漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
485作者の都合により名無しです
よーし
お父さん、ブラックホール話、蒸し返しちゃうゾ
昔、ボンボンでやってた忍者物、最初はギャグありマジありの中に、
リアルな話なんか入れてあり、結構面白かった
当時のボンボンは長い連載ものは、突然路線変更することがあり
例、ファミコンを絡めたコナソ、キンダニものが、突然特殊能力を持った
犯罪者組織とのバトル物になったり
この忍者物も、精霊の力を手にいれたり、気で鉄を飴のように刀で切断したり
出来るようになり
風魔忍軍(人外ぞろい)とのバトル物に

そこで出てきたのが、風魔小太郎(ラスボス)が使った、指弾(指で鉄の玉を打ち出す飛び道具)
気の力で、十トン(うろ覚え)の巨大な鉄球を、圧縮してパチンコ玉位にしてあるもので
凄い威力で、何でも粉砕、でも傷跡は巨大な鉄球のあとで
作者の説明では、小さくなってはいるが実際は、巨大な鉄球なので、
ブラックホールを何故か説明しながら破壊出きる範囲は巨大だが
沢山持ち運び出来るし攻撃を避けられにくい
(小さい玉避けても、デカイを玉のサイズで避けないと食らう)
とか言っていた
腰に付けた小さな箱に何十個も、小太郎はいれていたが

一個十トン何だがなぁ
って消防ながらおもった武器だったんだが
小さくしても、攻撃範囲がデカイままの説明求む
激しく重くて固いから、貫通力が凄いなら、納得も出来たんだが
486作者の都合により名無しです:03/07/22 12:32 ID:lfKLE2U+
>>485
文章が難しすぎて読めねえ。
487すれすとっぱー:03/07/22 17:43 ID:Q32PW0Sw
>>486
2行で頼む..
488作者の都合により名無しです:03/07/22 17:56 ID:2W/jLg+W
>>485
まず断酒しろ。話はそれからだ。
489作者の都合により名無しです:03/07/22 19:26 ID:YW8ox/1O
>>485
-----解読完了-----

お父さん、        しちゃうゾ
昔           忍者                  の中に
        入れて  、
          長い  もの
     を絡め               、突然
犯                                    したり

    人外    の
                太
 い 力で、    
   ホールを           破壊
                玉のサイズ
                  も、

小さくしても、        デカイまま
激しく重くて固いから、貫通力が凄い          んだ
490作者の都合により名無しです:03/07/22 19:39 ID:y27xrXQJ
>>489
ヤバいぐらいワロタ

殺すきか!
491作者の都合により名無しです:03/07/22 19:44 ID:MkLFiH3f
>>489
笑いすぎて腹筋攣りそうになったじゃねえか!(w
そうか、>>485はそういう趣味だったのか…
492作者の都合により名無しです:03/07/22 20:00 ID:2D2Dgb9B
な、なんd(ry
493作者の都合により名無しです:03/07/22 20:18 ID:5gRd1Hcm
いろんな漫画やなんかで思うこと。
完全に避けきれず、かすり傷とか負う場面・・・・・・・・・・・・・毒塗っとけよ。
つーか、普通殺し合いになるって判ってたら、毒の一つや二つ塗っときません?
なんかそうできないデメリットでもあるのか?
494作者の都合により名無しです:03/07/22 20:20 ID:y27xrXQJ
>>493
毒のついた武器は携帯性に優れない、管理が大変
すぐに変質したり自分が被害を受けたり
495作者の都合により名無しです:03/07/22 20:52 ID:d+ESM/N4
無限の住人では刺客はしっかり毒塗り(肥溜め漬け)刀を使ってたな。
496作者の都合により名無しです:03/07/22 21:32 ID:jWBuCcXr
>485
君は携帯からだな(藁
携帯で長文書くと良くこうなるし
しかし、どっちの漫画も分かる折れは、もしかして同世代ですか?
その説明じゃ、漫画見たヤシしかわからないと思うよ
497作者の都合により名無しです:03/07/22 22:09 ID:d/fBDZyl
>>309
剣道の竹刀は直刀なので振り下ろして切るとちょっとしか切れない。
だから押して切ることが必要。時代が馬上の戦いになったので曲がっている日本刀
が発明された。このことにより大量の・・・
498作者の都合により名無しです:03/07/22 22:12 ID:2W/jLg+W
ボンボンで忍者って阿仁丸(で良かったっけ?)くらいしか思いつかんな〜
ストーリーも殆ど忘れたし・・・
499ハジメ ◆z6W033REhA :03/07/23 13:22 ID:yO2JwUea
>>489
解読ご苦労。
本日二度目の緑茶の気管注入
500作者の都合により名無しです:03/07/24 19:18 ID:w0eO1vaG
500ゲット
501作者の都合により名無しです:03/07/24 19:24 ID:w0eO1vaG
えっと、これってやっぱり間違ってないかな。

”スピニングバードキック”
502作者の都合により名無しです:03/07/24 19:37 ID:fY8yHl/w
>>501
いまさら「ゲームは板違い」と大きな声では言いたくないけど、なにが疑問なんだ?
「宙返りしたまま開脚し全身を回転させ浮遊したうえ水平方向に進む事」か?
それとも意味不明な名前の事か?

どっちにしても格闘ゲームの技ってそんなんばっかりだと思ったが・・・
503作者の都合により名無しです:03/07/24 20:47 ID:jhNoeGS8
>>498
>>485が言ってるのがそれだと思われ。
かくいう俺もほとんどストーリー忘れてたが。
504 :03/07/24 21:13 ID:/vAKOeB2
505作者の都合により名無しです:03/07/24 23:43 ID:sQhPHw6w
今日のTVチャンピオンでやってた
2メートル近い刃を持つチェーンソーは立派な武器だと思った
扱うの大変そうだけど
506すれすとっぱー:03/07/25 00:42 ID:JzUkjm/k
「今日のTVチャンピオンでやってた2メートル近い刃を持つ」

別に限定しなくてもチェーンソーって武器になると思う..
507作者の都合により名無しです:03/07/25 00:54 ID:NYz+DUc/
ゾンビパウダー?
508作者の都合により名無しです:03/07/25 00:59 ID:dgzYNQ5U
チェーンソーを武器にした漫画といえば…鉄鍋のジャンかなぁ…
509作者の都合により名無しです:03/07/25 01:01 ID:3Vy1iqgn
ラスボス・神も昇天の武器だからな>チェーンソー
510作者の都合により名無しです:03/07/25 01:08 ID:AeliBBMb
もはや都市伝説状態だな神殺し
511作者の都合により名無しです:03/07/25 01:38 ID:NYz+DUc/
>>508
×武器
○調理器具

「かみ は バラバラになった」はスクウェア最大のミスだからなw
でもチェーンソーって普通に振り回して切断できんのか?
押し付けるから切断できるんであって、斬りつけても削れるか弾かれそう
512作者の都合により名無しです:03/07/25 02:12 ID:bTL7fGKY
いや、逸れる時に十分抉っていきそうだけど、アレ。
 
問題は重さで取り廻しが効かない事だろうな、やっぱ。
どうやっても素早い動き取れないから遠くから石投げてりゃ良いし。
513作者の都合により名無しです:03/07/25 04:02 ID:PWeDI3Lq
<チェーンソー
実はかなり前に話題にされてるハズ。
「振り回すスピードと切断力が比例しないので、無理やり振り回すと自分が危ない(負担に負けて回転刃が切れる恐れ等)」
という分析がされたとオモタ
514作者の都合により名無しです:03/07/25 04:08 ID:dgzYNQ5U
芝刈り機はどうだろう?円盤状の刃が回転するヤツ
515作者の都合により名無しです:03/07/25 08:26 ID:UooKQcvy
>514
意外と力を掛けづらいので使い勝手が悪いと思う。
516作者の都合により名無しです:03/07/25 08:57 ID:rUhrX09F
現実にある武器では「バールのようなもの」が最強だそうですがw
517作者の都合により名無しです:03/07/25 09:42 ID:A3BsUTaL
スコップとかねw
518作者の都合により名無しです:03/07/25 10:21 ID:u1E7tFog
>>511
えっ、なんで神がバラバラになったらミスなの?
硬いだけのボスに革新を起こす攻略法だと俺的には目から鱗だったのに。
519作者の都合により名無しです:03/07/25 11:42 ID:NYz+DUc/
>>518
あんだけ長い前口上やっといて一撃で終わりって・・・
もっとわびさびを大事にしてください
520作者の都合により名無しです:03/07/25 11:47 ID:uvZk/Nue
実はワードナもラカニト一発で倒せるんだけどね。
521作者の都合により名無しです:03/07/25 13:43 ID:99Qeu6DZ
フードプロセッサーでワードナを倒しましたが何か?
522作者の都合により名無しです:03/07/25 15:33 ID:Bdaf6tEi
バニシュデスなんてのもあったね
523作者の都合により名無しです:03/07/25 16:02 ID:NYz+DUc/
土偶と写真と日記と子供の棺桶で間宮婦人を倒しましたが何か?
524作者の都合により名無しです:03/07/25 17:44 ID:WqY6Ab0R
>>523
バイオハザードかよ!
525作者の都合により名無しです:03/07/25 20:26 ID:9e5H6EW5
ここに日本の昔の武芸の漫画がある
ttp://www.page-five.de/TENSHU/juhappan.htm
鎖がまは女の武器?
526作者の都合により名無しです:03/07/25 23:21 ID:H9iOTaqO
バトルスコップも馬鹿にできんな。
527作者の都合により名無しです:03/07/25 23:40 ID:LFx+067p
拳銃全般。片手撃ちはともかく両手撃ちは無いだろ。まあ武器マニアの漫画家はいっぱいいるけど
それを運用する方法については興味無しって人が大半だろうし。

>>517
ロシア軍や陸自ではスコップで相手を殺す訓練もしてるんだって。
528作者の都合により名無しです:03/07/25 23:40 ID:SJ084huV
>>526
バトルスコップは下手な銃剣よりも鋭い。WW1か2か忘れたが、ヨーロッパ戦線で
塹壕戦の折にスコップで敵兵の首を刎ねた剛の者が居たとか居ないとか。
529作者の都合により名無しです:03/07/26 00:14 ID:KDRkj3f7
>519
わびさびっていうなら、むしろそのあっけなさにこそ
わびさびがあるわけだけど。

>527
両手撃ちって、二丁拳銃のことだよね?
男が反動の低い銃を弾幕張る為に
二丁撃ちってのも非現実的なのかな?

ま、ガンアクション漫画は両極端だからなー。
リアルさを重視するかかっこよさを重視するか。
530作者の都合により名無しです:03/07/26 00:18 ID:uFLHK0Y9
>>529
弾幕張るなら素直にサブマシンガン使っとけって話になるからな。
手元にハンドガンしかないなら仕方ないが。
531作者の都合により名無しです:03/07/26 00:30 ID:TGpL4rXd
>>524
スウィートホームだろ!?
532作者の都合により名無しです:03/07/26 11:04 ID:fp7kUNr8
そもそも拳銃で弾幕張ろうなんて発想が間違ってるだろ。
533作者の都合により名無しです:03/07/26 13:36 ID:2u2zV0gH
>>529
二丁拳銃は多数の敵を同時に相手にできるのが利点、ということなんだろう。
射撃精度の低下を考えなければの話だが。
534作者の都合により名無しです:03/07/26 14:03 ID:JhsXD5Lb
元々拳銃に射撃精度を求める事自体が無理。
535作者の都合により名無しです:03/07/26 17:41 ID:+q5BfuvP
このあいだ「踊る大捜査線themovie2」見に行ってきたんだけど
SATが、シージャックされた客船への突入訓練をやってたんです。(実弾を使用しない限りは実戦と同様の訓練だそうな)
んで、テロリスト役の青島がSAT突入隊員を人質にするシーンがあるんですよ。

対テロ訓練うけてるなら、人質にされた隊員ごとテロリストを射殺したりしないのかな?
536作者の都合により名無しです:03/07/26 17:56 ID:vm7i+P3m
>535
なんぼなんでもそこまで凄まじい所じゃないと思うが。
537作者の都合により名無しです:03/07/26 18:06 ID:6COU9JXP
所詮はお役所仕事
あんまり期待するな
538作者の都合により名無しです:03/07/26 18:46 ID:HwP4wDxj
>>535
隊員なら当然銃を突きつけられたときの訓練も受けているから、
狙撃待ちでじっとしればいいことも分かってるし、隙を突いて
自分で脱出くらいできると思われ。
539作者の都合により名無しです:03/07/27 00:18 ID:h5cHtzCk
客船をハイジャックしときながら客ではなく
訓練された人間をわざわざ人質に取るあたり
相当に酔狂なヤツかド素人かだな
540作者の都合により名無しです:03/07/27 00:27 ID:0f5ukEg3
きっと「ウホッ!いい隊員」「人質にとらないか?」のようなやり取りが…
541作者の都合により名無しです:03/07/27 00:42 ID:gURsuOKI
観た感じの状況では、
あの時、乗客役(湾岸署員)は既に(多分全員)捕獲されてますよ
542作者の都合により名無しです:03/07/27 00:49 ID:gURsuOKI
ちなみに、その後
スタングレネード投入→SAT強行突入となるのですが、
煙幕の中乗り込んできたSATの隊長を青島(主役)が「フリーズ」に成功し、SATの顔を潰してしまいます。
青島はスタングレネードを見てコートを被り身を伏せていた&最初から耳栓をつけていた模様。
543535:03/07/27 00:52 ID:gURsuOKI
つーか漫画じゃないし(漫画的なノリだけど)、この辺にしとく。
板違いでスマソ
544作者の都合により名無しです:03/07/27 10:12 ID:HsAy/Jot
漫画でも特殊部隊何かが出てくる奴によく有るネタだよね
特に日本のマニュアル偏重を皮肉る感じで
スタンを投げ込んで突入したら、耳栓サングラスしてて、逆に全滅
それで主人公登場とか
545作者の都合により名無しです:03/07/27 10:48 ID:8cmmPqGK
現実問題、耳栓サングラスで特殊部隊と普通に銃撃戦して勝てる奴ならそもそもスタングレネード効かない。
屋内でスタングレネードの潜行を止められるほどのサングラスって、溶接のときに使う奴ぐらいだぞ。
んで、あれだと溶接とかぐらいの強烈な閃光が無いと全然見えやしない。
耳栓してたら相手が突入してくるタイミングなんて解らないし、突入前の狙撃とかには
溶接用サングラスじゃあ狙撃手に気がつかずにそのままぶち抜かれる。

とゆーか、耳栓サングラスで戦える奴は視覚も聴覚も無しで戦ってるも同然。
つまり、スタングレネードで目と耳を潰しても戦えるって事。
546作者の都合により名無しです:03/07/27 11:02 ID:q1Ul7UPs
板違い気味だがマジレス
そんな事が出来るテロリストは対スタン訓練済み
耳栓サングラスはあくまで補助、ちなみにそこまでの威力はスタンには無いかと
人質及び突入隊員にも、影響有るでしょそんなに強くちゃ
547作者の都合により名無しです:03/07/27 12:30 ID:yuJb/pgv
もはや「踊る〜」の描写とはかけ離れた話題になっちまってるなぁ・・・
548作者の都合により名無しです:03/07/27 17:36 ID:nfjLPGth
>板違い気味だがマジレス
>そんな事が出来るテロリストは対スタン訓練済み

マジレスってことはスタンを克服したテロリストってのは現実にいるもんなの? すごいな。
549作者の都合により名無しです:03/07/27 17:39 ID:nfjLPGth
そういや、パイナップルアーミーで、心臓に持病のある人質をスタングレネードから
守る話があった。主人公が人質に覆い被さって守ってたが、それだけで何か変わるもんなのかなぁ。
550作者の都合により名無しです:03/07/27 18:26 ID:1DYwZZk/
>548
君の頭が真面目に心配なんだが
551作者の都合により名無しです:03/07/27 19:06 ID:h1FkFNjp
>>550
中学生くらいなら仕方ないだろ。
高校以上ならかなりヤバイが。
552作者の都合により名無しです:03/07/27 22:10 ID:gJ2NGVB+
スタングレネードって訓練次第で耐えれるものなの?
553作者の都合により名無しです:03/07/27 23:01 ID:Mg+4ibGm
そもそもスタングレネードは目と耳をつぶすのが目的ではないと思うのだが?
554作者の都合により名無しです:03/07/28 00:25 ID:IEuTUYgG
閃光と音で体を縮こまらせる…だっけ?
555作者の都合により名無しです:03/07/28 12:40 ID:uN4uUvwY
防弾使用の乗用車って拳銃弾ぐらいしか防げないと聞いたんだけど、実際のところどれぐらいの防弾性能があるの?
.223ライフルぐらいは何とかなるとしても、対物ライフルやロケットランチャーの攻撃に耐えてる一見高級乗用車には
さすがにつっこみたいな
556作者の都合により名無しです:03/07/28 13:27 ID:jonDhjdH
>>555
防弾性能のグレード・距離・弾の命中箇所によって異なると思う。
ボンネットにロケット弾直撃を喰らった装甲ベンツ、
中の人は軽傷で済んだ、ってこともあったよ。
557作者の都合により名無しです:03/07/28 13:45 ID:I0ItkPel
マニアックな漫画だと
相手が防弾車や防弾チョッキ、人の盾(SP)ごと
ぶち抜くように、対戦車ライフルで狙撃してたね
558作者の都合により名無しです:03/07/28 13:57 ID:dE+aYW90
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
559555:03/07/28 14:05 ID:uN4uUvwY
というか「一見高級乗用車」にどれだけの防弾性能を施せるのか?
装甲を厚くすると重量が増えるからエンジンやシャーシもグレードアップ
しないといけないし
560:03/07/28 15:08 ID:DleMyl0f
とりあえず折れが見た窓ガラスは
十五センチ以上あったよ
ヤクザでこれだから、本物は見た目以外は別物かと
561作者の都合により名無しです:03/07/28 15:29 ID:mue//ozs
とりあえず、普通の車のドアが盾になるってのは嘘だ。
562作者の都合により名無しです:03/07/28 15:41 ID:79WbVBhD
>561
ま、それでも遠距離の拳銃なら止められるだろうさ。893の抗争レベルなら十分実用かな。
563作者の都合により名無しです:03/07/28 18:40 ID:zYM3gDOh
スタングレネードは、一斉突入開始から敵が反撃に移るまでの3秒間を
10秒間にのばすのが目的です。
それだけで人質生存率や作戦成功率が大きく上がります。
564作者の都合により名無しです:03/07/28 20:35 ID:EgSuIZQf
15ミリじゃないのか・・・
どんな厚さやねん
565作者の都合により名無しです:03/07/28 22:08 ID:vQwG2YmT
さすがに15センチは無いだろ。そもそもそんなガラスを作れるのか?
566作者の都合により名無しです:03/07/28 22:13 ID:KZSSFxwK
>>564
な〜に海遊館大水槽のアクリルガラスのたった半分でしかないw
567作者の都合により名無しです:03/07/28 22:43 ID:DOI2F6vO
でも、車の窓ガラスとして実用出来るのか?
568すれすとっぱー:03/07/28 22:55 ID:sySCWESH
>>561
口径による..

>>567
アクリルガラスみたことないのか?..
569作者の都合により名無しです:03/07/28 23:31 ID:1BusSGV+
硬くて太いのが自慢のドイツ車でも
15cm厚の窓ガラスなんて取り付けられネーヨ
570作者の都合により名無しです:03/07/28 23:35 ID:IEuTUYgG
む、無理です…そんなおっきいのはまらないです
571作者の都合により名無しです:03/07/28 23:40 ID:giyWDhTq
ttp://www.securico.co.jp/
こことか参考になるのでは?
572作者の都合により名無しです:03/07/29 00:23 ID:ifsyxQbN
飛び道具除いた場合原始的な武器(剣、槍、斧など)の中では何が一番強いの?
573作者の都合により名無しです:03/07/29 00:32 ID:4GkzQxqK
>>572
シチュエーションによる、としかいえません。
あえていえば過去の類似スレで何度も議論をした結果、
バールのようなものが最強、という結論になりました。
574作者の都合により名無しです:03/07/29 00:38 ID:wSx1dW5j
漫画の話じゃなくて悪いんだが、昔、サスペンスドラマで、
拳銃を両手でしっかり持ち、腹の辺りで構えて、至近距離から発砲して
人を殺すというのがあったんだが、それは可能?
575すれすとっぱー:03/07/29 00:40 ID:XaABibPq
>>574
どこを撃ったんだ?..
576作者の都合により名無しです:03/07/29 00:45 ID:wSx1dW5j
一撃必殺だったから、心臓辺りを狙ってたんじゃないかな?
確か、少しは銃の訓練を受けてたみたいだし。
手の角度を覚えておけば、目で狙わなくてもそれなりの場所に弾は飛んでいくんではないかと。
577作者の都合により名無しです:03/07/29 08:17 ID:ZiPEABsK
西部劇のガンマンとか抜いた瞬間に腰の位置から撃って百発百中だしね。
578すれすとっぱー:03/07/29 14:55 ID:XaABibPq
>>574>>577の言うように西部のガンマンのような撃ち方を説明してるなら答えは可能だな..
579作者の都合により名無しです:03/07/29 17:17 ID:KmPXOTti
サスペンスドラマに出てくるような拳銃の撃ち方だと、1メートル先の標的にもあたらないような気がする。
580作者の都合により名無しです:03/07/29 17:57 ID:mYV/uip1
>というか「一見高級乗用車」にどれだけの防弾性能を施せるのか?

アメリカ大統領の専用車は見た目も高級で防弾性能もめちゃくちゃ高いんでそ?
581作者の都合により名無しです:03/07/29 17:57 ID:gxOQfuDl
1m先に当たれば上等だろ
実質的な銃の射程なんて数メートルが精一杯だし
582555:03/07/29 18:04 ID:B1aXMwBE
>>571
さんくす
防弾使用にも規格があるのか・・・
考えてみりゃ当たり前だな
583作者の都合により名無しです:03/07/29 19:17 ID:RLU6ofE2
>>581
特殊部隊員なら50m位先の的なら当てられるんだって。最近のCQB技術では小銃よりも
拳銃が重視されるケースもあるんだって。
584作者の都合により名無しです:03/07/29 19:39 ID:O9FSYbpW
ブローニング・ハイパワーの最大有効射程は70メートル近くある。
あとは当てられるかどうかの問題だが、>>583の言う通り、
充分訓練を積んでいれば50メートルくらいの的には当たる。
585作者の都合により名無しです:03/07/31 02:36 ID:Rk9jCZuM
保全age
586作者の都合により名無しです:03/07/31 10:20 ID:JemEMdLd
有効射程距離と当たるかどうか別かと
587作者の都合により名無しです:03/07/31 12:28 ID:1qXoXC5o
動いている的に速射で、なら訓練つんでようが数メートルと本職の方にも聞きましたが
588作者の都合により名無しです:03/07/31 13:06 ID:KGHz1j3u
条件が違えば当てられる距離が変わるのは当然かと。
589作者の都合により名無しです:03/07/31 18:56 ID:kY3cr9Kb
でも普通は動いている的を当てる事になるよな・・・実戦では。

「40メートル先の磔にされている仲間を縛っている縄を撃ち抜く」
とかなら別だけど
590作者の都合により名無しです:03/07/31 20:03 ID:8c95w19z
その手のシチュだと、人質取ってる立て籠もりを狙撃とかじゃないか?
 
……ライフルだよな、普通。
591作者の都合により名無しです:03/07/31 20:59 ID:QPAaHFEB
燃料の入ったドラム缶を撃って爆発 とか
ガスタンク積んだトラックを撃って爆発 とか

どんな武器で撃ち込めば成功するだろう
拳銃の弾とかでも可能?
592作者の都合により名無しです:03/07/31 22:13 ID:6yO2DzMz
劣化ウラン弾とか?

そういやエリア88にライフル用の焼夷弾がフツーにでてきたなぁ
ライフル用の特殊弾って実際にあるの?
593作者の都合により名無しです:03/07/31 22:45 ID:7BVj0tNH
594作者の都合により名無しです:03/07/31 23:22 ID:pdUPlR6k
次元は拳銃であれだけの命中率を出すから凄腕ガンマンなのか。
595すれすとっぱー:03/07/31 23:34 ID:9m601AOg
>>594
正確な射撃が必要なときはライフルも使う..
596作者の都合により名無しです:03/07/31 23:38 ID:uGlfNOB4
>>595
カリオストロでは対戦車ライフルぶっこみまくってたし
597作者の都合により名無しです:03/08/01 00:09 ID:XxDDVX17
アレはマグナムが効かない影をぶっ飛ばすためでしょ。

あんなの食らって死なない影は一体・・・。
598作者の都合により名無しです:03/08/01 04:16 ID:3fhP61y7
まぁ拳銃とライフル両方が目の前にあって、
目標が遠めだったらまず間違いなくライフルを使うわな。
拳銃しかない、とかそういうやむを得ない時に困らないように
50メートル以上を当てられる訓練をしておいたほうがいい、って話で。
もちろん普通科の歩兵とかだったらそこまでやらんだろうけど。
599作者の都合により名無しです:03/08/01 10:35 ID:ct3KsXps
>>598
拳銃しかない時に50m狙うようなレアケースは想定しないと思うよ。
拳銃が重要なのは、戦争に行く兵士よりも対テロ・対凶悪犯の特殊部隊。

屋内でメインウェポンがジャムったとき、少しでももたついたら即死亡。
なので即座に拳銃に切り替えて、その部屋の制圧までもたせる。
壁が薄いときに、サブマシンガンだと向こうの味方を傷つける可能性が
あるときにも使う。
600作者の都合により名無しです:03/08/01 12:29 ID:hKlnbrn+
で、>>583>>599のどっちが正しいんだ?

アニメの人狼ではモーゼルで狙撃かましてたなぁ。
601作者の都合により名無しです:03/08/01 13:31 ID:aGPgwjHF
SATの屋内突入訓練で小銃と拳銃の使い分けが見られる動画。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/SAT.asx
(元ページ)
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/2-SAT-douga.htm
602作者の都合により名無しです:03/08/01 14:05 ID:XKf3AdA2
デザートイーグルの簡易ライフル化キットを思い出すなぁ
なんの漫画だったっけ?
603作者の都合により名無しです:03/08/01 17:11 ID:EOwyJJgn
>600
モーゼルはストックが純正部品としてあったり1000mまであるタンジェントサイトが付いて
いたりと、あまり普通の拳銃とは言い難いものが。
604作者の都合により名無しです:03/08/01 17:32 ID:kvzjc8Y/
人狼はMG42を片手で乱射する世界だから・・・。
605作者の都合により名無しです:03/08/01 18:23 ID:3fhP61y7
>>599
もちろんそんなレアケースは最初っから想定しないけどさ。
最前線の偵察に投入された特殊部隊で小銃がジャムったとか
空挺降下する際に装備がバラけた、とか
そういう場合に備えて一応訓練はしておくものでしょ。そういう部隊は。
もちろん拳銃が最重要になるのは対犯罪者CQBだけど。

ところで
>壁が薄いときに、サブマシンガンだと向こうの味方を傷つける可能性が
って、SMGと拳銃の使用弾薬ってほとんど同じでは?(9パラ)
606作者の都合により名無しです:03/08/02 19:03 ID:80zvl6ZZ
要するに訓練次第で、拳銃50m射撃は可能だけど
そんなもん覚えったって使わなねえよ。って事だろ。
607作者の都合により名無しです:03/08/02 20:37 ID:grqo7Jk0
そういやウチの学校の備品に独鈷杵はあるな…
608すれすとっぱー:03/08/02 20:47 ID:Xb2i7lLm
>>607
それが?..
609作者の都合により名無しです:03/08/02 21:03 ID:TyVCJ6+7
>>607
まさか『>そんなもん覚えったって使わなねえよ。』ってコトか?
何に使うんだYO
610作者の都合により名無しです:03/08/02 23:43 ID:CchYkD6m
>>602
リトルコップ?
611作者の都合により名無しです:03/08/02 23:54 ID:7U/L35of
>>605
壁が薄いときに貫通するのはアサルトライフルの方ね。
もちろん壁がベニヤだったりしたら拳銃弾でも余裕で貫通するが。
特殊部隊がサブマシンガンを使う理由は
・拳銃弾を使用するので複数の弾を携行する必要がない。
・貫通力が低いので屋内戦闘の際過度の兆弾や貫通力を発揮して
人質や仲間を木津つける心配が少ない。
など。
612作者の都合により名無しです:03/08/03 01:54 ID:nPaRYcuy
>>609
昔、学校で悪霊が暴れてて
それを退治した退魔師が置いていったもの・・・・そんなわけない
613作者の都合により名無しです:03/08/03 02:08 ID:sWACnGek
資料室からこぼれたんだろ
614作者の都合により名無しです:03/08/03 22:38 ID:unzHfznn
美人教師のオナry
615作者の都合により名無しです:03/08/05 00:23 ID:J/fvePJB
ホシュ
616作者の都合により名無しです:03/08/05 01:37 ID:kw5+4pKS
ぬ〜べ〜が来そうな学校だね
617作者の都合により名無しです:03/08/05 08:43 ID:rYHMEAX9
銃を寝かせて撃つのは映画や漫画の演出だということだが、
いっそのこと、寝かせた状態で撃つ銃は製造・使用可能か?
618作者の都合により名無しです:03/08/05 10:47 ID:kATwm17S
>617
普通の銃を寝かせて撃つのと何の違いが?
619作者の都合により名無しです:03/08/05 11:43 ID:rYHMEAX9
いや、寝かせて撃つのが正しい姿勢になるような銃とか・・・・・・。
銃については無知なんだが、もしかして、普通の銃で寝かせて撃っても
命中率等は変わらないのか?
620作者の都合により名無しです:03/08/05 12:07 ID:o2X8/lL+
そういやマガジンが斜めにささるサブマシンガンはあったような。
あんな感じで、斜めでも供給できる仕様にすれば詰まりにくいわけか
621作者の都合により名無しです:03/08/05 12:27 ID:G+ddPW1e
マガジンが横に刺さるやつなら百式機関短銃とかステンMk2とかあるがな。
最近のでもあるの?
622作者の都合により名無しです:03/08/05 14:02 ID:ZMkw0NeZ
>>621
スターリングL2も弾倉横配置だったけど
今は一部でしか使われてないみたいですね。

ああいう機構は伏せ射ちには向いてると思うんだが、
弾を発射するに従って重心が移動して狙いが付けにくくなるらしい。
ただでさえ片方に重心が寄ってそうな銃を扱うのは一苦労?
623作者の都合により名無しです:03/08/05 20:21 ID:hg4Fe/Or
>>619
人体の構造で一番撃ちやすい形を追求した結果が
今の銃&射撃姿勢だろうから、それはないんじゃない
624作者の都合により名無しです:03/08/05 20:40 ID:uVrNvQ+D
>>622
サクラ大戦の巴里のやつが持ってた
SMGなら両側からマガジンを装てんするから、
重心の移動が無いんじゃないの?
もっとも機構が複雑になりそうだが
625作者の都合により名無しです:03/08/05 21:53 ID:a/ZtEBQQ
>624
どう足掻いてもアレではまともに給弾出来ませんがな。

つーかかつてはそういう銃が存在したのに今はないというのは、問題があったから
淘汰されてきたからな訳なのだが。
626作者の都合により名無しです:03/08/06 23:45 ID:38oVI9iu
武器じゃないかもしれないけど、ベルセルクで鷹の団に居た頃のキャスカとかが
軍靴の踵につけてた小さいギザギザの円盤は何なの?
誰か教えて
627作者の都合により名無しです:03/08/06 23:56 ID:KkoC/cUt
拍車のこと?
628作者の都合により名無しです:03/08/06 23:56 ID:E9OubzIJ
>>626
馬を駆る時に使うものじゃなかったっけ??
ムチみたいな役割で。
629作者の都合により名無しです:03/08/07 00:50 ID:uyZo+Ucq
巴里のあれはSMGじゃ無いんだが

拍車は、馬の腹にトゲトゲで刺して、馬を一時的にパワーアップさせます
ムチで尻を叩くと同じ
630作者の都合により名無しです:03/08/07 01:23 ID:kZlAqyn0
米国の牛男のブーツにもついとるな
631すれすとっぱー:03/08/07 01:58 ID:CHEN1+vF
西部劇とかだとカウボーイが普通につけてるけど最近西部劇とかってないな..
632作者の都合により名無しです:03/08/07 02:14 ID:gnwyemlS
あの足飾りは踵との接合部を軸に靴底側に倒れて接地する事により、ローラー走行が出来るんだよ。
今流行ってるローラー出し入れ出来る靴のご先祖。拍車を掛けるの拍車だよ。

つうか拍車を知らない世代になったのか…。
633作者の都合により名無しです:03/08/07 02:56 ID:OXAa5ek/
あの輪っかは拍車って言うのか。
ベル・スタア読んだとき何だこれ?って思ってた疑問が氷解しました。サンクス。
634作者の都合により名無しです:03/08/07 14:23 ID:uR5nbNtR
>>631
動物愛護団体が「馬たんをいぢめるな!」と乗り込んだため。
635作者の都合により名無しです:03/08/07 18:32 ID:qpqIAPw3
巴里のアレって単銃身でマガジンが左右に張り出してるやつもあるんだよな。
其れをガレージキット化した時にガレキ製作者が「作動方式が解からん」とかいってたような気がする。
636作者の都合により名無しです:03/08/07 21:56 ID:J3hdXY1i
>>635
どうせなら銃器デザインは、トライガンの作者にでもやらせれば良かったのにな。
あの漫画の銃って一応動作方式考えてるし。
もっとも、ガンダムをリアルロボットと分類するのと同レベルのもんだけど。
637作者の都合により名無しです:03/08/07 22:19 ID:XWQzN8e9
「立体にすればそのまま動く」ものでないにしても「動きそうに見える」あるいは「動くよう
に思わされる説明がある」ものならいいのだ。

「説明されても動きそうにない」ものは、そもそもデザインが良くない。
見栄え優先とか言っても、限度はある。
638作者の都合により名無しです:03/08/07 23:10 ID:gnwyemlS
メカデザインは士郎正宗にでもさせりゃ良いじゃん。あのヴァカどうせ暇だろうから。
639作者の都合により名無しです:03/08/08 02:08 ID:ku8f/Fd5
なんか1スレで両手剣は実用性がないって言ってるけど、
じゃあ中世のドイツ傭兵が持ってたバスタードソードはただの飾りだったのか?
640作者の都合により名無しです:03/08/08 02:14 ID:n/9s66Zz
重くて使いこなせないゆーだけで、
使える人が使えばスゴかったんでないのかねえ
641作者の都合により名無しです:03/08/08 02:58 ID:/jhV95to
>>639>>640
 園児並みの思い込みで書き込んだだけだから
捨て置け
642作者の都合により名無しです:03/08/08 04:06 ID:/fbD+axK
というか刀だってなんだって
相手を殺傷するための刃物は両手で持つものじゃないか
643作者の都合により名無しです:03/08/08 06:28 ID:7c6C8u+c
>>642
日本刀は実際実用性に欠いた武器らしいが。
644作者の都合により名無しです:03/08/08 07:40 ID:96kc3j/F
刀は自衛用の携帯武器。戦場で使うにはリーチが足りない。
逆に、携帯用武器としては大振りであるがその分威力は確か。
645作者の都合により名無しです:03/08/08 07:40 ID:O/p2eB5N
日本刀は首を狩る時にしか使わなかったらしいね。
普通は弓矢か槍。
646作者の都合により名無しです:03/08/08 14:20 ID:oxSZ5JXd
戦場で刀を使わなきゃいけない時は、もう他の武器が使えないときだものな
647作者の都合により名無しです:03/08/08 17:38 ID:J9EWzBSS
>>636
アニメ版の銃器デザインは「一応機能するバカ銃」になってたと思う。
内藤の方のデザインはちょっとわからん。
648作者の都合により名無しです:03/08/10 18:11 ID:peR3u5yL
ガンガンの武器としての有用性を実証してるホムペとかないかな
649作者の都合により名無しです:03/08/10 18:57 ID:acyavLJo
ないだろ。ここで考察すれば良いんじゃないの?
650作者の都合により名無しです:03/08/10 20:17 ID:+f/RTWe6
とりあえず水槽に沈めて体積を測りますか
651作者の都合により名無しです:03/08/10 21:06 ID:ynukEZt+
「ユリイカッ!」
652作者の都合により名無しです:03/08/11 22:33 ID:LptjU+zk
そういえば、誰かが言っていた。
「剣は突くもので槍は遠心力でぶん殴るか、
刃が付いているものなら叩っ切るもの」と。

…どうだろう?
653作者の都合により名無しです:03/08/12 08:38 ID:X6NFLGgf
>>652
過去スレ見ればわかるとおり
そのとおりですが何か?






何 か ?
654すれすとっぱー:03/08/12 09:12 ID:gA+szgMH
過去スレなんて読んでるの?..
655作者の都合により名無しです:03/08/12 09:14 ID:ieKtWRs0
進行が異様に早かった伝説のスレ
656作者の都合により名無しです:03/08/12 10:19 ID:+5uv5tAQ
へたな実況並みのスピードだった驚異のスレ。なんでそんなに速かったのかは不明。
657作者の都合により名無しです:03/08/12 11:00 ID:184xNOCl
2〜3人でチャットしてたんじゃネーノ
658作者の都合により名無しです:03/08/12 11:51 ID:vLSP/oal
いやあれは2・3人じゃ収まらなかったべ。
自分当事者だったけど軍事オタクからSFマニアまで
一挙大集合って感じだったもん。よそから流入もあったし
659作者の都合により名無しです:03/08/12 21:08 ID:pwp0I3zz
昔を懐かしんでてどうする

つってもネタギレか…
660作者の都合により名無しです:03/08/12 21:13 ID:/dHVfnqk
ガンガン買ってスイカでもデストローイしてみるかな…
661作者の都合により名無しです:03/08/12 21:21 ID:CAAHRGO8
スイカ爆弾by黒猫

地味
662作者の都合により名無しです:03/08/12 21:58 ID:gaOFP69G
自分は右利きなんだけど、両手で剣を構える時
左を上に、右を下にして構まえてしまう。
自分の他にもこんな人いる?
663作者の都合により名無しです:03/08/12 22:32 ID:184xNOCl
剣を構えることなんかないなぁ
664作者の都合により名無しです:03/08/13 16:09 ID:pOnhnvVk
>>662
剣はよくわからないけど
俺は左利きだけど、右投げ、右打ちだよ
でもバドミントンのラケットは左だったり。
665作者の都合により名無しです:03/08/13 17:03 ID:xrtR8qVk
チンコは右手でもちます
666作者の都合により名無しです:03/08/13 18:53 ID:vQNJv3qT
チンコは二握り半です
667すれすとっぱー:03/08/14 01:00 ID:fDsP0uXM
>>663
中学と高校の体育は柔道か剣道の選択じゃないのか..
668作者の都合により名無しです:03/08/14 02:56 ID:6c8xZGas
中学高校と柔道オンリーだったが……
669すれすとっぱー:03/08/14 03:42 ID:fDsP0uXM
>>668
教育要綱では柔道か剣道のどっちかを選んでいい..
学校単位で選択するとこもあるし生徒が選べるとこもある..
670作者の都合により名無しです:03/08/14 11:52 ID:twZR8LIj
中学で体育の授業中に柔道やった時、寝技で押さえ込んだ奴がマイッタ
したから離したらいきなり後ろから両手で首締められたよ。首がブチブチいって
「殺される!!!」って思った瞬間、先生がそいつ蹴っ飛ばして助けてくれたよ。
しばらく物を嚥下する時はすげえ痛かった。
671作者の都合により名無しです:03/08/14 12:42 ID:lks+ts4n
それって殺人未遂じゃん(´゚Д゚`)
672山崎 渉:03/08/15 10:49 ID:dJOqbRaE
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
673作者の都合により名無しです:03/08/16 14:39 ID:umtpnBZQ
昔のアニメの「宝島」で、追っ手の海賊に向けて
バターで防水した火薬樽を海面に投下→火薬樽が敵船に接近したところで樽に向けて発砲→火薬に引火して敵船あぼ〜ん
ってのがあったが、そう簡単に鉛弾で黒色火薬に引火誘爆させられるもんか?
674すれすとっぱー:03/08/16 14:46 ID:0+kgk94p
>>673
黒色火薬なの?..
675673:03/08/16 16:40 ID:umtpnBZQ
ごめん、あの時代なに使ってたのかオレ全然解かってない。
単純に「むか〜しの火薬=黒色火薬」だと思ってた。(作中では火薬としか言ってないと思う)
676作者の都合により名無しです:03/08/16 18:59 ID:cvl97H5l
>>675
でも木造船の時代は黒色火薬だよな。
白色は世界大戦始まってからだろ
677作者の都合により名無しです:03/08/17 16:21 ID:aCQyfIUQ
>>662
そっちの方がやり易いんだ?
剣道は本来、『左』でやるものなんだよ。
右手は添えるだけ。
678作者の都合により名無しです:03/08/18 10:13 ID:M5xDsDDn
バットやテニスラケットとかも下の手が強いのかな?
679作者の都合により名無しです:03/08/18 16:12 ID:MFWxo/nC
キルアのヨーヨーは外出?
680662:03/08/18 21:19 ID:dxr8CsJu
何て言うか、個人的には槍を使っていた時の
癖が抜けていないのではないかと思っていたりする。
681作者の都合により名無しです:03/08/18 21:49 ID:QISuviqi
>680
いつ、何用で槍なんて代物を?今時銃剣道さえマイナーなのに。
682作者の都合により名無しです:03/08/18 22:35 ID:8zpeKKok
662はガチ
683作者の都合により名無しです:03/08/18 22:44 ID:2XY5MGVY
オレは三角定規使ってた時のクセが抜けなくって
剣持っても身体からぶつかって行っちゃうよ。
684作者の都合により名無しです:03/08/18 23:15 ID:BCJSCx0O
>>683
三角定規って何だよ。ドスの隠語か何かか?
685作者の都合により名無しです:03/08/18 23:38 ID:Dy/M2YL2
>>684
まんま三角定規じゃないか?
学生のころ三角定規で人を刺しまくってたんだろ
キチガイだな
686作者の都合により名無しです:03/08/19 00:14 ID:jICTH3nU
メガリスのテロ・ファイターかいなbyボンバーガール
687すれすとっぱー:03/08/19 00:20 ID:+kyTHxUx
>>684-685夏になるとネタがわかる人間は消えるんだ..
688作者の都合により名無しです:03/08/19 05:48 ID:+HD6TvB8
>>681
スポーツチャンバラなるものを
やってんですよ。
689作者の都合により名無しです:03/08/19 06:23 ID:azLDv746
>688
納得。・・・で、なして剣道に鞍替えするの?
690作者の都合により名無しです:03/08/19 16:00 ID:NtILr0QE
普段は漫画家、裏で殺し屋やってる奴が
鉄製の定規とかの作画用の道具を殺しに使ってるのがあったな。
691すれすとっぱー:03/08/19 16:11 ID:+kyTHxUx
>>690
あの作者なぜかエロマンガ家になったね..
692作者の都合により名無しです:03/08/19 16:18 ID:7uYo5A0k
>690
闇狩人だっけ?

>691
そーなん?
ちょっと見てみたいな
693作者の都合により名無しです:03/08/19 18:20 ID:+HD6TvB8
>>689
別に鞍替えする訳じゃないよ。
競技種目で両手でやるやつがあるだけ。
694作者の都合により名無しです:03/08/19 19:12 ID:OwTqTlwp
普通マンガ描くのに使う定規ならプラ製だと思うんだが・・・
あれ金属製だったっけ?
695作者の都合により名無しです:03/08/19 19:43 ID:RvhImHso
ステンレス製なら漫画描きにも使うじぇ
曲がらなくて良い(ただし枠線引きには不透明なので使いづらい)
696作者の都合により名無しです :03/08/19 20:05 ID:N3R26ex7
なぜからくりサーカスが出ない
マリオネットだぞ?
697作者の都合により名無しです:03/08/19 20:07 ID:e5xsoebJ
>>694
漫画描くっつーか、デザイン用の定規だと本体プラ製で
エッジに薄いステンレスが貼り付けてあるよ。
カッターナイフをあてて切るときに定規が削れないように
するため。
698作者の都合により名無しです:03/08/19 20:31 ID:RvhImHso
マリオネットはそもそも武器じゃありませんぜ
699作者の都合により名無しです:03/08/19 21:56 ID:rKv6ZEoo
>>691
売れなくなった漫画家はエロ漫画家になるしかないのですよ・・・
700作者の都合により名無しです:03/08/20 03:53 ID:bkmvCox2
700
701作者の都合により名無しです:03/08/20 11:25 ID:FupTOAr0
>693
全て了解した。元々槍種目出身の君が最近両手刀種目に手を出している状況な訳だ。
・・・柄の長さが違うから、やっぱり右手前で扱ったほうが良いと思うよ。
702作者の都合により名無しです:03/08/20 11:45 ID:HOwDcdlG
スポーツチャンバラに槍なんてあるんだ。
知らなかった。
703作者の都合により名無しです:03/08/20 21:18 ID:RLovoQ/5
自然界の力を武器にしたい(魔法の属性とかじゃなく)
のですが具体的に風やら水やらをどう武器と化したらいいのやら
704_:03/08/20 21:23 ID:pVFYTtn1
705作者の都合により名無しです:03/08/20 21:48 ID:TBjfKYRN
とりあえず川をせき止めろ
706作者の都合により名無しです:03/08/20 21:59 ID:G2G5PrpB
史記とか三国志とか読んでみるといいかも
707作者の都合により名無しです:03/08/20 22:07 ID:a0HyCGku
>693
ちょっと事情は違うけど、まぁそれはいいや。
とりあえず忠告に従って右手前で扱ってみるよ。
708作者の都合により名無しです:03/08/20 23:30 ID:dBFLd7ME
>706
時代考証めちゃくちゃ
三国志なんか地雷まで使ってるし
100万人の兵隊が迷っちゃう立体迷路とかね

演義なんでファンタジーだよ
709無料動画直リン:03/08/20 23:34 ID:tPnBVG9Z
710作者の都合により名無しです:03/08/20 23:48 ID:QcJURxlI
地雷は三国志のころからあったと思うのですが
711すれすとっぱー:03/08/21 00:01 ID:W2xGRM11
青龍刀・蛇矛は三国志のころには存在しない..
712作者の都合により名無しです:03/08/21 00:07 ID:/2FLqk1E
立体迷路ってナントカ八景言ったっけ
三国無双で見たぞな
実際あったら面白そうだけれど〜

そおいやガシャポンで古代中国の武器シリーズがあった
あんなもんゲーム独特の奇天烈デザインだと思ってたのに、あらまあ・・・
713作者の都合により名無しです:03/08/21 10:25 ID:HVsxCGtM
とある漫画では
訓練済みの特殊部隊隊員は3点バーストを使う

別の漫画では
3点バーストは新兵が撃ち過ぎないための機能

どっちが正しいんじゃい…
714作者の都合により名無しです:03/08/21 11:40 ID:oSGbArSt
>>703
水なら簡単だ。武器の形のプラの型を作って水を流し
冷凍庫にしばらく置いておけ
武器を使用するときはなるべく寒い地域でな
715作者の都合により名無しです:03/08/21 13:19 ID:UtLboQTM
>>713
敢えて言うなら前者が正解と言える。
特殊部隊なら相手を確実に仕留める為。交戦距離が短いから
致命傷にならないと手痛い反撃を受ける可能性が高いから。

後者も概ね当てはまるけど。自動小銃のフルオートはまず使わない
が一発ずつ撃っていたら埒が開かないし。
716作者の都合により名無しです:03/08/21 16:37 ID:6vns0x/5
>715
逆じゃないすか? ある程度訓練された人なら指切りできるでしょ?
717作者の都合により名無しです:03/08/21 17:09 ID:lOaDWtFk
>713
どっちも正しい
フルで撃ったら、一回で空っぽだし
ある程度連射しなきゃ当たらない
718作者の都合により名無しです:03/08/21 19:02 ID:uL07DpJK
フォークランド紛争では、英兵の中には英軍の3点バースト専用のFALよりも、鹵獲したア軍のフルオート仕様のFALを好んで使った兵士が痛そうだ。
今読んでる特殊部隊の本にはテロリストに何十発も玉をぶち込む描写もある。
ようは時と場合と好みの問題じゃないか?
719作者の都合により名無しです:03/08/21 19:19 ID:PczGEqdE
>>708
言いたいことは解かったけど>>703の回答として何が不適切か聞いてみたい
720703:03/08/21 20:36 ID:g8QQjgSo
いろいろすんません
お世話になってます

三国志は地形を生かした戦いが多いゆー事ですね
714はつらら殺人事件の変形版ですね
戦略レベルで自然を使う訳ですな〜
風は火と合わせて相乗効果、土掘って水流して足場を悪くしたりと
色々組み合わせるのが理想的なんですね
ありがとうです
721作者の都合により名無しです:03/08/21 21:14 ID:I0G3V1Bo
何故環境利用闘方がでてないんだ?
722作者の都合により名無しです:03/08/21 22:23 ID:ST2pWZEq
ライトで照らされた闘技場の中で
汗だくで砂かぶったら姿が見えなくなりました、
ってやつですか?
723作者の都合により名無しです:03/08/21 23:57 ID:55nFOWPt
それは能力スレ向きだな。
このスレ的には歯や爪入りの砂を投げるというのは武器の使用法としてどうか
って方がいいかと
724作者の都合により名無しです:03/08/22 01:26 ID:1fEjl1e3
>>723
砂なんかどう考えても空気抵抗で散らばっちゃう気が。
725作者の都合により名無しです:03/08/22 08:39 ID:Cg416oKj
空気ごと相手に叩き付けれ。
726作者の都合により名無しです:03/08/24 17:31 ID:2nSvOiBn
と言うか、素直に目つぶしとして使え。
727作者の都合により名無しです:03/08/24 18:29 ID:ayugBJxE
足元に砂→目潰しではなく「飛び道具」として使う
               or
      →全身にまぶして背景と同化して身を隠す

すげぇな環境利用闘法。
728作者の都合により名無しです:03/08/24 19:32 ID:xSdl9x99
水だって高圧で打ち出せばそれなりの威力が出るんじゃないか?
まぁ兵器と考えるとちょっと違うかもしれんが。
729作者の都合により名無しです:03/08/24 19:52 ID:7N2Afzsa
そりゃ水カッターで手術できる世界ですから
730作者の都合により名無しです:03/08/24 19:52 ID:7N2Afzsa
って、手術はさすがに無理かな・・・
水浸しだし。どーなんだろ
731作者の都合により名無しです:03/08/24 20:02 ID:eHaHddDH
>>730
普通の手術でも、患部を切れば腹の中に血が溜まるから
それを吸い出すポンプが有るって聞いたことある。
それ使えば問題ないんじゃね?
732作者の都合により名無しです:03/08/24 21:10 ID:QdrP5hw9
でも傷口って濡らすと縫合できなくなるんじゃなかったっけ?
733作者の都合により名無しです:03/08/24 22:58 ID:3LzEI4ji
よく漫画で『残像』というのがでてきますが、実際に出すには時速何キロくらいだせば出来るのでしょうか?
734作者の都合により名無しです:03/08/24 23:06 ID:HMPEfOkx
アクアジェットメスなる物が実在するようです。血管を傷つけずに組織だけを切ることが出来るとか。
735作者の都合により名無しです:03/08/24 23:12 ID:jOclsYNc
>>733
適当に手を振ってみれば残像が発生しているのがわかるだろ
そのぐらいの速度で十分だよ
736寝起き:03/08/24 23:55 ID:bcxjsxf4
水はダイヤのカットやら硬度の高い刃物の研磨に使われますので、充分に加圧出来ればなんとか
737作者の都合により名無しです:03/08/25 12:31 ID:1eeIq5WH
消防のバイクに積んであるでっかい水鉄砲とかのLVなら
暴徒鎮圧くらいは出来そうだよな
738作者の都合により名無しです:03/08/25 12:51 ID:FTp91Pf5
TVの前で手をひらひらさせると残像がかなりくっきり出る。
これを応用して、霧などに秒間60回の明滅を投影して残像をくっきり出すと言うのは
どうだろう(武器じゃなくなったが)
739作者の都合により名無しです:03/08/25 13:25 ID:uM2xwZJs
740作者の都合により名無しです:03/08/25 17:07 ID:sqjfOwJC
水メス。肝臓などやわらかい臓器の血管を切らずに切除できる。
そんな映像を以前見ました。
741作者の都合により名無しです:03/08/25 17:33 ID:5WxwgMbB
そりゃすごいや
やっぱりあるんだ水で人体カッティング
742作者の都合により名無しです:03/08/25 19:24 ID:RA0dDue3
>732&水メス各位
傷口に水をかけると縫合できなくなる、という話は事実ですが、
これは傷口付近の細胞が浸透圧で水を吸って破裂し、死んでしまうから。
アクアジェットメスでは、体内の細胞と浸透圧を合わせた生理食塩水で手術します。
生理食塩水なら傷口の細胞は余分な水を吸わないので破裂しません。

ちなみに、破断した腕なんかを再び縫合できるような状態で冷却保存したり、
そういった破断面に残っている砂粒などを洗い流すときにも生理食塩水が使われます。
743作者の都合により名無しです:03/08/25 19:38 ID:b0QGSrVE
って事は攻撃用の水カッターは真水か毒水なのね
744作者の都合により名無しです:03/08/25 19:42 ID:5PnfZPcZ
>>737
インパルスは見た目も凶悪だよな
745作者の都合により名無しです:03/08/26 00:12 ID:+YGpm+iq
メスで人間を瞬間的に細切れにできるのでしょうか?GBの赤屍さんみたく。
746作者の都合により名無しです:03/08/26 04:19 ID:tMGAXdYO
水カッターは長距離は無理じゃないの?
なんかすぐに散らばって霧になりそう。
747作者の都合により名無しです:03/08/26 04:26 ID:EWkrpZU/
ループしてるなー。
748作者の都合により名無しです:03/08/26 14:56 ID:BA2P7MWP
>>718
遅レスだけど

弾を全部ぶち込むのは目的が「対象を殺す」時じゃないかな
別の目的があるときは、敵を無力化でき(殺せ)れば良いはず
749作者の都合により名無しです:03/08/26 15:45 ID:771PV60V
>>748
特殊部隊では、敵はまともな精神(状態)でなく、腕一本でも自由を残すと
自爆したり人質を殺すので、「殺す」自体が目的でなくても全弾入れるよう
訓練されるぽ。

逆に戦争では、殺すよりむしろ傷つけるだけでいいとされているぽ。
(負傷兵は足手まといになるし、回収や治療のために人員も必要になり、
 さらに死人と違ってどんどん物資を消費するから)
750作者の都合により名無しです:03/08/26 18:57 ID:Q1oYHawQ
なるほど、特殊部隊が投入される局面は最初から限定(或いは対テロと想定)されているモンなんですね
751作者の都合により名無しです:03/08/27 08:34 ID:Jmr/FhV4
フォークランド紛争では
アルゼンチン軍第601空挺コマンド部隊VSイギリス陸軍特殊空挺部隊SAS
という燃える戦いがあった。
752作者の都合により名無しです:03/08/29 19:03 ID:QLJ+APed
ナウシカで「太陽に入る」というセリフがあったけど、
実際太陽に入ったり、フォークランド紛争のときの水平線上に機体を展開する戦法は
具体的にどういった効果が得られるんですか。
753作者の都合により名無しです:03/08/29 21:03 ID:5ajAKUh4
>>752
敵機が太陽に入ると見えなくなります
754作者の都合により名無しです:03/08/29 21:10 ID:kTGYoWcN
やっぱ敵に見つからないのが得策なのね
755作者の都合により名無しです:03/08/29 23:29 ID:LC2kZTYM
>>752
太陽を直視してみればわかると思うのですが・・・・
756作者の都合により名無しです:03/08/30 00:22 ID:wVfHnMDM
今はそーいうテクは何の意味も為さなくなりつつあるんだね・・・。寂しいね。
757作者の都合により名無しです:03/08/30 00:36 ID:KxEzOXwX
ところで超重戦車マウスが出てくる漫画ってあんのかな
758作者の都合により名無しです:03/08/30 14:59 ID:WLGbqsXQ
バオー来訪者や銃夢に出てくる手首から肩に向けて生えてる刃物って実用性あるんでしょうか。
間合いが狭すぎるし、遠心力も活かせなさそうに見えます。
759作者の都合により名無しです:03/08/30 15:25 ID:E1I2G3Z7
>>758
確かに、刀の逆手持ちと同じくあんまり威力が無さそうだ。
760作者の都合により名無しです:03/08/30 15:35 ID:TVpM2rKT
>>759
現実でそういう武器が発達してこなかったって事は
実際には使えないって事だと思うよ。
761すれすとっぱー:03/08/30 17:04 ID:isUAjwm4
>>758
手で握らなくていいナイフってだけだ..
762作者の都合により名無しです:03/08/30 18:01 ID:VPq379Bn
肘から刃生やしてエルボードロップかけた方がダメージ強そうだしね。

ツインシグナルのパルス兄貴みたく、
刃と腕のジョイント部がボールみたいになっててグルグル回せれば強そうだけど
763作者の都合により名無しです:03/08/30 18:33 ID:geS8AGU9
いや、アレは強度的にどうかと思ったが……>ジョイント
刃のサイズとまるで合ってないし。
764作者の都合により名無しです:03/08/30 18:42 ID:O/9+4atS
>>758
そもそも両者のブレードは「実用性から考えられた武装」と言うよりは「なんとなく形成された器官」だからねぇ…
人類と比較しようも無い規格外の戦闘能力を最初から保有している点でも共通だし
きっと「あいつ等には実用的。人間は使うな。」だと思う
765作者の都合により名無しです:03/08/30 20:08 ID:VPq379Bn
そーいやジョイント部分ばっかり狙われてたよーな<パルス
あの部分を改善できれば、攻撃や防御にも使えるアームブレードができる?
766作者の都合により名無しです:03/08/30 21:07 ID:dDpeay/v
マンガ版の戦国自衛隊で、アメリカ兵がグレネードを撃ってたんだけど、
「近すぎてグレネードが爆発しねえ!」と言ってたんだが、
実際そうなのかな?
767作者の都合により名無しです:03/08/30 22:03 ID:o8amrrTI
グレネードは至近距離で撃って自爆しないよう、
発射されてから十数メートル以内では
当たっても爆発しないようになってるらしい。
768作者の都合により名無しです:03/08/30 23:42 ID:y7eaLZeY
30メートルぐらい離れないと爆発しないはず。
「アメリカ兵はM203(グレネード)に頼りすぎている。だがジャングルでは安全装置が外れる前に入り組んだ木に当たり、実質不発弾になることが多い」
ってベトナム戦争に参加したオーストラリアSASの隊長さんが回想してた。
769作者の都合により名無しです:03/08/30 23:48 ID:U45HCc9j
それを聞いてると、米軍のグレネードって事後処理大変そうな武器だな。
ベトナムの現地のひとは命がいくつあっても足らんね
770作者の都合により名無しです:03/08/31 02:49 ID:L8MGNtrm
>>769
いまをなにさら
771766:03/08/31 18:45 ID:gNZxrGaj
ありがと。
772作者の都合により名無しです:03/09/01 01:19 ID:QDTWCN3C
武器で鉄扇ってあるけど実際どうなんだろう。
さすがに、広げて銃弾受け止めたりは出来なそうだが。
773作者の都合により名無しです:03/09/01 02:35 ID:Iz/fjdVw
弾いて逸らす位は出来そうな気もするけど。
問題は強度と衝撃だろうな。
774作者の都合により名無しです:03/09/01 03:30 ID:sTlzdAHr
鉄扇、重すぎて実用的じゃないイメージ。
775作者の都合により名無しです:03/09/01 07:18 ID:oorfKibS
武器じゃないけど、

敵が主人公に剣などを突き刺す。
主人公、刺さった部分に力を込める。
敵、主人公から剣を抜こうとするが「ぬ、抜けない!?」
っていう描写が結構あるよな。

あれってどうよ?
怪我してる部分に力が入らないように、
刺された部分も力が入らなくてどうもできなさそうなんだが。
776作者の都合により名無しです:03/09/01 09:11 ID:ik952b7I
体全体の筋肉が収縮してるんじゃにゃいの
蚊に刺された時に全身ふんばると蚊が抜けられないそうだし
777作者の都合により名無しです:03/09/01 10:27 ID:bRJUOLvp
- .∵・(゚Д゚)   ーt(´  ) フッ

吹き矢って強い?
778作者の都合により名無しです:03/09/01 10:54 ID:vFivt5Nx
毒を塗るのが吹き矢の正しい使い方だしなぁ。
779作者の都合により名無しです:03/09/01 15:21 ID:Vb+R3Q/9
マンガに限らずヌンチャク
中国ではなく実はマレーシアの民族武器。
チャイナ系のわかりやすい記号としてよく使われているのを見る。
某リーが使っていただけだろうに。
780作者の都合により名無しです:03/09/01 15:22 ID:Vb+R3Q/9
書いててなんかトリビアに送れそうだな↑のネタ
781作者の都合により名無しです:03/09/01 19:25 ID:sudn70QM
鉄扇は実際>>773みたいな使い方。
それと大抵の奴は根元(ビスとかで留められてる所)が尖がっていて、
たたんだ状態で相手のツボ(腕とか)をつく。
やってみれ。マジで死にそうになるから。
782作者の都合により名無しです:03/09/01 19:46 ID:zaJD6Vm8
鉄扇って基本的には、帯刀出来ない状況かなんかの為に気休めで持ってる暗器だよね?
違うのかな?主武装にできるとは思えないけど・・・
783作者の都合により名無しです:03/09/01 20:03 ID:3HfLzswc
>>776
力を入れると蚊が逃げないというのは迷信。
蚊の針は筋肉まで到達してませんよ。
784作者の都合により名無しです:03/09/01 20:47 ID:Y7SvBN7q
>>775
別に達人じゃなくても突き刺すと普通に抜けないらしい。
自衛隊の銃剣術も刺したらさっさと相手を蹴り飛ばして抜くように教わる
なんてな話を軍板で聞いたような
785作者の都合により名無しです:03/09/01 21:45 ID:GybQAmSe
銃剣を突き刺したら、その状態で一発ぶっ放して反動で抜くってのはよく聞く話だな。
剣がもたず、ポッキリいっちゃうことも多いらしい。
786作者の都合により名無しです:03/09/01 23:15 ID:ObJGaMzw
鉄扇が銃相手を想定しているとは思えないな。
相手が素手なら攻撃・防御共に有効だとは思う。
787781:03/09/01 23:29 ID:e1latCh7
ごめん、>>773は普通(素手や武器)の攻撃を逸らす、って言ってるのかと思った
銃弾はどうやっても無理。
788すれすとっぱー:03/09/01 23:57 ID:xg0XLY7M
>>787
口径が小さければ可能だよ..
789作者の都合により名無しです:03/09/02 00:39 ID:ZwpioUb4
まじすか。
790作者の都合により名無しです:03/09/02 00:51 ID:5W9sJvvn
蚊の話は迷信だったのか・・・
なんかテレビでやってた気がしたのだな〜残念
791作者の都合により名無しです:03/09/02 02:58 ID:jQngQ72U
>>790
蚊は血を吸ってるときは集中しているため状況判断能力が落ちるのは事実。
あと、血を吸うのに2分〜3分かかるので、単に回りを気にせずゆっくり血を吸ってるだけなのに
刺されてる人間が「逃げれなくなってる」と勘違いしてしまうのではないかと。

全然関係ないが、スナイパーに狙われた時に音に反応して避ける、
みたいな描写があるのだがそんな事可能なの?
音より弾の方が先に到達するような気がするんだけど。
距離によるのかな?
792作者の都合により名無しです:03/09/02 03:09 ID:TpyKAbn2
でも実際、力込めると抜けなくなってるけど?>蚊
 
いや、それを見届けた後潰すのが結構好きでな……
793作者の都合により名無しです:03/09/02 03:13 ID:jQngQ72U
ん?そうなの?
俺はTVの特集見ただけで試した事はないからなあ。

しかし痒くなるリスクを背負ってまで見届けるとは・・・サドだなw
794作者の都合により名無しです:03/09/02 03:57 ID:Smx3WbQi
血を吸う蚊は全てメスだったりする。
蚊のオスは人畜無害。普段は木の汁などを吸う。
…なんとなく。
795作者の都合により名無しです:03/09/02 05:27 ID:3jKMh5JN
>>794
常識だと思ってたら案外そうでもないんだね。

鉄扇って漫画とかじゃオール鉄製が多いけど、実際は骨が鉄なんだよね。
全鉄と骨鉄じゃあ全然別ものだな。
796作者の都合により名無しです:03/09/02 10:58 ID:NGPhD5de
鉄扇って骨だけなの?
前に知り合いに見せてもらったのは全鉄だったんだが
797作者の都合により名無しです:03/09/02 13:00 ID:V8F4jUYm
基本的にこのスレに出てくる知識は思い込みと知ったかたなのでw
798作者の都合により名無しです:03/09/02 13:33 ID:AhIU34Vn
>基本的にこのスレに出てくる知識は思い込みと知ったかたなのでw

狙撃やら刀やらモーニングスターやらについて実体験で語れるやつがいたら
怖いもんな(w
799作者の都合により名無しです:03/09/02 13:47 ID:N5anMFGN
武器じゃねえけどさ、一瞬のうちに何発も殴る描写ってよくあるじゃない(オラオラ等)。
あれって無理じゃねえ? 一発入れるごとに相手が後退しそうだけど
800作者の都合により名無しです:03/09/02 15:24 ID:qmVhjqTx
>>788
それって物理的には可能って事?それとも実際にそういう技術があるの?
撃つ方にもどこに飛ぶか分からないような拳銃弾を扇で弾くのって神業だと思うんだけど。
801作者の都合により名無しです:03/09/02 17:06 ID:lmYuxrdT
>>795
どっちもあるぞ
武器事典に寄れば
1.親骨(外側の一番太いヤツ)と小骨(親骨に挟まれた紙とか貼るヤツ)が鉄製の、つまり>>795のいうヤツ
2.親骨のみ鉄製のヤツ
3.開かない、閉じた扇の形をした全鉄製のヤツ
の三つに大別できるらしい。武器として使われだしたのは江戸からで、鎌倉の昔には中国にも輸出されたそうな…
802すれすとっぱー:03/09/02 18:03 ID:rvvNkov0
>>800
逸らすことができる=実戦で使える技術として確立している,にはならないだろ..
803作者の都合により名無しです:03/09/02 18:16 ID:LzFwkWUh
>>791
サバゲ板の何かのスレで読んだが
たとえば頭を狙撃されたら頭が吹っ飛んだ後で
音が耳に届くことが多いらしいよ。
804作者の都合により名無しです:03/09/02 18:41 ID:V8F4jUYm
>>798
実体験でもなく
確かなデータでもない
又聞きと妄想の産物
805すれすとっぱー:03/09/02 20:03 ID:rvvNkov0
>>804
このスレに実体験や確かなデータあるほうが少ないよ..
806作者の都合により名無しです:03/09/02 22:44 ID:Jv1rlTWI
>791
>803
ライフル弾の弾速は音速を遙かに超えます。
むしろ(消音効果などを期待するために)音速を超えないようにした弾、なんてのがあるくらいです。
807作者の都合により名無しです:03/09/02 23:32 ID:Lf6USlBe
腕のいい狙撃手に狙われたら、
どんなに凄い超人的能力を持っていても回避は不可能って事か。
あんまりマンガ向けではないね。
808800:03/09/02 23:49 ID:qmVhjqTx
>>802
やっぱり机上の空論でしたか。
これで安心して眠れます。レスありがとう。
809作者の都合により名無しです:03/09/03 00:04 ID:Sp53H5Yk
>>803
シティーハンターでその描写がされてたっけ。
着弾して一瞬後に音が聞こえるというシーン。

ちなみにその時リョウは、殺気を感じて避けてたらしいが・・・
810作者の都合により名無しです:03/09/03 00:08 ID:Jzzirge3
>>807
実際、銃の命中率なんてたかが知れてるけどね
811作者の都合により名無しです:03/09/03 00:16 ID:ALKszYVl
対象までの距離、着弾までの時差、風などによる弾道の変化、その間の対象物の行動・・・
腕のいい狙撃手っても限度はあるよ
812作者の都合により名無しです:03/09/03 00:22 ID:V0wRSG8Y
まあしかし、敵として出てきた「凄腕の狙撃手」が
一発目を普通に外すっつーのもどうかなあ。
リアルと言えばリアルなんだろうけど。
813作者の都合により名無しです:03/09/03 00:36 ID:V0wRSG8Y
そういえばトライガンのアニメ版だけに出てきた狙撃手も一発目を外してたなあ。
初登場のザコ相手の時は百発百中だったくせに一番大事な時にはそれかよ、と。
超人集団の一員なのに本番に弱いのかよ、と。
マンガじゃないけどね。
814作者の都合により名無しです:03/09/03 01:22 ID:hDY0JzjP
>>811
少し訓練した人間ならライフルで
100m先の動く標的ぐらいなら結構当てられるよ
815作者の都合により名無しです:03/09/03 02:01 ID:f54HL6o/
>>801
うん、それは知ってるんだけど
漫画とかに出てくるのは扇として開くタイプで全部鉄ってのが多いなあ、と。
なんか相当重そうだw
816作者の都合により名無しです:03/09/03 03:03 ID:iGoUHyou
>鉄扇 
素材が鉄であって、飛んでくるのがそれなりの質量なら、
 /
↑こういう角度に構えたトコに正面から当たれば流れが逸れるとは思う。
 
>ライフル
一発目を撃った後、偏差射撃……
いや、何でもない。
817すれすとっぱー:03/09/03 03:14 ID:pKfxCMYB
>>814
腕のいい狙撃手ならもっと離れたとこから狙うと思う..
818作者の都合により名無しです:03/09/03 05:07 ID:hDY0JzjP
>>817
”腕のいい狙撃手"とは誰もいっていないが…‥・
819作者の都合により名無しです:03/09/03 11:40 ID:zYO+AphW
>>783
遅レスすまんが、 蚊に吸われてるときに力を込めると、手を近づけても
羽を引っこ抜いても動こうとしないよ。
やっぱり抜けないんじゃないのかな。
820作者の都合により名無しです:03/09/03 12:25 ID:euIELnI9
筋肉じゃなくて表面の皮の収縮のせい?
821すれすとっぱー:03/09/03 17:42 ID:pKfxCMYB
>>818
>>811がいってるよ..
822811:03/09/03 18:38 ID:XWS6KvV7
>821
>807がいってるよ..
823作者の都合により名無しです:03/09/03 18:40 ID:XWS6KvV7
案外、りきんだ時の圧力(血圧とか)が関係してたりして・・・
妄想レスだけど
824823:03/09/03 18:41 ID:XWS6KvV7
>>820
825作者の都合により名無しです:03/09/04 01:46 ID:wQVh2ZrO
ガイシュツかもしれないけど、
キートンに出てきたスリングショットって本当に威力あるの?
ただのパチンコとなんら大差ないように見える。
本当に殺傷力あるのか?
826作者の都合により名無しです:03/09/04 02:10 ID:KQZJu5h6
>>825
ただのパチンコが中身入りスチール缶に大穴空けられることを知っての発言?
827作者の都合により名無しです:03/09/04 02:21 ID:wQVh2ZrO
>>826
マジすか…
828作者の都合により名無しです:03/09/04 02:23 ID:ZY/rspvr
こめかみに当てれば卒倒しそうだ
829作者の都合により名無しです:03/09/04 08:29 ID:CF+z81t4
>828
弾の重さとゴムの質にもよるだろうけど、卒倒で済むかなぁ…。
最悪で頭蓋骨陥没くらいはいくのでは。
830作者の都合により名無しです:03/09/04 08:30 ID:aDhGhAEG
鳥とか猫とかイッパツで殺せるらしいね
人間でも二、三発で死ねるかも
831作者の都合により名無しです:03/09/04 10:51 ID:FJDw4Yb4
>>830
犬猫サイズの小動物でも人間よりしぶといのを知っての発言?
832:03/09/04 11:36 ID:PfY5sylc
皮の強さが半端無いからね
833作者の都合により名無しです:03/09/04 12:37 ID:sbeebUeM
間違った竹刀の使い方として友人とマシンガン突きを練習したことがある。
もちろん、武者先輩のマシンガン突きのことだが……。
834作者の都合により名無しです:03/09/04 20:52 ID:WwTdFs/D
スパイラルとかはやらなかったのか?
835作者の都合により名無しです:03/09/04 21:10 ID:EmpwbEyh
パティンコはつおいよ。とりていどならバラバラになるって
いってた。
つうか白土三平のおとうと(鉄二)はパティンコのめいじんで
はととかばしばしあててころしまくってたらしいよ
836作者の都合により名無しです:03/09/04 22:55 ID:sbeebUeM
>834
十年以上前にはスパイラルなんてなかったからなぁ……
837作者の都合により名無しです:03/09/05 02:32 ID:0hTSFbzD
パチンコってそんなに危険な凶器だったのか。
おもちゃにもなってるとは言えあなどれん。
そういえば昔何かの漫画で、
護身用の超強力ゴム鉄砲があると読んだ事があるなあ。
あれは本当だったんだろうか。
838作者の都合により名無しです:03/09/05 02:53 ID:+/qIaG38
ターちゃんでは超巨大割り箸ゴム鉄砲が出てたな

「さあ、遊ぼうぜ」
839作者の都合により名無しです:03/09/05 02:59 ID:7X8mO2fb
ゴム弾?
840作者の都合により名無しです:03/09/05 14:29 ID:1nLGk/UJ
武装錬金のバルキリースカート、一見間違ったところについてるように思えるが合理的。
足についていれば、両手が自由に使えるし。
高いところから落とされた時にショックを吸収したり。

腕になんぞついてたらかえって使いにくい。
841作者の都合により名無しです:03/09/05 14:32 ID:wcXDTxpE
その理由だけなら別に足じゃなくてもw
842作者の都合により名無しです:03/09/05 16:05 ID:b+6oouNk
>>837
パイナップルアーミーの3巻に
「鳥も撃ち落とす強力輪ゴム銃、スーパーシューティングガン」
というのが紹介されてる。
実在するかどうかは知らん。
843作者の都合により名無しです:03/09/05 17:34 ID:tPV8SbQk
ttp://www.tfcweb.co.jp/doc/goods_contents.asp?num=99&category=outdoor
>8mも飛ぶ6連発の競技用ゴム銃です。
……競技!?
844作者の都合により名無しです:03/09/05 18:02 ID:Dvq2IJOB
>824
あれに出てきた護身用具は全部実在の物です
当時は日本でも買えたけど、今は大部分が
禁止か買うのに身分証が必要です
中でも銃型で先端が飛んで逝って、相手に刺さってから
電気を流す奴は、女子高生(リア厨かも)が襲われて
大騒ぎなりました
845作者の都合により名無しです:03/09/05 20:15 ID:ktAIPbaE
>>814
ライフルの実戦での射程って300〜500mだよな
846作者の都合により名無しです:03/09/05 20:54 ID:wcXDTxpE
>>845
実戦ではそれ以下だよ
相手の動きが相当単調だったり、風とかの影響が少なかったりと
かなり限られた状況でないとその距離はあたらない
847作者の都合により名無しです:03/09/05 20:59 ID:RfK2NOoz
たけしの座頭市のCMで「こんな狭い所で〜」とかいって
間合い詰める所やってるけどアレって柄頭で
突かれるんじゃねえの?
848作者の都合により名無しです:03/09/05 21:41 ID:3qVktSFG
あれはリアルさを追求してないんじゃない?
娯楽性の強い映画だと思うから割り切った方がよさそう
849作者の都合により名無しです:03/09/05 23:32 ID:2aSmwoFX
それ以前にCMの一カットだけであれこれ判断すること自体早計であろう。
850作者の都合により名無しです:03/09/06 03:08 ID:+CWE/9in
スパイラル突きは無理だよ。
竹刀に回転かけることなんてできない。
851作者の都合により名無しです:03/09/06 04:22 ID:f7Ei82E5
>>850
無理とかそういうのの前に、
ありえない。が来ると思うっす。
だってその回転で、突かれた人が回転するんですよ。白目をむきながら。
852作者の都合により名無しです:03/09/06 09:10 ID:ojt3qvBR
催眠暗示で食らった方が自分で回転する
853作者の都合により名無しです:03/09/07 02:14 ID:60HOtfpr
>>842
あれって専用の輪ゴム使うのかなあ
普通の輪ゴムでそんなに威力があるとはどうしても思えないんだが
854作者の都合により名無しです:03/09/08 09:51 ID:eqrBTz6x
>>853
さすがに事務用じゃ無理じゃろ
855作者の都合により名無しです:03/09/08 23:20 ID:NZprFasZ
座頭市がどんな感じの映画か解って少しガカーリage
856作者の都合により名無しです:03/09/10 05:55 ID:T/9DTscA
857作者の都合により名無しです:03/09/10 11:51 ID:w93371Ky
フラッシュになってたんかい!
858作者の都合により名無しです:03/09/10 15:21 ID:57LQOKYt
輝いていたレス大賞に貼られてたんかい!
859作者の都合により名無しです:03/09/10 17:35 ID:cIU+4o/Z
そりゃ貼るだろー!見つけて即時張り付けた。
860作者の都合により名無しです:03/09/10 17:53 ID:NGaj/d7h
懐かしいネタじゃのう

ところでふと思ったのですが
バルログさんとか使ってる鉄爪ゆーの?
中国発祥っぽいけどいつ頃からあるんだろう
そもそも実在するんだろうか
ウォーズマンのアレは別物なんだろうか
861作者の都合により名無しです:03/09/10 20:25 ID:I+MsMzqn
>860
困ったときの「武器辞典」
一番近いので「鉄甲鈎」(てっこうかぎ)というものがありました。戦国時代の日本発祥で、
武器としてはもとより木に登ったり敵の武器を弾いたりと使われたそうです。
862作者の都合により名無しです:03/09/10 20:33 ID:y8EbZynW
忍者御用達アイテム?
863作者の都合により名無しです:03/09/10 20:47 ID:wt4A8KTz
少し前に出ていた扇を武器として使う話だが
武術(うーしゅうと読む)という中国拳法誌に
扇を使う武術の解説があった。
864作者の都合により名無しです:03/09/11 00:25 ID:Ert7ywKs
アフリカの独特の形したナイフって、あの形にどんな意味があるんですか?

http://www.asahi-net.or.jp/~zq2h-hr/Shigetto/Touken.html
こんなやつ

飛距離のためなのか、命中率のためなのか、殺傷力のためなのか…
いずれにしてもよくわからない…
865作者の都合により名無しです:03/09/11 01:32 ID:o7QFeP1X
>>864
儀式
866作者の都合により名無しです:03/09/11 02:49 ID:e/2MV9oE
>>864
投げた時に回転してどの角度であたってもダメージを与えるようにするため。
867860:03/09/11 02:58 ID:C84OHN8e
せんくす
そおいやウチにもあったよーな気がする武器辞典
今度見てみようっと
868作者の都合により名無しです:03/09/11 18:28 ID:Nxj0qDF4
>>863
かかけん だっけ? (漢字忘れた
869作者の都合により名無しです:03/09/12 12:34 ID:eu2t3ej7
>>865>>866
やはり殺傷力ですか。
必要以上に禍々しいのは儀式的な意味もあるんですかね。
ありがとうございました。
870作者の都合により名無しです:03/09/13 21:50 ID:ewq3auJp
>>868
ナイナイの番組にでてきたやつだろ?
なんか、やたらと岡村がネタにしてた印象があるな。
871作者の都合により名無しです:03/09/14 01:03 ID:AFDmheZx
>>820
遅レスだが、アレ結局両腕を交互に突き出してるだけで
ある一瞬で威力あるのは実質一発。
残像全てが同時期に威力もって存在するのはありえないだろうし。

そう言えば、銃夢で毎分1200発とか、毎秒400発だか
強いんだか弱いんだか訳わからん奴が居たな。
872作者の都合により名無しです:03/09/14 08:51 ID:DdffayoY
んー>>799のことか?
873作者の都合により名無しです:03/09/14 20:06 ID:H94s88z6
>>871
毎分1200発と毎秒400発ではえらく違うな。
両腕で連打、リーチ各1メートルとして平均拳速は前者で時速72km、後者で時速1440q。
ただ平均でコレだけ出すって結構なことじゃないのか。
誰かボクサーの拳速とか知らんか。
874作者の都合により名無しです:03/09/14 20:47 ID:UVhhuN0k
ジャブで30キロ程度と聞いたが。
一見遅そうだが、至近距離からいきなり来るので
プロでも避けきれないスピードなんだとか。
875作者の都合により名無しです:03/09/14 20:56 ID:EeN6fU2O
ジャブが届く距離でそれってコトは、
時間にして約0.1秒ってことか。
そりゃ見てからじゃかわせないわな。

てことは、それ以上の速さで連打となると…
876作者の都合により名無しです:03/09/14 21:26 ID:NMwe6Gu5
時速1440kmは音速越えてる。
877作者の都合により名無しです:03/09/14 22:07 ID:eTyk8mMd
ボクシングとか空手の突きは時速200前後っていうけど
テニスもそんぐらいのスピードだよね
878作者の都合により名無しです:03/09/14 23:03 ID:cShIHIa7
マッハ越えるパンチって間違ってそうだな
879作者の都合により名無しです:03/09/15 00:11 ID:in7X1VWM
>>874のは距離と到達時間から割り出した平均時速、
>>877のは瞬間的な最高速度なのかな。
どっちにしろ本当にマッハなパンチはムリだろうけど。
880作者の都合により名無しです:03/09/15 00:12 ID:k2WPTGPA
>>873
>>871の話題の主は全身サイボーグでサイボーグカラテの実力者(らしい)牙鼻人というキャラですな
なんでも連打用の打撃タービンを装備しているとか
連打の初撃が始まる一瞬を見切って懐に密着されてしまった為に主役の前にあえなく敗退しました
881作者の都合により名無しです:03/09/15 00:29 ID:lATvF3GI
>>880
名台詞『連打は急に止まれねぇぇんだよぉぉ!!』を補足しときますね
882作者の都合により名無しです:03/09/15 16:47 ID:vh5mNvh9
>>873
クレイジーダイアモンドのパンチは
時速300km以上・・・・
883作者の都合により名無しです:03/09/15 20:23 ID:IKMbJ5dl
>>864
これキートンに出てきてたな。
鹿の角を削って作るんだっけ。
884作者の都合により名無しです:03/09/16 16:37 ID:6bzmmOdu
>>882
それより速い露伴の手
885作者の都合により名無しです:03/09/17 05:16 ID:rIhtVjhE
>>884
でなきゃあの速度で原稿仕上げる事は出来ません。
886作者の都合により名無しです:03/09/18 09:07 ID:8XoCJ7t9
斧っつーのは一対一で「いざ尋常に勝負」形式の戦いには向いてない気がする。
馬上での戦いならともかく
887作者の都合により名無しです:03/09/18 10:51 ID:4Txch1y4
>>886
投げつければいい
888作者の都合により名無しです:03/09/18 18:48 ID:xgWLfCd/
避けられたら終わるような……
889作者の都合により名無しです:03/09/18 19:50 ID:PrPGk+xO
次を投げればいい
890作者の都合により名無しです:03/09/18 23:58 ID:4Txch1y4
>>888
避けられるように投げなけりゃいいだけだろ
891作者の都合により名無しです:03/09/19 01:50 ID:RWUiHBDS
>>890
どういう投げ方だと避けられないのさ
892作者の都合により名無しです:03/09/19 01:53 ID:Nv4BDUeX
斧っていっても色々あると思うが
戦斧なんて投げれん・・・・。
ハンドアックスは格好は悪いけど接近戦良し、投げても良しらしいけど。
銃と違って的から外れても
あとで回収できるという利点が・・・・・・(敵に拾われる可能性もある〜)
893作者の都合により名無しです:03/09/19 05:55 ID:TjKQ1Ht/
斧で戦うのは怖いな、短いから
戦わないけどね
894作者の都合により名無しです:03/09/19 05:57 ID:zuytD9Bv
>>891
どうすれば避けられるのさ
895作者の都合により名無しです:03/09/19 20:05 ID:EZaWNl76
斧使いと言えば天津影久な訳だが。
「力ではなく、重さで振り回す」描写とか「受けようとした相手を武器ごと叩き斬る」とか。
896作者の都合により名無しです:03/09/19 21:36 ID:IznrmkWA
斧使いといえばカンダタだろ
いや、なんでもない。ごめん
897作者の都合により名無しです:03/09/20 00:42 ID:epstDTp/
斧は華がないよねえ。
武器が斧というだけで重要キャラにはなれない運命だ。
そんな中、天津は非常に価値がある。
898作者の都合により名無しです:03/09/20 00:55 ID:6BQspNuz
斧を使った戦術つうと
中世ヨーロッパのフランク王国を築いたフランク族は斧を一人一人が複数持ち
接近戦の以外にも投げる→拾う→投げるという攻撃をを繰り返したらしい。
集団で同時に投げるとかなり効果があったそうだ。

899作者の都合により名無しです:03/09/20 01:45 ID:upDISsuF
……槍や弓、ついでに岩じゃいかんのか?
900作者の都合により名無しです:03/09/20 01:46 ID:9U+ziHpb
やっぱ投げやすさが一番さぁ
901作者の都合により名無しです:03/09/20 02:36 ID:laW6laxo
いっぱい飛んでくる斧を想像したら怖くなった・・・
902すれすとっぱー:03/09/20 03:02 ID:2ZsVlVs4
>>899
逆に斧じゃいけない理由はあるのか?..
903作者の都合により名無しです:03/09/20 04:52 ID:7wLD5cAH
>>897
ゲッターは斧とドリルとがメインだぞ
なんとも男らしい
904作者の都合により名無しです:03/09/20 18:31 ID:upDISsuF
>902
いや、製造に使われる鉄(とか)の量を考えると、
他のモンつくった方が良いんじゃないかなー、と。
 
費用対効果の問題で。
905作者の都合により名無しです:03/09/20 18:41 ID:T/FmbE4X
斧は工作の用途にも使いやすく、その点では剣や槍よりも便利な武器でしょう。
906作者の都合により名無しです:03/09/20 19:13 ID:GwKH6G7B
日常品だしね<斧
907作者の都合により名無しです:03/09/20 22:20 ID:jZt5/Bve
つまり、普段は樵や職人をやっている人間が戦場で斧を振り回す、と言う事?
908作者の都合により名無しです:03/09/20 22:25 ID:GwKH6G7B
その手の時代なら
包丁みたく普通に一家に一本はありそげ
909作者の都合により名無しです:03/09/20 22:54 ID:6BQspNuz
フランク族のいた時代正式な軍隊を持っていたのは東ローマ帝国だけ
その他の民族は有力者直属の兵以外は普段は別な仕事をしていた。
910909:03/09/20 22:55 ID:6BQspNuz
ヨーロッパの話ね
エジプトや中近東には立派な軍隊があったから。
911作者の都合により名無しです:03/09/20 23:58 ID:GutkQReb
知ってるヤシいそうだが貼っとくか

『斧マニア』募集
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998299272/l50
912作者の都合により名無しです:03/09/21 03:56 ID:yCZOWwEW
>>897
ゲームの覇邪の封印では、主人公の最強の武器がイリスの戦斧だった。

長柄斧なんてのもあるよな。
913作者の都合により名無しです:03/09/21 09:34 ID:NMHQIjK1
ガロって漫画で主人公の獲物だったな>斧
 
つか、はるバードは基本的には斧とは別枠じゃないか?
あれはむしろ槍とか薙刀とか……
914作者の都合により名無しです:03/09/21 19:04 ID:GPSG2/UO
「ほうてんげき」は斧のようなメイスのような武器だよね。

斧>槍>剣>斧、という3すくみがシャイニングフォースというゲームにあって
ゲーム的には面白かったけど、斧が槍に勝つ理屈がヨクワカランかった。
(この3すくみ自体がファイヤーエンブレムというゲームの丸パクリらしいけど)
『剣の方が斧より素早い』
『槍のほうが剣より間合いが広い』
じゃあ斧の利点は…?

槍より威力はありそうだけど間合いは剣より悪化してるしなあ…
915作者の都合により名無しです:03/09/21 19:44 ID:/sYJIha4
>>614
斧は柄ごと叩き折ることが出来る、というのはどうか。
槍の柄部分は要はただの木の棒だから斧ならば重さを利用してたたき切るとか。
剣では重さが不足して切れそうではないし。
916作者の都合により名無しです:03/09/21 21:50 ID:5feCHRxL
漏れは
斧はアーマー、ジェネラルの鎧の上からでも打撃ダメージが剣より強く、
ソシアル、パラディンの馬に剣より大きなダメージが見込め、
ペガサス、ドラゴンに対し剣よりは投擲して当てやすいから
と考えてたが…。槍より強いってより剣よりマシ、っつうか。
ま、ロッコバーアクスがいちばんつおいけどね。
917作者の都合により名無しです:03/09/22 06:54 ID:9RkyUoSy
……いや、鎧の上から攻撃くわえるならハンマーかメイスじゃ……
918作者の都合により名無しです:03/09/22 07:28 ID:Zor7Bv1r
エムブレムに戦槌出てたっけ?
919918:03/09/22 12:19 ID:Zor7Bv1r
ゴメン、出てたね。斧使い用の対アーマー特化武器
としてハンマーがありまちた。
つうか次スレどうすんの?ここに立てる?
920作者の都合により名無しです:03/09/22 13:09 ID:4FuyGNtp
まあ伝統としてここに立てて欲しい気分
921作者の都合により名無しです:03/09/22 22:05 ID:jMDGW3Mj
でもここってすんごい過疎ってんだよな…
922作者の都合により名無しです:03/09/22 22:08 ID:l2dB4NB8
過疎だから荒れない
これ定説
923作者の都合により名無しです:03/09/23 00:58 ID:lCaayDeJ
取りあえず、アレだ。
タランチュラの毒に殺傷能力は期待出来ない。
924作者の都合により名無しです:03/09/23 01:03 ID:nlcbeRza
生で↑むさぼり食うお年寄り
今日テレビでやってたもんなぁ
925作者の都合により名無しです:03/09/23 01:42 ID:WDYHLy/u
>タランチュラの毒
噛まれても痛いだけらしいな。
926作者の都合により名無しです:03/09/23 01:50 ID:lCaayDeJ
いや、アレで死んだ人間は人類史上一人も居ないって事実>毒
927作者の都合により名無しです:03/09/23 02:46 ID:wTU9prmA
噛み付き亀の方が怖いね
928作者の都合により名無しです:03/09/23 11:47 ID:R8n+ZL1W
死なないとは限らんぞ
かなりの高熱とふるえ
神経にも効くから、場合によっては
暴れまわるぞ
舞踏病とか言われてたこともあるし
餓鬼や老人、虚弱はだめぽ
929作者の都合により名無しです:03/09/23 14:04 ID:WDYHLy/u
>>928
舞踏病って言うのは毒の所為で踊りだす(様に見える)からじゃなくて、一晩中だったか三日三晩だったかは良く覚えてないが、踊り続け
無いと死んでしまうっていう迷信があったからじゃなかったか?
930作者の都合により名無しです:03/09/24 02:04 ID:jkZC+cJ4
いまさら座頭市観て来たよ
仕込み杖のファンタジックな切れ味が「ライトセーバーかよ!」ってくらいに凄かった。
今度のジェダイは盲できまりだな(w

ところで、血振りしただけの日本刀って鞘に戻さないんだよな?
「鞘の中は掃除できない為、ヒドい事になる」って聞いた気がするんだが
931作者の都合により名無しです:03/09/24 06:25 ID:hBugeAIp
錆びる危険があるうえに切羽が詰まります
932作者の都合により名無しです:03/09/24 09:34 ID:CzNUETfC
>>930
>今度のジェダイは盲できまりだな(w

ワロタ ほんとにやりそうw
933作者の都合により名無しです:03/09/24 15:15 ID:tXYtJpgd
えーっと、取りあえず
 
・血が付かないような高速で切り裂いた
・血離れが良くて、さっと振るだけではける
・鞘が特殊で錆びない
 
とかゆー可能性……(<無い)
フィクション設定では良くあるけれど、ね
934作者の都合により名無しです:03/09/24 17:18 ID:sD/0w3nO
血振りをしただけの、おもいっきり血糊のついた刀を浅野忠信が鞘に仕舞ってましたよ。
娯楽作品なんで、おそらく ・鞘が特殊で錆びない でしょう
あるいは ・鞘が全自動で刀身を磨いてくれる とか(w

※血振りは、敵を斬り倒して脱力してしまう気合を引き締めるための、空手で言う”残心”の意味があるそうな
935作者の都合により名無しです:03/09/24 19:48 ID:L63HaGE/
血振りしたけど肉片がこびりついてて、
何度振っても取れなくて、
仕方がないのでそこらへんに擦り付けたり
それでも無理なので嫌々ながら指でつまんで取ったり
936作者の都合により名無しです:03/09/24 20:18 ID:NhT6DEWi
袂に和紙入れとくもんじゃないの?
ティッシュ持った?みたいなかんじで
937作者の都合により名無しです:03/09/24 20:25 ID:hBugeAIp
懐紙か、まぁずぼらなやつは持ち歩かないだろうな
そういうやつは刀ももともと錆びてるわけだが
938作者の都合により名無しです:03/09/24 21:16 ID:BrQ4fn74
ヌッコロした相手の服で、拭くのか
基本です
939 :03/09/24 22:44 ID:PftAZPsg
>>931
切羽詰まるの語源ってそれ?
勉強になるな〜
940作者の都合により名無しです:03/09/25 02:06 ID:0eDNv5R5
刀が血を吸います


中途半端に錆びた刀・・・・・
切れ味はともかく、いや〜な追加ダメージがありそうで・・・・
941作者の都合により名無しです:03/09/25 05:06 ID:GysEeHMj
攻撃力は下がるが状態異常になりそうだ
942作者の都合により名無しです:03/09/25 16:49 ID:qU0OU44N
切り傷なら大丈夫だが刺し傷だとやばいな。>錆び刀
943作者の都合により名無しです:03/09/25 20:04 ID:yUZzcUrd
感染症の心配が…
944作者の都合により名無しです:03/09/25 23:51 ID:yK5bV/Qp
鉄は基本的に人体に有毒だしな。
945作者の都合により名無しです:03/09/26 00:00 ID:Hl39soTT
錆びて刃こぼれしてると、スパッと切られたときより痛そう
もう切るってより抉り取るって感じ
946作者の都合により名無しです:03/09/26 00:02 ID:C/u/1qXf
でもそうなるともう次の日には脆くなってて使えなさそうね
947作者の都合により名無しです:03/09/26 01:43 ID:A541+N8m
錆びた剣
与えるダメージは低いが、高確率で追加効果が発動。一定の確率で壊れる。

RPGとかだとこんなトコかな?
948作者の都合により名無しです:03/09/26 03:14 ID:dybpT/q0
>>939 違う。
>「せっぱ」とは「切羽」。つまり、日本刀の受け金の事。刀の鍔の両面に
>添えた楕円形の金具。相手が斬りつけて来た時に、その切羽で受け止める
>ので、受け損なうと命が危ない。そこで、追い詰められた状態を「せっぱつまる」と
>言うようになった。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/gogensa.html
949作者の都合により名無しです:03/09/26 05:52 ID:xy+WcK6J
↓次スレ立ててくれ
950作者の都合により名無しです:03/09/26 13:43 ID:z7PfAT8i
>>948
それも違うだろ
切羽は鞘に収めたときがたつかないようにする金具、コレが詰まる
このことから転じて一切身動きができない状況を言う
切羽で受け止めるってどんな状況だw
951作者の都合により名無しです:03/09/26 16:10 ID:A541+N8m
そもさん
952作者の都合により名無しです:03/09/26 16:16 ID:BRNWkt7p
>951
説破!って漢字違うじゃん!
953作者の都合により名無しです:03/09/26 21:08 ID:KNb3jZGX
>>948
漏れが聞いたのはそれに近かったよ。刀での押し合いに負けそうになって
切羽に相手の刀身が当たってる時の事を指すとか何とか。
954作者の都合により名無しです:03/09/27 00:18 ID:xOHeV2mC
>947
研ぐと名刀になったり真の姿を現したりします。
 
欠けた刀だと流石にそう言う展開は無いか?
いや、折れた下から…… とか。
955作者の都合により名無しです:03/09/27 01:08 ID:yYl/CzgX
錆びた剣を鍛えなおしたら聖剣だった。

というのはゲームであった。
956作者の都合により名無しです:03/09/27 01:10 ID:s2NnBR8H
聖剣伝説のことかー!!
957すれすとっぱー:03/09/27 01:16 ID:8wL0U4nU
邪聖剣ネクロマンサーは祝福が必要..
958作者の都合により名無しです:03/09/27 17:30 ID:1VnllogO
>>954
江戸時代には結構そういう話あるぞ
農家の納屋から錆びた刀が出てきて砥いでみると正宗だったなんて











ことごとく嘘話だが
959作者の都合により名無しです:03/09/28 00:01 ID:OQ7ybvjB
>>958
寸分違わぬ同じ話を田舎に帰った時聞いたぞ(w
つうか新スレここに立てるって事で良いかえ?
960作者の都合により名無しです:03/09/28 00:51 ID:S5Kzmw9I
>>959
許可 1
961作者の都合により名無しです:03/09/28 07:24 ID:nkDYC3cs
許可2
……なんの権限もないけどな。
 
ちなみに、二回研ぐと天魔剣流星が完成する。
ソレを造るのに砥石を研いだものが要るというのはどうなんだろうか。
962作者の都合により名無しです:03/09/29 00:53 ID:QlQq8M3+
許可3
誰が立てるんだろう・・・970?980?
963作者の都合により名無しです:03/09/29 02:23 ID:k/3Ik2ru
お願いします4

まあ970でええんでないスかね〜
964作者の都合により名無しです:03/09/29 04:02 ID:QlQq8M3+
それじゃあ5

ネタがないと伸びが悪いね
965作者の都合により名無しです:03/09/29 22:28 ID:gmGS9CYE
スパイダーオルフェノク(澤田)がもってる丸くて刺が生えた武器の名前と本来の使い方教えてください
966作者の都合により名無しです:03/09/29 23:02 ID:gNlBOzTr
(´-`).。oO(丸くてトゲ?モーニングスターの事かなぁ)
967作者の都合により名無しです:03/09/30 01:35 ID:aVjrSmCC
(´-`).。oO(丸くてトゲ?竜針の事かなぁ)
968作者の都合により名無しです:03/09/30 02:16 ID:F6cL/krE
(´-`).。oO(丸くてトゲ?轢鋲球の事かなぁ)
969作者の都合により名無しです:03/09/30 08:56 ID:3mJJ2D1+
(´-`).。oO(丸くてトゲ?ってだけで色々あるのだなあ。そして↓新スレ立てよろ)
970作者の都合により名無しです:03/09/30 10:42 ID:24P3Swwr
コレ↓?
★………━━・
971作者の都合により名無しです:03/09/30 15:39 ID:H2xCIkBm
(´-`).。oO(多分車輪の外側にトゲのついたヤツのことなんだろうなぁ…)
972作者の都合により名無しです:03/09/30 15:44 ID:N8rYeF6S
(´-`).。oO(それはともかく新スレ・・・・)
973作者の都合により名無しです:03/10/01 13:32 ID:9zsls2Pc
>>970
魔法のステッキ?
974作者の都合により名無しです:03/10/01 19:40 ID:69FCDb3E
たてました
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【7】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065004752/
975作者の都合により名無しです:03/10/01 20:35 ID:mVzKAQ17
ありがとう!

埋め話は何にしようかな。
空想上の武器や道具で使ってみたいものありますか?
自分はDr・スランプのポンポコ光線銃なんか使ってみたい
976作者の都合により名無しです:03/10/01 21:52 ID:QIBoTfH+
ドラえもんの「ソノウソホント」が(ry
977作者の都合により名無しです:03/10/01 21:54 ID:3qGLzLR9
独裁スイッチって結局どんな道具だったんだろ
978作者の都合により名無しです:03/10/01 23:23 ID:PxVrMkGR
最強の道具はドラえもんの「もしもボックス」だと思うんだけどどうよ?
979作者の都合により名無しです:03/10/01 23:54 ID:CzKUBUa+
このドラマニアどもめ〜(*´∀`)⊃)´Д`)
980作者の都合により名無しです:03/10/02 00:47 ID:A/g8mfQK
>878
いや、中に入って受話器を取って何か口にするまでのタイムラグを考えると、
組み合わせた時に最強とは言いがたいと思う。
携帯性とか利便性の問題もあるし。
 
個人的にタチが悪いのは四次元ポケットだと思う。
アレって内側から任意に外にでれたっけ?
981作者の都合により名無しです:03/10/02 01:09 ID:ZU/KG8fU
たしか出れないんじゃなかったっけ?
転んだ拍子にこぼれ出たことはあったが。
982作者の都合により名無しです:03/10/02 01:13 ID:fCkxmem/
おまいら詳しいなw
983作者の都合により名無しです
でもスペアポッケから入って、ドラの腹から出て来た事があったような…記憶違いか?
あ、個人的にはハツメイカーが欲しいね。