【真・女神転生】藤異版デビチル【Dチルドレン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです

講談社コミックボンボンで好評連載中!の漫画版Dチルについて語り合いましょ。
もちろん前作のデビルチルドレンだって大歓迎です。

萌えもハアハアも賛美も批評もどんとこい!
しかしまあ白熱するのもほどほどにね w
ファンサイトなんかの直リン・さらし上げはなるたけご遠慮願います。
たたきやあらしも まあ、スルーの方向で。

本誌等ネタバレは発売日に即解禁。
さあ、語りませ。


■関連スレ■

漫画板・過去ログ
ボンボン連載中-真・女神転生 デビルチルドレン
http://comic.2ch.net/ymag/kako/998/998404035.html
ボンボン絶賛連載中!【真・女神転生 デビルチルドレン】罰
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10168/1016898749.html

アニメ板
☆真・女神転生デビチル ライト&ダーク 第5章★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059380006/
女神転生デビルチルドレンの亜美にハアハア
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049643439/

ゲーム板
真女神転生デビルチルドレン
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/980509753/
2:03/09/15 23:37 ID:AWt5kGRT
うまくいった?
3作者の都合により名無しです:03/09/16 00:06 ID:dfQOmWgT
乙。
見つけたので書き込み。

さて、来月のDチルはどんな展開になっているか楽しみで泣けてくるよ。
4:03/09/16 00:32 ID:7AhHbFNf
>>3
さっそくありがとう。
自分で作ったスレを見失ってPCがエラー起こして
再び舞い戻ってきたよ w

来月、マジでどうなるんだろう…
ヴァルハラでは GAME OVER 現実世界に引き戻されて終了
にだけはなって欲しくない。
5作者の都合により名無しです:03/09/16 02:13 ID:DIzqr+Jo
このまま炎氷に続いたりしないのかねえ。
6作者の都合により名無しです:03/09/16 12:10 ID:Hgjf1SJw
本誌にはメフィとイサクがすでに出てるので話的には絡んできそうな気はするよ
前作で白がからむ事がなかっただけにそこは意識して作ってるんでないかな?
7作者の都合により名無しです:03/09/16 17:11 ID:KnLcg3jH
前作はエレジー、今作はイサクに萌えるね。
ちなみに燃えの方は前作フェンリル、今作ハボリムな。

ハジメには幸せになって欲しいが…今の展開でも大丈夫だよな?
8作者の都合により名無しです:03/09/16 17:27 ID:ROQ5kBji
藤異先生・・・・
自分でデザインしときながら(ゲーム、炎の書氷の書のこと)
メフィストが(ルパンの)五右衛門っぽくなってるじゃん。
イサクはあまり変わっていないように見えるけど・・・
9作者の都合により名無しです:03/09/16 19:09 ID:uchJTff0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ

    /   ,――――-ミ
   /  /  /   \ |
   |  /   ,(^) (^) |
    (6       ..  |
    |     ∵)∀(∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |        U  /  < クソスレもらしました
    |         /    \________
   /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ ( ∵  ∵ ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (;;;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
          ブリ ブリ

10作者の都合により名無しです:03/09/16 20:37 ID:dfQOmWgT
>>8
メフィストはわざとデザイン変えたのかなーと思ったが。

それより未だに覚醒していないレナの能力がどんなものなのか楽しみ。
最初の方で亜美の力で召喚された子供達はデビルの力が付くとかなんとか
言っていたので、レナにも出てくるんじゃないかと。
来月あたり回復系の能力が出てきたりして。
……なんてありきたりすぎか。
11作者の都合により名無しです:03/09/16 22:58 ID:z6GFcii+
ハジメたん...幸せ、なんだろうね今月の展開は。
ホントの幸せかは怪しいけど歪んだ方向に幸せなのは破滅的ビフ亜美スキーな自分にとっちゃあ嬉しいです。
二人で帝国逝った次回あたりに期待萌え。
12作者の都合により名無しです:03/09/18 12:32 ID:spJBm9/J
>>8
ボンボンに現れたメフィどんが某ごえ門に見えたのわしだけじゃなかったんだー良かった w
今月なんかまさしくソレだったし

イサクは予想外に中味が赤ちゃんで萌えますた。



で。2巻はどこまで収録されんのかね。
13作者の都合により名無しです:03/09/18 12:36 ID:spJBm9/J
あげちゃった...
ゴメンよ姉さん。
14作者の都合により名無しです:03/09/18 18:11 ID:10orZnC7
メフィストが普通に斬鉄剣みたいな刀を持ってたのにはさすがに驚いたなぁ・・・
そのうち次元みたいなデビルが現れるのだろうか・・・
15作者の都合により名無しです:03/09/19 07:24 ID:URDff0Nt
所でこの人はなんでこんなにコロコロ絵柄が変わるの?
16作者の都合により名無しです:03/09/19 07:31 ID:xUtI7vzM
成長中なんだよ
17作者の都合により名無しです:03/09/19 07:51 ID:RxZEdREI
前作3巻の絵柄がちょうどよく感じる。
18作者の都合により名無しです:03/09/19 08:47 ID:Pho33tpt
>>17に禿同。
あのままのテイストでいってればなぁ

んでもDチル1巻の画風も好き。
19作者の都合により名無しです:03/09/19 11:45 ID:QjYgO9c+
>>17
でもまだ3巻くらいの頃だと流線が下手だったりで、決めのシーンに
イマイチ締まりがないんだよなぁ。

個人的にはL&D開始当初のディフォルメ具合がイイ感じだったな。
いつまでこの感じを維持できるかと思ってたけど(w
20作者の都合により名無しです:03/09/19 20:01 ID:73k5OQAq
2巻が見ものだね〜


ビフロンスたん…
21作者の都合により名無しです:03/09/19 20:43 ID:Tr5STZUn
一体元の絵柄はどれなんだろうな…。
22作者の都合により名無しです:03/09/20 11:31 ID:LP78K53a
漫画版クロセル・・・・
ただのチンピラじゃん・・・
23作者の都合により名無しです:03/09/21 07:16 ID:Q/pkbyM2
ビフロンスが
萌えキャラだから
問題ないです w
24作者の都合により名無しです:03/09/23 11:58 ID:pMRxj7Cs
漫画のガルムって結構良い奴じゃない?
25作者の都合により名無しです:03/09/23 12:16 ID:mIvUdAhc
漫画に比べるとアニメの方はゴミみたいですね
26作者の都合により名無しです:03/09/23 17:05 ID:Gklo+cui
前作の未来ドッペルゲンガ―はかなりエロかった

彼が描く女キャラってエロ要素含まれてるよね
カードの書き下ろしでもそうだった。
27作者の都合により名無しです:03/09/26 12:54 ID:Q5BMVFDH
そういや漫画のデュミナスってデビルガンダムになんか似てない?
28作者の都合により名無しです:03/09/26 16:50 ID:1ER6CWrl
そうかな?
ガンダムよく知らん。

藤異秀明の売りは
足の描写
だと思う俺は逝ってよしですか?

>>26
えろいよねぇ(´∀`)
29作者の都合により名無しです:03/09/26 16:54 ID:1ER6CWrl
うわ!
駄目元でやったらアク禁解除されてたー
ので記念あげ。

所でアニメ板人多杉で見れなくなってねえ?明日最終回なのにな
30作者の都合により名無しです:03/09/26 17:23 ID:pnuuTQua
>>29
専用ブラ導入しる
31作者の都合により名無しです:03/09/26 17:37 ID:1ER6CWrl
>>30
専用ブラか…
よくわからんががんがってつけてみるよ
サンクス子。
32作者の都合により名無しです:03/09/27 01:13 ID:H1OUTIeV
わーお
なんか新シリーズ始まるんかと思ってたら終るんかいな
つーことはマンガも終るのか…?

ビフロンスとかゲームではかなりザコいボスをやたら重要キャラにしているのは
ちょっとイタダケナイのぅ
33作者の都合により名無しです:03/09/27 12:07 ID:iQtb63LY
激しく同意。
つかホントにさ、ビフロン巣はなんだかなあ。
ああいうシスコンは非常に好みだが変に特別扱いしすぎなのでは。

アニメがすごい終わり方なんで漫画もすごい終わり方してもダメージは少ないかな?
いやでもマジで今月号はウツ。
34作者の都合により名無しです:03/09/27 12:46 ID:yuw2oRax
だってDチルマンガ版の主人公はハジメでしょ?
どうもジンとアキラに氏の愛を感じないのよ。
35作者の都合により名無しです:03/09/27 13:20 ID:2cCflPqN
うわ!
そうかも。
でもアキラよりジンでジンより先々月号まではシュンで先月号からビフもといハジメちゃんがメイン...
ヒロインもレナよか亜美っつう匂いもしなくもないな
36作者の都合により名無しです:03/09/27 18:27 ID:ksDsaAT7
10月発売の表紙が楽しみ。
37作者の都合により名無しです:03/09/28 12:16 ID:eUUubLAC
二巻はおそらくレナ亜美です。→表紙


またお絵かき掲示板で描いたようなのになるんだらうか今から心配
38作者の都合により名無しです:03/09/28 16:39 ID:Q3aq8FNU
マンガはレナと亜美が惨殺されて
そのまま生き返らずに終ると好ましいな。

ゲーム版のバッドエンド準拠で
39作者の都合により名無しです:03/09/28 17:57 ID:eIMYSZLX
で、伝説の虎馬漫画になる………っと。


激しく嫌じゃん?!

弟は死にそうな気がするけどもどうだ。
40作者の都合により名無しです:03/09/29 08:06 ID:OruIeWeS
え?亜美がハジメを殺しそうなんだけど?
あれだけ無敵なハジメを殺せるのは姉さんしかいないでしょ?
41作者の都合により名無しです:03/09/29 18:52 ID:qhvZXpZd
ホントの主人公二人がまるでルイ―ジのような扱いだ・・・
42作者の都合により名無しです:03/09/29 18:58 ID:9byPzGTp
ルイージ...
んじゃハジメがマリオかようわあああああん!
そりゃないよ
ないよね、先生!


>>40
ガクブル
43作者の都合により名無しです:03/09/29 22:39 ID:Hoay1VXX
遅いレスでスマンが…
>>24殿〜
漏れの友人は藤異版フェンリルに一目惚れしてコミック全巻買ったあげくに
彼のカードをゲットする為だけにトレカを連日大人買いシまくってたよ…

漫画版デビチルって最強だよな………筋肉が。
44作者の都合により名無しです:03/09/30 14:37 ID:39xJ0RPk
フェンリルさんは
メチャクチャにかっこいいと思います。
アニメとゲームのフェンリルは別人で黒歴史。
45作者の都合により名無しです:03/09/30 18:03 ID:JmxdTgYx
そうですね。
カマなフェンリルちゃんもけっこう好きでしたが漢とかいて男とよむ彼はデビチル中一番の猛者だと思いまつ

ところで彼の言い分によるとセッちゃんのお父さんもデビチルだった、みたいな話でしたが読んでてどう思った?
46作者の都合により名無しです:03/09/30 21:19 ID:KVOgMrf7
お父さんは元々デビルでしょ
47kol:03/09/30 21:40 ID:hsycpysh
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
48作者の都合により名無しです:03/09/30 23:00 ID:m2uI7Fqj
>>46
 ソウダッタ!
いや、つーか3巻のP236〜237を読んでみてくれ。 
49作者の都合により名無しです:03/10/01 00:34 ID:ucOsrfFg

ちょっと解りずらい台詞なんだな。
「そのデビルチルドレンの一人は〜」から「刹那 お前の父上だ」の間に
「ここまで言えば判るだろう。ルシファー様は」とかいう台詞が入れば
良かったかもね。
50作者の都合により名無しです:03/10/01 07:39 ID:1sXX6kM8
まあ最大の謎は母親なんだが。
ゲーム版だと天使と悪魔の○兄弟の元締めだった。
51作者の都合により名無しです:03/10/01 09:27 ID:U3yUiedf
>>49
え…あれってそゆことだったのか!だとしたらマジで台詞足りないじゃん。
ゲーム版セツナ→漫画版パパ
と脳内で納得してたんだがねぇ。
ナガヒサだって別物だったわけだし。
ま、いいか

>>50
母親の正体がモトジメなのか?

でも一番謎は未来たんでしょ?
パパは誰だか
52作者の都合により名無しです:03/10/02 00:40 ID:9stKSCOA
>>51
少なくとも本誌のメインターゲット層には絶対伝わらない(w
大きくなって読み返した時にビックリしてね、って事なのか
53作者の都合により名無しです:03/10/02 17:31 ID:6tYVveBW
エレジーにとって・・・
ガルムは仲間だが、
フェンリルは嫌いだから敵扱い。
(デビチル二巻参照)
54作者の都合により名無しです:03/10/02 20:52 ID:ngUy4s6s
「きらい」
だったもんな
55作者の都合により名無しです:03/10/02 20:58 ID:4+6K3uZT
オレはエレジー好き
56作者の都合により名無しです:03/10/02 21:31 ID:yRp3iGq9
>>52
スマン、漏れ大きい人だけどわかんなかった………


エレジーたん、カップリング的には
高城なんだが漏れ間違ってる?
57作者の都合により名無しです:03/10/02 22:27 ID:jbt9yxNW
むむーん

漏れの中でタカジョーは孤高の存在であってホスィ
あとマンガ版のタカジョー自体が(略)

デビチルの設定はメディアごとに錯綜しすぎ!もうすこしまとめて欲しかったよ…
58作者の都合により名無しです:03/10/03 18:31 ID:X5yPUyH7
>>57
腐女子的には高城氏はパパと★とかあったよねぇ
まあゲーム版の方がそれくさかったけど

漫画版は色気でまくりだったなー
藤異センセ最高杉。
しかし、Dチルの方が錯綜でない?外見違いすぎ。
59作者の都合により名無しです:03/10/04 09:56 ID:TbwOQatv
来月Dチル漫画終わったらメシアライザーの宣伝はどうなるんだよ!
60作者の都合により名無しです:03/10/04 17:05 ID:GtY4yfYW










61作者の都合により名無しです:03/10/05 10:15 ID:vcYXhx4Z
どうなの?
62作者の都合により名無しです:03/10/06 21:19 ID:nqph8U4j
二巻発売日だと言うのにこの少なさはなんだ。
買ったぞ二巻。
なんつーか、主人公はハジメですか?それともシュンですか?
カバー裏の表紙もハジメだし。
63ここのすれ立てた人。:03/10/06 21:39 ID:8NW8k9wg
うそ!?
今日発売!?
まじで!?
発売日自体忘れてた漏れは逝ってよしですね…ああ。
明日買って来ます。

64作者の都合により名無しです:03/10/07 18:05 ID:l1eCXG2l
誰もいないスレなのね…
何か一巻よりペラくなってない?二巻。
65作者の都合により名無しです:03/10/07 19:35 ID:ZaeNXGhZ
買う気は起きませんですた
66作者の都合により名無しです:03/10/07 21:20 ID:5z/QV56m
>>65
残念至極。

うちは本誌より安心して読めたかも。
なんでかな?
縮小されてるほうが見やすいのかしら藤異版
でも絵柄の変化は隠せない罠
67作者の都合により名無しです:03/10/08 06:48 ID:uQYS8QTQ
……見かけたので寄ってみる。
取りあえず、デビチルではアスモデウスが好きだった。
 
しかし、後半の展開は本当にもう少しこうなんとか……
68作者の都合により名無しです:03/10/08 10:37 ID:aBxhyCxQ
>>67
はげ同。
なんか急ぎすぎてたよな…
もうちょっと深く掘り下げて欲しかった所とかある。
アゼルのこととか。
それでも時間経過(中学生になってた)の描写があるだけきれいに
まとめられてた気がするなあ

アスモデウスもエレジーとの主従関係とかにすごく萌えで
好きだったんだけど5巻裏でシュワちゃんに変貌しててがっくりきたんでつが。
69作者の都合により名無しです:03/10/09 10:27 ID:v72Zp7xd
来月予告にあった
クライマックス
ってビフロンス編が。っつーことだと激しく嬉しいんだけど。

帝国群にばっさり斬られて欲しい…
70作者の都合により名無しです:03/10/09 23:32 ID:o3H47MSQ
69>ハジメ君斬られちゃったらうちなくよぉぉ;;
うち、ハジメ君大好き人間なんですからぁぁ;;
71作者の都合により名無しです:03/10/10 08:58 ID:Uckpldu2
いや私もハジメたん大好きだけど死にそうな悪寒ははずせないのよ
姉を引き渡せといわれて抵抗する弟とか
むしろ彼は奪回ついでに帝国ほっぽって愛の逃避行しそうな気がする。
そんな果てしなくハアハアな展開キボン。
72作者の都合により名無しです:03/10/10 12:45 ID:XZ8xry+m
はてさて来月は

重症で死にそうなジンが目覚めるとそこは誰かの家で、
「あら目が覚めたのね」
とナオミが微笑んでたりします。
73作者の都合により名無しです:03/10/10 21:05 ID:JTyulf3b
でもデビチルはアニメが終わっても続いたんでしょ?
Dチルもそうならないのかよ…。
74作者の都合により名無しです:03/10/10 23:02 ID:/jl+5AMx
どうなんだろうねえ…
確かにデビチルはアニメ終了後一年(半年?)間くらい続いた気はするけど。
すべてはボンボン編集サイド次第なんじゃないのかなー

しっかし2巻見てると即終わりそうな匂いはしないやね。
次の号発売まであと五日、期待は捨てなくていんでないかい?
75作者の都合により名無しです:03/10/12 21:45 ID:TGj2Hbql
あー・・・。火曜本屋行くのが怖い・・・・。
けど楽しみだVv(ボンボン)
76作者の都合により名無しです:03/10/13 07:34 ID:DMm+39JM
そうなんだよね
買っちゃうんだろうなわすも。

最終回ってのだけは
勘弁!
77ワナSP:03/10/13 11:08 ID:hVwIpvsI
76>同感!!!!
78作者の都合により名無しです:03/10/13 22:02 ID:XV3OF8BK
内容からしていきなり次号最終回は無いだろ。いくらなんでも。
単行本になるには話数少ないし。
クライマックス=最終回
と考えるのは早すぎ。
79作者の都合により名無しです:03/10/14 07:40 ID:xtvFoRGl
とは思う。
思うんだけど、
デビチルの後半がクライマックス言い出したら急ぎ足で最終回まで逝ってしまったとゆートラウマがあるから…不安なんだよママン。
80作者の都合により名無しです:03/10/14 12:18 ID:c7KznqqB
ところでこっちでは
ドレイル先生は裏切らないの?
81作者の都合により名無しです:03/10/14 22:01 ID:2iaz86b+
>>80
今の展開で先生が裏切ったら可哀相だ……

つかドレイル手作りのカレーが食べてみたい。
レミエルのでなく、なW
82ワナSP:03/10/14 22:37 ID:8W6AKAci
ボンボンかったよぉVv
絵が・・・絵が・・・・ギャグ漫画化してるけど・・・。
けどハジメ君がかっこかわいかったので許す!!!(おい)
ハジメ君がジン君達の仲間になれば最高に萌えるんだけど・・・・。
ダメかな?
83作者の都合により名無しです:03/10/14 22:48 ID:GLPZvZs8
え?また変わったの?
しかもハジメがジンの仲間って…。早く見てぇ〜〜!
84作者の都合により名無しです:03/10/14 22:50 ID:qggxbMmo
おお!>>82殿、速報ですな!
ワシの所はまだ発売してませんですたよ…

ギャグ漫画って気になるが正式発売は明日だから今日は大人しく寝ます。
ハジメたんがカッコイイなら許すしW

つーか最終回じゃないって事でFA?
85ワナSP:03/10/14 23:06 ID:8W6AKAci
84>うん!!最終回じゃねーぞVv
内容はギャグじゃねーけど・・・・。(笑)
そうそうVv明日萌えるために今日はひとまず寝るのさ!!(おい)
83>すまん;;うちの言い方が悪かった;;
ハジメ君が仲間になったじゃなくて
ハジメ君が仲間になったら良いなってこと言いたかったんっすよ;;
まぎらわしくてすまんなぁ;;
けどハジメ君・・・仲間にならなかったら殺されるか?
それはいやだ・・・。
86作者の都合により名無しです:03/10/15 20:38 ID:4QAWfgeP
読んだけどさぁ……。
いろいろ想像していたのが馬鹿みてー。
まぁもういいや。ペン入れは別の人がやったと思いこもう。
それにしてもジン達あんな大量出血しておいて回復はえーな。
87ワナSP:03/10/15 21:45 ID:fUsE5i9s
86>あ・・・それうちも思うわぁ。
88作者の都合により名無しです:03/10/15 23:57 ID:wLnNXi3A
ハジメがバカづらしてるし〜〜〜〜!
もう先がよめねーな、この漫画。エンチルレナはでも出てこなそうだな。
89:03/10/16 01:25 ID:fLrQ1qNr
なんつうか皆さんのレスに派外道です。

話が…
絵が…合掌。
どうしたんだ先生
でも大好きだw


そして今日の昼まで確かに萌え上がっていたビフ亜美ネタよ、永久にさやうなら。

しっかし姉の前ではお馬鹿なくらいに幼稚になってしまうハジメちゃんの嘘のような世間体(鬼畜なトコ)は不変で良かったかもね。私はあのギャップに萌えなんですわ
90作者の都合により名無しです:03/10/16 16:45 ID:lgAK+nhQ
オセさん
ご臨終です。
まさかクロセルよりさきにポックリとは・・
91作者の都合により名無しです:03/10/16 17:23 ID:WtsZ1z4x
オセたん…合掌。

つーか1番手な軍団長をやっちまったてー事はビフたんは1番手と化して帝国軍の棟梁→訂正・頭領になっちまうんでしょうかね
92作者の都合により名無しです:03/10/16 20:40 ID:lgAK+nhQ
ついさっき気づいた。
亜美とハジメの食事風景。
よ〜く見ると
なんだか『焼酎』のような飲み物があるのですが・・・
オセ。あんたは未成年に酒を飲ます気か?
93作者の都合により名無しです:03/10/16 20:45 ID:kyMF3uka
1 シリアスモード継続しようとしたら編集部からストップがかかったのでその腹いせ。
2 それとも藤異自身がシリアスモードに耐え切れなくなりギャグにしてごまかした。
3 藤異がいきなり失踪してしまったので、描いているのはゴースト。
4 実は藤異秀明は数人いる。

さあどれだ。
くそ…、こんな事でもない限りあの画質とストーリーの低下に納得いかねえ。
二巻の絵柄はきちんと描いてあったのに。
来月は買った人の反応みてから買おうかな。
94作者の都合により名無しです:03/10/16 21:12 ID:NRmL0yRR
もうハジメが主役だろ
95作者の都合により名無しです:03/10/16 21:28 ID:s2I/p5rR
>93
漏れは4説支持、何人もいたとしたらもう4人目ぐらいじゃ
ないだろうか・・・。
なんかさぁ…この漫画もう真面目に読むのやめたわ。
96作者の都合により名無しです:03/10/16 21:36 ID:DkTNw5Z6
>>93
全部だろ。W
話は脳内消化しまくって補完するつもりだけど
絵だけは納得いかない。
2巻の表紙にゃ激萌えだったのに…

この際なのでハジメちゃんには華麗に散ってもらうしかないと思う我。
マジ好きな人ゴメン。
いや俺だって好きだよハジメたん…でもさ。

>>92
ジュースだろ。
酒だったらハアハア直行キボン。
97ワナSP:03/10/17 00:01 ID:1/4GBSg7
ハジメ君・・・・ジン君達・・・・・来月どうなるんだろう・・・・。
仲良くなってくれれば・・・・そして絵が戻ってくれれば・・・・・。
しくしく・・・・。(泣)
98作者の都合により名無しです:03/10/17 01:36 ID:K8xxsvnU
つうか、単行本の書き下ろし(表紙やカット等)のしわ寄せで
ネームも原稿もかなりキツキツだったんじゃないの?
ストーリー自体は横道それずちゃんと前に進んでるし、絵はヘボでも
コピーしまくりの某メダみたいんじゃなかっただけ良かったと思うよオレは。
99ワナSP:03/10/17 16:18 ID:1/4GBSg7
ああなるほどね!!うちは98さんに激しく賛成!!!
そうだろうね!!多分・・・・だってパソで色塗ったりするのってかなり時間かかるもんね!!!
そうだよね!!!98さん!!!きっと!!!
100作者の都合により名無しです:03/10/17 16:25 ID:+WaoZ3Tj
ここですかさず100げと。
記念に漫画版AA作ろうと画策したけど無駄に終了。
誰か作ってよ…

>>98-99
同意はするけど色塗ってる人は違う人だって知ってたか?
101作者の都合により名無しです:03/10/17 19:57 ID:iZj+HJla
>>99
前から思ってたんだが、
コテハンで書き込みたいんならトリップ付けたら?
10298:03/10/17 20:15 ID:bGcjh5ET
>100&萎え派
知ってる。
ギャグ絵柄はともかく線まで手抜きっぽくなってるのもわかってる。
んだけど話としては成立してるし、少なくともキャラが変わったりはしてないワケだし
オレにとっては許容範囲だからフォロー意見出してみただけ。

萎える気持ちも分からないではないけど、本当に駄目になったかどうかの評価は
2〜3カ月様子見てからじゃないと難しいと思うよ。
103作者の都合により名無しです:03/10/17 21:38 ID:iZj+HJla
数日たって落ち着いたのでもう一度じっくり読んだ。
確かに話としては成立してんだよ。
前からそんな作風だったら絵が変っても萎えはしないんだけどさ。
先月号で自分で救世主とか言っといて、結局亜美はハジメと一緒に行ってしまって、
アキラ切られたあたりにすげえショックな表情していたから、それについてのジン
の落ち込みから立ち直りまでの流れがあるかもとつい期待しちゃったんだよね。

102の言っている様に確かにあと数ヶ月は様子見るつもりだけど、
すぐ亜美の場所が見付かる展開を見るになんか即効で終わりそうな予感がする。
104100:03/10/17 21:45 ID:sd/iSuDD
…ふむ。
確かに>>102のいう事も然り。
でも盛大にコケてしまった感が激しく感じられて
衝撃だったのも事実。

だからといって言いすぎな所は、正直スマンかった。
もう少し落ち着いてからまた読み返してみようとは思う。
素晴らしい許容範囲で恐れ入ったよ。
正直おまいがうらやましい。
105100:03/10/17 21:50 ID:sd/iSuDD
微妙にすれ違いだな…もう逝くわ。
106作者の都合により名無しです:03/10/17 21:59 ID:J0KEs2JX
アニメを一回目から残らず見れば耐久力がもれなくつきます。
といっては駄目ですか?
107ワナSP:03/10/17 22:55 ID:1/4GBSg7
塗ってたのって別の人なんだ!!!知らなかった!!!
108ワナSP:03/10/17 22:57 ID:1/4GBSg7
あ・・・あと101さん。トリップってなんですか?
109作者の都合により名無しです:03/10/17 23:22 ID:R9jZRZCt
sageねー駄コテはクンナ
2巻の後書きだと、編集部で漫画描いてるんだね
110ワナSP:03/10/17 23:45 ID:1/4GBSg7
こう言うことかな?一応勉強してきたけど・・・・。
111作者の都合により名無しです:03/10/18 00:23 ID:0/Dfo2Pn
全3巻で終わるとしたら、あと2回だね。
それくらいなら何とか終わらせられるんじゃ…とか思うけど
メシアライザーがあるからさ…ライト&ダークは終わっても
ジン&アキラのコンビは続く訳で……。
でもこの漫画はハジメが主役だからさ、どうなるかな。
112作者の都合により名無しです:03/10/18 00:53 ID:2zPuMwp7
前作みたいに突如第三勢力が!…だったり。
113作者の都合により名無しです:03/10/18 01:02 ID:Sxjn4UoH
確かになんか3巻で終わりそうなにおいがする…
おそらく天使=第3勢力は絡まないんじゃないかな。
つーかこの勢いだと皇帝とは戦わないでハジメと戦って終了。
そんな気が。

アンケートとかハガキ、出した方がいいのかね。
114作者の都合により名無しです:03/10/18 02:11 ID:62LeWZIv
取りあえずジン達は元の世界に戻れるのかね?
115作者の都合により名無しです:03/10/18 02:18 ID:e9sylK1P
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
520 名前: もののけ 投稿日: 2001/04/13(金) 18:15
 マスコミ系での盗聴は非常に多く見られますよ。私は同じ社内でも
企画が盗まれたり売られたりしてましたから・・・・。マスコミの関
係者は本当に信用できません・・・って私もですけど・・・仁義って
ものが無いんでしょうね。悲しい現実です。

521 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 19:04
ちょっと前にドラマの主人公が俺と同じポーズで座ってるのをみたときは笑ったよ。

526 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 21:39
突然参加です。私もある有名人にストークされている事、マスコミも自分を観察している事、
ドラマのネタ元にされている事に気付いた者です。盗撮も盗聴もされているらしい
(ドラマやその有名人の撮影セットに、明らかに自宅と同じデザインの家具がある、
着ている服が自分の持ち物と同じetc…)のですが、私は裕福では無い為、大金を積んで調査する事は出来ません。
正直ノイローゼ気味です。相手が有名人の為、直談判も出来ない、友人との会話を番組ネタやアニメネタにされる、
等々、キリがありません。もしや警察もグルではと考え、通報も出来ません。
116作者の都合により名無しです:03/10/18 07:00 ID:k5jSokBI
正直言ってマジャイネーションみたいなのは御免だ!


まじでさ…
117作者の都合により名無しです:03/10/18 14:56 ID:7vfLgUqD
>116
マジャイっていうと
「次の国に行こうぜ!」とかいって終わっちゃったやつ?

ジン達が「よし!皇帝を倒そうぜ!」とか行って終わるバットエンド…。
118作者の都合により名無しです:03/10/18 17:11 ID:+yZZEbMH
まてまて。
バットエンドてゆーたら 全滅 だろ?

漏れが言いたかったのは二ヶ月後くらいにページの都合でいきなし救世主に完全覚醒したジンが帝国軍な皆さんを一掃して平和平和あーよかったじゃ、帰るか。的展開ね。

つか…激しくアニメか……?
119作者の都合により名無しです:03/10/18 22:21 ID:ZwcgHCmg
三巻収録分で終わらそうとするなら、それ以外に何があるというのだろう。
今月号を見て最後はどんな終わらせ方をするのか非常に興味が湧いてきた。
そして絵もまた変って来るだろうから、そこら辺も楽しみにしつつ来月を待つ。
120作者の都合により名無しです:03/10/18 23:29 ID:aeKYg08Q
まあ。
絵が安定してない?っつーのは別問題として
ここまで来ると絵柄の変化はある意味楽しみになってきたな。

いろんな画風が描けるのは凄い事だと思うしね
藤異秀明、嫌いじゃないです。
むしろ好き。
121ワナSP:03/10/19 00:08 ID:LGBnd+zc
絵が上手い人の絵はどんなに絵柄が変わろうとも上手いもんさ!!(おい)
ちなみにうち、藤異先生ファンVvあの絵好きーーVv
122作者の都合により名無しです:03/10/19 12:20 ID:ITqmiVy9
慣れって怖いもんだね。
漏れもココまで来たら毎月変えて欲しいよ絵。
123作者の都合により名無しです:03/10/19 13:01 ID:w0YT4xkQ
>>122
慣れって恐ろしいもんだね→吹いた。w
禿同だよ…なんだかんだですきなんだもの

ちゅうかよくよく読むと今月変にみんなナマってないかい?
例→〜そうでねぇとな
とかさ。ジンの言動は全体的に。
極めつけはオセ様の
「はっちゃけすぎだ」
…はっちゃけ………。
ハジメたんはっちゃけ?
124作者の都合により名無しです:03/10/19 13:03 ID:w0YT4xkQ
怖いもんだね

だった罠…スマソ>>122
125ワナSP:03/10/19 14:12 ID:LGBnd+zc
さぁ!!来月はどんな話やら?
ハジメ君・・・・死ななければ嬉しいんだけど・・・・・。
できるならジン君の仲間に・・・・・。それしかねがってねぇや;;うち;;
126ワナSP:03/10/19 22:04 ID:LGBnd+zc
あらためてうちって無謀なやつだと思う。
だってカッコイイハジメ君・・・なかなか描けないんだもん・・・。(泣)
うちが描くとただキザイだけのハジメ君になる・・・。
だれかかっけえハジメ君描けない?
127作者の都合により名無しです:03/10/19 23:17 ID:AczRSk0R
>>125-126
あんまりアレな発言はスンナ。見てて痛いよ?



ところで漫画版もレミエル・アズラエルっておるのな。
128作者の都合により名無しです:03/10/20 18:02 ID:EDujphHR
>127
いちおうアズラエルはいる。
レミエルはわからんが・・・
ところで・・・アズラエルって、まさかあの作曲家っぽい髪型の奴?
129作者の都合により名無しです:03/10/20 19:36 ID:ydsuKqm/
>>128
スマン…今読み返してたらレミエルおらなんだな。はげしい勘違いだったよ
一巻第5話で思いっきり作曲家なあの人にアズラエルって入ってますた
でも2巻の帝国軍団結会議での奴等の言い方がなんか双子皇帝とか、もう一人居そうな匂いなんだよなぁ…
130作者の都合により名無しです:03/10/20 21:54 ID:RIFCLZnH
>>129
一話で「兄上に知られる前に処分しろ!!!」とか言ってんのが
アズラエルだと思われるので、レミエルも追々出てくるのではないかね。
131作者の都合により名無しです:03/10/20 22:06 ID:1Xts95CZ
うほっ
とことんフシアナさんだなあ漏れ
ツッコミどーもでした。
132作者の都合により名無しです:03/10/21 00:48 ID:fkcHqMwW
漫画のジンはアレだよな出番があっても活躍がないっていうか…。
肝心なところでいつも負けてるし。
出番も活躍も無いアキラよりはマシか。
133作者の都合により名無しです:03/10/21 04:03 ID:SIDWAzC7
リードメール特集です。日本語での登録解説を作成しました。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

134作者の都合により名無しです:03/10/21 08:52 ID:B9S7gRwY
ここ2ヶ月ビフロンスのズボン丈が伸びた気が汁...
見えそでみえない膝小僧、カムバーック!
135作者の都合により名無しです:03/10/21 14:47 ID:MzYguEkR
ま、とにかくも
レナたんの活躍に期待
136ワナSP:03/10/21 23:06 ID:H3mJlGLh
今月の終わり方から見て来月どんな話しだろ?
エンチルレナちゃんはでないんかな?
んー。藤異ワールドはワカンナイ・・・・・。
137作者の都合により名無しです:03/10/21 23:58 ID:SKsS0gOx
同意
デビチルも後半そうだからもったいないよな
自己で補完されてるっぽくて一部読者置いてけぼりなトコがあるよ。
138ワナSP:03/10/22 23:21 ID:zQPksH/r
おお!!同志発見!!(おい)
っと言うか来月のボンボンで藤異先生・・・Dチル無理やり終わらせるつもりじゃないか心配・・・・。
139作者の都合により名無しです:03/10/23 21:38 ID:2EzGY0Q4
確かにこの人の漫画って分かりにくいよ、幼年誌なんだからさあ。
Dチルが終わったら、もうボンボンから出て、何かコアな雑誌でも
行って好き勝手漫画かいてて欲しい。

今回のDチルだって1年ぐらい連載してるけど、話としてあんまり
進んでないよ、なんかハジメが暴れていた印象しかない。
140ワナSP:03/10/23 23:06 ID:x7NTDKcA
139さんに同じく。まぁ。萌えはするけどね・・・。
藤異先生はボンボンじゃなくて、ジャンプとかそーゆー方がむいてるような・・・。
あ。雑談だから気にしないでVv
141作者の都合により名無しです:03/10/23 23:29 ID:C31qF01p
内容はどうあれジャンプ作家だったら多分はまらなかったなあ。
ボンボンだからこそ、ってのがある。

まあすでに中身が低年齢向けでわないんだがw
んでこの人の純粋オリジナルな作品ってのは激しく読んでみたい罠。
原作なしでの実力がどんなもんか知りたい。
142作者の都合により名無しです:03/10/23 23:48 ID:2fOvi2rc
>>141
やめてくれ、糞編集長を思い出すじゃないか…
オリジナルだったら即効打ち切りだったよな…
143作者の都合により名無しです:03/10/24 00:15 ID:GLtG1eIK
>>142
オリジナルなら即打ち切り→派外道。
藤異氏はキャラクターとかはいい感じに立ちそうだけど、話の構成とか設定とかが不安。
しかし読んではみたいオリジナル。


…んで糞編集長って誰ですのん?
144ワナSP:03/10/24 21:56 ID:cEDtX+Nf
143>知らないっす!!

けど藤異先生版Dチルってほかのボンボン漫画に比べていろんな意味でとびぬけてるよね・・・。
しかしうちはそんな藤異先生の漫画が好きだぁ!!!
・・・・あの方のオリジナル作品か・・・読んでみたいきもする・・・・。
145作者の都合により名無しです:03/10/24 22:23 ID:ha9d2DiR
ガマンシテタケド…NGワードニイレチマッタヨ。

藤異は行き当たりばったりで漫画描いているような気がする。
ストーリーは大雑把にしか考えて無さそう。
デビチルの途中までは良かったんだがなー。
初期ではちょっとした伏線とかあって感心したもんだ。
146ワナSP:03/10/24 22:58 ID:cEDtX+Nf
まぁ・・・。145さんが言いたい事も解るよ・・・。
けどさ・・・暖かく見守ってやろうぜ・・・・。(「ぜ」かい!!)
147作者の都合により名無しです:03/10/24 23:02 ID:oX+2/kjb
>>143
編集長の座に就いて早々「俺の雑誌=俺に従え」みたいな理由で
人気の有無にかかわらずオリジナルを立て続けに打ち切った野郎。
最近定年退職したらしい。

でもタイアップには結構寛大だった。
藤異版デビチルとか今木版ビーストウォーズシリーズとかみたいな
いかにも幼年漫画っぽくない流血ハード系な作品も長く連載してたし。
この扱いの差も含めて糞編集長と言われている。
148作者の都合により名無しです:03/10/25 00:23 ID:IhNiiik1
ワナSP
キモイ
ウザイ
149作者の都合により名無しです:03/10/25 09:47 ID:/uidQwvR
144 名前: [ ] 投稿日:

新着レス 2003/10/25(土) 09:43
145 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 03/10/24 22:23 ID:ha9d2DiR
ガマンシテタケド…NGワードニイレチマッタヨ。

藤異は行き当たりばったりで漫画描いているような気がする。
ストーリーは大雑把にしか考えて無さそう。
デビチルの途中までは良かったんだがなー。
初期ではちょっとした伏線とかあって感心したもんだ。
146 名前: [ ] 投稿日:

147 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 03/10/24 23:02 ID:oX+2/kjb
>>143
編集長の座に就いて早々「俺の雑誌=俺に従え」みたいな理由で
人気の有無にかかわらずオリジナルを立て続けに打ち切った野郎。
最近定年退職したらしい。

でもタイアップには結構寛大だった。
藤異版デビチルとか今木版ビーストウォーズシリーズとかみたいな
いかにも幼年漫画っぽくない流血ハード系な作品も長く連載してたし。
この扱いの差も含めて糞編集長と言われている。
148 名前: [ ] 投稿日:
150作者の都合により名無しです:03/10/25 10:03 ID:m7Rdri8R
>>147
なるほどね。
自分はデビチルのサンドランド辺から購読はじめたので知らんかったよ。

ボンボン、妙にタイアップもんばっかだなあとは思ってたが…そういう方針だったのか。
151作者の都合により名無しです:03/10/25 12:15 ID:Gb9CyKsU
でも最近は脱タイアップしてるよね、クッキンガーとかマジシャンとか
企業ついてないし、何気に読み切りシリーズもやってるし。

先生Dチルやりながらでもいいから、何か読み切り書いてくれないかな。
それで真の力量が分かる気がするから。
152作者の都合により名無しです:03/10/25 13:27 ID:BfKhvQDF
よみきりとか見たいけど、今はとにかくDチルをなんとかして欲しいな…っと。

こんなに読み手が激しく脳内消化しなきゃいけない漫画ははじめてだよ。w
153ワナSP:03/10/25 22:13 ID:K6owDn4+
148さん>はじめてワナSPって言われたVv(おい)
っとそんなこった置いといて藤異先生・・・Dチルをこの先どうするかが一番謎・・・・。
なんかアニメ版レイアース2章みたいな終わり方はかんべん;;って感じ。
154ワナSP:03/10/25 22:14 ID:K6owDn4+
あ。上のネタ、ワカンナイ人スマン;;
155作者の都合により名無しです:03/10/25 22:20 ID:MUv1dpZa
元ネタ分からん…
つーかコテハン名乗るならトリップ付けれ。
156作者の都合により名無しです:03/10/25 23:18 ID:AND+Ix6r
153−4は最強ですね。




デビチルでも読み返そうっと。
157作者の都合により名無しです:03/10/25 23:34 ID:Kevcpy8D
白の書はスルーか
158:03/10/25 23:47 ID:ntMqKuw8
藤異氏のスレなので白はどうだろう?


漫画版なら可にすべきかな?
増刊の白漫画は好きだったなー1話だけだったけど。
159作者の都合により名無しです:03/10/26 09:48 ID:siBg5Nlp
何か他の軍団長(クロセル・グレモリィ)もハジメがやっつけそうな
勢いで怖い…。もうハジメ&お友達ズは無敵状態なんだから。
強さの配分がめちゃくちゃだよもう…。
160作者の都合により名無しです:03/10/26 10:09 ID:CopI7DZP
エレジーとかビフロンスって普通に歳とるの? 
ゼットは歳とってなかったけど 
161作者の都合により名無しです:03/10/26 10:19 ID:CFxS/ZKA
ビフロンスは人間ですよアレでも一応。
エレジーたんは魔界のプリンセスですからね、わかりません。
ゼットは年齢変化自在なの希望。
だから皆とおんなじく年をとってくフリをするんです、たぶん。
162作者の都合により名無しです:03/10/26 12:13 ID:jByhamwM
>>159
激しくそんな悪寒。
つうかもう「皇帝から世界を取り戻す」宣言忘れてるねジンきゅん。
まず亜美奪回に燃えてるみたいだし
でももしかするとビフ公が帝国占拠な展開で皇帝らへんにやられて皇帝とか対ジン一行になるかも知れん罠


どっちにしろ藤異は予想や希望のはるか斜め上を逝く方なので来月は面白いことになるんでないかと。
楽しみだなあ\(´∀`)/
163ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/10/26 12:43 ID:epmp4Z4O
162さんに激しく同意したいVv
あ。それと156さん!!最強といってくれて有り難う!!!
164作者の都合により名無しです:03/10/27 02:28 ID:At2jz5PF
ていうか藤異の漫画は先の展開読めなさすぎ。
話とかちゃんと決めて描いてるの? 
165:03/10/27 07:10 ID:Asj74KBN
>>145だと思うよ…w
166ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/10/27 09:29 ID:d6/hL725
ん〜。先が読めないから面白いってのもあるけど・・・・。
これで来月はちゃめちゃなストーリーだったらいやだな・・・・。
167147:03/10/28 22:09 ID:r/A0B2XW
>>151
糞が辞めて恐怖政治が終わったわけだが
むしろタイアップの名の下で好き勝手やってきた良作が
オリジナルに圧迫されて切られるかもしれんという不安もある。

確かに読んでみたい、読みきり。
タイアップは粗筋と主人物の設定が決まっていたり
漫画で語るとだるい説明をタイアップで補完したりとかできる分得だしな。
オリジナルは世界観から作るので出始めがかなり疲れる。
まあタイアップで輝く作家もそれはそれで悪くは無いんだが。
168作者の都合により名無しです:03/10/28 23:05 ID:tSEnLVc2
藤異さんはデビチルだからこそ輝いたっぽいのでオリジナル、恐いな…想像しにくいし。

というか、デビチルの一巻がものすごくボンボンちっくでこっからハマッタ自分。
体格とか言動とか、とにかくリアルなお子様描くのがすごくうまい人だと思った。
169作者の都合により名無しです:03/10/28 23:44 ID://7xSyNC
んでこの人はまじでデビチルがデビュウ作?

他の漫画って描いたことないの?
170セブン:03/10/30 18:21 ID:xuhXzdCJ
自分的には藤異秀明は週刊少年誌に進出してほしいなぁ。
   オリジナルをかいてほしい。
1711としては:03/10/30 20:28 ID:nAP97ho6
>>170
週刊ゆうたらマガジソですか?
その手のネタは個人的には保留にしたい。
つーかなんだかオリジナル旋風が巻き起こってるけどデビチルの話はもうお腹いっぱいなんですかね?
このスレわ。


漫画版デビチルの話がしたいわけだが。
172作者の都合により名無しです:03/10/30 21:01 ID:cJ9HbLZg
いや、個人的にメフィたん萌えと言いたいんだが
なんというか空気が違う気がするので言わなかった。
173作者の都合により名無しです:03/10/30 21:28 ID:fNLa6nh5
そうか。
萌え発言も良いと思うよ。



そういうワシはジン萌へさね。
174作者の都合により名無しです:03/10/31 00:45 ID:iyTP+zT/
ゼット萌え。
つーか思いっきり耳尖ってるのにミライたちは人間だと思ってたのか? 
175作者の都合により名無しです:03/10/31 06:37 ID:n+XfHCvw
>>174
あれは誰もツッこまない→気づいてない設定なんだと思ってたよ。
よくよく読み返してみると第1話では高城、居るにはいるがセッちゃんと未来(下手すればクラス全員)から完全無視されてるようにも見える。
4巻あたりの伏線になってるわけだけどさ。
176作者の都合により名無しです:03/10/31 22:03 ID:7dWgQZ1k
デビチルではエレジーさんと未来さんがとても人気だったようですが
Dチルではいかがなものでしょうか?

ボクは姉さんが大好きです。(´∀`)
177ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/10/31 23:05 ID:kP44nQ1q
うちゃあハジメ君ラヴさ!!
ちなみにデビチルではゼブ兄Vv
178作者の都合により名無しです:03/11/01 06:49 ID:2w1Ba2W4
>>169
藤井秀明とは別人?
179作者の都合により名無しです:03/11/01 08:18 ID:OgwOKPQp
>>178
藤『井』はわかんないなあ。その人はどこでどんなん描いてました?

一文字違いの藤『本』秀明氏なら知ってるけどねーこの方ならば別人でつよ(^^;)
180作者の都合により名無しです:03/11/01 10:42 ID:2w1Ba2W4
>>179
昔雑誌に投稿してた人>藤井
名前だけしか覚えてないんで多分別人だな…
そんなメジャーでもなかったし
181セブン:03/11/01 12:30 ID:AZaGbGOI
≫180
その雑誌ってどんな雑誌ですか。
182179:03/11/01 12:40 ID:5+84hbpo
うん、微妙に気になるよ。
ボンボンかな?
183作者の都合により名無しです:03/11/01 12:45 ID:8ixzY0A+
184作者の都合により名無しです:03/11/01 14:03 ID:ebmeXmG5
Dチルのヒーロー(主人公)はハジメでヒロインは姉さんでしょ!
185作者の都合により名無しです:03/11/01 14:05 ID:13a5gbhg
そうだよ
186作者の都合により名無しです:03/11/01 14:20 ID:tREsL4pp
うわあああんバカバカバカバカッ!
主人公はジンきゅんに決まってるでしょお?!
>>184-5なんて嫌いだあッ(逃走)




いやでもハジメも大…好き☆
発言厨臭くてメンゴw
(´*`)
187186:03/11/01 14:55 ID:Ge+fdx7w
ゴメ…
>>184-185へのレスでした。
確認したら>5につながってた…五の人マジごめん。
ハジメさんに首占められて逝ってくる!
188作者の都合により名無しです:03/11/02 14:54 ID:LC8+T4Eo
コミック3巻表紙からはジン消えそう……。2巻ですでにアキラが消えた
から…。
189作者の都合により名無しです:03/11/02 14:58 ID:70iXtOgu
3巻からはハジメ・メフィ・イサの壁紙がついてきます。
190作者の都合により名無しです:03/11/02 18:11 ID:oscnDEly
ビフの三人組…
ウマー(・∀・)イイネ!
かなり買いたい。
191作者の都合により名無しです:03/11/04 12:41 ID:shbz/JnF
アニメ見返しててとことん思ったが描く人によってデビルって違うもんだなー。

ラファエル…まったく違うジャンルの人だw
192作者の都合により名無しです:03/11/04 17:19 ID:RQBmO1S9
ラファエルアニメ版・・・良い奴じゃん。

ラファエル漫画版・・・ ・・・思いっきり悪党じゃん・・・天使なのに・・・
193セブン:03/11/04 17:57 ID:RD82Zu6+
藤異版Dチルって・・・・
もしかしておわった?(連載が)
194作者の都合により名無しです:03/11/04 19:06 ID:JP4L83mq
>>193
まだ終わってません。ボンボン見れ!
次は15日発売だ!

>>192
悪党だよ。でも好きなんだ……漫画版。
裸ネクタイでも好きなんだ。
ついでに言うとアキラと成敗のされ方が同じ(ry
195ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/11/04 22:41 ID:TFEo9a1/
赤の書のラファかっけぇぞVv
たぶん漫画版に近い。多分ね★
196ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/11/08 22:31 ID:DpeEJJv5
さぁ!!12月号発売まであと1週間!!!気を引き締めていこう!!(何故)
今月号の展開は!?ジンは亜美を救えるのか!?
・・・たのしみだぁぁ!!!(ワーワーうるさいやつ)
197作者の都合により名無しです:03/11/09 00:14 ID:umP29kDe
ジン・・・亜美もいいけど、藤異も救ってやってくれ。
198作者の都合により名無しです:03/11/09 07:00 ID:ulA/A5LA
ついでに罠(カナ)もなんとかしてクレ…ウザキモ!
199作者の都合により名無しです:03/11/09 07:12 ID:UjQyLVTY
>>198
専用ブラウザを使え
200セブン:03/11/09 07:40 ID:TzBSDoUd
藤異氏はDチルおわったらなにかくんだろう。
  続編かなぁ(たしか氷の書とかなんとか)
201作者の都合により名無しです:03/11/09 16:00 ID:Z9lK0Tjk
>>200
頼むからsageてくれ…
202作者の都合により名無しです:03/11/09 16:15 ID:/JdtsvD5
itaikusokotega ooina
203ひたすら語りたいのだが:03/11/09 17:02 ID:hn5gapfe
sonoyoudaね
204作者の都合により名無しです:03/11/10 03:01 ID:C4N6CYz5
最近は小学生でも2ちゃんやってるらしいからな・・・・・
ボンボンの対象年齢を忘れちゃダメだぞ 
205作者の都合により名無しです:03/11/11 00:16 ID:DclHKNAv
わかった。キニシナイ!
とにかく藤異を語る事にするよ。






ど●みが終了した今、彼の生きがいは何だろうなあ?

1なー蛇
2φ
3暴者
4Dチルの後番

はてさて。
206ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/11/12 23:27 ID:l8QaHJpy
は!!!まさかド○ミが終わったショックで藤井先生は
メタンこなストーリーかいてんかな!!?
207作者の都合により名無しです:03/11/13 16:38 ID:sKapyjRi
藤異ってたしかあいちゃん萌えだっけ? 
208作者の都合により名無しです:03/11/13 18:02 ID:iGz1LB79
そうでつ。
未来たんに何故か親近感を感じるよね。

さて明日は発売日かな
本日とかフライングゲトーな方は自粛してね。
209作者の都合により名無しです:03/11/14 07:44 ID:RVb2aDvG
確かに未来たんとあいたんって似てるね。
おでこの辺りとか。   
210作者の都合により名無しです:03/11/15 06:00 ID:WovmQmWd
ゼットが妄想の激しいDQNだって事はわかったが、
エレジーの幼少時代の回想シーンがどういう意味なのか未だにわからん。 
馬車でどこ歩いてんの?なんで外でおばさんが倒れてんの?  
211作者の都合により名無しです:03/11/15 07:45 ID:5IJws2cy
まだ絵が悪化したままかよ・・・。
212作者の都合により名無しです:03/11/15 13:05 ID:VxqUw7gm
>>211
そうなんだ…
今から買ってくるよ。
>>210
姫さまの幼少のみぎりだね。
自分的には力が暴走するとロクな事がない、というトラウマな記憶なんだと思ってたが。
つまり眠ってた間に自分がバアさんを殺し、アスモとデモゴルのおっさんも傷つけてたっつー感じ?だから姫さまは自分を見失うのが怖いわけ。2巻のラストなんかそうだよね

しかしまあフタを開けてみればそれを仕組んでそう思わせるように仕向けたのはすべてお父さん=アゼルだったわけだが。

私はむしろアゼルの方が謎だよ…偽魔王になって何がしたかったのか、何があってそこまでしてたのかがさっぱりわからん。
213作者の都合により名無しです:03/11/15 15:36 ID:cZTigWny
亜美姉さんがラスボスだったり・・・。
214作者の都合により名無しです:03/11/15 15:46 ID:Jw/F9rO9
な、なんだってーーー?!
215作者の都合により名無しです:03/11/15 16:40 ID:eQycrOq3
>212
たぶん、兄弟であり魔王であったルシファーへのコンプレックスじゃないか?
216作者の都合により名無しです:03/11/15 18:25 ID:/u4GMFiL
絵が悪化したままということは、何か理由があって絵がああなっちゃった訳でなく、
やっぱり故意に変えたということなんですね…。
少しは期待してたんだよ。
直ってるかもってな。

ストーリィはどうなってんでしょ?ボンボン買うに値しますかね?
217作者の都合により名無しです:03/11/15 18:43 ID:RNfGIhL0
お昼に買って今読みまつた。
なるほどねー…先月ゆってた人いたけど確かにあと1話2話かもしれない。話がまとめに入ってきてる。
私ボンボン買うのいよいよ潮時かなー?と。

>>216
絵柄はわざと変えてるっぽい。今月1コマだけ元のジンがいる。
さては確信犯かぁ藤異先生ょ…w

そして話はようやく進み出した感じ。
買えとは言わんけど読み応えはある回だと思う。
絵にまだ抵抗あるけどナー


…つーか姉さんどうだろう?もうひとつかみなんかありそうな悪寒。
218作者の都合により名無しです:03/11/15 20:03 ID:8ORKyrSp
だって「もうすぐもとの世界に帰る」とかジンが言ってるしね。
今回のジンは久しぶりに主役だったね。
219作者の都合により名無しです:03/11/15 22:07 ID:PTP6RRvC
>>218
本当に久しぶりだよね、はっちゃけジンきゅん。

>>215
コンプレックスもあったとは思うけど奥さん(エレママ)の事とかも
からんでたのかな〜とか思ったよ。

そういや未来ママの所に来てた人は誰だったんだろうね?
やっぱ偽魔王のツラしたアゼルかな?
なんかこういう伏線を明らかにしないまま終わってしまったので
読み返すと謎だらけだよ;ネタとしては困らないけどさ…w
220作者の都合により名無しです:03/11/15 23:03 ID:aKz+wtu5
つまりだ、濃い絵だとアンケ下がるから変えてくださいと編集が言ってるんだろう
たぶん
221作者の都合により名無しです:03/11/15 23:31 ID:yzrgWebu
今のも十二分に濃いと思うがどうよ…
222作者の都合により名無しです:03/11/16 00:29 ID:a/03PvTM
ハジメの髪の毛が木目みたいだった頃の絵が好きだったな・・・。
223作者の都合により名無しです:03/11/16 07:12 ID:Kzp++Fco
ハジメが木目髪…いつ頃のだw

なんかどうにも漫画版キャラが今の画風にしか浮かばなくなってきたぞ、がっくりだ自分の記憶力。
鼻のアナが…あぁあ
224作者の都合により名無しです:03/11/16 09:42 ID:QjmByyzD
ヘアピン外した未来にカナーリ萌えた。
225作者の都合により名無しです:03/11/16 10:08 ID:jwW4Vr54
>>223
えっとね、今の絵の一個前の絵ぐらいかな?
メフィ&イサク初登場の頃くらい。
226作者の都合により名無しです:03/11/16 17:10 ID:QEU4QhpH
>>225
あーあの頃のビフは素敵でしたね。
なんか影のある怒り顔が偽ルシっぽくて好きだったよ。
んで、次の号で彼の目がキツネになってたのはそうとうショックでしたがな。
227作者の都合により名無しです:03/11/16 21:38 ID:6VVcpTUQ
>>224
俺も萌えた一人だが。
メール欄にsageってば書いといてくれな。
228作者の都合により名無しです:03/11/18 12:27 ID:zlariUen
>213
弟とのラブ生活を邪魔した奴は皆悪人ってことで、皇帝とクロセル&グレモリィ抹殺。
ジンたちはお役御免ということでさっさと帰される。
あとはハジメとのラブラブ生活で完。
229作者の都合により名無しです:03/11/18 16:53 ID:qF54FWxN
つーか弟さっくり殺しそうだよな>姉さん。

なんか今月、滅多にあせることのないハジメが汗かいててワロタ。
まあ二人のランデブーの時に砲撃だから仕方ないか…
230作者の都合により名無しです:03/11/18 17:14 ID:9SoKltbR
帝国の1〜4将はなんとなく555のラッキークローバーに似てる
構成メンバーが怪力、メガネ、色っぽい姉ちゃん、ませがき・・・。
231作者の都合により名無しです:03/11/18 22:43 ID:kS2vYBx6
ませがきってビフロンすのことカー?
そうなのカー?
そういうことなのカー?
232作者の都合により名無しです:03/11/20 20:29 ID:h/E7q6+A
Dチルはあんまり体格差がないけど
デビチルの頃はお子様同士でもちゃんと体格差があって藤異ってスゴイ!
と思ったモンです。

特に未来の足とか絶品。
エレ姫様のとセッちゃんとまあ見比べてみようぜ!
233作者の都合により名無しです:03/11/20 20:39 ID:j0b+wwjs
確かに周りのキャラの脚が軒並み細くなっていく中、
未来の足だけは健康的なままだったんだよね。
アレには藤異のこだわりを垣間見た。
234作者の都合により名無しです:03/11/20 23:09 ID:m6GDmUkA
ただ衣装がどんどんどんどん変更されてくのはどうかなってオモタ。

特にセッちゃんの服と靴。

Dチルにおいてはビフのズボン。
ありゃこげたのか?
はきかえた?
235作者の都合により名無しです:03/11/22 21:49 ID:XZNV0fyl
>>234
そうか?元の服の面影が残っている分、Dチルよりマシかと思うが。

刹那の服といえばアンダーシャツとスパッツって上下分かれてるんじゃなく
くっ付いているように見えるがどうよ。ボディスーツみたい。
236作者の都合により名無しです:03/11/22 22:14 ID:6Fn0rvEl
あー…上下は、くっついてるかも知れないw

つうか刹那服は突然ジャケットの腕にラインが入ったのがショックだったよ…
藤異版白の将来なんかはカッコイイけど難しいよね、描くの。

服といえば当時、ラファエルご臨終の時のファッションが内輪で激しく語られてたよ。
アレ以上のものは…Dチルでは見られないだろうな。
237ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/11/22 23:10 ID:S2haEct5
来月号で死ぬのは皇帝だけにしてほしいね;;
それと帝国兵数人。(むごい)
238作者の都合により名無しです:03/11/24 20:34 ID:3QiFXKL7
誰もおらなんだか…

保守がてら叫ぶよーーーーー

Dチルーーーーーーーー
5巻までーーーーーーーーー
続けーーーーーーーーーーーぇ!




むりぽ…?_| ̄|○
239作者の都合により名無しです:03/11/24 22:19 ID:SarlyU5o
居るんだが書き込むネタが無いので……。

>>238
無理。でもなんか続けようと思えば続きそうだね。
正直この状態で5巻まで続いたとしたら恐ろしい事になりそうで嫌だなぁ。
レナが全く活躍していないので、エンチルレナでも出て来て欲しかったけど、
今は反対に出て来て欲しくない。
240作者の都合により名無しです:03/11/24 23:35 ID:mvI/Qypv
>>239
そうだね…
今の絵のエンチルレナはすごそうだw

そういや
デビチルのってよく考えると高城半分とか主人公腕切断とか
小学生が大人ばっさり斬っちゃったりしてるんだよね。
Dチルで主人公達が壊滅寸前に逝った時めちゃくちゃショックだったが
デビチルの時はショックとかなくてむしろカコイイとか思いながら読んでたさ。

いま思うとデビチルも随分アレだったんだなあ。
最近児ポ規制とか浮上してきてるから本誌の急展開はそういう事も含んでるのかも知れない。
241作者の都合により名無しです:03/11/25 17:12 ID:FZOepzwu
もし藤異がボンボンから出ていったらどうなるだろう。
   予想
少年漫画誌進出→マガジンかチャンピオン
  (ジャンプやサンデーはないと思う)
青年漫画誌進出→アフタヌーンやビックコミックIKKIらへん
  (ヤンマガ系はないとおもう)
理由
マガジン・・おなじ出版社
チャンピオン・・あまり規制とかなさそうだから。
アフタヌーン+ビックコミックIKKI
前デビチルはこれにのりそうないきおいだったから。(オリジナルだったら)
        まあ、これはあくまでも僕の予想です。
  
242作者の都合により名無しです:03/11/25 23:11 ID:pVwGLn5f
自分的にはゲーム関係好きそうな角川とかスクエニって感じがするなあ。

チャンピオンはデビチルの広告とか載ってたらしいからその手の連載はOKかも知れんし。
あふたぬーんや一揆はよく知らないけど、こっちはも少し違う気がするなー。
ま、オリジナル勝負なら描くもの次第って感じするし。
この人にはお子様を描いてて欲しい。
ついでに以前の絵でならエロいのもみてみたい気が汁。
243ワナSP ◆NC1AxUg.ec :03/11/26 22:59 ID:u3iLdpUU
エロねぇ・・・・。
まあ。前からネコマタさんとか未来ちゃんからセクシービームみたいなの発されてたような気はするけどね。
そん点エロでも行けんじゃない?
244作者の都合により名無しです:03/11/28 06:50 ID:t4tpq9ZD
姉さんは昔の髪型の方が好みなんだが・・・
245作者の都合により名無しです:03/11/28 08:38 ID:rQnEixnN
>>244
そんなに変わったか?
漏れはビフたんの髪型は下敷きの方が好きかも…もしくは初お目見えのヤツ。
246作者の都合により名無しです:03/11/29 06:15 ID:hXkW90qG
>>245
昔は前髪が別れてなかった 
247作者の都合により名無しです:03/11/29 23:23 ID:E6JiXFTv
最初から真ん中分けにしか見えんが……。

248作者の都合により名無しです:03/11/30 07:57 ID:p5fEaGCp
幼少の頃の姉さんの話をしてるんだが・・・・・
249作者の都合により名無しです:03/11/30 08:46 ID:d98TwSYn
昔のことかYo!
250作者の都合により名無しです:03/12/02 21:39 ID:dOAYCe3e
夏辺りにデビチルにはまったから、ファンサイト探しても良いとこ見付からなくて鬱。
ゲーム版ならチラホラ見かけるんだが漫画版のは無いね。
結構ファンがいるんだと思ってたんだがなー。
251作者の都合により名無しです:03/12/03 07:10 ID:hN9R4vWB
ファンは多いよ、リア消防厨房にな。自分はいちおうサイト持ちだけど更新滞ってる…
藤異万歳でネタはあるんだが絵しかうぷしてないし、話は裏仕様なもんで水面下ですわ
252作者の都合により名無しです:03/12/05 08:21 ID:5PvMPD0U
漫画やゲームよりアニメの方がサイトは多い気がするぞ>Dチル


それにしても藤異氏は大人キャラ少ないなーオヤジやマッチョ描くの好きそうなのに。
253作者の都合により名無しです:03/12/05 19:54 ID:yiVlCDBd
いや、はまったのが前作デビチルの話で……
ガキが読む漫画じゃないみたいな事がどっかで見たので
興味本位で読んだらものの見事にはまり込んでいっちまったワケ。
Dチルはボンボンも買っていて、話も楽しみなんだが
デビチルの方が好きなんだよな。
254251:03/12/05 23:44 ID:FK1D2xo7
>>253
デビチルか〜デビチルは自分も漫画でやられた。
漫画→ゲーム→アニメと来たけどやっぱ漫画最高。
Dも局ナイから漫画から。

藤異てんてーのは変に萌え要素が高いので妄想しっぱなし。
色んな伏線が明らかにされたりうやむやだったりで妄想は加速。
そんななんで自分は漫画版ネタはさらせない。

漫画版なサイトあったら見てみたいよ…探してみるか。
255251:03/12/09 12:58 ID:HOVqMmbs
藤異でぐぐってたら立迫氏のサイト日記に遭遇したよ…
漫画家同士の交流ってなんかイイなあ。

ちなみにビフロンスでぐぐると別物が面白いようにつれる。
漫画版のビフ関連のモノが見たかったのにな…
256:03/12/09 13:11 ID:HOVqMmbs
ああクッキー喰いのこし…だめぽ。

今のところ自分以外誰もいないようなので藤異氏に描いて欲しい漫画を上げてこうか。

1.特撮ヒーローモノ。
257作者の都合により名無しです:03/12/10 00:35 ID:sCdsEyFH
ボンボン出るまで人は殆どいないのかもしれん。
藤異はサイトとか作らないかなぁ。
時間が無さそうだから無理か……。
デビチルDチル共に塗りは別の人がやってるようだが、
藤異自身塗りはどの程度の実力なんだろ。
258作者の都合により名無しです:03/12/10 21:44 ID:+qXQaA+a
>>257
Dチル・デビチルの色塗りサンはボンボン専属と言ってもいいくらい
ボンボンの本誌や単行本のカラー着色してるみたいよ。

藤異氏自身の着色レベルは気になるがプレゼント色紙(だっけかな)や
本誌掲載の年賀状のものとか見てるとラフな感じー。
今月号あたりボンボン漫画家の年賀状掲載されてそうな予感なんで、
まずそれを見てみてはどうだろうね。
259ネタバレ厳禁。:03/12/14 20:54 ID:auHkUeed
運命の、ボンボン発売日前日age!




終わってくれるなyo…
260作者の都合により名無しです:03/12/14 20:58 ID:ayobGbEU
Dチルの絵がデビチルの頃(しかも三巻辺り)に戻ったのをみて、
これは夢だ!そんな事はありえん!!と言ってた夢を見た。

ボンボンは明日か。
話と絵はどうなっていても夢のようにはきっと驚かないだろうな。
261作者の都合により名無しです:03/12/14 21:36 ID:1h6yjUbs
なんで13日に買わないの?
262作者の都合により名無しです:03/12/14 22:20 ID:ayobGbEU
は?ボンボンは明日発売じゃねーの?
それとも早売りの事を言ってるのか?
スマンが早売りしている所探してまでは読むつもりはないんだよな。
263作者の都合により名無しです:03/12/14 23:39 ID:6t/JoSXT
>>261
早売りなんて私の所ではございませんよ。

ボンボンスレにゃ何人かフラゲ星人いるけどどこに逝きゃー前売り本屋があるのか教えてほすいくらいさ…
明日わかるからどうでもイイけどねw
264作者の都合により名無しです:03/12/15 17:37 ID:0Lkuk5ZW
前作が終わった次の号を最後にボンボン見放したんだけど
藤異氏がまだデビチル書いてたという事を今日
このスレ見て初めて知った、ちょっと嬉しい

けど、ここ最近の悪化した絵というのが気になる、具体的にどんなの?
怖くて単行本が買えない・・・誰か教えておくれ
265作者の都合により名無しです:03/12/15 18:08 ID:rl+4XX05
>>264
ほいほい。
Dチルの時点で絵柄はやや変わっちゃってます。
それでも良い感じで進んでますが2巻後半から絵が耽美系に変動。とりあえず本屋へ逝って1巻と2巻の表紙を見比べて下さいな

最新の絵は今までの軌跡を疑うような仕様かも知れませんのでボンボン本誌を読む時は意を決してからどぞ。

あーでまだ今月号見てないわけだが読んだ方はどですかー?
266作者の都合により名無しです:03/12/15 18:18 ID:0Lkuk5ZW
>>265
ありがd、今度本屋行った時に見てみるよ






((;゚д゚))ブルッ
267作者の都合により名無しです:03/12/15 18:41 ID:k+Der7pT
どうも、今月号買いました。
で、問題のDチルの絵ですが・・・
良い方向ですごいことになってます。
268作者の都合により名無しです:03/12/15 20:36 ID:y2GzpSZa
ボンボン1月号いま読んでここに来たわよ。

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

お帰りなさいというべきか藤異先生!
またタッチが違うけどイイ感じに盛り返しだな(゚Д゚)コルァ!!
不死鳥の如く萌えますた。
これで最終回に向けてもっと萌えられます。
あRが問うございました(混乱)

というわけで>>264-266さん、今月号は必見かもw
とりあえずコミックスはオススメしておきます。
269作者の都合により名無しです:03/12/15 23:44 ID:mx7CtE62
今月号読んで1,2巻を買う決心がついた!
270作者の都合により名無しです:03/12/16 08:47 ID:q3ESQpaS
>>269おめ!
ついでにまだ続きそうな流れになってたんで来月も期待。

ただ…3巻は絵柄の激しい本になりそうだなあ(・∀・)
271作者の都合により名無しです:03/12/16 15:22 ID:GdQ/3gn4
(゚∀゚)!!
良い方向に進んでおりますか!
よし、単行本買おう、決めた
272作者の都合により名無しです:03/12/16 20:53 ID:O+8rbS9r
また絵柄が変わったね。もう好きにして下さいって感じ。好みだけどナー。
そして今までの白さを補完するかのような描き込み具合ですな。
ハジメが刹那に見えた。奴は同じ顔系だったのか……。
273作者の都合により名無しです:03/12/16 22:38 ID:iJV1SE1S
なんかオタっぽい髪の塗りになったな。
線はこれくらいのが味が出てて良いが
274作者の都合により名無しです:03/12/16 23:07 ID:HoV6NDyI
藤異がこの表情気に入ったのか知らんがジンがにやけっ放しだな
口の両端がつりあがってる
275作者の都合により名無しです:03/12/16 23:35 ID:RELq4Qk2
邪悪な感じだね。 萌えたわ まさしくデビルチルドレソ!
276作者の都合により名無しです:03/12/17 03:57 ID:1oLbSrFK
主人公が何の努力もしてないのにめっちゃんこ強いのがムカツク。
刹那は物凄く特訓をしたんだろうな、というのが伝わってきたから良かった。
277作者の都合により名無しです:03/12/17 19:20 ID:dDofWLtW
まぁ、方向性がちがうからな
特撮ヲタの俺からみると

デビチル→平成仮面ライダー・・・ストーリーメイン、しかもシリアスで複雑
Dチル →戦隊ヒーロー・・・派手な戦闘メイン、勧善懲悪

って感じ?
278作者の都合により名無しです:03/12/17 19:29 ID:t/YEshiK
成程ね
ジン:赤
アキラ:青
レナ:ピンク
亜美:ガオのテトムと言うか、そんな感じで

敵幹部が居てと
279作者の都合により名無しです:03/12/17 22:09 ID:s0GQoc21
そういやグレモリィどこに行った?
今月号じゃ見かけなかったが・・・
280作者の都合により名無しです:03/12/17 23:58 ID:AtYpBZA0
来月出るんでない? 先月の意味ありげな表情してた姉さんは何だったんだろ。今となっては謎過ぎて恐い…
281作者の都合により名無しです:03/12/18 20:22 ID:jsA2SwwL
ジンが突然強くなりすぎ、つまらん。
主役はハジメで十分。
282作者の都合により名無しです:03/12/18 22:49 ID:aSTJkQfm
もしやアンチジンのが多いのかここの人。
283作者の都合により名無しです:03/12/20 09:05 ID:V9nJLmmC
>>282
違います。ハジメが主人公だと思っている人が多いのです。
っていうか主人公はハジメだろ? ジンとアキラは脇役その1その2
284283:03/12/20 09:06 ID:V9nJLmmC
あげてもた。スマン
285作者の都合により名無しです:03/12/20 09:29 ID:MTFUxKz2
確かにビフっ子の方が過去話とか多いけど…そうか、そうなのか? ところで奴の忠実な下僕2名の生死はどうよ?
286作者の都合により名無しです:03/12/21 19:37 ID:QEulLF5A
どうなのよ?
287作者の都合により名無しです:03/12/21 22:26 ID:SPXoCgbU
ハジメたんはあのマントがある方がいいよ〜〜〜。
288作者の都合により名無しです:03/12/22 09:39 ID:WHDPcmns
>>287
あのマント、肩が姫のカボチャパンツっぽくて見てられなかった…

でも下敷きのハジメたんのカラーはかなり好きだ(=∀=)
289作者の都合により名無しです:03/12/24 20:12 ID:KNX/GG+B
結局今回でぐるっとまわってデビチル時代の絵に戻ったワケか、
今までって一体・・・。
290作者の都合により名無しです:03/12/24 20:48 ID:2NK3REMi
>>289
はっ
禿同…。
しかしきっと直すことなく3巻は発行されるんだろうね。




いいのか、それで。
291作者の都合により名無しです:03/12/24 21:30 ID:719AjI//
>>290
直されたら本誌は貴重になるなw
292作者の都合により名無しです:03/12/24 22:43 ID:LqYW9Fp4
確かにw

ところでアズラエルの兄?は出てくるのかが今後の気になる所。
他にある?
293作者の都合により名無しです:03/12/25 20:44 ID:C1L+dfVt
意味ありげな顔をしていた亜美がなー。
てっきり弟アボンして後を追う展開かと思ってたのに。
294作者の都合により名無しです:03/12/25 22:44 ID:cf8VD88c
あの姉弟は生き抜くつもりらしいからな。

来月皇帝に何かされそうだけど。
295作者の都合により名無しです:03/12/27 23:16 ID:NoDiH5cf
一体何ヶ月前からクライマックスだったん?
296作者の都合により名無しです:03/12/28 00:02 ID:uFvCOtAQ
>>295
うーん
いま本誌ざらっと見直してみたけど「クライマックス」とは
書かれたことないなあ…

ジンが「ここに居るのはあと少しかも〜」とか言い出したのは先月の事。
とゆうか絵柄が変わった時点で打ち切りかと思ったよ。
今月号、盛り返したと信じたい…
297作者の都合により名無しです:03/12/28 00:19 ID:VX7jvAsO
>>296
10月号の11月号予告のページに、【漫画もいよいよクライマックス!!】
と書かれていたよ。

絵柄変わったの初めてじゃないけどな。
この絵のまま最後まで行ってほしいよ。安心して読んでいられないし。
ある意味ドキドキもんだが。
298作者の都合により名無しです:03/12/28 10:23 ID:hf8Rh3ST
>>297
補足どもです。
最近次号予告にデビチル項目が消えてたのでよく見てなかったよ


絵は変わりまくってたワケだが…先月、先々月の絵は何だと何者かと私は問いたい。
今月のクオリティで最終回、迎えて〜マジで。
299作者の都合により名無しです:03/12/30 00:45 ID:7Rgur9Ut
あれだな、藤異含む複数の漫画家によるリレー漫画だと思えば。
300作者の都合により名無しです:03/12/30 11:25 ID:rUR6N8IT
な っ と く い か な い YO 。

301作者の都合により名無しです:03/12/31 13:03 ID:5PqGMgKH
一体藤異は何人いるんだ?
漏れは一回目のハジメの襲撃くらいの絵が好きだったな・・・。
今回の絵は何かキラキラしていて(光沢とかが)見づらい。
302作者の都合により名無しです:03/12/31 20:11 ID:p178mQt1
今年も終わりか。
もうDチルも終わるだろうし、来年の藤異はどうなってんだか。
303作者の都合により名無しです:03/12/31 22:43 ID:BiGCGImb
>>301
確かにここ2ヶ月あっさりすぎる絵だったので今月かなり見ずらくもある。
絵的にはいいんだけどね。
でもちょっと筋肉のかき方イヤかも

んで、藤異てんてーは5種類ほどいるかと存じ上げます。
304作者の都合により名無しです:04/01/01 20:19 ID:gMl7zoL9
あけおめ!
今年も続くといいねデビチル漫画。
305作者の都合により名無しです:04/01/02 11:49 ID:+mulYp8U
今更遅いが・・・
>>256について

今のDチルメンバーにちょっと手を加えれば555が出来そうなんだが・・・。

ジン=犬
ランド=K・バジン(両方に当てはまる)
アキラ=騎馬
ゲイル=中華
レナ=ぷに
亜美=鶴
シュン=創価
ジュディ=アヴェリーナ
ドルイル=キャンピングカー動かしてた先生
ミノタウロスコンビ=カイザのベルトで人格変わった二人
オセ=J
クロセル=琢磨
グレモリィ=冴子
ハジメ=北崎
皇帝=しゃっちょさん
帝国兵&帝国諸将=雑魚オルフェ
306作者の都合により名無しです:04/01/02 12:46 ID:eVR72COE
('A`)555ワカンネ
307作者の都合により名無しです:04/01/02 17:47 ID:NX3dsjFR
なまじ555知ってても激しく無理矢理なキャスティングでないかい?

立場的に近いキャスティングならオケだけど。
たとえばジンが犬なら騎馬になるのはハジメでないか?
もしくは草か。
308作者の都合により名無しです:04/01/04 15:49 ID:j+CFA2DD
賑わってねぇな〜。
ボンボン出た時にしか書き込みが増えないとは哀しい事だな。

藤異版未来様が好きなんだ。
このスレも頑張って欲しいナ。
309作者の都合により名無しです:04/01/04 21:04 ID:Ye/wWoHg
>>308
ロムってる人が多いんですかな。
自分は書き込む努力はしてるので、新規のお仲魔さんカモーん。

そういや昨年コミックス買ってくる!といってた方々はその後どうされたのか気になるところ。
読んだ?のかなあ…感想とか聞きたいなあ。
自分は割と全キャラ好きなんですが一等賞は今はジン、同点ビフロン素。
デビチルならやはしセッちゃんでしょか。
310作者の都合により名無しです:04/01/04 21:35 ID:F29efSBY
旧デビチル一、二巻を買った。(本誌は保存してあるのだが、読む度に一々引っ張り出すのは面倒なので)

…み、未来のお母さんがー!?
書き下ろしがあったんだねぇ。知らなかったよ。
311作者の都合により名無しです:04/01/04 22:20 ID:SqJFXyOd
>>310
いいなあ…。未来ママンのあの辺は加筆シュウセイあったとはお友達から
聞いてたんで、単行本ゲット時、激しく本誌が読みたかった。

本誌買い始めたの2巻出てからなんで気になるよ〜
未来タンの泣き顔とかも書き下ろしだよねえ。あのシーンは萌え。
誰か画像とかうpしません?駄目?
312作者の都合により名無しです:04/01/05 21:35 ID:HeBLeDr/
知っている奴もいるかもしれないが
なりきり板のデビチルスレは結構良い感じだぞ。
キャラがゲーム版だけどな。

313作者の都合により名無しです:04/01/06 14:20 ID:T2ha22Y1
このスレで絵が良くなったらしいので本屋でボンボン
買いました。久しぶりにデビチルみました。
絵が大暮に似てるなぁと思ったのは僕だけでしょうか?
  (どことなく)
314作者の都合により名無しです:04/01/06 17:12 ID:N1qMWGZI
大暮ってエアギアの中の人?
315作者の都合により名無しです:04/01/08 21:35 ID:GxRiyiqk
改めて今月号を読み返してみたのだが、最後の方でハジメが「アズラエル!!!」とか
叫んでいるシーンでは刹那が「俺を殺してみろ!!!」のシーンと瓜二つだと思った。

ボンボン来週かぁ。どーなるんだろう。
そういえば漫画版では光の御子と闇の貴公子の姿は出てきていないよね?
出てこないのだろうか……。
316作者の都合により名無しです:04/01/08 22:02 ID:i+wpcs13
出てこないかもね。案外。
話的に皇帝とっちめて帰宅して終了の悪寒。
で も なんとなくもう少し続投しそうな感じもしなくはない。
とか言ってて次の号で終了してたんだよなあデビチルは…

個人的にハジメは高城の方に似てると思う。
高城+ナガヒサ=ハジメ
っぽい。
317作者の都合により名無しです:04/01/08 22:19 ID:GxRiyiqk
>>316
スマソ。顔の作りが似ているという意味なんだ。
キャラとしては自分もそれは似ていると思ってたなぁ。
318作者の都合により名無しです:04/01/09 21:53 ID:/fhlbplL
今まで書き下ろしたデビチル関係のイラストを集めたイラスト集キボン。
勿論ゲーム版のも含めて。
319作者の都合により名無しです:04/01/09 22:13 ID:RL2hRo5V
イラスト集イイネ!


そういえば最近ボンボンでカラー表紙こないね〜
ケツの方に掲載されてるからもうカラーは見れないのかしら?
320作者の都合により名無しです:04/01/09 23:52 ID:S6yhipdM
>>319
多分・・・ね。カラーはね。
321作者の都合により名無しです:04/01/10 19:56 ID:hbTpAckA
>>319
ぶっちゃけ人気が無いからとか?
322作者の都合により名無しです:04/01/10 22:24 ID:74f6RG8h
今はボンボンの漫画家の絵のレベルが向上してるから
藤異レベルの作画があんまり目立たなくなったんじゃない?
323作者の都合により名無しです:04/01/10 23:12 ID:uox+EkpR
とゆうかそれ以前に
変動しまくる絵柄と怒涛の話の展開&残酷制に
ついていけないんないんじゃ>読者が

デビチルの頃はそれでも人気あったよなあ
アニメが終わってから急降下な気もしたけど長く続いてたし。
324作者の都合により名無しです:04/01/11 04:07 ID:jKW4VmzE
今、某斬魔大聖をプレイしてるんだが
敵幹部のお侍さんにメフィがかなり似てる。
たぶん両方ともルパンの五ェ門がモデルっぽい。
それで思ったんだがこのテのキャラの発祥はどこなんだろうな
自分が知る限りでは五ェ門なんだが。
325作者の都合により名無しです:04/01/11 23:47 ID:QCa1eoRu
漏れもマンガのメフィは五右衛門って思ったさ!
ゲームの方も藤異がデザインしたんだけどメフィスト。
ゲームではガキで可愛い感じだけどね。
326作者の都合により名無しです:04/01/12 07:44 ID:DdN9Pq1a
ワシもー同意ー。ノシ

でも漫画のアダルトなのも好きだ。
腐女子気味でスマソだが大人メフィとイサに虐げられるジンきゅんにアキラたんでハアハア。

ところで斬魔〜だっけ?その似てるとゆう件のキャラが見たくてぐぐってみたんだがそれらしき人が見つからんかった…
どっかで見れないかな?
327324:04/01/12 23:54 ID:H4nrFjiW
自分でググってみた
…こっちの題名じゃでないようなきがする。
スマン。

全年齢版のHPに載ってるみたいだから
「機神咆吼」でググってくれ。
328作者の都合により名無しです:04/01/13 18:32 ID:16+8QEes
2月号読みました。
絵柄は先月を継承ですが・・・・・







”ついに次号完結!!”
329作者の都合により名無しです:04/01/13 21:17 ID:G92I24k4
早いぞ…早すぎるぞ!>>328!!
ネタバレが無いのでよしとするけど、

早すぎるぞ完結…_| ̄|○
コトシモイチネンモエルツモリデスガナニカ?
330作者の都合により名無しです:04/01/15 20:30 ID:c/PP9T0v
とりあえず今月号かった。
次号完結確認age!!

>>234.327
「機神咆吼」ぐぐりますた。
なるほど、似てますな。
しかし、彼も先月で亡くなってしまったようで非常に悲しいよ…
331作者の都合により名無しです:04/01/18 13:57 ID:bC7inBZ7
カキコすくねぇ!

完全に絵が戻った模様だね、やっぱ藤異てんてーはこうじゃないと。
次の連載も楽しみだね。何だろ?一回デビチルシリーズから離れて
欲しいけどね。
332作者の都合により名無しです:04/01/18 20:17 ID:UjIBy/J9
>>331
カキ子マジ少ないね。
最終回前に終了したかとおもたよ…

個人的にはオリジナルも描いて欲しいけど、
また原作(監修?)付漫画やって欲しいきもする。
333作者の都合により名無しです:04/01/18 22:09 ID:gcNIeBj2
そこで、無理やり戻って白の書を・・・
334作者の都合により名無しです:04/01/18 22:40 ID:i9I8itMX
な、なんだってー(AA略)


けど、
それはそれで嬉しいw
335作者の都合により名無しです:04/01/19 20:48 ID:KlNYz17H
しかし、藤異式タカハルをナガヒサから想像すると・・・
336作者の都合により名無しです:04/01/19 21:06 ID:Gx8JlAFC
>>335
先生! それでは将来はジンになってしまいます!!
337作者の都合により名無しです:04/01/19 21:26 ID:+lJ6gEHQ
なんか白のショ=Dチルっぽい?
話違うけどさ、キャラが。
338作者の都合により名無しです:04/01/20 00:33 ID:ZtfhTAmZ
なんだってジンは今回あんなに強くなってるの?説明がナッシング。
デビルチルドレンの力が解放されたのかな?
339作者の都合により名無しです:04/01/20 10:24 ID:c0xQZOpN
あいつは元々最強系だからなー。

限界突破しそうな勢いで力をぶつけて以下次号なので案外、最終回にて天寿をまっとうしそう。
最後のコマの目みたいなのが気になる
340作者の都合により名無しです:04/01/28 09:32 ID:HdkiPMRU
保守かきこ。
来月最終回?だからみんなもう見捨てちゃった?

次回作の前に、あと1話でどうまとめるかが見ものだと思うのだが。
341作者の都合により名無しです:04/01/28 17:15 ID:10mt0tGs
もう全員死亡でいいよ
342作者の都合により名無しです:04/01/28 20:04 ID:0ZjZ7Y1R
うw
343作者の都合により名無しです:04/01/28 21:12 ID:i/HICqFx
やっと読んだよ〜。
本当に後一話で終わるのかね。
まだ何かありそうな感じはするのだが、もう終わってもいい。
次何か連載する時は色々と安定した物を頼むよ。
344作者の都合により名無しです:04/01/29 08:25 ID:X4MAfikc
ふたを開けたら「第1部完」だったりして。
だってまだグレモリィ残ってるし。
345作者の都合により名無しです:04/01/29 17:16 ID:9gv3364O
そうなんだよなぁ…
グレモリ姉さんを残しといたのが気になるしあと亜美の意味ありげな表情とかさ、伏線ってゆうか意味あるんだろうか?気になる…。
346作者の都合により名無しです:04/01/29 18:53 ID:2Ppf9bGs
>>344
皇帝も出てきていないよ……。アズラエルは皇弟と名乗っていたし。
皇帝の弟っつー意味なんだろ?多分。
347作者の都合により名無しです:04/01/29 20:27 ID:M6HAEL08
うん・・・なんだかDチル自体藤異に愛されてなかったっぽいよ見てて。
取りあえず最終回は楽しみだけどね。
348作者の都合により名無しです:04/01/29 21:00 ID:eOZ2CgwY
>なんだかDチル自体藤異に愛されてなかったっぽいよ見てて。
 

   _, ,_  パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)>>347
そんなこと思ったって…言うんじゃありません!
…だけど気持ちは激しく同意w

でもある意味2番煎じだから、ってのもあると思うんだ。
あとアニメ終了してるしってのもあると思う。
このまま第1部完でメシアライザーへgoなら…いや多くは望むまい。

頼むから次回、最終決戦以下略→現実世界でみんなで学生はご勘弁だよ。
349作者の都合により名無しです:04/01/29 22:06 ID:ukIAZmcY
350作者の都合により名無しです:04/01/30 09:46 ID:f0hMiZav
さらし上げ(・∀・)イクナイ!

けど、外国のヤシだな。
いろいろ入り乱れててなんかスゲー
何かたってるのか不明だがこってるサイトだな。
351作者の都合により名無しです:04/02/05 23:36 ID:oWYR/g2+
あのさ、亜美ってどのメディアでも12歳?
漫画版のはそうは見えないけど。
352作者の都合により名無しです:04/02/06 06:36 ID:aqwVdPJM
多分12才では。

でもDチルに関しては亜美やシュンはジン達とは年齢上ではないかとゆう憶測もしてた。
ビフロンスとは同じ歳っぽいよね
353作者の都合により名無しです:04/02/09 22:19 ID:JUWk9Vh5
最近、デビチル五巻を買った。
その感想・・・
アゼルが精神的に気持ち悪〜い。
なんかグロイとかの気持ち悪さじゃなくて、なんかよくわからん気持ち悪さなんだよあの人。
354作者の都合により名無しです:04/02/10 06:34 ID:QtXP8i/u
カマっぽいからでわないですかの?>>アゼル
ああいう畏怖な感じの方を描くのがうまいよね藤異氏。

ところで仲魔布教の為にデビチル全巻人に貸そうと思っとるんだが、新規の人があの漫画一気読みしてもハマルものですかね?
355作者の都合により名無しです:04/02/10 20:49 ID:8wXmcJBt
5巻……。
5巻は内表紙がなんか好きだ。
色んな妄想がかき立てられるよアレは。えろいっつーか。
356作者の都合により名無しです:04/02/10 21:13 ID:q8dAE1Tw
>>355
シーツとか繋いだ手とか、だな。
5巻開いて真っ先に衝撃を受けたよ俺。

裏表紙の別人になってたナガヒサとか父さんとかアスモデにも衝撃だったけど。
357作者の都合により名無しです:04/02/10 23:20 ID:nrE6QmLB
アゼルさんは精神的にキッショイでファイナルアンサー。
あのての悪役ってほかにもいるのかな?
フリーザとかとも微妙に違うんだよなぁ。
358作者の都合により名無しです:04/02/11 07:57 ID:SG8qIGVX
アゼル→キショイ
セツナ→カコイイ
ゼット→エロい
エレジー→萌え
ナガヒサ→DQN

って事でおk?
他のキャラはどうなんかなー
359作者の都合により名無しです:04/02/11 14:14 ID:gfVLgF4+
>358
フェンリルさん→漢(『おとこ』と読む)

ワトー→いい人そうだが影薄い

ベール→ちょっと高飛車
ってかんじか?
360作者の都合により名無しです:04/02/11 17:51 ID:aQU9ki6d
>>358
マテ。未来はどうした。
361作者の都合により名無しです:04/02/11 19:37 ID:9y3xSrTf
ミライ→最強系ヒロイン

で、いかがですか?
362作者の都合により名無しです:04/02/13 10:41 ID:u2qDSsoj
工エェ(´д`)ェエ工
363作者の都合により名無しです:04/02/13 11:28 ID:D/xIBsGH
↑文句あるならチミが決める!

それともフラゲの最終回先読みの人?
364作者の都合により名無しです:04/02/13 11:34 ID:u2qDSsoj
後者だよ
365作者の都合により名無しです:04/02/13 17:42 ID:CaaucNWg
>>364
さ、先読みの人だ!

激しく気になるけどあえて聞かないよ…(⊃∀T)ワタシマツワ
366作者の都合により名無しです:04/02/14 16:52 ID:k8zlndWC
今月号買ったよ。
感想
まさかとは思うが・・・東京にICBM落ちたか?
367作者の都合により名無しです:04/02/14 17:58 ID:oQwILx18
自分も今読んだ。
工エェ(´д`)ェエ工
にはならんかったが複雑だねえ。
漫画的には文句内ストーリー構成ではあったと思うよ。
前作に比べてね

むしろ工エェ(´д`)ェエ工
なのは漫画終了と同時にカードも終了って何さ。
つーか連載終わる前からカードの新作はなかったじゃn
ついでにメシアライザー載ってませんけどそれはどーなってんだい。


>>366 ICBMってなんですか?
何故ああゆうことになってのか激しく知りたい。
368作者の都合により名無しです:04/02/14 18:11 ID:oQwILx18
× なってのか
○ なってんのか

ふふふ…どっかオレも気が動転してるみたいだな…
369作者の都合により名無しです:04/02/14 22:01 ID:k8zlndWC
>367
かなりヤバイ兵器らしいが・・・
詳しくは真・女神転生などを参照のこと。
370作者の都合により名無しです:04/02/15 09:59 ID:ZW82eSBz
371作者の都合により名無しです:04/02/16 10:45 ID:qRZ5oR1t
せっかく戻れたのに…なあたりがメガテンらしいのからしくないのか…。
幸いなのは絵柄がまともなまま最終回を迎えたことかな…。
372作者の都合により名無しです:04/02/16 13:18 ID:2UME1j2s
アニメに続いてお前もか!というのが本音だが実はかなりあの落ちは想定済みだったんで自分はわりかし軽傷ですんだ。

つーか最後にしてレナたんが萌えキャラに変貌してたのが(・´∀`・)
373作者の都合により名無しです:04/02/17 00:45 ID:UsMoFZpg
この漫画家は次に漫画を書くのはどの雑誌だろう。
作風からすると児童漫画というわけではないし、
講談社のマガジンというのは今の連載陣の中ではかなり危険な賭けになりそう。
個人的に規制がほとんどない週間少年チャンピオンでメジャーデビューして欲しい
374作者の都合により名無しです:04/02/17 06:30 ID:0rRrG0iq
>>373
まあどんなモノ描くか次第で生存は決まると思うけど、帯みたいなさわやかエッチは無理なんだろうな…激しく見てみたいんだが。

どこ逝こうが藤異テンテー追っかけますよ漏れ。
375作者の都合により名無しです:04/02/18 22:37 ID:B+RbzT8i
最終回だというのにこの人の無さ最高だな。
このスレの住人って実は五人くらいしかいないんじゃねーの?

レナ……最後まで覚醒無しだったか。密かに楽しみにしてたのに。
今月号はやたらに萌えたのでまあいいが。
でもなんか打ち切りくさい感じがするな。つーか打ち切り?
376作者の都合により名無しです:04/02/19 14:14 ID:rNQRIUPL
では、意味も無くあげてみる。
うーん住人5人も居ないかもしれないぞ(苦w

個人的には今月号の続きはゲーム炎氷の藤異版イラストに続いてるんでないかと
思ってるんだが、違う?
ヴァルハラ帰還→原宿崩壊→レナさらわれる→エンチル化
ってコレ、本誌買ってるヤシじゃないと確認できないね。
377作者の都合により名無しです:04/02/19 19:43 ID:QdTZ7gSB

      ヽ、         ∨ /       |   だ  た
       _ ,.>     /二二、ヽ _     |   け  ぶ
     /      //  ○ ヽ \  ̄`ヽ. | す  ど  ん  
   /      _//  __  \ \  ヽ| ん  気  打
 /       〈_∠- ニ´ -―- 、`ヽ.j ∧   | な  に  ち
 -―ァ'"⌒ヽ.  レ'´        `ヽ冫 ヽイ| !!      切 
   {      l/ ___ヽ、       / ,.へ / 厶      り
   ',     l-ヘ  { ̄>、‐、-- r'"レ'  |′ト、、\
  /',      l { ト、 ',〈 P ヾ、ヽ レ'P丁} }. / ,! ヾ ̄ ̄ ̄
  '´ ̄',.    l ヾ、゙トゞニ′ \| ニ ' Zイ/、__,.>
     ',    l  6ヘ   、_ .__,.ィ 厂`ーヽ
     ',.    l ,__ `ヽ、ヾニ ニツ,.∠_ _
    r'ヾ、   ,F==ミTー |`__- イ-‐''" ̄
    _|  ヽ 、__ `ヽ   \厂| |  ,F==., ァ
   /    \__,.イ lヽ    | |_ ' \ //、
  r′  ヽ   ヽ |  ヾヽ l   ∧〒 )KヽL、
 { ヘ  ヽ   レ'" ̄ `Vニ弋  フ/ | // }
  |  ヽ  ヽ_{ 匸}  _ノ   {,へj   |//  ト、
  ト、  ヽ、__ノ `ー'7フリ     | |   |'/ 'Y ヽ0、
  ヽ`ー-‐′ ,.--r‐ァ' ,/     | |   |1  | _,.へ 〉
   ト、__,-<_/∠ノ    ___| |   ||  「  ,ヘ
          ̄|-一''二 ̄-―--!   L二_ヾ ̄  ヽ
          |,<__ヘ           }‐'ノヽ   ヽ
           `ー--ヘ          ``7 /    〉
              /         R_R V    /

ちょっと悲しいけどそんなにおいがしまくる連載でしたな。
378作者の都合により名無しです:04/02/20 13:17 ID:vDfqpoHO
AA(゚д゚)ウマー

まぁ、アレだ。
今まで連載が続いたことだけでも凄いと思われ。

>>373-374
漏れも追っかける。
が、規制ないなら美少女フィギュアものとかに転ぶかも(w
379作者の都合により名無しです:04/02/20 16:54 ID:l2ly/GG3
いやむしろ仮面r(ry
380作者の都合により名無しです:04/02/20 22:09 ID:+2IE6utH
藤異の描く仮面ライダー無礼度ってどうでしょうか!?
ボンボン編集長!
381作者の都合により名無しです:04/02/21 00:01 ID:u3oS0yfv
何か漏れ的に言う藤異てんてーの絵の変化なのですが・・・

ジン達ヴァルハラに召喚 
  
   ↓   少年漫画風(ワンピ風ともいう)

反乱軍と合流〜ハジメ来襲〜撃退  

   ↓   幼年漫画風(等身短し)

アヴァロンを目指す〜イサク&メフィスト誕生〜亜美、ハジメの元へ

   ↓   少女漫画風(髪がまるで木目調)
   
ハジメ、オセの城でオセと対決〜ジン達もオセの城へ合流、特にジン大暴れ
   
   ↓   レディコミ風(鼻の穴2つ描写あり時)

VSアズラエル〜最終回
   
   本来の絵柄?(デビチル時)に戻る。

てな感じです。
しかしてんてー折角仕事場与えられたのに、すぐ連載終わっちゃったね。
382作者の都合により名無しです:04/02/21 12:19 ID:DX998jGM
だけど続編が無いとは限らないと思う。
カード終わっても他はまだ続くでしょ。多分・・

そうであって欲しい
383作者の都合により名無しです:04/02/21 20:26 ID:Tt5mL+3I
>>381
なるほどわかりやすいな!
まあ一年は連載してたわけなので…一年って早いよな。

個人的にはクラギア時間にやってた陰陽なんたらの漫画化をやってくれぬかと期待してたんだがなー
Vジャンで別の人が連載かよ。
ちえー

384作者の都合により名無しです:04/02/21 21:55 ID:CfZZLiNa
そこでメシアライザーの漫画化ですよ。
385作者の都合により名無しです:04/02/21 23:05 ID:JJ/KNvdw
>>383
「陰陽闘神機」だったと思う。
微妙に違うかも・・
386作者の都合により名無しです:04/02/22 10:59 ID:7PuLxgCr
>>385
そうそう、そんなやつ。
Vジャンはタイトル違ってたけどね


ちゅーかコミックスで大幅加筆修正…してくんないかな……
絵柄はどーでもいいけど話のはしょりすぎなトコなんとかして欲しい。
387作者の都合により名無しです:04/02/22 18:49 ID:/6HpN/Xj
>>386
確認したら「陰陽大戦記」だった。

同意。特に前作のラストは飛ばしすぎだと思う。
修正してくれたら絶対に買うんだけどなあ・・
388作者の都合により名無しです:04/02/22 20:08 ID:eTXXE61P
>>381
絵柄変わったの4回だけだったんだ。
でも次ある時にはもう既に変わってそうな気がするねえ。

>>387
Dチルの方が飛ばしすぎだと思うのは自分だけか。
でもどっちもどっちって感じ?
389作者の都合により名無しです:04/02/22 22:25 ID:qI03/2+A
デビチルの方も最初はギャグっぽかったのにアイスランドで一気に薄れたよね・・・
390作者の都合により名無しです:04/02/23 06:42 ID:YrkUEgyA
うーん前作も今回のもはしょり杉感はぬぐえないわな。
前作は最終決戦から、今作は中盤から。
伏線をすべて解明しないまま終戦してしまったような前作よりはまだ完結感があるように思うんだが→Dチル

しかしアイスランド編の後半のあの重い話の展開にならなきゃ自分は今もこんなにデビチル好きにはならなかったと断言できる。
391作者の都合により名無しです:04/02/24 18:49 ID:XcvaXgaB
>>390
あ、自分も。デビチルはあの殺伐とした雰囲気がイイ。

メシアライザー発売中止になっちゃったね。
やっぱ売れないから?
ゲームショウで試作品やっといて正解だったな。
392作者の都合により名無しです:04/02/24 21:10 ID:EWd8jQjg
>391
激しく裏山。
試作品に触れぬままのユーザーの方が多いのに中止ってなんだろうな。

この調子じゃ3巻の加筆修正も望めなさそうだ。
泣きてー
393作者の都合により名無しです:04/02/26 23:32 ID:5oWn+nj1











そして誰もいなくなった……のか?
394作者の都合により名無しです:04/02/27 17:59 ID:qA2vA7xU
居るよ。
395作者の都合により名無しです:04/02/27 20:21 ID:MBAu2SCG
いるよ〜、デビチルみたいに中学生ヴァージョンのジン達見たかった。
で、シュンも同じ中学で。
396作者の都合により名無しです:04/02/27 20:26 ID:knJvMbfR
いるけどさ。けどネタねぇし。
デビチルに関してもある程度語られちまったしなー。
Dチルは語るほどでもねぇし。
397作者の都合により名無しです:04/02/27 21:37 ID:ME4elqj2
ネタ、確かに無いね…
でもとりあえず3巻発売まではここ継続させたいので何か語りません?

とりあえず住人的には漫画版デビチル派とDチル派とどっちが多いんですかね

ちなみに自分は甲乙つけがたし。
しかし入れ込んだのはデビチルかな?
398作者の都合により名無しです:04/02/27 22:18 ID:0+c+uj3v
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
399作者の都合により名無しです:04/02/28 00:32 ID:0CoTN9rS
どっちも良かったからなあ・・

俺はどっちかといえばデビチル。
400作者の都合により名無しです:04/02/28 01:53 ID:eOwntiLT
やっぱエレジーたん
401作者の都合により名無しです:04/02/28 12:03 ID:hZzqjbIi
デビチルマンセー。
Dチルも主人公側にもっと魅力があれば良かったのに……。
良かったのは姉さんくらいだ。
402作者の都合により名無しです:04/02/28 12:05 ID:hZzqjbIi
ごめん。eが抜けてたのであがっちゃった……
403作者の都合により名無しです:04/02/28 18:08 ID:Yp1VkgdI
自分もデビチル派・・・っていうかDチルになってから何にも見てないだけどね。
404作者の都合により名無しです:04/02/28 20:12 ID:pkDfaFMW
自分は逆にデビチル見てない人。Dチルから入ったから。
デビチル時代も絵ってコロコロ変えてたの?藤異てんてーは。
405作者の都合により名無しです:04/02/28 22:26 ID:44Z9b12J
後半からバリバリ変わってたな。

1巻→確かにボンボンっぽい少年漫画風。とゆうかペン入れピグマ?
2巻→1巻継続しつつ上手くなってきた。
3巻→何かだんだん週刊少年誌系に。主人公が中学生に見えてきた
4巻→微妙に路線変えた?しいてゆうなら>>381の幼年漫画風
5巻→アングルがすごいことに…裏表紙に至っては別人になってた奴がいる。

んでDチルの予告見て「また絵が変わってんじゃん!」
となるわけです。
とゆうかデビチルも読んでみてくれ…>>404
406作者の都合により名無しです:04/02/29 00:31 ID:jLCtDh/f
>404
デビチルはDチルのようにあからさまには変わっていなかった。
基本的な絵柄はそのままで等身とかバランスとか線の太さとかは変わってたよ。
407作者の都合により名無しです:04/02/29 10:37 ID:UlWLdf2H
>>405 406
サンクス。折角だから読んでみるよ。
408作者の都合により名無しです:04/03/01 21:07 ID:M6LpE3Dm
そういやDチルは各キャラの背景が薄かったね。
ジンは主人公だったから親とか出てきてたけどアキラはそーゆーのなかったし。
レナは後半何となく親の話してたけどでもさらっとだったし。
それでいて亜美と弟の方がしっかり描かれてたからメインキャラが目立たなかったんだろうなあ

デビチルはけっこう一人一人の背景をちゃんと描いててくれたのでキャラが立ってた。
Dチルがもう少し長く連載だったらちゃんと消化出来てたのかな?
409作者の都合により名無しです:04/03/03 22:31 ID:aN8lczVC
悩んで努力して傷ついて血を流して、それでも前に進もうとする刹那のキャラは好きだった。
ジンはそこらにいるありきたりな少年漫画の主人公になっちゃったのは残念だったな。
調子の良い事言って敵ぶん殴っていただけの印象があるよ。

作品の方向性が違うと言われればそこまでだが。
410作者の都合により名無しです:04/03/03 23:06 ID:Cq0ZrMWb
そうだね、激しく同意。

しかしDチルでも挫折→復活→な展開にっていうのはあったんだよな。
ハジメの下僕に凹られた回の次に入るはずだったんだよ…落ち込んで立ち直る話がさ、多分。

連載の都合で割愛されたようなにおいがするからもったいなさすぎ。

そういうのがあればもう少しジンにも好感もてたのかもね。
結局、最強系かなり前向き杉主人公で終わっちゃった。





…大好きだけどな。
411作者の都合により名無しです:04/03/04 20:34 ID:jMmci3fm
>>409
>>調子の良い事言って敵ぶん殴っていただけの印象があるよ。

ああ・・・確かにネ、ジンの言葉は結構薄っぺらかった。
アキラにいたってはもはや背景と同じだからな。
412作者の都合により名無しです:04/03/06 08:52 ID:Vr3TXNzX
刹那を引きついでいるのは、Dチルではシュンなんじゃないかと思うな。
413作者の都合により名無しです:04/03/06 14:38 ID:qbE/V6CD
そうか?
あ、でも生い立ちっていうか乗り越えてきた道はにてるかも


ビフ公はどうみてもナガヒサの増強版だよなw
414作者の都合により名無しです:04/03/06 20:00 ID:zTYS4AyN
ハジメはナガヒサ2号だよ、どう考えても。
415作者の都合により名無しです:04/03/06 20:24 ID:q4DF/WIO
それにしてもレナたんってヒロインとしてちょっと影薄いよね。
標準仕様で好きだけどさ、もう少し頑張って欲しかった。

ヒロインでインパクト強かったのはやっぱデビチルだよな〜
416作者の都合により名無しです:04/03/07 04:51 ID:QW26w7Zt
凸か。
417作者の都合により名無しです:04/03/07 06:22 ID:P65RhFw+
レナは只居るだけだったな
エンチル編が有れば目立ったんだろうけど
418作者の都合により名無しです:04/03/07 23:08 ID:P0iGOVQk
2巻読み返してて思ったんだけどシュンって
漫画版ではデビチルじゃないっぽいね。
ちょっと意外。
ついでにパズコー発売時に本誌に掲載された
アシスタントの4コマ漫画はどうなるんだろ?
完結ついでに3巻に是非とも収録して欲しいもんだ…
419作者の都合により名無しです:04/03/09 02:27 ID:x8cGv5sj
ところで白の書って漫画化されたことがある?
どっかでそういう話を聞いたけど、本当かな?
420作者の都合により名無しです:04/03/09 06:28 ID:IJQbXwS5
>>419
あるよ。
ボンボン増刊でデビチルのが出たときに載ってた。
藤異さんではなかったけど面白かったよ
421作者の都合により名無しです:04/03/09 22:30 ID:ycjgwSFV
ホントに始めの方の話だけどね。
422作者の都合により名無しです:04/03/09 22:46 ID:Jun6Jin+
ボンボン増刊なんてものがあったとはorz
いまさらどうあがいても買えそうにないし、
二度と見れない幻の漫画か
その増刊、他にデビチル関係何が載っていた?
423作者の都合により名無しです:04/03/09 22:48 ID:Jun6Jin+
IDがJinだ
424作者の都合により名無しです:04/03/09 23:02 ID:pC/ziP2f
おおぅ光の御子どの降臨おめw

増刊号は白の書発売日に出たんだよ
とりあえず白のゲームのワールド案内とかキャラ、ストーリー紹介とかあとカードゲームもあったしデビチルのアニメと漫画版紹介もあった。
あの頃はなんか全力でデビチル祭り上げててボンボン様々だったさ

あと当時マガジン次週予告だかで白連載開始?とゆう噂があったがそれについては自分はマジネタかガセかわからんので知ってる方がいたら教えてくだちい。
425作者の都合により名無しです:04/03/11 12:16 ID:abMoRTQ1
マジで!?

誰か確認をぉ!
426作者の都合により名無しです:04/03/15 11:46 ID:c9ARALWm
>>424
その話しマジであったらしいけど・・・
ドミ事件でおじゃん・・・らしいぜ。
黒・赤はオリコンのゲームランキングでも上位にいたけどな・・・
白以降はドミでショボーンですよ。
427作者の都合により名無しです:04/03/15 15:05 ID:EphanNsO
ドミは本当に罪深いな。
あと、ゲーム版アニメ版漫画版と来て子供に漫画版も支持されてる所を見ると
子供だからって舐めないで重い話をやってもいいと思うんだよね。

ゲームの敗因は子供向けだからって、
ちょっと見た目がかわいらしすぎる事だと思う。
コミックスの後だったら、藤井シナリオの3Dダンジョンでも売れたんじゃないか?
428作者の都合により名無しです:04/03/15 18:50 ID:6jfOYilm
ドミ事件ってなんだろ?
ぐぐってみたらわかる?

>>427
重い話と残酷性は紙一重で、漫画版は規制に引っかかって早々に話が終わっちまったんでなかろうかって思ったりもするんだが。
今の子供は重い話ってかなり好きだよね。

ゲーム版は確かに絵が可愛杉でメガテンユーザーには受け入れられにくく、子供たちはフーンって感じだったんじゃないかな。
女神転生ってもシリーズで色々出てるなんてデビチルの対象年齢くらいにはわからんだろうし。
そういや、PS版出たとき予約特典で漫画版ポスター付いてきたよね。

未来たんのデコがすごすぎた……(; ´Д`)
429作者の都合により名無しです:04/03/15 18:59 ID:O6fTdAWq
ドミネーターとぐぐれば確実
あのときの祭りを思い出してしまった
(つ∀`)
430作者の都合により名無しです:04/03/15 23:16 ID:eo4PqVGM
俺PS版予約したのに・・ついてこなかった・・

漫画版をゲームやらアニメやらにすると凄いかも。
無理かな・・
431作者の都合により名無しです:04/03/16 10:29 ID:0+XeI2r9
>>427
3D系っつっても・・・
3Dマップになるような場所はほとんどなかったような・・・?
それよか、無双のようなアクションでもいいような気が・・・。
サウスロードや、オセの城とか・・・。
432作者の都合により名無しです:04/03/16 13:00 ID:0jjccN4w
>430
アニメ化しちゃったら、
アゼル様が真3のアラディア以上にキショくて恐い動きしそうです。
ていうかもとからキショくて恐いんだけどね、あの人。
433作者の都合により名無しです:04/03/16 18:41 ID:DqoKTTC/
>>432
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
434作者の都合により名無しです:04/03/18 19:16 ID:2KHZ1wZS
漫画版をゲームにするんならキンハみたいな感じなのがイイ!
デビチルよりDチルのがみたい。

デビチルはアニメとかがいいな〜
TVじゃ規制されそうだからビデオとかでほんっとにダークな感じでやって欲しい。
435作者の都合により名無しです:04/03/19 02:56 ID:ut48+T/g
JINGみたくマガジンZでお願いエレジー
436作者の都合により名無しです:04/03/19 17:55 ID:QCEbKh+I
マガジンゼットはでかいし重いし厚いからイヤン。
437作者の都合により名無しです:04/03/19 23:17 ID:PKafQCK0
どんな雑誌でもガンガンに比べればマシ……かと。

最近デビチル関連はもうなんも無いのか…?
四月にコミックスが出れば終わりなのか。
まだこんなにデビチルに萌え萌えなのに!
438作者の都合により名無しです:04/03/20 02:45 ID:mzKHtESz
俺達の中で盛り上げるんだ!
439作者の都合により名無しです:04/03/20 10:23 ID:9nTW/9yX
禿同!

今からでも布教活動ですよ。終わったからとて(・ε・)キニシナイ!


自分あと半年はビフ亜美で生きていくし。
440作者の都合により名無しです:04/03/20 12:32 ID:+7Za1ToS
自分これから一生デビチル・Dチルで生きていくし。

マジで。
441作者の都合により名無しです:04/03/20 17:27 ID:wvmaSI2H
うむ。そうか、そうだよな。
とりあえず自家生産を頑張るか。

っつーわけでデビチル読みかえそう…。
442作者の都合により名無しです:04/03/20 19:31 ID:at0MIdQ/
漏れ十回は読んだ。
さて・・もう一度・・
443作者の都合により名無しです:04/03/20 20:10 ID:iUQxPpju
もしかすてドジン屋さん多いのか?
だとしたら嬉しいな。
まだまだデビチル本読み手ーよ
444作者の都合により名無しです:04/03/20 20:22 ID:at0MIdQ/
俺は脳内で頑張らなくては。


何の才能も無いのよ、俺は。
445441だが:04/03/21 21:14 ID:jdwe+IAk
>443
スマソ。本は作ってないんだ。
この広大なウェブ上で出会う事が会ったらヨロシクしてやってくれ。
446作者の都合により名無しです:04/03/22 06:49 ID:L2Vje890
>>445
会えるといいっすね、デビチルオンリーってとこあんまない気もするし。

藤異版でやってるトコあったら見てみたいなー



自分は自分で今からがむばりますよ。
447作者の都合により名無しです:04/03/27 04:10 ID:oM6djCLT
とりあえず保守
448作者の都合により名無しです:04/03/27 11:43 ID:CpbKZszh
今月号のボンボン見てもDチル3巻4月6日発売!の文字が無かった…。
先月号はあったのにィ…なんで?
449作者の都合により名無しです:04/03/27 12:11 ID:W7gV0lZ/
な、なんだってー?!
(AA略)

なんだか激しくやな悪寒。
永遠に出ないのだけは勘弁してくれ…
450作者の都合により名無しです:04/03/27 19:03 ID:XAHJ9y4+
そうなったら早速たのみk(ry
451作者の都合により名無しです:04/03/27 20:56 ID:FNqubNDs
いやいや書き下ろしとかあったりするんですよ。
その所為で遅れてるんですよ。

たぶん。
452作者の都合により名無しです:04/03/27 23:37 ID:S8k9yLRx
まあ書き下ろしは毎度あったようなきがするけど・・
書き直しかもよ?

うん、絶対そうだ!
453作者の都合により名無しです:04/03/28 09:53 ID:e4WDqNo/
か…書き直し!いいかもそれ!

でも2巻が妙に薄かった分、3巻は厚めになると思われ。
454作者の都合により名無しです:04/03/28 10:56 ID:P1TJ05Nt
でない。

という危険がボンボンはあるからなー
455作者の都合により名無しです:04/03/28 11:45 ID:n4NUdrC4
とりあえず本屋逝って単行本発売リストをチェックする。


話はそれからだ!
456455:04/03/28 21:47 ID:ttiSljLG
ちゅうわけで見て来たんだが普通に6日発売って書いてたよ。




でるんじゃない?
457作者の都合により名無しです:04/03/29 08:31 ID:fLP6isIc
まあスナッチャー窃の単行本が出るよりは可能性高いだろう。
458作者の都合により名無しです:04/03/29 12:18 ID:9NWDUzm3
>>457
(つ∀`)
459作者の都合により名無しです:04/04/05 06:48 ID:JvQjzeTY
発売前日朝あげ。……………出るよね?
460作者の都合により名無しです:04/04/05 10:15 ID:X7A1HS2T
白と黒になって大分絵がテキトウになったのは残念だな。
絶対アシスタント任せになってるぞ 仕上げが。終わり方も打ち切りみたいなかんいだったし。
やっぱり赤と黒の刹那未来のほうがよかったな。期待してただけに残念。
461作者の都合により名無しです:04/04/05 11:15 ID:bacMGZyw
白と黒って何だよ・・・
ってか煽り?
462作者の都合により名無しです:04/04/06 11:12 ID:so6WM0ac


            色
463作者の都合により名無しです:04/04/06 18:54 ID:/yIEXTaL
買った。内表紙のジンに萌えたヨ。
ある程度の描き直しとトーン貼りはやったみたいだね。
464作者の都合により名無しです:04/04/06 20:29 ID:4DruvXJg
自分も買ったよ。今から読むーがしっかし昼に逝って一冊しかないってどういう事さ…
465作者の都合により名無しです:04/04/07 19:20 ID:rvC/sVwT
>>464
売れた

俺も買わなければ・・
466作者の都合により名無しです:04/04/07 20:48 ID:naZjJnBw
売れたのか…ならいいんだが。

あの一時の絵ってトーン貼るとあんなに素敵になるもんか〜と感心してしまった第3巻。
デビチル魔界ファンクラブが無くてちょっと残念だった。
467作者の都合により名無しです:04/04/07 21:02 ID:OIjBS8hS
あとがき漫画見るに引っ越したのが最終回から三話前という事は
例のレディコミ調の時だよねぇ。
あの絵は色々と時間が無かったからというのが妥当な線なのか。

三巻、カバー裏も面白かったよ。
468作者の都合により名無しです:04/04/07 22:08 ID:naZjJnBw
>>467
私的にゃ
時間がなかったんじゃなくて連載終了(打ち切り?)の腹いせに見えて仕方がなかったんだが。
気のせいか。
気のせいでありたい。

カバー裏見ると一応皇帝デザインあったんじゃん。
ってことはも少し話も続くはずだったに違いない…って激しく今更だが。
でもやっぱエンチル編っつーかあるなら見たいんだよ!
469作者の都合により名無しです:04/04/07 23:19 ID:i09iIWcf
>>468
それはほら。




                 続 編 の 予 感


470作者の都合により名無しです:04/04/07 23:51 ID:Ja1r+CuC
今更だけど前作のデビチルを読んだ。
噂通りおもしろいな。


ドッペル未来タン(*´д`*)ハァハァ
471作者の都合により名無しです:04/04/08 17:04 ID:xYgmJQvf
ドッペル未来はかなりウマーだったよに。

漫画版デビチルのすごい忘れられないトコは
ラ フ ァ エ ル が 裸 ネ ク タ イ だった事なんだが漏れだけですか。
472作者の都合により名無しです:04/04/08 19:08 ID:SwaZg4y2
コミックス買ったら最終回でビビった。
これから話が膨らんでいきそうな雰囲気だっただけに残念。
でもよい話だった。話の長短の差はあれ、3巻で終わらなくてもこういう展開の話にしてただろうな。

もう1巻ぐらいあれば、先生のエピソードとか入っただろうに・・・orz
仕事場が出来たしグレモリィもどうなったか分からないし、続編始まらないかなぁ・・・
473作者の都合により名無しです:04/04/08 20:11 ID:ai+qUzhg
都内にザラスは5件?
474作者の都合により名無しです:04/04/08 20:57 ID:qW4AzcBd
>>473
まさか探しに行く気か!?
STUDIO*H.A.L.Fを!!!!
475作者の都合により名無しです:04/04/08 23:11 ID:7q9b0OMa
前作のデビチルで一番ビビッたのが一話。
木片刺さるとこね。
あれを見た瞬間
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!
超カコ(・∀・)イイ!!
漫画見てゲーム買ったのこれが初めてだったYO!
476作者の都合により名無しです:04/04/09 00:11 ID:4zKqfM6X
片腕ない裏表紙をみて買った
477作者の都合により名無しです:04/04/09 08:58 ID:ngyojEUy
>>475
自分は一巻表紙の足に惚れて買った。
ビビッたのはラスト。未来がメシアのツノ刺して落ちてくトコ。
それでゲーム買うの決めました。


>>476
片腕ないのは裏じゃなくて表紙でわ?
478作者の都合により名無しです:04/04/09 17:05 ID:nmeYaa6+
全員で講談社にDチルの続きを願う葉書を送ろうよ!

なーんてね_| ̄|○
479作者の都合により名無しです:04/04/09 17:08 ID:O6NwVS7Y
アゼルさんがいまだにトラウマなのは俺だけですか?
>478
(・∀・)ィィ!!
480作者の都合により名無しです:04/04/09 21:07 ID:DM2ASQPP
>475
買うかどうか悩んでいる時、4巻表紙見てから即行買った。
主人公、泣きながらヒロイン抱きしめてるんだもんな。
どんな内容なのか気になっちゃってさ。
481作者の都合により名無しです:04/04/11 09:24 ID:AuLX8PET
結論。


藤異タンの表紙はかなり(・∀・)イイ!って事で。

二巻はよくよく見ると怖いけどなー
482作者の都合により名無しです:04/04/11 18:48 ID:khzXAiiP
Dチル三巻も良かったしねー
483作者の都合により名無しです:04/04/11 21:03 ID:AeBlgD9r
三巻で一番強く思ったこと。
皇帝兄悲しすぎ!
484作者の都合により名無しです:04/04/11 21:25 ID:8wuPjTN0
まぁ、毎話のサブタイトルはどうかとおもうけどネ☆
485作者の都合により名無しです:04/04/12 00:03 ID:qf96sAkK
あのDチルのサブタイって藤異が考えてんのかな?
486作者の都合により名無しです:04/04/12 06:55 ID:i/raqfv/
>484
デビチルの頃からあのサブタイトルの付け方と目次ページの構成がゴイスカック(・∀・)イイ!とか思っちゃってた自分はどうしたらイイんだッ?



なんとなくあとがきマンガみてて直感なんだけど、編集部を去って仕事場ゲトーってことは他誌に移行するとかゆい可能性も多いにあるって事だよな…

あんなに絵柄変えられる人だったら別PNで出た時発見する自信がないよ…orz ドウシヨゥ…
487作者の都合により名無しです:04/04/12 06:58 ID:i/raqfv/
×移行するとかゆい
○移行するとかゆう


かゆいってさ…
皇帝兄に引っ掻かれて逝ってきますよ
488作者の都合により名無しです:04/04/12 22:51 ID:yiFxWTzM
藤異先生降臨希望。

なーんちゃって_| ̄|○
489作者の都合により名無しです:04/04/13 21:45 ID:bhST1h0D
ここのスレを知っているかどうかはともかく、別の板には来てたりして。
490作者の都合により名無しです:04/04/13 21:52 ID:P0/sw4GQ
それはもしかしておじゃ・・・・・
491作者の都合により名無しです:04/04/13 23:02 ID:stSrGJPw
おじゃマンボウ!?


…スマソ。
しかしねらーだったら嬉しいようなやな酔うな複雑な読者心。
492作者の都合により名無しです:04/04/14 07:21 ID:rOmYPUUD
おじゃる丸
493作者の都合により名無しです:04/04/15 23:33 ID:teMT16+G
寧ろ仮面(ry
494作者の都合により名無しです:04/04/16 00:02 ID:rfIwyI1b
オンドゥル・・・・・
495作者の都合により名無しです:04/04/16 21:04 ID:xikLadxh
仮面舞踏会でつか!







逝ってきます
496作者の都合により名無しです:04/04/16 23:22 ID:CKTgvBX0
逝ってらっしゃいませ〜
お帰りをお待ちしております♪
497作者の都合により名無しです:04/04/18 19:42 ID:i9Q6pATX
>>495
ブー

仮面ハイターです。
498作者の都合により名無しです:04/04/18 21:19 ID:PsE0Loit
今日、書店にて売れ残っていたトレカを買い占めた訳なのだが。
藤異のイラストは真王封印までの絵柄が好きだな。デビチル2〜3巻あたりの絵柄かね。
未来の脚がたまらん。刹那の脚も細すぎていないし。
だが救世主覚醒の未来のデコは酷すぎるだろ。あれハゲてるって。
499作者の都合により名無しです:04/04/18 22:02 ID:YGRkI9bT
救世主覚醒よりPS版の特典ポスターや白聖の紋章の方がハゲっぷりがスゴイとか言ってみるテスト。

とことん脚とか肉の描き方旨いよなぁ、この人。
500作者の都合により名無しです:04/04/20 13:30 ID:VpfWftDt
フラリとデビチルを読み返して再燃。
小学生なのにベルセルクバリの活躍したり、かわいい仲魔がバスバス死んだりする
バイオレンスさがやっぱ最高。
エレジー一派欲しさに真王封印を浴びるほど買ったのも良い思い出だよ。

Dチルは1巻出たトコで挫折しちゃったんだけど、
押さえておいた方が良いかなぁ。。。
501作者の都合により名無しです:04/04/20 19:35 ID:jjcltU8W
もしかしたら最後かもしれないから買った方がいいかも。
502作者の都合により名無しです:04/04/20 19:56 ID:b1lYlouN
買いなはれ…
デビチルほど殺伐としてないけど殺伐キャラがおるので、是非!
503作者の都合により名無しです:04/04/23 23:39 ID:Ivrbnrfi
やっと半分過ぎたんだね。
このスレ完走するのか先か落ちるのが先かいつもドキドキしながら覗いてるよ。
504作者の都合により名無しです:04/04/24 11:15 ID:Ba9YyvHK
>>503
スレ立てた1が一応見守ってるんで大丈夫!
落とすものかよ。


藤異タン新連載マダー?(・∀・)とか毎月思うんだがまだ二ヶ月しかたってないんだよなぁ…OTL
505作者の都合により名無しです:04/04/25 12:33 ID:H0vidKeW
長い二ヶ月でしたね
506500:04/04/26 18:36 ID:qXBnmoWS
Dチル全部買ってきたー!
よく言われる絵柄の変化は
デビ→Dチルのショックに比べれば気にならん。13話は萎えたけど。

全体的に前作でやりすぎたんで押さえられた感はあるが、
ハジメが出てくるとデビの頃の藤異バイオレンスが復活するんで良い。
主人公組よりもパートナーとの結びつきが強いのも良い。(話としてはダメなんだろうが)

アニメ、ゲームを知らないんだが、ラストは打ち切り気味で勿体ないなー。
またバイオレンスなこの人の新作が見たい。
熊倉みたいにマガZとか行かないかな〜。
507作者の都合により名無しです:04/04/29 22:53 ID:nwiW5ATI
>>424はどうなりましたか?
508作者の都合により名無しです:04/05/02 17:59 ID:IXMl7GzZ
保守
509作者の都合により名無しです:04/05/04 20:20 ID:y45dnmCq
スレッド見失ってた…保守ってた人に感謝。


デビチルに比べてDチルは打ち切り感が強い。話がもっと広がりそうなだけにマジでかなりもったいない。
とゆう訳で何げにあの後をちょっと妄想してみたりする
…崩壊した原宿をさまよう三人。
どうしてこんな事になってしまったのか、あまりの人いな杉に精神的打撃を受けたレナは一人はぐれ、ショタなエノクと出会いエンチル化。

………そういえば帰る時にランドとゲイルあっちに置いてきて、俺達の世界は取り戻せるんだろうか…今更ながらすんげい気になる。
510作者の都合により名無しです:04/05/05 22:43 ID:PjaUMNN6
でもこっちのジンとアキラは充分自分達で戦っても強いから
ぶっちゃけランドのゲイルの存在意義が…。
511作者の都合により名無しです:04/05/05 23:27 ID:g+qo3QP0
・・繋がってるなら、前作のキャラを出しても問題ないよね。
512作者の都合により名無しです:04/05/06 06:55 ID:VPI3+U4x
>>510
んでも皇弟との戦いでデビチルの力使いはたしたっぽいし。
生身で最強なのはジンだけなんじゃ…

>>511
繋がりはありだけど原宿の破壊度に差がありすぎる。


最終的には異世界とジン達の世界がつながっていて一緒に戦えるのキボン。
ちゅーか藤異タンはどっかで漫画描いてないのか?
513作者の都合により名無しです:04/05/07 07:03 ID:jaAcBNFI
ここみて、明暗全3巻買ってきた。カバー裏、あとがき等ここまでオモロくなっていた
とは・・・。ロボポン作者がバレンタインチョコもらいまくりなのも驚愕。
514作者の都合により名無しです:04/05/07 16:41 ID:dVk7dLoY
デブなのにね。
515作者の都合により名無しです:04/05/07 17:19 ID:kTY9LW+0
そういえばチョコ送り忘れた…(´・ω・`)

来年送るとして、ボンボン編集部宛でなんとかなるんだろうか?
516作者の都合により名無しです:04/05/08 21:25 ID:Wv0MIn0q
ま、その頃にはどこかで漫画描いてるだろうから
そこの編集部にでも送ったらいいんでない?

早く新しい作品みたいなぁ。
内容・絵共にどんなのを描くのか非常に楽しみでならない。
ボンボンから出たとしても、そんなに漫画雑誌読まないから
直ぐには見つけられそうにないよ……。
517作者の都合により名無しです:04/05/09 00:34 ID:2hrHDrhD
取りあえず他の雑誌でそれらしいもの(フジイマンガ)見たら
報告すればいいかと。
518作者の都合により名無しです:04/05/11 21:18 ID:u/bQKg+X
俺バーチャを藤異先生に書いて欲しかったな。
あれじゃ覇気が無さすぎ。
519作者の都合により名無しです:04/05/12 17:25 ID:z6nDkh0t
ラファエルあっさり死んでいくのにはたまげた、こりゃあたま下駄
520作者の都合により名無しです:04/05/13 20:31 ID:91Y27+y7
下駄?
521作者の都合により名無しです:04/05/13 22:38 ID:1ZqIVy2X
「たまげた」の変換部分が「たま」「げた」になって、「たま下駄」?
522作者の都合により名無しです:04/05/14 00:51 ID:qdQ4yAQB
ライブアライブ幕末編のアイテムだな
523作者の都合により名無しです:04/05/14 11:42 ID:0P7JLT3t
>>518
デビチル終了してからボンボンみてないからバーチャについてはよくわからんけど藤異は格闘漫画かいたら面白くみせてくれそうだな。

ボンボンで藤異リターンズマダー?
524作者の都合により名無しです:04/05/15 10:27 ID:m1JQixxx
たまげたといえば今月のサムスが
玉や○をこよなく愛する敵を倒し「たまげただろ?」と
言い放つのがカッコよかった。単行本買いそうになった、
第1話からあんな感じなのか?ついでにシャワーシーンはある?
525作者の都合により名無しです:04/05/15 12:58 ID:genF0F/K
>524
今連載中のメトロイドまんがでは、いまだサムスが女であることはカミングアウト
されてないはず。
526作者の都合により名無しです:04/05/15 16:48 ID:f4DUFQUh
サンクス。カミングアウトしてないのか。
男性か別人という可能性もあるのかな。やはり最終回辺りで脱ぐのかな?
527作者の都合により名無しです:04/05/17 15:30 ID:I0VxJPA3
デビライザー好きだなデビライザー。
銃構えるお子様の姿って萌え。
だけどDチルのライザーはゴテゴテしていてちょっと……。
つか銃に見えねーのがマイナスポイント。
528作者の都合により名無しです:04/05/20 21:43 ID:61J9un//
つか設定上これまでのサムスとは関係ない
529作者の都合により名無しです:04/05/20 23:09 ID:Lzv4R1bo
(´-`).。oO(………メトロイドか…)

(´-`).。oO(とりあえず…ボンボンのスレッド案内しときますね…)

(´-`).。oO(…http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084440535/l50
530作者の都合により名無しです:04/05/23 01:35 ID:8wq4mNlB
藤異先生の絵って表情の変化に富んでると思うんだけど・・
もしかして俺見る目無い・・?
531作者の都合により名無しです:04/05/23 11:58 ID:f6z3wYUt
漏れもそーおもうから安心しる!
532作者の都合により名無しです:04/05/26 18:14 ID:N1RSZpwm
それは「見る目がない」と思ってると言うことか?
533作者の都合により名無しです:04/05/26 20:16 ID:ba7dkGr+
>>532
いえいえ違います。

表情云々に関して禿同ということで、見る目が云々という意味での同意ではありません。
ややこしい書き込みでスマソ。
534作者の都合により名無しです:04/05/28 13:15 ID:N05be4N5
このスレを知らない、オタ友達にDチル全三巻を貸したところ、やはり藤異秀明は三人ほどいるんでなかろうかと云う話になりました。


みなさんはどう思いますか?
535作者の都合により名無しです:04/05/28 14:51 ID:Ear6HppG
気分とか画材の変化&アシ任せのどれかと読む。
536作者の都合により名無しです:04/05/28 17:12 ID:jqYdzNMZ
やっぱ引越し云々で忙しかったんじゃないの?
だからアシスタント中心になっていたと言ってみる。
最後3話はしっかりしてたし。
537作者の都合により名無しです:04/05/28 23:12 ID:zNcf2nZG
藤本秀明だと思ったら違った。
538作者の都合により名無しです:04/05/31 15:28 ID:0/ACv8NP
唐突だけどこのスレの平均年齢は?俺リア工。
もしかしたらボンボンスレみたいになってるのかとか思って。
539作者の都合により名無しです:04/05/31 20:53 ID:Gv7cFRlY
他人の歳が気になるのは若いうちだけだから。
漏れは気にならない。
540作者の都合により名無しです:04/06/01 23:04 ID:zgkc5UZd
上に同じくどーでもよい。


あと藤本秀明は名前自分もよくまちがえるよ…
あの人みたくエロ描いてくれないかな、藤異。
541作者の都合により名無しです:04/06/04 23:59 ID:5OkLO80F
ho
542作者の都合により名無しです:04/06/05 14:10 ID:V+b/hk/n
syu
543作者の都合により名無しです:04/06/08 10:59 ID:/e/XOMbL
保守すんなら何か話を(ry
といいつつ保守。
デビルチルドレン関連はどっこも過疎スレだねー
嘆かわしい。
544作者の都合により名無しです:04/06/13 10:11 ID:aajDrHp5
一番最初の奴きれいに完結したの?
545作者の都合により名無しです:04/06/13 10:20 ID:vkSRRRUF
急いでる感はあったけどきちんとしてた完結だった。
あえて言うならばエレジーの髪型が気に食わない。ロールに戻せ!
546作者の都合により名無しです:04/06/13 10:32 ID:aajDrHp5
>>545
そこまですら読んでないよ。
今度購入してくる
547作者の都合により名無しです:04/06/13 14:35 ID:eMFxhfbT
1.ぱるる    記号17490       番号33821791 ヤギ
2.UFJ銀行  国分寺支店      普通口座:3744979
3.三井住友銀行 上野支店       普通口座:7789274
4.みずほ銀行  静岡支店(シズオカ) 普通口座:1149820
548作者の都合により名無しです:04/06/13 18:58 ID:cY/4HrMW
エレたん断髪式は4巻だったと思。



ショートでもクオカードのエレたんはかわいかったよ
549作者の都合により名無しです:04/06/14 21:47 ID:0NB1FnpC
Quoカードといえば、俺勿体無くて使えないよ。
550549:04/06/14 21:49 ID:0NB1FnpC
何か日本語変だな・・

Quoカード、俺は勿体無くて使えないよ。

ってことです。と言うか、皆そうですか?

・・・・・・俺だけですかそうですか・・
551作者の都合により名無しです:04/06/14 23:02 ID:/GrE/Dll
くおかーど三枚揃えて送られてきた講談封筒に封印してますが何か。





あと白発売付近にトレカもプレゼントあったなーそれも封印済み。
552549:04/06/15 19:35 ID:oCoNIiKl
俺封印してない。
財布に入れて時々見て懐かしい日々に浸る。

トレカいいなー
553作者の都合により名無しです:04/06/15 19:44 ID:hPJi1Z4r
俺はまず万が買わなきゃな
554作者の都合により名無しです:04/06/20 19:56 ID:ag4agfMx
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
555作者の都合により名無しです:04/06/20 23:51 ID:kMqqasW6
↑何これ? 誤爆??
556作者の都合により名無しです:04/06/22 23:01 ID:xy2k0gz3
>>555
コピペ
557作者の都合により名無しです:04/06/22 23:45 ID:18Sv6bHE
全く動きが無いな。
なんにもないしな。

まぁ、刹那萌え と言っとくか。
558作者の都合により名無しです:04/06/23 06:14 ID:IPmo8uBS
559作者の都合により名無しです:04/06/23 11:10 ID:zGcRuSvw
>>558
面白くてイイ(・∀・)!!
そうそうこんな感じで自分も燃え萌えだったわー
死者が息絶えててワロタんだが高城とナガヒサはおらなんだな…

Dチルも見たかった。
560作者の都合により名無しです:04/06/27 02:23 ID:pjk/de2P
>>558
激しく(・∀・)イイネ!!
561作者の都合により名無しです:04/07/02 21:33 ID:ZBI5WbSs
562作者の都合により名無しです:04/07/02 22:40 ID:fAlzfbFL
しゅ。

さみしいぜ、語ろうよなんか。
563作者の都合により名無しです:04/07/03 11:40 ID:FL9bB9A1
じゃあ、とりあえずアゼルさんについて。
あの人って昔からあんな感じだったのか?
だとしたらよく結婚なんかできたな。
564作者の都合により名無しです:04/07/03 13:33 ID:VCxKqbSn
まあ政略結婚とかだろうな
王家だし。
565作者の都合により名無しです:04/07/03 19:03 ID:N/tENVsr
黙ってれば顔は良いよ
566作者の都合により名無しです:04/07/03 20:56 ID:WT8Gp5AC
>>563
結婚して奥さん生きてるまではきっと腹黒だけどイイ人だったんだよ!

奥さんいなくなってからあんなになったと仮定してみる。



そういや未来ママを訪ねてきた人は誰だったんだろうね。←参照2巻
けっこう謎の多いデビチル漫画。
567作者の都合により名無しです:04/07/04 16:53 ID:NaRibmVn
>>566
その説でいけば、奥さんに甘々でエレジーにはデレデレなマイホームパパだったのかな>昔のアゼルさん
う〜む、見たいような、見たくないようなw

で、自分が???なデビチルの部分
・1巻で雪の降る中うさぎのぬいぐるみ抱いて空を見上げてる少女は誰?
・未来死亡云々は結局なんもナシ?
・未来は結局誰の子?(アゼル?ルシファー?)
コミックス持ってない(一通り立ち読みはした)んでもしかしたら見逃してるかも
568作者の都合により名無しです:04/07/08 16:47 ID:ikvoaEN4
>>567
うん、?の部分大体あってるよ。

こうしてみると未来は謎の多い子だよなあ。
エレジーも高城も謎といっちゃあ謎だけど巻追うごとに消化は出来てた
ラストバトルでメシアの鍵を握れない時点で王位継承者じゃないってことは…
アゼルやルシファーの子供でもないのかもよ。

コミック持ってないんか…
いや、なんでもな(ry
569567 :04/07/09 14:53 ID:OIaNKFK6
>>568
うん、ボンボンの切り抜き持ってるから。
コミックスも買った方がいい?
570569:04/07/09 14:58 ID:OIaNKFK6
途中でエンター押しちゃった・・・
切り抜き持ってるのは最終決戦直前まで(アゼル邸に侵入して、エレジーが親父ぃ!といって突進する場面まで)
この号で弟がボンボン買うのやめちゃったから(自分で買えって話ですな)


あ〜書いてたら何か続き気になってきた
帰りに全巻買うか(w
571作者の都合により名無しです:04/07/14 20:36 ID:W9g1Z9vI
>>569 の人は一話から切り抜き持ってるの?

デビチルは2巻とか加筆修正あるっていうんだけど、
修正前の漫画みてみたかったりする人の数→1
572作者の都合により名無しです:04/07/24 00:29 ID:OX1vZTNB
ほっくしゅん
573作者の都合により名無しです:04/07/29 14:08 ID:2lZJetlv
とりあえず守っとくか
574571:04/07/30 10:57 ID:hMN7LINo
修正前と修正後の絵が見たいのは俺だけですかそうですか。
うう…_| ̄|○


まあいいや。
なんとなくその後のDチルドレンなんての考えてみたんだけど
コレは俺の心にしまっておくよ。

つか藤異をみかけたヤシはおらんのか…
575作者の都合により名無しです:04/07/31 10:41 ID:S6/aWbpq
マガジンだったら打ち切られずに行けそうだな。

>574
俺は買っちゃったけど、確かに加筆修正にも惹かれたよ。
俺も考えたよ。その後のDチルドレン・・・
俺のは妄想だからねハハハハハ・・・orz
576作者の都合により名無しです:04/08/01 09:48 ID:D189pCGO
>>574-575
違うスレなら「てめーの日記なんてチラシの裏にry」ってなるけど、こんな人いないところなら書いても荒れないんじゃない?
つーかお二人さんともそこら辺わきまえていて、私ちょっと萌え入ってます(´∀`)
577作者の都合により名無しです:04/08/01 21:41 ID:8CN+lTFo
はぁ…
藤異マンガの英語版、出てくれないかなぁ…
578574:04/08/02 00:14 ID:AuAPTyS6
>>575
同志よ_| ̄|○人○| ̄|_…!!
俺のも妄想だか(ry

>>576
いいヤシですねアナタ。
人否杉の時にでも保守代わりに投下しておきますよ、多分。

579作者の都合により名無しです:04/08/02 01:29 ID:Cw549+i/
いつだったか
最後の方ドッペル未来が起き上がりながら喋ってたコマで
スパッツの股部分に見えてるアレは…
…ワレメ…?
580575:04/08/02 05:55 ID:oxuh1V1O
>>576
好い人ですね。貴方は。
俺・・文章力も画力も無い・・
稚拙だけど、人否杉状態なら恥を忍んで投下するかも。

>>578
同志よ・・
まぁ、俺のは他人が引く位の妄(ry

>>579
それは言わないお約そk(ry


デビチル再連載を期待し、ボンボンを買っている俺orz
581作者の都合により名無しです:04/08/04 14:55 ID:CPjtlZSs
ここには俺を含めコアなファンしか残ってないようだな…

>>580 個人的にはバンバンうpして欲しい。
俺らには藤異デビチル分が不足している。
絵ぇ描ける人は居ないのかなぁ
582作者の都合により名無しです:04/08/04 19:29 ID:swvxiNJL
藤異版は描くのむつかしいからな…オイラはショタなので絵があれだし。


自分、Dチルの絵が変わった回の修正前・修正後はうpできると思うよ。
だからお願い。
デビチルの2巻、未来たんとゼット再会の修正前・修正後を…!
…ってえ読み返してみると1巻も結構絵が違うとこあるんだな。
583作者の都合により名無しです:04/08/05 00:00 ID:QwhPdU8m
妄想ヲタも腐女子も仲良くマターリ(´∀`)
584作者の都合により名無しです:04/08/05 11:20 ID:+AHqZgM7
良スレ…?(´Д`)

愛してるぜ!>>583!!!
585作者の都合により名無しです:04/08/05 11:24 ID:skXzwgoL
切り抜きはマーブルランドの辺りを3話くらい持ってたのに、
修正があるなんて知らないでコミック揃えた時に処分してもうたー orz

絵うpしようぜのニオイ…?やろうかな。
586作者の都合により名無しです:04/08/05 23:46 ID:QmxIeW09
>>585
ほああああああ(ry
処分か…なんと惜しい事を。

絵ぅPに関してはサイトさらしとかじゃなきゃ、いんでないかね。
そういう掲示板とか用意する?
587作者の都合により名無しです:04/08/06 13:22 ID:Gg4T7Kh8
ラノベうpとか、適当な絵うp板を使えば良いだろ
そんな山ほど出るわけじゃなかろうに
588作者の都合により名無しです:04/08/06 15:41 ID:BB4jENPT
そうなん?
ウプロダとか知ってるの少ししか分からんから。スマンね
藤異先生の雑誌移籍マダーー?
590作者の都合により名無しです:04/08/08 11:59 ID:HInYdiCw
他の講談社雑誌のアンケートでマメにアピールとかどう?
そうか、講談社のアンケートか。講談社ってマガジンとかか。
デビチルの頃の絵を普通の少年誌的な絵でかけば、すごく人気でそう。
問題は話し作りか・・・
頼むよ、オレが初めて好きになった漫画の作者なんだから。
592作者の都合により名無しです:04/08/08 13:18 ID:HInYdiCw
個人的にはアフタヌーンってよりマガジンZ向きの絵だよな。師匠もいるし。
でもZは最近ペナペナになっちゃったからなぁ…
デビチルはエヴァネタが多い気がするんだけど、
藤異さんはエヴァが好きなのかな?
594作者の都合により名無しです:04/08/08 15:56 ID:RcOmz95M
エヴァネタ多いかあ?ジョジョが好きっぽい。
私のパートナーは世界一ィィィ!といいラタトスクの台詞といい…。
595作者の都合により名無しです:04/08/08 16:15 ID:OVMwXv1C
>>593
エヴァ板住人だが某所で勧められたの今日で全巻(除くDチル)買ってきた
エヴァネタはそんなに多くないよ
元々エヴァ自体が神話のパロディも入っているからメガテンと共通するものも
あるのかも知れない

ちなみにゲーム版甲斐刹那はあの髪型で赤目。第九が流れてきそう。


どうでもいいけどゲーム版と性格が違う
アニメ版も違うらしいので小説とか書くのは漏れには無理そうだorz
596作者の都合により名無しです:04/08/08 16:37 ID:HInYdiCw
>>595 ここは藤異スレだからマンガ版仕様で書けば良いさ!ガンバ!

>>594 巻末内輪マンガで関根勤のペリーの真似ネタがあったが、アレ描いてるのは誰なんだ?
2巻最後のエレジー覚醒、高城のキャラそのもの、
散発後のエレジー、5巻の星神が登場した時の地球から巨大人間が
でてたり・・・
これじゃ多くないか。
598作者の都合により名無しです:04/08/08 17:02 ID:j4w45ugt
>>596
アレを描いているのはアシスタントのK(木下)さんじゃありませんか?
599作者の都合により名無しです:04/08/08 19:11 ID:kV7YYSye
なんというかもっと古典とか読んだほうがいいと思う。
エヴァというか庵野自身いろんなところからオマージュしているからな。
エレジーの覚醒ってエヴァにそんなシーンあったっけ?
高城の何でも知っているトリックスター的側面を加持と結び付けているかもしれないが、
昔からあるキャラだな。メガテンでいえば太上老君やルイサイファーあたりを思い浮かべるな。
星神は2001年宇宙の旅のスターベイビーあたりのオマージュかな。
エバエバとか言っているとただのエバ厨だ。
どうせならエバに出てきたシーンの元ネタや影響を受けたSFあたりをあげといたほうがかっこいいぞ。
たしかにエバは社会現象になるほどの作品だったから、それ以後の作品は影響は多少なりうけているものも多い。
でもエバ自体いろんなものから影響受けているからあからさまのパクリ以外は言わないほうがいいぞ。

すまんね。愚痴ってばかりで。
昔真女神転生2はエバンゲリオンのパクリだという人がいて、驚いたことがあってね。
クローンやらカバラやら聖母やらニーズホックがエバンゲリオン量産機に似ているやら言っていてね。
とりあえずゲームの発売日とアニメの放映日を調べてから書き込めと言いたかった。

まあ、デビチルはどれみから影響を受けているだろうけど。

あと2chではコテハンは止めといたほうがいいぞ。
600作者の都合により名無しです:04/08/08 20:08 ID:ROkC8jml
なんかいきなりスレが伸びてるね。嬉しい事だ

エヴァねたが多いのは(自分は多いとはあんまり思わなんだがな)
藤異氏が多大な影響を受けた作品だからだよ。>エヴァ
これはボンボン本誌の漫画家のインタビューにも載ってたし。

そういえばデビチル好評連載中にTUTAYAの冊子かなんかに
インタビューが載ってたらしいんだよね。
誰か持ってる人いないかな?


>>595
小説とか、お待ちしてますw
601作者の都合により名無しです:04/08/08 20:59 ID:talH9D/b
トリックスターとかはまあ神話でも良く出てくるから
安直に言えば誰もが思いつけてそれでいて万人が好いと感じるモノ、
ってやつじゃないのか?
602作者の都合により名無しです:04/08/09 09:50 ID:5yxmLcJ3
エヴァネタといえば・・・

ダストさんの最期の特攻=綾波、N2地雷でゼルエルに特攻

に見えてしょうがない。最近気づいたことだが。
603作者の都合により名無しです:04/08/09 13:33 ID:8keZX445
どっちかってーと
綾波ちっくなのはエレジー。
覚醒して差別攻撃してた時にセッちゃん付近だけ守り固めて意識下で実体化して「すき」ゆってる方が似てる。

キャラクターの精神状態や思考とか物事の見解なんかがエウ゛ァなんだと思。
第三者が関与できない閉鎖ちっくなとことかね。
604作者の都合により名無しです:04/08/09 17:39 ID:5yxmLcJ3
デビチルキャラをエヴァキャラに例えるとどうなるんだ?
刹那=真っ直ぐで男らしいシンジ
っていう感じか?
605作者の都合により名無しです:04/08/09 18:40 ID:z0R+DLG6
藤異版ならナガヒサ=シンジじゃない?
微妙に違う?
606作者の都合により名無しです:04/08/09 19:28 ID:RED3AWie
どっちにしろスパシンだな
607作者の都合により名無しです:04/08/09 21:33 ID:NdNqHLYH
ナガヒサ=シンジだね
ミライ=アスカ
エレジー=アヤナミ
タカジョー=カヲル
か?


Dチルならシンジはハジメなんだと思。
覚醒した時のナガヒサはAKIRAだと思ったw
609作者の都合により名無しです:04/08/10 20:11 ID:1bjd/WZ0
俺はスーパーサイヤ人かと思(ry
610作者の都合により名無しです:04/08/11 00:58 ID:Wt+kwVtv
額の紋章もあるからダイの大冒険かな?
611作者の都合により名無しです:04/08/11 02:26 ID:4lapUjUG
あれって紋章でなくて 血 管 じゃねぇの?
612作者の都合により名無しです:04/08/11 04:28 ID:e+a5y7dx
>>611
ワロタ
613作者の都合により名無しです:04/08/11 04:43 ID:nX1QphxT
ああ
614作者の都合により名無しです:04/08/13 15:05 ID:V0wS4n78
>>611
血管だったのか
なんか納得してしまった
615作者の都合により名無しです:04/08/14 17:12 ID:dQ7oYH8O
類似を語るならエレジーの火炎は巨神兵っぽいな
大して似てないけど
616作者の都合により名無しです:04/08/14 21:36 ID:rZtMEXOz
夢で藤異がスピリッツの看板作家になるのを見た
正夢にならんかな・・・・・・
617作者の都合により名無しです:04/08/14 22:17 ID:U6ges7bP
うほっ
イイ夢!
618作者の都合により名無しです:04/08/14 22:30 ID:CN1LIjmi
よりによってスピリッツかいw
619作者の都合により名無しです:04/08/14 22:33 ID:GYlejTp9
マガジンZが合いそうだ
620作者の都合により名無しです:04/08/14 22:33 ID:hmjKhtZP
俺はボンボンでデビチルが再連載の夢を見た。
正夢に(ry
621620:04/08/14 22:34 ID:hmjKhtZP
このスレで同時書き込み!?
珍しい事もあるもんですね・・
622作者の都合により名無しです:04/08/14 22:37 ID:CN1LIjmi
デビチル自体が…だからなぁ…
623作者の都合により名無しです:04/08/15 01:00 ID:TKkfHGzz
バイオレンスの無い女神転生などお湯の入って無いコーヒー(ry
ごめんなさい、言い過ぎました
624作者の都合により名無しです:04/08/15 06:49 ID:hixz7u10
いやまあそうだろうなあ。>コーヒー


どうにも今開催中の夏祭りにて藤異のどじんしを探してしまう…ご本人、やってたりしねーねかな?
625作者の都合により名無しです:04/08/15 09:24 ID:EZx7FOpn
626作者の都合により名無しです:04/08/15 14:20 ID:b3umOSRX
もうデビチルは良いよ。
確かに藤異の描く漫画版は好きだけどさぁ。
この人はストーリーを練りこむ事が出来ない人だろ。
キャラ立ては良いんだけどな。

他に原作者でもいればいいのかも。
627作者の都合により名無しです:04/08/15 18:29 ID:GlFfKiWp
コミックって何巻まで出てるんだっけ?
628作者の都合により名無しです:04/08/16 13:25 ID:iGWtoMYB
デビチル→5巻
Dチル→3巻
の計8冊。
629作者の都合により名無しです:04/08/16 18:51 ID:hWRrEvbM
デビチルが藤異氏の実質デビュー作?
デビチルの前に何か描いてたっけ?

それはともかく、藤異氏のオリジナル漫画激しくキボンヌ
630作者の都合により名無しです:04/08/17 07:00 ID:q40asLG0
デビチルが後にも先にもデビュウ作だろと思われ。

デビチル第一話は同人誌か、と思うような出来だった。(ペンのかすれやトーンの飛びなど)けど、藤異は進化する漫画家。
オリジナルは描けるかどうかわからんけど、藤異漫画は読みたい。
631作者の都合により名無しです:04/08/17 11:41 ID:oSj0bxfc
今、全巻見直したけどホント絵柄が違うな
632作者の都合により名無しです:04/08/17 12:57 ID:UErCTTCi
確かその前に、カラーページでクロちゃんのイラスト描いてたと思う。
その時は横内絵に似てなくて俺的に印象悪かったが、まさかハマるとは…
633作者の都合により名無しです:04/08/17 17:10 ID:omUfuxMH
>>632
そっそれ、すんげい見たいんですが!
634作者の都合により名無しです:04/08/21 15:18 ID:kTiNpeX/
ところで移植はまだかいな・・・・・
635作者の都合により名無しです:04/08/22 11:05 ID:5HnbZJA8
次どこでやるかきまったのかな? 講談社系かなやっぱり。個人的にはガンガンとかすごいはまるとおもうんだが。
636作者の都合により名無しです:04/08/22 21:29 ID:Zo/pGbSP
ガンガンは嫌だ、分厚いくせに読める漫画が少なくて嫌だ
637作者の都合により名無しです:04/08/26 20:14 ID:20vWF4dJ
できれば週刊誌に移植してほしいなぁ・・・・・
638作者の都合により名無しです:04/08/27 00:13 ID:dv9reyyR
絵がスゴイことになりそうだw
639作者の都合により名無しです:04/08/29 16:30 ID:RexBJwkc
人いないな
640作者の都合により名無しです:04/08/29 17:01 ID:BYmbBcgH
そうだね
641作者の都合により名無しです:04/08/30 13:28 ID:CpuvHT6b
人はいるけどネタが無いんだよ
642作者の都合により名無しです:04/08/31 16:57 ID:G4Ut4XXa
でわネタを。

デビチル・Dチルで一番萌え(燃え)たシーンを言ってってみようかい!
643作者の都合により名無しです:04/08/31 18:14 ID:MOYnhPiI
エレジーの泣き笑いシーン。
644作者の都合により名無しです:04/08/31 18:36 ID:G4Ut4XXa
ビフロンスのお顔ご開帳。

「仮面がとれちまった云々」は 最 萌 ! というか惚れた瞬間だった。
645作者の都合により名無しです:04/08/31 22:31 ID:15ZpoYIy
最萌え・・・姫(エレジー)のキスで目を覚ます王子(刹那)
最燃え・・・ドッペル未来を切り刻むフェンリル様
646作者の都合により名無しです:04/08/31 23:13 ID:5b83eVP8
ニーズホック倒した時
クイックシルバーに萌えた(*´Д`)
647作者の都合により名無しです:04/09/02 12:58 ID:aBqsGN/Y
デビチルは前編熱いから最燃えを決めるのは難しいけど強いて言うなら
マーブルランドでの刹那エレジー戦かなぁ…?

刹那のラセツ国落としとか、ダイアナと別れるクールの「来世でな!」とかも好きなんだが、
テンポの良さと阿鼻叫喚っぷりを重視してコレ

萌えはスフィンクスのニヤリ笑いで安定でしょ(大嘘)
648作者の都合により名無しです:04/09/02 16:59 ID:0phU3jgJ
「また会えるよね?」

「ああ・・来世でな」


かっこよすぎ
649作者の都合により名無しです:04/09/03 19:04 ID:Ss+aNQjQ
なんかデビチルのが多いね。
それだけ前作は熱かったんだよなあ…


んじゃ萌え
一巻で泣くセツナ(←何故か漢字でない)全部。

燃え
ドッペル未来戦。
「〜従え!!! そしたら救ってやるよ」のくだりとセツナ腕切断シーンとドッペルの最期。

マジ最高!
650作者の都合により名無しです:04/09/04 10:28 ID:V/saRDr5
刹那

あ、一発で出た
651作者の都合により名無しです:04/09/04 12:59 ID:jKwReFp1
じゃあ俺は、

燃え
ラセツ領を占領する刹那。

萌え
ライトパレス(?)での刹那と未来の再開のシーン


ああ悪かったな。俺の最萌えは未来タンだよorz
652作者の都合により名無しです:04/09/04 16:30 ID:jFcS/CU8
>>649
オレはデビチルが終わったあと、
ダークチルの予告絵を見て、悲しくなったのでボンボン買うの止めた。
653作者の都合により名無しです:04/09/04 18:51 ID:QkPwaHBD
>>652
分かる、その気持ち。
だけどそれでも他の漫画より良かった。
マガジン辺りだったら、
あのノリでも打ち切られなかったと思うけど・・

・・・打ち切り令を出した奴、一生恨む。
654作者の都合により名無しです:04/09/05 11:26 ID:ai+Kfaya
俺刹那の腕がちぎれ飛ぶところみて引いた・・・ボンボン的にOKだったんだろうか?
655作者の都合により名無しです:04/09/05 17:40 ID:2x/BA8Xt
それはまだいいよ!
ゼット半分よりまだいい!!

毎月萌えながら読んでたからあれはトラウマになった。
656作者の都合により名無しです:04/09/05 18:22 ID:VV7nxKOI
俺は平気だったな・・全然。
だけど腕の中が見えていたのには少し驚いた。
657作者の都合により名無しです:04/09/05 21:33 ID:Jtd97pYG
刹那の腕ぶっつんよりも、
ゼット真っ二つよりも、
マーブルランド大戦争よりもトラウマなこと、それは

アゼルさんの笑顔。っていうか存在そのもの。
658作者の都合により名無しです:04/09/05 21:39 ID:DAy+Rl3N
ラファエルに死に際の表情も凄まじいものがあったよね
659作者の都合により名無しです:04/09/05 22:28 ID:7W5bwfhD
萌え
1巻の
おかあたんを殺されたクールのイヤボーン。

フェンリルとクールの話とかもっと掘り下げても面白かったと思う
ベールとクールってあとあと存在希薄になっちゃってたよね、、
660作者の都合により名無しです:04/09/05 22:52 ID:sl/WXFRF
「戦って死ねなど甘いことは言わん!いいか!必ず勝って帰って来い!!」
  ↑最燃え  隊長カッコよすぎ

「戦って死ぬな!必ず勝って帰ろうな!」
  ↑最萌え  エレジー素敵
661作者の都合により名無しです:04/09/05 23:25 ID:B0TajyRR
>>657
アゼル氏そんなにトラウマ?
自分はアゼル結構好き。
大魔王の面の皮かぶってた時から萌え。


というわけで萌え(燃え?)台詞。
「愛を感じたよ」
我が子に向けるはりついた笑顔とかたまらんね。
662作者の都合により名無しです:04/09/06 16:55 ID:C+goZtix
オレはウリエルさんが刹那に扉を閉められて
扉をどんどん叩きながら「何、あかない」って言ってるシーンで
あまりのマヌケさに爆笑した記憶がある。
663作者の都合により名無しです:04/09/06 18:13 ID:OOLOt6Pc
>>662
それ今読んでみたら笑えるよーになっちまった、どうしてくれるw

その前ページの真ん中のコマで顔だけグラデってる医者天使もゲロ笑えるぞ…つか裸ネクタ(ry
664長文スマソ:04/09/07 14:43 ID:2KGUCsyc
いつもデビチルを読み返すたびに思うんだが、
な ぜ ナ ハ ト コ ボ ル ト の 待 遇 が こ ん な に い い ん だ ?
ただの仲魔のうちの1人だろ。それにしてはかっこよすぎる。
5巻では内表紙に入れてもらってカラーだし。
しかも未来がナハトコボルトを呼ぶ時の略し方がナ ハ ト。
なんでナハトコじゃないんだ?ナハト・コボルトって絶対におかしいだろ。
普通の雑誌で連載してたら間違いなく2chでデビチルのネタキャラに認定されてたはずだ。
665作者の都合により名無しです:04/09/07 14:46 ID:+BRC8uPK
ナハト・コボルトで正しいと思うが。
コボルトでググってみ。
666作者の都合により名無しです:04/09/07 15:05 ID:IbX2AHai
Nachat Kobold
ナハト・コボルト

他のシリーズではパジャマみたいなの被ったキモイ猫っぽい外見なのにね
667作者の都合により名無しです:04/09/09 19:56 ID:pIZXjge3
tes
668作者の都合により名無しです:04/09/10 03:08 ID:2WIR3UGb
ナハト 夜って意味だろ

仲間との会話が自然なんで はしょっちゃってても
仲間たちとすごした時間が裏にみえるんだよね
計算づくかナチュラルなのかわからないけど。
669作者の都合により名無しです:04/09/10 21:29:18 ID:SPBw5RsF
メシアライザー発売するそうですよ!
藤異せんせいも復活してくださいな!

ボンボンじゃなくてもデビチルじゃなくてもあなたの漫画が見たいです。
670作者の都合により名無しです:04/09/11 08:46:06 ID:civ0mVzC
望み薄
671作者の都合により名無しです:04/09/11 11:09:42 ID:cMySaBQQ
…(´・Д・`)…
672作者の都合により名無しです:04/09/11 11:54:18 ID:q7h4aIz2
ぶっちゃけアトラスの岡田さんとかには気に入られてなかった様子…
673作者の都合により名無しです:04/09/11 16:11:37 ID:EunctmjY
('A`)
674作者の都合により名無しです:04/09/12 21:57:52 ID:xEdsHIpi
>>664
ワロタ。確かにそのとおりだ。

藤井タン次回作マダー。ダークチルが終わったのって何ヶ月前だったけ?
675作者の都合により名無しです:04/09/12 22:58:08 ID:/58w8OAp
半年たつんじゃね?
まだかな?
676作者の都合により名無しです:04/09/13 16:46:36 ID:gEuBY7+w
きっとその期間を利用して練りに練ったストーリーを
考えてるのだろうと期待しよう。
677作者の都合により名無しです:04/09/13 17:21:29 ID:vmiYT886
っていうか藤異は講談社から出ていってほしい個人的には
秋田書店で少年チャンピオン系の雑誌がはまるとおもう
〔チャンピオンなら少年誌の中では年齢層も高いほうだし
多少の残酷表現は大丈夫だろそれにボンボンで漫画書いてた
有賀ヒトシも少し前までチャンピオンで漫画書いてたし〕
678作者の都合により名無しです:04/09/13 20:05:41 ID:7ysxp0Xe
藤異がまた残酷描写な漫画描くとはかぎらないじゃないか…
679作者の都合により名無しです:04/09/14 08:01:10 ID:EBA0YjUF
>>677
たまーにこういうこと言ってくるチャンピオン読んでるやつの発言がウザイ。
そりゃあ4大少年誌のなかでは過激な表現がおおっぴらな印象が強いだろうよ。
だからといってチャンピオンがいいぜ!ってのはどう略
680作者の都合により名無しです:04/09/15 15:30:08 ID:1Nqfwnhs
まあ次回作がメガテン関連ってのはないだろうな
681作者の都合により名無しです:04/09/15 20:08:14 ID:CWCz4rQz
ボンボン継続で購入してる人に聞きたい。

デビチル・メシアライザーの情報のってた?
682作者の都合により名無しです:04/09/15 23:46:18 ID:ATezsBQw
うむ、小さいがのう
683作者の都合により名無しです:04/09/16 11:18:24 ID:705i66QB
そうか。
帰りにボンボン読んでくるよありがd
684作者の都合により名無しです:04/09/18 16:16:02 ID:HZN2RnxZ
次回作は方針縁起みたいに神話とかでもいいから
オマージュで書いてもらいたいな。
685作者の都合により名無しです:04/09/21 00:56:13 ID:TcLh2S4L
藤異先生、このままフェードアウトってことはないよね?
例の一件以来、ボンボンの編集は信じられんないYO!
686作者の都合により名無しです:04/09/21 14:45:14 ID:ZOArdBKG
例の一件ってなに? コミックスの巻末おまけみてると編集となかよさそうにみえるけど。
687作者の都合により名無しです:04/09/25 00:29:05 ID:6p+byo9L
保守
688作者の都合により名無しです:04/09/25 07:26:52 ID:6GLwY4tc
藤異タンはキュア黒とキュア白どっちが好きかな?
689作者の都合により名無しです:04/09/26 16:53:30 ID:0shYzj5V
大穴でカブキマンが好きだろうと言ってみるテスト
690作者の都合により名無しです:04/09/27 21:53:03 ID:L9OauzAO
俺が好きだから黒。
・・・で、他に誰か居ないのか?
691大穴狙い:04/09/27 23:01:23 ID:UgQPcCHd
いるけど盛り上がらんなあ


藤異はまだか?
692作者の都合により名無しです:04/09/30 15:41:36 ID:dF3Ldxsk
たのむッ藤異オオッ藤異出してくれー
693藤本秀明:04/09/30 16:17:17 ID:oS9JxJVl
こんにちは。
694作者の都合により名無しです:04/09/30 18:47:06 ID:VXnKNJ5a
>>693
エロ漫画家はすっこんでて下さい。
695作者の都合により名無しです:04/10/01 21:33:48 ID:tH105ome
藤異さんあんたおそらく
偉大になるよ絶対にッ
696作者の都合により名無しです:04/10/02 20:34:16 ID:rXDe2U2O
ところで藤異って何歳ぐらいなんだろうな?
俺の予想だとだいたい20代後半くらい?
697作者の都合により名無しです:04/10/02 21:11:00 ID:ugkPQElo
自分とおない年の予感………OTL

デビチル2巻のあとがきマンガを参考に計算してみてはどうかね?
698作者の都合により名無しです:04/10/05 17:12:40 ID:h5xDCNHV
保守
699作者の都合により名無しです:04/10/05 21:04:00 ID:GfeEy545
いきなりだけどもし藤異に原作者を付けるとしたら
誰を原作者に付けたい
注・仮に付けるとしてデビチル以外で
700作者の都合により名無しです:04/10/06 06:49:19 ID:dIJyM/Mp
直感で永井GO。
でもなあ…彼原作のってかなりあるよね、
701作者の都合により名無しです:04/10/07 20:18:56 ID:PvEEtiAj
冨樫とかどうだ
702作者の都合により名無しです:04/10/08 00:06:24 ID:Aq322usY
飯島健●
つか藤異の和風モノがみたい…
703作者の都合により名無しです:04/10/08 16:01:56 ID:5pxE7kt0
むしろ原作無しで一本描いてほしい…
704作者の都合により名無しです:04/10/08 16:41:07 ID:YWwPUVYg
ど……同意。
つか早く帰ってきて
705作者の都合により名無しです:04/10/10 17:14:12 ID:cnFfRqmI
藤異がボンボンに帰ってくる可能性は
あるか?
706作者の都合により名無しです:04/10/11 08:01:22 ID:SXH7W4fg
なさ毛゛




ウワァアア…(∀`)゜・。.
707作者の都合により名無しです:04/10/12 18:21:10 ID:IYCD1HPb
今のボンボンはかなりカオスだから帰ってきても大丈夫だと思うんだけどなァ
708作者の都合により名無しです:04/10/12 20:49:12 ID:wpF7YQxX
ここにいる人は藤異にボンボンに帰ってきてほしい派?
それとも他誌に移ってほしい派?
709作者の都合により名無しです:04/10/12 21:25:32 ID:IxNpyomQ
ノシ
帰って来て欲しい派。そしたらボンボン売り上げに協力してやるよ


しかし本音は何処へ行っても藤異漫画読めるなら構わねぇよ。
710作者の都合により名無しです:04/10/12 22:25:14 ID:K6t+C/be
帰ってきて欲しい。
そう言う期待を込めてボンボンを買い続けている俺が居るorz
他誌でも良いですが。
711作者の都合により名無しです:04/10/13 21:18:38 ID:RASTrnms
俺は出来たら他誌に行ってほしいなぁ
そうすれば藤異のオリジナルが読めやすそうだし
もしかしたら新たな力を発揮するかもしれないし
まぁボンボンでも良いけど
712作者の都合により名無しです:04/10/14 02:24:54 ID:gjKiwXIe
子供向けの本より そろそろ違う雑誌で描いてみてほしいですが。
ボンボンってコミックスすぐ本屋からなくなっちゃうし。
713作者の都合により名無しです:04/10/14 09:45:57 ID:jKltanGa
来年出る、アッパーズ潰して出るファンタジー雑誌辺りか?
714作者の都合により名無しです:04/10/14 20:53:36 ID:ndqA+wrp
アッパーズつぶして出る雑誌ってアッパーズと
同じ週刊青年誌ですか?
715作者の都合により名無しです:04/10/14 21:31:38 ID:tXWvQztp
デビチルで読みたいって言うのは少数派なのかな?
デビチルで読みたいなぁ。
最近のは読んでないんだけどどうなの?
どっか載ってる?
716作者の都合により名無しです:04/10/16 11:37:09 ID:pzW1PF2x
デビチルでも見たいけど新しくもしなさそうだから期待できないよね。

個人的にはDチルなんとかしてくれ。
キレイに終わってるけどあれじゃ生殺しだよ
717作者の都合により名無しです:04/10/17 22:29:54 ID:UODPtdxz
ところで藤異がオリジナル書いたらどんなジャンルになるんだろやっぱバトルものかな?
718作者の都合により名無しです:04/10/18 20:30:06 ID:xN5AP2Lo
「また会いましょう…来世でな!」「私の恋人は世界一ィィ!」
「浮気するなんて酷いわ!貴方なんて死刑死刑死刑死刑よ!!」
という日常風景を繰り広げるラブコメを書きます
719作者の都合により名無しです:04/10/19 07:03:13 ID:31xUJZVl
やりそうで笑える


つかエウ゛ァちっくなのやりそうとか思ったオレは負け組?
720作者の都合により名無しです:04/10/19 10:09:22 ID:LcCkCIGK
エヴァという例えを出す時点で負け組
721作者の都合により名無しです:04/10/19 11:20:43 ID:9mag9hUR
OTL

俺のナイーブなハートをえぐりやがった………。
722作者の都合により名無しです:04/10/26 15:43:42 ID:XMlkmhwY
抉り出されて終わっちゃ駄目ですよ。
メシアと共に復活したりは・・・駄目か・・
723作者の都合により名無しです:04/10/26 15:56:49 ID:/Tz6Cdyi
デビチルってこんなのだったっけ・・?
ttp://hs2n.milkcafe.to/evolution/

某スレでちょっと話題になってた。
しかしワロタ
724作者の都合により名無しです:04/10/26 19:38:27 ID:E3c2xxfw
それフォーローじゃなくて追い討ちになってるよ
725作者の都合により名無しです:04/11/01 21:20:57 ID:Gd/uE5We
>>723
それは違う・・
726作者の都合により名無しです:04/11/05 23:42:21 ID:LcWyk5hO
>>723
全然違うだろw
「登場人物たち」のほうにかんしては直視できないしw
727作者の都合により名無しです:04/11/06 00:16:06 ID:kCs9Chf2
メシア発売記念age

漫画の方にも僅かな期待を抱いている俺_| ̄|○
728作者の都合により名無しです:04/11/07 09:36:32 ID:nTCPMObk
>>727
期待おれもしてる…

てゆうか藤異たんゲームとか好きそうだからどっかのアンソロとかに参加してないのかな?
729作者の都合により名無しです:04/11/07 23:51:16 ID:6jXF/oGz
藤異 デビチル
でぐぐるとこのスレが一番上に来る
730作者の都合により名無しです:04/11/08 14:07:28 ID:XmFd/eVn
ググるとウチの(略)
731作者の都合により名無しです:04/11/08 19:56:47 ID:gzlS2e4P
>>730
ぐぐってみていーですか?(・∀・)ドキドキ
732作者の都合により名無しです:04/11/09 11:21:57 ID:0Ij6snRw
なんかすごいな
733作者の都合により名無しです:04/11/09 23:38:21 ID:Y72hozVs
デビチル読んでて思うのは
メガテン本編(デビチルにあらず)を作者がやったことがあるんじゃないか、と思えたこと。
思想対立に始まってファイアーランドの見捨てられていく古き魔女達の話とか
元のデビチルを漫画化しろ、と言われただけではああいう方向にはいかないような。


734作者の都合により名無しです:04/11/10 06:54:32 ID:lBS/0J9o
ノクタンフィギュアで喜んでたし、やった事はあるんでない?

どっちかゆーとデビチル漫画はどっちの展開も規制ギリキリだったんでねーかとおm(ry
735作者の都合により名無しです:04/11/10 14:57:05 ID:sZeTBgws
>>733-734 かもね。
前も描いたがアトラス中枢陣にはあまりイイ顔されてなかったみたいだけどw
作者もノってて、作品が人気あってもタイアップ先や出版社とこじれる事はあるだろうな
ライバル誌でもそんな話あったし
736作者の都合により名無しです:04/11/11 11:30:47 ID:jVjbjPwC
なんで一部アトラスには不評だったの?

悪魔で子供向けを推したかったのかな?
あれはあれでメガテンしててよかったのにね
737作者の都合により名無しです:04/11/14 10:49:23 ID:jbCJjIc7
藤異はまだ現れぬのか。
メシアライザー念願の発売で出てくると思ったのに……。
メシアには関わってないのかねぇ。
738作者の都合により名無しです:04/11/14 16:28:46 ID:zYefwsqb
なんか今月号で新連載の予告があったが?
739作者の都合により名無しです:04/11/14 17:14:48 ID:gRoem8eH
>>731

MAJIDE!?
740作者の都合により名無しです:04/11/14 22:34:06 ID:UC44Rc3u
>>738
マジッすか!?
741作者の都合により名無しです:04/11/14 22:43:14 ID:lRbvVaSD
UMA(ユーマ)大戦 ククルとナギ
謎の美少女と古代戦士の危険なカップルが誕生!

…だとさー
多分何かのタイアップ
742作者の都合により名無しです:04/11/14 23:20:39 ID:EVzA300E
ボ………ボンボン買ってきますよ!?
情報dくす!
743作者の都合により名無しです:04/11/15 15:03:24 ID:sALXQd/q
えーーー??自分はDチル復活キボーンな人です。ついでにイサク&メフィも復活希望っす。
そしてさりげにデビチルキャラからんできたり(フェンリル隊長とワトーさんはマジ出てきてほしい。)
氷・炎っぽいかんじになったり(異世界とか使徒とか)
なのによりによってUMAかよっ!!でも、「今月メシアの漫画がのってそうな気がする・・・」
ってカンは半分当たったのかな・・・?
744作者の都合により名無しです:04/11/15 17:24:57 ID:shzCubI5
まあほぼ一年休暇だったってトコですかな。
予告だけで一年ぶりに買ってきたよボンボン!

自分もDチルキボンヌの人だけど何より藤異漫画が読めるってだけで幸せなのでいいです。
萌え燃えでありますように。*(-人-)ナムナム
745作者の都合により名無しです:04/11/15 17:41:17 ID:RI5Sypw4
藤異先生の漫画が読めるだけで満足だ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
746作者の都合により名無しです:04/11/15 23:34:55 ID:NiZJbwVv
嬉し過ぎ。買いそうな勢いだ。
絵柄について何も言っている人がいないってことは予告は文章だけ?
それともあんま変わってないのかな。
747作者の都合により名無しです:04/11/16 00:58:04 ID:xKI3VuLW
ピンク色のところにて左ページにククルとナギが、
右ページに各勢力の人間?とモンスターらしきものが何人かいる。
ククルは清らかそうな制服を着てて
ナギは猫耳や尻尾のように見える服装(戦闘服?)を着てる。
なんとなくスクライドの猫耳な断罪大好きを思い出す…。
748作者の都合により名無しです:04/11/16 06:00:58 ID:ovv2E2fI
絵がらはデビチル中盤…3巻くらいの。
線が細くてイイ感じ。
タイトルからしてDチルのレトロな感じかと思ってたから予想外だったけど期待できそう。

やっぱナギ猫耳だよね…今からハアハアしていいっすか?


あと一応カラー版もちっこいけどあったし、メシアの攻略も1ページあったよ
749743号:04/11/16 15:23:50 ID:uFAnVPG9
すいません(汗)自分もあの書き込みの後本屋行ってボンボン立ち読みしたんすけど
思ったよりもおもしろそうなかんじがしたっす。KC出たら買おう・・。
つーかアレってマジで企業からんでンすか?自分はオリジナルだと思うっす。
それとククルのスカートあたりがエレジーぽいっと思ったのは自分だけ?
なんだかんだ言っときながらやっぱりDチル復活キボンヌ。・・メフィスト・・。(泣)
750743号:04/11/17 13:48:52 ID:0h1FxLxc
このサイトには誰もいないのか・・・?
こういう時こそ好きなキャラの話しましようよ!!ちなみに自分は
    デビチル         Dチル
 1位 フェンリル隊長     メフィスト
 2位 ワトーさん       イサク
 3位 ハーミル        ハジメ
   (漫画登場キボン)
 ワキ役が好きなんです・・。
んで次のお題「デビチル・Dチル総合で最強なのはだれか」
後は頼みました。・・あげ・・・。
751作者の都合により名無しです:04/11/17 14:06:41 ID:1VdRnn0r
>>750
あのね、ここ、サイトじゃありませんからッ残念!



たたかれる前に2ちゃんのトップから、見て来たほういいよ。
752作者の都合により名無しです:04/11/17 16:13:37 ID:kL3Y46E7
未来たんが拷問されるシーンはヌルすぎると思った
753作者の都合により名無しです:04/11/17 19:00:51 ID:Q1doMmTZ
>>721
まあそう言いなさんな。厨房もマターリするほど過疎ってんだから。

最近ゲサロやRPG板のメガテン総合スレでデビチルが話題になってここの住人としては嬉しい限り。
つーか話題を振ったのはここの住人?
754作者の都合により名無しです:04/11/18 10:17:18 ID:M/fC3Ezu
>>753
…ほう。
ゲーム板あんま見ないんで話題になってるとは知らんかった。
情報ありがと、今から見てくるよ

メガテニストからはデビチルはスルーされてるものと思ってたんだけど、そうでもないんだね。
755作者の都合により名無しです:04/11/18 16:18:32 ID:4YHrv+Lo
むしろカーンやダンデの門にペルソナなどの他のメガテン漫画がスルーされがち。
756作者の都合により名無しです:04/11/18 22:19:25 ID:PXuH3bKT
東京黙示録って知ってる?
757作者の都合により名無しです:04/11/18 22:49:10 ID:GmC4Mcvi
ノシ
知ってるーつーか初めて買ったメガテン漫画だ。

ダンテもけっこう面白かったよな…
でもあんま語られてないとは知らんかった。
758作者の都合により名無しです:04/11/19 13:42:05 ID:XrhUrWUw
で、好きなキャラや最強キャラの話はどーなった?
759作者の都合により名無しです:04/11/19 14:31:39 ID:RKZYUEnI
好きも最強もエレジーでFAだろ
760作者の都合により名無しです:04/11/20 18:48:26 ID:tnifhJrH
好きも最強も俺は未来タソだ!
761作者の都合により名無しです:04/11/21 04:36:33 ID:Z24/VzAq
アスモデウス……
762作者の都合により名無しです:04/11/21 17:52:16 ID:A6bwoNAp
セッちゃん……
763名無し:04/11/21 19:14:56 ID:CdjqAL/j
3年ぶりに家でホコリかぶってたボンボン見たよ
デビチル面白いね、当時は話がよく分からなくて見てませんでしたよ
それで飛び飛びだったんで続きが気になったため単行本買おうと思っているんですけど
デビチル、Dチルって全何巻なんですか?
764名無し:04/11/21 20:01:03 ID:CdjqAL/j
ログに書いてありましたね、スマヌ
明日全巻買ってキマツ
765作者の都合により名無しです:04/11/23 10:56:43 ID:+8c8pKuR
>>763-764
買ってこれたか?



つーか来月からの連載に胸がすでにときめきまくりだす。
変身モノなんだよな?
766作者の都合により名無しです:04/11/23 11:01:25 ID:A9PzdpHu
今更ボンボンみたが
タイアップなのかオリジナルなのか
微妙なラインだな
767作者の都合により名無しです:04/11/23 11:34:53 ID:DDEDRh4c
>>766
今の所、検索しても何も引っ掛からないので、
恐らくはオリジナルかと。
その内何かあるかも知れませんが。
768作者の都合により名無しです:04/11/23 13:26:59 ID:/b/ZG/+z
デビチルのデビルみたいにUMAな生き物がたくさん出てくるならタイアップでゲーム化とかは夢じゃないと思うんだけどな。
ボンボンなら人気狙いでそんな企画をいきなし上げかねない。
そーゆう事しちゃって藤異が潰れてしまわなければいいんだけど某ふぇあぷれいずという例があるからちょっと不安。


予告みる限りは魔術系と科学系と古代なアレの三つ巴でクルルをめぐって?な感じな予感。
769作者の都合により名無しです:04/11/23 21:30:48 ID:MfIImIks
子供向きでよりボンボン読者にあわせてきたかんじなのかな。
正直子供向けじゃない漫画描いてほしかった。
でも久々に藤異さんの漫画読めるのはうれしい。
770作者の都合により名無しです:04/11/24 22:11:33 ID:NL+M/KpM
>>769
中身はうわなにするやめrkhがsvだvかsdm
771作者の都合により名無しです:04/11/25 13:04:38 ID:PXanJzyh
今からすでにナギのネコミミスーツ破壊とか戦士だけに切断貫通グロ展開もま〜かして!になるんだろとか期待してますが何か………OTL
772作者の都合により名無しです:04/11/25 21:03:18 ID:uVAeeM9j
何がOTLなんだ
773作者の都合により名無しです:04/11/25 21:58:19 ID:+d40qBra
>>771
安心しろ。
自分も期待している。
だがあったとしてもデビチル程直接的なグロはないだろうとも思うが。
774作者の都合により名無しです:04/11/30 22:05:50 ID:FimKJx3z
そこで終わりますか・・
それにしても早く読みたい・・
775作者の都合により名無しです:04/11/30 22:51:12 ID:ncQmOuvX
あと15日じゃん?
楽しみ。
776作者の都合により名無しです:04/12/04 03:01:42 ID:8AZHn0/j
次スレが建つなら、藤異先生スレですか。
777作者の都合により名無しです:04/12/04 11:27:53 ID:OKYfukHe
んなことないですな、UMAが面白いかまだわからないし。
デビチル漫画は未だに語れるだろうから、総合なスレになるのであろうとか言ってみる
778作者の都合により名無しです:04/12/06 13:23:08 ID:anmyWQen
今更だけど、UMA大戦の予告絵見てめちゃくちゃ嬉しくなった
自分の一番好きだった頃の絵柄に戻ってるから。
やっぱデビチル後半からは、わざと崩して描いてたのか・・・
UMAの絵柄も、最後まであのままだといいんだけど
779作者の都合により名無しです:04/12/06 22:24:55 ID:H4RLtlGQ
藤異センセの絵は好きだが残虐描写は嫌いな俺はどうすれば
780作者の都合により名無しです:04/12/07 06:53:19 ID:XoWZKauH
>>779
きっと規制がなんとかしてくれるよ…

だけど自分は藤異にゃボンボンきってのホラー(残酷系)漫画家であって欲しいとか、願ってる派。
781作者の都合により名無しです:04/12/11 22:34:54 ID:SV7O8zIP
ってかボンボンって結構定期的に
UMAとかそんな感じの事やるよね。
(マァ小学生男子が対象の雑誌だからね)
でいっつもやっつけ的に終わるんだよね…

予告の女の子に胸キュンしちゃったから
藤異にはがんばって欲しいよ。
782作者の都合により名無しです:04/12/11 23:22:46 ID:DkUp0c2c
ククルかエルジー嬢っぽい子のどっちに胸キュンなわけ?

俺あの漫画はラブコメになると思うのに100マッカ。つ○
783作者の都合により名無しです:04/12/12 10:41:23 ID:sTbJuKBW
>782
右側のページのコ
784作者の都合により名無しです:04/12/14 16:28:58 ID:/xzcrz1D
ボーイ・ミーツ・ガールだった

ククルエロイよ
785作者の都合により名無しです:04/12/14 16:59:36 ID:PhKgQDq/
来たなフライングゲッター!






………どこに売ってるか教えてくれ。orz
786作者の都合により名無しです:04/12/15 06:19:37 ID:fOhY6RqV
倶来寺はないけど倶来(kukul)は仏教用語の様だ
特別防衛機関”ハレ”のマークも意味あるのかな?
787作者の都合により名無しです:04/12/15 14:40:26 ID:kqUS3WV/
読んだぞ。ちょっとレビュー・・・。
ストーリー:62点(まずまず・・・)
キャラ:90点(萌え萌えですな。)

後は・・・少しファフナーとデモンベインが脳裏をよぎったのはほかの香具師には内緒だ。
788作者の都合により名無しです:04/12/15 18:50:53 ID:/SnT0TDN
え、エローイ

ボンボン買ってて良かった
789作者の都合により名無しです:04/12/16 00:43:32 ID:kzby0vbx
ようやく読めたー
点数的には>>787と同意、今後次第ですな。

とりあえず絵が変わらないでくれたら最高にイイ(・∀・)!!なっと
ククル某ドールっぽいけどナギや他の子は可愛いし、きっとあおいさんとかクラスのイケメンがラブコメちっくに絡んで来そうだな。

んで完璧オリジナル?なんだよね、まだ先はあるけどこれが藤異かーと堪能しましたわ。

それとアンケート出すべきか迷い中…
790作者の都合により名無しです:04/12/17 00:58:02 ID:eiAR+Fz4
出さんと終わるよ
791作者の都合により名無しです:04/12/17 23:07:42 ID:2DAZqUkM
ククナギ見ました!!!私的には………大好きです(*^_^*)早くナギの戦闘がみたい〜
792作者の都合により名無しです:04/12/17 23:08:25 ID:2DAZqUkM
ククナギ見ました!!!私的には………大好きです(*^_^*)早くナギの戦闘がみたい〜
793作者の都合により名無しです:04/12/17 23:24:51 ID:YOT6J4g/
>>786
ククル、確かに仏教微妙に関係あるよ
調べたらなるほどって思った
これからの展開に期待。

ちゅか、四大元素集合しちゃったりするんだろうか?
794作者の都合により名無しです:04/12/18 17:55:03 ID:bnqOupCc
冒頭のアレって黄金ジェットだよね。
なんかメイデンっぽいけど。
795作者の都合により名無しです:04/12/18 22:28:41 ID:nPOY/p/7
ククナギで今現在、誰の活躍を期待してますか(?_?)
796作者の都合により名無しです:04/12/20 11:41:54 ID:oF6/mKO7
おそらく来月あたりにエロイ二次創作がエロパロ板にうpされると思う・・・。
漏れはそれに期待してるわけだが・・・。
797作者の都合により名無しです:04/12/20 13:05:57 ID:z2MlwQ7j
>>796
なんだそれってUMAで!?(・∀・)=Зムッハア
798ダッキで勃起!:04/12/21 16:18:22 ID:3pYsR2Vo
「さあ、おいで! クール! あたしを楽しませて!」悪狐のデビル・ダッキが、玉座から立ちあがった。
「いくぞ!」クールは猛スピードで走ると、ダッキに体当たりした。ダッキはよろめく。
さらに、前足の一撃を食らわすクール! ビリッと音がして、ダッキの胸元がはだける。
すると、服に収まっていた片方の乳房が、モコッと飛び出し、二倍に膨れ上がった。乳房も乳首もピンと勃っている。
「ふふふ、おいで、子オオオカミちゃん」ダッキはそういうと、服を破き、もう片方の乳房も解放し、裸になった。
「ナニを!」クールは再び駆け出し、ダッキに飛び掛る。しかし、ダッキが体を動かしたと思った次の瞬間、ダッキの巨乳は、クールの顔をひっぱたいた。
「な! なんだ!」「ふふふ、乳ビンタよ」そう聞こえたとたん、二つの乳房がクールの体を床にたたきつけた。
「ホラホラ、どうしたの! もっとやるわよ!」往復乳ビンタが始まった。ダッキの乳房は、クールの全身を何度も叩き、体力を奪ってゆく。
クールは最後の力を振り絞ると、ダッキから離れ、のどを狙って跳躍した。外れることは、まずない。
だが、その口がダッキののどに触れそうになったとき、クールの首を、何かが捕らえた。物凄い弾力を持ち、首を両サイドから挟みこんでいるのは、ダッキの乳房だ。
「つかまえた。あたしの乳挟みにつかまって、逃げた子はいないわ」ダッキはニヤリとすると、両手で乳房を押さえ、ギュウギュウとクールの首を挟み、締め付けた。
「た、たすけて! き、気持ちいい・・・」クールは必死になってもがくが、かえって乳房の心地よい感触に性欲を刺激される。まるで、大きな乳房に巻かれたみたいだ。
「クール、あなたを楽しませてあげる。あたしに抱かれると、ピンピン勃つわよ」ダッキはクールの体を抱きしめ、ベッドに押し付ける。クールの体をダッキの体が覆い尽くす。
うすいピンク色の乳房は、クールの首をさらに締め付け、クールは舌を出し、ハアハアと息をする。クールの股間から、ピンク色のペニスが膨らみ、力強く勃起する。
「やめ・・て・・・。おっ・・・ぱい・・が、くびに、くびにまき・・まきついて・・」クールはとうとう射精した。白い液体を、ダッキの腹部にぶちまけた。
「さあ、いい子ね。もっと楽しみましょう」
乳に首を挟まれたままのクールに、ダッキが問いかける。クールは自分のペニスを押さえながら、つぶやく。

「もう、いやだ。これ以上、だしたら、しんじゃう・・・」ペニスは液体を出し切ったのか、縮み始めている。
「だめよ。なにもかも、私に任せて。死ぬまで抜いてあげるわ」
「い、いや・・・」乳房が首を締め付け、クールはそれ以上いえなかった。
そしてダッキはその乳房でクールを弄び、クールは抵抗もなく射精を繰り返した。

 デビチルのダッキに、逆レイプされたい!!
799ダッキで勃起!:04/12/21 16:20:34 ID:3pYsR2Vo
「さあ、おいで! クール! あたしを楽しませて!」悪狐のデビル・ダッキが、玉座から立ちあがった。
「いくぞ!」クールは猛スピードで走ると、ダッキに体当たりした。ダッキはよろめく。
さらに、前足の一撃を食らわすクール! ビリッと音がして、ダッキの胸元がはだける。
すると、服に収まっていた片方の乳房が、モコッと飛び出し、二倍に膨れ上がった。乳房も乳首もピンと勃っている。
「ふふふ、おいで、子オオオカミちゃん」ダッキはそういうと、服を破き、もう片方の乳房も解放し、裸になった。
「ナニを!」クールは再び駆け出し、ダッキに飛び掛る。しかし、ダッキが体を動かしたと思った次の瞬間、ダッキの巨乳は、クールの顔をひっぱたいた。
「な! なんだ!」「ふふふ、乳ビンタよ」そう聞こえたとたん、二つの乳房がクールの体を床にたたきつけた。
「ホラホラ、どうしたの! もっとやるわよ!」往復乳ビンタが始まった。ダッキの乳房は、クールの全身を何度も叩き、体力を奪ってゆく。
クールは最後の力を振り絞ると、ダッキから離れ、のどを狙って跳躍した。外れることは、まずない。
だが、その口がダッキののどに触れそうになったとき、クールの首を、何かが捕らえた。物凄い弾力を持ち、首を両サイドから挟みこんでいるのは、ダッキの乳房だ。
「つかまえた。あたしの乳挟みにつかまって、逃げた子はいないわ」ダッキはニヤリとすると、両手で乳房を押さえ、ギュウギュウとクールの首を挟み、締め付けた。
「た、たすけて! き、気持ちいい・・・」クールは必死になってもがくが、かえって乳房の心地よい感触に性欲を刺激される。まるで、大きな乳房に巻かれたみたいだ。
「クール、あなたを楽しませてあげる。あたしに抱かれると、ピンピン勃つわよ」ダッキはクールの体を抱きしめ、ベッドに押し付ける。クールの体をダッキの体が覆い尽くす。
うすいピンク色の乳房は、クールの首をさらに締め付け、クールは舌を出し、ハアハアと息をする。クールの股間から、ピンク色のペニスが膨らみ、力強く勃起する。
「やめ・・て・・・。おっ・・・ぱい・・が、くびに、くびにまき・・まきついて・・」クールはとうとう射精した。白い液体を、ダッキの腹部にぶちまけた。
「さあ、いい子ね。もっと楽しみましょう」
乳に首を挟まれたままのクールに、ダッキが問いかける。クールは自分のペニスを押さえながら、つぶやく。

「もう、いやだ。これ以上、だしたら、しんじゃう・・・」ペニスは液体を出し切ったのか、縮み始めている。
「だめよ。なにもかも、私に任せて。死ぬまで抜いてあげるわ」
「い、いや・・・」乳房が首を締め付け、クールはそれ以上いえなかった。
そしてダッキはその乳房でクールを弄び、クールは抵抗もなく射精を繰り返した。

 デビチルのダッキに、逆レイプされたい!!
800作者の都合により名無しです:04/12/21 23:44:32 ID:rrqLyBTx
アヌメは板違いだからw
801作者の都合により名無しです:04/12/22 12:58:26 ID:uSkRylia
角張ったシャープな描線、悪党顔のお兄さん、スットコなのに覚悟だけは完了してる少年主人公、
可憐な少女にゲンコツでミサイルを迎撃するバイオレンス!
こ れ が 藤 異 だ !
って感じで満喫しますた
今度に超絶期待
802作者の都合により名無しです:04/12/24 03:10:11 ID:Yg7BnRmC
ナギの戦闘服はイマイチ
803作者の都合により名無しです:04/12/24 15:04:27 ID:UU2Gz777
>>802
漏れは一応デモンベインのマギウススーツ、鮒のシナジェティックよりはましと判断
804作者の都合により名無しです:04/12/25 20:35:03 ID:D1GebgPh
あこがれのヒロイン

最大の敵になる確立は俺の計算では40%
805作者の都合により名無しです:04/12/25 22:01:48 ID:HKWsdteo
洗脳とかありそだねん
モテ男がククルをみたらあおいさんから乗り換えようと、きっとラブコメになったりする悪寒
806作者の都合により名無しです:05/01/01 17:47:37 ID:x/O6D4m2
あけおめ。

さて、第二回まであと十四日ですね。
・・・どんな展開になるのか・・
807 【凶】 :05/01/01 20:23:46 ID:gb929kNk
大吉だったらククルとナギ安泰。
808作者の都合により名無しです:05/01/01 20:45:50 ID:U3aKcM56
>>807
凶だよアンタ…
よりによってw

俺達の手でククナギを守るんだ!!
809作者の都合により名無しです:05/01/02 01:54:35 ID:AF2PeaC/
今更デビチル話は駄目ですか?
最近友人を介して、デビチルにハマッたんだけど・・・


取り敢えずフェンリル隊長と姫様に萌え。
810作者の都合により名無しです:05/01/02 09:15:22 ID:f/fJpXr8
>>809
全然どうぞ。
漫画版のフェンリル殿は大変おっとこ前でたまりませんよね。
811809:05/01/03 00:42:48 ID:DliKm7xp
>>810さん
ありがとうございます!
デビチルは1話からキャラの可愛さに萌え、
アイスランドでのハードな展開に燃え、
すっかり虜(wになってしまいました。
最初の頃の伏線の幾つかが置き去りにされたのは悲しかったですが・・・


UMAにも期待してます
812作者の都合により名無しです:05/01/03 20:19:59 ID:TAi0Q8aj
やっぱデビチルは1巻が強烈だったと思う。
あんな可愛い絵で殺伐とした展開してたのがたまらない。
んでメキメキ絵がうまくなってったのもすごく良かった。


UMA、絵柄初回と激しく変わらんといいなあ…
813作者の都合により名無しです:05/01/04 14:41:31 ID:iCv1XUHv
二度とボンボンなんか買わねー
コロコロと大差ないじゃん

と思ってたが、このスレ読んでたら気になって気になって夜も(ry
814作者の都合により名無しです:05/01/04 17:37:42 ID:k1XNn/G9
ボンボンにはガンダム情報が載ってるぞ!!
815作者の都合により名無しです:05/01/04 19:06:13 ID:PqRsspk1
>>813 は何が気になるのか気になってきたぞ?
UMAが気になるんなら立ち読みでいいから一度読んでみてはいかがかのう。
816作者の都合により名無しです:05/01/07 22:38:27 ID:szeN5A23
>>815
しかしボンボンは付録のせいで大抵紐かビニール掛けられてて立ち読みできない罠…(´・ω・`)
817作者の都合により名無しです:05/01/08 18:31:29 ID:U+kKm6Wf
そ、そういやそうだな…

ゴムかけの所を探すか、か、貸してやりたい………!
818作者の都合により名無しです:05/01/13 18:33:25 ID:laU7PPOT
明日には読めるぜっ
819作者の都合により名無しです:05/01/14 17:10:05 ID:X7iHfnF5
明日のまちがいだろ?
それともゲッターいるん?
820作者の都合により名無しです:05/01/15 01:36:04 ID:vtZc7Y00
ククルエロすぎ
服装がセーラー戦士だけど
821作者の都合により名無しです:05/01/15 19:55:18 ID:Xcfruc7x
とりあえず今月も萌えでした!
先生ありがとうッ
ククルもナギもエロカワイイですよもう(´Д`;)
822作者の都合により名無しです:05/01/15 23:10:07 ID:R7Ga59Vr
ククルかわええ☆
823作者の都合により名無しです:05/01/16 03:42:52 ID:hGb8Vi9l
金星人かよ!!
824作者の都合により名無しです:05/01/16 06:52:41 ID:c+aiEhCW
違うよ
禁成人だよ!w
825作者の都合により名無しです:05/01/16 17:16:39 ID:H/q+jqh/
火星人も出てくるかなあ
826作者の都合により名無しです:05/01/17 03:45:18 ID:wpL4axaR
出るんじゃない?
ところで今出ている宇宙人にもモチーフあるのかな?
827作者の都合により名無しです:05/01/17 16:24:20 ID:o1+dkI9M
ククナギ、エロ杉
だが、それがいい。
ナギに指示出してる時のククルの女王様な表情萌え〜
828作者の都合により名無しです:05/01/17 17:24:08 ID:yNoFDT3K
ナギがククルの胸に手を当てるシーンあったじゃん。
ナギ、ぜってー息子が起ってたって!
おまいらもそう思うだろ?
829作者の都合により名無しです:05/01/17 19:09:51 ID:PQ2sKfi4
そこまで考えてなく萌えたオレは負け組。orz
830作者の都合により名無しです:05/01/21 13:12:51 ID:1B9o/BqS0
>>829
ククナギに萌えてる時点で立派な勝ち組だ!
心配するな
831作者の都合により名無しです:05/01/29 14:27:59 ID:p85+j0p10
生存者確認。
いーち!
832作者の都合により名無しです:05/01/31 15:50:43 ID:k66/+Vd90
残業続きで今月買えてない2
833作者の都合により名無しです:05/02/01 14:53:46 ID:sIT8UloA0
(((( ;^ิД^ิ)))ガクガクブルブル
834作者の都合により名無しです:05/02/01 19:59:45 ID:A1ZYdTN80
さーん、か、よーん
835834:05/02/05 19:36:14 ID:JyQvC5ey0
俺の意味不明な発言で流れが止まってしまった・・?_| ̄|○
836作者の都合により名無しです:05/02/06 21:15:24 ID:ru1IGRju0
5……か?
しかし藤異が復活してここは相変わらず盛り上がらないんだね。
やっぱデビチルじゃないからか。

まあ気に入ってるし今連載も頑張って欲しいトコロ。
837作者の都合により名無しです:05/02/06 22:39:30 ID:V1uSymcs0
まだ始まったばかりだし
知らない人もいるんじゃないの?
838作者の都合により名無しです:05/02/07 16:15:00 ID:9cfUoSLi0
じゃあ7で。
俺は基本的にROMだし単行本派だから書く内容がない
839作者の都合により名無しです:05/02/10 00:14:35 ID:4269G/UE0
8・・・かな?

藤異センセのファンて、コミックス派が多い希ガス
最近じゃ、本のガードが固くて簡単に立ち読み出来なくなってるし

第3話まであと5日!
840作者の都合により名無しです:05/02/10 00:39:55 ID:mN6fjiGw0
ようやく書き込める〜

>>839
確かに藤異漫画は単行本の方でまとめて読んだ方がイイ気がする
縮小されることによって本誌よりキレイに見れたりするし。


でさ…
また今月もアンケート出し忘れた訳ですが…頑張ってくれククナギっ
841作者の都合により名無しです:05/02/10 17:25:59 ID:sRdGI7Wy0
漏れ的にはあのククルのセーラー服は唐突に着替えたんじゃなくて、
ボディースーツじゃ怪しまれるから、ナギの家にお邪魔して用意したって設定になればよかったな・・・。

そいで戦闘終了後、ナギが風呂で汗を流してる最中に裸のククルが・・・(逆も可)って言うベタだが萌える展開にしてほしかった。
842作者の都合により名無しです:05/02/11 12:23:32 ID:gtP3YtF90
おまえは俺か。

来月も戦闘で終わったら俺は泣くぞ
843作者の都合により名無しです:05/02/14 16:53:11 ID:IvEO2KpF0
>>842お前は泣いて良い…
今回も巻中扉カラー
期待あれてんのか?
844作者の都合により名無しです:05/02/14 22:22:52 ID:dpbVTifV0
>>843
ま、マジかよ……

      .。::+。   。・・:。.       
    .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。  
  .:+゚:。:*゚:+゚*:。*゚      ゚*(ノД`)ノ ウエーン
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
           :。;  /                      
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;


でも明日買って来るわ…(´・ω・`)
845作者の都合により名無しです:05/02/15 00:47:44 ID:ipPAtC/L0
巨乳を超えて爆乳になってきた

油断しないで!!!のコマのククルたんサイコー
846844:05/02/16 21:43:03 ID:6KT/7/OW0
読んだでー

まー戦闘だったけど話が動いてくれたので文句はないな。
あおいさん来たし。

ちゅーかククルは女王様かと思いきやものすごく甘え上手で萌えなんですけど


>>845
とりあえずロボポンみたいな魔乳にはならないで欲しいと俺は願うよ。
847作者の都合により名無しです:05/02/17 18:46:09 ID:LIHbpmgo0
乳しか話題無いのかこの漫画
848作者の都合により名無しです:05/02/17 21:17:27 ID:twyz6Cb20
タイアップものじゃないからなあ
849作者の都合により名無しです:05/02/17 21:37:28 ID:hSm019e30
敵も目的も見えないからな
850作者の都合により名無しです:05/02/18 00:47:08 ID:Cg7iprDf0
なんだクソ漫画か
851作者の都合により名無しです:05/02/18 01:35:09 ID:3Rm5Ou220

主人公が可愛いです。
852作者の都合により名無しです:05/03/08 22:12:33 ID:C1mAQ3sa0
つーかデビチルって星神との会話の後から一気に飛びすぎだと思う
853作者の都合により名無しです:05/03/11 22:25:03 ID:PcVNcxFxO
今日はじめてククルとナギ読んだけど、女の子がめちゃくちゃ綺麗に描かれているのにびっくりした。
ドッペル未来以来のショックだったよ…
854作者の都合により名無しです:05/03/11 22:58:34 ID:llBfY5yB0
>>852
あのラスト読んで、デビチルは全編に渡って刹那の回想シーンだった
と自分は解釈した
いわゆる「早いもんだな、あの戦いから○年か・・・」ってやつw
855作者の都合により名無しです:05/03/14 15:32:25 ID:Mp3a15E+0
今回もカラー扉
字が多かったよ
ククル、全体のバランスがフィギュアみたい…
856作者の都合により名無しです:05/03/15 23:10:58 ID:5I2ObgwY0
何かもうククルとナギが可愛すぎて、
単行本待てずに久しぶりにボンボン買っちゃったんですが・・・
頬そめて恥じらう(?)ククル可愛杉
857作者の都合により名無しです:05/03/15 23:22:09 ID:5lVFq5xJ0
最後窓から飛び出しての流れが良くワカラン

ククル前向いたまま、後ろに突き飛ばす
(ナギの方を向く)
ナギ対面の屋根のネコに気付く
(ククルも振り向いて気付く)
ラスト1P

で良いのかな?
858作者の都合により名無しです:05/03/16 21:28:39 ID:/iG40avQ0
ククルたちのやってたゲームがロボポンの格ゲーだった件につて。
ナギの宇宙人人形の中にお○ゃる丸の宇宙人っぽい人形があった件について。
859作者の都合により名無しです:05/03/17 22:09:32 ID:/h3glLe00
>>858
まったく気づきませんでしたな。読み直してきます…


っていうか今月号はヨカッタ。
ククルが天然でナギがヘタレで可愛くて宇賀神が萌えでした…OTL
逝ってヨシですか逝ってきます。
860作者の都合により名無しです:05/03/17 22:25:43 ID:QmGqXGLj0
藤異たんの好きなデコッ娘は出てくるのか…
それよりシャイニールルミナスにハァハァ?
861藤異秀明:05/03/18 10:46:16 ID:3K4F3OB2O
ほのか一点突破です。
862作者の都合により名無しです:05/03/18 11:12:51 ID:uWX7ZOZPO
本人降臨?

…まさかね。
863作者の都合により名無しです:05/03/18 21:20:48 ID:Of8RCa1k0
何の話をしてるのだ?
864作者の都合により名無しです:05/03/18 23:33:48 ID:7DuF2mzW0
ククナギでひとつ。
865作者の都合により名無しです:05/03/19 00:17:54 ID:Ue3A4fYW0
ナギは今回の件で一気にククルに惚れてしまったわけだが、
アオイちゃん見たら「やっぱりアオイちゃんも好きだ〜」ってな感じで揺れ動くんだろうな、きっと。
そしていまだ名前不明のイケメン君も巻き込んで四角関係に・・・ハァハァ



ところで、予告カットにいた髪の長いエレジー似のロリっ娘の登場マダー?(AA略
866作者の都合により名無しです:05/03/19 00:27:33 ID:w7dUC6RY0
いいなあソレ。
イケメン君もククルに惚れたりしたらもっと楽しそうなんだが、意外に一途そうだし期待は薄め

ちなみにあのロリっこは自分も楽しみだなー
来月新しいUMA来るっほいしもう少し待ってみましょうか。

登場したならナギのモテモテうっはーな展開キボウ
867作者の都合により名無しです:05/03/19 03:09:47 ID:pS6OG8Lk0
予告見てないのだが、そんなにエレジーに似てるのかい?
868作者の都合により名無しです:05/03/19 11:51:42 ID:mkaAeN7l0
>>863
ククナギですが、デビチル・Dチルも可です。
869作者の都合により名無しです:05/03/19 12:42:17 ID:z8Y2WunI0
予告カットにいたアゼルMKU(ロリッコの近くにいた香具師)登場マダー?
870作者の都合により名無しです:05/03/19 14:13:27 ID:tmEbOFCL0
たぶん一緒にくるよ

てゆかロダ紹介してくれんなら予告うぷるょん?
871作者の都合により名無しです:05/03/21 00:31:37 ID:8FK2/x2L0
>>870
ありがとう。
…でも本編に出てくるまで楽しみに待っているよ。
ごめんね。
872作者の都合により名無しです:2005/03/22(火) 20:41:27 ID:RjY1/MRT0
>>871
いやいや、本編で読むっつー楽しみ奪うのもね。
謝るのはむしろこちらですだ…(´・ω・`)
873作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 01:52:12 ID:h5PnIb7g0
今更ながらデビチル全5巻を一気買い
ボンボンとは思えない燃え&萌え展開にハァハァ
藤異センセの独特の台詞まわしが大好きだーーー

是非、ククナギでもたくさんの名台詞を生んで下さい
874作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 09:38:30 ID:E/iOJsCx0
>>873
腐女子乙
875作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 10:21:05 ID:l+UPLHRE0
876作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 10:54:31 ID:E/iOJsCx0
>>875
腐女子乙
877作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 21:39:15 ID:y+d9snT+O
どーでもいいから>>1読む
878作者の都合により名無しです:2005/03/29(火) 23:24:45 ID:R38rPy070
何と無く点呼しようか。

1
879作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 00:34:07 ID:/BmNLzOX0
2だよ2っ!
早く単行本出てください、お願いします。
880作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 22:26:16 ID:TwsNy0sa0
3
ククルのフィギュア出ねぇかな〜
881作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 23:16:50 ID:1bdg8er70
4
単行本きぼんぬ
話しかわるけど未来ってアニメ、ゲーム、漫画、どちらも性格はほとんど違いがないのに父親はどれも違うんだよなあ

882作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 20:36:16 ID:m8HKLwSz0
5
未来の父親は漫画では誰だかわからなかったよね。
漫画版の未来は謎がありすぎ。
883作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 22:06:06 ID:Hoy5CE9f0
6
未来ママンに会いに来たのは結局誰だったんだ・・・
884作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 06:16:07 ID:b1/6kS5u0
誰かはわからないがアゼルなのかなあと妄想してみるオイラは2。

ついでにフィギュアならナギが欲しい今日この頃
885作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 21:35:18 ID:fzcVK50T0

実は未来の母親がデビルだったりして
886作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 01:11:34 ID:tdwcE/Zt0
じゃあ話題ってことでママンがどんなデビルか決めようぜ!
887作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 07:39:50 ID:gmBQgSKQ0
マーラ
888作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 11:04:39 ID:N/rf1FXP0
待て>>887
889作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 12:25:24 ID:bMGklOuE0
デビルママン
890作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 18:42:43 ID:EH6ZQD5+O
アリオク
891作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 00:27:55 ID:VwJEaDrs0
キジムナー
892作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 11:08:57 ID:zDjNV+6h0
ここで未来ママーンはゴモリ−といってみる。
893作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 19:12:55 ID:X7M0GXeC0
遅ればせながら8!
ゴモリーもいいけど、リリスとかどうだろ。もちろんゲームのメガテンとは関係なしで
894作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 00:40:05 ID:LUmGanRi0
ワトーさんも藤異オリジナルのデビルだし、
未来ママンもオリジナルデビルってことで
895作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 07:53:39 ID:zfk5TOZBO
そういや未来は同じデビルチルドレンの割に王位継承権がないみたいだったね、ノルンの鍵に弾かれてたし。

でもナガヒサも一応ゲームじゃ大天使の子供だし、ハイレベルのデビルだといいねえ、お母さん。
896作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 11:57:08 ID:URU+fUxT0
ククルは仏教用語(倶来)の他に、沖縄の方言で「心」らしいよ。
と言ってみる1番
897作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 13:48:59 ID:HF6J4s5a0
ナギは黒キュアの名前から取ったらしいよ
898作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 20:53:17 ID:nsjVoUGY0
炎の魔女じゃないん
899作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 19:18:16 ID:wa6t8DDA0
フェンリルのアニメ版とマンガ版のギャップにびっくりした俺ガイル
900作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 19:20:41 ID:ZrZColms0
>>899
今となっては懐かしい反応だな兄さん!
…と、思ってしまった俺ガイル
901作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 20:53:50 ID:SqPcejyt0
実は俺、ガイル
902作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 21:04:20 ID:lInhkYg90
「王家の血を引くもの」にしか触れないんなら、エレジーもおk、のハズだよね
鍵を構える凛々しい姫様も見てみたかったなぁ、とぼやいてみる
903作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 00:28:21 ID:GfKqRn/U0
漫画版のアゼルはキモかったなあ…
904作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 20:17:00 ID:wCqUdwH+0
アゼルきもいと思うやし挙手。
905作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 20:56:21 ID:g2xU6FNQ0
906作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 01:10:32 ID:a01hz4f90

ほんとにあの時、おまいたち兄弟か?と思った
907作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 16:12:59 ID:OdD0+vNR0

初登場時(ゼット埋葬の回)はそんなにキモイとは思わなかったんだけどなぁ・・・
908作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 21:05:01 ID:afM7r5ZR0

アレだ、エレジーは母親似。
909作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 00:22:05 ID:zrQrrB3G0
>>908
特にゲーム版はそう思いたいねw
910作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 02:47:44 ID:63g3bgkcO
エレジーが子供のころ馬車の中で一緒にいたおばさんと



アズラエルは同一人物。
911作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 09:08:08 ID:AbImegXb0
四人もいるよ……しかしそれでもエレパパンが嫌いじゃない私ガイルのを忘れるな!

>>910
その根拠をのべてください
912作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 21:20:38 ID:dPUgWNJh0
この漫画はパンチラありますか
913作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 23:14:45 ID:piqKo/490
スパチラがあります
914作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 23:45:31 ID:9GPqf5aw0
アゼルスマイルは精神的ブラクラ。
だが、そこがいい!
915作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 00:13:10 ID:3eHHczMg0
あのアゼル自体精神的ブラクラ
だが、それがまたいい
916作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 09:18:44 ID:tutZjtkGO
ナンダカンダイッテオマエらアゼル好キ
ウレシイオレマルカジリ
917作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 17:48:37 ID:uQ4to+760
ガチシリアスなエルフェンリートみたいだ

次号巻頭カラー
918作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 18:59:50 ID:tutZjtkGO
グロいの来ちゃったのか…?
明日まで待つけど。
919作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 21:49:50 ID:pR/V/22z0
>>917
先生、「エルフェンリート」って何さ?
920作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 23:15:36 ID:uQ4to+760
アニメ2板やググーグルで調べると幸せになれる
921作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 06:04:23 ID:/9QkHp+U0
なれんのか…?人によりけりかとー
922作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 18:18:25 ID:fb2j6s0h0
拘束されてるククルたんエロすぎ

金星、サナートでググルと色々出てくるね
923919:2005/04/15(金) 19:00:22 ID:yCyNYlw/0
>>920
・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ・・幸せじゃないよ・・
だけど雰囲気は分かったよ・・dクス
924作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 21:21:21 ID:4iH46L0i0
トマトマンって元ネタあんの?
モスマの元ネタがモスマンってのは分かるんだけど。
925作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 22:03:47 ID:Q0PB++xq0
トマトマン、宇宙人でググってみな。
そっくりな死体写真があるから。
926作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 22:33:04 ID:t6uuzDPg0
むかーっし、「トマトマン」ってタイトルのアニメやってたなぁ。
「トマートジュースは飲み物で〜」って歌だったけど覚えている香具師いる?
927作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 23:35:44 ID:fb2j6s0h0
サラダの国のトマト姫なら知ってるが
928作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 00:00:55 ID:QfUwLqZT0
サラダ十勇士トマトマンだっけ。
929作者の都合により名無しです :2005/04/18(月) 12:32:42 ID:PDPwzKRO0
デビチルとクロスハンターって連載開始一緒だったのか……orz
最初の頃ってカラー着色スタジオ因果横暴じゃないのかな?
単行本にカラー絵、本編修正前(ボンボン掲載版)未収録だし、画集、出してほしいな…。

>>914
真の精神的ブラクラはクロスハンターそのものです。トラウマになる。
930作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 22:23:36 ID:9zjP6RBi0
あおいちゃんはナギの事が好きなんだよね
あれで何とも思ってなかったら自分は泣くよ
早くも美味しい4角関係が始まりそうでハァハァですよ
931作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 23:08:51 ID:d10LVgKc0
なんで彼氏持ちなのに
ナギの事を好きであろうか?
違和感とかそんな感情だとおもうぞ。
932作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 23:30:59 ID:iIxKu7LgO
てゆーか
イケメン→あおい→ナギ→←ククル
じゃねえ?
ナギは告白はしたけどまだ宙ぶらりんかもしれんし。あおいさんは何となくヒーローとかカッコイイのに弱そうな悪寒
933作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 02:16:02 ID:8tgFTdXB0
>>932
今月やっと名前が判明したと言うのに…
このスレ的には「イケメン」で決定なのかw
俺も今更名前で呼ばれてもイマイチピンとこないから「イケメン」でいいけどw
934作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 05:51:13 ID:U8z2XgL9O
>>933
まじで?(゚Д゚)Σ
………………見てないよ?どこにあったんだ…OTL
935作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 13:08:10 ID:eqJ4nyL80
「沢田くん」らしいな>イケメン
あだ名はジュリーか(古
936作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 21:09:32 ID:VHfid+L40
マーラ様パーティー編入イベントはまだか?
937作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 02:10:00 ID:i++/jD0Z0
ククナギはもう藤異たんのオリジナルってことでいいのかな?
それともボンボンのことだから、何かあると考えた方がいいのか…

あと、「サナート」って適当につけたんじゃなくて、ちゃんと意味があったのね(>>922を見てぐぐってみた)
こういうのを一生懸命調べてる藤異たんの姿を想像すると何となく微笑ましい
938作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 20:52:34 ID:+WnTdn+X0
きちんと宗教と宇宙人ネタを絡めてるんだよな。

この人は本編のメガテン書いてもいけるんじゃないか?
939作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 02:29:26 ID:fmyQ6s/l0
マジレスするなら、藤異が描いたメガテン漫画は
メガテンファンとしては読みたいけど藤異ファンとしては読みたくない。
940作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 12:07:18 ID:runD2YNfO
自分としてはどちらでも良い、極端に絵が変わらなければ。
941作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 23:54:49 ID:Vnvsv0Kp0
>極端に絵が変わらなければ。
それは藤異ファン全員の思うところではなかろうか。


ところでククナギのコミクスはマダー?
コミクス派はツライよママン
942作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 00:49:20 ID:324L5mlg0
来月で終了だから単行本でないよ
943作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 08:13:10 ID:RI6ojyio0
マジですのん?

確かに今月やけに展開早いなとかっていやーな予感もしたが…
944作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 14:54:45 ID:DTia2aKk0
ていうか、毎回毎回トビラ絵がカラー(つまり編集が推している)なのに
いきなり終了なんて荒業がボンボンにできるかw?
945作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 15:24:18 ID:V9kKJ2hd0
っていうか、巻頭カラーで終わるのか?
いくらなんでもありえないだろ。
946作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 23:06:18 ID:wr+zY+6q0
保守がてら。
ハレ(でいいんだよな)が使ってたヘリって実在するの?
それともモスマみたく何か元ネタ付き?
947作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 12:24:43 ID:9j3CfxuL0
そもそもハレってなんか意味あるのかしら?
948作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 13:53:47 ID:VvB7/eIf0
ハレとケからとってるんだろう。
ケもあるのかな、組織名で。
949作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 00:21:51 ID:avtqM3ca0
二股?
950作者の都合により名無しです :2005/05/14(土) 16:30:36 ID:u4Fas1Dx0
いまだ!!950げとーーーーーー!!
951作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 16:47:22 ID:zIgbq2Ny0
ああああああああああっボンボン買うの忘れてた!
逝ってくる!!
952作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 19:30:50 ID:l37suydN0
ぷふう今月も面白いぜ早くコミック出ないかなあ
953作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 20:02:29 ID:YwhNdSXR0
>>944
ボンボンが藤異に描かせたい企画ものがあったら、
案外あっさり終わらせるかもな。
954作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 20:31:50 ID:l37suydN0
ロボポン豪のことかー
955作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 20:34:09 ID:c6/Q4RDi0
ククルたんカワイイよククルたん!







焼き餅なんて歪んでて可愛杉。
956作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 21:33:32 ID:tb4pgH+80
ククルの暴走とかでビチルのゼットのキャラとかって
エヴァに影響されてたんだな。藤異さん。

957作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 00:12:01 ID:J8IsZFFS0
まだ読んで無い俺の前で楽しそうに話しやがって!!!
今日こそは立ち読みしてやる。
あれからどんな展開になったのか楽しみ
958作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 09:46:27 ID:SGiC1ksy0
>>957
今月はイイ(・∀・)!!
萌え度も高いし、展開も良いとオモ
読みたまへっつーか買いたまえよ!


無理にはすすめんがな…
959作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 15:07:53 ID:fhbzKH310
巨大ロボ降ってきて
爪が厄介ねのコマのククルたん、すっげー変な顔…
960作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 17:42:33 ID:+dUkeN900
あおい助けに行ったら、あおいが服を破られて半裸だったってエロティック展開きぼんぬ!
961804:2005/05/16(月) 21:41:17 ID:AtfScsU00
あおいちゃんが洗脳されて敵幹部になる展開きぼんぬ
962作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 23:09:30 ID:/UJ6t9wS0
それはあおいちゃんが予告のロリっ子になるってことかーーーっ

あ、でも洗脳少女はいいやね。
レナのも見たかったなあ…
963作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 23:22:12 ID:J8IsZFFS0
同じく洗脳少女萌えです(・∀・)ノシ
未来が敵として出て来た時はすげー萌えたなぁ…(ニセモノだとわかった時はちょっとがっかりしたw)
あおいちゃんが洗脳されたら言う事ナシ。最高。
964作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 23:33:56 ID:/UJ6t9wS0
 仲 魔 ! (・∀・)人(・∀・)ノシ

ドッペル未来だな。
あれ見た時は本当に来月号が楽しみだった…本物かどうか。
でも、ナガヒサに催眠状態で記憶消されてた未来も美味しかったです。

ククナギ、来月も目がはなせませんな〜

965作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 19:47:06 ID:oWkQ4vYE0
イケメンはどうなった?
966作者の都合により名無しです:2005/05/17(火) 19:54:13 ID:vp9kJCNa0
敵前逃亡しましたが。
なんかあの弱さがはじめの頃の刹那っぽくていいなと思いました。
967作者の都合により名無しです
ナギの友達のメガネ&チビが未だに名前不明な件について