キン肉マン+II世 49 Bエボリューションズ編

このエントリーをはてなブックマークに追加
910作者の都合により名無しです:03/08/23 00:50 ID:h8YdgtHb
話の都合的にフェニチームは全勝でなければならない状況で
引き分けってのはかなりの実績と思われ
911作者の都合により名無しです:03/08/23 01:01 ID:oQtsbMba
>>910
キャノンボーラも相当の実力w
912作者の都合により名無しです:03/08/23 01:14 ID:htXn5Shk
敵と見せかけて結局味方なパターンは飽きたからな…
肉対アシュラのバッファをリアルタイムで読んでたら燃えただろうけど
2世じゃもうあんまりインパクトない
その点、戦いを終えてなお悪の道を進んだヒカルドにはいい意味で裏切られた
913作者の都合により名無しです:03/08/23 01:18 ID:QFK/d09w
いやだ〜、もう悪魔には戻りたくない〜
914作者の都合により名無しです:03/08/23 01:24 ID:E9WZ9vF4
>>913
27巻p142か。
涙面怒り面と盛りだくさんだな、サムソン戦は。
915作者の都合により名無しです:03/08/23 02:07 ID:8pItHGZ3
今回の阿修羅マンのデザインって、
古いほうだっけ?
ダッグマッチのほうのだっけ?
916作者の都合により名無しです:03/08/23 02:29 ID:+0OwzwJW
テリーマン→サンシャイン、アシュラと関わりあり。
テリー・ザ・キッド→サンシャイン、スカーと関わりあり。
これだけテリーには今回のメンバーと関わりがあるのに、
今回の戦いに参加できないキッドって一体・・・。
ゆでに捨てられたとしか思えん。
917作者の都合により名無しです:03/08/23 02:41 ID:4ykhT+Hp
この後キッドは腕をアシュラマンに奪われるという八面六臂の大活躍をします。
918作者の都合により名無しです:03/08/23 02:47 ID:z2ynnGuc
あれ?キッドって誰かの試合のセコンドにいたっけ
イリューヒンかハンゾウの時か?さっぱり記憶に無い
919作者の都合により名無しです:03/08/23 02:52 ID:htXn5Shk
>>918
イリューヒン
>>915
タッグの。ただし
前掛けに日輪マークっぽいのがついてて
前垂れの+が変わってた
920作者の都合により名無しです:03/08/23 03:24 ID:undr6D9Z
後はザ、摩天楼な
921作者の都合により名無しです:03/08/23 03:28 ID:Oj8miMVk
サンシャインの哀れな姿を見るに見かねて
サンシャインのためにヒールターンするアシュラ
922作者の都合により名無しです:03/08/23 05:12 ID:o5Rep5d1
サンシャインにどんな態度取るかなアシュラ
カーカカカと笑いながら冷たくあしらいそうだ
923作者の都合により名無しです:03/08/23 07:30 ID:RZt6bsuf
阿修羅って本当に強いのか弱いのか今ひとつ分からないキャラだったが、
ここに来てついに真価が問われるな。
924作者の都合により名無しです:03/08/23 07:34 ID:jzrIkFEs
やつは強いよ
スキあらば将軍のポジション狙ってたっぽいし。
925作者の都合により名無しです:03/08/23 07:35 ID:jzrIkFEs
やつは強いよ
スキあらば将軍のポジション狙ってたっぽいし。
今回のラスボスに決定しました。
926作者の都合により名無しです:03/08/23 10:33 ID:T43ETVie
>>922
そこで密かに涙をながしてたりな。
ボルト「泣いているの? ナンバー6?」
927作者の都合により名無しです:03/08/23 11:10 ID:4ykhT+Hp
アシュラ「将軍様に片膝つかせたキン肉マンを倒せば
      私の実力は将軍様以上・・・(ニヤリ」

928作者の都合により名無しです:03/08/23 11:47 ID:QFK/d09w
>>927
そこで何で将軍以上と思うのかが不明だな
929超人タッグ編ファン:03/08/23 14:14 ID:THPqLKgv
>>878
Bエボの猛攻に押され気味の悪魔タッグ。ミートのパーツも全て奪還され、
最早これまでと思ったとき、サタンの横槍が、なんと、アシュラマンに取り付き、
悪魔将軍復活。などと、妄想してみる。

930すれすとっぱー:03/08/23 14:55 ID:TvJVbZZ5
>>922
逆だろ..悪魔超人復活を目指すサンシャインを見て悪魔超人復帰を決めたんだろ..
931作者の都合により名無しです:03/08/23 15:12 ID:uq7DA9F7
クッキングマスターとマキシムって別人?
932作者の都合により名無しです:03/08/23 17:06 ID:NrswBLQZ
>922
さんざん罵倒しといて次シリーズあたりにはいつの間にか固い絆で結ばれた
仲間同士になってる(ロビン・ヲーズのパターン)に一票。
933作者の都合により名無しです:03/08/23 18:04 ID:KlYPkruN
>927
互角以上、だよ
934作者の都合により名無しです:03/08/23 18:41 ID:/IdKDbNB
>>930
うーむ、そのパターンなら少し感動的だな。
935作者の都合により名無しです:03/08/23 20:38 ID:vOETUKWz
>>934
でも、サンシャインから離れて正義超人入りしたチェックを見てまた三面涙目に(w
936作者の都合により名無しです:03/08/23 21:29 ID:de1cPgg8
阿修羅がオモテガエッタ理由って
このスレでどれくらいでたっけか?
937作者の都合により名無しです:03/08/23 21:57 ID:VeAumu7+
ハァ?
938作者の都合により名無しです:03/08/23 22:32 ID:kHSC8mIC
さんざん阿修羅が悪魔に戻った理由とか考えている人達がいるが
ゆでは阿修羅が正義超人になった事を完全に忘れているだろう
939作者の都合により名無しです:03/08/23 22:44 ID:zxv5O/Mo
>>938
ワラタ
ありえるのが怖い
940作者の都合により名無しです:03/08/23 22:48 ID:thjGjSj2
正義超人とか名乗っておきながらDQNな香具師も多いんだから
見逃してやれよ。
阿修羅はけっこうカワイイ香具師だろw
941作者の都合により名無しです:03/08/23 23:24 ID:iX4/wRRZ
アタルチームのその後

ニンジャ→アンタッチャブル
バッファ→ファクトリーで先生
ブロッケン→ジェイド育成

アシュラ→ただの家出王子


そりゃグレるわ。自分でプリンスとか言っちゃってるし。結構いい年なのに。
942作者の都合により名無しです:03/08/23 23:28 ID:uQMz7DNd
きっと魔界でも王位争奪戦みたいなのがあって、それで敗れて落ちぶれたんだよ。
943作者の都合により名無しです:03/08/23 23:31 ID:zxv5O/Mo
アタル再登場も期待したいな。
944作者の都合により名無しです:03/08/23 23:58 ID:wTONO3DN
仕事がなくて、ふらふらと実家に泣きついたに違いない。
で、悪魔超人として復帰。

ダメ中年の典型かと。
945作者の都合により名無しです:03/08/24 00:12 ID:yc7J2RlS
現役復帰の理由を上手に考えてこのスレにたくさん書き込まれているが
ゆでの事なので物凄く強引な理由になっていると思う。
946ネタバレ:03/08/24 00:23 ID:3hiDJnQ0
復活版超人稲妻落としにケビン危うし!
その危機を救うべくガセルマンのサバンナヒート炸裂!
947作者の都合により名無しです:03/08/24 00:39 ID:78gbJB+w
一日早い
948作者の都合により名無しです:03/08/24 00:42 ID:pnPQvC/Z
>946
ジャンプのウソ予告みたいだな。
949作者の都合により名無しです:03/08/24 00:58 ID:ilC5QgDQ
次スレは‥どうする?
950作者の都合により名無しです:03/08/24 01:23 ID:Vn3jAep9
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < その前に恒例のウソバレどうぞ↓
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
951作者の都合により名無しです:03/08/24 01:29 ID:Mudz+XjF
魔界のプリンス編で誰か立てて
952作者の都合により名無しです:03/08/24 01:32 ID:/D6Duf8D
>>946
ガセネタだからガセルマンか。
953作者の都合により名無しです:03/08/24 02:16 ID:izutMGd5
ネタバレ
何事もなかったかのように2本腕になってるアシュラ。
現場ではくわしいアシュラ情報を持つ新世代がいない。イケメンもクァンも。
中継を見てた各地の伝説超人の場面にきりかわる。
・ファクトリー教室のロビンWITH生徒。生徒席になぜかシグナルとVJの風呂超人
・ファクトリー野外、ラーメン、カナ、スペ、教官ジャージの一期生
・林みたいなところにいるブロッケン
・宇宙?アタルとボーン
・テリー家のテリー。いきなりジャケットを破り捨て、外からパン袋かかえて帰ってきた
ナツコにぶつかるがそのまま駆け出す。

場面はジェネラルリブに戻って、アシュラはぼーっと立ったまま。
Bエボが両方からアームブリーカーかけて「たいしたことねえじゃねえか」
ケビンの右手ととスカーの左手が奪われておわり
954作者の都合により名無しです:03/08/24 02:19 ID:IH5jIbsB
毎度毎度、ご苦労様でございます
955作者の都合により名無しです:03/08/24 02:26 ID:yG5Zxmvw
ジェネラルリブで思い出したのが美味そうなアントンリブ(だっけ?)
956作者の都合により名無しです:03/08/24 02:33 ID:Mudz+XjF
マジで>>953みたいな展開だったらゆで神なんだが・・・グムー
957作者の都合により名無しです:03/08/24 03:05 ID:WAqINOlj
魔界のプリンス阿修羅マン復活!!で行きましょう!!

>953
そうだよ、その手があった。
阿修羅マンの腕をもぎとれば、奪われるんだったよな。
バスター対決の前に、おもしろくなりそうだ。
OLAPもできないし。
ゆで様、頼みますよ!!
958作者の都合により名無しです:03/08/24 04:59 ID:B+Fp9lA8
でもスカーはアシュラバスターしってるんじゃ?
959作者の都合により名無しです
スカーは知ってるかもしれんがゆでが覚えてない