鳥山明復活!ネコマジンZ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月ジャンで鳥山明待望の復活だぞ!
2作者の都合により名無しです:03/08/01 00:44 ID:xLk9el/g
読みきりだろ?
3作者の都合により名無しです:03/08/01 07:06 ID:6dkKYEIs
DBっぽいものを遊び半分で描いてみようっていうのが見え見え。
以前やった読みきりを見りゃ分かる。
4作者の都合により名無しです:03/08/01 11:12 ID:JfmRI5V9
スーパーサイヤ人を軽々しく扱われると 萎えるんですけど。
5作者の都合により名無しです:03/08/01 11:15 ID:a5lNnsqQ
事実鳥山明はDBのストーリーなど殆ど覚えていない
6作者の都合により名無しです:03/08/01 12:00 ID:Y0izAxXo
オニオ(・∀・)イイ!
7作者の都合により名無しです:03/08/02 21:36 ID:ZmhqfDF6
週ジャンでも復活するよ。

・・・やっぱり読み切りでやっぱりネコマジンだが。
8作者の都合により名無しです:03/08/02 21:41 ID:typpZxkg
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
9作者の都合により名無しです:03/08/04 17:43 ID:Vn4b6F1C
久しぶりだから 期待してるよ 月間も週間も
10作者の都合により名無しです:03/08/04 18:56 ID:yagqOr6J
どうせしょうもないPCで描いたクソ漫画だろ。
もう終わった漫画家に用はない。
11作者の都合により名無しです:03/08/04 19:11 ID:6ABJcw8O
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
12作者の都合により名無しです:03/08/04 20:30 ID:nVBIndIv

  <<全国の暴力団員のみなさんへ>>

みなさんは普段、社会から無法者とされ嫌われて居り
社会に何の貢献もせず、迷惑ばかり掛けているわけですが
社会に大きく貢献し、感謝される方法があります。
それは西村博之を殺すことです。

2ちゃんねるには、社会全体が非常に迷惑しています。
その2ちゃんねるの代表である西村博之を殺せば
世間はみんな感謝し、喜ぶのです。
一般人より慣れているあなた達暴力団の方々のお力が必要なのです。
罪は軽くて済むはずです。嘆願書も出します。
さぁ、あなた達の出番なのですよ!!!
13作者の都合により名無しです:03/08/05 00:04 ID:bCWw8sZH
ク、クリーザさまぁ!
14作者の都合により名無しです:03/08/05 15:05 ID:PwCdQCV1
最強のネタ持ってると特だよな。クリーザさま狙いすぎなのに笑ってしまった…
15作者の都合により名無しです:03/08/05 19:38 ID:bJhIoA/s
金持ちはいいよなあ
16作者の都合により名無しです:03/08/05 20:02 ID:+EHmyN0f
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
17作者の都合により名無しです:03/08/06 00:17 ID:R2GKjiIV
自分の漫画のパロディをここまで堂々と使われると清々しいね。

案外鳥山自身、DBのファンだった(楽しんでた)のかもね。
18作者の都合により名無しです:03/08/06 05:03 ID:hyXn74G9
ネコカメはには萎えた
19作者の都合により名無しです:03/08/06 09:13 ID:SQlZ85zv
「ねこはめ波」だろ
20作者の都合により名無しです:03/08/06 13:55 ID:pKff/tVz
クリーザ・・・。落ち目の人気漫画家のセルフパロディが痛々しいな。
21作者の都合により名無しです:03/08/06 14:12 ID:9WOyYiHs
ネコマジンZはそれなりに面白かったけど
今回のZ2はちっとも面白くなかった。
22作者の都合により名無しです:03/08/06 14:19 ID:3urcbOsZ
おもしろかった
23S ◆KI8qrx8iDI :03/08/06 15:07 ID:rNayGzso
セルフパロディ・・・逆にすがすがしくてワラたけど
変身とか自分の過去作品からのパロディネタしか出せないのは
漫画家としては失格だよなぁ
24作者の都合により名無しです:03/08/06 18:23 ID:q/1Onuh9
あと何Pでうんぬん・・みたいな使い古されたギャグを、
ごたいそうに使って許されるのは鳥山だけ。
25作者の都合により名無しです:03/08/06 19:44 ID:zmXEdrCT
かなりおもしろかったんだが…
そんなに盛りあがってはないみたいで少しさびしいな
月刊ジャンプなんて久し振りに読んだよ。
26作者の都合により名無しです:03/08/06 20:14 ID:wKCk71Ds
自分もおもしろかった。
栗あたまのクリーザ様最高!
27作者の都合により名無しです:03/08/06 20:30 ID:KnzNNb9N
まあまあ面白かったけどオチが・・
来月に続いたりしないんだよね?あれ。
28作者の都合により名無しです:03/08/06 23:13 ID:StDyL5A+
俺的にはかなりおもしろかったと思うが
不覚にもコンビニで笑いそうになった
29作者の都合により名無しです:03/08/06 23:22 ID:50/PX4+i
ネコマジン面白すぎ。
単行本でまとめてでないかなあ。
出たら絶対買うのに。
30作者の都合により名無しです:03/08/06 23:27 ID:1jn1+jvp
えーとくだらなかった。
31作者の都合により名無しです:03/08/07 00:46 ID:+075GxAZ
鳥山も終わったよなぁ…。
セルフパロディはわかるんだけど全然笑えない。
いい加減主人公がスーパーサイヤ人もどきの話しか描けないというのは
完全にネタが枯渇してるんだな。
ギャグ漫画としても辛すぎる。
32作者の都合により名無しです:03/08/07 06:35 ID:zqqFfNES
つうか信者悲願の鳥山復活が果たされたわけだから
信者的には日本震撼確実で狂喜乱舞するべきところじゃないのか?
なんか控えめだな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 07:59 ID:JrMRQq1Q
一生道程のままのおじさんたちが集まるスレはここですか?
34作者の都合により名無しです:03/08/07 12:05 ID:vMWz3qzs
駄目漫画家になっちまったな

おもいきってドラクエの漫画でもかきゃ〜いいのによ
35作者の都合により名無しです:03/08/07 12:23 ID:w7fCQ6+M
まるで画太郎が描きそうな漫画だ
36作者の都合により名無しです:03/08/07 12:33 ID:p+nWwJpv
高校生の俺が面白かったってことは
ツマランって言ってる奴らはオッサンか?
37作者の都合により名無しです:03/08/07 13:08 ID:a6mmGf5W
>>36
俺も高校生
馬鹿なアンチ鳥山は信者がみんなおじさんだと思ってるんだって
馬鹿がいいそうなことだよね(w
>>33なんて自分自身が童貞なのに言ってて恥ずかしくないのかね
38作者の都合により名無しです:03/08/07 15:26 ID:hfJ+BHQm
ごめんなさい正直そんなに面白くありませんでした(前の短編は面白かったのに
高校生ですが、これで喜んでしまうのは、正直ガキすぎだと思います

ドラクエの漫画か....絶対無いだろうな映画化しちゃったら、
一生連載しなくても食えていけるもん編集部とのつながりで書いてるようだし
ドラゴンボールの続きが見れるのはうれしかったけど
そのせいでやる気がなくなったなら、複雑だね
3938:03/08/07 16:53 ID:hfJ+BHQm
さ..さめました?
40作者の都合により名無しです:03/08/07 17:47 ID:ysXj3Vbv
まるでDB版アラレちゃんをみているようだった
41作者の都合により名無しです:03/08/07 18:44 ID:r5vLdr3W
>>40
そ れ だ !
やっぱり鳥山ってDBよりアラレちゃんのようなベタギャグの方が好きなんじゃない?
42作者の都合により名無しです:03/08/07 18:48 ID:KZ4WyTpI
今気付いたのかよ
43作者の都合により名無しです:03/08/07 18:59 ID:r5vLdr3W
Σ(゚Д゚;)
44作者の都合により名無しです:03/08/07 19:30 ID:F+NohVXM
>>40
アラレちゃんはDBより面白いです。マジレス。
45作者の都合により名無しです:03/08/07 21:51 ID:cPCHZNYb
読んでないけど、鳥山って短編はつまらないよね。
没ばっかりくらってたらしいし。
46作者の都合により名無しです:03/08/07 22:25 ID:TtQ67E7f
鳥山 ワンピ パロってくれ
47作者の都合により名無しです:03/08/07 23:47 ID:+Qk+Hx6w
もう食う心配しなくていいんだから自分のやりたい作品週間連載でやってくれ。
やっぱり創作者としての才能枯渇しちゃったのかな・・・
48作者の都合により名無しです:03/08/07 23:53 ID:/epQh/PC
クリーザさまだけで大笑いだったな…ハハ
次はセルが出てくんだろか。
49_:03/08/07 23:54 ID:9qcEEfCi
50無料動画直リン:03/08/08 00:05 ID:PN6uJjyP
51_:03/08/08 00:10 ID:0W4zu4Jd
52作者の都合により名無しです:03/08/08 00:37 ID:JzHEvzxr
Dr.スランプで育った漏れには元通りの鳥山明だったな
ギャグのキレはいまいちだったが。
53作者の都合により名無しです:03/08/08 00:51 ID:A0rhh9aU
なんか好きだった俳優が堕落してハゲ頭のオヤジんになってたようなさみしさを感じた。
もぅあのころの鳥山先生はいないんだね…
54作者の都合により名無しです:03/08/08 01:08 ID:SzaXxLWW
オレはおもろかったよ。
なんでそんなにパロを嫌うのか。
ギャグとはいえこんなきちんとバトル描ける漫画家いまだにジャンプに
いないしな。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56作者の都合により名無しです:03/08/08 01:24 ID:uODJEsNl
サンダーボルツ
57作者の都合により名無しです:03/08/08 01:43 ID:9OELIyTy
つまらなかったって人はサンドランドとかCOWAなんかはどうですか?
58作者の都合により名無しです:03/08/08 02:25 ID:vnr/GZlY
ドラゴンボールが異質すぎたんだと思うけどね
59作者の都合により名無しです:03/08/08 07:14 ID:fBzmHTz/
DBの、それもバトルに特化して以降の展開しか知らない(もしくはそのイメージが強い)読者には
不評だったかも。
スランプから読んでる読者にとってはこういうバカバカしさっていかにも鳥山らしくていいんだけどね。
クリーザ様やサンダーボルトもなんかいいやつそうだし。
60作者の都合により名無しです:03/08/08 07:33 ID:WPnwQTSd

ドラクエマンガは書かないだろうが、今更書いてもドラクエ自体すでに終わってる
61作者の都合により名無しです:03/08/08 08:15 ID:6UfIgha3
スッパマンみたいなのがいたな。
梅干し食べてくれたら最高だったのに。
62作者の都合により名無しです:03/08/08 12:04 ID:c8mxocAp
まあおまいら、生暖かい目で見てやろうよ。
63作者の都合により名無しです:03/08/08 14:20 ID:8oU2+tWY
石油に見向きもしない、猫だから・・・
というところが作者的には笑いのとりどころじゃなかったのか。
でも、編集部のつけた無粋なアオリ(でよかったっけ)のせいでオチにならなかった・・・・・
64作者の都合により名無しです:03/08/09 00:17 ID:hyIAU732
鳥山って現役時代何人アシを雇っていたの?
65作者の都合により名無しです:03/08/09 00:17 ID:zTG55osu
一応今も現役ですが
66作者の都合により名無しです:03/08/09 02:24 ID:qJc53Gan
あのつまらなさはわざとだと思われる。
もう俺にマンガ書かすなというメッセでは。
67作者の都合により名無しです:03/08/09 10:49 ID:24feeLLV
「前はお前が宇宙最強だって言ってたじゃん」(うろ覚え)
ってのはおもしろかった。
68作者の都合により名無しです:03/08/09 12:24 ID:NyKXiQIZ
クリーザ様、いい人じゃん
69作者の都合により名無しです:03/08/09 12:30 ID:ZHKKmQ8Q
普通におもしろかったよ。
鳥山のあの独特のノリが好きだ。
70作者の都合により名無しです:03/08/09 16:36 ID:xgeA/KZv
>>63
編集が無能なのは昔と変わらない。
特にDB時代は嘘予告のオンパレーダだったわけだし
71作者の都合により名無しです:03/08/09 17:00 ID:vQjCp1tG
月ジャンは見てないけど週刊の方はかなり面白かったぞ。
一般的な意味の面白さとは少し違うかもしれないけど。
72作者の都合により名無しです:03/08/09 17:13 ID:Q40nMkKe
おれもミケ見たが…。
1回目のネコマジンの方が面白かったような。
73作者の都合により名無しです:03/08/09 19:24 ID:+QmqLO4u
おもしろかったよ、やっぱDBみたいな格闘マンガより
こーゆーののほうが向いてるのかもね、鳥山明って
74作者の都合により名無しです:03/08/09 19:54 ID:5MIIk8lR
>>67
あれだけはまあ、ナイスパロディーだったな・・・
75作者の都合により名無しです:03/08/09 21:33 ID:ipw/cVqy
>>67
あれってベジータの「オレが宇宙一だ」発言のパロディだよね。
76作者の都合により名無しです:03/08/09 21:34 ID:ipw/cVqy
>>70
具体例キボンヌ
77作者の都合により名無しです:03/08/09 21:47 ID:nw846Ycz
コンビニで苦笑いしたw
78作者の都合により名無しです:03/08/09 21:49 ID:P9cvnIb5
具体例とはちと違うが、グレートサイヤマンのあたりの展開から
急に元の格闘な展開に戻った時、本気でここの編集は糞だと思った。
79_:03/08/09 21:54 ID:16bgd3Gw
80作者の都合により名無しです:03/08/09 22:38 ID:J+tSuPQ5
まあ、栄枯盛衰だな
81作者の都合により名無しです:03/08/09 23:14 ID:uISd6Odu
なにをあせる必要もないからなー。
やりたいことだけやってて孫の代まで暮らせるようなモンだし・・・。
82作者の都合により名無しです:03/08/09 23:20 ID:CfHSZBT2
本人の書きたい物と周囲が書かせたいもの、ついでに才能が噛み合ってない
だけだと思う。別にいいんじゃないか、もう
個人的にはGTを漫画化してやり直して欲しいなって希望をずーっと持ってるけど
83作者の都合により名無しです:03/08/10 00:16 ID:sNZa57Rn
セルフパロディは前回の超サイヤ人を散々バカにしたので
おしまいでよかったと思うけどな。
個人的にはクリーザ様をもっとダメな方向で茶化してほしかった。
で、そろそろDBのことは忘れてほすい。
84作者の都合により名無しです:03/08/10 01:37 ID:w9WXFhlL
ネコマジンとカリン様はなんか関係あるのか?
85作者の都合により名無しです:03/08/10 05:30 ID:LaVQ8Gi6
家にあるスランプ呼んで育った十代だが、全然面白くなかった・・・。
なんというか、まるで小学生が自己満足のためだけに書いたような・・・。
86作者の都合により名無しです:03/08/10 05:31 ID:LaVQ8Gi6
×呼んで
○読んで
87作者の都合により名無しです:03/08/10 12:28 ID:Cj83B8r0
そんな十台の君はどんな漫画が
好みなのかな?
88作者の都合により名無しです:03/08/10 14:59 ID:fXW8oLvd
>>87
CANキャンえぶりでいが好きですよ・・・。
89作者の都合により名無しです:03/08/10 16:26 ID:LaVQ8Gi6
>>87
いっぱいあるけど、少年誌の現行連載で言うなら
ワンピース、ハンターハンター、シャーマンキング、アイシールド、
史上最強の弟子、からくりサーカス、D-LIVE!!、はじめの一歩、
とりあえず大体こんなところかな。
ちなみに今でもドクタースランプは最強のギャグ漫画だと思ってるよ。
90作者の都合により名無しです:03/08/10 18:50 ID:hr1cjzrc
最低でも300億以上金持ってて、14年間もジャンプでこき使われてた人間が
いまさら真面目に週刊連載やってみよう、なんて考えないもんな、普通
おれが鳥山だったらマジで毎日遊んで暮らすよ

ちなみに、ネコマジン三毛は結構面白かった
91作者の都合により名無しです:03/08/10 19:09 ID:34UeZ5+d
鳥山の漫画がつまらなかった=やる気がなかった
普通いざ、漫画を描く段階となったらまじめに描くと思うけどね

いいかげん鳥山は短編がダメダメってことを認めようや
92作者の都合により名無しです:03/08/10 19:28 ID:hr1cjzrc
>>91
だからみけは面白いってば
それと、村長が活躍する短編とミスターアホが活躍するやつも
93作者の都合により名無しです:03/08/10 19:31 ID:QHzSJt/l
鳥山明は、感覚的なところが他の漫画家と違う気がする。
あの独特のオトボケ感はまだ残っているからいい。
COWA!!は淡々としたあの空気がたまらなくy
9493:03/08/10 19:32 ID:QHzSJt/l
しまった・・・途中で書き込んじゃった。
続き。あの淡々とした空気がたまらなく良かった。
95作者の都合により名無しです:03/08/10 19:42 ID:34UeZ5+d
感覚的なのはおまえらだ
96作者の都合により名無しです:03/08/10 19:46 ID:f22sUKGM
>>94
同意。俺もあの淡々さが凄い好き。
鳥山には大人向けの絵本描かせたら本領発揮できそうじゃないか?
トッチオはまたちょっと違ったしさ。
97作者の都合により名無しです:03/08/11 13:10 ID:D0INnpsh
Zはよかったけどミケはオレはちょっと。
先生が何も努力してないしな。
鳥山のマゴギャルが見れたのはちょっと新鮮だったけど。
98作者の都合により名無しです:03/08/11 13:25 ID:FkFs5yqa
少しだけ女の子に萌えたです。
ごめん
99_:03/08/11 13:26 ID:v3qcOzAM
100作者の都合により名無しです:03/08/11 13:29 ID:im7GvN1S
100
101作者の都合により名無しです:03/08/11 14:32 ID:j+qfuNIq
鳥山漫画は上質紙でインクも乗って絵がキレイだった。
しかし冨樫には不必要な代物だ、今回の4コマ含めて。
102作者の都合により名無しです:03/08/11 16:09 ID:+W586rG1
>いまさら真面目に週刊連載やってみよう、なんて考えないもんな、普通
創作者としてはダメだな
手塚、赤塚、石森、藤子、永井とかって食うに困らなくなっても作品発表してたし・・・
103作者の都合により名無しです:03/08/11 16:16 ID:BwIsebcK
>>102
手塚はアニメ製作で借金があったから
必死に漫画書いてたぞ。
もちろん漫画書くのが単純に好きってのはあっただろうが。
104作者の都合により名無しです:03/08/11 16:18 ID:vmVBRSEU
鳥山は今のポジションで良い、気が向いたら描くみたいな感じで。
今のままで連載とかしたら不人気ですぐ打ち切られる
105作者の都合により名無しです:03/08/11 16:43 ID:bob3Khk2
短期集中連載ではキャッシュマン好きだったんだがな・・
最近の読みきりはギャグメインすぎるな・・
それも最後をパンチ一発で解決させる展開も難点
106作者の都合により名無しです:03/08/11 16:49 ID:JSPuKt0D
正直ツマンネ
107作者の都合により名無しです:03/08/11 17:21 ID:H3L6cez+
ミケは面白いんだけどもう一つの方はパロディが過ぎて萎えた。
いや、正直今の連載陣の中でこのクオリティなら少なくとも打ち切りはまずねーだろ。
でもなんかミケの方ははひきこもり御用達漫画みたいな感じだね。
内容はさておき画力、コマ割り、トーンワーク、アングルなど技術的な面はさすがに超一流だった。



108作者の都合により名無しです:03/08/11 17:23 ID:PM3Nd49z
月ジャンのはおもしろかった
109作者の都合により名無しです:03/08/11 18:12 ID:osfwthWZ
自分の漫画パロるってのがめっちゃ新鮮だった。
フリーザをもパロるとはやるなって感じ
おもしろさはまあ普通。
110作者の都合により名無しです:03/08/11 19:25 ID:wedorRc2
DBにもアラレちゃんが登場したりしてるんだし、鳥山明の作風だよね。
111作者の都合により名無しです:03/08/11 19:28 ID:vc3vpwBs
「お前ら、いつまでもドラゴンボールドラゴンボール言ってんじゃねーよ!もう忘れろよ!」
みたいな感じもちょっとする……手塚治虫とアトムみたいな感じか。
112作者の都合により名無しです:03/08/11 20:19 ID:Hg6bujH+
ミケは読んだ。
やっぱ天才だろ。
113作者の都合により名無しです:03/08/11 20:29 ID:UMx9mndE
読んだ。やおいだった。
114作者の都合により名無しです:03/08/11 21:14 ID:X65ezQ/I
アトムキャットみたいなもんか
115作者の都合により名無しです:03/08/11 21:37 ID:kQk1VN5I
なんていうか、紙質からして待遇が全然違うな。
まあ、Z2の方がおもしろかったけど。
116作者の都合により名無しです:03/08/11 21:41 ID:ly79zPo/
ドラゴンボール後期の戦ってばっかの
「無理矢理連載延長させられてます」みたいなのよりも
ネコマジンやCOWAのがずっと好き。
117作者の都合により名無しです:03/08/11 21:54 ID:ns212c+P
つーかなんで読みきりなの?連載して欲しいんだが・・
118作者の都合により名無しです:03/08/11 21:59 ID:iL3FnHh4
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
119 :03/08/12 00:54 ID:wJaPIABx
どう考えてもミケの方がよくないか?
つーか月ジャンの方は中鶴あたりが描いたような垢抜けなさを感じる。
120_:03/08/12 01:01 ID:B5/f+d65
121作者の都合により名無しです:03/08/12 01:08 ID:nC0oZSSd
>ミケ
はじまりの部分。
DBの第一回を思い出した。
122作者の都合により名無しです:03/08/12 01:23 ID:cxgdogw1
アラレちゃんとドラゴンボールをまぜてブーを主役にした感じ。
可愛くて好き。
123作者の都合により名無しです:03/08/12 01:33 ID:168ntNPY
さあ今回も登場しますよハゲ親父が。
美女3人といううらやましいシチュエーションの中親父パワー炸裂しています。
縛り付けられた巨乳美女を二人の女性が責め立てその後は
ハゲオヤジのチンチンがぶち込まれていきます。
もちろん無修正!
無料ムービーをいますぐゲット!!
http://www.pinkfriend.com/
124作者の都合により名無しです:03/08/12 06:25 ID:RE8o+2j0
DBじゃなくてアラレみたいな作風のだったら連載して欲しいけど。
 
 
しかし今の時代ではウンチ素手でつつくとPTAが・・
125作者の都合により名無しです:03/08/12 08:47 ID:8JFfxy6E
知欠並に駄目漫画家になっちまったな・・・
126作者の都合により名無しです:03/08/12 09:20 ID:THzl/4PB
>>125
100歩譲ってもそれはない。
127作者の都合により名無しです:03/08/12 13:44 ID:qNjlA0zA
鳥山は漫画家として終わったのか?
128作者の都合により名無しです:03/08/12 16:54 ID:I2uWcpHi
ネコマジンがブウに見える。
129作者の都合により名無しです:03/08/12 22:14 ID:72Plcc/s
540000歩譲ってもそれはない。
130作者の都合により名無しです:03/08/12 22:37 ID:+PbwPfxI
540001歩譲ったからそれもあり。
131作者の都合により名無しです:03/08/12 22:57 ID:9ebFj5f2
       )\)`   /  | __    |  / |    (_∧
      (     /  / ̄/    |/   |       (
      _ )  /|  |  /   |     |    |       了
     )   | \| /    |         |      /
   <     L  | \        /|   /_   (
     )   / ̄   /     / | /-´/__,  ( )\ とっくにご存知なんだろ?
    )`   /   //      ̄   |/ / ̄/’  ( ( / 漫画家でありながら
   」     | // / / ̄/ /   |/ /    (ノ ( 激しくひきこもり・・・
 )\)   /,|/;;;;;|ヽ,|/___//   /__/       / 年間1作ペース・・・
(      | /;;;;,;;|`', `-゜ム´ )   ̄>        キャバクラによって目覚めた
 )      > |;;;;;;|ヽ`っ` ,//___/       ( ̄
  )`    | |;;;;;;;;|\`´´___ `,  /;;;;;;;,,,ゝ     伝 説 の ス ー パ ー 廃人  
   _    ヽ|;;;;;;;;;;\_‐‐--''´/;;;;;;;;;;;;;;;了    鳥山明だ
  \   /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ    //
  _    / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V`´ ̄ }   
132作者の都合により名無しです:03/08/13 00:34 ID:qECfDg3P
ここまでひどいと
DBをあまりに民度の低い信者につぶされたことへの
復襲って感じがする
133作者の都合により名無しです:03/08/13 00:36 ID:5EOrwY18
民度(w
134作者の都合により名無しです:03/08/13 00:38 ID:Zs9UVB9z
俺に書かせるなと暗に言いたいんじゃないか?
気が弱そうだし、ストレートにはいえないんだろ
135作者の都合により名無しです:03/08/13 00:38 ID:qECfDg3P
136作者の都合により名無しです:03/08/13 02:53 ID:A0l2W3jT
普通に面白かった
137作者の都合により名無しです:03/08/13 03:14 ID:gtfVi6pZ
やたらページにこだわるセリフは、本当に描くのが嫌なのか・・?
138 :03/08/13 03:43 ID:QrJLXbts
みけはマジで好き。Zは勘弁。
139作者の都合により名無しです:03/08/13 03:50 ID:ZQgQVt3q
どんな願いでも一つだけかなえてやるぜ!
140作者の都合により名無しです:03/08/13 04:01 ID:ErZjib3i
>>138
同感。クリーザや内輪オチにはオイォィって感じ。三毛は少年漫画しててよかた。
141作者の都合により名無しです:03/08/13 04:12 ID:Bnntp7Tw
     ∩_∩
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕と鳥山明先生を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
142作者の都合により名無しです:03/08/13 07:54 ID:Zy56b/ky
『Z』は、DBを知らない人が読んだら、まったく楽しめないだろうな。
143作者の都合により名無しです:03/08/13 08:15 ID:QrJLXbts
それは言える。なんだかんだ言ってもドラゴンボールの知名度は多少自認してるのか?
まあ月ジャンなんてマンガオタクしか読まないだろうから別に文句はないけど。

ミケはすげーよ。ここまで絵が上手いとグゥの音もでねーわ。
どんなに練習してもこの域までたどり着くには才能がいるだろうな。
カラーだけは昔の方が断然いいけど。

背景とキャラクターの分離が最高だなこの人の絵は。
ワンピとかナルトと比べると一目瞭然に。
144作者の都合により名無しです:03/08/13 09:48 ID:UaAyLNJS
バッコーンの書き方がうまいと思った。
145作者の都合により名無しです:03/08/13 11:35 ID:ohZgMDJO
やっぱスピード線はフォトショで描いてるんかな?
他の人より線がギザギザしてるようだけど。
あとスクリーントーンもフォトショで。
前そんのこと言ってたし。
アシが居なくてもひとりで描けるって。
146作者の都合により名無しです:03/08/13 13:51 ID:u9GWmY6A
このまま漫画家として終わっちゃったら桁外れの一発屋だな・・・
147作者の都合により名無しです:03/08/13 14:12 ID:bxbL1Nbt
>>146
一発屋ではないよ。
続けて、2作品を大成功で収めてるんですから。
148作者の都合により名無しです:03/08/13 18:11 ID:U6NB4fhw
今日のRPGは少なからずドラクエによって活性化されたので
鳥山の貢献は大きい。あれが他の作家の絵だったら誰も買わん。
149作者の都合により名無しです:03/08/13 20:13 ID:YoN5orf7
桁外れの一発屋はゆで○まごとか高橋○一とかガモウひろ椎○とかいうんじゃない?
150作者の都合により名無しです:03/08/13 20:15 ID:YoN5orf7
とかを の間違いでした すまそ
151作者の都合により名無しです:03/08/13 20:36 ID:idtoyQum
そういえばへたっぴ漫画研究所で
パロディーはダメって言ってたのにな。
鳥山先生。
152作者の都合により名無しです:03/08/13 21:37 ID:0M+sK7dk
まあDQ8でまたブレイクだろうな。
153作者の都合により名無しです:03/08/13 22:15 ID:vB2iQdtD
鳥山先生はとても、イラストがうまいの おもいます!!!!!!!!!
154作者の都合により名無しです:03/08/13 22:23 ID:h10m0SxA
いい紙だね
155作者の都合により名無しです:03/08/13 23:58 ID:DlCye4TR
○作劇場に収録してくれればいいなと思うんだが、収録する以前に
○作劇場自体ずっと発売してない罠。
156作者の都合により名無しです:03/08/14 00:23 ID:m5BleMN0
コンビニで○作劇場「改」は出てる。
157作者の都合により名無しです:03/08/14 04:22 ID:tgR8CejE
三毛って何誌でやってますか?
158作者の都合により名無しです:03/08/14 09:25 ID:e610QOGK
>>149
ガモウは一発当ててすらいない。
159作者の都合により名無しです:03/08/14 10:36 ID:QkRJEM/4
ラッキーマンは当たりの部類に入れてやってもいいと思うがな
ひいき目じゃなく。まさに単なる幸運だけど
160作者の都合により名無しです:03/08/14 13:10 ID:rhs3fymO
○作劇場の4巻でなく「ネコマジン」として
単行本を1冊出したいのかな。
ネコマジン→2作、Z→2作、みけ→1作・・・くらい?
けっこうたまってきてるよね。
161作者の都合により名無しです:03/08/14 13:20 ID:jpJSbwvU
ラッキーマンは名作
162作者の都合により名無しです:03/08/14 21:47 ID:MQXm0Neh
そういえば鳥山あきらって宗教に騙されたとか人間不信とかいろいろ噂が
あるけど結局は今どういう状態なんだろう・・・
163作者の都合により名無しです:03/08/14 23:01 ID:L8CpnVrB
ネコマジンはなんか魔人ブウに似ている気がする。
164作者の都合により名無しです:03/08/14 23:30 ID:Tc99+Nj9
ネコマジンZの1話目、切り取っていた奴を探し出して、
久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いね。
165作者の都合により名無しです:03/08/15 00:03 ID:4hltZ/Ig
くだらんのに表紙にまで載って・・・
騙されて買うんだろうね。

http://utopia.ddo.jp/
166作者の都合により名無しです:03/08/15 00:04 ID:vh8Cld/t
167山崎 渉:03/08/15 10:27 ID:WrrWIlD4
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168作者の都合により名無しです:03/08/17 18:02 ID:iAUgQRBR
鳥山って
『世の中には口で通じないやつも居るのだ。正しい事のための戦いは悪いことではない』とか
『殺してあげるよ』
『キタねぇ花火だ』
危険な発想するよな
169作者の都合により名無しです:03/08/17 18:16 ID:qZeHNWfz
>>168
欧米ではいたって普通
170作者の都合により名無しです:03/08/17 18:33 ID:WE7Au7/0
危険なのはお前の頭だろ。
171作者の都合により名無しです:03/08/17 21:16 ID:uUxZTLiV
マンガのキャラだからな・・・・
172作者の都合により名無しです:03/08/17 21:44 ID:hjex2QZC
もう働かなくても一生食っていける位稼いだだろうから人間も腐ってくるかもね。
173作者の都合により名無しです:03/08/17 22:13 ID:nYMg2zGt
親のすねをかじっている身ですでに人間腐っているのもいるけどね。
174作者の都合により名無しです:03/08/18 10:05 ID:REzl8ior
集英社でばったり尾田や岸本あたりと出くわした鳥山明は・・・
175作者の都合により名無しです:03/08/18 13:17 ID:O8/r3yhf
みけ普通に面白いなあ

>>174
尾田や岸本なんてもう忘れてるだろ
全然漫画読まない人だし
っていうか岸本なんかあったこともねえか
176作者の都合により名無しです:03/08/18 21:05 ID:tVUFUx6A
月刊の方に載ってる話の中で
クリーザが、クリ頭って呼ばれたのを怒ってる様子だが
そんなこと、どこで言ったんだ?
ねこが言ったのか?
177作者の都合により名無しです:03/08/18 21:56 ID:lXiN4mQA
??
会ったらまずい事になるのか?
178作者の都合により名無しです:03/08/18 22:33 ID:/jDkrf/L
たまねぎ頭でしょ?
サンダーボルトの奥さんが言ってるよ
179作者の都合により名無しです:03/08/19 15:14 ID:eO72irBt
>>37は絶対高校生じゃないと思う
おっさんかなり必死w


180作者の都合により名無しです:03/08/19 19:19 ID:QBw5/m7N
恥ずかしげもなく亀レスをするなよ
亀なのはおまえのその短小早漏包茎だけにしとけよ
181作者の都合により名無しです:03/08/19 21:16 ID:cSc6sArU
お盆前のスレに対する反撃を今さら書いていながら
「かなり必死w」とは‥‥‥‥


自分が他人にどのように見えてるか考えたことがあるのだろうか。
182作者の都合により名無しです:03/08/20 10:32 ID:oE2/s72U
夏だからしかたないだろ
183作者の都合により名無しです:03/08/20 11:57 ID:vpG3DKcw
ネコマジンシリーズは昔の鳥山のノリがあって結構面白いと思う。
でもやっぱりアラレちゃんみたいなベタベタギャグのほうが面白いなぁなんて思ったり・・・・
184作者の都合により名無しです:03/08/20 14:57 ID:5HQ7x2o6
板違いですが緊急通知です!
朝鮮学校への大学受験資格付与に反対しましょう!
期限は今日まで!

FAX番号 03−5511−0871
メールアドレス:[email protected]

朝鮮学校の大検免除に関連した改正案について、文部科学省がパブリックコメントを集め始めました。

パブリックコメント
2003年8月7日
学校教育法施行規則の一部改正等に関するパブリックコメント(意見提出手続)実施について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/index.htm

メールしましょう。
住所・氏名・職業・電話番号を書くことになりますが、ここは堂々と、冷静な筋道だった意見を主張しましょう。
〆切は本日・20日です。

御意見提出方法 郵便・FAX・電子メール
(電話による御意見の受付は致しかねますので、あらかじめ御了承下さい)
御意見提出期限 平成15年8月20日(水)
御意見提出先 〒100−8959 東京都千代田区霞が関3−2−2
文部科学省高等教育局大学課大学改革推進室法規係 宛
185作者の都合により名無しです:03/08/20 16:08 ID:4PrdAeBd
噂の域だけどさ、鳥山さんはもう漫画家辞めてて、集A社に鳥山明関係の版権や著作権すべて
売り渡したって話で、DB終了後の作品関係は全てゴーストライターで描かれてるって聴いた
だから絵も違うし、話もつまらないと思われ
本人は隠遁生活だそうです。某宗教に傾倒したともきいたけどな・・・
186作者の都合により名無しです:03/08/20 16:13 ID:CMKtnDcx
(´・∀・`)ヘー
187作者の都合により名無しです:03/08/21 02:00 ID:DwjCP34v
つまらん お前の話はつまらん
188作者の都合により名無しです:03/08/21 15:54 ID:+2cbDd0X
>某宗教に傾倒したともきいたけどな・・・

デマ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102900578/249-5733284-2639531
↑このインタビューで、本人が否定してた。
18938:03/08/21 19:17 ID:6QpYFcEr
山崎で思い出したけどそういえばあいつは、ほとんど鳥山絵の模写じゃないか?
以後の4コマでも基本は鳥山なのがやだ
190作者の都合により名無しです:03/08/21 19:21 ID:nWH41Ybx
漏れは鳥山ファンだが正直な話、ネコマジンはおもんない・゚・(ノД`)・゚・
191作者の都合により名無しです:03/08/21 19:33 ID:Y4NzeWJF
鳥山の真のファンは面白がってます
192作者の都合により名無しです:03/08/21 20:43 ID:4t/L4vzM
みけは面白かった
193作者の都合により名無しです:03/08/22 06:11 ID:CZvislTh
>>190
俺もだ。コワ!とかサンドランドすげー面白いのに
みけは、何話かつづければ十分面白くなりそうだけどね!
194ドラゴンボール大全集復刊希望!:03/08/22 22:01 ID:/QS8zDa+
復刊ドットコム投票フォーム
http://www.fukkan.com/book-ing/idx02_vote.php3?no=3804

頼むから投票してくれ
ドラゴンボール大全集復刊希望
ここに投票すれば出版社に交渉してくれる。現在246票獲得。
数十票代でも復刊してる本たくさんあるから可能性は大いにある。
メールアドレスとパスワードの登録が必要だが
金は一切かからん。現在交渉中だそうだが復刊したらお知らせ
メールもらえるぞ。
あなたはオークションで神龍通信のないシミ付きの大全集を高い値段で
買いたいですか?



195作者の都合により名無しです:03/08/24 10:49 ID:o6rFY/pY
戦闘力関連項目を全て削除するか研究し直し尽くすかしない限り大全集は不要
196作者の都合により名無しです:03/08/25 12:31 ID:bYUW7rJU
鳥山は正直、漫画やめてイラストレーターになって欲しい
物語より、扉絵みたいな気合の入った1枚画はもっと見たい
197作者の都合により名無しです:03/08/25 15:47 ID:j+5sZ0wh
>>191
真のファンってのは
自己模倣の凡作を
鳥山の雰囲気がいいとかで
ストーリーのは触れずに鳥山の漫画であれば何でもすばらしいと思う
中毒症状を起こした信者のことですか?
198作者の都合により名無しです:03/08/26 03:53 ID:cF58Tonv
>197
鳥山明のマンガが好きな奴の事だろ


あと、これ描いたの鳥山じゃなかったら叩かれただろっていうやつってさ
鳥山明が描いたって事に微塵も価値を感じない奴ですか
199作者の都合により名無しです:03/08/26 12:43 ID:Nb1dvouR
今さら鳥山に価値なんかかんじてるの?
200作者の都合により名無しです:03/08/26 20:14 ID:lJD3iQNl
価値をかんじるという表現は日本語になってねぇな
201作者の都合により名無しです:03/08/26 22:46 ID:w/e6Sr+N
純粋に漫画が面白いか面白くないかを語ってるのに
鳥山が描いたから面白いってのは違うでしょ
どんなに鳥山がすごい漫画家で過去いくつもの名作を世に出していたとしても
この漫画が面白いか面白くないかには関係しない
こんな漫画を描いた鳥山は糞漫画家だ。って誰かが言ったときに
その話はしなさい
202作者の都合により名無しです:03/08/28 00:11 ID:Rfbltzgr
確かにね
203作者の都合により名無しです:03/08/29 00:28 ID:CIqJF71H
ちょっと意味が違うと思う。

DBの類似漫画やパロディ系はよく見かけたが、それを鳥山自身が描いた
ところに(他の類似作品とは違う)価値とおもしろさがあるんじゃないかと。
あんたまで描いてどうすんだ、みないな感じで。
そういう意味で「鳥山が描いたから」

それに、実際これ読んで自分はおもしろかったけど?
204作者の都合により名無しです:03/08/29 02:25 ID:YwjydzHq
人それぞれって事でいいじゃん
205作者の都合により名無しです:03/08/31 22:11 ID:MPVBmlWQ
鳥山先生の人格にかまって欲しいだけ。
作品のオタクではないので、他人の書いた作品では意味がない。
206198:03/09/01 00:35 ID:FHW+JjNz
変な日本語でスマン
おもしろい、おもしろくないの話じゃなくて
久し振りに鳥山明が描いたマンガに価値があるって思うかどうかってのを
大しておもしろくなかったって感じた人達に聞きたかったんです
207作者の都合により名無しです:03/09/01 17:58 ID:eu3lwmWO
鳥山明がマンガ描くのはうれしいけど(べつに絵本でもいい)
ネコマジンZじゃ意味ねーなとも思う。
全然描かないよりはマシかなーくらい。
208作者の都合により名無しです:03/09/01 19:54 ID:5IYgRtXx
>>203
問題なのは
セルフパロのことじゃないよ
手馴れた設定、話
ほかのスレ?でいったがサタンとトランクスの話の焼き増し
新作と呼ぶことにすら嫌悪感を感じるほどの
自己模倣の凡作に真のファンは喜んでると発言してるが
おれはこんなもの見せられても悲しくなるだけだ
鳥山が描いたものならばどんなものでも喜ぶんじゃないかと思ってしまう

209作者の都合により名無しです:03/09/04 00:19 ID:uk+vZXu8
>>208
しょうがない、漫画として楽しめなかったのなら鳥山が描いた云々
以前の問題だろうね。

気の毒だけど、キミには合わなかったということで。
210作者の都合により名無しです:03/09/11 10:32 ID:ctcE146z
鳥山はリハビリ中です。
211作者の都合により名無しです:03/09/13 07:16 ID:qLMx7Y4W
エロ漫画雑誌見たく、連載とは関係ないんだけど
表紙だけ書いてるってパターン希望
212作者の都合により名無しです:03/09/20 13:19 ID:xfLOEpWu
ドラゴンボールのDVD買った人10万円のやつなんだけど?
213作者の都合により名無しです:03/09/20 16:35 ID:fJYSiKiu
セルフパロディばっかの、某永井みたいになりそうだな
このままいくと。
214作者の都合により名無しです:03/09/20 19:22 ID:tsPqXbb4
DBファンと鳥山ファンは違うってこった
DBファンは帰って糞して寝ろ
215作者の都合により名無しです:03/09/20 19:29 ID:3yOxDR4X
富樫じゃねえんだから、鳥山が宗教に行くとは考えにくい。
216作者の都合により名無しです:03/09/29 15:49 ID:vWhCoZDB
キャッシュマンは括弧よかった
217作者の都合により名無しです:03/10/26 14:32 ID:oIuou6WU
前に読みきりで載ったときやっぱ格が違うと思った。
なんていうかそこはかとない安定感がある。
218作者の都合により名無しです:03/10/26 16:09 ID:yakkDuev
27日ぶりのレスが盲目マンセー馬鹿レスか・・・
219作者の都合により名無しです:03/10/26 16:25 ID:RM3OOSZC
ttp://love2.com/iuyoe/
凄いのハケーン
220作者の都合により名無しです:03/10/26 16:47 ID:RM3OOSZC
>>219すごかったでつ
ジエン カコワルイ
222作者の都合により名無しです:03/11/09 00:26 ID:6ukWMz7/
DBがなかったらココまで評価はされなかった話だな・・・。
223作者の都合により名無しです:03/12/06 13:32 ID:ytvFMbE+
カリン様
224ずるむけ:03/12/12 02:16 ID:DR/ZO8X+
私の母が某宗教なんですけど、
鳥山明が入ったって話は有名らしいですよ。
その宗教で暴力を禁じられてるから、
戦うような漫画は描かなくなったとか。
225作者の都合により名無しです:03/12/12 07:16 ID:R9w0PMpa
ウソつけ、ネコマジン戦ってるじゃん。
226作者の都合により名無しです:03/12/13 23:26 ID:qPpG79K+
DB完全版の書き下ろしだって出来ないことになるしな。
227作者の都合により名無しです:04/01/05 14:38 ID:6NoOwA91
今月号ネコマジン載ってたのであげ
228作者の都合により名無しです:04/01/05 19:52 ID:kjp7VnLN
前読んだのとまるっきり変わってないな。やる気なくしたのかね。
リメイクドラクエ5のやつも名前貸してるだけで書いてるのは他の人らしいし。
229作者の都合により名無しです:04/01/07 09:44 ID:RbwFpRCg
これは5年前の読み切りを再び載せた奴じゃないの?
230作者の都合により名無しです:04/01/07 15:27 ID:Q1u19AuS
かめはめ波のぱくり
231作者の都合により名無しです:04/01/07 16:46 ID:4jCzdJZD
集英社も必死やねん
察してやれ
232作者の都合により名無しです:04/01/07 22:19 ID:p6rfIqmI
うわああああ再録と気づかずに買っちゃったよ!!
233作者の都合により名無しです:04/01/09 13:49 ID:n/re0dny
来月号はちゃんと新作が載るらしいよ。
234作者の都合により名無しです:04/01/12 01:53 ID:Ulhoa+zX
今の鳥山氏は読んでて辛いな。
235作者の都合により名無しです:04/01/12 16:04 ID:wBEFWYtc
ネコまじんがいる始めて読んだけど面白いな。Dr.スランプ思い出す。
鳥山はやっぱギャグ路線のほうが合ってるな。

時代遅れといわれたらそれまでだけど。
236作者の都合により名無しです:04/01/12 18:24 ID:Au2vr5nO
おもしろかったなあ
来月号が楽しみ
237作者の都合により名無しです:04/01/14 18:35 ID:5dSTJall
今回の奴はつまんなかった
次回の奴を期待したい
238作者の都合により名無しです:04/01/18 11:59 ID:jTyJf2tP
突然失礼します。
質問があるのですが、知り合いが鳥山明はアシスタントを使わないと
言っていたのですが本当でしょうか?

あれだけのクオリティの作品を毎週書いてる時があったと思うと
にわかに信じられないのですが・・・
239作者の都合により名無しです:04/01/18 12:02 ID:WCUf36yE
>>238
そのかわりトーンも使ってないし、背景も荒野が多い
240作者の都合により名無しです:04/01/18 12:14 ID:bIfAx6Qw
デッサンも激しく狂ってるしな
241作者の都合により名無しです:04/01/18 13:12 ID:LIOvASj0
基本的に鳥山明は金の亡者だから
アシに出す金さえ惜しむ
242作者の都合により名無しです:04/01/18 21:13 ID:kg/ncGre
全く使ってなかったわけではないよね。
243238:04/01/19 21:45 ID:5SIBJ5HZ
239-242

回答ありがとうございます。
ほとんど使ってなかったってことですね。
244作者の都合により名無しです:04/01/19 21:55 ID:GXU9v5SK
奥さんが相当描ける
あと特にDBの後期は使いまくりだよ
245作者の都合により名無しです:04/01/20 12:01 ID:5Tw2RmWc
週刊でやってくれよ
こち亀とネコマジン
最強
246作者の都合により名無しです:04/01/20 15:17 ID:tLOvugU3
   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
   漫画板のみんな・・・オラにパソコンのパワーを分けてくれ!!
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

http://ud-team2ch.net:8080/
247作者の都合により名無しです:04/01/22 14:43 ID:lPoiAXHm
 ララララ〜〜ララララ〜〜ララララ〜ララララ〜ララララ〜ララララ〜アイ、ラブ…♪
\_____ ______________________/
         ∨
        ∧_∧ D
       ( ´∀`)○    ___
       (    )D……/◎\ 漏れ
====================================

        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)<マネするな、ゴルァ! 気色悪いわ!
□………(つ  |  \_______________ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
リクルート
248作者の都合により名無しです:04/01/24 11:44 ID:q0ewkcSX
清洲
249作者の都合により名無しです:04/02/05 15:23 ID:3K1dAvNg
Z3みた

ベジータワラタ
250作者の都合により名無しです:04/02/05 15:58 ID:HZWFfLFG
>>249
いや笑うな
ほんとDBの身内ネタだけで楽しいと思ってるのか鳥山は?
物語も糞もあったもんじゃあないじゃん、しかもDBキャラ
べジータを出してまでやる漫画ではないと思うのだがな
251作者の都合により名無しです:04/02/05 15:58 ID:ZgQ8L/If
はじめてみたが、おもしろすぎ
252作者の都合により名無しです:04/02/05 16:00 ID:F5XkjnZE
みんな辛口でなによりだ
どっかの板で見たけど何言っても聞かない信者がいて痛々しかった

ちなみに漏れは、在られとdb中期までの信者なんだけどね…
253作者の都合により名無しです:04/02/05 16:07 ID:sOS0K9hS
クリーザ様ってフリーザ様の息子かよ
254作者の都合により名無しです:04/02/05 16:22 ID:F2Kq1qJ2
鳥山が落ち目とか言ってるやつは
鳥山が何百億持ってるか知らないお茶目さん
255作者の都合により名無しです:04/02/05 17:12 ID:2Nflobap
つーか、普通に面白かった。
いいなぁ、ベジータ
256作者の都合により名無しです:04/02/05 17:19 ID:K89YyeHh
て言うか、何でスーパーサイヤ人のベジータがフリーザ如きに仕えてんのよ
257作者の都合により名無しです:04/02/05 19:22 ID:ORqYNfFe
ベジータがいつスーパーサイヤ人に覚醒したのかも、
スーパーサイヤ人からしたらフリーザなんざ雑魚だって設定も
揃って忘却の彼方なんだろ。
258作者の都合により名無しです:04/02/05 19:30 ID:idrjGyi7
おれDB信者だし、あの展開はどうかと思うが
笑っちゃったよ…_| ̄|○

悔しいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。


DBパロディは大好きだけど大嫌いだ。
259作者の都合により名無しです:04/02/05 20:06 ID:hQKg9n7/
今ハヤりのパラレルってやつですかい?
260作者の都合により名無しです:04/02/05 20:24 ID:bZKjZCM/
クリーザの性格がフリーザともコルドとも違うという事は、フリーザから英才教育を受けていないという事かな。
261作者の都合により名無しです:04/02/05 20:34 ID:+ELX+ulC
携帯かかってきてブルマが出てくるかと思ってたのに。
262作者の都合により名無しです:04/02/05 21:25 ID:PEZfnjON
鳥山はDB描きたくないって言ってたのに
テメェが一番DBに依存してるのな(w
263作者の都合により名無しです:04/02/06 02:16 ID:JhCC2YyP
いかん、笑ってはいかんと知りつつ笑ってしまう。
264作者の都合により名無しです:04/02/06 02:43 ID:/hX+kOCj
まあ、今回はあくまで別マンガと言う事で。
ドラゴンボールとの矛盾を指摘するのは無粋というもの。

今回も素直に面白かったと思うな。
ベジータの戸惑いも面白いのですが、それよりギャグマンガに
馴染めなさそうな表情が実に楽しかったです。

しかし前回、別にクリーザ様はネコマジンに負けたわけじゃないんですよね。
ベジータの登場は数話後でもよかったとも思えました。
あと、何で5ヶ月も滞在してたのか、という疑問もあるのですが
深く考えては駄目かもですね。
265作者の都合により名無しです:04/02/06 02:44 ID:NAkhh6jq
くそぅ…、どうしても笑ってしまう…。
266作者の都合により名無しです:04/02/06 07:07 ID:bFoytdFD
笑ったら負けなのか??
267作者の都合により名無しです:04/02/06 09:12 ID:L4Emu/Dd
読んだ。ワロタ。負けた。
268作者の都合により名無しです:04/02/06 09:24 ID:tSbCfN7L
圏外ですけど、


ってスカウターは!?
あの宇宙の彼方からでもラディッツ戦の会話を聞き取る
あのスゲエ性能の通信機は!?w

しかし性格丸くなりやがったな惑星ベジータの王子。
「へっ、汚ねえ花火だ」
あの残酷さはどこにw
269作者の都合により名無しです:04/02/06 09:35 ID:vxgd13Xa
なんというか・・・セルフ同人誌か?

しかしそれでも笑ってしまってので認めざるをえんな・・・
270作者の都合により名無しです:04/02/06 17:04 ID:DsKrvmLB
悟空やヤムチャなら馴染めそう。
271作者の都合により名無しです:04/02/06 17:06 ID:kB8L88ca
卑怯な笑いだが面白かったので許す。

・・・でもまあ反則だよなあ
272作者の都合により名無しです:04/02/06 18:28 ID:7rZepLeY
しかし鳥山氏は本当にベジータ嫌いなんだな。
ピッコロならヘタレさせんだろw
273作者の都合により名無しです:04/02/06 18:54 ID:ca4IPBmd
笑えん  みっともねぇと思った
274作者の都合により名無しです:04/02/06 19:03 ID:kzZqfXMC
やっぱり鳥山は終わった漫画家だったんだなぁ・・・
残念だ。
275作者の都合により名無しです:04/02/06 19:11 ID:nzKKNw2H
しょせん小技にすぎん
小技にしては悪くないかと
276作者の都合により名無しです:04/02/06 21:14 ID:yWo1gTX+
>>256
息子の前でフリーザを「様」つけないで呼んでるから
フリーザとはDB世界のの同僚的なつきあいなんだろう。あの世界では。
277作者の都合により名無しです:04/02/06 21:56 ID:fJQ5eBH8
久しぶりにベジータ見れてヨカタ。
278作者の都合により名無しです:04/02/06 22:01 ID:3A2sh9+I
他の漫画よりはおもしろいな、やっぱ。
何回もみたくなるし
279作者の都合により名無しです:04/02/06 22:35 ID:mwfWd+nF
>>272
正気か?
280作者の都合により名無しです:04/02/06 22:55 ID:lwEQ20pt
もしもしベジータだ おうなんだ
281作者の都合により名無しです:04/02/06 23:06 ID:XaMqFmDb
>272

嫌いだったらはじめから出さないと思うよ。
シリアスなキャラがギャグの世界で翻弄されるという落差におかしみがあるのだ。
それがなぜベジータかというと、特に前フリや説明の必要もなく ベジータ=シリアス
と読者は理解できるからだ。
つまりベジータ登場は、鳥山氏の中では計算されたものなのである。
282作者の都合により名無しです:04/02/06 23:40 ID:xkj7iOjJ
鳥山の漫画では、スランプとDBの次に面白いと思う。
283作者の都合により名無しです:04/02/07 00:32 ID:E0TIoUuo
つーか、DBの連載終了した時にDBキャラは二度と描くことはないとか
言ってた気が。DBのパロディとはいえ・・・
やっぱネタ切れか。鳥山よ

>>272
好きか嫌いかは知らんが、べジータに大分助けられたと言ってたぞ
284作者の都合により名無しです:04/02/07 00:50 ID:gOMsOAaY
いいキャラしてるもんな、ベジータ。
285作者の都合により名無しです:04/02/07 01:21 ID:QuMvg4aA
>283

黒歴史としてすべてを受け入れたのだ
286作者の都合により名無しです:04/02/07 01:32 ID:kckGepyq
あれだけネタをだしたんだからもう考えるの放棄しちゃったんでしょ。
過去の遺産を使いまわせばOK
287作者の都合により名無しです:04/02/07 02:41 ID:bC47LUEA
DBにもアラレちゃん出てたし、これはこれでアリだと思うけどなぁ。
信者ではないけど、読者の一人として面白かった。
288作者の都合により名無しです:04/02/07 02:58 ID:QSI/ecbD
ドクタースランプ以前にもなんかマンガ描いてたらスランプに出してたろ
鳥山はザクやウルトラマンをマンガに持ってくるタイプの作者だぞ
神格化するのもいいけどさ
289作者の都合により名無しです:04/02/07 03:06 ID:qj8uhVLJ
ドクタースランプでザブングルみてたねw
290作者の都合により名無しです:04/02/07 03:30 ID:bC47LUEA
>>288
神格化なんてしてないよ。鳥山の単行本一冊も持ってないし。
一読者の感想を述べただけ。
291作者の都合により名無しです:04/02/07 04:08 ID:tDvaZFti
DBが好きな人には、かなり辛い漫画だと思った。
世界観とかぶっ壊しまくり。叩かれるのも当然。

でも、Dr.スランプや初期DBのほうが良かったという人なら、今回かなり笑えたんじゃないか。
正直、ピッコロ戦以前の鳥山が大復活したと感じた。

世間の大半はそれ以降の鳥山を望んでるとは思うが……。
292作者の都合により名無しです:04/02/07 04:53 ID:Rmzby+ID
自由に描ける今がきっと一番幸せなんだよ。

俺はこういうお遊び系は好きなこともあって楽しめた。
293作者の都合により名無しです:04/02/07 08:49 ID:1Y1zSL4W
自分もそう思う。
お遊びの要素があまりない、フリーザ編あたりは作者も描いててきつかっただろ。
それを好む読者は少なくなかったかもしれないが、元々子供向けのギャグが
好きなひとだと思う。
294作者の都合により名無しです:04/02/07 10:29 ID:EsRyuLty
フリーザ以降は絵もグダグダだったしな〜。見たところ
いまだに後遺症から回復できてないみたいだし、とりあ
えず鳥山は毎日絵を書いて画力を磨きなおすとこからや
り直してほしい。
295作者の都合により名無しです :04/02/07 10:47 ID:NBKSikuH
今後、出演が予想されるDBキャラ

フリーザ(ネコマジンZに負ける)
悟空(どー考えても引き分けだろな)
296作者の都合により名無しです:04/02/07 12:59 ID:VVDS2dTQ
DBの世界観が崩れるとか言ってるヒトがおおいね。驚いた。

ドクタースランプどころか、デビュー作から一貫してなんでもありの
鳥山ワールドなんだから無問題。
だいたい15年も休みなしで週間連載やったひとに、ネタ切れも何もないだろうに。
297作者の都合により名無しです:04/02/07 13:31 ID:d+/zkquM
みんな新連載には注目してないのか?
298作者の都合により名無しです:04/02/07 14:03 ID:BhMu3xGt
ウルトラファイトみたいで楽しかったけど何か評判悪いですね。
俺は鳥山先生の描く牧歌的な雰囲気の世界が大好きなんで
今回の話は全然有りなんですけどね。皆殺伐を望むんでしょうか。
299作者の都合により名無しです:04/02/07 14:16 ID:3/tR9S3v
これが本来の鳥山明なんだよ。DBがバトル漫画になったのは編集部の策略であって、
鳥山氏はそれを受け入れたにすぎない。当時の鳥山氏は単なる漫画描きマシンでしかなかった。
300作者の都合により名無しです:04/02/07 14:20 ID:bXd/ldyL
複数の作品カラーもつ漫画家なんて少なくないし
(むしろ単一路線だけでやり抜く方が難しい)
おもしろければどちらでもいいよ。
301作者の都合により名無しです:04/02/07 14:32 ID:VVDS2dTQ
>294
君は今の長島茂雄に「バッティングフォームのキレが無くなったから
毎日素振りをしなさい」とでも言うのかね?w

どんな天才でもピークはあるのさ。いつまでもモチベーションが続くわけでなし。
302作者の都合により名無しです:04/02/07 14:55 ID:lvpl+8ZT
>>299
漫画描きマシンつーけど、
DBは一億冊以上捌いてるしなぁ。
少なくとも後半はある程度以上の譲歩があったとみて間違いないだろ。
今の冨樫みたいに。

そういう、なんでもかんでも編集部の責任みたいな言いぐさは気になるね。
303作者の都合により名無しです:04/02/07 15:09 ID:bmj43Bfn
DBのハイスクール編もこんなノリだったような。
いいんじゃない?面白いし。
304作者の都合により名無しです:04/02/07 15:16 ID:3/tR9S3v
ブウ編はかなり本来の鳥山テイストが入ってたな。あれは譲歩というか発言力を増した
鳥山氏の最後の抵抗だろう。編集は悪だが編集に従わなければDBの今日の成功は
きっとなかったに違いない。

漫画家も編集も辛い仕事だ。
305作者の都合により名無しです:04/02/07 15:55 ID:CA4sj4Nm
今月、先月は未見なのだが…

個人的に鳥山明がどういう気持ちで
こうしたパロディを書いてるのか気になる。

大いに脱力させられたクリーザ等を見るに
今でもドラゴンボールの続きを書いてくれっていう
連中が多いんじゃなかろうか。

そうするとネコマジンなんか自虐的に見えるんだよな。
これ以上いくらかいても似たようなものしかできないよって
言ってる感じがしてさ。
306作者の都合により名無しです:04/02/07 16:01 ID:bC47LUEA
>>295
できれば今回限りの裏技にしてほしいな。
(DBキャラの登場が)1回目だから笑えたけど、今後毎回同じことを
されたらあっという間につまらなく感じると思う。
307作者の都合により名無しです:04/02/07 16:20 ID:faWazFdl
ぶっちゃけ鳥山さんが描いた漫画は全部面白く見えてしまう・・・。
週刊少年ジャンプに連載として帰ってこないかなー。
それを待ってる人がほとんどだろな・・
308作者の都合により名無しです:04/02/07 16:30 ID:QuMvg4aA
>305

パロディは本人が面白いと思っていないと描けない代物です。
309作者の都合により名無しです:04/02/07 16:51 ID:5ZoXqppA
今回はGペン?
310作者の都合により名無しです:04/02/07 17:37 ID:od+0LqLh
素直におもしろいよ。ドラゴンボールとは脳内でパラレルとして切り分けてるから問題ないし。
311作者の都合により名無しです:04/02/07 17:55 ID:AEN9brv+
ネコ魔人とクリーザがサッカーして遊んでる場面
ほのぼのしてて良かったけどな。
312作者の都合により名無しです:04/02/07 17:56 ID:8/gidQLN
アラレで50億は稼ぎ、DBで軽く300億は稼ぎ、今でも何もしなくても
2億は年収がある。終わったも何も、本人が意識的に終わらせてるだけだろう。

今回のねたでショックだったのは、パロディとして昔の遺産を使った事よりも、
明らかに鳥山氏の漫画としての画力が落ちていた事。
愛蔵版のDBのカバーを見ると、一枚絵のカラーイラストはまだ上手いのに。
ペンタッチを意識的にDB時代に戻したと後書きで書いてあったけど、
それであれならもうあかんな。それが一番ショックだった。 
313作者の都合により名無しです:04/02/07 18:09 ID:qIHjBPiu
そうか?
上手くなったとは思わんが、下手になったとも思わん
314作者の都合により名無しです:04/02/07 18:10 ID:kckGepyq
画力が落ちたんかね本当に
終盤らへんはメンドクサイからチャチャ書きでいいやって感じで書いていたと思うのだが
今回のネコマジンもそんな真剣にペン入れしてないだろ。
何かヤル気をおこしてくれりゃあいいんだけどねぇ
315作者の都合により名無しです:04/02/07 18:13 ID:kckGepyq
>>312を見ていると鳥山が嫌になる気持ちも分かってしまう
ヲタは自分の思惑通りに作者が動かんと難癖をつける習性をもっているらしいw
316作者の都合により名無しです:04/02/07 19:08 ID:dqV2YKXi
勝手なものだね。
317作者の都合により名無しです:04/02/07 19:29 ID:OjcJbvRM
>>313
そうだね。以前と殆ど変わってない様に見えるけどな。
俺は、この絵柄好きだ。
318作者の都合により名無しです:04/02/07 20:10 ID:ZJijRP+Q
悔しいけど面白いね。ここで悔しいっていうのは80年代後期のノリ
に敏感に反応してしまう自分が悔しい。当時はギャグの幅は広い
とはいえなかったけど、その中で最高を目指してたからなー。

コンビニでついでにアラレも買って来た。
トイレのプロポーズは名シーンです。
319作者の都合により名無しです:04/02/07 20:14 ID:nR/51aTf
絵は下手になったと言うより荒くなったんだろう。
それをヘタだという気持ちは分かるが俺は別に気にならん。
それよりもコマ割というかアングルの切り替えの方が気になった。
どーもブチ切れっぽく見えるんだよなあ。正直見にくい。
320作者の都合により名無しです:04/02/07 21:29 ID:nQhT689s
スレとはちょっと関係ないが
DBGTってレンタルとかってあるんですか?
なんか見たくなった。
321作者の都合により名無しです:04/02/08 00:14 ID:jsC/1e/C
>>320
家の近くはレンタルしてない
つーかレンタルしてないと思う。
322作者の都合により名無しです:04/02/08 00:50 ID:DL/J/6D9

「球太郎だ」はちょっと面白かったが、
その後の「ベッベジータってヘンな名前だな」がスベってるので
台無しです。
323作者の都合により名無しです:04/02/08 01:08 ID:Hkh/yzXb
s
324作者の都合により名無しです:04/02/08 04:33 ID:tVvgBR8s
自分はベジータ&フリーザ編あたりの絵が一番好きだったけどな。
DQ4やアベルも確かあの辺り。線が柔らかかったように思う。そして丁寧。
今も上手いとは思うけど、自分の好みには合わないな。

しかし、DBの連載が終わって、テレビアニメも終わってかなり経つのに、
いまだにDBZの新作ゲームが出るのは本当に凄いと思う。
ネコマジンと関係ないが。
325作者の都合により名無しです:04/02/08 05:20 ID:Y+gfQ8u7
っつうかDBZのゲーム盛り上げるための漫画だと思うが。クリーザ出演してるし
326作者の都合により名無しです:04/02/08 15:08 ID:rFKAl0V1
DBの魔人ブゥ編よりは面白い
327作者の都合により名無しです:04/02/08 19:06 ID:AhWBMpd+
326

でも雰囲気は魔人ブゥ編に近いものがあったと思うよ。
328作者の都合により名無しです:04/02/08 22:09 ID:Ttwzmc+Z
なんでべジータは人造人間編の時の戦闘服なんだろ?
329作者の都合により名無しです:04/02/08 22:45 ID:TbYVZjtd
年齢的にもう週間連載は絶対無理だろうな。短期集中以外。
もう少し書いてくれるとファンとしてはありがたい。
せめて、バスタードの萩原くらいの頻度で。
330作者の都合により名無しです:04/02/09 00:44 ID:G1Bpny8s
そういえば最近出たPS2のDBZ2にはクリーザが出てるらしいな
331作者の都合により名無しです:04/02/09 08:42 ID:6gJyVXqJ
良くも悪くも悠々自適な生活送ってるんだな。
ほんとに好きなもの書いてるっぽい。
332作者の都合により名無しです:04/02/09 13:22 ID:EWY3nAHZ
全く関係ないが、ネコマジンよりSANDLANDの方が好きだな〜
333作者の都合により名無しです:04/02/09 14:56 ID:EyZbV8Jf
集英社にしてみれば、ドラゴンボールの設定をバンチあたりに
根こそぎ持って行かれるよりはいいんじゃない。

鳥山ファンにとっても、「話の冒頭でいきなり悟飯が事故死。心臓を別の男に移植」
とか言うやつより、あの程度で済んでいる方がまし。
334作者の都合により名無しです:04/02/09 14:58 ID:DMeZolup
鳥山の新作読みたいナー。個人的にはアラレちゃんみたいなの。
>>329
萩原のペースはさすがに遅すぎるけど、月1で20P書いて欲しい。
335作者の都合により名無しです:04/02/09 15:33 ID:uNq0PYPD
ようやく読んだ。
やっぱりもうDBしか描けないんだなあ…という感想
336作者の都合により名無しです:04/02/09 17:54 ID:qY9XPrJY
これ見て思ったが
やっぱりPS2のドラクエ5のキャラデザって鳥山じゃないよなぁ?
全然絵が違う
337作者の都合により名無しです:04/02/09 19:38 ID:Ksv5wXUb
すいぶん前からバードスタジオになってたような>ドラクエの原画
メイン原画がその中で変わったのかもね。
自分としては鳥山風も感じる事から良しとしている。
338作者の都合により名無しです:04/02/09 20:53 ID:bkM2+suo
つーか普通にめっちゃおもろいやん
やっぱすげえな鳥山明って。天才以外の何者でもない
漫画については本人はもともとああゆうの描きたいんだよ
いまは自由にできてるみたいだからそれでいいじゃん
339作者の都合により名無しです:04/02/10 00:50 ID:2YWK3s+h
>>337
HAGEDHOU!
340作者の都合により名無しです:04/02/10 10:46 ID:7GiMNNrb
バードスダジオ=鳥山
341キン肉ツヨシ:04/02/10 12:33 ID:QagoCbCO
清洲スタジオ = 鳥山
342作者の都合により名無しです:04/02/10 12:44 ID:6/Z2BC30
無料待ち受け(・∀・)ヒャッホー
http://g-castle.com/
343作者の都合により名無しです:04/02/10 12:49 ID:ku/CW9Sn
バードスタジオ=鳥山の両親妻子供が役員
アシはTシャツ1人
344作者の都合により名無しです:04/02/10 12:59 ID:updy4Thr
>>333
御飯なんてそんなに人気無いだろうし。
重要なのは悟空とベジータとクリリンとヤムチャ
345作者の都合により名無しです:04/02/10 20:35 ID:ythVzSCo
・・・で、ネコマジンZは戦闘力どのくらいあるの?
346ロビン:04/02/10 23:03 ID:+VkvLIGR
鳥山さんが書くならなんでもいいし
347ケビン:04/02/10 23:05 ID:+VkvLIGR
鳥山さんが書くならなんでもいいし と思わないかい?
348作者の都合により名無しです:04/02/11 00:44 ID:m349pYlS
全然思わない。面白くないから売れてないじゃん
そりゃファンはなんだって描いてくれれば嬉しいし買うだろうけど、
人気があるっていうのはファン以外の人間にも買わせる力があるかどうか
だから。そういう意味でやっぱ鳥山はもう死んだ。

つーか鳥山の良さは手描きの手塗りにあるんだからいい加減マック
使わせるな
349作者の都合により名無しです:04/02/11 04:45 ID:b8DZSaAW
ネコマジンで鳥山死んだとかシビアなこと言ってるやつって
どうかしてるべよ。
350作者の都合により名無しです :04/02/11 10:51 ID:Ab4NBqlS
>>345
1億以上はあるだろうな
351ベネフィクトロビン:04/02/11 17:13 ID:UC0RaxPM
老眼でも頑張れ鳥山先生。
352作者の都合により名無しです:04/02/11 18:06 ID:05FeYk1w
この前名古屋の品川庄司の番組で出演できないかわりにサインをあげてました。
んでそのかわりに品川庄司のサインをくれとメールしてきたそうです。
353作者の都合により名無しです:04/02/11 20:06 ID:e75f57UM
ネコマジン描くこと自体すでにどうかしてるべさw >>349
354作者の都合により名無しです:04/02/11 20:27 ID:sdGoO6q5
そんなに自分の思い通りにならないと嫌なのか…
355作者の都合により名無しです:04/02/11 21:05 ID:ncIVZF0+
不満があるやつがいたって別にいいじゃん
356作者の都合により名無しです:04/02/11 21:20 ID:6YkR1Xlo
鳥さは儲け過ぎてやる気なしマンガ家のハシリ
357作者の都合により名無しです:04/02/11 23:26 ID:U61hL/47
ベジータで爆笑した
358作者の都合により名無しです:04/02/11 23:33 ID:czG+cWHR
別のネコマジンシリーズも読んでみたい
359作者の都合により名無しです:04/02/12 04:38 ID:1wQ76oT5
DB終了後の「こんなコミカルな奴が、実はむちゃんこ強いんです」系は
もういい。おなかいっぱい
360作者の都合により名無しです:04/02/12 10:04 ID:hU34e1m0
>>359
捨てレスでスマンが
「なら読むな」
361作者の都合により名無しです:04/02/12 13:41 ID:XhIAPAfa
ネコマジンがサイヤ人と何かのハーフだとするとスーパーサイヤ人になるのも納得いくな。
362作者の都合により名無しです:04/02/12 17:39 ID:HM5tn6an
こんなクソマンガをそこまで深く考察してもしゃあないで
363作者の都合により名無しです:04/02/12 18:54 ID:WWdyLF5H
こんなクソマンガよりつまんないマンガって…
364作者の都合により名無しです:04/02/12 22:20 ID:CXaIY7m3
ネコマジんやクリーザのAAないの?
365作者の都合により名無しです:04/02/12 22:52 ID:xTbvQsjb
鳥山はもう戦闘モンじゃないと漫画描けないのか?

短編集にあるようなスペース鬼ゴッコみたいなのとか、ああいうのは
もう描けないんかなあ。あの時のわし、みたいなんでもいいのに。
カジカもCOWA!もサンドランドも不成功、ネコマジンもファン以外は読んでない
んだってば。もう本当に鳥山の無駄な戦闘モンはいらないんだよ。
かといって絵本系もいらん。どーしても戦闘っぽいものが描きたいのなら
SONCHOみたいな、単純な読みきりにしてくれ。
366作者の都合により名無しです:04/02/13 21:05 ID:NHntZQ5t
鳥山が戦闘物描きたいって…んなわけねーだろ
戦闘やってんのはDBのパロだからだろ
カジカ、COWA!、サンドランドが不成功ってのもなんか根拠はあんの?
まさか10週で終わったからとか言うんじゃねーだろうな(w
367作者の都合により名無しです:04/02/13 21:32 ID:5rDHot7i
10週は初めから決まってたんだよな。
COWAとサンドランドは面白かったけどなーカジカはつまらんかったが。

それより現鳥山のベジータ見れただけで腹一杯な俺はただの信者かね。
368作者の都合により名無しです:04/02/14 05:29 ID:JESdvyxh
>>367
ベジータだとギャグ部分がすべるのは見え見えだったからなあ…
悟空では作品を完全にジャックされるだけだろうし。
DB厨の困惑気味の視点をも共有してくれそうなビッグゲストというと
ピッコロだったかもしれん。




あ、ベジータだったのは、ネコマキャラの頭身と合わせ易いから?
369作者の都合により名無しです:04/02/14 06:23 ID:EP5lmLBR
DVDとかゲームとか売るためにドラパロやらされてるんじゃないの??
それでもフツウに面白かったよ
カジカとcowaはイマイチだったけど、サンドランドとねこまじんは
面白いと思うなぁ
戦わない連載漫画を描いて欲しい気もするけどさ…

COWAでさえ戦いものになっちゃてたからね…
370作者の都合により名無しです:04/02/14 10:36 ID:afd97red
そう言えば消防の頃
兎人参家を”ととにんじんか”だと一年くらい
思いこんでいたことがあった。ベッベジータと同じ理由で。
371作者の都合により名無しです:04/02/14 11:05 ID:XRPJgcfU
ムーンサルトリみたいなものだな
372作者の都合により名無しです:04/02/14 17:10 ID:v4liVSpb
ベジータはシリアスキャラだからギャグに使われてると笑えるとか
言ってる奴が居たのだが。

未来トラがギャグに使われたらどうなると思いまつか(・∀・?)
373作者の都合により名無しです:04/02/14 22:23 ID:JESdvyxh
青年トランクスはギャグ耐性がけっこう高いので、出されてもつまらんだろう。
DB信者がヒーヒー言って終わり。
自分は鳥山支持者だが、今回のはおっさんの感性のギャグにしか見えなかったんで
クスリとも笑えなかった。
374作者の都合により名無しです:04/02/15 00:59 ID:JjA3y50a
スラムダンクのキャラクターもリアルに出てるから
冨樫さんもなんかしてほしいですね。
375作者の都合により名無しです:04/02/16 00:51 ID:SDuoS6qr
最初の2ページくらいを読んで
鳥山明の描くサッカー漫画を読みたくなった
376作者の都合により名無しです:04/02/16 01:23 ID:GaCxANqV
色んな意味で少林サッカーを越えそうだなw
377作者の都合により名無しです:04/02/16 12:49 ID:D8R2T5tQ
ネコマジンとデブブウとの対決が見たい。
仲良くなって意気投合するだろうけど。
378作者の都合により名無しです:04/02/17 03:21 ID:XopQuPhi
ネコマジンのスーツアクターがデブブウなんだよ。知らなかったのか?
379鳥山は次期清洲町長:04/02/17 11:34 ID:8rrY3Hxq
スーツアクターって何?
380作者の都合により名無しです:04/02/17 11:41 ID:BwG9TCYC
ウルトラマンの中の人
381作者の都合により名無しです:04/02/18 05:19 ID:UYtIQucg
デブブウは面芝居がうまいね!
382作者の都合により名無しです:04/02/20 15:43 ID:CVR2a6Uv
>>373
キミは鳥山の描く漫画二度と読まない方がいいよ、マジで
鳥山もキミみたいなのは迷惑だろうし、お互いのためによくないだろう
383作者の都合により名無しです:04/02/20 16:26 ID:4opfEIoF
>>382
キミは鳥山の描く漫画二度とマンセーしない方がいいよ、マジで
鳥山もキミみたいなのは迷惑だろうし、お互いのためによくないだろう
384作者の都合により名無しです:04/02/20 17:05 ID:7C6q8S4a
つまらん。お前の話はつまらん!
385作者の都合により名無しです:04/02/20 18:46 ID:YT0FzXIN
え、新しいマンガ描いてるの!?もうジャンプ読んでなかったから知らなかった・・・。
単行本の予定などあります?
386作者の都合により名無しです:04/02/20 23:04 ID:4opfEIoF
まだ3、4話しか描いてないと思うよ。
387作者の都合により名無しです:04/02/21 13:46 ID:+erSn0Kz
お好み焼き云々のところで
ベジータ様のお料理教室クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ってしまった。
388作者の都合により名無しです:04/02/23 11:08 ID:AD3+7bkZ
楽隠居 悠々自適
もう鳥山明はそれでいいのに、引きずり出す編集部がいかん。 
389作者の都合により名無しです:04/02/24 19:08 ID:sIz5/eYd
なんでベジータまで出すくらいなのに、週刊少年ジャンプのほうでやらないんだ?
390作者の都合により名無しです:04/02/24 22:36 ID:xoe4Hjrh
んなことしたら益々月ジャン売れなくなるだろ
391作者の都合により名無しです:04/02/25 02:31 ID:SASFsYPR
鳥山、もうだめぽ…
昔はあの人の描く世界観がすごく好きだったのになあ
ネコマジンとかもう似たようなキャラばっかいらんし
392作者の都合により名無しです:04/02/25 02:42 ID:MXEbsehu
漫画家は、生きている限り、戦い続けねばならんのだ
393作者の都合により名無しです:04/02/25 08:01 ID:kj2POHpH
>>387
あれはひいき目に見ても寒いCDだが。でもああいう寒いネタ、鳥山は
普通に好きそうだな。
394作者の都合により名無しです:04/02/25 13:12 ID:Tsm81jHv
ネコマジンは不定期連載なわけ?
395作者の都合により名無しです:04/02/26 01:58 ID:S0HFkt70
連載ですらない
396作者の都合により名無しです:04/02/26 13:33 ID:r8YthmAj
なにやらベジータが出てるというので読んでみた。
素直に笑えた。オチャメなベジも久しぶりだ。
DB知らない世代が面白く感じるのかは疑問だが。
397作者の都合により名無しです:04/02/26 16:18 ID:jZ9BytgC
フリーザってオヤジだったのか…
それなのに親のことパパって…
398作者の都合により名無しです:04/02/26 22:17 ID:przMcBdN
>>389
DBZ2販促

フリーザとクリーザもあんまり真面目に考えなくていいと思うんだがな。
399作者の都合により名無しです:04/02/26 22:24 ID:rsKceCAj
フリーザと、栗頭先生の血をひく少年。
400作者の都合により名無しです:04/02/28 01:17 ID:AzXNhTkk

          /´⌒´⌒\
          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < 400ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
   |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
401作者の都合により名無しです:04/02/28 12:59 ID:y5/7TSlH
ベジータ出たねー。
ごめん、笑っちゃったよ。完全版で先頭シーン読んでただけに。
オヤジギャグ好きで、ごめん。
402作者の都合により名無しです:04/02/29 19:43 ID:m+w1Qyat
結構面白かった

でもネコマジンとかブウみたいなキャラデザは
なんか好きになれない
403作者の都合により名無しです:04/03/04 14:30 ID:BsdQlMkz
ま、とりあえず、10代のガキはシャーマンキングでも読んどけってことで。
404作者の都合により名無しです:04/03/04 22:58 ID:yp1ufmHY
405作者の都合により名無しです:04/03/06 01:15 ID:aJI+gG9P
よし、おれが偽鳥山として画力を磨いて
週間少年ジャンプの新しい鳥山の看板漫画でも描くか!

ナルト
 
406作者の都合により名無しです:04/03/06 02:07 ID:j33vMLF/
鳥山さんの書く漫画は単純だから面白いよね
馬鹿でも楽しめるようにできてるしその割には話題がたくさんある
ワンピとかナルトとか話しを複雑化させすぎて一部の信者以外を置いてけぼりにしている感があるからなぁ
まぁああゆうのが好きなやつは好きなんだろうけど。
407作者の都合により名無しです:04/03/11 15:59 ID:aRH73DIs
いまだトーンに頼らない人なんだっけ?
408作者の都合により名無しです:04/03/11 18:01 ID:zNXmChDt
ネコマジンはそのポリシーではないようで。
409作者の都合により名無しです:04/03/11 20:23 ID:ZGJuk3dG
みんなは知らないかも知れないけど
しばらく取材期間置いてからベトナム物連載予定だよ
ミリタリーに対する想いと
自分なりの戦争観を描きたいんだってさ
410作者の都合により名無しです:04/03/11 20:29 ID:7b57xDDc
そんなマンガはキムンカムイにまかせとけ
411作者の都合により名無しです:04/03/11 21:56 ID:X+59wG1d
>>408

ポリシーというかトーンはめんどくさいと言ってたような。
412作者の都合により名無しです:04/03/11 22:15 ID:wFDsuVjU
「クリーザ様」ってさ、フリーザとはまったく無関係の
フリーザのパロディだと思ってたから楽しんでたのにさ
いきなり親子関係って事にされて萎えたんだけどね。

なんであんな設定入れたんだろう・・・・
無理やり本家のDBキャラと絡ませなくて良いじゃねえか。
パロディ漫画なんだからさ・・・・
413作者の都合により名無しです:04/03/12 01:01 ID:C6oYEkJj
パロディ漫画に本物が出てきた…っていうギャグなんじゃね?
414作者の都合により名無しです:04/03/12 03:04 ID:waoPA70j
ハイネ砲!
415作者の都合により名無しです:04/03/12 07:45 ID:ZaKcICmd
>>413
べジータだけならまだ良いんだけどさ。ゲスト扱いだし。
クリーザ見て「うん?フリーザか?まさかな。」
ぐらいの台詞で良かったんじゃねえかな。
416作者の都合により名無しです:04/03/12 13:47 ID:OPeykO57
鳥山先生、8のゼシカたんを主人公にした漫画描いてください
大ヒット間違いなしですよぉ(;´Д`)ハァハァ
417作者の都合により名無しです:04/03/12 18:03 ID:Zgw7Z1hZ
この前クレイモア立ち読みしようと思ったらこれ乗ってたよ
別に普通の漫画だった
418作者の都合により名無しです:04/03/13 23:40 ID:XOo2aJq+
>>407
このごろはパソコン使っているらしいから、
トーンは張っていると思う。
すべてが手作業よりもパソコン使ったほうが楽だしね
419作者の都合により名無しです:04/03/14 15:41 ID:l24BowA+

グミをよこせっ!!
420作者の都合により名無しです:04/03/15 09:53 ID:s8t6hodN
>>418
でももう、トーンが合わない絵になっている事がわかっただけだったからなー。
421作者の都合により名無しです:04/03/16 01:10 ID:UGrhprIb
ドラゴンボールは実話では無かった!☆

毎日新聞14時02分
「鳥山明さんがドラゴンボールをフィクションと認める」


人気漫画「ドラゴンボール」の作者、
鳥山明さんは4日の本紙のインタビューの中で、
「ドラゴンボールは本当は実話ではなかった」と明らかにした。
鳥山さんは、
「編集部にも毎日のように問い合わせが殺到した。
このままだと出版社にも迷惑をかける」
と心境を明らかにした。
ドラゴンボールは週刊少年ジャンプに連載していた漫画で、
少年から中高齢者に渡って連載終了の現在も幅広い支持を得ている。
当初は鳥山さんの自伝風であったが、「神龍を呼び出す」、
「ランチさんがくしゃみすると髪の色が即座に変わる」
などの内容から、
「あれはフィクションではないか」
という声が児童の保護者を中心に高まっていた。

http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/
422作者の都合により名無しです:04/03/16 02:34 ID:Xr8SZrzQ
これはまた古いコピペを…
423作者の都合により名無しです:04/03/18 13:55 ID:NCQniA8W
単行本は出ないのか?
424作者の都合により名無しです:04/03/21 01:23 ID:uhdemDMF
パラレルワールドですから、何でもありなんです。

あの世界ではフリーザ>超サイヤ人ベジータ>クリーザ>超サイヤ人オニオ
という序列なんです。
425作者の都合により名無しです:04/03/21 11:52 ID:w3PIDPeq
鳥山明ってのは不思議な漫画家で。

ギャグはベタで寒いし、ストーリー展開は単純だし、知識がすごかったり
得意分野があったりするわけでもないし、よく言われるデザインセンスの
良さもよく見ると「最近見たものをそのままパクってるだけ」だったりするし、
理屈でいえばこんなマンガが面白い訳無いんだが。

読んでみると結構面白いんだよな。
426作者の都合により名無しです:04/03/21 14:24 ID:w1J5tQ/N
単純だからでしよ
子供が絵本読むのと同じ
427作者の都合により名無しです:04/03/22 13:53 ID:PhJeLRJ5
ドラゴンボールのせいだ・・・うああああああああああああああああ
428作者の都合により名無しです:04/03/22 21:17 ID:yyrk2LLp
>425
しかも同じアイデアを何度も使いまわすし、高尚で哲学的な深み(w
も無いね。

でも「それがどうしたんじゃ、本当の人間でも悪い奴は悪い」とか
「明るく笑ってのんびり暮らした方がこの世は楽しいと言っとるだけじゃ」
あたりのシーンは勘違いした高尚漫画より遥かに深かったかも。
429作者の都合により名無しです:04/03/22 22:34 ID:oKUxNaDm
いわゆる天才って事でいいんでつね?
430作者の都合により名無しです:04/03/23 00:32 ID:Nn8hRyeL
100円ライター型の飛行機は好きよ
431作者の都合により名無しです:04/03/23 13:34 ID:2/gmeC5q
>>425
鳥山のデザインセンスが見たものをそのままパクってるってのはどういうことだよ
馬鹿じゃねーの
鳥山のデザインしたメカを見てみろ。いしかわじゅんや夏目房ノ介や秋本治もこれは天才の仕事だと
言ってはばからない独創性溢れるデザインと、各パーツの正確な考証は凄い
絵心のある人間なら誰でもわかる
あんな絵はそのままパクって描けるものじゃない
それはDQ8のイラストを見ても明らか
432作者の都合により名無しです:04/03/23 15:35 ID:xf1sYymA
>>431
プロのデザイナーに評価されたのなら凄いが、何も解らん
ド素人の漫画家に誉められてもねぇー(w
433作者の都合により名無しです:04/03/23 16:05 ID:2/gmeC5q
>>432
( ´,_ゝ`)プッ
シド・ミードは鳥山をデザインセンスを絶賛してますが?
何を真っ赤になって負け惜しみ言ってんだか

あ、それからシド・ミードは自分で調べろよ。厨房くん
434作者の都合により名無しです:04/03/23 16:06 ID:2/gmeC5q
>>432
それからお前みたいに絵心の全く無い厨房がけなすのと、ド素人(この馬鹿に言わせるとド素人らしいw)
の漫画家の意見、どっちが説得力あるんだろうねw
435作者の都合により名無しです:04/03/23 16:13 ID:ctOuvXhh
メタリック軍曹とかフリーザ第3形態とかかなり「あちゃー」だった。

で、ターンエーガンダムの人に誉められたのってそれ「不名誉」だろ。
日本人離れしたセンスの持ち主であるとの解釈も出来るが。
436作者の都合により名無しです:04/03/23 16:18 ID:2/gmeC5q
>>435
アフォ
シド・ミードはガンダムより先にブレードランナーだろうが
これだから無知な奴ってやなんだよ

>メタリック軍曹とかフリーザ第3形態とかかなり「あちゃー」だった。

これに関してはお前のセンスの問題だからどうでもいい
かなりあちゃーなセンスではあるが

437作者の都合により名無しです:04/03/23 16:25 ID:ctOuvXhh
桃白白先生もホアン・チョン・リー(だっけ? 昔のカンフー映画で
よくジャッキーチェンと戦ってる人)そのまんま丸写しだな。
メタリック軍曹はターミネーター、フリーザ第3はエイリアンの劣化コピー
438作者の都合により名無しです:04/03/23 16:27 ID:ctOuvXhh
>436
デザインセンスではなく「そのまんまやん!」な点での「あちゃー」の
話なのですが
439作者の都合により名無しです:04/03/23 16:27 ID:2/gmeC5q
だいたい、鳥山のデザインしたメカやキャラを見てデザインセンスねえな〜なんて
言う奴が何人いるんだよ
間違いなくセンスあるんだからそれでいいじゃんか
それなのに鳥山を賞賛してる漫画家やイラストレーターの名前だすと
「ド素人だ」「不名誉だ」っておいおい、一体何をそんなに必死になってんだって
鳥山が漫画家やイラストレーターから賞賛されてると何か都合の悪いことでもあるのか?
それとも自分は糞だと思ってるから誰がなんと言おうと糞なんだっていう典型的厨房意見の
持ち主なのか?
挙句の果てに>>437だ。メタリックなんか完璧にパロディじゃんかw
あの頃のDBの作風を考えてみろっての。あとは分けのわからんこじつけなんでコメントする価値なし
440作者の都合により名無しです:04/03/23 16:30 ID:2/gmeC5q
フリーザ第3がエイリアンの劣化コピーだもんなw
で、桃白白がなんだって?
お前の論理からいくとこの世にオリジナルのデザインキャラなんか存在しなくなるな
「あ、あのキャラはアレに似てる!だからパクリだ!」
ほんとあちゃーな奴w
441作者の都合により名無しです:04/03/23 16:30 ID:xf1sYymA
>>433
外人の日本向けのリップサービスを真に受けんなよ(w
442作者の都合により名無しです:04/03/23 16:31 ID:2/gmeC5q
ID:ctOuvXhhくん、他にも「君の思う」パクリキャラの名前挙げてよ
まだたった3人だよw
443作者の都合により名無しです:04/03/23 16:31 ID:2/gmeC5q
>>441
煽りはスルーするからよろしく
444作者の都合により名無しです:04/03/23 16:42 ID:ctOuvXhh
「チャオズはキョンシーだよな」とか「子供のころのチチはウルトラセブンだよな」とか
考えてみたが、やめよう。どう考えても不毛だ。
「鳥山は糞だと思ってるから誰がなんと言おうと糞なんだっていう典型的厨房意見の
持ち主」と
「自分は天才だと思ってるから誰がなんと言おうと天才なんだっていう典型的厨房意見の
持ち主」が論争しても双方必死になるだけで人生の無駄だ。

俺の負けだ! 鳥山明は天才だ! 許してくれ。謝る。
445作者の都合により名無しです:04/03/23 16:45 ID:ctOuvXhh
あ、コピペ失敗してる。本当は
「鳥山は糞だと思ってるから誰がなんと言おうと糞なんだっていう典型的厨房意見の持ち主」と
「鳥山は天才だと思ってるから誰がなんと言おうと天才なんだっていう典型的厨房意見の持ち主」
と書きたかったんだ。いやーん。
446作者の都合により名無しです:04/03/23 16:52 ID:2/gmeC5q
>>444
あのね、キミの言ってることはJ客観性ゼロの個人的意見なの。あのキャラが似てるからパクリだ!ってね
よくいるよね。パロディとパクリの区別すらつかない人。その典型。
フリーザ第3形態がエイリアンの劣化コピーなんてトンデモ意見を垂れ流すのはもう最後にしようね
俺は第3者の意見を紹介して自分の意見を言っただけ。妄想でもなんでもなくね

俺もキミみたいな厨房相手にちょっとムキになりすぎたよ
許してくれ。謝る。
447作者の都合により名無しです:04/03/23 16:52 ID:ctOuvXhh
ところで、俺はあのアタマとんがってて速度でピッコロを
圧倒したのが第3形態だと思ってたんだけどもしかして違うの?
448作者の都合により名無しです:04/03/23 17:01 ID:xf1sYymA
鳥山は既存の物を正確に縮小トレースする才能はあるけど
オリジナリティやデザインセンスは無いね。
449作者の都合により名無しです:04/03/23 17:05 ID:ctOuvXhh
>448
その話はもう我々の敗北で終了です。
鳥山明のギャグセンスの話でもしましょう。
450作者の都合により名無しです:04/03/23 17:07 ID:2/gmeC5q
馴れ合い始まっちゃったよw
まあ頑張って
451作者の都合により名無しです:04/03/23 17:08 ID:2/gmeC5q
ところで最近は煽りレスにマジレスすんの流行ってんのかな?
452作者の都合により名無しです:04/03/23 20:17 ID:jO8shvni
論破されたものが負け惜しみに
「煽りにマジレス〜」と僻むことなら流行ってますよ。
453作者の都合により名無しです:04/03/23 23:38 ID:khT+SDZS
春ですね。
454作者の都合により名無しです:04/03/24 00:44 ID:4KXaQvH8
マンガ夜話鵜呑みにしてるバカとマジメに話が出来るとも思えんしな(夏目は好きだが)
誉め殺し(?)で撤退したのは正解だろ。
455作者の都合により名無しです:04/03/24 09:16 ID:pCHWoGbh
ID:ctOuvXhhはちょっとおかしいんじゃないの?
チチがウルトラセブンだなんて、あれはどう考えてもただのパロディじゃん。
じゃあ鳥山のデザインしたメカはなんのパクリなの?ピラフマシンは?
DBだけじゃないよ。ドラクエのキャラやモンスターは何からパクってるわけ?
結局、ctOuvXhhの言ってることってただの言いがかりじゃない。
456作者の都合により名無しです:04/03/24 09:24 ID:pCHWoGbh
>>452
どう考えても論破されてんのはパクリ論者のほうじゃん
言ってること無茶苦茶だもん。パロディをパクリ呼ばわりして、なおかつ強引に
このキャラをパクってるなんてこじつける。しかもほんの数キャラだけw
>>454
漫画夜話鵜呑みにするよりも、自分の妄想とこじつけ鵜呑みにしてるほうが遥かに馬鹿だと思う。
誉め殺しと言うより、追い詰められて勝手に逃走したようにしか見えない
457作者の都合により名無しです:04/03/24 12:53 ID:ij5Mhrtl
こういう時にパクパク言う奴ってのは
大体において(そいつが言うには)「パクってる」部分の話しかしない。
それ以外は完全にスルーしておいて全体的な結論を出す。

そもそも鳥山は昔から気に入った映画のキャラは多少アレンジしただけで
ほとんどそのまま使ってるよ。パクっていうか好きなんだろ、そういうの出すのが。
一方で自分でデザインしたものや考えたネタもたくさんあるわけで、
そういう、「気に入ったものを安直に作品に出してしまう」のが駄目というならまだしも、
どうしてオリジナリティが無いとかデザインセンスが無いとかいう話になるのかわからん。

ctOuvXhhからすれば、アラレちゃんはアトムのパクり、
DBは西遊記のパクり、ということになるのかね。
458作者の都合により名無しです:04/03/24 15:29 ID:p6o1JkX2
つまり、皆さんはこう言いたいわけですね。
ハンタの王はフリーザのパクリと
459作者の都合により名無しです:04/03/25 13:12 ID:I/Se4iWE
>>455-457
全面的に同意!!
ctOuvXhhの頭の程度からするとスライムはタマネギ、魔人ブウは高木ブーのパクリってなことに
なりそうで怖いw
そもそもチチのセブンネタだって、本来あれは小さな女の子キャラとウルトラセブンの必殺技を
組み合わせる鳥山独特のパロディセンスを誉めるべきなのに(これはチャオズやメタリック軍曹にも言える)
あれはセブンだパクリだなんて言い出すctOuvXhhのセンスを疑わせてもらうよ。

だいたい鳥山の描いたメカや車、バイク、怪物キャラ(ピッコロ大魔王、フリーザ、セル、スライムナイト、
ゾーマ、デスピサロetc…)を見てオリジナリティ無いだのデザインセンスないだの言う奴いるか?
あんなの鳥山にしか描けねーだろうが。それともこいつらもパクリだとでも言う気なわけ?

それから鳥山のデザインセンスを絶賛した大御所はシド・ミードよりもまず
ジョージ・ルーカスだろ
460作者の都合により名無しです:04/03/25 14:19 ID:sI3ZQnDj
でももう描けなさそうだよね。鳥山。はぁ・・・
461作者の都合により名無しです:04/03/25 23:12 ID:yIHxxIT5
誰がどう評価しようと、読んでる自分が面白けりゃいい
462作者の都合により名無しです:04/03/26 14:31 ID:se+3xvCg
ドラクエ8のキャラデザ見りゃ分かるように鳥山は山賊風キャラとジジイと化物
描かせたら右に出るものはいない
463作者の都合により名無しです:04/03/28 21:30 ID:hZzVg+Vz
モンスターも機械も両方描けるからいいよな
464作者の都合により名無しです:04/03/29 14:40 ID:lKBHwxc4
鳥山って女描くの上手いよな・・・
DQ8のゼシカみて思ったよ
465作者の都合により名無しです:04/04/01 13:11 ID:FmF/HOE8
チチとかエロいな
466明日香:04/04/03 19:10 ID:NsbTljto
ネコマジン連載するのなら連載すれば良いのに・・・
ドラクエ8のデザインで忙しいのかな?
467作者の都合により名無しです:04/04/03 19:46 ID:TyzJ5QHr
やっぱ鳥山はすごいと思うんだよなあ。
ギャグとか古いかもしんないけど面白いと思うし。
画力もあるとおもう。ただパソ使った色塗りは上手いとは思わないな。
ちゃんと素手で塗ってくれてた方が綺麗だったのに。
漫画読んでで矛盾に気づいて「何で?」って思いはじめると
理由付けしてくれて「へえ。そういうことか」って
思えたことも感動だった。(キツイ理由付けしてた事もあったけど)
DBでたまに書かれていた鳥山の価値観とか信念とかは素直に同意できたし。
自分の中では永遠の巨匠なんだよな。鳥山は。

ということを訴えてみる。
468作者の都合により名無しです:04/04/03 23:01 ID:GBhW6QnW
だいぶ前に応募したネコマジンZの弁当箱が当たった!!
忘れていた頃にやってくるもんだ
それにしても、応募した時も「これあたってもつかわねぇよな」
って思いながらハガキを書いたけど、本当に使いそうにない・・・
469作者の都合により名無しです:04/04/12 21:29 ID:wRvzAbz0
5/1発売の月刊にネコマジン2がのるね。
これも昔にのったやつらしいけど、カラーがどうとか。
470作者の都合により名無しです:04/04/29 21:17 ID:5DhPQI/4
鳥山明って名前売ったんじゃなかったの?
471両津:04/05/02 09:01 ID:pTZw26n6
鳥山は診断じゃなかったか?
今は影武者だろ?
472作者の都合により名無しです:04/05/02 10:43 ID:q1mn3rGu
DQのキャラデザしてたのはDQ5までだよ…。
473作者の都合により名無しです:04/05/02 13:37 ID:XBzEVfL8
キャラデザは今もしとるがな
モンスターデザインは5までだが
6のモンスターはパッと見東映のアニメーターが描いた
ドラゴンボールにでてきそうな奴ばっかりだからすぐ似非鳥山だとわかる
474作者の都合により名無しです:04/05/03 20:39 ID:WudFA9nt

Vジャンプ5月号 鳥山明インタビューより


リメイクDQ5について

Q 今回あたらしくキャラクターを描かれていますが、そのことについて聞かせてください。

鳥 ゲーム画面がただの焼き直しではなく、新作のように生まれ変わっているので、
  ボクも負けないよう頑張りました。12年前と比べて、ボクの絵はだいぶ変わったので、
  昔と比べると勢い″という面ではどうか疑問ですが、今の絵がベストだと思って描いています。

Q 一番お気に入りのキャライラストはどれですか?

鳥 サンチョです。今回、このキャラクターを描かせて頂く前に、ゲーム画面で、動いている
  サンチョを見たんですよ。それがすごく気に入って、イマジネーションをかきたてられましたね。
  ボクはそもそも太っちょのキャラクターが好きですし。

475作者の都合により名無しです:04/05/03 20:45 ID:WudFA9nt
Q 新パッケージイラストのテーマは何ですか?

鳥 テーマは、主人公が父親の志を継ぎ、父親のたどった旅路を行こうとしている「決意」ですね。
  ドラキーがいっぱい飛んでいるのは、ボクがドラキー好きなのと、「ここにはタイトルロゴが入る
  だろうからいっぱい描いちゃおう」と思ったからだったりします…(笑)


Q もっとも苦労した点はどこですか?

鳥 パパスにはずいぶん苦労させられました(笑)キャラクターそのものも何度も描き直しましたし、
  パッケージでもパパスの部分だけ何度か修正したんですよね。


DQ8について

鳥 今回はボクの絵がそのまま動くような、リアルな画面なので、とにかく気を抜けないですね。
   すごく時間をかけて、頑張って描いています。ゲーム内容に関しては、僕は堀井さんを信じているので、
   まず間違いないと思っていますよ。今回はどんな世界が見られるのか、楽しみです

476作者の都合により名無しです:04/05/03 21:54 ID:UnDg6dAw



とりあえずここで鳥山に偉そうなことほざいてる奴は鳥山より上手い絵描いて、

売れる漫画かいてからいえボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

鳥山は普通にすごいんだよ!!!!!認めろよ馬鹿!!!!!!!!!!




477作者の都合により名無しです:04/05/04 00:06 ID:hYuBXY/D
リア房?
478作者の都合により名無しです:04/05/04 11:52 ID:MgQwnIza
GW厨ですな。
479両津:04/05/04 15:09 ID:RG0pXXog
鳥山ってデブ専かw
480作者の都合により名無しです:04/05/04 19:16 ID:80Sc2KM+
ドラクエ8のキャラはホントに鳥山明がデザインしたの?
また違う人じゃなくて?
481作者の都合により名無しです:04/05/04 20:03 ID:hYuBXY/D
鳥山明は名前売ったからジャンプのコメントもキャラデザも他人
482作者の都合により名無しです:04/05/04 21:17 ID:E60pxjtT
売るわけないだろ。バカか
483作者の都合により名無しです:04/05/04 21:59 ID:Na8QXVUX
ドラクエ5とドラクエ8のキャラデザは
同時期にやったものかどうか知らんが
明らかに力の入れようが違うな
484作者の都合により名無しです:04/05/04 23:35 ID:pZKstCIM
>480
見りゃ判るだろ?明らかに本人だよ
485作者の都合により名無しです:04/05/05 17:44 ID:q2Q1+9qo
>>473
そこがすごいとこだよな
だれがどんなに鳥山の絵に似せようとしても一発で違うとわかる。
やっぱすげえよ。
486作者の都合により名無しです:04/05/05 19:46 ID:qECxPtE0
ネコマジン、面白くない
487作者の都合により名無しです:04/05/05 19:56 ID:H1IuegNx
おもしろいぞヴォゲが
488作者の都合により名無しです:04/05/05 21:03 ID:ong56H8m
ネコマジンは読者を喜ばせようとかそういうことは考えず描いてんのかな
489作者の都合により名無しです:04/05/05 21:46 ID:y3qIi3xi
ネコマジンは無理やり入れてる感じのギャグが多いのと
ネコマジンのキャラがいまいちな所が好きじゃない。

ネコマジンはドクタースランプのころの雰囲気という人がいるけど
ドクタースランプのほうがおもしろいよ
490作者の都合により名無しです:04/05/05 23:53 ID:ASF5oi0m
とりあえずエネルギー派はいらんね。
491作者の都合により名無しです:04/05/06 00:08 ID:rRECDH3e
なんか鳥山ってここ数年同じようなキャラばっかだね・・・
デブの主人公とヒーローみたいなやつと実は弱い格闘技のチャンピオンとか
そういうのばっかだな
なんでデブが好きなんだろう・・・
ブウ編からずっと変わってない気がする。。
492作者の都合により名無しです:04/05/06 13:23 ID:NbG4+1qE
すまん
ネコマジンの種類の多さに素で笑ってしまいましたが、、
493作者の都合により名無しです:04/05/06 16:53 ID:D/67NC4+
まぁ再録だけどな
494作者の都合により名無しです:04/05/07 15:13 ID:MUo+wMcK
上のほうでチチがウルトラセブンのパクリとか言ってる奴がいるけど
すっげーアフォだなw
495作者の都合により名無しです:04/05/07 19:12 ID:IvHIR6wD
そーいえば、Drスランプの映画で竜宮城にいくのがあって、

スッパマンがサイヤ人になっても恐ろしく弱い事に

物凄い笑撃を喰らった記憶がある。

小学生になった時の話。
496作者の都合により名無しです:04/05/08 17:51 ID:6pq5/gV1
小林ピートだけ良いキャラだった
497作者の都合により名無しです:04/05/08 19:31 ID:JP34UhSl
まぁ再録だけどな
498作者の都合により名無しです:04/05/16 11:51 ID:3tR4NtHw
>>151
あれは完全にマシリトの著書で
鳥山は挿絵を描いたに過ぎんのでは。
499作者の都合により名無しです:04/05/23 00:40 ID:MrmBi20R
500ボルボ西郷:04/05/25 13:44 ID:P7isd/OU


163 :作者の都合により名無しです :03/08/14 23:01 ID:L8CpnVrB
ネコマジンはなんか魔人ブウに似ている気がする。


164 :作者の都合により名無しです :03/08/14 23:30 ID:Tc99+Nj9
ネコマジンZの1話目、切り取っていた奴を探し出して、
久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いね。


501作者の都合により名無しです:04/05/27 22:27 ID:PQIvN0s4
高橋由美子は偉大だな。
今も犬夜叉大人気連載中。それに比べ鳥・・・
502作者の都合により名無しです:04/05/27 22:28 ID:PQIvN0s4
高橋由美子は偉大だな。
今も犬夜叉大人気連載中。それに比べ鳥・・・
503作者の都合により名無しです:04/05/27 22:58 ID:MUm6zASQ
>>501 502
高橋由美子ってだれ?
504作者の都合により名無しです:04/05/28 00:26 ID:Y25bi+Gp
元アイドル
505作者の都合により名無しです:04/05/28 15:13 ID:/0ulqDtI
犬夜叉ってあの干からびた漫画か
あんなの読んでる奴まだいんのか
506作者の都合により名無しです:04/06/09 12:11 ID:fw9nj8oQ
コナンにせよ犬夜叉にせよ
サンデーのはなんであんなくそつまんない
漫画が売れるのかわけわからん
507作者の都合により名無しです:04/06/28 16:03 ID:Xo0MNCXA
マジでこれ単行本出してほしい。
読みきりだからいつくるかワカランのだよな。
クリーザは友達から聞いて即立ち読みいったw
ベジータ出てきたって…見たすぎる!(´・ω・`)
シリアスとか関係なしに鳥山サンのファンサービスじゃね?
超サイヤ人って誰がなったの?自分はパロディは許せる。
自分の作ったものだし、パロってもいいじゃん。
COWA=ネコマジン>>>>カジカ>>サンドランドだなぁ。
格闘系はDBが一番だし。カジカ、サンドランドはなんか好かん。
COWAの戦闘は可愛いから好きだ。てか勢いあまってcowaスレ立ててもーたw

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088405583/

508作者の都合により名無しです:04/06/28 16:11 ID:Xo0MNCXA
皆ブウ編イラナイって言うけど。自分はブウ編が一番好きだ。
ゴクウとベジータの関係がここでやっと完結したっていうか。
セル編が一番嫌いなんだよね〜。なんか中途半端。
ここで鳥山サンは終わらせようとしてたらしいけど。続いてヨカタよ。
フリーザ編は勿論いいけど、一番はブウ編!
「カカロット、おまえがナンバーワンだ。」泣けるヽ(`Д´)ノ

ちなみにcowaスレ立てたから遊びにきてw
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088405583/

それとネコマジンスレも誘導〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059665598/

ネコマジン本当に単行本化希望〜
509作者の都合により名無しです:04/06/28 16:15 ID:Xo0MNCXA
スマソ。DBスレに書き込むのに誤爆。
live2chって使いやすいようで使いにくいね(´・ω・`)
510作者の都合により名無しです:04/06/28 16:32 ID:YQJR51/I
test
511作者の都合により名無しです:04/06/28 16:34 ID:UXcjTJZo
test2
512作者の都合により名無しです:04/06/29 19:49 ID:qADsz/hI
今日、立ちションしてるとこ小学生の女の子にストレートに見られた・・・
513作者の都合により名無しです:04/06/30 09:15 ID:OwmVQXmB
よかったじゃないか
514作者の都合により名無しです:04/06/30 10:50 ID:+ISCrWXT
>>512>>513

自演乙♪
515作者の都合により名無しです:04/06/30 19:27 ID:9WK/Ovh8
すまんオレはあんまり自演に見えんかった
ていうか>>514どうして自演だと思ったのか
516作者の都合により名無しです:04/07/01 02:46 ID:75xylUpL
512=513=514だからだ
517作者の都合により名無しです:04/07/01 09:29 ID:xjtFbOmw
>>512>>513>>515>>516

もうミエミエすぎw
低脳自演キモイって( ´,_ゝ`)プッ
518作者の都合により名無しです:04/07/02 13:23 ID:JbkdFySQ
>>512-517


つまんねーから氏ねよ
( ^∀^)ゲラゲラ
519作者の都合により名無しです:04/07/02 14:31 ID:1jYN3uj/
>>512>>513>>515>>516>>518

なんでそんなに必死なのぉ?プゲラ
学校で嫌な事でもあったか?
ん?
イジメられてて学校に行けない?








マジで( ´,_ゝ`)プッなんだけどw
520作者の都合により名無しです:04/07/02 15:24 ID:c1dIKoHJ
>>512>>513>>514
というのはどうか
521作者の都合により名無しです:04/07/02 17:13 ID:evE6EMTR
>>512>>513>>515>>516>>518>>520

誤爆乙♪
× >>514
○ >>515

間違っちゃったねぇ〜( ´,_ゝ`)プッ
522作者の都合により名無しです:04/07/03 07:05 ID:doLN2/de
続けません
523作者の都合により名無しです:04/07/03 08:50 ID:E8WNXx3P
鳥山あ。ハロプロと組んで
「田中れいな物語」描いてくれ。
524作者の都合により名無しです:04/07/03 14:35 ID:LKsW5iPH
あまりにも強引過ぎる話題転換だなw
525作者の都合により名無しです:04/07/03 14:49 ID:WMyIkxFL
>>521
>>1000まで頑張って自演続けてみたら?^^
526作者の都合により名無しです:04/07/03 17:53 ID:m795JSkD
>>512>>513>>515>>516>>518>>520>>525

ミエミエですね♪

頑張ってねぇ〜( ´,_ゝ`)プッ
527作者の都合により名無しです:04/07/03 17:54 ID:WMyIkxFL
>>526
引っ込み付かなくなってるだろ?(w
528作者の都合により名無しです:04/07/03 18:05 ID:WMyIkxFL
まあ、きりが無さそうなので俺は降りよう。頑張りなさい。
529作者の都合により名無しです:04/07/03 18:18 ID:8huCpNpx
>>512>>513>>515>>516>>518>>520>>525>>527>>528

引っ込みがつかなくなっちゃったみたいだね♪
ミエミエでみっともないよ(・∀・)ニヤニヤ

まぁ、こっちはオマエみたいな厨を見てるの楽しいけどなw

頑張れ♪( ´,_ゝ`)プッ
530528:04/07/03 21:57 ID:JHix5/I7
>>529
頑張れって、何を頑張ればいいの?
俺はもう降りるって言ったけど、もう一度だけ言わせてもらう。

>>512>>513>>514
というのはどうかと思うぞ。

これでもう完全にここへは来ないだろう・・・。
531528:04/07/03 22:09 ID:JHix5/I7
>>529
あ、もうひとつ言わせてもらうと漏れは厨じゃないですから(w
532作者の都合により名無しです:04/07/03 22:09 ID:WMyIkxFL
>>530
こら 騙るな(w
533528:04/07/03 22:10 ID:JHix5/I7
これで本当に降りますので。頑張りなさい。
534528:04/07/03 22:17 ID:0zIQRNTB
>>528 作者の都合により名無しです sage 04/07/03 18:05 ID:WMyIkxFL
まあ、きりが無さそうなので俺は降りよう。頑張りなさい。
                 ~~~~~~~~~~~~~
>>532 作者の都合により名無しです sage New! 04/07/03 22:09 ID:WMyIkxFL
>530
こら 騙るな(w









さすが厨房( ´,_ゝ`)プッ
535作者の都合により名無しです:04/07/03 22:21 ID:WMyIkxFL
スマン、まさか騙りが入るとは思わんかったから。
536528:04/07/03 22:21 ID:zuQkOW5X
厨房は、すぐに釣れるからなw
537作者の都合により名無しです:04/07/03 22:23 ID:WMyIkxFL
ああ、見事に釣られたな。
だが騙りはちょっと卑怯だと思った。
538作者の都合により名無しです:04/07/03 23:21 ID:SzNLfpiM
普通にツマラン
ほんとに売れてたのか鳥山って
539作者の都合により名無しです:04/07/19 13:27 ID:vjsOSPET
540作者の都合により名無しです:04/07/19 15:18 ID:9DNEGbyb
馬鹿が必死に話題変えようとしてるw
541作者の都合により名無しです:04/07/20 02:57 ID:L1HPzfkx
「死んだら生き返らない」と答えられた小中学生は僅か3割
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2004/0406-5.html#tue


鳥山明の罪は大きいな。
542作者の都合により名無しです:04/07/20 19:15 ID:P0t7X9n2
今のほとんどの小学生はドラゴンボール知らないよ…
543作者の都合により名無しです:04/08/02 15:51 ID:QsbbuMDa
>>542
残念ながらPS2で出てるDBのゲームの主要購買層は小中学生だよ

ちなみに俺はTSUTAYAでバイトしてるが、DBのビデオ借りるのは必ずといっていいほど
親と一緒にきてる小学生。
544よろしこ。:04/08/26 02:05 ID:a0zaWqNV
545作者の都合により名無しです:04/08/30 10:34 ID:XgULs3XY
>>544
それ人気なかったんだよね、チョビット。
鳥山○作劇場No.2で本人が語ってた。
546作者の都合により名無しです:04/08/30 10:38 ID:XgULs3XY
>>539
って、これマジで鳥山が描いたの!!?

そういや、昔の鳥山はスケベだって話は、よく鳥山本人が言ってたけど、
こんなのも描いてたのか・・・・・・・てか、マジか?

これマジで本人!!?
こんな仕事もしてたんか・・・・・
547作者の都合により名無しです:04/08/30 10:40 ID:XgULs3XY
>>539
お願いします、できれば全ページのzipを
うpロダにあげてください!!!!↓へ

http://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/upload.cgi


とりあえず、ageときます
548作者の都合により名無しです:04/08/30 10:46 ID:XgULs3XY
>>501-502
高橋留美子だろ〜

あ、オレ高橋由美子のCD持ってます
昔の高橋由美子って可愛いね
549作者の都合により名無しです:04/08/30 10:53 ID:XgULs3XY
>>471
まるでマイケルジャクソンみたいな感じだな。



そうか、鳥山はマンガ界のマイケルジャクソンだったか。

納得した。
550作者の都合により名無しです:04/08/30 10:56 ID:XgULs3XY
なんか鳥山は熱狂的な信者が多くいすぎるせいで、
困っている気がする。いろいろインタビューさせれたり・・・・あの人、メディアにでるの嫌いだからなぁ。

そんなこというオレも1ファンだけど。
551作者の都合により名無しです:04/08/30 11:05 ID:EIGQQJUx
>>547
事務所社長との不倫騒動でやつれる前までは確かに可愛かった。
552作者の都合により名無しです:04/08/30 11:15 ID:XgULs3XY
>>64
DB時代は1人。松山くん(DBの背景全般は、ほとんど彼が書いてたことは有名)とい人です。
アラレちゃんの頃は知らんけど、ほとんど1人か、忙しい時に臨時でアシ1〜2くらいだったらしいね。

なによりも最良のアシは元マンガ家の経験もある鳥山の奥さんだ。これはアレちゃんの時から。
つまりDBの絵は、キャラが鳥山、背景が松山くん、他の色々な雑用とかベタとか効果線などを奥さんがやってたんじゃないかな。
その話を鳥山本人が他のマンガ家に話すと、みんなおどろくんだって。
そりゃおどろくよな。

まあ、一説によると鳥山はやや対人恐怖症の所があるらしく、あまり親しみや信頼のない人と仕事をするのは苦手だそうだ。
それで連載の忙しい時にも、奥さんや信頼している松山くん以外は、アシをとらなかったと言われている。
553作者の都合により名無しです:04/08/30 11:37 ID:XgULs3XY
>>551
ど、どういう意味ですか??
そのマンガの内容?

だれか、このレディレッドとかいう鳥山唯一の青年誌向け読みきりうpってくれないかなぁ・・・・
こんなん初めて見た。大ショックだ!
絵の感じからして86〜87年頃描いてたものだろうか・・・・・?????
554作者の都合により名無しです:04/08/30 13:10 ID:MP4cDn4F
>>552
アラレの頃はひすゎしという人がアシをやってた。
松山君はアラレ13巻辺りから手伝い始めたらしい。
555作者の都合により名無しです:04/08/30 13:57 ID:XgULs3XY
>>554
ああ・・・・・・・・・!!!!!
ひすゎしくんて、あのCANCANえぶりでぇい描いてた人のことか!!
そういやそうだった・・・

ひすゎしくんて、今なんのマンガ描いてるのかなぁ・・・・・・・それとも、もうこの業界からアシを洗っているのかな。


それはともかく、レディレッドの全ページが見たい。はげしく見たい。
556作者の都合により名無しです:04/08/30 13:58 ID:XgULs3XY
だれかこれうpるから、かわりにレディレッドの全ページうpしてください。おながいします。
http://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_2618.jpg


http://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_2619.jpg


http://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_2620.gif
557作者の都合により名無しです:04/08/30 22:52 ID:ozpBwdey
パクリやろう
558作者の都合により名無しです:04/09/01 04:45 ID:flswtD6a
>>556が房丸出し
559作者の都合により名無しです:04/09/01 08:39 ID:dJ79kT9R
>>557-558
厨、ウザイ
560作者の都合により名無しです:04/09/04 11:29 ID:2Hp2PPw4
>>556
MXで検索すりゃかかるぞ
561作者の都合により名無しです:04/09/05 10:31 ID:id4ZLE3M
何描いても、同じ様な感じのキャラばっか
562作者の都合により名無しです:04/09/06 23:53 ID:KZGY+Olt
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1088929377/l50
【鳥山明】ドラゴンボール★アラレ★ドラクエ
563作者の都合により名無しです:04/09/07 01:05 ID:ku7WEtem
何回同じ作品載せんねや月刊ジャンプ
564作者の都合により名無しです:04/09/07 01:39 ID:tua1poW8
広告では再録作品であることが
すごく分かりづらい・・・・・酷いよ
565作者の都合により名無しです:04/09/18 00:49:52 ID:cdCG+ELv
セル編で終わらせとけば良かったのにな。編集部はうんこだ。
566作者の都合により名無しです:04/09/18 03:39:41 ID:KUYbzAM7
それを言ったら、フリーザ編で終わらせて欲しかった。↓以下、マジュニアで終わらせ〜など諸々ろしく。
567作者の都合により名無しです:04/09/18 11:15:12 ID:2tCheWg0
終わらせなければ良かったのに。
568作者の都合により名無しです:04/09/18 16:30:09 ID:U2Nh9ogh
>>561
結局この人にとっては、ドラゴンボールだけがシリアスで異色作だったんだな。
良い漫画ってのは、その人の本来の傾向と別のモノを描かせた時に産まれるのかも知れん。
569作者の都合により名無しです:04/09/21 09:04:57 ID:uGodoQoi
そうかもしれん。
570作者の都合により名無しです:04/09/24 05:48:21 ID:yOYRL/lp
ネコマジンって単行本ではでないの?

なにかで売ってないの?ネコマジンののってるやつ。

おしえてくれ〜
571作者の都合により名無しです:04/09/24 12:47:08 ID:k0fSHqDY
ネコマジン
572作者の都合により名無しです:04/09/24 12:54:47 ID:uI6D/hDX
鳥山明復活?過去遺産劣化?
573作者の都合により名無しです:04/09/27 15:50:55 ID:kG+jJMAN
>>572
意味わかんねえボケ
574作者の都合により名無しです:04/09/28 01:02:02 ID:kihhrZ3N
意味わかんねえとか言いつつも
けなされたかのようなキレっぷりだな
575作者の都合により名無しです:04/09/28 20:06:35 ID:HEf6arOp
鳥山明といえば世界一人気のある漫画家だな
576作者の都合により名無しです:04/10/02 11:15:20 ID:zCdEQko/

【国内】韓国武装強盗団が犯行再開 今月だけで144件の被害【09/28】
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096371755/

【社会】韓国人強盗から女性助けた男性、胸など数ヶ所刺され重傷…埼玉
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093920477/
577作者の都合により名無しです:04/10/04 14:03:56 ID:jfqBcLDp
↑こんな過疎スレに貼るなよw
578作者の都合により名無しです:04/10/11 15:46:10 ID:33f8vvL9
                   ,. - 'ニ丁ニ' ‐、
                  /  __o⊥o__  \
                    ハo/  o | o  \oハ
                 / /o     |    oヽ. ゙,
                l!/    ,. ┐ | ┌ 、    、ト、_
                  _/io  /   !__⊥.__l   \ o!{ }}_  
             f´(_ィ|   {   /{´  ̄ `}',   }  |i Vノ!ヽ>、
            _人_ノ{.!|   ヽ__,小`ー一'小,__ノ  .||/ Yヽ. lE!
          r彡√__L。ハo    ,| l ` ¨「l| |   oハ_ノ 八|ヨ!
         {/;;;;;∨  > l!ヽ  / !|   | | |ヽ  // く ̄ヽ \_
        / >イ   | ,∠ニ\ トニニイ/フ>、 /|  |   } ヽ、
       /{. //上!⌒ヽ!f⌒',ヽヽ Vlヽニニイ! / / 凡V !'⌒ !\/ / ト、
.      , ' r介く/_|   ||  } l} l} | | 三| !| { { {   | !   | く_></ ノ\
    _/  ,{」フ_,.イ´ |  _」ヾー'ノ ノ ノ| L三|」 ト、、ヽ ーノ .l,-‐、/``丶、」 ><_ノ,ノヽ
   八`ー〈. /:. ::::: :::f´ `! ` ̄´ .}'| 三| |'{ ` ̄´   !   ! ::::: .:. ヽノ`く__ノ \
.  〈//刀// :::. :::: :::.|   L____!ハ三l.ノl._____/  / ::::: .::::::. Vノ {=== } 
579作者の都合により名無しです:04/11/09 15:12:50 ID:imtpS8p3
鳥山さんの顔って、どこで見れますか?(ネットで)
580作者の都合により名無しです:04/11/09 15:31:54 ID:EpsYmBir
>>579 シネ
581作者の都合により名無しです:04/11/09 15:55:58 ID:0izTw4hV
>579 こんなかんじだよ。
www.net1.nus.ne.jp/~takahide/sap/img/076.gif
582作者の都合により名無しです:04/11/09 16:28:09 ID:imtpS8p3
別スレでみつけました。
スレ汚しすんません
583作者の都合により名無しです:04/11/11 08:38:40 ID:ONaDF6ip
いきなりだけど、レディレッド全ページどこにあんの?
今日風邪で学校休んで暇だから、読む

584作者の都合により名無しです:04/11/13 17:41:23 ID:0cYh7flC
本スレに情報出てたよ。
ネットにはたぶん存在してないんじゃないかな。


680 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:04/11/07 23:19:31 ID:???
ネコマジンスレでこんなん見つけたんだが
詳細しっている猛者はおらんか・・・・?
ttp://www.domo2.net/bbs/image/1085718554.jpg

685 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:04/11/07 23:41:24 ID:???
>>680
1987年4月号のスーパージャンプに載ってた漫画
585作者の都合により名無しです:04/12/01 18:19:02 ID:qMpL0UDF
キタキタキタキタキターーーー!

ついに魔人VSマジンの対決キターーー?
586作者の都合により名無しです:04/12/02 05:09:28 ID:Mdjl2A4H
ちょっとバトって和解、わかりきってる
587作者の都合により名無しです:04/12/02 22:25:05 ID:+u+ny03V
早く単行本出してほしい。
集英社なにやってんの!
588作者の都合により名無しです:04/12/04 12:36:56 ID:0oZSRflz
悟空が師匠なのかよ!
589作者の都合により名無しです:04/12/06 20:53:07 ID:4TC5PqAX
なんだこの寂れ具合は。
まぁ、新作掲載記念にageとく。

っつうか、ネコマジンの師匠、悟空なのかよ!
まぁ、それならあの強さにも納得なワケだが。
来月も誰かゲストが出るんだろうか。出ても悟空だけは出さないでほしいな。
590作者の都合により名無しです:04/12/06 21:07:51 ID:aFaIYOz+
「しかも原作者完全監修の〜」って台詞、ちょっとなあ・・・。

>>589
タンバリン出して欲しい。
591作者の都合により名無しです:04/12/06 21:38:45 ID:Zzi6mCEY
・・・・読んでガッカリする漫画ってのもひさしぶりだ・・・・
592作者の都合により名無しです:04/12/06 22:06:42 ID:p5tZOxjU
>>589
今回の月刊ジャンプは立ち読み出来ないからな。
俺は、ネコマジンZ読む為に約3年ぶりに購入した。
ああ、400円…orz
593作者の都合により名無しです:04/12/06 22:14:29 ID:c6jO0hjw
勝手に弟子だと言っているだけだろ
594作者の都合により名無しです:04/12/06 23:28:24 ID:fDi2/urh
ネコマジンと一緒にいる男の子の名前教えて
595作者の都合により名無しです:04/12/07 01:22:02 ID:38POZSGn
ドラゴンボールは内容は好きじゃなかったけど

絵だけが好きだった 「絵」見たさに毎週立ち読みしてたもんだ

ネコマジンはダメ・・・内容も受け付けないしドラゴンボールの時にあった魅力をまったく感じない



俺も成長して大人になったんだな・・・しみじみ

漫画卒業しかかってたけどこれで完全に卒業するよ!
596作者の都合により名無しです:04/12/07 12:09:35 ID:zdvgZBcc
チラシの裏にでも書いてろ
597作者の都合により名無しです:04/12/07 12:30:05 ID:X5LaZlsv
400円ぶんの文句は言わせてやれ。
みんなそれだけドラゴンボールが好きだったんだろう・・・

>592
おまけでついてた超造型魂のオレンジ悟空、いまヤフオクに
出せばそれなりの値段になるっぽい。
598作者の都合により名無しです:04/12/07 13:51:58 ID:ngpj4XJO
ん?立ち読みできたぞ
599作者の都合により名無しです:04/12/07 19:21:14 ID:NU9pxuJO
先生と言っているのは、漫画の信者と同じレベル。
600作者の都合により名無しです:04/12/07 21:08:07 ID:bhsZcYwY
とりあえずフリーザ様の息子のクリーザが見たい。
601作者の都合により名無しです:04/12/08 02:46:57 ID:D4AJcVyU
ブウ編前期の絵が好き。
602作者の都合により名無しです:04/12/08 19:34:31 ID:ptrNhzzy
俺はフリーザ編の終わりのほうの絵が好きだな。
603作者の都合により名無しです:04/12/09 20:59:29 ID:ToxGKTOb
ブウたん萌えなので素直に嬉しい。
604作者の都合により名無しです :04/12/13 01:28:57 ID:nJlxlUEA
次でネコマジン最終話。
605作者の都合により名無しです:04/12/13 02:01:57 ID:Nw1UqK+T
DBのオールキャラ総出演とかなったら
ちょっとだけ嬉しいがすごく嫌だ。
606作者の都合により名無しです:04/12/13 02:27:12 ID:yJoKJtaK
DBは最後のウーブ拉致シーン以外は面白かったし認めてる。
607作者の都合により名無しです:04/12/14 21:20:15 ID:YFn/Ir6R
/ ̄\
    .r ┤    ト、  盗撮     (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|バタフライナイフ
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      ,〜((((((((〜〜、        ノ ~.レ-r┐覗き
      |    〉   ( _(((((((((_ )        ノ__ | .| ト、
麻薬 / ̄ヽ ノ     |/ ~^^\)/^^~ヽ|   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i |  _ 《 _  |      ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (|-(_//_)-(_//_)-|)        i´ヽ/ ノ   ミニに蛸
  |   i   |⌒iノ/  |   厶、    |         / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ |||||||||||| /     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\_______/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  未来に届け、この思い!         i (⌒  ,ヽ変態
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   志村  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |執行猶予中
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ


608作者の都合により名無しです:04/12/14 22:24:10 ID:ybi/msG1
>「しかも原作者完全監修の〜」って台詞、ちょっとなあ・・・。
俺もあれは引いた・・・、何が狙いで買わせたいのかわからないけど、
「買ってください」と普通に言えばいいんだよ。それともそーいうギャグなのか?

鳥山明を好きなファンの気持ちをあーいうふうに扱うのはなんかね・・・
609作者の都合により名無しです:04/12/14 23:02:05 ID:qlkKdjCr
あれはあーいうギャグでしょ。
緊急事態なのに詳しく解説してるという。
「クスッ」的な笑いを作ろうとしてますから。
610作者の都合により名無しです:04/12/15 10:37:14 ID:ReG19KNX
信じられないくらい絵、下手になったよなぁ
611作者の都合により名無しです:04/12/17 12:57:21 ID:m68d1FzE
>>686
俺もそう思う。

フリーザで終わったって言う人もいるけど
セルも魔人ブーも面白かったよ。
でもラストのウーブはイランかった。
612作者の都合により名無しです:04/12/18 21:01:24 ID:ZEve9doQ
ソニーの社員がブログ荒らしをしています。2chでも書き込み工作を行い。
自らの同性愛を暴露したり、脅迫したりしています。

ttp://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php ←一番下に記事が残ってます
>DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
>あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
>しんどいよね。
>タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
>投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42

IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 137.153.0.0
b. [ネットワーク名] SONY-ENG-NET
f. [組織名] ソニー株式会社
g. [Organization] Sony Corporation
m. [運用責任者] TH1072JP
n. [技術連絡担当者] TH1072JP
p. [ネームサーバ] ns.sony.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sony.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.sony.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[最終更新] 2004/08/13 11:43:01 (JST)


そしてついに価格コムでの自作自演が明らかになりました。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103359658/
613作者の都合により名無しです:04/12/24 00:21:41 ID:XIGGqdb+
オレもウーブは認められない。
614作者の都合により名無しです:04/12/24 17:36:12 ID:5pGFAKPT
なんで?
615作者の都合により名無しです:04/12/25 11:15:33 ID:1vcs9EKs
唐突に妙な新キャラ出して終わるんじゃねーよ、みたいな?
616作者の都合により名無しです:04/12/27 10:46:08 ID:59r1FF8G
物語の進行は作者と編集者が決める事であって、読者は一切影響できません。あしからず。

↑これ全スレにテンプレで貼っといてくれ
617作者の都合により名無しです:04/12/28 15:40:04 ID:iB1S/Xne
でも編集者は読者の反応を見て判断するんじゃない?
618作者の都合により名無しです:04/12/31 15:29:25 ID:EFImY0zH
今回は悟空が出てくるぞ、ネコマジンに自宅のねずみ退治を頼むって話。
昭和の漫画のオチだな。
619作者の都合により名無しです:04/12/31 16:18:14 ID:GQYBv9qo
読者に影響されない作者や編集は三流。
プロというより、妙なプライドのある同人だ。
本物は、読者と共に漫画を作って行ける。
勿論、読者に影響されるばかりじゃなく、その反応を汲み取りながら
自分の漫画を表現できる。
鳥山氏は、自分がやめたい時にやめてくれなかったのが残念。
620作者の都合により名無しです:05/01/01 10:03:19 ID:+LfiGrGe
鳥山明、ドラクエ[の漫画描かないかな?
621作者の都合により名無しです:05/01/01 12:18:36 ID:owZs5aAS
>>618
今回でファイナルらしいからな。
6日発売?
622作者の都合により名無しです:05/01/01 20:04:35 ID:2u5yAf+T
月ジャンのホムペ見てきた。
最終回なのね・・・・。
話の内容はともかく、ドラゴンボールのキャラが見れて楽しかったんだけどなぁ。
623作者の都合により名無しです:05/01/01 20:31:00 ID:8WA4Al3b
鳥山の新作はロボット漫画
624作者の都合により名無しです:05/01/01 20:41:24 ID:9MZFTYFj
最後は悟空一家とウーブが出てくるよ。
スーパーサイヤ人VSスーパーネコマジン
ネコジャラシで勝負が決まるのも鳥山明ぽくてイイネ。
625作者の都合により名無しです:05/01/02 00:16:03 ID:s5WdX4vN
折角ファイナルにしたんだから、単行本を出してくれぇい!
「いる」と「みけ」もあわせれば一冊分にはなるよね?
626作者の都合により名無しです:05/01/02 20:04:57 ID:FfErwvk+
>>623
おまい懐漫版のスレに要望書いてなかったか?
627作者の都合により名無しです:05/01/05 05:23:05 ID:Qo+2bxNT
富樫は皆に迷惑かけても平気な変わった人で、
鳥山さんは描けば売れるのに描かない変わった人。
628作者の都合により名無しです:05/01/05 06:46:17 ID:pLkLlWYh
描いてる描いてる
629作者の都合により名無しです:05/01/05 16:03:35 ID:41wqqn2c
今回のネコマジンさぁ、あれってオチ変だろ。
悟空って子供時代、レッドリボン軍との戦いでネズミ口に入れて助けてやっただろ?w
630作者の都合により名無しです:05/01/05 16:15:54 ID:b2QGrPLM
                 _  _
              r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
631作者の都合により名無しです:05/01/05 17:05:37 ID:QSeLRsNr
悟空!悟空!悟空!悟空!悟空!悟空!悟空!悟空!
632作者の都合により名無しです:05/01/05 17:16:03 ID:94mFpBOa
なんつーかカラーイラストはもう駄目駄目だな、鳥山。
パソコンで描いてるから「手描き感」がない。
あの鳥山の絵のウリであった、ほこりっぽいような質感が消えうせてる。
おまけに何故かキャラの顔までおかしくなってる。目とか・・。ドラクエはもろに被害をうける。

肝心の漫画本編になると、多少かつての絵に近づくようだが・・それでも違う。
633作者の都合により名無しです:05/01/06 01:56:01 ID:a9LFfWH9
率直な感想を言わせてもらえば悟空も鳥山も変わったんだなぁと
634作者の都合により名無しです:05/01/06 02:16:34 ID:O3DFx0Vi
新作がかけないんだったら中途半端なセルフパロディしないで
素直にドラゴンボールの続編書いてほしいよ。

635作者の都合により名無しです:05/01/06 05:37:07 ID:eZKlwDkW
黒目がでかすぎます
636作者の都合により名無しです:05/01/06 14:42:41 ID:EcDc6HO8
http://flash-link.cjb.net/uploader/src/456.jpg


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)<今なら43,050円です
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
637作者の都合により名無しです:05/01/06 20:24:46 ID:uzQATnzd
パロディとはいえ悟空は孫までいる最終回の時の状態
ベジータはずっとフリーザのパシリのまま
ベジータ可哀想
638作者の都合により名無しです:05/01/06 20:48:01 ID:Mk7Ul5kE
悟空の知り合いなら、オニオの時に超サイヤ人の事を知らなかったのは
おかしいぞ。

なんて野暮な事は言わないよ。鳥山の漫画だから。
639作者の都合により名無しです:05/01/06 22:43:50 ID:KxInNEli
ゆでたまご並に前後関係が適当だったな。
どうせならブルマとかピッコロとかも出して欲しかった。
640作者の都合により名無しです:05/01/06 23:44:08 ID:N4uw7LsG
巻末で去年は忙しすぎたようなこと言ってたけど
仕事ってドラクエくらい?
今年は全然仕事しないようなこといってたけどマジっぽいから怖い。
○作4だしてけれ。
641作者の都合により名無しです:05/01/08 02:35:10 ID:VfWTZpSG
あれってねずみ食っちまったのか
642作者の都合により名無しです:05/01/08 03:43:07 ID:oCXfjkqK
悟空は幼少時に口の中にねずみを長時間保管してたというのに
今回なぜねずみを見ただけで怯えるんだ、年のせいか!?
643作者の都合により名無しです:05/01/08 03:54:40 ID:AhPo9fo5
どうでもいいが『ペン』を持ってほしい
644作者の都合により名無しです:05/01/08 09:38:48 ID:5cIDTdzv
そういえば鳥山はネズミ怖いってコミックに書いてたね
645作者の都合により名無しです:05/01/08 11:53:50 ID:2cVv0OhI
>642
悟空のギャグでしょ
646作者の都合により名無しです:05/01/08 13:26:47 ID:8LJt2/0I
寝ている間に耳をかじられたんだろ。
647作者の都合により名無しです:05/01/08 14:27:07 ID:VfWTZpSG
悟空ってムカデ食ってたやつだろ
きしょすぎ
648作者の都合により名無しです:05/01/08 14:36:17 ID:KeHUSSfF
ねずみ嫌いなのにかわいいねずみをかけるのがすごい。
649作者の都合により名無しです:05/01/08 15:06:20 ID:VfWTZpSG
ねずみって罠にかかったらそのまま
罠ごとバケツの水の中につけておく
んだよ。
650作者の都合により名無しです:05/01/08 15:39:28 ID:6LSbNKZZ
このゴクウはパラレルだろ
651憂国の騎士 ◆z2oYImvW8k :05/01/08 16:10:35 ID:7MmRjdVA
鳥山明はアラレ、DBまでは天才と認めるが、如何せん、それ以降は愚作量産作家としか
言いようが無い。残念なことだ。カジカ、サンドランド、デブの幽霊の話、どれも評価できない
ネコマジンも然り。ただの自慰漫画。目を背けたくなる。月ジャンは変に分厚くて腹が立つ
だが、鳥山がDQ4を原作に忠実に漫画化するというのなら、DB以降の鳥山の罪を全て
水に流す用意は出来ている
652作者の都合により名無しです:05/01/08 18:11:57 ID:DXrgquxJ
別にかめはめ波ごっこしてても洪水のようにお金入って来て使う暇も無いんだし仕方ないじゃん。
653作者の都合により名無しです:05/01/08 18:32:22 ID:iHfA6b1Y
ねこはめ波
654作者の都合により名無しです:05/01/08 20:22:43 ID:tbswfGLh
昔なら資産があれば大名になれたのに、昔の方が先進的でねえか?
鳥山明なら30万石は軽い。
655作者の都合により名無しです:05/01/08 20:27:40 ID:sVkz+IW0
絵描いても商売にならない時代でござる
656憂国の騎士 ◆z2oYImvW8k :05/01/09 00:12:06 ID:OOqFHmDL
鳥山は俺に寄付しろ。5000万円寄付したら今までの罪を水に流してやる
明日、新宿駅東口の歌舞伎町一番街で会おう。喜多方ラーメン前で落ち合おう
657作者の都合により名無しです:05/01/09 00:17:50 ID:WrGAH1Z0
鳥山・・・DBだけでいくら稼いでるんだ?
世界での人気はTVで取り上げられるくらいすげえし
印税うはうは。
勝ち組漫画家 乙。
658作者の都合により名無しです:05/01/09 01:56:02 ID:znRB+ntc
漫画の内容はアレだけど
鳥山明の描いた悟空やベジータが拝めるんだから別にいいと思う。
659作者の都合により名無しです:05/01/09 02:44:31 ID:NhpLIgRH
DBで巨万の富を得たから、
最近の漫画は少し手を抜いてるんじゃないか。
でも、ドラクエの絵を担当してるし
新しいDBのゲームも出るから…
ますます金が入る
660作者の都合により名無しです:05/01/09 03:43:13 ID:7CHg8OaF
ねこまじんの単行本一巻はいつでるの?
ドラゴンボールに少なからず関係があるってだけで買ってみるよ
661作者の都合により名無しです:05/01/09 03:47:18 ID:ODXEAc7u
662作者の都合により名無しです:05/01/10 01:37:08 ID:F9B1EUQU
なんか懐かしさのあまりついニヤニヤしてしまう漫画だよな。
663作者の都合により名無しです:05/01/11 00:40:16 ID:mdyqX06b
>>651
量産というほど描いてない
664作者の都合により名無しです:05/01/12 00:20:25 ID:7HvRccJ5
>>642
年のせいだな
小さいころミミズやゴキブリを鷲づかみできたがいまじゃ絶対できん
665作者の都合により名無しです:05/01/12 02:59:49 ID:suus2QHS
>>648
既出覚悟で言ってみるが
鳥山明はネズミ嫌いを克服してるらしいぞ。

あとスレ違いかもしれんけど
軍服着てバイクをかっ飛ばしてる悟空のイラストをどこかで見て
かなり気に入ったんだけど何に載ってたか知ってる人いる?
666作者の都合により名無しです:05/01/12 03:25:41 ID:ULoG+adQ
>>657
資産は300億あるとかいうよなあ。今じゃ500億くらいあるんじゃね?
667作者の都合により名無しです:05/01/12 08:50:19 ID:yrlKAp5V
>>665
「鳥山明の世界」展用特別描き下ろしイラスト
668665:05/01/12 10:12:31 ID:suus2QHS
>>667

サンクス。
「鳥山明の世界」展ってことはもう手に入らないのか・・・
669作者の都合により名無しです:05/01/12 10:50:20 ID:yrlKAp5V
大全集1巻に小さく、「鳥山明の世界」展の図録に1ページ丸ごとで載ってましたよ
670作者の都合により名無しです:05/01/12 12:29:01 ID:FFi9DpAg
>>642
俺はアレは
「あのネズミを口に入れたせいで
心臓病のウイルスをもらっちゃった事がのちに判明、
それ以降ネズミを怖がるようになった」
と解釈する事にした。
671作者の都合により名無しです:05/01/12 14:04:12 ID:suus2QHS
>>669

図録って本屋で売ってる画集とは別物だよね?
672作者の都合により名無しです:05/01/12 14:06:24 ID:cDxDKN6U
>>670
そんなドラえもん的な理由かよw
673作者の都合により名無しです:05/01/12 16:32:28 ID:yrlKAp5V
>>671
はい・・・でもYAHOOオークションで出品されていますよ
どうも初期の図録の表紙だったようですが私の持っている図録では表紙ではなく中に掲載されてました
674作者の都合により名無しです:05/01/12 18:03:18 ID:Qkl65w2z
>670
潜伏期間ながっ!

でもワロタ
675作者の都合により名無しです:05/01/13 00:10:26 ID:jr/fD+nm
>>673

情報サンクス。
ググってみたら美術館でも売ってるとこまだあるみたい。
676作者の都合により名無しです:05/01/13 00:40:27 ID:PL0/2CfD
10年前なのに、まだ売ってるのか!
わしもちょっと欲しくなってきた・・・
677作者の都合により名無しです:05/01/13 16:53:11 ID:3IPuLqx2
今月初めて見たけど、ウーブ修行後の悟空と渡り合うなんて、
ネコマジンて滅茶苦茶強いのね。。
678作者の都合により名無しです:05/01/13 20:27:04 ID:UlhgrHDB
カリン様はイタズラ好きだからな
ネコマジン族のこと隠してたんだよ
679作者の都合により名無しです:05/01/14 14:11:31 ID:oe8vXZZ9
>>677
ベジータの設定からしたら
完全にパラレルワールドらから少々違うんじゃないの?
680作者の都合により名無しです:05/01/15 03:05:35 ID:LxL2Ri9u
>>667
おれもってるよ。いったなあ鳥山明の世界展
681作者の都合により名無しです:05/01/15 07:23:27 ID:pfcWO4Vx
鬼の編集長西村繁男が、鳥山さんはストーリー作りはともかく、絵はうますぎると言ってたよ。
682作者の都合により名無しです:05/01/15 10:17:05 ID:sItrnLMB
人が少なくなって閉鎖されそうです、誰でもいいので来て下さい

ttp://dqnet.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gold-key/gold-key.cgi

怪しい物や危険な物ではありません、ドラクエを基にした単純なゲームです
683作者の都合により名無しです:05/01/15 17:52:46 ID:VSMZblA/
沢見は東京の教育映画制作会社で助監督を勤めていた。若くてやる気のある男だ。
仕事仲間であるカメラマンが副業として女児のヌード撮影をしており、沢見も一枚噛むようになる。
沢見はやがて監督になり、教育映画のオーディションにやってきた女児を
ロリコンヌードの撮影にスカウトするようになる。出演した女児と性関係も持った。
一方私生活では、知り合いの女性と結婚して、娘が誕生した。
娘が小学校に上がった年に、妻が沢見のパソコンを盗み見て、沢見のロリコン仕事がばれてしまった。
沢見は娘のヌードも数百枚撮っていたし、娘の友人のヌードも撮っていた。
すぐさま離婚になり、裁判により娘に会ってはならないことになった。沢見は退職し、東京を離れ、田舎の実家に帰省した。
地元で小学校教師をやっている幼馴染の男が、無職の沢見にボランティアを勧めた。
男の担任するクラスの女子で、いじめられっ子がいる。
彼女の兄がトキセンターに入り込み、トキを逃がして、警備員を殺害したのが原因だ。
彼女の家族は地元にいられずに、引っ越すことになり、最後の記念に唯一の女友達と、町のお祭りで芝居をやるのだ。
その芝居の責任者になってほしいと頼まれて、沢見は引き受けた。二人の少女は芝居の後、自殺をする気だ。
沢見は二人の少女との交際を通じて、過去に自分が犯した女児たちが、決定的に傷つけられていた事実に気づく。
芝居の練習をする公民館で、沢見の演出のもと、二人の少女のグランド・フィナーレが幕を開ける。(了)
684作者の都合により名無しです:05/01/15 18:01:38 ID:9P9QGrkI
ブラクラ貼るな
685作者の都合により名無しです:05/01/16 14:39:25 ID:mSqdrFQn
686作者の都合により名無しです:05/01/17 13:44:32 ID:xMAdYztJ
オニオがサイヤ人として生き残っている理由を妄想してみた。
カミさんといちゃつきまくっていてサイヤ人としての仕事をろくにせず、
フリーザにベジータを破壊された時にはどこかに旅行に行っていたのではないか。

ところで、フリーザが生きているという事は、誰かがドラゴンボールで生き返らせたのか。
687作者の都合により名無しです:05/01/17 14:28:12 ID:+ckgKwMv
パラレルワールドなんだから深く考えるな。
スーパーサイヤ人ベジータがフリーザの配下だって時点で分かるだろ。
688作者の都合により名無しです:05/01/17 17:28:12 ID:ZAFUkJ/S
今更キン肉マン特盛を買いました。
まえがきのとこに「これで3冊目のキン肉マン本〜」と書いてありますが
あとの二つはなんなのでしょうか?
689作者の都合により名無しです:05/01/17 17:30:10 ID:ZAFUkJ/S
↑失礼、誤爆です
690作者の都合により名無しです:05/01/17 22:34:57 ID:AUlsAbT30
>>688
たぶん「キン肉マン77の謎」と「超人大全」じゃないかな。
今はII世超人も網羅した超人大全集(厚さ4aくらい)も出てるよ。
691作者の都合により名無しです:05/01/18 09:26:22 ID:03bjQghwO
ネコマジンZ立ち読みしてきた。久しぶりに悟空が見れて嬉しかった。最後のオチがあまり…だったけど、コミックスになってほしいと思う。絵は変わってないと思ったけど、読む人によっては、絵が変わってると思う人も居るのね。
692作者の都合により名無しです:05/01/22 18:45:56 ID:IsFG1sVt0
もう完璧にネタがなくなったなぁ。連載終了しちゃったし。
少し追加して、単行本化してくれないかなぁ。
693作者の都合により名無しです:05/01/22 21:25:47 ID:UMj8v+jj0
今日立ち読みしてきた。
個人的にはパンちゃん、ウーブが小さいままなのが良かった。
やはり先生の中ではGTはなかったことにしてくれてるんだね。
月間ペースでいいから正当な続編描いてほしい・・
694作者の都合により名無しです:05/01/23 00:03:59 ID:OJthzPpG0
単行本は○作で出すのだろうか?
695作者の都合により名無しです:05/01/23 20:35:50 ID:dwfYxP+D0
べジータやクリーザか・・・。
懐かしい・・・それでもう終わりだ。
ピッコロやヤムチャもネコマジンと戦わせてみたらどうかな?
ナッパや天津飯も。
696作者の都合により名無しです:05/01/23 21:43:17 ID:y8/BxW/60
>>693
別になかったことにはしてないだろ・・・・?
ただZ5を、原作の最終回〜GTが始まる前の時代の話にしただけで。

それにネコマジンZはパロディですから。
697作者の都合により名無しです:05/01/26 18:50:56 ID:PwjBx7+u0
過去のネコマジンを見る方法って無い?
698作者の都合により名無しです:05/01/26 21:40:58 ID:aZlVShws0
単行本が出るのを待つ
699作者の都合により名無しです:05/01/26 23:19:05 ID:PwjBx7+u0
それしかないのか・・・
700作者の都合により名無しです:05/01/26 23:52:51 ID:RoV4T4A40
>>697
コンビニコミックの○作に載ってたと思う。
ブックオフとかで探してみたら?
701作者の都合により名無しです:05/02/03 21:19:40 ID:lVimXIOZ0
手塚治は力尽きるまで漫画描いたのにな。鳥山も結局営利主義者だったんか。
702作者の都合により名無しです:05/02/04 05:23:13 ID:lAxkq5xn0
>>701
手塚神は病的に漫画を描くことが好き 生きる全てといってもいいくらい
鳥山はもともと漫画にあんま興味ない他人の漫画も読まないし 
最初に漫画描いたのも賞金目当てだし元グラフィックデザイナーだし
プラモや車に没頭してるほうが楽しい人だし 所ジョージみたいな感じ

とにかくどちらもいい作品残してるんだからいいじゃん
703作者の都合により名無しです:05/02/05 06:21:42 ID:i9rgmmax0
>702
鳥山の新作見たくないの?
704作者の都合により名無しです:05/02/05 12:35:38 ID:DJwQwuneO
鳥山のイラスト集の本がダンシングベアで中古で750円なんだが買おうかな〜
705作者の都合により名無しです:05/02/05 13:00:32 ID:KBtanK3J0
706作者の都合により名無しです:05/02/06 03:34:33 ID:ko3ABVNM0
たまに趣味的に描く短編が読めればもういいや。
サンドランドとか面白かったし。
707作者の都合により名無しです:05/02/06 04:37:53 ID:qT1NKpSL0
それよりクロノトリガー2がやりたい。
708作者の都合により名無しです:05/02/07 01:35:48 ID:yA6t/VSRO
クロノクロスって、何。クロノトリガーと関係あるんでしょ?詳しく知りま神龍。
709作者の都合により名無しです:05/02/07 02:24:31 ID:utgHZYUC0
>>701
作家潰しのジャンプと言われてるからな。
同じ漫画を延々と描かされれば、反動も来る。
手塚はアニメーター潰しの基盤を作ったからなあ・・・
710作者の都合により名無しです:05/02/07 12:15:26 ID:J5JonLTWO
どーせ書いてんの鳥山じゃないだろ、ドラクエみたいに
711作者の都合により名無しです:05/02/07 14:11:35 ID:dLH84bd00
>>710
          ,;r''"~ ̄^'ヽ,
          ./       ;ヽ 
         l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
         l l''|~___;;、_y__ lミ;l  
      i⌒ヾl;| | `'",;_,i`'"|;i |   
 |⌒|⌒| ヽ_ノ   ヽ, '~rーj`c=/ プゥギャハハーハァー!
 |  |  | ヽ_ノ     ヽ`ー"/
712作者の都合により名無しです:05/02/08 03:01:51 ID:LN7SeB3H0
ジャンプの「少年が主役」を打ち破ったマンガ
713作者の都合により名無しです:05/02/08 20:38:18 ID:bNxbxnGk0
ケンシロウも少年だったのか
714作者の都合により名無しです:05/02/08 21:11:16 ID:QuuK/COZ0
キン肉マンも少年だったのか
715作者の都合により名無しです:05/02/08 21:44:27 ID:JVTLQgQz0
「主役がおっさんになったマンガ」に訂正します。
716作者の都合により名無しです:05/02/08 23:42:45 ID:G1/3mM1c0
鳥山デザインの車誰か買うん?
717作者の都合により名無しです:05/02/10 12:49:19 ID:P2sOybaY0
99%の人間が鳥山明先生みたいな立場だったとしたら、
死の危険もある週間連載など二度としないと思う
一生遊んで暮らせる金も手に入ったし、後は一族で氏の資産を食い潰しまくってればいいのでは。
718作者の都合により名無しです:05/02/10 14:50:01 ID:GpLdAjou0
何を突然
719作者の都合により名無しです:05/02/11 21:36:03 ID:7k6OkEdo0
数ある鳥山キャラの中で個人的には最高峰だと思う。
【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1105096753

このキャラを覚えている人はぜひお越し下さい!(画像多数有!)
720作者の都合により名無しです:05/02/11 21:55:27 ID:gE6UH60F0
つるりんはつくつんいじめたりで性格悪くてムカつくので嫌い
721作者の都合により名無しです:05/02/12 02:01:13 ID:dq5iIxQX0
>>664
おんぶしてる緑色で顔がサンカクのバッタいんじゃん
アレがうちん中のテーブルの上にいて腰抜けそうになった。
いまじゃカブトすら気持ち悪くて触れない、要ワリバシ。
722作者の都合により名無しです:05/02/12 02:07:46 ID:dq5iIxQX0
>>670
すげー読み
去年の大河で沖田の結核が阿比留に移されたって設定(ドラマ内での説明なし)並み。

>>673
俺持ってるの悟空版。古本屋で1800円で見つけて即ゲット。
大分前に古本屋で見かけたけど、悟飯が恐竜に乗ってる版か、アラレ版があったきがする。
これは15000円してた(10年近く前)。
723作者の都合により名無しです:05/02/17 14:24:29 ID:gav0ZBLyO
鳥山明のサイン会情報とかない?今携帯から!めちゃくちゃ急いでる!検索おねがいします!
724作者の都合により名無しです:05/02/17 15:49:33 ID:Y+Uqfdxd0
鳥先は気楽に描いてくれればそれでいいと俺は思ってる。
連載してくれたらそれはもちろん嬉しいけど
725作者の都合により名無しです:05/02/17 16:46:42 ID:HKGCKLx40
>>723
めちゃくちゃ急いでるなら、こんなとこで聞かないで
ネットカフェでも行って自分で調べなさいな。
726作者の都合により名無しです:05/02/17 18:08:43 ID:usy808lQ0
727作者の都合により名無しです:05/03/03 20:34:54 ID:4J9osg6b0
728作者の都合により名無しです:05/03/03 23:33:31 ID:dYX7Hb2l0
きたああああああ
729作者の都合により名無しです:05/03/03 23:55:09 ID:KSkTC5Wg0
マジでキタアアアアアアアアアアアアアア!
集英社ジィいいいじぇえええええええええ!!
730作者の都合により名無しです:05/03/05 10:53:35 ID:8ZklzNlP0
個人的にはジャンプでやったアガリザメの回が好きだな
731作者の都合により名無しです:05/03/06 22:15:20 ID:TaYltE1J0
いつの間にか公式サイトのようなものが出来ていた模様。
ttp://mj.shueisha.co.jp/nekomajin/index.html
732作者の都合により名無しです:05/03/06 22:41:03 ID:B+1kT+vu0
>>731
素早いなw
カラーページをそのまま収録は嬉しい。
733作者の都合により名無しです:05/03/06 23:23:16 ID:OaouT7DW0
>>731
DB完全版と同じサイズなのか・・・JCのサイズのほうがいいなぁ
にしても、あいつフリーザの息子だったとはwフリーザがただ栗頭になっただけじゃなかったのか
734作者の都合により名無しです:05/03/08 11:12:43 ID:SoD15kpX0
あんだけつまらんつまらん言ってたのに
よくもそう嬉しがれるなー

俺も嬉しいがw
735作者の都合により名無しです:05/03/08 19:20:59 ID:ASZNVz7d0
俺もマジで嬉しい。
週間は無理でも月刊連載してくれ頼む。
736作者の都合により名無しです:05/03/08 19:59:17 ID:MFxuqCK00
>>733
クリーザの父親のフリーザは
超サイヤ人2のベジータをアゴで使ってるようなので
オリジナルよりはるかに強いと思われ
737作者の都合により名無しです:05/03/08 22:53:48 ID:jiBmXrVi0
なんだかんだ言って鳥山明、今の漫画家の中でレベル高いしな
738作者の都合により名無しです:05/03/09 00:05:38 ID:ZESdIgku0
ネコマジンの存在を知らずに歯医者で発見。
爆笑しそうになるのをこらえてたっけ…
739作者の都合により名無しです:05/03/09 18:56:56 ID:yVtegqMU0
>>736
クリーザの前で、呼び捨てにしていたぐらいだからはるかにってことはないと思うぞ。
ところでカリン様もネコマジン?
740作者の都合により名無しです:05/03/16 13:59:48 ID:ALvsGsrs0
今頃知ったけど、コミックス出るのか。
これで鳥山明の単行本未収録作品ってレディーレッドだけになるの?
741作者の都合により名無しです:05/03/16 18:33:19 ID:wRdLjc8g0
(´・ω・`) 知らんがな
742作者の都合により名無しです:05/03/16 22:48:26 ID:y2PELAW30
>>740 「魔人村のブウ」だったかな?
DBのブウが主人公でネコマジンぽい雰囲気のやつだった。
これがまだ単行本なってなかったと思う。自分の知る限りでは。
743作者の都合により名無しです:05/03/17 02:05:38 ID:xkK5qDLA0
>>742
魔人村のブブル?
タイトルは覚えてるけど中身が・・・。
ネコマジンがまとめて出るとなると、これが収録予定の
○作4巻はずーーーーっと先になっちゃったね。
744作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 06:25:38 ID:idqFM0dM0
745作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 00:24:54 ID:NyYQn06N0
これって単行本でてる?
746作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 15:22:26 ID:K1P5hAcl0
>>745
過去10数レスくらい読めうんこたれ
747作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 21:57:44 ID:nBiOM7Gz0
なんでべジータがスーパーサイヤ人になってるのにフリーザの部下になってるの?
748作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 22:34:24 ID:lzVX48CP0
(´・ω・`)知らんがな
749作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 22:35:34 ID:nBiOM7Gz0
しらねえのにでしゃばんなよくそじじい!!!!!!!!!!!11111111111111
750作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 22:54:23 ID:lzVX48CP0
(´・ω・`)餓鬼は黙れやがな
751作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:19:58 ID:NH1MaKph0
うるせええええええええええええええええええインポやろう
752作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 19:48:35 ID:wSwV4DkP0
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/
      (_フ彡           />>751
753作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/01(金) 23:33:41 ID:4xL2ym3O0
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´>/
      (_フ彡           />>752(チョン)
754作者の都合により名無しです:豆つぶドチビ暦2001/04/02(土) 00:18:48 ID:8ctCdxVa0
人の真似しないと、煽りもまともに出来ないのかよ>>753
755作者の都合により名無しです:2005/04/02(土) 18:00:13 ID:C2Gn4/oj0
756作者の都合により名無しです:2005/04/02(土) 18:02:30 ID:C2Gn4/oj0
757作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 16:17:22 ID:lpzG3d7+0
原始時代に行くヤツとかは一体いつになったら
単行本に入るんだろう。
まぁその時のジャンプ残ってるからいいんだけどさ〜
758作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 11:37:21 ID:zJ/PouZW0
Z3の扉絵、雑誌掲載時と彩色違うね。
759作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 11:58:42 ID:di071eVF0
gyaha
760作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 13:35:29 ID:ep82ZGO20
コメントとかは無いのか
761作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 18:56:48 ID:di071eVF0
nai
762作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 22:31:57 ID:LUrt0sCB0
みけが一番面白い。
763作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 23:07:20 ID:zS2MAOsD0
>>528 作者の都合により名無しです sage 04/07/03 18:05 ID:WMyIkxFL
まあ、きりが無さそうなので俺は降りよう。頑張りなさい。
                 ~~~~~~~~~~~~~
>>532 作者の都合により名無しです sage New! 04/07/03 22:09 ID:WMyIkxFL
>530
こら 騙るな(w





さすが厨房( ´,_ゝ`)プッ






↑この書き込み方とか口調って、13のマネじゃんw
人のマネしてんじゃねぇよ厨房ww
波線とかマネしすぎで笑えるよ( ´,_ゝ`)プップゥww
764作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 23:43:45 ID:nI4yzQ5oO
>>747
パロディとかパラレルとか考えらんないの?
765作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 00:04:59 ID:MLdAQ3vn0
>>747
なんで、そんな事も分からない?
読む資格ないと思うよオマエは
766作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 10:37:20 ID:zZP3u+KY0
サイン貰って帰る宇宙人とクリーザのオーバーヘッド最高だな
767作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 11:13:37 ID:RZtSbSmp0
>>747
ギャグマンガとはそういうものです
768作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 12:22:21 ID:ZOOxhxoQ0
まぁまぁ。
資格とか言い出すのは堅苦しいからよしましょうや
769作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 19:37:54 ID:cYKq+spL0
>>740
今日買ったけどネコマジンしか載ってなかったぞ
770作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 20:58:59 ID:hX7SBzKO0
昨日今日と本屋探しても置いてないんだが

新刊コミックとして扱われてないのか
それとも売れすぎで在庫がないのか 
どっちだ?
771作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:39:23 ID:RJO8OCIo0
サイズがデカくて値段が高いから書店でもあまり仕入れていないんだろう
772作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:14:22 ID:ted40/sq0
>>770
こっちは大量にあったよ
しかも、結構レジに持ってくる人が多かった
773作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:26:09 ID:hX7SBzKO0
本屋2軒回ったのにどっちにも置いてなかった・・・

DB完全版と同じ大きさだよな
表紙がどんなのか知らないけど
大きいから見落とすハズはないし
774作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:30:24 ID:ted40/sq0
>>773
どうしても欲しいなら、店員に聞くのが1番だよ
もちろん聞いたよね?
775作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:35:01 ID:hX7SBzKO0
一応社会人で
そん時スーツだったから
聞く勇気はなかった
776作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:45:49 ID:i/ejmmKa0
>>775
はぁ?
おまえ本当に社会人かよ
しかも一応社会人って、どんな社会人?

探してる商品が無くて、それを店員に尋ねることすらできないのか?
引き篭もりとか?

探してる商品がアイドルDVDとか、
戦隊モノのおもちゃとかなら恥ずかしいってのは分かるが・・・
普通のコミックだろネコマジンは
777作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:52:58 ID:4UQ1DECl0
>>775
おいおい・・・
子供じゃないんだから・・・
こんなんで社会人かよw
聞く勇気?なんだそれ・・・
778作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:59:36 ID:CDLPVEbQ0
>>776
そこまでブチ切れんでもw










>>775
氏ねよ。
779作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 00:05:14 ID:2K9URhFq0
>>775
社会人なら聞こうね
780作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 00:34:59 ID:qOKtLwOT0
聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥
781作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 13:39:52 ID:XkgO1Gu50
ネットで注文すればいいのに
782作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 13:44:59 ID:8jKUcaUv0
81ページで
「ネコマジンて いった なん歳なんだい?」
となっているのは俺だけ?
783作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 13:59:20 ID:LpzgB5d+0
>>782
今確認したらそうなってた。
784作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 11:50:08 ID:Fw35HDtA0
鳥山の漫画で「日本」とか「日本人」とかでてくると
えって思うね。ファンタジーなのに。ペンギン村は日本なのか。
785作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 14:43:39 ID:jtRzZybU0
GTよりもこっちのほうがDBの続編って感じがしていい
786作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 14:52:25 ID:ZbQbb2+N0
本屋で見かけたのでネコマジンZ買ってきた
やっぱり鳥山はギャグの方がいいなぁ
セルフパロディだから変な悪意感じないしマッタリ読める
787作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 15:41:33 ID:AAbwDMRg0
タラッタ タラッタ

とか超かわいいな。癒される。
788作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 15:51:27 ID:7maeXRCA0
789作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 15:54:28 ID:jtRzZybU0
月ジャンの第二のわたるになってくれ!
790作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 16:28:53 ID:k5Nnu2SN0
ベジータが出てると聞いてどうなることかとハラハラしてたが
キャラが壊れてなくてほっとした。
「グミくれよ」的なことされたらどうしようかと思った。
791作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 18:51:34 ID:bLiHOjWI0
携帯使っての一人芝居は十分キャラ壊れてると思うが。
792作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 18:53:41 ID:499AAJtoO
今買ってきた。続けて読むとおもしれえ!DB完全版の横に置けるのもグッド!
793作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 18:55:50 ID:8pxQ/q+m0
「ネコマジンみけ」だけ群を抜いて面白いな。
これだけ週刊のほうに載ったんだっけ。
794作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 19:29:02 ID:9lFasruL0
「ネコマジンがいる」も週刊掲載だよ
795作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 21:54:20 ID:3ovshIXg0
>>785
あたりまえじゃん・・・

GTは糞スタッフが勝手に作ったシナリオ
ネコマジンは鳥山本人が作ったシナリオ

月とスッポン
796作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 22:44:48 ID:5fRKfTTp0
何でみけだけあんなに面白いんだろ。
797作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 22:45:39 ID:dqM0W/UZ0
つか、普通におもしろくないと思った俺は変?
798作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 22:47:07 ID:uC9ePueH0
>>796
唯一萌えキャラが出てる
799作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 23:27:11 ID:9Ksm7ExN0
俺はむしろみけつまらん派
800作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 23:53:54 ID:3bOnCTnk0
1作目が一番好きだな。マターリした世界観と、
あの台詞の言い回しが何とも…w
801作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 23:58:45 ID:5UkExs3l0
>>797
変でもないよ。
過去、けっこう不評だったみたいだし。
802作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 00:03:05 ID:+yQRxHcJ0
ネコマジンがいる2作は、脇役のキャラは好きだったけど
ギャグが滑りまくってる気がする。
803作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 01:00:22 ID:sn1A5xl/0
サンダーボルトイラネ
ミスターサタン出してりゃいいじゃん
804作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 01:28:09 ID:50W5C1IR0
あがりザメがいいー
805作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 05:45:40 ID:PyvKLHDr0
ネコマジンがいる2作はサインペンで描いてるな。
806作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 11:00:35 ID:1Gm1H7+j0
悟空の家楽しそうだなあ。
ウーブにパンに悟天に牛魔王にチチに・・・
807作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 14:48:16 ID:DUQwgOu10
>>796
みけは面白かった
なんか鳥山の基本エッセンスがたっぷりって感じ!
808作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 16:26:58 ID:GsmSL4R50
みけはちゃんとストーリーがあるからじゃない?
他のはない(w
809作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 22:11:32 ID:+yQRxHcJ0
サンダーボルトの奥さんが、やたら威勢よく中指立ててる所は
なんか可笑しかった。
810作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 22:12:56 ID:+yQRxHcJ0
あ、あと「みけ」で村長だっけ?がいきなり威勢良くなるところとか。
811作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 08:13:15 ID:Q/Y4yL2v0
みけの生徒の女の子可愛い。
812作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 11:44:34 ID:bw8lDtO8O
ネコマジン完全版の初版には通信は付いてこないの?

ドラゴンボール完全版の初版には龍球通信みたいな薄い冊子が挟んであったけど。
813作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 14:55:27 ID:3x9npRl30
>>812
龍球通信みたいなのは付いてないよ。

クリーザの変身のとこで笑った。
814作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 17:27:06 ID:Wp3BZLvM0
クリーザとはクリリンとフリーザのフュージョンと考えてよろしいか?
815作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 18:00:44 ID:QbodeM2H0
>>クリーザ
フリーザの息子なんだが、、。
816作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 18:17:58 ID:Hv2uzK5u0
このコミックにはなんでいつどこに掲載されたか載ってないんだろう?
気になるんだけどね・・。
817作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 18:27:04 ID:JYXbIqpF0
で、フリーザって生き返らせてもらったのか?
べジータの話は番外編だと思ったんだが、
ヘボ超サイヤ人の話と最終回と時間が連動してたっぽいし、
べジータも息子の前で、堂々とフリーザを呼び捨てにしてたから、
ドラゴンボールの後の話としてとらえて問題ないのかな?
818作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 18:37:14 ID:FssuT5IP0
鳥山本人はフリーザ編の番外編のつもりで描いていたが、
この時点でベジータはスーパーサイヤ人になれないことを忘れていた。

・・・とか。
819作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 18:58:24 ID:Bs2cJkqT0
820作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 19:02:40 ID:U37lCihg0
なんか>>817とか>>818みたいな春厨が沸いてるみたいですねぇ
ドラゴンボールの本編と混同しちゃってるところがイタイ
>>816みたいな論外もいるし
821作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 19:16:08 ID:fXOs1d6A0
設定が好きな人なんでしょ。
戦闘力がどうとか。
822作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 19:25:43 ID:Hv2uzK5u0
>820
掲載された時期気になったらダメなのかい?
このうんこちゃん野郎
823作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 20:52:18 ID:WciRF0Ay0
>816
これで代用じゃだめかい
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%cd%a5%b3%a5%de%a5%b8%a5%f3
824作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 07:19:53 ID:I4s9haXFO
球太郎にワラタ、あとフィギュアとかりんごもてないとか。
825作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 10:44:12 ID:F0+jxjbl0
>>822
気になる必要が無い
826作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:12:14 ID:ePTw/8vk0
どうでもいいけど>>816は無知すぎ・・・

例えば、ドラクエ8が、いつどこで売ってたか気になるって言ってるようなもん
827作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:27:13 ID:eAI2HhG/0
いや、それはおかしい。
828作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:28:46 ID:2GwzOKsv0
>>826
それを言うなら「どこのメーカーから何年発売になったか気になるって言ってるようなもん」
だろ
829作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:28:52 ID:zZm0j/vd0
このスレやな奴ばっか
830作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:35:21 ID:lWbcy0Xv0
>>826が言いたい事は、誰でも知ってる有名なモノの詳細が気になるって事だろ
ジャンプが何曜日でどこに売ってるの気になるとか
とにかく、>>816は無知ってこと
831作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:54:50 ID:ldiry3Hu0
たんにパラレルワールドって事でいいでしょ
フリーザも悪の地上げ屋ってわけじゃなく
どっかの社長さんって雰囲気がしなくもない

オニオもサイヤ人なわけだからサイヤ人も滅ばされず
ちゃんと繁栄してるって考えた方がマターリ読めていいよ

832作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:56:58 ID:ecxDKV4a0
>>816>>831

自己擁護乙♪
833作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:02:38 ID:2GwzOKsv0
816は単に
普通のコミックスにある
「この作品は○年○号〜○号に掲載されたものを収録しました」
が無いのが気になってるだけだろう?
奥付に出版年だけあっても掲載時期は5年くらい前だったりするから参考にならないわけで。
たったのそれだけの事をしつこく無知呼ばわりする感覚がワケワカンネエ
834作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:10:28 ID:pvj7eUNs0
ランドマークに載ってるよ
835作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:32:53 ID:ecxDKV4a0
>>833
んじゃ、そんな書き込みしてる暇があったら>>816に教えてあげなよw
836作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:39:13 ID:eAI2HhG/0
無知無知言ってるヤツは、なにを知らないことを無知って言ってるの?
837作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:46:09 ID:ecxDKV4a0
>>836は無知って3回も言ってる
838作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:53:21 ID:eAI2HhG/0
839作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 12:58:35 ID:wsHyVs4O0
なんか>>816の必死の自演が続いてるな〜
840作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 14:24:16 ID:3gePota80
816です。
俺の質問がこんなことになるとは思わなかった。
まぁ823の方が教えてくれたのでどうでもいいです。
ありがとう823の人。
841作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 16:37:07 ID:F5+MYy5D0
これにて一件落着。
842作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 16:48:02 ID:uJusNqr50
これにて>>816の自演終了。
843作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 16:55:07 ID:skUgPNgW0
>>836はノリ悪いね。もう少し>>837に対するリアクションおもいつかなかったんかい。
844作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 17:01:09 ID:uJusNqr50
まぁ>>836>>816>>817>>818並みだからなぁ
845作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 21:52:09 ID:zVxLi1op0
皆が言いたいのは
>>816のパソコンは2chにしか繋がらないのか?』ってこと。
846作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 22:06:24 ID:3meqbtQo0
確かにネットで調べればすぐに分かるけど、巻末とかに
「〜何号掲載」とか普通は書いてあるよね。
847作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 06:44:06 ID:cPWSjExd0
粘着杉w
848作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 22:01:10 ID:EKVKZMrk0
ちょっとした質問でも
キティの癇に障ってしまうとこういう目に合うのは伝統だな。
本命は>>820かなあ
849作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 03:44:09 ID:EvMJ9W7W0
ネコマジン、なんだかんだで
みんな読んでんだね、
おもしろいな〜ぁ
850作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 10:58:02 ID:dmKh5aIQ0
>>816=厨房以下の粘着厨
851作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 12:46:22 ID:kbYILvWt0
で、フリーザの妻は(ry
852作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 20:22:07 ID:CKt1LzQk0
妻いるのかな。ナメック星人みたいな繁殖を想像してた
853作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 21:06:49 ID:B1U82yd80
フリーザも口から卵を産むのか・・・
854作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 07:24:18 ID:RBO1ceYZ0
雌雄なさそうな風体とコルドがトランクスに「息子にならんか」と言ってた(仲間とか部下じゃなく)から、
吸血鬼や狼男みたいな伝染式かなと思ってた
選んだ相手になんかして自分の遺伝子を与えて同族に作り替えちゃうっていう
855作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 00:15:50 ID:fVud+Yq60
正直ネコマジンはもう読みたくないけど、次なにか連載あるのかな。
ミケの女子中学生?が可愛い
昔の鳥山明ならパンツ見せまくりだったのにもったいない・・・おっぱいも・・・
856作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 07:38:10 ID:0vLaNKBm0
戸棚整理してたら、鳥山明保存会の会員証と会報が出てきた・・・
保存会会員でこのスレ見てる人いるかなぁ・・・
857作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 07:47:49 ID:sL2e87Eu0
>>856
DBスレにはいるんじゃない?
というか、ググってみたら


>12月23日(土) 「オークション満開・・・」

(略)

>そして、今回最大の目玉商品「鳥山明保存会のグッズ」。グッズだけなら前にもいくらか落札したのでよかったんですが、
>今回は会報13冊がついていたんです!!
>これは私の知らない鳥山先生を知るチャンス!!開始価格が10000円で2人入札していたため、20000円くらいなら落札
>できると踏んでいたんですが、20000、30000、40000・・・・いくら入札しても最高額入札者にならない・・・。
>こんなに高い金額で迷いながらも入札し、50000近くなったところで初めて私が最高額入札者になりました。
>これをやっていて、もうひとつ目をつけていた商品をゲットしそこなったため、かなりむきになってたんですね。(笑)
その後もどんどん値が上がっていきましたが、どうしても落札せねば・・・という勢いだけで入札を繰り返し、やっと55000で落札しました。


こんなのが出てきた。
会報とかグッズとか、ヤフオクに出してみたら?w
858作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 08:16:00 ID:0vLaNKBm0
>>857
っつーか、保存会の会員がいるか知りたかったんだが・・・
859作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 19:40:03 ID:zbyS9alb0
野沢さんが元気なうちにアニメ化してくれないかな?
フジの新しい深夜アニメ枠で1クールでいいから
860作者の都合により名無しです:2005/04/16(土) 20:03:54 ID:tdoGHJ0P0
ネコマジン−大山のぶ代
861作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 00:59:21 ID:rsybmrAV0
Z!
862作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 01:13:21 ID:/Bt0x6dN0
>>856
うpして神になって下さい
863作者の都合により名無しです:2005/04/18(月) 19:39:41 ID:p93L4gni0
ネコマジン単行本買いましたー
なんか絵が最近のmacみたいじゃなくてGペンの頃に戻ってた気がしたんだけど
ネコマジンも全部macで書いたのかな?
鳥山はなんのソフト使ってるんだろう。。。
864作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 02:15:06 ID:aNjiHaSw0
DBのキャラを出すにあたって、久しぶりにGペンを使ったとか
MJの近況欄に書いてあった様な。うろ覚えだけど。
865作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 12:11:54 ID:8enTXyg40
>>863
全部macで描いてるよ
866作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 15:17:53 ID:qVw1aVhe0
ネコマジン単行本出てたけど、金欠で買えなかったorz
もうすぐ図書券が家にやってくるから来次第買いに行きます!

やっと単行本化されたんだねー嬉しい。
ベジータ、フリーザのパロディがなんか嬉しかった
867作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 20:32:28 ID:FhR6Z2Cj0
これが若さか(涙を流しつつ)
868作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 01:38:58 ID:CG//F8sH0
線だけは全部手書きだったりする
869作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 03:19:52 ID:2e5COb0i0
今日買ってきた!おもろいわ。
てか結構店回った。なんか発行数少ないらしいですね。
5件回って見つけた時は大声あげちゃった。
2件目くらいの店で「発行数が少ないから店にも1冊しか入ってこなかった。」
って言われてあせったんだけど見つかって良かった…

クリーザ、ベジータ、悟空の登場は嬉しかったな。
やっぱこの人の絵が好きなんだって再認識したよ。
格闘シーンはやっぱ凄いね。ひきこまれるよ。
それと超サイヤ人ベジータ+悟空はかっこいいなー。最高。
COWAっぽいこういうほのぼのギャグ系書かせたら日本一だね。
絵的にも合ってるし。タイヤキ食いたくなってきたぞー
870作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 16:47:29 ID:2e5COb0i0
てか今の絵のブルマ抜けるな。
完全版の1巻表紙のブルマバニーとか最高。脚いいよ
871作者の都合により名無しです:2005/04/23(土) 21:33:15 ID:qa4Ryo9k0
どうかんがえても昔のほうがぬける
872作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 16:04:23 ID:Gy43uZ9B0
俺も、昔の絵のほうがムチムチしてて良かったなぁ。
873作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 16:07:41 ID:Gy43uZ9B0
>>824
俺も球太郎ワラタ

ネコ「俺はコーラ飲むけど、お前は?」
少年「飲む飲む」
ネコ「・・・・」
ネコ「何やってるんだ。早く買って来いよ」

こういうやり取り、好き。
874作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 22:22:08 ID:z6S1JLNlO
単行本で初めて見たけど悟空出てきた瞬間
声にならない叫びが!やっぱ悟空は別格だ。
875作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 14:14:35 ID:7759dDFc0
>>873
おれもそこ好き
あとオニオ様がお好み焼きの説明するところがなんかうけたw
876作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 16:56:44 ID:RtHafI2BO
ベジータ、お好み焼きは知らないけど
パンケーキは知ってるみたいだね。
877作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 21:08:44 ID:e1HA05ud0
>>875
ベジータの「それ以上 喋るな・・」ていう返しも笑えるw
878作者の都合により名無しです:2005/04/27(水) 02:13:11 ID:/mjavoZl0
普段「腐女子が・・・」と言ってる諸兄もこれに関しては
作者自ら描いた同人誌を読むような感覚ですな
879作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 17:57:05 ID:XvsXorpi0
ネコマジン売ってね〜orz
880作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 18:17:52 ID:oYzOFnDE0
四件回ってねーから素直にネットで注文した
881作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 11:23:33 ID:JeGDhT6K0
俺も仕方ないからAmazonで注文しちゃった
882作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 11:54:45 ID:q7ulvTfD0
普通に売ってないよね・・・
愛蔵版のDBのコーナー探したり。
おれも3件目でやっと見つけた
883作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 16:15:42 ID:HrJWhgan0
結構レアなんだな〜、
発売して次の日ぐらいに本屋いったら
普通に積んであったからラッキーだったのかも
884作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 16:36:54 ID:vedtY/7A0
>>883
俺もそんな感じ
なんか結構売れているみたいで、数冊しかなかった
885作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 22:09:00 ID:W+ykriON0
>>869は運いいな
886作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 23:06:26 ID:CINa4RwF0
いまだに近所の文教堂に5、6冊あるなあ。
887作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 18:14:49 ID:NbMnyfSs0
ネコハメ波のアングルとか、これぞ鳥山明って感じだった。
なんか懐かしい気分になったよ。
888作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 19:01:05 ID:U0z0mcLY0
888
889作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 00:40:13 ID:sdv/LH870
て、言うか
保存会ってまだあんの?
890作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 06:47:24 ID:Snxj2izE0
終了したはず
891作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 11:19:12 ID:naevvUuG0
ネコマジンの登場シーンいいな
892作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 12:08:24 ID:YhVJRhlC0
あのな、鳥山は初代のピッコロ大魔王倒した時点で既に一度
編集部に「DBやめたい」って言ってるんだよ
でも許されなかった。でもこれ以上は少年悟空じゃ話思い浮かばなかったから
悟空を大人にしたんだよ。幽白が始まるずっと前だ
鳥山自身が言ってる事実


893作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 13:44:09 ID:hymvNTt+0
なにが言いたいのかよくわからん
894作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 14:13:13 ID:qGmCjCiL0
>>892
ピッコロ大魔王登場の時点でマジュニアの構想まではあったらしいので
倒した時点で、はオカシイ
895作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 07:38:55 ID:H5RgyhTU0
付け足しはサイヤ人以降だろ
896作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 16:13:07 ID:C8lexv7S0
ネコマジン今ごろだけど買ってきた。
気持ちがほんわりした。楽しかった。皆かわいいなー
897作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 22:22:04 ID:X8/LL2kE0
オレもネコマジン買った
やっぱ鳥山最高
898作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 02:58:59 ID:nen1lW4d0
神になることを拒否した悟空はチチを連れ、皆が歓声をあげる中
筋斗雲に飛び乗り、何処かへと飛び去っていったのであった・・・
孫悟空よ、永遠なれ!!ドラゴンボール・完

鳥山「我ながらよくできたよ。溜まったプラモでもつくってリフレッシュして、次回作の構想に取り掛かろうかな。」

しかし翌週発売されたジャンプには

「最終回じゃないぞよ。あともうちっとだけ続くんじゃ」
が描き加えられていたという(サルまんより)
899作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 21:42:02 ID:6knMACDi0
もうね、鳥山明のマンガが読めるだけで十分満足ですよ。

だってね、鳥山明はスゲー金持ちなんよ。
マンガを描かなくても、遊んで暮らせるだけの
印税とか版権とか握ってる。
マンガなんか描かないで遊んで暮らすよ、普通。

でも、マンガを描いてくれる。
ファンとしたらそれだけで満足。
900作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 23:18:47 ID:Fey9H+8b0
ほんとに描きたい漫画だけ描いてるだろうから
読む側もゆとりを持って読める。
901作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 09:22:26 ID:Q8i8AWoP0
>>900 そだね。それはある。でも自分がリア小〜高時代に感じた
あの毎週毎週のドキドキ感は未だに忘れないよ。
動く悟空を鳥山絵で見れたのがたまらん。
902作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 12:05:09 ID:PxGc8Zph0
>>437
どうしてもツッコミたかったんだが、
メタリック軍曹よりターミネーターのほうが後だし、
フリーザ第3よりエイリアンのほうが後だろ。

時系列をもっとキチンとしてからパクリ認定しろよ。
903作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 12:12:01 ID:Os/GqUNx0
>>902
えっ!?そうなの?
知らんかったorz
フリーザはともかくメタリック軍曹はそうかと思ってた(/ω\)ハズカシーィ
904作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 12:33:38 ID:iE+RPFMf0
>>902
アホかお前
どうやら釣りではなくマジで言ってるみたいだが、
ターミーネーターもエイリアンもドラゴンボール登場前の映画だが?

1985/5 ターミーネーター
1986  メタリック軍曹

1979/7 エイリアン
1991  フリーザ

それにドクタースランプの頃から鳥山が映画からいろいろ参考にしてるのは周知の事実
それが悪いとかじゃなく、むしろフリーザというカリスマキャラを生み出した鳥山は凄いとは思うが、
まさかここまでバカな奴がいるとは思ってもいなかった

時系列をもっとキチンとしてからつっこめよ
905作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 12:41:59 ID:iE+RPFMf0
一応言っておくと、鳥山の場合はパクリじゃなくオマージュな
906作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 15:45:04 ID:zfEVAlp10
ネコマジンZは描きたくて描いた感は全然しないな
907作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 15:46:55 ID:fbhVvjIl0
みけ最強
908作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 20:49:41 ID:5JHI8bcL0
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
909作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 22:38:43 ID:1mNvosJm0
>>894
鳥山自身が言ってる
910作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 16:03:41 ID:+KhCHa3JO
財産400億
911作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 15:47:00 ID:fPgGFJTb0
知ったか房がわいているな
912作者の都合により名無しです:2005/05/22(日) 23:26:09 ID:3KnU86g+0
面白かった
913作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 16:44:39 ID:3J+mEaxd0
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3140806
どうやらブルードラゴンが連載される予定のようです
914作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 21:01:42 ID:jbMNAUEd0
>>913
英語よめねーよ
915作者の都合により名無しです:2005/05/28(土) 21:57:54 ID:1uzj1iCX0
916作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 17:02:05 ID:6yIJ9ZNF0
坂口博信は、ゲームに伴うため
に鳥山スタジオがブルードラゴン
の漫画を生産するだろうということを確認した。
漫画は日本のマガジン少年ジャンプで連載されるだろう
という事なんだけど、興味ないんだね
917作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 17:42:42 ID:B/MMTStp0
ブルードラゴンて何やねん
思うて検索かけた。
鳥山の絵に絶望した。
918作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:27:15 ID:95xp/DcZ0
確かにラフ画にしてもねー
http://kocono.at.webry.info/200505/article_8.html
919作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 13:50:59 ID:Au1+VcP30
>918
ラフ画にしても、しょぼいってことか?
だとしたら、そんなことないぞ?ドラゴンボールのラフ画も
あんなものだよ。
920作者の都合により名無しです:2005/06/02(木) 22:55:23 ID:0oFxMh4Z0
短期集中連載か読みきりだな。
921作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 01:01:05 ID:wKe88Ouo0
ブルードラゴンキャラデザみたけど
ひっさびさにすごい俺のツボをつく女の子キャラ発見!
ゾラだかなんとかそういう名前の子!
922作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 02:40:38 ID:3BsVsSm/0
鳥さは「ドラクエと違った世界観の絵が描けた」とか言ってたが正直違いがわかりません
923作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 06:38:34 ID:QbQgN2Q90
w でも最近の絵好きだな。ドラクエ6の辺りは実は
ちょっとうーんて感じだったんだけど
924作者の都合により名無しです:2005/06/04(土) 21:07:55 ID:RrSz3/1D0
俺も。
ドラクエ6のあたりって、ドラゴンボール末期の頃の絵だよね。
もっとも絵のバランスが崩れてたころなんじゃないかと思う。
好きな人には悪いけども。
925作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 12:18:38 ID:gvkapgR70
6はまあいい、7デザインが好きになれん
926作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 00:16:46 ID:XlO4ZFuD0
ゼシカ最強
927作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 00:35:59 ID:zykItySw0
ネコマジンの話しようぜ
928作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 07:22:42 ID:K6u/OZwI0
ZはいるがGTはいないのか
929作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 23:20:49 ID:OMc/NVZi0
完全版、何回読んでもおもしれー
宇宙人の出てくる話が好きだ
小林ピート
930作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 05:59:57 ID:ka4LVjLP0
Zの5話のあの腰砕けなオチで完結だということだけが納得いかない。
続編書いてください。
931作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 07:16:34 ID:+FkfCWO10
クリリンも見たかった
932作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 08:30:19 ID:wg3XipUt0
鳥山ってデッサンがまったく出来てない時がたまにあるよな。
多分理屈よりも感覚で描いてるからなんだろうけど。
PS版ドラクエ5や8のキャライラストは地味な部分で変だった。
キャラがありえないほどの前傾姿勢だったり足がありえない付き方していたり。
933作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 11:26:41 ID:DV8RvNBf0
サンダーボルト出すならミスターサタンを出せよ
934作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 21:29:52 ID:GqWyoLMk0
ドラゴンボール末期あたりから、キャラの横向きの絵はバランスがおかしい。
極端に猫背で首が前に突き出てる。
935作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 01:37:15 ID:YoYCuyl80
クロノのキャラデザまでは…神だったな
DQ6から何かおかしくなっていった
936作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 17:18:14 ID:jDQDmbIx0
DQ6は悪くはなかったが良くもなかったな
937作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 17:38:31 ID:Aab/5AfW0
ドラクエの話は他所でやれよ
ネコマジンの話しよーぜ
938作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 20:48:46 ID:BxuHo3Mv0
んじゃ、なんか話振ってくれよ
939作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 21:02:39 ID:YoYCuyl80
次回作は【ネコマジンZZ】 

煽り:悲劇的要素の強かった前作Zから一転、
コメディ色を前面に押し出し子供でも楽しめる作風に仕上がっている
940作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 22:55:37 ID:+zii9wvu0
悲劇的要素?
孤児院の子供たちに鯛焼きが配られなかった事と・・・他には・・・
941作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 22:59:34 ID:mD+Aefl00
ベジータが絶望に打ち震えた
942作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 00:50:16 ID:+EYT3k1k0
逆襲のネコマジン…人間に絶望したネコマジンが地球を滅ぼそうとする。ラストはネコマジンと小林ピートが昇天。
ネコマジンF91…ネコマジンが滅んだあとの時代に甦ったネコマジン。ありきたりで不評。
Vネコマジン…ギロチンでネコマジンの首が切り落とされるなどトラウマ描写が多数の問題作。絵荒れが酷い。
Gネコマジン…最強のネコマジンを決めるバトル漫画。様々なデザインのネコマジンに賛否両論。
ネコマジンW…美形のネコマジンが多数登場するが、話は焼き直しの感が強く、ネコ萌えヲタ以外にはウケなかった。
ネコマジンX…掲載誌を移籍させられた上に打ち切られたことが内容よりも有名な不幸な作品。
∀ネコマジン…今までの作品に対する苦悩や後悔を綴りながらも未来への希望を示した作品。
          過去・未来のすべてのネコマジンシリーズが黒歴史(=愚かな過去)としてこの作品に帰結する。
ネコマジン種…W以上に美形ネコマジンを増量。過去シリーズへの冒涜とも言われているが
          関連グッズの売り上げは上々。鳥山は一切関与しておらず、これのヒットにムカついているらしい。
          
943作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 21:58:10 ID:0oK/DlHi0
ごくろうさま
944作者の都合により名無しです:2005/06/15(水) 23:30:42 ID:83aAZJn70
ガンヲタキモッ
しかしガンダムなんて見ないで正解だな
ギロチンで首切りなんてマジでトラウマになりそうじゃん…
945作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 23:49:53 ID:XY6GCT7K0
>>944
実際にそういう描写があるわけではない
目にセロテープ貼られてライト当てられるなどの拷問の末
ギロチン台に連れて行かれて、刃が落ちるところでおしまい
天さんの腕がナッパにすっ飛ばされるシーンに比べたら到って健全な演出。
946作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 14:59:31 ID:rE7RIcLr0
ドラゴンボールはあまり痛みを感じるタイプの漫画じゃないけど
天さんの腕のシーンは痛かったなあ
947作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 00:38:33 ID:opnhB+oc0
音が痛い。
「ズシッ」だっけ?
948作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 04:17:01 ID:zPhtPLTv0
俺はピッコロ大魔王戦が結構痛かった
949作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 15:58:43 ID:AEWvrjAQ0
950作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 21:30:53 ID:nEKAYr110
>>949
一枚目、あれみたい。
DBのトビラ絵で一番気に入ってるっていってたやつ。
951作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 22:24:50 ID:QyusUGk30
>>892
デマ良くない
952作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 23:21:13 ID:KcqRPxTN0
>>949
どれも存在感のあるいい絵だな。
まだまだ才能は衰えちゃいない。
953作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 23:28:35 ID:nEKAYr110
衰えてないけどカラーリングが完璧すぎて逆に魅力なくなった
954作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 15:16:46 ID:wW5Bd0hX0
うーん、アンビバレツ!
955作者の都合により名無しです:2005/06/21(火) 16:17:11 ID:3o9znAyk0
956作者の都合により名無しです:2005/06/21(火) 18:29:05 ID:F5EFTcY10
>>955
鳥山絵じゃねーだろそれ
957作者の都合により名無しです:2005/06/22(水) 00:07:30 ID:S43aIcOg0
>>892
編集が素直に辞めさせてたら
ラディッツ編←超燃え
界王星&ベジ編←超燃えAベジータカクイイ
ナメック星編←超燃え
人造人間編←17号萌え
魔人ブウ編←ブウ・ゴテンクスおもろ
これらが無かったのか。とりあえず鳥山&編集に感謝。
958作者の都合により名無しです:2005/06/22(水) 01:26:37 ID:BylbZBJV0
それらがない代わりにコンスタントに週刊連載をして
良作→飽きたらヤメ(だいたい15巻くらいの作品)を繰り返してジャンプを支え続け
冨樫のサボリやこち亀の糞化とかも防げたかもね。
ちょっと稼いだ漫画家が偉そうに休載しまくることも。
959作者の都合により名無しです:2005/06/22(水) 12:42:16 ID:NXMPk6Gi0
つい先日単行本を買って、そういえばスレがあったなと思ってここへ来て、
ざっとレスを読んだら、

球太郎はスルーしてベッベジータで笑った自分が不安になった
960作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 01:35:33 ID:u9GxVZFZO
鳥山はこうゆう読者に喧嘩を売るような漫画を描くのはやめたほうがいい。
しかし、さすがは鳥山なので、六流に認定します。
961作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 12:35:36 ID:6rOErfiZ0
別にケンカを売られた気はしない
962作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 13:25:22 ID:t7i5Qsb10
DBのキャラを出した事?
「パロディはマンガで一番やってはいかんこと」と言っていた鳥さも
俺たちももうすっかりパロを楽しめる大人になったのさ。
963作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 13:34:49 ID:8ZMQRR+e0
デビュー作もDr.スランプもドラゴンボールもみんなパロディ満載だったけどナー
964作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 14:44:57 ID:nBj08RXb0
>>962
だからあれは鳥山の意見じゃないと何回…
965作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 16:23:38 ID:t7i5Qsb10
>>964
966作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 16:24:15 ID:t7i5Qsb10
もろに鳥山の絵で書いてなかった?
967作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 16:53:00 ID:nBj08RXb0
>>966
そりゃ描いたのは鳥山だもんよ
そうでなくて、あれは、絵(マンガ)に描きおこすのを鳥山が担当しただけで、
書かれてる内容については別に担当者がいた、という意味
968作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 17:01:57 ID:t7i5Qsb10
>>967
たこやきマクサのこと?
でもそのときに書いてあったステーキのあさくまのネタなんかは
愛知人の鳥さじゃないと書けないと思うけど?
969作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 18:32:29 ID:PSmdLrVI0
>>967じゃないけど、そういう細かいネタとか1から10まで指示どおり描くわけじゃないんじゃない?

ていうか鳥さとか言ってる人きもい
970作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 21:23:04 ID:t7i5Qsb10
>>969
つーか、キミそういう解釈するってことは
そのものを読んだことないでしょ?
だったらひっこんでなさいな。
971969
>>970
読んだし持ってるから、バカみたいな心配しなくていいよ