/CG61
最弱からだんだん強くなって、それでも遥かに及ばない最強相手にいかに勝利を
収めるか・・・コレが醍醐味なんでないの?
393作者の都合により名無しです:04/09/01 00:31 ID:8JdL+n8A
プレビュー更新キターーーー
394作者の都合により名無しです:04/09/01 00:50 ID:5TXnhavI
最弱が、その時々でとりあえず最低限の駒だけ作者サマから与えられて、
それと限定性のやたら高い特化技能でやりくりする姿を見るのが面白いんじゃないか。
395作者の都合により名無しです:04/09/01 00:58 ID:vuR1L5GY
それは面白いと思う。
だがクレイモアはそのタイプの漫画ではないと思う。
396作者の都合により名無しです:04/09/01 01:17 ID:FTlUJ4oe
レベルの高い戦いが見たいのになんかがめっちゃつよいはずの覚醒者が弱いクレアに倒されたことで
覚醒者がなんかたいしたことなく思えてしまう。
クレアより強いクレイモアがたくさんいるしね。
397作者の都合により名無しです:04/09/01 01:32 ID:5TXnhavI
>>395
そう?
高速剣も「一分」とか早々に限界を明示されちゃってるし、即死防止用の設定程度に見えちゃうんだよねぇ。
妖気を読む方も、NO5↑が本気で妖気抑えた正攻法で来た時を考えると対覚醒者限定技能にしか見えんし。
覚醒寸前特権の「戻ってこれる」も、一瞬過ぎてこれも即死防止用にしか見えないなぁ。

あ、最弱つっても、メイン戦闘キャラになれんような方々は含めない方向で。
398作者の都合により名無しです:04/09/01 10:15 ID:pqH1S3zO
まぁなんつーか、クレアが弱くて萎えな方はドラゴンボールでも読んでいるのがよろしいかと。
399作者の都合により名無しです:04/09/01 10:24 ID:9BJsulsq

腕無くなる→防御型から腕もらう→双方復活

ウハッ
400作者の都合により名無しです:04/09/01 12:44 ID:6UylTR/1
私はクレイモアの中では弱い方かもしれないけど
覚醒者に対しては強いってのがいいなぁと思うんだけどなぁ・・
401作者の都合により名無しです:04/09/01 15:45 ID:0fWRdhFu
弱いクレアが覚醒者倒しているから云々言っている奴は
漫画もろくに読めないのか?
402作者の都合により名無しです:04/09/01 16:26 ID:8d4EvkoG
考察やらは他でスレ立てろよ。
ここは楽しむだけで良いだろ
403作者の都合により名無しです:04/09/01 16:38 ID:eMv3TFZy
プレビューの蜜柑の顔、前回と比べて思いっきり人間離れしたな〜
404作者の都合により名無しです:04/09/01 16:53 ID:vk29yrLn
>>401
もちろん覚醒者に対して特化して実力を発揮するのがクレアだってことはわかってるよ

それでもなんか萎えなんだよ。でもおもしろいからOK!
405作者の都合により名無しです:04/09/01 17:00 ID:5mk0GGmL
>>403
魚類だったね。スデに。
406作者の都合により名無しです:04/09/01 18:08 ID:YPdJfNu8
5巻のプリシラが覚醒した後の一言「ああ・・・内臓食べたい」
たまんね。覚醒しそう。クレアは弱いほうがいいな。強いとすぐ死にそう。
DBみたいなインフレは勘弁だし、最初弱くないと話がすぐ終わる。
407作者の都合により名無しです:04/09/01 22:26 ID:EAh0VLNT
10月号

一進一退ながらも優勢に戦いを進めるクレア。
渾身の力で反撃するオフィーリアだが、先読みと高速剣を巧みに組み合わされ
とうとう追い詰められてしまう。
覚醒者としての殺戮本能と人としての意識が再度混濁するオフィーリアに
クレアが止めを躊躇、そこにラファエラが姿を現す。
ラファエラに激しく突っかかるオフィーリアだが、ラファエラは相手にもせず
クレアの危険性を感じ取る。
ラファエラの言葉からイレーネの死亡を知り激昂するクレアだが、圧倒的な力に
為す術もない。
ラファエラの止めの一撃に身を挺したのはオフィーリア。
「覚醒者が一匹いなくなるならそれでいいのよ」との言葉を残し息を引き取る
オフィーリア。
動揺するクレアの体に新たな変化が?

408407:04/09/01 22:28 ID:EAh0VLNT
ちなみに嘘だ。
409作者の都合により名無しです:04/09/01 22:38 ID:0LZYmHWs
>>407-408
嘘でもそれ結構いいな。
410作者の都合により名無しです:04/09/01 22:41 ID:x86PupuR
10月号

圧倒的に優勢に戦いを進めるクレア。
渾身の力で反撃するオフィーリアだが、先読みと高速剣を巧みに組み合わされ
為す術も無く追い詰められてしまう。
覚醒者としての殺戮本能と人としての意識が再度混濁するオフィーリアに
クレアが止めを躊躇、そこにイレーネが姿を現す。
恨み骨髄のイレーネに激しく突っかかるオフィーリアだが、イレーネは意にも介さず
瞬時に細切れにしてしまう。
イレーネの言葉と両腕の復元した姿に疑念を抱くクレアだが、
その圧倒的な力の前に口を開くことが出来ない。
オフィーリアの亡骸を切っ先で弄びながら
「これも己がなってみると、案外悪くないな」と呟きながら舌なめずりをするイレーネ。
禿しく動揺するクレアの体に新たな変化が?
411作者の都合により名無しです:04/09/01 22:42 ID:aOK+rjU/
うむ。蜜柑、素で言いそうだもんな>「覚醒者が(ry
412作者の都合により名無しです:04/09/01 22:57 ID:DUKnCAJd
>407
よくできてるな〜
でも8行目に大ショックだったのでウソでうれしい
ウソバレだよね?!
413作者の都合により名無しです:04/09/01 23:09 ID:nSYyNbOm
>>嘘バレ
燃えた。
ちょっとグッジョブ。
でも、イレ姐さん頃すな。
ちょっと凹んだ。
414作者の都合により名無しです:04/09/01 23:23 ID:Eoy2Z8ws
>>410
おもしろい。
でも、実力的に両腕イレーネ=ラファエラなのだから、乗っ取る?意味がない気もする。
ああ、相手の能力と姿形を写すなら、それもアリか。
415作者の都合により名無しです:04/09/02 00:00 ID:3U8q+W6S
漏れは、410は、己がなる=覚醒者、で
イレーネさん覚醒と解したが?

覚醒イレーネ≧ラファエラだし。
この展開も萌えるなと・・・じゃない、燃えるなと。
416作者の都合により名無しです:04/09/02 00:03 ID:rKmEMht/
>>414
(゚Д゚)?
イレーネさんも覚醒キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!な話だろ?

いや嘘バレだしどうでもいいんだが


でもまあ、そんなのに狙われたら終わりだな
全然かなわないそうめんたんに狙われて逃げるけど
そうめんたんをブッ殺して蜜柑が追いかけてきて大ピンチなところに
イレ姐さんが出てきて蜜柑を簡単に追っ払ってくれたのはいいが
クレアがたなぼたでイレ姐さんから腕もらって覚醒蜜柑に勝てそうだと思った矢先
覚醒イレ姐さんが蜜柑をブッ殺死つつ登場とかって

・・・胃袋溶けてなくなりそ
417作者の都合により名無しです:04/09/02 00:11 ID:ndNqn67b
>>416
黒髪覚醒者はそうめんたんと呼ばれているのか。
そうめん…素麺タン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

正直、そうめん人間体は萌えた。
418作者の都合により名無しです:04/09/02 08:21 ID:wupISqR8
ロイヤルラヴリーエッスカレーションーー!!!!!!!!!!!でクレアピンチですが、何か?
419作者の都合により名無しです:04/09/02 09:27 ID:cYtVjyVV
ああ
みかん食いてー
420作者の都合により名無しです:04/09/02 09:41 ID:wupISqR8
尻尾なら幾らでも喰わせてくれそう。
421作者の都合により名無しです:04/09/02 09:55 ID:cYtVjyVV
>>420
本体が食いたいんだよ。あのプリンプリンの体と顔で
弱気になったり、いかれたりするのがいいんだよ
422作者の都合により名無しです:04/09/02 19:43 ID:9pf1VH4d
mikanて固そう
423作者の都合により名無しです:04/09/02 20:52 ID:O8Qeimp8
今回のみかんは結構可愛かったぞ。
424作者の都合により名無しです:04/09/02 21:01 ID:0GKVj/MM
蜜柑を粗末にする奴は蜜柑にやられて死んじまえ
425作者の都合により名無しです:04/09/02 21:10 ID:cYvciAaL
>>410
そのアイデアはいいな。黒のアリシアは案外とそのような
能力かも知れんな。
426作者の都合により名無しです:04/09/02 21:21 ID:ND7znUVr
ラファエラがすでにアリシアとかね
427作者の都合により名無しです:04/09/03 17:29 ID:XKSVYGtS
>>426
ありえんがそれでもいい
428作者の都合により名無しです:04/09/03 18:03 ID:NRHKejeI
俺がすでにアリシアとかね
429作者の都合により名無しです:04/09/03 21:27 ID:TUjdmEDn
唐突にクレアって名前のテレサの双子がいると予想
430作者:04/09/03 21:30 ID:sfKJwogj
アリシアがなぜ黒いのかまだ考えていません。よろしくお願いします
431作者の都合により名無しです:04/09/03 22:35 ID:LN+iL8Zk
ブラックストマックだから>黒のアリシア
432作者の都合により名無しです:04/09/03 23:06 ID:FrT2zuCg
必ず最初に相手の目を潰してから嬲り殺すから。
433作者の都合により名無しです:04/09/03 23:10 ID:b5i4MY1n
ヴァンヘルシングのCM見てると空飛んでる奴って妖魔っぽい。
434作者の都合により名無しです:04/09/03 23:10 ID:3gOvIrjf
苦労のアリシアで結論出てなかったっけ?
435作者の都合により名無しです:04/09/03 23:37 ID:W4liPVAT
10月号を一文字で表すと「乳」
436作者の都合により名無しです:04/09/04 00:05 ID:VNVye/vt
10月号を一文字で表すと「輪」
437作者の都合により名無しです:04/09/04 00:09 ID:VNVye/vt
10月号を一文字で表すと「が」
438作者の都合により名無しです:04/09/04 00:41 ID:TWImMyOi
10月号を一文字で表すと「黒」
439作者の都合により名無しです:04/09/04 01:10 ID:5uLiOuoW
10月号を一文字で表すと「王」
440作者の都合により名無しです:04/09/04 01:40 ID:Nt7PIrN9
10月号を一文字で表すと「号」
441作者の都合により名無しです:04/09/04 01:51 ID:vrlTB90U
10月号を一文字で表すと「と」
442作者の都合により名無しです:04/09/04 01:54 ID:eCRpvzoW
作者はまだ考えてないからな
443作者の都合により名無しです:04/09/04 06:45 ID:sZBFJY8F
>>435-441
北斗ファンとしては気になる展開だな。
444作者の都合により名無しです:04/09/04 07:15 ID:CYtob73P
オフィーリアは最後で華咲かせたな。

クレアをけしかけて、自分を倒させる展開になるとは、正直考えもつかなかった。
オフィはDQNのまま死亡だと思ってたからなぁ。

水に浮かぶ裸の死体も色気があってヨカタ。
445作者の都合により名無しです:04/09/04 12:35 ID:OmSS7BpE
このスレ的には初登場時から花全開満開かと(ぉ<みかん
446作者の都合により名無しです:04/09/04 12:45 ID:/IproAt2
クレイモアでは妹がしんで・・・
FEでは兄がしんで・・・

すくわれねぇな
447作者の都合により名無しです:04/09/04 12:57 ID:/z29HjWM
最後のコマのみかん・・・物凄ぇカワイイ。
みかん編も終わってみると後味がいいな。
来月まで余韻に浸っていよう。
448作者の都合により名無しです:04/09/04 14:49 ID:LewoRjI/
ハムレットの物語でオフィーリアが湖に浮かぶ死体の絵があるね。
偶然とは思えないな。さすが八木先生。
449作者の都合により名無しです:04/09/04 15:36 ID:LdYJgTP3
蜜柑たんカコエエ。

>>448
自分もそれを思い浮かべた。
450作者の都合により名無しです:04/09/04 16:01 ID:OYlXq5to
蜜柑がクレアを叱り付けた?とき一瞬グッっときた
年のせいですかね、涙腺がゆるくなってきていました@コンビニ

てか、髪むすんでない蜜柑萌え



ソフィアたん....
451作者の都合により名無しです:04/09/04 17:20 ID:llQMVwsz
今月は蜜柑追悼だ…
俺もコンビニで涙腺が刺激された

ぶら下がっている蜜柑萌え




ノエルたん...
452作者の都合により名無しです:04/09/04 17:27 ID:d37HRhqP
俺の場合はリングにかけろを彷彿させるシーンだったよ。
オフィは髪をバラした方が美形だったな。
とはいえ・・・



テレサさま…
453作者の都合により名無しです:04/09/04 17:50 ID:PHm86kzh
俺の場合は・・・





忘れてた。まだ読んでねぇ!コンビニへダッシュだ
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
454作者の都合により名無しです:04/09/04 18:48 ID:hvIsQdF4
最後の最後で自分を取り戻し、
慕っていた兄のことを想いながら逝ったシーンは切なくも美しかったな。

クレアにしがみ付いた時のムニュ乳蜜柑萌え




イレーネさん・・・
455作者の都合により名無しです:04/09/04 18:55 ID:hCShlgF6
髪違うだけで別人だな…
一瞬イレーネに見えたよ…




ザキさま…
456作者の都合により名無しです:04/09/04 19:07 ID:MJu77zWE
読みました。

弱ぇぇぇぇぇぇぇ!あれがトップクラスの覚醒者?
手加減はしてたのだろう。本気で殺しにかかってはいなかったのだろう。
(尻尾にまかして本人は優雅に観戦状態だったからね)
それにしても・・・・弱すぎるだろ。


そしてラストは・・・・あぁ髪下ろすと誰が誰だかわかんねぇや
457作者の都合により名無しです:04/09/04 19:27 ID:rW18agze
オフィーリア… (ノД`)・:.

>>456
もっと感傷に浸れ。
458作者の都合により名無しです:04/09/04 19:33 ID:u0mJ1s6s
>弱ぇぇぇぇぇぇぇ!あれがトップクラスの覚醒者?
能力ばかりが増しても、ヒトとしての技と術を失えば
そのへんの妖魔と変わらないってことだろうな
その点で人間型のプリシラはやはり覚醒者として別格なのだろう



次は脚が欲しいな…
459作者の都合により名無しです:04/09/04 19:52 ID:9he98ln4
オフィーリアの最期ってホントに綺麗だよね。
460作者の都合により名無しです:04/09/04 20:12 ID:cuoZamOK
>>458
脚なんて飾りです。エロイ人には(ry

でも覚醒者のアクションも基本的に鋭利な槍状の物で突き刺す
しか現時点でないから、そろそろ変わった物が見たくなるな。
オフィーリアの場合、あの漣の技を覚醒しても、何とかして応用して
ほしかった。
461作者の都合により名無しです:04/09/04 21:01 ID:aPBIolAa
蜜柑もエルフ化してたんだな。
蜜柑の最後カコヨスギ。

久々に質のいい漫画に出会えた。満足だ。
462作者の都合により名無しです:04/09/04 21:02 ID:aPBIolAa
ところで今月出るという噂だった新刊、でてないね。来月なのか・・・。
7巻で蜜柑に再開しよう。
463作者の都合により名無しです:04/09/04 21:23 ID:TWImMyOi
>>462
どこでそんな噂だったの?
次は11月ぐらいだと思うけど…
464作者の都合により名無しです:04/09/04 22:50 ID:/IwHh/j9
おまいら、明日東映チャンネル 8:00〜 エンジェル伝説やるぞ

ttp://www.toei.co.jp/cs/program2/ca_month/05.html
465作者の都合により名無しです:04/09/04 23:14 ID:llQMVwsz
>>460
>>脚なんて飾りです

犬福かよ(w
466作者の都合により名無しです:04/09/04 23:34 ID:Qop5hDff
>>448
まあ「オフィーリア」っていう名前で必殺技が「漣」となると水の中で戦う事になった時点で
死亡フラグがたつわな・・・みかんは。
467作者の都合により名無しです:04/09/04 23:47 ID:VadOBBsn
しかしこれでミリア姉さんは晴れてトップ5入りですな。いひひひ
468作者の都合により名無しです:04/09/04 23:48 ID:VadOBBsn
あ。IDが「バッド・おばさん」なので記念かきこ
469作者の都合により名無しです:04/09/04 23:49 ID:H/d7JM9q
>>448-449
モデルが画家の奥さんで、お風呂に浮かべたものの、
暖房が効かず風邪をひかせて慰謝料せがまれそうになったって言うのは、
言っちゃだめかな?



実は少し俗な展開な気がした漏れ。
最後までDQNな思考でもそれを肯定するところに、
つまり、多様な生のあり方をなけなしのルサンチマンで肯定するところに、
最後の悲壮なまでの美しい人間愛があるのでは?
と思った漏れ。

異端者決定か・・・。
470作者の都合により名無しです:04/09/04 23:56 ID:TWImMyOi
>>467
まだ生きてたら だけどな
471作者の都合により名無しです:04/09/05 02:06 ID:O/iJBkl4
聖帝サウザーを思い出した。
誰よりも愛深きゆえ…
472作者の都合により名無しです:04/09/05 02:33 ID:R4ZKG3xI
お前ら何の話してんだよ
ハムレット?なんぢゃそりゃあ
473作者の都合により名無しです:04/09/05 03:13 ID:P6a4kWvE
つまり、臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果であると・・・

蜜柑があんなに綺麗に逝くとはなー
あの逝き様と、わざわざ人間部分を抽出して嬉しさupのオパイ描写は、それまでのキレっぷりや
恐らくはあったであろう殺人ダクも軽くチャラにする破壊力
474作者の都合により名無しです:04/09/05 03:37 ID:BHBLqGab
蜜柑の最後の姿、耳があれだからイレーネさんと見間違っちゃった。

蜜柑とイレーネさんの最後を纏めたって感じがする。
475作者の都合により名無しです:04/09/05 03:56 ID:80Wmfk+L
>>473
>有質量の全ての結果であると・・・

ここだけ理解できなかった。解説PLZ
476作者の都合により名無しです:04/09/05 06:28 ID:MzR1IoFu
覚醒プリ子の強さは覚醒後も
クレイモアを手放さなかったということか。
477作者の都合により名無しです:04/09/05 07:02 ID:+zXrVheI
単行本もうそろそろ出ない?
478暇人 ◆2FkJxa2c1M :04/09/05 08:49 ID:MazSRbMs
hello
479作者の都合により名無しです:04/09/05 10:43 ID:PKB4vbD4
先月号の欄外「組織本部がクレアを召還!!」っていうのは
まだ出てこないね。
八木先生、蜜柑みたいなクレイモアを使って今まで触れなかったところを
少しずつ開いていくんすかね。すげー
480作者の都合により名無しです:04/09/05 10:44 ID:F+f7MMFc
いや、いい加減に次回予告は嘘だらけと気がついたほうが・・・
481作者の都合により名無しです:04/09/05 10:47 ID:OhP1wL63
>>478
haroharo!
482作者の都合により名無しです:04/09/05 11:03 ID:uBFLYt/6
蜜柑の亡骸(人間部分)は私が引き取っておきました。

妖魔化部分の残骸の片づけをよろしく。
483作者の都合により名無しです:04/09/05 11:08 ID:CKpCkucP
クレアタソ、泣いてましたの…
484作者の都合により名無しです:04/09/05 11:52 ID:QQhgQMco
あの逝き方は確かに蜜柑のそれまでの印象を、
吹っ飛ばす破壊力があるけど、
ちょっと出来すぎの気が・・・。
485作者の都合により名無しです:04/09/05 12:45 ID:G+FFX8kH
今月と蜜柑登場時を見比べたら、やってることが別人。
最後すっきりし過ぎてて、中の人が変わってるのかとオモタ。
486作者の都合により名無しです:04/09/05 12:53 ID:GshGquYi
>>485
まぁ、クレイモアになる時点で普通の人生じゃないし、さらに洋間になっちゃったし。
人格変わるくらいのキツい体験をしてるんだなぁ、と納得しましょうよ。
とりあえず蜜柑乙。
今月はわりと良かった。
487作者の都合により名無しです:04/09/05 13:14 ID:JwTKkYfG
さて、来月はソフィア登場ですよね?
488作者の都合により名無しです:04/09/05 14:27 ID:t3lWgD25
ウッキィイ!
489作者の都合により名無しです:04/09/05 14:45 ID:q6ZxwaVc
そうだよ、どうせ出てくるならコンビで出てくんなきゃイヤダ。
490作者の都合により名無しです:04/09/05 15:49 ID:uBFLYt/6
>>487-489
プリの配下になった妖魔2匹として?
491作者の都合により名無しです:04/09/05 16:00 ID:S+eq+gow
>>473
黙ってなさい
無性に殺したいのよ


つーかこのスレでそれを知ってる香具師に出会うとは…
492作者の都合により名無しです:04/09/05 17:28 ID:R3MBq8LH
イレーネ再登場の辺りはすっげーワクワクしたもんだが
その後は予定調和に向けて淡々と進んでる感じがして
一気に冷めた

蜜柑嫌いだからかな
493作者の都合により名無しです:04/09/05 18:03 ID:fOUIUloN
なぁ、誰も疑問に思わないのか…?

蜜柑の腹に妖魔の顔が埋まってないことに。
494作者の都合により名無しです:04/09/05 18:30 ID:XKg4P9F/
あそこには人間が凝縮されてるんだよ
クレイモアは半妖魔だから場合が違うでしょう
495作者の都合により名無しです:04/09/05 18:33 ID:P6a4kWvE
覚醒した段階で身体の大きさが5倍、10倍になってるからな・・・
しかもあの人間部分は後から再構成されたものだし
496作者の都合により名無しです:04/09/05 19:08 ID:DVRItVYa
蜜柑の尻尾って中身空洞?骨と皮しか飛び散ってない気がするが
497作者の都合により名無しです:04/09/05 19:20 ID:l8U4lqwJ
正直
>>450
とか、ぷぷっ何言ってんだこのオサン
漫画で泣けるとはめでてぇな、と思って
今読んできたよ。




泣いた。
498作者の都合により名無しです:04/09/05 19:22 ID:OZFlx1EH
みかんちゃんブレイク中?
499作者の都合により名無しです:04/09/05 19:55 ID:WQRT1VkZ
これで蜜柑の言う一本角がプリとなんの関係もなかった日には・・・・
500作者の都合により名無しです:04/09/05 20:02 ID:aT2DpR+5
>>498
イレーネと比べるとあまり・・・。
501作者の都合により名無しです:04/09/05 21:44 ID:vYByR6D5
最終ページだけ見るとテレサが死んでるように見える
502作者の都合により名無しです:04/09/05 21:48 ID:Orzwa7+N
むしろイレーネが死んでるように見える。

つか尻尾に顔出したらオパーイが4つ…
503作者の都合により名無しです:04/09/05 21:50 ID:vYByR6D5
まあなんだ
ここはソフィアたん(;´Д`)ハァハァということで手を打とうではないか
504作者の都合により名無しです:04/09/06 05:45 ID:KVX6y4Vc
実はクレア最大の武器は
妖気を読む力ではなくイレーネにもらった腕でもなく
半人半妖たるクレイモアの中の「人としての心」の部分を増幅させることなんじゃないかなー
……と今月号読んで思いますた。
505作者の都合により名無しです:04/09/06 07:31 ID:nDHZj4jx
( ´_ゝ`)
506作者の都合により名無しです:04/09/06 07:49 ID:dPhTicSl
テッテケ
507作者の都合により名無しです:04/09/06 08:29 ID:HxdviZ9N
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑 皮のむけた蜜柑
508作者の都合により名無しです:04/09/06 13:14 ID:RFZ6F+oe
ああ大根おろしを食べたい
509作者の都合により名無しです:04/09/06 14:20 ID:qZBW/ba4
いつものようにnyで先に読んでから月ジャン買ってきた。
確かに今回はええ話だったんだが以下の馬鹿一を連想してしまったorz


弱小野球部を潰すべく送り込まれたDQN監督が千本ノック。
「おまえらそれで甲子園行きたいのかゴラァ」

「昔のこと思い出したよ、みんなで甲子園へ行こう」
510作者の都合により名無しです:04/09/06 18:20 ID:mofk8S2Z
みかん・・・・・(つдT)
でもいい話だけどこの展開はしょっぱいよ・・・
511作者の都合により名無しです:04/09/06 19:42 ID:ZhYF1rTl
来月もウソ予告なんだろうけどセンターカラーらしいから、ちょっと期待してもいいですか?
512作者の都合により名無しです:04/09/06 19:45 ID:rSZLm8hK
1/2高速剣であの威力かよ…
イレーネさんを歯牙にもかけなかったプリはどこまで強いのって話だな。(;´д`)
513作者の都合により名無しです:04/09/06 20:00 ID:aTGhFEpC
まあプリが倒したテレサからしてあり得んくらい化け物だったんだからな。
上にある強さ表を無視して不等号並べると

覚醒プリ>テレサ>>プリ≧イレーネ>(ラファエラ?)>ソフィアノエル>対覚醒者時クレア>覚醒蜜柑
≧蜜柑>男覚醒者≧そうめん>>ミリア>>デネヴヘレン>一般クレイモア>>47バージョンクレア>>お頭

こんなとこだろう。
514作者の都合により名無しです:04/09/06 20:34 ID:GDGquvYt
もう不等号はいいよ。
俺的にはテンプレで禁止にして欲しいくらい。

テレサとプリは規格外の強さってことでいいじゃない
515作者の都合により名無しです:04/09/06 21:04 ID:XtOX2J11
>>512
スピードが1/2になったとしても致命的なダメージであることは
変わりないだろ・・・。クレアがネギを切ったとしても単なる
微塵切り止まりだが、イレーネになると粉々になってしまいくしゃみする
ほどの威力。・・・いかに早くしても無意味だろ?
516一躍人気者:04/09/06 21:18 ID:0JqzJA0Z
ただの基地の外から覚醒でパワーアップだな>ミカン
517作者の都合により名無しです:04/09/06 21:46 ID:zTVqCHsB
しかし、ゲームの途中でクレアが耐え切れずに覚醒したら
さぞかし蜜柑怒ったろうな?
518作者の都合により名無しです:04/09/06 21:52 ID:JKcrYMff
俺も蜜柑嫌いだったんだけど今月号で・・・、単純だな漏れも。

大好きなお兄ちゃんを殺されて壊れちゃったんだね(つд`)
519作者の都合により名無しです:04/09/06 22:06 ID:sZ6fhK/G
ミカンの押し付けられたチチがえろかった。
520作者の都合により名無しです:04/09/06 22:06 ID:zTVqCHsB
>>519
あのときクレアになりたかった…
521作者の都合により名無しです:04/09/06 22:07 ID:OD9DnRBr
ところで、止めを刺した時の傷はどこに…?
522作者の都合により名無しです:04/09/06 22:16 ID:vqLa8tYI
>>521
既に再覚醒が始まっている最中。傷なんてあっさり消えました。
523作者の都合により名無しです:04/09/06 22:27 ID:FOMZmy2V
>>519
しかし谷間にすきまがありすぎて微妙にキモい。
しかしそこがイイ(どっちだ)
524作者の都合により名無しです:04/09/06 23:04 ID:gBu39Bqi
>>519
というか今回全体的にエロ杉

上半身裸のォフィにハァハァしたのは俺だけではあるまい?
特にあの乳
525作者の都合により名無しです:04/09/06 23:09 ID:sdvhI/dE
ずいぶんと表情豊かになったね、クレアちゃん。
526作者の都合により名無しです:04/09/06 23:24 ID:b8gCOSJq
しかしなぁ…黒服にどーやって報告するんやろか>クレア
右手の事は隠しておけないだろうし、短期間に覚醒者2人ヌッ殺した事になるし
あー見えてもNo.4は湖で永眠してるし

527作者の都合により名無しです:04/09/06 23:37 ID:j7Lku99t
>513
確かにプリはテレサを倒したわけだが
でもあれってだまし討ちみたいなもんだからなあ。
バトルモード全開同士ぶつかったら
やっぱりテレサが勝ったんじゃないかと思う。
528作者の都合により名無しです:04/09/06 23:56 ID:jFUNKLe5
全開テレサと覚醒プリの強さの比較は揉めるから
やめたほうがいいんじゃ。
529作者の都合により名無しです:04/09/06 23:58 ID:/6ju1gk7
>>526
私が足手まといになった為、オフィーリアが思わぬダメージを負った。
かろうじて覚醒者は倒したものの、そのダメージにより覚醒。
しかし、覚醒した直後でまだ状況が把握できていなかったのでなんとか
私でもオフィーリアを倒すことができた。
この腕はその時オフィーリアから切り刻まれたが、彼女の腕を試しにつけて
みたらなんとかうまくいったのだ。

・・・とか言ったらなんとかなるかな?
530作者の都合により名無しです:04/09/07 00:00 ID:fXFHuS/v
バカ正直に話すに一票。
あるいは黒服が何も突っ込んでこない。
531作者の都合により名無しです:04/09/07 00:05 ID:Pye2ywJp
だから全てはミリアの陰謀だってば
繰り上がりナンバーワンを狙う恐ろしい子!
532作者の都合により名無しです:04/09/07 00:11 ID:BX0eazYa
クレア付きの黒服は話のわかる奴
組織を裏切りそうな勢い
533作者の都合により名無しです:04/09/07 00:14 ID:x/qIaE/6
多分ラファエラが絡んでまだ素直に組織の元に帰れないに一票
534作者の都合により名無しです:04/09/07 00:19 ID:tE5EySI2
作者が今月の新人賞の審査員をやっていて、その総評の中の一文。

「荒削りでも良いから、心に響く1シーンを持った漫画に仕上げて欲しいと思いました。」

なるほどね、と素直に思った。
535作者の都合により名無しです:04/09/07 00:22 ID:2v9MHoXI
>>534
八木センセの新人賞「アンデットマン」はそのまんま
「荒削り」だったけど「心に響いた」なぁ・・・
536作者の都合により名無しです:04/09/07 00:50 ID:BV3L4Xhu
オフィーリアにとどめさしたシーン、あの体勢だとああいう風に腹を貫けない希ガス。
剣が長すぎて。
537作者の都合により名無しです:04/09/07 00:53 ID:BX0eazYa
>>531
席次上がると何かメリットがあるのかな?
プライド以外で

金は興味なさそうだし、テレサを見ると自由が貰えるわけでもなさそう
衣食住も全てどうでもよさそうだしなー
538作者の都合により名無しです:04/09/07 01:12 ID:g5WYPViw
かわいそうなオフィーリア。
かわいそうなテレサ。

しかし、まだ温度差があるな、俺とクレアで。
クレアはプリシラを倒すため燃えてるようだが、俺はどうもその辺の気持ちを理解はできても
感じることはできん.
539作者の都合により名無しです:04/09/07 01:17 ID:2gfqb5q1
オフィーリアにとどめを指す時ためらわないのがよかった。殺してくれぇって言われて無駄なタメがある漫画多すぎ
普通にクレアNo.4に繰り上げ予想。イレーネの腕貰ったからって別に裏切りでもないしどうでも良い的スタンスで
540作者の都合により名無しです:04/09/07 01:24 ID:V+4P3owR
おなかに妖魔は埋まっていなかった
541作者の都合により名無しです:04/09/07 01:29 ID:w06eYRQp
: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   
.i      ////::::/: :i  7 
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
542作者の都合により名無しです:04/09/07 01:30 ID:w06eYRQp
うわ、すいません誤爆しました;;;
高速剣に切り刻まれて逝ってきます;;;
543作者の都合により名無しです:04/09/07 02:16 ID:VWnEB+t9
>>529
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
544作者の都合により名無しです:04/09/07 02:21 ID:VWnEB+t9
>>540
おなかに埋まっていた妖魔が覚醒することが覚醒なんじゃないすかね
なので、ビョン吉がシャツから脱出して自由をえたという感じ
545作者の都合により名無しです:04/09/07 02:34 ID:wvoOkYjs
>540
見た目妖魔をお腹だけに留め、その力を利用し戦うのがクレイモア。
制御できなくなり妖魔部分が拡散増幅するのが覚醒。

寄生させているか、乗っ取られ妖魔側になるかの違いだろ。
で、あの蜜柑部分は話の流れ的に人間的な部分。
546作者の都合により名無しです:04/09/07 03:55 ID:Tp66tXA2
クレアは強くなったね。すでに実力的には、
妖気探知能力による防御技術でベスト10入り・・・
高速剣による攻撃力アップでベスト5入りかな・・・
更に、半覚醒ということで、まだ伸びしろがあるよね。
プリよりも、上位四人との対決が見たいなあ・・・
ラファエラは組織の処刑人かな。
ガラテアもナンバー以上の力がありそうだ・・・
上位ナンバーの順位変動も、十分にありそうだよね。
547作者の都合により名無しです:04/09/07 04:04 ID:Wr/3LZKw
クレイモアが小食なのって腹に入ってる妖魔のせいで、消化器官がミヂカクなってるせいじゃないか?
548作者の都合により名無しです:04/09/07 04:13 ID:wvoOkYjs
人間の身体に妖魔の栄養効率になったからじゃないんかな?
覚醒すると消費もあがる。
549作者の都合により名無しです:04/09/07 09:01 ID:AYXJORXS
>>541
臓物をブチ撒けろ!!
550作者の都合により名無しです:04/09/07 11:43 ID:VsvSWBvL
 あれだけクレアを切り刻んだオフィでもじんわり系の死に方を
用意してる所が八木先生っぽい希ガス。





 誰かティクビにトーン貼ってうpしる。
551ジングル☆オールザウェイ:04/09/07 13:04 ID:GCUAqITZ
そういえばアレどうなったかな。ほら、あれあれ、いつもクレアにくっついてたアレだよアレ。
暫らく前に姿消してそれっきりなアレ。途中で邪魔しに来るかと思ってたがちゃんと空気読んで
最後まで出てこなかったなアレ。
552作者の都合により名無しです:04/09/07 14:23 ID:Gq5AtN96
>540まだそうと決まったわけじゃないだろ
553作者の都合により名無しです:04/09/07 15:12 ID:djfHGp8M
>>551
らっきょだっけ?
554作者の都合により名無しです:04/09/07 15:20 ID:arQqjJl1
>>551,>>553
ひどい…でも藁。
555作者の都合により名無しです:04/09/07 17:48 ID:R/S9rjXQ
俺もしばらくアレの名前が出てこなかった。
がんばれアレ。くじけるなアレ。
556作者の都合により名無しです:04/09/07 17:55 ID:Px1WWsq/
あれ、・・・らっきょはクレアたんが覚醒しないためのアイテムなので
辛抱してやってくらはい
557作者の都合により名無しです:04/09/07 18:15 ID:VWnEB+t9
蜜柑が尻尾の先に「人としてあったものを集中させた」といいながらも
先っぽの方におっぱいがあったということは、妖魔にも性別があって、
蜜柑のクレイモア化には雌の妖魔がつかわれた、ということっすか?
558作者の都合により名無しです:04/09/07 19:28 ID:ZYJtjSI4
>>557
先っぽの方のはあれですよ。セミの抜け殻と同じ。
つまようじでつついたら穴が開く。
559作者の都合により名無しです:04/09/07 20:08 ID:exxad0V/
>>557
そんなこ難しいコト考えないで、オパーイが増えたことを素直にハァハァしようぜ。
560作者の都合により名無しです:04/09/07 21:55 ID:eHOmsxd5
どうでもいいけど今月号よんだらふ〜ちゃんが食いたくなったよ
561作者の都合により名無しです:04/09/07 22:45 ID:pGrHa4hV
どこかのサイトでみかんの髪止めは人間部分なのかってつっこみがあった
562作者の都合により名無しです:04/09/07 22:52 ID:YeD6fhI9
覚醒してもみつあみ
再構成してもみつあみ
つまりみつあみで無くなった時点でアレはオフィーリアではなくなるのです
563作者の都合により名無しです:04/09/07 23:21 ID:HVT7RA4R
>>535
アンデッドマン、どこで読めるだ?
564作者の都合により名無しです:04/09/07 23:52 ID:g5WYPViw
イモホリ ホーイ
565作者の都合により名無しです:04/09/08 00:01 ID:/hA+ipl4
>>563
ものすごく痛いのに死ねないんだよ!!
566作者の都合により名無しです:04/09/08 00:26 ID:+RVRqVhj
>>561
あれはおしゃれしたい女心の表れ、めちゃめちゃ人間部分だよ。
567作者の都合により名無しです:04/09/08 01:39 ID:ZiaZlQqT
オフィは完全にラミアだったよな。今んとこ、出てきた妖魔は
全部人型だけど・・・人間に移植すると突然変異するのか?
その個人によって違うけど、遺伝子の眠っている一部分が目覚めるとか?
そうめんの変身もすごかったけど、奴はそれ以上だったな・・・。
568作者の都合により名無しです:04/09/08 04:30 ID:22nY52Ez
ぱっと見て
そうめんは高さ5m攻撃半径20m、
蜜柑はしっぽ長さ40mぐらいに見えた。
569作者の都合により名無しです:04/09/08 05:03 ID:P4uNNASP
最後のコマ、ウォーターハウスのなんちゃらの絵に似てると
思った。女性が湖に沈んでるやつ。
いや、それだけだが。
570作者の都合により名無しです:04/09/08 07:49 ID:Zo4bwicR
蜜柑が人間だった部分を集めたとかいってたけど
両足を切り落として、イラーネ姉さんあたりから足をもらえば
蜜柑て助かったんじゃないかな?
571作者の都合により名無しです:04/09/08 07:52 ID:TJ2lApVb
そうだね、覚醒してまともになるんなら、助けてもよかったな
572作者の都合により名無しです:04/09/08 10:06 ID:8vqH6Mp8
まともに会話できたとしても、内蔵が食べたくなるのはどうしようもないんでは?
その辺もちゃんと切り分けできるのかな。
573黒服:04/09/08 13:59 ID:meVoAxvz
化物を我が子にした覚えはないよ
574作者の都合により名無しです:04/09/08 14:04 ID:qwWzyfCc
人間じゃない人間っぽい内臓で我慢でき…ないか、やっぱり。
575作者の都合により名無しです:04/09/08 14:15 ID:98n/+ze+
男覚醒者を見逃していた組織なのだから、
覚醒オフィも条件次第では見逃しただろう。
むしろ、使い勝手のいい駒になったと思う。
576作者の都合により名無しです:04/09/08 14:50 ID:ZiaZlQqT
♂覚醒者はやっぱり組織の刺客人なんだろうねえ。
そのかわりハントしないという交換条件か・・・。
他にもあんな役割の覚醒者がいるのかな。
クレアも、いずれは組織と争うことになるんだろうな・・・。
577作者の都合により名無しです:04/09/08 15:43 ID:exfrixk7
テレサフィギュア注文多数のお礼が書いてあったけど
実際のところ何体ぐらいだったのかな?
578作者の都合により名無しです:04/09/08 17:05 ID:LAZ/4ykM
>>570
ちょっとマテ
おまえとんでもないこと言ってるぞ
579作者の都合により名無しです:04/09/08 18:13 ID:O9evk6hg
>>570
姉さんを何だと思っているんだ!!
あやまれ!イレーネにあやまれ!
580作者の都合により名無しです:04/09/08 18:50 ID:kviG0K6Z
Z武のイレーネ
581作者の都合により名無しです:04/09/08 19:18 ID:4/tYQtab
>570は大物だな
582作者の都合により名無しです:04/09/08 19:23 ID:uDy0KWDE
人間部分の蜜柑が妖力開放して足をくっつけるのか?
583作者の都合により名無しです:04/09/08 19:24 ID:TTu+7KE/
防御型からもらえば無問題
584作者の都合により名無しです:04/09/08 19:31 ID:1EvgDhSB
スタフの地下には「おなかすいた」を連呼する無数の覚醒者が
捕まっていたりするのかな
585作者の都合により名無しです:04/09/08 19:32 ID:uvBFqhyt
>>584
共食いを始めるから無数というほど居ないと思うよ
586作者の都合により名無しです:04/09/08 20:18 ID:wJkDIkV2
共食いさせて蟲毒つくってそうだ。
587作者の都合により名無しです:04/09/08 20:20 ID:z4f8SMo2
金が払えそうもない貧乏な村を襲わせてるのかもしれん。
イイ宣伝になるし。
588ガッツ 隊長:04/09/08 20:29 ID:OoFQm6GW
今月号のクレイモア読んでがっかり
お兄ちゃんおにいちゃんおいいちゃんと涙流しているようでは駄目
もうちょっと内容を卑劣で残虐的にしないと面白くない

龍狼伝は作者の病気と言うようりも締め切り間に合わなかったんじゃないのかな
ちんみはもう最終回にしてもいいのでは長生きしようと内容がダラダラしすぎ
589作者の都合により名無しです:04/09/08 21:11 ID:qCnM81WJ
>>570
×イレーネ
○ラキ
590作者の都合により名無しです:04/09/08 22:12 ID:qCnM81WJ
>>589
男を使ったら余計なものまでついてくるじゃないですか・・・
591作者の都合により名無しです:04/09/08 22:12 ID:JV6Wb2oM
>>588
>長生きしようと内容がダラダラしすぎ

孫六はどうなる
592作者の都合により名無しです:04/09/08 22:21 ID:GeXMWrLl
>588
ここはお前の日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な?
593作者の都合により名無しです:04/09/08 22:22 ID:6aiY7L28
なんでマガジンの話になってるわけよ?
594作者の都合により名無しです:04/09/08 22:51 ID:qgUiG/M3
といいますか今月号からさきが予測できないのですが?
595作者の都合により名無しです:04/09/08 23:06 ID:4/tYQtab
ここのスレの住人も不利なレスはスルーでつか?
596作者の都合により名無しです:04/09/08 23:09 ID:zBEnPt9k
話題の優先はイレーネさんだな。

しかしあえて話題を逸らす。

クレアはテレサの肉を受けてクレイモアになった
そしてイレーネの肉も受けた
このまま妖魔化しつづけるのだろうか
597作者の都合により名無しです:04/09/08 23:22 ID:F0NTYUo2
クレアに娼婦の目をしてもらいたYO
598作者の都合により名無しです:04/09/08 23:25 ID:v3CwKFXz
>>5963
そういやイレーネさんの腕とかは妖魔分が少し濃いんだよな

でもこれからいろんなところもらってくっつけてを繰り返しても
どうがんばっても50%に近づくだけで


・・・つおい妖魔とか覚醒者とかから何か奪ってくっつけりゃ大幅に攻撃力うpで(゚д゚)ウマー?
599作者の都合により名無しです:04/09/08 23:34 ID:4qElSs8J
覚醒して化け物状態になっても戻ってこられることがわかり、変身モノみたいに
仲間や黒服が見てない時にピンチになると覚醒→バーサーク化
他の半覚醒のクレイモアもそれぞれ覚醒(変身)・・・とかいう展開になったら鬱。
でもそれくらいしないとプリが倒せなさそう・・・
600作者の都合により名無しです:04/09/08 23:40 ID:RPF1LLSO
>>598
乙。
601作者の都合により名無しです:04/09/08 23:48 ID:2Y4naQ2S
漣剣は伝授してもらえなかったっぽいね。
高速&漣の二刀流がこれからのクレアのスタイルだと
勝手に決めてたのに...
602作者の都合により名無しです:04/09/08 23:55 ID:TJ2lApVb
高速の前では漣など児戯に等しい
603作者の都合により名無しです:04/09/09 00:06 ID:DSPwYoRB
クレアには見た技をコピーできる能力があります。練習は必要ですが.
漣剣も問題なく使えるようになりますよ。
604作者の都合により名無しです:04/09/09 00:15 ID:iv3xZ15G
そういや、週刊ジャンプのテニス漫画の主人公も
覚醒者で見た技をコピーできるぞ。
(変身形態は変なオーラ+手の指6本化)

クレイモアに退治してもらいたい。
605作者の都合により名無しです:04/09/09 00:23 ID:DSPwYoRB
>>604
英語に酷似した奇妙な言語を喋る様になるも付け加えておけ。
606作者の都合により名無しです:04/09/09 00:39 ID:WIUHi7Xh
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は4日、シカゴでのホワイトソックス戦に「1番・右翼」で先発出場し、
5打数5安打の大活躍。今季223安打となり、シーズン最多記録まであと34本となった。

試合は、8―7でホワイトソックスが勝った。

打率より安打数が注目されてきたので、テンプレを変更しなければならんかも。
ホワイトソックスに高津が所属しているから「勝った」になってるのも残念。
607作者の都合により名無しです:04/09/09 00:45 ID:LoWVESom
テニス王の様子?読んでねぇな、今度読んどく。
あと>606 やけに古い情報ありがと、忘れてたよ。
608作者の都合により名無しです:04/09/09 00:51 ID:9Ngk06Ro
609作者の都合により名無しです:04/09/09 01:03 ID:9Ngk06Ro
610作者の都合により名無しです:04/09/09 01:06 ID:t+EpInGE
テニスの王子様と言われてリアルテニスを連想した・・・
611作者の都合により名無しです:04/09/09 03:10 ID:aY3Kzjqi
今回の任務も、多分、組織は計算ずくだよね。オフィ―リアの性格とかも
ある程度知ってて、わざとクレアと組ませたんだろう。
覚醒者に勝てばそれでよし、2人が死んだとしても、厄介払いって感じか。
次の討伐隊は、上位ナンバーの誰と組むんだろうね。
俺はガラテアに一票。あ、でも、アリシアかベスのどっちかも、
顔見せぐらいはしそうだね。
612作者の都合により名無しです:04/09/09 03:50 ID:d+9ctDJW
覚醒クレアの姿を予想。

右側頭にイレーネ、左側頭にテレサの顔が現れる。
腕が4本追加で生えてくる。
攻撃は3本のクレイモアでの高速剣。
防御は妖気読み。

阿修羅マンとなってプリと互角以上に渡り合います。
613作者の都合により名無しです:04/09/09 08:22 ID:Anz2IFWW
竜巻地獄ッ!!
614作者の都合により名無しです:04/09/09 17:37 ID:slODfWDL
そして阿修羅バスター!!
615作者の都合により名無しです:04/09/09 18:12 ID:DeEF2ttt
覚醒してからの質量増加分はどこから供給されるのだろう?
あれだけの体を形成する栄養源があるなら
別に人間の内臓を食べなくとも済みそうだけどな。
616作者の都合により名無しです:04/09/09 18:14 ID:MsC6QP/R
>>615
覚醒する時に周囲巻き込んでドンってなるじゃん
つまり、周囲から物質を取り込んでんじゃねーの?
617作者の都合により名無しです:04/09/09 18:30 ID:hL7UATfM
男の覚醒者は姿が変幻自在っぽかった。
プリシラも普段が人間形態の可能性は高いな。
618作者の都合により名無しです:04/09/09 19:00 ID:p9b/oWAe
蜜柑が倒した女覚醒者も初登場は人間形態だったな
619作者の都合により名無しです:04/09/09 20:19 ID:h74wTSgD
>>473
臨場感ry・・・。
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
620作者の都合により名無しです:04/09/09 21:00 ID:rgPYU2Wn
>>616
つまりはアルターだと?
621作者の都合により名無しです:04/09/09 21:35 ID:ZAKOVZw4
>>615
移植された妖魔の肉片は、もともと妖魔の全身をギリギリまで圧縮したものなんです。
つまり・・・・

     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  蜜柑の体重は
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 覚醒前で500Kg超えてるんだよ!!!  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))


622作者の都合により名無しです:04/09/09 21:42 ID:DczciiMn
>>615
中身は空洞なんだよ。風船と一緒。
623作者の都合により名無しです:04/09/09 21:59 ID:MsC6QP/R
>>619
セラフィックブルーっていうRPGツクール製フリーゲームに登場するキャラのセリフ
↓専用スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093186466/l50
624作者の都合により名無しです:04/09/09 22:07 ID:gx2//BSb
今更だが美術系の名前が多いのな
スタフとリムトは合わせてグスタフ・クリムトだし
黒服連中は美術館だね
オルセ: オルセー美術館
ルブル: ルーブル美術館

次はエルミとかテイトとかか?

625作者の都合により名無しです:04/09/09 22:17 ID:tPj4B8Bq
あ!そうだったのか。
ナイス着眼
626作者の都合により名無しです:04/09/09 22:40 ID:SpUuml0N
そういや美術畑の人だったっけ。>八木氏
627作者の都合により名無しです:04/09/09 23:23 ID:SDPmDNfW
今更立ち読みしてきた。
蜜柑、あんたってやつぁ・・・・(ノД`)゚ ・:.

最近の展開にやられっぱなしなので単子本全巻そろえた。
一度読んだはずなのに、テレサとクレアが抱き合うシーンで、もぅ・・・。
今やってる漫画の中で一番好きだわと再認識。切ない。

しかし序盤の説明口調なクレアが新鮮だった。
628作者の都合により名無しです:04/09/09 23:26 ID:DE/6yPFA
取り合えずクレアに抱えられた時の蜜柑の押し潰されたオパイがスゲェエロかった。
629作者の都合により名無しです:04/09/09 23:35 ID:V9aIAJ20
ミリア姐さんまぁだ?
630作者の都合により名無しです:04/09/09 23:45 ID:LoWVESom
キバヤシ、まだ早いぞ!そう結論を急ぐな
631作者の都合により名無しです:04/09/09 23:49 ID:6XtyB4ju
>>626
前作の登場人物も画家の苗字ばっかだったな。
632作者の都合により名無しです:04/09/10 01:00 ID:q+XTXw78
そうなん???ルブルはちょっと引っかかってたけど・・・。
もうちょい詳しく教えてたも>>前作の
633作者の都合により名無しです:04/09/10 01:05 ID:Wj1PLUO1
何気に、本誌の担当の、アオリ文がけっこう好きだ。
冷血な魔が、にじり寄る・・・、とか、イイ!
ウソ予告はやめてほしいけどね。
634作者の都合により名無しです:04/09/10 01:08 ID:AErfvBGP
ルブルはルーブル美術館関係なんだ
635作者の都合により名無しです:04/09/10 01:09 ID:X0cB6VlN
嘘予告というより作者にも先の展開がわからないから予告しようが無いんだろうと推理してみる。
このスレ見て先の展開決めてたらワラ(略
636作者の都合により名無しです:04/09/10 01:20 ID:WYKlet3f
黒服とか地名とかは明らかに美術用語だから
肝心のクレイモアズの名前も何か法則があるんじゃないかと
必死で考えているんだがわからない。
素直に神話とか伝承から引っ張ってきてるのかな。
オフィーリアなんかそのまんまオマージュだよね。

637作者の都合により名無しです:04/09/10 21:01:22 ID:sYn8ppQw
ガラテアはギリシャ神話では海の妖精だったかな?
638作者の都合により名無しです:04/09/10 21:17:10 ID:YBbVW7WW
これから出そうな名前とかあるかな?
639作者の都合により名無しです:04/09/10 22:23:37 ID:MJ16gUpn
マリス・・・とか?
640作者の都合により名無しです:04/09/10 22:24:13 ID:nex1dWvS
>>632
 前作ってのはエンジェル伝説のことでしょ。
 確かにあれのメインキャラは画家の苗字揃いだった。
641作者の都合により名無しです:04/09/10 23:46:17 ID:u/qAMWPS
>>638
レオナルダ
ミケランジェラ
ドナテラ
642印刷所勤務27歳:04/09/11 00:09:06 ID:Spy/Bp/x
クビ覚悟で今後の展開

オフィーリアを倒しラキとの待ち合わせ場所に急ぐクレア。
「無事でいてくれ…」
だがラキの姿はない。
近くの村にでもいてくれればと願ったその時、忘れるはずもない
すさまじい妖気が近づく。
「あら、アナタどこかで会ったことあったかしら」
出やがったなプリシラめここであったが100年目
泣くことしか出来なかったあの頃の私じゃないんだ
食らえ先読み高速剣!見様見真似のきざなみの剣!!
全然通じないじゃないやっぱ強いわこいつ、って
感心してる場合じゃないどうしよう
思わず頭を抱えて背を向ける
あ、これ結構いいかも妖気を背中に集めて防御力7倍になった感じ
ダメージは死ぬほど溜まるけど開眼した気分だわ
少し思案したプリシラ、背中の敏感な部分を指でツン
アンだめよそこ弱いのよそういうことしていいのはラキだけよ
あ、立っちゃったアラやだプリシラ目の前じゃん
次の瞬間クレアの魂は馬頭星雲よりも遠い彼方の世界へ
ナニこいつ妖力は不安定だったけどまあまあ強かったわね
せっかくだから内蔵かじってみようかな
………まっずぅ〜…どうして妖気含んだ肉って
まずいのかしらああたし妖魔なのにまあどうでもいいけど
それにどっかで覚えがあるこの妖気なんかムカつくどうしようかしら
こうしてクレアの内臓は蜜柑のお墓にお供えされましたとさ

八木先生の次回作にご期待下さい
643作者の都合により名無しです:04/09/11 00:19:14 ID:qm5/Umsf
素でつまらねぇ・・・
とりあえず>>642に文才とギャグセンスが無い事は良く分かった。
644作者の都合により名無しです:04/09/11 00:20:36 ID:GoB8tUUZ
こんなところに首かけるなよ・・・
645作者の都合により名無しです:04/09/11 00:27:22 ID:nOaxsQQW
バキを知らない人は論外だし、知ってても近頃で一番つまらない話でネタ作ってもな〜
646共通項:04/09/11 01:15:48 ID:o2UMMJA/
なんとなくエンジェル伝説の内容とダブって見えるところありますか。?
647作者の都合により名無しです:04/09/11 01:16:25 ID:v+MUPe1d
え?バキネタ?俺コミクスでバキ読んでるが全然わからん
寂か?
648作者の都合により名無しです:04/09/11 01:27:54 ID:qm5/Umsf
>>647
今週の寂。

>>642はつまらない長文書くより
然るべき所でIDをネタにすべきだったと思うな。
いくらスパイだからってここに潜伏されても、ねぇ・・・
649作者の都合により名無しです:04/09/11 01:46:20 ID:cIFID2mn
今まで人間の頃の過去が出てきたクレイモアって大体同じパターンだよね。
クレア、プリシラ、オフィーリア。そしてクレイモアではないがラキ。
近しい人が妖魔にやられて…ってやつ。

結局細かくは描かれなかったテレサの過去もそんな感じなのかな。
テレサは結構年行ってから組織に入ったのかと思ったり。
自分の容姿を誇らしく思う描写が10代後半ぽい。

でもイレーネ紳士の自分としてはイレーネさんの過去が知りたかったな。
隠者になったイレーネさんのエロイ衣装は何かのトラウマなのか。
あの顔であの衣装をセレクトするイレーネさんの精神が恐ろしい・・・。
650作者の都合により名無しです:04/09/11 06:57:47 ID:zvJWZ7SS
来月号ではNO.2が出るって本当?
予告に書いてあったが。
651作者の都合により名無しです:04/09/11 09:51:02 ID:va46vb9W
>>650
たぶん来月号の予告にも書いてありますよ。
652作者の都合により名無しです:04/09/11 10:07:41 ID:fTqFbJbk
>>650
再来月には「No1登場!」と書かれますよ
653作者の都合により名無しです:04/09/11 10:13:03 ID:5aEGs4w2
>>650
再再来月はプリ
654作者の都合により名無しです:04/09/11 10:42:31 ID:zvJWZ7SS
>>651-653
 それじゃあ、隠しキャラでNo.0が(ry
655作者の都合により名無しです:04/09/11 11:54:01 ID:rXtnV+1P
>649
ストーリーの中軸に関わっていて
妖魔に関係ない過去を持っている奴の描写する必要あんのかって話ではある。
黒服か?
656作者の都合により名無しです:04/09/11 12:15:56 ID:v+MUPe1d
>654いいなそれ
つかクレアは覚醒者に対して強いからNo.0という位置付けになったら燃える
657作者の都合により名無しです:04/09/11 16:15:50 ID:LRH1zbo6
ガラテア以上は単なる組織の犬じゃなさそう・・・。
仲間になるのかな、やっぱ。
658作者の都合により名無しです:04/09/11 19:16:33 ID:zs7Ty0RM
そうすると敵はどうすんだ
いくらなんでもプリだけじゃ・・・

組織の作った新型クレイモアか? (態度はでかいが弱い)
それとも妖魔のすごいのでも出てくるのか? (生贄大好きな魔王)

もちろん生贄のセリフは
たすけて─ たすけて─ 勇者様─ 勇者様─ と
ありがとう ありがとう 勇者様 勇者様 だけ
659作者の都合により名無しです:04/09/11 19:21:04 ID:EokqP5xq
クレイモアに変わる対妖魔新兵器を別の組織が開発とかどうよ
660作者の都合により名無しです:04/09/11 19:47:19 ID:e6uNmbT4
きれいなお姉さまを開発してんのかと思ったじゃねーか>659
661作者の都合により名無しです:04/09/11 20:56:46 ID:uKkwk+r8
>>660
そんな夢組織があるのなら見てみたい。
むしろ入りたい。
662作者の都合により名無しです:04/09/11 21:07:54 ID:jzraciF6
>>659
それで新撰組と京都見廻組みたいに対立するわけですか。
663作者の都合により名無しです:04/09/11 21:45:53 ID:R7oMDrcW
でも新組織の強力なメンバーは覚醒しやすくて、すぐに妖魔化しちゃうんだな。
664作者の都合により名無しです:04/09/11 21:54:38 ID:nBAwOTOs
>>658
助けた生贄はすぐに捕まってるんだよね。
665作者の都合により名無しです:04/09/11 22:17:26 ID:5vWBX2+C
男クレイモアって絶対出ると思うんだがな
666作者の都合により名無しです:04/09/11 22:33:29 ID:8/OjRCNO
7巻ていつ頃発売します?
ラストはプリシラで終わりそう?
6巻読み終わったところなんですけど。
667作者の都合により名無しです:04/09/11 22:42:27 ID:zs7Ty0RM
>>665
覚醒しないように必死でがんばる男クレイモアも一人くらいならいても大丈夫そうだな

だ が 読 者 は 野 郎 が で し ゃ ば る の を 望 ま な い
668作者の都合により名無しです:04/09/11 22:43:29 ID:C38kwhmY
669作者の都合により名無しです:04/09/11 22:47:30 ID:ITPgEL5u
>>667
お前はだろ
670作者の都合により名無しです:04/09/11 22:50:16 ID:pIqEtB0k
今後の展開などどうでもいい。
問題は次に誰が脱ぐかだ。
671作者の都合により名無しです:04/09/11 23:04:25 ID:Spy/Bp/x
>>670
俺でよかったら脱ごうか?
672作者の都合により名無しです:04/09/11 23:20:46 ID:ITPgEL5u
Spy降臨
673作者の都合により名無しです:04/09/11 23:20:58 ID:JJkmHwlZ
スールの誓いをしたクレイモアを・・・
674作者の都合により名無しです:04/09/11 23:46:21 ID:fQTmclqB
ガラテア様が見てる(すんごい遠くから)
675作者の都合により名無しです:04/09/11 23:52:41 ID:11D6/hcV
なんちゅうスレだw
676作者の都合により名無しです:04/09/12 00:36:47 ID:E0FqPhV8
>>675
異常性欲者によるクレイモアのスレですから
677作者の都合により名無しです:04/09/12 02:42:23 ID:HCtZLzr2
>673
首がヒン曲がっていますわよ。
678作者の都合により名無しです:04/09/12 04:03:53 ID:5yROyccF
ルヴルが眼鏡を外すとそこには…
679作者の都合により名無しです:04/09/12 04:31:02 ID:6jRdvwHw
ああ、ガラテアさま
680作者の都合により名無しです:04/09/12 06:49:17 ID:Xyenzk5/
>>677
まじワロタ
681作者の都合により名無しです:04/09/12 11:58:58 ID:1Z4IzBH3
敢えて言わせて頂こう。





コミックスのカバー裏見てます?
682作者の都合により名無しです:04/09/12 12:20:41 ID:rEp0pyw2
デネブ「すげー海がきれいだぜ 沖縄最高ヤッホー」
クレア「デネブそんなに乗り出したら危ないぞ」
デネブ「大丈夫、大丈夫腕をなくしたときに、鍛えたバランス感覚で・・・うわーーー」
一同「ミカーーーーン」
デネブ「へへどじっちまったぜ、今までやった数−1だけ処女だってウソついてごめんな」
ミリア「うろたえるな!!デネブのの分までドライブを楽しむんだ」
ソフィ「見て蜜柑よ蜜柑人!!半べそで歩いてるわ」
ミリア「そんなに乗り出すと危ないぞ!!」
ソフィ「大丈夫!!胸筋できた得たバランス感覚で・・・・・キャーーーー」
ソフィ「ふふ まさかこの私がこんなところで・・・さよならみんな 私のおっぱい
   実は胸筋だって内緒よ・・・お猿さんほかの人とケンカしちゃだめよ」 
一同「ソフィーーーーーーーーー」
クレア「ソフィアがソフィアが!!」
ミリア「うろたえるな!!ソフィアの分までドライブを楽しむんだ!!」
クレア「そうね  あ!!プリよプリわーーーい人間プリだよワーーーイ」
ミリア「落ちるなよクレア」
クレア「大丈夫よ 47でもつぎはぎの女王と恐れられて・・・ぐぎゃああああ!!」
ミリア「クレアーーーーー」
クレア「ごめんねミリア私だけツバメ君飼って・・・デネブとソフィアにとどめさして
    顔と処女膜回収したかったわ・・・・」
ミリア「うう 馬鹿だよクレアあれだけ氷の上を歩くようにといったのに
    後のことはこの私に任せてくれ」
ミリア「私だって人間時代はぐよぐよゆれる道具で・・・・ぎゃあああああああ」  
  
ミリア「やってしまった・どうやら私もここまでのようだ・・・しかしあのグヨグヨ振動する道具はなんて名前なんだろうな」 
683作者の都合により名無しです:04/09/12 12:51:43 ID:Fr0PGlAy
>682コミクス派にはわkらんぞw
684作者の都合により名無しです:04/09/12 13:10:58 ID:OcmIujdy
ごめん、コレ何?
685作者の都合により名無しです:04/09/12 13:51:44 ID:PA6EYp+w
ここんとこ寒いパロディ書くの流行ってんの?まったくもって面白くないけど
686作者の都合により名無しです:04/09/12 14:10:46 ID:PkGw88Dp
なんだこの不快感は…
687作者の都合により名無しです:04/09/12 15:26:41 ID:/ATsKNA7
>>681
みてるよエロスだね
688作者の都合により名無しです:04/09/12 16:08:50 ID:CrzFu/nS
クレアはオフィーリアのどこ貰うの?
689作者の都合により名無しです:04/09/12 16:24:39 ID:gC/kbhOC
おsage
690作者の都合により名無しです:04/09/12 16:58:21 ID:rJXvuTO1
>>688
おさげを貰うんじゃないか
691作者の都合により名無しです:04/09/12 17:12:12 ID:So1/WyVN
高速おさげ
692作者の都合により名無しです:04/09/12 18:43:57 ID:yl9xOqEX
>>688
魂じゃなかった?
693作者の都合により名無しです:04/09/12 19:38:51 ID:l0vRkvdH
臍を貰うんだよ。クレアでべそだから
694作者の都合により名無しです:04/09/12 19:44:08 ID:9DbYCiUc
>>693へ送るメッセージ
糞、死ね、カス、生きる価値なし
人間やめろハゲ
695作者の都合により名無しです:04/09/12 21:03:13 ID:kYNbXL0m
ルブルは男クレイモアのような気がした
696作者の都合により名無しです:04/09/13 00:28:14 ID:c2YUw5Z4
ちゃんとsageてね^^
高速てこk
697作者の都合により名無しです:04/09/13 00:39:33 ID:8zDTDxua
あげ
698作者の都合により名無しです:04/09/13 21:37:51 ID:ZXYOYsq7
誰もいないのでソフィアタンは俺のものな
699作者の都合により名無しです:04/09/13 21:38:47 ID:lQFvW0C4
お前はラキでも愛でていろ
700作者の都合により名無しです:04/09/13 21:46:12 ID:7t/FrDQG
アンラッキークレイモアわらた >>982
701作者の都合により名無しです:04/09/13 22:20:50 ID:Cd7Qg46s
アンラッキークレイモアか、むずかしそうだな、がんばれ>>982
702作者の都合により名無しです:04/09/13 22:24:35 ID:Rm2jZdYx
禿げしくワロタ>>982
703作者の都合により名無しです:04/09/13 22:25:59 ID:0yazs6ra
いつからクソスレ化したのか、もう誰にも分からない
704作者の都合により名無しです:04/09/13 22:53:48 ID:8L3uYtB+
慢性化ですなあ
705作者の都合により名無しです:04/09/13 23:00:31 ID:F/COG1ri
前は普通のスレだったのに
706作者の都合により名無しです:04/09/13 23:19:53 ID:lQFvW0C4
月刊はこんなもんですよ
707作者の都合により名無しです:04/09/13 23:21:18 ID:0yazs6ra
とっくに既出かもしれないけどラファエラってやっぱ半覚醒してんのかな?
半覚醒する前はみかんより弱かったけどなんかのきっかけで半覚醒しちゃって
「なんでナンバー5なん?」ってことなのか?
708作者の都合により名無しです:04/09/13 23:24:01 ID:1VXa42F6
フェラエロ
709作者の都合により名無しです:04/09/13 23:54:10 ID:nXZA/r9c
>707
強さがラファ>オフィであっても
ガラテア>ラファの場合、彼女は自動的にナンバー4になってしまいます。

と、ここまで考えると彼女が実はグイード・ミスタであり、
ゆえに実力を隠してまで
ナンバー5に固執しているのではという可能性が考えられるのです。
710作者の都合により名無しです:04/09/14 01:35:28 ID:8tvZLUmv
ラファエラはガラテアには及ばないと思う。ガラテアの方が、何ていうか
存在感があるよ。それにクレイモアが妖気を読んで戦う部分があるといっても、
片目のハンデがある戦士が、ナンバー1や2になるとは思えない。
実力は普通に、実質ナンバー4じゃないかなあ。まあ上位2人が不明だから、
なんともいえんが・・・・。
711作者の都合により名無しです:04/09/14 02:51:55 ID:dT+rtaGd
ガラテアは美人だしな。
712作者の都合により名無しです:04/09/14 05:48:58 ID:fqFIOlom
イレーネ姉さんてなんかカラオケスナックみたいなの似合そうじゃないか?

薄暗いとこで下からスポットライト当てて無表情で しあわせはー歩いてこない て歌ってそうなイメージが・・
713作者の都合により名無しです:04/09/14 08:28:39 ID:G261yckK
イレーネは恐怖新聞を配達するのが似合うと思う。
し〜んぶ〜ん、し〜んぶ〜ん。ヒタヒタヒタ
714作者の都合により名無しです:04/09/14 14:28:07 ID:l1JiZNSM
マンションやアパートの集合ポストの前で高速投函しているイレーネさん……
715作者の都合により名無しです:04/09/14 15:02:59 ID:lRiQHRAe
人間の気を読み 的確にティッシュを配る クレア
716作者の都合により名無しです:04/09/14 18:17:49 ID:2WjQxcSi
ラファ:本当は「三」の字が一番美しいと思うんだけど あれはガラテアのものだからね
    だから「三」の字に一番似ている「五」の字を背負うことにしたのさ


・・・英数字だと意味ない罠に気付きませんでした
717作者の都合により名無しです:04/09/14 18:31:33 ID:57kAx9Yj
じゃあ三をWに、五をYにすればいい。普通にお馬鹿な感じだけど
718作者の都合により名無しです:04/09/14 18:44:00 ID:9mGEOUs9
つられません
719作者の都合により名無しです:04/09/14 20:30:21 ID:WmWOWsUz
>>717
ヒソヒソヒソ・・・
720作者の都合により名無しです:04/09/14 20:53:36 ID:ZuusLFzp
今日の土屋アンナのメイク、笑うとまるでテレサのようだった
721作者の都合により名無しです:04/09/14 21:07:59 ID:IbnQVeHG
あー、そうだったかもしれん。
確かにテレサ雰囲気でてた。
722作者の都合により名無しです:04/09/14 21:42:45 ID:+4Gy6lMN
既出ならスマソ…
単行本読み返していてふと疑問に思った
1巻で妖魔が「ピンポーン」って答えてたけど
あの世界にも「テレビ」と「クイズ番組」が
あるのだろうか?
723作者の都合により名無しです:04/09/14 22:10:31 ID:mfUcNRcG
ピンポーンの起源は古代中国ですが何か?
724作者の都合により名無しです:04/09/14 22:15:15 ID:ioIpRrAE
うむ、民明書房から刊行されている書物にきちんと記載されているな
>>722は勉強不足
725作者の都合により名無しです:04/09/14 22:18:46 ID:8tvZLUmv
うむ、”品本虞”という人が考案したんですよね。
726作者の都合により名無しです:04/09/14 22:31:07 ID:9mGEOUs9
あの世界にも「古代中国」が
あるのだろうか?
727作者の都合により名無しです:04/09/14 22:52:37 ID:sljhedss
>>726
あるんじゃない 
妖魔対策に妖魔の肉とロボットを合成させてるんじゃない?
728作者の都合により名無しです:04/09/14 23:01:53 ID:2V3k5/X5
そもそも日本語話しているのかっていう話だ。
729作者の都合により名無しです:04/09/14 23:19:42 ID:9mGEOUs9
あれは明らかに日本語だろ、だって無学のオレでも普通に読めるもん
730作者の都合により名無しです:04/09/14 23:31:20 ID:ZuusLFzp
( ゚д゚)ポカーン

アンナテレサもう一回見たいなぁ
731作者の都合により名無しです:04/09/15 02:14:38 ID:52r0acDq
>>730
どんなテレサのことを言っているのか分かりません
732作者の都合により名無しです:04/09/15 07:51:27 ID:+bsfN0Qb
マザーテレサの叔母でしょ
733作者の都合により名無しです:04/09/15 08:22:08 ID:zzmKyXGU
土屋テレサといえばわかるか?
アレは一見の価値あったぞ
734作者の都合により名無しです:04/09/15 08:34:12 ID:jf2J45MU
5人組妖魔のピンポーンよりも
テレサの経験値発言のほうが気になる

ある程度貯まると線が一本増えるとか
735作者の都合により名無しです:04/09/15 13:33:58 ID:O6FhPG6i
テレサはすでに元素にかへつた。
わたくしは心霊独存の理を信じない。
テレサはしかも実存する。
テレサはわたくしの肉に居る。
テレサはわたくしに密着し、
わたくしの細胞に燐火を燃やし、
わたくしと戯れ、
わたくしをたたき、
わたくしを老いぼれの餌食にさせない。
精神とは肉体の別の名だ。
わたくしの肉に居るテレサは、
そのままわたくしの精神の極北。
テレサはこよなき審判者であり、
うちにテレサの睡る時わたくしは過ち、
耳にテレサの声をきく時わたくしは正しい。
テレサはただ喜々としてとびはね、
わたくしの全存在をかけめぐる。
元素テレサは今でもなほ
わたくしの肉に居てわたくしに笑ふ。
736作者の都合により名無しです:04/09/15 13:40:28 ID:S2n/Z1O4
神様、どうかこの無学な私に>>735の元ネタをご教授下さい。
737作者の都合により名無しです:04/09/15 14:34:12 ID:6ps1aKM2
「元素智恵子」 高村光太郎
ですね。
738>>3追加です:04/09/15 15:00:28 ID:ep6aw3Vq
CLAYMORE 月刊ジャンプとコミックの進行状況 コミックはカバー下もお忘れなく
一覧 http://mj.shueisha.co.jp/claymore/comics.html
◆1巻 H13/7(銀眼の斬殺者)8(天空の爪)9(魔女の記憶)10(黒の書)2002/1/10発売
◆2巻 H13/11 12 H14/1 2 3(まほろばの闇I〜V)2002/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20020501_mj_jpc_4088732669_claymore-2k.html
◆3巻 H14/4 5(まほろばの闇VI〜VII) 6 7 8 9(微笑のテレサI〜IV)2002/11/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20021101_mj_jpc_4088733436_claymore-3k.html
◆4巻 H14/10 11(微笑のテレサV〜VI) 12 H15/1 2 3(死者の烙印I〜IV)2003/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20030501_mj_jpc_4088734262_claymore-4k.html
◆5巻 H15/4 5 6(死者の烙印V〜VII) 7 8 9(切り裂く者たちI〜III)2003/11/9発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20031104_mj_jpc_4088735293_claymore-5k.html
◆6巻 H15/10 11 12(切り裂く者たちIV〜VI) H16/1 2 3(果てなき墓標I〜III) 2004/4/30発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20040430_mj_jpc_4088736036_claymore-6k.html
◆7巻 2004/11発売 ?
  H16/4(オフィーリア、覚醒者に勝利〜ラキとの別れ) H16/5(死んだフリ失敗〜右腕を失う)
  H16/6(左手も斬られる〜イレーネ再び) H16/7 (高速剣を習う〜オフィーリア覚醒)
  H16/8(講習終了&餞別〜ラファエラ登場) H16/9(覚醒オフィーリアとの戦闘〜高速剣初披露)
◆8巻 2005/5発売?
  H16/10(最後のゲーム、オフィーリア退場) H16/11(月刊少年ジャンプ10月6日(水)発売)
739作者の都合により名無しです:04/09/15 15:01:04 ID:2oueO7Ws
>>734
経験値という言葉はおかしいよね。今はあちこちで使われるけどさ。
本来は経験知、だよね。やっぱり作者もゲームの影響かな。

いや、ネタにマジレスで失礼・・・・。
740作者の都合により名無しです:04/09/15 15:36:35 ID:g/XZ3HqZ
男性クレイモア
去勢されてんじゃないのか?
741作者の都合により名無しです:04/09/15 16:49:54 ID:n/V/GVkO
ところでさ、
3巻のP141の一コマ目のテレサは裸なのか?
乳首みたいなのが見えるけど。
742作者の都合により名無しです:04/09/15 19:23:14 ID:6GEoSyVp
そうであって欲しいと思う気持ちは痛いほどわかるけど違う
743作者の都合により名無しです:04/09/15 19:30:49 ID:O6FhPG6i
今月のオフィーリアの死に様はミレーのオフィーリアのオマージュか?
744作者の都合により名無しです:04/09/15 20:33:56 ID:Qk+STu1H
美術関係に強く関係を持たせてるから、ほぼ間違いないと思うよ。
逆に考えるとオフィーリアとして登場した時点でこの死に方は決定していたのかも
745作者の都合により名無しです:04/09/15 20:35:04 ID:Qk+STu1H
美術関係に”名前とかを”強く関係を持たせてるから

に訂正
OK。どうでもいい。
746作者の都合により名無しです:04/09/15 21:39:29 ID:o57ulktN
>>743
よくあるポーズだけど確かに似てるかも
名前同じだし
747作者の都合により名無しです:04/09/15 23:06:43 ID:NM4bmO4H
748作者の都合により名無しです:04/09/15 23:07:35 ID:NM4bmO4H
直リンとageの2重ミス
スマソ
749作者の都合により名無しです:04/09/15 23:22:56 ID:JR/1ptfP
で、結局誰よ?オフィーリアって。
750作者の都合により名無しです:04/09/15 23:44:16 ID:zMQBIQ7S
>>749
シェークスピアの『ハムレット』の登場人物
主人公ハムレットの恋人
ハムレットに父親を殺されて気が狂い、(自殺か事故か)川で溺死した
751作者の都合により名無しです:04/09/16 00:01:41 ID:VTfGxr5B
747の一番上の絵 実写みたいに見える
752作者の都合により名無しです:04/09/16 00:08:52 ID:qW2c1eDf
俺も俺も。
753作者の都合により名無しです:04/09/16 07:04:19 ID:NJcj9l5M
クレアの腹に埋まっているのは妖魔ではなく、くはしきテレサの顔であるからして全く問題はない。
754作者の都合により名無しです:04/09/16 08:05:41 ID:2hoWOUeR
そろそろネタバレしていいか?
755作者の都合により名無しです:04/09/16 10:20:01 ID:nmFjMUMr
いいよ
756作者の都合により名無しです:04/09/16 11:57:57 ID:zU5CIHDr
そろそろラキ編に行く希ガス。
757作者の都合により名無しです:04/09/16 12:35:29 ID:FSY1jamI
アマ公とラキの観光旅行にスペクターは同行してるのかな?
スペクターがボォスにいったら生意気なドラゴンズをシバいてもらいたいんだが
758作者の都合により名無しです:04/09/16 12:53:18 ID:qW2c1eDf
759作者の都合により名無しです:04/09/16 12:56:24 ID:7maCdOSB
つまりアレか、最近マイナーすぎて誰も知らないネタ(しかもつまらない)
を書いてクレイモア読者に見せかけた荒らしをしている香具師がいるってことか。
760作者の都合により名無しです:04/09/16 15:12:46 ID:tzQDt28X

同一人物
761作者の都合により名無しです:04/09/16 15:13:11 ID:qW2c1eDf
762作者の都合により名無しです:04/09/16 15:17:09 ID:tzQDt28X
いやいつもの団子三兄弟かと思って
763作者の都合により名無しです:04/09/16 15:55:28 ID:b4xaWH4E
>>757
他所様に迷惑をかけるんじゃない。ちゃんと帰れ。
764作者の都合により名無しです:04/09/16 16:49:20 ID:JShLhCqn
来月号出る頃にはテレサが届きはじめるのか。
改造品の写真が楽しみだ。
765作者の都合により名無しです:04/09/16 17:14:11 ID:HTopZjfH
テレサフィフュアが某邪神様並の完成度だったらいいのになぁ・・・
766作者の都合により名無しです:04/09/16 18:33:42 ID:3jfdPslU
>>765
無いなら造れ!今すぐ紙粘土買って来い!
767作者の都合により名無しです:04/09/16 19:32:55 ID:7IX0bLIU
ここにも邪神に魅せられた者が・・・
768作者の都合により名無しです:04/09/16 19:41:59 ID:tzQDt28X
クレイモアテレサ  →     微笑のテレサ

フィギアテレサ   →     微妙なテレサ
769作者の都合により名無しです:04/09/16 20:30:47 ID:VTfGxr5B
rarota
770作者の都合により名無しです:04/09/16 20:51:48 ID:NJcj9l5M
大分筋力は落ちるが可能であるのに何故エレーネは左腕の再生をしなかったんだ?
出来ない理由でもあるのか
771作者の都合により名無しです:04/09/16 21:10:02 ID:tzQDt28X
>>770
特権階級だから
772作者の都合により名無しです:04/09/16 21:12:52 ID:tzQDt28X
>>770
後 幼力開放するとばれるから
773作者の都合により名無しです:04/09/16 21:56:08 ID:17nzlnJc
>>772
幼力開放(;´Д`)ハァハァ
774作者の都合により名無しです:04/09/16 21:57:54 ID:17nzlnJc
>>770
まあ、それはクレアを安心させるための強がりで、
本当はできないってのが妥当な気はする。
775作者の都合により名無しです:04/09/16 22:12:48 ID:vl0muoGc
>>750
ハムレットの世界のオフィーリアは事故死です。気がふれたオフィーリアが川に突き出た樹の枝に
花冠をかけようとして誤って川に落ちて水死。溺れる際も笑いながら溺れていったような描写が
あったような気がします。まさに狂乱のオフィーリア・・・
776作者の都合により名無しです:04/09/16 23:32:22 ID:ZgzPP1nV
>>774
だね。もう自分は死ぬことわかってたっぽいし。
777作者の都合により名無しです:04/09/16 23:37:28 ID:ixwWsgPX
単純に生やそうとすると見つかっちゃうからだろ。
ワザワザ左腕と言っていると言う事は隠密時の時の事だべ?
778作者の都合により名無しです:04/09/16 23:41:40 ID:ZgzPP1nV
「出来ない理由があるのか」→「やろうとしても出来ない」
「クレアには再生するさって言ってたじゃないか」→「強がり」

ってことです。
779作者の都合により名無しです:04/09/16 23:53:08 ID:ixwWsgPX
やろうとしても出来ないという結論に至る根拠がわからん。
780作者の都合により名無しです:04/09/17 00:03:01 ID:rbIefAIC
1年かけて人並みの筋力の腕を再生させると言ったのであって
今すぐ生やしますとは言ってないぞ
781作者の都合により名無しです:04/09/17 00:05:36 ID:2jaPxx6/
オフィーリアがクレアを元気付けるために嘘をつくとも思えないし、
攻撃型防御型云々の語りを信ずるとすれば、
元ナンバー2のイレーネが上級者でなければ一体何が上級者なのか。
やはり人並みの筋力で再生は出来るが妖気を開放すると居所が割れてしまうから、
敢えて再生しなかったと考えた方が自然だな。
782作者の都合により名無しです:04/09/17 00:06:14 ID:R5pXaqeM
優れた造形師なら紙粘土でもいいものつくる技術を持っているのだろうか。
783作者の都合により名無しです:04/09/17 00:17:31 ID:N6IQiqut
運動神経が良ければどんなスポーツでもそこそここなせる。
784作者の都合により名無しです:04/09/17 11:13:38 ID:EZ2MmuAv
 テレサの離反の一件からNo1アリシアは組織に忠実で無感情な
人形チックなキャラだと私的に萌え。
785作者の都合により名無しです:04/09/17 14:47:04 ID:zB4wiEaX
No.1は2〜6までの誰かの別人格だと思う
「一つの体に2つのナンバー・・・認めざるをえなかったのだ
そのあまりの実力故にな」
786作者の都合により名無しです:04/09/17 14:50:19 ID:79WbIuzk
クレアはクォーター故に力も速さも平均より大分落ちると言われていたが、最強だったテレサの血肉がただ劣るだけとはどうも思えない。
何か劣っているところを補って余りあるほどの優れたところがあるはずなんだが。
それと自己満足のようだが、最も愛しい者を体内に宿して文字通り一心同体に生きていけることは、
どこの馬の骨とも知れない妖魔を体に巣食わせるよりも余程幸せなことだな。
787作者の都合により名無しです:04/09/17 14:55:49 ID:3YaQ5nvV
妖気の細かいよみとりはテレサの血肉ならではだと思っていたのだが
788作者の都合により名無しです:04/09/17 15:00:06 ID:U4qJncY1
左腕を生やしてから妖力を遮断してやりすごす、という選択肢はなかったのかな?

特にNo1〜5までが総崩れだったときに左腕を生やしておけば高速剣を使わずとも
6以下は返り討ちできそうだけど、なんて思ってしまった。
789作者の都合により名無しです:04/09/17 15:16:46 ID:ukDcMxpp
>>788
デネヴたんみたいに再生特化の能力持ってないから、数ヶ月の単位で妖力を使わないとダメなんじゃねぇ?
ガラテアは極端だとしても平均より優れた妖気レーダーを持ってるクレイモアを知っていたとかで
数ヶ月も妖力開放していたんじゃ見つかってしまうと思ったのではなかろうか。

いや、ついうっかり忘れてたってのもここのスレ的にはアリかもしれないけど。
790作者の都合により名無しです:04/09/17 15:54:41 ID:ZcRLYXLc
>785
トライガンかよ。
791作者の都合により名無しです:04/09/17 15:57:08 ID:ZcRLYXLc
そもそもが
例の時点から死んだ振りし続ける事がベストと判断したんだから
左腕生やしてからやり過ごすも糞もないだろ。
792作者の都合により名無しです:04/09/17 22:45:54 ID:83IbPpPS
793作者の都合により名無しです:04/09/18 00:19:27 ID:GNgKdSdz
お腹すいたニャー。
794作者の都合により名無しです:04/09/18 01:57:36 ID:1EbajvHJ
3巻でクレアが妖気暴走して自殺しようとしたシーンがあるが、
あそこで自殺をやめさせたのはテレサだと思うなり。
795作者の都合により名無しです:04/09/18 02:45:36 ID:Wrx2elnI
796作者の都合により名無しです:04/09/18 08:31:23 ID:XJ1C3fxb
>>775
「助けてー」とも何とも生存のための努力をしてなかったから、
教会は自殺扱いしたのですよ。
水に落ちたことそのものは事故かもしれませんが。
797作者の都合により名無しです:04/09/18 10:36:32 ID:pIesvmVP
>794
そういえば普通のクレイモアの妖気が暴走すると
妖気の源である妖魔に乗っ取られてしまう。
クレアが暴走すればテレサになってくれないかなー。
798作者の都合により名無しです:04/09/18 10:59:46 ID:Uy7gRdG5
あー だからクォーターは覚醒しないんだ納得
てことはミリアーズはみんなクォーターでつね
799作者の都合により名無しです:04/09/18 17:12:22 ID:UiAi5VBN
妖魔じゃなく半人半妖を体内に宿したクレイモアは殆どいないだろうから
良かれ悪しかれクレアは特別なクレイモアということになるな
この特別さが後々何かしら意味を持ってくるんだろうか
800作者の都合により名無しです:04/09/18 21:31:38 ID:eoB0/bdh
意味持ってこなかったらわざわざそんな設定にする必要が(ry
801作者の都合により名無しです:04/09/18 22:01:29 ID:RLOGzqyl
俺はクレアだ
802作者の都合により名無しです:04/09/19 00:29:14 ID:Vc9Iu9le
ぼくはラキだ
803作者の都合により名無しです:04/09/19 01:11:49 ID:H7gn7qLf
おいらオフィーリア
804作者の都合により名無しです:04/09/19 01:15:15 ID:9u5VYCjq
わしゃあぁテレサじゃぁ〜い
805作者の都合により名無しです:04/09/19 01:53:01 ID:LgmurRVz
ぼくは…アリシア…
黒の…アリシア…
806作者の都合により名無しです:04/09/19 08:35:34 ID:PlcK5fFn
>>805不覚にも燃えた
807作者の都合により名無しです:04/09/19 09:28:55 ID:fnCx270j
ぼ、ぼっぼ、ぼくは、る、ルブルな、なんだな…
808作者の都合により名無しです:04/09/19 10:29:39 ID:7xYR6bdU
ミリアの覚醒者なら是非戦いたいとか言ってたやばそうな奴が
アリシアかベスのどっちかだろう。ラファエラやみかんの可能性もあるけど。
809作者の都合により名無しです:04/09/19 11:11:47 ID:V4mE8rLj
え?あれオフィーリアじゃないの?
810作者の都合により名無しです:04/09/19 11:14:46 ID:GchWeFXn
あのシルエットが北野君じゃなけりゃ、オフィーリアしかいないんじゃない?
811作者の都合により名無しです:04/09/19 14:16:08 ID:UJ18DCUR
愛はさだめ
   さだめは死
812作者の都合により名無しです:04/09/19 14:29:04 ID:B4eGAfXf
装備の形が違う。
813作者の都合により名無しです:04/09/19 14:43:28 ID:i71nRPUB
オフィだったら半覚醒の時点で襲うんじゃね?
それ以前にあの場面でミリアに挑発というか軽口というかぶっこける程かしら蜜柑。
814作者の都合により名無しです:04/09/19 16:44:57 ID:HIbom9oU
つぅか展開的にみかん意外ありえないと思えないのか。
この作者はそんなつまんない叙述トリック的なの使わないと思うんだが
815作者の都合により名無しです:04/09/19 20:37:35 ID:tYqw1m5V
アレはみかんで確定してるよ。つうか、どう見ても他にないでしょ。
816作者の都合により名無しです:04/09/19 22:01:33 ID:fnCx270j
みかんの生き別れの双子
817作者の都合により名無しです:04/09/19 22:18:05 ID:G3B8+mAS
>>811
つまり愛=死ということでファイナルアンサー?
818作者の都合により名無しです:04/09/19 23:57:48 ID:mD+FaZLt
北野君がいっぱい殺されてるマンガがあると聞いたのですが・・・
819作者の都合により名無しです:04/09/20 00:05:31 ID:OzHLQ5J2
ってことはあれか、クレイモアにはみんな北野君が腹に
埋まってるのか?そりゃ野盗どもがテレサ見た時ひくわな。
820作者の都合により名無しです:04/09/20 00:38:47 ID:KCJF3mG9
つうかミリアは半覚醒する前から通り名持ちで集団戦ならナンバー1以上と言われてたのか。
821作者の都合により名無しです:04/09/20 00:42:54 ID:6K50Ngs1
>>817
愛≒死
822作者の都合により名無しです:04/09/20 00:56:29 ID:h/ich8xA
しきえいいい
823作者の都合により名無しです:04/09/20 09:42:48 ID:pzHMVace
童のときは語ることも童の如く、
思うことも童の如く、
論ずることも童の如くなりしが、
人と成りては童のことは棄てたり。
ここには微笑のテレサと呼ばれた戦士も、
クレアと呼ばれた少女もいないわ。
824作者の都合により名無しです:04/09/20 09:59:28 ID:aINn13eo
>>823
 攻殻れすか?
 イノセンスのレンタルハジマタよ。
825下六派:04/09/20 17:23:59 ID:Gy8wejDW
>>592
?の意味がわからないよ
826作者の都合により名無しです:04/09/20 18:17:25 ID:9zFIr9Xl
とりあえずミリアの回想のシルエットに三つ編みの奴は一人もいないね。
827作者の都合により名無しです:04/09/20 18:36:05 ID:y5tWkldh
とりあえずNo6のミリアを挑発する奴はNo5以上で決まりだね

そしてNo5以上で見方をも敵に回すのをいとわないのはみかんだけだね

               シルエット
え?シルエット?たんなる  陰  ですが何か?
828作者の都合により名無しです:04/09/20 18:48:41 ID:m3CG99bP
昨日初めて単行本読みました。
今ジャンプと6巻では何話くらい差がありますか
829作者の都合により名無しです:04/09/20 19:03:34 ID:y5tWkldh
34-39話
830作者の都合により名無しです:04/09/20 20:46:21 ID:XTElFW/K
831作者の都合により名無しです:04/09/20 23:22:34 ID:HdN1I4Ru
>825
な、わかったか?という意味だろ。
日常会話でも幾らでも出てくると思うが。
832作者の都合により名無しです:04/09/21 01:40:47 ID:l/S6FQ1p
>>830は罠・・・・・・・だと思う。

 なんか ぁ ゃ ι ぃ から踏むなよ。
833作者の都合により名無しです:04/09/21 01:51:34 ID:ucOdNZIx
>>832
いや、コラというか・・・
クレイモアの各ページを繋ぎ変えてネタにしてるだけ。
ただ、おそろしくつまらない。
ひょっとしてこの前から居るネタ師の仕業か?

あとこういうので騙された経験がある奴は
素直にgroya入れとけ。あんま使わんけど。
834作者の都合により名無しです:04/09/21 12:04:34 ID:fKGEmCI0

同一人物
835作者の都合により名無しです:04/09/21 12:10:42 ID:E5zEmsa/
>>832
いや、コラというか・・・
クレイモアの各ページを繋ぎ変えてネタにしてるだけ。
ただ、おそろしくつまらない。
ひょっとしてこの前から居るネタ師の仕業か?

あとこういうので騙された経験がある奴は
素直にgroya入れとけ。あんま使わんけど。
836作者の都合により名無しです:04/09/21 12:39:02 ID:xqP9gN8o
837作者の都合により名無しです:04/09/21 21:43:46 ID:C0L8bn96
>>828
>>738見れ。
今買える月ジャンが8巻冒頭だから
11月の7巻発売にあわせるなら今から月ジャン買うべし
838作者の都合により名無しです:04/09/22 00:03:23 ID:0mfYVnav
>>836
イラーネ
839作者の都合により名無しです:04/09/22 11:38:40 ID:Kbso1OGz
単行本のカバーの下の表紙に毎回描かれている素晴らしいイラストは書き下ろしだろうか
840作者の都合により名無しです:04/09/22 11:45:20 ID:5w/3/TPg
だよ
841作者の都合により名無しです:04/09/22 19:38:31 ID:R7quIA7+
クレイモアでこういう死に方した奴はいそうだな
http://www.sexstump.com/streetscene.jpg
842作者の都合により名無しです:04/09/22 20:44:45 ID:sXorUaqr
グロ画像なんか見せんな。馬鹿。
843作者の都合により名無しです:04/09/22 22:49:37 ID:R7quIA7+
クレアの内臓が見たい
844作者の都合により名無しです:04/09/22 23:51:55 ID:ZIzyj8mm
俺、いつもコミックスの帯つけたままにしてるんだけどさ、
正直6巻の帯外したいんだよな・・・・
でも捨てたらなんか呪われそうで

つかアレって2000円程度だったからよかったけど
ヘタしたら第2の邪神モッコs
845作者の都合により名無しです:04/09/22 23:53:54 ID:5w/3/TPg
帯は折りたたんで奥付辺りに挟んでおけば良いじゃん。
846作者の都合により名無しです:04/09/23 02:01:24 ID:0dAqFGzS
何がおもしろくてこんな漫画読んでるんだ?
847作者の都合により名無しです:04/09/23 02:05:59 ID:hG7nVuGM
微笑のクレアがおもしろいからさ
848作者の都合により名無しです:04/09/23 05:08:04 ID:TynFX7LM
>>846
そこにクレイモアがいるから
849作者の都合により名無しです:04/09/23 11:20:00 ID:1p0D8XoI
俺はこの作品大好きなんだけど一般的には余り人気がないのか?
850作者の都合により名無しです:04/09/23 13:15:21 ID:wHttOXzh
月刊ジャンプ自体が一般的にはあれだよねあれ残念ながら
851作者の都合により名無しです:04/09/23 13:19:40 ID:BbU/ZShl
これから出てくる
そしてアニメ化して
さらに人気出る

俺はこのマンガの画風と
ストーリーの核が好き

>>846
マロリー風に答えるなら
「そんなこといちいち考えるかよ。つまらなかったら読むわけねぇだろ」
解が無意味なら質問もまた無意味ということだわな
852作者の都合により名無しです:04/09/23 18:38:41 ID:GC4jxmwI
>>850
月ジャンてレベルの高い漫画家と低い漫画家がはっきりしてるよね・・・・・・
大体4分の3がクソ
853作者の都合により名無しです:04/09/23 20:19:14 ID:j1c7GyGn
>>852
個人的に、ダイの大冒険の作者の漫画とクレイモア以外はくs(ターン
854作者の都合により名無しです:04/09/23 20:35:30 ID:1p0D8XoI
855作者の都合により名無しです:04/09/23 20:52:01 ID:b2HqSjuX
>>852
マガジンみたいに、糞通り越して有害なブツが紛れ込んでるのよりはマシだけどね。
某DQN株漫画とか某DQN政治漫画辺りは失笑して楽しむモノなんだろうが、
きっといるであろう騙されてる純真ちゃんの存在を考えると腹が立ってくる。
856作者の都合により名無しです:04/09/23 21:41:30 ID:tJahUUW0
>853お願いです。いい加減ダイから離れてビィトを覚えてください・・・
857作者の都合により名無しです:04/09/23 21:50:12 ID:FF14qeF0
ビィトでもそろそろ乳首露出が欲しいところだな
858作者の都合により名無しです:04/09/24 00:00:45 ID:o4E0503N
黒のアリシアちゃんの正体がわかりました

日本刀、バズーカ、地雷(クレイモア?)などあらゆる武器を使いこなせ、
ライコーオー使いを狩るはずだったのに道に迷いまくっております。
血に飢えた悪竜!とか、あの顔でユッキー言うな!とかさんざん言われてるけど、
 がんばれアリシア それそれアリシア アアアアアリシア
859作者の都合により名無しです:04/09/24 00:54:08 ID:27FLEQ+Z
だから毎回毎回、オメーの目的は何なんだ
ヤクバレにもならんわ
860作者の都合により名無しです:04/09/24 01:23:28 ID:o+8DHefb
ヤクバレって何?
861作者の都合により名無しです:04/09/24 01:50:49 ID:aPwAdt2N
クレイモアの腹に埋まってるものが生首でみんな違うものだったら・・・・
やっぱ仲間内でみせっことかして

「いいなークレアちゃんのはテレサなんだー私は鏑木部長だよ」
「ええー私なんか、ママ北野だよー  そういえばアリシアちゃんは?」
「黒田(ボソ)・・・・・・」

って感じの会話があったりして・・・・
862作者の都合により名無しです:04/09/24 02:22:07 ID:ZgobJWSz
目的?フロイライン、美しいフロイライン、それは愚問というものだ

目的? ふふん目的とはね 極論してしまうならばフロイライン、858には目的など存在しないのだよ

目的のためならば手段を選ぶな、君主論の初歩だそうだがそんなことは知らないね

いいかなフロイライン、貴方はかりにも一反撃戦力の指揮者ならば知っておくべきだ

世の中には手段のためならば目的を選ばないという様な どうしようもない連中も確実に存在するのだ、

つまりは とどのつまりは858のような

863作者の都合により名無しです:04/09/24 13:00:14 ID:aPwAdt2N
>>855
エンジェル伝説もDQNだったわけだけど
864作者の都合により名無しです:04/09/24 13:47:32 ID:8pthRfnT
なるほど、そういう切り替えしもアリか…
865作者の都合により名無しです:04/09/24 18:05:09 ID:MsUZq2so
>>855
失笑の意味を勘違いしてないか?
866作者の都合により名無しです:04/09/24 22:27:38 ID:Ne+PqcKc
っていうか、どうしてクレイモアたちが蜂起して組織が崩壊しないか分からない。
反乱者には上位ナンバーが狩りに行く事で制裁を保っているが、
その上位メンバー自体が組織の言う事を聞くかどうかは全く保障されていない。

なんで皆唯々諾々と妖魔狩りに精を出しているんだ?
好き勝手やればいいのに。
867作者の都合により名無しです:04/09/24 22:36:20 ID:4GV/fKhz
組織の男は皆、○○○が○○○で○○○なんだよ。
だから、クレイモアの連中は○○○で○○○に○○○だから○○○なんだよ
868作者の都合により名無しです:04/09/24 22:38:54 ID:tzzOKlyc
>>866
組織にはまだなんかあるんだろ
一定期間おきに薬飲まないとシボンヌとか(適当)
869作者の都合により名無しです:04/09/24 22:45:19 ID:VaPYmSfp
とりあえず、ミリアさんの「知ってはならないコト」がネタバレされないと何とも言えんな。
組織が妖魔をネタにして世界のバランス取りをやってる事だけは確実だろうが。
870作者の都合により名無しです:04/09/24 22:48:20 ID:xARQC1Au
>>868
イレ(ry
871作者の都合により名無しです:04/09/24 23:37:40 ID:sRFD5q9K
イレーネは一般人を殺したわけでもなくただひっそり隠遁してただけなのにわざわざ殺しに来るなんてひどい組織だな
872作者の都合により名無しです:04/09/25 00:20:00 ID:HCJan0Uj
イレーネに限ってはうっかり覚醒する恐れがあるから殺しました。
873作者の都合により名無しです:04/09/25 00:51:43 ID:ntbBrqHf
>>866
まぁ、クレアが言うには妖魔を狩ることが自分たちの存在理由だからってことらしいけどねぇ。
テレサもそんなようなこと言ってるし。
でもクレイモアにも色々いるから、そういう考えじゃない奴もいるだろう。
となるとやっぱり組織に何かあるってことか。
874作者の都合により名無しです:04/09/25 00:55:07 ID:IPgXAbYu
身内を妖魔に殺された奴の集まりなんですよ。
875作者の都合により名無しです:04/09/25 01:03:03 ID:mft7vhRH
クレアが殺されたとしてラキがクレイモアになって
大剣担いで.復讐の旅に出たらいよいよベルセルクだな
876作者の都合により名無しです:04/09/25 01:31:10 ID:QQl60h3C
ラキはグリフィスになります・・・ってな展開だったら・・・。

とりあえず誰かが犯される
877作者の都合により名無しです:04/09/25 03:20:10 ID:fWcMRX8L
ネタバレ

作者が急病のため長期休載が決定したそうです
878作者の都合により名無しです:04/09/25 08:44:19 ID:TkkEoHhP
nananndatte-
879作者の都合により名無しです:04/09/25 08:58:00 ID:545Q8Ete
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
880作者の都合により名無しです:04/09/25 20:35:07 ID:Q4hoFghL
ていうか死にました。速報

月ジャン「CRAYMORE」八木教宏 急性腸炎により急逝
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050917789/
881作者の都合により名無しです:04/09/25 20:42:20 ID:B+9m5DOS
   ∩___∩         |  
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
882作者の都合により名無しです:04/09/25 20:44:18 ID:9xChfw7r
ラブひなとベルセルクを足してハンマーで割ったような漫画 ですから
883作者の都合により名無しです:04/09/25 20:54:36 ID:+D3bIGEa
>>880
専ブラだからバレバレで〜す。と、釣られてみるテスト



ついでに漏れが飼い猫にプリシラと名付けていたことを暴露してみる
884作者の都合により名無しです:04/09/25 21:28:00 ID:f7IGMmq1
>>883
えっと・・・、ドラゴンナイト3でおかしの家に住んでいる人でしたっけ?>プリシラ
885作者の都合により名無しです:04/09/25 21:53:30 ID:+D3bIGEa
>>884
ゴメソ、分からん。くぐってみたが、どうやら自分がガキの頃に出たゲームだな。
でも漏れのIDがD3なのは内緒だ。
886作者の都合により名無しです:04/09/25 21:53:40 ID:XFOvZC5O
>>884
ニューヨーク・シティ・バレエのプリンシパルです。>プリシラ
887作者の都合により名無しです:04/09/25 22:52:45 ID:UNwL9+Bn
プリシラとは三人のオカマがバスで砂漠を横断する映画だよ
888作者の都合により名無しです:04/09/26 00:20:47 ID:XYZ+89Ax
ぶしつけで申し訳ありませんが
皆さんの首をいただきます
889作者の都合により名無しです:04/09/26 01:01:11 ID:NftR6tlU
オフィーリアはもしや禿げてるんじゃないのか?
890作者の都合により名無しです:04/09/26 01:12:55 ID:ANhzbGEz
禿げてないよ。
新人類に向け進化しているだけだよ。
891作者の都合により名無しです:04/09/26 14:05:47 ID:LuKjHHfR
その口吹っ飛ばすわよ
892作者の都合により名無しです:04/09/26 14:34:41 ID:ueHxZj8c
コミックス7巻はいつでるの?
893作者の都合により名無しです:04/09/26 15:11:39 ID:a0oCSWw9
いつか出たとき
894作者の都合により名無しです:04/09/26 20:04:18 ID:8N45ESk4
トイレに行くテレサ
895作者の都合により名無しです:04/09/26 21:47:44 ID:ZsSV9Ku9
4巻 2003年5月6日
5巻 2003年11月9日
6巻 2004年5月5日

11月ぐらいに出るんじゃね?
896作者の都合により名無しです:04/09/27 00:25:48 ID:FkSyICD/
テレサにされて
897作者の都合により名無しです:04/09/27 02:13:21 ID:9IZN9G6G
はぁ、それにしても、みんなかわいい。
誰でも言いから、彼女にしたい。
898作者の都合により名無しです:04/09/27 03:41:30 ID:FkSyICD/
>>897
じゃあ妖魔Aで
899作者の都合により名無しです:04/09/27 08:39:26 ID:7fXiipNJ
>>898たん(*´Д`)ハァハァ
900作者の都合により名無しです:04/09/27 15:09:29 ID:dWOFFJFz



………内臓食べたい………
901作者の都合により名無しです:04/09/27 15:38:32 ID:UP9mTxqo
今夜はモツ鍋とレバーの唐揚げですよ。
902作者の都合により名無しです:04/09/27 16:23:36 ID:9CX18Ahj
内臓キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

漏れは心臓が好きだ。
903作者の都合により名無しです:04/09/27 17:18:43 ID:SoA+fxh6
内蔵を食べるってなんかまがまがしいイメージがあるけど
生で、人間のって二つの条件がないとふつうのことなんだよな
904作者の都合により名無しです:04/09/27 18:42:03 ID:QqfcPL2n
生でもレバーとか食うじゃん
昔のアステカじゃ普通に奴隷食ってたし。・・・コレはさすがにアレだが。
905作者の都合により名無しです:04/09/27 19:59:00 ID:bUabzr6L
>>904
 パプアニューギニアあたりに、つい最近まで脳味噌食ってた原住民もいたよな。
 クロイツフェルトヤコブ病が知られるようになってからWHOがやめさせたらしいが。
 お隣の半島の北の方では死人の肉食ってるという話もある。
906作者の都合により名無しです:04/09/27 20:01:10 ID:PxPvhGsS
流石に最後の一つは例外過ぎだぜ_| ̄|○
907作者の都合により名無しです:04/09/27 20:25:26 ID:jxpKRjqB
八木先生はアリシア・キーズのファンと予想。>黒のアリシア

908作者の都合により名無しです:04/09/27 20:27:04 ID:OxeDB3Q8
うわああぁぁぁ
909作者の都合により名無しです:04/09/27 22:10:38 ID:dWOFFJFz



…………内藤食べたい…………
910作者の都合により名無しです:04/09/27 22:11:21 ID:19xi0Xfn
まあ、中国では四つ足は椅子とテーブル以外、二本足は親以外食うって言うし
カニバリズムの逸話は割りとどこにでもあるもんだ
911作者の都合により名無しです:04/09/27 23:27:24 ID:dWOFFJFz
俺が聞いた中国の例えは「飛んでいるものは飛行機以外〜」
どうでもいい話だが。
912作者の都合により名無しです:04/09/27 23:46:09 ID:iqR6PIzA
おっかねえ国だな、おい。
それにしても、あの世界の国家機構ってのはどうなっているのかな。
聖地が存在しているくらいだから、宗教と「権威」は存在しているみたいだが。
913作者の都合により名無しです:04/09/28 01:54:57 ID:zvE4LTOp
914作者の都合により名無しです:04/09/28 19:44:18 ID:pEzD17KU
>>866
考えられる理由
1.上位への待遇が良いから上位陣が反発しない   テレサを見ていると疑問だが
2.定期的に薬をやらないと死ぬ    ほっとくと栄養失調になりやすいとか?
3.組織の上層部は元クレイモア覚醒者に友達が多い   反逆者の処罰を依頼
4.上位クレイモアはいずれ組織の幹部になれる  すごく楽、時々反逆者を処罰
5.洗脳もとい教育を充実させる   組織のすばらしさを判らせる
6.怪しげな黒服の人が実はすごく強い
7.対クレイモア用の武器やアイテムがある
8.クレイモア達が馬鹿で集団での反乱を思いつかない
9.クレイモア達同士の反発を助長、また、反乱を未然に防ぐ情報網整備
915作者の都合により名無しです:04/09/28 19:55:00 ID:ckt2b+lu
3の友達にワロタ
916作者の都合により名無しです:04/09/28 21:09:44 ID:vEJKAc7g
イレーネ姐さんが生き延びられていたから、定期的に薬説は薄いかもね。
大穴は8だが。
917作者の都合により名無しです:04/09/28 22:08:07 ID:reLYb05l
6はおかしくないか?
黒服がクレイモアより強かったらクレイモアの存在理由が無いと思うんだが。
918作者の都合により名無しです:04/09/28 22:12:37 ID:fy0QYHmL
王道は全員妖魔被害者だな。
妖魔斬るのが生きがいみたいだし。
で、黒服がその黒幕。
919作者の都合により名無しです:04/09/28 22:20:17 ID:LMC9ov9z
>>914
追加
10.組織は旧世界の科学者チーム。旧世界の科学が生み出した(以下バスタード風味
  で現在に至る。
920作者の都合により名無しです:04/09/28 23:09:04 ID:85iH3Yac
>>918
というか、有望そうな素材を見つけたら、覚醒者なり妖魔なりけしかけて不幸をたっぷり味わって貰ってから、
その後ヌケヌケと組織に勧誘してそうだよね。
921作者の都合により名無しです:04/09/28 23:09:50 ID:85iH3Yac
って、最後の一行読んでなかった_| ̄|○
922作者の都合により名無しです:04/09/28 23:38:43 ID:lk7rxLiP
よくあるシナリオだと恋愛問題で足抜けしようとする奴がいるもんだが。
寿退職は許されないのか。
イレーネが隠れ住んでたのも、組織が足抜け不可だから?
覚醒する事も無く年取ったクレイモアってどうなるんだろ。

テレサって普通にやってれば永遠に覚醒しなそうだったよな。
923作者の都合により名無しです:04/09/28 23:59:34 ID:qrDV8kIX
そろそろ新しい月ジャン出るころだから、一気に埋めて早めに次スレ立てないか?
924作者の都合により名無しです:04/09/29 07:19:20 ID:q2hDCyRz
公式のプレビューは明日か?
925作者の都合により名無しです:04/09/29 15:05:00 ID:nbJk/U9Z
…………内蔵はどこにも内藤…………
926作者の都合により名無しです:04/09/29 16:08:22 ID:Yy77zXEI
>>917
黒服は男なわけだから、激強い代わりに覚醒しやすいとか。
927作者の都合により名無しです:04/09/29 18:08:48 ID:TFVd/pyV
大なり小なり妖魔に恨みがあるんじゃない?
928作者の都合により名無しです:04/09/29 19:33:35 ID:XiSxD6kO
>>923
同意。投票でもするか?
929作者の都合により名無しです:04/09/29 21:48:02 ID:W+YoZLuz
最近ソフィアたん(;´Д`)ハァハァをしていない
思いっきりソフィアたん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
930作者の都合により名無しです:04/09/29 22:41:33 ID:iimJ8XvZ
次スレのテンプレは>>738、あとは
クレアと蜜柑に出欠付けるぐらいで
現スレの使えばよさそうたな
931作者の都合により名無しです:04/09/30 02:24:26 ID:f8CHrTI4
932作者の都合により名無しです:04/09/30 13:05:03 ID:GyM99goa
今まで出た覚醒者はまだ4匹だっけ
デビルタイプ、スパイダータイプ、ヌードルタイプ、スネークタイプときたから、次はテンタクルタイプ希望
933作者の都合により名無しです:04/09/30 13:55:06 ID:HPX7gIQG
>>932
ARMSのチェシャ・キャットみたいのはどうよ。
…ARMSってちょっとクレイモアと被るな。
934作者の都合により名無しです:04/09/30 16:47:51 ID:zeg0QACT
>ヌードルタイプ
わろた。なんかそれだけ恐ろしげじゃないというか趣が違うw
935作者の都合により名無しです:04/09/30 21:52:30 ID:GoaL6QHc
>>932
ヌードタイプと読んだ漏れは覚醒してしまいますか?

936作者の都合により名無しです:04/09/30 22:04:35 ID:GyM99goa
自分で気付いていないだけでとうの昔に覚醒してます>>935
937作者の都合により名無しです:04/09/30 23:54:36 ID:B4yDzW82
俺はヌードタイプでしっかり認識できたから。
938作者の都合により名無しです:04/10/01 00:43:25 ID:bFhN+RM2
数分後、>>935は鏡を見て
なによこれ なによこれ
と叫ぶのであった
939作者の都合により名無しです:04/10/01 01:35:31 ID:RAHLE089
>>938
 その後で
 イヤッホ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! と叫ぶ。
 
940作者の都合により名無しです:04/10/01 02:02:04 ID:V9W7Bycr
公式更新!
941作者の都合により名無しです:04/10/01 02:43:13 ID:08POw3f+
すげー!!
何か凄い展開になってきたー!!
てーかボスもやっぱりクレイモアかよー!!
942作者の都合により名無しです:04/10/01 02:53:50 ID:E66miHxc
あいつって誰だ?あいつって
943作者の都合により名無しです:04/10/01 03:14:42 ID:xQw1Iu6t
エルミタたん(;´Д`)ハァハァ
944作者の都合により名無しです:04/10/01 03:46:44 ID:24wE5FpT
それよりも、この展開・・・
作者はラキを完全に忘却してねえか?
945作者の都合により名無しです:04/10/01 05:11:37 ID:CmsEMLnQ
ラキなんて飾りです
946作者の都合により名無しです:04/10/01 06:23:12 ID:5RDOi67K
>>945です
偉い人にはそれが
947946:04/10/01 06:26:02 ID:5RDOi67K
「です」は間違い
携帯の予測機能のバカ…ozn
948作者の都合により名無しです:04/10/01 07:50:48 ID:5RDOi67K
今月はプレビュー以上に急展開

オフィーリアとの死闘から3か月。
組織は失踪したクレアの捜索をエルミタに命じる。
その頃、覚醒者狩りのため3名のクレイモアが招集される。
集合場所に集まったのはナンバー17ライザとヘレン。
そこにナンバー3ガラテアが黒服と共に姿を見せる。
かつて妖気を感じたヘレンにガラテアは気付いていた。
任務の指示と同時にナンバー47クレアの失踪を告げる黒服。
ガラテアはヘレンの内心の動揺を読み取るながら通常であれば自分に指令があるはずの捜索指令がないことをいぶかしむ。
場面は変わりとある廃墟で密会するフード姿の二人。
クレアの失踪について話すエルミタ。
それを興味のなあ様子で聞いていたもう一人が不意に背を向ける。
「どこへ行く?」
「お腹がすいたの。貴方はこれ以上は聞かない方がいいでしょう?」
背中に広がる翼と額から突き出た一本の…
949作者の都合により名無しです:04/10/01 07:52:11 ID:5RDOi67K
という展開はさすがに無理があるか
950作者の都合により名無しです:04/10/01 10:46:39 ID:bFhN+RM2
ルヴルはクレアの事をかばっている…と予想してみる。

>>948
なんかそれっぽいな。
951作者の都合により名無しです:04/10/01 12:36:04 ID:06tP6+HY
↑スレ立てよろしく 出来なかったら報告
952作者の都合により名無しです:04/10/01 12:40:33 ID:06tP6+HY
って二時間前か・・・代わりに立てます
953作者の都合により名無しです:04/10/01 12:54:36 ID:06tP6+HY
駄目だ立てられない・・・>>930なんであとはよろしく
954作者の都合により名無しです:04/10/01 17:27:03 ID:kUEXW9GP
俺もダメだたーよ。

↓テンプレ、間違ってたら修正よろ。
955作者の都合により名無しです:04/10/01 17:28:41 ID:kUEXW9GP
八木教広(やぎのりひろ)作品について語るスレッド。メインは
エンジェル伝説 http://mj.shueisha.co.jp/comics/angel/
CLAYMORE(クレイモア) http://mj.shueisha.co.jp/claymore/

前スレ CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092296006/
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/craymore2ch/

関連スレやクレイモア関係のデータは >>2-10あたり
956作者の都合により名無しです:04/10/01 17:30:47 ID:kUEXW9GP
●過去スレおよび関連スレ一覧
CLAYMORE クレイモア 初代スレ ミラー
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10217/1021730939.html
【月刊】クレイモア【ジャンプ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035799465/
【月刊ジャンプ】クレイモア ナンバー2【八木教広】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1055155311/
【八木教広】クレイモア ナンバー3【5巻発売】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065441815/
八木教広 クレイモア4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069338249/
CRAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073539670/
【クレイモア】地区担当を決めよう【CLAYMORE】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070782064/
CRAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレナンバー6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079004633/
クレイモア ナンバー7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083421943/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084676908/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ9
\http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086989081/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089680470/
前スレ CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092296006/
957作者の都合により名無しです:04/10/01 17:32:00 ID:kUEXW9GP
CLAYMORE 月刊ジャンプとコミックの進行状況 コミックはカバー下もお忘れなく
一覧 http://mj.shueisha.co.jp/claymore/comics.html
◆1巻 H13/7(銀眼の斬殺者)8(天空の爪)9(魔女の記憶)10(黒の書)2002/1/10発売
◆2巻 H13/11 12 H14/1 2 3(まほろばの闇I〜V)2002/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20020501_mj_jpc_4088732669_claymore-2k.html
◆3巻 H14/4 5(まほろばの闇VI〜VII) 6 7 8 9(微笑のテレサI〜IV)2002/11/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20021101_mj_jpc_4088733436_claymore-3k.html
◆4巻 H14/10 11(微笑のテレサV〜VI) 12 H15/1 2 3(死者の烙印I〜IV)2003/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20030501_mj_jpc_4088734262_claymore-4k.html
◆5巻 H15/4 5 6(死者の烙印V〜VII) 7 8 9(切り裂く者たちI〜III)2003/11/9発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20031104_mj_jpc_4088735293_claymore-5k.html
◆6巻 H15/10 11 12(切り裂く者たちIV〜VI) H16/1 2 3(果てなき墓標I〜III) 2004/4/30発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20040430_mj_jpc_4088736036_claymore-6k.html
◆7巻 2004/11発売 ?
  H16/4(オフィーリア、覚醒者に勝利〜ラキとの別れ) H16/5(死んだフリ失敗〜右腕を失う)
  H16/6(左手も斬られる〜イレーネ再び) H16/7 (高速剣を習う〜オフィーリア覚醒)
  H16/8(講習終了&餞別〜ラファエラ登場) H16/9(覚醒オフィーリアとの戦闘〜高速剣初披露)
◆8巻 2005/5発売?
  H16/10(最後のゲーム、オフィーリア退場) H16/11(月刊少年ジャンプ10月6日(水)発売)
958作者の都合により名無しです:04/10/01 17:33:13 ID:kUEXW9GP
クレイモア&関係者出欠表
01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940 SCENE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■クレア
■□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□□□□□ラキ
□□□■エレナ
□□□□□■■■■■■ラボナ大聖堂の妖魔
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□幻影ゲンエイのミリア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□デネヴ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□ヘレン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□名無し黒衣
■□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□ルヴル
□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□オルセ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□ガラテア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□■■自称"漣サザナミ"のオフィーリア
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□ラファエラ
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□■微笑ビショウのテレサ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□プリシラ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■□□高速剣コウソクケンのイレーネ
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■膂力リョリョクのソフィア
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■疾風シップウのノエル
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■パブロ山の男覚醒者
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■ゴナールの町の覚醒者

959作者の都合により名無しです:04/10/01 17:34:30 ID:kUEXW9GP
CLAYMORE全登場人物 ◎重要 ●クレイモア ◇半覚醒状態 ◆覚醒者 ■組織関係者

SCENE1 妖魔1 ◎●◇クレア ザキ ◎ラキ 村長と娘or妻 妖魔2(ザキ)
SCENE2 妖魔3(村長) ◎■ルヴル ストラの町の妖魔4〜8
SCENE3 宿屋主人(ヒゲ) 伝言青年 妖魔9(偽クレイモア) クレア回想内:●名無しクレイモア1、妖魔10
SCENE4 シーレの山で◎●エレナ
SCENE5 ラボナの安宿亭主 兵士長ガネス ◎ヴィンセント司祭 ◎ガーク ◎シド
SCENE6 ◎大聖堂の妖魔11 警備兵2名 司教(カムリ、ロド、セレネ、オルゴ、パリオ)修道士(ピサン、ルード、カイセル、テネス)
SCENE12 ◎●テレサ 初登場の村の人 ◎■オルセ テオの町の妖魔12〜18
SCENE13 幼クレア解説役のおやじ ◎盗賊(リグ) ◎盗賊(お頭) 盗賊その他約20名
SCENE16 ロクトの町の妖魔19 村長 おばさん
SCENE17 ●●●●●粛清隊名無しクレイモア2〜6 ■名無し黒衣1
SCENE18 妖魔20〜27(死体多数) ◎●ソフィア ◎●ノエル ソフィア話内:●エルダ ◎●イレーネ ◎●◆プリシラ
SCENE19 妖魔28 町長? 高級宿のおやじ
SCENE25 妖魔29 ◎●◇ミリア ●●お供名無しクレイモア7、8 ■名無し黒衣2  ◎●◇ヘレン ◎●◇デネヴ
SCENE26 ◎◆パブロ山の男覚醒者
SCENE30 ◎●ガラテア ミリア回想内:◎●◆オフィーリア、●●名無しクレイモア9〜10
SCENE31 妖魔30〜32 ◎●◆オフィーリア本人 ミリア情報:●アリシア、●ベス、●ラファエラ
SCENE32 ◎◆ゴナールの町の覚醒者
SCENE38 ◎●ラファエラ本人
960作者の都合により名無しです:04/10/01 17:38:00 ID:kUEXW9GP
スマン、ageちまった。
次回が待ち遠しい今日この頃。
961作者の都合により名無しです:04/10/01 18:28:53 ID:j8yXdlJA
CLAYMORE 月刊ジャンプとコミックの進行状況 コミックはカバー下もお忘れなく
一覧 http://mj.shueisha.co.jp/claymore/comics.html
◆1巻 H13/7(銀眼の斬殺者)8(天空の爪)9(魔女の記憶)10(黒の書)2002/1/10発売
◆2巻 H13/11 12 H14/1 2 3(まほろばの闇I〜V)2002/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20020501_mj_jpc_4088732669_claymore-2k.html
◆3巻 H14/4 5(まほろばの闇VI〜VII) 6 7 8 9(微笑のテレサI〜IV)2002/11/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20021101_mj_jpc_4088733436_claymore-3k.html
◆4巻 H14/10 11(微笑のテレサV〜VI) 12 H15/1 2 3(死者の烙印I〜IV)2003/5/6発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20030501_mj_jpc_4088734262_claymore-4k.html
◆5巻 H15/4 5 6(死者の烙印V〜VII) 7 8 9(切り裂く者たちI〜III)2003/11/9発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20031104_mj_jpc_4088735293_claymore-5k.html
◆6巻 H15/10 11 12(切り裂く者たちIV〜VI) H16/1 2 3(果てなき墓標I〜III) 2004/4/30発売
  http://www.s-manga.net/comics/cm_20040430_mj_jpc_4088736036_claymore-6k.html
◆7巻 2004/11発売 ?
  H16/4(オフィーリア、覚醒者に勝利〜ラキとの別れ) H16/5(死んだフリ失敗〜右腕を失う)
  H16/6(左手も斬られる〜イレーネ再び) H16/7 (高速剣を習う〜オフィーリア覚醒)
  H16/8(講習終了&餞別〜ラファエラ登場) H16/9(覚醒オフィーリアとの戦闘〜高速剣初披露)
◆8巻 2005/5発売?
  H16/10(最後のゲーム、オフィーリア退場) H16/11(月刊少年ジャンプ10月6日(水)発売)
962作者の都合により名無しです:04/10/01 18:33:25 ID:j8yXdlJA
ああ、すいません。
スレをたてましたが、
12なのに11としてしまいました・・・

CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096622800/

削除依頼した方がいいでしょうか?
963作者の都合により名無しです:04/10/01 18:46:44 ID:6E4O8Q8v
しなくてもよし。で、乙彼ー。
964作者の都合により名無しです:04/10/01 21:46:01 ID:psmwtBkw
スレ立てした者です。
ありがとうございます。
では、改めてまして、


次スレです。
  ↓

CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ11                (本当は12)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096622800/
965作者の都合により名無しです:04/10/02 00:22:11 ID:n/zAYtQx
次スレもたったことだし
965がこのスレの埋め立てを行いますよっと
966作者の都合により名無しです:04/10/02 02:53:56 ID:3six412D
ラ麒
967作者の都合により名無しです:04/10/02 07:16:31 ID:iWRtHI4C
スレタイ同じでややこしいので埋め

クレアは組織を抜けたのかしら。
968作者の都合により名無しです:04/10/02 07:23:24 ID:N1Y4ivr3
埋め支援。
969作者の都合により名無しです:04/10/02 07:25:47 ID:CxYBsDQh
クレアは竜馬になるつもりですよ。
970作者の都合により名無しです:04/10/02 07:53:49 ID:iWRtHI4C
>>969 (warata
土佐の方言てどんなのだったか忘れた。

半覚醒の条件てなんだろ?まっまさかなんかされたのか!?
971作者の都合により名無しです:04/10/02 11:21:40 ID:wgcFDb7D
埋めます。
972作者の都合により名無しです
>>970
クレア「わしゃァ組織を抜けて一旗揚げるぜよ!
一本角の化けモンを土産に凱旋しちゃるきまあ見ちょりぃ!」

…ごめん、クレアとしても土佐としても中途半端だ。
俺高地県人なのにな。