「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第12章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここは、土塚理弘総合スレッドです。

現在連載中の「マテリアル・パズル」や「清村くんと杉小路くんよ」をはじめ、
「清村くんと杉小路くんと」「1/Nのゆらぎ」など土塚理弘についてなんでも語り合いましょう。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。

マテリアル・パズル:単行本1〜7巻まで発売中
清村くんと杉小路くんよ:季刊ガンガンパワードで好評連載中

前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第11章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/

その他、過去ログ・関連スレは>>2-4
21:04/01/06 00:54 ID:DcWb0GUf
◆─────────────────────────────────◆
【過去ログ】
土塚理弘「マテリアル・パズル」
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007993247.html
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第2章〜
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027254721/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第3章〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039711140/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第4章〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039711140/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第5章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046007223/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第6章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050894680/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合〜第7章〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054743611/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第8章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058250522/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第9章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063127447/
◆─────────────────────────────────◆
31:04/01/06 00:54 ID:DcWb0GUf
◆─────────────────────────────────◆
【清杉過去ログ】
清村君と杉小路君とを語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976889648.html
清村くんと杉小路くんと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988958112.html
清村クンと杉小路クンと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989938479.html
清村君と杉小路君
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996799787.html
清村くんと杉小路くんと
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999625432.html
土塚理弘「清村くんと杉小路くんと」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10061/1006118222.html
◆─────────────────────────────────◆
41:04/01/06 00:56 ID:DcWb0GUf
◆─────────────────────────────────◆
【関連スレ】
マテリアルパズルのキャラだけど?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018670885/
マテリアルパズルのキャラだけど?第2章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031751176/
マテパズのなりきりスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048133066/
マテリアルパズルキャラなりきりスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1034184802
杉小路だけど何か質問ありますか?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10094/1009437318.html
清村くんとなりきりスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1022406059/
第2ねこ 清村くんと足切りに負けたなりきりスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10344/1034474493.html
土塚ワールドのキャラが様々な質問に答えるスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1039/10399/1039943684.html
もうすぐ文化祭
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10007/1000715636.html
GAGspecial2002感想スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10063/1006325929.html
◆─────────────────────────────────◆
5武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/06 01:08 ID:lBvN7cIO
>>1
乙。
6武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/06 01:19 ID:lBvN7cIO
そうそう、MJの早売りを目次だけ見てみたが、土塚が載ってる様子はなかった。
やっぱ、デマか……

まさか、目次にはないけど実は載ってるってオチはないだろうな。
7作者の都合により名無しです:04/01/06 01:48 ID:XE8590Ts
◆─────────────────────────────────◆
【関連スレ】
マテリアルパズルのキャラだけど?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018670885/
マテリアルパズルのキャラだけど?第2章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031751176/
マテパズのなりきりスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048133066/
マテリアルパズルキャラなりきりスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1034184802
杉小路だけど何か質問ありますか?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10094/1009437318.html
清村くんとなりきりスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1022406059/
第2ねこ 清村くんと足切りに負けたなりきりスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10344/1034474493.html
土塚ワールドのキャラが様々な質問に答えるスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1039/10399/1039943684.html
もうすぐ文化祭
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10007/1000715636.html
GAGspecial2002感想スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10063/1006325929.html
◆─────────────────────────────────◆
8作者の都合により名無しです:04/01/06 01:56 ID:XE8590Ts
<過去の戦歴>
・ブラクラレベルの絵を描く
・他スレでCM
・無駄にスレを立てた上自作自演で「乙」
・「MPの不人気さはガンガンのせいだ!」
・ジャンプでMPを連載すれば大人気間違い無し
・MP打ち切ったら■e編集部将来土下座
・土塚はネーミングセンスNO1
・見知らぬ子供にMPの良さを説明し怪しまれる
・土塚がラノベを書けばスレ○ヤーズやオ○フェンと肩を並べる
9作者の都合により名無しです:04/01/06 02:05 ID:XE8590Ts
ここは、土塚理弘総合スレッドです。

現在連載中の「マテリアル・パズル」や「清村くんと杉小路くんよ」をはじめ、
「清村くんと杉小路くんと」「1/Nのゆらぎ」など土塚理弘についてなんでも語り合いましょう。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。

マテリアル・パズル:単行本1〜7巻まで発売中
清村くんと杉小路くんよ:季刊ガンガンパワードで好評連載中

前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第11章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/

その他、過去ログ・関連スレは>>2-4

10作者の都合により名無しです:04/01/06 08:48 ID:MZUJMJru
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
11作者の都合により名無しです:04/01/06 11:32 ID:DZSPE+1M
>>1
オツー

重複したようなのでこっちを使うようです
12作者の都合により名無しです:04/01/06 12:29 ID:Acc6bRPi
重複・・・・?誰が立てるか話し合って(ry
13作者の都合により名無しです:04/01/06 12:43 ID:AzEWS1FZ
7巻買ってきた。
次巻予告…いきなり女神が出てるわティトォに存在変換してるわ…。
一体8巻に何があったんだ。ってかもう完結!?打ち切り!?
14作者の都合により名無しです:04/01/06 13:57 ID:63D3fnzm
>>13
コミックス派か?ガンガンでは次回センターカラーで新章突入。第1章完結なだけだ。
15作者の都合により名無しです:04/01/06 15:57 ID:4gusV8tW
あぁ、堂々完結ってそういうことか。サンクス。
16作者の都合により名無しです:04/01/06 18:30 ID:a/f8v3w5
あの予告は単行本Onlyの人だったら普通に連載終了と受け取っておかしくない代物だと思う。
まあ、ああいう予告させることで8巻の購入意欲を沸かせるんだろうけれどもさ。
17作者の都合により名無しです:04/01/06 20:16 ID:GEZTslM1
MPのキーワードって「魂」なんだな。
4巻以降全ての次巻予告に「魂の〜」ってのが書いてある。
7巻は帯にだけど。
18作者の都合により名無しです:04/01/06 21:24 ID:PeltN3Dl
燃料投下、下あたりに清杉ネタがある
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/st17ga2.html
19作者の都合により名無しです:04/01/07 10:33 ID:9+Q0PYND
>17

ということは「魂」の魔法を使うアダさんが真の主人公だな。
20作者の都合により名無しです:04/01/07 12:57 ID:hFVr/+dv
>17
魂が入れ替わるからでしょ?
21作者の都合により名無しです:04/01/07 14:43 ID:8T5K2czC
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
22作者の都合により名無しです:04/01/07 14:51 ID:CkfS0Awu
土塚ってFFとかFE好きそう
23作者の都合により名無しです:04/01/07 17:08 ID:OYapFLOl
DQだって好きだぞ
なんとなく
24作者の都合により名無しです:04/01/07 17:36 ID:wpmjOgrQ
両方好きだよ。合併したから。
25作者の都合により名無しです:04/01/07 18:35 ID:CkfS0Awu
昨日FF6やってたらブレイクブレイドとかいう武器あたよ
26作者の都合により名無しです:04/01/07 19:01 ID:vxoY9Ymo
FF5にブレイブブレイドがある
27作者の都合により名無しです:04/01/07 19:44 ID:Kd+MrnmO
        /             ,ハ} /,ヘ      \
        ,   /        /ヾV//ハ       \
      /   /         /ヾミ从彡ヘ        ヽ
      /   /         l  ,       l l|       、 \
      l / /        /l  !       l |ヽ, |      }\〉
       |/ //|       i  / | |       l|  l !       !
      !レ1/l!    | l  l .|       ,1イ_l |l    i |
      ゙iレi´゙|   i  |  l_ l |       ,イf_):::i゙ ||  f´ ̄`ヽ
      ヾ! !   |  l| / 二ー_--ソ   ′ ゞ゙ソ li}  !    }  グッジョブ!>1
     「 ̄ハ |   | /| /´ ̄`゙`         −‐' | |      !
     |  i iヽヘ  |/ |/                   | |    /
     |  | | i ∧  l| i         _ i〉      /!/ 、___/
     |  | | |{l l   ||     ,ィ._____,、  //  ̄ ̄}__
   く ̄「} ヾ{ソヾ,ヽト、|!\   { _ __,   ,二ン / レ, -‐ '"    l`lヽ
   }  lj /   ゙ 二‐-、` .`ー‐ '"´   /,ィ"[__          | コ}
   >"        ` ニ! ` ー-----r'r=/ |  r┘  , -‐ '"フ ノ ノ
, -'"             ||       〃 { ゝ_人二  -─ '" ̄`゙ヽ-、
                ヾ,     〃  | r‐ヒ___          | l}
                 ` =、_,〃   レ' {l  ___」    _______」 l}
                   r‐H‐┐   ! ゞ _| , -‐ 二´ -──<
                   |   |   ト--く__r'´         | l}
28作者の都合により名無しです:04/01/07 19:51 ID:gYsMQvd5
Windos Media Playerにブライトスフィアって言う視覚エフェクトがあるぞ。
29作者の都合により名無しです:04/01/07 20:42 ID:Us7hgpmY
企業にブレイク工業ってのがあるぞ。

と、MPのキャラ(TAP除く)で誰が一番魔法ナシで強いかな?
ジルは片腕、三大神器は不死という概念ナシで。
30作者の都合により名無しです:04/01/07 21:21 ID:pmCALuxE
ジル>ブラ>サン>アビャク>珍奇>その他>jチル
かな
31作者の都合により名無しです:04/01/07 22:25 ID:gYsMQvd5
ジャンクーア>ブラ>ジル>サン>ネクバーパ>ミカゼ
って感じだと思う。

$散るって、パイナップルフラッシュがなけりゃただの筋肉バカだな。
テンション上がっても下がっても周りに何も影響を与えられないから。
あっ、早いか。
32作者の都合により名無しです:04/01/07 23:24 ID:OYapFLOl
副作用でパワーアップしたし実戦経験もかなり積んだからひょっとしたら
ミカゼはネグバーパと互角かそれ以上くらいに成長してるかも知れないぞ
33作者の都合により名無しです:04/01/07 23:58 ID:YAE85p70
>>31
ドルチルは筋肉すら無いバカ
ただのバカ
34作者の都合により名無しです:04/01/08 00:07 ID:fWnFnso4
>>987
考察で盛り上がってるところで急にコテハン叩きを始めて
スレの流れを止める奴は、荒してるとは言わないのか?
定期的に叩きにくるな
正直お前が来ると荒れるから来ないで欲しい
35作者の都合により名無しです:04/01/08 01:07 ID:PwrqHlDy
やっぱりサンの能力は強いか。
現在のミカゼならネクバーパ以上の強さはあるだろうし、
三十指サイドなら意外に忘れられてるが、月丸&太陽丸も強い。
つーか良く考えるとブライクさん、ミカゼの事デコピンで倒してたんだよな。
ということで俺が考えてるのは、
ブライクさん>ジル>太陽丸>サン=アビャク>月丸=ミカゼ≧ガシャロ=クライム=ネクバーパ>バルラ三人衆
>>>>第二巻に追加されたおやじさん>ジョギー>ドルチル

36作者の都合により名無しです:04/01/08 09:19 ID:ZceNeR30
>>34
お前が何を言いたいのかさっぱり分からないけど
「考察で盛り上がってるところ」変なレスすんな!ウザイ
誤爆なら削除以来出せよ 削除するまで来んな
まさか出し方分からないってことはないよな

俺はこんな感じかな
ブライク>ジル=太陽丸>アビャク>月丸>ミカゼ=クライム=ネグバーパ>ガシャロ
>ティトオ>ドルチル
37作者の都合により名無しです:04/01/08 09:56 ID:CLVXnvUY
>>34
黙れ
38作者の都合により名無しです:04/01/08 10:08 ID:tVviuTwp
987の人は大変だね(つД`)
39便乗しとく:04/01/08 10:32 ID:OZ+iV9Mu
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 誤爆だってよ あほか34 この低脳が
 ( つ ⊂ ) \_________
  .) ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソムシ
40作者の都合により名無しです:04/01/08 11:17 ID:FM3+qBwc
なんかスレがやけに荒れてるけど
みんなスルー宜しく(゚∀゚)

土塚たんの漫画が載ったジャンプ読みたいな〜
誰か持ってる人いる〜?
俺もとっとけば良かったよ
41作者の都合により名無しです:04/01/08 16:46 ID:GQVI1FOP
ライジングインパクト目当てで4年ぶりくらいにジャンプ立ち読みしたら
もうすぐ文化祭が載っててめちゃめちゃビビった記憶が。
すぐさま購入して、今でも保管してある。仙人の方も。
42作者の都合により名無しです:04/01/08 17:11 ID:+WvmkGCP
>>1乙(遅
俺はブラ>ジャンクーア=ジル>太陽丸>クライム=ネクバーパ>ミカゼかな
43作者の都合により名無しです:04/01/08 18:28 ID:rsxwr0s4
>>1
乙カレー
44作者の都合により名無しです:04/01/08 20:20 ID:4/hygroo
アダラパタって結構エライ?
45作者の都合により名無しです:04/01/08 21:11 ID:Lx0ATr+g
44>
グリ公の立場が低いだけかも
46作者の都合により名無しです:04/01/08 21:19 ID:P1L+FPfU
今単行本を見返して気づいたんだが、カロシーのホクロの位置が7巻から
逆になってるのってガイシュツ?
47作者の都合により名無しです:04/01/08 22:59 ID:1TTgZ+y8
>>45
でも、存在を司る力を持ってるし、伝説の女神(と言う設定)だから、
アダさん的には消したくても消せない。だろう。

>>46
ガイシュツではないと思う。
デマかと思って読み返したら、マジに逆になってたな。

(´・ω・`)?
48作者の都合により名無しです:04/01/08 23:18 ID:AGbLzoNb
カロシーは姿を自由に変えられる。だけど、そのほくろのミスで偽者だとばれる。
49作者の都合により名無しです:04/01/08 23:24 ID:vg4yEqm+
実は双子とか
50作者の都合により名無しです:04/01/09 00:00 ID:G6+T//2R
>>48
帰れ。
51作者の都合により名無しです:04/01/09 00:15 ID:XTQxN1mE
>>48
まんま鋼じゃ(ry
52作者の都合により名無しです:04/01/09 07:26 ID:KuKstz4S
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 鋼のパクリだってよ この低脳が
 ( つ ⊂ ) \_________
  .) ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソムシ
53作者の都合により名無しです:04/01/09 12:39 ID:cdeHNoTh
グリンは30年前に王国を救うために魔法使ったせいで眠りに落ちたのかな
54作者の都合により名無しです:04/01/09 13:33 ID:4n6Hkli5
眠りって何を修飾してるの?
王子?城?
55作者の都合により名無しです:04/01/09 14:16 ID:u8VywBmG
明日のお楽しみ
56作者の都合により名無しです:04/01/09 14:31 ID:9ExnwkHk
清杉よで1章はまったりで2章はお祭りって言ったな
1章も十分テンション高かったけどそれ以上か…
57作者の都合により名無しです:04/01/09 16:51 ID:IlR9HnnP
そういや、女神の三十指は全員マテリアル使いといってるが、リュシカとかドルチルとか
どう考えてもそうには見えんのだが。特殊な能力とかなさそう。
58Hi-Sa-Me ◆HISAMEtzcM :04/01/09 17:37 ID:khyHYv5b
>>57
単に与えられただけとのたまうテスト。
59作者の都合により名無しです:04/01/09 18:43 ID:9ExnwkHk
ドルチルは超回復能力者だしリュシカは…クリームパンがマジうめぇ
60作者の都合により名無しです:04/01/09 19:04 ID:cQculo2T
>>56
アダさん本気っぽいからな
一章はアビャク、ジル以外捨て駒だったし
61作者の都合により名無しです:04/01/09 19:54 ID:F98vTHFC
>>60
完全に忘れ去られてるぞコクマ 気付け
62一話だけだったよ・・・:04/01/09 20:42 ID:mgtPLiLA
早売りゲトしたのだが、残念なことに今回は・・・(以下メル欄にて)
63作者の都合により名無しです:04/01/09 21:01 ID:5H9He/NT
>>62
メル欄じゃないと思われ


そういえば人気投票の結果はどうなった?
64作者の都合により名無しです:04/01/09 21:37 ID:5ru+CZi5
>>62-63
ワラタ
65作者の都合により名無しです:04/01/09 22:11 ID:daIXaobw
ところで清杉よの一巻を読み直してて気づいたんだが
未解決のTシャツネタで「コハクマリー」って一体なんだと思う?
俺は個人的に五大石の聖霊だと思う、琥珀の聖霊で名前がマリーなら有りそう
もしくは残りの三十指かマテリアルパズルか
66作者の都合により名無しです:04/01/09 22:51 ID:y48i0xlE
まぁとりあえず琥珀という時点で五大石じゃないわけだが
67作者の都合により名無しです:04/01/09 23:07 ID:2/3RhfY0
>>65
土塚の字きたなかったからコハクユリーてよんじゃった(´В`)
コハクマリーは三十指のだれかじゃねえかな?
68作者の都合により名無しです:04/01/09 23:17 ID:gu/i2ydI
>>65
黒魔とハリーが合体した姿
69作者の都合により名無しです:04/01/10 00:17 ID:vPYri28U
ハリー・ポッターとコクマハリー 〜ドルチルの野望〜
70武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/10 00:25 ID:7KxaK23H
>>65
最新号のパワードには「コルクマリー」というTシャツネタが出てくる。
「ル」と「ハ」はよく似ているし、同じ言葉なんじゃないかとにらんでるがどうなんだろう?
(だから、以前Tシャツネタ列挙したときに「コハクマリー」は除外してた)

あるいは、元々「コハクマリー」という言葉だったが「コルクマリー」に変更したのかもしれない。
MPに限ってそれはないような気もするが。
71作者の都合により名無しです:04/01/10 00:32 ID:Pod+E5Jc
今月号は、メイプルソンが〜であることが判明したな。あの性別は以外だった。
っていうか、$散るの新しい能力にはワロタ。
72作者の都合により名無しです:04/01/10 10:06 ID:0IeIZMqL
マルチーノたん(*´Д`)ハァハァ
73作者の都合により名無しです:04/01/10 12:44 ID:A6jYsH/O
なんでグリン王子はポムくんを殴ったんだ?
普通殴るならタカってる奴らだろ。だれか教えて。
74作者の都合により名無しです:04/01/10 13:27 ID:KWlCBn22
それより表紙のプリセラとアクアとミカゼのとんでもねぇカッコがな
75武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/10 13:51 ID:nDXfcchJ
>>73
脅されて友達を売るような奴だからだろ。
昔の友達を失ったグリンにとって、友達を裏切るような真似は許せなかったわけだ。
76連続スマソ:04/01/10 13:53 ID:KWlCBn22
>>73
友達を失った直後に、保身のために平気で友達売ろうとしたポム君見て許せなかったんだろ
タカってる奴にもポム君にもグリンにも全員に非があるな
つーかねこも殴ってるなグリン
77作者の都合により名無しです:04/01/10 14:51 ID:dKBb2yGt
しかし冒頭でおふくろを失ったっていってるのに、親父とおふくろにあうのが一番怖ぇって
いってんだが、、、どういうことだよ、、、

>>74
とりあえず、アクアの新コスチュームは勘弁だった。
ミカゼは今のよかはかっこよくねぇか?
78作者の都合により名無しです:04/01/10 15:13 ID:kbxqkUSd
ページが34ページ・・・・・
今回だけであって欲しい
79作者の都合により名無しです:04/01/10 15:17 ID:XCbAgyU/
>>77
今月号の時点ではおふくろを失ったことに気づいてないってのは?
あの独白が今月号の時点の物とは限らないわけだし。

メイプルソンのアレはガムかな、カミソリかな。
戦闘タイプじゃないらしいからガムっぽいけど。
80作者の都合により名無しです:04/01/10 15:39 ID:dKBb2yGt
>>79
あーそうかも冒頭なのに友達を失ったつってるし。
メイプルソンのはガムだろ。ハンタのヒソカのようにならなきゃいいが。
まぁ、仮面を取ったら美少女ってのは消えうせた。
あと、漏れの中でひそかにミカゼの魔法にならねぇかな、ってのも、、、
81作者の都合により名無しです:04/01/10 16:08 ID:gSAVHbJ5
てゆーか思ったんだが、
ティトォ達は三十指のアイテム全部壊してるけど
ミカゼがマテリアル使いだって知ってるんだから
あげればいいのに。
82作者の都合により名無しです:04/01/10 16:13 ID:4J3AZV+r
メイプルソンの魔法は型抜きだよ
83作者の都合により名無しです:04/01/10 16:17 ID:kbxqkUSd
>>81
魔法との相性もあるんじゃ?
ミカゼにブルーリングスやパイナップルフラッシュ使えんだろうし
84作者の都合により名無しです:04/01/10 16:29 ID:2iir5HRw
おおおおーーーーーーー皆の目は節穴か。
カラーが上手くなってるぅーーーーー。
85作者の都合により名無しです:04/01/10 16:32 ID:cD2qENf9
なんか急にガンガンっぽい漫画になったな
86作者の都合により名無しです:04/01/10 16:57 ID:brWG8Ogb
>>85
ガンガンっぽい漫画ってどんなんだよ。

ごめんよ、、、ごめんよ、、、今回黒髪のメイドに萌えてしまった、、、
87作者の都合により名無しです:04/01/10 17:02 ID:00MLSKt4
今月は1話しかなかった...(´・ω・`)ショボン
88作者の都合により名無しです:04/01/10 17:07 ID:KWlCBn22
中心ちょい下のシルエットはやっぱりグリンで確定かな
クライム枠の存在確率はもはや0に等しい…
89作者の都合により名無しです:04/01/10 17:37 ID:2iir5HRw
黒髪のメイドは氏也ト全のキャラ思い出して萌えられんかった・・。
90作者の都合により名無しです:04/01/10 18:17 ID:IdGGQlsx
リュシカが髪おろしてる…(;´Д`)ハアハア(;´Д`)ハアハア
91作者の都合により名無しです:04/01/10 18:27 ID:kadUdnAq
92作者の都合により名無しです:04/01/10 19:35 ID:2iir5HRw
>>91
ガッシュ?
93作者の都合により名無しです:04/01/10 19:40 ID:pJqOk/KR
作者コメントに一言
土塚先生お大事に
94作者の都合により名無しです:04/01/10 19:40 ID:00MLSKt4
ちんちん電車(?)みたいな物にグリンが乗る時に、
乗り方を教えてくれた女がピィゲルに見えた...

ってか、萌えてる奴多い。
95作者の都合により名無しです:04/01/10 19:44 ID:dpmMTYck
土塚の漫画にメイドが出てくるなんてなぁ…
ガンガンって怖いなあ…
96作者の都合により名無しです:04/01/10 19:48 ID:Hl0Qo0aP
ティトォが「還暦のはず」とかいってるが、それだと30年前は30歳ってことに・・・
それ以前にも魔法を使って眠っていた事があったのか、それともティトォの勘違いか。
後者はまず無さそうなんだが。
ジール・ボーイはドーバー海峡横断部を超えたな。
97作者の都合により名無しです:04/01/10 19:57 ID:pJqOk/KR
>>95
そりゃあ城なんだからメイドくらい出て当たり前だろ

>>96
ミカゼは船で渡れる距離でも苦労してたのにねえ
やはり身体能力だけでも
ジル>>>>>>ミカゼ
98作者の都合により名無しです:04/01/10 20:09 ID:bZSCM5jo
とりあえず>>85に禿同。
あと2章で服装変えるとなるとコミックスの表紙がまたTAPばっかになりそうで恐い。
99作者の都合により名無しです:04/01/10 20:10 ID:jgOIWrr/
すまん、絵がキモくて萌えられんかった
100作者の都合により名無しです:04/01/10 21:09 ID:KWlCBn22
ネグバーパ…海竜
アダラパタ…鳥
ミカゼ&ジル…泳ぎ
コクマ…ドルチル

変態ばっかだな…。
101作者の都合により名無しです:04/01/10 21:19 ID:RKJLIkrX
アクア→ミカゼ
がないぞ
102作者の都合により名無しです:04/01/10 21:20 ID:A1mOyRtf
>>96
横断部とは懐かしいw
103作者の都合により名無しです:04/01/10 23:21 ID:h8ha7rKg
前スレでキャラ投票をしようと提案した人です。
とりあえずまとめてみました。

5票 ミカゼ
4票 ティトォ
2票 サン、ブライクブロイド、舞響大天、アビャク、リュシカ
   ジールボーイ、プリセラ、アクア、ドルチル
1票 メッツ、クゥ、ポコペムのジョギー、スライム
   アダラパタ、ネクバーパ、グリ・ムリ・ア

1つ煽りっぽいレスがあったので省略。
とりあえず、上位3人くらいを挙げてもらう方が良かったかも。
自分で集計するつもりだったし、ネタ投票と本命の投票をどちらにするか迷わなくて済みそうだし。
104作者の都合により名無しです:04/01/10 23:58 ID:5+NUH75q
>>103
票に結構ばらつきがあるな
105作者の都合により名無しです:04/01/11 00:00 ID:aDySxHNd
ガムの魔法って何さ?
106作者の都合により名無しです:04/01/11 00:38 ID:A2k0mYdH
433ページを見るかぎりメイプルソン戦ではサンが一番苦労するんだろな
つーかティトォ時にサンだとどうなるん?
精霊とサンのどっちにWWフレア使うんだ?
107作者の都合により名無しです:04/01/11 01:04 ID:N5ur1HIa
>>105
1:変換したガムで口や鼻をふさぐ。やや戦闘向きかも知れない上にあんま見てて面白くない。
2:変換したガムを顔に貼り付けて変装。これは仮面から思いついただけ。

俺にできる予想はこんなモンだな…ガムを膨らませてどうにかするってのもアリかも。

>>106
精霊を具現化させてるのはサンのMPだと思われるので、サンじゃないの?
108作者の都合により名無しです:04/01/11 01:15 ID:fdiYnT6u
イジメカッコワルイ
109作者の都合により名無しです:04/01/11 01:18 ID:YvaFnUdR
かんだガムを相手に投げて攻撃。
ただこれは相手を不快感にさせるだけで戦闘向きではない。
ガム、噛むかい?
現在メモリアではガムの持込、ごみの不法投棄を厳しく罰している。
あげる→ティトォ一行噛む→警官→タイーホ
かんだガムをタイムカプセルに入れて投げる。
思い出。
ガムではなく、型抜き。
型を抜くと、抜いた型が具現化する。
ただ正確に抜く事が条件、屋台レベル。

これが当たってたら、俺は工藤ねこのコスプレで町を歩こう。
110作者の都合により名無しです:04/01/11 01:33 ID:Q774z4d6
カメレオンの舌のように伸ばして捕縛
111作者の都合により名無しです:04/01/11 01:40 ID:A2k0mYdH
>>110
なんかエロい用途が思い浮かんだよ一瞬
112作者の都合により名無しです:04/01/11 01:54 ID:rjwheoSY
扉絵にいるのってリュシカか?
超進化御風とサンはいいとして。
113作者の都合により名無しです:04/01/11 02:38 ID:xPhXZVzc
>>112
あれ一瞬舞ちゃんに見えたけど、やっぱリュシカなんだろうなー。
114作者の都合により名無しです:04/01/11 09:36 ID:DWpXSMul
やっぱジルの兄貴はうしおととらの流みたいな役割で出てくると予想
115作者の都合により名無しです:04/01/11 12:43 ID:0b5IjmMu
メイプルソンの魔法
喋りながらガムを噛み、そのガムカスを相手にくっつけると
その相手が噛んでいた人のセリフを喋る
116作者の都合により名無しです:04/01/11 14:33 ID:lndGV51H
1話だけだと、すごくうまく見えるのですが・・・。舞台がメモリア(なんか現実に近い)ってこともあるけど。
なんだかんだで、画力上がってるよね?いいことだ。でもこのまま毎月1話連載になってしまうのかな・・・

それはそうと私めは御風は素顔派だ。ラストでは外れてくれる事を祈る。
(なんかラストでお面の鍵なくしたとか言われそうで怖い。

カラーでリュシカの髪がおりてるゥゥゥゥゥゥ!!
117作者の都合により名無しです:04/01/11 14:47 ID:xPhXZVzc
>>116
大丈夫!カラーページが多いから今月は1話なだけだ!そうだ!きっとそうだ!









...そうであってほしい_| ̄|○

因みに俺は最初のキツネ面が一番好きだな。
118作者の都合により名無しです:04/01/11 15:09 ID:s5zVU6kB
別に一話掲載でいいから、ページ数は60ページで維持して欲しい
119作者の都合により名無しです:04/01/11 15:25 ID:R27tjqi8
ティトォに一票
120作者の都合により名無しです:04/01/11 16:21 ID:A2k0mYdH
>>119
タイミング悪!!
121作者の都合により名無しです:04/01/11 17:03 ID:lP0d07au
マルチーノ先輩に一票
122作者の都合により名無しです:04/01/11 17:04 ID:gR/zrNbm
(2)次の「」の中の日本文を英文にしなさい。

  Ken :メイドのマルチーノは、なぜ男が怖いのだろう。
  Kumi :「なぜなら彼女はレイプされたからです。」
  Ken :久美は時々大胆な発言をしますね。でも、そこが好きです。
123作者の都合により名無しです:04/01/11 17:06 ID:mihHHd3K
今回バカ王子と連呼した男がエヴァの青葉に見えてしまった。_| ̄|○

そういや、今回シュダン?とか言うじいちゃんが、「許可は取ってあります。」
といって扉を開けたが、あれはなんだったんだろう?
124作者の都合により名無しです:04/01/11 17:43 ID:N5ur1HIa
>>122
Ken : Do you know the reason why Martino , who is maid , fears men?
Kumi : 「Yes, because she was rape.」
Ken : Oh, you often have daring word. But I like you all the better for it.
125作者の都合により名無しです:04/01/11 17:49 ID:uB83gJ+i
>マテリアルパズル◆メイド服で人気だそうとは、土塚も堕ちたなw

こんな事言われてるぞ。
126作者の都合により名無しです:04/01/11 18:29 ID:xPhXZVzc
>>125
ソースは?
127作者の都合により名無しです:04/01/11 18:49 ID:5mDG6hKY
8巻っていつ出ますかね〜?
128作者の都合により名無しです:04/01/11 19:00 ID:ZIY1yi/N
3月末か4月ぐらいじゃネェーノ
129作者の都合により名無しです:04/01/11 19:07 ID:LAtFTi8V
>>126
自分は125じゃないがエニスレの81。
てかソース聞かんでも一番可能性高い場所なんだから
自分で見に行った方が早いかと。
ハイリン無しでごめん。
130作者の都合により名無しです:04/01/11 19:18 ID:abYs/f8W
新しい衣装に対する感想

ティトォ:前と比べて良くもなく悪くもない
アクア:魔女っ子度300%UP
プリセラ:(・∀・)イイ おしゃぶりはズボンから胸に移動か
131作者の都合により名無しです:04/01/11 19:36 ID:gvrCwKKZ
>116
作者コメントの所で豆乳飲んだら気分悪くなった。って言ってたから、それが原因なんでない?
132作者の都合により名無しです:04/01/11 19:45 ID:Caq/yk1I
帯の応募券でカンバッチが当たるっぽいな
133作者の都合により名無しです:04/01/11 19:56 ID:A2k0mYdH
今月の表紙の絵ぇ使えばいいのになんで2巻表紙なんだ…
134武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/11 20:12 ID:zey0CbDz
>>133
それは、テレカの方にいってるし。
写真は実際の商品とは異なりますとも書いてあるし、多分実際には
八巻の表紙が使われるんだろう。
135作者の都合により名無しです:04/01/11 20:36 ID:xPhXZVzc
>>129
エニスレ行ってないから、あの書き方見ても何のスレか分からんかた…

(・ω・)ノシ アリガd
136作者の都合により名無しです:04/01/11 21:35 ID:HNyi9Nka
>>133
なんか応募券2枚ってところが
「こいつらコミックス全然売れてないから、抱き合わせで売っちゃおう!」
って感じがバリバリするんだが。
まぁちょうどMPと女王騎士買うからいいんだけどさ。666はスルー。
137作者の都合により名無しです:04/01/11 21:47 ID:zHDw7Mpa
666は兄の名で少し売れてます
よかったね
138作者の都合により名無しです:04/01/11 21:50 ID:FDtOH6KI
>>119
半田くーん!!
139作者の都合により名無しです:04/01/11 22:03 ID:k5Zek8RG
誰もモルガンを覚えていないのか…
140作者の都合により名無しです:04/01/11 22:14 ID:PzX1Vmkj
>>139
何かに出てきた?
141作者の都合により名無しです:04/01/11 22:19 ID:A2k0mYdH
クライムにエサ代盗られた可愛そうな犬
142作者の都合により名無しです:04/01/11 22:20 ID:HNyi9Nka
>>140
今すぐMP4巻をチェックだ!
持ってないのなら近くの本屋さんへ急ごう!
143作者の都合により名無しです :04/01/11 22:25 ID:5JKO9MQX
ポコペムは・・・
144作者の都合により名無しです:04/01/11 22:27 ID:k5Zek8RG
>>141
「二階堂くんの法則」でも出てきた。
今確認できる人は少ないと思うが…
145140:04/01/11 22:27 ID:PzX1Vmkj
>>141-142
サンクス
おかげで思い出したよ
エサ代投げ込んで貧しい人に怪我させてしまったんだよな>クライム
146作者の都合により名無しです:04/01/11 23:34 ID:HPzKeFfm
ねこにはそういう名前ついたことあったっけ?
147作者の都合により名無しです:04/01/11 23:48 ID:5mDG6hKY
第一章の最後ってどんな終わり方だった?
俺コミック派だからわからなくて・・・。
148作者の都合により名無しです:04/01/11 23:49 ID:j3C9YLDU
>>146
ブラックねこ
149作者の都合により名無しです:04/01/11 23:52 ID:5mDG6hKY
50年に一度の・・・。
150作者の都合により名無しです:04/01/11 23:58 ID:N5ur1HIa
50話だ、50話だ。

>>147
「真の敵は三大神器…ぼくらの戦いはこれからだ!」
151作者の都合により名無しです:04/01/12 00:03 ID:UTItJ5jN
「でも次回で最終回です」
「えー!」
152作者の都合により名無しです:04/01/12 00:17 ID:75N3YG58
この漫画ってにんきあるの?
売上はどれくらい?
153作者の都合により名無しです:04/01/12 00:19 ID:JTuRxhYc
その手の話題は毎回荒れるから悪いけど我慢してくれ
154作者の都合により名無しです:04/01/12 01:31 ID:wdOufRnm
王子捕まえに行った奴ら、どことなくガンマ団っぽかったな…
155武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/12 06:48 ID:e0J9U7Q4
ハワードとパンナケトルって随分若そうに見えるけど、王子と面識あるんだろうか?
156作者の都合により名無しです:04/01/12 08:34 ID:yLjdY0mU
タモリ風味の奴に早く登場して欲しい。
157作者の都合により名無しです:04/01/12 11:07 ID:lYkmb0nM
早くまたプリセラに再登場して欲しいと思ってる椰子は俺だけではないはず。



俺だけではないよな…うん。
あのドラゴンボールばりのバトルをもう一回みたい。
158作者の都合により名無しです:04/01/12 11:45 ID:WCy8VQdU
>>157
同意。
ってかプリセラと対等に戦える奴と戦って欲しい。
ジルは力の差が大きすぎた。 強いんだけどねぇ・・。
159作者の都合により名無しです:04/01/12 11:48 ID:zaN1TLQS
>>157
あんなクソ女どうでもいいよ。
降板して当然
160作者の都合により名無しです:04/01/12 11:54 ID:WCy8VQdU
>>159
アクア派?
161作者の都合により名無しです:04/01/12 12:28 ID:U8Fd3gqA
パワードと本誌、連続して不健康チックなコメントだな。。。
162作者の都合により名無しです:04/01/12 14:59 ID:HsMPj7gh
メイプルソンは捨て駒なの?
もうアダもTAPの手の内は知ってるんだし。
163作者の都合により名無しです:04/01/12 18:09 ID:3LPXRWXS
>>162
マジで命令無視して先走ってるんだとおもわれ
164作者の都合により名無しです:04/01/12 18:38 ID:R2QQzxbk
>>162
ガシャロもそうだったが、女神に認められたいから先走ってるんだろ。
まぁ今回はアダさんが関係してるわけではないっぽいけど。
メイプルソン戦でガシャロ戦以来約1年ぶりのミカゼの活躍が見られるのか、
完全にヤムチャ化してグリンが活躍し出すのか…どっちよ?
165作者の都合により名無しです:04/01/12 19:19 ID:GNZV0z3X
アクアちゃんまだかなぁ
166作者の都合により名無しです:04/01/12 19:25 ID:JTuRxhYc
>>165
しばらく先だろうなきっと
167作者の都合により名無しです:04/01/12 19:44 ID:R2QQzxbk
グリンがいじめられっこを殴った行動がDQN扱いされてるな。
168作者の都合により名無しです:04/01/12 21:48 ID:FsePxQ+9
まぁ、あの場でいじめっこの方を殴ってもDQN扱いされてただろうしなぁ。
169作者の都合により名無しです:04/01/12 21:50 ID:HsMPj7gh
>>163
その命令無視が、ガシャロの時と同じくアダが煽ったものかがわからない。
単独で勝てると思ってるのか?
時間稼ぎかも。
170作者の都合により名無しです:04/01/12 22:22 ID:PIuYfhmr
これは命令無視しているように見えるけど。
自分の能力で勝てるという自信から先走ってると思います。
171作者の都合により名無しです:04/01/12 22:41 ID:WIg1vPoL
でもアダさんも全員が大人しく集合してくれるとは思ってないよな。
2〜3人くらいはもとからいないものと考えてるかも。
どうせそういうやつは作戦を素直に聞いてくれなくて邪魔になるかも知れないし。
172作者の都合により名無しです:04/01/12 22:42 ID:BzsCMRah
バサバサバサー「ム」
キー「ム」コー「ム」カー「ム」コー「ム」

土塚...ムが好きなのか?
173作者の都合により名無しです:04/01/12 22:56 ID:8KWpi31k
土塚が使う効果音おもろい。今月のずばだーとか前のじゃばだばだとか。
メイプルソンはガムが人の形に変身しそうな予感がする。
あと昔公園で犬の散歩してた女の今の姿エグきもいわ
174作者の都合により名無しです:04/01/12 23:35 ID:Y7SjH+QQ
>>171
と言うよりも、TAPを倒す程の実力者は五本の指しかいないとジル戦で判明(?)したんだから、
適当に三十指と戦わせて、周囲やTAPの体力を削ごうという作戦か……?
175作者の都合により名無しです:04/01/13 00:01 ID:Hf1u5squ
>>174
ティトォは仲間次第だな
一人だと楽勝だし
雑魚パワーアップさせても5本の指使うまでも無いっぽい
アクアは正攻法じゃなければ5本の指じゃなくてもなんとかなるだろう
プリセラを正攻法で倒すのは5本の指でも無理だろう
普通の三十指じゃ何をどうあがいても無駄だろうな
176作者の都合により名無しです:04/01/13 00:07 ID:UzUgcydH
効果音ならやっぱり
「バキズゲゴアベシュウ」
177作者の都合により名無しです:04/01/13 00:44 ID:Ha92GShP
今回テレビのニュースで通り魔のこと言ってたけど普通にアダさんがネタバレしてるから伏線になりゃしない。

ところでジルって片腕の魂がないだけで動くの?泳いできたから動くんだよね?
178作者の都合により名無しです:04/01/13 00:48 ID:uzc1LzRv
右手の魂は奪われたけど、右腕の魂は奪われてない。
元がバケモノだから手が動かなくても大丈夫だと思われ。
179作者の都合により名無しです:04/01/13 01:10 ID:0bdGlQ1T
神器戦ってどうなるんかね?
先月号で対峙した三人同士が闘うのを前提とした場合、
存在変換を繰り返すタイマン×3連戦になるのか、
それともいよいよ三人が分裂して同時平行のバトルを順次追ってく形になるのか。
あるいはアクアVS舞響とかにこだわらない場合、
順番関係なしの3連戦になるのか、3対3のトリオマッチになるのか。
180作者の都合により名無しです:04/01/13 01:39 ID:HXAaL3i3
>>179
どういう形式をとるにしても、
問題は、プリセラがブライクさんを殺せないことだな。
とどめだけアクアかティトォ(か仲間)に任せるなんて、興ざめなことはしないだろうし。
横槍が入ってブライク死亡→決着、という線が濃厚。

じゃあ誰が殺すのか?
やっぱ一番適役なのはアダさんなわけで。
181作者の都合により名無しです:04/01/13 02:09 ID:YxU7wqex
ジルさんの魂取られシーン見てN○R○T○大蛇○を思いだした人ってどのくらいいますか
182作者の都合により名無しです:04/01/13 02:26 ID:SmZHtrfB
まだ神器も魔法じゃないと倒せないとは言ってないからわからんぞ
不老なだけかも知れないし
183作者の都合により名無しです:04/01/13 02:27 ID:CG4jKihf
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。

ああ、冬だな。

ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
184作者の都合により名無しです:04/01/13 03:57 ID:uzc1LzRv
>>180
最後はジルの神薙神無でおk。
そして、ジルが
「あんた(プリセラ)の為にこの拳を撃った…」(超適当)
的なセリフを喋ってジルあぼーん。
そしてプリセラが涙を流しつつも、
「みんな行くよ…」(超適当)
的なセリフを喋って次号に続く。

これがその通りになったら壁をぶん殴る。
185作者の都合により名無しです:04/01/13 08:00 ID:iof1MHBR
ジルのギターは舞響攻略の手助けになるんじゃないかと予想。
186作者の都合により名無しです:04/01/13 11:49 ID:Xb33649U
ジルのグィタァは例のストラト。
魂とられるよ。
187作者の都合により名無しです:04/01/13 12:53 ID:ztzoMpeD
片手の魂を奪われたジルさんは合成魔法拳を打てません。
188作者の都合により名無しです:04/01/13 13:54 ID:Z6Hxa4A0
>>185
それは考えられない…
正直、読解力がないんじゃないかて思う
189作者の都合により名無しです:04/01/13 14:18 ID:Zn83xoyg
>188
ギターで殴るんだよきっと。
190作者の都合により名無しです:04/01/13 14:35 ID:uzc1LzRv
グィタァが実はとんでもない魔法アイテムだったり...違いますかそうですか。
191作者の都合により名無しです:04/01/13 15:43 ID:GJVg++5u
>>188
黙れよカスw
192作者の都合により名無しです:04/01/13 15:49 ID:FHt8KY/E
>>177
先々月号では物を握ってたぞ
別に感覚が無くなったわけじゃないんだろ
右手で魔法が撃てなくなって
魔法の威力も半分以下になっただけ
戦力的には大幅ダウンだが
193作者の都合により名無しです:04/01/13 16:09 ID:HkzdfCF2
プリセラ対ブライクは、最後にブライクが神器に喰われて終りそう。

   
194作者の都合により名無しです:04/01/13 17:20 ID:T+WUzgdY
しかしPTAは強い。どうやっても倒せそうにない。
195作者の都合により名無しです:04/01/13 18:10 ID:tI4CQnFW
PTAと聞くと、学生時代あったおっさんおばさんの集団が連想されるから嫌だな。
196作者の都合により名無しです:04/01/13 19:09 ID:0bdGlQ1T
>>194はそういう意味も込めて言ってると思われ。
197作者の都合により名無しです:04/01/13 19:10 ID:/QXFmmcu
>>194
ワロタw
確かにやっかいだった
198作者の都合により名無しです:04/01/13 19:31 ID:AJMj1wFW
>>194
言ってはいけないかもしれないが
倒されたら駄目じゃん

PTAはワロタ、最初は意味分かんなかったけど
199作者の都合により名無しです:04/01/13 19:45 ID:v7kYP9pQ
>>175
ジャンクーアならタイマンはれそうだ。

>>179
クゥはティトォとあいたそう、舞響はアクア殺したい、ブラはプリを気に入ってるてな感じだから存在変換するの待ってくれるんとちゃうか?
なんとなくいままでの話の内容からして少なくとも神器はみんな自分の目的のために女神につかえてそうだし。
200t060065.ap.plala.or.jp:04/01/13 20:14 ID:5CeXh5LI
>>199
ありうる・・・のか?
201作者の都合により名無しです:04/01/13 20:16 ID:uzc1LzRv
>>200
(・∀・)ニヤニヤ
202作者の都合により名無しです:04/01/13 20:23 ID:vwS/yRUM
あのおっちゃん見て「旅愁」おもいだしたヤツいるだろうか
203t060065.ap.plala.or.jp:04/01/13 20:32 ID:5CeXh5LI
>>201
スマソ わざとだ
204作者の都合により名無しです:04/01/13 21:31 ID:U5JdnYqB
スエの雰囲気が悪くなるからそういうことうるのヤメロ
205作者の都合により名無しです:04/01/13 22:02 ID:v6YyZd/+
スエではなくてスレかと
206作者の都合により名無しです:04/01/13 22:25 ID:23irO8SX
PAT
今年は出るのか?
207作者の都合により名無しです:04/01/13 22:35 ID:SmZHtrfB
クライムはどうやって海渡るんだろ
どの道、舎弟二人は留守番だろうけど

1.泳いで
2.普通に飛行機
3.マスター・キィで海割って歩く
208作者の都合により名無しです:04/01/13 22:44 ID:wLkRmSW9
>>207
1はクライムじゃ無理だろ
3は魔力がもたないと思う
やっぱ2だろ
209作者の都合により名無しです:04/01/13 23:07 ID:TQjxopXp
チョーがんばれ
超がんばれ




いやマジで。
210作者の都合により名無しです:04/01/13 23:09 ID:M4mXy9Za
問題は飛行機に乗るほどのお金を持てるかどうかだ。
ネクバーパと合流・・・もなさそうだしなぁ・・・・・・
211作者の都合により名無しです:04/01/13 23:09 ID:xnJ8OP1V
>>205
無粋な突っ込みやめろ。
県下撃ってンのカ?
212作者の都合により名無しです:04/01/13 23:10 ID:wLkRmSW9
チョー戦は黒魔&ドルチル戦以来のギャグバトルになりそう
213作者の都合により名無しです:04/01/13 23:28 ID:0bdGlQ1T
そうだぞ>>205、ちゃんと「そういうことうるの」にもつっこんでやれよ。
214作者の都合により名無しです:04/01/13 23:32 ID:pOlMwSD4
>>213
無粋な突っ込みやめろ。
県下撃ってンのカ?
215名無し:04/01/14 03:01 ID:gOwWmiMP
記念かきこ。
216作者の都合により名無しです:04/01/14 08:40 ID:hJjIHU8N
>>211
マジきもい… 死ねば?
217作者の都合により名無しです:04/01/14 09:06 ID:nV/xgqaj
清杉の単行本にアダさんがでてるが
杉小路とどっちが強い?

と言いたいが前に杉小路の方が強いという結論がでてたので
どうやったらアダさんが勝てる?
218作者の都合により名無しです:04/01/14 10:16 ID:CcBScGS0
尻相撲以外ありえない
219作者の都合により名無しです:04/01/14 10:37 ID:toLskZqX
清村の理性を取り除いて杉小路にぶつける。

あっ、清村だから最終的には負けるか。
220作者の都合により名無しです:04/01/14 16:00 ID:PF3k3RfC
安井があっさり操作されて寄与村と闘う悪寒。
221作者の都合により名無しです:04/01/14 16:47 ID:eYSDT2X+
DOAみたいな終わり方にならないか心配だ。
222作者の都合により名無しです:04/01/14 16:51 ID:KmaEpIJQ
ぶっちゃけ、一部の萌え目当てのアンチがいるだけで
人気はあると思う。カラー何回もしてるし。
223作者の都合により名無しです:04/01/14 17:19 ID:fYhMs4kU
メイドって萌えをねらったのかな?
224作者の都合により名無しです:04/01/14 18:08 ID:+W7gfSm1
>>223
微妙。そりゃ萌えたがアクアの肩とかと同じレベルかと。つまり出さなきゃならんというか、、、
城=王、王子、女王、執事、護衛、コック、メイド等だろ?だから出したという感じ。

しかし、なんかグリンは後半(絵が)乱れたがメイドとかは結構力いれてるなとも感じたが。
大ブーム!の親父の表情も力入れてる。
225作者の都合により名無しです:04/01/14 19:04 ID:UHcR5TOp
>>224
そんなとこか
今のガンガンてば裸エプロン描きそうな香具師が
いるから怖い
226作者の都合により名無しです:04/01/14 19:23 ID:50b+Mr4S
伝説のバット使えばアダさんでも杉小路に勝てる。

それでも近くに工藤がいれば負けるけど
227作者の都合により名無しです:04/01/14 19:34 ID:EB/wD9t9
>>225
すでにいる。その名は 藤 代 健。
(バレー漫画の直前にやめて)久しぶりに買ったガンガンには裸エプロンがあったよ、、、
228作者の都合により名無しです:04/01/14 19:58 ID:MP/lkb+o
八犬伝でも裸エプロンあったような
229作者の都合により名無しです:04/01/14 20:57 ID:sBi5pKVx
>>227
お兄ちゃん先生(合ってたっけ)の人?
230作者の都合により名無しです:04/01/14 21:01 ID:fQrJbupV
>>229
Yes。
231作者の都合により名無しです:04/01/14 22:56 ID:8kBFA9cz
>>225 >>227-230
会議だ
232作者の都合により名無しです:04/01/14 23:03 ID:x9K0Shc3
>>231
よっしゃ! ヘアスプレーについてですね? 
233作者の都合により名無しです:04/01/14 23:35 ID:toLskZqX
>>232
主語が抜けとるぞ!
主語はもちろん安(ry
234作者の都合により名無しです:04/01/14 23:43 ID:dkPRu3mo
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /       \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/         \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /   グミ
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /         くれよ!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
235作者の都合により名無しです:04/01/15 01:01 ID:1YBk03I9
>>234
飴ならやるよ
236作者の都合により名無しです:04/01/15 02:02 ID:Qq9ORR+1
7巻買ってきた。
次巻予告…いきなり女神が出てるわティトォに存在変換してるわ…。
一体8巻に何があったんだ。ってかもう完結!?打ち切り!?
237作者の都合により名無しです:04/01/15 02:52 ID:7iy5kPmI
>236
んなこたーない。
238作者の都合により名無しです:04/01/15 03:34 ID:malsgPpD
>>236
完結なのは第一章
239作者の都合により名無しです:04/01/15 04:00 ID:NuT7hmBm
あと、巻末コメントでこんなことをいってた。
「自分の描きたいものが描けない。(ファンの方には申し訳ないが)もう疲れました。」
240作者の都合により名無しです:04/01/15 07:04 ID:MEUmbiI6
>>239
誰が。
241239:04/01/15 09:30 ID:NuT7hmBm
嫌がらせに清村の前でタバコ吸ってマジ説教くらった気分
242作者の都合により名無しです:04/01/15 10:37 ID:o1Ax3u//
DOAは残念でならない。結構好きだった。
他にオタク釣りの藍蘭島・悪魔辞典や、作者が痛い救世主を打ちきるべきだったのに…。

と、スレ違いの話題(>>230あたりで微妙に話題でてるが)をふっかけてみるテスツ
243作者の都合により名無しです:04/01/15 10:38 ID:o1Ax3u//
あ、あと奇面組。(シツコイ
244作者の都合により名無しです:04/01/15 10:59 ID:6uAUZuA0
『時の呪いに縛られる』ってのは副作用なんだよね?
使っちゃいけない魔法の本来の効果は何なんだろ?
っていうか発動条件は満腹で寝る事?
245作者の都合により名無しです:04/01/15 12:47 ID:szcf5+rO
>>242
貴様のような輩のせいでMP信者は厨なかりという烙印を押されるんだが…
246作者の都合により名無しです:04/01/15 16:10 ID:malsgPpD
>>242
悪事には激しく同意。

>>244
時間を止めるんだろ。
247作者の都合により名無しです:04/01/15 16:19 ID:zG3ASUpg
>>242
氏ねやカス 愛乱闘信者に失礼
248作者の都合により名無しです:04/01/15 16:27 ID:cqEwbHr/
ぶっちゃけ、藍乱闘とか、悪魔辞典とか読みたい香具師は微妙なエロ漫画が載ってる雑誌でも
読んでれば良いとガンガン初期からの読者の漏れは思う。
249作者の都合により名無しです:04/01/15 16:54 ID:nVw4cLPX
スレと関係ない話してる奴を荒しと呼ぶんだからな
あと他の漫画を貶す発言は禁止だからな
いい加減覚えてね
250作者の都合により名無しです:04/01/15 18:31 ID:sn8Qi+W6
それがわからない>>248のような奴が初期からこのスレにいるせいで
MP信者はかなり厨という烙印を押されている。
251作者の都合により名無しです:04/01/15 21:42 ID:x8FKC2aw
>>244
サンのセリフに不死の呪いを解く鍵というセリフがあったから
おそらく副作用かな?

もう1つの魔法はなんだろう?
252作者の都合により名無しです:04/01/15 21:45 ID:nVw4cLPX
>>251
もう一つの方は普通に戦闘用の魔法じゃない?
多分パーティーに加わるんだろうし
253作者の都合により名無しです:04/01/15 21:49 ID:mb0mtbSI
当方、ガンガン初期からの読者だけど鋼は何か違うと思う。
やっぱりMPがガンガンの熱さを正統に受け継いでいると思う。
254作者の都合により名無しです:04/01/15 22:15 ID:sJ4q9csB
少林寺撲殺拳を使う奴はいないのか
255作者の都合により名無しです:04/01/15 22:31 ID:Ck911AoI
以後何もなかったようにMPの話題だけどうぞ
256作者の都合により名無しです:04/01/15 22:32 ID:sJ4q9csB
↑珍奇ィィィィォイ
257作者の都合により名無しです:04/01/15 22:50 ID:6ijweAaM
チョー天空×字拳も忘れずに
258作者の都合により名無しです:04/01/15 23:01 ID:qHZGSFcU
         ,..--―_―-_、 っ
  三   ,,''::::::::;; -iへiへ)ヽ,
      r"::::::/ニ=.`^●~ニ_ヽ
     l'::::::/ _、- '     |   _,つ
     |:::::/ | ゙ ー-- ┴ '" .| |
三     |::::| ヽ         .| |   これが少林寺撲殺拳だ!
      ヘ:::ヽ ヽ / ⌒ヽ ノ /  ,..、
    , - 、ヽー、_,`ー-_'_,-'、-ー(  )
    (_ ノ::`.━..━,-( t)-'、::::::/~
  三   ゙ ーt:::::::::::r"┌―-, ヽi
        |::::::::::>-―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ_(__,,-―''、_,ゝ
三  _    /  /        \ \_/|
  /_( ̄( ̄ _/           k/''丿
  | `y ̄ ̄               ゙ー''
259作者の都合により名無しです:04/01/15 23:18 ID:bHeA1G1j
おいおい>>255、ここは土塚理弘総合スレッドだろ?
清杉もありです。
260作者の都合により名無しです:04/01/15 23:32 ID:viF0QA9a
還暦って肉体が退行する副作用でもあるのか?
それとも十数年城で過ごしている事実でもあるのか?
わからんな・・・
261作者の都合により名無しです:04/01/15 23:49 ID:86iwbKSk
>>260
前にも一度眠ったことがあるんじゃないの?
でも前は30年も眠らなかったから
今回は色々戸惑ってると
262作者の都合により名無しです:04/01/16 00:27 ID:RvCq34GV
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:&hearts:
263作者の都合により名無しです:04/01/16 10:36 ID:LHyFIXRm
デュデュマの現れるところに女神が現れるなら世界を滅ぼしたのはデュデュマではなく女神だったりも考えられるか・・・?

女神の伝説の「三の剣と三十の指」っていうのは「三人の人間」を指していて、星のたまごが三人の人間の魂を取り込むコトで発揮できる力が「女神」の正体。
というコトで女神とはTAPのコトだ!!


・・・とか考えてみたがなんだかなあ・・・。
264作者の都合により名無しです:04/01/16 11:03 ID:ZygXHzQE
グリンは「30年眠っていた」と。
ティっちんは「50年振り。還暦のハズ」と。

つまり、還暦は確か60才。50年と言うことはグリンとティっちんが会ったのはグリンが10才の頃。
それから考えて、30年眠っていたとしてもあの若さはおかしい。15〜18才くらいに見える。

これらから考えて、グリンは10年強ほど多く時間が止まっていたと考えられる。
265作者の都合により名無しです:04/01/16 11:14 ID:in4Iqnve
最新号のパワードには「コルクマリー」というTシャツネタが出てくる。
「ル」と「ハ」はよく似ているし、同じ言葉なんじゃないかとにらんでるがどうなんだろう?
(だから、以前Tシャツネタ列挙したときに「コハクマリー」は除外してた)

あるいは、元々「コハクマリー」という言葉だったが「コルクマリー」に変更したのかもしれない。
MPに限ってそれはないような気もするが。
266作者の都合により名無しです:04/01/16 11:51 ID:XibBbzWm
王子関係者だけで8人も新キャラ出たんだから一人か二人くらい
マテリアル使いでも不思議じゃないな
つーか黒服達が全員そうでも違和感ないな
さすがに魔法使いはいないだろうけど
267作者の都合により名無しです:04/01/16 16:50 ID:pJ4WkxOm
今月出た王子関係者の中の誰かが切り裂き魔なんじゃないかな。
268作者の都合により名無しです:04/01/16 17:08 ID:7LaD0/8B
護衛たちはマテリアル使いでなくとも、ミカゼみたいに生来のM・Pが高いはず
269作者の都合により名無しです:04/01/16 17:37 ID:TdMpUpIf
>>268
マテリアル使いと、ただマテリアルパワーが高いだけって違うの?
270作者の都合により名無しです:04/01/16 17:46 ID:jlWOMzQz
>>267
それでカイザートが斬だったらカミッツの出番がねぇぜハニー。と、いってみる。

確かにそれはなかなかよさげだが、それだと護衛よりシュダンさんかメイドにしてほしい。
メイドは萌えを狙ってるんじゃなくマジで。護衛だとありきたり感があるから
メイドが異常に強いとおもしろそうなんだが。
しかし、リィさんがピィゲルだとちょっといやだな。三十指より切り裂き魔の方がいい。
271作者の都合により名無しです:04/01/16 17:48 ID:XibBbzWm
>>269
違くないよ
マテリアル・パワーが高い人はマテリアル使いと呼ぶ
ミカゼとかネグバーパとかサンとか
魔力耐性が一般人より高いらしいメッツもマテリアル使いか、その素質がある人だったのかも
272作者の都合により名無しです:04/01/16 17:56 ID:JpSUQWXB
こんな感じかな?下に行くほどMPが高い
一般人

特捜隊レベル(一般人とほとんど変わりないが多少魔力に耐性がある)

ミカゼ・三十指レベル(身体能力が高かったり、大食いだったりする、魔力に耐性がある)

ネグバーパレベル(↑に加えてぼんやりと不思議な力を使える)

サンレベル(かなり魔法に近い事が出来る)

魔法使い
273作者の都合により名無しです:04/01/16 17:57 ID:0p4GjdJm
もしかしたら、カミッツと「斬」の人は全くの別人では……
「斬」のヤツはカミッツにやられて、カミッツはそのままティトォ達の仲間に……
274作者の都合により名無しです:04/01/16 18:16 ID:+lrwMFFT
カイザード(カイザート?)は「斬」の魔法により斬る魔法を使える。
カミッツは三十指とは全く関係が無く、魔法の力を使わずに斬る事に長けている。

かな?
275作者の都合により名無しです:04/01/16 18:35 ID:wt28i9lx
>>272
大食いって事は…ジェヴ…
276作者の都合により名無しです:04/01/16 18:50 ID:7sINDz45
TAP、三十指、神器の名前と魔法を全て英字表記にした表ないですか?
277作者の都合により名無しです:04/01/16 18:52 ID:1WZ//+/S
>>275
そうなるとプリセラが魔法使えちゃうぞ?
278作者の都合により名無しです:04/01/16 18:52 ID:00uDrNzS
斬る魔法って何だ。
空間の断裂とかそういうやつか。物理特性無視して何でも切断。
279作者の都合により名無しです:04/01/16 19:16 ID:4UngCVsz
>>278
魔法拳ならぬ魔法剣を使える人だろう
何でも斬れたらクライムの立場が無くなってしまう
280作者の都合により名無しです:04/01/16 19:18 ID:N9nppK2I
桑原かず(ry)
281作者の都合により名無しです:04/01/16 19:21 ID:6Ujt9OxZ
MPのキーワードって「魂」なんだな。
4巻以降全ての次巻予告に「魂の〜」ってのが書いてある。
7巻は帯にだけど。
282作者の都合により名無しです:04/01/16 19:43 ID:00uDrNzS
>>279
斬る力を強化、となるのか。だとするとだけど。
クライムは魔法でも何でも解除できたりするところが凄いのであって
空間の断裂ではそれは無理だけど……

光はレーザーか?
283作者の都合により名無しです:04/01/16 19:52 ID:1yT0sakS
>>282
レーザーは予想できるので勘弁。
今までそんなのかよ!と思わされたのにここで普通にレーザーだとなぁ。
光を変換して〜ってのが個人的にいいな。

まぁレーザーでもおもろい使い方だったら可だが。
284作者の都合により名無しです:04/01/16 20:03 ID:ynYdYO+v
>光
透明人間なんてどうだ?
光の屈折角度を(MMR的に)変えれば物は見えなくなるんだよ。
285作者の都合により名無しです:04/01/16 20:27 ID:JpSUQWXB
でもそれをやると自分も物が見えなくなると言う諸刃の剣、素人には(ry
286作者の都合により名無しです:04/01/16 20:36 ID:zmcPV2rY
武器、道具だけ透明にしてそれを使うとかじゃない。
287作者の都合により名無しです:04/01/16 20:40 ID:Q7Ze+4qx
そこで気配を読むんですよ。
288作者の都合により名無しです:04/01/16 20:44 ID:xS4+UO7q
秒速30万キロで走ります
289作者の都合により名無しです:04/01/16 21:03 ID:Nxpw4k2c
>>285以降の流れを見て
某少年漫画が頭をよぎった
290作者の都合により名無しです:04/01/16 21:11 ID:00uDrNzS
今まで出てきたのは
エネルギー変換により操作した上で
1、別な性質を持たせる=WWフレア、スパイシードロップ、ブルーリングス
2、威力を向上させる=三獅村祭、パイナップルフラッシュ
3、概念的効力を持たせる=マスターキィ、霊磁砲、エンゼルフェザー、極楽連鞭、叫星魔渦
念で言えば
1=変化系、
2=強化系、放出系
3=具現化系、操作系

みたいな感じ?いやひとまとめに出来るのかも知れんけど。
291作者の都合により名無しです:04/01/16 22:18 ID:57WPeL2g
スパイシードロップは先月号のおまけでは
飴玉の魔力を変換するっていってたけど
第2話と単行本のキャラ紹介では
自らの霊気を変換して飴玉にこめるって書いてあった
どっちが本当なんだろ?
292作者の都合により名無しです:04/01/16 22:43 ID:zN+dJbqs
チョーってよく見るとネクタイらしきものしてる。
もしかして中間管理職だったりしてね
チョーは「部長」とか「課長」から来る愛称なのかも。
きっと職のある身なんだよ、

どっかの村の大食いとは違って。
293作者の都合により名無しです:04/01/16 22:44 ID:dwIotatG
飴玉の魔力を変換して、変換した霊気を飴玉にこめられるようにするとか。
294作者の都合により名無しです:04/01/16 22:45 ID:57WPeL2g
>>293
それだと変換できる魔力が2つになるだろ
295作者の都合により名無しです:04/01/16 22:55 ID:XibBbzWm
まああんまり細かいこと気にするな
飴玉が爆発する魔法だ
296作者の都合により名無しです:04/01/16 23:05 ID:zmcPV2rY
ジールボーイの魔法アイテム、どうやってつけたの?
297作者の都合により名無しです:04/01/16 23:40 ID:LcHspXyv
彼の手にはもともと窪みが3つあったんだよ。
298作者の都合により名無しです:04/01/17 00:49 ID:BQV5yQiV
あの窪み、指の運動に障害は出ないのかな。
299作者の都合により名無しです:04/01/17 01:10 ID:OgrVwXwH
あれはパッと見わかりにくいですが
実はネジ式です
300作者の都合により名無しです:04/01/17 01:56 ID:sdTF98T5
あれはパッと見わかりにくいですが
実はデキモノです
301作者の都合により名無しです:04/01/17 02:26 ID:0xCxT9Z5
ジャンクーア>ブラ>ジル>サン>ネクバーパ>ミカゼ
って感じだと思う。

$散るって、パイナップルフラッシュがなけりゃただの筋肉バカだな。
テンション上がっても下がっても周りに何も影響を与えられないから。
あっ、早いか。
302作者の都合により名無しです:04/01/17 04:55 ID:von2qtYs
その不等号の羅列は何?まさか身体能力じゃないよな?
戦闘力に関しても指が神器を上回るとは考えづらいのだが…
あと、個人的にはWWF効果でそろそろネクバーパ≒ミカゼになってて欲しい。

あの速さはパイナップル効果だが、早いって書いてるということは回復力のことか。
303作者の都合により名無しです:04/01/17 04:58 ID:von2qtYs
しまった>>31か…ていうか脈絡がNASA杉
304作者の都合により名無しです:04/01/17 06:40 ID:MEk5PTst
斬は魔法剣
盾はバリアー
光はレーザー
と予測は出来るが、食はなんだ?
能力吸収?
305作者の都合により名無しです:04/01/17 08:46 ID:uwdYgduF
浸食とか。
306作者の都合により名無しです:04/01/17 09:19 ID:Vlw9Mm2x
やっぱりサンの能力は強いか。
現在のミカゼならネクバーパ以上の強さはあるだろうし、
三十指サイドなら意外に忘れられてるが、月丸&太陽丸も強い。
つーか良く考えるとブライクさん、ミカゼの事デコピンで倒してたんだよな。
ということで俺が考えてるのは、
ブライクさん>ジル>太陽丸>サン=アビャク>月丸=ミカゼ≧ガシャロ=クライム=ネクバーパ>バルラ三人衆
>>>>第二巻に追加されたおやじさん>ジョギー>ドルチル
307作者の都合により名無しです:04/01/17 13:32 ID:cl1hSj8K
サンと月丸が逆ならおおよそ賛同
308作者の都合により名無しです:04/01/17 14:44 ID:hMSuUf5O
単行本派で本誌読んでないからわからないのですが、時たま見かける
「第二巻に追加された親父」って誰のことですか?
お笑い芸人?
309作者の都合により名無しです:04/01/17 15:19 ID:cl1hSj8K
>>308
いや、冒頭でアビャクに片手ふっ飛ばされた親父
あの2ページは単行本描き下ろし
310作者の都合により名無しです:04/01/17 15:20 ID:6gCJnowZ
アビャクに腕を破裂させられた人でつ
311作者の都合により名無しです:04/01/17 15:21 ID:6gCJnowZ
結婚……
312作者の都合により名無しです:04/01/17 15:31 ID:/frtFLv6
てゆーか思ったんだが、
ティトォ達は三十指のアイテム全部壊してるけど
ミカゼがマテリアル使いだって知ってるんだから
あげればいいのに。
313作者の都合により名無しです:04/01/17 15:52 ID:2vWLxxzy
81 :作者の都合により名無しです :04/01/10 16:08 ID:gSAVHbJ5
てゆーか思ったんだが、
ティトォ達は三十指のアイテム全部壊してるけど
ミカゼがマテリアル使いだって知ってるんだから
あげればいいのに。

83 :作者の都合により名無しです :04/01/10 16:17 ID:kbxqkUSd
>>81
魔法との相性もあるんじゃ?
ミカゼにブルーリングスやパイナップルフラッシュ使えんだろうし
314作者の都合により名無しです:04/01/17 18:23 ID:von2qtYs
なんか定期的にこのスレで出た発言を貼り付けてる人がいるようですね。
315作者の都合により名無しです:04/01/17 18:34 ID:sdTF98T5
なんか定期的にこのスレをageる人がいるようですね。(俺俺)
316作者の都合により名無しです:04/01/17 21:05 ID:GoQTtPKJ
まさか神薙神無を受け継ぐようなことはないだろうな。>御風

っていうか神薙神無みたいな名前はジール・ボーイが
考えていることになるのか。センス良いぞ、ジル。
317作者の都合により名無しです:04/01/17 21:22 ID:GoQTtPKJ
後、魔法使いの魔法ならPTAを殺せるらしいが、
どういう感じなんだろうか?例えばエンゼルフェザーで殺そうとした場合、
羽を纏っての突進なら殺せるだろうが、羽をつけて飛ばした石ころでは
果たして殺せるのだろうか。当たる部分は石だろうから。

そういうわけで今回のメイプルソンもちょっと疑問。
318作者の都合により名無しです:04/01/17 21:23 ID:cl1hSj8K
アダさんの昔話に名前出てきたんじゃない?
不完全神薙神無の衝撃で紙芝居の続き見れなかったけど
319作者の都合により名無しです:04/01/17 21:27 ID:cl1hSj8K
行人が165cmくらいでりんも同じかやや小さいくらいと予想
でも14歳男子で165って大きい方だよな?
320作者の都合により名無しです:04/01/17 21:33 ID:GoQTtPKJ
>>319誤爆?

>>318
そういやそのとき奇跡が起きた、ってあったね。
でも実際の魔法のときに叫ぶのはそれぞれの名前だし、
やはり合成の際の名前は別だと思われ。
321作者の都合により名無しです:04/01/17 21:39 ID:vNDCjHj2
あんなにいっぱい合成したんだから神薙神無はすごく強いんだろうな
322作者の都合により名無しです:04/01/17 21:40 ID:6gCJnowZ
それ以前に何でアダさんは3人が怪物と闘った事を知ってたんだ?
ハッもしかしてアダさんが怪物の正体?
323作者の都合により名無しです:04/01/17 21:53 ID:MEk5PTst
>>312
壊してないよ。ブルーリングスは阿白が死んだのでで潰れた。
324作者の都合により名無しです:04/01/17 22:00 ID:Z01lGdXz
御風はWWフレアでネクバーパより強くなったって思ってる奴がいるが、実際どうなんだろうな。
身体能力は向上してるけど、全然攻撃を当てられなかったように圧倒的なほどに経験に差があるっぽいからなァ。
自分より早く動く者の攻撃をかわすのってどうなんだろう?
325作者の都合により名無しです:04/01/17 22:57 ID:D9xABVFO
>>322
おそらくジルがメッツに自分の魔法の由来を話したんだと思う

そしてアダさんがメッツを操り、その情報をしいれたと思われる
326作者の都合により名無しです:04/01/17 22:58 ID:rVEv3l7+
御風の新しいお面には新しい能力は無いのかな?
327作者の都合により名無しです:04/01/18 00:20 ID:IWUuV9ya
>>322
有名なおとぎ話なんじゃない?多分
328作者の都合により名無しです:04/01/18 01:42 ID:QvpMpkFr
日本で言うと、三本の矢みたいな感じじゃない
いくら単体で強くなっても、力を合わせないと無駄だぞ……って意味合い
まぁ、土塚はそこまで考えてねぇよ
329作者の都合により名無しです:04/01/18 10:15 ID:RETrRiJU
>>320
彗龍一本髪やら何やらは「その時奇跡が起きました」
の時に生まれた技っぽいからこれも実在した魔法じゃないか?
そういえば、このスレでは前に神薙神無は魔物の名前じゃないかって説が出てたな。

>>322
グリハムが話したんだと思われ。
330作者の都合により名無しです:04/01/18 10:42 ID:IWUuV9ya
そういやアビャクがブルーリングスを
「魔法使い以外に使うなんて滅多に」云々って言ってたけど、
それだとアビャクは最低2回は魔法使いと闘った経験があることになるよな?
331作者の都合により名無しです:04/01/18 10:50 ID:DL1xVO+E
戦闘経験積むために阿白くらいになったら訓練うけてるんじゃないの?
332作者の都合により名無しです:04/01/18 11:24 ID:AoGcIhd8
ブルリグ萌えなので立てたよ〜

『最高』ブルーリングスに萌えるスレ『MP』
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1074390810/
333作者の都合により名無しです:04/01/18 12:31 ID:urBbfc2P
<過去の戦歴>
・ブラクラレベルの絵を描く
・他スレでCM 

・ 無 駄 に ス レ を 立 て た 上自作自演で「乙」

・「MPの不人気さはガンガンのせいだ!」
・ジャンプでMPを連載すれば大人気間違い無し
・MP打ち切ったら■e編集部将来土下座
・土塚はネーミングセンスNO1
・見知らぬ子供にMPの良さを説明し怪しまれる
・土塚がラノベを書けばスレ○ヤーズやオ○フェンと肩を並べる
334作者の都合により名無しです:04/01/18 12:54 ID:RETrRiJU
>>332
「また騙されましたね?」スレだと思った…逆に騙された気分。
335作者の都合により名無しです:04/01/18 13:03 ID:PhU5b/X6
こういうことするからMP信者は〜とかいわれるんだよな。
【MP】アダラパタ口調でしゃべるスレ【土塚】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1074327008/l50
そしてさらにこんなスレまで、、、もうどうにでもしてくれ。漏れは知らん。
336作者の都合により名無しです:04/01/18 13:17 ID:CnGFZ5Gj
>>333
・リア厨(消?)の絵を叩く
・個人リングを晒し叩き潰す
337作者の都合により名無しです:04/01/18 13:26 ID:IWUuV9ya
あーあ…
同一人物か?
マジやめろよ…
338作者の都合により名無しです:04/01/18 13:48 ID:yHP6TPwX
>>309
単行本派だからよく分からないんだけど、他にも書き下ろし・修正ってある?
339作者の都合により名無しです:04/01/18 14:50 ID:PhU5b/X6
>>338
特には無い。毎月60P前後書いてんだから、それとコミックスの書き下ろししてたら
死ぬ。もしかしたら今の鋼よりもきついかもしれん。
でも多分八巻にはなんか載ると思われ。一章終了時に書き下ろすのでとか言ってた

まぁ土塚は100P書いたこともあるけどな、、、
340作者の都合により名無しです:04/01/18 16:47 ID:xBfJTUhK
変なスレが2個も立ってるな。
アンチのしわざならともかく、
信者のせいだったらもう擁護できない。
341作者の都合により名無しです:04/01/18 17:46 ID:+VEAN20/
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |  
        |    ̄ ̄ ̄           |

「クソスレ立てんなゴラァ!!アアン??」
342作者の都合により名無しです:04/01/18 18:09 ID:7JTq9u3d
こんなだから古参ファンサイトが呆れて閉めちゃうんだよな
343作者の都合により名無しです:04/01/18 20:07 ID:CjQf5zs4
テンプレに

・MPはマイナーなので本スレ以外たてない
・他の漫画の比較や批判は荒れるのでやらない。批判はそのスレでやる
・他スレに過度に宣伝しない

を付け加える?
344作者の都合により名無しです:04/01/18 20:17 ID:+kJoISbs
「まだ」マイナーなので

にしてくれ。
345作者の都合により名無しです:04/01/18 20:37 ID:RETrRiJU
マイナーじゃなきゃあーいうスレを立ててもいいのかって話になるけどな。
346343:04/01/18 21:08 ID:CjQf5zs4
>>345
もしメジャーになったら
その時に警告してくれ
347作者の都合により名無しです:04/01/18 21:18 ID:Pc+ZBqNf
カイザートは五本の指じゃないですよね?
グリは五本の指の名前が分かってない奴はメモリアで既に待機中って言ってたのにアダラパタはカイザートとかにメモリアに集まりやがりなさいっていってたからカイザートは五本の指では無いかと
そうなるとやっぱりカミッツかなあ?最後の五本の指
348作者の都合により名無しです:04/01/18 21:30 ID:yHLfRLUu
>>343
・土塚関連のスレッドは、立てる前に本スレ(ここ)で報告してみなの了解を得ましょう
・他の漫画の批判、比較、貶しは御法度です、スレが荒れます
・他スレに宣伝目的で書き込まない

差し出がましいようですが少々変更を・・・
一段目、ギチギチだとアレなので
二段目、批判対象のスレの迷惑を考えると、最後の一言は消した方がいいかと
三段目、厨が「じゃあやり過ぎなければいいんだね」と曲解するかもしれないので
349作者の都合により名無しです:04/01/18 21:51 ID:YZOqU72P
まあテンプレ読まないから厨なんだけどな
350作者の都合により名無しです:04/01/18 22:12 ID:RETrRiJU
>>347
別に元からメモリアにいる奴でも「お祭りワショーイですよ」って連絡はいれてもいいだろ。
問題は「もう一人」とやらがメモリアにいたのが、最初からなのかグリから連絡がいってからなのか、だな。
351作者の都合により名無しです:04/01/18 22:22 ID:fliX04bU
test
352作者の都合により名無しです:04/01/18 22:26 ID:H/BkrsA2
ていうか、今回のアレはテンプレ云々以前の問題、
板のローカルルールすら守っていないしなあ。
353作者の都合により名無しです:04/01/18 22:35 ID:yHP6TPwX
ガシャロ教に皆で入ろう!
【MP】ガシャロ教に入団するスレ【ゴンシャラ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050917789/l50
アクアに乗っ取られたってガシャロ様こそが唯一神だ!
354作者の都合により名無しです:04/01/18 23:00 ID:UHhUWpHJ
土塚たん、ミカゼがリュシカにした「あんな事」の詳細マダー?
355作者の都合により名無しです:04/01/19 00:24 ID:v2a9VRBm
現在パーティー:TAP、ミカゼ、リュシカ、(サン)
後で合流しそうな人達:ジール・ボーイ、クライム
後で仲間になりそうな人達:グリン王子、ドラゴンの生き残り(名前忘れた)

全員生き残るとは思えないけど死ぬとしたら誰だろう?やっぱ禁断の魔法使うだろう王子?
356作者の都合により名無しです:04/01/19 00:34 ID:HD3+pB0W
>>354
あれ?12月号に描いてあったが…
落丁ですか?
357作者の都合により名無しです:04/01/19 01:03 ID:+mNw5Bax
な、なんだってー!!
358作者の都合により名無しです:04/01/19 01:06 ID:X6/Fr0/U
リュシカ「通報しますた」(^∀^)

ミカゼ「正直スマソカッタ」_| ̄|○
359作者の都合により名無しです:04/01/19 01:19 ID:2A4YNeyY
>>356
Ω ΩΩ<な、なんだっ(ry

そう言えば阿白とマダラパタの両方のスレが止まったな。( ´∀`)エガッタエガッタ
360作者の都合により名無しです:04/01/19 04:21 ID:tflt2UCN
阿白すれは糞だが、マダラパラスレは糞とは思わないな。
361作者の都合により名無しです:04/01/19 10:01 ID:IlXu+sUQ
>>355
何回も既出な意見だが、

TAPが決戦後に”消える”。
362作者の都合により名無しです:04/01/19 16:35 ID:GlcuAOz5
>>356
何ページ?詳細キボン
363名無し:04/01/19 16:43 ID:heHvZKqO
ホワイトホワイトフレア!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スパイシードロップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
グリン>うっうっえぐっうおーーーーーーー





あれ?
364作者の都合により名無しです:04/01/19 17:14 ID:8hI9xB2u
2日ぶりに来てみたら変なスレが立ってるぞ・・・?
365作者の都合により名無しです:04/01/19 17:18 ID:dsF2ay8G
ミカゼ⇔メイドだとなんとなく思った。
男うんぬん以前に人間じゃないからね、見た目。
366作者の都合により名無しです:04/01/19 19:12 ID:XTQ6omvT
>>365
俺もそう思った。
まあ、別キャラかもしれないけれど。
367作者の都合により名無しです:04/01/19 19:43 ID:IlXu+sUQ
>>362
みんながそう予想してるっていう意味。
368367:04/01/19 19:44 ID:IlXu+sUQ
はい勘違い。



逝って来ます。
369作者の都合により名無しです:04/01/19 21:24 ID:93bRoOkM
アダラパタのスレとブルーリングスのスレが停止したらしい。
370作者の都合により名無しです:04/01/19 22:26 ID:2A4YNeyY
>>369
「停止したらしい」じゃなくて「停止した」
371作者の都合により名無しです:04/01/19 23:00 ID:SS45H2tS
ホントだ。
してた。
372作者の都合により名無しです:04/01/19 23:25 ID:F/fr1x0Y
メモリア魔法陣、とは

賞金60億円をGETせよ!!
能力サバイバルゲーム開始!!

破格の賞金を目指し、
未だ誰も成し遂げたことのない
ゲームへ男達は走り出す!!

ってウチの姉ちゃんが言ってた。
373作者の都合により名無しです:04/01/19 23:28 ID:oZ0/LiAc
>>372
まんまじゃねーかッ!?(AA略
374作者の都合により名無しです:04/01/19 23:36 ID:5VDJpOC3
>373
何のAAを略したんだ?
375作者の都合により名無しです:04/01/19 23:41 ID:oZ0/LiAc
               ..\\  |   ./  ./
            ヽ  .ヽヽ __,,,-|--、/ / //           
 ね         ┌--ー''""...... |:::::::ヽ/^"''-,,/         ま
         \,-/        .|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ--       
 |    \ __/ノ/ヽ、  ノ⌒ヽ |:::::::/V|:::::::::::::::::::|          
 |     ̄"''>-' ̄"''--"---''" .|ww|--|wwwwww{       
 |____,,--ー'二-'     ,  , /   |ww|  i,,wwwwwv}-      ん
 | ヽ二 ̄ ̄ ̄    / ./{.|i   .|:::ノ:::: ,,入::::::::::::::::::〉=-     
 |   二フ"''フ  / ∠|-|,,| |l  ノ|/;;;;;;∠  7::::::::::::/ ̄      
 |-,,,,--"''ー二i /|.||/i i_,,,,二i、i {..| / o ヽ 7、:::::/   //  
 |  ̄二>;;;;;| |;i | i;;i " O ` ヽ,| ` t--'"/〉〉人_////  ま
 |  ̄"''--''" i(;ヽヾ;;i ~|ヾ " 〈i .|〉  `、  |/   "ヽ、∠/   
          ヾ::::\-i       |-.、  } /ヽ、           
 か    \   >;;;;;;;;;i   /二'|:::::| .// ヽヽ          
          . ̄)ノ| "''-,_ "==|;;;;j,/" ノ   ヽヽ         じ
 !!?    \ \\\ ノノi"ヽ} "''-,,|_,/,,-/   ◎ ヽヽ、-''"     
   .\   \ \ ___ヽ |"'''T''.|-' / ◎__,,,--''"-''

                                      ゃ
376作者の都合により名無しです:04/01/20 00:28 ID:EyBwjFKp
獄門高校の生徒はカエレ
377作者の都合により名無しです:04/01/20 03:44 ID:U2cnGg+V
やっぱりグリンのもう一つの魔法がハートオブメモリアなのかな
バレットでもいいけど
378作者の都合により名無しです:04/01/20 16:08 ID:Ox1Jz+DO
考察スレ立てていい?
379作者の都合により名無しです:04/01/20 16:31 ID:FNziXPKy
ここで考察すればいいじゃん
なんか閑散としてるし
380作者の都合により名無しです:04/01/20 16:46 ID:Ox1Jz+DO
なんか馬鹿っぽい雑談ばかりでいやなのよ
381作者の都合により名無しです:04/01/20 17:06 ID:BjU6hgxs
どうせここの住人と被るだろうし、それよりは考察好きの人を誘発する意味でここでやってほしい。
382作者の都合により名無しです:04/01/20 18:44 ID:a3S53REc
少なくともこの板に立てちゃだめだ。
スレ立てする時はこのスレに相談だとか言ってたやつがいたが
このスレの許可なんかより板のルール守れば
許可なんかいらないし。

もしもだが、考察スレ立てるならサロンかな。・・・・まぁここでやればいいと思うが。
383作者の都合により名無しです:04/01/20 19:19 ID:Ul7HscjL
という事で>>380ネタ投下よろ
384作者の都合により名無しです:04/01/20 20:44 ID:wnngkNJA
>>377
何故にハートオブメモリアが魔法と?
385作者の都合により名無しです:04/01/20 22:30 ID:vdd7jvl1
>>384
>>377じゃないが、確かに魔法っぽくはある。それもFFっぽい名前の付け方。
何か紋章めいたものだったりそういう感じもするけど。
386作者の都合により名無しです:04/01/20 22:40 ID:veBRGMHs
友人に敬語を使われるくだりで
魯迅の短編を思い出して、押入から国語の教科書を引っ張り出してきた

旧友だけでなく、センサーが敵と関知するおばちゃんも登場してた事に
気づいて吹いた
387作者の都合により名無しです:04/01/20 23:03 ID:Ul7HscjL
魔法大会の優勝者の称号とか?ハートオブメモリア
キングオブハートみたいな感じで
388作者の都合により名無しです:04/01/20 23:08 ID:T25ogvJA
優勝は絶対にミカゼだ!と信じたい一方で
土塚が清杉の作者だという事実…
389作者の都合により名無しです:04/01/20 23:28 ID:HJJPjLBz
えーっ!!俺って優勝してたの!!!?  終

にはならないから大丈夫
390作者の都合により名無しです:04/01/20 23:41 ID:HJJPjLBz
えーっ!!俺って優勝してたの!!!?  終

にはならないから大丈夫
391作者の都合により名無しです:04/01/21 01:12 ID:+aC1PULn
>>386
「故郷」だな、懐かしい。
392作者の都合により名無しです:04/01/21 12:35 ID:6kS1I2a2
とはいえ三十指が総攻撃かけてくるんだから
魔法大会がちゃんと行われるかわからないけど
393作者の都合により名無しです:04/01/21 17:44 ID:hNXlIoO/
なんか閑散としている今なら言える!
正直センターカラーは三番目に来ると思った。
人気がどれくらいか全くつかめねぇ、、、女王騎士上の方だったのに三番目にきてるよ、、、
人気が無いと見せかけて人気があったのか?
それとも今まで原稿出すのが遅いから後ろの方だったのか?わかんねぇ、、、
394作者の都合により名無しです:04/01/21 19:52 ID:mwQGw2My
ジャンプほど人気で順番は決まらないから正直微妙
俺は打ち切られない位の人気があればいいや
395作者の都合により名無しです:04/01/21 20:03 ID:NRs1fvNq
まあ切られる漫画なんか他にもいっぱいある
396作者の都合により名無しです:04/01/21 21:13 ID:C8HyV43B
やはり頭によぎるのは「DQM+」かな。でもあれは作者の都合なんだっけ?
397作者の都合により名無しです:04/01/21 22:31 ID:g13PX95T
>>396
B壱も…
398作者の都合により名無しです:04/01/21 23:36 ID:8aiOpHD1
B壱はもともとクソだったろ。

>>395
同意、悪魔辞典なんかはその典型。
399作者の都合により名無しです:04/01/21 23:55 ID:6kS1I2a2
どうやったら>>398のような話のわからない馬鹿を完全排除できるのだろう…
400作者の都合により名無しです:04/01/21 23:58 ID:70HhuH5Q
まだ他漫画を批判する厨がおるのか。
一人二人そういうのがいるとスレ全体が悪く見られがち。

プラガの場合もたしか作者本人の
決断だった気がした。
401作者の都合により名無しです:04/01/22 00:40 ID:TRj/hlD9
スレ違いだろうがB壱はぶっちゃけ教育に悪すぎた希ガス
402作者の都合により名無しです:04/01/22 00:47 ID:i9/+WoE1
>>401
スレ違いだと思うなら書き込むな
403作者の都合により名無しです:04/01/22 07:31 ID:uY79sy0u
DQM+もB壱もプラガも好きだったのに……。
404作者の都合により名無しです:04/01/22 08:35 ID:23OmS8hv
B1は面白くなるまでが遅すぎた。
あれだけ打ち切り不服を訴えても、序盤中盤を褒めてる香具師は誰も居ない。

むしろ、打ち切りが決まって回転王の戦闘を一回に凝縮したような気がする。
回転王、スカーやジルみたいに複数出しにする予定だったんだろ?
最終回でちゃんと脱出してるし。
405作者の都合により名無しです:04/01/22 16:25 ID:eK6fngVw
人気ない作品を毎月2話連載なんかするだろうか。
むしろ優遇されてると思う(好きだからいいけど
エニ■のお得意な女向メディア展開に向いてないだけで。
406作者の都合により名無しです:04/01/22 17:19 ID:JuzHRqZw
でも、最近のMP限らず土塚作品には以前の良さが無い。
妙に駆け足な展開。
407作者の都合により名無しです:04/01/22 17:39 ID:8EeBfiex
>>406
清杉は駆け足どころじゃなかったからな
408作者の都合により名無しです:04/01/22 22:07 ID:XM9AVbx6
>>405
>>人気ない作品を毎月2話連載なんかするだろうか

原稿料半分という条件で手をうたれてたりして…
409作者の都合により名無しです:04/01/22 22:13 ID:y3uTrLey
清杉やN/1は独特の雰囲気がでまくってたよな。
410作者の都合により名無しです:04/01/22 22:42 ID:eQYrmzmB
でも基本的にはマテパは古きよき少年マンガの匂いがするからガンガンとしてはプッシュはせずとも斬ることもないような位置付けなのでは?なんとなく昔のロト紋やハーメルンやゼットマンとかの紙面に普通にいそう。
411作者の都合により名無しです:04/01/23 03:16 ID:WRQnpqaZ
晴れた日に透き通るような青い空を見上げるのはもうやめよう
寒い朝母親のあったかいコーヒーを飲むのはもうやめよう
恋に悩み友人と交わす酒なんて絶対やめといた方がいい
愛する人となんの変哲もない日常の会話…これほどつまらないものはない
412作者の都合により名無しです:04/01/23 03:32 ID:Tg15Jc+v
>>411
人殺し蝶おすすめ
413作者の都合により名無しです:04/01/23 03:33 ID:Tg15Jc+v
蝶→超だったスマソ
414作者の都合により名無しです:04/01/23 04:54 ID:IkPstVgM
>>410
ゼットマンと聞くとアークを思い出す。
やっぱ、マテパも打ち切られるのかなぁ。
415作者の都合により名無しです:04/01/23 06:45 ID:QHXRiV+q
つーか打ち切り云々の話はしてもなんにもならないし
考察とかの妨げになるし
スレ違い話や他作品貶しする厨が毎回必ず現れて荒れるから
今後なるべく控えた方がいいと思うんだけど…
416作者の都合により名無しです:04/01/23 08:27 ID:BpGWse4k
土塚が萌えに走るのはやめて欲しい。なんかきもいから
417作者の都合により名無しです:04/01/23 10:55 ID:YddpSWRy
ジール・ボーイ戦

サン「ジール・ボーイにB・B・ジャベリンまで防がれてしまった。もう勝てない・・」
アクア「いや!策はある!」
サン「!?それは何ですか?師匠。」
アクア「たったひとつだけ策はある!!」
サン「たったひとつだけ・・・・?」
アクア「ああとっておきのやつだ!」
サン「とっておき?」
アクア「息がとまるまでとことんやる!」
サン「息が止まるまで?どういうことですかっ!」

アクア「フフフフフフ、にげるんだよォォォーーーーッ」
418作者の都合により名無しです:04/01/23 14:41 ID:pNWkGXz8
>>411
なんつー退廃的な文章だ・・・
419作者の都合により名無しです:04/01/23 16:43 ID:wAI/ZiZ8
ノフィックスか…もはや懐かしいな。
420作者の都合により名無しです:04/01/23 17:36 ID:KW8Kg9uE
>411
縦読みすると、なんかの小説にありそうなタイトルになるな。
421作者の都合により名無しです:04/01/23 18:36 ID:A6LO3nai
>>412
違和感ないなw
422作者の都合により名無しです:04/01/23 21:49 ID:op9pIsvR
やっぱラスト間近には星のたまごのチカラかグリン王子の禁断の魔法でTAPがそれぞれの身体に戻るのかねぇ?1つの身体で3人と戦うとよほど間をあけないと身体もたなくないか?
423作者の都合により名無しです:04/01/23 21:53 ID:qNG9UKJZ
>421
あなた武装錬金読んでますね?
424作者の都合により名無しです:04/01/23 21:57 ID:QHXRiV+q
>>422
グリンの禁断の魔法はなんかわからんが眠る術じゃなかったっけ?
425作者の都合により名無しです:04/01/23 21:59 ID:+WR3UOIS
グリンの魔法
一つ目:コハクマリー
二つ目:コルクマリー



正直スマンかった。
426作者の都合により名無しです:04/01/23 23:15 ID:YddpSWRy
2ちゃんねる漫画用語辞典より

【土塚理弘】(とつかまさひろ)
長野県更埴市出身。赤塚賞を受賞してデビューは月ジャンだが、99年に
「清村君と杉小路くん」エニックス21世紀マンガ大賞のギャグ部門で入賞し、
翌年少年ガンガンにて「1/Nのゆらぎ」(全1巻)で連載デビュー。
集中線などの効果線の使い方がうまい以外は壊滅的に下手だったが、
だんだんコネタで盛り上げていってそしてめくった最後のページでの大オチ、が受けて
ガンガンでの次の連載【清村くんと杉小路くんと】(全4巻)はかなりの好評。
それが功を奏し、2001年秋週刊ジャンプで「もうすぐ学園祭」「仙人を呼ぼう」と2週連続で読み切りを掲載。
しかし、後者の作品中で「【清村くんと杉小路くんと】(全4巻)発売中」とキャラに宣伝させるという
空前絶後の快挙をやらかしジャンプスレで猛反発を買う。
土塚が自分で持ち込んだならチャンスを台無しにする訳がないので
これはおそらく彼なりの引き抜き拒否宣言だろう。
その後すぐに「清杉」を終了させ、翌月から作者がかねてから描きたかったバトルものである
「マテリアル・パズル」をガンガンで連載する。
これもエニックススレでの支持は高いし、「効果線は」うまいのを生かしてバトルシーンが楽しい。
毎回2話3話掲載していて月平均60頁超と週刊連載並みの仕事量なのは彼なりのプライドか。
連載1年でもう3巻が出た単行本は表紙の下手さを置いといてお勧めできる。
あと、ガンガンパワードでも「清村君と杉小路くんよ」を連載中。
427作者の都合により名無しです:04/01/23 23:18 ID:9a3SLChN
漏れも学校で土塚と同じようなこと言われるんだが・・・
外見普通だけど中身はぶっとんでるらしい
428作者の都合により名無しです:04/01/24 00:02 ID:IOA6opx6
>>417
ジョジョ?
SBRの影響がこんなとこにまで…?
429作者の都合により名無しです:04/01/24 00:47 ID:22Y7yi1d
>>428
SBR?あぁ〜狂牛病のことかぁ(^∀^)

牛 丼 置 か な い 吉 野 屋 な ど 吉 野 屋 で は な い !
430作者の都合により名無しです:04/01/24 02:45 ID:nEWknh3G
>429
BしかあってないYO!!
431作者の都合により名無しです:04/01/24 06:10 ID:lsybn4yI
ペンション泊まってきたぜ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
432作者の都合により名無しです:04/01/24 06:31 ID:jcC4MFyT
海に出ろ!
でも本当は、
山が好きなんじゃ
433作者の都合により名無しです:04/01/24 11:36 ID:fmBP9Mcw
ひょっとしてコハクマリーとコルクマリーって
本来は両方コルクかコハクだったんだけど
土塚たんのシャツ文字が独特だから読み間違えたんじゃ…
434作者の都合により名無しです:04/01/24 16:51 ID:VT94B+GC
思ったんだがバレットって何才?結構いい年らしいが・・・
435作者の都合により名無しです:04/01/24 17:08 ID:5Lqh/Pqr
息子のグリンが還暦だってんだから90とか100とかじゃないの?
息子よろしく見た目は若いという可能性もあるが
436作者の都合により名無しです:04/01/24 17:13 ID:VT94B+GC
90、100で国政してるってのはすごいな。
だがその計算だと30、40でグリン作ってんじゃん。
すげぇ、凄すぎるぜバレット。タケピロよりハッスルだ。
437作者の都合により名無しです:04/01/24 17:33 ID:fmBP9Mcw
>>436
いや、40代で子作りは余裕で可能だって
100で国政は激すげぇけど
80代くらいじゃないか?
438作者の都合により名無しです:04/01/24 18:10 ID:qICtKk6u
>>422
いっちゃ悪いですが毎回根拠もなく「やっぱ〜なのかな」とか言ってない?
とおまわしに自分の考え書かれたらちょっとコメント返しにくい・・・・
439作者の都合により名無しです:04/01/24 21:04 ID:FB5/5yC0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ!!

ボラバートン!(アルカナ特捜隊だ)
440作者の都合により名無しです:04/01/24 21:24 ID:jcC4MFyT
寝て起きたら全て失った=バレットは氏んだ
なんじゃないのか?
441作者の都合により名無しです:04/01/24 22:42 ID:fW+fyGl1
>>440
それだと「おふくろも失った」って書いてるのに
「おやじも〜」と触れてない事が不自然じゃないか?
書かない事でバレットを生きてると思いこませる叙述トリックかもしらんが。
442作者の都合により名無しです:04/01/24 22:57 ID:fmBP9Mcw
某芸人も生きてるって証言してるし多分生きてるよ
443作者の都合により名無しです:04/01/25 00:58 ID:ncvLs3kA
生きてるけど城には居ないとか?
そうなると「クゥ=バレット」説が結構有力になる...のか?

>>439
(`・ω・´)ポンタック!
444作者の都合により名無しです:04/01/25 01:52 ID:37ZzM1zs
そういえばクゥのことはドーマローラの生き残りって言ってないんだよなぁブラさん。
「クゥ=バレット」説を前提にしてグリ公がクゥの母親だとするとバレットの母親なわけだ。
すると100年前の惨劇後のグリ公の動きは

ドーマローラ崩壊→メモリアで後宮入り→バレット出産
→TAPがバレットに会う前にメモリアを去る→バレットを神器の一人クゥとして迎え入れる

になるわけだが、これはさすがにどうかという気がしてきたな…
445作者の都合により名無しです:04/01/25 02:26 ID:V993CoAS
>>444
「メモリアで後宮入り」が一番無理ある
446作者の都合により名無しです:04/01/25 02:55 ID:ERyghfAL
昔は美人だったんだよ。
447作者の都合により名無しです:04/01/25 03:05 ID:ncvLs3kA
>>446
「昔公園で犬を散歩させてたあの女の人…」

セリフ蝶適当スマソ
448作者の都合により名無しです:04/01/25 10:08 ID:8blOBDTH
ぶっちゃけこの漫画は「たけし」の魔界編と変わらん
449作者の都合により名無しです:04/01/25 11:01 ID:V993CoAS
>>448
魂って単語が出てる以外の共通点がわからん。
まあ似てるか似てないかなんて主観に依存する部分が多いから人それぞれだけど、
そもそも魔界編とか言ってる時点で
たけしもマトモに読まずに発言してるのがわかるな。
450作者の都合により名無しです:04/01/25 11:27 ID:tjvOEboO
>>448
これからブルーやらブラックとかいう名前が出てくるかもしれないってこと?
グリンが緑をあらわしててバレットがパレット、しかも王様だからたけしの魔界編とキャラの発想はかぶる
451作者の都合により名無しです:04/01/25 11:33 ID:BeDlLpcl
ダンジョン潜ってきたぜ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
452作者の都合により名無しです:04/01/25 11:33 ID:LlgjFXDQ
アビャク→ホワイト
コクマ→ブラック
453作者の都合により名無しです:04/01/25 11:39 ID:V993CoAS
なるほど。似てるな
花の慶次とカイジも似てるな
ゾロと解決ゾロリもそっくりだ

あと魔界編じゃなくて魔黒編な
454作者の都合により名無しです:04/01/25 12:26 ID:y+uVgwdY
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     デケデケ      |                                     |
        ドコドコ   < シャルロックの再登場まだーーーーーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
455作者の都合により名無しです:04/01/25 15:03 ID:29QxiILF
    シュボッ         
       ., ∧_∧ ホワイトホワイトフレア・・・
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
456作者の都合により名無しです:04/01/25 15:06 ID:YvsGfdIe
今七巻読み返していて
プリセラが「力は大幅に削がれた〜」とか言っていたけど、何の話なんだろう?

そして八巻はいつだ。
457作者の都合により名無しです:04/01/25 15:15 ID:nbTW6HZT
おそらく三月
458作者の都合により名無しです:04/01/25 15:17 ID:37ZzM1zs
「八巻の発刊はいつだ。発汗して待つぞ」ぐらい言ってくれないと困るよキミィ
459作者の都合により名無しです:04/01/25 15:59 ID:vFAFyLBx
マテリアルパズル専用考察スレッドpart1
名前: 作者の都合により名無しです
E-mail: sage
内容:
ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。

マテリアル・パズル:単行本1〜7巻まで発売中
清村くんと杉小路くんよ:季刊ガンガンパワードで好評連載中


本スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第12章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073317948/
460作者の都合により名無しです:04/01/25 16:11 ID:ncvLs3kA
今日ゲオに行ったら...M・Pが1巻から7巻まであった。( ´∀`)
しかも6巻がダブってると来ましたか。
こりゃあ宣伝するしかないとM・Pだけちょっと手前に出っ張らせておきましたよ。

ウザイですかそうですか。
461作者の都合により名無しです:04/01/25 16:13 ID:NymFJCqT
↑どうだい?釣れそうかい?マテパアンチくん
462作者の都合により名無しです:04/01/25 18:45 ID:MnPJM24K
<過去の戦歴>
・ブラクラレベルの絵を描く
・他スレでCM
・無駄にスレを立てた上自作自演で「乙」
・「MPの不人気さはガンガンのせいだ!」
・ジャンプでMPを連載すれば大人気間違い無し
・MP打ち切ったら■e編集部将来土下座
・土塚はネーミングセンスNO1
・見知らぬ子供にMPの良さを説明し怪しまれる
・土塚がラノベを書けばスレ○ヤーズやオ○フェンと肩を並べる
・信者意見を勝手にアンチのせいにする
463作者の都合により名無しです:04/01/25 19:59 ID:5JZjbtiE
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
464作者の都合により名無しです:04/01/26 07:45 ID:EKlMwOxl
>>448
MPの最後はTAPが分裂して総攻撃ですか!?
465作者の都合により名無しです:04/01/26 08:24 ID:ARkmfR+Z
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
>>460-462
すごいなァ…
今日の荒れ具合は完璧だよ
466作者の都合により名無しです:04/01/26 17:07 ID:JNDbTr6v
マターリしる!
467作者の都合により名無しです:04/01/26 17:32 ID:KkbajVFl
安田は亜細亜のパ〜ピヨン♪
468作者の都合により名無しです:04/01/26 17:53 ID:JQs5Ncok
>>467
浜田も亜細亜のパ〜ピヨン♪と一応乗っとく。
469作者の都合により名無しです:04/01/26 17:59 ID:+L8OwZok
だけどやっぱりママが好き・・・と

おい、清村アイスやるから元のスレの状況に戻せよ。
470作者の都合により名無しです:04/01/26 18:22 ID:JQs5Ncok
つーか最近(前スレぐらい)から荒れてんなぁ。
何が原因なんだ?
471作者の都合により名無しです:04/01/26 18:31 ID:kGsTUh3z
>>467
安井に見えた
472作者の都合により名無しです:04/01/26 18:39 ID:jyMiDUaz
>>470
安井が犬に吼えられて……。
473作者の都合により名無しです:04/01/26 19:21 ID:ulSlLUQY
つーか最近(前スレぐらい)から荒れてんなぁ。
何が原因なんだ?
474作者の都合により名無しです:04/01/26 20:22 ID:iEvTkGwH
だけどやっぱりママが好き〜
475作者の都合により名無しです :04/01/26 22:15 ID:/haE3Gu8
ガソガソが発売して日数もたってるからあまり話題がないんじゃあ・・・。
476作者の都合により名無しです:04/01/26 22:21 ID:UyKo6WiC
掲載も1話だったしな
まあ仕方ないかも
477作者の都合により名無しです:04/01/26 22:32 ID:WB9HC9A9
やっぱ1話じゃもの足りないな
478作者の都合により名無しです:04/01/26 23:36 ID:J6+1CREQ
○絵が荒くなるけど2話掲載
○絵がキレイになるけど1話掲載

どっちがいい?
479作者の都合により名無しです:04/01/26 23:37 ID:GKf3VKF+
477にこの言葉を贈ろう。


「欲しがりません。勝つまでは。」
「贅沢は敵だ!」
480作者の都合により名無しです:04/01/26 23:43 ID:bcwwnC3p
>>478
迷わず上を選ぶ
481作者の都合により名無しです:04/01/27 00:12 ID:x05dZ3Jg
うすた京介クラスのアクション描写で描いて貰いたいのも本音じゃが。
482作者の都合により名無しです:04/01/27 00:12 ID:6G81Unsz
>>480
禿堂
483作者の都合により名無しです:04/01/27 00:16 ID:0yDphqMJ
俺は下だな
484作者の都合により名無しです:04/01/27 00:21 ID:rHlu9JYo
>>452
FFになってしまうんだが、まさに白魔導士、黒魔導士だよな。

ところで、パイナップルフラッシュってさ、ファイナルフラッシュと語感が似てないか?
485作者の都合により名無しです:04/01/27 00:26 ID:lqPSHF3O
下。
後に残るから。
486作者の都合により名無しです:04/01/27 02:19 ID:vtRmRePC
TAP
これを入れ替えると・・・

 P A T ! ?

詳しくはお受験板あたり?
487作者の都合により名無しです:04/01/27 02:45 ID:aK3pO5gK
プリセラ=勝利マン
アクア=努力マン
ティトォ=友情マン
488作者の都合により名無しです:04/01/27 02:51 ID:6G81Unsz
>>487
いや、アクア=努力マソは合わんだろ。
ティトォ=友情マソとプリセラ=勝利マソは合ってる気がするが。
489作者の都合により名無しです:04/01/27 02:53 ID:94e5F2xD
ラッキーマンはクソ。その話は他所でやれ
490作者の都合により名無しです:04/01/27 07:39 ID:XyvIwWHf
プリセラ=努力マン
アクア=勝利マン
ティトォ=友情マン

こうだとおもう
491作者の都合により名無しです:04/01/27 09:47 ID:5+BjpBcI
ミッションこなしてきたぜ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
492作者の都合により名無しです:04/01/27 10:01 ID:998myp3A
ラッキーマソを読まないヤシはキチガイ
493作者の都合により名無しです:04/01/27 11:28 ID:03bL1Quy
スレ違い気味だ、落ち着け。
494作者の都合により名無しです:04/01/27 17:05 ID:IP+D+H9M
ラッキーマンを絵がクソだからといって読まないのはアホ同然だろ。
MPだってある意味同じ系統の漫画なんだから、同列に評価すべき
495作者の都合により名無しです:04/01/27 17:15 ID:ri8lng1g
>>486
あからさまに書いても別に面白くない 既出だし
496作者の都合により名無しです:04/01/27 17:27 ID:6G81Unsz
だ か ら 、他の漫画であれこれ騒ぐな。
無限ループ始まっちまう。
497作者の都合により名無しです:04/01/27 18:34 ID:dFU67jyc
メモリアに着いた時に、ミカゼ辺りに「おお〜これがメモリアか!」とか言わせて
見開きで巨大な城下町を表現して欲しかったな。
グリンの話もいいが、そこは抑えて欲しかった。
498作者の都合により名無しです:04/01/27 18:40 ID:dFU67jyc
具体例を示すと、

俺は寝ていただけでモルガンを〜

おお〜これが(略)〜サン登場

お、何だお前〜ケビンの家

ミカゼたち観光〜目印までGO、と言う

グリン殴る〜邂逅

とか。流れ的に
499作者の都合により名無しです:04/01/27 19:27 ID:xIJ0YCth
代わりにグリンが列車やらテレビやらで
驚いてくれたからよしとしよう
500作者の都合により名無しです:04/01/27 19:58 ID:5bJIPmsg
600!!
501作者の都合により名無しです:04/01/27 21:01 ID:p2pVm6zV
今回はグリンの護衛のおかげで何とかなったが、
御風は絶対この先大騒ぎされると思う。
子供に石投げられたり。
502作者の都合により名無しです:04/01/27 21:40 ID:xIJ0YCth
見せ物小屋やサーカスに入れられかけたり

これまでのお面を外すチャンスとオチ
・アクアじゃないと外せない→アクアは外す気なし
・ネグバーパの技師がなんとかしてくれる→なぜかむしろ強固に
・マスターキィなら外せる→たまたまアクアがいてNG
・ジルやブラに壊されかけた→なぜかプリセラが直す気まんまん
・現在はティトォ→外す手段なし

もう一生お面でいいよ
503作者の都合により名無しです:04/01/27 22:35 ID:q8cOVKEy
一生お面でいいからスーパーミカゼに戻してくれ…
504作者の都合により名無しです:04/01/27 22:39 ID:xIJ0YCth
追加
・崖の上の家まで送れば外してくれる→ティトォが勝手に旅立つ
505作者の都合により名無しです:04/01/27 23:31 ID:lJa94qwk
・ティトォのFFWで顔筋をアップさせてもらって内側から破る
506作者の都合により名無しです:04/01/28 00:04 ID:R3+tg5dr
汁ボーイにキツネ面壊された時
面が無ければ失明位してたかな
507作者の都合により名無しです:04/01/28 00:13 ID:CVUUuiJt
>>502
この漫画の最後のオチは
ミカゼ「このお面はどうなるんだー!!」
で終わると思っているんだが...
508作者の都合により名無しです:04/01/28 00:19 ID:JAlJ6Vw2
土塚は栗本和博よりは絵が上手いよね
509作者の都合により名無しです:04/01/28 00:43 ID:SaUCuWFe
そのうちお面になんらかの能力が付与されるだろうし
今までも『丈夫』とか『なんか鼻』とかあったけどもう少しこう魔法関係で
例えばジルの魔法パーツひとつ埋め込んだりとか
510作者の都合により名無しです:04/01/28 01:34 ID:5V2he1Ap
>>507
それはなんか嫌だな
普通に、全部解決したあとにハッピーエンド(もしかしたら、最後にTAPは死ぬかも)になってほしい
いや、TAPが死ぬからこそミカゼのお面が……
511作者の都合により名無しです:04/01/28 02:56 ID:Qz7bWdCa
M・Pの終わり方には凄い興味があるな。
いや、早く終わってほしいって訳でもないが、土塚はどんな〆方をするんだろ。

ティトォが一番強いのは魔法使いって言った時の子供が大人になって、
その大人の子供がティトォと遊んだ子供の時と同じようなごっこ遊びをしてて、
「どんな職業(?)が一番強いのかな?」
そんで勇者だ戦士だとかいろいろ騒いで、最後に
「そう言えば、父ちゃんがそんなこと言ってたよ...えーと、なんだっけ?」
「あっ!あれじゃない?」
「魔法使い」
で、魔法使いってセリフは子供のふきだしじゃなくて、空をバックに真ん中に「魔法使い」って出る感じ。
で終わり。

いまパッと浮かんだ奴を書いてみたんだが...分かりにく杉_| ̄|○

それに土塚がこんなしょびぃ終わり方をするはずがない。もっと凄いのキボン。
512作者の都合により名無しです:04/01/28 03:21 ID:y9dxbGVu
戦いのときから8年後。
ミカゼはミルホット→アクロア→メモリアへと旅立つことに。
パラディア空港で人のトランクケースに足をぶつけ痛がるミカゼ。
男「ぶつかっちまったーっ 痛かったかい、キツネ
  こまったなあ 向こうむいてるあんたが悪いんだぜ―っ」
ミカゼ「いや…いいってことです 
    まちがいはだれにでもありますよ」
顔を上げるミカゼ。
ミカゼ「ちょっと待って あんたキツネって言ったか?」
男「ああそうだけど」
ミカゼ「なら話は別だ!」
男に蹴りを喰らわすミカゼ。

ミカゼ「うううう…俺の顔にお面が付けられてもう8年…
    何で何時までも外してくれないんだ?
    アクアたちは愚か読者まで俺の顔を忘れちまってる!
    絶対に外してもらう!
    俺の大切なキャラのために!」


ミカゼ「でもこの面は便利だがね」

Part1 完
    
513作者の都合により名無しです:04/01/28 10:05 ID:tbfj3yur
セッション組もうとしたぜ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
514作者の都合により名無しです:04/01/28 19:14 ID:wqE8+fmD
>>511
漏れ、それがいいな。と思ってしまったんだが・・・
仮面が外れないオチじゃなかったら、
ミカゼが最初の崖の上の家までアクアを送って外してもらう。
ってのがやっぱ普通にハッピーエンドっぽいな。
それかプリが子供生むとか?
515作者の都合により名無しです:04/01/28 20:02 ID:Gp7u3/rb
ティトォ→画家になり放浪
プリセラ→子供の育児とジルの相手。
アクア→ミカゼやサンを奴隷化、調教

ハッピーエンドならこんな所だろう。
516作者の都合により名無しです:04/01/28 20:07 ID:rhVOx2CS
ティトォに画家は無理だと思う。無難に医者で
517作者の都合により名無しです:04/01/28 20:22 ID:SaUCuWFe
WWFって病気は治せるのかな。
4巻P127のティトォのセリフから考えると
ある程度治せるのかもしれないけどその場合、大病はどうなんだろ。
ティトォ達って免疫0なせいで風邪とか破傷風とか
しょぼいので死ぬからなんとも言えないな。
518作者の都合により名無しです:04/01/28 21:41 ID:h8PkHgSe
WWFで肉体もパワーアップするが菌やウイルスまでパワーアップする、
ってことを考えたことがあるがどうなんだろ?
細胞の一つ一つに行き渡ってるって言ってたからあるのかな。
それとも肉体だけ?
519作者の都合により名無しです:04/01/28 21:57 ID:RldB3rsY
>>518
アクアやプリセラと違ってこうはならないって言ってたから病気は防げると思う
仮にパワーアップしたとしても操れるんだから大丈夫だろ
520作者の都合により名無しです:04/01/28 22:23 ID:SaUCuWFe
敵「ぐ…体がうまく動かん…それになんだこの悪寒は…」
テ「あなたの体内の悪玉細菌を少し活発にしました。
悪いですけど、数日間寝ていてください」
みたいなのも可能なのか?クモの時とにてるけど。

まあ敵にWWFかけるのに成功したらアビャクの時みたく
内側から適度に焼いてすぐ回復してやった方が遙かに素直だな。
521作者の都合により名無しです:04/01/28 22:43 ID:KCbn5j2t
わざわざWWF使わなくても、仙里算総眼図で治療法を予測できるんじゃないか?
自分が病気になったときは、熱で頭が回らずにあぼーんして、存在変換した…と。
522作者の都合により名無しです:04/01/29 01:23 ID:ILb5wdw6
清村が走ってたよね
WWF使わないと速度が厳しいよね
まぁ簡単に言うと減速してしまうってこと
そこで清村がWWF使うと凄いことになるな。
ここからはネタバレになるんだけど
最後のWWF使った時の発言が心に響く!!!!!!!!!!!!!!!!
ノルマンディー加速してきたぜ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
523作者の都合により名無しです:04/01/29 01:39 ID:xrYObVUb
>>522
書いてることがなんかよく分からんが
確かに清村にWWフレア使ったら凄いことになるな
524作者の都合により名無しです:04/01/29 03:57 ID:J/HMNv9X
>>522
>>523と同じく、何不明だ。
清村にWWFは確かに強そうだが、工藤にWWFも強そう。
大魔神。不死身。無敵。

三大神器も倒せそう。(そりゃ無理か)
525作者の都合により名無しです:04/01/29 05:38 ID:Gq0z/CmY
パッション感じてきたぜ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
526作者の都合により名無しです:04/01/29 13:25 ID:G1ZEVkXo
>>521
いやさすがにそれは無理だろう…
527作者の都合により名無しです:04/01/29 21:57 ID:HUOCNOfL
>>526
できるでしょ。
クライムのアジトをあてることも出来たんだから。
528作者の都合により名無しです:04/01/29 22:06 ID:uqjOspjY
熱がある
吐き気がする
下痢気味だ
  ・
  ・
  ・

とかから推理して病原体の正体を見極めるってか?
んなもん茶の知ってる病気ならともかく、道の病原体だったらわからんだろう。
529作者の都合により名無しです:04/01/29 22:20 ID:G1ZEVkXo
仮に治療法がわかっても必ず実行できるわけでもないし
せいぜい「体を暖かくしてゆっくり休んで」とか
「ネギを尻に」くらいのアドバイスが限界かと
あとキノコの枯らし方とかにも詳しいから薬草とか調合できるかもな
でもそれはもはや仙里算総眼図はあまり関係ないな
普通にものしりな医者だ

それよりも実はティトォに行動を常時100%それこそ性癖から
トイレに行くタイミングまで先読みされてるかもしれないのに
全く気付いてないミカゼ&リュシカに問題が

ってそれじゃ変質者みたいだな…ティトォ…
530作者の都合により名無しです:04/01/29 23:15 ID:4DdWC9yy
指で頭をトントン叩いてたら、危険信号。
531作者の都合により名無しです:04/01/29 23:59 ID:uqjOspjY
情報の取り込みに入っているサイン

とか書くとなんかマッスィーンぽくてカコイイ
532作者の都合により名無しです:04/01/30 00:08 ID:94v+32QM
アクアやチェリーを背負う時
ものすごい発情してるのがティトォにモロバレなミカゼ
533作者の都合により名無しです:04/01/30 00:23 ID:VDSmdoDl
チェリー?
534作者の都合により名無しです:04/01/30 01:02 ID:g9NUt4W8
ミカゼはチェリーボーイだな
君らもチェリーボーイ?
535作者の都合により名無しです:04/01/30 09:47 ID:tyKfc5aO
つーか仙里算総眼図って断片からすべてを類推するって言ってるけど結構心理学が絡んでるんじゃない?
だから病気やらは無理・・・ということかもしれん。
536作者の都合により名無しです:04/01/30 15:07 ID:dTRbaOCP
病気と能力を絡めたのは土塚が始めてだよな。
もしかして荒木・冨樫に並ぶのも時間の問題…? 
537作者の都合により名無しです:04/01/30 15:11 ID:94v+32QM
クライムのアジトも
活動の噂話→クライム達の性格や構成人員を推測
→発想を展開→彼らが周囲の地形から最もアジトに好みそうな場所を考える
って手順だったと考えられるし
これならアビャク戦時の使い方とも、そう離れてない
つーかカードゲームとか将棋とか超強そうだな…
538連続スマン:04/01/30 15:17 ID:94v+32QM
>>536
いや、病気と絡んだ能力なんていくらでもあるし
仙里(略)やWWFの病気との関連付けはあくまでもここでの仮説だから…
539作者の都合により名無しです:04/01/30 17:53 ID:EBvJR3Bq
>>537
カードゲームは種類によっては弱いだろ。
引きが悪いといくら先読みできてもなにも出来んし。
ギャザリングで土地ばっかり出るようなもんだ。

まぁ、将棋はべらぼうに強そうだが。先読みされるし。
ってか先読みされても、先読みできるのはせいぜい1分位だから、
こっちがだらだらやってたらそんなに強くはない...のかも?

トランプのスピードとか隼なら滅法強そうだな。俺だったら秒殺されるな。多分。
540作者の都合により名無しです:04/01/30 17:58 ID:ey3Po/lz
>>539
戦闘のような動き回る場合の一分だろ?
将棋やチェスの場合、何手先の動きを読むのであって、何分先の動きを読むものじゃないし。
541作者の都合により名無しです:04/01/30 18:10 ID:amL+5rif
>>539
スピードも多少運が絡むだろうし、十回やって一回ぐらいなら勝てるんじゃん?
麻雀なんかは相手の心理読みもウェイトとして大きく入るし、負けないんだろうが。

将棋なんかだと一手ずつ情報取り込んでいって何手か進んだら後は詰め将棋になるんだろうが、
相手が普段から知ってる奴だったら最初っから詰め将棋だな。
542作者の都合により名無しです:04/01/30 18:50 ID:v/zo8JGe
今日は清村の誕生日だ
543作者の都合により名無しです:04/01/30 19:07 ID:y5OPxiyR
うそをつくな!
544作者の都合により名無しです:04/01/30 19:23 ID:RV5nMsKv
ガンガンYG弐号にN/1が載るらしい・・・
545作者の都合により名無しです:04/01/30 20:22 ID:0fUqAoq+
100年も一緒だったアクア・プリセラはもう永遠にティトォに将棋で勝てんな
546作者の都合により名無しです:04/01/30 21:33 ID:94v+32QM
>>545
アクアとプリセラは将棋とか普通に超弱そうだ
特にプリセラ
アクアはアクアで負けると暴力沙汰になりそうだし
547作者の都合により名無しです:04/01/30 21:40 ID:Q7vArtBY
>>539
下手したらカードゲームでも相手のシャッフルの仕方を予測したりして
引きを都合のいいように調整できるかもしれない
まあそこまでいったらイカサマなんだが

カードゲームで思い出したが今回はGVNEOでのネタバレはなかった
せいぜいブライクブロイド=舞響大天=クゥ>ジール・ボーイが確定したくらいか
548作者の都合により名無しです:04/01/30 21:56 ID:jX3gdjac
ティトォは指紋で人を見分けるような奴だから麻雀したらガン牌しまくりだろうな
カードでも微妙な印刷の違いや小さな傷から次に引くカードが分かりそう
549作者の都合により名無しです:04/01/30 22:01 ID:Gm6duE4C
>>543
え、違ったっけ?
550作者の都合により名無しです:04/01/30 22:04 ID:94v+32QM
カイジとかなら最強だけどダービー兄弟
みたいなの出なきゃなんの役にもたたないな…
路銀の足しにするか…それだと1/Nのサンのイカサマと変わらんな…
551作者の都合により名無しです:04/01/30 23:14 ID:NwH9DkU/
そもそも、一分先しか読めない制約の存在が意味不明
一度行動を先見できるようになったら、その先も読めるだろうも……

この制約を論理的に解明できる人いないかな?
552作者の都合により名無しです:04/01/30 23:29 ID:94v+32QM
>>551
1分以上先だと各種不確定要素による誤差が予測の許容範囲を越えるからだと思う。
わずかな空気の動きやそのへんの猫の動きでも予測に誤差を与えるから、
対戦相手の情報だけで行動を永続的に読むのは不可能。
いきなり強者を求める仙人が乱入してくるかもしれないし、
極端な話、次の瞬間に大地震が起きる可能性だってある。
完全に永続的な予測をするには全世界(下手すりゃ全宇宙)の事象を把握しなきゃならない。
バタフライ効果ってやつだ。
ちなみにティトォは「せいぜい1分」て言ってるからぴったり1分てわけではない。
553作者の都合により名無しです:04/01/30 23:41 ID:ey3Po/lz
逆の言い方をすれば「完全先読み」が1分なのであって、
攻撃してくる場合「右か左か」とか、逃亡する場合の手段とかなら、
ある程度の予測はできるんじゃないかな?
554作者の都合により名無しです:04/01/31 00:15 ID:MaDviYSj
来月号はティトォ御一行お城に招待かな?
555作者の都合により名無しです:04/01/31 00:32 ID:w4O+sLOw
王子が気絶しちゃったし逮捕かもな
ハーメルン5巻とかぶるけど
556作者の都合により名無しです:04/01/31 01:46 ID:d05L/tq7
>>555
キツネ男タイ━━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━━ホ!
飛んでる女タイ━━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━━ホ!
ハデハデ男タイ━━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━━ホ!

...ティトォが思い浮かばない_| ̄|○
557作者の都合により名無しです:04/01/31 03:16 ID:5mH+SXx3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
558作者の都合により名無しです:04/01/31 12:00 ID:1cq8dOVN
せいぜい一分が限界ってのは先読みするのにかなりの集中力が必要だかなんだかでティトォがもたないから、というのもあるかも。
559作者の都合により名無しです:04/01/31 13:13 ID:TDcLesDj
>>556
服に饅頭付けてる男タイ━━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━━ホ!
560作者の都合により名無しです:04/01/31 13:53 ID:w4O+sLOw
少年好きのリィさんに捕縛されます
561作者の都合により名無しです:04/01/31 14:57 ID:2KsC3qyH
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
562作者の都合により名無しです:04/01/31 17:01 ID:d05L/tq7
>>559
饅頭できたか。
まぁネタ続けてアリガd。
563作者の都合により名無しです:04/01/31 17:13 ID:2KsC3qyH
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/

564作者の都合により名無しです:04/01/31 18:01 ID:d05L/tq7
アドレスコピペ厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
565作者の都合により名無しです:04/01/31 18:43 ID:zWTCvTBb
リュシカがメイド2人に風呂に入れられ着替えさせられるシーンはまだですか?
566作者の都合により名無しです:04/01/31 21:30 ID:d05L/tq7
>>565
それはガンガンYGで掲載予定だ。まだまだ待て。
567作者の都合により名無しです:04/01/31 21:37 ID:rFYqCCBL
コスチュームって何時変わるんだろ・・・
城に入った後か?
568作者の都合により名無しです:04/01/31 21:45 ID:mroRzq1s
アクアの新コスは変すぎ
569作者の都合により名無しです:04/01/31 22:25 ID:d05L/tq7
>>568
胴衣。なんかサンタみたいだし。

それ言ったら、プリセラも変すぎ。
あれマジで格闘家みたいだし。格闘家だけど。
570作者の都合により名無しです:04/01/31 22:26 ID:w4O+sLOw
あの表紙は新コスじゃなくて
あの場限りの着せかえじゃないかな?
571作者の都合により名無しです:04/01/31 22:39 ID:zWTCvTBb
>>570
それはないと思う。本編でもメイクアップ宣言してたし作者ネタバレ好きだし。
まあ気ぐるみアクアにしてもあの上着を脱ぐ可能性もあるわけで
572作者の都合により名無しです:04/01/31 23:23 ID:d05L/tq7
>>571
上着を脱ぐって...ジル戦の時みたいな感じになるのか。
573作者の都合により名無しです:04/01/31 23:26 ID:pddUw6xa
>>572
ジル戦の時みたいって……コフーコフーってした後に上着が破裂するのか。
574作者の都合により名無しです:04/01/31 23:56 ID:rncm4JmE
コフーコフーと聞いて暴風雨の目羅を思い出した

誰も知らんかそうですか
575作者の都合により名無しです:04/02/01 00:33 ID:0MS2WY2q
>>574
ヒントは逆立ちだな。
576作者の都合により名無しです:04/02/01 09:10 ID:lMTSpG4E
「い…いきなりドラの刻子おとしだとぉ!?」
実際こんなんやってたら確実に負けると思うんだが、目羅さん。
577作者の都合により名無しです:04/02/01 12:54 ID:uOA6vkVW
>576
誤爆か?
578作者の都合により名無しです:04/02/01 13:17 ID:0MS2WY2q
>>577
>>576>>574関連。
579作者の都合により名無しです:04/02/01 16:48 ID:x0JysiN0
>>574
目羅戦は哲也最低の話だったと思うんだが。
なんであれで勝ったかよくわからんし。
580作者の都合により名無しです:04/02/01 17:22 ID:lG5ewyiP
そういやあの新しい服に着替えるには、TAP一回ずつ死ななきゃならんのだろうか?
581作者の都合により名無しです:04/02/01 17:34 ID:i3mMSGEH
分裂してあの服になるのかも知れん
582作者の都合により名無しです:04/02/01 18:06 ID:gYTzHRly
夢の樹で出てくるだけとか。
583作者の都合により名無しです:04/02/01 18:20 ID:oUqpuZxH
最も登場が遅い奴は2年後くらいにお披露目。

てか>>570の説が正しいと思うんだが。
新コスチュームにはなると思うけど、表紙のとは別の服で。
表紙のままだとリュシカが前髪おろしちゃうぞ。






付け毛なのに。
584作者の都合により名無しです:04/02/01 20:19 ID:gLc2EWyt
>>579
「嵐に舞う木の葉の如く無力」あたりから駄目になったんだよなあ哲也。
印南や四天王編は凄く面白かったのに
585作者の都合により名無しです:04/02/01 21:06 ID:0MS2WY2q
徹夜の話はスレ違いだからそろそろやめとけ。
586作者の都合により名無しです:04/02/01 21:08 ID:LsBGmgRu
別マンガの話題のほうがレス数が伸びるのが、このスレの1つの特徴だな。
同時に、痛い厨も呼ぶが。
587作者の都合により名無しです:04/02/01 21:16 ID:1x64GCr4
>>583
分かった!!あのおろした前髪も皆付け毛なんだ!!
588作者の都合により名無しです:04/02/01 21:19 ID:/9Cn3eBr
ウィッグってヤツか?
エクステだっけか?
589作者の都合により名無しです:04/02/01 21:37 ID:8IssDa5n
リュシカの付け毛はガシャロの抜け毛で出来てます。
590作者の都合により名無しです:04/02/01 23:52 ID:vY+LPC4h
>589
な、なんだtt(AA省略)

>588
多分ウイッグ。違いはよく知らないけど。
591作者の都合により名無しです:04/02/02 00:13 ID:6HRgBBhy
付け毛ってのはネタなんだから気にすんなよ!!
と言いたいところだが、ティトォの丸いのが本当にまんじゅうだったという前例が……
592作者の都合により名無しです:04/02/02 00:39 ID:EMYyVD6P
(´−`).。oO(そうなると、アダさんも普通の人間って事か...)
593作者の都合により名無しです:04/02/02 10:53 ID:4Kt4Ay3i
>>592
それはそれまでのがネタであったとしてもマジだろうと思ってた。
なんかヤツが人間じゃなかったりしたら俺はガッカリするかもしれん。
594作者の都合により名無しです:04/02/02 11:00 ID:cCLxNXnN
少なくとも肉体は普通の人間だと思う
595作者の都合により名無しです:04/02/02 18:02 ID:Wo7WDB/N
ガンガンYGの1/Nにオパーイが出るに5000グラス
596作者の都合により名無しです:04/02/02 18:05 ID:EMYyVD6P
>>595
Σ(;゚д゚)ダレノ!?
597作者の都合により名無しです:04/02/02 18:08 ID:SQOt1lbD
統一スレでちょっと前MP論争があったが、その時下手+手抜きでFA?
との書き込みがあったんだけど下手ってのはどんな信者でも擁護しきれんが
手抜きかぁ?あれで精一杯だと思うんだが。
あからさまに手抜いてるとこは置いといて・・・
598作者の都合により名無しです:04/02/02 19:00 ID:EU0g1PP1
>>597
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
599作者の都合により名無しです:04/02/02 19:16 ID:vWnpFiKK
>>596
安井
600作者の都合により名無しです:04/02/02 20:18 ID:4dXR8qYt
乳首を出せとは言わないから清杉よに川柴さんを出してくれ
601作者の都合により名無しです:04/02/02 20:45 ID:4dXR8qYt
「川芝」だった…
602作者の都合により名無しです:04/02/02 22:56 ID:G2tvf4OS
ウィッグ・ヘアピース→かつら
エクステ→付け毛
ではなかっただろうか。
どっちも似たようなものではあるが。
603作者の都合により名無しです:04/02/03 03:17 ID:OVVAQzVF
発売まであと10日age
604作者の都合により名無しです:04/02/03 06:02 ID:DTC7Z7Gz
また新キャラ登場したりするのかな
個人的にはメイプルソン戦にすぐ入ってほしいけど
でも直接戦闘型じゃないみたいだからどうなるかわかんないな
コクマ達みたくストーカー戦法できそうな気もする
605作者の都合により名無しです:04/02/04 03:04 ID:vJSfxym0
あーやっと復活した
アニメイトでこんなんみつけた
ttp//www.42ch.net/UploaderAnime/source/1075792727.jpg
606作者の都合により名無しです:04/02/04 03:35 ID:cTq4w5Mg
>>605
ページが見つかりません

('A`)
607作者の都合により名無しです:04/02/04 05:09 ID:iMYW4vae
;が抜けてる
608作者の都合により名無しです:04/02/04 11:24 ID:cg8ByWln
>>605
おお!
ここまでプッシュされてるのははじめて見たな。
609作者の都合により名無しです:04/02/04 17:01 ID:cTq4w5Mg
>>607
見れた。dd。

土塚式って...土塚式だな。
610作者の都合により名無しです:04/02/04 17:56 ID:yRSsSNl5
>>608
前に近くの本屋でMPが猛プッシュされてた。って書き込みがあったぞ。
画像もうpされたし。・・・本屋の完全な手書きだったが。
でもこれヒーローコミックフェアって書いてるから女王と666もあるのだろうか。
611作者の都合により名無しです:04/02/04 18:28 ID:vJSfxym0
もちろん666や女王騎士のページもあったぞ
612作者の都合により名無しです:04/02/04 20:21 ID:LSVi0EZY
613608:04/02/04 23:10 ID:cg8ByWln
>>610
知ってる。
当時それでも感動したがやはり企業のプッシュだと見る人の数が違うしね。
なんかMPは一部の人間には大ウケするかもしれないけど
一般ウケはあまりしない作品なんじゃないかって疑問を抱き始めてたからスゴイ嬉しかったんだよ。
614作者の都合により名無しです:04/02/05 00:34 ID:k3cqRzh/
>>605
三月かー。遠いな
615作者の都合により名無しです:04/02/05 00:35 ID:NdtggIpQ
札幌のとらのあなでもプッシュされてる
「こんな面白い漫画を見逃していませんか?」って
616作者の都合により名無しです:04/02/05 16:37 ID:2KTZ6tf1
>>615
うpキボンヌ。
でもそれ>>610の言ってるのとおんなじやつ?
言い方が同じなのだが。「こんな面白い漫画を見逃していませんか?」って所。
617作者の都合により名無しです:04/02/05 18:38 ID:5e99Rl+/
ガンガンあと発売まで1週間。

1・週・間!1・週・間!
618作者の都合により名無しです:04/02/05 18:43 ID:K8TqUCvl
そういえば、うpされてたのと同じのを秋葉原のアソビットで見たな。
619作者の都合により名無しです :04/02/05 21:47 ID:BEP19imx
ガンガン発売まで一週間か。
待ちどうしいでやがりますね。
620作者の都合により名無しです:04/02/06 12:58 ID:rtz/MQh2
前々から気になってるんだが「やがる」って相手に対して言う言葉だよな
アダさん「右手の拳の魂だけ奪っておきやがります」とか自分に対しても使ってる

土塚たん言葉の使いどころ間違ってないか?
621作者の都合により名無しです:04/02/06 13:04 ID:YgRv2h2o
>>620
そりゃ口癖だからな。文法破ってもかまわんだろ。
622作者の都合により名無しです:04/02/06 15:54 ID:p3OwmE6w
それくらい「全然イイ」じゃないか
623作者の都合により名無しです:04/02/06 18:07 ID:H5SXwDwO
>>620
ていうかそういうキャラクターだからな。
そんなこと言ったら「丁寧語と『やがる』を併用するなよ!」とかいう突っ込みも入ることになるだろ。
624作者の都合により名無しです:04/02/06 19:15 ID:RIZN1UJ4
日常生活で普通に使っている漏れは病気ですか?
625作者の都合により名無しです:04/02/06 19:42 ID:wSfxEMwL
間違い無く病気
626作者の都合により名無しです:04/02/06 20:00 ID:hZu4QPiQ
>>624
魂操られてますよ
627作者の都合により名無しです:04/02/06 20:08 ID:RIZN1UJ4
>>625-626
隊長・・・すいません・・・した・・・
628作者の都合により名無しです:04/02/06 21:45 ID:SnC6TkHH
>>627ァ――――――ッ!!
629作者の都合により名無しです:04/02/06 21:56 ID:Rd0c4CrP
>624-628
そんな藻前らが大好きだ。

あー、次号発売を待つこの待ち遠しさが辛いようで楽しい。
630作者の都合により名無しです:04/02/06 22:59 ID:HVutWsRy
一章ラストのアダさんのセリフ
「三十指応答せよ こんにちはボクアダラパタです 三十指の皆さん応答せよ」
をいつ見ても笑ってしまう。
一言目と二言目のギャップが・・・。
631作者の都合により名無しです:04/02/07 01:40 ID:W/s3elmc
俺が一番笑えたのは「この大地の守り神だ」のとこだな
632作者の都合により名無しです:04/02/07 10:56 ID:Lh5NXf2C
>>631
大地の破壊神だ…
633作者の都合により名無しです:04/02/07 14:43 ID:MPK933BG
なんだかIDが凄いので記念カキコ。
やっぱり一番笑えたのはドルチル関連。でもドルチルにも深い過去があるのかなぁ・・・その辺書いてもらう事を期待。
634作者の都合により名無しです:04/02/07 15:31 ID:9Ly+sSD1
>>633
ドルチルは母親へのコンプレックスがあって、客観的かつ論理的に分析できる。
でも、叫ばずにはいられないんだよ。「テンション上がってきたぜーーーー」と・・・

MPは脇役や悪役もきちんと人物描写する所が漏れは好きだからコクマとドルチルの
過去もきちんと書いてほしいな。戦闘シーンも好きだが。
635作者の都合により名無しです:04/02/07 19:56 ID:Lh5NXf2C
次のガンガンにスライムが出なかったら
スライムマダー?(AA略
って書く。

個人的にはクライムの性格や能力がかなり好きなキャラの部類に入ってる。
636作者の都合により名無しです:04/02/07 20:10 ID:pFt5S8E8
そのころクライムは


海を割ってメモリアへ着いていた!!
「この方が速い」

次号・感動の最終回!!!
637作者の都合により名無しです:04/02/07 20:26 ID:oX3alE4G
ちょうど割れた海のあたりを泳いでたジル
しかもたまたま海溝の上だったため数千メートル落下

死なないだろうけど
638作者の都合により名無しです:04/02/07 21:06 ID:E19e1r1a
ティトォとクライムが共闘したら最強ダックかも
639作者の都合により名無しです:04/02/07 21:10 ID:lNJ9mLl4
アヒルか。クライムのことならなんとなく分かる気もする。
640作者の都合により名無しです:04/02/07 21:25 ID:E19e1r1a
ダックって何だ。_| ̄|○
ちょっとアダさんに操作されてくる
641作者の都合により名無しです:04/02/07 22:07 ID:lhi9fGwC
>>638
マジレスするとガシャロ戦でやってる
しかもリュシカとミカゼつきで
642作者の都合により名無しです:04/02/07 22:23 ID:Lh5NXf2C
>>636
じっか(ry

建国記念日に発売して欲しかったage
643作者の都合により名無しです:04/02/07 22:37 ID:amuaPaUM
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070471060/
644作者の都合により名無しです:04/02/07 22:38 ID:amuaPaUM
&hearts:
645作者の都合により名無しです:04/02/07 22:39 ID:amuaPaUM
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
646作者の都合により名無しです:04/02/07 22:40 ID:amuaPaUM
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
647作者の都合により名無しです:04/02/07 22:42 ID:amuaPaUM
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
648作者の都合により名無しです:04/02/07 22:44 ID:amuaPaUM
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
649作者の都合により名無しです:04/02/07 22:44 ID:gS3HsF6o
コピペ厨乙ー
650声の出演:名無しさん:04/02/07 23:26 ID:p8gmnksX
アクアとジルがタッグ組んだら強そう。
二人の魔法は相性よさそうだから
ジルの片拳がないぶんスパイシードロップと合成とかして、
アクジル「合成魔法、神薙神無ジャベリンズ」
なんてやってくれたら俺好みなんだけどな。
651作者の都合により名無しです:04/02/07 23:28 ID:Lh5NXf2C
コピペ厨uzeー
スクロール遅杉uzeー
重杉uzeー
652作者の都合により名無しです:04/02/07 23:48 ID:ss5K2+0Q
>>650
ジルの拳にあめ玉をくっつけて攻撃したら凄い破壊力だろうな
653作者の都合により名無しです:04/02/08 00:04 ID:Vic7CDUC
>>652
ジルの手は・・・・・大丈夫だな
654作者の都合により名無しです:04/02/08 00:29 ID:r7NiJ5q2
そーいや合成魔法拳が撃てなくても、あのアホみたいな防御力は健在なんだよな。
655作者の都合により名無しです:04/02/08 00:39 ID:Vic7CDUC
素粒子レヴェルの分解に耐えうるとは・・・
ナンマンダブナンマンダブ・・・
656作者の都合により名無しです:04/02/08 01:16 ID:HxBv0EgL
最近ハンタが面白くない。
ジョジョも31pの割にはクソだし…

荒木、いまさらわけのわかんねー概念出してんじゃねーよ。ちゃんと練りこめ
657作者の都合により名無しです:04/02/08 01:18 ID:Vic7CDUC
>>656
誤爆?
658作者の都合により名無しです:04/02/08 01:25 ID:HxBv0EgL
失礼、誤爆じゃありません。
能力漫画のスレだから理解してくれるとおもったけどスレ違いだね
659作者の都合により名無しです:04/02/08 02:17 ID:O2+ji5+U
ジャンプは雑誌自体が殺伐とした雰囲気出してるから
マターリ読めない。いつ打ち切りとか要らん事考えるし。
660作者の都合により名無しです:04/02/08 02:21 ID:HxBv0EgL
要するにクソなんだよジャンプが
661作者の都合により名無しです:04/02/08 03:12 ID:ELFKpeSu
ジャンプ厨ウザいんだけど。
このスレとなんか関係あるの?
662作者の都合により名無しです:04/02/08 10:59 ID:G0HpvC7i
>>659
ていうか、打ち切り恐怖はガンガンにもあるんだがな。
663作者の都合により名無しです:04/02/08 11:34 ID:LuH9Khpu
サンデーぐらいだな・・・打ち切り少ないのは
664作者の都合により名無しです:04/02/08 13:23 ID:O7tWp4Mo
>>662
ウゾダ・・・ウゾダドンドコドーン
665作者の都合により名無しです:04/02/08 13:45 ID:qkNrUT62
>>656
話が前後するが、
MPマンセーなレスならいいけど、
他の作品をけなしてMPを持ち上げるレスは、
他のスレから厨を大量召還しかねないから、以後注意してね。
(今までがそうだった)
666作者の都合により名無しです:04/02/08 13:55 ID:eeeR/nNx
最近は他作品を出さないでMPマンセーしただけでも厨が来るよな…
667作者の都合により名無しです:04/02/08 15:29 ID:mFAGWpKW
自分の好きな作品をほめられないとは辛いな
668作者の都合により名無しです:04/02/08 17:20 ID:/S9q1D1n
2ちゃんではそれはウザいととられるのが常識です
それがイヤならファンサイトでも行けばいい
669作者の都合により名無しです:04/02/08 18:27 ID:n66Y/8la
たまにガンガン専用あぷろだとかで見かける「MPエロスレ」ってホントにあるのか?
知ってる香具師したら誘導キボン
670作者の都合により名無しです:04/02/08 19:24 ID:DapJGwL4
>669
エロパロにあるんで自分で検索しやがりなさい。
671作者の都合により名無しです:04/02/08 19:29 ID:ohXCuyfE
>>667
同意、確かに荒木漫画とかは個人の主観があるので一概には言えないが、
悪魔とかの糞漫画と決定付けられている漫画は貶していいと思う。
672作者の都合により名無しです:04/02/08 19:46 ID:bKroCjQS
>>671
悪魔もコミックスはMPより売れてるぞ。
これって単純にファンの数なら上ってことだろ?
こっちの立場から言わせてもらえばMPの方が糞だし。
一方の視点でものをいわないで欲しいな。
673作者の都合により名無しです:04/02/08 19:49 ID:ELFKpeSu
>>671
知らないうちに他のマンガのスレで
MPが貶されてたら貴様はいい気分か?
「MPは全然萌えないから糞だ。さっさと消えろ」とか言われたらどうだ?
言った本人は決して間違った意見だとは思ってないし
誰もそれを客観的に正しく批判はできないぞ?
ガンガンで萌えマンガが必要ない、
なんてお前の主観以外のなんでもないんだぞ?
誰がいつ決めたんだ?
悪魔は糞だ、て言う貴様の意見も「個人の主観」だとなぜ気付かない?

これだけ言えば少しは王様気分が収まったか?
以後勝手に脳内法律を他人に押しつけるなよ。
674作者の都合により名無しです:04/02/08 19:53 ID:UeYggQhg
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) お…おまいらちょっとモティツケ!
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
675作者の都合により名無しです:04/02/08 19:58 ID:cxfLkSSn
>>674
そのAA携帯で使えないのがおしい
676作者の都合により名無しです:04/02/08 21:32 ID:b00h4xnG
アヒャヒャ
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,    やめろ!杉のk……
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
677作者の都合により名無しです:04/02/08 21:48 ID:N0lo4JR5
>>676
なァ 学校でもちつきやって命を落とす高校生って
他にどのくらいいるのかな……
678作者の都合により名無しです:04/02/08 22:04 ID:ELFKpeSu
>>677
仲間が30人
その上にまた3人いる
679作者の都合により名無しです:04/02/08 23:23 ID:H2Zi60Mc
今日久しぶりに清杉の1・2・3巻読んだらなんだか懐かしかったよ。
何回も読んだはずなのに1巻のお面ネタで笑ってしまった。
680作者の都合により名無しです:04/02/09 07:59 ID:z5kxtKaX
>>679
4巻は?

とまあ野暮なツッコミはナシにして、
うちの近所の本屋でもMPがプッシュされてた。
「最強のバトルマンガ、ここにあり」だかなんだかで。
一章ラストの真の敵は女神じゃあないの後の三大神器とTAPの見開きの
TAPの方の絵だけ切り取って、適当に色が塗られてた。
鋼が下で平積み、上でMPが一列に6冊位ずつ陳列、立ち読みできるように見本もあり。

何か嬉しかったなぁ。
681作者の都合により名無しです:04/02/09 12:30 ID:TdVVAXok
>>680
それはよかったね
682作者の都合により名無しです:04/02/09 13:29 ID:UxbYN6kC
>>680
あんまり有頂天になるなよ
683作者の都合により名無しです:04/02/09 18:01 ID:tVILoIoa
>>680
はしゃぎすぎちゃダメだよ。
684作者の都合により名無しです:04/02/09 18:08 ID:8hQGpPiL
>>680
僕もチキンタツタで浮かれてる場合じゃないね。
685作者の都合により名無しです:04/02/09 18:16 ID:YEUd7DsO
最強のバトル漫画はどう考えてもドラゴンボールだと思うんだが。
686作者の都合により名無しです:04/02/09 18:43 ID:+ThTgHfX
>>685
自分の好きなのでいいだろ
687作者の都合により名無しです:04/02/09 19:03 ID:cGQxjpcv
そういえば一ヶ月くらい前、秋葉原の某書店にMPを買いに行ったら
平積みで残り一冊だったよ、同じ平積みの清杉よはたくさん残ってたけど。

MPの入荷数が少ないのか…清杉よが売れてないのか…。
688作者の都合により名無しです:04/02/09 19:31 ID:6aM1YhSP
信者過ぎてるヤツ、ウザ杉
689作者の都合により名無しです:04/02/09 20:29 ID:un6tRUMg
強過ぎてるヤツ、清杉
690作者の都合により名無しです :04/02/09 20:34 ID:4eYKOwzV
清杉てるヤツ、強すぎ
691作者の都合により名無しです:04/02/09 20:46 ID:lV+QF2r/
安井、おかしすぎ
692作者の都合により名無しです:04/02/09 20:52 ID:eChQV0et
工藤、止め杉
693作者の都合により名無しです:04/02/09 21:11 ID:TN1a8fJr
いぬがうるしま
694作者の都合により名無しです:04/02/09 21:47 ID:tXcyDin8
ぬるぽ
695作者の都合により名無しです:04/02/09 22:29 ID:Pqai8xTW
だんだんみんないい感じに壊れてきたな。禁断症状か。
696作者の都合により名無しです:04/02/09 22:37 ID:pd30J27X
PAPUWA→FFCC→女王騎士→M・P→鋼錬→
螺旋→ハレグゥ→アングラ→悪事→藍蘭島→
SO3→SOBS→十字界→君と僕。→ケモノ道→
666→パリー→グレペリ→円盤→救世主→
エデン→ドラリバ→マジック→
697作者の都合により名無しです:04/02/09 23:21 ID:4eYKOwzV
>>696
ああ、ドラリバはすっかり後ろが定位置に……。
698作者の都合により名無しです:04/02/09 23:23 ID:92lW7gtM
今月のMP見た

次号何かが起こったり起こらなかったり、ね
ナンチャッテ
699作者の都合により名無しです:04/02/09 23:36 ID:eChQV0et
M・Pと女王騎士が上がってるな。
どっちも応援してるぞ(`・ω・´)

発売まであとちょっと上げ
700早売りゲット:04/02/10 00:23 ID:i8UwyEvE
とりあえずMPは2話掲載だったぞ
安心したり心配したりしてくれ
701作者の都合により名無しです:04/02/10 00:54 ID:38SwTp40
6巻までで12万部って本当?
702作者の都合により名無しです:04/02/10 01:04 ID:5PzYUEml
売り上げ関連の話は荒れるから
悪いけどできたら控えてくれ
703早売りゲット:04/02/10 10:58 ID:nzitMNaf
 
704作者の都合により名無しです:04/02/10 13:21 ID:Oz/CA8d7
メイド萌え〜
705作者の都合により名無しです:04/02/10 14:21 ID:t/hq33U6
発売日はみょうじつ(←何故か変換出来ない)age

(´−`).。oO(上げすぎか...?)
706作者の都合により名無しです:04/02/10 15:57 ID:Z25OqE3K
ティトォ達、グリン、ハワードは互いに自己紹介する。
その後、城に行くことになったのでレールに乗ろうとするが、
先に停留所に着いていたハワードはメイプルソンに襲われる。
メイプルソンはマテリアル・パズルでハワードに変装。ハワードは豚に。
だがメイプルソンの変装はすぐにティトォに見破られる。
偽者を調べようと近づいたグリンはメイプルソンのマテリアル・パズルをくらってしまった。

グリンはマテリアル・パズルで豚にされてしまった。
メイプルソンは姿を見せるが、勝ち目がないので一旦逃げることに。
トラップである偽物を大量に仕掛けて逃げるメイプルソン。
ミカゼとリュシカはその中の1つを追うがそれは偽物だった。
しかし、鋭い観察力を持ちメモリア中の道の構造を知っていたティトォは本物を発見。
メイプルソンはティトォ1人なら勝てると思い珍獣に変身して戦うが、
動きを読まれ、急所を攻撃されて思うように戦えない。
プライドが高いメイプルソンは逃げずに一旦隠れることにするのだった。

あと2話目の冒頭でマルチーノの過去話。
707作者の都合により名無しです:04/02/10 17:38 ID:NqjXU26i
>>706
>>1嫁ヴォケ。
708作者の都合により名無しです:04/02/10 17:47 ID:MWoFyBW2
>>707
ROMってろアフォ。
709作者の都合により名無しです:04/02/10 18:23 ID:t/hq33U6
>発売日はみょうじつ(←何故か変換出来ない)age
みょうあとじつだった_| ̄|○
710作者の都合により名無しです:04/02/10 20:52 ID:GoEDKgPL
みょうにちだよ。
みょうごにちだよ。
711作者の都合により名無しです:04/02/10 21:55 ID:t/hq33U6
マジレスときますたか...(;゚Д゚)
712 ◆u6D9JthoSM :04/02/10 23:19 ID:Z25OqE3K
>>707
ネタばれ嫌なら来るな
713作者の都合により名無しです:04/02/10 23:25 ID:HmfK4zWJ
714作者の都合により名無しです:04/02/11 01:20 ID:v9gRcs5c
エニスレにいるあいつ…マジ勘弁してくれ…
715早売りゲット:04/02/11 12:46 ID:ZvMHkmMA
ティトォ達、グリン、ハワードは互いに自己紹介する。
その後、城に行くことになったのでレールに乗ろうとするが、
先に停留所に着いていたハワードはメイプルソンに襲われる。
メイプルソンはマテリアル・パズルでハワードに変装。ハワードは豚に。
だがメイプルソンの変装はすぐにティトォに見破られる。
偽者を調べようと近づいたグリンはメイプルソンのマテリアル・パズルをくらってしまった。

グリンはマテリアル・パズルで豚にされてしまった。
メイプルソンは姿を見せるが、勝ち目がないので一旦逃げることに。
トラップである偽物を大量に仕掛けて逃げるメイプルソン。
ミカゼとリュシカはその中の1つを追うがそれは偽物だった。
しかし、鋭い観察力を持ちメモリア中の道の構造を知っていたティトォは本物を発見。
メイプルソンはティトォ1人なら勝てると思い珍獣に変身して戦うが、
動きを読まれ、急所を攻撃されて思うように戦えない。
プライドが高いメイプルソンは逃げずに一旦隠れることにするのだった。

あと2話目の冒頭でマルチーノの過去話。
716作者の都合により名無しです:04/02/11 16:11 ID:cCyPXOeA
>>707の方が正しいのに叩かれるってすげーな。
>>712
>>1で>ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
って書いてるじゃん・・・
717作者の都合により名無しです:04/02/11 16:53 ID:Eb8Z7QQ8
>>712はわかって言ってんだから無駄だよ
718作者の都合により名無しです:04/02/11 17:47 ID:nGPN4RT+
>>708はマジボケなのか。分かってやってんのか。小一時間問い詰めたい。
719早売りゲット:04/02/11 18:26 ID:ZvMHkmMA
ティトォ達、グリン、ハワードは互いに自己紹介する。
その後、城に行くことになったのでレールに乗ろうとするが、
先に停留所に着いていたハワードはメイプルソンに襲われる。
メイプルソンはマテリアル・パズルでハワードに変装。ハワードは豚に。
だがメイプルソンの変装はすぐにティトォに見破られる。
偽者を調べようと近づいたグリンはメイプルソンのマテリアル・パズルをくらってしまった。

グリンはマテリアル・パズルで豚にされてしまった。
メイプルソンは姿を見せるが、勝ち目がないので一旦逃げることに。
トラップである偽物を大量に仕掛けて逃げるメイプルソン。
ミカゼとリュシカはその中の1つを追うがそれは偽物だった。
しかし、鋭い観察力を持ちメモリア中の道の構造を知っていたティトォは本物を発見。
メイプルソンはティトォ1人なら勝てると思い珍獣に変身して戦うが、
動きを読まれ、急所を攻撃されて思うように戦えない。
プライドが高いメイプルソンは逃げずに一旦隠れることにするのだった。

あと2話目の冒頭でマルチーノの過去話。
720作者の都合により名無しです:04/02/11 19:10 ID:509aki2X
ハンタスレとかにいそうな感じだな。ハナから目に入れてないが。
721作者の都合により名無しです:04/02/11 20:34 ID:Eb8Z7QQ8
解禁は明日の昼だっけ?
早く読みたいな
722早売りゲット:04/02/11 20:37 ID:ZvMHkmMA
ティトォ達、グリン、ハワードは互いに自己紹介する。
その後、城に行くことになったのでレールに乗ろうとするが、
先に停留所に着いていたハワードはメイプルソンに襲われる。
メイプルソンはマテリアル・パズルでハワードに変装。ハワードは豚に。
だがメイプルソンの変装はすぐにティトォに見破られる。
偽者を調べようと近づいたグリンはメイプルソンのマテリアル・パズルをくらってしまった。
723作者の都合により名無しです:04/02/11 20:47 ID:wwztZrl5
飽きた。お前つまらん
724作者の都合により名無しです:04/02/11 22:19 ID:PnjM1jcZ
清村、杉小路、安井は互いに自己紹介する。
その後、アイスを買いに行くことになったので杉小路の車に乗ろうとするが、
先にコンビニに着いていた安井は工藤に襲われる。
工藤はマテリアル・パズルでねこに変装。安井は氷の塊に。
だが工藤の変装はすぐに清村に見破られる。
偽者を調べようと近づいた清村は工藤のマテリアル・パズルをくらってしまった。

清村はマテリアル・パズルで氷の塊にされてしまった。
工藤は姿を見せるが、勝ち目がないので一旦逃げることに。
トラップである偽物を大量に仕掛けて逃げる工藤。
杉小路と蓮間はその中の1つを追うがそれは偽物だった。
しかし、鋭い観察力を持ちメモリア中の道の構造を知っていた杉小路は本物を発見。
工藤は杉小路1人なら勝てると思い珍獣に変身して戦うが、
動きを読まれ、急所を攻撃されて思うように戦えない。
プライドが高い工藤は逃げずに一旦隠れることにするのだった。

あと2話目の冒頭で川芝の過去話。
725作者の都合により名無しです:04/02/11 22:20 ID:509aki2X
>>724
工藤パートがすさまじく読みたい
726作者の都合により名無しです:04/02/11 22:23 ID:wwztZrl5

何だその漫画超読みてえ・・・
727作者の都合により名無しです:04/02/11 22:28 ID:qeosfIGb
>>724
うまいことやりやがりますねぇ。
728作者の都合により名無しです:04/02/11 23:18 ID:A1qsR2JV
仕切り房uze
729作者の都合により名無しです:04/02/11 23:27 ID:H3v7yhjv
安井の出番が激しく少ないのにWRT
730作者の都合により名無しです:04/02/11 23:31 ID:FdhGVLJT
そのころ人肉マンは・・・

「へいらっしゃい」

ラーメン屋になっていた。
731作者の都合により名無しです:04/02/11 23:35 ID:Majc+hrU
>>724
今月のMPより読みたいかも
732作者の都合により名無しです:04/02/12 00:45 ID:DsrMhswm
sageろカスうんこ鼻くそ肥溜め牛乳拭いた雑巾の臭い野郎
733作者の都合により名無しです:04/02/12 12:22 ID:cVJshB6V
sageて欲しい気持ちは分からなくないが、言い方があるだろうに そんな言い方しかできないならむやみにageる人間やネタバレ厨とレベルが同じだぞ
734作者の都合により名無しです:04/02/12 16:20 ID:FXsFnU4g
ネタバレ解禁。ってことで。
意外とマルチーノがいい所にいる。過去話が出てきたりしているところを見ると
二章でのメインキャラになるんかなぁ。
735作者の都合により名無しです:04/02/12 17:28 ID:FYMUzD1n
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



















736作者の都合により名無しです:04/02/12 17:29 ID:FYMUzD1n
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

737作者の都合により名無しです:04/02/12 18:02 ID:FWnVd4Ti
やっべぇ、こいつ天然だよ。
荒らしさんの精神衛生が心配になってくる書き込みですね。
もっとまともな荒らしを期待したのですがそれすら通り越したプリミティブな野生のセンス。見てて笑いが止まらなかったじゃないか!
 まあ笑えねぇ荒らしより笑える荒らしの方が数段ましだけど〜。
738作者の都合により名無しです:04/02/12 18:30 ID:wIhsmhFM
せめて荒らすのなら、アダラパタの笑い声で荒らして欲しい
739作者の都合により名無しです:04/02/12 19:58 ID:mp6GvGTq
>>735-736
お前の名前は一生「アアアア」じゃ!!
740作者の都合により名無しです:04/02/12 20:14 ID:klrReldf
今回はアダさんが旅行ガイドやってる!
741作者の都合により名無しです:04/02/12 20:42 ID:Ck6N1jKz
マウント・ゲロッパの弱点知ってたってことは、前に一度戦ったことがあるのか?
ティトオ・・・・
あと、P,210のマルチーノに激しく萌え。
742作者の都合により名無しです:04/02/12 21:18 ID:RA9F7sD/
世間はマルチーノ萌えやらリィ萌えやら女王騎士のシェリーやらと
メイドキャラに萌えてるが、どうしてこうもメイドに萌えたがる訳だ。

多分、ライトがメシ食ってたカフェのウェイトレスに萌えてる香具師は俺ぐらいだな。

だって、あの格好は結構うわなにをするやめfさp8ふでゃgbglhvがlん;dがおゆぢf
743作者の都合により名無しです:04/02/12 21:33 ID:M8XGdXnB
メイプルソンって仮面じゃないのか?
744作者の都合により名無しです:04/02/12 21:34 ID:sJjBhYVy
顔も見てないのに変身したメイプルソンの攻撃を読むとわ。
ティトォもパワーアップしたのか?

ところで742、なにがあった。がおゆぢって何?
745作者の都合により名無しです:04/02/12 21:49 ID:0/6tbfbA
最近MPって微妙に萌え要素が含まれてきたような…

ここの住民さんて「萌えなんぞ滅べ」みたいな感じだから不安だ_| ̄|○
746作者の都合により名無しです:04/02/12 22:00 ID:RA9F7sD/
「サンの精霊で防御だ」
「とっくに逃げちゃいましたよ」
ハベワラタ

>>744
いやいやいやいや、キーボード適当に打っただけだからがおゆぢなって言われても(゚听)シラネ

>>745
>>742の通り俺はあのウェイトレスに充分萌えとるぞ。
あの格好は胸元がうわまたきたかなにをするやめれd;kjfgばおfgぼあdふhgぴうふぁうgbpばpghsぐ
747作者の都合により名無しです:04/02/12 22:36 ID:kn9Cb7yg
カコイイ系キャラも容赦なく豚にするあたりは媚びてるわけでもないんじゃない?
748作者の都合により名無しです:04/02/13 00:06 ID:e5X0rIF7
ぶきーーーーーー
749作者の都合により名無しです:04/02/13 00:37 ID:6YAmiB76
メイプルソンの能力がよくわからん
750作者の都合により名無しです:04/02/13 00:57 ID:D6TQluLN
>>749
定義付けるという事は則ち無限を有限にする事だ。
面白さが半減する。

何かガムを纏う事で大きくなったり小さくなったり変身できる。

これで十分。


そういえばリュシカさん、グリンの事をブリンブリン言っていたけど
グリンがブタさんになった時はちゃんとグリンと呼んでいたな…
マダラパタもパンもブリンも実はわざと…?
多分それまでに「俺の名前はグリンだー」と必死に説明したのだろうとは思うけど。
751作者の都合により名無しです:04/02/13 01:39 ID:ixj12CNp
萌えはいらんがあまり徹底すると方向性とかが限定されてつまらなくなるのも事実。
よって冥土は必要。女王騎士のはともかく。
752作者の都合により名無しです:04/02/13 01:43 ID:9JsU18bY
とゆーか城にメイドがいただけでみんな騒ぎ過ぎだって
そんなんいて当たり前だろ
753作者の都合により名無しです:04/02/13 09:36 ID:hoh8WRNJ
>>750
>>750
モンスターだしたが表面上だけだったり
グリンが魔法使えなくなたリ
豚に空を飛べる能力があったり

相手の能力(身体能力も含む)を封印して一定の能力を与えると思われる
754作者の都合により名無しです:04/02/13 10:27 ID:9JsU18bY
しかしすごいのはティトォがいつもあそこまで周りを観察してたって事だな。
以前仙里算総眼図でミカゼ達を読むとかの話があったけど
あんだけ普段から観察してりゃ体調とか心理状態とかも把握しまくりだな。
755作者の都合により名無しです:04/02/13 12:13 ID:0BxYcC8t
>>754
つまりこーゆーことか?
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1076641853.jpg

下ネタで悪い
756作者の都合により名無しです:04/02/13 14:03 ID:e5X0rIF7
そういやP218だと仙里山総眼図になってるな
757作者の都合により名無しです:04/02/13 16:01 ID:q5Hxl9tl
>>754
行動の先読みまではしなくとも、
その程度はもう無意識にやっちゃってるんだろうな、きっと。
758作者の都合により名無しです:04/02/13 16:18 ID:he7dVjSa
あのでかい墓ってもしやバンの?
759作者の都合により名無しです:04/02/13 16:22 ID:UnP6Vscw
>>758
いや普通に考えればグリンの母だろ…
760作者の都合により名無しです:04/02/13 16:47 ID:he7dVjSa
>>759
あ、それもそうだな。5巻読んだ後にもう一回今月号読んだせいでつい。

そういやリュシカはパン修行のためにメモリアに行ってたんだよな。
メモリアついたらはい、サヨナラは無かったがいったんパーティ抜けんのかなぁ。
それとも単にメモリアパン職人大会やってパン関連終了か。
761作者の都合により名無しです:04/02/13 17:49 ID:+/EYS3Yj
>>760
パン修行は取りあえずティトォと一緒に行動するための目的で、現時点でいろいろ知ったんだからさすがにそれは無いだろう
ムジナの穴のおじさんおばさんを殺したのがグリ・ムリ・アだって分かった以上は仇をとるつもりだろうし
762作者の都合により名無しです:04/02/13 18:24 ID:hlEprZWG
(雑感)

マルチーノは小さいときのほうが可愛い。

メイプルソンはあらゆる顔に変装するために鼻も耳もくちびるも削っています。

アダラパタツアー
763作者の都合により名無しです:04/02/13 18:45 ID:vigfoWWS
>>741
本で得た知識かも知れんし、世界中放浪してた奴らのことだし遭遇してたのかも。

メイプルソンさんの能力をうまく使えばひとり博物館が。
764作者の都合により名無しです:04/02/13 18:54 ID:JnuOAM7N
メイプルソンの過去を妄想すると
マジシャンだったメイプルソンそこへ(ry
簡単に想像できてしまいやがりましたよ皆さん
765作者の都合により名無しです:04/02/13 21:15 ID:r2uL6DC1
簡単に想像出来ない香具師の数→(1)

_| ̄|○
766作者の都合により名無しです:04/02/13 21:57 ID:zYMHTZZs
>>762
メイプルソンの顔は仮面でそれが魔法アイテムとは考えられないでしょうか?
俺そう思った。
767作者の都合により名無しです:04/02/13 22:21 ID:VWk8aNlb
>>766
私も同じく仮面が魔法アイテムじゃないかと
んでだれかデシーヴワールドを日本語に訳してくれないか?英語スキルが足りない
_| ̄|○
768作者の都合により名無しです:04/02/13 22:32 ID:ZYC8UOAJ
>>767
deceive world
偽りの世界、でしょうか?
769作者の都合により名無しです:04/02/13 22:40 ID:Y+Dz55dR
>>762
豚は飛ぶって入れといてくれ
770作者の都合により名無しです:04/02/13 22:45 ID:vigfoWWS
まぁdeceiveに形容詞の意味は無いので、正確に訳すと「世界を騙す」なんだが。
どっちにしろよさげだな。
771作者の都合により名無しです:04/02/13 22:52 ID:r2uL6DC1
ディシーヴワールド(・∀・)カコイィ!(名前が)
最初は覚え辛かったが_| ̄|三○

それと、2話目のメイプルソンがあぐらをかいてガム風船の上にいるのもカッコよかった。
772作者の都合により名無しです:04/02/13 23:05 ID:Ew0thCVY
MPってさ、少年漫画にしては「生」とか「死」とか、面白いテーマをわりと深く描写してるけど
もっと深く掘り下げたりしてくれても面白そうだなぁ。
一章前フリ
二章祭り
んでから三章で・・・とか。
773作者の都合により名無しです:04/02/13 23:21 ID:vlQisC/f
うーん、ティトォのアクションシーン以外はどこか絵ががぎこちないぞ
がんばれ土塚!
774作者の都合により名無しです:04/02/13 23:25 ID:zYMHTZZs
メロン食べちゃいけませんよ土塚さん。
775作者の都合により名無しです:04/02/13 23:40 ID:vigfoWWS
「MPでも清杉でもない」ってわざわざ言うからには、1/Nでもないんだろうな土塚よ…
776作者の都合により名無しです:04/02/13 23:47 ID:QIFDgaBb
まず、ガンガンなのか。話はそれからだ。

YGに書くか?
777作者の都合により名無しです:04/02/14 00:09 ID:IZOCEiPR
ギャグなし、真面目な恋愛マンガだったらどうする?
778作者の都合により名無しです:04/02/14 00:10 ID:moJxMWpb
>>777
それはそれで!
779作者の都合により名無しです:04/02/14 00:48 ID:NYG0h+0P
真面目でもギャグ漫画に見えるだろうな。
780作者の都合により名無しです:04/02/14 00:54 ID:eMbxdN8G
そう言えば、今月はリシュカ(←何故か名前間違えてる)がヤムチャじゃないな。
エンゼルフェザーでガムからミカゼを防御した所は結構かっこよかった。

どうしよう
781作者の都合により名無しです:04/02/14 01:03 ID:NmkLqhAg
おひおひ、ヤムチャってのは最初「スゲー強ぇー」とか思わせといて弱体化したキャラのことだろ。
言ってみれば、ジルボイクラスが終盤周りのパワーうpについてこれずに
ミカゼがハナクソで殺せるようになって初めてヤムチャ化したと言うんだ。
782武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/02/14 01:07 ID:I83qOPji
>>776
YGなら1/Nなワケで。
しかしまあ、1/Nは1/Nでサンが出るから微妙な気分。



実は、ジャンプに描くとか?
783作者の都合により名無しです:04/02/14 01:13 ID:eMbxdN8G
>>781
おひおひ、なにも
「ヤムチャってのは最初「スゲー強ぇー」とか思わせといて弱体化したキャラのこと」
だけじゃない訳だが。
行動がしょぼかったり、役少なかったり、そんなんでもヤムチャって言うぞ。

例えば、今月の666のフード男とか。違う漫画スマソ。
784作者の都合により名無しです:04/02/14 01:22 ID:miGzaSPq
>>767
欺きの世界とか
785作者の都合により名無しです:04/02/14 02:15 ID:rSj+oalv
意外と大きなダークアイ・Q
786作者の都合により名無しです:04/02/14 07:11 ID:Dt4IaZeS
今月号、ティトォがやたらと格好よく見えたな…。
787作者の都合により名無しです:04/02/14 08:53 ID:R31ij5q5
ティトォにとって相性の悪い相手って、知らない奴で素早い相手なんだろうな。
あとは行動先読みしても避けられない攻撃してくる奴とか。
攻撃力&体力があっても動きが遅い相手は、避けて急所に的確な一撃を加えられる以上ティトォにとっては
大した敵じゃないんだなぁ。
788作者の都合により名無しです:04/02/14 10:35 ID:Hpt3jrpL
コモレビのカッコが以外だ
カイザートっぽいのもいたけど奴は五本の指じゃないのか?
まさかボブリッツが・・・?
789作者の都合により名無しです:04/02/14 11:23 ID:Zsfwnsy2
>769

飛べない豚はただの豚だ。
790作者の都合により名無しです:04/02/14 12:15 ID:zE6cCPo+
今月よりも先月のほうが面白かった。
先月よりは先々月のほうが面白かった。
<MPってもしかしてデフレ?
791作者の都合により名無しです:04/02/14 12:26 ID:cjvwZV5J
>>790
すぐ自分の意見を一般化する奴はどこ行っても嫌われるよ
792作者の都合により名無しです:04/02/14 12:34 ID:idveoVNA
>>790
飽きてきてるだけじゃないか?
793作者の都合により名無しです:04/02/14 12:37 ID:zE6cCPo+
>>791
ワラタ 貴様だろそれ。

>>792
それはありえない。2〜5巻マンセーだし
794作者の都合により名無しです:04/02/14 13:44 ID:T6I3V3t4
  _、_    
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     
( ,_ノ` )
         ガチャ
     [ ̄]'E
      ̄
      
  _、_
( , ノ`)  シュボッ
  \,,
    (),
    |E|

  _、_
( , ノ`)y━・~~
  .,ノ\  フゥーッ
 ,(´⌒`),..


  _、_        すまん………zE6cCPo+は氏んでくれ………
( ,_ノ` )y━・~~~

795作者の都合により名無しです:04/02/14 13:53 ID:NmkLqhAg
>>793
「信者であるはずの自分が、今月<先月<先々月と感じてるんだから
おもしろさがデフレスパイラル起こしてる」って言いたいの?
じゃあ今月号が結構好きな俺なんかはどうすればいいの?
796作者の都合により名無しです:04/02/14 13:56 ID:3LKb/TAJ
つーか先々月とかはラスボスな方々が出てきたから面白く感じた、とかじゃねーの?
797作者の都合により名無しです:04/02/14 14:25 ID:4dy1tJo5
>>796
話の盛り上がり度では先々月がかなり良かったからな。
でも今回は漏れめちゃめちゃ面白くて何回も読んでしまったんだが。
798作者の都合により名無しです:04/02/14 16:34 ID:TTanUtan
>>794
途中まで、大人の対応だと思ったのに。
799作者の都合により名無しです:04/02/14 17:40 ID:Zsfwnsy2
799
800作者の都合により名無しです:04/02/14 17:58 ID:A/wuJMSW
攻撃系の強敵が出てきたらティトォの格闘シーンはもう見れないのか…
こんなに格好いいティトォは久々なのにもったいない。

頼むからあと2、3巻は魔法大会を開かないでもらいたい。
801作者の都合により名無しです:04/02/14 19:16 ID:gnQ2Cy3j
見開きで追加された10人の倒され順予想しようぜ。

 メイプルソン
→ピィゲル&メルチナ&コモレビ(花組)
→カイザート
→ボブリッツ(肉体派っぽいのでプリセラ時に遭遇しそう)
→チョー(アクア時に遭遇しそう)
→影鬼→夜馬(光と影だからペアで登場するかも)
→ダークアイQ
802作者の都合により名無しです:04/02/14 19:30 ID:rJAq1fot
>>801
てか10人は各個撃破じゃないときついよな。
メイプルソンは最初にやられるとしても後のメンバーは一気に来ると思う。
少なくともラストにやられるのは五本の指のどっちかだろ。
思うんだが・・・存在変換する暇あんのか?
803作者の都合により名無しです:04/02/14 19:40 ID:oyJlUpey
そこはメモリアの中の人が何とかするんじゃ?
804作者の都合により名無しです:04/02/14 19:54 ID:liMFi0sC
泳いできたジルさん忘れちゃいけませんよ。
クロール、平泳ぎ、バタフライ、イ ヌ カ キ
どれだと思う?
805作者の都合により名無しです:04/02/14 19:56 ID:3LKb/TAJ
ビート板使ってバタ足
806作者の都合により名無しです:04/02/14 20:04 ID:MB5DM6bL
今月は話・絵共に好きだった。
807作者の都合により名無しです:04/02/14 20:08 ID:ZCOdMDFW
海底を息止めて歩いてきたとか
808作者の都合により名無しです:04/02/14 20:28 ID:mTiTm0Jc
ハイドロジェット泳法
809作者の都合により名無しです:04/02/14 20:59 ID:T6I3V3t4
海の中で飛燕を連発
810作者の都合により名無しです :04/02/14 21:00 ID:BvJa8xh8
進行方向の逆に向かってひたすら士熊、飛燕、午輪。
811作者の都合により名無しです:04/02/14 21:01 ID:BvJa8xh8
ごめんかぶった。
812作者の都合により名無しです:04/02/15 00:29 ID:hyA8xM5y
ココで土塚先生がウラをかいて変換なしでいく・・・かも
少なくともプリセラは出ないような気がする・・・

そういやサンは蓮間に清村の悲惨さをプラスしたカンジだと思ってたけど
最近アッテンボローに見えてきたよ
逃げるの上手いし
そしてハワードはグレートソルジ(ry
813作者の都合により名無しです:04/02/15 01:50 ID:pCB1s2zc
→ダークアイQ

宇宙に帰る
814作者の都合により名無しです:04/02/15 10:04 ID:cMEiW4tG
→ボブリッツ

実はマザコン
815作者の都合により名無しです:04/02/15 10:21 ID:kdgfzQBb
>>793
マジきもい。パソコンの画面の前でマジ泣きしてそう…
816作者の都合により名無しです:04/02/15 10:45 ID:cu9k1pdu
ハワードはレベルEの隊長(名前忘れた)を思い出した
微妙に役立たずなあたりとか
817作者の都合により名無しです:04/02/15 11:29 ID:GNvLI4+l
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工
ここでまた富樫のネタかよオオオォォォ!!!
またパクリの話になるヨカーーーン
818作者の都合により名無しです:04/02/15 11:38 ID:hVYRrUr6
クラフト魔王の事か――――――――――!!!!!
819作者の都合により名無しです:04/02/15 11:43 ID:hVYRrUr6
アレ?魔神か魔人か魔王かワガンネ_| ̄|○
820作者の都合により名無しです:04/02/15 12:09 ID:5mkDP8A9
ディシーヴワールドって、水とか羽とかみたいな表現では何になるんだろう。
821作者の都合により名無しです:04/02/15 13:09 ID:jq1N63NI


みたいな感じ?
822作者の都合により名無しです:04/02/15 13:15 ID:cu9k1pdu
2章では五指以外はその表現なくなったりして
823作者の都合により名無しです:04/02/15 13:26 ID:BPGzeT83
>>820
ガムとひっかけて「噛」とか。あり得ないね。
824武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/02/15 14:39 ID:RTU1E0Tz
未だにアダラパタにそれがないしな。
「魂」でいいんじゃないかとは思うんだが。
825作者の都合により名無しです:04/02/15 14:53 ID:dVSGz8HQ
「変」とか「化」もありえそうだが。
>>824
あれ、四巻の女神の三十指に「魂」って書いてあるが?
826作者の都合により名無しです:04/02/15 15:51 ID:hVYRrUr6
「幻」もありそう。
827作者の都合により名無しです:04/02/15 16:43 ID:4d0n0JSq
清杉に戸愚呂が出ますように、出ますように。
828作者の都合により名無しです:04/02/15 16:56 ID:4d0n0JSq
清すぎがアニメ化したら「さよならbeybey」と「太陽がまた輝く時」ははずせない。
829作者の都合により名無しです:04/02/15 18:18 ID:M9x2ZVWb
>>820
欺 とか

そういや、その1文字表現はプリセラだとどうなるんだ?(魔法使いじゃないけど、御風や船長にもあるし)
拳はジールボーイだし。
830作者の都合により名無しです:04/02/15 18:24 ID:8C9hJ43G
踊とか舞かな
831作者の都合により名無しです:04/02/15 18:25 ID:cu9k1pdu
>>829
単行本や第4話表紙によれば檻だよ
腹にかけてある魔法に関係してるんだろう
そういやアダさんが見覚えがある魔法だって言ってたけど
832作者の都合により名無しです:04/02/15 19:07 ID:ZZ6+mEI4
>>820

deceive
vt だます まどわす

多分「幻」じゃねえか?
833作者の都合により名無しです:04/02/15 19:08 ID:JeKOvcYb
もしかして土塚もパクリ漫画家の仲間入り?
実力的に矢吹=土塚だからあんまり変わらないけど。
834作者の都合により名無しです:04/02/15 19:59 ID:BPGzeT83
ハイハイハイハイ、何の根拠も述べない>>833は放置ってことぐらいみんなそろそろ学んでるよね。
835作者の都合により名無しです:04/02/15 20:20 ID:8ujmLkg3
>>833
矢吹とはきっと矢吹ジョーの事です。
もしくは、武士沢レシーブの犬先生
836作者の都合により名無しです:04/02/15 20:32 ID:P1JdJU8s
世界チャンピオンに惜敗した矢吹ジョーと互角なのか
やっぱり土塚はすげーや
837作者の都合により名無しです:04/02/15 20:42 ID:cu9k1pdu
リィさん=ピィゲル説とかもあったけど
ピィゲルはちゃんとアダラパタツアーに参加してたみたいだから別人かな
838作者の都合により名無しです:04/02/15 21:34 ID:JeKOvcYb
>>834
俺は大真面目で言っているんだが。
ちょっと住人の総意に反すること書いたら、即荒らし扱いかよ。
やってらんねーな
839作者の都合により名無しです:04/02/15 21:45 ID:loRvlj0m
>>838
そこで根拠も述べればいいのにただ怒り狂うだけですか
「自分はアンチじゃない」みたいなこと言えば何書いても許される
と思ってるのなら相当頭悪いですね
840作者の都合により名無しです:04/02/15 22:09 ID:5dJko5ps
メイプルソンの魔法属性は「皮」なのかな、と思った。
841作者の都合により名無しです:04/02/15 22:23 ID:D0WbLe/p
メイプルソンの魔法は対象のものを包み込むことが中心っぽいから
「包」じゃないだろうか。
842作者の都合により名無しです:04/02/15 22:29 ID:NWPHfepX
「包」やべぇコカーン思い出しちまった

漏れか?漏れジャネェヨ
843作者の都合により名無しです:04/02/15 22:51 ID:BPGzeT83
>>838
全く脈絡なく、どこがどうパクリなのかの具体例すら挙げずに
「もしかして土塚もパクリ漫画家の仲間入り? 」
と書いただけで大真面目もないもんだ。
「矢吹=土塚」に関してはそんなもん、個人の感性の違いだから何も言う気はないけどな。
お前こそ頼むから>>834よく読んでくれよ。
844作者の都合により名無しです:04/02/15 23:30 ID:0356erGh
そもそも土塚と知欠は下手のベクトルが違うから
比較対象にならん。
845作者の都合により名無しです:04/02/15 23:46 ID:MkKa7nYN
>>834
そもそもおまえが放置してればよかったんジャマイカ
846アダラパタ:04/02/15 23:54 ID:xlj50xpI
                 ___
              ,,-´ヽ从从/`'、
             /ミミ __ 彡ミ`、
            /彡彡 /|||||||||',  ミミi  
            ( / <||||||||||||> ミミl
        _, ‐ ̄|´ ‐==l  /==-  ‖∩
       ノ 厂 「 |   ̄'    ´ ̄  |─┐ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ /   |┤ <゚>, 、<゚> | ⊂二― ┐  < 殺伐としてやがりますねェ
    //7└− 八|     _|_    │⊂ニ― ̄ |    \
  / _ノ | / ̄ / ハ          /  | ̄て |     \ こういうの嫌いですよ
/  |  ノ ノ  / | ヽ  -三三=- /─‐┘\   |       \____________
 7 |  く / /  |  ` -_   _/      ヽ  |

847作者の都合により名無しです:04/02/15 23:58 ID:BPGzeT83
>>845
>>838なんて言い出す奴が、俺が放置した程度で引っ込むタマだと思うのか。
848作者の都合により名無しです:04/02/16 00:20 ID:dSUKoQc5
おまえら落ち着け。
俺だって>>846同様、殺伐としたのは好きじゃない。
849作者の都合により名無しです:04/02/16 00:21 ID:jOTxUp2X
>>847
あんたなぁ、まずそこのアダさんに謝れよ。まず話はそこからだ。
だれかが見ればお互い様だろうがな。俺はスレの最初の方で
ラノベだの何だの言ってる奴とそう変わらないと思うがな。大体煽りが
パターン化してきてるのに馬鹿でもなければマジレスなんかしないって。
たかがアホ1人のうわ言に何マジになってんだよ
850作者の都合により名無しです:04/02/16 00:25 ID:J8C0ZxcJ
じゃぁココで流れを変えて土塚先生の仕事量について話そうか
ちょっと働きすぎじゃね?
851作者の都合により名無しです:04/02/16 00:27 ID:Ezq7dXSg
土塚はあの犬先生と同じレベルだったのかぁー! すげぇー!
852作者の都合により名無しです:04/02/16 00:34 ID:7Ttm2xKi
今月は「もっと描かせてくれ」って感じがしたような気がする
853作者の都合により名無しです:04/02/16 00:39 ID:8HWUUhEm
チョーがバアさんだと思ってたらオッサンに見えてきた香具師の数→(1)

あれって男だよな?
854作者の都合により名無しです:04/02/16 01:02 ID:H8wnG35Y
メイプルソンは「欺」でしょ。
855作者の都合により名無しです:04/02/16 01:14 ID:yoA+iDds
確かに月刊にしては仕事多いかも
週刊誌と比べたら・・・どうなんだろ、よく判らん
856829:04/02/16 01:18 ID:pVfM76SH
>>831
風呂入ってたらそれ思い出したよ。サンクス。でも>>830とかの方がしっくりくるなぁ・・・

>>855
ほぼ3ヶ月にいっぺん単行本発売だから、へたな週刊連載漫画よりも仕事量は多いと思う。
857作者の都合により名無しです:04/02/16 01:33 ID:NpAv6lqM
>>846
マジキモw
858作者の都合により名無しです:04/02/16 06:08 ID:RalpRF2w
3巻でティトォがグリを「会った事もあるけど…顔と名前くらいしか知らない」
って言ってるけどドーマローラでのグリってどんな人物だったんだろな。
プリセラが飛行機見た時の「科学」についての微妙なコメントからすると、
ドーマローラは特に科学文明が発達してた国ってわけでもないみたいだし、
とするとグリの科学知識はどこから仕入れた物だったのか。
実は近所で有名な発明おばさんってだけだったりして。
859作者の都合により名無しです:04/02/16 09:37 ID:DRGGEAtS
>>855
今週のMP2話あわせると47Pかな?

ジャンプ漫画家と比べた場合
毎週19〜21P×4〜5週
76P〜102Pまで
比べたらあんま働いてる印象が無い

冨樫(1月1回休載と考えて)
15P×4〜5週(-1週)
45P〜60P

実際のところ一月は4週がほとんどだから
今月は冨樫と同じ分の仕事をしたわけだ
860作者の都合により名無しです:04/02/16 11:39 ID:lex+LXbP
内容は冨樫とイコールとは言いがたいがな
861作者の都合により名無しです:04/02/16 11:47 ID:J8C0ZxcJ
>>859
それに加えて清杉のネタを考えてるだろうな
あと1/Nもか

正直「清杉よ」はネタのクオリティが不安定に思えるからMP一本に専念してほしいな
MPも絵が不安定なときがあるしなぁ
働くのはイイが作品に支障をきたすほどは・・・
862作者の都合により名無しです:04/02/16 11:50 ID:gxlkBZfa
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
863作者の都合により名無しです:04/02/16 12:55 ID:8xOjCPtN
>>859
今月は少なかったけど、調子が良い(?)ときは60頁ぐらい書いているけどね
それでも週刊には及ばないか……
864作者の都合により名無しです:04/02/16 14:37 ID:DRGGEAtS
荒木(SBR仕様)
31P×4〜5週
124P〜155P

調子の良い土塚は荒木の2週分か・・・
865作者の都合により名無しです:04/02/16 14:55 ID:8xOjCPtN
荒木のSBRは、まだ連載開始してすぐだから、連載する前から描きためてた可能性があるよ
866作者の都合により名無しです:04/02/16 15:04 ID:gxlkBZfa
作家としてのキャリアやアシスタントの能力を考慮に入れてない君たちがすき。
867作者の都合により名無しです:04/02/16 15:15 ID:RalpRF2w
とゆーかそもそも月刊と週刊のページ数をどちらかに合わせて比べるの自体が無意味だろ
仕事として全然違うものなんだから週でかけたり割ったりしても意味ない
80メートルハードルと50メートルクロールを距離合わせて比べるようなもん

我ながら例えにかなり無理あるけど
それだとハードル圧勝だろうし…
868作者の都合により名無しです:04/02/16 16:43 ID:c/Br9x8D
>>867
だな。月刊は40〜50Pごとを一話にして「引き」を作んなきゃだけど、
週間はその1/2から1/3で一話作るんだから、そもそも漫画としての作り方が全然違うわけだし。
そうすればコマ割、書き込み量その他全然変わってくるからな。
869作者の都合により名無しです:04/02/16 17:39 ID:8DZ0cqyr
昔初期のガンガンでやってたドラクエ漫画は凄い量書いてた気がする。絵も良質で。
870作者の都合により名無しです:04/02/16 17:46 ID:IZPxdn7S
ロト紋か?
それともドラクエ6か?

後者の絵は良質とは言い難いが。
871作者の都合により名無しです:04/02/16 20:13 ID:YUUrd1sw
グリンって9つちょっと過ぎにもう魔法が使えたのか・・・。
まさか三十指の一人ってことはないだろうから、かなりの素質ってことか?

>>798
全くどうでもいいけどIDがてぃーたんうーたん。
清杉に出てくる動物にいそうな名前だw
872作者の都合により名無しです:04/02/16 20:26 ID:C11xRWkU
>>871
グリンの家計は代々魔法使いって言ってなかったっけ。
だとしてもグリンの素質が遅いか早いかは今のところ知る術がないが・・・。

ところで「てぃーたんうーたん」ウケタ
873作者の都合により名無しです:04/02/16 20:26 ID:OpHiX0tY
思うのだが、アシの数がそもそも違うんじゃないか?
874作者の都合により名無しです:04/02/16 20:28 ID:krVS9hWx
なぁ、そんなに土塚の絵ってひどいか?
忍空や落書きボーボボよりかは幾分マシだと思うんだが…
875作者の都合により名無しです:04/02/16 20:46 ID:pB51amg1
>>874
影が線だからな。
876作者の都合により名無しです:04/02/16 21:08 ID:RalpRF2w
>>874
書き込む前に過去ログ読めよ
877作者の都合により名無しです:04/02/16 21:19 ID:YUUrd1sw
>>872
一巻でアクアが「才能の持ち主でも20年ちゃんと修行してなれるかどうか」
って言ってるくらいだから、9歳か10歳そこらで使えるようになっちゃった
ってのは、いくら魔法使いの血筋って言っても凄いことだと思うぞ漏れは。
そもそも魔法を2つ使える時点で凄いとは思うけど。

詳しいことは後々出てくるだろうから想像で楽しむとするか。
878作者の都合により名無しです:04/02/16 21:43 ID:o0RvT0x7
プリセラって妊娠してんの?
879作者の都合により名無しです:04/02/16 22:08 ID:WBpSl2zA
プリセラは非処女だっつってんだろが――――――――――――――――――――――プリセラは非処女だっつってんだろが!
880作者の都合により名無しです:04/02/16 22:14 ID:o0RvT0x7
腹に檻の字だし。
闘っちゃまずいとか気遣われてるから、そうかなーって思ったんだよぉ。
気を悪くしたならごめんね。
881作者の都合により名無しです:04/02/16 22:19 ID:sgVs78ln
でもありえないとは言い切れないな〜♪

吊ってくる
882作者の都合により名無しです:04/02/16 22:29 ID:o0RvT0x7
自分で書いといて鬱ンなってきた...漏れも吊ってくるょ
883作者の都合により名無しです:04/02/16 22:46 ID:KCKuf7mQ
処女ってなに?
884作者の都合により名無しです:04/02/16 22:55 ID:C11xRWkU
>>883
辞書で調べるか身近な人に聞いてみてください。
885作者の都合により名無しです:04/02/16 23:48 ID:c/Br9x8D
消防ん時に母親に「処女ってなーにー?」って聞いたのを思い出した。
ほどなくして、親がモーニング買ってくるのをやめたっけなぁ。
886作者の都合により名無しです:04/02/17 00:09 ID:AheZPMiH
ここは マテリアル・パズルがだいすきなすきな よいこのためのスレだよ!
887大事なところで誤字_| ̄|○:04/02/17 00:10 ID:AheZPMiH
だいすきなすきな→だいすきな
888作者の都合により名無しです:04/02/17 00:32 ID:2RAg9rbt
来月以降ジールボーイはいきなりアダラパタ一行と遭遇しそうな予感
889作者の都合により名無しです:04/02/17 00:37 ID:wsVq27z/
来月号になってもまだクライムが登場しなさそうな悪寒
890作者の都合により名無しです:04/02/17 00:48 ID:tsQlca13
ちなみにプリセラ妊娠説は結構ガイシュツだからあんまり気にするな
891作者の都合により名無しです:04/02/17 01:07 ID:OnmEuC1p
マテリアルパズルって冨樫のパクでしょ?
892作者の都合により名無しです:04/02/17 01:25 ID:YlWvpFty
ガンガン立ち読み派だからうろ覚えなんだけど、TAPって星の卵に取り込まれたんだよね?そしたらその母体(=星の卵)はドコ行ったんだ?
自分はそれがプリセラの腹の中にあると思ってたんだけど、それだと「この腹の文字に〜」ってセリフと微妙にかみ合わないし・・・
893作者の都合により名無しです:04/02/17 01:27 ID:wsVq27z/
腹の文字は自分に掛けた魔法の証みたいなもんだと思う。
894作者の都合により名無しです:04/02/17 03:43 ID:tsQlca13
プリセラの「力は大幅に抑えられた」発言は、
腕力が抑えられたわけじゃなくて
魔法が使えなく(修得できなく)なったって意味だと思った
だから身体を鍛えた

「魔法の才能がなかった」発言はおなかの秘密を隠すための嘘かな
…って思ったけどプリセラ自身はおなかの事隠そうとしてるのか、
リアクションが微妙でいまいちわかんない…
単に説明が面倒だからはしょっただけにも見えるし
895作者の都合により名無しです:04/02/17 03:48 ID:B71NqRdn
886は舞響大天
896作者の都合により名無しです:04/02/17 11:31 ID:WbU18otU
>>878-881
そういう話題やめてくれ…
はっきり言って気持ち悪い

もしかしてそういうヤツらのあつまりなのか?
897作者の都合により名無しです:04/02/17 12:21 ID:tsQlca13
>>896
ちゃんと読めよ>>880あたりを。
あとできたら過去ログも。
プリセラ妊娠説は普通に根拠ある仮説として以前から考察されてるんだから。
曲解して変な方向に考えてるのはお前だけだぞ
そういうやつらってなんだよ
898作者の都合により名無しです:04/02/17 14:17 ID:pG5nPChi
TAP、魔法じゃなくても「魔力を込めたものであれば」殺せるんだなぁと思った。
ならサンの精霊とかも魔力はあるだろうから殺せることになるな。
ってか魔力とマテリアルパワーの違いってなんだろう?それとも
ナイフ自体魔法の力が込められているのか。

プリセラが仮に子供を産んだとしたらその子供は魔法を使えたりするんだろうか…
そこまで時間的に進むことはないだろうけど
899作者の都合により名無しです:04/02/17 15:10 ID:mBLqhjL8
>>898
ディシーヴワールドでその辺の石とかをナイフに変えたという可能性もある。
900作者の都合により名無しです:04/02/17 18:36 ID:B+bJZs/c
舞響大天がアクアに魔力を直接ぶつけたりしてたよ
魔力→変換→魔法だから・・・・・まぁあとは頼んだ|彡サッ
901作者の都合により名無しです:04/02/17 19:09 ID:op+NWBo/
>>900
そうなるとミカゼの蹴りでも頃せそうだ
902作者の都合により名無しです:04/02/17 19:50 ID:LOPrkZL5
>>901
人体変換はマテリアル・パズル最大の禁忌です。
903作者の都合により名無しです:04/02/17 20:17 ID:rLrCm8HG
>>902
彼らは何度禁忌を犯したことやらwそんなに多くないけど。
904作者の都合により名無しです:04/02/17 21:10 ID:ZbdjweYs
>>899
そう考えたらメイプルソンの
「私の魔法は攻撃向けではない」的発言は嘘になるな。
だいいちマウントカラッパってヤツに変身できるってだけで
十分攻撃向けだと思うし。
905作者の都合により名無しです:04/02/17 21:10 ID:wsVq27z/
ミカゼ視点だと、
アクア→ティトォ→アクア→プリセラ→アクア(強制的に変換)→ティトォ

五回か...
906作者の都合により名無しです:04/02/17 21:13 ID:0rjG3/q8
サン視点だと
ティトォ→アクア→プリセラ→??
907作者の都合により名無しです:04/02/17 21:21 ID:eTrA48O5
>>904
まぁ竜巻起こせるガシャロでさえ補助系だったわけで。
あれ絶対殺傷力高いだろ。
908作者の都合により名無しです:04/02/17 21:30 ID:V4BAoIkk
もしこれがアニメ化したらステルヴィアみたいに毎回OPの前にデュデュマの伝説のおさらいをしそうだ
909作者の都合により名無しです:04/02/17 21:36 ID:1EtMHp83
戦闘向きかどうかの定義って、「その魔法で直接殺傷できるかどうか」なんじゃん?
ガシャロのアレだって、渦を起こしてそれで地面に叩きつける、とかなら殺せるけど
渦に巻き込んだだけで殺せるわけじゃないでしょ。と強引に解釈。
4巻68−69Pの攻撃は…なんか、空気に渦で真空作ったとか、パンチ力強化したとかその辺で。
910作者の都合により名無しです:04/02/17 21:58 ID:tsQlca13
逆にアプローチしてみると、補助に使いづらい魔法が攻撃系なんじゃないか?
霊磁砲や村祭は補助には使いづらいだろ
叫星魔渦は設置トラップとかとして補助に使ってたし
911作者の都合により名無しです:04/02/17 22:22 ID:ZbdjweYs
もしかすると魔法使いの性格によるのではないだろうか。
阿白は青指輪を主に攻撃として使ってたが
やろうと思えば精青魔陰包みたいな補助技を主に使うことも出来たわけだし、
それをしなかったのは阿白の性格だろうし。
ガシャロもあの性格だから叫星魔渦を補助という形で使ってたから
叫星魔渦=補助魔法ということになったのではなかろうか。
912作者の都合により名無しです:04/02/18 02:58 ID:1S48fO3W
もうちょっと物語のこと話せないのかねぇ… 戦術厨ウザ杉。
913作者の都合により名無しです:04/02/18 03:28 ID:wRCIoC5w
>>912
じゃあ、まず藻前が何か話せ。
914作者の都合により名無しです:04/02/18 08:21 ID:Tgt9EHhL
>>912
どこのスレでも、通常のスレ住民は他の話がしたい時は普通に他の話をふります
話をふらずに文句だけ言うのは厨か確信犯の荒しかのどちらかですよ
んでどっち?
915作者の都合により名無しです:04/02/18 12:09 ID:wzBef2z/
MP考察スレと分離したほういいんじゃない?
スレひとつぐらい余計に立てたってあんま変わらんしょ
916作者の都合により名無しです:04/02/18 17:09 ID:DR7oULAP
このままに一票
917作者の都合により名無しです:04/02/18 17:22 ID:Gt1FR0lT
漏れもこのまま派。どっちも過疎スレになりそうな気がする。
もともとここも結構レスつくが少ない時は少ないし、ネタがなくなったらどうしようもなくなる。
先月がひどくネタ不足だったからな。
918立てれんカッタ:04/02/18 17:43 ID:o0Iym5FZ
★マテリアルパズル考察専用スレッド part1★
名前: 作者の都合により名無しです
E-mail: sage
内容:
マテリアルパズルを考察しましょう
                 ___
              ,,-´ヽ从从/`'、
             /ミミ __ 彡ミ`、
            /彡彡 /|||||||||',  ミミi  
            ( / <||||||||||||> ミミl
        _, ‐ ̄|´ ‐==l  /==-  ‖∩
       ノ 厂 「 |   ̄'    ´ ̄  |─┐ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ /   |┤ <゚>, 、<゚> | ⊂二― ┐  < 考察しやがりましょう
    //7└− 八|     _|_    │⊂ニ― ̄ |    \
  / _ノ | / ̄ / ハ          /  | ̄て |     \ しやがりましょう
/  |  ノ ノ  / | ヽ  -三三=- /─‐┘\   |       \____________
 7 |  く / /  |  ` -_   _/      ヽ  |

現在の本スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第12章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073317948/
919作者の都合により名無しです:04/02/18 18:00 ID:908+hMJq
>>918
一応言っておくが、マジで立てようと思うなよ。
とりあえず意見聞いてからな。
920作者の都合により名無しです:04/02/18 18:18 ID:uapgBVIL
マテリアルパズルって、〜編ってのがないから記憶に残りにくい。
921作者の都合により名無しです:04/02/18 18:39 ID:o0Iym5FZ
>>919
スレ立てたことないのか?
立てれなかったのでその残骸だ。
922作者の都合により名無しです:04/02/18 19:03 ID:46+zdgWK
話が噛み合ってないですねェ
923作者の都合により名無しです:04/02/18 19:17 ID:T2p6EyH7
コーヒーで舌ヤケドしたんですが応急処置何がいいですかね?
924919:04/02/18 19:19 ID:0SlJoH+f
>>921
いや、てっきり本気で立てようとしてんのかなぁ、と思って。
それでテンプレか?と思ったんだ。
てか名前欄見ろよ漏れ・・・_| ̄|○ ・・・スマソ。
925作者の都合により名無しです:04/02/18 19:35 ID:uapgBVIL
>>923
それはい神崎
926作者の都合により名無しです:04/02/18 19:53 ID:NhV1khFu
皆さん925は無視だ。つられてはいかんぞ
927作者の都合により名無しです:04/02/18 23:32 ID:DcMqVX7q
>>923
それは大見解だ

ってか、考察せにょうスレを立てたらそこで考察すりゃいいけど、
この本スレは何に使うんだ?
プリが処女とかマテパ儲ウザイとかコピペ荒らしとかの下らない話をする場所にするのかと。
考察なんてここですりゃいいだろ。
928作者の都合により名無しです:04/02/19 09:11 ID:JLTmEpzt
にょい棒を握る田と力
929作者の都合により名無しです:04/02/19 11:51 ID:nJ/RnscQ
>>927
いい加減にしろ
930作者の都合により名無しです:04/02/19 13:34 ID:ejJKNUGl
35+4÷2
931作者の都合により名無しです:04/02/19 14:50 ID:oJ9ArSmq
↓マテパの話題ヨロ
932作者の都合により名無しです:04/02/19 14:55 ID:pjeK5PM7
ラスボスはマダラパタさんです
933作者の都合により名無しです:04/02/19 15:59 ID:x9JS0tHS
マルチーノは意外とあと2〜3ヶ月で死んだりしそうな気が…
934作者の都合により名無しです:04/02/19 16:10 ID:ITiAoCSc
ラスボスはティトォたち3人。ミカゼが倒すことになる。
935作者の都合により名無しです:04/02/19 16:49 ID:T1Y1Kg4s
>>927 >>928 >>930
まとめてアケ板か家ゲー板池

今頃になってプリセラのテレカが届いたよ…
遅杉
936作者の都合により名無しです:04/02/19 17:01 ID:JLTmEpzt
そういうテレカって俺は勿体無くて使えね。
937作者の都合により名無しです:04/02/19 17:35 ID:EEPPn05W
テレカいいなぁ(´▽`*)

一回でもいいから懸賞当たって欲しいよ
938作者の都合により名無しです:04/02/19 17:43 ID:1twPvuYZ
あぁ、俺も一年前ぐらいにもらったなぁ
アビャク編の時のカラーのヤツ
939作者の都合により名無しです:04/02/19 18:45 ID:0y1UopmQ
効果線上手くても、カラーだとごまかしがきかなくなっちゃう
940作者の都合により名無しです:04/02/19 20:01 ID:+IsmgjNw
カラー自体あんま多くないからテレカあたんないなぁ。
といっても第一希望を毎回ゲームキューブにしているけどな。
941作者の都合により名無しです:04/02/19 20:25 ID:vAp0FUqH
>936
使えねえっていうか公衆電話使わねえ
942作者の都合により名無しです:04/02/19 21:53 ID:OV83K/CH
御風がこの先生きのこるには・・・。
943作者の都合により名無しです:04/02/19 22:08 ID:x9JS0tHS
ミカゼはまだまだ成長する感じある
最終的には下手すりゃジル越えぐらい期待できるかもしれない
問題はこの先いくら成長しても3巻での戦い以上のものが想像できない感じのリュシカだ…
944作者の都合により名無しです:04/02/19 22:14 ID:EpH5SKBM
せめてクリーザくらいは超えてほしいものだ
945作者の都合により名無しです:04/02/19 22:31 ID:ZB4NW7Iy
三十指の魔法は元は他人の魔法だからパワーアップイベントは作りやすそう。
946作者の都合により名無しです:04/02/19 22:58 ID:zlHQMiK+
清村君と杉小路君よの1巻って本当に出てるのか?
947作者の都合により名無しです:04/02/19 23:02 ID:J16ATy9p
>>946
でてるぞ

N分の1のゆらぎ2話と
こんたとサト吉も収録してあるぞ
948作者の都合により名無しです:04/02/19 23:09 ID:MK+4+yln
>>942
「御風がこの先生」「きのこるには…」って読んだらちょっと笑えた。
949作者の都合により名無しです:04/02/19 23:19 ID:/JFye7um
>>948
おれも「この先生、きのこる」って切っちまった。
950作者の都合により名無しです:04/02/19 23:40 ID:oJ9ArSmq
>>943
お前はあんまり強くないから魔法の道具いっぱいもて。
それもうまく使うように。



(´−`).。oO(1人で複数の魔法を使えるのかな...)
951950:04/02/19 23:56 ID:oJ9ArSmq
次スレ立てれなかった_| ̄|○
誰かMAXヨロロ
952作者の都合により名無しです:04/02/20 00:40 ID:0S+YGsjJ
このスレ何気に音ゲーマー結構いるのな

グリンが何の魔法使ったかって具体的に出てたっけ?
953927=950=951:04/02/20 00:51 ID:oFjxEX0w
アケ板住民ですが何か?
954作者の都合により名無しです:04/02/20 01:39 ID:RMVIqLPn
背中にパイナップルフラッシュ、手に祭、口に羽

御風パワーアップ!
955作者の都合により名無しです:04/02/20 02:08 ID:NqPUVYkH
足にネクバーバのはさみ、頭にリュシカの付け毛!

御風パワーアップ!
956武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/02/20 02:50 ID:+eTskqFh
音ゲーマーならここにも一人。
大見解は、ポップンでも一番好きな曲だったりする。w


さて、新スレでも立ててくるか。
957作者の都合により名無しです:04/02/20 02:55 ID:AXYenXgy
>>950
確かグリンは2つの魔法を使えるはず
958武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/02/20 02:58 ID:+eTskqFh
スレ立て完了。
移動よろ。

「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第13章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077213434/
959作者の都合により名無しです:04/02/20 07:57 ID:UTcwsSvi
埋めついでに恒例の人気投票する?清杉キャラも含めて
前回は1票キャラ続出だったから今回は上位3人あげる
集計は俺やるよ
960作者の都合により名無しです:04/02/20 08:54 ID:Y/GDxHFe
961作者の都合により名無しです:04/02/20 08:58 ID:Y/GDxHFe
ミスッタ
>>958
乙ー

とりあえず投票
1杉小路
2ドルチル
3清村
962作者の都合により名無しです:04/02/20 09:10 ID:UTcwsSvi
ミカゼ、アクア、月丸
963作者の都合により名無しです:04/02/20 11:42 ID:Tx/ksO/d
1、安井くん
2、杉小路くん
3、清村くん
(次点)ティトォ
964作者の都合により名無しです:04/02/20 13:07 ID:B1UREZ8A
川芝さん、アクア、ぶきょうたいてん
965作者の都合により名無しです:04/02/20 13:14 ID:HER0etlQ
ミカゼ、清村、サン
966作者の都合により名無しです:04/02/20 13:44 ID:vb+6BpM+
安井、ティトォ、プリセラ。
1/Nもありだったらナッパ似の教師が三番。
967作者の都合により名無しです:04/02/20 16:11 ID:RaisnYK/
1ティトォ
2グリン
3メイプルソン

コミクス持ってないからあんまりキャラ知らん。
968作者の都合により名無しです:04/02/20 16:32 ID:32Y1eylQ
1ねこ
2いぬ
3たぬたん
969作者の都合により名無しです:04/02/20 17:00 ID:YWXsbu1J
リュシカ、アダさん、川芝さん
970作者の都合により名無しです:04/02/20 17:58 ID:oh0k/Rw/
1ミカゼ
2月丸
3アクアってところか。
個人的には月と太陽がどっちか仲間になるなら月丸キボン。剣っぽいのいないし。
ファンタジーには剣(と魔法)だろ。
971作者の都合により名無しです:04/02/20 18:13 ID:2asqvI08
魔法投票とかの方が良かったな。


1、アダさん
2、ハイロゥさん
3、チョーさん
972作者の都合により名無しです:04/02/20 19:55 ID:Oj0fh1OB
>>1
乙です
973作者の都合により名無しです:04/02/20 20:13 ID:Oj0fh1OB
↑一ヶ月前にレスしちまった・・・
974作者の都合により名無しです:04/02/20 21:16 ID:LPgm3vbZ
>>971
いいね。次回きぼん。

リュシカ・舞響大天・ティトォ
975作者の都合により名無しです:04/02/20 21:18 ID:7+xdSMpr
1プリセラ
2アビャク
3清村
976作者の都合により名無しです:04/02/20 21:29 ID:hXMxd7Mv
1阿白
2杉小路
3杉小路弟
977作者の都合により名無しです:04/02/20 21:40 ID:iiy4HPMz
1ジル
2アダさん
3クライム
978作者の都合により名無しです:04/02/20 21:42 ID:n3+jmQjp
1ミカゼ
2清村
3プリセラ
979作者の都合により名無しです:04/02/20 22:02 ID:lgMg76JI
1,アビャク
2,リュシカ
3,ティトォ

…これって1位と3位のポイントは同じになるのか?
980作者の都合により名無しです:04/02/20 22:37 ID:k0+tXPZb
1舞響大天
2プリセラ
3ロイド
981作者の都合により名無しです:04/02/21 00:21 ID:DWa+YJXN
1サンさん
2チョーさん
3スライムさん
982作者の都合により名無しです:04/02/21 01:07 ID:JakmnvwE
1.サン
2.半田くん
3.舞ちゃん

おまけのアダラパタも好きだけど、集計の時にウザそうだから(゚听)カカネ
983作者の都合により名無しです:04/02/21 02:36 ID:lty4QTGt
>>979
人気投票を呼びかけた本人が順番つけてないから(>>962)関係なさそう
1ジル
2ミカゼ
3マルチーノ
984作者の都合により名無しです:04/02/21 09:24 ID:f3nWeuAH
1工藤
2舞響
3アクア
985作者の都合により名無しです:04/02/21 09:50 ID:9gU/nq4x
1:ガシャロ
2:サリちゃん
3:人肉マン
986作者の都合により名無しです:04/02/21 16:36 ID:aGiMJvI4
なんかID変えてまた投票するアホが出ないか心配だ…(´Д`)
987作者の都合により名無しです:04/02/21 18:25 ID:PEfP5Tzj
>>986
ごめん
988作者の都合により名無しです:04/02/21 18:46 ID:q4nW8NKF
ヽ(冫、)ノズコーッ
989作者の都合により名無しです:04/02/21 19:17 ID:OuZMLnBW
1、ミカゼ
2、リュシカ
3、アクア
990作者の都合により名無しです:04/02/21 21:03 ID:74W74vvS
1ティトォ
2太陽丸
3ジール・ボーイ
991作者の都合により名無しです:04/02/21 21:52 ID:foRUvDf1
お初です☆
1杉くん
2アクアちゃん
3リュシカ

この3人が好きですv
992作者の都合により名無しです:04/02/21 22:17 ID:wBb778Ch
1、御風
2、グリン
3、アビャク
993作者の都合により名無しです:04/02/22 02:42 ID:tVg6eAE9
ジールボーイ
アダラパタ
川芝さん
994作者の都合により名無しです:04/02/22 02:55 ID:dTGvvQ5m
1.ねこ
2.いぬ
3.ライオン

次点
カバ
995作者の都合により名無しです:04/02/22 08:32 ID:9f7SXqsL
>>994
この漫画にライオンもカバもいない!
いるのはらいおんのぶとかばひこだ!
996作者の都合により名無しです:04/02/22 09:53 ID:5EmfI3HL
「ライオン ノブ ト カバヒコ」
997作者の都合により名無しです:04/02/22 10:03 ID:5EmfI3HL
「ライ オンノブト カバヒコ」 
998作者の都合により名無しです:04/02/22 10:04 ID:5EmfI3HL
無理やりでも1000GET
999作者の都合により名無しです:04/02/22 10:06 ID:5EmfI3HL
う〜んミカゼが一位ですかね?
1000作者の都合により名無しです:04/02/22 10:07 ID:5EmfI3HL
無理やりでも1000GETその2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。