【インハイ】DEARBOYS ACTU【16年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933作者の都合により名無しです:04/09/24 08:34:28 ID:iIcOwjII
キャラは激変したわけだが、ちゃん付けで呼ぶところは変わらない。
もし、今のキャラで最初から転校してきたんだとしたら、仲間のことなんて呼んだんだろうな。
天童寺にいたころは、ちゃん付けなんてありえないわけで。
934作者の都合により名無しです:04/09/24 17:59:25 ID:RqukXmY9
>>933
点同時のメンバーたちは名前とか名字で呼び捨てにしてるよな。
沢登はあだ名で呼んでるけどさ。
もし点同時バスケに嫌気がさして、こっそり逃げて来たようなキャラのまま瑞穂に転校してきたとしたら。

・・・スカートめくりしたり氷室に抱きついたりなんて絶対あり得ないわけで。
メンバーのこと「ちゃん」付けで呼ぶことなんてもっとあり得なかったと思う。

もしあのキャラのままやってきたとしてメンバーのことをなんと呼んでたか。
藤原のことは沢登と重ねて、「フジ」
三浦のことはそのまま「ミウラ」
石井は「ツトム」
土橋は・・・想像つかんな。
935作者の都合により名無しです:04/09/24 18:56:01 ID:8byn3F7T
デブとか天パーとか
936作者の都合により名無しです:04/09/24 22:50:39 ID:9wujNljf
oyaji
937作者の都合により名無しです:04/09/25 06:23:36 ID:xFw6XJ0X
本牧のキャプテンの奴、藤沢だっけ?
あいつってダンクできると思う?
テッタより30aくらい身長高い訳だから、できないことはないよなぁ
938作者の都合により名無しです:04/09/25 09:54:12 ID:NMYr2TxP
>937
試合じゃないけどどこかでやってた気がする
掛け声は、「とおー」だったような。
939作者の都合により名無しです:04/09/25 20:04:40 ID:uUtbVi/C
保科は結局さとみをあきらめたの?
それとも一時ひいてるだけ?
940作者の都合により名無しです:04/09/25 20:36:03 ID:psVuQqjx
作者に見放されただけ。
941作者の都合により名無しです:04/09/25 21:05:19 ID:bZKJ3+28
身も蓋もねー意見だが、的を射てるなぁ・・・
942作者の都合により名無しです:04/09/25 23:33:00 ID:FAh7VfXK
作者が湘南好きにならなかったらインターハイ出れたんだろうね
943作者の都合により名無しです:04/09/25 23:53:22 ID:EfnNPzZO
いや、読者が湘南好きなのもあると思うよ。
944作者の都合により名無しです:04/09/26 01:02:26 ID:yZxnWy25
さとみって土橋に憧れてるんだろ
土橋見るときだけメスの目になってるもんな
945作者の都合により名無しです:04/09/26 01:49:00 ID:f2Tv1wEk
氷室が土橋をレギュラーで使ってるのは寿司の魅力に勝てなかったから。
946作者の都合により名無しです:04/09/26 02:50:52 ID:k3JVveAp
いや、土橋先生のイチモツの魅力に勝てなかったんだろう
俺だって土橋先生のチンコには憧れてるしw
947作者の都合により名無しです:04/09/26 11:02:37 ID:nwuAzGwK
藤沢やトーヤは試合以外ではダンクしてる描写があったが
土橋だけは一切ないよね?
948作者の都合により名無しです:04/09/26 11:11:24 ID:8fv/F1LM
土橋なんても当初はどうでもいいキャラだったんだよな。
ふんがふんが言ったり天然パーマかなんかしらんが適当なヘアースタイルだったり。
描き進めていくうちにストーリーも段々深くなってきて、適当キャラとして土橋に違和感感じ初めて、
髪型かえさせたんだろ?
漫画のキャラで髪型大きく変わるなんてドラゴンボールぐらいだろ。
そんな土橋に見せ場なんてあるわけねーよ。
名前が土橋ってのもなんだかなあって感じ。
949作者の都合により名無しです:04/09/26 11:29:44 ID:BePJO+hZ
土橋は本当に必要ないよ
バカじゃねーの?
しあい出てても居るか居ないかわからない
最近じゃベンチでしか台詞無いし、ゴール下は石井ばかり
高階と石井だけでいいと思うんだけど
950作者の都合により名無しです:04/09/26 13:04:57 ID:q/czCsP+
土橋はポストプレーの練習してなかったっけ?
全然オフェンス時に出てこないんだけどw
パワーがあるんなら使えば良いものを・・・
いきなりアリウープとかじゃなしで
951作者の都合により名無しです:04/09/26 16:30:33 ID:8Qo5mGKF
100kg超の飛べないデブセンターでは大学に進学してもベンチにすら入れないだろ。
卒業して、すぐにすし職人として修行するほうが土橋先生のため。
952作者の都合により名無しです:04/09/26 23:39:36 ID:JmYQQ/y3
練習で使ってたフェイドアウェイは試合では使われないのだろうか?
953作者の都合により名無しです:04/09/27 00:28:46 ID:W0PbsDRm
瑞穂の連中は土橋先生の家で寿司ごちそうになってんだろうな〜。

土橋父「先生、次の試合せがれをスタメンでお願いします。
    あ、コレつまらない物ですがウチの特上寿司です。」

氷室「な〜に?コレ前と同じヤツじゃない。特上なら何でもいいわけじゃないのよ。
   まあいいわ。次も健二をスタメンで使ってあげる。」

実際のトコロ氷室も土橋先生と同じくらい役に立たないんだけどナー。




ま、ネタ要員vs色気要員ってトコか。
2部の氷室は色気要員にすらなってないけど。
954作者の都合により名無しです:04/09/27 01:02:10 ID:Ggta8ume
まあそんな土橋先生が瑞穂のナンバーワンリバウンダーなわけだが
955作者の都合により名無しです:04/09/27 03:01:10 ID:kJ/iNh+T
土橋って試合平均何点取るの?
956作者の都合により名無しです:04/09/27 05:34:50 ID:tDMutHrv
瑞穂は速攻型のチームだから点を取った瞬間、土橋はまだ自エリアから出ていないのではないか?w
957作者の都合により名無しです:04/09/27 09:19:27 ID:BBFWcfMT
>>955
平均80点ぐらい
958作者の都合により名無しです:04/09/27 09:44:41 ID:oG2ZUSkT
土橋のフェイクはあまりにも鋭すぎて
相手はフェイクを入れていることにすら気付かない
959作者の都合により名無しです:04/09/27 13:37:33 ID:8p0FwPho
>>955
25点12R4BLだっけか(違
960作者の都合により名無しです:04/09/27 14:36:18 ID:2wjfuWuv
>>959
「立派な数字だな・・・」
「4BLってのがすごいな・・・」
961作者の都合により名無しです:04/09/27 15:13:57 ID:cmOfjglv
「武蔵の苦手な太くて飛べないタイプじゃないか」
962作者の都合により名無しです:04/09/27 20:03:53 ID:wzh3KcIc
かなりの選手だぞこれは
今までレギュラーだったのが不思議なくらいだ
なにか長所はあるか?>>963
963作者の都合により名無しです:04/09/28 02:44:39 ID:8DLV9AOH
1試合平均4ブロックショットって立派か?
たかが10試合程度の結果だろ
そのうち7試合くらいは雑魚相手にする訳だし、
そこらへんで10本とか止めてたら平均上がる訳だろ?
964作者の都合により名無しです:04/09/28 10:22:59 ID:w2y7QUgB
>>963
山王の選手に言ってやってくださいよ
965作者の都合により名無しです:04/09/28 10:51:51 ID:cQlVcQnu
なに言ってんだ
土橋は哀川父の腹違いの子供なんだぞ
966作者の都合により名無しです:04/09/28 12:15:30 ID:5E6f4tal
土橋は黒人の血を引いてる
967作者の都合により名無しです:04/09/28 12:54:44 ID:D/IyQysv
ストリートのリングの高さって10cmほど低いんだよね?
この漫画でもそれが採用されてると考えていい?
968作者の都合により名無しです:04/09/28 18:00:14 ID:5fOFhcXS
土橋だってジャンプボールで飛ぶときあったんだよ、忘れるな
969作者の都合により名無しです:04/09/28 18:53:55 ID:yy5N3Lqv
んぐぅぅぅ!!
970作者の都合により名無しです:04/09/28 20:22:55 ID:imBRtcA0
「帯をぎゅっとね」のミツタンも、最初はでかいだけで一番雑魚キャラだったけど、
最終的には、作中で主人公とならぶポイントゲッターと評価されてた。
読者サイドからすると、やっぱりパッとしなかってけどね。

それはともかく、土橋もがんばれよ。
971作者の都合により名無しです:04/09/28 21:05:16 ID:JmP6d3Mo
帯ギュの場合杉が一番雑魚キャラだった気がする。
海老に片思いせず禿げじゃなかったらかなり存在感がなかったと思う。
972作者の都合により名無しです:04/09/28 21:15:59 ID:xkzrxvVg
帯をぎゅの正ヒロインは海老塚ですよね?
973作者の都合により名無しです:04/09/28 23:43:03 ID:2KuqHzPS
もちろん。主人公以外からはもてまくってたし。

それはともかく、土橋もがんばれよ。
974作者の都合により名無しです:04/09/29 00:08:27 ID:VatFNGRj
10試合で平均4ブロックってことは
40回ブロックしたってことだからな。これは凄い。
975作者の都合により名無しです:04/09/29 00:22:35 ID:mWN7TdbN
今の時点で人気投票をしたらどうなるんだろう
藤原・布施センセー・三浦の接戦か
976作者の都合により名無しです:04/09/29 00:23:35 ID:VatFNGRj
布施ってそんなに人気あるの?
977作者の都合により名無しです:04/09/29 00:47:53 ID:H56EJlQE
俺は普通に藤原だな。
土橋先生スマン・・・
つーか誰が三浦に投票すんだよ!!
978作者の都合により名無しです:04/09/29 00:49:26 ID:VatFNGRj
まじめに考えると、最初からいるキャラ達の中では
土橋と森高がぶっちぎりで下位だろうな。
979作者の都合により名無しです:04/09/29 01:12:42 ID:H56EJlQE
森高は哀川の彼女になったとたんブリッコ始めやがったからな。
土橋先生はこのスレが救ってやれるが森高は救えねぇ・・・
980作者の都合により名無しです:04/09/29 01:54:59 ID:N82YVXRA
人気投票したことってあるの?
981作者の都合により名無しです:04/09/29 03:41:20 ID:NVDdHzqO
ウメ
982作者の都合により名無しです
まず森高って名前がむかつくよな