ジョジョの奇妙な冒険 Part181(244)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
-----(A):
「第7部」がくるな……きっと
次のジョジョが始まるまで
俺らが待ちきれるか
試してみるのもいいかもな

-----(J):
乗りなよぼうや
怪しい情報じゃあないわ
あたしは新スレ
前スレは
 ●ジョジョの奇妙な冒険 Part180(243)★
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050282533/l50/


彼…>>900
どうなるかわからないけど少年漫画板さえ許してくれれば……
新スレを立てるかも……………
……

2作者の都合により名無しです:03/04/16 20:05 ID:Fr85QytM
時を加速して4ゲット!
3作者の都合により名無しです:03/04/16 20:07 ID:CiAKuQAv
4作者の都合により名無しです:03/04/16 20:07 ID:BNnJjvlE
3Get!?
5作者の都合により名無しです:03/04/16 20:07 ID:Klj8P4hH
GOTH>>1
夏と花火と私の乙>>1
6作者の都合により名無しです:03/04/16 20:07 ID:1PcnBrdu
見事に重複
7作者の都合により名無しです:03/04/16 20:07 ID:wN/50tJQ
8ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:10 ID:1Gg492kG
857 名前: テンプレ案2 [sage] 投稿日: 03/04/16 18:05 ID:gTP46vDI
●J J N − j o j o n e t ! !
http://www.ca.sakura.ne.jp/~poshboy/JJN/
●過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5556/jojojo.html
●過去ログ倉庫2
http://members.tripod.co.jp/jojo2ch/
●インタビュー
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4038/jojo/top.htm
●ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/giogio/index.html
●避難所
http://www.shitaraba.com/bbs/jojo/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/comic/140/
●週間少年「荒木飛呂彦」
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/shonen/index_b.html
●s-manga.net - ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
★週刊少年「荒木飛呂彦」100の質問
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1363/100situmon.htm
★週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
9作者の都合により名無しです:03/04/16 20:11 ID:cIpHwiq8
10ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:11 ID:1Gg492kG
11作者の都合により名無しです:03/04/16 20:11 ID:rOlHXbBB
>>1タン
もつかれ
12ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:11 ID:1Gg492kG
-----(E):
くそっ 本当に7部がくんのか!?
でも荒らしへの反応はしないし
 「月曜0:00までのネタバレ禁止」「ネタバレへのレス・感想も禁止」
 「エルメェスAA禁止」「謝罪してたツェペリの件とは何禁止」「スレ乱立禁止」
 「煽りと煽りへのレスも禁止」「時止め論争禁止」「キリバン争い禁止」
 「週末はsage」「荒れている時もsage」「900以降の埋め立てもsage」
 「かちゅ〜しゃ推奨」「コテハン非推奨」「ナリ」「ナリ自演へのレス」
 「ナリ擁護者へのレス」、「ナリとその擁護者によるスレ立て」「魔法の鍵および魔法の鍵へのレス」
 「無断テンプレを変更」禁止
はぜって〜に破らせね〜〜っ
それに>>900が新スレを立てられなかったら代理人に立ててもらうからな!

-----(J):
あなた名前は?
ほら 乗りなさいって!
「7部?ああそんなのあったね」なんて事はないんだから
ふるえてるわよ 寒いの?
さあ

-----C:
スティール・ボール・ランです……

-----(J):
え?

-----C:
スティール・ボール・ラン 第7部の名前は………
作品の名前は「ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン(仮)」です
13ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:12 ID:1Gg492kG
>>1
立てるなら立てると言ってほしかった
14作者の都合により名無しです:03/04/16 20:13 ID:5hRtsK07
こっちが本スレ?
15:03/04/16 20:14 ID:r4NL1e6Y
前スレ間違えた。スマソ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050282533/
16作者の都合により名無しです :03/04/16 20:17 ID:tJA5rabu
>>14
もう一個のほうは削除依頼出してきましたのでこっちが本場。
>>1
乙です
17:03/04/16 20:17 ID:r4NL1e6Y
マジでゴメンナサイ。スレ立てた後いろいろあったもので・・
誘導もできず・・逝ってくるわ
18作者の都合により名無しです:03/04/16 20:18 ID:yMTGUbsG
ン〜いわゆる一つの『乙ッ』!
19作者の都合により名無しです:03/04/16 20:20 ID:cIpHwiq8
>>17
もっともだな。
重複するぐらいなら自演でもしてろ。ヴォケ。
逝ってくるだと?むしろ氏ね
20作者の都合により名無しです:03/04/16 20:20 ID:rOlHXbBB
>>1サン
前スレにも「次スレを立てた」と報告しとくれ
21ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:22 ID:1Gg492kG
>>19
君は旧スレに残ってていいよ
22作者の都合により名無しです:03/04/16 20:23 ID:SL8QTnj8
同じことをバキスレでもやりはじめたよ・・・
23作者の都合により名無しです:03/04/16 20:23 ID:5hRtsK07
「」で言ってたが、荒木も
「仗助が吉良に負けるかも」っていうか危機感があったんだな。
なんかスゲェ
24作者の都合により名無しです:03/04/16 20:28 ID:cIpHwiq8
バキつまんねー
25作者の都合により名無しです:03/04/16 20:29 ID:uIPjeKff
>>23
天才だな荒木
漫画家が主人公によって書かされているなんて
26ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:30 ID:1Gg492kG
>>24
どうすんの?また自演するの?
やるとしたらココ?
27作者の都合により名無しです:03/04/16 20:31 ID:4PoMpY4O
会社でずっとROMってて、今いえについたんですが、あの子まだいますか
28作者の都合により名無しです:03/04/16 20:33 ID:lO8aQXIy
どの子?チンポリオ?
29作者の都合により名無しです:03/04/16 20:34 ID:cIpHwiq8
>>27
おう、いるよ。
俺はあの子って年じゃないけどな。
一応大学出だぞ。

2チャンでストレス解消。
30作者の都合により名無しです:03/04/16 20:34 ID:8pCwxHgx
>>29
皆のストレスを解消させてどうする。
31作者の都合により名無しです:03/04/16 20:35 ID:5hRtsK07
あと「」で感動したのは,
最近涙したことは?
って問いに、
「六部最終会のネームを書いてる時」って答えた所。
コレDVDとかで出ないかなぁ。無理か。
32作者の都合により名無しです:03/04/16 20:40 ID:5hRtsK07
cIpHwiq8は素で面白いな。
芸人の才能あるよ。出川系の。
33作者の都合により名無しです:03/04/16 20:40 ID:9A4H9Sb7
今のご時世に携帯持ってないってスゲーな。
友達いない俺も持ってないに等しいが。
34作者の都合により名無しです:03/04/16 20:42 ID:rOlHXbBB
>>33
だれが?
35作者の都合により名無しです:03/04/16 20:42 ID:9A4H9Sb7
あなき
36作者の都合により名無しです:03/04/16 20:43 ID:cIpHwiq8
>>32
まあ、出川ではないが。一応芸人なんだが・・。
ジョジョ好きの芸人つったら限られてくるな・・。
37:03/04/16 20:44 ID:r4NL1e6Y
報告してきますた。

>>29
脳内キャンパスライフは楽しいですか?初心者。
早く死ねよ。基地外
38作者の都合により名無しです:03/04/16 20:46 ID:yMmCFJFs
>>37
お前そんな事言える立場かよ。
やっぱり氏んでいいよ。
39作者の都合により名無しです:03/04/16 20:47 ID:UENbLNI4
ここの>>1はゲロ以下の匂いがプンプンするな。
40作者の都合により名無しです:03/04/16 20:48 ID:cIpHwiq8
>>39
なんで俺が通報されるんだ?
俺は普通に喋ってるだけだろ。スレを盛り上げてるだけ。
41作者の都合により名無しです:03/04/16 20:49 ID:lO8aQXIy
こうなってくるとただムカツクだけだな。
42作者の都合により名無しです:03/04/16 20:50 ID:AevhngHl
公務員板に(・∀・)カエレ!
43ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 20:51 ID:1Gg492kG
>>40
>スレを盛り上げてるだけ。
その点は否定できない罠
44作者の都合により名無しです:03/04/16 20:56 ID:lO8aQXIy
>>43
いや・・・否定してくれ。
45作者の都合により名無しです:03/04/16 20:57 ID:r4NL1e6Y
>>38-39
悪い・・
確かに立場をわきまえてなかった。
46春厨:03/04/16 20:58 ID:YWShglwZ
47作者の都合により名無しです:03/04/16 20:58 ID:cIpHwiq8
>>45
なんで俺には謝罪ないんだ?
厨房ですか。
48作者の都合により名無しです:03/04/16 21:02 ID:6P+1MSS2
謝罪謝罪と
49作者の都合により名無しです:03/04/16 21:02 ID:5sjcOhtA
前スレageちゃった
すまんね
50作者の都合により名無しです:03/04/16 21:02 ID:cIpHwiq8
論理的にな。
51作者の都合により名無しです:03/04/16 21:02 ID:rOlHXbBB
で?何?
52作者の都合により名無しです:03/04/16 21:03 ID:uwKQBIS4
                    ∧∧∧
                   <    >
 ___              ___  <  エ  >
 ヽ/\           /ヽノ  <  ッ  >
  \ \   \/  / /  <  ク  >
    \ \((;;X;;))/ /     <  ス  >
     \// ヽ\/      < !  >
      / |===| ゝヽ      <    >
      /  |   | ヽ \      ∨∨∨
      /  /l_____lヽ   /
     \//;;;;;;;;;ヽ.\/
       /;;;;;∧;;;;ヽ
      / /--ヽ, ヽ
      /;;;\_ _/;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;/~~~\;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;/      ヽ;;;;;;;ヽ
    /;;;;;/       ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;;/         ヽ;;;;ヽ
   /ノ           ヽノ



53ロッキー@ジョジョ部屋:03/04/16 21:04 ID:1Gg492kG
>>47
君がキチガイだからだYO
自作自演の謝罪をすれば見直されるかもね
54作者の都合により名無しです:03/04/16 21:05 ID:iDs8Em6j
特に親しい漫画家はいない(こせき先生ーー!!)
嫌いな食べ物はトマトの皮(栽培してたじゃん!!)
55作者の都合により名無しです:03/04/16 21:05 ID:YScRSRgb
うおおさすがにジョジョの話はしてねーようだな!!
56作者の都合により名無しです:03/04/16 21:06 ID:cIpHwiq8
>>53
きちがいとは酷いな・・。言い過ぎじゃないか?
57作者の都合により名無しです:03/04/16 21:07 ID:6P+1MSS2
>>55
ここはフェイクのスレだから。
58作者の都合により名無しです:03/04/16 21:07 ID:lO8aQXIy
>>54
ホラ、荒木センセは忘れっぽい人だからね・・・
59作者の都合により名無しです:03/04/16 21:15 ID:pHon5WLj
>>47
まぁ>>45も反省しているわけだし。
人を厨房呼ばわりする割りに発言が大人気ないかと。

>>47が悪いわけではないが。
60作者の都合により名無しです:03/04/16 21:19 ID:6uRk+59e
無趣味ってこたぁねーだろ。
旅行映画音楽好きやん。
61作者の都合により名無しです:03/04/16 21:49 ID:lQpMkBvI
荒木ってホントに猫嫌いなのか?
40巻のコメントでは世界の猫のカタログ見てるって書いてあるけど・・・
62作者の都合により名無しです:03/04/16 21:55 ID:ZaZzNTiU
だからといって犬が好きなイロイコも想像できない。
63作者の都合により名無しです:03/04/16 21:59 ID:lO8aQXIy
ディオみたいに犬蹴っ飛ばしてるのなら想像できる
64作者の都合により名無しです:03/04/16 22:09 ID:oNtifsDl
>>61
猫草の資料だろ
65作者の都合により名無しです:03/04/16 22:16 ID:9mb8UVPB
荒木って2ちゃん見てるの?
66作者の都合により名無しです:03/04/16 22:17 ID:wN/50tJQ
>65
そんなの俺らが知るかい。「」の質問にあったら面白かったかも
67作者の都合により名無しです:03/04/16 22:18 ID:24o5+oVZ
>>65
YES! YES! YES!
68作者の都合により名無しです:03/04/16 22:20 ID:lO8aQXIy
2ちゃんねるなんか知らないだろあの人は。
69作者の都合により名無しです:03/04/16 22:21 ID:9mb8UVPB
なんか本棚に2ちゃんねる研究があったらしい
70作者の都合により名無しです:03/04/16 22:28 ID:qSOnNkYv
荒木先生が2ちゃんねらに興味をもたれたようです。
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!  
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |  
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  
    iヘ:|         | |       |''|  
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ  
    ヽ'_l、    ,___,   /'′ 
     `l \     ―‐  ,/  
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
71作者の都合により名無しです:03/04/16 22:30 ID:uCCJ18wF
>69
激しくデマ。
古いマンガしかわからなかったよ。
72作者の都合により名無しです:03/04/16 22:32 ID:RJmJ4d2j
>>69
そもそも「2ちゃんねる研究」なんて本は出版されてない
73作者の都合により名無しです:03/04/16 22:43 ID:bZhYlzza
「2ちゃんねる宣言」ならあったな。
74作者の都合により名無しです:03/04/16 22:44 ID:6HkSqevH
<    ウリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ ! !

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /      :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
75作者の都合により名無しです:03/04/16 22:51 ID:Lz67xbfE
シンスレオメデトゴザイマース
76テンプレ書いた奴:03/04/16 22:56 ID:UGFr6Nyd
良ぉ〜〜〜〜しッ!!よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
ごほーびをやるぞ 新スレたてたごほーびだ 2本でいいか?
3本か 週刊少年「荒木飛呂彦」のビデオが3本ほしいのか? 3本…イヤしんぼめ!!
いいだろう 3本やろう 行くぞ>>1 3本行くぞ
ドシュゥ――――z______
ΩΩΩ
( ・∀・)つ≡≡=≡=≡[荒木]
   ≡=≡≡=[荒木]
      \
        \
          \
            \
              \
                [裏ビ]


俺の意志は>>1やロッキー@ジョジョ部屋が継いでくれたようだ…良かった。
77作者の都合により名無しです:03/04/16 22:58 ID:4PoMpY4O
サクスレハオセワニナリマシタ
ホンスレモヨロシクオネガイシマシス
78作者の都合により名無しです:03/04/16 23:28 ID:FBHYMa/z
コンバンーワ
79作者の都合により名無しです:03/04/16 23:34 ID:qj38LPiS
>静に再登場はない。

終わった・・・
80作者の都合により名無しです:03/04/16 23:39 ID:i5cF+E+w
>車の免許は持ってない。

あれ、でも荒木って船舶免許持ってなかったっけ?
81作者の都合により名無しです:03/04/16 23:40 ID:RAKJsaPD
静は「じょう」とも読むし、一応ジョジョと呼べるから
期待していたんだが・・・
82作者の都合により名無しです:03/04/16 23:41 ID:Kj8LUI22
>>54
トマトの中身は好きだけど、剥かなきゃ食べられないってことじゃない?
こせき先生どうしたんだろうね....
漫画家やめたとかじゃないよね?
83作者の都合により名無しです:03/04/16 23:44 ID:gxDeveGk
>>80
なに?車と船舶免許って同じなの?
84作者の都合により名無しです:03/04/16 23:45 ID:sJPYQcZo
>>82
バンチで山下たろーくんの続編描いてなかったか?
それとも、もう終わったのかな?

荒木は「(仲の良いマンガ家は)いるって答えてもいいんだけど・・・、
最近会ってないんだよな〜。みんな忙しくってさあ〜。」みたいな事を
答えてたから、一応こせきの事は記憶にあると思う。
85作者の都合により名無しです:03/04/16 23:49 ID:qSOnNkYv
>記憶にあると思う。
ワラ
86作者の都合により名無しです:03/04/16 23:50 ID:Kj8LUI22
>>84
ごめんバンチ忘れてた

>荒木は「(仲の良いマンガ家は)いるって答えてもいいんだけど・・・、
最近会ってないんだよな〜。みんな忙しくってさあ〜。」みたいな事を
答えてたから、一応こせきの事は記憶にあると思う。

漏れ実況スレしか見てなかったからわからなかったよ
ありがd
87作者の都合により名無しです:03/04/16 23:50 ID:Wt4+xTwU
30巻の作者コメントの話は既出?
88こせきこうじ:03/04/16 23:52 ID:BwF4WeDu
仲の良い漫画家はいない。
仲の良い漫画家はいない。
仲の良い漫画家はいない。
89作者の都合により名無しです:03/04/16 23:58 ID:i5cF+E+w
>>83
いや、優雅に船舶免許取ってるくらいなら
車の免許なんかはフツーに持ってるとばかり思ってたから。

しかし携帯電話といい車といいマジで浮世離れしてるお方だ
90作者の都合により名無しです:03/04/17 00:02 ID:P9vHSOrs
荒木の最終学歴は専門卒。
91ドルチ ◆/LNekoIo.c :03/04/17 00:08 ID:+QxZeH7w
.>>90
社会に出てから学歴なんてものが何の役にも立たないことを知ったわけだが
荒木も証明してくれているな。
92nana:03/04/17 00:08 ID:XcWYjIxv
再放送始まるゾ
93作者の都合により名無しです:03/04/17 00:10 ID:jxemMxiZ
今更だが、荒木の
「好きな食べ物はスパゲッティ―で嫌いな食べ物はトマトの皮」
ってところが漏れとそっくりそのままでかなりビビタ。

漏れもトマト煮たやつとかケチャップとかは大丈夫だから
そこらへん凄くよく解る。
94作者の都合により名無しです:03/04/17 00:10 ID:zElW8akE
>>91
でも服飾系らしいからな。そのへんジョジョに活かされてるぽい

>>92
再放送までに契約しようと思ったのにうちの地域のCSでは721自体やってなかった・・・
動画は来ないのか・・・
95作者の都合により名無しです:03/04/17 00:16 ID:DyBvjX4a
久しぶりに「今にも落ちてきそうな空の下で」を読んだ。
改めて荒木の凄さを知った。そして泣いた。
96作者の都合により名無しです:03/04/17 00:27 ID:p+8T360Q
「今にも落ちてきそうな空の下で」ってタイトル聞くだけで涙が出てくる。
59巻って言われるだけでも結構ヤバい
97作者の都合により名無しです:03/04/17 00:31 ID:SXDelUnZ
>>91
(;゜∀゜)b 理解したッ!!
98作者の都合により名無しです:03/04/17 00:32 ID:tGc3tJAk
トマトを育ててるのは、どっかの外国で
「トマトが育つ家に不健康な人はいない」
みたいないわれがあったらしく、『じゃあ育ててみるかな』と思ったのが理由らしい。


学歴、就職するためだけに必要だよなー
99作者の都合により名無しです:03/04/17 00:36 ID:TqZNvprP
>>98
だなぁ
100作者の都合により名無しです :03/04/17 00:41 ID:qcYgGA1t
今とってもろてたビデオ見た。(「」の。)
いいなぁ〜〜アイディアノートの内容どんなのか聞きたかった!
船越見てんだから視聴者にもみせろよ
101作者の都合により名無しです:03/04/17 00:41 ID:l1E1Q8Pu
今日暇だったから、
さっきまで、1巻から63巻まで一気に読破したんだが、
第2部が一番面白いな。
102作者の都合により名無しです:03/04/17 00:46 ID:TqZNvprP
ま、人それぞれだな。
103作者の都合により名無しです:03/04/17 00:55 ID:GsZdbzI6
漏れは148話が1番オモロイと思ってるわけだし。
104作者の都合により名無しです:03/04/17 00:55 ID:e+yCuF/S
>>102
知ったような口を聞くッ!!
寝言を言うなぁッ!!!
105作者の都合により名無しです:03/04/17 00:56 ID:ufES5/ya
>>103
1〜5部の148話か6部のかでずいぶん違うな
106作者の都合により名無しです:03/04/17 01:00 ID:CRIEN2yp
荒木の代わりはいない。
107作者の都合により名無しです:03/04/17 01:08 ID:TqZNvprP
>>104
縦読みすりゃいいの?
シネ?
108作者の都合により名無しです:03/04/17 01:11 ID:429ZvHLJ
よりによって浅田美代子が好きかぁ。
う〜む。
109作者の都合により名無しです:03/04/17 01:12 ID:ou2CiDfr
浅田美代子なら俺も好きだ
110作者の都合により名無しです:03/04/17 01:14 ID:Jpjj4QCB
どの部も1話目は好き。(1話目しか好きってわけじゃない)
111作者の都合により名無しです:03/04/17 01:27 ID:O+1RMp1D
なんで4部だけ第1話の主人公の名前がバーンッと出るとき横にサブタイトルなかったんだろ。
それで当時「ああジョジョは4部で終わるのか」と勝手に想像してたし。
112作者の都合により名無しです:03/04/17 01:32 ID:Ik7LOmP5
>>111
もともとジョジョは3部で終わる予定だったのに、
編集部から続けるように言われたから
4部は先をほとんど考えてなかったんでないか?
内容がどうなるか分からんから、見合うサブタイトルも
付けようがなかったんじゃあないかと思う。
113作者の都合により名無しです:03/04/17 01:33 ID:yPNWdnxk
他の漫画に使おうと思ってたアイディアを4部に回したらしいしな
114作者の都合により名無しです:03/04/17 02:01 ID:B8DM5yT/
115作者の都合により名無しです:03/04/17 02:03 ID:JDX4N0Do
静でなけりゃあ、いったい誰の学園探偵ラブコメなんだ?
116作者の都合により名無しです:03/04/17 02:14 ID:P9vHSOrs
117作者の都合により名無しです:03/04/17 02:24 ID:Tl+Lgw4u
承太郎君と典明君
118作者の都合により名無しです:03/04/17 02:33 ID:/TiUgtrQ
>>114
アホみたいに高いな。ケタ間違えてるんじゃねーの?
119作者の都合により名無しです:03/04/17 03:45 ID:ZpKifSXX
「」の最後のスタッフロールの
(ナルシソ・アナスイ)
にワロタ。
120作者の都合により名無しです:03/04/17 08:18 ID:ZBOL+3aB
702 名前:7部スティール・ボール・ラン 投稿日:03/04/16 10:36 ID:Fu6BAcei
JOJOのサイドストーリーとも言える4部と5部の続編が同時展開へ!

祖父の遺志を継ぎ警察官となった東方仗助が、国際警察機構(インターポール)から
世界に暗躍するマフィア組織、パッショーネの取り締まりを専門とするチームの
本隊長に命じられた。
そして、東方仗助は部下である虹村億安と、パッショーネのボスと面識のある
広瀬康一と供に、マフィアの本部のあるイタリアに直接乗り込む決意をする。

一方、パッショーネのボスであるジョルノ・ジョバーナは、彼の片腕である銃の使い手の
グイード・ミスタと、さすらいの男パンナコッタ・フーゴ、そして謎の魅惑の女トリッシュ・ウナ
と供に世界中に手を伸ばし、世界中の悪徳政治家、起業家らを震撼させていた。

果たして仗助はジョルノを逮捕できるのか?ボス、ジョルノの運命やいかに!
世界中を揺るがす史上最大の対決の火蓋が、今ここに斬って落とされた!!

JOJOストーリーにおける最高のクライマックス、運命の完結編がいよいよスタート!!
121作者の都合により名無しです:03/04/17 08:20 ID:YgLF5h7f
オハヨウゴザイマース
122作者の都合により名無しです:03/04/17 08:23 ID:SaMc1To1
123作者の都合により名無しです:03/04/17 09:19 ID:olhOtY0T
>>120
同人臭さが強すぎてキモイ
124作者の都合により名無しです:03/04/17 09:28 ID:zElW8akE
>>122
"( ´,_ゝ`)プッ"とワロタ
125作者の都合により名無しです:03/04/17 09:30 ID:ZBOL+3aB
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

スティール サンシャイン
126作者の都合により名無しです:03/04/17 09:42 ID:+h4LHVMP
昔ジャンプで3部までは読んでたんだが続きを読みたくなったんで
何巻から読んだらいいかわかる人教えておくれ。
127作者の都合により名無しです:03/04/17 09:44 ID:45vLDZJa
いずれ全館読むんだから、もう一回1巻から揃えたまえ。
イイ待ち時間だろう。
128作者の都合により名無しです:03/04/17 09:45 ID:nlDbvB2Q
荒木の作品にしては発想が低レベルだな。
置く康と幸一がなんで上スケの部下になってるんだよ。
129作者の都合により名無しです:03/04/17 09:48 ID:gpFOfhMN
憶安は実業家になってそうだなw
幸一は露伴のアシあたりか?
130作者の都合により名無しです:03/04/17 09:55 ID:8DBvbCSn
>>120
それもういいよ。そんなに自信作なの?
131作者の都合により名無しです:03/04/17 10:03 ID:/k02hyGj
仗助が警察官ってのは凄くいいんだけど、
インターポールはないと思うなあ。
仗助は杜王町を守ることにこだわって欲しい。
警察官ってよりは、お巡りさん。

億泰は、トニオさんに弟子入りして修行中とか。
イタリア料理よりは板前の方が似合うけどね。

康一のスタンドはエコーズで、音に関係するものだったわけだが、
康一には音楽的才能があったんだろうか?
バイオリニストとかピアニスト・・・あの年齢からじゃだめか。
132作者の都合により名無しです:03/04/17 10:07 ID:Uc1hUWli
つかルパンネタだろ?
133作者の都合により名無しです:03/04/17 10:07 ID:6mSBZydo
遠い未来は舞台にしないって話で、「スタンド自体が架空のものだから
他のところは身近でないとリアリティが出ない」と理由を説明していたな。
これが次作の舞台についての話でもあるととれば、第7部もスタンドでいく
ってことになるわけだが。
134作者の都合により名無しです:03/04/17 10:18 ID:cb6CpBY9
さすらいの男パンナコッタ・フーゴ
さすらいの男パンナコッタ・フーゴ
さすらいの男パンナコッタ・フーゴ
135作者の都合により名無しです:03/04/17 10:24 ID:sL1lfOXH
〜「ジョジョ」とは?〜

「ジョジョ」は荒木飛呂彦の描いた全十六部構成(予定)の超大作です。
人間賛歌や生命についてなどのテーマでえがかれています。

ジョジョの奇妙な冒険〜黎明編〜(第一部)
ジョジョの奇妙な冒険〜ギリシャ編〜(第二部)
ジョジョの奇妙な冒険〜エジプト編〜(第三部)
ジョジョの奇妙な冒険〜杜王町編〜(第四部)
ジョジョの奇妙な冒険〜ローマ編〜(第五部)
ジョジョの奇妙な冒険〜未来編〜(第六部)
ジョジョの奇妙な冒険〜ヤマト編〜(第七部)
ジョジョの奇妙な冒険〜宇宙編〜(第八部)
ジョジョの奇妙な冒険〜鳳凰編〜(第九部)
ジョジョの奇妙な冒険〜復活編〜(第十部)
ジョジョの奇妙な冒険〜望郷編〜(第十一部)
ジョジョの奇妙な冒険〜羽衣編〜(第十二部)
ジョジョの奇妙な冒険〜乱世編〜(第十三部)
ジョジョの奇妙な冒険〜生命編〜(第一四部)
ジョジョの奇妙な冒険〜異形編〜(第一五部)
ジョジョの奇妙な冒険〜太陽編〜(第十六部)
136作者の都合により名無しです:03/04/17 10:25 ID:6ajUJl9s
火の鳥かよ!

羽衣編は、ちょっと読んでみたいけどな
137作者の都合により名無しです:03/04/17 10:28 ID:OwojnOzO
>>135
未完で終わってしまうじゃないか!!
138作者の都合により名無しです:03/04/17 10:29 ID:2uMYAtIq
テキスト起こしさんに感謝!できてる所(Q64)まで
全部読みました。何か映像が目の前に浮かぶようで最高です。
このまま最後までよろしくお願いします!
139作者の都合により名無しです:03/04/17 11:01 ID:8DBvbCSn
『』誰かnyで流してくんないかなー
140作者の都合により名無しです:03/04/17 11:14 ID:+c+9kMvD
俺の親指の爪が伸びるのが早い10日に1ミリぐらい伸びてる気がする
141作者の都合により名無しです:03/04/17 11:15 ID:zElW8akE
>>140普通じゃあないか?
142作者の都合により名無しです:03/04/17 11:57 ID:Ik7LOmP5
リアタイにパリ個展で荒木と会って来たとか言ってる香具師が現れた。
読んだ限り、禿しくネタ臭いが。
143作者の都合により名無しです:03/04/17 11:58 ID:waQ+UMwM
>>140
リアルタイムに伸びるのが分かる位じゃなきゃ大丈夫。
144作者の都合により名無しです:03/04/17 12:00 ID:6ajUJl9s
>>139
あと一週間くらいしたら、流れ始めるんじゃないかな。

>>142
オレも見てきたが、
正直、あまりに当たり障り無さすぎてなんとも言えんね。
本当なら激しく羨ましいが!
145作者の都合により名無しです:03/04/17 12:11 ID:Uc1hUWli
>>142
あれこそまさにネタだろ
146作者の都合により名無しです:03/04/17 12:14 ID:+JzetUuh
今見てきたがネタとしか思えんぞ
147作者の都合により名無しです:03/04/17 12:24 ID:e+yCuF/S
>>142
リアタイってどこ?
148作者の都合により名無しです:03/04/17 12:25 ID:UpEPZWJV
そーか、ネタか。

以前、平野耕太の家に泊まって
ペン入れを手伝ったってヤツを見たときは、いくらなんでも見破ったんだけどな。

もしかしたら、お茶程度ならあるんじゃないだろうかなんて思っちゃったよ
149作者の都合により名無しです:03/04/17 12:35 ID:jKewekcF
>>148
それがマジなら羨ましいな。
150作者の都合により名無しです:03/04/17 13:27 ID:4wR/A9JA
あれ?まだフランス語版コミックス出てないんじゃなかったっけ
151作者の都合により名無しです:03/04/17 13:45 ID:rf3x+riu
>>150
でてるよ
152作者の都合により名無しです:03/04/17 15:04 ID:F6XpdHY9
最終回のネームみたとき、つい笑ってしまった
紙のいたるところに書いてある「エンポリオ」「エンポリオ」「エンポリオ」「エンポリオ」
チンポuzeeeeeeeeeee
153作者の都合により名無しです:03/04/17 15:07 ID:4wR/A9JA
>>151サンクスコ

最終回ネーム書いて泣いたのか
チンポだらけの
154作者の都合により名無しです:03/04/17 15:23 ID:haT9CEIu
>>91
そりゃ荒木程才能があれば必要ないけど
$血みたいな一般人には必要ちゃうん?
155作者の都合により名無しです:03/04/17 15:26 ID:1R3V3ZmE
>>91
学歴は必要ですよ?
なければスタートダッシュに大きく出遅れるだけだと思ったら大間違い。

才能がなければ地道にコネでも作ることです
156作者の都合により名無しです:03/04/17 15:34 ID:88Ya2Jqs
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
157作者の都合により名無しです:03/04/17 15:36 ID:45vLDZJa
学歴のために注いだ努力が大切なこと。
それは実社会に出てからも同じこと。

学歴に強い弱いの概念はない
158作者の都合により名無しです:03/04/17 15:36 ID:gpFOfhMN
あるとなかなか気がつかないけどなw
低学歴の連中の中に混じると重荷になることもある
159作者の都合により名無しです:03/04/17 15:37 ID:k21UFH0q
ほぼ同時刻に突然の学歴話題。
160作者の都合により名無しです:03/04/17 15:38 ID:Uc1hUWli
>>154が振ったからなだけだろ
161作者の都合により名無しです:03/04/17 15:38 ID:xa4Zfo+r
>>155
つく職業による。
162作者の都合により名無しです:03/04/17 15:42 ID:1R3V3ZmE
肩書き>学歴


学歴は、人に言える肩書きがないときに使用しなさい。
裏を返せば、学歴ばかりほざくやつは
人に言える肩書きが備わっていないってことね
163作者の都合により名無しです:03/04/17 15:49 ID:jKewekcF
強力なコネがあれば、肩書きも学歴もいらんよ。
164作者の都合により名無しです:03/04/17 15:50 ID:aNirqeEV
>>140
全くどうでもいい事なんだが、「俺の親指の爪が伸びるのが早い」を
「俺の親、指の爪が伸びるのが早い」と読んでしまった。

もう少しで「おめーは親の爪の伸び具合を観察してんのか」と
突っ込むところだったぞジョジョ。
165作者の都合により名無しです:03/04/17 15:50 ID:5BVFiIFG
学歴も肩書きの一種なんだが
166作者の都合により名無しです:03/04/17 15:57 ID:DsTdN/mu
>>163
普通の人にはコネなんかないんじゃない
学歴や肩書きがあるからこそ手に入れられるコネもあるよ
167作者の都合により名無しです:03/04/17 15:59 ID:gpFOfhMN
少年漫画板ルール
@学歴についての話題は学歴板で
Aスレ違いの話題はE-mail欄にsageと書くこと
168作者の都合により名無しです:03/04/17 16:02 ID:eCtT6wxm
デス13の赤ん坊は6部の時代では何歳?
169作者の都合により名無しです:03/04/17 16:04 ID:F6XpdHY9
適当に計算したけど、24歳くらい
170作者の都合により名無しです:03/04/17 16:11 ID:eCtT6wxm
どうも。
171作者の都合により名無しです:03/04/17 16:24 ID:muaMfpxs

               _/´  ̄ ̄ ̄`丶、
               /             \
        ,.--、_/   , ヘ     ,、       \
        _//   -/‐、 ヽ -/- 、_  l     ヽ
.   _ン´     / lシ7ォ    V,.=t、ヽ` l      l
    フ      /  |.l {' j     /7ノハ\ j   ヽノ
    l  ヽ '´    j ゙‐'〈ヽ    l、レ'_ハ     \
   │       , ヘ   ー--     ヘ     ヽ ゝ
    ヽハ     ィ    ヽ        , cハ       \
      \ト、ハ     \_      イ ` ̄l       )
             ヘ      ヽ_T´   |、  ノ      /
             ヽ ノ   ヽ/ __ ∠ ` くノ7/フ/
.             〉‐- 、_/ ` /     へ "
              /─ -- 二´‐-- 、      ヽ
            {         ̄ ヽ \  、    \
           |          \ yへ、   ヽ
.             l            〉′  \.    ヽ
            j            /       ヽ   〉
             /             l     /  /
          ` ̄「`〜〜、_,〜、__」     /  /
           /  ,       ヽ.  _/   /
             /           V´  ,/
          r'v、____      ヽ (ヽ)
           ヽノニ       ̄ ̄(`‐'´)、`_ぅ
            |\         _ >くl
          l   \    ,/     |
.            l     `ーr ´      |
             l       l         l
           l     l         l
172作者の都合により名無しです:03/04/17 16:30 ID:zElW8akE
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからチンポリオに馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!SWTH!SWTH!SWTH!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

GDS刑務所でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!エンリコ・プッチさんとDIOさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か緑っぽい名前)ではないか!
 天国!」
「天国!出た!天国出た!得意技!天国出た!天国!これ!天国出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
173作者の都合により名無しです:03/04/17 16:43 ID:+b62YfaH
俺は、荒木先生と同じ専門学校卒(マジで)
その当時を知る教師にどんな生徒だったか聞いたら
すごくおとなしい生徒で、でも作品のクオリティや仕上げの
スピードは凄かったらしい・・・

入学式には荒木先生のビデオレターがスクリーンに流れて感動した

いや、コレホントマジで
174作者の都合により名無しです:03/04/17 16:54 ID:eCtT6wxm
やっぱり本当に絵がうまい人ってのは描くの早いのかな・・・
175作者の都合により名無しです:03/04/17 16:56 ID:9JYUL88z
>>173
嘘つくな
どこの学校だ言って見ろよ
俺は知ってるぞ
荒木の専門の資料取り寄せたけど
一言も荒木の事書いて無かったw
176作者の都合により名無しです:03/04/17 16:58 ID:8DBvbCSn
>>172
練り直せ
177作者の都合により名無しです:03/04/17 17:01 ID:muaMfpxs
              _/´  ̄ ̄ ̄`丶、
               /             \
        ,.--、_/   , ヘ     ,、       \
        _//   -/‐、 ヽ -/- 、_  l     ヽ
.   _ン´     / lシ7ォ    V,.=t、ヽ` l      l
    フ      /  |.l {' j     /7ノハ\ j   ヽノ
    l  ヽ '´    j ゙‐'〈ヽ    l、レ'_ハ     \
   │       , ヘ   ー--     ヘ     ヽ ゝ
    ヽハ     ィ    ヽ        , cハ       \
      \ト、ハ     \_      イ ` ̄l       )
             ヘ      ヽ_T´   |、  ノ      /
             ヽ ノ   ヽ/ __ ∠ ` くノ7/フ/
.             〉‐- 、_/ ` /     へ "
              /─ -- 二´‐-- 、      ヽ
            {         ̄ ヽ \  、    \
           |          \ yへ、   ヽ
.             l            〉′  \.    ヽ
            j            /       ヽ   〉
             /             l     /  /
          ` ̄「`〜〜、_,〜、__」     /  /
           /  ,       ヽ.  _/   /
             /           V´  ,/
          r'v、____      ヽ (ヽ)
           ヽノニ       ̄ ̄(`‐'´)、`_ぅ
            |\         _ >くl
          l   \    ,/     |
.            l     `ーr ´      |
             l       l         l
           l     l         l


178作者の都合により名無しです:03/04/17 17:02 ID:AZCZBBKM
>>173
荒木に憧れて入学した人とかいるの?
179作者の都合により名無しです:03/04/17 17:07 ID:ac/0HOeJ
荒木って地方の2流国立大(理系)行ってそうなイメージ
180作者の都合により名無しです:03/04/17 17:14 ID:+b62YfaH
173です

信じないならいいけどさ・・・
『仙台デザイン専門学校』っていうなぜか宗教法人の学校だよ
第二校舎まである仙台では一番大きいデザイン系の学校です
学校には荒木先生の等身大パネルがあったさ・・・
(先生は『大きくて邪魔なのよねぇぇ〜』って言ってたさ)

あこがれて入学したのは俺です(笑)

ま、どうせ信じないだろうけど(苦笑)
181作者の都合により名無しです :03/04/17 17:15 ID:FyGGd69x
今どきジョジョかよ、おめでてーな、お前らみんな
日の目も見ないで漫画読みふけってるキモヲタだろ。
俺なんか毎日学校で人気者の高校3年生だよアホ!
フフッ、レスを見ればお前らがいかにキモいか、
ラリってるかがよくわかるよこのチンカスがぁっ!
レスするならもっとまともなのにしろよダボスケ
まったくをもってやれやれだぜ。
しんじゃえよ、この世界から消えてなくなれ。い
たすぎるんだよ、とにかくお前ら。
182作者の都合により名無しです:03/04/17 17:18 ID:svgUxflj
>>181
まけんな
183作者の都合により名無しです:03/04/17 17:21 ID:/FcWG280
>>181
がんばれ
184作者の都合により名無しです:03/04/17 17:22 ID:F6XpdHY9
>>181
応援してるぞ
185作者の都合により名無しです:03/04/17 17:22 ID:sukF/yuD
>>181
ファイト
186作者の都合により名無しです:03/04/17 17:22 ID:Tl+Lgw4u
>>181
元気出せ
187作者の都合により名無しです:03/04/17 17:23 ID:MIFvPgfE
>>181
女なんて☆の数ほどいるよ
あきらめんな
188ジョジョヲタ:03/04/17 17:25 ID:jpM6xjFE
その気持ちよく分かるよ
189作者の都合により名無しです:03/04/17 17:25 ID:5/mP+BcE
>>181
ガキじゃあるまいし、いきなり出てきて
そんな厨臭い文句でスレ汚してんじゃねぇよ。
まあガタガタ意味不明なこと羅列しても
このスレは動かないッ!
190作者の都合により名無しです:03/04/17 17:28 ID:fqLeHCRD
>>181
どうした?ふられでもしたのか?
191作者の都合により名無しです:03/04/17 17:30 ID:ngdrIcNb
ワラタ。やはりジョジョスレの皆は紳士だな。

>181
パンティでも食って元気出せよ。
192作者の都合により名無しです:03/04/17 17:33 ID:cIsMmP/C
>>180
宗教?
S学会か?荒木はそこの信者なのか?
荒木はそこの学校でヒーロー的扱いなわけ?
  
193作者の都合により名無しです:03/04/17 17:34 ID:Ub6+8uwB
>>191
もしかして兄貴のですかーッ!?

YES!YES!YES!OH MY GOD
194作者の都合により名無しです:03/04/17 17:34 ID:4UH9r3C9
195作者の都合により名無しです:03/04/17 17:35 ID:9oNfqNCO
>>179
荒木は専門学校卒だってーの
196作者の都合により名無しです:03/04/17 17:35 ID:rnnlkC3N
>>189が本気か釣りかは知らんが

>>181縦読みで









197作者の都合により名無しです:03/04/17 17:35 ID:uqjLVOq+
>181
まあ、ほんとにそんな香具師はきっと2chに書き込んだりしないと思うがな。
イケメンてのは漏れみたいなのを言うんだよw
悩むんだけど、なんで皆>181を持ち上げてるんだ?
大好きなjojoが貶されても何とも思わない糞共ばかりなのか?
198作者の都合により名無しです:03/04/17 17:36 ID:vb+2EblH
>>194
跳びてぇんで張りなおしよろ
199作者の都合により名無しです:03/04/17 17:36 ID:5/mP+BcE
>>196
僕の精神は>>197に受け継がれているッ!
200作者の都合により名無しです:03/04/17 17:37 ID:Tl+Lgw4u
>>196
>>189は斜め読み
201作者の都合により名無しです:03/04/17 17:37 ID:+581DV2L
>>196
>>189は斜め読みですよ
202作者の都合により名無しです:03/04/17 17:37 ID:RX9q7PYe
>>191
おまえは今まで食ったパンティの枚数をおぼえているのか?
203作者の都合により名無しです:03/04/17 17:37 ID:Tl+Lgw4u
なんていうかごめんなさい_| ̄|○
204作者の都合により名無しです:03/04/17 17:38 ID:Ub6+8uwB
>>197
>>189のパクリかよおめでてーな
205作者の都合により名無しです:03/04/17 17:38 ID:YjtunUBP
7部開始までこんな状態が続くのか・・・
206作者の都合により名無しです:03/04/17 17:38 ID:/FcWG280
>>197
黙っとけ
207196:03/04/17 17:40 ID:rnnlkC3N
ありゃ、本当だ。
>>189スマソ
208206:03/04/17 17:42 ID:/FcWG280
俺黙ってるわ・・・_| ̄|○
209作者の都合により名無しです:03/04/17 17:44 ID:7WseQMbU
六部が正直、まだ消化不良起こしてるよ。オレは。一番好きなだけに。
210作者の都合により名無しです:03/04/17 17:44 ID:9oNfqNCO
ジョナサンの名前の由来がファミレスってのも
嘘のような本当の話だな
211194:03/04/17 17:46 ID:4UH9r3C9
いや、テキストトゥスピーチで「テメーは俺を怒らせた」って
喋らせてみただけなんですが、向こうの鯖の都合上、即消滅
してしまうみたいです。無知ですんません。
どうしてもという方は
ttp://www.research.att.com/projects/tts/demo.html
で文章欄に
tem may war oh leo oh core sweater
で、VOICEはMIKE推奨でSPEAK押してください
212作者の都合により名無しです:03/04/17 17:47 ID:/FcWG280
>>210
あごに書いてあったよ
213作者の都合により名無しです:03/04/17 19:33 ID:tQ232vtS
>>173
私も高3の時仙デ見学に行った事あるよー
荒木目当てでw
ここって荒木飛呂彦先生のご出身なんですよね?
って聞いたら結構サービスして色んな話してくれたよ
やっぱり荒木先生目当ての人って多いらしい。
学校としてもそれをウリにしたいのかなーって思った。
美大うかったから行かなかったけどねー
214作者の都合により名無しです:03/04/17 19:34 ID:F6XpdHY9
90分! 90分も止められたぞ!
だが今は90分止めるのが限界といったところか…
215作者の都合により名無しです:03/04/17 19:34 ID:azDi/Sb7
>>180
いや、間違いないよ。オレの友人もそこのOBで、先生に荒木の話聞かされたって言ってた。
216214:03/04/17 19:34 ID:F6XpdHY9
鬱だ詩嚢
217作者の都合により名無しです:03/04/17 19:37 ID:LwMEun2L
等身大パネルは嘘バレバレ
218作者の都合により名無しです:03/04/17 19:37 ID:azDi/Sb7
>>216
イ`
219作者の都合により名無しです :03/04/17 19:38 ID:SkGDulMM
ここで聞くことじゃないかもだけど
荒木のカラーでなんか光ってる表現あるだろ、あれってエアブラシでかいてんのかな。
綺麗だよな。
220作者の都合により名無しです:03/04/17 19:40 ID:svgUxflj
>>219
あれ、いいよね。好きだよ。
でも最近のカラーはアレがなくて寂しい。
あの光が・・・良かったのになぁ。
221作者の都合により名無しです:03/04/17 19:57 ID:pTBFR60c
バキ信者はすっごいキモイ。
だがそれ以上にこのレスの住人はもっともキモイ。


以上。
222作者の都合により名無しです:03/04/17 19:58 ID:o+9CorcE
今バキ信者が何人いるか。ガンガレ板垣
223作者の都合により名無しです:03/04/17 19:59 ID:pGeMC7I1
>>221先生・・・レとスが逆さだぜ・・・
224作者の都合により名無しです :03/04/17 20:03 ID:VPTs4Mkk
このパターンはもういいよ
225作者の都合により名無しです:03/04/17 20:03 ID:pTBFR60c
>>223
あら、俺の事知らないのか?
新人だな・・。
226作者の都合により名無しです:03/04/17 20:03 ID:v7jYuzok
>>223
爆笑
227作者の都合により名無しです:03/04/17 20:10 ID:MTcxOgrI
3部の承太郎ってサクーヤ(快感vフレーズ)っぽい…
228作者の都合により名無しです :03/04/17 20:16 ID:JQa//pot
>>221>>227やめれ
229作者の都合により名無しです:03/04/17 20:19 ID:tGc3tJAk
>227
恐ろしく似てねーよ!
一体どこを見てそう思えたの小一時間問い詰めたい。
230作者の都合により名無しです:03/04/17 20:23 ID:vQvodqRw
>>229
なんとなく直感でそう思ったスマソ
さっき快フレ読んでたら
3部の承太郎の口調とサクーヤの口調がけっこうかぶっててさぁ
余裕ブっこいてる所とか。
4部以降の承太郎はいいんだけど。
 
231作者の都合により名無しです:03/04/17 20:26 ID:1R3V3ZmE
>>230
何それ?腐女子?
232作者の都合により名無しです :03/04/17 20:32 ID:JQa//pot
ストーンオーシャンの2巻での承太郎登場シーン。
承太郎の腹が出てるように感じてちょっと悲しい
40だし腹もでるかw
233作者の都合により名無しです:03/04/17 20:32 ID:a6cbn1rg
>231
少女漫画のギャグ漫画。本当は違うけどギャグとしか思えない。
ちなみに承太郎とは似ても似つかないよ。
234作者の都合により名無しです:03/04/17 20:33 ID:DcETDE2v
>>231
快感フレーズ知らないかw
2ちゃんのネタ漫画少女漫画部門といったらコレだぞ。
235作者の都合により名無しです:03/04/17 20:33 ID:tGc3tJAk
>231
ttp://home.att.ne.jp/omega/kojitsu/kaikan.htm
このサイトを見れば分かるよ。
サクヤは物凄いDQNです。
236作者の都合により名無しです:03/04/17 20:35 ID:DcETDE2v
>>232
ハラが出た承太郎なんてイヤ〜〜

でも腹よりケツの方が気になる
最近のジョジョキャラは・・。
237作者の都合により名無しです:03/04/17 20:36 ID:1R3V3ZmE
ぶっちゃけ、腐女子が見る漫画の代表格としての名前しか知らん。
238作者の都合により名無しです:03/04/17 20:37 ID:Zzmjpez/
<空条承太郎>素直で明るい少年だったが高校のときグレ、いわゆる不良となる。
なんでグレたの?
素直で明るい承太郎ってのも不気味だが
239作者の都合により名無しです :03/04/17 20:38 ID:JQa//pot
>>236
ケツとか言われても俺は困るんだが…
…なんか腐女子が多いのな
240作者の都合により名無しです:03/04/17 20:40 ID:56HbT2bq
昔も今もジョジョで最大最強の存在は「運命」なんだよな。
神父の「天国」も吉良のバイツァダストもそうだったけど、
とにかく運命で決まってる出来事は変えられないという思想が貫かれてる。
究極最強のスタンドたるGEレクイエムの能力も
「真実(運命)に到達させない」能力であって、
「真実を変える」能力ではないというのがミソ。
逆に言えば到達しちまえばGERでも運命には勝てないってことだもんな。
荒木はいつからあんな狂的な程の運命論マンセーになっちまったんだろう?
241作者の都合により名無しです:03/04/17 20:40 ID:Ixwxch4D
>>233
男から見るとギャグに写るんだw
ネタっぽいのはわかってたけど。
快vフレは少なくとも最近のジャガーよりは
笑えます。一度おためしあれ。
>>234DQNとか既にそういう次元を超えてるよ昨夜は・・
242作者の都合により名無しです:03/04/17 20:41 ID:2Zr1IUTT
>>238
でも、アレッシーに若返らされた時、
ガキの頃からオラオラって描写だったよな…

素直で明るいオラオラだったのか?w
243作者の都合により名無しです:03/04/17 20:42 ID:68U4Xn4Z
ありゃ女から見てもギャグ以外の何モンでもないと思うぞ。
お子様向けなんじゃないの?
244作者の都合により名無しです:03/04/17 20:43 ID:ryZ2tb/Q
>232
あれは腹が出ているのではなく、万一に備えて防御用に雑誌を忍ばしてるのです

と仮定してみる
245作者の都合により名無しです:03/04/17 20:45 ID:w6n6BehR
>>239
あのですね・・アナタが思ってるような不純な意味じゃなくて
最近のプリプリヒップ具合について言ってるワケなんですが…
君こそ頭にはそれしかないの?w
246作者の都合により名無しです:03/04/17 20:45 ID:68U4Xn4Z
>>244
そうだ、承太郎は服に雑誌を忍ばせる男だった。
247作者の都合により名無しです:03/04/17 20:47 ID:a6cbn1rg
>>238
言われてみればなんでだろうね。
母親は優しいし特に不自由してなさそうなのに。
貞夫が家に居つかないからか?

>>241
いや勝手に男にされても。
アレ最初は笑えてもだんだん気持ち悪いだけになってくる。
とりあえず承太郎とサクヤが似てないのだけは確か。
248作者の都合により名無しです:03/04/17 20:54 ID:/DCotAeC
週刊少年、荒木飛呂彦の動画まだzz・z・??
249作者の都合により名無しです :03/04/17 20:54 ID:JQa//pot
>>245
…プリプリヒップ!?プリプリ…?
そうだな、プリプリだな(w
250作者の都合により名無しです:03/04/17 20:59 ID:+581DV2L
あれはホリィさんの思いこみで、承太郎は昔からオラオラだった
251作者の都合により名無しです:03/04/17 20:59 ID:sQ3ZqlcJ
>>238
1.友人からマザコンとバカにされたため
2.父親との確執、山岡士郎方式
252作者の都合により名無しです:03/04/17 21:01 ID:Ima2+HLE
承太郎の不良化は空条貞夫が原因だったりして

家に帰ってきてこなさそうだったし
253作者の都合により名無しです:03/04/17 21:02 ID:ryZ2tb/Q
>250
アムロが母親の回想シーンでは美化されているようなモンですな
254作者の都合により名無しです :03/04/17 21:03 ID:rkH3M7Qk
ホリィさんマジでかわいいぜ
あの天然じゃ思い込みもありえるなw
255作者の都合により名無しです:03/04/17 21:07 ID:Ima2+HLE
高校生にもなって

  行ってきますのチュウ

なんてやられたらそりゃ嫌だろうなw
256作者の都合により名無しです:03/04/17 21:10 ID:jBh/BwfJ
承太郎といい徐倫といい牢獄から出発とは親子だなホント
承太郎も父親に対して反感をもっていたのかもな、徐倫ほどじゃないにしても
257作者の都合により名無しです:03/04/17 21:16 ID:iDlfb8VL
実は貞夫は承太郎に殴られて泣きながら家を出て行きました。
258作者の都合により名無しです:03/04/17 21:19 ID:F6XpdHY9
演奏旅行じゃなくて、追い出されて放浪中だったのかよ!
259作者の都合により名無しです:03/04/17 21:22 ID:M96ziOuR
3部って実はすんげー短い旅なのな。レス不要
260作者の都合により名無しです:03/04/17 21:33 ID:fsGdsMhM
ヨーヨーマが主題したマッチ棒のクイズの答えがわからん
だれか教えて
261作者の都合により名無しです:03/04/17 21:34 ID:jBh/BwfJ
承太郎が保健室の先生に舌を入れたこと・・・あれは手馴れてるね
なぜってホリィさんに教え込まれたから・・・あんなことこんなこと・・・
ちょっとした近親相姦ってやつだ・・・。レス有要
262作者の都合により名無しです:03/04/17 21:34 ID:6gTABdMD
>>260
コミックス買え
あと頓知みたいなもんだから
263眼鏡君の憂鬱:03/04/17 21:39 ID:RjOaODYR
>>260 マッチ棒立てろ!
264作者の都合により名無しです:03/04/17 21:41 ID:eZC8dQDZ
5部は10日くらいであれ全部消化したわけで
265作者の都合により名無しです:03/04/17 21:42 ID:mL6n13JQ
だれか ぷるぷる迷探偵貼ってください
266作者の都合により名無しです:03/04/17 21:44 ID:zzkA/Ipm
六部は結局三ヶ月くらいだったのか?
267作者の都合により名無しです:03/04/17 21:47 ID:v7jYuzok
アレッシー戦を見ると、
承太郎は昔から「やるときはやる」男だった、と描いてあるが……

幼少(やる時はやる)→中学(マザコン風優等生)→高校(DQN風)
どんな人格か
268作者の都合により名無しです:03/04/17 21:48 ID:9m6FtaoZ
>>240
コミックス63巻の作者コメントでは、世の中には「連続性」があるから、
運命の存在を認めざるをえないってことが書かれてた。

俺としては、荒木が重要視しているのは「連続性」なんだと思う。
世の中の連続性をネガティヴに捉えれば「運命」になり、
連続性をポジティヴに捉えればジョースターの「血統」とか
FFの言ってた「思い出」とかになるんじゃないかと。
269作者の都合により名無しです:03/04/17 21:50 ID:Uc1hUWli
性格を表に出してないだけかと
270作者の都合により名無しです:03/04/17 21:51 ID:txLm+S7U
>>266
4ヶ月。11月から翌年の3月まで。
271 :03/04/17 21:52 ID:PLT2okJL
やるときは(陰で)やる男だったのサ
272作者の都合により名無しです:03/04/17 21:54 ID:ryZ2tb/Q
>270
四ヶ月+ン億年では?
273作者の都合により名無しです:03/04/17 21:56 ID:4FgnyHld
宇宙の一巡がン億年で済むと?
274作者の都合により名無しです:03/04/17 21:56 ID:q73QL876
あ、荒木先生って結婚なさってたんですか!?
激しく既出かもですが、何かに載ってたりしてますか?
知ってる人、お願いします!
275作者の都合により名無しです:03/04/17 21:58 ID:F6XpdHY9
前から有名だったよな>既婚
とりあえず一番新しい所では、週刊少年「荒木飛呂彦」で言ってた
本人が
276作者の都合により名無しです:03/04/17 22:00 ID:M96ziOuR
>>266
+46億年
277作者の都合により名無しです:03/04/17 22:03 ID:F6XpdHY9
六部スタート→(四ヶ月)→時加速開始→(? 数百億年?)→宇宙終焉→新宇宙誕生
→(46億年)→時加速一時停止→(推定、ジョジョ時間で二分)→神父脂肪
つまり、数百億+46億+四ヶ月と二分だな>六部
278作者の都合により名無しです:03/04/17 22:06 ID:Uc1hUWli
279作者の都合により名無しです:03/04/17 22:07 ID:0nVMaJJF
3年とちょっと
280作者の都合により名無しです:03/04/17 22:09 ID:sutHaXJ2
46億年って、地球が誕生してから現在までの時間じゃなかった?
281作者の都合により名無しです:03/04/17 22:11 ID:M96ziOuR
>>280
ああ、そうだ。俺が悪かった。レス不要
282作者の都合により名無しです:03/04/17 22:19 ID:IGY9A+xQ
>>264
いやもっとないんじゃないか?
俺は1週間くらいだと思ってた
283作者の都合により名無しです:03/04/17 22:26 ID:M96ziOuR
1部が一番長いのか。
284作者の都合により名無しです:03/04/17 22:33 ID:M96ziOuR
あ、6部は除いて
285 :03/04/17 22:36 ID:PLT2okJL
ビッグバンから現在までの時間は150億年である、
というのが一般的な見解であります。
286作者の都合により名無しです:03/04/17 22:37 ID:F6XpdHY9
そうだ、46億年は地球誕生からの時間じゃん
つい完治GUYを
287作者の都合により名無しです:03/04/17 22:41 ID:UXJ80pZa
時が加速してから神父が死ぬまでの時間は実際の時間だと数分だろ
288作者の都合により名無しです:03/04/17 22:44 ID:ryZ2tb/Q
>287
体感では数分かもしらんが
実際にはン〜〜〜〜億ッ!!
289作者の都合により名無しです:03/04/17 22:46 ID:M96ziOuR
それでいいじゃん。終わりにしよう。きりが無い。
290作者の都合により名無しです:03/04/17 22:48 ID:R8QG/eEf
ムコ殿2003 激しく宇宙が一巡中!!
291作者の都合により名無しです:03/04/17 22:49 ID:M96ziOuR
一巡目の方が面白かったね。
292作者の都合により名無しです:03/04/17 22:58 ID:ryZ2tb/Q
怒首領蜂大吟醸の2巡目は発狂してるね
2936部についての疑問:03/04/17 22:58 ID:txLm+S7U
正直、自分にとって6部は消化不良のまま。
最終回で感動したいのに素直に感動できない。
理由は神父の天国。なぜ人類全員を天国へ到達させることを
望んだのか。実際あれだけ天国への執着を見せておきながら
その理由については一切語られていない。
人の行動には理由がある。ウェザーは復讐の為に神父と戦い、
ヴェルサスは幸せを手に入れようとして神父を裏切った。
神父は人類を天国に導くために天国を目指した。
では、なぜ神父は人類を導かなければならなかったのか。
人類を天国に導くことこそ神父の行動の全てだったというのに
その理由が一切語られていないのである。
邪悪であるという理由のもとに神父は倒された。しかし、これは
真の邪悪=自分が悪だと思っていない=話が通じないという理由のもと
に肝心の大事な部分をすっかり包み隠し、切り捨ててしまったように
も思える。ウェザーもアナスイも徐倫もなぜ戦うのかの動機は語られていた。なぜ神父だけはそれがないのか。(神父自ら語ろうとしないのも
あるが)それどころか誰もその理由をしらないまま神父は倒された。
誰とも話が噛み合わない、平行線のまま神父は倒された。
これは本当に人間賛歌なのか。この扱いは人間否定ではないのか。
過去の事件からが天国への動機になっているのは間違いない。動機
を語らずに終わらすのなら過去偏はむしろ神父抜きの悲劇の方が良か
った。なぜ神父のあんな過去を出したのか。6部は好きだっただけに、
最後までその理由が明かされなかった為、自分の中で6部が終わって
いない。    ぐちに付き合ってくれてありがとう。
294作者の都合により名無しです:03/04/17 23:01 ID:f22yKmd+
>>293
どこを縦読みしたらいいかワカラソ・・・
295作者の都合により名無しです:03/04/17 23:02 ID:kab22b6x
>>293
どこを縦(ry
296作者の都合により名無しです:03/04/17 23:03 ID:Uc1hUWli
縦読(ry
297作者の都合により名無しです:03/04/17 23:03 ID:ryZ2tb/Q
>293
つか、神父が天国を目指す理由は、神父とウェザーと妹の過去話で十分理解可能だと思うが?
298作者の都合により名無しです:03/04/17 23:04 ID:YsaQrVGZ
>>293
いくつかの質問に答えよう

>なぜ神父は人類を導かなければならなかったのか。
神父だから、人類みんなのことを考えるのは当然なのでは?

>神父の戦う動機
天国に行くため
299作者の都合により名無しです:03/04/17 23:05 ID:YsaQrVGZ
>>294-297
同意
300作者の都合により名無しです:03/04/17 23:05 ID:GOfXnO+p
>293
ペルラの事があったからじゃあないか?
全員が人を愛した結果、最悪の事態を引き起こしてしまった。
それが神父の行動の原点だと思うが。
301作者の都合により名無しです:03/04/17 23:06 ID:cb65DsFj
宇宙誕生から今まで・・・200億年
宇宙が閉じていた場合、ビッグクランチ(宇宙終焉)まで・・・10 の 12 乗 (1 兆) 年
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/mendoxi/rfc/rfc2550j.html

よって、6部は2兆年間の話
302作者の都合により名無しです:03/04/17 23:07 ID:6L4d3vbJ
>>301
しつこいなあ
303作者の都合により名無しです :03/04/17 23:10 ID:/XGmqyku
まあまあ。
>>301ご苦労様です
304作者の都合により名無しです:03/04/17 23:11 ID:TgSWrUfA
オヤスミナサーイ
305作者の都合により名無しです:03/04/17 23:17 ID:F6XpdHY9
>>301
ビッグクランチは公式に否定されましたよ
306作者の都合により名無しです:03/04/17 23:41 ID:bq01wX4B
test
307293:03/04/17 23:42 ID:txLm+S7U
答えてくれたみなさんどうもありがとう。
あの過去偏が動機でいいわけですね。
でも作中でもう少し明確に表示してほしかったな。
悪役側の過去話を詳しく描き過ぎると同情されるのでしないように
するって…思いっきりしてしまった。
どうせなら、ディアヴォロみたいに思いっきり何もかも変わればいいのに、運命を知るっていう目的そのままなのもきつかった。
やっぱり、理解されないまま倒されたのが一番きつかった。
いや、動機がどんなものだって結果がああなのはわかってるけどね。
でも、ジョジョ読んでて一番きつかったんだよ。なんにも理解されない
まま死んでいくっていうのは。他のボス達は主人公側ともお互い話が
通じてたのに。
308作者の都合により名無しです:03/04/17 23:43 ID:+581DV2L
>>305
それは六部の否定にも繋がる気がする
309作者の都合により名無しです:03/04/17 23:45 ID:4wR/A9JA
話が通じようが理解されないでいようが
結局のところ「過程」が邪悪なので神父は倒された
たとえそれで世界人類が幸せになったとしても
その為やった事は許されるべきではないという事
それが「正義」
310作者の都合により名無しです:03/04/17 23:46 ID:M+iXd/Rt
>>301
宇宙が誕生して137億年と観測されました。
311作者の都合により名無しです:03/04/17 23:51 ID:txLm+S7U
>>308
ビッグクランチが否定されても、
現在支持されている膨張宇宙でも存在の不安定な素粒子が
また新たな宇宙を生み出す可能性があるかもしれないって
言われているから、大丈夫だよ。
というか、宇宙がどういった現象でまたできるのか本当のところは
誰にも分からないと思うし、いいんでない?
312作者の都合により名無しです:03/04/17 23:52 ID:xdYNw7nN
おい!!誰も気付いてない凄いことに気付いてしまったぞ!

スタープラチナの顔の原型になったのはカーズだ!!メチャそっくり!!!

こんな誰も気付いてない事に気付く俺ってスッゲエエエエエエエエエ!!!!!!!
313作者の都合により名無しです:03/04/17 23:53 ID:fZ1hdUwS
>>312
似てるかどうかもう一度コミックスを見ましょうね
314作者の都合により名無しです:03/04/17 23:54 ID:PdLMr6MK
俺も最初カーズに似てるな、と思った
髪とか
315作者の都合により名無しです:03/04/17 23:54 ID:/V+GyqhQ
>>309
なんかアメリカがやらかした戦争に対する
批判みたいだね。
アメリカ=神父
316作者の都合により名無しです:03/04/17 23:55 ID:mZSb20Yn
だったらカーズはバオーじゃないか
317作者の都合により名無しです:03/04/17 23:57 ID:osI/V+Iu
>>312
同じ人が描いてるんだから偶然似ることだってあるでしょう。
カーズとスタプラ結び付けにゃならん理由なんて特にないし。。。
318作者の都合により名無しです :03/04/17 23:58 ID:Ve8UsD6r
>>315
「自分を『悪』だと気づいていない…もっともドス黒い『悪』だ…」
だな。
319作者の都合により名無しです:03/04/18 00:01 ID:wg+HWmaG
>318
アメリカは気付いてるだろ。気付くというか、ストレートに石油。
神父には悪意はなかった。
320作者の都合により名無しです :03/04/18 00:03 ID:muBIS8Fc
アメリカは確信犯かw
そりゃそうだな
321作者の都合により名無しです:03/04/18 00:05 ID:7QjuIHa2
>>315
アメリカ批判というよりは、荒木的には普遍的な善悪話を描いてるつもりで
たまたま同じ時期にアメリカが馬鹿やってるってだけだと思われ。
322作者の都合により名無しです:03/04/18 00:05 ID:FDTjW/06
プッチ神父は本来の意味での確信犯だな。
ただ、信念が普通の人間には到底受け入れららるものじゃないという事。
323作者の都合により名無しです :03/04/18 00:06 ID:vC0MeVwx
>神父には悪意はなかった。
だからこそ『悪』なんだろ、
あんな事してる自分が正義だと信じてるってのが。
324作者の都合により名無しです :03/04/18 00:16 ID:/28NwjKr
今日四部を「山岸由花子は恋をする」までだけど買って読んだ。
康一がでしゃばりすぎだーーーーーーーッ
325作者の都合により名無しです:03/04/18 00:18 ID:o33ymXR5
ところで文庫の続きはいつ出るんだい?
326作者の都合により名無しです:03/04/18 00:20 ID:IGWOyfUt
>>324
ACT3が韻を踏んだだけの音とは関係ない能力で
がっかりするのでゆるしてやってくれ・・
327作者の都合により名無しです:03/04/18 00:30 ID:J5B9jtlU
>305
ビッグクランチってなんかおいしそうだな。
328作者の都合により名無しです:03/04/18 00:32 ID:uSijTViZ
>>327
俺も思った
329作者の都合により名無しです:03/04/18 00:33 ID:o6hf2jkX
>>309
いや、それはわかっているよ。
ただ、今までのボスと動機も全然違うのに
結局悪なんだから倒すっていうのがしっくりこなかった。
ほんとうにきつかったのは相互理解がなかったこと。(和解でなく)
他のボスの場合は、主人公チームは目的を知っていたし、相互で
なぜ戦うのかわかっていた。でも、神父は正義(人の法)にそぐわない
ことがわかっていながら(自分の)神の法をとった。神は例え人の法
を犯してでも神の法を取る道が必要だと示したから。(神父の中で)
ここが、悲しいところなんだよ。神父は結局みんなとずれたまま
最期を迎えるから。結構この設定って残酷だと思う。
だからこそ、相互の理解に至ってほしかった。まあ、やっぱり神父の
設定ではそれは無理なんだろうかな。
330作者の都合により名無しです:03/04/18 00:33 ID:HGAT57oM
>>327-328
そんなお前らに萌え。
331作者の都合により名無しです:03/04/18 00:33 ID:MvLOhF85
神父の頭の地肌が見えてる部分は剃ってるの?禿げてるの?
332作者の都合により名無しです:03/04/18 00:35 ID:MvLOhF85
マックイーンのMは?
333作者の都合により名無しです:03/04/18 00:35 ID:wn6nDsGY
関係ないAAにジョジョのセリフを言わせるスレPart4は立てられないのですか?
いいアイデアが溜まっているのにパート3は容量が満タンで書き込めなません。
334作者の都合により名無しです :03/04/18 00:36 ID:M0Qghn9t
しらねーよ
335作者の都合により名無しです:03/04/18 00:36 ID:J5B9jtlU
>332
体温だかで浮き上がってくる。
昔、民明書房とかいうので見た。
336作者の都合により名無しです:03/04/18 00:36 ID:cZYjuapP
ジョジョでのマックイィーンの扱いを見ている限り、荒木が本当に大脱走を好きなのかどうか疑わしい
週刊年少荒木でもマックイーン最高といっていたがなぁ
337作者の都合により名無しです:03/04/18 00:37 ID:HYUetlSW
>>333
そいつは困ったな。
338作者の都合により名無しです:03/04/18 00:37 ID:42y1/24L
漫画サロンにスレ立ててね
339作者の都合により名無しです:03/04/18 00:37 ID:5pwNh+RS
次回作の日程は
340作者の都合により名無しです:03/04/18 00:37 ID:MvLOhF85
>>336
かなり激しく同意
341作者の都合により名無しです:03/04/18 00:39 ID:HYUetlSW
>>336
同じマックイーンでも、
あれはアレクサンダー・マックイーンから取ったマックイーンだからな。
スティーブンからじゃないし。
342作者の都合により名無しです :03/04/18 00:39 ID:I7ixsLpO
ALEXANDERMCQUEENのほうじゃ
343作者の都合により名無しです :03/04/18 00:40 ID:I7ixsLpO
被った…
344作者の都合により名無しです :03/04/18 00:41 ID:XJWhIjuc
ALEXANDERMCQUEEN結構好きなのにジョジョの影響でなんだか言い出しにくい。
345336:03/04/18 00:42 ID:cZYjuapP
そうなんだ
そんな人がいたとは知らなかった
じゃあ荒木はそのアレクs(略
346作者の都合により名無しです:03/04/18 00:45 ID:MvLOhF85
そっちが後付けっぽいけどな。そもそも刑務所の発想が大脱走から来てるわけだし。
アレキサンダーからだっていう出典は?
347作者の都合により名無しです:03/04/18 00:46 ID:HYUetlSW
好きなバンドがスタンド名で出てくるとキター!って思うし、
好きなブランドがキャラ名で使われると、それはそれで嬉しい。
348作者の都合により名無しです :03/04/18 00:47 ID:ROFdh8Ht
六部はブランド名だから…
ALEXANDERMCQUEENからだって言うソースはないけど。
349333:03/04/18 00:47 ID:wn6nDsGY
ここでやっていいですか?
350作者の都合により名無しです:03/04/18 00:47 ID:FWADlHyl
やっぱヘビーウェザー辺りから、絵がとても見づらいな…
C-MOONの辺りなんかは、特に重力がおかしくなってるからだろうな…
現実の重力下の設定なら、動線も自分の頭で補完できるんだが、
逆さまで空中で神父が…  うーむ…
351作者の都合により名無しです:03/04/18 00:48 ID:xU3udj7f
フルネームがサンダー・マックイイーンだし
352作者の都合により名無しです:03/04/18 00:49 ID:WVoM1DPc
>>350
最高に盛り上がって面白くなるのもそのあたりだけどな
353作者の都合により名無しです:03/04/18 00:50 ID:MvLOhF85
>>348
それはわかってるよ。
要するに、アレキサンダー・マックイーンがあるからマックイーンにしよう。
じゃなくて刑務所だからマックイーンってキャラ出したいなぁ。
そういえばアレキサンダー・マックイーンってブランドがあったっけ。
じゃないかってこと。まぁ憶測なわけだが。
354作者の都合により名無しです :03/04/18 00:50 ID:x4BltCft
俺さ…サンダー・マックイイーンにすんげぇ共感しちゃうんだよ
あんなヘタレで兄貴のパンティで喜ぶようなやつなのによォ…
ああ死にたくなってきた
355作者の都合により名無しです:03/04/18 00:52 ID:MvLOhF85
>>354
ガンガレ!
356作者の都合により名無しです:03/04/18 00:53 ID:HYUetlSW
>>346
六部の刑務所の雰囲気は大脱走と云うより
ショーシャンクの空にの方が近いと思う。
あとはグリーンマイル。
多分、スティーブン・キングの影響が大きいんだろね。

アレキサンダー・マックイーンが元ネタだと思うのは
彼の名前がサンダー・マックイーンだから。
三巻108ページ参照。
357作者の都合により名無しです:03/04/18 00:54 ID:HYUetlSW
被った
358作者の都合により名無しです :03/04/18 00:55 ID:kOG8i6Sd
大脱走みてみてーー
ジョーズすらみたことね〜からなぁ明日借りてくるかな。
荒木が「刑事コロンボ好きだった」「スパゲッティが好き」「トマトの皮嫌い」
ってきいてスゲ共感できて嬉しかったぜ!
359作者の都合により名無しです:03/04/18 00:56 ID:uSijTViZ
>>356
そもそもの話の発端が荒木の大脱走好きというところから始まってるんだけどな。

360作者の都合により名無しです:03/04/18 00:57 ID:lPqUhWJP
スタンドに人格が付いていたのかは微妙だけど、
多分、ラストのウェザーと神父は通じ合っていたはず。
あの圧殺は神父の言い分を受け入れた上でのものだったと思う。
361作者の都合により名無しです:03/04/18 00:58 ID:cZYjuapP
荒木は自分の弱点であろうと作品に利用し反映するのですね
ネコ嫌い→キラークイーンの素晴らしいデザイン
生トマト嫌い→憶康「ンマァァァァァァイ!!」
エジプト嫌いでも、あんなエジプト描けるんだなぁ
362作者の都合により名無しです :03/04/18 00:59 ID:wRwDSHON
(n‘∀‘)ηおっぱい揉みたい
363作者の都合により名無しです :03/04/18 01:00 ID:Se5mHYME
カミさんがですね〜〜〜
364作者の都合により名無しです:03/04/18 01:00 ID:uSijTViZ
スパイスガールとかってちゃんと知能も人格もあったよね。
365作者の都合により名無しです:03/04/18 01:02 ID:HYUetlSW
ピストルズ、ACT3、GER、WSも人格あるね。
366作者の都合により名無しです:03/04/18 01:07 ID:JkRdYqg9
サーフィス
367作者の都合により名無しです:03/04/18 01:11 ID:uSijTViZ
3部の頃は無かったよね?アヌビス神はあれはあるうちに入るのか?
368作者の都合により名無しです:03/04/18 01:12 ID:cZYjuapP

ヨーヨーマッ
シアーハートアタック?(コッチヲミロとイデデデデ)
369作者の都合により名無しです:03/04/18 01:12 ID:wn6nDsGY
ヨーヨーマッやベイビィフェイスにも

ところで、関係ないAAにジョジョのセリフを言わせていいですか?
370作者の都合により名無しです:03/04/18 01:14 ID:GNnyl2H/
デス13とかは微妙か。。。
371作者の都合により名無しです:03/04/18 01:15 ID:cPaJhDp1
パープルヘイズもね
372作者の都合により名無しです:03/04/18 01:19 ID:o6hf2jkX
>>360
そうだとすればなんか感動。
そういえば、最期の時まで天国言って死んでいったね。
その前のウェザー戦の時はびびったりしてたのに。成長したんだね。

373作者の都合により名無しです:03/04/18 01:19 ID:JkRdYqg9
ラバーズはなんか変な鳴き声出してたけどあれは本体が喋ってたのかな。
374作者の都合により名無しです:03/04/18 01:21 ID:wn6nDsGY
ロオオォォォォォォォォォドオォォォォォォ
375作者の都合により名無しです:03/04/18 01:21 ID:GDIxTU9C
マギィー
376作者の都合により名無しです:03/04/18 01:22 ID:uSijTViZ
本体と会話してるのは100%そうだと言えるんだが。
定義が難しいな。喋ってるのは本体の意思かもしれないし。
377悪い魔法遣い登場:03/04/18 01:22 ID:JMLE/aRI

    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ 聞け、哀れな土くれの末裔ども。
    |┃|l、 _ヮ/从 汝らのスレは末代まで呪われる。
    |┃/∀_ヽ.   しかも心を込めて!
______.| (ゝ  〈、つ  
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
378作者の都合により名無しです:03/04/18 01:24 ID:o6hf2jkX
神父
スタンド(白蛇、C-MOON、天国階段)が段々存在感が薄まるに
つれて反比例して目立ってきた人
379作者の都合により名無しです:03/04/18 01:25 ID:PbI+uezG
7部はやくはじまんねぇかなぁ
380作者の都合により名無しです:03/04/18 01:26 ID:7QjuIHa2
スタンドの人格とかってあれは本体の無意識部分の現れだと思ってたよ。
いわゆる自問自答ってやつをスタンド通してやる感じ。
381作者の都合により名無しです:03/04/18 01:26 ID:JkRdYqg9
チープトリックはともかくハーヴェストは微妙。パールジャムもなんか鳴いてた。
ラブデラックスやアースウィンドファイアはスタンドの定義さえ当てはまらない。
382作者の都合により名無しです:03/04/18 01:28 ID:wn6nDsGY
もはやスタンドとは言えないボヘミアンラプソディー
383佐々木健介:03/04/18 01:28 ID:LTajRM91
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
384作者の都合により名無しです:03/04/18 01:30 ID:bysegic4
>>380
スタンドを自分の能力や道具と自覚すればスタンドの人格は消える。
スタープラチナも最初はかってに動いたり、喋ったりしてたし。
385作者の都合により名無しです:03/04/18 01:30 ID:jXfzyH8D
そういや、プッチの元はエミリオ・プッチでいいのかな
ジョン・ガリアーノのもじりかたはウマイと思った。
ガイシュツならスマソ
386作者の都合により名無しです:03/04/18 01:32 ID:2BwCpMi/
ソニアリキエルとソニー・リキールで
二回被っちゃってるんだよな
387作者の都合により名無しです:03/04/18 01:33 ID:MvLOhF85
>>384
でも丞太郎の欲求の通りだったんじゃないの?
コントロール出来てないだけで。
388春厨:03/04/18 01:37 ID:Pz6rYsf5
スタンドがしゃべったりするのは初回起動時の音声ガイダンス
使用頻度が高まるにつれてしゃべんなくなる とかいったりして ハハ
389作者の都合により名無しです:03/04/18 01:39 ID:yJZcKlKv
正直、自分にとって6部は消化不良のまま。
最終回で感動したいのに素直に感動できない。
理由は神父の天国。なぜ人類全員を天国へ到達させることを
望んだのか。実際あれだけ天国への執着を見せておきながら
その理由については一切語られていない。
人の行動には理由がある。ウェザーは復讐の為に神父と戦い、
ヴェルサスは幸せを手に入れようとして神父を裏切った。
神父は人類を天国に導くために天国を目指した。
では、なぜ神父は人類を導かなければならなかったのか。
人類を天国に導くことこそ神父の行動の全てだったというのに
その理由が一切語られていないのである。
邪悪であるという理由のもとに神父は倒された。しかし、これは
真の邪悪=自分が悪だと思っていない=話が通じないという理由のもと
に肝心の大事な部分をすっかり包み隠し、切り捨ててしまったように
も思える。ウェザーもアナスイも徐倫もなぜ戦うのかの動機は語られていた。なぜ神父だけはそれがないのか。(神父自ら語ろうとしないのも
あるが)それどころか誰もその理由をしらないまま神父は倒された。
誰とも話が噛み合わない、平行線のまま神父は倒された。
これは本当に人間賛歌なのか。この扱いは人間否定ではないのか。
過去の事件からが天国への動機になっているのは間違いない。動機
を語らずに終わらすのなら過去偏はむしろ神父抜きの悲劇の方が良か
った。なぜ神父のあんな過去を出したのか。6部は好きだっただけに、
最後までその理由が明かされなかった為、自分の中で6部が終わって
いない。    ぐちに付き合ってくれてありがとう。
390作者の都合により名無しです:03/04/18 01:39 ID:bysegic4
>>387
スタンドの人格は本体の無意識部分の現れ。
スタンドがコントロール出来ずに、無意識の欲求のままに動いている状態。
フーゴのパープルヘイズなんかも是に当てはまりそう。
391作者の都合により名無しです:03/04/18 01:40 ID:PbI+uezG
(´・ω・`)どこを縦読みでつか?
392作者の都合により名無しです:03/04/18 01:41 ID:cPaJhDp1
>>391
コピペ。無視すれ
393作者の都合により名無しです:03/04/18 01:42 ID:cPaJhDp1
>Q71 テレビアニメ化の話は?
>船越「テレビアニメ化の話はないですか?」
>荒木「たぶん、子供に見せるマンガじゃあないんで、ないと思いますけど」

・・・何故少年マンガに??w
394作者の都合により名無しです:03/04/18 01:43 ID:cZYjuapP
ヤッベ
>>390の言ってる意味が全然わからねぇ
395作者の都合により名無しです:03/04/18 01:44 ID:MvLOhF85
>>390
スパイスガールがトリッシュにアドバイスしてたのは・・・
396作者の都合により名無しです:03/04/18 01:45 ID:gkTxhX3J
そりゃあ、週刊少年ジャンプというブランドだよ
集英社のヒエラルキーの天辺だからね
397作者の都合により名無しです:03/04/18 01:47 ID:MvLOhF85
ジョセフ・・・生きてるのか!・・・
でも波紋使えるのに老けるの早いな。
398作者の都合により名無しです:03/04/18 01:49 ID:bysegic4
俺の言ってる事って難しいのか、、、(´・ω・`)
>>395
自問自答ってやつをスタンド通してやる感じだと思うが。
分からない人は初回起動時の音声ガイダンスだと思えば良い。

399作者の都合により名無しです:03/04/18 01:50 ID:cZYjuapP
>>398
難しいとかじゃなくて意味不明
400作者の都合により名無しです:03/04/18 01:51 ID:CI1Bqcp0
例えば既に本体が死んでるチープ・トリックの会話は誰の意思?
乗り移られた本人のわけないしね。
401作者の都合により名無しです:03/04/18 01:51 ID:uSijTViZ
本人の知らないことを自問自答出来るのかどうか今度試してみよう。
402作者の都合により名無しです:03/04/18 01:53 ID:lPqUhWJP
白蛇は両刀使いっぽかったな。本体でもありスタンドでもある。

>>360(自己レス)
チンポと神父が通じ合っていた可能性もある。
実はウェザーのDISCにはスタンドと記憶が両方入っていた。
ペルラの悲哀と神父の脱線、そしてウェザーの憤り。
チンポは瞬時に受け入れ、神父の動機を理解した上で止めを刺した。
天才少年のチンポならその位は朝飯前なのだろう。

納得が行かなければチンポとウェザーの人格融合でも良し。
とにかく、神父はちゃんと理解されていたと思う。それだけ。
403作者の都合により名無しです:03/04/18 01:57 ID:Exxb40kY
週刊少年「」見逃してしまって再放送見たいんだが、
何方か再放送の日時知らないか?
それと、>>2-20らへんにあるように、
7部はスティールボールランで確定なのか?

ここのところ、このスレ来てなかったから
過去ログ漁ることもできない。
404作者の都合により名無しです:03/04/18 01:58 ID:cPaJhDp1
チンポが理解していたなら、最終回のあの絶望の涙は何?
405作者の都合により名無しです:03/04/18 02:01 ID:cZYjuapP
>>403
公式HPより
4/15(火)15:00〜16:00 #1
4/16(水)25:00〜26:00 #1
4/19(土)13:00〜14:00 #1
4/22(火)15:00〜16:00 #1
4/23(水)25:00〜26:00 #1
4/26(土)13:00〜14:00 #1

この番組で本人が言ってたから、スティールが七部で間違いない
まだ打ち合わせもやってないらしいが
406作者の都合により名無しです:03/04/18 02:02 ID:bysegic4
>>399
見えない所だと、フーゴの無意識の凶暴性のままに動いてるって事だよ。
>>400
チープ・トリックを産んだ最初の本体、乙雅三の意思だよ。
しかし、奴はホリイさんのように、自分のスタントが操れずに死んだんだよ。
>>401
本人も知ってる事なんだよ。洞察力で見抜いた事を自問自答してるんだよ。
ピストルズは人格が固定されて多重人格者と同じなんだよ。
407作者の都合により名無しです:03/04/18 02:02 ID:IGWOyfUt
>>403
フジのHPに行けば予定はわかる。
スティールは7部
>>404
あれはジョリーン達の存在意思を感じ取る事が出来た感涙だったと思うが
408作者の都合により名無しです:03/04/18 02:03 ID:Exxb40kY
>>405
すまない、ありがとう。
409作者の都合により名無しです:03/04/18 02:06 ID:cZCZumMQ
早く7部の連載を開始しておくれよ
410作者の都合により名無しです:03/04/18 02:06 ID:CI1Bqcp0
>>406
いやだからスタンド自体に人格がある証拠でしょ。
乙の意志とも全然違うんだから。
411作者の都合により名無しです:03/04/18 02:06 ID:vPE2zIBn
七部もスタンドかな?
ジョースターから離れるんだろうか?
412作者の都合により名無しです:03/04/18 02:12 ID:lPqUhWJP
6部の初期は殆ど過去ネタの使いまわしだったので、
この時点でスタンド編は6部限りだと思っていた。
が、中盤から終盤辺りは新ネタが多くて結構楽しめたよね。
膨張頭脳の荒木なら、7部がスタンド編でも大丈夫だろう。
413作者の都合により名無しです:03/04/18 02:15 ID:76evDuVq
突然でわるいけどスタンド攻撃のflashがあるとこしらない?
棒人間みたいなやつ
414作者の都合により名無しです:03/04/18 02:18 ID:cZYjuapP
415作者の都合により名無しです:03/04/18 02:23 ID:bysegic4
>>410
スタンドの人格は本体の影響で形成されると言いたかったんだよ。

なんかもう荒れるばかりだからもう寝ます。
416413:03/04/18 02:23 ID:76evDuVq
>>414
見れないみたいですけど・・・
前に一回見たことあるやつなんですけど知ってる方いませんか?
たしか5部がメインでスタープラチナとザ・ワールドがあったような
417作者の都合により名無しです:03/04/18 02:27 ID:7QjuIHa2
>>415
俺はあんたの考えと同じだぜ。

てゆーかスパイスガールの説明を聞く限りはそうだよな>自問自答
418作者の都合により名無しです:03/04/18 02:29 ID:cZYjuapP
>>416
殴ってみたい奴の名前をいれて、ネクストをクリックすれば見れると思うけど
多分ここであってるはず
ジョルノ、ブチャ、ナランチャ、ジョウタロウ、ディオがある
419作者の都合により名無しです:03/04/18 02:30 ID:FWADlHyl
>>416
見れるよ
420作者の都合により名無しです:03/04/18 02:31 ID:GDIxTU9C
>>416
見れるよ?
421413:03/04/18 02:33 ID:76evDuVq
見れました!
ありがとうございます!!
422作者の都合により名無しです:03/04/18 02:37 ID:gOSqCitH
スタンドOFF  本体(精神○)

スタンドON  本体(精神O) スタンド(具現化された精神ο)

操作OFF(無意識) 
スタンド(o)自我)  本体(O)

操作ON (意識)
スタンド(o)受信←命令←本体(O)
423作者の都合により名無しです:03/04/18 02:38 ID:Ea4fwfnW
>>416を初めて見たけどおもしろいね
自分の名前入れたらDIOにロードローラー食らっちゃったよw
424作者の都合により名無しです:03/04/18 02:41 ID:6zc5j0NY
>>211
最後はsetupのほうがそれっぽくなったYO
425DIO:03/04/18 03:03 ID:cZYjuapP
もう自由自在に時を止められるようになったぞ…
とりあえず24分間止めてみた…止まった時の中はこのDIOだけだ
いずれ、永遠に時間停止を解除しないことにしてみよう…
426作者の都合により名無しです:03/04/18 03:26 ID:np6qrbbq
427作者の都合により名無しです:03/04/18 03:33 ID:np6qrbbq
ロードローラーだっ!
428秋水 ◆I0L5MBi3X6 :03/04/18 03:37 ID:4mhgLlyt
ハンターズファンサイト(H×H)ナルト通信(NAUTO)遊戯王国(遊戯王)
とか、作品の前にちょいとした情報とか読者のハガキを載せるページ。
あれをまたジョジョ7部でやってくれないかな。

昔5部の1コマを読者がフキダシを面白く変えてたってのが記憶にある。
顎持ってないけどそういうのも全部載ってるのかな。
429作者の都合により名無しです:03/04/18 03:38 ID:cZYjuapP
残念ながら、顎にはそのようなものは載ってなかったです
430秋水 ◆I0L5MBi3X6 :03/04/18 03:44 ID:4mhgLlyt
>>429
即レスありがとうっていうか持ってる人が羨ましい。

>>428は俺の脳内妄想ではないと断言出来なくなってしまった(;;´-`)
431作者の都合により名無しです:03/04/18 04:01 ID:c6mxfG5P
>>300
それは個人への愛であって、それが何故人類全体への愛に変わったのか
俺には分からん

>神父だから、人類みんなのことを考えるのは当然なのでは?
ワロタ
432作者の都合により名無しです:03/04/18 04:02 ID:7QjuIHa2
>>430
そのコーナーは俺も覚えてるので大丈夫だ…俺の脳がお前と直結してるんでなければな。

たしか「ジョジョは既に126部まで構想がある」発言もそこからだったっけな
433431:03/04/18 04:04 ID:c6mxfG5P
わりい 時間がふっ飛ばされてた
434作者の都合により名無しです:03/04/18 04:21 ID:hCdQ4Cos
四部の途中から、キャラの鼻が潰れて、立体感が無くなったのはどうして?
435作者の都合により名無しです:03/04/18 04:27 ID:bUHIJuJf
ID、Jが二つあるからジョジョっぽくない?

ぽくないよね。

でも一応書きこませて…。
436作者の都合により名無しです:03/04/18 04:36 ID:ZMgWmjZm
そこのFLASH、面白いんだけど
カプンコのゲームからまんま音声とかモーションデータ
使ってないか?
こんなところに張るのはちょっとやばいんちゃう?
437作者の都合により名無しです:03/04/18 06:28 ID:FlZs4snM
石仮面がオークションで・・・!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b36712165

質問トピでいろいろ質問してもらったヨ(w
438作者の都合により名無しです:03/04/18 06:51 ID:6v1yDcLy
おまいら2人ともいい味出してる
439作者の都合により名無しです:03/04/18 09:24 ID:GBnwIhIP
オハヨウゴザイマース
440作者の都合により名無しです:03/04/18 09:35 ID:oDboeh9W
オハヨ
441作者の都合により名無しです:03/04/18 09:35 ID:oDboeh9W
ウゴザイマース
442作者の都合により名無しです:03/04/18 09:41 ID:VDiT8KGR

第 7 部 は い つ か ら は じ ま る の ?
443作者の都合により名無しです:03/04/18 09:56 ID:0EYndhSX
4年後
444作者の都合により名無しです:03/04/18 10:19 ID:HTgnn995
人間にスタンドという便利な能力があったのなら、
カーズやワムウ等の超生命体にも余裕で勝てたんじゃ…?
445作者の都合により名無しです:03/04/18 10:19 ID:SEy7iDuo
(ジャンプ連載が)一巡して不要なのがいなくなるまで
446作者の都合により名無しです:03/04/18 10:41 ID:Ynuk45Nm
年末 新年号

447作者の都合により名無しです:03/04/18 10:46 ID:MR7RuivR
>>406が荒木ならどんなことでも納得。
そうでないならなぜそこまで断言するのかわからない。
マジコワイ。
448作者の都合により名無しです:03/04/18 12:49 ID:lYFpWlIR
ケーアドにスティールボールランつかいたいんだけど
盗むと胴どっちかな?
449作者の都合により名無しです:03/04/18 13:03 ID:ACI6RxHr
ところでIDスタンド変換の次スレってあるの?
450作者の都合により名無しです:03/04/18 13:26 ID:MGJdsgnb
>448
いや、盗むと鋼だろ。
どっちかは知らんが。
451秋水 ◆I0L5MBi3X6 :03/04/18 13:59 ID:4mhgLlyt
「鋼」
弾丸の意味に三万ペリカ
452作者の都合により名無しです:03/04/18 14:37 ID:NjhquhrF
>>448
ジョジョだから「鋼」だろ。
だが、ストーンオーシャンの時のように、
「実際のストーリーとは全く関係ない」という可能性に3万ペソ。
453作者の都合により名無しです:03/04/18 14:45 ID:VV/QFqQm
スティール ボール アンド ラン、なら盗むっぽいけど、
そうじゃないなら、鋼球疾走のほうがしっくりくるな。
454作者の都合により名無しです:03/04/18 14:47 ID:6v1yDcLy
>>448
steelballsrun
もうオレはGETした。>メアド
steelballsは鋼玉
宝石の一種らしいぞ
455作者の都合により名無しです:03/04/18 14:51 ID:VV/QFqQm
意味としては、「賽は投げられた!もう誰にも止められないッ!!」って感じだと思う。
456作者の都合により名無しです:03/04/18 14:53 ID:kAEnIC9K
つうかあまりストーリーに関係ないだろ、タイトルは・・・
457作者の都合により名無しです:03/04/18 14:59 ID:zEnL05f8
ようするにアレか。
ジョセフがワムゥ戦の時に打ち出した鉄球の話か。
458作者の都合により名無しです:03/04/18 15:06 ID:+FGSu19q
次発売の単行本でラスト?
459作者の都合により名無しです:03/04/18 15:10 ID:mXOBckC6
スティールボールランという響きからして
4部のような感じではなさそうだが・・・
460作者の都合により名無しです:03/04/18 15:10 ID:Bpg4Q2+k
書き足しがあるから、あと3冊だよ
461作者の都合により名無しです:03/04/18 15:11 ID:BtDI9nL/
次の単行本のサブタイトルがスティールボールランだったら荒木は神
462作者の都合により名無しです:03/04/18 15:13 ID:MR7RuivR
>>457
え?あれまだ走ってたの?
463作者の都合により名無しです:03/04/18 15:15 ID:MR7RuivR
7部があるのはわかった。次の作品がスチール・ボール・ランなのもわかった。
2つが同じなのは「」見ればわかるの?
464作者の都合により名無しです:03/04/18 15:22 ID:OQNSPNkY
鋼玉=Corundum(サファイア)であるが、
steelball≠Corundum って誰か言ってなかったっけ?
steelballは鋼の球と訳せても、鋼玉の意味は持ってないと・・・

タイトルで中身がわからないってのは同意だな。
7部が終わったらこういう意味だったんだと考えられるかもしれないが。
465作者の都合により名無しです:03/04/18 15:33 ID:cDWXnBtk
>426
すげえな。才能を感じる。あれか、カタツムリになってしまうというのがジョジョなのか、それとも裏返りピコちゃんがジョジョなのか。
466 :03/04/18 15:34 ID:jJHvOg8u
7部・・・
あえて『スポーツ根性モノ』であると予想しておこうッ!




ガイシュツ・・・?
467作者の都合により名無しです:03/04/18 15:35 ID:e+M6eN1f
荒木ってルックスだけじゃなくて声も若い
高校生みたいw
そういえば仕事場拝見に一人女のアシいたよね?
女性は取らないとか聞いたけど希望わいてきたw
同人女とかいうなよー
468作者の都合により名無しです:03/04/18 15:37 ID:0nN5ueSs
7部の主人公の能力が>>125
通りだったらカコイイな
469作者の都合により名無しです:03/04/18 15:38 ID:UorigWpU
>>467
ガンガレ。
アシになったら「いつも応援してます」と伝えてくれ。
470作者の都合により名無しです:03/04/18 15:47 ID:y9Gk9CLD
とりあえず通算100巻いけば嬉しい。
471作者の都合により名無しです:03/04/18 15:49 ID:2BL9k2In
色の青いコランダムをサファイア、赤いコランダムをルビーと呼ぶ。
472作者の都合により名無しです:03/04/18 16:02 ID:kvZ6uCg6
ジョジョ6部で格ゲー出そうや
473作者の都合により名無しです:03/04/18 16:02 ID:clyNqwJ4
>>431
ドメニコとの因縁があったから、プッチは漠然とした真理を求め始めた。
で、プッチは何不自由ない少年時代を送っていたから、
元々真理による人類の幸福を強く望んでいた。
ディオとペルラ事件は確かな真理をプッチに意識させただけ。
それ故にプッチは過程を選ばない外道になったけど、
でも、それは人類に尽くすプッチの本質を変えたわけじゃなかった。
474作者の都合により名無しです:03/04/18 16:28 ID:0095wxOV
荒木訛ってるね…
475作者の都合により名無しです:03/04/18 16:31 ID:RxDt8vUH
>>474
訛っているというよりも、話し慣れていないだけかと。
476作者の都合により名無しです :03/04/18 16:32 ID:bMJf2bek
>>474
IDカコイイ
477作者の都合により名無しです:03/04/18 16:36 ID:Su5iAwyY
>>475
いやあれはやっぱ東北なまりだね
がとかぎの発音の仕方が。
石ノ森スレに降臨すりゃよかったな
478作者の都合により名無しです:03/04/18 16:44 ID:k/46gZMG
5部のサブタイトルって「黄金なる遺産」じゃなかったの?
みんな「黄金の旋風」って言ってない?
479作者の都合により名無しです:03/04/18 16:49 ID:ddaPXQbq
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  ! シリーズ物はファーストが最高なのだ!
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l  
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!  
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !    
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///   
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l    
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.    
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、   
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!   
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l 
480作者の都合により名無しです:03/04/18 16:50 ID:x9mjd9vY
正しくは「黄金の風」
481作者の都合により名無しです:03/04/18 16:55 ID:k/46gZMG
>>480
「旋風(せんぷう)」と書いて「かぜ」と読む
http://www.capcom.co.jp/giogio/top.html
482作者の都合により名無しです :03/04/18 16:55 ID:zZdBIGQr
虹村形兆のスタンド集めてた理由、一体どんな理由なんだ!?と興奮したが
結構ベタな理由だったのな。
泣いたけど
483作者の都合により名無しです :03/04/18 16:57 ID:WsgnMJnA
>>478
「黄金の旋風」はゲームのサブタイで
「黄金なる遺産」が五部のサブタイトルだろ?
484作者の都合により名無しです:03/04/18 16:57 ID:uOZKWz/z
黄金の旋風の橘
485作者の都合により名無しです:03/04/18 16:59 ID:PbI+uezG
480が良いこといった
486作者の都合により名無しです:03/04/18 17:08 ID:MR7RuivR
>>485
うそつくな
487 :03/04/18 17:20 ID:JES4yb2Q
元祖単行本副題「黄金なる遺産」
ジョジョアゴやフラッシュでの副題「黄金の風」
5部ゲータイトル「黄金の旋風」
488作者の都合により名無しです:03/04/18 17:41 ID:5CKCUW6d
荒木は黄金マニア
489作者の都合により名無しです:03/04/18 17:48 ID:MR7RuivR
>>488
ちょっと納得。
490作者の都合により名無しです:03/04/18 17:48 ID:63qn9oue
荒木はジョジョマニア
491 :03/04/18 18:21 ID:JES4yb2Q
>>449
ジョジョのスタンドについて語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048799339/l50
492作者の都合により名無しです:03/04/18 18:48 ID:BLJpIHt2
>>49 遅レスだが 逝ってヨシ
493作者の都合により名無しです:03/04/18 18:49 ID:BLJpIHt2
>>49
遅レスだが

逝ってヨシ
494作者の都合により名無しです:03/04/18 18:49 ID:dkg4fPIF
>>49
遅レスだが

逝ってヨシ
495作者の都合により名無しです:03/04/18 18:49 ID:qr7uJvdZ
>>49
遅レスだが

逝ってヨシ
496作者の都合により名無しです:03/04/18 18:51 ID:6vOw+DB/
>>49
遅レスだが

逝ってヨシ
497鬼畜兵器 ◆gMO2bi3xy. :03/04/18 19:04 ID:ETzbjg+C
そう
>>49
遅レスだが

逝ってヨシ
498作者の都合により名無しです:03/04/18 19:06 ID:k/46gZMG
サブタイトルにはまだ疑問があるんですが・・・
3部のサブタイトルって「未来への遺産」でしたよね?
いつ「スターダストクルセイダース」になったの?

4部のサブタイトル「ダイヤモンドは砕けない」はいつ発表されたの?

ジョジョアゴは買ってないのでスマソ
499作者の都合により名無しです:03/04/18 19:23 ID:xOkguXdM
>498
コンビニの安いコミックが出たときじゃ無いか?つい最近だな
500作者の都合により名無しです:03/04/18 19:25 ID:2tsxL4BV
「愛子様」ってカワイイ?
501作者の都合により名無しです
ドラえもんの新EDテーマは俺的にはイイ!!