【存在感】月刊コミック・ラッシュ1月号【無し?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
タカラ子会社の新興会社ジャイブ発行の 月刊コミック・RUSH(ラッシュ)
1月26日に創刊したらしいですがまるで無かったかのようにスレが無いので、
建てました。ルールは適当に決めてください。
おわり。

公式:http://www.jive-ltd.co.jp/rush/
2作者の都合により名無しです:04/01/27 20:22 ID:LjqBz+Uy
なかったことにしてください
3作者の都合により名無しです:04/01/27 20:23 ID:75jtq82o
RUSHかぁ・・・。
どこにも売ってないねぇ。
おわり。
4作者の都合により名無しです:04/01/27 20:34 ID:bzDdWih2
パッとしない連載陣だなぁ

しかも4大連載の中に明らかに異質な奴があるし・・・。

おわり。
5作者の都合により名無しです:04/01/27 20:34 ID:7AaglK86
駅前の本屋に山積みになっとった
一日たった時点では変化なし、、、
おわり。
6作者の都合により名無しです:04/01/27 20:35 ID:GajAEEe6
書店には沢山あったけれど、包装されているので立ち読みできん。
7作者の都合により名無しです:04/01/27 20:39 ID:7AaglK86
チョロQってどこらへんの層をねらってるの?
8作者の都合により名無しです:04/01/27 20:43 ID:CbZupWrZ
ガンガンYGに負けるヨカーン
9作者の都合により名無しです:04/01/27 22:32 ID:yO2m/IIW
おわり。前スレはレス9で即死しますた。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070234409/
10作者の都合により名無しです:04/01/27 22:40 ID:S11zFkVw
始まる前から終わってる雰囲気あるな……
あのマガジンZでさえ往年の大作家を引っ張ってきてたのに
11作者の都合により名無しです:04/01/27 23:30 ID:eVH4rRK1
この連載陣の中でまともに連載経験のある奴って2・3人くらい?
12作者の都合により名無しです:04/01/27 23:33 ID:/2iNvTt1
連載陣を見たところ、どんな客層に買ってもらいたいのかまったく掴めない。
チョロQをつけた事により包装の関係で立ち読みも不可能だから、どうしようもないんじゃねえかと。
13作者の都合により名無しです:04/01/27 23:43 ID:S11zFkVw
ゲームのてんたま信者なんだが
この雑誌って、てんたま信者以外買ってないような雰囲気があるのは気のせい?
出来れば気のせいであって欲しいんだが
14作者の都合により名無しです:04/01/27 23:56 ID:rwHJdv6L
で、買ったというツワモノはいないのか・・・?
激しく感想が聞きたい。(もちろんチョロQじゃなくてマンガの方)
15作者の都合により名無しです:04/01/28 00:11 ID:c77xY6wH
ブラフマン ヒロインにちょっと萌えた&絵が汚い
一番面白かったのはタイアップ漫画のてんたま
以上、てんたま信者より
16作者の都合により名無しです:04/01/28 01:58 ID:takYVi0l
《JIVEキャラクター大賞発表延期のお知らせ》
昨年12月に募集締切りしました「JIVEキャラクター大賞」の発表を「コミックRUSH」創刊号誌上で予定しておりましたが、
応募者多数などの理由により選考の時間がかかっており、発表を延期させていただくこととなりました。
応募者と発表を楽しみにしていた方々には大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちいただきますよう、
お願い申し上げます。選考が終了になり次第、当webや「コミックRUSH」誌上にて発表させていただきます。

創刊号からこの調子かー
17作者の都合により名無しです:04/01/28 02:26 ID:EOb+RA0V
こんな連載ラインナップなのに
オマケがチョロQなセンスの編集だからな。
全く売上に寄与しないどころか立ち読みできない分マイナスなんじゃないか?

夢の「創刊号で廃刊」もあり得る。
18作者の都合により名無しです:04/01/28 10:01 ID:X0TVbOCJ
柱となる作品がない。
つーか、全作空気マンガはまずいやろ。
なぜ、この布陣で雑誌立ち上げようとしたのかが疑問だ。
19作者の都合により名無しです:04/01/28 10:50 ID:bon5VTz6
看板作家扱いされてる煉瓦って、これがデビュー作なんだよな。どういう雑誌だ。
20作者の都合により名無しです:04/01/28 10:51 ID:m5pzC+Zf
このジャイブってのはこの為にどっかから編集引き抜いてきたんでしょ?
いったいどこのへっぽこだ
21RASH信者志す若者:04/01/28 12:26 ID:07AOvr5c
呼んだけど、どの漫画もあんまり存在感感じないなぁ・・・
22作者の都合により名無しです:04/01/28 12:39 ID:RyrBdvLK
三田竜介とか上山兄弟みたいにそこそこ上手いけど
マイナーで現在暇なやつ引っ張ってくれば良かったのにな
石川賢でも居れば完璧
23作者の都合により名無しです:04/01/28 13:51 ID:700RsTEn
でじこが来るまで我慢だにょ。
GAとアクエリもセットで来るにょ。

今はサナギ。
すぐ月刊ぶろこという蝶になるにょ。
24作者の都合により名無しです:04/01/28 13:57 ID:yWq/VmND
箱入りデビルプリンセスがちょっと気になるんだけど、どんな感じだった?
立ち読みで確認しようにもチョロQが邪魔で出来ねえし
25作者の都合により名無しです:04/01/28 14:00 ID:k68lCMRK
168 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/06/26 00:51 ID:ByenAra
来月で廃刊か・・・
まぁ頑張った方だよ
26作者の都合により名無しです:04/01/28 14:15 ID:700RsTEn
わお、未来日記!
27作者の都合により名無しです:04/01/28 14:34 ID:RyrBdvLK
月刊ぶろこの方がマシな感じがするのが恐ろしい
28作者の都合により名無しです:04/01/28 14:42 ID:X0TVbOCJ
45 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/02/26 12:51 ID:IqxArG4p
あれ?先月創刊したダッシュって雑誌何処にも売ってないんだけど?


むしろこっち。
29作者の都合により名無しです:04/01/28 14:46 ID:CeleNNbp
>>16
それ絶対嘘だろ。実際は応募作が少ないか、使える作品が無い。
適当な同人作家でも捕まえてきて、出来レースになると予想。

宝は漫画商売舐めすぎてんじゃねーの?
子供向けかオタク向けか、はっきりさせろよ。
30RASH信者志す若者:04/01/28 14:52 ID:07AOvr5c
>>24

微妙なエロさ
31作者の都合により名無しです:04/01/28 14:54 ID:CeleNNbp
>>30
メールアドレス入ってるけど大丈夫?
32作者の都合により名無しです:04/01/28 15:41 ID:yWq/VmND
>>30
サンクス
見かけたら買ってみようかね・・・
33作者の都合により名無しです:04/01/28 16:22 ID:93eyq1rJ
これって、タカラが独自に子供向けホビーマンガ雑誌立ち上げようとしたんだけど、
小学館の手前そういうわけにも行かなくなったから、引き抜いたスタッフでしかたなく
創刊した敗戦処理雑誌でしょ?
34作者の都合により名無しです:04/01/28 16:26 ID:c4CJZA2W
ブラフマンに一応の期待をして買ってはみたが…。
まぁ、やりたいことはわからんでもないが、あまりに印象が薄い上に判りづらい。
あと>>30のレスを見て箱入りは読んだけど、これも絶妙に微妙。
他は読んでないからワカラン
35RASH信者志す若者:04/01/28 16:27 ID:07AOvr5c
>>31

入れてみたの
36作者の都合により名無しです:04/01/28 16:33 ID:O9lUMj7X
買ってきた・・・・
少し長文になるけど、あとでレポするよ。
37RASH信者志す若者:04/01/28 16:39 ID:07AOvr5c
>>34

説明いるかい
38作者の都合により名無しです:04/01/28 17:05 ID:O9lUMj7X
出版社については、アメコミ・ミリタリー系を手掛けているのはまだ開拓の余地がある分野だし、良いと思った。
ただ漫画業界で新創刊でやるなら話は違ってくる。

店頭でパッと見、糞エニ系雑誌とかぶってた。
肝心の中身まで、ごった煮状態でかぶってたよ。

発売日も糞エニのウィングやYGガンガン、その他雑誌と同日、または近い。値段もそれらと比較すると高いし薄い。
わかっていて出してるとは思えないラインナップ。
チョロQのせいで、表紙に出ている漫画の絵(しかも2つだけ)しか確認不可能。
立ち読み不能にするなら、連載陣全員の絵を入れてもよかったんじゃないかと。
・・・まぁ、最近はビニールで全面梱包する本屋もあるんだが。
正直、あの表紙で誰が買うのかしりたい。
煉瓦ファンとチョロQファン、それと「てんたま」が載っていることを知っている
てんたま信者と、執筆者の縁者だけだろ・・・。
39作者の都合により名無しです:04/01/28 17:10 ID:X0TVbOCJ
わかった、この雑誌エニクスが、ドラクエ発売後税金対策に出した雑誌と同じ目的で創刊したんじゃないか?
でも、タカラなにか大儲けしたっけ?
・・・・・・廃刊前提のあの雑誌よりラインナップがしょぼい気がするのは気のせいだろうか。
40長文スマソ:04/01/28 17:21 ID:O9lUMj7X
現在の漫画業界、とくにかぶっている糞エニ系雑誌に勝負を挑むなら
もっとインパクトのある、名実共に豪華な作家陣を呼ぶなり
放送中または予定のアニメと連携とかしないと太刀打ちが難しいと思うんだが・・・。

「てんたま」と「SUSIN0」がタイアップ作品っぽいが
「てんたま」はまだしも「BUSIN0」は発売日からも随分経ってる。
雑誌的にもメーカー的にも、美味しい旬は過ぎてると思われ・・・そこも謎。
「BUSIN0」をバカにしてるんじゃなくて、売り出すなら宣伝方法や時期もあるだろ?ってこと。

アンソロジーもいくつか出してるらしいが、どれも発売日を見ると
他の出版社のアンソロラッシュが過ぎた時期に出してる。
このアンソロジーも、タイアップする「てんたま」「SUSIN0」関連のものを出して
本誌の連載をPRすれば少しは違ったんじゃないかと。

元ネタのゲームはやってない。それでも楽しめた。てんたまの双児天使の毒舌ぶりが良かった。
時々絵が崩れていたので、そこを直してもらえれば十分萌えた。SUSIN0も手堅くまとめてあるかんじ。
公式絵とのギャップがなければそこそこ良いんじゃないかと。

煉瓦は個人的には同人で好きな作家だったが、贔屓目に見てもネームの実力不足だと思った。
メインに持ってきてしまうには難ありすぎ。アニメ化する話でも進んでいるなら正しい扱いだと思う。
そう思うのは雑誌が目指したい方向がわからないのか原因かもしれない。
少年誌としてジャンプを目指すなら、明らかに下手すぎ。
萌え系を目指すなら、全国紙なんだしもうちょっと漫画を勉強して
そのままで良いんじゃないかと(氏の良い部分を活かす方向で)。
あくまでメイン扱いに対しての批評です。こっそり載る分には良いと思った。
しかし、煉瓦を知らない一般読者から見ると明らかなヘタレ漫画です。

続く
41長文スマソ:04/01/28 17:48 ID:O9lUMj7X
上記に出ていた「箱入りプリンセス」はそこそこネームが安定していたので(あくまでこの雑誌内で)
はじめから好意的なら読めると思われ。設定的には、飽きるほど使い回されて「オチモノ」系。
絵柄は宣伝のカラーだと気がつかなかったが、漫画で見ると少し絵柄が古いです。

読んだのは上記4つくらいで残りは、絵が苦手でじっくり読んでません・・・。

ちなみに自分が読んでる雑誌はビーム・ジャンプ・サンデー・マガジン・ガンガン・イッキでつ。
そんな読者から見ると、全体的に「漫画として読めるものは絵が古くさい」
「絵が今風なものは、ネーム力不足で読み難い」というかんじですた。
バランスの良い作品もあったが、それらはタイアップものだったり、設定がありきたりだったり。
他誌に載っていたら、どれも打ち切り臭のする漫画。新創刊なのに、新鮮な漫画がないのはちょっと・・・。
煉瓦の絵は新しい絵柄だと思うので(信者なんでスマソ)、これで漫画が上手かったらと思うと惜しい。
予想だと今回のアンケートが良いのは「てんたま」「ブラフマン」だと思うので、この2つは続くんじゃないかと。

総評としては、次はどうなるんだろう?と、買ってまで読みたいと思う漫画もありませんでした。
同じ金額だったら、他の雑誌を買いまつ。

最後にSUSIN0で逝ってきます・・・・
42作者の都合により名無しです :04/01/28 18:28 ID:L9lKl5qh
>>41
それ2つとも面白いって枠に受け入れられなかったよ・・・
(アンケートの良い、と予想している漫画)

来月はちがう漫画買うよ
43作者の都合により名無しです:04/01/28 18:34 ID:YLyCkhKH
得体の知れない創刊号なのに邪魔な付録つきで立ち読みして様子見できない上
その付録自体がやっぱり得体の知れない雑誌名のラッピングバスチョロQって…

>>39
ブンブン?ガンガンYG?
44作者の都合により名無しです:04/01/28 18:35 ID:aDwKooih
ブラフマンは雑誌の軸にするには不十分すぎ。
競合他誌の看板クラスと比べると明らかに実力不足でしょう。
オマケのチョロQは立ち上げ当初の名残りと考えても
客集めのアイテムとしてどの程効果があるのか甚だ疑問だし
スレに書かれてるように、アレのお陰で立ち読みすら出来ないのも
客足遠のかせてるような・・・

TVCM打ったり無料配布の冊子作ったり広告にはそれなり
に力入れてる様子だけど丸々赤くなるんじゃない?

「創刊早々迷走雑誌」ってのが相応しいんじゃないかと…
45作者の都合により名無しです:04/01/28 19:02 ID:GxcRf6wr
創刊だけは買う人間なんで買ってみる・・・チョロQはいらねぇがな

なんつ〜か少年Aの香りがした
4641:04/01/28 19:05 ID:DNYa2R1R
>42
・・・本当だ。気がつかなかったよ。
それじゃ本当にはじめからアニメ化企画だったりするのかもね。
PLANETとかいう謎の原作(?)までついてるし。
それでもクオリティ向上の為に競わせるのが普通だろうに。

アンケが良いと予想する理由は、煉瓦ファンとてんたまファンくらいしか
買わないだろうし、アンケートまで出さないだろうってこと。
4742:04/01/28 19:10 ID:C4WxP5aW
>>41
そっか、そうだよな。スマソ。

本当に方向性がわからない雑誌だよ・・・
なんで買ってしまったのかと今になって思う
48作者の都合により名無しです:04/01/28 19:30 ID:DNYa2R1R
すまなんだ、46の発言の前半は無視してくれ。
「ブラフマン」と「てんたま」が
アンケに作品名が載ってない特別枠なのかと勘違いしてしまったよ。

まだ1号だし、これから面白くなるといいな。
・・・俺はもう買わないが。
49作者の都合により名無しです:04/01/28 20:13 ID:YpZQYzaH
レポ有難う。そうかぁ…。
50作者の都合により名無しです:04/01/28 20:36 ID:c77xY6wH
まあ、間違いなく購買層は
てんたま&煉瓦ファンだけだろうな
俺は買うよ、てんたまファンだし
単行本化は望み薄だろ
51作者の都合により名無しです:04/01/28 20:55 ID:XyGVowID
俺はギャグ漫画けっこう楽しめたんだが。
ここの住人は興味なし?
52作者の都合により名無しです:04/01/28 21:17 ID:vdvOZ6iX
新選組は面白かったぞ。
近藤が素っ裸で笑ったw
53作者の都合により名無しです:04/01/28 22:43 ID:xvE/4Bfp
この雑誌は社会的にはどういう流れで創刊された雑誌なんですかね?
54作者の都合により名無しです:04/01/28 22:49 ID:Z7jMqLRo
他の雑誌のスレにならってテンプレ感想書いてたんだが、
「古臭い」「見づらい」「ネームがダメ」「話がつまらん」
ばっかだったので、途中でやめた。
55作者の都合により名無しです:04/01/28 23:23 ID:nrzS7uwU
渡辺の漫画は何ページあった?8ページより多ければ買う。
56作者の都合により名無しです:04/01/28 23:25 ID:Z7jMqLRo
>>55 14P
57作者の都合により名無しです:04/01/28 23:58 ID:/4wpdNcB
上げるか・・・
58作者の都合により名無しです:04/01/29 00:18 ID:rjBRgbij
電撃から、ソニーマガジン、幻灯社、と渡り歩いた石川女史が最後に流れ着いて創刊
石川女史に関しては、銃夢の木城ゆきとが自分の短編集に書いているが
けっこう問題のある人のようだ
少し前に、コミックラッシュを創刊するために、電撃のスタッフやら漫画家に声をかけたらしいとの
書き込みが雑誌板にあった
でも、結局、電撃の主力は移らなかったようだ
59作者の都合により名無しです:04/01/29 00:21 ID:tHeTgZl0
スレのダルダルな空気に笑った
60作者の都合により名無しです:04/01/29 02:02 ID:y2KZPBaG
>53
創刊前に聞いていた企画はコロコロやボンボンみたいな
児童向け漫画誌だった。>33の書いてる経緯と概ね一緒。
編集のI氏は昔から色々言われてる人なので誘いを受けたけど
断った作家やスタッフは多かったみたい。ちなみにジャイブって社名は
専務と社長が音楽活動やってたからそれにちなんで付けた名前。

現物は店頭で見たけど表紙のデザインが地味でどんな漫画が載ってるのか
表紙から判りにくい上、あのチョロQのせいで内容を吟味する事も不可能なので
新創刊の雑誌なのに手に取ってるお客さんがまるで居なかった印象だな。
新人賞募集ものっけからコケてるみたいだし、
今後相当頑張んないと典型的なカストリ本の運命を辿るんじゃない?

本文の紙質が悪いのと印刷が汚いって話ですがどうでした?
61作者の都合により名無しです:04/01/29 02:18 ID:h6IOdN7H
煉瓦と広井とMEEしかしらん。
しかも煉瓦が表紙ってマジか、つかこいつって漫画家だったのか、
バットダディで挿絵かいているのしかしらんぞ。

つーかなんで有名人を1人もいれなかったのかなあ、
始めの頃のガンガンも有名人少なかったけど、ここまでじゃなかったと思うのだが、
62作者の都合により名無しです:04/01/29 03:10 ID:B+szEzkr
買った。本当に救いようが無いね。
気に入った。廃刊になるまで買い続けてやる。
63作者の都合により名無しです:04/01/29 03:16 ID:sKWSTFlF
特別定価をデアゴスティー煮のように安くすればよかったのに。
高くしたら最初から買わないだろ。
64作者の都合により名無しです:04/01/29 03:20 ID:DPjydlpE
チョロQを付けた事が最大の失敗。
値段高くなるわ、中見れないわで、何の得も生み出してない。
チョロQマニアが買う?
アホか。やつらはラッピングバスなんてハナから無視してるよ。
65作者の都合により名無しです:04/01/29 03:27 ID:cgPQOSRo
>>59
この雑誌はともかく、このスレのダルさ加減はかなり好きだw
66作者の都合により名無しです:04/01/29 03:48 ID:PjxHicpG
煉瓦信者なので買ってみたが、どうだろな…。
ブラフマンとその他数作しか読んでいないが、ラインナップが貧弱すぎる。

目当ての煉瓦もアクションシーンがわかりにくすぎるし(いつものことだが)、
かといってそれ以外が激面白いわけでもないし、いくら信者といえどもこれが
看板ってのはキツいのではと思ってしまうな。
ただ、煉瓦の最大の魅力はやたらスカしたいけ好かねぇ主人公だと思うので
(個人的におもろいだけだが)、彼が次回以降色々とオサレに振る舞ってくれれば
もうそれでいいや(半ば諦め)。
あと、巻末のとなグラは某エロゲと複数の共通項があるように思えたが、いくらなんでも
キャラの名前をそのまま使うことはしないだろうし、よくある設定がかぶった偶然なのだろうな。

とにもかくにも知ってる作家が煉瓦1人だけってのは悲しすぎる。
他の作家のプロフィールとか教えてくれ…。
同人出身とか、そんな感じで。
67作者の都合により名無しです:04/01/29 07:30 ID:wmN8riUZ
>>64
ただでさえ名前の知られてない雑誌名のラッピングバスという時点で
欲しくなる要素なんてありそうに思えない上
ラッピングのデザイン自体もしょぼいロゴが入っただけではなあ…
68作者の都合により名無しです:04/01/29 08:09 ID:5jsrV+ch
創刊号で即死しそうな予感がするのはコミックラッシュだけ!
69作者の都合により名無しです:04/01/29 09:33 ID:9n30Z+MV
とりあえず創刊号は買う主義なんで買ってみた。
読んだけど、正直微妙な漫画ばっかりだな。
ガンガンあたりを意識してるんだろうけど対抗できんだろ。こりゃ。
ゲームはやったこと無いがてんたまは面白かったと思う。
あと、チョロQはマジでイラネ。こんなの付けてたら誰も買ってくれないだろう。

>>66
宗我部としのりはガムで連載をしてるし、
フカキショウコは確かフラッパー出身だったはず。
70作者の都合により名無しです:04/01/29 11:48 ID:C/0RXHHz
不慣れで荒いのより、古臭くて先も期待出来ない漫画をさっさと切れ。
具体的に言うと、蜃気楼と保険医と空手。
71作者の都合により名無しです:04/01/29 13:30 ID:cKmBKyRX
タカラは商売が下手だ。今ならリカヴィネを付けた方が売れたのに。
メインターゲットの少年には売れないだろうけど。

面白い連載が最低でも3本無いと、雑誌は購読してもらえないそうだ。
・・・俺、てんたま以外全滅・・・
72作者の都合により名無しです:04/01/29 13:34 ID:9U+LP0qk
発売前は、ギャルゲタイアップのてんたまなんて
叩きの筆頭に祭り上げられると思ってたのに・・・・
それだけ他の漫画がヘボ過ぎるって事なんだろうけど
73作者の都合により名無しです:04/01/29 14:02 ID:4txPCh8c
競合しそうな他月刊少年誌と比較してみるか。主に看板作品で比較してみる。

ガンガン…鋼の錬金術師,PAPUWA,スパイラル等
ガンガンW…まほらば,瀬戸の花嫁,天正やおよろず
Gファンタジー…E,s,柴田亜美の新連載等(ゴメンこれはあまり知らない)
ガンガンYG…ロトの紋章外伝,ハレグゥ外伝,ドラッグオンドラグーン等(これは季刊なので厳密には入らないが、時期が被るので)
ブレイド…ピースメイカー,エレメンタルジェレイド,ロキ,ARIA等
ゼロサム…最遊記リロード,ラブレス等
エース…エヴァ(ゴメン読んでない)
アフタ…女神,勇午,ラブロマ等
IKKI…ドロへドロ,ナンバーファイブ,パンテラ等

ラッシュ…てんたま,煉瓦,ブラフマン,広井のヤツ,チョロQ

どうだろう
74RASH信者志す若者:04/01/29 14:05 ID:mccfOJHY
また来たぜ。

ブラフマンのアクションを一つ一つ説明したい気分に駆られた
75作者の都合により名無しです:04/01/29 14:18 ID:GKRGwIE6
>73
志村ー、煉瓦とブラフマン、一緒ーっ

>74
信者を志すなら全作品のコメント希望
76作者の都合により名無しです:04/01/29 14:18 ID:hVAFQSBp
>>73
ブンブンも入れてやれよ
7753:04/01/29 14:53 ID:5RSTQNV6
>>58,60
ドモ、勉強になりあすた
78作者の都合により名無しです:04/01/29 14:56 ID:5RSTQNV6
>>68
そういや何年か前、コミックジャパン(だっけ?)て言う伝説の雑誌あったなぁ
あれって、創刊号で即死だったよな?
79作者の都合により名無しです:04/01/29 15:02 ID:h43ozSml
>>78
ホビージャパンのやつな。1号で即死。売りの田中久仁彦はいきなり落としてたし。
80作者の都合により名無しです:04/01/29 16:08 ID:CaFGE31d
>>73
今のアフタは
女神、無限の住人、げんしけん
だろぅ。
81作者の都合により名無しです:04/01/29 17:01 ID:MEtRSoDi
ガンガンYG ゼロサム アフタ IKKI
これらのカテゴリーは青年漫画と少女漫画では。

ろくに漫画経験のない煉瓦を主力に考えてる編集は馬鹿ですか?
コミケの人気がそのまま商業に結びつくのは稀な事。
チョコだって漫画は大して売れてない。
82作者の都合により名無しです:04/01/29 17:36 ID:ZokNBAzh
まあ、いずれにせよあれだ。>>73に書いた雑誌に対抗出来るポテンシャルはこの雑誌にはないと分かりきってるってことで。
83作者の都合により名無しです:04/01/29 17:49 ID:Q4GokDKy
惜しいな
煉瓦とてんたまが無かったら即死確定だったのに
84作者の都合により名無しです:04/01/29 17:57 ID:ZfHq+C1b
駅前のラッシュをやけに高くを積んでた本屋が
発売から3日たって売れないと悟ったらしく
一冊だけ立ち読みできるようにしていた
85作者の都合により名無しです:04/01/29 17:58 ID:ZokNBAzh
>>84
賢明だな。つか当然だが。あまり書店に手間かけさせるなよジェイブ。
86作者の都合により名無しです:04/01/29 18:10 ID:bkju7qEf
気付いてやってんだか本気で間違えてんだか・・・ジェイブ
87作者の都合により名無しです:04/01/29 18:30 ID:i56GUkap
次号からは信者しか買わなくなって
ブロッコリー陣が来るまでに金食いつぶして
結果、ブロッコリーに頭上がらなくなって
月刊ブロッコリーになると言う未来予知。
88作者の都合により名無しです:04/01/29 18:35 ID:GLc5C6kg
つうかレンガってドジンの信者以外には単なる下手クソにしか見えないんじゃないのか?
話がおもろいわけでもないし、ヘキルの2匹目はむりだろ、贔屓目に見ても
89作者の都合により名無しです:04/01/29 18:42 ID:TIVip85k
>>87
ブロッコリーも今更ってかんじ。あのへんの作品てまだ人気あんの?
90作者の都合により名無しです:04/01/29 18:48 ID:Iu0qe+y8
漏れ書店バイトだが、うちでも付録外して
立ち読み用の見本を作ろうかという話はあった。
「でもまあ、売れなくても返品できるから良いか」との店長の意見で
立ち消えになった。
ちなみに当店では1冊だけ売れた模様。
3号くらい後には入荷数ゼロかもしれない。
91作者の都合により名無しです:04/01/29 18:53 ID:TIVip85k
売れなくても返品できるからこそ、見本作ってあげたらいいのに。
92作者の都合により名無しです:04/01/29 19:06 ID:D4x6MMOX
なんかもう創刊して早々廃刊にリーチがかかったみたいだな。
一年持つかな?この雑誌。
93作者の都合により名無しです:04/01/29 19:11 ID:pysvZO9n
チョロQ付録にOK出したやつは更迭すべきだ
え?石川?
だめだこりゃ
94作者の都合により名無しです:04/01/29 19:17 ID:TIVip85k
チョロQはタカラの意向だろ。

ジャイブのサイトを見てたら変な人形を1万5千円で売ってるし
他の発行物もずれてるな。月刊永井豪て・・・
95作者の都合により名無しです:04/01/29 19:30 ID:ZokNBAzh
このスレはネガティブなスレタイを考えるスレでいいよもう。

売れる予感がかけらもしやしねえのはコミックラッシュだけ!
96作者の都合により名無しです:04/01/29 20:18 ID:5RSTQNV6
(・ω・)ノシ<ま、このままダルダルっと逝きまひょ
97作者の都合により名無しです:04/01/29 20:20 ID:5RSTQNV6
(´・ω・`)名前の通りクラッシュしそうだけどね。
98作者の都合により名無しです:04/01/29 20:35 ID:jCt1X6vo
やっぱり違和感は拭えないなぁ・・・
読んでないから内容については何とも言えんけど
99作者の都合により名無しです:04/01/29 20:40 ID:jCt1X6vo
↑BUSINね。
100作者の都合により名無しです:04/01/29 22:37 ID:8cRvbwAi
 ジャイブってコミックラッシュしか刊行してる雑誌が無いから、この雑誌が潰れること
がイコールで会社の消滅に繋がるわけだよな。そこら辺がコミックジャパンと違うところだ。

 単行本商法で赤を解消するつもりなんだろうけど、それまで持つかな?
101作者の都合により名無しです:04/01/29 22:44 ID:zVExw5b4
今の所、単行本出たらそこそこ黒出そうな作品が二つしかありません!
102作者の都合により名無しです:04/01/29 23:06 ID:9RugbYIl
1話で判断すべき事ではないが3万部以上出そうな作品は無いな。
103作者の都合により名無しです:04/01/30 00:37 ID:aVqKoTuw
ワオ!ジュンケの本だよ!!
早急に立て直し謀らないとマジで3号雑誌の内容。
印刷も汚くて紙も悪いので漫画全体が見づらいよ。
部数向上に寄与できるベテランか中堅、もしくは他誌の看板レベルに
対抗できそうな売れっ子引っ張ってこなきゃどうにもならなそうだけど
MWと関わりの深い作家で椰子の事苦手に思う漫画家も居るからね…
一緒に仕事したがらないんじゃない?どうすんだろ。

>>73
エース的には現在の看板はケロロ・忘却・Gブラとしてるよ。
次点に連動企画のチャンプル。

>>102
禿同。
104作者の都合により名無しです:04/01/30 00:45 ID:NDcgetLG
ブラフマンを「ブラフマ」と間違えて読んでる、
あのみっともないTVCMは釣り?

今年入ってからアニマックスでしつこく流れてるんだが。
105作者の都合により名無しです:04/01/30 00:47 ID:AeI4NDa8
で、やっぱりテンプレ感想は出ないのか?
待っているんだけど・・・無理か
106作者の都合により名無しです:04/01/30 00:51 ID:Ev8i7DXz
>>66
鈴○木かりんは同人作家。
俺、昔欠かさず買ってたんで、彼女が描くと知って注目してたんだけど、
立ち読み不可のおかげで確認出来ず。
107作者の都合により名無しです:04/01/30 00:51 ID:DYry8T1B
>>104
テレビCMあるのかyo・・・

>>100
コミックジャパンてさ編集無視して上の人間がバカみたいに刷らせてって
ここいらのどっかで読んだな。真偽の程は分からんが・・・
108作者の都合により名無しです:04/01/30 01:12 ID:o1RHKqJ4
コミックラッ終
109作者の都合により名無しです:04/01/30 01:14 ID:VSYYdYd0
全部読んだけど、買う価値は無い
110作者の都合により名無しです:04/01/30 01:21 ID:4BUsasw9
公式サイトでプレビューが見れるようになってた
111作者の都合により名無しです:04/01/30 01:45 ID:YPzbEs7y
石川順恵・・・順恵って名前もしかして→<ヽ`∀´>マンセー!!か!?
112作者の都合により名無しです:04/01/30 01:45 ID:reZq1wcO
CMみたいんだが、地上波ではやってるの?
113作者の都合により名無しです:04/01/30 02:36 ID:tYhSXKUr
渡辺電機とカーリングものとイッパ(プレビューで見れるやつ)は面白かったよ
後は・・・どーだろ・・・・
煉瓦は今後の展開次第だと思いました。1話だけじゃ判断できん
114作者の都合により名無しです:04/01/30 03:01 ID:qqop8kpz
>>112
CS以外では見た事ないけど、東京MXとかではやってるのかもね。
115作者の都合により名無しです:04/01/30 06:17 ID:D7xmpgJZ
>>107
数は適当だが例えば編集部が10刷ろうとしたら上が50刷れって言って
実際に売れたのはちょうど10だったみたいな話?
116作者の都合により名無しです:04/01/30 06:55 ID:eigzsaVY
来月休載する漫画はどれなんですか
117作者の都合により名無しです:04/01/30 10:50 ID:nSx2k+vP
>>116
雑誌ごと休載するんじゃないの?
118作者の都合により名無しです:04/01/30 12:17 ID:/9Q1COW7
田可等の玩具タイアップ漫画、ねーじゃん。
そのために新設した出版部門なんでしょ?
いみねー!

買い取ってた画呂のやつらもいないの?
田可等、無駄なもの買い取りすぎ。
ヤバソウ!
119作者の都合により名無しです:04/01/30 14:11 ID:FZBjJZNd
もろもろ>33の事情であろう事は踏まえた上で。

ジャイブ的には版権押さえたアメコミ作品を載せれば宣伝にもなるしいいと思うんだが。
つかそうでもしなきゃアメコミの方もマニア以外に知られないまま
途中で打ち切られそうで気が気じゃないんだが。

やっぱりタカラ系のすでに展開してる作品を使わないと辛いだろね。
他誌でやってるのって
ボンボンの「サプリビンダース」「トランスフォーマー(Qロボ)」
コロコロの「ロックマンEXE」「ベイブレード」「デュエルマスターズ」
なかよしの「ぴちぴちピッチ」くらいだっけ?
アトラスで今更女神転生ってのも古いだろうし(それでも他の作品よりは訴求するか)
ハドソンでボンバーマン・・・はコロコロが許さないだろうな。
個人的にはスパロボマガジン休刊と同時に終わってしまった
トランスフォーマーのコミックの新作をやってほしいところだが。
120作者の都合により名無しです:04/01/30 14:13 ID:rYVUjchn
なにげに、カーリングのやつはそれなりに面白かったよ。
ブラフマンよりこっちを柱に…。
121作者の都合により名無しです:04/01/30 14:16 ID:6xAQjW8M
しかし原作付き漫画多いな・・・。
122作者の都合により名無しです:04/01/30 14:38 ID:o9d1PyMP
>120
ブラフマンは煉瓦信者ですら「面白い」とは言っていない。
カーリングの方が面白くても贔屓の客がつかなければ意味は無い。

>121
しかも得体の知れない原作者ばっかりだな。
123作者の都合により名無しです:04/01/30 14:47 ID:JvXh5ahA
煉瓦すらダメとなると
本気でてんたましかないのだが・・・
ちなみに一話の内容はファンの間でそこそこ好評
124作者の都合により名無しです:04/01/30 14:52 ID:uad0uCiw
>>103
木城ゆきとの原稿無くした奴?石皮って?
125作者の都合により名無しです:04/01/30 15:05 ID:FZBjJZNd
>121-122
ゲーム原作・広井以外は
原作=ストーリー部分との分業体制にして
なんとか創刊に間に合わせた、ってところでは?
実際掲載作品の発表はかなり遅かった気がする。
126作者の都合により名無しです:04/01/30 15:15 ID:Tzyq/DcP
貴島煉瓦ってもしかしなくてもイラストレーターの煉瓦だよなぁ
マンガも描いてたのか。びっくり
127作者の都合により名無しです:04/01/30 15:49 ID:ue2yZRVE
>>124
日本に住んでるニダー。つまり在日○鮮人です。
128作者の都合により名無しです:04/01/30 15:53 ID:VNBK2Yg8
プレビューの中ではBUSINが、一番つまらなかった
原作のイメージが強すぎるから。

ほんとに、BUSINだけは簡便して下さい…
一応アトラスが監修してるらしいけど寺田克也は漫画の存在すらしらなそうだ。
129作者の都合により名無しです:04/01/30 16:29 ID:+uH5KlQQ
>>33の通り、最初の仕切りで失敗こいてんだもん。
どうしようもない。

作家の知名度はともかく、漫画がつまらんのは困る。
本当に漫画編集が入ってるのか?

>>124
MWでの石川は文庫しかやってないから
コミック作家に働きかけなんてできるわけない。
130作者の都合により名無しです:04/01/30 16:50 ID:JYnY1TV2
>>129
一応幻冬社コミックスの社長じゃなかったの?
131作者の都合により名無しです:04/01/30 17:15 ID:PYZyXl/6
そのまま社長やってりゃ良かったのに。
何でこんな泥船こさえたんでしょ?
132作者の都合により名無しです:04/01/30 17:52 ID:/9Q1COW7
どうも創刊までに作家が足りないってんで
編集の知り合いをかき集めて描かせたらしい。
素人雑誌…か…。   ('A`) ドウジンシ?
133作者の都合により名無しです:04/01/30 18:08 ID:D3hKvSpN
買いますた…。
正直、てんたま以外全滅。
つーかいまどき広井を使う時点で終わってる気がする。


チョロQイラネ(゚听)
134作者の都合により名無しです:04/01/30 18:08 ID:sONa5mHD
作家足りないなら創刊のばしたりできなかったんだろうか?
俺はプレビュー見ただけで買う気なくなりますたが。
135作者の都合により名無しです:04/01/30 18:14 ID:+uH5KlQQ
>>131
詳細はアレなんだが…
角川内紛で結果的に蝙蝠やっちまった挙句に
状況が変化して居られなくなったのだ。

むろん雑誌をどうしてもやりたかったってのも大きいが。
136作者の都合により名無しです:04/01/30 18:17 ID:/9Q1COW7
編集者からして現在募集中なのだから
漫画を分かってる編集自体がロクにいないんじゃなかろうか?
オタ向けにすれば、とりあえず売れるだろうという甘い打算が見える。
137103:04/01/30 18:21 ID:aVqKoTuw
>>124
木城ゆきとの短編集でどのように書かれてるのかは読んでないので
知らんがそれって文庫版の蜃気楼帝国の挿絵原稿の事?
ジュンケは過去に角川時代ではゴクドーの中村う○ぎやフォーチュンの深○なんかの担当。
迎○生をフォーチュンの絵担当に起用したのもジュンケだよ。

>>131
更迭。
138作者の都合により名無しです:04/01/30 18:44 ID:Z8p6NwKM
>>136
編集者を現在募集中って・・・
見切り発車もいいところじゃん。
139作者の都合により名無しです:04/01/30 18:46 ID:PYZyXl/6
>>135>>137
ありがd。
フォーチュンは挿絵ともども好きだったがその人の功績なのか。

>>132>>133
声をかけた時点でジャイブの実績は皆無。
普通の作家は断るか様子を見ると思う。
仕事の無い漫画家と同人作家しか集まらないわけだ。
14090:04/01/30 19:00 ID:m9z4GTIn
書店勤務の>90ですが、
とりあえず後発のガンガンYGに負けたのは確かです。
ラッシュは現在までに1冊売ったきりですが
YGは今日だけですでに5冊売れますた。
141作者の都合により名無しです:04/01/30 19:06 ID:Y1nFx8pD
YGのが値段半分で20倍ぐらい面白いからな
142作者の都合により名無しです:04/01/30 19:07 ID:/9Q1COW7
随分前にネット上で新人を募集してたのを偶然見た。
(例の発表延期の新人賞)
その時は、ジャンプ…?じゃ…ねーや?バチモン?とか思った。

上手い新人が応募してくるのを当てこんだたのかもしれん。
未発売の雑誌で、カラーとか対象とかも分からんかったが。
143作者の都合により名無しです:04/01/30 19:17 ID:hwxJOPz+
>>137
「飛人」の後記に載ってるのですが、あまりにも古い本なので、
ただ、やっぱりいろいろ問題を起こした人らしく、旧コミックコンプ系の漫画家の同人で
何回か危険な編集と書かれたことがあったはず。
円英智さんの本や中津さんの本ですね。
144作者の都合により名無しです:04/01/30 19:19 ID:Qcjhw8yi
新人賞は自社のアンソロとネットくらいでしか告知してなかったよね。
そんなんじゃたいしたレベルの作品はあつまらんだろーと思ってたが、やはり…。
145作者の都合により名無しです:04/01/30 19:39 ID:m9z4GTIn
>144
ただの憶測だけど、その手の専門学校には募集流したと思う。
「こんな雑誌創刊するんですけど描けそうな生徒さんいませんかね〜?」
みたいなこともあったと思うし、実際にデビューする生徒もいるかもしれん。
でも学生でも本当に上手いヤツはもっといいところ行っちゃうから
化けるかもしれない素人を育て…てる時間は無いよな、ラッシュ。
146145:04/01/30 19:41 ID:m9z4GTIn
間違えた。
>化けるかもしれない素人
化けるかもしれない新人です。
147作者の都合により名無しです:04/01/30 20:01 ID:oUHUCt2G
創刊号なので買ってきたけど
このスレでも言われているようにブラフマンは、敵と味方の色が
背景と同色な上に戦闘シーンも読みづらい
他も創刊号にしてはあまりに魅力がなさ過ぎると思った。
てんたまは他のと比べたため良さが増した気がする
あと後ろに載ってるラッシュ通信の今月のイチオシの編集者Tのコメント
148作者の都合により名無しです:04/01/30 20:38 ID:0u0eZKuX
おもしろいだけのマンガじゃものたりないってコピーはおもしろくないマンガが揃っているという意味ですか?
149作者の都合により名無しです:04/01/30 21:56 ID:ey6n7hx7
ちょっとワロタw
150作者の都合により名無しです:04/01/30 22:28 ID:HNmPhpTO
まあ、TVCMの原稿読み間違いもチェックできない編集者
連中が作ってる雑誌だからな。しかも看板漫画のタイトル。
151作者の都合により名無しです:04/01/30 22:36 ID:/wbLa0u9
看板て言っても本当に板一枚だけで中味空っぽだったから、相応と言えば相応
152作者の都合により名無しです:04/01/30 22:58 ID:JYnY1TV2
>>151
絵柄だけに絞って言えばズバ抜けて華があると思う。絵柄だけは。
連載陣から表紙を選ぶとなればブラフマンしかないよなあ。消去法で……
というか、いくら煉瓦が俺様クリエイターだからってあのネームを直させないのは、
マンガ編集部として全く機能してないって事だよな……
153137:04/01/30 23:58 ID:aVqKoTuw
>>143
なるほどありがとう。
過去、ヤシに嫌な思いをさせられた作家は幾人か居て愚痴る作家や
中には耐えかねて逃亡や移籍とかする作家も。
角川から出た小説の蜃気楼帝国も木城ゆきとが
挿絵を担当してたが色々あり途中でストップ。

今回ラッシュでコミック化して盛り上がるかどうかは知らないけどね…<蜃気楼
ゲーム化だの何だのって横展する前に雑誌が消えそう。
154作者の都合により名無しです:04/01/31 00:20 ID:GL6IAi2P
どんな、酷い雑誌でも
最低3号は出すらしいから
その間に、買ってもらえる弾を揃えないとな
てんたまファンだけでは無理だしな
漫画としてマトモなのもてんたまだけだし
155作者の都合により名無しです:04/01/31 00:59 ID:AGHNwOnA
既に2号目の製作に入っているので方向転換は不可能、
創刊号、2号で売上が見込めないので3号で廃刊、といった
一般的な3号雑誌の末路と同じとすれば、もはや命運は尽きたといえます。
まあ、そう簡単に諦めたりはしないでしょうが…たぶん
156作者の都合により名無しです:04/01/31 01:05 ID:DTs1rr7d
>>152
正直、煉瓦の知名度は一般的にはゼロに等しいと思うんだが、
ファミ通の挿絵の人って印象ぐらいしかないし、普通はそんな事すら知らんよな。それでいてあの程度の話しか書けないとは・・・。
いっそ、同人作家引きぬきまくって真性にオタク向け雑誌にしたほうが良かったんじゃないか?
まぁ、休載ばかりで雑誌が成り立たんだろうが。
157作者の都合により名無しです:04/01/31 01:14 ID:RQOnJKeU
元々の資本金が割とあるし親もお金持ちだから一年ぐらいは持ちそうだ。
取りあえず結果論だが、表紙はてんたまの方がまだマシだったのでは?
てんたまはゲーム的にはあまり人気無い(=信者が少ない)らしいが、
元を知らない俺でも特に違和感無く読めたしな。
もっとも、ちょろっと小耳に挟んだ話では、てんたまとBUSIN0は
当初は連載予定無くて直前に滑り込みでつっこまれたらしいが。
158作者の都合により名無しです:04/01/31 01:16 ID:ORQVXQyH
同人作家だって出来る奴は同人の方が儲かるから
そうは書いてくれないと思うぞ。
編集者のコネにも期待できないのが創刊号で良くわかった。
つまりそれはラッシュに携わる編集が
今までに関わった漫画家と良い関係を築けなかったって事。
そんな所で仕事したい人はいない。身から出た錆。
159作者の都合により名無しです:04/01/31 01:24 ID:RfF/Dqr3
>>158
真鍋、あずまきよひこ、中村うさぎとかに頼んだが断られたらしい
160作者の都合により名無しです:04/01/31 01:30 ID:NecQNrGq
取りあえず真鍋の場合は、石川から創刊の挨拶状が義理で来ただけなのに、
「依頼来たけど断った」と吹いているようです(w
161作者の都合により名無しです:04/01/31 01:31 ID:ORQVXQyH
連載は無理にしても、読みきり位なら協力出来そうな面子だな。
条件がよほど悪かったか、そこまでする義理を感じてないか・・・
162作者の都合により名無しです:04/01/31 01:33 ID:d/1tUaMr
皆、内部事情に詳しいですねえ
本の内容より会社側を多く語らわれている雑誌すね
163作者の都合により名無しです:04/01/31 01:40 ID:ORQVXQyH
それだけ買った(読んだ)人が少ないんだよ。
内情暴露は石川とやらへの私怨なんだろうけど
読んだ人が多ければ感想もそれなりに上がる。
164作者の都合により名無しです:04/01/31 01:49 ID:A50DomkA
そりゃまー創刊号で作家が知らない人ばっかで
立ち読みも出来なきゃ普通は買わないわな・・・

営業さん、ここ見てたらとりあえず店舗に
「一冊立ち読みできるようにしてください」
ってFAX入れといた方がいいですよ。
ぶっちゃけあのプレビュー冊子では全く買う気は起きませんでした。
まぁこのスレ見る限り立ち読み出来ても売れるかどうかは微妙みたいですが。
165作者の都合により名無しです:04/01/31 02:28 ID:lrFlKbLG
買った人、次号予告に新投入の作品があったら報告お願い出来ませんでしょうか?
次の投入作品もダメそうだったら…
166作者の都合により名無しです:04/01/31 02:31 ID:btmcR5qq
>>159
安永航一郎、桜玉吉、にわのまことぐらいがいいのに。
167作者の都合により名無しです:04/01/31 02:51 ID:d/1tUaMr
>165
無かったよ、連載陣のタイトルが
並ぶだけの次号予告
168作者の都合により名無しです:04/01/31 03:49 ID:s81pGQVh
>>167
マジかw新創刊の雑誌は矢継ぎ早に新作を繰り出すのが当たり前だと思うんだが。さすが素人集団。
169作者の都合により名無しです:04/01/31 03:54 ID:nJVd5qZq
もうダメぽ…

幻と化す前にネタで1冊くらいは買っとくかなあw
170作者の都合により名無しです:04/01/31 03:58 ID:z/uCOBdj
本誌は買ってないけどプレビューは貰う価値あるよ
てんたまのカラーの絵が1枚載ってるから
本誌は1回立ち読みしたからあとはこれでじゅうぶんてんたま萌えできるよ
171作者の都合により名無しです:04/01/31 08:04 ID:iyr0GGBB
「箱入りデビルプリンセス」作画:ネツマイカHP
ttp://rapan.under.jp/index.html
172作者の都合により名無しです:04/01/31 10:55 ID:aNoIAPDT
>>162
内容は空気マンガの集合体。
故に感想なんざ出るはずも内。
173作者の都合により名無しです:04/01/31 11:56 ID:KhuIiF2u
どこが出してるのかは気になったが
中身の漫画には興味が湧かなかった。
174作者の都合により名無しです:04/01/31 12:22 ID:NkBfbA32
アメコミシリーズ出なくなったら困るから少しは売れて欲しいところ
175作者の都合により名無しです:04/01/31 12:35 ID:KhuIiF2u
おもしろいだけのマンガじゃものたりないっ!
ストーリーにハマる
キャラクターにハマる
そんなよくばり派、こだわり派の人々に贈る
“キャラクター・ファインディング”な少年コミック誌が登場!!
176作者の都合により名無しです:04/01/31 12:36 ID:/epEKKpG
せめて冬目景とか連れて来れなかったのかよ。単発でいいから。
177作者の都合により名無しです:04/01/31 13:17 ID:HVYP8bpA
冬目景も微妙。淡々としてるからこの雑誌の中身の無さの補完はできないと思う。
178作者の都合により名無しです:04/01/31 14:34 ID:cExsNuLx
コミックブンブンとどっちが面白い?
179作者の都合により名無しです:04/01/31 14:49 ID:JKslSTBQ
>>175のコピーおかしくないか?
ストーリーもキャラも少年漫画の面白さの要素の1つであって
別にカウントするもんじゃない気がするのだが・・・
まず面白い漫画を集めてから言えよ。>物足りない
180作者の都合により名無しです:04/01/31 16:24 ID:pzKeOAnT
即死スメルただよう雑誌というここでの評判を聞いてあえて買ってみた。
なんか劣化版ファミ通ブロスって感じだわ。渡辺電機が書いてるからっていうだけかもしれんが。
181作者の都合により名無しです:04/01/31 21:16 ID:uBtnJI3C
ふしみゆうりしか知らん。ヘタレ雑誌好きには嬉しいね。ランゲットよりはちょい上だと思う。
182作者の都合により名無しです:04/01/31 22:07 ID:+ZgfGYY7
わかったぞ。この雑誌は、タカラがミャウリンガルが売れすぎて、税金対策に廃刊前提で作られた雑誌だったんだよ。
183作者の都合により名無しです:04/01/31 22:40 ID:pzKeOAnT
ありえるw
丁度即死の3号発行が今期内で終るし。創刊を延ばさずにこの質で出したのもそのためか。
184作者の都合により名無しです:04/01/31 22:43 ID:A50DomkA
なるほどありそうだ・・・
185作者の都合により名無しです:04/01/31 23:35 ID:FzJlzC56
企画段階では本気だったと思うがね・・・
186作者の都合により名無しです:04/01/31 23:53 ID:HVokl0S1
編集長の話題が全然出ないけど、前はどこでやってた人?
187作者の都合により名無しです:04/02/01 00:07 ID:fGOaxVfK
>>186
編集長の話題はさんざん既出だよ…。

廃刊しても同じくタカラの子会社であるガ○の青林堂みたい
にオンデマンドラッシュにすればすればいいんじゃないの?w
188187:04/02/01 00:15 ID:fGOaxVfK
誤→ガ○の青林堂みたい
正→青林堂のオンデマンドガ○みたい
189作者の都合により名無しです:04/02/01 00:32 ID:897t63Ds
>>187
さんざん話題に出てるのはジャイブ代表の石川であって
ラッシュ編集長の伊東ではない。
190作者の都合により名無しです:04/02/01 00:38 ID:puNw3c7Y
その伊東さんは何を作ってた人?
少年画報社から来た編集が居ると聞いたけどその人だろうか。
191作者の都合により名無しです:04/02/01 03:39 ID:fe0U7AHz
みんなに見てもらいたい晒しage
192信者スマソ:04/02/01 08:03 ID:zCK6AlFa
煉瓦さん好きなんで買ったんだけど、
同人で描いてたものより好き勝手感が無くなってて
普通のバトル漫画になってしまってる、残念。散々既出だけど
まぁ、でも煉瓦さん漫画で連載持つのは初めてとのことなので
長い目で見て成長を見守っていきたい。頭よさそうな人だし

590円、毎月煉瓦さんの同人誌が出ると思えば買える…かな?
193作者の都合により名無しです:04/02/01 11:17 ID:NoyXBKeQ
この先の展開次第で良くなりそうな漫画はいくつかあったが、はっきり言って最初から読ませる漫画がなかった。ところで何でお前らダブル・ファングを叩かない?
194作者の都合により名無しです:04/02/01 12:36 ID:G6n7uT4j
煉瓦なる人が何者なのかも知らんかったが、
プレビュー見る限り「看板にするには弱いのでは?」といった感じ。
一応ご本人のサイトもチェックしてきたけど
漫画よりイラストレーター向きなんじゃないかなあ?
同人で読むともの凄く良いのかもしれないけど
商業と同人では求められてるものが違うからねえ。
195作者の都合により名無しです:04/02/01 16:54 ID:cQjUGlp3
広井王子っどうよ?
196作者の都合により名無しです:04/02/01 17:37 ID:falcfIpq
>>115
ああ、それそれ。今さらレスだけど。
>>195
今さら感バリですな
197作者の都合により名無しです:04/02/01 17:50 ID:falcfIpq
プレビュー見てきたんだが・・・
このやり場のない感覚はなんだ?
198作者の都合により名無しです:04/02/01 17:57 ID:aW2/Ijo3
蜃気楼は話が王道過ぎるぐらいだから世界観を魅力的に描かなきゃダメでしょ。
あの漫画家じゃ画力が足りないよ。

どうせアニメ化前提の企画なんだろうから
コロボンのタイアップ漫画程度だと思えばあの出来でもいいけどさ。
そう言うのはアニメと同時進行とかであって、漫画先行でアレはキツイな。
199作者の都合により名無しです:04/02/01 18:04 ID:85n0eGnK
良い所は一つも無いのかよ
200作者の都合により名無しです:04/02/01 18:19 ID:wHnoj+x6
買わなくても惜しくない所
201作者の都合により名無しです:04/02/01 18:25 ID:OEYzIuWo
俺の家の周りの本屋ではこの雑誌のポスターとか貼りまくってて
結構宣伝してるみたいだったけど人気無いんですか?
202作者の都合により名無しです:04/02/01 19:07 ID:hLll5oPu
コミケならダッシュで買いに行く人の漫画でも
商業誌に載ると下手に見えるのを確認する雑誌だね。
203作者の都合により名無しです:04/02/01 20:10 ID:QyDxnolm
>>201
大してコストのかかってない宣伝ですけどね。

>>202
コミケはよく知らないがなんとなく理解できる。
204作者の都合により名無しです:04/02/01 20:13 ID:rqlwnkxF
>>202
コミケの大手なんてたいがいそんなもんよ。
ギャルゲーがらみでのし上がった連中は特にね。
205作者の都合により名無しです:04/02/01 21:05 ID:Q+NmmOIL
買って読んだけど、一番得したのがチョロQってのがなぁ。

この本は「読み手を楽しませる」という、同人と最も異なる部分(そして商業として最も重要な部分)が欠落してる気がする。
同人気分で始めた雑誌は、同人気分で休刊だろうね。もう俺には先が見えた。以上。
206作者の都合により名無しです:04/02/01 23:34 ID:f39b4k+F
買ってみた。
どうにもならねえ内容だったからさぞかし叩かれてると思ってきたけど、
叩く気力もねえスレの雰囲気にワラタ。

中山かつみが好きなんで廃刊まで付き合うことにする。
207作者の都合により名無しです:04/02/02 00:11 ID:CS067klz
>>206
2号が出ると思うなよコラ
208作者の都合により名無しです:04/02/02 00:14 ID:YVGmfV8q
漏れは双子天使と心中予定…
209作者の都合により名無しです:04/02/02 00:25 ID:lX5IoRoy
面白かったよ























ミクロマンと変身サイボーグのページ
210作者の都合により名無しです:04/02/02 01:58 ID:CS067klz
面白くない上に空白で見づらいレスってのも最悪だな。
211作者の都合により名無しです:04/02/02 02:25 ID:d+PF0Psj
本人は面白いと思ってやってるんだから放っといてやれ。
212作者の都合により名無しです:04/02/02 06:49 ID:kRJp76dJ
プレビュー版しか読んでないのだが、イッパだけ面白そうだった。
渡辺、かつみ、みぃくんは個人的には好きだが......
今さら感は拭えなさそうだな。
ガーディアンドッグと箱入りにも少し興味があるので、
さんざん叩かれてはいるけど、勇気を出して買ってみるよ。
213作者の都合により名無しです:04/02/02 09:47 ID:awGi89rJ
勇者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
214作者の都合により名無しです:04/02/02 11:28 ID:MkSucb/E
古臭い絵柄が多すぎね?
215作者の都合により名無しです:04/02/02 12:53 ID:BKa0d/8O
多くは無いが浮いてるので目立つ
216作者の都合により名無しです:04/02/02 13:03 ID:Y0ZD3FQ+
なんで少年誌なのに月刊少年ラッシュじゃないんだ
217作者の都合により名無しです:04/02/02 13:18 ID:tj5yYb87
そこは突っ込むところではない!
218作者の都合により名無しです:04/02/02 15:13 ID:awGi89rJ
最後に載ってる萌え漫画がBS-i臭い。
219作者の都合により名無しです:04/02/02 15:59 ID:Nalv+FHO
そういや、ここのスタッフ
元ガオの伊東、アワーズライトの福原、コンプの服部の3氏がいるらしいときいたけどマジ?
220作者の都合により名無しです:04/02/02 16:14 ID:LVSXmiEZ
>>216
最近は「少年」より「コミック」が主流なのさ! 「プレコミックブンブン」「コミックブレイド」…全部沈没寸前の様な気がするがな!!
221作者の都合により名無しです:04/02/02 17:46 ID:7trRQAtF
3号にて廃刊。
「全作家さんの次回作にご期待ください」
になる悪寒。
222作者の都合により名無しです:04/02/02 17:52 ID:+zGQiamG
廃刊した場合に他の雑誌で引き取ってくれそうな作家が、ものすごく少ないな
223作者の都合により名無しです:04/02/02 18:23 ID:D6p5lHsI
今後2〜3人づつマシな作家が入ってきても
生き延びるのは無理ぽ?
224作者の都合により名無しです:04/02/02 18:28 ID:OG/iVUSo
集める編集の側が、現時点でどれだけ反省してるかによる。
225作者の都合により名無しです:04/02/02 18:58 ID:PufcQq8z
返本数、ものすごいことになりそうな悪寒。
50パーセント上回ったりして…
226作者の都合により名無しです:04/02/02 19:08 ID:D6p5lHsI
50どころじゃないかも。
全系列店の先週のPOSデータが送られてきたので見たけど
ほとんどの店舗で1冊も売れてなかった。

うちも入荷数は15だけど、1冊しか動いてない・・・
227作者の都合により名無しです:04/02/02 19:09 ID:8rOtZELN
みんな三号は続くっつってるけどさ、
それはあくまでも編集側に作る気がある時の話だろ?
編集がトンズラこいたりしたらいきなり廃刊になったりすんじゃない?
228作者の都合により名無しです:04/02/02 19:14 ID:jY6RfEQO
給料出てるうちはトンズラこくわけねーだろ
229作者の都合により名無しです:04/02/02 19:25 ID:D6p5lHsI
>>227
なんでそんな話になってるの。

売れてないのは他の漫画誌も一緒だからなあ・・・
単行本が出るまで持ちこたえれば
バーズ、フラッパー程度に細く生き残れるんじゃないかと。
甘いかなあ。
230作者の都合により名無しです:04/02/02 20:15 ID:htJy8zWs
三号は続けるってのは
漫画家の原稿料の関係が有るからでは?
コミックジャパンは社長が強引に廃刊して
すげー問題になったらしいし
231作者の都合により名無しです:04/02/02 20:51 ID:5jCU4Yrz
生徒が自分勝手に描いた漫画を
やる気のねー顧問が中身見ないで出した
漫研雑誌
232全漫画寸評:04/02/02 22:00 ID:pI5z2FZ6
蜃気楼帝国・・・イマイチ絵と原作シナリオが噛みあってない気が。甲冑のアイディアはいいけど世界観が掴み難い。
東京バトル・・・女子供マンセーが鼻につく。ヒロインが実力発揮してないのに態度がデカイので違和感ありすぎ。
たのしい新選組・・・安易なブーム便乗。長続きしないのは確かだ。
アニマフォーゼ・・・説明台詞大杉。接吻シーンだけが見所。
BUSIN・・・ゲームソフトと言う名の教科書がないと楽しめないのは確か。CM漫画としては微妙。
学園チェックメイト・・・ハンカチの場面だけで犯人とトリックがわかってしまうという推理物の失格作品の見本。容疑者(だけどシロ)に対する追及があざとすぎ。
ブラフマン・・・頁使っている割には大ゴマばかりなのでスカスカな内容。バトル場面を台詞無しで描いた努力は買うけどネ
イッパ!・・・貧乏忍者ネタなんて20年前の漫画を再録した代物とオモタ。大食いネタなら2年前まで通じたかも知んないけどさー
ガーディアンドッグ・・・映画「ヒドゥン」の劣化パクリ
ネコぱにっく・・・動物でてりゃいいんでしょ。
魔女っ子メゾン・・・落ちてない4コマって致命的でない?
てんたま・・・双子を気に入るかいらんかで賛否分かれる作品。ちなみに自分は否。双子という設定が「外見的にキャラを描き分け出来ない」という自分で首絞めてる結果になってると思う。
オレンジでりばりい・・・ちびデブ女キャラの個性は買うけど、部結成よりもヒロイン下着姿に力入った作画が全てを物語っている。素直にボウリング漫画でよかったんでねぇの?
箱入りデビルプリンセス・・・萌え萌えアニメのコミカライズを大量に切り貼りしたような展開に大笑いしました(皮肉だよ)。
Y工生徒会・・・ギャグやりたいのかエロやりたいのか・・・、ハァ。
フル・コン・・・健康漫画の筈なのに、前半気合入ってない時点で負けだよ。
ダブル・ファング・・・主人公と虎の友情描写に力点が行き過ぎ。アクションストーリーとしては狂牛病肉並にどうしようもない。
となグラ・・・昭和50年代のラブコメ世界を平然とトレースした勇気は買う。ヒロインの下着姿も買う。だけど妹のあざとい設定はマイナスやね。
233作者の都合により名無しです:04/02/02 22:04 ID:EkWGgt/q
>232
全部否定しているな
234作者の都合により名無しです:04/02/02 22:10 ID:aVMquyCN
次号もチョロQ付くの?
チョコ無しチョコQにすればコレクターが…
235作者の都合により名無しです:04/02/02 22:20 ID:hYJ0vWOf
魔女っ子メゾン、返らないのは敷金じゃなくて礼金だろーがボケ
236作者の都合により名無しです:04/02/02 22:40 ID:TFEHGWh+
ここって雑誌経験のなかった会社だろ。
だから、1年目は適当に流して、2年目から札束で
優秀な漫画家の頬を叩いて連れてきてくれるだろ。
それまで、我慢して買い支えなさい。
きっと10年後、自らの先見性の高さを自慢できる。
237作者の都合により名無しです:04/02/02 23:04 ID:O4WgIdnR
>234
つくならそっちの方がいいな。ふろくはいらないけど。

>235
敷金でいんでね?
238作者の都合により名無しです:04/02/02 23:04 ID:Quqm6K3T
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
239作者の都合により名無しです:04/02/02 23:07 ID:tj5yYb87
三号で廃刊予定の雑誌を語るスレはここでつか?
240作者の都合により名無しです:04/02/02 23:11 ID:hYJ0vWOf
>237
部屋を借りた事の無いお坊ちゃまですか?

敷金…部屋の損害に対しての保証金。退去時に修繕費などを差し引いて返還。
礼金…家主に対する挨拶料。全額が貸主の利益。
241作者の都合により名無しです:04/02/02 23:35 ID:dRxoYd/0
>>236
去年の5月に発足したばっかの会社で、経験もクソもないだろ。

つーか、札束あるなら創刊前からモノ言わせないと、
小学館集英社クラスだって雑誌を軌道にゃ載せられないよ。

カネもヤル気も実力もないのは見え見えだっての。
242作者の都合により名無しです:04/02/02 23:53 ID:bggTuckP
>>241
そのうえ、有力な漫画家を持ってる編集の引き抜きに失敗してるし
このスレを読む限り、社長から社員まで、漫画家に信用されてる編集がいないような?
だって古巣の漫画家ひとりつれてこれないのは、本人に問題あるのでは?
243作者の都合により名無しです:04/02/03 00:25 ID:Mo2wSYpq
しまぶー呼んできたら俺は読む
244作者の都合により名無しです:04/02/03 01:36 ID:TURXSgIi
ま、関西なら敷金も礼金も基本的には返ってこないわけだが('A`)
245作者の都合により名無しです:04/02/03 01:41 ID:7JrmkF1g
名古屋には礼金と言う概念が無いわけだが
246作者の都合により名無しです:04/02/03 01:42 ID:h4XzYsCp
こんだけ世の中に「少しでも客が引ける」漫画家がいて、
連中の大半は暇ぶっこいてるか連載一つくらいのレベルなのに、
なんでここまでアレな連載陣になるんだか・・・
漏れ、渡辺電気鰍オか知らんかった(´Д`;)

今ボンボンでTF・ミクロマンの連載して無いんだから、
こっちでやればいいのにさ。
バイナルテックの漫画とかやればとりあえずTFファンは買うだろ。

もしくは毎月タカラの玩具を何かしらつけて
付録雑誌と化してみるとか。漫画がおまけの食玩みたいな感じで。
箱買いしねーとフルコンプしないとかw
247作者の都合により名無しです:04/02/03 02:00 ID:dN2zeZ3E
表紙に華が無さ杉じゃないのか?
この連載陣の中から表紙に選ぶなら
箱入りのあの娘っこの羽と尻尾描いて載せると思うんだが
...いや、それも少し方向性が違うか
248作者の都合により名無しです:04/02/03 02:13 ID:+/cyUkfC
練り餡に進化する。
いや、練り餡を超える。
まちがいない。

「箱入りデビルプリンセス」 
作画:ネツマイカHP

ttp://rapan.under.jp/index.html
249作者の都合により名無しです:04/02/03 02:19 ID:h4XzYsCp
>>247
それだとエロ漫画誌とか
エース桃組とか路線決定だからやらんかったんじゃないか?
箱入りのあれは完全にエロ本絵だし。

なんか少年漫画パートと
ほんのりエロパートがくっきり別れてるような気がするし。
(ちょうど真ん中くらいから)
250212:04/02/03 02:32 ID:PzMu9Azp
>>212です。買いました。
明日にでも全漫画の感想を書きたいと思います。

箱入りとイッパは期待通りでした。あとは魔女ッ子かな。
つか、ターゲットにしてる客層が謎。
表紙もたしかに地味で、チョロQがなければ分かりづらい。
そのチョロのせいで100円増しなんですよね......変なの。
お試し価格390円なら買う人も多少は増えるだろうに。

原作つきの嵐、漫画家なのに絵がへ(ryな作家が多い、
目玉となる漫画がないなど、かなり退廃的ですね。

新感覚バトル・アクションって、本当に新感覚だわ。
ここまで敵味方入り乱れてのバトルは見たことありませんよ。
あと、箱入りの人に男性向け18禁を描いてほしいと思ってしまいました。

ここはダルくていいですね。
251作者の都合により名無しです:04/02/03 02:33 ID:AooBD+ax
>>232
おいおい、ゲームのBUSIN0を舐めるなよ?
もう、これもんですよ・・・
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/chara01.html


あ、確かにゲームを知っていれば生暖かい目で楽しめるかも・・・
252作者の都合により名無しです:04/02/03 02:37 ID:h4XzYsCp
>>251
BUSINの寺田克也とか、
メガテンの金子一馬(漫画家じゃないが)
アトラス関係で固定ファンがいる人は沢山いるのに、
それを使おうともしないんだもんねぇ
253作者の都合により名無しです:04/02/03 02:47 ID:+/cyUkfC
>>250
ttp://rapan.under.jp/index.html
裏ページに男性向け18禁がある。
裏ページを捜せ。
254作者の都合により名無しです:04/02/03 02:54 ID:h4XzYsCp
>>253
裏も801ばっかだぞ(゜Д゜)ゴルァ
255作者の都合により名無しです:04/02/03 03:04 ID:+/cyUkfC
>>254
根気よく捜せ。
お絵かき日記もさかのぼれば男性向きがある。
256作者の都合により名無しです:04/02/03 04:17 ID:PaoJQNE1
>>252
はっきりいって、この編集スタッフでは書かないだろう
よほど世間知らずでなければ書かないくらいのレベル
自営業である程度の情報網があれば絶対書かない
257作者の都合により名無しです:04/02/03 04:39 ID:BimEZCwd
>>255
どうでもいい。21禁板逝け。
>>256
自営業じゃない漫画家って何?
ラッシュ掲載陣は情報網が無いか、読みの甘い人ってのはわかるが。
258作者の都合により名無しです:04/02/03 05:00 ID:r6O88Cxg
なんかのびてるなここ。

>>240
礼金ははなっから返らんしはじめに免除といわれている。
契約を破ったら報いとして返る可能性がある敷金を返さない。
つうことでいいんでねーかと思ったまでよ。

なんでこんなどうでもいいことで・・・ オボッチャマハシンセングミガアレバイイヨ
259作者の都合により名無しです:04/02/03 05:49 ID:ulzgW0Xy
TVCMまだやってるな。
あいもかわらず「ブラフマ」と声高に宣伝してるわけだが。
260作者の都合により名無しです:04/02/03 10:00 ID:bcP594NB
ガソガソ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>チョロQ付

と言われても文句が言えないのが哀しいものだな。
261作者の都合により名無しです:04/02/03 12:24 ID:SfIODWv6
アニマックスでずっとCMやってるけど、何がしたいんだ?
262作者の都合により名無しです:04/02/03 12:37 ID:I99cfqwi
連載貰えるだけでありがたいほど不況だからさ、
263作者の都合により名無しです:04/02/04 03:01 ID:ViASFr2w
ありがたくないだろ。単行本が出るまでは
コンビニでバイトした方がマシだと聞いたぞ。
単行本が出るまで持つのか?
264作者の都合により名無しです:04/02/04 03:04 ID:EbmEwoUh
>>262
潰れた本の漫画家は、ゲンが悪いのでよっぽど実績がないとひろってもらえない
というのは、センスがあまりに無い本だと
そんな低劣なスタッフに使われて漫画家を使うということは、その本のスタッフなみと思われるから
いまは漫画家あまってるしな
265作者の都合により名無しです:04/02/04 03:28 ID:EvSP/siF
なんか作家取られまいと必死ですね
266作者の都合により名無しです:04/02/04 03:30 ID:VisC+r0t
余ってる漫画家と、足りない漫画家が居るし。
足りない類いの漫画家は、大所がガッチリ押さえてるしな。
267作者の都合により名無しです:04/02/04 03:48 ID:5HWqMQPu
ラッシュから取りたい作家なんかいない
煉瓦以外に見れる絵もないし
268作者の都合により名無しです:04/02/04 03:58 ID:ViASFr2w
いや、煉瓦も下手だろ。俺には良さがわからん。
269作者の都合により名無しです:04/02/04 04:37 ID:tXlxIiH4
妙に体が細長いのはこの人の個性ですか?
270作者の都合により名無しです:04/02/04 06:03 ID:2b6sKM5X
>>264
> そんな低劣なスタッフに使われて漫画家を使うということは、その本のスタッフなみと思われるから

なんか日本語おかしくないか?

271作者の都合により名無しです:04/02/04 06:24 ID:1YXI7TIP
>>269
パースとって描けば普通の体型は描けるらしい
見たこと無いけど
272作者の都合により名無しです:04/02/04 08:06 ID:ImambYFx
>>271
やればできるというのは
できないのと同じなんですよ

煉瓦氏は本当に同人の大手なの?
レベルが落ちたなあ
絵も漫画も魅力がわからん。
273作者の都合により名無しです:04/02/04 08:36 ID:h/I3yvtT
やればできる子なのよ!?
274作者の都合により名無しです:04/02/04 10:00 ID:vvo3LJEg
今やらなきゃいけないんじゃないか?ここまで否定されてるし
275作者の都合により名無しです:04/02/04 11:56 ID:F2Sru6ME
煉瓦を悪く言うな。
煉瓦は電撃王に連載されればアニメ化も可能な人間だ。
276作者の都合により名無しです:04/02/04 11:58 ID:K5iPFjtt
電撃王は廃刊しました
277作者の都合により名無しです:04/02/04 11:59 ID:F2Sru6ME
大王ね
278作者の都合により名無しです:04/02/04 12:43 ID:hHBww+hM
餌じゃないところに引っかかって釣り失敗
279作者の都合により名無しです:04/02/04 13:44 ID:hVvAF/7K
煉瓦氏のファンなので雑誌の存在は気になっていましたが
ここでの評価を見て本を購入するのをためらっていたら
たまたま近所の書店に一冊だけ付録を外した見本誌が置いてあったんで立ち読み。

煉瓦の少し自己満足的な作品はパロディという
土台のある物の上にあるからこそ読めた作品なのかなと思いました・・・・
その他の掲載作品もあんまり良くなかったので毎月の購入はちょっとパス。
コミックスか、同人誌で総集編出すまで待つことにします。

>>269
体が細長いっていうか、ウナギイヌ。
280作者の都合により名無しです:04/02/04 15:27 ID:tXlxIiH4
(゚Д゚;)えっ電撃大王廃刊したんだ。知らなかった。
281作者の都合により名無しです:04/02/04 15:31 ID:H4CdrE1t
廃刊したのはゲーム誌の 電 撃 王
電撃大王があの部数で廃刊なら
ラッシュは創刊すら無理
282作者の都合により名無しです:04/02/04 15:52 ID:E5rgm2K8
ラッシュのスタッフって札付き評判悪い編集ばかりなのはマジ?
正式なスタッフのうちわけがしりたいのう
283作者の都合により名無しです:04/02/04 16:07 ID:H4CdrE1t
読者にそんな事わかるわけねー
業界人の悪口は私怨ぽいから鵜呑みにできねー
叩くのは雑誌の内容だけにしとけ

創刊号の内容からして有能な編集とは思えんがな・・・
284作者の都合により名無しです:04/02/04 16:11 ID:MJcJKuHu
石川叩かれまくりなあたりで、粘着してる奴等はどの辺の私怨なのか察しはつくけどね
285作者の都合により名無しです:04/02/04 16:13 ID:E5rgm2K8
>>284
一番石川を恨んでるのは旧ソニマガ編集、潰されたアニメ誌の奴だから元アウト編集部
バーズの漫画家も嫌ってたし、実は敵だらけ
286作者の都合により名無しです:04/02/04 16:22 ID:H4CdrE1t
俺、ソニマガのアニメ誌で漫画連載してた作家のファンでさ。
1回目の原稿サイズを編集が間違えて指定したらしくて
書き直しさせられた、とその作家がサイトで書いてた。
そんな初歩的な事間違える編集も駄目じゃん?
社長も編集もみんな駄目だから、駄目な雑誌になったのだと思うがね。
287作者の都合により名無しです:04/02/04 16:47 ID:MJ+sF4xK
>>285
つまり特定しきれないくらい多いってことかw
288作者の都合により名無しです:04/02/04 17:01 ID:E5rgm2K8
>>287
そんな訳だけど、このスレを読む限り、石川氏って作家のつながりがあんまりないんだよね
昔担当していた、フォーチューンやゴクドー関連の作家も連れてこれなかったし
その程度の人脈でなぜ新規のコミック誌を立ち上げようと思ったのだろう?
不思議?
289作者の都合により名無しです:04/02/04 17:29 ID:rwbJs64r
不思議でも何でもない。
出資してくれる人がいたから作った。
それだけの事だと思う。
やれるだけの力もコネも無いのに
社長だの編集長だの連載漫画家だのの肩書きに憧れる馬鹿が多いと見た。

タカラも社長も編集も漫画家も取次ぎも全部甘い。
今まで潰れた雑誌も同じく。
290作者の都合により名無しです:04/02/04 17:36 ID:vkFIKyZM
なんか、ここ最近、悪いイメージを植えつけて手持ちの作家を行かせないように必死ですね
291作者の都合により名無しです:04/02/04 17:44 ID:rwbJs64r
漫画家もほとんど駄目だから他所もいらないだろ。
292作者の都合により名無しです:04/02/04 17:46 ID:uU+pq8/b
わざと意味を取り違えて誤魔化してますねw
293作者の都合により名無しです:04/02/04 17:46 ID:+xfMY/OB
>>290
もとよりいいイメージなんてなかったやん(ry
木城に無能呼ばわりされた時点でな
294作者の都合により名無しです:04/02/04 18:13 ID:VisC+r0t
木城も今や、不思議さんだけどな
295作者の都合により名無しです:04/02/04 18:13 ID:g0iDKCx0
この雑誌のメンツを引く抜くなら、雑誌の穴埋め要員を
格上げして方が良いだろ。
296269:04/02/04 18:29 ID:tXlxIiH4
煉瓦を悪く言ったつもりは無いんだけどね、知らん人だし。
あの体形が今のニーズの1つなのかなと・・・
297作者の都合により名無しです:04/02/04 18:46 ID:y95Xm+ob
ニーズが有ればあの体型が巷に溢れてるYO
298作者の都合により名無しです:04/02/04 19:50 ID:OpnLWDip
シスプリが、ごく短期間ウナギイヌ体型っぽくなったけど
ブーイング来まくったのか元に戻ってたな
299作者の都合により名無しです:04/02/04 20:12 ID:4vRQvqBC
でも人気ある(らしい)んだよな。
同人誌2500円は高ぇーよ。
300作者の都合により名無しです:04/02/04 20:46 ID:2AIMFt5B
それだとかなり儲け出るよな。
こりゃ確実に夏コミ前に連載落とすな。
301作者の都合により名無しです:04/02/04 20:49 ID:MJ+sF4xK
>>300
それまで雑誌もたないから安心しる。
302作者の都合により名無しです:04/02/04 21:43 ID:Ov7z3X/v
ミもフタもない...。
303作者の都合により名無しです:04/02/04 22:24 ID:oysXqKpv
即死判定で行くと同人作家からすれば丁度冬コミ入稿後〜夏コミ原稿取り掛かり前という
隙間時間にやる原稿という感じですな。
304作者の都合により名無しです:04/02/04 22:31 ID:zZU4i8Ki
廃刊したアワーズライトの編集長が噛んでるって本当?
305作者の都合により名無しです:04/02/04 22:33 ID:L7lNYeTl
>>300
今までの総集編が出ただけだよ
306作者の都合により名無しです:04/02/04 23:26 ID:tXlxIiH4
何気にレス付くなココ

( -人-)ロック様ロック様、アワー図の次は是非ココを盛り立ててください。ムニャムニャ
307作者の都合により名無しです:04/02/04 23:29 ID:urRBWuQ3
>何気にレス付くなココ
ここまでダメな漫画誌は久しぶりに見たから、嬉しくてもう♪

ロック様=廃刊神を請うとは、ラッシュに恨みでも?
308作者の都合により名無しです:04/02/04 23:34 ID:MJ+sF4xK
まさかコミックブレイドやブンブンよりダメな雑誌をこんなに早く見れるとは思っていなかったので喜んでいる。
309作者の都合により名無しです:04/02/05 01:49 ID:KVt6kIK7
あれ?ブンブンてめちゃくちゃ売れてるんじゃないの?
310作者の都合により名無しです:04/02/05 02:36 ID:Anjyci2i
>>285
ジュンケがソニマガに来たのって、あそこがコミックを撤退から寸前だったような…。
あの時期って編集の奴らほとんど残ってなかったから恨まれることはなかったと思うよ。
いっしょに幻冬舎に逝ったバーズの編集は知らんけど。
それにこのスレでジュンケ叩いてるのって、ほとんどMW時代の話じゃん。
雑誌板のMWスレでジュンケを叩いてた香具師なんじゃないの?
311作者の都合により名無しです:04/02/05 02:48 ID:1oRO4AG5
夏までにブロッコリ関連全部持ってかれるんだから、そりゃ叩くさ。
312作者の都合により名無しです:04/02/05 05:28 ID:8Ss3WK0H
>>310
なにいってんだか
某OUTグループは石川の仕打ちを忘れない!lといってかなり凄んでたぞ
313作者の都合により名無しです:04/02/05 05:45 ID:3afJEtKP
>>310
あのころは凄かった
マンガに関しては素人同然のIさんがシッタカやりまくって
大返本大会・・・文庫や新書やまるで売れないタイトルを縁故で無茶いれて
その赤字がコミックスに被せられて、売れるはずのものまで
どんどん売れなくなって・・・ソニマガのIさん時代はまさに地獄
314作者の都合により名無しです:04/02/05 06:11 ID:MNw7DH2J
>>311
今のブロッコリーに何がしかの価値があるんだろうか?

まあそれはともかく、
ここまで読んで、石川氏はあらゆるところで
たくさんの人の恨みを買ってるってことだけはわかった。
315310:04/02/05 10:12 ID:Bsym4nhD
そうか…。それは漏れの認識が甘かった。スマソ…。
石川のあの性格は、どうも半島系の匂いがするよな。
結局、今の状態も肩書きと大企業(タカラ)に服属することによって
得られる事大主義のためにやってるだけのような気がする。
業界にとっちゃ迷惑な話だと思うが…。
316作者の都合により名無しです:04/02/05 10:15 ID:F1i3cfSM
せっかくだからageてみるぜ。
317作者の都合により名無しです:04/02/05 10:24 ID:hteLToyr
>>309
1号と2号が未だに一緒に置いてある雑誌が売れてるわけない。
はけなくて前の月のと一緒に置いてある月刊誌なんて、前代未聞だろこんなの。
書店員スレでは売れる見込みの無い雑誌に「第2ブンブン丸」とか名付けてる始末w
318作者の都合により名無しです:04/02/05 11:32 ID:F5sAjS5u
なんて言うかな・・・・・。
このスレには、無能な編集が叩いてるみたいな。
DQNな香りがするんですよ。
319作者の都合により名無しです:04/02/05 12:01 ID:V5hBtqpu
>317
いや、はけなくて置いてるわけじゃないんだ。
だって返品すりゃあいいんだし。
新創刊の雑誌って何故か次の号が出た後に
「前のありませんか?」って聞かれることが多いから
2号並べて売るのはそれほど珍しくも無いと思う。

まあ、3号が出た現在も全く売れてないわけですが。
320作者の都合により名無しです:04/02/05 12:10 ID:hteLToyr
>>319
ゾロリアニメ効果が最後の綱なんだろうけど…だめぽ?
321作者の都合により名無しです:04/02/05 12:29 ID:/M7ejIat
>>319
書店員スレをみればいいけど、返本しようとしたら
期限を延長するので2号と一緒に置いて欲しいと
頼まれたそうだ。
だから、はけないから置いているが正しい。
322作者の都合により名無しです:04/02/05 14:58 ID:2oUTZCqq
3号もたずに廃刊するのか?
でも、このスレ読んでると石川って
過去、会社立ち上げては失敗しかしてない?それでよくタカラも
まかせたものよのう
323作者の都合により名無しです:04/02/05 16:25 ID:J+hbSCF2
書店員スレを見るとRUSHもまるで売れてないようですね
324作者の都合により名無しです:04/02/05 17:00 ID:Qf1zUo+V
Iはまた失敗を繰り返す。そして今度こそ終わり。
さっさと半島に帰って餓死寸前の同胞のために人生をささげるべきです。
それくらい今まで稼いでんだろ。いろんな所で売れねぇ本、出し逃げしてよ(w
325作者の都合により名無しです:04/02/05 17:52 ID:gfThO4j0
>>323
売れる要素がチョロQくらいしかない。固定ファンの少なそうな作家陣だし。
326作者の都合により名無しです:04/02/05 17:53 ID:GiV/Oimh
雑誌の出来には呆れるが石川叩きも度が過ぎると呆れる。

ブンブンスレは感想がそこそこ上がってたから
ラッシュよりは読んだ人が多そうだ。
327作者の都合により名無しです:04/02/05 18:04 ID:MNw7DH2J
これだけ叩かれてて、なお長いことこの業界でやってるってことは、
石川という人は、それなりのやり手なんだろうな。

それとは別に、内容がダメダメなんだから、
ここの編集長なりの情報が出てもおかしくないんだが、
ひょっとしてまったく無名なのか?
328作者の都合により名無しです:04/02/05 18:07 ID:KUmgD3N7
要は石川叩くしか能の無い奴らが集まってるってことだよ。
ちょっと前にも編集長の前歴聞いてたやついたけど誰も答えられなかった。
329作者の都合により名無しです:04/02/05 18:22 ID:Qf1zUo+V
>>328
確か徳間にいて、その後ソニマガでゲームのアンソロコミックを出していたような・・・。
あと、かなり昔どっかの小さな編プロにいたような気がする。
それ以上は分からん。
330作者の都合により名無しです:04/02/05 18:28 ID:P4BOdZtB
創刊号をヒモかけして売るなんてバカじゃねえのかと思った。
立ち読みでも読ませとかないと次に続かないだろうに。
先がみえたなぁこの雑誌。
331作者の都合により名無しです:04/02/05 18:54 ID:L1RO7epP
>>323
俺の勤めてる店でも全く売れてない。ヲタ向け系雑誌の動きは
そこそこ良い方の店だがそれでもブッチギリ売れてない。
レジ前にプレビュー冊子も置いて配布してるけどそれも全然減らない。
こんな状態だと2号は殆ど取らないか入荷ゼロになりそうな予感・・・・
332作者の都合により名無しです:04/02/06 00:06 ID:1UOJU4Sk
>>328
答えようににも大した仕事してないからなあ
石川氏が叩かれるのはしょうがない
原稿なくされた漫画家とか多いし
333作者の都合により名無しです:04/02/06 00:32 ID:Fok6ex2l
それにしても、編集長でも社長でもなく、
専務が叩かれる雑誌のスレなんてここぐらいだろうな。

ここは「出版社スレ」ではありませんよ?

いい加減石川叩きはうんざりだ。
漫画業界板にジャイブスレ作って、そっち逝ってろ。
334作者の都合により名無しです:04/02/06 00:41 ID:1UOJU4Sk
>>333
カルシウム足りてる?
335作者の都合により名無しです:04/02/06 00:47 ID:LrgtXkEP
語れる漫画が無い
336作者の都合により名無しです:04/02/06 00:52 ID:tzk/2n8r
禿げ同
ラッシュのマンガより333のぶち切れぶり見てる方がオモロイ
337作者の都合により名無しです:04/02/06 01:09 ID:6ShZvJrw
いや、マジで石川の話はもういいよ。飽きた。
新ネタが有るなら別だがね。
語る事が無いなら無理に語らずとも良い。

つーか皆、ラッシュ読んでねーだろ。最初から漫画を語る気無い癖にw
・・・俺もだが。
338作者の都合により名無しです:04/02/06 01:27 ID:eYLCQbWn
>>331
俺んトコも動きゼロだ。

つーか、邪魔なんだよ、ホント。
プレビュー誌にしても、そんなん置くくらいなら
レジ周りに置きたいコミックスが控えてるってのに。
339作者の都合により名無しです:04/02/06 01:34 ID:iyaA/sJf
>>337
そこまで言うのに読んでいないのかw
340作者の都合により名無しです:04/02/06 03:54 ID:6fXjUstN
>>338
いったい誰に売るために作った本なんだろ?
うちもさっぱり動きなし
>>337
デビルマン本のクソさを見ると、石川に興味がわいてきた
どこをどう勘違いしたら、こんなダメ企画を連発できるのやら?
なんだピンズフィギュアって?
341作者の都合により名無しです:04/02/06 04:21 ID:lp/9/vaD
デアゴスティーニみたいに創刊号はチョロQがついて特別定価190円とかだったらなあ
342作者の都合により名無しです:04/02/06 04:39 ID:521P1681
正直な感想。
蜃気楼は話がつまらない上、コマ割りも分かりにくい。
ブラフマンは、何が書いてあるのかわからんし、作者の自意識が垣間見える。
なんかつまらないだけじゃなく、ムカつく漫画が多いんだよね。

ただ、テンたまは割り切れば面白かったし、ガーディアンドッグも
絵が古くモチーフがありがちなこと意外は悪くない。
あとボーリングも面白くなる可能性はある。
343作者の都合により名無しです:04/02/06 10:49 ID:KDtGPHGg
増刊はラッシュチョロQで
344作者の都合により名無しです:04/02/06 12:40 ID:WsetoVjB
今日はじめてラッシュを見かけた
立ち読みもできないし、表紙もださいので手に取る気もおきないや
まじで売れずにほこりかぶってるし
チョロQつけたおかげで、客層がさらに見えなくなった感じ
345作者の都合により名無しです:04/02/06 13:09 ID:b4ahtX2R
読んでから出直して来な。もしくは二度と来るな。
346作者の都合により名無しです:04/02/06 13:10 ID:WsetoVjB
ブンブンって案外売れてる、これはラッシュの独り負け決定?

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0380901 コロコロコミック 小学館 20031215 15135
2 (2) 0487101 少年ガンガン エニックス 20031212 6092
3 (3) 1240102 GUMDAM−A 角川書店 20031226 4845
4 (4) 1785901 プレコミック ブンブン ポプラ社 20031206 3824
5 (5) 0380702 別冊コロコロコミック 小学館 20031229 3697
6 (6) 1387102 アフタヌーン 講談社 20031225 2050
7 (7) 0477701 月刊少年マガジン 講談社 20031206 1769
8 (8) 0348502 ドラゴンマガジン 富士見書房 20031227 1576
9 (9) 1637502 電撃大王 メディアワーク 20031220 1416
10 (10) 0387701 コミックボンボン 講談社 20031215 1374
11 (11) 1396102 月刊コミックブレイド マッグガーデン 20031229 1371
12 (12) 0487902 少年エース 角川書店 20031226 1332
13 (13) 1132302 Vジャンプ 集英社 20031219 1295
14 (14) 1181301 ウルトラジャンプ 集英社 20031219 1225
15 (15) 1883902 ヤングキングアワーズ 少年画報社 20031229 1158
16 (16) 1667301 ドラゴンエイジ 富士見書房 20031209 1052
17 (17) 1665902 手塚治虫マガジン ベストセラ−ズ 20031225 825
18 (18) 0478701 月刊少年ジャンプ 集英社 20031206 820
19 (19) 1373502 COMIC ZERO SUM スタジオディー 20031227 738
20 (20) 1834102 マガジンZ 講談社 20031226 570
21 (21) 0260902 ガンガンWING エニックス 20031226 549
22 (22) 1811102 本当にあった愉快な話 竹書房 20031229 541
23 (23) 1333701 Gファンタジー エニックス 20031218 529
24 (24) 0412501 月刊サンデージェネックス 小学館 20031219 524
347作者の都合により名無しです:04/02/06 15:01 ID:OlAgXaZm
チャンピオンREDは・・・・・・・・・・・・
348作者の都合により名無しです:04/02/06 16:05 ID:Uh+dEpbi
狂文堂のデータかな?
発売日を見ろ。1月発売の雑誌が1冊も入ってない。
それは12月の集計だよ。
349作者の都合により名無しです:04/02/06 16:19 ID:Uh+dEpbi
すまん、ランキングにラッシュが入ってない
と言いたいのではなく、ブンブンが売れているソースとして貼ったのね。
勘違い書き込みすまん。
350作者の都合により名無しです:04/02/06 16:38 ID:/5iaTBpy
まあ、安心しろよ。ミントさんが来れば全て解決するから。
351作者の都合により名無しです:04/02/06 17:09 ID:51iEywFB
もうこれ以上ラッシュをいじめるなよ。
352作者の都合により名無しです:04/02/06 18:03 ID:uZz6UVPp
>346
前回と全く順位の変動が無いんだね。
ボンボンがそんなに下とは知らんかった。
353作者の都合により名無しです:04/02/06 19:09 ID:WMlGNLXm
みんな、マンガの話しようぜ!!

早速だが、犯人は誰?
354作者の都合により名無しです:04/02/06 20:20 ID:+p9c+RHM
>353
やっぱりチョロQが戦犯だと思う。
355作者の都合により名無しです:04/02/06 20:42 ID:xvCXW5T6
存在自体が敗戦処理
当初はタカラのホビー雑誌の予定じゃなかったの?
356作者の都合により名無しです:04/02/06 21:29 ID:sQfmMvDX
創刊の2文字に引きつられて買いましたがナニカ?
357作者の都合により名無しです:04/02/06 22:03 ID:X9zAKZ2g
買ったからには感想をどぞ!
358作者の都合により名無しです:04/02/06 22:15 ID:sQfmMvDX
まだ1つしか読んでないなんてイエヤシナイヨ
359作者の都合により名無しです:04/02/06 22:56 ID:DvQUtYO2
連レススマソ
とりあえず今日は概要だけageて寝ますのでご参考に。

定価590円 おまけにオリジナルラッピングチョロQが付く
全510ページで全18作品

1ページ1円以上て高いよ
正直チョロQつけて590円ぐらいなら
つけずに発刊特別定価にしたほうがよさげ
詳しいことは明日書くとオモワレ
3601/5:04/02/06 23:28 ID:dgsUwnUr
>>212です。
チョロQのせいで100円増しってのが腑に落ちませんね。
お試し価格390円にすればいいのに......。
とりあえず全漫画の感想を書きます。面白くは書けませんでした。

●蜃気楼帝国
 主人公・リオンに対するセリフが説明くさすぎる。
 話の展開上で見せてくれれば、リオンに人間味が出るだろうに。
 現状では登場人物に好感は持てないし、国や人物の名前の羅列は
 苦手な人にはとっつきにくいかもしれません。
 原作と作画のかみ合いの悪さにも問題があると思います。

●東京バトル
 みぃくんの画風はクセがありますから、それだけで敬遠されそうですね。
 勢いで読ませる感じですかね。本当に勢い。
 自信過剰なヒロインの実力は次号で明らかになるのでしょうから、
 その点でやや期待......。可愛いし、太ももがいい。
 キャラクターの性格・セリフがから回り気味。

●たのしい新選組
 明らかにブーム便乗。
 新撰組がモデルじゃなくても書ける内容ではないかと。
 作者、個人的には好きなんですけど......絵・ネタともに古くさい。
 短いページのわりに、キャラは立ってるほうだと思いますが。

●アニマフォーゼ
 絵はかわいくて丁寧。デザインはよくある感じ。
 シレーヌと離珠がいる!?と思ってしまった......。
 主人公とヒロインの性格や関係があまりはっきりしておらず、
 伏線の張りすぎで読んでいて疑問符が涌きました。
 これもちょっとセリフで説明しすぎですね。絵で見せて欲しい。
3612/5:04/02/06 23:31 ID:dgsUwnUr
●BUSIN0
 原作のゲームと雰囲気が違う。
 別物として捉えると、まあ普通に読める漫画です。元気で良い。
 人間は上手なのに、モンスターの作画が甘い!スッキリしすぎ。
 主人公も、あんなデカいピアスぶらさげてるのは格好良くない。
 いくら形見でも、ほかの物はなかったのかな?

●学園チェックメイト
 自称・美人保健医はいい。自分に酔いすぎてて面白かったです。
 ただ、決めゼリフの語呂が悪いですね。
 容疑者を生徒のなかから割り出す警察なんて信じられません。
 たいてい生徒は自宅に帰すでしょう。予定調和なのでしょうが。
 というか、授業が始まっても戻ってこないなら探すでしょうが。

●ブラフマン
 今風の絵で、空間の使い方が達者な作者だと思いますが、
 メインとなる戦闘シーンで何をしているのか分からないのは、
 かなり致命的ではないかと。しかも敵味方すら分からない。
 線も味を通りこして雑、大胆なコマ割すら手抜きに見える。
 ノドにセリフがあるのは仕様か?特に続きは気にならない。

●やりくり忍法伝イッパ!
 ヘタなようでうまい。
 大食い大会はやりくりじゃないと思いますので、次回に期待します。
 バカバカしくて好きです。笑えるかというと、否、です。
 何かに似てると思ったら......ハダカ侍だ!
 人の山に座って高笑いは忍者とちゃうよ。居場所ばれたら忍者ちゃうやん。
3623/5:04/02/06 23:32 ID:dgsUwnUr
●ガーディアン・ドッグ
 良心的な寄生獣ですね。
 展開に勢いがあり、けっこう読ませるタイプではないかと。それでも
 クラスメートをあんな扱いするには早すぎる感もありますけどね。
 ただし、神経質なまでに細かな線でややリアル志向(あくまでも志向)の
 画風と波長が合えば、の話ですが......。主人公が第3者視点なのは良い。

●トラうまネコぱにっく
 プレビューにないと思ったら、読み切りなんですね。
 スラップスティックコメディを目指したのでしょうが、
 それにしても世界観やキャラについての説明が足りず説得力なし。
 どちらかというと連載向けの話作りだと思われます。

●魔女ッ子☆メゾン
 絵に新鮮さはないものの、丁寧で表情豊かです。
 4コマ形式なのにオチてないのが数本.....。
 かと言って、ごく普通のコマ割にすると栄えなさそうですね。
 めちゃくちゃな設定がシュールなコントのようで、笑えました。
 ココリコミラクルタイプの不動産コントに似た雰囲気です(分かりにくいな)。

●てんたまTwinkle
 もしかして、これも売りの一本なのでしょうか。
 ハイテンションすぎてついていけませんでした。表紙は萌えましたが。
 これだけキャラクターを登場させておきながら描きわけが出来ておらず、
 ディフォルメでなく純粋に絵がいがんでいたりする。
 あの先輩も、「変わっている」んじゃなくてキティガイ。
3634/5:04/02/06 23:33 ID:dgsUwnUr
●オレンジでりばりぃ
 ところどころ入るサービスカットがちょい微妙。
 ぷよん、とした線は(微妙な表現ですみません)良いと思いますが、
 テーマがカーリングというところ以外で特に目新しさはなし。
 氷上のぽっちゃり天使がいいキャラしてますので、このキャラが
 引っ張っていくことで漫画も面白くなるかもしれません。今は無難。

●箱入りデビルプリンセス
 主人公がショタくさいので、その辺りは好みが分かれそうですね。  
 ヒロインのマキは可愛い。表情ひとつひとつが可愛いのですよ。
 サービスカットが中途半端でやきもきしました。
 シャワーを浴びろという第3条が謎なので、ぜひとも他のも知りたい。
 ものすごく気になるところで続きやがった!

●行け行けY工生徒会
 率直な話、ふーん。そうか。というのが感想で、特に語るべきところは
 ありませんでした......。生徒会長の苦悩がこちらまで伝わってこないのが
 原因でしょうね。何だか楽しそうでした。
 もっと大胆でもいいのではないかな。

●フル・コン
 中途半端なボーイズラブ漫画のような画風なのに空手かと思いましたが、
 わりとテンポよく話が進むので意外と読めました。母親のキャラが良い。
 ただ、コマを詰めすぎだからか肝心の格闘シーンに迫力が足らず、
 損をしてしまっているな、と思います。
 それから登場人物。もう少し筋肉がついていても良いのでは......。
3645/5:04/02/06 23:35 ID:dgsUwnUr
●ダブル・ファング
 えらくまとまった漫画だと思ったら読み切りなんですね。
 シリアス向きのタッチではなさそうですが、キャラ立てが上手く
 関係もきちんとしていますし、読み切りらしい伏線が張られていて、
 何度か読んでみると連載で読みたくなってきました。

●となグラ!
 葉っぱゲームの漫画化と形容してもおかしくないほどのそっくりさん
 ばかりで、パラレルかと思いましたよ。
 設定、展開、オチともに王道の連続ですので、何か味が欲しいです。
 絵もあまり上手い方ではないのですが、たまにいいカットがあるので
 話が進むにつれ魅力が出るかもしれません。下着の絵はかなり達者です。

長文スマソ。
チョロQのロゴはせめてプリントして欲しかった......。
次号は2月26日発売で、読み切りはないようです。
イッパとメゾンと箱入りが良かったので、ヲチすることにしました。
365作者の都合により名無しです:04/02/06 23:39 ID:hZu4QPiQ
>>360>>364
つらい仕事乙。よく耐えた。
366作者の都合により名無しです:04/02/06 23:51 ID:huSZUhIw
>>360-364 マジ乙
367212:04/02/07 00:02 ID:IL0m1l+m
価格ですが、次号からは490円のようです。

煉瓦の表紙はぶっちゃけ手抜きでは?
読プレのテレカのほうがまだ丁寧に描けているような気がします。

>>353
教頭?
368作者の都合により名無しです:04/02/07 02:06 ID:VBOdmdlB
買わない君らが一番悪い。
369作者の都合により名無しです:04/02/07 02:52 ID:iYlxyyti
蜃気楼、原作は昔スッゲェ好きだったんだけどなあ…
370てんたま信者:04/02/07 03:15 ID:tukXNga3
てんたま信者が気を悪くしてるぞ
371作者の都合により名無しです:04/02/07 08:02 ID:1EpTH5xD
箱入りデビルプリンセスはりりむキッスのぱくり
372作者の都合により名無しです:04/02/07 12:53 ID:PAhDxjdu
>>367
煉瓦はいつもあんなもんだぞ
373作者の都合により名無しです:04/02/07 13:55 ID:xU3Qe1u+
昨日買ったんだけどどこの書店でも山積みだから昨日が発売日かと思ってた
なんだかギャグ王みたいな感じ
・つまらない
蜃気楼帝国  東京バトル たのしい新選組
アニマフォーゼ てんたまTwinkle
箱入りデビルプリンセス 行け行けY工生徒会
フル・コン となグラ!

・期待はずれ
ブラフマン
戦闘シーンは流し読み
つーかバイクに乗る女子高生の絵で萎え
374作者の都合により名無しです:04/02/07 14:11 ID:qFHKQFZE
>>368
買った人間だから、いうけど
買う価値まったくなし!の粗大ゴミコミックなのだが?
できの悪い作品を袋とじにして、こっそり売りつけるような本だぞ
375作者の都合により名無しです:04/02/07 14:19 ID:yGH8bsrE
プレビュー版を読んで見て煉瓦という作家(知らなかった)はなんて絵がヘタクソなんだ
と思っていたら目玉だったのか…
主戦が鉛筆のラクガキみたいだと思ってたよ。
376356:04/02/07 14:54 ID:XEM4U54x
ちなみに356=358=359
厨房の採点なのであんまり期待しないように。5点満点

○蜃気楼帝国・・・3点(・−・)
○東京バトル・・・4点(・w・)
○たのしい新撰組・・・2点(´・ω・`)
○アニマフォーゼ・・・3点(・−・)
○BUSIN0・・・3点(・−・)
○学園チェックメイト・・・3点(・−・)
○ブラフマン・・・4点(・w・)
○やりくり忍法伝イッパ!・・・5点(・∀・)
この先はまだ読んでない(カエレ
僕の考えなのであまり参考にしないこと。

377作者の都合により名無しです:04/02/07 15:54 ID:U949a/cl
>>376
10点満点でその点数なら同意
378作者の都合により名無しです:04/02/07 18:37 ID:fkl2+Eu3
356はイッパだけ高得点なのな。
正直、そんなに面白く無かったが…?
作者の知り合いか? 本人じゃなかろーな。
379作者の都合により名無しです:04/02/07 18:49 ID:jcCV9+rH
他人の趣味に一々ケチつけんなよ
380作者の都合により名無しです:04/02/07 18:50 ID:EGZWXBnf
誰も書いてないから書いてみる。

2/1に広井王子のラジオイベントがあって、
そこで、観客全員にラッシュをプレゼントされた。
返本されまくり、在庫処分なんだろうな・・・

買う気はなかったので、ある意味ラッキーだなぁ、と思って読んでみたけど。

次号は買わない。
381作者の都合により名無しです:04/02/07 19:01 ID:fkl2+Eu3
悪ぃな。自己満足っぽい漫画だったのに他の漫画より好評なんて
附に落ちなくてな。>イッパ
みんな自己弁護したいのに我慢してんだから
やめときな。
一人だけ持ち上げてるなんて怪しすぎるYO!

ここは関係者も多そうだし。
382作者の都合により名無しです:04/02/07 20:04 ID:A4+zDfFh
>>376
100点満点じゃないの?
だったら同意!

さっさと休刊して、I専務は万景峰号で母国に強制送還。
383作者の都合により名無しです:04/02/07 20:12 ID:AQqPPfLy
過去の悪行を叩くのならまだしも、
勝手に在日呼ばわりするのはいかがなものかと
384作者の都合により名無しです:04/02/07 20:21 ID:6QUmiyyI
まったくだ。
そう言う叩き方はラッシュよりレベルが低いぞ。
385作者の都合により名無しです:04/02/07 20:32 ID:G3j9Xnbe
>>384
その言い方すげえヤダな。
386作者の都合により名無しです:04/02/07 20:50 ID:Iv2F0WBN
イッパは久々に正統派キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じで面白い
と俺は思った。他のはヲタ臭かったし。
個人の感想なんだからケチつけるのはヤメレ。
387作者の都合により名無しです:04/02/07 21:19 ID:x08kY+Ir
ヲタ臭いの嫌いな子はラッシュなんか買っちゃダメだろ・・・
ブンブンの方が合うのでは?
388作者の都合により名無しです:04/02/07 22:08 ID:h09lswj+
>>380
プレビュー版でなくて製品のほうかよ。非売品ならともかく売り物配るのはなぁ・・・。
近所のツタヤはブレイドの(ブレイドの方が厚いからそれ以上か)倍入荷という恐ろしい量仕入れられていた
様子(レジの後ろに積んであった)だが買ったのは俺くらいなのかなぁ。
389作者の都合により名無しです:04/02/07 22:21 ID:xU3Qe1u+
どこかで見たような絵が多いね
思い出せないけどみんな微妙な作家だったような
カーリングの人ってエロ漫画書いてる人だよね?
どうしよう次号買うか買わないか・・・
しかしそんなにブラフ面白かったか??
390356:04/02/07 22:23 ID:dSfSs8ib
>>379
あんまり漫画読んだことないから評価がみんなとかけ離れるかもしれないけれど
ただ、僕が読んでみた結果としてイッパはよかったかなと思っただけです。
好みは人それぞれですからw
391作者の都合により名無しです:04/02/07 22:38 ID:iPXu3D5z
次号は買わなくて良いに一票。
ネタとして騒ぐにも立ち読み程度でオッゲ。
392作者の都合により名無しです:04/02/07 23:48 ID:8MnEZ9u/
全て二番煎じ
393作者の都合により名無しです:04/02/07 23:56 ID:zMpUmhGl
マジかよ!?立ち読み出来ないから買ったのに
イベント来場者には無料配布かよ…

>389
カウリング漫画の人はエロ漫画の時は羽田としのりって名前で活動してるよ。
俺は来月は立ち読みで済ませる。
394作者の都合により名無しです:04/02/08 00:02 ID:KdbPcJrx
RUSH買うのとYK HOURs買うのとどちらが良いか?
395作者の都合により名無しです:04/02/08 00:07 ID:HRNoR4DM
RUSH
396作者の都合により名無しです:04/02/08 01:05 ID:uXUExN3g
>393
イベント自体は2000円の有料だったので、
その分も含まれていたのかもしれません。

あー、そうか。
強制購買か。
今気がついた。
397作者の都合により名無しです:04/02/08 04:28 ID:6sfTAEKc
広井王子って、手腕とかはともかく斬新なものを作ることは出来ない人だよね。
398作者の都合により名無しです:04/02/08 09:56 ID:XDK6gwvf
イベント千円
RUSH(・∀・)千円
399作者の都合により名無しです:04/02/08 10:01 ID:l9g4W+pv
>>390 必死だな。( ´,_ゝ`) プッ
400作者の都合により名無しです:04/02/08 10:46 ID:XDK6gwvf
>>399は広井の漫画書いてる香具師だな
自分の漫画の厳しい評価にわれを忘れている
401作者の都合により名無しです:04/02/08 10:57 ID:LiPbrSdQ
枡田省治、藤島康介のおかげなのに勘違いしすぎ
402作者の都合により名無しです:04/02/08 13:19 ID:D1NXaXOy
蜃気楼帝国自体は面白かったんだがな>スニーカー文庫時代
広井が有名になる前の作品だし
ただ今読んでも面白いかは別だしな
しかもあの程度の漫画家充てられちゃ尚の事な
403作者の都合により名無しです:04/02/08 16:25 ID:59HgPJyZ
しかし今さら広井ってのもなんだなぁ…。創刊号から終わってるな(w
ちなみに発売から一週間目の集計での売上率は、
ここではハッキリと書きませんが一桁です。
404作者の都合により名無しです:04/02/08 16:33 ID:MaGfMDb+
とりあえず買い続けてみます。
1号見ただけで良いか悪いかは決められないので。
405作者の都合により名無しです:04/02/08 17:16 ID:Lq5QxJYf
立ち読みして良ければ買えば?
406作者の都合により名無しです:04/02/08 17:19 ID:URKYNv/9
>404
一号見ただけで良いか悪いか分かれよ
407作者の都合により名無しです:04/02/08 17:25 ID:MaGfMDb+
>>405
カバーかかってるから立ち読み不可能。
>>406
正直慣れてないからわからないw
408作者の都合により名無しです:04/02/08 17:32 ID:Lq5QxJYf
>>407
多分次号はカバーかかってないよ
409作者の都合により名無しです:04/02/08 18:01 ID:y+mP1KbN
タカラにはブシロードの漫画連載という切り札が残ってる。
だから、まだ勝負に負けたわけじゃない。
410作者の都合により名無しです:04/02/08 18:12 ID:w1GQYREE
>>409
後藤なおに月刊連載ができるわけないだろ。
わけわからん同人作家が描くブシロードを誰が読むのか。
411作者の都合により名無しです:04/02/08 18:14 ID:PxpKFHXK
なんか勝手に決めつけて必死に叩いてる方がいらっしゃいますが
角川関係者ですか?
412作者の都合により名無しです:04/02/08 18:50 ID:u4Xy76Te
あーあ、それぞれの関係者が激突いてるよ(w
413作者の都合により名無しです:04/02/08 18:53 ID:OAGfTbEm
わけわからんて、キャラデザが書いたほうがイメージが崩れなくて良いのでは?
どうせラッシュは同人作家だらけだよ
414作者の都合により名無しです:04/02/08 19:06 ID:1vgDMoIv
まあ、こんな雑誌のことで喧嘩するなんてくだらないことだよ。マターリすれ。
415232:04/02/08 19:49 ID:9meYqxPZ
本当に面白い雑誌ならば、「くだらん」という意見を凌駕するだけの擁護なり賞賛なりの声が出てもいいはずなのだが。
だが本誌に限っては、そういう声が殆どあがらんのよな。

「俺は面白かった」って意見はバカにも出来る。
でも「ここがこうだったから俺は面白かった」という意見が余り出てこんのがなぁ。

ちなみに俺個人の意見は>>232参照のこと。
416作者の都合により名無しです:04/02/08 20:10 ID:mKip+vFD
誰もおまえの事など呼んでないのにコテで出て来てバカじゃねーの?
417作者の都合により名無しです:04/02/08 20:22 ID:9meYqxPZ
>>416
誰も俺に対して「出てくるな」とも言ってないがな。

ま、>>414を読んで落ち着いて、自分の身の程でもわきまえましょう。
418作者の都合により名無しです:04/02/08 21:37 ID:qT/aJ1DS
>>415
チョロQが面白かった。あとはつまらん、でいいんですか?
419作者の都合により名無しです:04/02/08 22:11 ID:y+mP1KbN
ウナギ犬はコマ割がデカ過ぎ
420作者の都合により名無しです:04/02/08 22:13 ID:Ttwzmc+Z
よーするにチョロQのオマケでデカイ漫画が付いてきたんだな
421作者の都合により名無しです:04/02/08 23:06 ID:Bj46Nw2R
BUSIN0が好きなのでラッシュをお試しでし買ってみたら
概ねここの住人さんと同じ意見です。
逆にガンガンYGは300円にしてはボリューム満点。
散々言われているけど、もしもラッシュが300円で
YGのほうが500円以上だとしても次からはYGを買う。
ラッシュはもっと読みきりなどで様子を見ながらやっていかないと
今の連載陣では貧弱過ぎる。
立ち読みできるとしても興味が無いので読む気にもなれない。
ドラゴンエイジ以下の雑誌じゃないの?
422作者の都合により名無しです:04/02/08 23:57 ID:ekp8Q5Ro
漏れ、アンケート出しちゃったよ
PS2もらえそうだから
誰か他に出した人いるのかな
423作者の都合により名無しです:04/02/09 00:26 ID:RIej0Ift
てんたまテレカの為に出したよ

他の面白かった作品欄はサイコロ振って決めた
424作者の都合により名無しです:04/02/09 00:43 ID:e5sPibXo
プレゼント貰うのも大変だな
425作者の都合により名無しです:04/02/09 03:34 ID:KMsr0Upj
フィールドYがらみの企画が多量に入ってよりダメになるのだろう
いまさらなS○EからみのTRPGコミックとかだったら大笑い
426作者の都合により名無しです:04/02/09 04:05 ID:O9fBJ/62
アンソロもまんがタイムラブリーも買っている松田円信者なもんで、勇気を出して買ってみましたよ。
…読み切りでよかった、来月からは買わないで済む。
目当ての松田作品もいまいちだったし。
427作者の都合により名無しです:04/02/09 09:58 ID:/A2F/Nbe
これからは愛を込めて


      チョロQ付


 と呼びま専科?
428作者の都合により名無しです:04/02/09 10:02 ID:mHqYD3l0
よびませんえん
429作者の都合により名無しです:04/02/09 11:45 ID:OclSpySJ
>>427
それだと本のオマケにチョロQがついてるみたいじゃないか。逆だろ。
430作者の都合により名無しです:04/02/09 12:28 ID:7lyMwKmv
>>422
残念ながら、いい物は編集が横取りなので出すだけ無駄。
431作者の都合により名無しです:04/02/09 13:25 ID:fjcNllAf
>430
それはどこの編集部の慣習ですか?
432作者の都合により名無しです:04/02/09 14:51 ID:rGhuj2Jj
ウナギ犬を餌に同人作家でも釣るか
433作者の都合により名無しです:04/02/09 18:01 ID:upxUqf/i
ダメじゃん、この雑誌。
この本作った編集者は本当に漫画の事、分かってるのだろうか?
434作者の都合により名無しです:04/02/09 18:34 ID:BVRWaQfn
ラッシュのページ更新されたよ。

>《JIVEキャラクター大賞の発表について》
>JIVEキャラクター大賞の発表は
>3月26日発売の5月号誌上にて発表します。
>もうしばらくお待ちください。

だそうです。
435作者の都合により名無しです:04/02/09 19:10 ID:lV+QF2r/
>>434
あっそう
436作者の都合により名無しです:04/02/09 20:47 ID:7lyMwKmv
出来レースのヨカーン!
437作者の都合により名無しです:04/02/09 22:38 ID:oExnpjCe
友達と本屋に行った時の会話
漏れ「おっ、この雑誌創刊だってよ。買えば?」
友達「チョロQついてんぞ、誰が買うんだよ・・・コロコロコミックかよ」
漏れ「(漏れが買いました)」
438作者の都合により名無しです:04/02/09 22:48 ID:+7jX5WaH
JIVEキャラクター大賞の発表と同時に廃刊か。おめでてーな。
439作者の都合により名無しです:04/02/09 22:53 ID:/JaJr6xu
発表まで確実にもつとでも思ってるのかよ、おめでてーな。
440作者の都合により名無しです:04/02/10 00:39 ID:Gr1uydzb
ブロッコリーキャラのマンガが大挙して押し寄せてくるって、
前のほうに書いてあったような…
441作者の都合により名無しです:04/02/10 00:46 ID:Pd2snIrP
そしたらラッシュ廃刊して月刊ブロッコリーが新創刊されるんだろ
442作者の都合により名無しです:04/02/10 01:09 ID:IO4B+tjG
それはそれでオモシロイ
443作者の都合により名無しです:04/02/10 01:32 ID:wFZhFS6q
漫画版GAがなんとなくまとめに入ってるような気がしてたのは気のせいじゃなかったか。
ML以降のストーリーはこっちで展開するんだな。
444作者の都合により名無しです:04/02/10 03:21 ID:wSHYrRpW
その前に廃刊するんじゃない?
今さらブロッコリー持ってきてもなぁ…。
445作者の都合により名無しです:04/02/10 03:30 ID:VNP1DkRW
つーか、そういうことならハナッからやってれば良かったろうに。
花火としも今より遥かにマシだったろうし、取次の扱いだって
違ったろう。チョロQなんかじゃないオマケだって付けられたはず。

わけわからん。
446作者の都合により名無しです:04/02/10 05:15 ID:M2J2OKU8
こないだかいけつゾロリのアニメ見たけど、よくまとまってていい作品だと思ったよ。
ブンブンの中身読んだことないけど、けっこう未来は明るいの?
ラッシュとは比較になるの?
447作者の都合により名無しです:04/02/10 10:09 ID:4M0oVjpc
ブロコリのメジャーで展開を断られてる不良債権が流入
漫画家はどこも使ってくれない旧コンプなどフィールドワイ系のだめ漫画家ばかり
即死ケテーイ
448作者の都合により名無しです:04/02/10 11:51 ID:fS2YwHMf
せっかくだからageとくぜ。
449作者の都合により名無しです:04/02/10 12:27 ID:ayJyQzTt
煽りじゃなくて質問なんだけど
フィールドワイってなに?
450作者の都合により名無しです:04/02/10 12:29 ID:wxJXDVW9
割と大きい編プロ。
ジャイブではアンソロ関係やってるけど、
どいつがYがらみで連れて来た作家だって言うんだろな?
おまえただフィールドワイ言いたいだけと違うのかと。
451作者の都合により名無しです:04/02/10 12:48 ID:sN4jZVOG
>>446
ブンブンはコロボンにはまだ早いが漫画は読むというターゲットがそもそも誤爆気味。
ズッコケゾロリの2枚看板以外が寂しいのも辛い所。
ただし腐っても児童文学の雄ポプラ社なわけでタマ自体はあるから今後次第か。

ラッシュは新規参入の余地が少ないコロボン路線をやめて
普通のオタ路線に切り替えたのはある意味で賢明なんだが、
余地があるといっても激戦区のオタ雑誌界に殴りこむには現状あまりにラインナップが貧弱。
タカラグループの(他所に逝けなかった様な不良債権ではなく)
まともなコンテンツを出し惜しみせずにぶち込まないと…
452作者の都合により名無しです:04/02/10 14:06 ID:oOOy8KCc
>>450
他スレでフィールドワイが古くさいコミック企画をラッシュでやるらしいと既報
何噛みついてるのやら
453作者の都合により名無しです:04/02/10 14:10 ID:o5kx4+eI
誰がワイ系作家なのかって聞いてるだけだろ?
ソース元が他スレとか言ってる時点でアレだが
454作者の都合により名無しです:04/02/10 15:56 ID:dyRRExtT
一読者としてはワイなんたらとか言われても
さっぱりわからないのだが。
このスレ業界人?多すぎ。石川とか言う人に粘着し過ぎ。
455作者の都合により名無しです:04/02/10 16:42 ID:RJ4A0Cs3
このスレに業界人はいまさん。脳内業界人の皆さんです。
456作者の都合により名無しです:04/02/11 00:02 ID:FjgVbPE5
蜃気楼帝国目当てで買ったのは俺だけ……?
コメントついでに漫画家を他で見たことあるかどうかもつけとく。

>蜃気楼(杉浦た美+城としあき →知らん)
絵のタッチが明るすぎる+軽すぎる。もっとシリアスで重たい雰囲気だったような。残念無念。

>東京バトル(MEE →見たことある)
で、どいつが主人公なの? いや、まあどれも魅力ないんだけど。

>たのしい新選組(渡辺電機(株) →知ってる)
面白いと言えなくもないけど、前から3つ目におく作品なのかなあ……。

>アニマフォーゼ(こん ひろし →知らん)
ちょっと分かりにくいんだけど。キャラの性別とか、髪の毛が変わった瞬間とか、色々と。

>BUSIN0(鈴羅木かりん →知らん)
原作を知らないから楽しめた、のかも。っていうか1人でダンジョンもぐるな。映画版D&Dかよ。

>学園チェックメイト(ふしみゆうり →見たことある)
殺人事件の後にこの軽いノリはちょっと嫌……。校長の大切な壺が割れてるっ、なら分かるけど。

>ブラフマン(貴島煉瓦 →すまん、知らん)
友人は、敵に殺された青年と新たに現れた黒い奴が同一と気づけなかった。ネームがね……。

>やりくり忍法伝イッパ!(羽生田ラミオ →知らん)
オチとして、結局ズルしたのがばれて失格、が欲しいなあ。単に成功されても面白くないっす。

>ガーディアン・ドッグ(フカキショウコ →知らん……が絵が少し伊藤真美さんに似てる気が)
1ページ目で読むの止めようか迷ったけど、普通に面白い。ウルトラマンだけど。
457作者の都合により名無しです:04/02/11 00:10 ID:FjgVbPE5
>トラうまネコぱにっく(松田円 →知らん)
読み切りにしか見えないイッパやY工よりよっぽど連載作品してる気がする。

>魔女ッ子☆メゾン(小林真文 →知ってる)
パンツが見えた瞬間に嫌になった。いや…1人は必要だろ。女。

>てんたまTwinkle(鯱猫 →知らん あと原作も知らん)
原作があるからだとは思うけど説明的過ぎるよ……。俺は登場人物に萌えられなかった。

>オレンジでりばりぃ(曽我部としのり →知らん)
お色気過多で魅力激減な作品てのも何だな。色気はパンチラ程度で済ませた方が……。

>箱入りデビルプリンセス(ネツマイカ →知らん)
この話、別にこれ読まなくても……。でも他の連載と違い普通に伏線張ってるのは偉いかも。

>行け行けY工生徒会(たみ →知らん)
連載早々「お前らの日陰はもううんざりなんだ」って……。しかも無かったことになってるし。

>フル・コン(みなづき忍 →知らん)
半分の長さに収められないかな。せめて3分の2。でもこの中だと、まともな漫画に見える。

>ダブル・ファング(しまんだきよの →知らん)
伝奇バトルアクション読み切り連続掲載! のコピーが。連続掲載って要するに連載じゃん。

>となグラ!(筧秀隆 →知らん)
Leafのゲームが好きなのは分かった。リビドー全開の主人公はなあ…。下着描くの上手いね。

>マル天カーニバル
いや……どうしろと? 広井王子以外、蜃気楼帝国と関係ないし。

>RUSH通信
このページの編集者Tによる「今月のイチオシ」は、一読の価値あり。他にも色々笑えてお得。
458作者の都合により名無しです:04/02/11 00:11 ID:urD1Uv7B
ふしみゆうりって他に何かいてる?
はげしくみたことあるけど思い出せない
459作者の都合により名無しです:04/02/11 01:18 ID:klTze0g5
ふしみゆうりは、ゲーム4コマ・アンソロや「ザ・プレイステーション」誌のレビュー漫画など、
ゲーム系の仕事が多い作家だった気がする。
松田円もそうだな。
460作者の都合により名無しです:04/02/11 02:00 ID:Bf71ZbRc
このスレでたびたび出てくるフィールドワイのことが他スレにあったよ


374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2004/02/10(火) 17:01 ID:7xemTFeT
>371
エンターブレインで糞アンソロ作ってるとこね。
まあ、マンガは好き嫌いあるから一概には言えないけど、とにかく編集のスケジュール
管理がいいかげんだったり担当してるゲームやアニメの知識が全然無かったりで、作家
には嫌われてるとこだよ
461作者の都合により名無しです:04/02/11 05:08 ID:QiXXG8am
ラッシュを買ったのは日本で300人くらい
462作者の都合により名無しです:04/02/11 09:13 ID:cIijYMad
>>457
アニマフォーゼを描いてるのは、中山かつみだよ。
かつみは活動が同人作家みたいなものだな〜。コラム系が多いと思う。

ラッシュ通信じゃないけど、おススメかわら板の
今月のイチオシアーティスト(だったかな?)が小倉優子って時点で、
ヤバイと思ったよ。
個人的に小倉優子は好きだが、アーティストとして紹介できる
歌とキャラではないと思う......。
463作者の都合により名無しです:04/02/11 09:47 ID:XGkIZVqn
せっかくだからageとくぜ
464作者の都合により名無しです:04/02/11 10:29 ID:FjgVbPE5
>462
中山かつみは聞いたことあるな。なんで名前変えてんだろ。
465作者の都合により名無しです:04/02/11 10:54 ID:yig7fA2/
どうして素直に「変身サイボーグ」や「トランスフォーマー」や「ミクロマン」といった漫画を排除したんだろ?
「スーパーロボットマガジン」亡き今、勇者シリーズやチョロQ漫画とか、タカラの版権の強みを生かして玩具系漫画にすれば良かったのに。
466作者の都合により名無しです:04/02/11 10:55 ID:EVkv/wLo
RUSHコンビニからの返品が始まったのだが、どうも8〜7万刷って予想返品が9〜8割だそうな
さすがに確定の数字ではないが、極めてまずいレベル
取り次ぎが配本拒否する可能性がでてきた
467作者の都合により名無しです:04/02/11 11:41 ID:zKXRXCMb
つーかコンビニにあったのか……。
468作者の都合により名無しです:04/02/11 11:50 ID:6OXvWWcT
>>467
立ち読みできないのに置くってのもよく分からんな。
469作者の都合により名無しです:04/02/11 13:41 ID:0xWsncdy
>465
その辺はボンボン・コロコロ・てれびくん・テレビマガジン
との絡みがあったりしそうですが。
既存誌と並行して載せるって訳にはいかなかったんですかねぇ。
アメコミ版TF連載するだけでマニアは買いそうなものなのにね。
470作者の都合により名無しです:04/02/11 13:43 ID:0xWsncdy
ミクロマンマスターフォースとかもストーリー展開やらないんだったら
また玩具マニアだけが少ない生産数を奪い合うだけの存在で終わって
全然低年齢ユーザーに広まらない気がするし。
タカラとジャイブの間に連動態勢なしってこと?
471作者の都合により名無しです:04/02/11 14:24 ID:XegEeBYL
マニア向け無し、タカラタイアップロクに無し、華も無し。チョロQによる封印。
単発二話連続掲載作品の締めの部分に来月も掲載するのに「おわり」(アオリ文で来月もありと
書いてはいるけど)、強調の点が帰って寒さを誘う煽り文。

買ったのをもう一度よく読んでみたんだけどコレ、わざと潰すためにやってなきゃここまで出来ないって普通。
あと、既出だけど「となグラ!」ってタイアップじゃないとここを読んで初めて知ったよ。
472作者の都合により名無しです:04/02/11 15:20 ID:83sZmebU
土左衛門に水かけるような書き込みすんな!
473作者の都合により名無しです:04/02/11 15:39 ID:5iOfLX9Z
ここの住人はかちかち山の狸に油をかける様な人達ばかりですから・・・
474作者の都合により名無しです:04/02/11 15:54 ID:n183tWr/
>>472
中のみれない状態で本を売って
中ボロボロのクソコミックを売りつけられて
むかっ腹がたってるのだが、文句書いてなにが悪い!
475作者の都合により名無しです:04/02/11 15:58 ID:CkGUmaTZ
まずこのスレを読んでから購入を検討すると言う冷静さが無い時点でDQN
476作者の都合により名無しです:04/02/11 17:00 ID:kvC/qzfG
売りつけられたと被害者ぶるのも
ここを事前にチェックしなかった非を責めるのも
どっちもDQN
477作者の都合により名無しです:04/02/11 17:59 ID:X+YictU8
対価に見合う内容が無ければ、消費者としては賠償も考える罠

ま、現実的には2号以降不買の輪が広がるだけだろうケド。
478作者の都合により名無しです:04/02/11 18:19 ID:n183tWr/
こんなダメな本作る奴が一番ドキュン
479作者の都合により名無しです:04/02/11 18:24 ID:qFlwtjes
地雷と知りつつも、JIVEがどんなところか興味があったので持ち込みを敢行。
社屋は割と立派でした。中もきれいです。見える範囲での話だけど。

さて……駆け出し漫画家の私は、今後どうすべきでしょーか?
編集さんの名刺をもらってきたんだけど。
JIVEって、金はありそうなんだよなー……
小銭と実績作りのために、しばらく付き合うのも手かなー
でも損するだけのような気もするなー
助けてドラえもん!
480作者の都合により名無しです:04/02/11 18:57 ID:sfUebdTX
原稿料どれくらいなんでしょうかね
大御所を持ってこられなかったから
新人を育成に力を入れるかもしれない
雑誌に載ったという実績は大切だし
連載で力をつけるのもいいかもね
(単行本になることはアテにするな 廃刊になるかもしれんから)
481作者の都合により名無しです:04/02/11 19:16 ID:wSq7mO3l
>>479
持ち込んだのがあんた一人だったら身元がばれるぞ
社屋って自社ビルじゃないだろ
中が綺麗なのは新しい会社だから
見た目に惑わされるな
482作者の都合により名無しです:04/02/11 19:30 ID:crNueC8w
描いてた雑誌が潰れると、バスターとかキラーとか
イヤな噂がたつよ・・・・・・
483作者の都合により名無しです:04/02/11 20:05 ID:iRVEbC23
>>482
2冊までなら大丈夫かと
484作者の都合により名無しです:04/02/11 20:11 ID:n2HvTIgh
>社屋は割と立派でした。

この時点で>>479の書き込みがネタだとわかりました
485作者の都合により名無しです:04/02/11 20:13 ID:wSq7mO3l
本人に実力があればどこで描こうが必ず他社の編集の目に止まると思う
・・・しかしそれだけの実力が有れば
わざわざラッシュを選ぶ必要が無いのも事実
486作者の都合により名無しです:04/02/11 20:29 ID:u2zL0BqW
実力とやる気があっても
雑誌には枠というものがあるからね。
大手のしっかりした雑誌だと
面白い作家がたくさんいる中で
新人が枠をもらうのはすごく難しい。

RASHなら創刊したばかりで雑誌のカラーも決まってないから
デビューもしやすいと思うよ。

メジャー誌(商業誌)ではへぼく見える作家も
マイナー誌(同人誌)でなら輝いて見えるという
コミケの法則を利用すべし。
487作者の都合により名無しです:04/02/11 20:42 ID:ZTzIm8Q3
>482
ロックの事かー!
488作者の都合により名無しです:04/02/11 21:00 ID:L8oQPRqn
>>486
メジャー誌でへぼく見える作家が生き残る必要は無い。と言ったら残酷だろうか。

ラッシュが中途半端な状態で生き残ったらどうする?
他社から仕事が来てもラッシュを捨ててほいほいとは移籍できんぞ。
両方こなせる力が有るのか?
489作者の都合により名無しです:04/02/12 00:20 ID:6J2adHDs
すごいね、売れて無くてもスレはのびる。
490作者の都合により名無しです:04/02/12 01:33 ID:eCXHJ9Km
>>489
何かの魔法か。いや、違うな。臭いだ。死臭だ。
そして、ここにいる連中は死臭を嗅ぎ付けるハイエナだ。
491作者の都合により名無しです:04/02/12 02:13 ID:jo+THlEv
知ってる漫画家MEEしかしないよ
492作者の都合により名無しです:04/02/12 03:10 ID:GukF9Kue
>>490
腐った本と腐ったスタッフが作ってるから腐臭がするんだ
493作者の都合により名無しです:04/02/12 14:19 ID:Wm8oZ0kv
>>466
コンビニって1ヶ月置かないの?
494作者の都合により名無しです:04/02/12 15:12 ID:qfV63qMJ
>>493
どうしようもなく売れない本はね
495作者の都合により名無しです:04/02/12 19:25 ID:e5mib6Kw
今日本屋にいったら
買ったとき 8冊
現在    3冊ですた
1、本当に売れている。
2、あまり売れてないので少なくした。
のどちらかと
496作者の都合により名無しです:04/02/12 19:59 ID:IB+6lO7x
平積みで3冊なら売れたのかも。
棚挿しで3冊なら邪魔だから減らした。
497作者の都合により名無しです:04/02/12 23:08 ID:GgCYXAcp
チョロQつけなきゃもうちょい売れたろうに
498作者の都合により名無しです:04/02/12 23:09 ID:3fW400AH
平積みでした。
全国で300人しか買ってないならここの独占率高いなw
499作者の都合により名無しです:04/02/12 23:10 ID:yK3ixJBv
中見れたら見れたで、立ち読みしてオシマイだから
大して変わらなかった気もするがな
つまり、中見て気に入って買うなぞありえないと言う事で
500作者の都合により名無しです:04/02/12 23:12 ID:3fW400AH
とりあえず次号待ちの500ゲトー
501作者の都合により名無しです:04/02/13 05:50 ID:JiJpm0t5
値段を200円以内にすれば良かったんだよ。
それでチョロQがついてくるならけっこう買うだろ
502作者の都合により名無しです:04/02/13 09:16 ID:jM3fdSkD
とりあえずアンケート送ったぜ。せっかくだからageとくぜ。
503とちのちにのんらなとなのい:04/02/13 15:43 ID:vls0Jz3Z
【僕が書いたアンケートのご意見】
「まだちょっと・・・でも買い続けるのでがんばってください。」

つまらない漫画は当然ダブル・ファング。
あと覚えてない
504作者の都合により名無しです:04/02/13 16:02 ID:9eM9MH3o
つまらない漫画は沢山あるのに面白い漫画は無いからアンケート難しいね。
505作者の都合により名無しです:04/02/13 17:38 ID:ApTA7yRp
次号まで2週間切ったな・・・
少しは良くなるのか、それともうんこなままなのか・・・
オラすげーワクワ(ry
506作者の都合により名無しです:04/02/13 18:04 ID:45mKrlan
>>504
的を得ている
507作者の都合により名無しです:04/02/13 18:05 ID:fUJbvWUR
続きの気になるマンガは無いが、雑誌の行く末は気になる。
とりあえず、来月号も買うよ。
508作者の都合により名無しです:04/02/13 18:10 ID:0pOH2DpP
×得る
○射る
509作者の都合により名無しです:04/02/13 18:20 ID:2TXdW4rn
>>508
死ね
510作者の都合により名無しです:04/02/13 19:56 ID:FSIKAnKX
>>505
ていうか、次号出るんだろうか?
511とちのちにのんらなとなのい:04/02/13 21:50 ID:vls0Jz3Z
>>506
>>508
>>ラッシュ

これ全部嘲笑していいですか
512作者の都合により名無しです:04/02/13 23:22 ID:ijn5uetA
>>511>>30
あ、ラッシュ信者を志してる人だ。
513作者の都合により名無しです:04/02/14 09:24 ID:GbcuLK/j
とりあえずガンガンYGの方が数倍良いと思った。
514作者の都合により名無しです:04/02/14 11:23 ID:N2f9pCtq
てんたま信者しか買わないんだし
KIDゲーのタイアップしまくった月刊KIDでもいい気がしてきたな……
515作者の都合により名無しです:04/02/14 11:40 ID:idveoVNA
>>513
ロト紋新作がある時点でラッシュの漫画家どもが束になっても敵いません。
516作者の都合により名無しです:04/02/14 13:21 ID:9JGJgcBG
今更ロト紋サイコーとか言ってるオサーンはお帰りください
517作者の都合により名無しです:04/02/14 13:34 ID:KTnoOGLo
>>516
作品の質のことを言ってるんだと思うんだが。
518作者の都合により名無しです:04/02/14 13:34 ID:UEF4oK0N
そういやガンガンYG見たことネーナ
519作者の都合により名無しです:04/02/14 14:28 ID:o6xJiIc2
部数が少なめだったらしく、速攻売り切れた<ガンガンYG
520作者の都合により名無しです:04/02/14 15:39 ID:R4G2cof7
ブロッコリーの作品が来るのは決定なの?
521作者の都合により名無しです:04/02/14 15:44 ID:J/aGbBW6
これってプレゼントに応募したらかなりの高確率であたるんじゃないか?
522作者の都合により名無しです:04/02/14 19:55 ID:ROlnlX5k
一番安くPS2を手に入れられるのはコミック・ラッシュ!
523作者の都合により名無しです:04/02/14 20:26 ID:6+z43SUP
>>521-522
抽選する前に廃刊と思われ。
んで、景品は編集部員が持ち逃げ〜
524作者の都合により名無しです:04/02/14 21:05 ID:FRtKiFvR
景品を買うお金がないよ…
525作者の都合により名無しです:04/02/14 23:55 ID:OwPETl0m
>>522
ワラタ
>>523
んで投稿してきた読者の個人情報を業者に売って・・・
526作者の都合により名無しです:04/02/15 09:05 ID:Ym/mFQHG
YGはギャグマンガ以外は面白いか普通の漫画だったよ。
527作者の都合により名無しです:04/02/15 11:15 ID:TDXxQnqC
>>521-522
それは思ったw でもPS2とかアドバンスSPだけに票集まる予感
>>523-525
タカラの子会社ならそれは無いと思われ。
イメージ悪くしたら大変だと。

528作者の都合により名無しです:04/02/15 14:06 ID:xn7uFJIm
せっかくだから俺は作家テレカ集に応募するぜ!
529作者の都合により名無しです:04/02/15 15:01 ID:k/O400/s
>>528
カルト漫画家の卵がいるかもしれないから先行投資か・・・
530作者の都合により名無しです:04/02/15 18:59 ID:ALjhB4Il
タカラってベイブレードが当たる直前あたり
ヤバかったんだよね。
ブロコリやガロ買って、雑誌失敗してたら
またヤヴアイんじゃあ…。
531作者の都合により名無しです:04/02/16 10:54 ID:3jHlSu+C
次号まで後10日
532作者の都合により名無しです:04/02/16 12:17 ID:/Q/Wt4OB
せっかくだからageとくぜ。
533作者の都合により名無しです:04/02/16 20:37 ID:EOhS/ffv
発売が近付くにつれてレス数が減ってゆく。
534とちのちにのんらなとなのい:04/02/16 21:00 ID:KIhFKgVt
>>512
この文を見た瞬間冷や汗が吹き出したよ。
名前なんて適当に変えてくれるわ。
っていうか何で分かったの?
535作者の都合により名無しです:04/02/16 21:16 ID:FliSLY9y
裏ビデオ、裏DVDがたくさんあったよ!!

http://page.freett.com/uradvdnet/
536作者の都合により名無しです:04/02/16 21:45 ID:xfXVZCE9
>>534
メアドが入ってるから。そんなのこのスレに一人しかいない。
537とちのちにのんらなとなのい:04/02/16 21:50 ID:KIhFKgVt
鬱気味
538作者の都合により名無しです:04/02/16 22:56 ID:DmtOSUPh
ガンガンYGは狙いすぎててイマイチなのもあったけど、
ラッシュよりは面白かった。
あまり詳しく書くとスレ違いになるのでこの辺で。

あと2週間を切っているわけだが、買う人いる?
俺は買う。
539作者の都合により名無しです:04/02/16 23:54 ID:+g0YHTOO
俺も買う。
540作者の都合により名無しです:04/02/17 00:22 ID:XUlq2KFE
YGうってねーよ!
RUSHはたくさんあるが・・・
541作者の都合により名無しです:04/02/17 00:57 ID:Vv4A0Erw
もしちゃんと発売されているのなら立ち読みしてみる。さすがに同じ失敗は犯さないだろー……。
542作者の都合により名無しです:04/02/17 01:03 ID:Fe6le7TY
ちゃんと買ってあげないと3号目が
立ち読みできなくなる
543作者の都合により名無しです:04/02/17 08:35 ID:4MzpUkZf
懸賞当たってるかな・・・まだだけど。
544作者の都合により名無しです:04/02/17 08:43 ID:iatUk+21
当選発表まで雑誌が保つかな?
545作者の都合により名無しです:04/02/17 12:03 ID:fDz2RtBF
買いまつ。
546作者の都合により名無しです:04/02/17 13:23 ID:xi+V0KCi
やべぇな。季刊デ・ジ・キャラットのほうが
対象がしっかりしてるぶんマトモな本だ
547作者の都合により名無しです:04/02/18 02:50 ID:Ej6auANz
でこの雑誌には百合はあるの?あれば廃刊までついて行きますっ
548PS2:04/02/18 06:57 ID:BbbHD1hQ
当たると思ってる奴が多いな。
549作者の都合により名無しです:04/02/18 20:47 ID:XptVQIAU
おいおい・・・10%も売れてねぇじゃんかよ(w
550作者の都合により名無しです:04/02/18 23:05 ID:WXvALoCf
何冊売れたの?
551作者の都合により名無しです:04/02/19 03:03 ID:UqR9xm3u
百合だったら買いたい。ありますか?
552作者の都合により名無しです:04/02/19 03:05 ID:NqH/GIXa
>>549
この数字だと5,000〜6,000くらいか…。
最終的に7,000いけばいい方か。
同人か、そ れ 以 下 だ な。
553作者の都合により名無しです:04/02/19 07:46 ID:jagKQM09
5000冊も売れたの!?
554作者の都合により名無しです:04/02/19 09:01 ID:RKAvX86a
>>553
それは商業誌への反応としては激しく間違っているがなw
555作者の都合により名無しです:04/02/19 20:37 ID:5VKTncv+
5000冊、壁際だね!!
556作者の都合により名無しです:04/02/19 21:03 ID:RPFyDeYg
・・・あの内容で5、6万冊も刷った事の方が驚きだ
557作者の都合により名無しです:04/02/19 21:45 ID:Z8XP/hBD
>>556
8ダヨ
558作者の都合により名無しです:04/02/20 14:24 ID:xh+ITyWV
9.5割売れ残りってw
559作者の都合により名無しです:04/02/20 17:09 ID:1jZMSxMT
しかし5000じゃ商売にならんな
560作者の都合により名無しです:04/02/20 17:16 ID:WbX0gnd2
既出かもだが…
編集長のI東氏は、「ガンガン」の創刊スタッフ。
「パプワ」「グルグル」「ハーメルン」
「Zマン」などの初代担当です。
561作者の都合により名無しです:04/02/20 17:39 ID:ywxBuPn0
初めて編集長の経歴が明かされたよw
562作者の都合により名無しです:04/02/20 17:42 ID:WB6u0Z7Z
>>560
にしては、なんだこのレベルの低さは!(w
問題なのは専務の順恵(スネ)だけじゃないみたいだな。
563作者の都合により名無しです:04/02/20 20:29 ID:E3lgWXJv
>>562
ガンガンも創刊当時はレベルが低いと言われてた。
でも頑張って今の地位を築いた。
「パプワ」「グルグル」「ハーメルン」
これらの作品も、スタート時に作家は無名だった気がする。
もしかしたらラッシュも化けるかもしれない。


とてもそうは思えないがな。
564作者の都合により名無しです:04/02/21 01:07 ID:bYA6iDOK
ガンガン創刊こ頃は雑誌がもっと売れる時代だったからね。
今はどこも厳しいからなあ。

実際、次号からどれだけが店頭に置いてもらえるか…。
565作者の都合により名無しです:04/02/21 01:31 ID:Zm0ygJCu
置いてませんでした。
566作者の都合により名無しです:04/02/21 01:35 ID:cBpmGI3f
いくらレベルが低くても売上が10%以下ってのはないだろ!
こんなダメ雑誌始めてだyo
567作者の都合により名無しです:04/02/21 01:44 ID:Fx+9DURT
返品上等で多く刷る初号の実績につっこむのもどうかと
568作者の都合により名無しです:04/02/21 02:04 ID:DQBJB8k2
>567
スレに書かれてる数字が仮に本当だとして、返本覚悟で多く刷る
といってもその販売率はいくらなんでもダメ過ぎでは…
569作者の都合により名無しです:04/02/21 02:17 ID:Sx4ucvPW
やっぱりチョロQがまずかったんじゃあ
570作者の都合により名無しです:04/02/21 02:19 ID:DtjYhILV
えーと、次号は出るのかな? 確か発売日は25日だったよね。
もし出るとしたら、そろそろ早売りゲッターさんが出てきてもおかしくはないと思うのだが。
571作者の都合により名無しです:04/02/21 04:14 ID:855RtvuK
これには百合作品はないのかな?あれば買うよ!
572作者の都合により名無しです:04/02/21 07:45 ID:VP5ta+4I
ひゃくごう作品ってなに?
573作者の都合により名無しです:04/02/21 11:28 ID:9vu1/O5e
おいおい…ガンガン創刊号はロトの紋章を看板に
マイナーでとっつきわるくてもも意外に良い漫画を描く作家も多かった。
ラッシュと一緒にするなよ…
574作者の都合により名無しです:04/02/21 13:11 ID:7Rtxf2I3
>571
同志よ、今のところほぼ百合はないと言って良いと思う
575作者の都合により名無しです:04/02/21 19:16 ID:soAKdUK9
>>573
そうだな。ツインシグナルとかも有ったっけ?
絵は良くないけど読んだら面白い漫画がちゃんと有った。
576作者の都合により名無しです:04/02/21 21:40 ID:I7Vv6X1e
ラッシュで百合なんてあっても、どうせ勘違い作品になるに500変造ウォン
577作者の都合により名無しです:04/02/21 21:52 ID:mzBcm5Kf
ユリユリうるさい香具師は花屋かマリみてスレに帰れ
578作者の都合により名無しです:04/02/21 22:13 ID:Z4Pj5SAZ
なんか厨が釣れたぞ
579 ◆kgDr.Nwnns :04/02/22 02:52 ID:9+R7gNU7
本屋の山積み状態を見て驚いたが、このスレを見てもっとビクーリしたよ。
ダメ雑誌なんてもんじゃないな......。

学校近くの本屋をのぞいたら、次号発売日まで一週間まえだというのに、
ほかの本より少なくとも7冊は多く積まれてたぞ。
だからなのか、一冊見本誌が置かれてた。それでも減ってないけどな。

26日まで、あと4日......。
580551:04/02/22 04:21 ID:eucOj9C1
>>572
ひゃくごう と書いて百合と言います。
単子葉植物の一科。世界に約二五〇属三千七百余種のほうじゃなく女の子同士の恋愛のことをさします。
>>574
こちらこそよろしく。新刊ウォッチャーならコミックブンブンもよろしく
>>577
花屋って本物の百合ですか?

581作者の都合により名無しです:04/02/22 10:33 ID:LbY1syCy
>>579
ラストの一行は次号発行のカウントダウンだろうけど、
俺には廃刊までの秒読みにしか思えん・・・
582作者の都合により名無しです:04/02/22 16:31 ID:FWUvRgWg
なにもかもなつかしい
583作者の都合により名無しです:04/02/22 19:43 ID:pTg2kgPL
あまったチョロQどーすんの?
584作者の都合により名無しです:04/02/22 20:20 ID:7KsYfmTB
今月号の付録に
585作者の都合により名無しです:04/02/22 20:33 ID:5Qn2ishb
2ヶ月連続同じ物イラネ

雑誌だけでも処分するのは大変なのに
その上チョロQか・・・
返本率が高いと色々大変そうだな
586作者の都合により名無しです:04/02/23 02:30 ID:ElYrWRWt
>580
> ひゃくごう と書いて百合と言います。

まじかよ。
ひゃくごうって書いて百合って読むのかよ。
587作者の都合により名無しです:04/02/23 04:09 ID:0RBn/njZ
ひゃくごうも続くと思ってんのかよ( ´,_ゝ`)プッ
588 ◆kgDr.Nwnns :04/02/23 11:49 ID:Wc9A5y6y
ひゃくごうどころか、さんじゅうごう続くかも怪しいな。
まあ、一年もてばいいってことで、俺は買い続ける。たぶん。
>>581
次号発売までのカウントダウンですよ(藁

26日まで、あと3日......。
589作者の都合により名無しです:04/02/23 16:16 ID:S5nItmh1
この出だしで1年もったら神だろ。
590作者の都合により名無しです:04/02/23 18:05 ID:x8sqwWLV
神への道をみんなで・・・
591作者の都合により名無しです:04/02/23 19:18 ID:HGeKiWfr
ブラフマンに出てくるバイクって実在するの?
592作者の都合により名無しです:04/02/23 22:46 ID:BvZpZMPg
さんごうが妥当じゃない?
593作者の都合により名無しです:04/02/24 00:49 ID:GRIkpFg/
まさにカストリ
594作者の都合により名無しです:04/02/24 14:21 ID:iwU27YPg
公式行ってプレビュー見てみたけど
買おうという気が微塵ほども沸いてこなかった。
595作者の都合により名無しです:04/02/24 16:23 ID:lVeG4Mr0
今日あたり早売り出てないか?
596作者の都合により名無しです:04/02/24 17:11 ID:BOfcPFzY
公式サイトはいつになったら
2号の執筆者などの情報をアップしますか?
新しい読みきりゲストはいないのかよ。
創刊号と同じメンバーだったら買わないぞ。
597作者の都合により名無しです:04/02/24 19:29 ID:cornQwep
>>591
実在するよ、YZF-R1てやつ
バイク漫画好きだから買ってみたけど、10コマも出てないような

付録でバイクのチョロQとかってないよね…
598591:04/02/24 20:32 ID:QfJcSuRF
>>597
実在するのですか、ありがとうございます。
これって普通にワイゼットエフ-アールワンって読むのですか?
599作者の都合により名無しです:04/02/24 22:57 ID:8LjOQ0iw
ジャイブ自体がいつまで実在できるかの方が興味あるな(w
600597:04/02/24 23:50 ID:cornQwep
>>598
正確には分からないけど、多分そうだよ

って言うか
レスが付く時間の間隔が、そのままラッシュの心点図になってるような悪寒
近い内に、止まるんだろか((( ;゚Д゚)))
601作者の都合により名無しです:04/02/24 23:52 ID:n5wXAK1q
当初が異常だっただけで部数がそれなりな雑誌のスレは
それに応じて閑散としてるもんだよ
602作者の都合により名無しです:04/02/25 02:08 ID:XCaCgxP6
本屋さんとか全国で何冊売れたのか分かりませんか?
603作者の都合により名無しです:04/02/25 07:57 ID:7vEqbwzz
5〜8万冊刷って
5000冊くらい売れたって言ってるね↑の方で
604作者の都合により名無しです:04/02/25 09:13 ID:cBfkaDcM
昨日の時点でラッシュより厚いコミックブレイドよりも高く平積みされてましたよ。
605作者の都合により名無しです:04/02/25 09:24 ID:HQ1YWM02
>>591>>597

まぁ、オレもまんが○森のポストカードプレゼントのYZF−R1(と金髪ツインテールニーソ)
で買うの決めたんだが、激しく期待ハズレだったよ・・・煉瓦って気付かなかったし。

しかも、作者がFD基地外に刃物常備の煉瓦だしなぁ・・・
(こやつは「FD(RX−7ね)以外車じゃねー」とか語ってる真性)
同じヤマハ乗りかもしれないと思うとぞっとするよ。

ところで、ブラフマンで「YSP」の看板と「YAMAHA」の看板出してたけど大丈夫なの?
606作者の都合により名無しです:04/02/25 12:52 ID:CJrYhb5h
つか・・・一日前なのにまだフラゲ情報なし・・・?
607591:04/02/25 17:51 ID:et7F/RRk
>>605
それだけじゃないよ。主人公と小さい女の子が着てる服はTRIBALっていうブランドの服だし、他の登場人物の身につけている物も実際にありそうな予感
608作者の都合により名無しです:04/02/25 20:32 ID:NBP3v3ES
>>606
10日後でもゲット情報無かったりして
609作者の都合により名無しです:04/02/25 20:43 ID:52m2nxsA
ああ、俺は買ってないけど秋葉で2号目売ってたよ。

ブラフマンの下敷きが付録でついてた。輪ゴムかかってた。

チョロQよりはマシとはいえ、またも立ち読みお断りの無駄に硬派な編集部にガックリきた…。
ちなみに他の本屋じゃ普通に創刊号山積み。
まるで今日が発売日であるかの如く。
610作者の都合により名無しです:04/02/25 20:53 ID:NBP3v3ES
中身に自信が無いから立ち読みさせないのか。
611作者の都合により名無しです:04/02/25 21:47 ID:j3hupH8q
>>609
表紙は何だ?華の無い蜃気楼だった場合、俺基準では即死確実なのだが。
612作者の都合により名無しです:04/02/25 22:59 ID:ff5bcYWf
蜃気楼だよ。公式の3月発行物の所見れ。
縮小かかった画像だと創刊号の表紙よりましに見える。
613作者の都合により名無しです:04/02/25 22:59 ID:U7wskHr0
>>611
本家のサイト更新してたよ。
表紙は即死確実だった。
614作者の都合により名無しです:04/02/25 23:18 ID:gMZO7KqV
下敷きなんて付けちゃって。絶対編集は何かカン違いしてるな。
マジで廃刊の悪寒。
615作者の都合により名無しです:04/02/25 23:58 ID:7vEqbwzz
ファミ通ブロスの方がまだ良かったよ…。
616作者の都合により名無しです:04/02/26 00:01 ID:Jhsa04+O
まじの集計で5000冊しか売れなかったの!?
本屋さんは入荷するの?
617作者の都合により名無しです:04/02/26 00:21 ID:vb75Aegj
うわ、大義名分上表紙にせにゃならんのだろうけど華も迫力もねぇ。
まぁ、あの中じゃ表紙栄え且つ比較的万人受けしそうなのはBUSIN0くらいしかないが。
618作者の都合により名無しです:04/02/26 00:27 ID:hmRuLVk6
よりによってブロスのダメ作家・啄木鳥連れて来てんのかよ
619作者の都合により名無しです:04/02/26 00:34 ID:mWkSj6hj
>>618
テイルズ描いてた人だな。どーせならあの雑誌で面白かった数少ない漫画であるダビスタを描いた越智を…あ、でも廃刊のsh(ry
620作者の都合により名無しです:04/02/26 00:39 ID:Kaj46l3s
フィールドワイはラッシュには絡んでないらしいよ。
直接編集さんに聞いたので間違いないと思う。
621作者の都合により名無しです:04/02/26 01:02 ID:ujM12240
公式更新上げ
622作者の都合により名無しです:04/02/26 08:46 ID:fSXlIcOk
>>620
ラッシュに企画を持ち込んで蹴られたか準備中
水野良系の企画らしいぞ
623作者の都合により名無しです:04/02/26 09:37 ID:eZ1fydTD
フィールドワイって何?編プロ?

あの駄目そうなラインナップより更に駄目な企画が有るのか?<蹴られた
3月刊行予定の児童文庫らしきものは売れるのだろうか。
深沢美潮が書くようだが。
624作者の都合により名無しです:04/02/26 10:04 ID:WVNHOmzJ
今から買ってきます
625作者の都合により名無しです:04/02/26 10:40 ID:W+1+t9Md
今月は何が当たるのかな。
626作者の都合により名無しです:04/02/26 10:40 ID:AyT0Kq+t
>>624
読んだら感想聞かせてくれ
627作者の都合により名無しです:04/02/26 12:31 ID:ChFkQVWl
(・∀・)ヨンダー

感想

「微増」

相変わらず看板3ヶ(蜃気楼・ブラフ・BUSIN)はだめだが
カーリング(オレンジでりばりい)はかなりおもろいかも。
あと、「箱入りデビルプリンセス」がえらい前の方に・・・(3番目)
やっぱり読者層は(略

あと、うしとらのパクリ漫画が読みきりで集合。
なんかライトノベルファンタジー風読みきりが1ヶ。
エロ路線(てんたま、となグラ)はパンティ過剰路線
渡辺電気鰍ェ本領発揮してきたかも。
628627:04/02/26 12:32 ID:ChFkQVWl
(・∀・)マチガッター

感想「評価は微増(ちょっと良くなった)」

うしとらのパクリ漫画は「終了」
629作者の都合により名無しです:04/02/26 12:46 ID:Lz7D9/Mq
てんたまはこれっぽちもパンツ出てないのだが
630627:04/02/26 12:52 ID:ChFkQVWl
すまん、なんとなくだ
つうか全体的にぱんつ大杉
ぱんつが命綱
631作者の都合により名無しです:04/02/26 13:44 ID:mP94X+I4
次号予告に3号目で登場の人がいたら報告きぼん
632作者の都合により名無しです:04/02/26 14:31 ID:W13xqulH
本屋にて
漏れ「すいません、RUSHっていう今日発売の雑誌探してるのですがありますか?」
店員「え?!あ、はいはいはい!ありますよ!ちょっと待っててね(倉庫みたいなとこに入っていく」
店員「はい、これ最後の一冊だよ。490円」
漏れ「(今日発売なのに最後の一冊・・・)」
633作者の都合により名無しです:04/02/26 14:46 ID:smULYd75
最初から1冊しか入荷してなかったんだろ
634作者の都合により名無しです:04/02/26 14:50 ID:W13xqulH
ZUBARI
635作者の都合により名無しです:04/02/26 14:55 ID:dBo8ZqRA
普通に判断力ある本屋なら超少量入荷だろ。1、2冊で十分。
636作者の都合により名無しです:04/02/26 15:05 ID:W13xqulH
その店員はまさに
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
て感じでした
637作者の都合により名無しです:04/02/26 17:23 ID:e8ilPm10
ソレ創刊号じゃね〜だろうな・・・(w
638作者の都合により名無しです:04/02/26 18:38 ID:5h4rjbfo
なんだかよくわからない雑誌の2号目もきっちり買ってしまった
漏れだが。店員のおじさんに話しかけられた。


店員「この前(創刊号についてきた)のチョロQどうだった?」
漏れ「え?あぁ。まぁまぁでしたけど(本当はまだあけてすらいない」
店員「そうかー この雑誌さぁ...全然売れないんだよね。この前40冊も入ってきたんだけど、
売れたの2冊だよ!?この雑誌廃刊になっちゃうんじゃねぇかなぁ...」
漏れ「2冊だけっすか!!(漏れはその中の一人か...)」
店員「しかも発売日から1〜2日目までは1冊も動かなかったんだよ。こんな本の出版社聞いた事ないしなぁ」
漏れ「オレも前の号ではじめて知りました。」
店員「だろ?これで590円(創刊号はチョロQがついてて100円高かった)はありえねぇよなぁ。
ジャンプ並に200円ぐらいにしないと。200円なら、『買ってみるか〜』ぐらいで買うかもしれないけどさ。
これに590円はだせねぇよ。作家も知らないのばっかしだし」
漏れ「そうですね。オレも自分でよく買ってると思います」
店員「うちさ、前のとき40冊でダンボール3.4箱分入ってきたんだけど、そうとう自信があったのかね。
東京に仕入れに行ったときも、この雑誌だけ山積みになってたよ。こりゃ〜相当返品がくるんじゃねぇかなー」

こんな会話ができるのはRUSHだけ!

なんか入荷するのは本屋の意思だけじゃないみたいだったなぁ。
今月も15冊も入ってきたけど、発売日に既に10冊は返品するために
梱包してある。っていってたし。

最後に、「これは事件だよ。事件」という言葉で締めくくってました。
長レスすまん。
639作者の都合により名無しです:04/02/26 18:48 ID:/52w7jOu
てことは632の店も返品行きとして倉庫入りさせてたわけか。
正確には「これ((梱包してない))最後の一冊だよ。」ってことかもナ。
640作者の都合により名無しです:04/02/26 20:02 ID:qryggKzq
さっき買いに行ったけど置いてなかったんだけど、上のレス見てるともしかして倉庫にあったのかもね
641作者の都合により名無しです:04/02/26 20:41 ID:QM3VytIN
下敷きは、ご自由にお持ち下さいで
立ち読み出来る状態で売った方が良いよ、マジに
642作者の都合により名無しです:04/02/26 20:45 ID:nBLn83in
どうせ中見れたって買わないんだからタダで配るだけ損
643作者の都合により名無しです:04/02/26 20:46 ID:FsTvG1Lv
>>638
創刊号のの配本は書店ではなく問屋が決める。
それ以降の配本数も先月の販売数から
適当と思われる数を勝手に送ってくる。
644作者の都合により名無しです:04/02/26 20:52 ID:R3E9FS/n
駄目作家と言われてるが
啄木鳥さんのが今回の作家陣で一番好きな俺(´・д・`)
あと、カーリングのやつ。展開早くて真っ先に終わらせよう感漂うのが
心配。これが無くなったら本当に読むものなくなるぞこの雑誌
645作者の都合により名無しです:04/02/26 21:52 ID:+3Yr1ezn
>>638
なんか本屋の店員に激しく同意してしまったのだが・・・。
このままいけば、どれくらいの返本と赤字が出るのか今から楽しみ♪
646作者の都合により名無しです:04/02/26 21:57 ID:GXY7NaVm
本の内容よりも末路が注目されてる時点で終っとる。
647作者の都合により名無しです:04/02/26 22:20 ID:/52w7jOu
>>644
カーリングに限らず、大半の連載陣の内容が読みきり作家の内容よりも読みきり臭漂わないか?
648作者の都合により名無しです:04/02/26 22:30 ID:Mh/OZNko
みんないつ廃刊になってもいいように
先をいそいでるのよきっと
649作者の都合により名無しです:04/02/26 22:36 ID:dBo8ZqRA
作家は当然考えてるでしょうからな。
650作者の都合により名無しです:04/02/26 22:41 ID:Mh/OZNko
きっとここも見て、ためいきついてますよ>作家
651作者の都合により名無しです:04/02/26 22:49 ID:0LBEvOSA
でも1号よりマシになってると思う
ブラフマンてエヴァっぽい路線狙ってんのか?だとしたらアニメ化とかして
タイアップすればなんとか持ちこたえるんじゃないか。
2号ってアンケート順の並びなんすかね。
652作者の都合により名無しです:04/02/26 23:20 ID:JV8GKX9d
ブラフマンアニメ化
うなぎ犬絵を再現できるアニメーターがいないから無理
653作者の都合により名無しです:04/02/26 23:41 ID:hmRuLVk6
ブラフマンはプラネットが付いてる時点でアニメ化前提の企画だよ
さすがにアニメではウナギ犬でなくなってるでしょ
654作者の都合により名無しです:04/02/26 23:46 ID:rInw/nX1
てんたま信者です……ラッシュKIDに鼻で笑われてる……
ゲーム自体は良作ですが、ラッシュには何一つ期待してないみたい
655作者の都合により名無しです:04/02/27 00:25 ID:EuqrHAYe
>>627
てんたま、ホントにエロ担当か?今月エロ分ほとんどなかったぞ。
先月は一応先輩のおっぱい押し付けがあったのに・・・
656作者の都合により名無しです:04/02/27 00:31 ID:Rhf5uGhV
エロ担当は他にいくらでもいるし
657作者の都合により名無しです:04/02/27 00:37 ID:1ovusYF2
てんたまはゲームじゃできないパンチラとかエロさを補填して、欲しかった。
658 ◆kgDr.Nwnns :04/02/27 00:39 ID:lDXIaHJp
朝イチで買いましたよ。
創刊号よりはマシかもしれない、今回の連載陣の展開......。
イッパが一番面白かったです。

また縛ってある!売る気あるのか、この会社。
で、付録のブラフマン下敷きは正直同人下敷きのほうが豪華だと思った。
裏が真っ白はちょっと寂しくないか......。
こういうのをつけるということは、やっぱりアニメ化前提なんですかね。
659作者の都合により名無しです:04/02/27 00:43 ID:w9/7nqyG
アニメが始まる前に雑誌が消えそうだけどな
660作者の都合により名無しです:04/02/27 00:50 ID:SK0xf07s
創刊のダメさを想像したけど普通だったなー…。
661作者の都合により名無しです:04/02/27 00:51 ID:Rhf5uGhV
作者にも問題があるけど、HPでさんざ公開してた絵を下敷にされても
ありがたみねーな
662作者の都合により名無しです:04/02/27 01:44 ID:SKDFCJGe
下敷きイラスト、書き下ろしじゃないんだ
漫画家のHPまで見に行かないからなー
663作者の都合により名無しです:04/02/27 03:25 ID:1XPCHQq/
なんか、ラッシュ2号はコンビニ入荷やめたのか?
さすがに売れなさすぎたのか
664作者の都合により名無しです:04/02/27 03:35 ID:SKDFCJGe
うちの近所のコンビニでは1号からなかったよ>神奈川
665作者の都合により名無しです:04/02/27 09:54 ID:RnnpaUlc
いっぱの作者か…。>>658
666作者の都合により名無しです:04/02/27 10:15 ID:mwNMmlrW
連載が決まってる作家が抜けたがってるみたいだね(藁
667作者の都合により名無しです:04/02/27 12:17 ID:SzizUw+M
買った人、3号の予告はどうなってましたか?
相変わらず名前羅列だけ?新しい作家はいましたか?
668作者の都合により名無しです:04/02/27 12:19 ID:vi5AphwJ
ないな。たぶん読みきりでつっこまれる作家は予告には出ないんだろう。
669作者の都合により名無しです:04/02/27 12:23 ID:SzizUw+M
そうですか・・・ありがとう。
670作者の都合により名無しです:04/02/27 17:23 ID:fnjdARZs
発売翌日なのにこのさびれっぷり
671作者の都合により名無しです:04/02/27 17:40 ID:4HiKr6GY
いや、うちの地方まだ売ってないのよ。
入荷は明日。
672作者の都合により名無しです:04/02/27 17:44 ID:7bx9jQVg
石川私怨叩きがネタ切れになったんだろ
そのうち復活するよ
673作者の都合により名無しです:04/02/27 18:15 ID:3L7Pl3DV
3号またブラフマンが表紙なのか・・・しかも巻頭。
センターカラーはとなグラとガーディアンドッグかな?

アニマフォー是とか学園推理物は創刊号では前のほうだったけど
なんか巻末に置かれてるな。箱入りは上昇しすぎ。
674作者の都合により名無しです:04/02/27 18:22 ID:2gH4/FAs
読む価値ありますか?
ぜひ、読んでみたい。
675作者の都合により名無しです:04/02/27 18:24 ID:m8jqWw8+
やべぇ・・・・。



ブレイドより面白いかもw
前回が駄目すぎたせいか、今回面白いよ。
676作者の都合により名無しです:04/02/27 19:00 ID:ePJYJomx
そんな事言うと恐いもの見たさで2号も買ってしまうじゃないか
677作者の都合により名無しです:04/02/27 19:16 ID:6vPhAvxq
ブラフマンはキャラの性格が全然立ってない、友人(男)なんて何のために出てきたんだ

>>674
一応価値はあるかも…
678作者の都合により名無しです:04/02/27 19:23 ID:wJSCVqCp
今日このスレで初めて存在を知りました…
微妙っぽいのもあるやらないやらな気もしますが、
「立ち読み」した感じ、結構よさげかも…
…実質マイナー(?)かもしれませんが。

ただ対象がよくわかりませんな…お子様向けでもない感じだし…
…まさかをt(ry
…どうなんでしょう、コレは。「買い」なんでしょうか?
679作者の都合により名無しです:04/02/27 19:30 ID:6vPhAvxq
レスがつく時間の間隔が短くなってきてる!



ほとんどがやるせないレスだけどw
680作者の都合により名無しです:04/02/27 22:23 ID:0+c+uj3v
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
681 ◆kgDr.Nwnns :04/02/27 22:41 ID:lDXIaHJp
次号予告によると、ブラフマンって大人気御礼らしいが、
どこで人気なんだ? 編集部?
ラッシュ通信は創刊号とあわせて読むと、笑えていいよ。
何であんなに印刷が悪いのか......。

ブレイドは空気だから(それとも腐女子向けなのか?)、
ダメすぎるこの本のほうが、ある意味面白いかもしれない。
682作者の都合により名無しです:04/02/27 23:46 ID:6DHgnsKx
【Xデー】コミックラッシュ2【刻々と迫る】
683作者の都合により名無しです:04/02/28 00:03 ID:BRB6Iix4
>>678
正直言って買う価値はまったく無い。やめとけ。
オレはまだブレイドの方がいいような気がする。

駄目すぎる本ってのもいいよね。なんか。
暫くは付き合う予定。
684作者の都合により名無しです:04/02/28 00:09 ID:4fIRhepi
読みきりが一番楽しかった…
685作者の都合により名無しです:04/02/28 00:43 ID:GDzrR0CJ
なんとなく、ほんとになんとなくだけど、創刊号買っておいてもよかったかも、なんて……。
686作者の都合により名無しです:04/02/28 03:14 ID:aHR4hazR
出版社に問い合わせとかしたら普通に手に入るんじゃ…>バックナンバ
687作者の都合により名無しです:04/02/28 03:21 ID:Y1qUVyYo
半分くらい読んで2号買うのはやめますた
近くのかなり大きめの本屋(杉並区)があまりに売れないので置くのをやめるとのこと
50冊くらい創刊号突っ込まれて1冊もうれなかったとのこと
2号は断ったけど、しつこく置くようにいってきたので1結束に減らしたが
まだ1冊も売れてないとぼやいてた
688作者の都合により名無しです:04/02/28 03:31 ID:s12awjVb
表紙、他の人は描かんのかな。
毎回同じだと、買った号か買ってない号なのか一瞬判断に迷うよ。
689作者の都合により名無しです:04/02/28 09:21 ID:AaoMm4zD
本屋さんてそんな売り手側の事情を客に喋るもんなんだ。なんか、へえ。
690作者の都合により名無しです:04/02/28 10:05 ID:GZL8xlcN
>>689
聞けば普通に話してくれるとこが多数あると思うが……。
691作者の都合により名無しです:04/02/28 10:49 ID:5W+rP/x7
自営業でやってる所なんかは結構気さくだったりするしね。
微妙に面白くなったと言う意見があったんで思わず買ってきてしまった・・・・・・
立ち読み出来るなら買わないだろうなぁ・・・ぐらいの感じ。
692作者の都合により名無しです:04/02/28 13:18 ID:1wf5LY64
某スレでこの雑誌の話題がでてたから
なんとなくこのスレ読んでみたんだけど、
なんかあまりのスレでの不評っぷりに
逆にこの雑誌読んでみたくなった…
でも付録のせいで立ち読みできないのか。
買うのはなんか怖いな…
693作者の都合により名無しです:04/02/28 13:52 ID:DHXr4JbX
買いたくても、どこも置いてないんじゃねーの?
694作者の都合により名無しです:04/02/28 15:16 ID:Ww9/OhOt
あともう少し・・・

  あともう少し耐えれば・・・

    ブロッコリー様からの援軍が・・・
695作者の都合により名無しです:04/02/28 15:30 ID:DHXr4JbX
援軍も来るなら早く来てほしいよ!
来ても状況変わんなかったりして…
696作者の都合により名無しです:04/02/28 16:18 ID:bW4p+1iH
ブロリー様の援軍によって
さらに状況がややこしくなれば面白いのに
続きが気になるマンガも2〜3あるが。それ以外は別に…惜しくはない
697作者の都合により名無しです:04/02/28 16:46 ID:3a17aKCV
逆にブロッコリーの新刊雑誌に吸収合併大リストラの悪寒
698作者の都合により名無しです:04/02/28 18:05 ID:4vxjrNEf
今更落ち目のブロッコリーなど・・・
699作者の都合により名無しです:04/02/28 21:09 ID:DpnqzxmL
>>681
>
どこで人気なんだ? 編集部?
多分、夏冬の有明あたりで。
700作者の都合により名無しです:04/02/28 21:51 ID:GYKEMlq8
コミケで人気か?そうでも無い気がする。
誰でも知ってる同人作家では無いよ。
701作者の都合により名無しです:04/02/28 22:21 ID:U3R7I+vL
こんなにカサついた評価だと知っていれば創刊号も買ったのに
惜しいことした
702作者の都合により名無しです:04/02/28 23:58 ID:toMoYqKz
>>692
どのスレかわかった気がする
703作者の都合により名無しです:04/02/29 00:41 ID:ay49j5BB
このスレで大人気ジャン!!
704作者の都合により名無しです:04/02/29 02:01 ID:ex43Yc8U
微エロ系以外の漫画がもう少し読みやすければなぁ。
705作者の都合により名無しです:04/02/29 05:52 ID:O+maAlvT
ココさ、創刊号で増刊号(?)出してるのを知った。
永井豪のデビルマン&キューティーハニーっての、
こっちの方が売れたんじゃないか・・・?
706作者の都合により名無しです:04/02/29 06:20 ID:Pwrcl0jP
>>705
そっちはそっちでボロボロみたい。
707作者の都合により名無しです:04/02/29 11:43 ID:O+maAlvT
(つД`)ボロボロか・・・
708作者の都合により名無しです:04/02/29 13:09 ID:hyQ3DKKh
蜃気楼帝国ってもっと面白かった気がするんだけどなぁ…
マンガがアレなのか、単に昔読んだ小説を無意識に美化しているのか…

そういえば、JIVEキャラクター大賞の発表が
次号の5月号で行われるらしいんだけど、その予告ページで
「3月2日発売の月刊コミックRUSH5月号誌上で発表します」って書いてあった。

3月2日って……生き急いでいる感じがするなあ。
「俺の命はあとXX日しかない……それまでにこれだけは!」って。
まあ誤植なんだが。
709 ◆kgDr.Nwnns :04/02/29 15:05 ID:XN7+gDcV
>>688
プレコミックブンブンがそれだよ。
しかし連続で華のない表紙だよな。
710作者の都合により名無しです:04/02/29 15:13 ID:eu76uhoy
リカヴィネ付けてリカヴィネ漫画始めればもう少し売上伸ばせそうな気もするけどなぁ・・・
711作者の都合により名無しです:04/02/29 15:26 ID:fD94R+Sd
チャンピオンREDも創刊3〜4号ぐらいは同一作品が表紙だったな。
712作者の都合により名無しです:04/02/29 15:43 ID:eu76uhoy
>>711
ガンガンもそうだったね。
巻頭カラーも3〜4号ぐらいはロト紋だったな。
713作者の都合により名無しです:04/02/29 23:56 ID:D4PMaFzd
コミックバウンド
714作者の都合により名無しです:04/03/01 09:01 ID:xlizWDoO
せっかくだからageとくぜ。
715作者の都合により名無しです:04/03/01 22:06 ID:l/7Zdvds
ウォルター、率直に聞く
この雑誌はもうおしまいか?
716ウォルター:04/03/01 22:10 ID:ezac3skD
おしまいだ。そんなの分かりきってんじゃん(藁
717作者の都合により名無しです:04/03/01 22:39 ID:ch3nCrBr
カーリングのやつだけは電撃大王辺りに移って続けてもいいが
あとは半分ゴミですな
718作者の都合により名無しです:04/03/01 22:55 ID:vOlX3O3S
俺もカーリングの漫画は好き。
実際カーリングやりだしたらどうなるか分からないけど。
後SF好きな人には鼻で笑われそうだけど宇宙人漫画も結構好き。
あの二世代前ぐらいの絵が哀愁があって良い。
中堅漫画はそこそこ読めるんだけど柱にしたがってる漫画が面白くないんだよなぁ・・・
719作者の都合により名無しです:04/03/01 23:25 ID:ch3nCrBr
カーリングは色々と伏線張りまくってるが
(デブの過去、男の過去、主人公の友情とか)
全部無駄にならなきゃいいが
720作者の都合により名無しです:04/03/01 23:51 ID:oWPcMVCM
SFのやつってどれ?
721作者の都合により名無しです:04/03/01 23:57 ID:aE+cDw49
ガーディアンドッグの人か
彼女のフラッパー時代の漫画は読んだことないけど、
志水アキって漫画家のアシスタントやってたらしいよ
722作者の都合により名無しです:04/03/02 00:23 ID:h/LKmKCB
>>718の言うように主力(ブラフマンと蜃気楼であってるよな?)が一番問題ありだな。中堅はどれも結構好き。

あと小林氏には魔女っ子モノ4コマ書かせるよりもタカラのおもちゃで遊んだりする実録物をやって欲しいと
思うのは俺だけだろうか。あの人はそっちの方が面白い。
723作者の都合により名無しです:04/03/02 00:30 ID:o8FHeHmm
この一ヶ月、毎日1分修行して、マッハ0.001の動きを会得しました。
拍子抜けするほど簡単なので皆さんも是非。
724作者の都合により名無しです:04/03/02 00:44 ID:vpmMsORY
>>722
中堅漫画は第二話目でそれなりに話しを展開させているのに
ブラフ、蜃気楼はほとんど話が動いていないからね。
725作者の都合により名無しです:04/03/02 00:48 ID:ARTJeCcW
>>722
主力が貧弱すぎると思うのは俺だけ……じゃないわな。
726作者の都合により名無しです:04/03/02 01:24 ID:yQ+08TJF
1号と2号の間のストーリーの空白の時間がやけに長いな
もう、○号までって決まってんじゃないの、コレ
1号と2号で面白かったマンガが違うのはなぜだ?

フル・コンはちょっと絵がおとなしすぎだろ
BL書くんじゃねえんだからよ
面白くはあるけど
カーリング・東バト・ブラフマン・となグラがまあまあだな
Y高・アニマ・学園チェックメイトはマジいらない

ちったぁ安くなったし、つぶれるにしろ(早く終わるから)、面白くなるにしろ、買い続けそうだな
727作者の都合により名無しです:04/03/02 01:37 ID:kT0nmC1q
廃刊カウントダウンってよりも、初めから話数が決まってるっぽ
作家の日記見てると6話程度で作っているらしい
ブラフマンと帝国は例外っぽく見えるけど
728作者の都合により名無しです:04/03/02 02:05 ID:VXp+yjgd
正直、ブラフマンのヒロインがかなりむかつくのだが
729作者の都合により名無しです:04/03/02 10:54 ID:KTymsNwf
>>728
俺もムカツク。ただの自己中な女にしか見えない。
ああ言うすれた感じが格好良いとか思っているのかな。
730作者の都合により名無しです:04/03/02 11:13 ID:P7EseHI8
>>729

煉瓦自信がそういうのがカコイイ思ってるDQNなんだろうから仕方ねぇべ
HPとか見れば、作者の性格悪すぎるのわかるよ。
勘違いスゲェよなぁ・・・
某誌の犬威赤彦とトークバトルしてもらいてぇな
「今のオタクに足りないの何か!!」で

多分、オシャレブランドの羅列とスピリチュアル論で終わる気がする。

まずお前らその勘違いから修正しる。
731作者の都合により名無しです:04/03/02 15:40 ID:0+lxToGd
なぜそこで犬威が出てくるかが分からん。
732作者の都合により名無しです:04/03/02 17:05 ID:+xmgkVJ7
>>730
どのコンテンツを見れば性格悪いなんて分かるの?
日記読んだけど普通じゃないの
733作者の都合により名無しです:04/03/02 17:07 ID:tg2AiOXv
普通だと思えるぐらい732も性格悪いだけだろ
734作者の都合により名無しです:04/03/02 17:47 ID:gMX7TPzN
マジレスカコワルイ が

自信過剰で勘違いしていても、情深かったり優しかったり、良い奴は一杯いる。
ブラフマンは糞つまらないし、絵も下手だ。漫画も空回りしていると思う。
でもなあ、たかだかWEBや同人で見える一面だけでDQNだとか性格悪いと
言い切るのは、ボキャブラリ貧困なんじゃないかなあ。

看板作家煉瓦サマが羨ましい妬ましいんだな
と取られないような、徹底的な 作 品 叩 き をお願いしますよ。
叩きがイタイと説得力が無いからな。
735作者の都合により名無しです:04/03/02 17:54 ID:ASeDWO4G
いや、必死に叩くほど気にかけてもいないし。
736作者の都合により名無しです:04/03/02 18:00 ID:KTymsNwf
>>734
確かにHP見る限りだと上で言われるほど酷い性格には思えないね。
この人の作品を見るのはこれが初めてだからよく分からん。
ただRUSHの看板作家を妬ましいとか羨ましいとか思う奴がいるのか?
737作者の都合により名無しです:04/03/02 18:37 ID:f/w3KYDp
>>734
出たよ〜「この子は本当はいい子なんです」出たよ〜。常套句だよ〜。

漫画やWEB日記など、表に出ている・誰の目に明らかな材料を素材にして
煉瓦のキャラを考察した730と、煉瓦がそれに該当するかどうかは証明しないまま、一般論
(自信過剰で勘違いしていても、情深かったり優しかったり、良い奴は一杯いる。 )
を脈絡無く持ち出して作者を擁護し、「単に羨ましいんだろう、妬ましいんだろう」と邪推する
(あるいは自分がそう判断したかのように書く)734。
説得力が無くてイタイのはどっちだろう。
738作者の都合により名無しです:04/03/02 18:49 ID:X/St8FMp
読者としては作者がDQNだろうが電波だろうが漫画が面白けりゃそれでいいだろ。
性格がDQNだからって叩くんじゃ私怨だと思われても仕方ないじゃん。
ただ、煉瓦の漫画は今のところつまらんと思うがな。俺は。
739作者の都合により名無しです:04/03/02 20:16 ID:a4+4YMdx
まず、煉瓦が何をどのように勘違いしてる奴なのか、
察しの悪い俺にわかるように説明してくれ。

イタイ、勘違いと叫ばれても具体例がないとよくわからん。
740作者の都合により名無しです:04/03/02 20:19 ID:U8eGAh1d
どうでもいいから説明しなくていい
つまらんものはつまらん。絵キモイ。それだけだ。
741作者の都合により名無しです:04/03/02 20:37 ID:ad319eL4
マンガの話しる!
742作者の都合により名無しです:04/03/02 20:56 ID:YgppwVJ/
>>741
マンガについて話すことが無いから製作側についての話になっているのではないか。
ちなみに俺は一、二号共に読んでいないので話せない。
743作者の都合により名無しです:04/03/02 21:47 ID:v+2T3O9y
何かこの漫画「DQN主人公に電波異性が転がり込んでくる」というシチュの作品が殆どでねぇの?
同じ雑誌の同じ号で互いにパクリ合戦を繰り広げてるよーな気もする・・・

「他の作品とは違う、オリジナルの設定で自分だけのキャラで、独自の世界を!」という志が欠落した作家が多いね。
744作者の都合により名無しです:04/03/02 21:53 ID:vruWMpGn
>>742
チョロQとか付いてなければ会話に参加できるのにな。
745作者の都合により名無しです:04/03/02 22:28 ID:UUlTzof8
そうかー、中堅どころは中堅どころなりの面白さをなんとか発揮してるんだな。
問題は明らかに主軸っぽいのマンガたち(蜃気楼、BUSIN、ブラフマン)が
弱いってことなのか。あー、そっかそっか。なるほどねー。
この雑誌のダメな点を上手く説明してもらえた気がする。

カーリングは最後に欠けていた「普通の男の子」というピースを上手いこと埋めたし、
面白くなりそうだなー、と期待。あとは ドッグ となグラ 新撰組かな。楽しみなのは。
746作者の都合により名無しです:04/03/02 22:47 ID:KTymsNwf
ベタな漫画が好きなんで箱入りも結構楽しんで読んでいるけど
この作者さん描き分けが出来ていないっぽい所が問題かな。
こう言う漫画は色んなタイプの女性キャラが出てくる所がポイントだろうし。
ま、出てくる前に雑誌が無くなりそうな気もするけど・・・・・・
747作者の都合により名無しです:04/03/02 22:56 ID:VXp+yjgd
二号目でてんたま信者が静かなのはゲームが同時発売されたからです
748作者の都合により名無しです:04/03/02 23:07 ID:KTymsNwf
てんたまはもう少し上手い漫画家さんはいなかったのかなぁ・・・
コマ割りは下手だし作画も創刊号から一段と劣化してるし。
749作者の都合により名無しです:04/03/03 06:19 ID:y/ml0WYh
とーきょーばとるのくそがきとくそおんなを殴ってもいい?
750作者の都合により名無しです:04/03/03 09:44 ID:4qw0xuFz
てんたまのゲームは、お色気とは無縁の路線だからな……
ゲームの儲としてはあのヘタウマ絵はさして気にならんな
ストーリーのテンポが速すぎるのがちょっと痛いが
どうせなら、聞けば鬱になる裏設定を使ったほうが良かったかも

あとゲームの祭りで構ってる暇が無いというのはあるかも
儲的には2WINS神ゲーだったりするので
751作者の都合により名無しです:04/03/03 11:46 ID:6ce5HkjU
てんたまに限らず蜃気楼とブラフマン以外の作品は展開速め。
おそらく取りあえず一巻分(6、7回)て事で決まってて
人気あったのだけ生き残らせるつもりなんだろう。
夏にブロッコリー軍団が来るとすれば、中堅勢はそれまでの繋ぎとも考えられる。
752作者の都合により名無しです:04/03/03 12:51 ID:ZaHtIbSa
ブラフマンの戦闘シーンは展開激ッ早だったけどな。
1月丸々戦闘シーンでも、俺に理解できたかどうか怪しいが。
753作者の都合により名無しです:04/03/03 13:58 ID:iHuPj28N
2号目ようやくみつけた・・・ほんとうにこの本ゴミであることを確信
754作者の都合により名無しです:04/03/03 18:00 ID:RjEOL/s2
なんでブロッコリーが来るって、単にタカラ繋がりで言ってるの?
ブロッコリーにしてみれば、角川系とつるんでた方が商売しやすいじゃない。
755作者の都合により名無しです:04/03/03 18:02 ID:jrqpnCsW
ブロッコリーは去年タカラに買収されてタカラの子会社になったの
756作者の都合により名無しです:04/03/03 18:10 ID:6ce5HkjU
別にホラ話だと思いたいなら思ってていいけど
757作者の都合により名無しです:04/03/03 19:17 ID:fj+sxupG
筆頭株主になったぐらいでブロの雑誌を潰して
将来性のない雑誌に移籍させたら
背任行為で他の株主に訴えられちゃうよ。
758作者の都合により名無しです:04/03/03 19:32 ID:QKkC80it
つーか、やるなら最初からやるだろ。
759作者の都合により名無しです:04/03/03 19:37 ID:60Fm96Id
タカラが圧力かけてるんじゃなくて
木谷がタカラに媚びてやってるだけなんだけどな
760作者の都合により名無しです:04/03/03 19:45 ID:eAr9jbMx
>>755
それは知ってる。やるなら>>758の言うように最初からやるはず。
それが出来ないのは、業界仁義に反するゆえ角川と揉めているか
最初からその気は無いかだ。
761作者の都合により名無しです:04/03/03 19:51 ID:7S/BZ4/1
正解は単純明快
ラッシュ立ち上げ時にはまだタカラの子会社化してなかったから
762作者の都合により名無しです:04/03/03 20:01 ID:eAr9jbMx
>>761
あ、そうか。
そこまで考えが至らなかったわ。時間的な問題は了解しました。

それでもなあ・・・でじこやGAは、角川が育てた作家を使って
作り上げた物だから、そのまま移籍させるだろうか?
作家にしても、角川からジャイブに来るメリットが無い。
ジャイブにも、今更出版的なメリットは大してないと思うが・・・
763作者の都合により名無しです:04/03/03 20:26 ID:gJ+1AEhZ
GAがまたアニメになるから、その時に本のCMつっこめば
それなりにメリットはあるだろうけど、一番でかいのはGAの単行本収入だろうね。
落ち目とは言え、ドラゴンコミックの中では上位の売れ行きみたいだから。
あと、ブロコリ作家は基本的に社員だから、個人の思惑通りには動けない。
764作者の都合により名無しです:04/03/03 20:55 ID:eAr9jbMx
あの人達は社員的な扱いだったの?
知らなかった・・・
大変なんだな、色々と。
765作者の都合により名無しです:04/03/03 21:45 ID:WHO7z4Tg
3号からブロコリ系作家来るよ。
CCさくらのパクリみたいな漫画描いてたやつ。
そいつのサイトに書いてあった。
766作者の都合により名無しです:04/03/03 22:27 ID:Z+DYgPyR
事実上「季刊デジキャラット+(プラス」ぐらいの雑誌になるのかい
767作者の都合により名無しです:04/03/03 22:44 ID:Mbjsg4g3
>>765
と言う事は真面目に雑誌を作る気があったのか・・・
バウンドみたいなもんかと思ってた。
768作者の都合により名無しです:04/03/03 22:49 ID:95XyrXEX
バウンドは真面目に作ったけど失敗しただけ
769作者の都合により名無しです:04/03/03 23:01 ID:Z+DYgPyR
ジャイブは真面目に作ってるが
作ってるのがおばかさんってとこか?
770作者の都合により名無しです:04/03/04 01:02 ID:X5WC0VIl
バウンドは高い原稿料を餌に、上手い作家を引き抜いたが
経費がかさみすぎて真っ赤になって潰れたと読んだ。
2ちゃん情報だからあてにならないが。

ジャイブは気楽に色々作りすぎに見える・・・
需要を考えて商売してるのだろうか。
771作者の都合により名無しです:04/03/04 01:18 ID:0A8Orn9t
浅い読みだねぇ…
772作者の都合により名無しです:04/03/04 02:09 ID:X5WC0VIl
俺が読んだんじゃなくて、そう書いてあったの。
聞いたって書くの変だろ?ガンガンスレで読んだだけだから。
本当のところはただの読者だから知らん。
773作者の都合により名無しです:04/03/04 02:12 ID:i9hbfw/Z
>>770
バウンドに関しては諸説あるぞ。税金対策だった、とか。まあでも、分からんのだけど。
774作者の都合により名無しです:04/03/04 05:17 ID:Uns9tmPR
おい、ガオのスレで、こんな酷いことを書かれているぞ。
ファンのみんな、黙ってていいのか?

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073127254/
658 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/03/03 01:01 ID:dKmm2ZRv
マイナーっていってもコミックラッシュに比べたらはるかにメジャーなわけで


659 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/03/03 14:00 ID:iHuPj28N
>>658
8万作って5000しかうれてないラッシュと
2万作って1万ようやく売れてるガオ・・・ガオが多少偉いな


660 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/03/03 16:19 ID:6ce5HkjU
ラッシュの5000て数字はラッシュスレのやつらが推測してただけで、確証は無いのだが
775作者の都合により名無しです:04/03/04 08:41 ID:RJhgaOBe
>774
ファンのみんな・・・って、いるのか?ヲチャーしかいないような。
776作者の都合により名無しです:04/03/04 08:56 ID:D3bXhmb7
事実だしなぁ・・・
777作者の都合により名無しです:04/03/04 15:26 ID:VPDXUBqg
>>774
性格には9万刷ってる。売り上げは・・・いや、ここで言うのは止めておこう。
みんなの予想通りの数字だし。
778作者の都合により名無しです:04/03/04 17:53 ID:FDL3H81k
>>774
マイナーとはいえ一応10年以上の歴史がありアニメもいっぱい出てる本と
出たばっかりの本を比較するのは元々無理がある。

対象読者も、誰を相手にしているのかわからないラッシュよりは
ガオ!や大王ははっきりキモヲタ向けと分かり易い。
付録もラッシュのチョロQよりはガオの美少女クリアファイルのほうが
対象読者の需要に合っているのではないか、と思う。

手短に書くと、ラッシュの戦略がズバ抜けて酷すぎるだけ なのだが
779作者の都合により名無しです:04/03/04 18:28 ID:XLHchjUF
ていうか問題点しかない様なラッシュと比べて
自分の所の方がマシだと安心している時点で…
780作者の都合により名無しです:04/03/04 18:49 ID:jTu2VI4h
10年も続いたならそろそろ終ってもいーじゃんと思う<ガオ
781作者の都合により名無しです:04/03/04 23:20 ID:3VQoKkSk
せっかくだからageとくぜ。
782作者の都合により名無しです:04/03/05 00:14 ID:FFWZLxOr
出たばかりの雑誌ともうすぐ終わる雑誌を比較しても意味ネー!!
783作者の都合により名無しです:04/03/05 00:17 ID:gZhzeViC
あ、ガオって休刊するのか・・・
ライとかやっていた頃は立ち読みしていたなぁ・・・
イートマンとかもう終わっちゃったの?
784作者の都合により名無しです:04/03/05 00:25 ID:RlT2FTlU
バカの言ってる事を真に受けんなよ
向こうのスレじゃ誰も相手にしてないのに
785作者の都合により名無しです:04/03/05 00:33 ID:gZhzeViC
ネタだったのか・・・
786作者の都合により名無しです:04/03/05 00:45 ID:FFWZLxOr
いやバカはお前だから、プップップー
それと向こうのスレってどこのことだ? バカの言うことはわけわかんねーな
787作者の都合により名無しです:04/03/05 00:53 ID:3wHL/8cN
2ヶ月も続いたならそろそろ終ってもいーじゃんと思う<ラッシュ
788作者の都合により名無しです:04/03/05 01:15 ID:RlT2FTlU
俺が言ったのはガオスレで何かっつーと休刊するって言ってるバカの事だったのだが
こっちにも別のがいたとは気づかなくて失礼した
789作者の都合により名無しです:04/03/05 01:34 ID:FFWZLxOr
バカのくせに謝んなくていーから
まあ自分がバカだってわかったなら、引っ込んでろ
790作者の都合により名無しです:04/03/05 01:38 ID:Bw8c7usK
ここも、いい感じに春ですね
791作者の都合により名無しです:04/03/05 01:46 ID:gZhzeViC
こんな過疎スレにきても面白い事は無いと思うんだけどな・・・
しかしRushの中身に対するレスが無いのう。
あんまり語る事が無いから仕方ないんだろうけど。
792作者の都合により名無しです:04/03/05 10:49 ID:b0h0Pp5m
えーと
カーリングのデブみてターちゃんのヂェーン思い出した
793作者の都合により名無しです:04/03/05 11:06 ID:aewIsnnP
カーリングを見てマカロニほうれん荘を連想する読者はかなりオサーン
794作者の都合により名無しです:04/03/05 12:47 ID:1pbS8MZn
>>793
同士!!!

そうなんだよ、マカロニなんだよ、それで自分は読めなかったんだよなあ。
マカロニは漫画夜話をきっかけに文庫で読んだ。
795作者の都合により名無しです:04/03/05 13:49 ID:2pH1wUPx
>>787
そうだよなあ。
796作者の都合により名無しです:04/03/05 16:28 ID:lhYBNHS9
今回こそはageてみせるさ。
797作者の都合により名無しです:04/03/05 19:46 ID:ZdXdYzaO
東京バトルの主人公の性格があざとすぎです。
もうちょい無口なら良かった
798作者の都合により名無しです:04/03/05 20:09 ID:o7pxqLci
東京バトルは他人を見下して悦に入るキャラばっかでムカつく。
むしろそういう輩を叩きのめす展開の方が面白くなりそう。
799作者の都合により名無しです:04/03/05 20:37 ID:T5qbtDMK
ここって毎月、何千万の赤字出てるのかしら…。
800作者の都合により名無しです:04/03/05 20:59 ID:Ux5sBInq
誰も一つ一つの作品を語ろうとしないな
801作者の都合により名無しです:04/03/05 22:23 ID:4j/rhPUJ
さよならっしゅ
802作者の都合により名無しです:04/03/06 02:21 ID:4Z1i3i1d
「ヒドゥン」みたいな漫画の宇宙おねえさんはちょっと好きなんだが、
来月からは主人公と同じ学校に通うのか?
学園アクションラブコメか?
803作者の都合により名無しです:04/03/06 04:29 ID:gdTSqwjT
ラッシュ、中身について書きたくても
付録のせいで立ち読みできないからわからない。
買えばいいんだけど、あまり買おうという気がおきない。

買っていればきっと面白いのだとは思うけど
なんか、なぁ。
804作者の都合により名無しです:04/03/06 06:48 ID:4GYcZSEm
いやいや買ってるけど、どのマンガも水準以下のダメマンガ
根本的に、基本ができてない作品が多すぎて読んでてつらい
はっきりいって、ラッシュ買う金があるのだったら
肉まんでも買ったほうが100倍いいな
805作者の都合により名無しです:04/03/06 08:26 ID:koeO+3zc
と言いつつ肉まんでなくラッシュを買う804萌え
806作者の都合により名無しです:04/03/06 11:55 ID:pEIpdIAi
休刊ラッシュ
807作者の都合により名無しです:04/03/06 14:13 ID:bBI8U289
爆音一号!
808作者の都合により名無しです:04/03/06 14:20 ID:Rw5Sp24Z
月刊コミック・クラッシュ
809作者の都合により名無しです:04/03/06 17:35 ID:3i9u80XM
月刊コミッ クラッシュ
810作者の都合により名無しです:04/03/07 02:03 ID:JMFwBrWy
>>808-809
俺もそのネタ思いついて1Pネタ漫画描こうと思ったw
絵心0につき止めておいたのだが、考えてみれば元がダメ雑誌なんだからネタ漫画もダメなほうが「らしい」か。
811作者の都合により名無しです:04/03/07 03:32 ID:MCDka+ZC
今月号はちゃんと出るの?
812作者の都合により名無しです:04/03/07 15:10 ID:VtBx6aoR
ってか毎月いつ発売だ?
記憶に無い
813作者の都合により名無しです:04/03/07 15:13 ID:3ltOHtpz
>>810
そのネタ上の方のレスにあったよ。
コミックラッ終ってのもあったな。
814作者の都合により名無しです:04/03/07 16:28 ID:lkpVJPmh
最初はてっきり本気でクラッシュだと思ってたなぁ。
ラッシュね…ラッシュ…
クラッシュの方がよかったんじゃない?
815作者の都合により名無しです:04/03/07 23:21 ID:qRuUh/zP
カーリングのスレでも立てるか?
しかし、本当に作品別スレすらないのな(´Д` )
816作者の都合により名無しです:04/03/07 23:31 ID:nEjtPpAY
スレ独立する作品は大抵
「○○の話題ウゼエ。スレ立てろ」って追い出されるパターン。
カーリングがそれほど需要あるとはとても思えない。
817作者の都合により名無しです:04/03/08 01:12 ID:jeiiBvWf
>>815
正直雑誌スレがあること自体まだ信じられません。
818作者の都合により名無しです:04/03/08 02:47 ID:8w8AEa8c
実際どの漫画もスレ立っても即死するでしょ。
よほど熱狂的な作品のファンが書きこみ続けない限りは。
カーリングは結構好きなんだけどあんまり語る事無いんだよね。
819作者の都合により名無しです:04/03/08 03:13 ID:VS5PdQYK
語る事っていえば雑誌側としては主力商品のはずなのに蜃気楼は全く語られないなw
820作者の都合により名無しです:04/03/08 04:46 ID:Ta3oTtHM
とりあえず創刊号のチョロQでも走らせてクラッシュさせないか?
821作者の都合により名無しです:04/03/08 12:06 ID:iLX00f8m
つーか作品スレ立てる発想すら浮かばなかった。まあ、語れる作品が無いのでどうしようもないが。
822作者の都合により名無しです:04/03/08 15:16 ID:/vaqvMcj
文教堂の月刊男性コミック30傑が更新
8万作ったラッシュはかすりもしていません
ちなみに30位あたりで実売1万2000ぐらい
やはりうれてねー
823作者の都合により名無しです:04/03/08 19:55 ID:0NogXSvA
>>822
ナニそれ?
捏造すんなよ!
824作者の都合により名無しです:04/03/08 20:09 ID:yEXojYms
823はなかなか30位内に返り咲けないガオ信者
825作者の都合により名無しです:04/03/08 20:31 ID:Wc1AQ1bN
1 (1) 0380902 コロコロコミック 小学館 20040115 13170
2 (2) 0487102 少年ガンガン エニックス 20040110 5320
3 (3) 1240103 GUMDAM−A 角川書店 20040126 4515
4 (4) 0380702 別冊コロコロコミック 小学館 20031229 4028
5 (5) 1785902 プレコミック ブンブン ポプラ社 20040106 2381
6 (6) 1387103 アフタヌーン 講談社 20040124 1687
7 (7) 0477702 月刊少年マガジン 講談社 20040106 1635
8 (8) 1132303 Vジャンプ 集英社 20040121 1620
9 (9) 0348503 ドラゴンマガジン 富士見書房 20040130 1461
10 (10) 0487903 少年エース 角川書店 20040126 1397
11 (11) 0387702 コミックボンボン 講談社 20040115 1352
12 (12) 1637503 電撃大王 メディアワーク 20040121 1283
13 (13) 1396103 月刊コミックブレイド マッグガーデン 20040130 1231
14 (14) 1667302 ドラゴンエイジ 富士見書房 20040109 1161
15 (15) 1883903 ヤングキングアワーズ 少年画報社 20040130 1081
16 (16) 0478702 月刊少年ジャンプ 集英社 20040106 1041
17 (17) 1181302 ウルトラジャンプ 集英社 20040119 1028
19 (19) 1834103 マガジンZ 講談社 20040126 661
20 (20) 1373503 COMIC ZERO SUM スタジオディー 20040128 649
21 (21) 1333702 Gファンタジー エニックス 20040117 537
22 (23) 0412502 月刊サンデージェネックス 小学館 20040119 494
25 (26) 0834502 まんがタイムきらら 芳文社 20040109 459
26 (27) 0864902 まんがタイムジャンボ 芳文社 20040113 421
27 (28) 0260903 ガンガンWING エニックス 20040126 411
28 (22) 1830703 まんがくらぶ 竹書房 20040204 406
29 (29) 0864502 まんがタイム 芳文社 20040107 394
30 (30) 0359103 まんがくらぶオリジナル 竹書房 20040119 385
826作者の都合により名無しです:04/03/08 20:37 ID:6rP1XOag
ttp://www.jbook.co.jp/bignet/index.asp
文教堂のシェアって全体の何%だっけ?
827作者の都合により名無しです:04/03/08 20:40 ID:Qd4eUAf0
1%、それでも日本最大のシェアを誇る

実売の目安にするなら単純に数字を100倍してもらえれば
828作者の都合により名無しです:04/03/08 20:50 ID:Utq30SBz
オタ専門書店だけで何千冊も売るケースも有るので
文教堂データが絶対な訳でも無いんだけど・・
近所でも全然売れてないからなあ。期待するだけ無駄ってもんか。

毎月の刊行点数がやたら多いのが気になるんだよ。
さくら出版もそれであぼーんしたみたいだった。
棚を確保する為に纏まった点数を出したいのはわかるが
売れない事にはどうしようもないからな。
829作者の都合により名無しです:04/03/08 23:54 ID:0OIHxmyn
やっぱり、壊滅的にうれてないことが実証されたね
2号がコンビニ配本断られたことからもわかっていたが
創刊号って7割うれないと失敗だというが
ラッシュは8から9万作って何部売れたのか?
やはろ5000部くらいなんだろうな
830作者の都合により名無しです:04/03/09 01:35 ID:fSQ8VhAr
文教堂のデータを信じてるヤツって本当にいるんだ…
831作者の都合により名無しです:04/03/09 01:41 ID:rL6Glx2h
実際に信用できる数字だからね、文教堂の完全な実売が公表されてるわけだから

それがたとえ小学館寄りでも

出版社ならさらに表に出てない情報も見れるっぽいし
832作者の都合により名無しです:04/03/09 02:31 ID:msd3KGfa
文教堂のデータが出てからこっち、慌ててる奴が多いからな(w
833作者の都合により名無しです:04/03/09 04:05 ID:8OpvG7bQ
氏賀Y太が執筆して読者投稿ページに三峯徹がいるような雑誌きぼん
834作者の都合により名無しです:04/03/09 04:52 ID:lFyQ2kUQ
素直にエロ漫画を買っとけ

売れてないのはわかった。ラッシュの命運はタカラがどれだけ待てるかだねえ・・・
835作者の都合により名無しです:04/03/09 06:27 ID:yniewP2A
これって伝説の「コミックジャパン」と「まんが宝島」の記録を更新してるぞ?
このままでは、まんが宝島の伝説、「卸業者の配本拒否」騒動の再来か?
836作者の都合により名無しです:04/03/09 06:31 ID:yniewP2A
スマソ、うえのは834へのレス
つまり「少年宝島」の場合、雑誌社本体は継続を希望したが、あまりに売れなくて取り次ぎ業者が
「売れなさすぎ、返本の手間もバカにならない。今後配本は自分でやって」と配本すら断られて
最終号はほとんど本屋に並ばずあぼーーーん
タカラががんばっても、そういう危険もありうる
とくに「デビルマン・キューティーハニー」も売れてないし
837作者の都合により名無しです:04/03/09 09:59 ID:rwiuJW+2
角川はオタ系での売上がでかい。というかオタ系に行かないと
あまり置いていない。おまけがもらえない。
838作者の都合により名無しです:04/03/09 13:31 ID:kMQRFHbs
>>837
??なんじゃこの書き込みは?
誤爆なのか?
ひょっとしてラッシュマンセーの厨がガオスレに書き込もうとして誤爆?
839作者の都合により名無しです:04/03/09 13:59 ID:RlWwxWvr
ラッシュもオタ系での売上がでかいとでも言いたいんじゃないのか?
オタ系で買うとポストカードでも貰えたのかもしれんな。
840作者の都合により名無しです:04/03/09 14:05 ID:kMQRFHbs
>>839
ただの誤爆だって
841作者の都合により名無しです:04/03/09 14:08 ID:eFgreFEF
ラッシュマンセーなあまりガオを叩いてる勘違いヤローが誤爆っただけ
春だねえ
842作者の都合により名無しです:04/03/09 16:46 ID:O+FfM+3+
明らかにラッシュの工作員がガオスレ荒らしてたのだな
50歩100歩がなにやってんだか
ワロタ
843作者の都合により名無しです:04/03/09 16:50 ID:AzFPSQjy
と言うかラッシュマンセーな香具師なんかいるのか?
このスレですら誉めてる香具師は皆無っぽいのに。
844作者の都合により名無しです:04/03/09 17:08 ID:O+FfM+3+
>>843
これとか
823 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2004/03/08(月) 19:55 ID:0NogXSvA
>>822
ナニそれ?
捏造すんなよ!

部数の話とかでてくると、こういうチャチャを必ず入れる奴がいるな
最初の頃は、マンガの話をかけーとかいってた奴
定期的にでてくる
845作者の都合により名無しです:04/03/09 17:20 ID:RlWwxWvr
ラッシュ信者と言うより関係者じゃねーの・・・
846作者の都合により名無しです:04/03/09 17:52 ID:/iKO9rDJ
もしくは掲載作家の信者か?
雑誌自体に信者って関係者除くと本当にいなそうなんだが
847作者の都合により名無しです:04/03/09 18:13 ID:b5Z/SL8X
( ゚д゚)<ラッシュがんがれ!



っと、なんとなく言いたくなって来た。
買うことはないけど。
848作者の都合により名無しです:04/03/09 21:36 ID:1nPVfy/1
創刊号はチョロQと共に、記念に保管しておこう。
849作者の都合により名無しです:04/03/09 22:07 ID:PuSjDMSi
ジャイブの藤田社長、日経新聞に「がんばれ吉野家応援団」なんて広告だしてたけど、
「がんばれコミックラッシュ応援団希望」のほうが良かったんじゃないの?
850作者の都合により名無しです:04/03/10 00:21 ID:ilq6Kwwi
つーか、ラッシュ関係者はこんなとこでクダまいてるヒマがあったら
せめて誤字減らせ
851作者の都合により名無しです:04/03/10 00:24 ID:JX9Q6Fk6
駄目な出版社は誤字多いよな。ゲーメストの新声社は多かったw
852作者の都合により名無しです:04/03/10 00:31 ID:RFH89AO4
ジャイブも新声社と同じ運命か…。
853作者の都合により名無しです:04/03/10 01:08 ID:plZK5/jx
文教堂のデータですべてを語ろうとするバカが、こんなにいるとは…
854作者の都合により名無しです:04/03/10 01:18 ID:szZlKHKQ
話題にしてる人でさえ片手で数えるくらいしかいませんが何か

オリコンと同じ、目安にしてるだけ
どっちにしても売れてないことに変わりはない
855作者の都合により名無しです:04/03/10 02:48 ID:/yqwKgjl
すべてを語ろうが一部を語ろうが、売れてないことは確実だろう。
>853
なにか良い情報持ってるなら出しなよ。たまには誰か擁護してくれないとな
856作者の都合により名無しです:04/03/10 15:20 ID:9iG5RO33
>>853
早速、関係者が!ヒマなの?
857作者の都合により名無しです:04/03/10 19:29 ID:kbQN8Pml
もうすぐ一日中ヒマになる香具師らだからな(w
858作者の都合により名無しです:04/03/10 23:00 ID:+D/jaITB
>>853
はやく他のデータを出してください
859作者の都合により名無しです:04/03/11 00:09 ID:gyyKfZdq
>>858
出せる訳ねぇよな。出したら(ry
860作者の都合により名無しです:04/03/11 15:44 ID:Bg1dRwIp
せっかくだからageとくぜ。
861作者の都合により名無しです:04/03/11 19:29 ID:m/FVF13z
>>860

諦めませんか
862作者の都合により名無しです:04/03/11 21:43 ID:7FidnLCL
ドッグの人って遊戯王の同人誌書いてた気がする
その時は今のよりもっと雑多な線で(それでも繊細だったけれども)見やすかったのに
ドッグだとめちゃめちゃ細かくて目が疲れる
でも好きだなこういう絵
863作者の都合により名無しです:04/03/11 21:54 ID:KGJqqU2n
>>862
でも、もうすぐ終わっちゃうんだよね。雑誌ごと(プ
864作者の都合により名無しです:04/03/11 22:06 ID:IkosD5fJ
なあ、ラッシュごときを煽らないと優越感に浸れない、悲惨な雑誌はなんなんだ?
865作者の都合により名無しです:04/03/11 23:58 ID:gBpZMlfo
釣れないようですな
866作者の都合により名無しです:04/03/12 02:26 ID:sbgHSuHX
関係者がヒマこいて自演やってるぐらいだしなあ
ジャイブも他にやることねーのか?
867作者の都合により名無しです:04/03/12 11:08 ID:Tlv0towp
釣れないようですな
868作者の都合により名無しです:04/03/12 11:58 ID:gL8YvtoH
本自体がだめだとスレもだめだな
869作者の都合により名無しです:04/03/12 22:16 ID:Jzv/gVrv
空気ですな
870作者の都合により名無しです:04/03/12 23:03 ID:lH+XN+Mv
実際、いつまで持ちそうなの?
廃刊する前に一回くらい読んどこうかなぁ。
871作者の都合により名無しです:04/03/12 23:10 ID:uRY5CYk6
バウンドやガッタぐらいはもつカモ。
872作者の都合により名無しです:04/03/12 23:39 ID:rbho2doH
ここまでダメ雑誌だと逆に一度くらいは読んでみたいと思ってしまう。
金まで出して買おうとは思わないけど。
873作者の都合により名無しです:04/03/13 06:15 ID:p2kq4fZ7
2つ目っていつ出るんですか?
874作者の都合により名無しです:04/03/13 12:57 ID:Cje6cQ6t
読んでる立場としてはすごく心配なんですがw
875作者の都合により名無しです:04/03/13 14:24 ID:OABdrcZz
>>873
もう出てるだろ。

次号は立ち読み出来るようにして欲しいね。
中を見ない事には、怖くて買えないよ。
876作者の都合により名無しです:04/03/13 20:13 ID:mrn4g8Y6
見たって買わないくせに
877作者の都合により名無しです:04/03/13 21:11 ID:XWW1IYF/
>>876
おもしろけりゃ買うよ
ゴミなりゃかわね
878作者の都合により名無しです:04/03/13 21:18 ID:XWEvOdn9
と言う877はいつも全て立ち読み
879作者の都合により名無しです:04/03/13 23:43 ID:JoVbD1e0
>>878
1号は中が見れないのでスルー、はっきりいって内容確認できない商品なんて買う気がしない
2号はあまりにひどい内容でスルー
浮いたお金で恋風のコミックス買って帰ったよ
内容を確認して買い物してなにが悪い?
ジャイブの中の人?
880作者の都合により名無しです:04/03/13 23:46 ID:mrn4g8Y6
878はラッシュだけのことだけ言ってるんじゃないだろ
881作者の都合により名無しです:04/03/14 00:12 ID:AbUv1z69
立ち読みする時間すら惜しい。その程度。
882作者の都合により名無しです:04/03/14 00:20 ID:lsiFtZS7
>871
gattaには
某ネオ麦の素顔さらしたアテルイU世のような、
神マンガがあったが、
ラッシュにはそれがない。

つーわけでここはですねジャイブの中の人、
タイミングよく出てきた21才のやめろなにを(r
883作者の都合により名無しです:04/03/14 02:49 ID:QZrhmTgS
>>836
意外なことに「デビルマン×キューティーハニー」の方は
結構出てるようだぞ。
確かに今更の感がある程のメジャー作品再録だけど、
連載当時のカラーや扉が初の完全収録という事でマニアにも
そこそこ注目されてる模様。今の所コンビニにも出回ってるしな。

これでラッシュの赤字補填してるなんて裏話も囁かれるくらい。
884作者の都合により名無しです:04/03/14 10:20 ID:+ec2+0tM
デビルマン×キューティーハニーはコンビにでも見るからな
クラッシュの方は・・・
885作者の都合により名無しです:04/03/14 15:23 ID:+AI4zAQT
>>883
売れてない
神田村の担当談
886作者の都合により名無しです:04/03/14 19:06 ID:Y5qhP2LK
うちでもデビハニ売れてません。
映画やるからそこらへん狙ったのかも知れませんが見向きもされないです。
店の客層にもよるのかも知れませんが…
887作者の都合により名無しです:04/03/14 20:02 ID:4oN9HSi/
永井自体が今売れてないからな。
ファンはいるんだけど、カラーページや企画のためだけに買う人は少ないかも。
888作者の都合により名無しです:04/03/14 21:56 ID:+ec2+0tM
大作家も過去の人か・・・(´・ω・`)
889作者の都合により名無しです:04/03/14 23:19 ID:VfcLjz5B
過去の人っつーか自分では殆ど描いてないし>永井豪
890作者の都合により名無しです:04/03/15 00:53 ID:oeP8LjSZ
まぁ懐かし漫画の復刻に「今」の人気を照らしちゃいかんぞな。
んな事言ったら手塚マガジンでもジョー飛雄馬でも爆発的に
売れやしないけど、それなりの需要には応えているんで。

ちなみに身内が入ってるコンビニでは、デビハニも6冊ほど
売れて案外好調だったとか。むしろ昨年末から入荷しだした
ガンガンが5入4残り程で全く売れないって。
クラッシュ?なにそれ
891作者の都合により名無しです:04/03/15 09:39 ID:yPZqLGrC
>>890
講談のジョーはそこそこだたけど
デビルマンハニーは壊滅、神田村の取り次ぎに聞いてみろ
まだ出てるのは、単純に契約のため
892作者の都合により名無しです:04/03/15 12:50 ID:ZmM85Se6
せっかくだからageとくぜ。
893作者の都合により名無しです:04/03/15 16:18 ID:c+WSHsbU
1冊目はピンズ目当てで買う人は結構多かったかもね。
インタビュー目当ての庵野ヲタとか。
894作者の都合により名無しです:04/03/16 05:14 ID:tTVfCtjl
>>893
ピンズフィギュアなんていう意味不明さと造形の悪さで不人気
作り数も多すぎて完敗だそうな
ジャイブ系は雑誌の赤字を単行本で埋める方向
だが、単行本も売れるタイトルがないので
紳士同盟のせっかくの翻訳コミックとかばかげた値段になった
これはソノマガが壊滅したときの二の舞ね
895作者の都合により名無しです:04/03/16 11:46 ID:Go1ke4vB
>>894
相変わらず学習能力のない連中だな(プ
ジャイブが潰れても他でまた同じ事やるんだろうな、
896作者の都合により名無しです:04/03/16 14:47 ID:RwQErWCZ
ぶっちゃけラッシュはどうでもいいので
アメコミの翻訳シリーズだけは潰さないでくれ。
897作者の都合により名無しです:04/03/16 16:44 ID:CbrhdkW9
もう駆け上がる 僕らに見えた 砂漠の海

目をそむけたら消えてしまうよ

蜃気楼じゃない 泳いでみよう
898作者の都合により名無しです:04/03/16 17:40 ID:fRyZ6Vir
石川の行く所行く所叩いて回る>>894みたいな人も学習能力が無いね
899作者の都合により名無しです:04/03/16 17:59 ID:sFDfSU72
自分に学習能力が無いのに気付いてない石川順恵(スネ)
自分に学習能力が無いのを分かってて叩いてる>>894
分かってるのと分かってないのじゃ全然違うよ。
900作者の都合により名無しです:04/03/16 19:09 ID:Xt1Hkdab
いや、どっちもアホなのは一緒だし
901作者の都合により名無しです:04/03/16 20:16 ID:upS55o76
ネタもない雑誌は哀しいよね
902作者の都合により名無しです:04/03/16 20:40 ID:3IIS+mHc
>自分に学習能力が無いのを分かってて叩いてる>>894
なんでこんな事わかるの?本人?
903作者の都合により名無しです:04/03/16 21:33 ID:u6mkaiXM
そろそろ、スレタイを考えませんか?
904作者の都合により名無しです:04/03/16 21:41 ID:5xXD9jRr
>>898
叩くも叩かないも、売れてないのは事実
それを妙に覆い隠そうとする変なのが若干1名いるだけでは?
905作者の都合により名無しです:04/03/16 21:56 ID:3IIS+mHc
叩いてる方も売れない物しか作れない連中w
ソニマガや幻冬の漫画誌を見れば、誰でもそう思うよ
似たような人間同士で見苦しいなあ・・・と生暖かい気持ちになる

売れてないのは事実と言われても(自分の近所の店でも確実に売れてないけど)
正確な数字は確認しようがない。永井に熱烈ファンがいるのも事実だからね
もしかしたら売れてる所も有るのかもしれない

売れてる派も売れてない派も、ジャイブが潰れるか生き残るかすれば
はっきり白黒つくのだから、それまで大人しくヲチしててよ
同じ内容のくり返しはうんざりだ
906作者の都合により名無しです:04/03/16 22:02 ID:5xXD9jRr
>>905
だから取り次ぎに直接聞いたんだって売れ行き
返本少なくとも50%以上だから、うちも置く数減らしたの
907作者の都合により名無しです:04/03/16 22:16 ID:3IIS+mHc
本屋が何故そこまでジャイブに固執するの?
どーでもいいじゃん、売れても売れ無くても

上で売れたと言ってた人も、自分の近所の話でしょ
全体で売れてるとは言ってない
それまで否定する根拠は?
908作者の都合により名無しです:04/03/16 23:34 ID:7HCC+giY
>>907
少年宝島以来の大事件になる気配が濃厚だから
これをネタにしないで」どうする?
909作者の都合により名無しです:04/03/17 00:20 ID:VtIfZWXn
面白くネタにするのはいいけど粘着はイラネ
910作者の都合により名無しです:04/03/17 06:23 ID:7wQTPjOP
ラッシュと少年宝島とコミックジャパンはたぶん3大廃刊騒動になる可能性が高いな
とくにラッシュはタカラがバックにいるから、これからひと騒動ありそうだ
漫画家が気の毒
しっかし、ジャイブの「リーグオブレジェンド」だっけ?
値段は高いわ、誤訳だらけ、色が原本とまるで違う・・・楽しみにしていたオレは
愕然としてしまいました・・・いくらなんでも杜撰だよ、こいつは
買ったあとで泣きそうになるオレ
911作者の都合により名無しです:04/03/17 11:03 ID:kostUngU
もえカンもひでえ
912作者の都合により名無しです :04/03/17 14:11 ID:w0+rKUz+
うちのコンビニもこの雑誌は一号で取りやめたなぁ…

ここまで酷い叩かれ方をされてると、還って見たくなるから不思議だよwwwwwwww
913作者の都合により名無しです:04/03/17 20:03 ID:w0G4qwx0
>910
コミックジャパンは1号廃刊でまだ記憶に新しいけど、
宝島って今一つピンと来ないな。
っていうか、クラッシュ含めこの程度のマイナー雑誌が
潰れたところで3大廃刊騒動なんて慌てる人はそういないと思う。
タカラだって本腰入れてるものじゃないしさ。

休廃刊騒動の規模なら漫画BOYSやコミックバウンド、
昨年のドラゴン辺りのが有名かもね。
914作者の都合により名無しです:04/03/17 23:16 ID:xUPaycxs
そうそう
その「タカラの本腰」の部分だけど
結局トランスフォーマーもやってないし
タカラ的には全く関わる気ないまま終了なのかね?

コナミのアムドライバーとか入ってきたりするのかな?
アムドライバーの掲載誌って発表されてる?
915作者の都合により名無しです:04/03/18 03:04 ID:CQskNxAH
自分達の力不足も原因の一つとは言え
宣伝不足やら漫画家の集め方やら方向性の問題やら質やら
編集側に問題があり過ぎて
漫画家が哀れで仕方ない

「こんなはずでは…!」って思ってるのかなー
916作者の都合により名無しです:04/03/18 10:13 ID:2OfLr1r6
漫画家は哀れかも知れないけど、事前に本の内容やスタッフ調べてたら
やはり失敗しそうなことはわかったとおもうからなあ
可哀想だけど自業自得ということも
だって、ぼくらも表紙や広告見ただけで、なんか買う気がなくなりじゃない?ラッシュって
917作者の都合により名無しです:04/03/18 10:57 ID:tB4Put7t
あんな本に書き続ける時点で作家もアホ?
918作者の都合により名無しです:04/03/18 12:39 ID:jfMXsvXz
リーグオブレジェンド・・確かに誤訳凄すぎ・・値段もボッタクリすぎ・・米版の4倍というのは・・
モエかん・・厚紙装丁でごまかして中すかすか、構成がヘタクソで肝心なものが載ってない・・
勘弁してくれ・・・ジャイブの本ってこんなのばっかりなのか?
919作者の都合により名無しです:04/03/18 13:12 ID:uyNgJYID
>>910 >>918
リーグ・オブ・レジェンドのスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077277928/

ジャイブ刊翻訳のひどさを具体的に伺いたいです。
英語版持っているんだけど、買おうか悩んでいるので。
920作者の都合により名無しです:04/03/18 14:36 ID:8YF3hqan
>918
マイクロン伝説の本も全体的には悪くないけど
やたらデカい版型にやたらデカい玩具の写真&文字で水増し感あり
声優はTFマニアって事で起用された脇役1名のコメントが延々続いてて
主役とかのコメントは一切無しとか
番組と一切関係ないモデルの写真が載ってたりとか、変な感じだった。
まぁ全体としては悪くない本なんだけど。
921作者の都合により名無しです:04/03/18 15:16 ID:hcEFiQGb
>>919
明らかに翻訳ソフトで適当に訳しただけ
一番大事なそれぞれのキャラの言い回しをムシ
それぞれの小説その他の重要な名セリフとか言ってるのに
そこらを間違えてる
固有名詞の間違い、漢字の間違いなど多数・・・みててつらいので読むのやめた
922作者の都合により名無しです:04/03/18 15:33 ID:qH0Hr3Jm
ここ見てて思ったのだけど、ジャイブの本ってどれも「やっつけ感」が強い
適当にネタ拾ってきて、適当に心ないもの作ったという感じだね
デビルマン・ハニーやら美少女ゲームックとか
中途半端なつくりもうなづける
ラッシュ自体にもマンガに対する愛が感じられないのがダメな理由では?
923作者の都合により名無しです:04/03/18 16:03 ID:nwOgHb0m
そうか!あの保険医探偵漫画はジャイブの体制を皮肉ったものなんだ!!
人一人死んでもギャグノリ⇒作品一つだめにしても笑ってる
924作者の都合により名無しです:04/03/18 23:06 ID:7a2Qdalg
それでも買ってくれないとジャイブ潰れちゃうんじゃないかな
あの続刊出てもらうためにもみんな買えよ
925作者の都合により名無しです:04/03/18 23:29 ID:SqjB+SCq
?別に続いて欲しい漫画は今のところ無いが
926作者の都合により名無しです:04/03/19 00:05 ID:kWPaMWZP
ダメなものを作って潰れなかったら不健全ダロ!
927作者の都合により名無しです:04/03/19 01:12 ID:p0bOi9kx
アメコミは続けて欲しいがラッシュはいらん
そのアメコミも適当な訳ならそれすらいらん。
928作者の都合により名無しです:04/03/20 14:16 ID:vVi7enK6
コミックラッシュって、ブンブンにも負けてないか?
929作者の都合により名無しです:04/03/20 16:16 ID:F57PrnMN
ラッシュが亡くなったら、他所の雑誌が最下位になって大変だろ。
そういう存在であり続けるために廃刊はしない。
930作者の都合により名無しです:04/03/20 18:34 ID:Pd/rNHXZ
>928
ラッシュはここで挙がってた情報を信じるなら、創刊号の
刷り数が10万弱だっけか?ブンブンは公式発表で35万部。
たとえいくらかの公称水増しがあり、返本割合を
考慮に入れたとしてもちょっと勝負になりまへん。

931作者の都合により名無しです:04/03/20 19:10 ID:k9FBh7UI
次スレが立つまでに雑誌がなくなってたりして・・・。
932作者の都合により名無しです:04/03/20 19:36 ID:gK7fDMxh
>ブンブンは公式発表で35万部

これもかなり無茶だな。
933作者の都合により名無しです:04/03/21 00:24 ID:SWddaXii
ラッシュはとりあえず誤字をなくせ
934作者の都合により名無しです:04/03/21 12:21 ID:oEI3+Sny
>>932
無茶すぎ
935作者の都合により名無しです:04/03/21 13:35 ID:nxq8eNoY
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
936作者の都合により名無しです:04/03/21 16:48 ID:r8xqics8
937作者の都合により名無しです:04/03/21 17:00 ID:6TUMqppV
>「セックス最前線」12P

    爆  笑
938作者の都合により名無しです:04/03/21 18:01 ID:9oPPKssh
(株)渡辺電機が嫌いな俺としては、早々と潰れてくれと思う。
939作者の都合により名無しです:04/03/21 19:08 ID:Gxj2RTTa
そろそろ3号だな
940作者の都合により名無しです:04/03/21 19:35 ID:qGxHPJf1
>新選組とか興味ないんですが、キャラが決まってるから
>描きやすいかと思って始めてみました。
>たちまち史実とつじつまが合わなくなりました。

。。・゚・(ノД`)・゚・。

本当に次号は「セックス最前線」なのか?w
941作者の都合により名無しです:04/03/22 01:25 ID:WtcL9xW8
>>932
確かに恐ろしく無茶だけど、それをした事でブンキョーの
上位ランクにも入れたんだからOKっしょ。

とりあえずブンブンは児童誌だけどポプラ原作物が一般の
認知度も高いし、マイナー中でもせいぜい名の有る作家が
MEEくん(これもいい加減古いが)だけのラッシュに比べ
いくらか客の興味を引ける布陣だからな。
942作者の都合により名無しです:04/03/22 01:36 ID:Tv3zLQnf
>914
> コナミのアムドライバーとか入ってきたりするのかな?
後ブロッコリーとか資本関係を駆使すればそこそこいいコンテンツが
集まりそうなのにね。

今のところアトラスくらいだよね。
943作者の都合により名無しです:04/03/22 08:26 ID:+2GWVE5M
コンテンツが増えても、今の杜撰なつくりのままなら、買う気にはなれないな
なんでジャイブの本ってこんなにダメ?
944作者の都合により名無しです:04/03/22 09:00 ID:iO7QfOcz
ところで、三号出るのか?
945作者の都合により名無しです:04/03/22 09:16 ID:gGWmRIL+
少年漫画板では抜群の人気なんだけどなあ…
946作者の都合により名無しです:04/03/22 09:36 ID:dLu755tD
確かに、二ヶ月ちょっとでスレが埋まろうとしているが……でもベクトルが(ry
947作者の都合により名無しです:04/03/22 15:30 ID:zTezOdxI
>>913
> 宝島って今一つピンと来ないな。
若いな
当時乗りに乗ってた宝島のJICC出版局(現:宝島社)が週刊少年アクション以来11年ぶりの
「週刊少年誌」の刊行ということで当時はかなり話題になったぞ


看板が永井豪のランボーセンセーって段階でカストリ臭ぷんぷんだったが
948作者の都合により名無しです:04/03/22 17:43 ID:GlsA0TSD
22日だから早売り最速のところならもう出てるころだっけ?
でも2号のときも一日前でもフラゲ情報なしだったが。
(>606-609)
949作者の都合により名無しです:04/03/22 18:28 ID:9RJZaty2
早くても水曜だ
950作者の都合により名無しです:04/03/22 19:14 ID:gd+plOez
イッパは、絵は下手なままでいいから、ゴチャゴチャした感じをなくしてくれれば満足。
啄木鳥しんきの読みきりは結構良かった。連載に昇格してくれ。
951作者の都合により名無しです:04/03/22 23:44 ID:iO7QfOcz
話がありきたりすぎ。<狼
952作者の都合により名無しです:04/03/23 14:35 ID:Pf3S+CDN
イッパの作者はジャイブ関連の(編プロ?)編集者らしいよ。
作家いねえの?
953作者の都合により名無しです:04/03/23 19:13 ID:zfL2L846
>>952
通りで絵が拙いと思った・・・
でもイッパけっこう好きです。勢いはある。
954作者の都合により名無しです:04/03/23 20:53 ID:MA/S/lwy
ならばこのスレでイッパだけが妙に褒められる理由も
解る気がする。編集側の宣伝兼工作い(ry

ってのはネタとしても、編集が自分で漫画描いてしまえるなら
これ程自由な環境は無いな。ネームに没出す奴はいないし
原稿料設定も売り込み方も自分の思うがままって。
955作者の都合により名無しです:04/03/23 20:59 ID:8IyoYhnY
3号、神保町で夕方売ってたよ
付録はてんたまクリアファイル
956作者の都合により名無しです:04/03/23 23:03 ID:XvJGCS9l
また紐とじか…。
創刊当初なんだし、応募者全員プレゼント一回やって信者数測ってみればいいのに。
冊子形式のプレゼント(記念書き下ろし絵+ラフとか)なら信者は喜ぶし編集側もかさばらなくてウマーだと思うが。

もっとも、信者以前に読者がいるか怪しいわけだが。
957作者の都合により名無しです:04/03/23 23:50 ID:wVsjP/AQ
>>955
とりあえず、セックス最前線だけおしえれ。
958作者の都合により名無しです:04/03/24 00:32 ID:z+e/V5qz
まだ何人かの漫画家には打診してるようだし、とりあえず
あと半年くらいは出し続ける算段はあるみたいだな…

959作者の都合により名無しです:04/03/24 00:49 ID:i54dVpFK
いったい休刊までに何億の赤字になるやら・・・。
960作者の都合により名無しです:04/03/24 01:40 ID:sjFFp6o9
>>957
新キャラで猫耳少女が出てた
961作者の都合により名無しです:04/03/24 10:22 ID:q/U0rIHg
ところで、普通のHPでアク禁になった場合どういう事になんの?
962作者の都合により名無しです:04/03/24 11:41 ID:ZpGFKRHw
もう発売したのかと思って本屋に行ったら売ってなかった。
正式な発売日は26日だったのね・・・
963作者の都合により名無しです:04/03/24 14:00 ID:BcBlyi7P
つーかさ、掲載作品の作画や内容のレベルが、そんなに低いのなら、
逆に考えてみれば、
いま現在落ち目になってて掲載誌が無いマンガ家や、
今から売り出そうと考えているマンガ家にとっては、狙い目だよな。

今現在、コミックラッシュに掲載されている、
「有っても無くても誰も困らない空気作品」よりも、
少しでも絵が上手かったり、少しでも内容が商業マンガとして成立していれば、
即、連載ってことだろ?

数ヶ月後に廃刊になると仮定しても、
次の作品を他誌の編集部へ持ち込むときに、
(いちおう商業誌である)コミックラッシュを直接編集者にアピールできるのは、
自作の同人誌しか作ってないよりは、多少はマシだろう。(多少だけど。)
964作者の都合により名無しです:04/03/24 14:41 ID:y4NSnje/
おいこら編集者、こんな所で新人勧誘しないで下さい
965作者の都合により名無しです:04/03/24 16:17 ID:raMjj7vK
>>963
廃刊するような雑誌でデビューしたやつは下手すると死神作家扱いされるって話もあるが。
新創刊では縁起が悪いと見られるし。
966作者の都合により名無しです:04/03/24 17:15 ID:o+0/RAda
そういや新人賞はどうなった?
コミケで拾った同人を新人賞に回す悪寒
967作者の都合により名無しです:04/03/24 19:59 ID:nGOoDaTk
次スレ立てました。
ブラフマン最高!

【廃刊まで】月刊コミック・ラッシュ2月号【カウントダウン】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080125878/l50
968作者の都合により名無しです:04/03/24 23:46 ID:sjFFp6o9
【読むのです】月刊コミック・ラッシュ2月号【読むのです】

にしてほしかったな
理由は最新号を読めば分かる
969作者の都合により名無しです:04/03/25 05:37 ID:soboqgls
スレタイの前後に【】使ってる時点でどれも大して変わらない
970作者の都合により名無しです:04/03/25 22:54 ID:I2WAJ9ol
971作者の都合により名無しです:04/03/27 00:22 ID:2fDwcNPZ
すでにここは 乂1000取り合戦場乂 となってるはずです。


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、頼むよいやマジで!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
972作者の都合により名無しです:04/03/27 02:35 ID:oyF1YnaO
別に必ずしも埋め立てする必要はないんだってさ。
むしろ荒らし寄りの行為だってさ。
973作者の都合により名無しです:04/03/27 08:54 ID:GvMWnLf4
そろそろこちらの地方でも発売か・・・。
974作者の都合により名無しです:04/03/28 02:01 ID:VPafPGIZ
ウメじゃなくてちゃんと使いきりゃイイじゃん。
どうせスレ進行鈍牛なんだし・・・
975作者の都合により名無しです:04/03/29 10:06 ID:6CYP8rYT
このスレにいても1度も読んだ事が無いのは俺だけじゃないと信じたい。
976作者の都合により名無しです:04/03/29 12:42 ID:F0KZ0ZZS
おれもないよ
977作者の都合により名無しです:04/03/29 18:48 ID:Q+vm/3Qd
俺もだ!だって公式の見本だけでイラネ
978作者の都合により名無しです:04/03/30 00:34 ID:FOtqn2Xy
>>975
奇遇だな、俺もだ。
979作者の都合により名無しです:04/03/30 01:03 ID:BMbIBI2F
よう。俺もだ
980作者の都合により名無しです:04/04/02 04:36 ID:rZLMosj1
産め
981作者の都合により名無しです:04/04/02 23:56 ID:edPRyXhA
産む
982作者の都合により名無しです
バブ