■エニックス雑誌統一スレッド 49月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
910作者の都合により名無しです:03/11/07 00:16 ID:4scFMqmo
なぜマック。
911ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs :03/11/07 00:20 ID:fU0E/MTk
>>910
「マック」は「マックガーデン」を略したものです
けしてマクドナルドではないので注意してくださいね^^;
912作者の都合により名無しです:03/11/07 00:23 ID:gOqbTngA
かささんが中学生未満ということが証明されてしまったわけですが。
913作者の都合により名無しです:03/11/07 00:27 ID:DT1Fdni4
もうカワイソだ、優しくスルーしておやり。
914作者の都合により名無しです:03/11/07 00:56 ID:Bb4qzZAT
じゃ、マックらしくドライブスルーで。
915作者の都合により名無しです:03/11/07 01:00 ID:c6C6Vqg3
かさはbedをベット、bagをバックと読む、団塊世代以上のオヤジだったらしい。








精神的に
916作者の都合により名無しです:03/11/07 01:20 ID:SlOtmjOy
都合が悪くなると名前を変える。けど態度でバレバレ。
このくだりはどこぞのSさんにも通じるところがありますね
917作者の都合により名無しです:03/11/07 12:06 ID:OboN2N5h
一応言っておいた方がいいんだろか…。
ネタかな?
918作者の都合により名無しです:03/11/07 16:27 ID:RUIq0oRq
せっかくのNGワードが無駄になるからいちいちトリップ変えるなよカス>かさ
919作者の都合により名無しです:03/11/07 16:51 ID:Z0Ea2cW3
今日本屋いったらスタオと天正の「双子でやってます」とか書いてあるポップがあった。
そういう売り方はどうなんだろうか。
それはともかくPAPUWAとあいらんとうも限定版か。
子会社といいせこい売り方するな。
920作者の都合により名無しです:03/11/07 18:26 ID:5rjb3zIk
売れるもんには金かけるよな。
まあ商業だし仕方無いかもしれんが、あっという間に絶版になった漫画とか
コミックスに収録されない漫画とかの復刻にももっと力入れて欲しいよ。
921作者の都合により名無しです:03/11/07 20:13 ID:Mv41u0Ir
後者はともかく、前者は難しいだろ。





近所の本屋でいまだにパンクラ全巻余ってる。
922作者の都合により名無しです:03/11/07 21:01 ID:ifb6G3mS
微妙に古いしもはや返品不可なのかも<パンクラ


冗談はさておきロト紋なんかは
新しくできたデパートの本屋にすら全巻置いてるけど
アレは何版なんだろうか
923作者の都合により名無しです:03/11/07 21:19 ID:VA1/hCjq
ロト紋を1巻から置いてる書店って見たことないな・・・
中古書店ならセットで売られてるけど
924作者の都合により名無しです:03/11/07 21:20 ID:MUku0rcE
今年の六月に刷られたロト紋20巻持ってる。16刷だったよ。
ロト紋は見掛けるのにハメルンはどこにもないんだよなぁ。
925作者の都合により名無しです:03/11/07 21:26 ID:VA1/hCjq
ロト紋20巻は2002年8月で15刷になってるなぁ。
21巻は2002年6月で15刷。
92611月5日付:03/11/07 22:11 ID:VA1/hCjq
01位 2003/09/13発売 12,391冊  コロコロコミック
02位 2003/08/30発売 03,073冊  別冊コロコロコミック
03位 2003/09/12発売 02,722冊  少年ガンガン
04位 2003/09/20発売 02,129冊  電撃大王
05位 2003/09/06発売 01,908冊  少年マガジン
06位 2003/09/25発売 01,845冊  アフタヌーン
07位 2003/09/30発売 01,615冊  コミックBLADE
08位 2003/09/30発売 01,553冊  ドラゴンマガジン
09位 2003/09/26発売 01,253冊  少年エース
10位 2003/09/19発売 01,225冊  ウルトラジャンプ

17位 2003/09/27発売 00,745冊  コミックZERO-SUM
18位 2003/09/18発売 00,729冊  Gファンタジー

22位 2003/09/26発売 00,453冊  ガンガンWING
927作者の都合により名無しです:03/11/07 22:45 ID:5rjb3zIk
マジでマガジンとかに買ってんのね。。売上は上がり調子??
928作者の都合により名無しです:03/11/07 23:40 ID:VA1/hCjq
データは9月発売の10月号が対象だから
PAPUWAと鋼のアニメ化効果が翌月集計分以降にどれだけ出てくるか
ってところかなぁ
929作者の都合により名無しです:03/11/08 00:35 ID:M1dTC9As
幼児誌を抜かせばトップだー!

と、主張しているのだが受け入れられない…何故。
930名無しさん:03/11/08 01:23 ID:/9Iglolo
>929
子供を蹴落としてまで勝ちたくはないのさ








・・・・・・・・・・・・もう24歳だから
931作者の都合により名無しです:03/11/08 10:28 ID:ElL8YPpd
女王騎士スレが面白いことになってるな・・・
932作者の都合により名無しです:03/11/08 17:15 ID:21E0fQqI
コロコロに勝てるわけない
933作者の都合により名無しです:03/11/08 18:58 ID:L5X75MW4
>>929
幼児誌を除いても月ジャン&月マガに負けてます
934作者の都合により名無しです:03/11/08 20:22 ID:WUn1dOgm
正確な数字は発表されてないから勝ってるのか負けてるのかは分からん

日本で最大のシェアを誇る書店が発表してるランキングでも
コロコロとか小学館が異様な売上になってるしなぁ
935作者の都合により名無しです:03/11/08 20:27 ID:wnfVjZWl
ドラえもんとポケモンを抜きにしてやっと勝てる程度だと思う
936作者の都合により名無しです:03/11/08 22:26 ID:eO2s2o3N
>>935
どっちも腐敗が始まってるジャンルだな…
937作者の都合により名無しです:03/11/08 22:41 ID:WROTHjh0
てかターゲット層を考えればコロコロを相手にする必要無いんじゃ?
938作者の都合により名無しです:03/11/08 23:21 ID:dWvSDWig
ガンガンはターゲット層が無駄に広いのも魅力のひとつだと思うのだが
それを考えたらコロコロも電撃大王も相手にせねばなるまい。
相手にしなくていい、できないのはアフタikkiウルジャンあたりだろ
939作者の都合により名無しです:03/11/09 14:22 ID:0g1X1MB+
>>907
もちろん666とNARUにもついてたんだろうね・・・・
940作者の都合により名無しです:03/11/10 01:29 ID:N8nuD6+k
何でか、このスレにはアンチコロコロが多いな……。
941作者の都合により名無しです:03/11/10 01:32 ID:bl+UiJzZ
アンチ発言が見当たらないのは気の所為だろうか
942作者の都合により名無しです:03/11/10 01:56 ID:OK0YUr4G
コロコロはあんまりおもしろくないし。

ボンボンの方が好きだな。
943新潟県人 ◆Jy53BOlark :03/11/10 02:30 ID:lS1gXxa8
自分にとって馴染みやすい男性向け漫画(雑誌)は4つあって上から順に

1:■エニックス全般
2:ヤングアニマル
3:コロコロ
4:ボンボン

コロコロ&ボンボンは読むのを止めた12年前時点でだけど、
しかしコロコロの売れ具合はすごい。
944作者の都合により名無しです:03/11/10 03:54 ID:d+/Epq+V
ガソガソは半オタク感性の漏れにはドンピシャです。
945作者の都合により名無しです:03/11/10 04:39 ID:WHbBNRSq
>>941
気の所為。かなり
946海 ◆OR2TNA6x9Y :03/11/10 04:55 ID:Txy6OZz5
イブニングとかビッグコミックオリジナルに馴染んでるのはやっぱダメですかね?
947作者の都合により名無しです:03/11/10 14:49 ID:5Ntts4kq
こういうのもなんだが、必死に「これは萌え漫画じゃない」と言い続ける瀬戸スレの住人がキモイです
948作者の都合により名無しです:03/11/10 15:40 ID:c0dhWZIc
コミックランキングのスレに迷惑かけるなよ
949作者の都合により名無しです:03/11/10 19:19 ID:Rh15EIw/
過去から現在までのエニックス系雑誌のデータベースが欲しい
読みきりとか結構膨大な数あると思うし
950作者の都合により名無しです:03/11/10 20:29 ID:L/aYWrC4
そういやこのスレももう50か。オレが見始めたのは
13月号か?新年1月号か?で揉めていたときだったな
951作者の都合により名無しです:03/11/10 20:48 ID:zCt7bn9g
12日までに新スレに移りたいところ
952作者の都合により名無しです:03/11/10 21:16 ID:ktKMkS7F
じゃあ適当に話題を作って埋めよう。

スレッド50を記念してこれまでのスクエニの漫画で
[ 好き、印象に残ってる、思い入れがある ]漫画を3つ出してくれ。番付けはご自由に。

漏れはモアイ、グルグル、プラガ。
953作者の都合により名無しです:03/11/10 21:29 ID:uGTMhp8x
ドブゲ・・・いや、なんでもない。
954作者の都合により名無しです:03/11/10 21:33 ID:0TMcdsjT
今夜にでも新スレ立てますわー
955作者の都合により名無しです:03/11/10 21:37 ID:KnLpxERi
ブライオー
956作者の都合により名無しです:03/11/10 21:39 ID:y4y9rtim
>>946
私もそうなんだ…
なぜか、一般誌・少年誌で医者漫画・人情物にばっかりはまる…

>>952
グルグル、レヴァリアース、エルナサーガ。
次点は鋼、エルナ2、わたしの狼さん〜dear、刻の大地。
957作者の都合により名無しです:03/11/10 21:39 ID:pHnTOvqw
>>949
新人賞、漫画賞データベースはあるけどね
958作者の都合により名無しです:03/11/10 21:41 ID:ktKMkS7F
>>953
いや、絶対1人は挙げるなと思ったよ。w
959作者の都合により名無しです
>>952
浪漫倶楽部、GOGO!ぷりん帝国、マジナル