コナソなら勝てるんじゃないか?
ところでトーハン更新遅すぎ
>850
少女漫画省くと今月は9/30あずみ(30)くらいかな?
あとはどれも微妙だなー
903 :
895:03/09/10 20:20 ID:GA2XBgZs
>>901 あずみも微妙だが他はもっと微妙だな
同日に美味しんぼとかもあるが
ほったゆみ・小畑健『ヒカルの碁 (23)』初登場第1位!
許斐剛『テニスの王子様 (20)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(─) ヒカルの碁 (23) ほったゆみ 作小畑健 画 集英社 390円
2(─) テニスの王子様 (20) 許斐剛 集英社 390円
3(─) 20世紀少年 (14) 浦沢直樹 小学館 505円
4(─) 完全版 ドラゴンボール (19)(20) 鳥山明 集英社 933円
5(─) 頭文字〈イニシャル〉D (27) しげの秀一 講談社 514円
6(─) Heaven? (6) 佐々木倫子 小学館 905円
7(─) WORST (6) 高橋ヒロシ 秋田書店 390円
8(─) Mr.FULLSWING (10) 鈴木信也 集英社 390円
9(1) Paradise Kiss (5) 矢沢あい 祥伝社 857円
10(─) ふたりエッチ (22) 克・亜樹 白泉社 505円
905 :
作者の都合により名無しです:03/09/10 20:49 ID:uMG73hQW
やっとトーハンきたか、今日は遅かったな
って、碁1位じゃん!
何処の誰ですか〜〜???????????????
碁はテニスに負けるって逝ったおばかさんはさ〜〜〜〜!!!!
今週はワンピハンタが無い割には激戦だな
ヒカ碁最終巻だっけ?
有終の美だな。
終りよければ(ry
っていうか矢沢あいは強いね
パラキス3週目だっけ
20世紀少年も上がってきた。
ジャンプもやばいな。今上げ潮の漫画ってナルトとブリーチくらい
しかねーじゃん。テニスの熱がこんなに急激に冷めていくとは
予想できなかったな。まあキャラ萌え女のファンが移り気なのは
確かだけど早く碁クラスの人気漫画生み出さないと部数の
低落に歯止めかからないよな。
こんなつまらんことだけど最後の最後に華を咲かせてくれたか…>碁
正直感動した。ありがとう
お馬鹿な碁信者の書き込みですた
ジャンプってもう弾撃ち尽くした感があるからな・・・。
和月もだしてしまったし後は樋口ぐらいしか残ってない。
プレイボーイからゆで召還とかないかな。
当然題材はキン肉マン関係で。
>>916 そこで藤崎の登場ですよ
ミスフルは8位か9位あたりが指定席になってきたな…
小畑の次回作に期待だな
美形キャラオンパレードで頼む
年末にはジョジョですよ
秋からアニメ化するボーボボが人気大爆発の予定ですが何か?
おーやっぱり碁1位だったか。うちだけかと思ったよ・・・。
・碁が最終巻だから売れた
・読者がテニス離れしてきた
どっちよ?
最終巻だから買うなんて奴いるのか?
アニメ放送中に落ちるなんて珍しいな
まあアニメは2年目だし、内容はもともと糞だったから、
失速も仕方がないか
碁とテニスの部数が気になるな。
自分の予想
碁・・48万部 テニス・・38万部
928 :
作者の都合により名無しです:03/09/11 12:12 ID:ebA17lmJ
まあ、ジャンプの部数が減れば、減るほど「スラムダンク第2部」
始まる可能性が、上がるからもっと減ってくれ・・・・
>>924 最終巻の順位が良くなる傾向は確かにある。
ある程度の人気作に限るけど。
何冊か買いそびれてたけど
最終巻が出たからまとめて買った、とうい人が
いるのではないかと予想。
近所のコンビニ数件の入荷数を見る限りじゃあ最近の売れ行きの差を
如実に表わしてテニスが上だったんだがな。。
碁の方が効率よく捌けたってことか。
テニスピンチだな。
氷帝以降ライバル校にも魅力ないし。
932 :
Y:03/09/11 14:00 ID:eZV+Wvl2
ナルトや碁の最終巻と比べるからアレなんであって、まだ微増傾向にあると思うがなあ>テニス
まあデータがないんでよく分からんけど。
>>928 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ? /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
ジャンプの部数低下とか関係ないよな。
井上は「描きたくなったら描く」って言ってたし。
ヤンジャンで2ヶ月にいっぺんくらいの確率でやってるやん、スラダン2部
>>759-760 今更遅レスで補足
小学館の雑誌がやけに低くなっているのは、その期間で水増しの多かった
公称発行部数を実際の数字にかなり近づけたためらしい。
>>929 俺がそれやった。20から微妙につまらんなと思って買うのやめてたが、
23で終わりなら、そろえるかってまとめて買った。
中途半端といわれようが、人気がた落ちの前に終わってよかったんじゃね。
>>933 QQQ氏のデータによると碁47、テニス42。
発売日にもよるが、一時期はどちらも60以上行っていたから、かなり落ちてると思われ。
ちなみにこのデータによると元々碁とテニスは僅差だったようで、
碁が最終巻である事を考慮すれば、逆転も理になってると思う。
ヒカ碁はほぼ予想どうりだが
テニス38万部と予想してたんだが40万部超えたか。
QQQ氏の数字は42であって42万ではない気が
井上はバガボンドとかいうオナニー漫画に一生懸命だからスラダン2なんて
ありえないよw
青年誌で一番売れてるのがオナニーになるのか?
945 :
作者の都合により名無しです:03/09/12 17:10 ID:2t9hIC4n
>>942 多分売上だって言ってた気がする。単位は万だとかなんだとか・・・
トーハンの数字だろ
バガボンドはもう1年くらい面白くない
井上にはリアルをメインでやってほしいんだが無理か・・・