「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第11章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw
ここは、土塚理弘総合スレッドです。

現在連載中の「マテリアル・パズル」や「清村くんと杉小路くんよ」をはじめ、
「清村くんと杉小路くんと」「1/Nのゆらぎ」など土塚理弘についてなんでも語り合いましょう。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。

マテリアル・パズル:単行本1〜6巻まで発売中
清村くんと杉小路くんよ:季刊ガンガンパワードで好評連載中

前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第10章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/

その他、過去ログ・関連スレは>>2-4
2武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/04 02:04 ID:pnYISlQH
◆─────────────────────────────────◆
【過去ログ】
土塚理弘「マテリアル・パズル」
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007993247.html
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第2章〜
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027254721/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第3章〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039711140/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第4章〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039711140/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第5章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046007223/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレ〜第6章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050894680/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合〜第7章〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054743611/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第8章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058250522/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第9章〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063127447/
◆─────────────────────────────────◆
3武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/04 02:04 ID:pnYISlQH
◆─────────────────────────────────◆
【清杉過去ログ】
清村君と杉小路君とを語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976889648.html
清村くんと杉小路くんと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988958112.html
清村クンと杉小路クンと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989938479.html
清村君と杉小路君
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996799787.html
清村くんと杉小路くんと
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999625432.html
土塚理弘「清村くんと杉小路くんと」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10061/1006118222.html
◆─────────────────────────────────◆
4武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/04 02:04 ID:pnYISlQH
◆─────────────────────────────────◆
【関連スレ】
マテリアルパズルのキャラだけど?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018670885/
マテリアルパズルのキャラだけど?第2章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031751176/
マテパズのなりきりスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048133066/
マテリアルパズルキャラなりきりスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1034184802
杉小路だけど何か質問ありますか?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10094/1009437318.html
清村くんとなりきりスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1022406059/
第2ねこ 清村くんと足切りに負けたなりきりスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10344/1034474493.html
土塚ワールドのキャラが様々な質問に答えるスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1039/10399/1039943684.html
もうすぐ文化祭
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10007/1000715636.html
GAGspecial2002感想スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10063/1006325929.html
◆─────────────────────────────────◆
5作者の都合により名無しです:03/12/04 02:16 ID:q5ukKfXO
>>1
乙華麗
6作者の都合により名無しです:03/12/04 02:20 ID:/pSQqMQb
>>1

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿|
 .ノリ i⊂ヒ丱コつ〃∩ 乙〜乙〜乙〜
7作者の都合により名無しです:03/12/04 02:21 ID:UaWc6KVL
>>1
乙彼です
8作者の都合により名無しです:03/12/04 02:34 ID:HW3H7sMZ
>>1
乙カレー
9作者の都合により名無しです:03/12/04 09:48 ID:NsmQpIQL
>>1
おつー

前スレの投票は1000にいった時点で集計するよ
10作者の都合により名無しです:03/12/04 10:17 ID:cZwlfFad
<過去の戦歴>
・イタい絵を描く
・自作自演
・他スレでCM
・無駄にスレ立てる
・「ソドブレ面白い!」
・土塚を神と崇める
・「MPの不人気さはガンガンのせいだ!」
・スクエニ編集部将来土下座
・ネーミングセンスNO1とほざく
・AA作って〜
・見知らぬ子供を土塚色に洗脳しようとするキモいのがいる
・ラノベを書けばスレイヤーズやオフェーンと肩を並べるとほざく

ウザいなんて岩内で
11作者の都合により名無しです:03/12/04 14:24 ID:VJQ4TfhE
<過去の戦歴>
・ブラクラレベルの絵を描く
・他スレでCM
・無駄にスレを立てた上自作自演で「乙」
・ジャンプでMPを連載すれば大人気間違い無し
・MP打ち切ったら■e編集部将来土下座
・土塚はネーミングセンスNO1
・見知らぬ子供にMPの良さを説明し怪しまれる
・土塚がラノベを書けばスレ○ヤーズやオ○フェンと肩を並べる


誤解を生みそうな表現と、これは違うだろと思うところなどを修正させてもらう。
12作者の都合により名無しです:03/12/04 14:40 ID:WI/kzaL/
>>1
おつか連鞭
13作者の都合により名無しです:03/12/04 14:45 ID:PxncRh9H
>>1
乙〜。
てゆーか、ホントに毎度お疲れ様です。
14作者の都合により名無しです:03/12/04 15:17 ID:HpjkFlUk
>>1
毎回乙です

>>11
まぁ10よりはいい感触
15作者の都合により名無しです:03/12/04 15:55 ID:f0ZQfPxZ
>>1
乙狩れー。
16作者の都合により名無しです:03/12/04 16:47 ID:S/Ch8fF4
総レス数15
過去スレ数10
関連スレ数16
スレ立て日2003年12月4日
スレ立て時間02:04
関連AA数0
煽り度およそ7%


OK!合格だ。
煽り度は1%以下が好みなんだがまあよし!
17作者の都合により名無しです:03/12/04 17:22 ID:t4wrJ6kv
>>16
乙。でも
どっちかってぇと前スレの1000近くの時にやってほしかった。
18作者の都合により名無しです:03/12/04 17:29 ID:cZwlfFad
4649999
19作者の都合により名無しです:03/12/04 19:07 ID:6vccQffA
マテリアル・パズル製作委員会より。
20作者の都合により名無しです:03/12/04 19:59 ID:2tGx78pv
>>16
7倍でOKってのは心がひろいなw
21作者の都合により名無しです:03/12/04 20:30 ID:cZwlfFad
>>16
黙れ朝鮮人。
嘲笑されるために選ばれた人なんだから、『嘲選人』と改名しろやw
22f。 ◆JysyotaYEs :03/12/04 22:01 ID:HMLFIR/j
>>1
乙カレー
>>16
乙カレー
23作者の都合により名無しです:03/12/04 22:03 ID:NsmQpIQL
                          ∧_∧
    _________________(´∀` )_
    |                         U U   |
    | ==荒らしは放置が一番!==           |
    │                                   |
    | 荒らしに反応するとさらに荒れます。           |
    │ 「あ、こいつ荒らしだ」と思ったら          │
    │ 何があっても無視してください。             |
    │                  . . . . . .      │
    |    。 何がなんでも 「 荒 ら し は 放 置 」!    |
  ∧ ∧  / コレ守れてない香具師が多いから、     │
  (,,゚Д゚)⊃   荒らしはモナ板によく来る。         |
〜/U /                                  |
 U U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


24作者の都合により名無しです:03/12/05 00:05 ID:drheDGdy
>>1

ついでに前スレの999と1000オメ。
25前スレ999:03/12/05 00:07 ID:4CyqBp9w
>>24ありがとう
前スレ>>1000おめでd&乙。
26作者の都合により名無しです:03/12/05 00:34 ID:WxpL/6V1
>>25
おめでd。
27作者の都合により名無しです:03/12/05 00:45 ID:FoM/JlLK
書く事が無いのはわかるけどいつまでお疲れとかおめでとうとか言うつもりですか?
28作者の都合により名無しです:03/12/05 00:47 ID:WxpL/6V1
>>27
じゃあ話題よろ。
29作者の都合により名無しです:03/12/05 00:55 ID:sW+bxNRC
クライムはスライムだったほうがエニックス的には良かったな
30作者の都合により名無しです:03/12/05 09:42 ID:kmjKup6p
前スレの投票結果

1位 アクア6票
2位 ミカゼ アビャク 5票
4位 ティトォ アダラパタ 3票
6位 プリセラ  2票
7位 ブライクブロイド 杉小路 ドルチル ドル子 チルオ
   ジョギー 土塚 カミッツ クライム ジールボーイ
   ガシャロ リュシカ ロイド ネクバーバ 1票

大番狂わせ ティトォを抜いてアビャク ミカゼ アクアが上になった
サン0票・・・・・・・・・・・
31作者の都合により名無しです:03/12/05 12:02 ID:G1i6rR6b
サン忘れてた!!
32作者の都合により名無しです:03/12/05 13:08 ID:DzDqYvVR
チルオが入ってて
サンが入っていないとは。
33作者の都合により名無しです:03/12/05 13:49 ID:UaIzeH/m
トマさんは?
34age:03/12/05 14:36 ID:t9LGdqwN
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ♪おおきな のっぽの
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |  古時計 
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /   
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_ おじいさんの 時計〜
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__    /
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"        /
35作者の都合により名無しです:03/12/05 14:58 ID:G1i6rR6b
リュシカ2票入ってるぞ
前スレの980と982で1票ずつ入ってる
36作者の都合により名無しです:03/12/05 16:20 ID:nee24HjB
>>30
ピーチボンボン棒が計算されていないぞ
37作者の都合により名無しです:03/12/05 16:25 ID:5y/lnM2w
コクマも。
38作者の都合により名無しです:03/12/05 21:53 ID:Amf+W6aG
最近煽りが増えた気がするのは気のせい?
39作者の都合により名無しです :03/12/05 22:03 ID:hprXtv92
また(月刊)ジャンプに土塚の漫画が載るみたいなんだが…
これっていいのか?
40作者の都合により名無しです:03/12/05 22:25 ID:WxpL/6V1
最近スレの動きが少ないも気のせい?
41作者の都合により名無しです:03/12/05 22:28 ID:p+BByBl2
ところどころ抜けていてすいません
前スレの投票結果

1位 6票 アクア 

2位 5票 ミカゼ アビャク 

4位 3票 ティトォ アダラパタ 

6位 2票 プリセラ リュシカ クライム 

9位 1票ブライクブロイド 杉小路 ドルチル ドル子 チルオ
   
   ジョギー 土塚 カミッツ  ジールボーイ
   
   ガシャロ  トマ ロイド ピーチボンボン棒 
   
   ネクバーバ エドワード コクマ 
42作者の都合により名無しです:03/12/05 22:36 ID:1BTK+xWa
>>39
マジ?
43作者の都合により名無しです:03/12/05 23:54 ID:WxpL/6V1
>>41
エドワードって鋼でねーの?
44作者の都合により名無しです:03/12/06 00:21 ID:Xz8X4C+s
>>39
いいんじゃないの?週ジャンにだって清杉連載中に載せたし(しかも清杉の宣伝入れたし)
ところでそれ本当なの?月ジャンスレには情報無かったけど…
45武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/06 01:28 ID:RK1vcwzO
>>44
あえて載せる必要もない情報だからと思われ。
一応発売日前だしな。

でも、本当なのかな?
MJの早売りは買ってないからな。
本当なら、来月は久々に早売り買うかも。
46作者の都合により名無しです:03/12/06 02:32 ID:bBeMMSzC
メール欄にもsageしか書いてないしなあ…
47作者の都合により名無しです:03/12/06 07:03 ID:Zmt9ghkH
>>39
ガンガンに専属契約は無かった筈だから問題ない
48作者の都合により名無しです:03/12/06 07:46 ID:UcBXFRvt
>>39
当然。漫画家が色んなトコで仕事するのはいいことだよ。ジャンプシステムがクズなんだよ。
で、その話はマジですか?
49作者の都合により名無しです:03/12/06 08:08 ID:bBeMMSzC
具体例として柴田亜美もガンガンと月ジャンで連載したことあるしな
てゆーか情報ソースどこよ
これでネタだったらなかなかの釣果だな
50作者の都合により名無しです:03/12/06 10:18 ID:NuT6J0k5
土塚の漫画が載るって、読みきりで?
それとも一般の人と同じで、投稿?
51作者の都合により名無しです:03/12/06 13:25 ID:WPqkeN6i
そりゃ読みきりだろ。
すくなくとも今月の月ジャンの予告にはなかったな。まぁ、果報は寝て待て。

そういえばジャンプで賞取った奴がチャンピオンで連載してたな。
52オムオム ◆3E6zA08bkk :03/12/06 17:08 ID:sniwjZiY
どうせそれも単行本化しないだろうから、月J買うか。
ところで、なんかAQUAのバンブル・ビーとドクター・ジョーンズが阿白戦のテーマソングに聴こえるのだが。
そういうテーマソングみたいのってない?
53作者の都合により名無しです:03/12/06 18:03 ID:QAl+ORh4
とりあえず、今月の月ジャンに土塚マンガの予告らしきものは無かったのだが、
>>39の情報はどっから仕入れたんだ?

>>52
 _, ,,_
( ・ω・)?
54作者の都合により名無しです:03/12/06 18:09 ID:bBeMMSzC
そういや前々スレあたりでプリセラのイメージ
ってなんかの曲を推奨してる奴いたな。
曲自体は忘れたが。
なんの曲だったっけ?
55作者の都合により名無しです:03/12/06 18:29 ID:g968rYGX
>>54

518 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/10/02 00:18 ID:kib6i8mL
オタソングで悪いんだけど、See Through Be Trueの歌詞や声が
なんかプリセラのイメージソングにピッタリだなあ、とか勝手に思ったりした
サビの部分が特に

ttp://up.isp.2ch.net/up/022565764705.mp3


前々スレのこれだね。
ちなみに漏れは曲聞けなかったけど、どんな感じの曲だったんだ?
56作者の都合により名無しです:03/12/06 18:53 ID:QAl+ORh4
>>55
俺も聞けなかった。
けど、タイトルをググったら一発で出てきた。

ttp://210.138.120.57/download/music/seethroughbetrue.wma
57作者の都合により名無しです:03/12/06 20:20 ID:bBeMMSzC
携帯だから俺は聴けねーや(´・ω・`)
んでどうなん?
58作者の都合により名無しです:03/12/06 21:33 ID:GUHgJOHF
あってることはあってるかもしれないけど、オタソングっぽくて一瞬引いた。
59作者の都合により名無しです:03/12/06 21:54 ID:AX91zGB8
うーん、、自分はオタソングとかに偏見ないけど。。
あってるといえばあってるんじゃないすか?
60作者の都合により名無しです:03/12/06 21:56 ID:hxEX4Aba
61作者の都合により名無しです:03/12/06 22:20 ID:QAl+ORh4
俺は微妙に違う気がした...ほんのちょっとだけな。
でも、それっぽいって言われればそれぽいんだろーな。

ってか、聴いててアクアっぽい気がしてきたのは気のせい?
62作者の都合により名無しです:03/12/06 22:29 ID:bBeMMSzC
兄に聞いたらその曲もってたよ。なんなんだ俺の兄は…。

聴いてみたけど悪くはないんじゃない?
『全部わたしが受け止めるから』とかプリセラっぽいし。
63作者の都合により名無しです:03/12/07 00:07 ID:UMlapgN1
>>56は一分半ぐらいしかなかたけど、本当は3分以上あるんでしょ?
64作者の都合により名無しです:03/12/07 00:22 ID:vrjtMJ+p
>>63
多分そうだろう
誰かうpしてくれないかな
65作者の都合により名無しです:03/12/07 03:37 ID:/49ZDFGP
曲話うぜぇ… 脱線し過ぎだろ。

氏ねやカスども。

MPの話ができるからってここに誘導されてきたのに、
なんなんだこの体たらくは。

>>63
別にどうでもいい。
そんなくだらないレスでスレ消費するな


>>64
誰もうぷなんかしねーよ

66作者の都合により名無しです:03/12/07 09:47 ID:6sQct0VR
前々からでてるのだが
ミカゼ・リュシカがほぼ役立たずになっているのは

やっぱりプリセラのせいか?
今回のブラに殴りかかったのはプリセラ1人だが
アクアが出てきたときはミカゼに協力して戦ってたようだが
67作者の都合により名無しです:03/12/07 11:33 ID:2WtOzw3T
11




























68作者の都合により名無しです:03/12/07 14:43 ID:SSFSyLqw
>>66
協力して戦ったと言うより、捨て駒にした。
69作者の都合により名無しです:03/12/07 21:32 ID:Nr4VuLH6
まぁだからこそのプリセラはなんらかのバトル規制があるのでしょう。

ところで彼女もやっぱり病気とかに弱いのだろうか?
70作者の都合により名無しです:03/12/08 00:13 ID:GwjF5oTD
バトル規制って言ったらあの「檻」しか考えられんだろ。

...寿命が縮むとか?
71作者の都合により名無しです:03/12/08 00:14 ID:sUWluPHy
>>69
鍛えているから体そのものは超健康体なんじゃないか?
となるとやっぱ妊娠説が有効か?
72作者の都合により名無しです:03/12/08 00:18 ID:LMDc3Fa1
ミカゼがキツネというよりも宇宙人に見える(つд`)
73作者の都合により名無しです:03/12/08 00:46 ID:GwjF5oTD
>>71
だったら誰の子だ。と言ってみるテスト。
74作者の都合により名無しです:03/12/08 00:47 ID:T3d+Y+8s
>>71
激しく動くと毎度流産してしまうとか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
75作者の都合により名無しです:03/12/08 01:03 ID:Cf/eCmLV
>>71
ガシャロ戦でティトォからアクアに変わる時に

「アクアやプリセラと違って〜」

って言うセリフが有るからやっぱプリセラも体が弱いと思われ
76作者の都合により名無しです:03/12/08 01:45 ID:BhnY8g15
身体が弱いってゆーか、病弱って意味だな
77作者の都合により名無しです:03/12/08 08:13 ID:BQANJ1Wv
戦闘能力は高いけどあまり激しく動くと血を吐くとか
78作者の都合により名無しです:03/12/08 13:07 ID:/N6+JTnT
age
79作者の都合により名無しです:03/12/08 14:03 ID:Pknp9rWV
>>77
イズミ師匠じゃん
80作者の都合により名無しです:03/12/08 15:25 ID:BhnY8g15
イズミ先生は内蔵があちこちないわけだからより悪そうだけど、
ティトォ達は風邪で死ぬ事もあるわけで…

どっちがひどいだろ。
81作者の都合により名無しです:03/12/08 19:32 ID:CQLHo8hR
本スレでなんかいろいろ議論されてるな。
まぁそれはともかく今月で第一章終了みたいだし、4日後が楽しみだ。
シャルロックも1コマくらいでいいから再登場しないかな?
82作者の都合により名無しです:03/12/08 21:03 ID:S+T/thG+
不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
ごめんなさい。死にたくないんです

83作者の都合により名無しです:03/12/08 21:23 ID:326jCaiz
>>69
プリセラは神様だから死ぬと・・・(ドラゴンボール参照)

さ〜て、今月はMPと清杉両方買うぞ〜。
84作者の都合により名無しです:03/12/08 21:27 ID:V7ITDLE1
あ、MPの新刊って今月なんだ
そういえば、今月は螺旋も出るんだよねぇ……
出費がかさむ
85作者の都合により名無しです:03/12/08 21:39 ID:DyvG86f7
>>72
あのホラー顔で当分通す気なんだろうか。。。
86作者の都合により名無しです:03/12/08 21:49 ID:BhnY8g15
以前のも最初はしばらく違和感あったんだからそのうち慣れるさ

…来月あたりブラにまた殴られて変わったりして
87作者の都合により名無しです:03/12/08 22:08 ID:dE2itlip
ていうかこの漫画、本当につまらなくなってきたの?
88作者の都合により名無しです:03/12/08 22:37 ID:GwjF5oTD
清杉も出んのか?
今月はM・Pの新刊が出るって事しか知らなかったし...(;´д`)

>>87
て言うかIDみじけー。
89作者の都合により名無しです:03/12/08 23:08 ID:/WEyF0B+
俺はマテパに新刊が出ることすら知らなかったよ・・・・
90作者の都合により名無しです:03/12/08 23:39 ID:D7GJlLP/
>>87
最近このスレが荒れてるだけ

他の漫画の比較は荒れるので自粛してくれ
91作者の都合により名無しです:03/12/08 23:50 ID:Cx3iP4xt
ガンガンが出るということは続きが読めるほかにコミックスの表紙を見ることができるな。楽しみだ
92オムオム ◆3E6zA08bkk :03/12/09 00:24 ID:tDHJ5+WY
もう出るのか・・・今度は表紙誰だ?またプリセラか?
93作者の都合により名無しです:03/12/09 00:38 ID:keTHBKi/
そろそろミカゼが来て欲しい・・・
94作者の都合により名無しです:03/12/09 08:20 ID:a9eq4Q1y
ドルチルだな次は
95作者の都合により名無しです:03/12/09 08:31 ID:Ae8wbutB
>>87
割とつまらん
96作者の都合により名無しです:03/12/09 16:39 ID:LfrF8Qfu
そろそろTAP全員で、、、ねえ?
97作者の都合により名無しです:03/12/09 18:04 ID:v2cG1XE+
>>96
スペース的にそれは無いだろ。
確かにミカゼはそろそろ出てもいいと思うが...

まぁ、ガンガン買えば分かるっしょ。
98作者の都合により名無しです:03/12/09 18:25 ID:eUlfuNV2
表紙は、その巻で最後に出てきたTAPの内の一人だと思う
99作者の都合により名無しです:03/12/09 18:52 ID:HQ/5zp0l
鋼は下がり調子だけど、MPは上がり調子でいい感じ。
このまま突っ走ってもらいたい
100作者の都合により名無しです:03/12/09 19:15 ID:9y94tWNX
同じ登場人物を続けて表紙にするのはちょっとやだな
101作者の都合により名無しです:03/12/09 19:18 ID:9y94tWNX
あ 100だ
102作者の都合により名無しです:03/12/09 20:03 ID:TKD1p9Rz
表紙のことだが毎回コミックスに収録されてる話の最後に誰が身体を使用してるかによって決まるんじゃないか?
説明が下手でスマソ
103作者の都合により名無しです:03/12/09 21:08 ID:wHBFeEDY
1〜3巻ティトォで4、5巻アクアなんだから
中途半端せずに第1章終了の8巻までTAPでいってほしいな
9巻から脇役一人一人を出していく形でいってほしい
104作者の都合により名無しです:03/12/09 23:21 ID:91p+Z6Tv
御風は最終巻がいいな。最終巻と表紙の巻じゃ顔が違いそうだから。
素顔じゃ誰?って感じだし。
105作者の都合により名無しです:03/12/09 23:21 ID:tZ5Rehv7
7巻はともかく、8巻は一章の終わりつーことで敵の大将であるグリ公にして欲しい。










といいたいところだけど、
流石にそれではギャグ主体の漫画と勘違いされそうなのでTAPの誰かでいいや。
106作者の都合により名無しです:03/12/09 23:50 ID:Axzs+zUz
7巻はプリセラだとして8巻は誰になるんだろ。
今月号で明らかになるだろうけど。
やっぱりアクアがショック受けてティトォになって
それで第1章完。8巻はティトォ。
かな。
107作者の都合により名無しです:03/12/10 00:18 ID:uGsuCr9q
いまだにMPは人気があるのかないのかよくわからない…
自分は好きだが世間一般ではどうなんだろう?
話は結構いいと思うけど絵がアレだし…
信者とアンチどっちにも同意できるのが複雑だ
人気あってほしいんだが…
108作者の都合により名無しです:03/12/10 00:30 ID:qpI81DDm
ガンガン内での人気はともかく、ぶっちゃけ世間での知名度はほとんどゼロだろ
残念ながら
そもそも大半のマンガ読みはガンガン読んでないし
ハガレンやパプワだってほとんどは単行本派だろうし
売り上げや知名度って基準で評価した場合、MPはまだまだだと思う
個人的には今一番好きな漫画なんだけど。
109作者の都合により名無しです:03/12/10 00:59 ID:Z84KwF3n
>>108とほぼ同感。
鋼やパプワはアニメも放映されてるし、パプワはまぁまぁだとしても鋼はかなり知名度が上がってるだろ。
でもそれだけの話で、ガンガン自体の知名度はちょっと上がった程度と思われ。
そこら辺の人が第一印象でM・Pを見たら、多分評価は低いだろう。
だから、鋼効果でガンガンの知名度が上がったとしても、M・Pの売り上げ上昇は見込めんな。



この前、友人に清杉とM・Pを読んでもらったら、
清杉 杉小路が意味不明キャラでオモロイ
M・P なんかツマラン
だとさ。
俺の近辺で土塚マンガが流行る確率は...(;´д`)ゼロニチカソウ
110作者の都合により名無しです:03/12/10 03:53 ID:1IFzvv8h
$散るはアダラパタに処刑されるんだろうか……。
111作者の都合により名無しです:03/12/10 03:56 ID:UxKu5jx5
MPは土塚にとって清杉ででがちだった謎の能力を別の形で描きたかったんだろうね。
最初は清村達だけで上手くドタバタを描きたかったんだろうけど、能力漫画好きが災いしたのか、
最初の深みのあるギャグを壊さずにいられなかった。
工藤とかのキャラは初期には出せなかったと思う。
つまりは、少年漫画的能力と自分の漫画の混ざり具合を上手くセーブしてたら多分清杉はずっと最全期並に面白かったと思うよ。
MPを描いてから土塚漫画は少年漫画を皮肉った話の構図を考えてないし、土塚先生にはやっぱ少年漫画の能力のネタは不用だったんじゃないかよ言ってみる。
それでもMPは面白いのは本当に土塚に才能があるからだと思うけど。MPはもっと上手く描き様があったんじゃないかな。
MPが清杉に勝てない理由はそこらへんにあると思う。
112作者の都合により名無しです:03/12/10 14:58 ID:/IaX3gWO
>>111
MPは高校の時考え、デビューしたら描こうと思っていた漫画。
そのための画力や、構図などを勉強するためにギャグ漫画(清杉、N/1)を描いてた。
清杉に時々その片鱗が見られるのは、早く描きたかったからだと思われ。
113作者の都合により名無しです:03/12/10 15:30 ID:JTze3x6f
>>110
処刑する価値もないと思う
114作者の都合により名無しです:03/12/10 16:44 ID:GE9vX1p1
マテパと清杉の関係は谷仮面とエアマスターの関係に似ていなくも無いと思う
115作者の都合により名無しです:03/12/10 18:40 ID:iyhXN4Y1
>>112
>そのための画力や、構図などを勉強するために
そうは思えないんだが…

自分の好き勝手に漫画を描くべくとりあえず名を挙げるために、
すでに売り物になると公私共に判断しているスキル――ギャグを使ったまでだろ。
それによって清杉が好評→土塚の株が上昇→好き勝手に能力漫画描けるってだけ。
116作者の都合により名無しです:03/12/10 21:34 ID:vD7+2G8L
上手い商売してるんだな
117作者の都合により名無しです:03/12/10 23:01 ID:z27MOeFh
>>116
でも実際は6巻までで12万部だけだから商売になってない罠
118作者の都合により名無しです:03/12/10 23:12 ID:U63opLp3
だんだん土塚の実像が浮き彫りになってきた感があるけど信者の漏れにとっては些細な事
119作者の都合により名無しです:03/12/10 23:48 ID:qpI81DDm
つーか1/Nで本人がみんな話してる周知の事実を
今更「実はこんな奴なんだぜー」的に言われても…
120作者の都合により名無しです:03/12/11 03:05 ID:hOVEXX36
化けの皮が剥がれてきたな。

高校から考えてたなんてすごいよな!発言した人がいたが
描きたいものがあるから漫画家になった人多いんでない?
漠然と……って人も多いかもしれないが。

それとは関係ないが友人間でも清杉の方が有名でマテパ認知度は低い。
マテパに関して言えば土塚が何を描きたいのかは理解できるけど
それによって読者に何を伝えたいのかさっぱりわからん。

そんなものを求めるのは酷だろうか。

土塚は好きだがマテパが嫌いになってきた今日この頃
121作者の都合により名無しです:03/12/11 04:47 ID:qnOqy9uA
MPで面白かったネタ
クライムの鍵ネタ→最後の鍵
珍奇のおっさんの実はある右手→ロマサガ3のハーマン?(他にいっぱいいると思うが)
グリムアの姿→RPG全般のラスボスの前のボス
きのこ村の長老→主人公の村で旅経つ時の長老
ポコペムのジョギー→DQのパノン
ガシャロ→DQ5のイブール
ドルチル→ナッパ
なんだか衛藤やガモウに似たパロセンスが面白かっただけかなー。
122作者の都合により名無しです:03/12/11 05:12 ID:UehYwwJ7
てーかそろそろ早売りゲットした人いない?
とりあえずページ数だけ知りたいんだけど
123武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/11 05:40 ID:3qKqLyqT
>>122
ここにいる。

本編40+2ページ、一章総括12ページですた。
124作者の都合により名無しです:03/12/11 06:47 ID:5FV0vpY6
125作者の都合により名無しです:03/12/11 16:39 ID:qsFmubh/
早売り読んだけどリュシカが弱すぎだと思った
126作者の都合により名無しです:03/12/11 16:51 ID:IfGWNnZE
>>125
「ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。」
ちゃんと嫁や。
127作者の都合により名無しです:03/12/11 17:16 ID:b7yqcyBQ
とりあえず、メル欄が7巻表紙。
しかし掲載順位がヤバイ。すまん漏れ一度サボった。
128作者の都合により名無しです:03/12/11 17:20 ID:9e8M0CE1
今週号のネタバレいくぜえええええええ

・ドルチル妊娠
・プリセラがドリアに関する必殺技を習得。しかしその犠牲にアクア死亡
129作者の都合により名無しです:03/12/11 17:21 ID:o+U7+58a
>>17
化けの皮と言われても意味がわからん
それに何かを伝える漫画じゃないと駄目と言うのなら
大抵の漫画(特にバトル系)は読めなくなる
130129:03/12/11 17:25 ID:o+U7+58a
>>120だった
131作者の都合により名無しです:03/12/11 17:49 ID:ZP3QQN3k
ドルちゃん ちっちゃいのねー

可愛い♪ 可愛い♪
132作者の都合により名無しです:03/12/11 18:04 ID:UehYwwJ7
>>131
生まれた時からあの顔な気がする
133作者の都合により名無しです:03/12/11 18:08 ID:sxfnKzwk
ドルちゃん「・・・・・・お・・・・・・・・・おか・・・」
134作者の都合により名無しです:03/12/11 18:13 ID:IfGWNnZE
なんかゴチャゴチャ言ってる香具師がいるけど、
ツマランなら読まん!
オモロイなら読む!

それでいいんでないの?
135作者の都合により名無しです:03/12/11 18:24 ID:arJiGhGW
そりゃそーだが
2chでそんな正論ふりかざしても
136作者の都合により名無しです:03/12/11 18:35 ID:qnOqy9uA
土塚への愛が尽きるまで彼の漫画を読もう。
137作者の都合により名無しです:03/12/11 18:38 ID:mdVJ/0KF
ツマランなら読まん!
オモロイなら読む!

コレいったら終了してまうがな
138作者の都合により名無しです:03/12/11 18:54 ID:IfGWNnZE
大体だよ大体。
なにも強制してるわけでもないし、>>134以外すんなとも言ってないし。
第一、無理にツマランと思ってるマンガを読むのはキツイだろ。

まぁ、語り合うスレだからツマランと言うのも一つの意見だからカエレとかって言わねーけど、
理由も無しに糞糞言ってよまねーとかって言ってる香具師は回線切ってどっか往って。



まぁ、こんな厨臭い事言ってるけど、信者の俺には関係無いねヽ(´ー`)ノ
139作者の都合により名無しです:03/12/11 18:56 ID:5IXj2otX
>>138
うぜぇ。ツマランものは、どう足掻いてもツマラン。
140作者の都合により名無しです:03/12/11 18:58 ID:DmUij3v6
>>139
じゃあカエレよ馬鹿
141作者の都合により名無しです:03/12/11 18:59 ID:k5DL5FfL
清杉よ1巻 おまけ書き下ろし
「清村と杉小路がマテリアル・パズルを語る!」

そこまでしてMPを売りこみたいのか土塚よ…。
なんだかな…。
142作者の都合により名無しです:03/12/11 19:04 ID:wonMSatZ
じゃあ、こうしよう。

好きな奴は来い!
嫌いな奴はカエレ!
文句言う為にくるんじゃねぇ!


OK?
143作者の都合により名無しです:03/12/11 19:09 ID:UehYwwJ7
>>138
『理由も無しに糞糞言ってよまねーとかって
言ってる香具師』なんて最近全然いなかったのに
お前が急に刺激し始めるから>>139みたいなのが出てきちゃったろ
信者を自称するなら少しは気を使え
144作者の都合により名無しです:03/12/11 19:14 ID:2JGk7lD0
>141
あんまりMPMP言われてもなあ、、、
145作者の都合により名無しです:03/12/11 20:10 ID:a/enNH+g
アダラパタさんが黒幕でしょ?
146作者の都合により名無しです:03/12/11 20:24 ID:IvtSZRfz
>>141
案外自虐的な内容になると予想。
147作者の都合により名無しです:03/12/11 20:30 ID:s/y8vaYT
という訳で第一章完。

ネタバレしてもいいかい?
148武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/11 20:34 ID:OPxfwVGW
>>147
>ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。

ネタバレしたきゃ、ネタバレスレ行け。
149作者の都合により名無しです:03/12/11 21:02 ID:IIKMen/p
オッケ
150作者の都合により名無しです:03/12/11 21:08 ID:IfGWNnZE
>>143
「煽り・荒らしは完全無視でお願いします。」
出てきても無視すりゃいいだけの事だろーが。
151作者の都合により名無しです:03/12/11 21:12 ID:r31E+Vh6
そう言えば、1皿350円のカレー屋が新しく出来たんだけど。
152作者の都合により名無しです:03/12/11 21:20 ID:gpqk0PMT
へぇへぇへぇ
153作者の都合により名無しです:03/12/11 21:31 ID:UehYwwJ7
>>150
無視するにしたって嫌な気分になる人もいるんだから
わざわざ呼びよせるような発言することもあるまい
そもそもさっきも言ったように『理由も無しに糞糞言って
よまねーとかって言ってる香具師』なんかいなかったのに急に刺激するでない
ここ2〜3日は批判的な意見にしても、ちゃんと理由やら
説明やらも付けて主張してる人が多かったんだから

まあ、確かに俺も少し口調がトゲトゲしてたから反省してるけど
154作者の都合により名無しです:03/12/11 21:46 ID:IfGWNnZE
>>153
むぅ、俺もちょっとキツく書きすぎた...スマン。

「理由も無しに糞糞言ってよまねーとかって言ってる香具師」
については、例えのつもり。
スレにぼちぼち出没する荒らしを表現したかったんだが、最近は出てないし..._| ̄|○
それに、よくよく考えたら、あの文でかなり刺激になっちゃってるから、
それで荒らしで書き込み数消費しちゃうと迷惑な事この上ねーな...

自分弱すぎ...反省汁...
155作者の都合により名無しです:03/12/11 21:55 ID:ZP3QQN3k
ところで…舞ちゃんっておばさんなのか?
見かけ上たしかに年はいってそうだが
30代?
156武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/11 21:58 ID:OPxfwVGW
>>155
少なくとも、アクアの妹には見えない。
不老不死になるまで何年かかかったっぽいね。

その間に何があったんだろう?
157作者の都合により名無しです:03/12/11 22:12 ID:gsH2VLwz
>>155
20代じゃないかな
とても30過ぎてるようには見えないし
13歳の女の子から見たらおばさんってことだろう
158オムオム ◆3E6zA08bkk :03/12/11 23:05 ID:LQ1Scsqi
やっぱ歌は上手いのかね?
159作者の都合により名無しです:03/12/11 23:07 ID:XrgL046S
明日以降かなりスレが活気付きそうだ。
やっぱりマテパの主人公は彼しかいないね。
160作者の都合により名無しです:03/12/11 23:15 ID:9L/HES4r
すまん、もう買ってきたんだけど公式発売日って12日だよね?
どこ行っても11日に売ってるから錯覚してるのかな
161作者の都合により名無しです:03/12/11 23:17 ID:IvtSZRfz
>>160
羨ましいぞこんちくしょーーーーっ!!!!
162作者の都合により名無しです:03/12/11 23:20 ID:IfGWNnZE
えーと、アロアが10歳の時にドーマローラで大爆発?が起こって、
今は少なくとも20〜30歳って言われてるって事は、
死んでから10〜20年の時は何をしてたんだ?



あぁ、グリの存在を司る力を使って復活させ...れるのか?
163作者の都合により名無しです:03/12/11 23:51 ID:9L/HES4r
>>162
ショーヨノイド真琴ちゃんでぐぐれ
164作者の都合により名無しです:03/12/12 00:06 ID:eKlLpaPq
>>157
ちなみにアクアは過去、ガシャロをガキ、クライムをおっさん、
ジルをトゲのおじさんと呼んだ事がある
なんでガシャロだけ・・・
いやそれよりトゲのおじさんって呼び方がなんかかわいい
165作者の都合により名無しです:03/12/12 00:20 ID:TVHixyc9
強さの数値化はやめてほしかった。なんか萎える。
166作者の都合により名無しです:03/12/12 05:13 ID:S/jLpwU9
スカウター?バトルポイント?
167作者の都合により名無しです:03/12/12 12:36 ID:jX9sc+6P
ネタバレ解禁

アダ「こんにちは、ぼくアダラパタです」

阿白「アダラパター、学校に遅刻しそうだよー」

アダ「しょうがないなぁ・・。 ど こ で も 木 の 実 ー !」


これは土塚流のギャグなのか?
168武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/12 12:49 ID:tgVefS4+
とりあえず、夜馬=光で確定ってところかな。
名前の出てない三十指は後8人だけど、メモリアで待機してるんじゃなきゃ何やってるんだろう?

ところで、切り裂き魔=カミッツだったり。

>>167
そこは、アダラパタと言うよりグリ・ムリ・アかと思われ。
169作者の都合により名無しです:03/12/12 13:17 ID:FEoTn5Bo
>168
もう22人もでてるんだ。
170作者の都合により名無しです:03/12/12 13:29 ID:trD3EuLI
アクア「ちゃん」の場合(*´д`*)
171作者の都合により名無しです:03/12/12 13:32 ID:eKlLpaPq
丸いのはまんじゅうだったわけで。
ひょっとしてリュシカも本当に付け毛…!?
172作者の都合により名無しです:03/12/12 13:56 ID:jFP9E14Z
なんかさ、指を絵つきで紹介するのはいいのだが・・・
「次回で最終回です!」「えー!」が前号の巻末コメがなかったら凄い来る気がしただろう・・・。

あとどれぐらい8巻にあいてるか教えて。
173武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/12 14:03 ID:tgVefS4+
>>172
8巻掲載分は今月で終わりのはず。
単行本書き下ろしは12ページかな、今月の総括がまるまる収録されるとして。
174武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/12 14:07 ID:tgVefS4+
違う、16ページだ。
175作者の都合により名無しです:03/12/12 15:46 ID:YmO8CuJf
さて、グリン王子が髪にトーン貼ってあるわけだが、なんかこの漫画で髪に
トーンはってるのってすげぇ新鮮。
リュシカとかにも貼れよ・・・
176作者の都合により名無しです:03/12/12 15:46 ID:4E2sELMz
>>168-169
名前の出てないのは後7人だよ

>>171
それだけは無いと信じたい_| ̄|○
そして第2章のタイトルも今月号のはネタだと信じたい

ラスボスは3大神器で確定かな?
やはりクゥか?
177作者の都合により名無しです:03/12/12 15:47 ID:wr5Cq7XY
ってかあの絵でトーン張られても救世主さまレベル・・
178武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/12 15:50 ID:tgVefS4+
>>176
カミッツのことなら、このスレで予想されてるだけだから計算に含めてないが?
179作者の都合により名無しです:03/12/12 15:53 ID:4E2sELMz
>>178
あ、そうか。カミッツだとは思わなかったけど
属性出ててたから数に入れてしまった。
180作者の都合により名無しです:03/12/12 15:59 ID:aQZAFJ4V
強さのランクずけじゃなくて魔法の組み立てにくさみたいなもんかな。レベルってのは。
エンジェルフェザーしょぼいな。パイナップルフラッシュ抜いたら最下位だ。
真紅虎竜牙はブラさんの魔法。
不思議アイテムはドラえもんネタ。
ああ、今月はネタ多すぎ。
181作者の都合により名無しです:03/12/12 16:00 ID:8sRNC8nb
クゥの神器は完成してるっぽい?
わしづかみにされてブライク面白くなさそう
182武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/12 16:01 ID:tgVefS4+
これで、Tシャツネタは全部で揃ったかな?
「劣悪なる環境下」は流石に関係ないだろうが。w
183作者の都合により名無しです:03/12/12 16:11 ID:8sRNC8nb
ジャンクーア
「女神よ、甘かったな…。
 貴様は俺を閉じ込めたつもりだろうが、
 逆に真の力に目覚めさせてしまった…。

 マテリアル・パズル!

 劣 悪 な る 環 境 下
184作者の都合により名無しです:03/12/12 16:19 ID:eKlLpaPq
>>165
数値化って言っても三十指レベルとの関係やクライムや
コクマが高い事やで一概に強さの強弱記号とは言えない形になってるよ。
>>180の言う通り、魔法の使用難易度って感じだ。
初期クライムは高レベル魔法であるマスターキィを
ほとんど使いこなせてなかった、とかがわかるな。
リュシカとドルチルが弱いのとジルが強いのは完全に確定だけど。
185作者の都合により名無しです:03/12/12 17:08 ID:jEeeVev6
こんにちは 僕ドラえもんです。



を思い浮かべたのは俺だけではあるまい。
186作者の都合により名無しです:03/12/12 17:13 ID:YM/E/Iof
絵柄が違う気がするのは漏れだけ?
舞響の顔とか、今までのそれとはかなり違う気がする…特に771ページ。
187作者の都合により名無しです:03/12/12 17:16 ID:KgVFSzNd
今回の話でかなりMPに引き込まれてしまった・・・
絵もだいぶ様変わりしたし。
しかし奔放な王子というのは王道・・・か?

包帯から髪のはみ出た阿白がかっこいい。
188作者の都合により名無しです:03/12/12 17:24 ID:u+nYUz8m
みんな〜
葉書を送るんだ〜
MPが打ち切りにされかねんぞ〜〜〜〜
189作者の都合により名無しです:03/12/12 17:27 ID:I7wr7l+v
人気絶頂だろ
190作者の都合により名無しです:03/12/12 17:29 ID:eKlLpaPq
掲載位置が後ろになる原因って人気だけじゃなくて、
原稿が遅かったからってケースもあるわけだから、
今月は気合い入ってたし単行本作業いつもよりだいぶ多かったみたいだし
だから原稿が遅れたから後ろだった…と思いたい。
さてアンケート出してくるか…。
191作者の都合により名無しです:03/12/12 17:45 ID:QqSBkxxt
スバイシードロップは自分のエネルギーを変換してるんじゃなかったんかい
192作者の都合により名無しです:03/12/12 17:54 ID:ZAeAdUOq
竜の騎士が死にかけてたね
193作者の都合により名無しです:03/12/12 18:00 ID:YmO8CuJf
今まで出てきた三十指
阿百(死亡)水        ナトラレーゼ 盾?
アダラパタ 魂        夜馬 光?
ジャンクーア(名前のみ)食  影鬼
リュシカ 羽         ボブリッツ
月丸 氷           ダークアイ・Q
太陽丸 映          メイプルソン
クライム 鍵         カイザート
ジール・ボーイ 拳      コモレビ
ガシャロ(死亡)渦      ピィゲル
ドルチル 熱         チョー
黒魔(魔法消失中?)霊    メルチナ  計22指
とりあえず出てきた順番に並べてみた。間違ってたらスマソ。
個人的にダークアイ・Qとチョーがきになる。
194作者の都合により名無しです:03/12/12 18:02 ID:aQZAFJ4V
「仔」なのに「マザー」で念動力みたいなクゥの魔法が気になる。
あと、どう見ても「音」なのに「声」の「ヘルキルデスベル」も。まだなんかあるのか。
「ヘルキルデスベル」は、地獄・殺す・死・鐘? どういうネーミングだ。

ところでこういう漫画にありがちな、「何で弱い奴から順にくるのか」って問題に気を使ってるっぽいね。
弱い奴から順にきてるわけじゃないし、三剣が出てこない理由も説明された。
しかしメモリアでストーリーのほとんど消化しそうな勢いだ。
195作者の都合により名無しです:03/12/12 18:03 ID:+FYahhJY
今月は正直ダメだった。
味のある絵なのに、今回はそれが感じられない
196作者の都合により名無しです:03/12/12 18:09 ID:eKlLpaPq
>>195
俺は今月が今までで一番好きだけど俺が異端なんかな…
ちなみに2番はアビャク戦
197作者の都合により名無しです:03/12/12 18:22 ID:YmO8CuJf
>>196
んなこたぁない。漏れも今回結構おもしれーと思った。
でも今回見て本当に斬がカミッツなのか?とはおもた。
やっぱ切り裂き魔がカミッツ?
198作者の都合により名無しです:03/12/12 18:33 ID:OEFxH/wZ
やっと読めた...
ってか、普通に面白いな。かなり今後の展開に対してワクワクした。

ドルチルと黒魔再会、ブラと舞ちゃんとクゥの魔法の名前、ジルの行き先、
三十指出まくり、王子登場、アダさんの嫌いな物、TAPの真の戦うべき相手、
多すぎて混乱する場所もあったがその分何度も読み返せるから、俺的に今月号はかなり良かった。

それに、新刊の書き下ろしも色々と気になるな。
土塚が疲れるぐらい書いたんだったらかなり期待モード。



( ゚Д゚)...「真紅虎竜牙」ガテイルズッポイトオモッタノハオレダケデスカー?
199作者の都合により名無しです:03/12/12 19:09 ID:AQuzgZ2O
飛行機に乗っててモロ田舎者のリアクションしてる御風にワラタ
200作者の都合により名無しです:03/12/12 19:12 ID:eKlLpaPq
入国審査とかあったら獣面に裸足のミカゼは絶対強制送還だな
201作者の都合により名無しです:03/12/12 19:19 ID:T9WYKAHQ
アダさんの葉巻でむせている図を見て清村思い出した
202作者の都合により名無しです:03/12/12 19:21 ID:GHByyO5B
>>194
「声」じゃなくて「歌」だよ

ダークアイ・Qってなんだ
どう見ても人間には見えんが
203作者の都合により名無しです:03/12/12 19:26 ID:OEFxH/wZ
>>199
IDの「z」が「A」だったらアクアだったな...

>>201
俺はアダさんの葉巻を投げつけてる姿が、
足指パッチン出来なくてキレてる奴を思い出した。
204作者の都合により名無しです:03/12/12 19:39 ID:667IymtV
マテパサイコ-!
205作者の都合により名無しです:03/12/12 19:48 ID:EiM50VZ2
今月号についての感想。絵の。

土塚の絵は少なからずとも成長していると思う。
とりあえず、目の描き方とか。787ページのブラさんの目が
かなりよかったと思う。背景とかも良いし。
そんかし、今月はストーリーに重点を置いたせいでコマがちっちゃく
単調な印象を受けた。
そんだけ
206作者の都合により名無しです:03/12/12 19:49 ID:vWUxb3/u
今月はまぁまぁってくらいだと思った。
ジールボーイ戦が一番好き(というかこれでハマった)な俺にとっては、
やっぱバトルがないと楽しめないのかも。
でもプリセラが2chでえらく叩かれててすっげ悲しい。
再登場したらまたなんか叩かれるのかなぁ。
207作者の都合により名無しです:03/12/12 19:59 ID:pfrjE+/p
ティトォの混乱の仕方が尋常じゃなかったな。
ていうかティトォとクゥの組み合わせは清と杉に激しくかぶるな・・・
アクアロ姉妹はなんか魔法の名前に姉妹を感じた。

あとグリン王子かっこよかった・・・・・
208作者の都合により名無しです:03/12/12 20:01 ID:0QQRnCJ4
今月は面白かった。以下、思ったこと(立ち読みにつきうろ覚え)

ところで1章はサブタイトルが「〜と〜」だったけど
2章はサブタイトルが「〜の〜」になるんかね。

あとグリン王子のイヤリング?が時計型だったから
時を操る魔法だとか妄想してみる。
209作者の都合により名無しです:03/12/12 20:03 ID:7plFbomV
>>206
力押しじゃ倒せない敵が出てきたら叩かれないと思う
210作者の都合により名無しです:03/12/12 20:07 ID:8sRNC8nb
地味にジルが格好いいのも今月。

それとアダさんが主人公ってのもあながち嘘じゃなかったな
おまんじゅうの件もあるしこれからはおまけもしっかり読もう
211作者の都合により名無しです:03/12/12 20:10 ID:GHByyO5B
>>206
俺プリセラを叩いたことあるけど
プリセラのキャラ自体はいいと思う

でもアクア&ティトォと比べて同じ主人公なのに力に差がありすぎ
なのが贔屓されてるようで嫌だった
それに魔法使いの設定を破壊してる感じがするのも気になる
魔法使いはなれればいいけどなれなかったら短くても20年
70年かかった奴らもいるから下手すりゃ一生を棒にふることになる
黒魔の霊磁砲とかプリセラの強さを見てるととても
魔法にでかいリスクを負って何十年も苦労してまで
身に付ける程の価値があるとは思えない
霊磁砲みたいな魔法が少しだけだったらこういう不幸な例もあるって
ことで片付けられるけどプリセラの強さはそれじゃ済まされない

↑こういうことを考えなかったら俺もジル戦は楽しめたと思う
正直嫌な気分もしたけどその一方でかっこいいとも思った
212作者の都合により名無しです:03/12/12 20:12 ID:AQuzgZ2O
やっぱティトォとクゥは親友とかいう設定なのだろうか
213作者の都合により名無しです:03/12/12 20:28 ID:Lv3qjinH
絶対俺がぶっ倒す!!
って言ってたティトォは気にナル

214作者の都合により名無しです:03/12/12 20:36 ID:pfrjE+/p
本編がシリアスな感じで1章終わらせてるのにまとめであんなふざけたら
シリアス度半減な気がするんだが・・・



・・・・・・面白かったけど
215作者の都合により名無しです:03/12/12 20:37 ID:f3pANcXP
今月のアダさんは尊大すぎてどうもよろしくない
216作者の都合により名無しです:03/12/12 20:58 ID:OEFxH/wZ
不老不死の者は魔法じゃなきゃ倒せない。
プリセラは魔法使いじゃない。
勿論魔法は使えない。
そうするとブラを倒せない事になる。

...どうすんだ?
217作者の都合により名無しです:03/12/12 21:12 ID:pTUl2vVx
ブラ「俺も舞響もドーマローラの生き残りだ」

クゥは違うのか?

>>213
「それ以上ほざくな」も普段と違う感じだったね
ティトォはキレると性格変わるのかも
218作者の都合により名無しです:03/12/12 21:48 ID:OEFxH/wZ
ティっちんは...多重人格者?
219作者の都合により名無しです:03/12/12 21:52 ID:zY4BCN0l
1、アビャク
2、リュシカ
3、クライム
4、ガシャロ
5、黒魔
6、ドルチル
7、ジール・ボーイ
8、夜馬
9、影鬼
10、ボブリッツ
11、ダークアイ・Q
12、メイプルソン
13、カイザート
14、コモレビ
15、ピィゲル
16、チョー
17、メルチナ
18、月丸
19、太陽丸
20、アダラパタ
21、ジャンクーア
22、剣の人
23、盾の人
24、光の人

三十指まであと6人か・・・
220作者の都合により名無しです:03/12/12 21:53 ID:wYjJK0Nl
漏れもティトォの豹変振りには驚いたよ

アビャクに地下水をかけられたときもあんな感じだったし
実は熱血系?
221作者の都合により名無しです:03/12/12 22:15 ID:eKlLpaPq
ティトォがあそこまで感情的になるのはさすがに初めてだな。
ガシャロの時は3人分の怒りだったからな。

「話を聞けーーー!!!」もカッコよかった。
でも文章にすると清村が杉小路に言いそうなセリフになるな。
222作者の都合により名無しです:03/12/12 22:20 ID:zY4BCN0l
「話を聞けーーー!」のコマは絶対巻末の合体漫画コーナーで使われそう。

つか今月の掲載位置、ミルキィでストロベリームードしてた所に
いきなり民衆がもがいててなんかワロタ
223作者の都合により名無しです:03/12/12 22:37 ID:QTmnXa7R
>>219
先月号読め
夜馬は5本の指だ
だからあと7人
224作者の都合により名無しです:03/12/12 22:42 ID:u+nYUz8m
「話を聞け〜〜〜!」
ってどこのシーン?
225作者の都合により名無しです:03/12/12 22:47 ID:VoWJINnK
>>194
デシベルともかけてると思われ。
226作者の都合により名無しです:03/12/12 22:50 ID:rC+MmMpm
>>208
序章が大地の片隅の3つのかけら
第1章が大陸の魔法使い達
第2章が眠れる城の王子様
だから章タイトルが「〜の〜」で話タイトルが「〜と〜」かと。


今月号はなんかドラえもんっぽかった。
ダークアイ・Qを見る限りだと三十指は人でなくてもいいようだ。
あとチョーとメルチナだけ線の集まりみたいな目をしているが親子か何かか?
227作者の都合により名無しです:03/12/12 22:50 ID:rC+MmMpm
IDがMpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
228作者の都合により名無しです:03/12/12 23:15 ID:lszpZtH3
>>227おめでとう
229作者の都合により名無しです:03/12/12 23:16 ID:OEFxH/wZ
>>223
「三十指」の中の「五本の指」だから夜馬も30人の内の1人。
230作者の都合により名無しです:03/12/12 23:21 ID:8sRNC8nb
ティトォの方がリュシカの天然が目立って(・∀・)イイ!!
このコンビいいとなんか再確認
231主人公:03/12/12 23:21 ID:ngpLJDGT
>>227
30指に入れてあげやがりましょう
何しろ欠番が多すぎですからねぇ
232作者の都合により名無しです:03/12/12 23:27 ID:0mO3Avxs
>>229
>>219をよく見ろ
8、夜馬
22、剣の人←斬の間違い
23、盾の人
24、光の人
233作者の都合により名無しです:03/12/12 23:35 ID:2vYt7cc4
>>227
IDの魔力を変換して、新たな力にします。
234作者の都合により名無しです:03/12/12 23:38 ID:eKlLpaPq
ティトォ達が魔法の特訓してる間、才能ないプリセラは体を鍛えていた。
逆に言うとティトォ達は魔法の特訓をしていたから体鍛える時間はなかった。
グリ側の人は魔法具ですぐ魔法修得できるんだから、
そう考えるとグリ側でなおかつ100年生きてきたブラは
100年分の肉体鍛錬+魔力による身体能力向上の超スペックを持ちうる。
しかも真紅虎龍牙に肉体強化の効果があるなら倍率ドンさらに倍。

それならプリセラのパンチを片手で受け止めたのも納得いく。
…さすがにやり過ぎだろと我ながら思うが。
235作者の都合により名無しです:03/12/12 23:45 ID:0mO3Avxs
>>234
例外はあるけど基本的に魔力が高い=身体能力が高い
なんだから理由なんてこれだけで十分だと思うが
そもそも片手で受け止めたなんて大げさなものじゃない思う
プリセラが殴りかかってきたからとっさに腕を上げてガードした
これだけだろ
236作者の都合により名無しです:03/12/12 23:49 ID:OEFxH/wZ
>>232
...( ゚Д゚)ハッ!

勘違い誤爆...(;´д`)
237作者の都合により名無しです:03/12/13 00:10 ID:0wpat2Q9
そういえば予想どおりアビャクが強かったな
238作者の都合により名無しです:03/12/13 00:14 ID:NOdtvVKv
それが1発目で倒されてるのが・・・
239作者の都合により名無しです:03/12/13 00:19 ID:YdPndIp7
>>238
しかし第1章で唯一死闘の末倒した敵でもある
黒魔とドルチルは苦戦したけどジール・ボーイが倒してしまったからなあ
240武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/13 00:29 ID:n1gYPy5l
青精魔陰包があるのが強みだな、阿白は。
あれを使えば、大抵の魔法使いには負けないだろう。
惜しむらくは、相手が悪すぎた事か。
241武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/13 00:36 ID:n1gYPy5l
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069166740/738

こんなところにジール・ボーイが!
242作者の都合により名無しです:03/12/13 00:40 ID:LYb76WA1
清杉よの表紙、明らかに清杉との頃から画力上がったのがよくわかるね
243作者の都合により名無しです:03/12/13 00:44 ID:nhV69YJr
まんじゅうネタは4巻買ってないとわからんな
その辺配慮に欠けてる希ガス
244作者の都合により名無しです:03/12/13 02:40 ID:8nFsnqZ1
>>213
あれってティトのセリフなのかねぇ。なんとなく3人の意見というか意思がまざりあったみんなのセリフのように思えたんだけど。
「それ以上ほざくな」のときと一緒で。
245作者の都合により名無しです:03/12/13 04:43 ID:yhUmPPeU
4つめの人格?とか・・・・>「それ以上ほざくな」「話を聞け」
246作者の都合により名無しです:03/12/13 04:57 ID:p1uppXiM
舞響たんに萌えた香具師挙手しれ


ノシ
247作者の都合により名無しです:03/12/13 08:14 ID:0cHEBjwg
ミカゼくんの場合

魔法は使えません



ワラタ
248作者の都合により名無しです:03/12/13 09:14 ID:xgCMWQuw
TAPの場合100年間修行していたといっても三人で一つの体しかないんだから
100年間一つの体で修行していた三大神器のほうが強いんだろうな
特にプリセラなんか一番強そうに書かれてたけど同類相手だと一段弱いのかも
249作者の都合により名無しです:03/12/13 10:10 ID:gCw27rso
>>248
魂の木(だっけ?)の中でもちゃんと訓練してたぞ。
250作者の都合により名無しです:03/12/13 10:17 ID:3YIc5RLh
「皆さん○○に集まりやがりなさい
祭りが始まりやがりますよ」
って、使えそうだ
251作者の都合により名無しです:03/12/13 10:33 ID:+GvT5/ro
>>249
夢の樹じゃなかったっけ?
252作者の都合により名無しです:03/12/13 10:50 ID:jARZOprh
今さらだがガンガン読んだ。
舞響大天、先月はおばさんだな、って思ったけど
今月見たら可愛いと思った。そんなに年食ってないんじゃないかな。

あと、アビャクがカッコよかった。再登場しないかな…。
253作者の都合により名無しです:03/12/13 11:01 ID:m0Jp3iEx
アビャク再登場はねえ…
コクマが霊って判明した時も期待されたけど…
難しいかも…
254作者の都合により名無しです:03/12/13 11:23 ID:+GvT5/ro
まぁ、アクアの顔が元に戻ってたからホッとした。
255作者の都合により名無しです:03/12/13 11:27 ID:pT69EkS2
クゥ=グリン王子?
256作者の都合により名無しです:03/12/13 11:37 ID:m0Jp3iEx
>>255
クゥの正体に気づいたっぽいティトォがその後ライトに
グリン王子のこと聞かれても、何もわからなかった様子だから多分違う
257作者の都合により名無しです:03/12/13 11:49 ID:1JHQKbND
ラストのトーンバリバリキャラはまだグリンと決まったわけじゃないから皆気をつけとけよ。
案外バレットかもしれん。
時の魔法で若返りとか。
258作者の都合により名無しです:03/12/13 11:55 ID:SFVMNXLF
てか時の魔法つかうん?
259256:03/12/13 11:56 ID:m0Jp3iEx
>>255
ちょっと考えてみたけどクゥ=バレットならあるかも
「きみは…!」ってのが仲間とか知り合いってよりは友達って感じがしたから
今のとこ名前出てる人物でティトォの友人って言ったらバレットくらいだし

まあ実際クゥの正体はまだ未登場の人物ってのが一番可能性高いとは思うけど…
260作者の都合により名無しです:03/12/13 12:27 ID:1JHQKbND
>>259
なんとなくクゥの正体にティトォが星のたまごと関わりを持った秘密があると思う。
261作者の都合により名無しです:03/12/13 12:49 ID:deCygdJ6
なんかナルトのチャクラと同じで、なんでもアリな気がしてきた。屁理屈の擦り付け合い。
262作者の都合により名無しです:03/12/13 13:03 ID:NAeBhqan
クゥのマザーは母親が近くにいないと発動できないとか
あるいは母親そのものが神器だったりとかするのか

グリに喰われるクゥ ((;゜Д゜))ガクガクブルブル
263作者の都合により名無しです:03/12/13 13:20 ID:+/me2A0t
仔=子と考えたり、先月の「おか・・・」って発言からすると
グリ&クゥは親子で>262の説が有力な気がする・・・。
264作者の都合により名無しです:03/12/13 13:27 ID:tSlxA8Ja
>>261
禿堂。
制限やら制約などの限界があって初めて緊迫感が出るのに、
なんだかなぁ…
265作者の都合により名無しです:03/12/13 13:34 ID:s89KtpBt
カイザートって、メモリア担当の五指じゃないの? コマ大きいし。
だとすると、ここのリスト二重登録されてるんだけど……
266作者の都合により名無しです:03/12/13 13:50 ID:m0Jp3iEx
>>265
あの見開きのメンバーはアダがメモリアに召集をかけた顔ぶれだから
すでにメモリアにいる五指は含まれないと思う。
あと個人的にはカイザートが最後の五指だと
斬がカミッツじゃないって言う不都合が…。

上記の予想が正しければ、すでにメモリアいるって事で、
わざわざ名前も顔も伏せられてる唯一の
五指がカミッツである可能性はますます高くなる。

いや別に五指以外で登場したっていいんだけどさ。
267作者の都合により名無しです:03/12/13 13:52 ID:p1uppXiM
>>262
アルターコード:Fを思い出した・・・マザーって・・・
268作者の都合により名無しです:03/12/13 14:05 ID:s89KtpBt
>>266
メモリアに居るメンバーにも招集はかかると思われ。
一口にメモリアって言っても広いんだから。
269作者の都合により名無しです:03/12/13 14:08 ID:Htm+s8TJ
800~801の絵見てると土塚結構うまい。
つーか舞響モエー
270作者の都合により名無しです:03/12/13 14:08 ID:Htm+s8TJ
パンダーズのTシャツにパンダ印刷されててモエー
271作者の都合により名無しです:03/12/13 14:32 ID:1JHQKbND
しゃーこいこーい
ばっちこーい
272作者の都合により名無しです:03/12/13 15:07 ID:hmCVfpPA
43話では1匹づつしか出てきてない、いぬとねこモエー
273作者の都合により名無しです:03/12/13 16:43 ID:NAeBhqan
>>246
>>269

舞タンいいよね。クゥに頸いじられてるとこやけに色っぽかった
土塚もやればできるじゃないか
274作者の都合により名無しです:03/12/13 16:56 ID:GknyKO6U
土塚ってキャラの顔描き分けれなさそうだし絵うまくないけど
良さげなキャラ多いっぽい。コモレビとメルチナ良いよいよい魅力的
275作者の都合により名無しです:03/12/13 16:58 ID:+GvT5/ro
キャハハハ叫びまくってる舞ちゃんモエー
276作者の都合により名無しです:03/12/13 17:00 ID:SFVMNXLF
仔には子ていみがあるよ
277作者の都合により名無しです:03/12/13 17:02 ID:SFVMNXLF
あとクゥはドーマローマ滅ぼすときいっしょに協力しちゃった人かも
278作者の都合により名無しです:03/12/13 17:06 ID:Ti0Y7tMh
おまけFILE読んで、
クゥの魔法は『人』のマテリアル・パワーに干渉してるのかな、と思った
279作者の都合により名無しです:03/12/13 17:09 ID:wMkBRn0Y
肉体>霊>魂
の順で根源に近いと思うのだが、
霊磁砲は極楽連鞭で切り裂けないのだろうか?
280武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/13 17:09 ID:Q9qTnH9q
>>274
いや、土塚は顔の描き分けはできてる方だと思うけどな。
今月見開きで登場した新三十指の面々を見ても、どれも似てないし。
281作者の都合により名無しです:03/12/13 17:12 ID:m0Jp3iEx
第1章の三十指の初登場時からの変化見ると今月
出た奴らも最終的にだいぶ感じ変わるだろうな
コモレビとメルチナが萌え娘に化けそうな予感
もしかするとコモレビは少年かもしれないけど

てゆーかここまで書いて>>274と好みが同じ事に気付いた
282作者の都合により名無しです:03/12/13 18:01 ID:+GvT5/ro
メルチナは目を開けば以外と萌え系だったり...
283作者の都合により名無しです:03/12/13 18:38 ID:RyeJ7GS9
 一応開いてるんじゃない?目が小さいっぽい
284作者の都合により名無しです:03/12/13 18:50 ID:NAeBhqan
そいえばメルチナ以外で眼鏡っ子いたっけ?
285作者の都合により名無しです:03/12/13 18:52 ID:zc52PPUe
リュシカのキャラを生かされるのはティトォしかいない
ということを今月号で再確認した
286作者の都合により名無しです:03/12/13 19:12 ID:+GvT5/ro
ティトォはリュシカ。
アクアはミカゼ。
プリセラは...?
287作者の都合により名無しです:03/12/13 19:15 ID:4WgUUTKx
798pのおっさんと三十指「チョー」が被ってしょうがない。
288作者の都合により名無しです:03/12/13 19:20 ID:wn4cySAh
>>286
サンかジルあたりか?

クライムを生かせるキャラは
アクアとティトォのどっちだろ?
289作者の都合により名無しです:03/12/13 19:22 ID:pDYjjpCA
クッキングパパには誰もつっこまんのか?
290作者の都合により名無しです:03/12/13 19:25 ID:+GvT5/ro
>>288
あっ、サンがいたか。
ジルはまだ仲間側じゃないから一応外して考えてた。

>>289
ボブリッツってグノキングに似てるな。
291作者の都合により名無しです:03/12/13 19:35 ID:N9i1jz3A
786nの右下のどこでも木の実は宇宙に繋がってるのか?
それがどうかによって話の規模が違ってきそうだが
292作者の都合により名無しです:03/12/13 21:43 ID:W1yM71bd
>>288
「純粋な子供」キャラが出てきたとしたら、
クライムの魅力を最大限に引き出せるのでは。
彼は作者の意図するところの「お父さん」なわけだし。
293作者の都合により名無しです:03/12/13 22:41 ID:ppyHdA83
「仔」は獣、動物のこどもという意味があります。
294作者の都合により名無しです:03/12/13 22:44 ID:KaAd0p0n
メイプルソンはお面をかぶっているのか・・・?恐ろしいよ・・・
295作者の都合により名無しです:03/12/13 22:55 ID:7q6QTvps
>>292
「お父さん」か…
俺はティトォに惨敗したことと
「この人なにかしたっけ?」「さあ?」
「あんた何やっとんの?」
しか印象のこってなかった

>>294
実はお面を取ると中から凄い美少女が…
296作者の都合により名無しです:03/12/13 23:34 ID:+GvT5/ro
メイプルソンがマジで美少女なら>>295は神確定。

クライムって言ったら、
「俺は28だ」、足長おじさん、ガシャロの竜巻にズバズバやってた
ぐらいかなぁ...
297作者の都合により名無しです:03/12/14 00:13 ID:RxUs7JYE
776頁の1コマ目の
「今ヤツを呼び出してしまったら...」
ヤツって気になるな...

ひょっとして、ティトォの「絶対俺がぶっ倒す!!」も関係してるとか?
298作者の都合により名無しです:03/12/14 00:51 ID:xyHqkqcV
>>297
おそらくデュデュマではないかと
あの場で復活しては暴れてしまうだけで制御がきかない
制御するためには五大石や伝説の剣が必要とか?
299作者の都合により名無しです:03/12/14 01:06 ID:CqPfrsgk
ダークアイ・Qがミカゼになつくとか。
「お!魔法アイテムもくれたぞ」
300ネクバーパ:03/12/14 01:12 ID:RxUs7JYE
>>299
説明サンクス。
でもそうだとしても、何故にデュデュマが...デュデュマ=星のたまg(略)

>>299
「それじゃ修行にならんだろ」
301作者の都合により名無しです:03/12/14 01:13 ID:RxUs7JYE
おっ、300ゲットしてるし。
302作者の都合により名無しです:03/12/14 01:22 ID:D0SZoa19
2章はまじであのタイトル行くのか?
1章のみで8巻消費。単純に2章で16巻?
さて何章まであるのでしょうか?
303作者の都合により名無しです:03/12/14 02:20 ID:+GUVgUV/
たぶん3章で終わり

根拠は無いけど
304作者の都合により名無しです:03/12/14 03:05 ID:+uVGYjkt
おまけのラストでアダさんが「(謎は)
2章であらかた明かされます」って言ってた。
あらかたって事は少しは残るんだから2章で終わりではない。
でもほとんど2章で解明されるんだから多分全3章。
2章は1章よりだいぶ長くなりそうだけど。
305作者の都合により名無しです:03/12/14 03:34 ID:Xw+aGxte
あれがアロアかどうかわかんないけど絵的には意外と面影ある風なんだよなぁ・・・
306作者の都合により名無しです:03/12/14 08:26 ID:LL1NkDdU
デュデュマは星をリセットする存在なんじゃないか?

結構デュデュマ≒星の卵ぐらいなんじゃないかと思っている。
307作者の都合により名無しです:03/12/14 08:56 ID:+uVGYjkt
デュデュマ関連なら序章のティトォのセリフも気になるな。
「そんな事で大地はデュデュマを生み出したりはしない!
デュデュマが生み出されたのは…デュデュマが生み出されたのは…!」
うろ覚えだけど。

どうせ仙里眼総算図でみんなわかってんだからもったいぶるなよ…。
アダさんも怒ってたじゃないか。
つーかアダさんも全部知ってるんだろうけど…。
308作者の都合により名無しです:03/12/14 09:55 ID:P2czHWmj
ミカゼ「落ちる。落ちる。絶対落ちる」

初めて飛行機乗って漏れみたい・・・・・・・・・・・・・・
309作者の都合により名無しです:03/12/14 09:57 ID:Oq6KbFCe
五大石の役割がデュデュマを大地に返すことなら千年前に女神はデュデュマを倒してないことになる。
そもそも大地のためにある魔法と、大地が生み出したデュデュマが戦ったというのも不自然。
なんか両方とも大地がデュデュマを生み出した原因である何かと戦ってたような気がする。
310作者の都合により名無しです:03/12/14 11:32 ID:xyHqkqcV
最終回予告

遂に三大神器を倒したティトォ・アクア・プリセラ
だが、戦いにおける瀕死状態の三人から星の卵を奪い、デュデュマを復活させたアダラパタ
アクア・プリセラは身体をティトォに託して死亡。
ティトォは最後の力を振り絞って命七乱月を握りしめ、デュデュマを大地に返そうと奮起する。
そして、共に闘う決意をしたミカゼ………
「なついた」
デュデュマは地球に帰りました

311作者の都合により名無しです:03/12/14 11:45 ID:RxUs7JYE
>>310
清杉っぽいノリだな。(藁)
312作者の都合により名無しです:03/12/14 13:02 ID:jpGRyZTx
>>295
美少年という可能性もあるかも
>>307
仙里眼総算図は1分か2分しか先読みできないんじゃなかったけ?
313作者の都合により名無しです:03/12/14 13:19 ID:+uVGYjkt
>>312
パンの味の秘訣とかからクライムの
アジトをつきとめたから多分できそう
314作者の都合により名無しです:03/12/14 13:20 ID:egV/5fS/
いまさらながら「ヘルキルデスベル」の直接的過ぎるネーミングセンスがイイとオモタ。
315作者の都合により名無しです:03/12/14 13:32 ID:/nuVxmLe
>>300
多分かつてのデュデュマの存在が星の卵で復活しちゃうんだと思う
316作者の都合により名無しです:03/12/14 13:37 ID:RxUs7JYE
>>314
初めて「ヘルキルデスベル」と聞いて、
FF8の「ベルヘルメルベル」が出てきたからなんかイヤ。

でも、名前がカッコイイからどうでもいいや。(´ー`)
317オムオム ◆3E6zA08bkk :03/12/14 15:23 ID:lm0A7hCy
「ル」が韻を踏んでるんだよな。だからノリの良いネーミング。
318作者の都合により名無しです:03/12/14 15:23 ID:uikCs5TL
ジールボーイに突っ込めよオメーラ
319作者の都合により名無しです:03/12/14 16:47 ID:fjY+dzHo
正直ミカゼがヒューとビンズ化してきて怖い。
今回「アクア、何とかしてくれ」と
「落ちる、絶対落ちる」しか言ってなかったし・・・
320武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/14 17:00 ID:+llR3oTq
ヒューとバンズだってば。
321作者の都合により名無しです:03/12/14 17:06 ID:fjY+dzHo
え?ビンズだろ。4巻に書いてあったが。
322作者の都合により名無しです:03/12/14 18:11 ID:lzhnDrTg
いや、ボンズだってお前ら。
323作者の都合により名無しです:03/12/14 19:36 ID:+uVGYjkt
>>319
他にも「もうやめてくれよぉ…」とか。

まあミカゼはアビャク戦やガシャロ戦やジル戦前半ではちゃんとかっこいい見せ場あったし。
相手が神器やら全力の五指やらだとさすがに実力差があり過ぎてヘタレるけど、
第2章は普通の三十指たくさん出てくるしティトォもいるから、またかっこいいとこ見せてくれるよ。
メモリア魔法大会もあるし。
ネグバーパかジルあたりに真面目に修行つけてもらうかもしれないし。
324作者の都合により名無しです:03/12/14 19:47 ID:RxUs7JYE
>>323
マジにミカゼが魔法アイテムをゲッツして魔法使いになるとか...

でも、WWフレアで強化すればミカゼでも結構強いような気がしてきた。
WWフレアで30〜40ぐらいのミカゼが150〜200ぐらいに強化出来るから、
大体WWフレアを使えば5倍位に強化されるようになる。
って事は、副作用でパワーUPしてるミカゼにWWフレアで強化すれば...どの位の強さになるんだろう?
副作用でパワーUPしてる状態の蹴りがジルにとっては及第点らしいから、
WWフレアでミカゼの力を5倍にすれば、ジルとの力の差はそんなに出ないとか。
325作者の都合により名無しです:03/12/14 19:51 ID:RxUs7JYE
ハッ...更にパワーUP出来る方法を発見。














アダさんにリミッターをはz(略)
326作者の都合により名無しです:03/12/14 20:19 ID:3J/DmR2Y
おまけFILEを見た感じでは、ミカゼはアイテムで魔法使いになりそうな気がした。
だがミカゼが使う魔法は『面』しかないわけだがw
327作者の都合により名無しです:03/12/14 20:25 ID:xlRru2K+
ジルの右手の魔法具をもらうとか予想あったよな
でもそれだと「面」にならんか
328作者の都合により名無しです:03/12/14 20:38 ID:6CTHgSBh
今回のおまけで、「俺が何か自分に合った魔法のアイテムを手に入れたら魔法使いになれるかも・・・」という御風のコメントからして御風が魔法使いになる確率は高い。
329作者の都合により名無しです:03/12/14 20:48 ID:RxUs7JYE
まさか、メイプルソンの魔法が「面」だったら、
そいつを倒してミカゼがメイプルソンの「面」を使う...

って、「面」ってどんな魔法だ。(藁)
330作者の都合により名無しです:03/12/14 20:54 ID:3J/DmR2Y
三獅村祭はミカゼではなく
プリセラの手に渡りそうな悪寒
331作者の都合により名無しです:03/12/14 21:08 ID:fm4dHFRL
皆、忘れていないか?

先月にぶっ飛んだ月丸の足が復活していることを!
332作者の都合により名無しです:03/12/14 21:23 ID:rbNvfwFq
>>330
プリセラが使えるんだったらとっくに自分の
魔法があるはず・・・?
333作者の都合により名無しです:03/12/14 21:43 ID:RxUs7JYE
>>332
プリセラ自体には魔法使いの素質は無いはず。
んで、魔法アイテム無しに自分で魔法を組み立てるのは不可能。だと思われ。
334作者の都合により名無しです:03/12/14 21:46 ID:3J/DmR2Y
>>332
いや、魔力の組み立ての能力がなくても身に付けるだけで魔法が使えるのがアイテムだからさ
それとも三十指はティトォやアクアみたいに何十年か修行すれば魔法使いになれる才能があるのかな
335作者の都合により名無しです:03/12/14 21:57 ID:uikCs5TL
俺にはどう見てもドルチルに才能があるように見えない

いや、あの魔法の使い手としては最適か
336作者の都合により名無しです:03/12/14 22:24 ID:4T2CjTdH
才能はわからんが、少なくとも、適正は必要と思う>三十指
337作者の都合により名無しです:03/12/14 22:43 ID:+uVGYjkt
色々あってジルの弟子になって、ジルの三獅村祭のうちどれか一つを受け取るミカゼ。
二人で拳を打ちつけあって合成魔法拳発動。

ジャンクーア(もちろんジルの兄)戦でジル、致命傷。
虫の息のジルからミカゼ、全ての三獅村祭継承。
三獅村祭とともにジルの戦闘経験や、これまでの記憶や感情の変遷までも継承。
ミカゼ、愛と怒りと悲しみの完全合成魔法拳完成。
ジャンクーア撃破。
ミカゼの技を見て満足げに息を引き取るジル。
ジル「それで、いい…ミカゼ…誰よりも強く、生きろ…!」
ミカゼ「し…師匠おおおーーー!!!」

そんな展開が好き。
どっかのモビルファイター乗りとか竜の騎士とかとは関係ない。
338作者の都合により名無しです:03/12/14 23:25 ID:xyHqkqcV
ミカゼはメモリアで王子から魔法具を面に埋め込まれて、魔法使いになるのではないかと予想
もしくは、魔法大会の優勝賞品とか
339作者の都合により名無しです:03/12/15 00:26 ID:wuGG6Hin
ミカゼの属性がプリセラやネクバーバと同じとこにあるから彼は魔法使いにならないと思う。
てかなってほしくないな。活躍はしてほしいけど。
340作者の都合により名無しです:03/12/15 01:36 ID:qXLreyp0
蹴りが強力、という利点を活かしてほしいね。
実を素手で割ってしまったし、そういうのは失われるのかも知れんけど。
341作者の都合により名無しです:03/12/15 02:54 ID:e72TtuKV
アダさん、今月を見るとほぼ全権を任されてるみたいなのに
なんで最初の頃メモリアの三十指の指揮権もらったくらいでケキャキャきゃ狂乱してたんだろ
342作者の都合により名無しです:03/12/15 02:56 ID:e72TtuKV
メモリアじゃねーアルカナだッ
343作者の都合により名無しです:03/12/15 12:57 ID:S94HQmZs
影鬼は影のMPなのかな、それとも猫・・・?いや、猫っぽいから・・・顔が・・・
いかにもすばしっこそうだ
344作者の都合により名無しです:03/12/15 13:52 ID:RgEp50es
みんな気がつかなかった?

ティトォが798ページで服についてる
"あの"おまんじゅうを食べてた事を・・・
345作者の都合により名無しです:03/12/15 15:12 ID:Jj6ayj/P
>>344
過去レスを見なされ。もうみんな知っている。
346作者の都合により名無しです:03/12/15 16:02 ID:JHcqc52m
>>343
1章の時みたいに、カラーページで魔法を表す文字(拳とか熱とか)と、
魔法の名前だけでも明かしてほしい。

それだけで色々な予想が出来て結構おもろいからなー。
347346:03/12/15 16:02 ID:JHcqc52m
「魔法の名前だけでも明かしてほしい。」
...
「魔法の名前だけでも明かしてほしいと思った。」
だな。
348作者の都合により名無しです:03/12/15 17:51 ID:aOcx/ANt
メルチナの表情が1/Nの杉小路だな
349作者の都合により名無しです:03/12/15 18:56 ID:TSuAvWKo
>>348
黒い野球ボール編のヤツか
350作者の都合により名無しです:03/12/15 19:14 ID:1cZPnzlm
ダークアイ・Qの能力は「化」変身能力
変な生物は仮の姿、真の姿はもちろん美少女
351作者の都合により名無しです:03/12/15 19:38 ID:Jj6ayj/P
美少女にこだわりすぎ
352作者の都合により名無しです:03/12/15 19:44 ID:0Tk0TcNZ
>>350
甘えるな
353作者の都合により名無しです:03/12/15 19:46 ID:AN0rFBfH
それよりもチョーの能力を・・・
354作者の都合により名無しです:03/12/15 19:51 ID:347scvum
娘のメルチナを美少女に変身させます
355作者の都合により名無しです:03/12/15 20:06 ID:GtsPHINt
チョーの能力は交渉だ
356作者の都合により名無しです:03/12/15 20:25 ID:4a+gelPm
実はチョーが五本の指の『斬』。剣豪です
357作者の都合により名無しです:03/12/15 20:58 ID:fS53dwNY
とりあえずコモレビもらった。
君たちにはチョーをあげる。
358作者の都合により名無しです:03/12/15 21:01 ID:AN0rFBfH
コモレビはなにかこう、宙に浮く球体状のものに乗っている気がする
359作者の都合により名無しです:03/12/15 21:42 ID:0jm3veGP
とりあえず言えることは
アダラパタは魔導師バビディのパクリだということだ
360作者の都合により名無しです:03/12/15 21:42 ID:RiQtwCXh
コモレビタンに萌えてしまった・・・・
361作者の都合により名無しです:03/12/15 21:56 ID:ohNTHwLt
メルチナ、だっけ?一番左下に居たヤツ。
おでこの所にあった物は、おそらく眼鏡だと思うので、
眼鏡かければ普通のサイズの目になると思われ。
362作者の都合により名無しです:03/12/15 22:02 ID:e5Z72o9J
今日大学で習った
ベルって増幅度の数値化した単位の一種なんだね
ヘルキルデスベルは「殺人的な増幅」とでも訳すとスッキリするかな
363作者の都合により名無しです:03/12/15 22:06 ID:lJx6DVod
殺意の増幅ってなものかな?
だとすると効力にも納得がいくか。
「ヘルキルデスベル」、語呂が良くて好きだ。
364作者の都合により名無しです:03/12/15 22:45 ID:JHcqc52m
>>361
残念ながらメガネは好かない...(;´д`)

>>362-363
殺意の増幅とか殺人的な増幅って訳すとサッパリするけど、
誰の殺意を増幅するって話なんだよな。
周りの人を操って殺し合いさせるとかそう言うのだとしても、
神器の音で周りの人は苦しんでたから、殺意の増幅とかは当てはまらないと思う。

まぁ、意味がそのまま魔法の効果になるわけじゃないから、俺の言ってる事も当てずっぽうかもしれんが。
365作者の都合により名無しです:03/12/15 22:51 ID:lJx6DVod
>>364
んー、魔法使いの「殺す意思」を「実際に殺せるレベル」まで増幅する、とか。
あの時の舞響大天がどうだったかは知らないけど。
366作者の都合により名無しです:03/12/15 22:52 ID:ZI2hA2Q2
つーかなんでみんなピィゲルだけスルーすんだろう…
367作者の都合により名無しです:03/12/15 22:58 ID:n8jcbztQ
増幅するの意味と鐘の意味をかけてるてことで・・・・
368作者の都合により名無しです:03/12/15 22:59 ID:n8jcbztQ
ピィゲルは美男子かもしれん(´∀`)連続カキコめんご
369作者の都合により名無しです:03/12/15 23:07 ID:yAnSNQYY
多分、増幅は考えていなかったと思う
だって、魔法の名前の語尾は全部道具or媒介の名前じゃん
「ドロップ」に「フレア」に「リングス」に「鞭」に「フェザー」に「キー」やらと……
「フラッシュ」や「砲」はともかく「村祭」とかを考えてみれば一概には言えないな
「真紅虎龍牙」の「牙」は分からなくもないけど、「マザー」なんかは何とも……

ぶっちゃけると、土塚はそんなに深く考えていないんだよ
370作者の都合により名無しです:03/12/16 00:03 ID:I76576qK
>>366
大人っぽくていいんだが、顔だけでは魅力的なものが感じられなかった。
喋り方が変とか、服装がきわどいとか、もっと特徴的なものがあれば萌える奴らが増えるかも。
371作者の都合により名無しです:03/12/16 00:58 ID:5Wgmie1K
未だ見ぬカミッツに期待
372作者の都合により名無しです:03/12/16 01:47 ID:fZiMLfOs
プロローグのシルエットにクライムがいないのは故意だよなぁ。
竜の兄ちゃんにグリン王子。どうみてもカミッツとグリン王子枠しか空いてないが。
373作者の都合により名無しです:03/12/16 02:54 ID:9HyXKBqp
輪郭からしてねこの上がカミッツ
374作者の都合により名無しです:03/12/16 03:32 ID:1UJJRqGs
髪型と目が完全にカミッツだよな
1/Nの20ページと比べるとよくわかる
375作者の都合により名無しです:03/12/16 08:15 ID:xhE4tHRZ

大人っぽくていいんだが、顔だけでは魅力的なものが感じられなかった。
喋り方が変とか、服装がきわどいとか、もっと特徴的なものがあれば萌える奴らが増えるかも。


371 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/16 00:58 ID:5Wgmie1K
未だ見ぬカミッツに期待


372 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/16 01:47 ID:fZiMLfOs
プロローグのシルエットにクライムがいないのは故意だよなぁ。
竜の兄ちゃんにグリン王子。どうみてもカミッツとグリン王子枠しか空いてないが。


373 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/16 02:54 ID:9HyXKBqp
輪郭からしてねこの上がカミッツ


374 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/16 03:32 ID:1UJJRqGs
髪型と目が完全にカミッツだよな
1/Nの20ページと比べるとよくわかる
376作者の都合により名無しです:03/12/16 13:41 ID:o75y0I/b
マテリアルパズルの単行本のカバーが嫌い。
あの触ったときの感触とか音とか苦手。個人的な事だな
377作者の都合により名無しです:03/12/16 15:01 ID:hgapk8iy
>376
匂いはいいよね
378作者の都合により名無しです:03/12/16 15:15 ID:wr3s75MH
>>370
>喋り方が変とか、服装がきわどいとか、もっと特徴的なものがあれば萌える奴らが増えるかも。
アレか。武装錬金の蝶マスクみたいな感じか。
379作者の都合により名無しです:03/12/16 15:55 ID:ctNGfFuh
>>378
変態かいw
380作者の都合により名無しです:03/12/16 16:24 ID:I76576qK
「服装がきわどい」は土塚的には期待出来ない気がしてきた...
なんにせよ、何らかの特徴的なものがほしいな。

関西弁でマシンガントークするようなキャラとか。
381作者の都合により名無しです:03/12/16 16:37 ID:1UJJRqGs
もういっそ美形のオカマだったり。
オカマって今まで土塚キャラにいないよな。
382作者の都合により名無しです:03/12/16 16:44 ID:KZcB3L8I
いままでで一番きわどいのがアクアの右肩だしなぁ。
舞響のもそうでもないし、プリセラもなぁ、、、。
ていうか自分でこんな事書いてるのが恥ずかしくなったじゃねーかこのやろう。
383作者の都合により名無しです:03/12/16 17:05 ID:ctNGfFuh
色は期待していない

とりあえず可愛く描いてくれ
384作者の都合により名無しです:03/12/16 17:20 ID:yhRGFcdg
すみません今月号まだ買えてないんですが、
2部は来月以降あるんですか?
385作者の都合により名無しです:03/12/16 17:25 ID:Mzj/a+k0
ありますん
386作者の都合により名無しです:03/12/16 17:27 ID:wRimKAkq
>>384
来月で打ちきりです
387作者の都合により名無しです:03/12/16 17:34 ID:KZcB3L8I
>>386
煽りかとおもったじゃねぇか。
>>384
とりあえずセンターカラーで新章突入。打ち切りはまだ無いと思う。
内容を知りたいなら、ネタバレスレの過去ログ嫁。ここよかちゃんと書いてある。
388作者の都合により名無しです:03/12/16 17:54 ID:2CsSJHVX
マイフェイバリットのサンについて語ろうぜage
389作者の都合により名無しです:03/12/16 18:02 ID:1UJJRqGs
五大石の精霊を通して大地の意志を聞いたりと大事な役割を果たします。
でも多分、最後は死にます。
390作者の都合により名無しです:03/12/16 18:16 ID:/wtj6nqa
タバコのすいすぎで肺ガンで死にます。
391作者の都合により名無しです:03/12/16 18:25 ID:8T+nF8L9
786ページを見て
グリ・ムリ・アは宇宙人なんじゃねーかと思った。

いや、ドラえもんだから未来人か?
392作者の都合により名無しです:03/12/16 18:26 ID:wR+ZU+Nw
>。389 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/16 18:02 ID:1UJJRqGs
>五大石の精霊を通して大地の意志を聞いたりと大事な役割を果たします。
>でも多分、最後は死にます。

ハァ? 真面目にMP読んでたらそんなことは絶対言えないと思うんだが…
もしかして釣り?
393作者の都合により名無しです:03/12/16 18:38 ID:Z/INPckX
二章では御風とかリュシカとか二軍の打倒グリな人たちが30指達とそれぞれタイマン勝負!

・・・なんて展開を読んでみたい。
394作者の都合により名無しです:03/12/16 18:46 ID:/wtj6nqa
メモリア魔方陣・・・いったいどんなもんやら・・・
395389:03/12/16 19:00 ID:1UJJRqGs
>>392
え、なんか変なこと言っちゃった?
五大石が星のたまごのかけらだと判明したから、その精霊なら
大地とも通じられる、みたいな展開もアリかもって思ったんだけど…
396作者の都合により名無しです:03/12/16 21:42 ID:mRD9/tgI
>>393
メモリアの町並み自体が魔方陣になってて結界がはってあるとかかな?
397作者の都合により名無しです:03/12/16 21:48 ID:Xhnuue/o
五輪(五発のうちの一発)を1とした時
飛燕は3
士熊は6

くらいかね。イメージ的に。
398作者の都合により名無しです:03/12/16 22:16 ID:sZjhNmuC
基準は五輪の一発を1としても飛燕の攻撃力は1だろう
士熊が5ぐらいかな……
399作者の都合により名無しです:03/12/16 23:21 ID:I76576qK
どっちかって言ったら飛燕は飛距離がウリだから、
士熊 5
牛輪 3(5発で)
飛燕 2
ぐらいだと思う。

だとすると、彗龍一本髪と華龍三つ眼はどっちが強いんだろう?
BBジャベリンズを跳ね返した点から彗龍一本髪の方が強いんだろうけど。
400作者の都合により名無しです:03/12/16 23:25 ID:ctNGfFuh
牛輪:0.5x5 卍龍:8x8
飛燕:1    彗龍:20x1
士熊:5    華龍:10x3

士熊が効かなかったプリセラに自信満々で卍を放ったことから
合成はインフレ気味にした
401作者の都合により名無しです:03/12/16 23:33 ID:sZjhNmuC
士熊 短距離・一発・威力重視
牛輪 短距離・五発・普通(?)のパンチ
飛燕 長距離・一発・普通(?)のパンチ

この三つを全て同等とおいた場合、
牛輪の五発を合わせた威力と士熊の一発の威力は同等と考えなければいけない
同じように考えると、飛燕に飛距離はパンチ一発の五倍ではなかろうか……

つまり、
士熊は普通のパンチの五倍の威力
牛輪は普通のパンチの五倍の数
飛燕は普通のパンチの五倍の飛距離
と考えれば一番しっくりくる

もっとも、普通のパンチの威力が桁外れなのだろうが……
402397:03/12/16 23:36 ID:XHaqqSrd
牛輪だった……

大岩を粉々に砕く>大木を薙ぎ倒す>大きな獣を仕留める
だと思うので、飛燕の攻撃力より一発を低めに考えてみた>牛輪
士熊:近距離
飛燕:遠距離
牛輪:中距離
くらいに考えているので、戦術的にそうなるかなーと思った。
合成は良くわからないが、それぞれの特性をあわせ持たせた魔法なのかな?
403作者の都合により名無しです:03/12/17 00:59 ID:0/ov88iD
メモリアの大会にはジールボーイは参戦するのかねぇ?
大会の裏で切り裂き魔と影で死闘を演じそうだ。
404作者の都合により名無しです:03/12/17 01:35 ID:291au54n
>>399
彗龍=120
華龍=40×3
卍龍=15×8

これでいいじゃないか。え、ダメ?
405作者の都合により名無しです:03/12/17 02:36 ID:fvHILL5c
どうしても牛輪を「ぎゅうりん」としか読めなかったけど、
牛蒡(ごぼう)という漢字が存在することに気付き、ようやくスッキリした。


でも「叫星魔渦」は「きょうせいまか」以外にありえないと思う。
俺、やっぱり心の狭い人間だ。
406作者の都合により名無しです:03/12/17 02:47 ID:iJEXDG+g
>>405
読み方はどうあれ、「やっぱり」ってことは
何か以前にも心の狭さを痛感した事態があったってこと?
で、MPでそれを再確認した、と。何があったか知らないが、強くイ`。
407作者の都合により名無しです:03/12/17 02:49 ID:iJEXDG+g
って牛輪のことか。安心しろ、俺も「うしわ」で変換しているから。
408作者の都合により名無しです:03/12/17 09:03 ID:khw2Wn1z
ハンタ信者=鋼信者

看板漫画だからっていきがってんじゃねーよタコ
409作者の都合により名無しです:03/12/17 10:47 ID:mxN5nQkt
>>408
誤爆?



関係ないがパロディ(真ん中あたりにある)
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/dr12g4.html
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/dr13g4.html
410作者の都合により名無しです:03/12/17 11:31 ID:7AlwHQtT
>>409
ワロタ
411作者の都合により名無しです:03/12/17 16:47 ID:Hg7/sqrA
>>407
単語登録すれば?
412作者の都合により名無しです:03/12/17 18:41 ID:+O5wfODi
>>403
んなわけあるかボケ
413作者の都合により名無しです:03/12/17 19:38 ID:axXJjxc7
414作者の都合により名無しです:03/12/17 19:52 ID:X5xYFhMI
彗→士熊+飛燕の破壊力を遠距離
卍→飛燕+牛輪の破壊力を8発遠距離
華→士熊+牛輪の破壊力を3発
だとするとやっぱり3つマナ子が一番強いあじゃん?
415作者の都合により名無しです:03/12/17 20:22 ID:ZihDomL2
まるでいみないけど、サンってやっぱ漢字で書けるのかなぁ…
書けるとしたら「燦」(きらびやかに輝くさま)あたりかなぁ…
416作者の都合により名無しです:03/12/17 20:24 ID:Xtzj+jzA
三だろ
417作者の都合により名無しです:03/12/17 20:25 ID:bSWJ5LDS
>>415
でもアクアはAQUAだよね?それとも空在(これでもアクアと読める)か?
典型的なファンタジー世界の名前のつけ方なのでは。
よくあるし。カタカナと漢字の混在。
418作者の都合により名無しです:03/12/17 20:30 ID:Hg7/sqrA
>>414
遠くから攻撃出来る点から彗龍一本髪を推してみる。
って>>399が俺だから前も推してる訳だけど。(´・ω・`)

>>415
アクアに扱き使われてたから「惨」。
419作者の都合により名無しです:03/12/17 20:59 ID:naTincrW
龍鹿?
420作者の都合により名無しです:03/12/17 21:37 ID:cYzgh0b/
>>415
せとのはなよめ
はいたつばのまんとけよ
421作者の都合により名無しです:03/12/17 22:27 ID:I7speTEw
>>412
じゃあ2章でジールボーイは何するのだろう? 何かしらの形でストーリーに関わってくると思うけどミカゼ達には当分接触しないと思うのだが。
422作者の都合により名無しです:03/12/17 22:51 ID:Hg7/sqrA
>>421
鬼人としての復活の道のり。
右手の回復だとか、前と同じ位の魔法拳の威力だとか、合成魔法拳だとか。

と言ってみる。
423作者の都合により名無しです:03/12/17 23:38 ID:CfLh8+J8
プリセラがマテリアル使いなら百年修行していて
魔法に至らないことはないはずなのだが、でも使えないということは
「檻」の文字は一人の肉体に三人分の魂を閉じ込める触媒というか、
そういう役割を果たしていると推察。プリセラのマテリアルパワー自体が
魔法「檻」の原動力になっているので、プリセラ自身は魔法を使えない。
アクアに「戦うな」と言われたのもその辺りに理由がありそう。
プリセラがもし敗れたら、三人分の魂を閉じ込めた一人分の肉体
(恐らくプリセラのもの)が無くなってしまう事になり、三人ともあぼーん
(この時敗れたのがティトォかアクアなら、その分の魂が減るだけな為)。
或いはプリセラが戦う時、生命エネルギーやらなんやらが減ったりするのだろう。
結局檻(肉体)を維持できないことになるから、プリセラは三人が元に戻った時も
助からない(この場合ティトォとアクアの肉体は別に存在するか、新たに作り出される)。
「檻」の魔法自体は誰かから強制付与されたか、自分から選んだか、いずれにしても
魔法道具があるのだから人間の肉体自身を魔法のシステムに加えることは
不可能なことではないし、そういう事なのではあるまいか……

と、コミックス六巻と今月号しか読んでいない俺が妄想してみた。
早く七巻出てくださいおながい。
424作者の都合により名無しです:03/12/18 01:20 ID:XQ3NZzFq
>>423
その説はだいぶ前にがいしゅつだったような・・・
425作者の都合により名無しです:03/12/18 03:27 ID:f/lgQWBj
>>423
「私個人の問題」と言ってるので三人分〜という仮説は難しい

やはり妊娠説が最有力か。
426作者の都合により名無しです:03/12/18 05:26 ID:2elNZgTT
6巻読みなおしてみたんだけど、ゴーラの実割りの挑戦料は五千Gだったのに
ミカゼが挑戦しようとしたらいきなり1万に値がつり上がったのはなんでだ?
427作者の都合により名無しです:03/12/18 09:54 ID:nTmRocVM
>426
挑戦者が増えるたびに、5000Gずつ値上げしてたとか
428作者の都合により名無しです:03/12/18 16:00 ID:xq9Aqb9H
>>426
そこは読者がつっこむところです。
429作者の都合により名無しです:03/12/18 16:27 ID:CCQwFBN6
>>426
ああいう条件競売やってるヤシは大抵そういう微妙なズルして稼いでるって聞いたことある。

ジルさんの腕って、WWフレアでなんとかならんのかね。
魂取られたから無理なのかな
430作者の都合により名無しです:03/12/18 16:53 ID:AZ1nxwMn
>>429
無理っぽいと思う。
WWフレアは身体の活性化とか運動能力をあげたりとか回復とかだから、
元となる魂まで回復させるのは流石のティトォでも無理かと。

今のミカゼの脚だったら、ゴーラの実割りは楽勝なんかな。
431作者の都合により名無しです:03/12/18 17:20 ID:qioNOplp
合成魔法拳についてなんだが・・・
士熊+士熊とか飛燕+飛燕とか牛輪+牛輪とかは、できないのかな?
432423:03/12/18 18:02 ID:sY8tz5nr
>>424
許せ。最近はまり始めたんだ。
というか仮説でも何でもなく妄想だしな。
433作者の都合により名無しです:03/12/18 18:03 ID:+DN+49DW
>>430
今も何も、一話の時点で楽勝だったが。
434作者の都合により名無しです:03/12/18 18:21 ID:AZ1nxwMn
>>433
忘れてた。(´・ω・`)
435作者の都合により名無しです:03/12/18 18:31 ID:OkHfDVb6
既出じゃないようなので質問
ジルさんが魔法拳使えたのは左手だったから?
436作者の都合により名無しです:03/12/18 18:49 ID:AZ1nxwMn
>>435
そうでしょう。
右手の魂はアダさんに奪われちゃったけど、
左手は魂を奪いきらないで中断したから、今月は左手で士熊炸裂出来たって事で。
437作者の都合により名無しです:03/12/18 20:07 ID:vql+6x/q
>>417
AQUAいいねえ。ほのぼのしてて。
438作者の都合により名無しです:03/12/18 22:52 ID:+DN+49DW
>>437
AQUA違いだ。
439作者の都合により名無しです:03/12/18 22:56 ID:VpMuPBfw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
440作者の都合により名無しです:03/12/18 23:06 ID:1DKkY9LJ
ミカゼはこのまま強くなれるか?
三大神器と対にならないということは5本の指かな。
441作者の都合により名無しです:03/12/18 23:08 ID:AZ1nxwMn
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
442作者の都合により名無しです:03/12/18 23:22 ID:2elNZgTT
自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう
ティトォはなんで人並みの身体能力なんだろ
443作者の都合により名無しです:03/12/18 23:25 ID:VpMuPBfw
自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう
444作者の都合により名無しです:03/12/18 23:50 ID:VpMuPBfw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


440 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:03/12/18 23:06 ID:1DKkY9LJ
ミカゼはこのまま強くなれるか?
三大神器と対にならないということは5本の指かな。


441 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/18 23:08 ID:AZ1nxwMn
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。


442 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/18 23:22 ID:2elNZgTT
自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう
ティトォはなんで人並みの身体能力なんだろ


443 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/
445作者の都合により名無しです:03/12/19 00:50 ID:ASuHZMdU
>>436
もっともっとレベルアップすると両手から同時に魔法を出せる・・・つーのはないか、流石に。
合成魔法拳もあれが限界だろうし、同じ魔法を両手から出せるということもなさげ。
446作者の都合により名無しです:03/12/19 00:51 ID:Xr0vjP/P


441 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/18 23:08 ID:AZ1nxwMn
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。


442 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/18 23:22 ID:2elNZgTT
自分に何度もWWフレア使ったことあるであろう
ティトォはなんで人並みの身体能力なんだろ


443 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/


445 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/19 00:50 ID:ASuHZMdU
>>436
もっともっとレベルアップすると両手から同時に魔法を出せる・・・つーのはないか、流石に。
合成魔法拳もあれが限界だろうし、同じ魔法を両手から出せるということもなさげ。
pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
447作者の都合により名無しです:03/12/19 08:12 ID:rovsOeW6
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
>>440
まぁアクアとティトォの盾ぐらいにはなると思う。
プリセラが出てる時は...見物。
448作者の都合により名無しです:03/12/19 10:23 ID:1LXjOQMP
ミカゼはこの先きっと強くなるさ!

眠ってる力を出してもらったり合体したりと
449作者の都合により名無しです:03/12/19 10:26 ID:l1nJW+Ey
お前ら、荒らしや煽りはいいかげんにしろ。
それ以上やると、承知しないぞ。

>>513を・・・
450作者の都合により名無しです:03/12/19 11:20 ID:J/PlTMsg
今月アクアが方向ミスらんかったら舞響死んでたんじゃね?

>>449
清杉ネタ(´Д`;)
451作者の都合により名無しです:03/12/19 11:45 ID:7Q9sPaxE
>>450
妹じゃないかという心持はあったはずなので、
やはり脅しの意味合いというか殺せはしなかったと思われ。
不安定な状態でまともに魔法を使えなかったというのもあるかもしれないが。
452作者の都合により名無しです:03/12/19 13:02 ID:0+5hyJn0
おい、>>513!!
いい加減にしろよ。
453作者の都合により名無しです:03/12/19 13:19 ID:nqbOXz51
なんとなくダークアイ・Qはボボボーボ・ボーボボの敵キャラに出てきそうな奴だと思った。
454作者の都合により名無しです:03/12/19 13:28 ID:Z+KV66CT
そういや鍵使うキャラがいるな。完全に魔法とかじゃないけど。
455作者の都合により名無しです:03/12/19 15:12 ID:WVJ9SwUl
パペットじゃねぇ?と予想してみる。
>ダークアイ・Q
456作者の都合により名無しです:03/12/19 16:39 ID:70B9w+ea
まだこのスレでもあまり語られてなくて俺が気になってる謎


伝説の女神のモデルとなったモノの正体
(三の剣と三十の指ってのは伝説が伝わる中で脚色されたモノなのか事実なのか?)

かつてアダラパタが言った100年前の裏の真実(伝説の女神の正体と関連?)

100年前星のたまごをTAPに渡したのは誰?


こんなトコかな?まだあるけど。
457作者の都合により名無しです:03/12/19 17:53 ID:P4Pz5RFa
>100年前星のたまごをTAPに渡したのは誰?
これは漏れとしては女神だと思う。デュデュマをあの瞬間見たとティトォも
言ってるし、デュデュマが出てきたことによって女神が出てきたと推測する。
458作者の都合により名無しです:03/12/19 18:24 ID:1Nw4jlgW
>>456
ってか、それって2巻で伏線おもいっきり張られてないか?
もうちょっとよく読み込めやクズ
459作者の都合により名無しです:03/12/19 19:06 ID:7hxRUOSi
巣山や藤代や介錯や椿あすがMPを描いたらと思うとゾクゾクしないか?
460作者の都合により名無しです:03/12/19 19:13 ID:RXFajuI0
>>459
とりあえずページ数は減る罠。
だが、一番みてみたいのは、ガンガンのではなくマガジンのクロマティの野中だ。
461作者の都合により名無しです:03/12/19 19:16 ID:orvy4BtY
>>456
いいとこつくな。
2〜3巻あたりちゃんと読み込んでるな。
そのへんはまだヒント少ないから語りにくいんだよな。
TAPにたまご渡した人物がクゥってのは?
なんか少し印象違うけど。
462作者の都合により名無しです:03/12/19 19:29 ID:EA1E7lze
今月のおさらい編でミカゼが「俺も自分に合った魔法具を手に入れたら魔法を使えるかも…。」
って言ってたから、なんか手に入れても不思議じゃないよな。
でもティっちんがミカゼに「魔法なんかなくても、僕よりずっと強くなれる」とも言ってたなぁ。

あーもうワカンネ。早く2章読ませろYO!ヽ(`Д´)ノ
463作者の都合により名無しです:03/12/19 20:06 ID:d+UTicbM
>>459
他は知らないが、介錯が描いたところで土塚程度にも格好よくは描けないだろうよ。
なんか今回見る限りデフォルメとかの絵も半端だし、元はCG畑の人間なんだろうな。
同じガンガンなら主線もきっちり描ける柴田亜美にでも描いてほしいが。
ガンガンで戦闘描写が巧い人って誰だろうな。萌えは要らない。
464作者の都合により名無しです:03/12/19 20:08 ID:orvy4BtY
なんで素直に藤原カムイをあげない…
465作者の都合により名無しです:03/12/19 20:15 ID:d+UTicbM
>>459の人はほぼ全員が萌え系の絵柄なんだな……
>>459は燃えではなく萌えを求めていたということか。

>>464
あの人の絵柄は動きがないような気がした。でも、絵柄的には近いんだろうな。

>>462
手に入れるとして、戦闘能力強化系の魔法かもね。
身体能力強化のような、三獅村祭に近いような。
466作者の都合により名無しです:03/12/19 20:38 ID:J/PlTMsg
あのさ過去に書いてあったらゴメンだけどさ・・・
今さっきチャンネルまわしてたらさドラえもんのジャイアンが歌の魔法つかってた
467作者の都合により名無しです:03/12/19 20:52 ID:J/PlTMsg
>>456
連続かきこメンゴ。三の剣あたりはほんとじゃないかな?
女神があらわれた→女神が3の剣を選ぶ→それがティトォとか(30の指は知らん
その伝説を利用して女神と名乗るのがグリのババァ→舞響とかを3の剣として選ぶ
468作者の都合により名無しです:03/12/19 21:27 ID:959ZfUzD
女神とティっちんが接点あるとでも?


ま        さ           か         。
469作者の都合により名無しです:03/12/19 21:30 ID:d+UTicbM
ドーマローラで彼らがどのような人間だったか、によるとおもう。
470作者の都合により名無しです:03/12/19 21:53 ID:Jz9pb3je
誰も指摘してないけど>>448のIDがMP
あとこのスレの24でカイザート降臨
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/

24 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/12/19 02:02 ID:KaIzArtO
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    とりあえず覗いてみた
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     【From】大規模MMO
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      【2ch歴】4年 (あめぞう覗いてたからこれくらい?)
   ` ー U'"U'      【お魚No.】2883匹目
471作者の都合により名無しです:03/12/19 22:05 ID:jDaSk4CL
>>469
俺的には不老不死になった者達の過去も知りたいな。

>>463
井田のM・Pも見てみたい気がする。
472作者の都合により名無しです:03/12/19 22:15 ID:Gt3hVQnA
水野英多のMPだろ
473作者の都合により名無しです:03/12/19 22:30 ID:orvy4BtY
鳥山…
474作者の都合により名無しです:03/12/19 22:41 ID:jDaSk4CL
>>473
ガンガンじゃないYO!
475作者の都合により名無しです:03/12/19 22:51 ID:Czt1NRaI
むしろ下m(ry
476作者の都合により名無しです:03/12/19 22:54 ID:pLVCiOXE
誰か>>459>>460>>464>>471>>472>>473>>475の挙げたMPを
それっぽく描いてうpしる
477作者の都合により名無しです:03/12/19 23:06 ID:t4xxdArC

 荒 木 絵 で 描 け た ら ネ 申
478作者の都合により名無しです:03/12/19 23:09 ID:d+UTicbM
むしろ女神
479作者の都合により名無しです:03/12/19 23:10 ID:uW0eD7gg
ZMANの頃の西川秀明のMP
480作者の都合により名無しです:03/12/19 23:16 ID:/ROyNlyd
結局
土塚とタッグを組ませるなら誰が一番やら
481作者の都合により名無しです:03/12/19 23:19 ID:d+UTicbM
>>480
そうリアルな絵柄ではなく愛着の持てる、
戦闘描写、心理描写ともに秀逸で、
ファンタジックな世界観と特殊なギャグセンスを描いても
違和感のない人間。
482作者の都合により名無しです:03/12/19 23:32 ID:orvy4BtY
>>481
雷句誠
特殊なギャグセンス。
483 ◆3GANGANEhg :03/12/20 00:27 ID:27jRwTWf
484作者の都合により名無しです:03/12/20 00:34 ID:SUo6QxGN
>>483 ワロタ!ドルチルが・・・
485作者の都合により名無しです:03/12/20 00:44 ID:ycaZUGtF
>>483
ティトォが神山っぽくて乙だな。
486作者の都合により名無しです:03/12/20 01:20 ID:MqKrhoDv
>>409のドラえもん風MPの次は
クロマティ風とは
487作者の都合により名無しです:03/12/20 07:22 ID:VmNHFXpm
ドルチルが竹之内か
488作者の都合により名無しです:03/12/20 10:43 ID:zKntJ8Om
>>482
同じサンデーならいっそ福地翼に。
とりあえず凄い事にはなる。
489作者の都合により名無しです:03/12/20 11:21 ID:ISiFP6vJ
>>488
「炎」を「活力」に変える能力。
「飴玉」を「爆弾」に変える能力。
「普通サイズの人間」を「デブ」に変える能力。
「携帯の電波」を「魂の鞭」に変える能力。
「風」を「翼」に変える能力。
「鍵」を「トンデモ鍵」に変える能力。
「引力」を「渦」に変える能力。
「テンション」を「熱エネルギー」に変える能力。
「自身の魔力」を「超霊体エネルギー」に変える能力。
「拳」を「破壊拳」に変える能力。
「炎」を「氷」に変える能力。
「液体」を「幻影」に変える能力。

スマン、無理がある。
490作者の都合により名無しです:03/12/20 12:15 ID:aJg+jyhP
>>489
クライムが無茶でいいな
491作者の都合により名無しです:03/12/20 18:34 ID:e9RK44RX
ミカゼのお面を元に戻せ
鼻の黒いのがヤダ
492作者の都合により名無しです:03/12/20 18:40 ID:QV6sMJwE
漏れもスーパーミカゼの方がよかったんだが、
今回特殊な能力もなさそうだあしなぁ。
493作者の都合により名無しです:03/12/20 18:42 ID:aJg+jyhP
>>482
雷句は・・・どうなんだろう
たしかに勢いのある線だけど
494作者の都合により名無しです:03/12/20 19:06 ID:ycaZUGtF
ってか、最初のキツネのお面と今の鼻が黒いお面は同じお面なのか?

そんな俺は最初のキツネお面が好き。
495作者の都合により名無しです:03/12/20 19:29 ID:CN7QNRNV
>>493
戦闘描写、心理描写とも一般レベルでしょ。
なおかつ、絵は土塚に毛が生えた程度のレベル。
ギャグはともかく、理想には程遠い。
496作者の都合により名無しです:03/12/20 19:50 ID:mZqoo6U/
雷句ファソだがまさかこんな所で煽られるとは思わなかった

つーわけで前川たけしならどうよ
497作者の都合により名無しです:03/12/20 20:01 ID:CN7QNRNV
>>496
煽りに聞こえたならスマソ。ガッシュは面白いしいい漫画だよ。
ただ、土塚の相棒としてMPを昇華させるにはどうしても全体的な実力が足りないように思う。
チンミは読んでないが……やっぱり理想とはいえないが、良くはなるだろうね。
ギャグは微妙だけど。
498作者の都合により名無しです:03/12/20 20:49 ID:aJg+jyhP
もういっそ板垣でいいよ
今日勝つために明日を捨てたジル対エンドルフィン全開のプリセラだ
ジルの必殺噛み付きがミカゼに炸裂
499作者の都合により名無しです:03/12/20 21:08 ID:wYzXyB7u
ジルの板垣画バージョンと野中画バージョンを見てみたい…
500作者の都合により名無しです:03/12/20 21:33 ID:tDsGP1+X
ガモウひろしがMP描いたら面白いと思わないか?
501作者の都合により名無しです:03/12/20 21:43 ID:Pm+k8S/p
今月号でブラブロが出した真紅虎龍牙って、初登場の時に乗ってた奴とは違うのな。
空飛んでた奴は違う形態の神器なのか、それとも全く別物なのかな。
あと、同じ場所でマザーは普通に発動させられてたみたいだし、やっぱクゥのが一番安定しているんだろうか。
「ぼくが一番、神器をうまく使えるんだ」みたいな。

流れに沿った話もすると、アラーキが書いたジル戦読みたい。
502作者の都合により名無しです:03/12/20 21:46 ID:ycaZUGtF
ゲットバッカーズの画のMPはどうよ。

全体的にメッチャ速そうな悪寒。
503作者の都合により名無しです:03/12/20 21:49 ID:ycaZUGtF
>>501
今月の真紅虎竜牙と、前に乗ってた奴は多分違うと思う。
舞ちゃんを止めたシーンの時と先っぽが違うし。
戦闘バージョンと移動バージョンを使い分ける事が出来るとか。
504作者の都合により名無しです:03/12/20 22:00 ID:ILdOwlIt

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < >>449
      |(ノi  |)      >>513
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
505作者の都合により名無しです:03/12/20 22:03 ID:7ZKGOW8z
アニメイトで、もうMPと清杉よが売ってた。
予算の関係で、今日は清杉よだけ買った。
506作者の都合により名無しです:03/12/20 22:07 ID:aJg+jyhP
MPを語るが何ページくらいだったかだけ教えてくれ
507作者の都合により名無しです:03/12/20 22:20 ID:7ZKGOW8z
7ページ。
と書くと多いように感じるが・・・
これ以上は自粛。
508作者の都合により名無しです:03/12/20 22:45 ID:ycaZUGtF
2日も早売りかよ!

俺の家から一番近い本屋は発売日に発売するかどうかが不安だ...(´・ω・`)
なんでジャンプコミックスしか真面目に入荷してねぇんだYO!
509作者の都合により名無しです:03/12/20 22:56 ID:GKAuSq0M
>>513よ・・・後は・・・頼んだぞ・・・・・・・・
510作者の都合により名無しです:03/12/20 23:05 ID:CN7QNRNV
運命の時へ……
511作者の都合により名無しです:03/12/20 23:59 ID:5lTey+4S
クゥVSティトオ
アロアVSアクア
ブライクVSプリセラ
こいつらを倒したら旅が終わるって……ラスボスのアダラパタはどうすんだ?
アダラパタ=デュデュマと想像。
512作者の都合により名無しです:03/12/21 00:05 ID:4CMxtNWf
グリがデュデュマを召喚する→なんかの反動で死ぬ。
アダがデュデュマを極楽連鞭で操る→失敗してぶっ倒される。

アダがデュデュマを操るのは個人的にありそうな気がする。
513作者の都合により名無しです:03/12/21 00:08 ID:o9kcX0Po
ブライクさん血からいろんな武器が作れるらしいな。
514作者の都合により名無しです:03/12/21 00:09 ID:o9kcX0Po
俺が513かよ……
515作者の都合により名無しです:03/12/21 00:59 ID:2QXyMvxO
100年前に一度復活したデュデュマ
しかし、エネルギーが足りずに人間の姿になってしまう
それがアダラパタ
アダラパタは身を隠し、自分を復活させようとしたグリ・ムリ・アを発見
話を持ちかけて自分復活に頑張っている

という、アダラパタ=デュデュマ=ラスボス説は?
516作者の都合により名無しです:03/12/21 03:32 ID:GliU61ny
単行本買ったけど
はっきりいってバトルのテンポが悪すぎる。
アニメ化に向いてねえな
517武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/21 04:33 ID:Hs3JnJPK
>>508
早売りならまあ普通。
ってか、今月は日曜挟んだおかげで3日前にゲットできたよ。

「よ」のコミックス見てみたら、未解決のTシャツネタがちらほら……

>>516
IDがグリちゃん。
518作者の都合により名無しです:03/12/21 05:08 ID:f5Oyv/V0
>>515
=デュデュマは分からんが
俺もアダラパタはラスボスだと思ふ
519作者の都合により名無しです:03/12/21 05:16 ID:o9kcX0Po
チョーやダークアイ・Qを見てると、もう何でもありだな。
チョーがミカゼの故郷の村長というオチを期待。
520作者の都合により名無しです:03/12/21 06:00 ID:4CMxtNWf
>>517
あら、そうなのか。
単行本の早売りゲッツなんて一回もした事無いから全然知らんかた。

俺の近くの某本屋よ、
ち ゃ ん と ガ ン ガ ン コ ミ ッ ク ス を 仕 入 れ て く れ !

>>519
ダークアイ・Qはコードネームみたいなもんで、ちゃんとした名前が有るとか無いとか。
521作者の都合により名無しです:03/12/21 10:16 ID:Nv/UFSLL
土塚の性格を考えると、ティトォの前の席のおっさんが
マジにチョーってのも十分ありえるのが怖い
522作者の都合により名無しです:03/12/21 11:22 ID:l3Tyln1D
チョーの外見年齢を考えると、既に自身で魔法を習得していてもおかしくはない。
そこに三十指としての魔法アイテムを手に入れ、二つ以上の魔法を
思いのままに扱える人間だったとしたら・・・
五指の中に含まれていたとしても、なんらおかしくはない。
523作者の都合により名無しです :03/12/21 12:24 ID:1RJJy4pr
誰かエロ小説書かねーかな

 こ こ で
524作者の都合により名無しです:03/12/21 15:25 ID:w7fr2W8b
Oh,here?
525作者の都合により名無しです:03/12/21 15:47 ID:0EHQZE0h
実はチョーはグリたんの夫。
526作者の都合により名無しです:03/12/21 16:07 ID:SxrMMmx8
>>522
俺はアダえもんが自力で魔法使いそうな気がする
527作者の都合により名無しです:03/12/21 18:36 ID:7MlCRTIz
>>521
俺もそんな気する
528作者の都合により名無しです:03/12/21 20:54 ID:BShkXBUJ
チョーはあの飛行機に乗ってたら、最初の大陸にいたって事になるから、アダさんが既に使ってるとおもふ
529作者の都合により名無しです:03/12/21 22:22 ID:/rWWj/kz
アダラパタはもろラスボスよりもむしろギータ様のポジションで。
530作者の都合により名無しです:03/12/21 22:33 ID:4CMxtNWf
誰?
531作者の都合により名無しです:03/12/21 22:53 ID:rUlJQ25b
ハーメルンのナイスな生き様で魅せた犬剣士のことだろう。

アダさんはそうあってほしくないが……
532作者の都合により名無しです:03/12/21 22:59 ID:Nv/UFSLL
>>531
最終決戦後に密かにデュデュマの力を手に入れ最凶となるも
チョーあたりにネタのように葬られるアダさん
533作者の都合により名無しです:03/12/21 23:33 ID:rA0a71D5
ものすごい亀レスで恐縮ですけど、
>459
に出た作者って2ch内じゃ絵巧いってことになってるの?
ゾクゾクってそのまま寒い、嫌って意味だと今読んで思ったんだけど。
534作者の都合により名無しです:03/12/21 23:37 ID:rUlJQ25b
>>533
下手ではなかろうが、全部萌え漫画を量産してる香具師らだからな・・・
どんな意味でのゾクゾクなんだろうな。

>>532
チョーは実力者であってほしい。
535作者の都合により名無しです:03/12/21 23:37 ID:Nv/UFSLL
>>533
上手い下手は個人の判断に任せるとして、
あの場合は単に萌え系漫画描く人達あげただけだと思う
536作者の都合により名無しです:03/12/21 23:46 ID:xB63qhPv
ジョジョ好きな土塚のことだから飛行機の中でのバトルは絶対あるな
537作者の都合により名無しです:03/12/22 00:03 ID:rZcmBYKr
>>536
エイキやピィゲルあたりの、いかにもキャラがたってなさそうな捨て駒で
538作者の都合により名無しです:03/12/22 00:36 ID:09oHBTuT
影鬼はヒゲとマツゲだけでキャラ立ちしていると思われ。
539作者の都合により名無しです:03/12/22 01:10 ID:gm8eH+rt
nyにMPのエロ大量に流したの誰だよ…
540作者の都合により名無しです:03/12/22 01:42 ID:3lvvu/vN
>MPのエロ
そんなのあるのか
541作者の都合により名無しです:03/12/22 01:47 ID:gm8eH+rt
なんか全69枚とか書いてあった。
まだ落としてないからよくわからんけど。
542作者の都合により名無しです:03/12/22 01:56 ID:9M8imhSs
>>541
知ってるだけでも20枚程度なのになぁ。
取り敢えず話すんならエロパロ板の方に移動した方がいいと思われ。
543作者の都合により名無しです:03/12/22 10:59 ID:LnQtk5+I
あそこは客少ないからなあ
ここで書いても面白い。丁度いい感じに荒れて賑やかになるゼ
544作者の都合により名無しです:03/12/22 12:50 ID:Rs3LInMm
清村ブレイク工業でバイトかよ・・・
545作者の都合により名無しです:03/12/22 13:13 ID:3OK73T1C
nyて何?
546作者の都合により名無しです:03/12/22 13:30 ID:TTLOQgjZ
ニーソックス
547あああああ:03/12/22 13:45 ID:3OK73T1C
エロどこにあるんですか?
ニーソックスって?
548武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/22 13:50 ID:lALRoFUJ
とりあえず、「清杉よ」に出てきたTシャツネタはこんなものか。

ハートオブメモリア…?
夜馬…五本の指の一人。属性光
ナトラレーゼ…五本の指の一人。属性不明
コルクマリー…?

ハートオブメモリアは、
・バレット王の魔法またはグリン王子の魔法
・五大石の一つっていうか魔法大会の商品
・メモリア魔法陣の事
今のところ予想できるのはこんなところか。

今回のパワードにも出てきたコルクマリーがよく分からん。
まだ見ぬ三十指の一人か誰かの魔法か?
549作者の都合により名無しです:03/12/22 14:00 ID:N7Fsvtt3
グリン王子のピアスが時計みたいになってるから
時間関係の魔法使うってのは既出?
550武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/22 14:05 ID:lALRoFUJ
「よ」の単行本だが、「と」や「1/N」にあった各話コメントがなくなってるのは寂しいね。(MPはもうあきらめた)

しかしまあ、「清杉こ」はないだろう。
「こ」って、助詞じゃないし。w
551作者の都合により名無しです:03/12/22 14:20 ID:qTNGQQMM
やっぱずいぶん絵柄変わってるな、、、一応コミックス派でつ
清杉は前のような薄い絵柄(?があってると思ったから
漫画家の絵がどんどん変わるのはわかるけどあれは上手くなってるんだろうか
552作者の都合により名無しです:03/12/22 14:24 ID:WGW3XrBU
>>551
MPを題材に持ってくれば今の巻が一番荒れてる。
月刊誌の方では安定期に入りかけてる。

…杉小路版のMP読みてぇ。
553作者の都合により名無しです:03/12/22 14:31 ID:Rs3LInMm
パワードの感想;絵柄がだいぶ荒くなくなってきててよかった。1話目の前半のノリが好きだ。

コミックスについて;MPの表紙の裏の魔法パーツ、
ジルのが来るかと思ってたらプリセラのあれだったな。これで妊娠説ケテーイ?
554作者の都合により名無しです:03/12/22 14:59 ID:Wle/14bd
>>553
近くで煙草吸うなとか、サンの一連のセリフを考察するに、その可能性が高いとは思う。
555作者の都合により名無しです:03/12/22 15:00 ID:srU8+ECs
清杉の帯の注意書きにワロタ いつぞやの帯の少年漫画宣言(うろ覚え)のこともあるし意識してるのかな。土塚さん
556作者の都合により名無しです:03/12/22 16:34 ID:Wle/14bd
今回の清杉、最初の話最高w
557作者の都合により名無しです:03/12/22 16:34 ID:K2GKAB41
にもかかわらずサリミズに萌えたわけだが。
558作者の都合により名無しです:03/12/22 16:52 ID:/pm2akaV
うん、女の子二人は萌えた
土塚あんなん描いてたんだね
559作者の都合により名無しです:03/12/22 17:54 ID:VmeTqaWV
おしゃぶり?にしてはでかいよなぁ・・・
大人の口にしか入らんぞ。
560作者の都合により名無しです:03/12/22 18:01 ID:qLL+6Yz/
いやらしいわよね
561作者の都合により名無しです:03/12/22 18:28 ID:uI3N1a3x
まぁ相変わらず俺のよく行く本屋には清杉よも七巻もパワードも売ってなかった訳だが。
あれですか、ジャンプ>ガンガンの方程式が成り立ってる訳ですか。
ガンガンなんてよく分からない月刊マンガは店にとってどーでもいい扱いな訳ですか。

■eのマンガちゃんと入荷しろやビチグソがァァァァァァァァ!ヽ(`Д´)ノ





一応ジャンプの隣なんだけどね(´・ω・`)
562作者の都合により名無しです:03/12/22 18:44 ID:zaC814QF
>555
「このマンガはギャグマンガです。萌えません。ご注意ください。」て注意書きが書いてあったからな。
563作者の都合により名無しです:03/12/22 18:58 ID:22TZdTsF
うおおお清杉よ読みてぇぇぇぇぇ!
でも漏れんとこは地方だから明日発売だわ…
祝祭日だからってさらに一日遅れなんてことは無いよな…?
564作者の都合により名無しです:03/12/22 20:20 ID:ISfx7oJS
「馬鹿な…!!」
「気合いだけでかき消した…!!」

食ってた弁当吹いた。
565作者の都合により名無しです:03/12/22 21:22 ID:WGW3XrBU
つーか土塚って「萌え」という言葉を知ってるのか?>帯注意書き
知ってても、草や木が芽ぶく、の意味っぽい。
書いたの担当か?
566作者の都合により名無しです:03/12/22 21:29 ID:N7Fsvtt3
一応知ってるだろ、ガンガンの漫画家だし。
567作者の都合により名無しです:03/12/22 21:49 ID:xyeh5NKm
7巻読んでてしょぼくれたアクアがかわいいと思ったのはきっと俺だけ
568作者の都合により名無しです:03/12/22 21:50 ID:r+NqKeL5
知らない事はないだろ。
狙っちゃいないけど。
そして帯は普通は担当が書く。
569作者の都合により名無しです:03/12/22 22:25 ID:APLp7qC4
コミックス・・・ やっぱもう少し表紙はちゃんと書き込んだほうがいいと思う。

ところで神薙神無って不発なんだよね?ラスト間際でブラに苦戦してるプリセラの助っ人として現れて完成版の神薙をぶっ放してほしい。
570作者の都合により名無しです:03/12/22 22:48 ID:2TR55CMq
>>569
片手だけアダラパタさんに奪われてるぞ
571作者の都合により名無しです:03/12/22 22:53 ID:G3MWf1RT
>>569
そうか? 今回の表紙いいと思ったけど

素肌に萌えた
572作者の都合により名無しです:03/12/22 22:58 ID:Rs3LInMm
結局リュシカのぷくーの理由はいつわかるんだろうか
573作者の都合により名無しです:03/12/22 23:10 ID:QxYIZJxR
今月で連載2周年だよね?
1章までで2年か・・・。
574作者の都合により名無しです:03/12/22 23:15 ID:r+NqKeL5
2章は1章の倍くらいありそうな雰囲気なんだが…
575作者の都合により名無しです:03/12/22 23:28 ID:APLp7qC4
>>570
そこはそれ鬼人なんだからなんかするでしょ。
できればジール・ボーイはうしおととらのヒョウみたいな位置にいてほしい。たまに彼中心のエピソード。そしてラスト付近で死亡。
576作者の都合により名無しです:03/12/22 23:35 ID:uI3N1a3x
>>575
「ジィ―――――――――ル!」ってプリセラが叫びそう。

腕、って言うか手は、多分メモリアのどっかにいる、治療系の魔法使いに治してもらうとか。
577アダラパタ:03/12/22 23:35 ID:95CBfbKJ
おまいらもメッツさんと同じ目にさせやがりますよ。きゃキャキャ♪
578作者の都合により名無しです:03/12/22 23:37 ID:FZ5zl1lf
右手の魔法アイテムを左手に移し変えて片手だけで合成が撃てるようになるとか。
魂砕かれたのにどういうふうに再生するのかは知らないが、
そのうち再生するんだろうな。
579作者の都合により名無しです:03/12/22 23:41 ID:FZ5zl1lf
って今見たら左手には魔法アイテムないのか・・・
打ち付けなくても使えるようにしないんだったら、やっぱりそのうち再生するか。
あるいは>>576のいうように魂の治療をしてもらえるとか。
580作者の都合により名無しです:03/12/22 23:43 ID:6/t/Dd6l
治療といえばティトォ。
魂までは無理か?
581作者の都合により名無しです:03/12/22 23:50 ID:r+NqKeL5
三つのうちなんか一つ持ったミカゼあたりと拳打ちつけあって合成は?
士熊でも持たないと今後いろんな意味で置いて行かれるぞミカゼ
582作者の都合により名無しです:03/12/22 23:59 ID:mqecxXyw
そういやなんでティトォ本人はWWフレアの副作用で強くなってないんだ
アダさんも普通の人間と同じ戦闘力て言ってたし
暇さえあれば自分にかけまくって強くなりまくればいいじゃねえか

100年もなにをしてんねん
583作者の都合により名無しです:03/12/23 00:01 ID:4frza4i5
>>582
免疫が出来たとか
584作者の都合により名無しです:03/12/23 00:04 ID:CCed3O9z
584
585作者の都合により名無しです:03/12/23 00:30 ID:NkafWeu+
WWフレア使うだけじゃなくそれでちゃんと本気で戦わないとダメ、とか。
586作者の都合により名無しです:03/12/23 00:47 ID:XXGWaNkx
サイヤ人理論ですよ。
587作者の都合により名無しです:03/12/23 00:48 ID:6xwbbFjD
WWフレアの副作用って重ね掛けできるもんなのかな?
588作者の都合により名無しです:03/12/23 01:03 ID:Z5iOjUDj
自分の毒で自分が死ぬことはないってことじゃない?
589作者の都合により名無しです:03/12/23 02:30 ID:fBaetPEM
自分に魔法を掛ける→魔法の効果によって少しづつ鎖に負担が掛かる

WWフレアは回復系だし..._| ̄|○
590作者の都合により名無しです :03/12/23 06:33 ID:FPMCl8n+
回復魔法で負担かかってちゃ世話ないな
591作者の都合により名無しです:03/12/23 12:02 ID:NkafWeu+
プリセラのハラの丸いのって魔法器具だったの?7巻の裏表紙になってるから。
P37とかだとどう見ても付けてないけど。
っつーか反対側もなんか丸くなってるけど、ひょっとしてアレってへそにハメてんの?
592作者の都合により名無しです:03/12/23 12:20 ID:CCed3O9z
592
593オムオム ◆3E6zA08bkk :03/12/23 12:44 ID:lgjO+9vI
>>581
シグマ付けるとしても、足に付けると思う
594作者の都合により名無しです:03/12/23 12:57 ID:w6q9WfBW
>>593
ジルとミカゼが拳と脚を打ち合う!

・・・汚ェ
595作者の都合により名無しです:03/12/23 13:57 ID:0VOY5+8n


591 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/23 12:02 ID:NkafWeu+
プリセラのハラの丸いのって魔法器具だったの?7巻の裏表紙になってるから。
P37とかだとどう見ても付けてないけど。
っつーか反対側もなんか丸くなってるけど、ひょっとしてアレってへそにハメてんの?


592 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:03/12/23 12:20 ID:CCed3O9z
592


593 名前:オムオム ◆3E6zA08bkk [sage] 投稿日:03/12/23 12:44 ID:lgjO+9vI
>>581
シグマ付けるとしても、足に付けると思う


594 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/23 12:57 ID:w6q9WfBW
>>593
ジルとミカゼが拳と脚を打ち合う!

・・・汚ェ
596作者の都合により名無しです:03/12/23 14:50 ID:ZR72JZCM
マテリアルパズル「マザー」についての妄想

1、「マザー(母)」という名前から「全てのものに言う事を聞かせる力」
2、「仔」という名前から年月を重ねるにつれ「成長してしまう力」

1の妄想:
他の神器二人を押さえつけるように(あやしつけるように?)動きを封じていたため。
マテリアルパズルの力も封じていたかも知れない。また、「帰るぞ」の言葉の時押さえ
つけられた(あやしつけられた)神器二人は素直に言う事を聞いていた。
2の妄想:
クゥはグリムリアの子である可能性があるが、「願わくば……なるべく早く」との言葉を     
考えると、「さっさと来て俺を倒してくれ」とも読めてしまう。このままでは力が暴走し
ドーマローラのようになってしまうから、とも考えられる。とすれば、初めは弱かったが
後に神器を封じるほどの力を得たいわゆる「成長の力」とも考えられるのではないか。
クゥはかつて、その成長するマテリアルパズルを与えられ、不老不死に伴う際限なき
「成長」を与えられたのではないだろうか。
597作者の都合により名無しです:03/12/23 16:34 ID:rNgZcPk5
お前ら清杉買ったか?
598作者の都合により名無しです:03/12/23 16:43 ID:73IjOez4
鋼錬なんかMP以下だよな!!!
599作者の都合により名無しです:03/12/23 17:23 ID:fBaetPEM
>>597
「よ」なら今日б( ・∀・)бゲッツ!したぞ。
600作者の都合により名無しです:03/12/23 17:41 ID:ZjqtsvsE
>>599
漏れも地方なので今日買ってきた。MPを語るが単なる大嘘話の話だったので
意外というかなんと言うか、、、本気で語ったらどういう話になるんだ?
601作者の都合により名無しです:03/12/23 17:44 ID:RnMwiKyN
>>596
そう考えると、クゥはデュデュマかもな。
とりあえず復活はさせたが、まだ力不足とか。
602作者の都合により名無しです:03/12/23 18:54 ID:MANmht6p
>>600
多分、ドルチルがオチ
603作者の都合により名無しです:03/12/23 18:56 ID:RIS/eFwd

 実 は 第 1 話 の ロ ケ ッ ト が 星 の た ま ご
604作者の都合により名無しです:03/12/23 19:15 ID:fBaetPEM
>>603
( ゚Д゚)...?
605作者の都合により名無しです:03/12/23 19:51 ID:J/VaRcHl
清杉で工藤の服にナトラレーゼてかいてあったの見て、
工藤がナトラレーゼならグリの城に近づくやつら全員ふみつけるの想像した(笑ひ

>>596
「仔」は辞書みてみたら小さいものて意味があって、
なんとなく対象物をちっちゃいものみたいに扱う魔法だと思った。
モノとして
606作者の都合により名無しです:03/12/23 19:53 ID:J/VaRcHl
>>605の最終行のモノとして は読まないで消すの忘れてた。
607作者の都合により名無しです:03/12/23 20:00 ID:J/VaRcHl
>>598
言えてる。鋼錬とかマテパに比べればクソじゃい(´Д`)
最近おもろくなってきた気するけど・・
608作者の都合により名無しです:03/12/23 20:09 ID:MANmht6p
ID:J/VaRcHlが釣られた日として
サンタナの日と言うのはどうかな?
609作者の都合により名無しです:03/12/23 20:16 ID:spDL4HSR
ID:MANmht6pがネタにマジレスした日として
ハイエロファント・グリーンの日というのはどうかな?
610作者の都合により名無しです:03/12/23 20:32 ID:NkafWeu+
スタンド名全部出るまで続きそうだからあえてこのへんで水をさしておく。
611作者の都合により名無しです:03/12/23 20:36 ID:TbI246rV
マテパを看板漫画としてプッシュしないなんて…さすがエニッ糞だな。
やっぱりジャンプからの誘いを蹴るべきではなかったな
612作者の都合により名無しです:03/12/23 20:40 ID:J+O46dUD
そろそろアダさん呼ぶ?
613作者の都合により名無しです:03/12/23 21:48 ID:/rVe1mV2
単行本でるとココも結構活気が出てくるね
614作者の都合により名無しです:03/12/23 23:40 ID:ArnwuL10
色んな意味でな
615作者の都合により名無しです:03/12/24 00:27 ID:I9LNEnG/
7巻買った。
110ページから117ページがかっこよすぎです。
616作者の都合により名無しです:03/12/24 00:58 ID:J8DMmgdz
ちょっと待て、今物凄い事に気がついた気がするぞ。
プリセラが妊娠説と言うのが今のところ有力と言われてるが、プリセラは確か19歳の筈。
腹が膨れてない所を見ると、妊娠してまだ3ヶ月経ってるか経ってないかぐらい。

誕生日がわかんねーから、18〜19歳の時に...(´д`)
617作者の都合により名無しです:03/12/24 01:10 ID:UTgq70ft
俺の知ってる女は16のとき孕みましたが?
618作者の都合により名無しです:03/12/24 01:17 ID:J8DMmgdz
>617
いや、そう言う事じゃなくてさ、あのプリセラだぞ?
土塚がこう言う設定にしたのはちょっとビックリしたな。
で、相手はダレなんだ?















まぁ、妊娠「説」だから確定じゃないけど。(´・ω・`)
619作者の都合により名無しです:03/12/24 06:37 ID:4LF5tL3Z
>>616
そのための「檻」なんじゃないの?
620作者の都合により名無しです:03/12/24 07:06 ID:HGPQsuux
妊娠説が正しいと仮定して、こないだのプリセラのセリフから推測すると
子供がいるままでも闘えるように腹に「檻」の魔法をかけたのかな
とするとかけたのは誰だ?バレットか?
でもプリセラ達がメモリアに来たのはドーマローラ消失から数十年後みたいだし…
どうなんだろ
621作者の都合により名無しです:03/12/24 13:02 ID:reS0Ie0n
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
622作者の都合により名無しです:03/12/24 13:41 ID:FjxdQbQm
肉体は19歳でも100年間の間に孕んだのかもしれんぞ
6231/774蔵 ◆IApAHNvIKg :03/12/24 19:13 ID:OQopC6kN
でも妊婦がカルボナーラ20皿も食えんの?
624 ◆se.eiIUl2E :03/12/24 19:17 ID:6gmdZ8cN
子どものために栄養を沢山とってるんじゃ
625作者の都合により名無しです:03/12/24 19:33 ID:wt+Pul6u
このままではアクアが活躍できそうにないんだけどどうするんだろ?
メモリアでパワーアップするのかな?
626作者の都合により名無しです:03/12/24 19:44 ID:8p4mOtq7
戦えなくなった女の子キャラの末路はパンチラ役だ
627作者の都合により名無しです:03/12/24 19:59 ID:J8DMmgdz
>>625
パワーアップって言うか、精神面の問題だろ。
今はアロアが死んでたと思ってたのに生きてたからどーたらこーたらっつって、
とても戦えるような状態じゃないだけであって、弱くなった訳ではないだろ。

まぁ、その内いつものアクアに戻るって。
628作者の都合により名無しです:03/12/24 20:15 ID:e+5mGT2R
プリセラ―→妊娠中に不死身化。
       腹ん中の赤ん坊を守るために自分の腹に「檻」と。
       妊婦だから、戦っちゃいけない、と。
629作者の都合により名無しです:03/12/24 21:09 ID:3yImDsqN
今日、本屋3件はしごしたのに清杉よ・マテパが一冊も置いてなかった(つД`)
うれしいような悲しいような・・・
630作者の都合により名無しです:03/12/24 21:12 ID:JDEwGrvk
>腹ん中の赤ん坊を守るために自分の腹に「檻」と。
とすると檻の魔法をアダさんがどっかでみた事あると言ってたのは
盾の魔法と似た効果だからとかかな?
631作者の都合により名無しです:03/12/24 21:29 ID:wJicIpAZ
「檻」の魔法の媒体はやっぱりへその所のおしゃぶりなんだろうな
それにしても、P171で力が削られたって言うのならば、まだまだ強くなるのか?
ブライクブロイトの決戦中に魔法を解放して、パワーアップってことが十分にありうる

>>624
あんなに栄養をとったら、ブクブクに太った赤ん坊が出てくるぞ
632作者の都合により名無しです:03/12/24 21:31 ID:g65uriq2
「清杉よ」はあったんだが、「MP」はなかった…
633作者の都合により名無しです:03/12/24 21:39 ID:Wkld27Wi
妊娠だけなら土塚はもうバレバレ前提だと思う。
もうひとつひっくり返りそう。
赤ん坊に星のたまごやデュデュマとかが寄生してるとか。

って考えてて気が付いた。
実は、媒体の体は赤ん坊で、計四人分の魂を宿しているってオチはないかな?
634作者の都合により名無しです:03/12/24 22:28 ID:yNF8WZis
3人の不老不死化の副作用で、プリセラの腹に子供(星のたまご?)が宿ったとかは?
635作者の都合により名無しです:03/12/24 22:35 ID:UuDrLkiM
そうなるとプリセラがやられたら星のたまごが奪われるわけだから、責任重大だな。
誰よりも強く〜とも繋がる
636作者の都合により名無しです:03/12/24 22:57 ID:1vJvGb69
そしてサンの煙草で3人ともあぼーん
637作者の都合により名無しです:03/12/24 23:59 ID:wt+Pul6u
>>627
いや、単純に戦力として。全力で練ったBBジャベリンを三大神器でもない5本の指の1人のちょっと強めの技すら打ち破れない威力で今後どうするのかなーって。メモリアには残り4本も出てくるだろうし。
638作者の都合により名無しです:03/12/25 00:03 ID:fqDfemJw
気が付くと、プリセラをなんとか処女にしようと必死に考察する自分がいる
639作者の都合により名無しです:03/12/25 00:33 ID:cUULTWh1
>>637
おいおい、ジルは三十指の中で2番目に攻撃力が高いと言われている魔法使いだぞ。
ただジルが微妙にBBジャベリンズより強かっただけでしょ。






でも、そうなるとアクアの絶対的な破壊の魔法としての立場が薄れてしまうな...
640作者の都合により名無しです:03/12/25 00:55 ID:+3IYTI0x
ジャンクーアが出てくるまではアクアは使えると……
641作者の都合により名無しです:03/12/25 01:10 ID:PM0vzgQ2
>>629
俺は1件目で買えたけど新刊コーナー平積みで
スクエニ系じゃ一番減ってた。チョト嬉しい。
642作者の都合により名無しです:03/12/25 01:23 ID:cUULTWh1
>>641
俺が買った所はガンガンの新刊として普通に並べられてた。
ガンガンの場所に、滅茶苦茶うるせー2人組の女がいて、
減り具合とかほかに何があるかとかゆっくり見れなかったじゃねーかコノヤロー!ヽ(`Д´)ノ

643作者の都合により名無しです:03/12/25 01:23 ID:cUULTWh1
上げ忘れた。
644作者の都合により名無しです:03/12/25 01:31 ID:UWLViO3d
今月号でアクアが
「自分達が魔法の力を会得した理由を悟ったよ」
って言ってたから精神面に関しては一つ上を行ったかと。
これまではただ闇雲な強さを焦点にした破壊する魔法だったけど、
これからは三大神器を倒す、100年の因果を終らせるという明確な目的の破壊魔法になったと思う。

それにあの三人じゃあアクア、ティトォの戦闘力は発展途上だろ。
プリ→完成、しかし本当の力は未だ封じられてる。
ティトォ→回復・補助魔法としては完成、あとは本人の能力。
      といっても格闘に見込みナシなのでやはりミカゼとのコンビネーション強化か。
アクア→元来の魔法攻撃力においては文句ナシのトップクラス。
     恐らく本人の魔力自体が魔法に追いついてないのかと。精神面の向上が必要みたい。

悪魔で俺の見解だけどさ。
645作者の都合により名無しです:03/12/25 10:52 ID:5j/gxYi4
アクアの魔法は攻撃専用なのにプリセラより弱い時点で駄目だと思う
646作者の都合により名無しです:03/12/25 11:47 ID:003i2WsD
>>645
だがプリでは三大神器は倒せないし、アクアなら破壊もだが分解も混ざっているため
プリは破壊する物の上限がありそうだがアクアならほとんどいけると思うんだが。
>>642
漏れも同じような状況に出くわした。うざったい二人組がベラベラと喋る喋る。
もしかしておまいは生き別れたお兄さんでつか?
647作者の都合により名無しです:03/12/25 12:55 ID:cUULTWh1
>>646
そうなるとプリセラはどうやってブラを倒すんだろ。
最後の方で魔法使いに覚醒...って、素質無いんだった。

で、お前が生き別れた兄弟なのかどうか調べる方法があるぞ。
お前の腹の下に七つの(略)
648作者の都合により名無しです:03/12/25 12:55 ID:1/BV92x/
コーヒーキャンデーとかにしたら破壊力うpするとか

スパイシー違うから駄目?
649作者の都合により名無しです:03/12/25 13:03 ID:cUULTWh1
コーヒーキャンディードロップ!



確か最初の頃にレモン味の飴を買ってたから、
アクアの好き嫌いによって破壊力が変わんのかな?
650作者の都合により名無しです:03/12/25 13:14 ID:+3IYTI0x
7巻29ページ3コマ目に萌えましたが何か?
651作者の都合により名無しです:03/12/25 13:18 ID:IOnRo0Gn
癒し=甘い←真逆→辛い=痛い=破壊

だからスパイシードロップなんだと思うのだが・・・
よくよく考えたらティトォとアクアは反対の事やってるんだな。だからWとBか。
652作者の都合により名無しです:03/12/25 14:31 ID:XrHmSrX1
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
653646:03/12/25 14:41 ID:NsvHsfst
>>647
正直プリは不老不死の相手には無力なんだよな。前に弱らせといてエンゼルフェザー等であぼーん
とポケモン的アイディア書いてるヤシがいたが一人ではプリは勝てないんだよなぁ・・・
兄さん!実は漏れの腹の下には七つの星の入ったボー・・・イヤ、忘れてくれ。
654作者の都合により名無しです:03/12/25 14:45 ID:/IM+faqF
もしかして
よ。で杉小路が清村に頼んだ魔法ってパイナップル・フラッシュ?
655作者の都合により名無しです:03/12/25 16:09 ID:qJTV2y8P
>>654
いや、それは無理だと思う。
清村は恐らくマテリアル使いといったところで
あるマテリアルパワーを別のモノに変換する事は無理…
ってそうか、魔法の構築をしてくれるあの道具があればいいか。
でもやっぱりそんな道具持ってないから無理かな。

どうでもいいけど、サンタナの日と名付けるくらいだったら
気化冷凍法を使ってほしかった…。
656作者の都合により名無しです:03/12/25 17:17 ID:TSi9hIGf
>638
ヘソ出してプリプリ踊ってる娘が19にもなってバージンなワケあるまい。
657作者の都合により名無しです:03/12/25 17:18 ID:Nt7+BzO3
七巻の145pであんなふうに倒れていたのはなんでなんだろうね。
658作者の都合により名無しです:03/12/25 18:00 ID:1/BV92x/
>>654
杉「清村! 君のお姉さんがサッカー部の顧問になってくれたよ!」

ドシュー--ッ
659作者の都合により名無しです:03/12/25 18:02 ID:SEa6b3XM
7巻の中表紙。
プリセラの髪の一部がジルさんと重なっているせいで
ジルさんの髪型がリュシカっぽく見えてしまい
大爆笑してしまいますた。
660作者の都合により名無しです:03/12/25 18:04 ID:ot3t6vHg
中表紙を表紙にしたらいいと毎回思うのですが
661作者の都合により名無しです:03/12/25 18:06 ID:Nt7+BzO3
>>659
確認して吹いてしまったwすげえ顔。
662作者の都合により名無しです:03/12/25 18:10 ID:NsvHsfst
>>660
特に三巻はな。上手いとは言いにくいが癒された・・・
663作者の都合により名無しです:03/12/25 19:03 ID:5lAv9c1g
コミケのカタログでマテリアルパズルがみつからん・・・
ガンガンは多いのに、やっぱり婦女子向け作品が多すぎるのか・・・
664作者の都合により名無しです:03/12/25 19:45 ID:USOHfyRi
>>658
なぜかそれみて
一瞬だけ清村の姉はプリセラだと勘違いした
665f。 ◆JysyotaYEs :03/12/25 21:54 ID:Nrl8BSgt
>>663
漏れも買ってすぐに調べたが、
一サークルしかなさそうだな…
666作者の都合により名無しです:03/12/25 22:01 ID:HMU1F5R8
ブラブロは戦いで負けて自分の生きている理由か目的かを悟ってボンチューにな
って自殺する。

プリセラの腹のおしゃぶりみたいなやつはコエンマの魔封姦みたいなもんだろ。
長年鍛えた力の殆どを腹の中に溜め込む魔法だな。たぶんデュデュマとの戦いの
時に発動させる。魔法名が「檻」てとこから封印系の魔法だな。
667作者の都合により名無しです:03/12/25 22:06 ID:KbL/5iDw
しかしちょっと上で出てたプリセラの腹の中の子供に星のたまごがって、
まんまからくりサーカスじゃん。
668663:03/12/25 22:22 ID:D2JnFbW2
>>665一サークルでもあるの?
教えて下さいおながいします。
669f。 ◆JysyotaYEs :03/12/25 22:28 ID:Nrl8BSgt
p733 レの文字の右下辺り
670作者の都合により名無しです:03/12/25 22:31 ID:D2JnFbW2
>>669さんくすこ!
アクア可愛いじゃねぇか。買いに行こうっと。
671作者の都合により名無しです:03/12/26 00:19 ID:KVsSv3mK
>>669
うわ、本当だ。
マジにあったんか…。
つっても行けないから代理購入当日行く人の誰かに頼むしかねえや。
672作者の都合により名無しです:03/12/26 00:51 ID:KhPjzA/U
地方人の俺には関係ない話だな
673作者の都合により名無しです:03/12/26 01:06 ID:GUvPbjE3
もしかして御風ってデコピンでブライクブロイドに吹っ飛ばされたの?
674作者の都合により名無しです:03/12/26 01:18 ID:ZvTb0H+I
ブライクブロイドは魔法のほかに肉体も鍛えてそうだ。
675作者の都合により名無しです:03/12/26 02:04 ID:rZ7/mi4H
>>674
それは確定だろ。
プリセラが急に殴りかかっても咄嗟にガード出来たし。
まぁ、ぶっ飛ばされたからプリセラの方が肉弾戦は強そう。
676作者の都合により名無しです:03/12/26 03:49 ID:vlCfyWoq
なんか上の方で出てたな
TAP→百年の間に魔法修得or肉体強化
三十指→魔法グッズで魔法修得
ならば
神器→百年で肉体強化+グッズで魔法修得
だろうってのが
677作者の都合により名無しです:03/12/26 11:16 ID:KhPjzA/U
ひょっとしてプリセラがブン殴ったのが舞ちゃんだったら倒せてたのか…
678677:03/12/26 11:34 ID:KhPjzA/U
あ、倒すってのは戦闘不能にするって意味で
そうすりゃあとはリュシカでもとどめ刺せるし
679作者の都合により名無しです:03/12/26 11:35 ID:HwTcsg5M
しかしプリセラが五本の指を子供扱い、三大神器とも互角に戦えるとなると他の三十指雑魚だなぁ
680作者の都合により名無しです:03/12/26 11:45 ID:H7BC+XFf
ところで黒魔のレイジーは魔法アイテムじゃないのかな?
681作者の都合により名無しです:03/12/26 11:58 ID:7ti6KdmN
コクマの魔法アイテムは十字架だろ
何でレイジーは消えないんだろうね
682作者の都合により名無しです:03/12/26 13:23 ID:i/Ei4Zkf
>>667
それだと確かにまんますぎるな。
683作者の都合により名無しです:03/12/26 13:28 ID:rZ7/mi4H
>>679
いや、相性にもよるだろ。
プリセラは格闘だけだから、例えが出てこないから書けないけど、
格闘に強い魔法とかあったらかなりヤヴァイぞ。

まぁ、そんな時はアクアと換わればしちゃえばおkなんだろうけど。
684作者の都合により名無しです:03/12/26 13:30 ID:W9DnkLml
第2章ではプリセラが陣痛になるためプリセラは戦えません。
685作者の都合により名無しです:03/12/26 13:32 ID:RkfuN4sk
>680
レイジーはアクア標的で発動中のままアイテム壊されたからアクア倒すまでいるんじゃないのかな?
686作者の都合により名無しです:03/12/26 15:05 ID:UmcSGLUO
コクマはアクアを倒すことで更に魔法アイテムが貰えると思っているのか、
メモリアで魔法アイテムが貰えると思っているのか、どっちなんだろうか?
687作者の都合により名無しです:03/12/26 15:11 ID:KhPjzA/U
>>683
プリセラが弱そうな魔法って言うと例えば全方位一定範囲自動攻撃系とかか?
舞ちゃんあたりが該当しそうな感じ。
敵から一定範囲内にいると自動的に強制ダメージ。
倒す方法はWWフレアで常時回復しながらの近接戦闘。
もしくはアクアの魔法による範囲外からの遠距離攻撃。
プリセラが接近できないほどのダメージをWWフレアで常時回復できるか知らんけど。
688作者の都合により名無しです:03/12/26 15:35 ID:ckbXf0Af
何とかアダさんに操ってもらえば……
689作者の都合により名無しです:03/12/26 16:21 ID:MKHzJGVC
>680、681
霊磁砲は魔法生物を生み出す魔法
と言ってみるテスト。
690作者の都合により名無しです:03/12/26 16:24 ID:MKHzJGVC
(補足)
子供を産んだあと
親が死んだからって
子供は死なない道理
691作者の都合により名無しです:03/12/26 20:27 ID:xZohop1N
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




























あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
692作者の都合により名無しです:03/12/26 20:28 ID://NNsVEd
あーあーあーあーうるさいね。
693作者の都合により名無しです:03/12/26 20:30 ID:xZohop1N
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




























あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
694作者の都合により名無しです:03/12/26 20:53 ID:KhPjzA/U
影鬼とピィゲルの性別がわからない。
695作者の都合により名無しです:03/12/26 20:54 ID:xZohop1N
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ























うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
696作者の都合により名無しです:03/12/26 21:06 ID:vlCfyWoq
ダークアイ・Qはわかんのか?
697作者の都合により名無しです:03/12/26 21:16 ID:pK6YV+9/
無理を承知で言うけど、清杉をアニメ化してほしい。
深夜帯の1週5分くらいで全然構わないからさ。
例えるならちょうどクロマティ高校みたいな感じになるといいと思う。

というか、クロ高も含めて過去にはマサルさんや
デ・ジ・キャラット(これはワンダフルの番組内の1コーナーだったけど)みたいな例もあるし
清杉のようなショートギャグもそういう枠にぴったりだと思う。


まあ「清村くんと大特訓」なんて30秒で終わっちゃうけどね。
698作者の都合により名無しです:03/12/26 21:20 ID:rZ7/mi4H
「清村くんとむかしのきもちになったとつかまさひろ」(?)
もソッコーで終わりそうだ。
699作者の都合により名無しです:03/12/26 21:30 ID:96EwzmzX
マテパをアニメ化してもらおう。
ラストエグザイルみたいな感じキボン。
700作者の都合により名無しです:03/12/26 21:39 ID:NhpvJYf4
アニメ化だと展開タルい悪寒
2章終了後のストックたまったあたりでアニメ化して
息をもつかせぬ怒涛の展開、なんてのがいい

マジで土塚がんがれ 死ぬ気でがんがれ
701作者の都合により名無しです:03/12/26 21:43 ID:rZ7/mi4H
M・Pより清杉をマサルさんみたいな雰囲気でアニメ化してホスィ。
702作者の都合により名無しです:03/12/26 21:48 ID:/0yHvFDF
アニメ化は正直無理だと思う
703作者の都合により名無しです:03/12/26 21:57 ID:NhpvJYf4
>>702

そんなの判ってるよ
うわわぁぁぁぁぁぁぁん
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   / 
    |  (⌒)
   し⌒^
704作者の都合により名無しです:03/12/26 22:00 ID:i/Ei4Zkf
>>702
清杉はアニメでみてーな…。
705作者の都合により名無しです:03/12/26 22:53 ID:7ti6KdmN
確かにその方法なら清杉のアニメ化はおもしろそうだな……
まぁ、人気がねぇ……
706作者の都合により名無しです:03/12/26 23:11 ID:I55Nwrgn
アニメ化したら人気でると思うよ。
707武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/27 00:12 ID:4AsB65FW
>>699
「清村くんとこどものこころをとりもどししゅみにはしったとつかまさひろ」だったかな?
確かに速攻で終わりそうだ。


でも見たい。w
708作者の都合により名無しです:03/12/27 00:28 ID:Dj2JI1zS
仮にアニメ化してもガンガンだからなー
なぜか実力あるスタジオ依頼しない
709作者の都合により名無しです:03/12/27 00:30 ID:MmN8rSGh
>>707
(無駄に)神作画、神動画でな
710作者の都合により名無しです:03/12/27 01:03 ID:1a74FOCH
奇跡が起きてアニメ化したら声優は誰になるんだろ?







工藤は声優ナシ。(藁)
711作者の都合により名無しです:03/12/27 04:01 ID:cc1mUrKf
>>703
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ























うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
712作者の都合により名無しです:03/12/27 12:03 ID:7af+aRom
いぬとねこは土塚で
713作者の都合により名無しです:03/12/27 12:23 ID:6DcPA1rU
ジル戦後に出てきたブライクブロイドを追っかけてたら女神に勝てたかもな。
三大神器の魔法は不安定、オマケにうかつに攻撃できないときたもんだ。
まあ舞響大天あたりはそんなことおかまいナシかもしれんが。

コレ書いてて思ったんだが色々あったとはいえアクアロ姉妹は姉妹そろってブッ飛んだ性格してるな。
714作者の都合により名無しです:03/12/27 12:53 ID:B4HYFThh
>>713
グリ・ムリ・アの城にいたら神器の不安定は関係ないよ。
それに少なくとも三十指が四人いるわけだし。
いかにプリセラでも流石に勝てないでしょ。
715作者の都合により名無しです:03/12/27 13:33 ID:1a74FOCH
>>714
ん?4人?
月丸、太陽丸、アダラパタ...あぁ、ナトラレーゼがいるか。
でも、月丸と太陽丸は五大石を探しにどっか行ってそうだな。



ナトラレーゼの盾と聞いて、
植木が治療獣に入ってる時のテンコのバリアみたいのが思い浮かんだ俺はどっか行ってきていいでつか?
716作者の都合により名無しです:03/12/27 14:26 ID:6DcPA1rU
夜馬は光でカイザートは斬?
717作者の都合により名無しです:03/12/27 14:27 ID:7af+aRom
カイザートって五本の指だっけ?
718作者の都合により名無しです:03/12/27 14:32 ID:7af+aRom
そういえばアダラパタが阿白を始末する時に
「女神の三十指の一人である貴様を連れてきたんですからねぇ」みたいなこと言ってたけど、
三十指以外に実動部隊いるのか?
五大石の時みたいなわけにはいかんだろうし。
719作者の都合により名無しです:03/12/27 14:32 ID:CQRXdgCv
カイザートが五指かどうかはまだわからない
ただ、グリが五指の名前をあげていった時にさりげに斬だけ
名前を言わなかったのは、土塚のなんらかの意図を感じる
720作者の都合により名無しです:03/12/27 14:46 ID:1a74FOCH
>>719
グリが斬の魔法使いだけ名前を言わなかったのは、
前に出たキャラだとバレないようにするためだと思う。

それか、斬の魔法使いだけ目的を知らされていなくて、世界のどっかでふらふらしてるとか。
五指だからって真の目的は知らされて無い奴だっている訳で、(ジル)
どっかの誰かさんみたいに森でのんびりしてるとか。







前に出た森でのんびりしてるキャラで「斬」って言ったらカ(略)
721作者の都合により名無しです:03/12/27 14:47 ID:1a74FOCH
「斬の魔法使いだけ目的を知らされていなくて」

「斬の魔法使いは目的を知らされていなくて」
722作者の都合により名無しです:03/12/27 15:14 ID:N9KAWgh6
近くの本屋には、ハガレンのおかげでだんだんとエニックスの漫画が置かれてきて良いなー。
とか思ってたんですけど、マテパが一冊も無いんですよ。一冊も。
清杉だって、「よ」だって、1/Nだって全巻揃ってるのに。
何故。
723作者の都合により名無しです:03/12/27 15:29 ID:T2yNvJRp
<722
大人気で売り切れ、、、とか
724作者の都合により名無しです:03/12/27 16:17 ID:AKB3hyWp
>>723
おまいさん、初心者か?>>これだぜ、これ。全角ならわかるがこんなミスは・・・ちょとワラタ
マテパは一冊買ったらだいたい速売り切れだからな。欲しいなら早めに行け。

収集かけられた30指の香具師らがもし負けたら全員アダにやっぱ殺されるのか?
アダラパタ働き者だ・・・
725作者の都合により名無しです:03/12/27 17:12 ID:hAtVkyEO
面倒くさいので始末シーンはカットしやがります
726作者の都合により名無しです:03/12/27 17:14 ID:gK4W12GH
>724
うるせぇよー  貴様みたいなのはMP読む価値無し!
オレの高校にもキミみたいなキモイやつはたくさんいるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
727作者の都合により名無しです:03/12/27 17:20 ID:1a74FOCH
>>724
俺の近くの■eの本をまともに仕入れない本屋についに清杉よとM・Pが...!

一冊だけてどう言う事ですか。そうですか。そう言う事なんですね。(´・ω・`)
728作者の都合により名無しです:03/12/27 17:21 ID:icU104UQ
>718
サンのように外部の実力者に依頼する事もあるんじゃない?
女神とかの名前はあかさずに。
729作者の都合により名無しです:03/12/27 17:39 ID:BEZUNftC
全員アダさんが始末するってことはないと思う、5本の指クラスだと魔法なしでも負けそうだし
そういう時はジルの時みたく不意打ちだの人質取るだのして魔法や戦意を削いで
しかる後、月丸と太陽丸あたりを差し向けるんじゃないの?
730作者の都合により名無しです:03/12/27 18:14 ID:ULQDYuWY
サンに海の男連れて来てもらえば良い
731作者の都合により名無しです:03/12/27 19:18 ID:jhkOWJSl
魔人ベベカルは出るのかな?
732作者の都合により名無しです:03/12/27 20:06 ID:cfKysUrQ
海の男が出れば
733作者の都合により名無しです:03/12/27 20:53 ID:gK4W12GH
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ























うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
734作者の都合により名無しです:03/12/27 22:14 ID:icU104UQ
激しく遅レスなんだけど、もしかして>>610
「はいミミズ」って言って欲しかったのかな?
735作者の都合により名無しです:03/12/27 22:28 ID:WaHhbND+
荒らしが多くてまいっちんぐ
736作者の都合により名無しです:03/12/27 22:34 ID:qbloc2ka
ジャンクーアは拘束中(だっけ?
ナトラレーゼはここの見張りだからな(だっけ?
ヨマを向かわせる。
もう一人はメモリアで既に待機中だ。

>>720
知らされてるだろ。もうすでにメモリアで待機してるんだから。
737作者の都合により名無しです:03/12/27 22:34 ID:wDHbniU5
>>717
5本の指と確定してる夜馬と、カイザートが他のキャラよりおっきく描かれてたから5本の指っぽい
738作者の都合により名無しです:03/12/27 23:10 ID:qbloc2ka
>>737
三十指の中でも強いからコマでかくしたのではないかと・・・

っていうか額についてる石みたいなのは何だ
739作者の都合により名無しです:03/12/27 23:19 ID:1a74FOCH
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052150388/221
これって...星のたまご?
740武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/27 23:31 ID:4AsB65FW
>>739
いや、悪魔核だろ。
741作者の都合により名無しです:03/12/27 23:41 ID:1a74FOCH
悪魔核?って何?
742作者の都合により名無しです:03/12/27 23:43 ID:2T4PSYl/
ってことは、斬はカミッツではないのか?
743武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/28 00:10 ID:BWRU7JDg
>>741
ジャンプのSWORD BREAKERって漫画に出てきたもの。
「デビルコア」と読む。
詳しい事は、懐かし漫画板のソドブレスレで訊くといい。

>>742
カミッツであってほしいと思うが。
744作者の都合により名無しです:03/12/28 00:44 ID:5uhZ5cxv
>>742
カイザート説にカミッツ説に安井説や
745武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/28 00:50 ID:BWRU7JDg
ナトラレーゼ=盾も確定してる訳じゃないんだけどな。
746作者の都合により名無しです:03/12/28 00:57 ID:s5HeB6Df
安井だったらすごいな。いくらダメージを与えても次の回には涼しい顔してるし。
747武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/28 01:09 ID:BWRU7JDg
>>746
っていうか、それってドルチルじゃん。
748作者の都合により名無しです:03/12/28 01:20 ID:GtZXf8ao
>>746
まぁ、ほとんどのギャグマンガはそうだと思うが。
ってか、ギャグマンガで何話もダメージを引きずってたら体がもたないだろ。

特に清村w
749作者の都合により名無しです:03/12/28 01:22 ID:GtZXf8ao
>>743
情報dクス。
ソードブレイカーって...梅澤が書いた漫画か!

残念ながら1話目と最終話しか読んでない罠(;´д`)
750作者の都合により名無しです:03/12/28 02:30 ID:jjtnxwW5
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
751作者の都合により名無しです:03/12/28 12:03 ID:KF14s9FC
荒らしもっとがんがれ。足りんくらいだ
スレが早く進んで助かる

…でもまだ鋼スレの勢いには追いつけないんだよなあ…
752作者の都合により名無しです:03/12/28 13:32 ID:biu4G8FN
>>751
でもこの板の中では早い方じゃない?一日で20レスぐらいはつくし、
他のスレッド、本家の■エニックス雑誌統一より早い時あるし。
てか、アニメ化したやつに追いつこうと思うな。こっちもアニメ化すれば別だが・・・
753作者の都合により名無しです:03/12/28 14:25 ID:uymEX4X/
追いついて何か意味あんのか?
いいじゃねーか単行本の巻数はもう抜いたんだし。
754作者の都合により名無しです:03/12/28 14:56 ID:2YFUOZpw
あらしショボイな。
ああとかううとか、ネット初期のあらしかよ。
755作者の都合により名無しです:03/12/28 14:59 ID:5uhZ5cxv
あらしの相手するのも他スレとレス数比べるのも他の漫画と巻数比べるのもやめようよ
756作者の都合により名無しです:03/12/28 15:21 ID:2YFUOZpw
>755
じぁあ、なんの為の土塚総合スレなんだ?
757作者の都合により名無しです:03/12/28 15:26 ID:aLVQBx3R
>>756

 安 井 に つ い て 語 る 会
758作者の都合により名無しです:03/12/28 16:44 ID:uR19719t
ってか、この荒らしは安井を意識しているのだろうかと思ってしまうんだが……
759作者の都合により名無しです:03/12/28 17:27 ID:6sXkmE+t
>>751
巻数で勝てなくとも、内容で勝ってるからべつにいいよ。鋼には。
760作者の都合により名無しです:03/12/28 18:14 ID:TyXMxFVM
おまいらいい加減にしなさい
761作者の都合により名無しです:03/12/28 18:18 ID:+5vqlMwT
お前もな・・・
762作者の都合により名無しです:03/12/28 18:44 ID:yLwB2+IP
水 阿白 A ブルーリングス(攻撃) 64
羽 リュシカ C エンゼルフェザー(補助) 23
鍵 クライム B マスターキィ(補助) 68
渦 ガシャロ A 叫星魔渦(補助) 51
熱 ドルチル C パイナップルフラッシュ(攻撃) 7
霊 コクマ B 霊磁砲(攻撃) 67
拳 ジール・ボーイ S 三獅村祭(攻撃) 99
763作者の都合により名無しです:03/12/28 19:05 ID:5uhZ5cxv
威力ってよりは使用難易度だな
霊磁砲やマスターキィが高いあたり
パイナップルフラッシュが低いあたり
ドルチルが選ばれたのってマテリアル使いがどうのってより性格的な適正かも
764作者の都合により名無しです:03/12/28 19:08 ID:rTR+lo18
霊磁砲やマスターキィはスゲー攻撃力あると思うんだけど……
765作者の都合により名無しです:03/12/28 20:10 ID:MjksR7WQ
両方ともやろうと思えば一撃必殺できるからね。
766作者の都合により名無しです:03/12/28 20:15 ID:5uhZ5cxv
霊と鍵の威力の高さは攻撃力の強さってよりは魔法の特殊性による威力かなーって思ったから
言葉が少し足りなかったな
スマソ(´・ω・`)
767作者の都合により名無しです:03/12/28 20:33 ID:xGGbXuKa
>>759
内容も絵もスレ数も負けてるってことぐらい気づけよ
6巻の時点で全部あわせて12万部なんて糞
768作者の都合により名無しです:03/12/28 20:48 ID:GtZXf8ao
「それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?」

鋼と比べる必要なんてミジンコ程も無い。
769作者の都合により名無しです:03/12/28 21:57 ID:+xJvsse/
鋼を叩く香具師は信者装ったただの荒らしだから無視しる。
770作者の都合により名無しです:03/12/28 22:09 ID:uymEX4X/
六巻の時点で12万部?
全員が六巻全部買ってるとしても、2万人前後いるのか…ビックリだな。
771作者の都合により名無しです:03/12/28 22:38 ID:v5OWRhWC
12万部だっけ?もっと売れてた気するけど・・・・
偽情報じゃね?
772作者の都合により名無しです:03/12/28 22:39 ID:bAa7t9LV
ガシャロはチャオズの成長した姿

宙に浮いてるのがなによりの証拠だ
773作者の都合により名無しです:03/12/28 23:25 ID:zEpl2Q8k
マテリアル使いの割にはドルチルは弱すぎ・・・って言おうとしたが回復力は異常だったな。
関係ないけど1/NのサンのAA?らしきものをハケーン。ご主人様のタイトルネタになってたがw
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066443413/447
774作者の都合により名無しです:03/12/28 23:34 ID:XRpELLYM
ドルチルには中の人がいます
775作者の都合により名無しです:03/12/28 23:47 ID:m+FYmv5T
>>762のレベルって難易度のことなんでつか?

俺またてっきり普通の修練度という意味かと思ってた
リュシカ(ドルチルも)は成長性あるぞーみたいな意味かと
776作者の都合により名無しです:03/12/29 00:06 ID:SYJ5xZyA
>>775
もうちょっとMPを読み込め。
漫画をろくに読まんやつはこのスレに必要ない。荒しと変わらん
777作者の都合により名無しです:03/12/29 00:09 ID:kitCOQZk
となると最終的な最強魔法は霊磁砲?

778作者の都合により名無しです:03/12/29 00:11 ID:KxLI80CJ
コミックスにしみつけちゃったよ・・・(つд`)
一時の感情に走った俺がバカだったよアクアたん・・・
779作者の都合により名無しです:03/12/29 00:16 ID:dch+vIJr
俺もだ

本に穴あけちゃったよ
780作者の都合により名無しです:03/12/29 00:52 ID:ui6I/3L7
そういえば何気にアダラパタの魔法レベル書いてないな。
まだ隠された力があるか、もしくはTAPと直対してないからか?
781作者の都合により名無しです:03/12/29 03:11 ID:3hJjqWc6
ケータイ捨てていきなり自力で新魔法組み立て始めかねないよ
782作者の都合により名無しです:03/12/29 04:01 ID:5f2V4Oqz
>>778-779
           /| .,イ ,.ィ   _,,,,,,....... --――――- 、      ―┼‐   / ―┬
             | | .,' レ' ミ"    、 ヾ ゛          `、       (_|  /| 口|
         /!|. `、       、ヾ゛               ヽ、      ノ    |   .」
        \{ ヽ、 、  ミ ミl             ミ  ヽ
       ,.-'''二.  =‐,.ヶ=''''゙゙゙| i i、`、ヽ 、   ミ       |   ―‐    ナ
     ///,..-  //     {|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ     |   /-、    メ
      |' .〃 /   :|,/^'''-、 ヽト` ,_,>''~_,. へヽト--`    |   o_ノ   (___
       `(.       |l/`>。、V //_,.ィ(・:)`,  ヽ ┐  ,.- 、  !
         `ー、    |  ┴‐',)    ` ̄´ u    !__/ ハ. |  |  ┼‐ ヽヽ
            `'⌒ヽ|    ヽ_フ             仆. ,' |  |  ̄
               |.   rr‐-、            _ン /  |  ノ ー‐
                |   {. ` ̄ >、   u      :|ー1 ヽ |   ―┐
     _____________   |.   〉 /__)       l.   ', Y′    ノ´
   /.          ヽ  ヽ  `二二´     _..-''   ,, -''''ヽ.  |
   | ::      v ノ ノ├‐- 、\       _,.-'"  ,,. -''" ,,, -'''"\ |
 r''´ ::      |‐"ー!/ ⌒` 〉 `r―――'" ,. -''" ,,. -''"  _,,. -'''"|
 |::. :::.    -┴‐'''"    / /|.   ,,. -''" ,, -''"  _,, -'''"      |
/´:::..:::::::.              ,'‐'" >-<"  ,, -''"  _,,.-'"         |
ヽ....:::::::::::::..         /  y'′  >'"  -=ニ ̄           、、
 〉 ::::::::::::::::::.....       ノ /`ヽ,/     /             /

783作者の都合により名無しです:03/12/29 10:20 ID:VzW0I7xI
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
784作者の都合により名無しです:03/12/29 10:43 ID:WsE0Wn2i
>>783
静かにしろよ安井
785作者の都合により名無しです:03/12/29 11:00 ID:bwIfCtfg
祭りがはじまってやがりますよケキャキャキャ
786作者の都合により名無しです:03/12/29 11:43 ID:GUE+X7Qy
コミックスがぱりぱりにくっついちゃったよ・・・(つд`)
一時の感情に走った俺がバカだったよアクアたん・・・
787作者の都合により名無しです:03/12/29 12:37 ID:sYUiK23n
俺もだ…

アクアの顔全てを真っ白にしちゃったよ
788作者の都合により名無しです:03/12/29 12:59 ID:lEIozBJt
ここは卑猥なインターネッツでつね
789作者の都合により名無しです:03/12/29 13:40 ID:3JpzsV0z
なんだ?
なんか抜けるようなとこがあるのか?
だれか上げろ
790作者の都合により名無しです:03/12/29 15:08 ID:iukjEKhc
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
791作者の都合により名無しです:03/12/29 15:11 ID:kdI2tl9y
>>789
「ダメだ、勝てない」の辺りと推測
792作者の都合により名無しです:03/12/29 15:31 ID:3hJjqWc6
あと3巻の中表紙とか
793作者の都合により名無しです:03/12/29 16:23 ID:YxbRAVta
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

794作者の都合により名無しです:03/12/29 16:52 ID:cQQWEgGG
なんで安井型荒らしはここにしか現れないんだ?
795作者の都合により名無しです:03/12/29 16:55 ID:ldJQxuZV
消防ですから
796作者の都合により名無しです:03/12/29 16:57 ID:KRyIvoJG
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

金ないんす

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
797作者の都合により名無しです:03/12/29 17:02 ID:YxbRAVta
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
798作者の都合により名無しです:03/12/29 17:06 ID:GHaxSRps
>796
お前センスよすぎ。
799作者の都合により名無しです:03/12/29 17:06 ID:YxbRAVta
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
800作者の都合により名無しです:03/12/29 17:24 ID:cQQWEgGG
>>796
>>798の言葉が無かったら気付かんかった。
801作者の都合により名無しです:03/12/29 17:45 ID:Hb3lpKxn
コクマの十字架ジルに壊されたけど
それでもまだ霊磁砲が残ってるってことは、
あの大きさがマテリアル使いとしての本来の力とみてよかろ。

アイテムは増幅器の役目を果たしてたわけだ。
なのでマテリアルパワーを高めれば、比例してレイジーもでっかく成長するってことに。

まさかコクマ、あの齢で今さら修行という展開も?
802作者の都合により名無しです:03/12/29 17:47 ID:GHaxSRps
そこでアダさんですよ。
803作者の都合により名無しです:03/12/29 17:53 ID:uIDjLWpl
ウィルスばらまくような魔法があれば結構簡単に殺せるのではなかろうか。
魔法のウィルスみたいなの。
804作者の都合により名有りです:03/12/29 19:29 ID:63KF92iu
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
805作者の都合により名無しです:03/12/29 19:46 ID:oxX6rStx
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
806作者の都合により名無しです:03/12/29 19:57 ID:oxX6rStx
807作者の都合により名無しです:03/12/29 21:30 ID:6n8NelR1
レス番飛び杉。荒らしが常駐してるようだな。それから荒らしに反応するなよ。


今更ながらようやくパワードが読めたんだけど、何かほとんど誰も感想書かないね。
せっかくのセンターカラーだったのに…単行本ネタの方が話しやすいのか?

まあいいや。一応感想。
両方ともオチが弱かったけど、1話目の反応がいつもと違う清村とか
2話目の恐い顔して何考えてるんだ清村とかって感じで
序盤〜中盤のテンポが良かったと思う。

…まあ個人的なベストオチは筋肉バスターだけどさ。
808作者の都合により名無しです:03/12/29 21:40 ID:UBo34hR7
>>804-805
さとすけ、804をだせ!!
809作者の都合により名無しです:03/12/29 22:15 ID:RsKrmmqH
>>807
一話目がとても良かった。清はなんていい奴なんだ……。
810作者の都合により名無しです:03/12/29 22:29 ID:GYlbOVVj
「眠れる城の王子様」って眠れるのは城なのか王子様なのか、どっちなんだ?
どっちかになにか特殊な力が潜んでいると見ていいのかな。
811作者の都合により名無しです:03/12/29 23:09 ID:ui6I/3L7
王子様が寝てたらあんなグッジョブはしてないと思われ
812作者の都合により名無しです:03/12/29 23:16 ID:oxX6rStx
ンヴィオhvdvッぢヴぉshvugyF具wづFgづywFgsづあイフェghdンヴぉ位gbにふvはslkひfじゃsgbぅdgvびぇしだfだsFぢうr費ghbslcン過疎d素愛おフォpsg時gbhd房tycFsqtydフy手56489つえ9つ3890えjw89w0
813作者の都合により名無しです:03/12/30 00:05 ID:rI3rSvbi
過去に幾度か議論されたが、メモリア王家にはどんな問題があるんだろ?
よく城を抜け出す王子が居るだけなら大したことなさそうだが
814作者の都合により名無しです:03/12/30 01:26 ID:fIai7OaV
マテパって鋼なんかより全然面白いよな

さ あ 叩 い て く れ
815作者の都合により名無しです:03/12/30 01:32 ID:6B6jLT7o
鋼も面白いぞ。ただ、どっちがどうとかいうのではなく、
鋼は女向けで、マテパは男向けの要素を多分に含んでる
ということだけだ。
816作者の都合により名無しです:03/12/30 03:06 ID:V5TPj3IM
>>815
相手すんなって
817作者の都合により名無しです:03/12/30 04:51 ID:/kmoTVgP
812 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:03/12/29 23:16 ID:oxX6rStx
ンヴィオhvdvッぢヴぉshvugyF具wづFgづywFgsづあイフェghdンヴぉ位gbにふvはslkひfじゃsgbぅdgvびぇしだfだsFぢうr費ghbslcン過疎d素愛おフォpsg時gbhd房tycFsqtydフy
813 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 00:05 ID:rI3rSvbi
過去に幾度か議論されたが、メモリア王家にはどんな問題があるんだろ?
よく城を抜け出す王子が居るだけなら大したことなさそうだが
814 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 01:26 ID:fIai7OaV
マテパって鋼なんかより全然面白いよな
さ あ 叩 い て く れ
815 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 01:32 ID:6B6jLT7o
鋼も面白いぞ。ただ、どっちがどうとかいうのではなく、
鋼は女向けで、マテパは男向けの要素を多分に含んでる
ということだけだ。
816 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 03:06 ID:V5TPj3IM
812 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:03/12/29 23:16 ID:oxX6rStx
ンヴィオhvdvッぢヴぉshvugyF具wづFgづywFgsづあイフェghdンヴぉ位gbにふvはslkひfじゃsgbぅdgvびぇしだfだsFぢうr費ghbslcン過疎d素愛おフォpsg時gbhd房tycFsqty
813 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 00:05 ID:rI3rSvbi
過去に幾度か議論されたが、メモリア王家にはどんな問題があるんだろ?
よく城を抜け出す王子が居るだけなら大したことなさそうだが
814 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 01:26 ID:fIai7OaV
マテパって鋼なんかより全然面白いよな
さ あ 叩 い て く れ
815 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 01:32 ID:6B6jLT7o
鋼も面白いぞ。ただ、どっちがどうとかいうのではなく、
鋼は女向けで、マテパは男向けの要素を多分に含んでる
ということだけだ。
816 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/30 03:06 ID:V5TPj3IM
818作者の都合により名無しです:03/12/30 04:55 ID:/kmoTVgP
10 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/12/04 10:17 ID:cZwlfFad
<過去の戦歴>
・イタい絵を描く
・自作自演
・他スレでCM
・無駄にスレ立てる
・「ソドブレ面白い!」
・土塚を神と崇める
・「MPの不人気さはガンガンのせいだ!」
・スクエニ編集部将来土下座
・ネーミングセンスNO1とほざく
・AA作って〜
・見知らぬ子供を土塚色に洗脳しようとするキモいのがいる
・ラノベを書けばスレイヤーズやオフェーンと肩を並べるとほざく

ウザいなんて岩内で

819作者の都合により名無しです:03/12/30 06:15 ID:4eMLtdon
ヨマは口の下の黒い所が魔法アイテムのようだ。
↑の方でカイザートが盾とか言ってたけど、髪形が違う。
820作者の都合により名無しです:03/12/30 06:55 ID:zkvsgZn0
土塚に画力ありゃもっと人気あるんだろうね
なんか打ち切られそうな勢いだが
821作者の都合により名無しです:03/12/30 07:24 ID:V5TPj3IM
>>819
盾はナトラレーゼじゃないか?
グリ城の防衛担当だし
我ながらやや安直だけど
822作者の都合により名無しです:03/12/30 08:55 ID:UDmd706I
一巻 P134 ハァハァ
823作者の都合により名無しです:03/12/30 09:03 ID:V5TPj3IM
>>822
たしかにアクアがハァハァ言ってるな
824作者の都合により名無しです:03/12/30 10:10 ID:eclCvn0J
最近流れ早いねここ
825作者の都合により名無しです:03/12/30 10:31 ID:ouPh0SNo
>>820
いや、土塚たんは人間の体のバランスやパースはとりあえずきちんととれている。
問題は細部を描くのが苦手なのと、線がやたら太いのと、何本も線が描いてあって雑に見えるところだろう。

1つ目は単純に技量の問題。レベルアップしてほしい。
2つ目はペンを変えたせいかな?途中からやたら太くなったと思う。
3つ目は…癖なのかな。消しゴムかけが嫌でトレスでやっているそうだけど
その時にも線を何本も描いてしまうのだろうか。


…うん。振り返ってみるとやっぱり問題だらけだ。
もっと頑張れ。超頑張れ。
826作者の都合により名無しです:03/12/30 11:09 ID:ptyz/hH0
表情だよ
土塚はそれをもってる
827作者の都合により名無しです:03/12/30 11:15 ID:1tSBXfQH
萌えだよ
土塚はそれをもってる
828作者の都合により名無しです:03/12/30 11:25 ID:7VFXOrLd
ようやく「清杉よ」1巻購入。


…サリタンハァハァ
829作者の都合により名無しです:03/12/30 12:12 ID:2roVc0OE
この速さなら言える!


にゃー
830作者の都合により名無しっす:03/12/30 12:28 ID:HUI+Z44k
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
831作者の都合により名無しです:03/12/30 12:31 ID:oqUk0mqz
>>830
ナイス!
832作者の都合により名無しです:03/12/30 14:22 ID:bIZNgz5d
安井やすお

誰だーーー!
833作者の都合により名無しです:03/12/30 15:12 ID:5t/ylkYT
834作者の都合により名無しです:03/12/30 16:01 ID:npjiNnjq
俺はマテリアルパズルは打ち切りもなく
その内アニメ化にもなると普通に思ってるんだけど
少数派かな?
835作者の都合により名無しです:03/12/30 16:09 ID:NQwjI8x9
このペースで安井が出現すると、1000いくまでに容量オーバーしそうだが。
836作者の都合により名無しです:03/12/30 16:11 ID:2roVc0OE
>834
打ち切りは無いだろうけどアニメ化は微妙かも。
何度も出た話で悪いが清杉の方がまだアニメ化の可能性はあるような気はする。
1話数分で何かの番組の合間にちょこっと。
837作者の都合により名無しです:03/12/30 16:43 ID:Hculuso5
838作者の都合により名無しです:03/12/30 17:21 ID:ZyT98tif
アニメ化はないだろう。
打ち切りもなさそうだが。
839作者の都合により名無しです:03/12/30 17:36 ID:Hculuso5
840作者の都合により名無しです:03/12/30 20:01 ID:6Cyp1eUj
今読み返したら
「右手の魂を奪った」って言ってるからまたアダさんから取り返せるのかな?
841作者の都合により名無しです:03/12/30 20:23 ID:ZSJJymHU
そうだとすると
ガシャロや阿白も生きかえれることになる気がする
842作者の都合により名無しです:03/12/30 20:51 ID:ThE1u1UP
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

aaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

843作者の都合により名無しです:03/12/30 21:33 ID:wlmngs1g
そうだとしても
ガシャロも阿百も土葬か火葬されてるだろうから無理でしょ
ジルは片手のみで闘うんじゃないかな

マテパは18巻辺りでアニメ化になると思う
844作者の都合により名無しです:03/12/30 21:50 ID:oqUk0mqz
>>943
ガンガンで18巻って...結構大作だなぁ。
845武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :03/12/30 21:59 ID:CoNYTBkW
>>843
阿白は水葬。
多分、もう魚に喰われたな。
ガシャロは知らんが、やっぱりジルが葬ったのかな?
846作者の都合により名無しです:03/12/30 22:58 ID:DYqEQTcY
>>843
18巻かぁ……
一章が8巻までで、来月から一冊あたり三ヶ月と考えると
18−8=10
10×3=30
30÷12=2.5
二年六ヶ月か……
847作者の都合により名無しです:03/12/30 23:00 ID:CSBibuH+
>>819
夜馬の魔法アイテムって入れ歯っぽい気もする・・・・
848作者の都合により名無しです:03/12/30 23:23 ID:u6udJV5Q
>>846
意外と早いな。
849作者の都合により名無しです:03/12/30 23:37 ID:a/jM7EgZ
アクア様(アロアの姉)
リュシカ(孤児院のお姉さん)
プリセラねーちゃん(みんなのお姉さん)
月丸(太陽丸の姉様)

姉キャラばかりですよね。  だから好きだーーー!
850作者の都合により名無しです:03/12/30 23:39 ID:YCAhAnUd
アロアは妹さん
グリ・ムリ・アさんは・・・
851作者の都合により名無しです:03/12/31 01:03 ID:z82suQyQ
清村の姉
852作者の都合により名無しです:03/12/31 01:13 ID:jFpOD5Nr
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
853作者の都合により名無しです:03/12/31 01:29 ID:hyof4aSS
荒氏多くねえか?
854作者の都合により名無しです:03/12/31 01:41 ID:jFpOD5Nr
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
855作者の都合により名無しです:03/12/31 11:14 ID:dVjtKlgG
多いね、こいつって1レスごとに荒らしてんのか?
856作者の都合により名無しです:03/12/31 11:22 ID:jFpOD5Nr
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
857作者の都合により名無しです:03/12/31 11:48 ID:wOKd8Obm
>>856
やりすぎると金とられるぞ
858作者の都合により名無しです:03/12/31 12:31 ID:z82suQyQ
>>857
後悔すんのは本人なんだからいちいち相手するなって
859作者の都合により名無しです:03/12/31 14:32 ID:PG0Aha5b
>>857
後悔すんのは土塚なんだからいちいち相手するなって
860作者の都合により名無しです:03/12/31 16:08 ID:SjJTICGh
武者小路って面白くもないのになんでコテハンなの?
他のスレでは面白いのかな?
861作者の都合により名無しです:03/12/31 16:25 ID:BGFbguMD
>>860
馬鹿だから。
厨はたいていコテハン。モタリケとか
862作者の都合により名無しです:03/12/31 17:58 ID:pArbqgHC
>>860
あの人いないと、次スレができないから。
後、面白い云々よりここのスレは考察中心だから。と擁護なレスを付けてみる。
863作者の都合により名無しです:03/12/31 18:32 ID:z82suQyQ
>>862
スレの主旨にも話の流れにも無関係なコテハン叩きは
やる事ない荒しの定番なんだからほっといてやれ
864作者の都合により名無しです:03/12/31 19:04 ID:DGiuyEr4
ジール・ボーイ ヒューマン ロード
プリセラ エルフ モンク
ミカゼ ドラゴン サムライ
リュシカ フェアリー バード
アクア エルフ マジシャン
ティットォ フェアリー ビショップ

ウィザードリィ8でM・Pのキャラの名前入れたらしっくりときた。
特にミカゼは爆笑。ドラゴンの顔がお面に見えて炎まで吐くしw 
865作者の都合により名無しです:03/12/31 19:08 ID:i1sUgUSm
>860
只の目立ちたがり屋なんだろ
人に認められるものも持ってないくせに自尊心だけ高いんだよ。こういう馬鹿は
実生活ではハブられてるのかもねw
866作者の都合により名無しです:03/12/31 19:23 ID:z82suQyQ
>>864
第2形態は丈夫+鼻だから次は炎くらい吐きかねないかも
867作者の都合により名無しです:03/12/31 19:31 ID:wKsJgdn+
>864
ドラコンよりラウルフの方があってるかも。
868作者の都合により名無しです:03/12/31 19:49 ID:Y2k2whPn
久々に清杉と一巻読んだら対川芝戦の清村が必死で笑った。
女の攻撃肘で受けるなよ。ガチでやって清村が負けたのってもしかしてこれだけ?
不意打ちとか道具とか車なしで
869作者の都合により名無しです:03/12/31 19:53 ID:BGFbguMD
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066560182/
870作者の都合により名無しです:03/12/31 21:28 ID:w8Pg4Mok
>868
まぁ、あの頃は、まだ完全な超人になってないからな。
871作者の都合により名無しです:03/12/31 21:50 ID:z82suQyQ
完成した清村は天使の軍団すら倒しきるからな
872作者の都合により名無しです:03/12/31 22:01 ID:npv/wf5x
今1月号見たらふと思った。
ダークアイ・Qの腹辺りにあるりんごの様な物は、
「腹の模様」
なのか、
「手に持ってる」
なのか、どっちなのだろ?
873作者の都合により名無しです:03/12/31 23:33 ID:X96YVcAp
>>871
清杉よで一番ワラタ
874作者の都合により名無しです:03/12/31 23:41 ID:UpSkhLg9
ティトォ、前半キャラが薄いなあと思ってたけど一章ラストで一気に印象強くなったように思える
この為に前半抑えてたのか?
875作者の都合により名無しです:04/01/01 00:04 ID:EDK3UNhC
あけましておめでとうですよ皆さん
876作者の都合により名無しです:04/01/01 00:06 ID:1xQ1S1G1
あけましておめでとう
877作者の都合により名無しです:04/01/01 00:08 ID:DA8TfCO7
あけましておめでとう
今年も打ち切られませんように
878作者の都合により名無しです:04/01/01 00:20 ID:dFTch4lp
あけました、おめでとう。
今年も土塚たんが頑張れますように。
879作者の都合により名無しです:04/01/01 00:27 ID:7rxqlczS
あけおめー
880作者の都合により名無しです:04/01/01 00:52 ID:PJz4CDRO
あけましておめでとう、とにかくもっともっと面白くなりますように。
881作者の都合により名無しです:04/01/01 00:53 ID:gU51iXE1
あけましておめでやがります
882作者の都合により名無しです:04/01/01 00:57 ID:n7kLNMxs
あけましておめでとうです。
今年こそ・・・てか二章こそキツネの活躍がありますように・・・。
883作者の都合により名無しです:04/01/01 01:05 ID:zat+V4Qs
あけおめ〜
ミカゼのお面とれてほしぃ;
884作者の都合により名無しです:04/01/01 01:08 ID:olMGqmno
( `ω´)アケオメー
885作者の都合により名無しです:04/01/01 01:30 ID:yK4WP7fh
あけましておめでとー。
886作者の都合により名無しです:04/01/01 01:44 ID:ETdODY+3
新年早々打ち切りとはな…
887作者の都合により名無しです:04/01/01 01:45 ID:0KXbcSyV
MPを擁護しているやつは朝鮮人ばかり
888作者の都合により名無しです:04/01/01 01:46 ID:qMU8DPYa
>>887
チョーとか?
889作者の都合により名無しです:04/01/01 01:53 ID:umHsMRCV
な、なんだってーー!!
890作者の都合により名無しです:04/01/01 02:02 ID:VxWAZQ90
あけましておめでとう
今年も土塚たんをよろしく
891作者の都合により名無しです:04/01/01 02:22 ID:Hp+WzVjT
あけましておめでとうございます
土塚作品にとにかく期待
892作者の都合により名無しです:04/01/01 03:00 ID:qE9jLDuA
               ___
              ,,-´ヽ从从/`'、
             /ミミ __ 彡ミ`、
            /彡彡 /|||||||||',  ミミi  
            ( / <||||||||||||> ミミl
        _, ‐ ̄|´ ‐==l  /==-  ‖∩
       ノ 厂 「 |   ̄'    ´ ̄  |─┐ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ /   |┤ <゚>, 、<゚> | ⊂二― ┐  < あけおめでやがりますよ ケキャキャ
    //7└− 八|     _|_    │⊂ニ― ̄ |    \____________
  / _ノ | / ̄ / ハ          /  | ̄て |
/  |  ノ ノ  / | ヽ  -三三=- /─‐┘\   |
 7 |  く / /  |  ` -_   _/      ヽ  |

893作者の都合により名無しです:04/01/01 05:07 ID:Ny4+oqmk
想像より住人多かったんだなあと喜びつつあけおめー。
今年こそはリュシカがなんとか活躍できますように。
894作者の都合により名無しです:04/01/01 06:15 ID:k75RfilO
>892のアダさんのAAはキモカワイイ。
あけおめー。
895作者の都合により名無しです:04/01/01 11:07 ID:BfEyMNkA
        ,、-''",、-'ニ、    /  ,>ー-、
       ./  ,ィ''"     ヾi '  '゙   _`ー-:、,_
     ./  ,r'          i |      `ヽ. ̄
   ,r'  /    , /   ;' ,、i  ,.、     ヽヽ
   .i  /    ,ィ,/ ィ' l /ミ!,!/ニ|      ゙!ヾ、
   l  /    ///!.〃/!/  `‐'゙ ̄リ! l. i    |
  ,l 」 /   ,ヒ_i゙ レ゙ン゙ i′     ,iハ! | |    |
  ! i´l;', ;'  /  `ヾ、       '′|:リィ゙  l、i,.|
  ,l i 1| l i l 'ャ'ーi分ミ_、 ヽ ,  _」,リ!  i 「`ヾ、
  !: ゙、 i」 |, ト|  `ー`'゙┘`   ;r'゙ャテ‐ァ'ン゙,i  ハ|
 ,l  ∧ !l;、| !        | ` ̄´,ィン゙i / .リ
 |` ' 「`|゙:、         |  ,ィアリ゙リ / '    あけおめよやぁぁぁ!
 !   ,、| ゙:,     _- ,ィ┘  /'゙ /ノ
ィ゙!  〉!'!  ゙:,   /ーニー┐  ,/  '"
 Vi/ ` i  ゙:、 `ー-、_レ′,r'
  ソ    !   \  ー〜 ,ィ'゙
_,ィ゙    l     `ー---‐i゙ !、 ,rへ、
      !         / ' ``う  フー''"
      ゙!      /    ./  /
896作者の都合により名無しです:04/01/01 12:27 ID:Hb2TWJUx
年明け号のリュシカ3分クッキングに期待しつつ
あけましておめでとう。
897作者の都合により名無しです:04/01/01 17:18 ID:Ny4+oqmk
「勝てない…」もいいけど俺的に一番良かったのは2巻の「はぐ」なのよ
898作者の都合により名無しです:04/01/02 10:58 ID:M8UWAC7l
>>895
なぜにジョナサン…
899作者の都合により名無しです:04/01/02 11:22 ID:cIELk4Z9
ティトォの性格ってジョナサンとジョルノどっちに近いと思う?
900作者の都合により名無しです:04/01/02 13:26 ID:mWtex7ha
とりあえず今年は少しは画力マシになってほスィ

いつまでも栗本和博じゃ駄目よ
901作者の都合により名無しです:04/01/02 16:37 ID:rekPCxq1
次スレの時期が近づいてまいりました
902作者の都合により名無しです:04/01/02 19:45 ID:hiRpU+C8
霊によって、950の黒魔が次スレ立てということで。(意味分からん)
903作者の都合により名無しです:04/01/02 19:52 ID:t1eptph5
ギギギ、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、ギギギ、、
ギギギ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ギギギ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ギギギ、、、、、、、、、、、
、、、、ゲギャ、、、、、、、、、、、、、、、ギャギャギャ
904作者の都合により名無しです:04/01/02 22:56 ID:qy0H021I
>>903
いや、レイジーは呼んでない。
905作者の都合により名無しです:04/01/02 23:14 ID:OCudafJH
>>904
マダラパタじゃないの?
906作者の都合により名無しです:04/01/03 09:12 ID:XaYJaJZA
古本屋でMP売ったら150円で買ってもらえた
907作者の都合により名無しです:04/01/03 09:54 ID:W/MGM/gp
>906
結構高いな いい傾向だ
っていうか売るなよw
いや、きっと同じやつ二冊持ってたのに違いない・・・
908作者の都合により名無しです:04/01/03 10:35 ID:n5z1LHle
>>899
今回を見る限りではジョルノに近いような

怒ると怖いけどな
909作者の都合により名無しです:04/01/03 11:42 ID:GHawT0Sz
>>906
どこの古本屋?
オレが売ろうとしたとこは10円だったから売るのやめたよ…
910作者の都合により名無しです:04/01/03 13:36 ID:l8MPGexc
まさかブックオフで売るなんて馬鹿をやろうとしたんじゃなかろうな
911作者の都合により名無しです:04/01/03 13:53 ID:Xt20fk+p
ここらで前スレにならってMPキャラの人気投票でもして埋めようか。
どうせなら理由も書いてほしいな。
次スレはいつものように武者小路氏が立ててくれるだろうし。

というわけでメッツさんに一票。
子供の玩具を壊した時の反応とか好きなんだけど
ジルさんがメッツさんの墓参りをした時の回想で何だかさらに好感度アップ。
殺すには惜しすぎるキャラだった…。
こうしないとジルさんが女神を倒そうとしないから、展開としては無理なんだけど。
912作者の都合により名無しです:04/01/03 14:58 ID:SEoxWsSF
埋めるには少し早い気もするけどどうせ話題なかったから丁度いいかもな

俺はミカゼだ
ほんの少しの付き合いしかないティトォに全幅の信頼を寄せてついて行く愚かなまでの真っ直ぐさがいい
精神的にも肉体的にも一番伸びるキャラだろうし
一般人サイドの主人公だと思うし
913作者の都合により名無しです:04/01/03 16:18 ID:EUdRCYYG
 川川川 曙 ┃                            _)
 川川川 先 ┃                            _) 曙   あ
 川川川 生 ┃                            _)  ォ   ・
 川川川 の ┃                            _) |  ・
 川川川 次 ┃                            _) |  ・
 川川川 回 ┃                            _) |  ・
 川川川 作 ┃                            _)  !!!
 川川川 に ┃      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,       _) 
 川川川 ご ┃   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     ⌒Y⌒Y⌒Y
 川川川 期 ┃  (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 川川川 待 ┃   `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 川川川 く ┃      !       '、:::::::::::::::::::i
 川川川 だ ┃     '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    
 川川川 さ .┃      \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  
 川川川 い ┃                   ``"      \>
 川川川 ! ! ┃ 
 川川川   .┃ 
 川川川.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 川川川                -曙の無謀な挑戦-   * お わ り *
 川川川_____________________________
914作者の都合により名無しです:04/01/03 16:44 ID:7NzDUE2x
>>913
どんなマンガだ。
915作者の都合により名無しです:04/01/03 16:58 ID:DyOyLScl
 ┏━━━━━┓
 ┃サップ    ┃               ┏━━━━┓
 ┠─────┨               ┃|>はい   ┃
 ┃HP   537┃               ┃ .いいえ..┃
 ┃MP  .260┃               ┗━━━━┛
 ┃や.:   .51┃
 ┗━━━━━┛
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと.あけぼのが.おきあがり                 ┃
┃なかまにしてほしそうに.こちらをみている!         ┃
┃な.かまに.して.あげますか?                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
916作者の都合により名無しです:04/01/03 17:47 ID:QAuGl4oZ
俺はティトォに一票
あの3人の中で一番倫理的だし
なによりミカゼと共に戦い
息もぴったりなのがいい
917作者の都合により名無しです:04/01/03 18:12 ID:ttiM7t2V
おらはクゥに一票
あの御面がかっこええし性格がなんとなくイイ。
918作者の都合により名無しです:04/01/03 18:20 ID:x76u9AI9
サンに1票
服装と性格が漏れの中では神確定した
919作者の都合により名無しです:04/01/03 18:56 ID:dOq7iQSy
ティトォに一票。

普段(「自分と周りに花が咲いているような人(リュシカ談)」)と、
決めセリフ時(「これ以上ほざくな」「絶対ェ俺がブッ倒す!」)のギャップが最高。
920作者の都合により名無しです:04/01/03 20:12 ID:Fg9ggb8U
どうでもいいが、ティトオて変わった名前だよね。
由来とかあるのかな?
921作者の都合により名無しです:04/01/03 21:27 ID:xm0JqxvB
サンに一票

あんな性格なのにかわいい精霊とつるんでるし。さり気にダンディ
精霊とハァハァ
922作者の都合により名無しです:04/01/03 21:36 ID:GHawT0Sz
土塚に一票。

あんなキモい画力のくせに平然と漫画を連載できる神経の図太さに。
923作者の都合により名無しです:04/01/03 21:38 ID:bcrhWd4u
>921
攻撃系の精霊や回復系の精霊がいるなら
〇〇専用の精霊の1匹も飼ってても不思議じゃないな。
924作者の都合により名無しです:04/01/03 22:38 ID:gMPRX9vA
ブラさんに一票。

おおらかな性格の割に自傷行為に走るとこがドキッとしますた
925作者の都合により名無しです:04/01/03 23:35 ID:Mlf3F1G4
舞響タンに一票
なんつーか全部好き
926作者の都合により名無しです:04/01/03 23:43 ID:4sZgepoL
御風に一票。

第一話の時の一生懸命な所に惚れますた。
特にアクアvsジールボ−イの対決の時はカッコ良かった。
927作者の都合により名無しです:04/01/03 23:47 ID:auVLjsLb
ミカゼに一票
「強くなりたい、いや強く生きたい」
はかっこいい
928作者の都合により名無しです:04/01/03 23:56 ID:LbGTO8Xk
舞響大天に一票。
病んでいる女性が好きなので
929作者の都合により名無しです:04/01/03 23:58 ID:5B7sO9WC
ブラに一票。

なんつーか(・∀・)カコイィ!
930作者の都合により名無しです:04/01/04 00:50 ID:uyJIqp2r
ポコペムのジョギーに一票
931作者の都合により名無しです:04/01/04 01:16 ID:2K8LD5Ct
スライムさんに1票。絶対おいしい役が周ってくる。
932作者の都合により名無しです:04/01/04 01:38 ID:cLQRNhIO
阿白に1票。死んだのが惜しいが、死んだからこそイイと思う。
933作者の都合により名無しです:04/01/04 01:42 ID:aPbspfjw
こういう投票って大抵みんなすでにあげられたキャラをさけて投票する罠
たいして意味がない


だが漏れもまだ票入れられてないリュシカに一票!


934作者の都合により名無しです:04/01/04 01:43 ID:H2juwEE/
ジールボーイに一票
アクア、プリセラ戦かっこよすぎ。
合成魔法拳復活を切に願う
935作者の都合により名無しです:04/01/04 03:33 ID:h1oBbPwk
アダさんに1票
葉巻を床に叩きつける所で惚れますた
936作者の都合により名無しです:04/01/04 04:51 ID:P5wZF+6x
プリセラに一票。
かっくいーなーと思う。
937作者の都合により名無しです:04/01/04 05:15 ID:IUdAUfFw
ティトォに一票
頭で戦うところがイイ
938作者の都合により名無しです:04/01/04 09:36 ID:y/JivtqL
ミカゼ。
熱い奴だ。でもたまにヘタレ。
939作者の都合により名無しです:04/01/04 09:49 ID:nqoRv67v
>>915
立ち上がってないやんw

それはそれとしてティっちんに一票。カコイイし、(いろんな意味で)キレるし。
940作者の都合により名無しです:04/01/04 11:05 ID:Y1UfDvSc
>>915
K-1ネタか
一瞬 キノコ編完!を思い出してしまった

ネクバーバに一票
珍奇ィィィィィィイl
941作者の都合により名無しです:04/01/04 11:48 ID:P5wZF+6x
プリセラかなあ…
息子か娘を残して死にそうなあたりの
はかない最強っぷり(俺ビジョン)がイイ
942作者の都合により名無しです:04/01/04 13:03 ID:szAFvKu2
933のレス以降、急に投票キャラがカブりだしやがりましたねェ
なんて操作しやすいスレだケキャキャキャキャ
943作者の都合により名無しです:04/01/04 13:45 ID:ECTS9hXL
>>942
それ以前にもカブってるけどね
944末っ子:04/01/04 13:46 ID:/NV6MCOP
リュシカに一票
まだ二票?
945作者の都合により名無しです:04/01/04 14:01 ID:RQILvIbc
アクアに1栗

なんかカッコいい、だてに年取ってないなって感じ。
(毎晩、飴でオnani-してそうだし)
946作者の都合により名無しです:04/01/04 15:24 ID:lSi3zrMA
そういやミカゼとかティトォとかリュシカは登場時とほとんど服装変わってないけど
アクアはしょっちゅう変わってるよなぁ…

つーことで髪下ろしたアクアに一票
947作者の都合により名無しです:04/01/04 15:26 ID:lSi3zrMA
服装というよりかぶりものか…
948作者の都合により名無しです:04/01/04 16:10 ID:UOuD9tVZ
ミカゼはパターンがかなり豊富ですが何か?ってことでミカゼ。
949作者の都合により名無しです:04/01/04 17:36 ID:0HyrEBnR
ドルチルに一票
テンションとおもしろさなら1
950作者の都合により名無しです:04/01/04 17:56 ID:rFzlrW0g
>>949
禿同
951作者の都合により名無しです:04/01/04 18:51 ID:qm8owiKA
>>946
漫画のキャラは着替えないのが常識なのです
誰が誰だかわからなくなりますから

悪魔事典のキャラが着替えたら作者本人さえも区別がつきません
952作者の都合により名無しです:04/01/04 22:54 ID:EHiwhWP5
アビャクに一票。
あのマンガのキャラらしい性格が好きだ。
953作者の都合により名無しです:04/01/05 09:26 ID:lp8/tmVa
954作者の都合により名無しです:04/01/05 09:59 ID:9isA6lWo
ジールボーイに一票。
こいつが戦線復帰したらまたアンケート出し始めるわ。
ジル戦終わったらなんかアンケ出すのが面倒くさくなった。
955作者の都合により名無しです:04/01/05 14:42 ID:0qUrHlmj
誰もいないのでオバサンに一票

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□□■□□■□■□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□□■□□■□■□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
□■■■□□□□□■□□□■■■■□□□□□■■■■■■■■■■
□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■■■
■■■■■□□□■■□□□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■
□□■■■□■■□□□□□■■□□□□□■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
■■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■■■
□□■■□■■■■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■
□□■□□■□□■□□□□■□■□□■□□□□□□□□□□□■■
□□■□■□□□■□□■■■□□□□■□□□□□□□□□■■■■
□□■□□□□■■□□□□■□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□■■□□□■■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
956作者の都合により名無しです:04/01/05 15:21 ID:bA3oZBU8
>>951
マテパはまだわかると思いますけどね…
でもミカゼがお面とったら誰だかわからないかもしれない
957作者の都合により名無しです:04/01/05 18:05 ID:yQAhCoDZ
新スレマダー?('A`)

モウ、>>860-861タンガ、余計ナコトイウカラ、キット、武者タン、スネチャッタンダヨゥ。
958作者の都合により名無しです:04/01/05 19:03 ID:bE+ek9W1
959作者の都合により名無しです:04/01/05 20:44 ID:0ofdJyHZ
俺まだ5巻までシカ買ってねぇーんだけど
6巻でプリセラとジールが戦うの??
960作者の都合により名無しです:04/01/05 21:00 ID:mcM4PLbA
>>959
6巻はさわりまで。
絡みは最新刊の7巻から
961作者の都合により名無しです:04/01/05 21:03 ID:LerSnqXP
>957
じゃあ お前が立てろよ
962作者の都合により名無しです:04/01/05 22:00 ID:qBuJC3Je
もう、早く次スレを立てないと承知しないぞ。
>>970を。
963作者の都合により名無しです:04/01/05 22:13 ID:+5Lg/+DP
朝銀に対する公的資金投入問題

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

とにかくこのフラッシュを見てくれ。
テレビで取り上げられないらしい。
勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。
それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。
964作者の都合により名無しです:04/01/05 22:49 ID:HgjZPDh1
>>962
くっ……わかった
ということで957たんじゃないけど立ててきます。
965964:04/01/05 22:51 ID:HgjZPDh1
と思ったけどもう立ってた……プリセラに殴られて逝ってくる
966作者の都合により名無しです:04/01/05 23:03 ID:RclqzPJJ
>>956
ミカゼが御面とったら顔の原形が狐にかわっちゃってるかもw
967作者の都合により名無しです:04/01/05 23:34 ID:kIiuuNLC
968作者の都合により名無しです:04/01/06 00:56 ID:DcWb0GUf
誰も立てないみたいだから立ててきた
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073317948/
969968:04/01/06 01:00 ID:DcWb0GUf
ROMらなかったせいで重複させちまった…_| ̄|○

スマン、極楽連鞭で頃されてくる…
970武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/06 01:08 ID:lBvN7cIO
>>957
別に何も気にしてはいないが。
単に、950以降から今までマシンの前にいなかっただけだ。

まあ、新スレはすでに立ってるようなのでまあよし。
>>967は破棄だろうな、しょうがないか。
971作者の都合により名無しです:04/01/06 07:44 ID:eQ6kZWpp
まだ埋まってねえじゃんよ。
972957:04/01/06 12:39 ID:8jxQ9JlR
>>970
そりゃそうですよね
人の目を気にしない神経の図太さを持たなきゃ
コテハンなんて出来ませんよねw
973作者の都合により名無しです:04/01/06 13:10 ID:PW7lqeV8
まだ俺がガンガン買ってたころ
土塚さんが賞とった清杉読んでかなりワラタ。
974武者小路実篤 ◆qNaWaQDYFw :04/01/06 14:03 ID:D64VRKno
>>972
いい皮肉だ。w
自分で書いたテンプレを実践してるだけさ。
975作者の都合により名無しです:04/01/06 15:21 ID:63D3fnzm
>>762
亀レスだが、三十指ランクについて考えてみた。
S 五本の指クラス 計画の内容を知っていてもいなくてもいなくても強い魔法使い
A 計画を知っている魔法使い
B 計画を知らないが魔法レベルの高い魔法使い
C 計画も知らず、魔法レベルの低い魔法使い
と、こんなもんか。しかし、叫星魔渦は補助だったてのは以外。
月と太陽はA?それともS?
976作者の都合により名無しです:04/01/06 16:44 ID:l7UI/WTy
月丸&太陽丸は普通にかなり強いだろうけど五指レベルではないと思う。
ティトォと闘うと思うし。ただの勘だけど。
アビャク<月丸太陽丸<<<ジル(両手)
くらいだと思う。
977真957:04/01/06 18:56 ID:6/ZnLf5J
>>972
おいおい、どうでもいいが他人のフリするのはやめてくれw
978作者の都合により名無しです:04/01/06 21:12 ID:imqGjisj
>>975
叫星魔渦は物質の引力を操作するだけの魔法であって、
ガシャロはそれを攻撃手段として応用してるだけだろ。

まっ、攻守どちらにも使える便利な魔法って事だな。
979作者の都合により名無しです:04/01/06 21:33 ID:baHxH/tY
んなこと言ったらブルーリングスだって守備にも使えたじゃねーか。
まぁいわゆる「盾」といえるほどのそれじゃないけど。
980作者の都合により名無しです:04/01/07 13:15 ID:pmCALuxE
つーか最初から魔陰包でいけばミカゼもティトォも瞬殺だったのにな
981作者の都合により名無しです:04/01/07 13:26 ID:D5ABHuRv
魔陰包を吸い込んで死ぬやつってどのくらいだろう
982作者の都合により名無しです:04/01/07 14:59 ID:3/qqS2AN
>>981
少なくともドルチルは死ぬなw
リュシカは初期なら瀕死、今なら何とか持つんじゃない?
ネクバーパも持つと思う。
983作者の都合により名無しです:04/01/07 15:31 ID:8Z6vX5Xt
リュシカは今回舞たんの音にも耐えてたしな。
黒魔はどうだろう?あとはアダさんとか。
984作者の都合により名無しです:04/01/07 16:59 ID:OYapFLOl
アダさんは実際のとこの力がいまいち不明だからなんとも言えない
実は不死でしたって言われてもあんまり違和感ないし

あ、不死でも魔法くらったら死ぬか
985作者の都合により名無しです:04/01/07 17:23 ID:pmCALuxE
アダさんは普通に魔陰包の範囲内にいたよーな希ガス
一般人→すぐ死ぬ
マテリアル使い→力を奪われる
魔法使い→視界を閉ざす
ぐらいなんじゃねーの?
986作者の都合により名無しです:04/01/07 17:30 ID:OYapFLOl
>>980
あるいは使わないで500%のままだったら動き読まれても力押しで勝てたかも
どの道、仙里算総眼図完成寸前に魔陰包使わせたアダさんはタイミング最悪だったな
987作者の都合により名無しです:04/01/07 18:36 ID:D0hOba+g
正直武者小路が来ると荒れるから来ないで欲しい
つまらないってのは事実だし
988作者の都合により名無しです:04/01/07 19:11 ID:22YB1R6c
>987
つまらないってのは俺も同意してやるが、別にいいんじゃねぇの
コテハン名乗っても
972も結局は新スレ立てるときの使い捨てぐらいにしか思ってねぇだろうし
生かさず殺さずで付き合っていけばいいんだよ
目立ちたがり屋のコテハンなんて
989作者の都合により名無しです:04/01/07 23:54 ID:YAE85p70
世の中、利用する人間とされる人間の二種類しかいないとどこかの漫画で言っていたぞ
とことん利用してやろうじゃないか
990作者の都合により名無しです:04/01/08 00:41 ID:1TTgZ+y8
>>989
柔道放物線の古賀さんの名ゼリフ。
991作者の都合により名無しです:04/01/08 01:23 ID:PwrqHlDy
アビャクの敗因:最初っから本気でいかなかった、アダの指示無視。
リュシカ:攻撃的爆熱♥魔法少女アクア様のお出まし
クライム:蜘蛛
ガシャロ:ミカゼの到着、破壊神によるおしおきの時間
ドルチル:言うまでも無く本人の能力
黒魔:存在変換、ジルの飛燕
ジル:プリセラ

こう見るとまともに闘って負けた奴ってあんまいないな。
992作者の都合により名無しです:04/01/08 02:43 ID:sf0YCnjW
じゃあジルはアクアの黒々槍で負けなかった時点でまともに負けるのは不可能じゃねーか。
それともプリセラが予想外のファクターだったって事か?
んなこと言ったら最初にぶつけられた阿白にとっては何もかも予想外だったってことになるから、
阿白も「まともに闘って負け」る可能性は最初から無かったってことになるな。
993作者の都合により名無しです:04/01/08 11:04 ID:+2pAK7MU
>991
この中で、一番完全勝利に近かったのは、コクマな罠。
994作者の都合により名無しです:04/01/08 11:16 ID:wS5eJHdt
>>993
$散るもいれてやれ。
995作者の都合により名無しです:04/01/08 11:47 ID:JccEoDIx
996作者の都合により名無しです:04/01/08 14:12 ID:WcYOAAE4
996
997作者の都合により名無しです:04/01/08 14:20 ID:WcYOAAE4
我が勝利魂と共に
998作者の都合により名無しです:04/01/08 14:23 ID:WcYOAAE4
          _   _                        ._  _      
          / /\/_\                    ./_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     .\\/    \ \
     / /\/      . ̄                         ̄      /  /\
    / / /               ________               /  /  /
    / / /              /  ____  _/\             ./  /  /
   / / /             ./ /\____./ /\.\/            /  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄            /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./              /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./              /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./             /  /  /
 \  \           / _ ̄ ̄____  /\           /  /\/
   \  \         /__/\ ̄ ̄   /__/ ./          /  /  /
    \/''\       \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/          \/  /
      \_/          ̄         ̄             \/
                   ポカーン
999作者の都合により名無しです:04/01/08 14:25 ID:WcYOAAE4
次が━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━1000!!!!!
1000作者の都合により名無しです:04/01/08 14:25 ID:5yLuW+Uo
1000円くらい安井
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。