そういえば鎌で思い出したんだが、水滸伝の鈎鎌鎗ってどうよ?
対連環馬以外で使った場合役に立ったのかが疑問。
>702
長柄にかぎ爪を付けたような武器は、洋の東西を問わず馬上の敵への有効な対策
として存在しています。
>703
そーいやスプリガンで出てきたねカッター…
スレにそっているか微妙なんだがどうしても知りたいので誰か解答頼む。
今回の黒猫もなんだが、どうして回転すると防御力が上がるんだ?
銃弾やら弾き返せる理論は何。漫画上の嘘理論でも良いので誰か。
バキで手の回転を使った受け流しがあったろ。アレだ
>>706 超高速回転に巻きこまれて
遠心力っで吹っ飛ぶって感覚じゃないかな?
>706
直進してくる攻撃(銃弾とか)に対し、別ベクトルの力を与えることで力をそらす…と
大雑把に言うとなるわけだが。
>706
黒猫だと来た方向に跳ね返してるんだっけ?
読んでないからよくわからんけど。
だとしたらそれはおかしいと思う。
>>706 いつもの2倍の(ry
いや、一番ダメージが大きいのは垂直に物がぶつかるときなので、
回転してれば常に斜めに当たるから弾けるとか。
そういえば寄生獣で盾を斜めにして銃弾を弾くってのやってたな。
やってるのは化け物だが高度な知性があることを示すための演出だから
中々それっぽかったが、どうなんだべ。
3×3EYESで八雲が初期の頃に使ってた手甲の仕込み剣って実際あるもんなの?
>712
被弾径始といって、それこそ中世の鎧から現代の戦車に至るまで使われて
いるテクニックでございます。
>>712 弾丸に対してバイティングアングルを切る技術のことでは。
Biting Angle・・・侵徹限界角度。跳弾せずに侵徹できる
最小弾着角度のこと。これより浅いと弾は弾かれて装甲に
くいこめない。
なんか今日の競馬で
ヘンケイゴトウ
ゆー馬をラジオで聞いた気がする。
空耳だとは思うのだけれど・・・。
そうそう、現在ちょいと漫画のネタをさがしてるのですが、
『動物』と『植物』を武器・兵器化して、
漫画内で使うとしたらどんな感じなのがええでしょうかね?
植物の種って普通に人体から生えるもんなんでしょーか?
一歩間違えると『スイカの種食ったらへそから芽が』の世界ですが
>>718 木の枝を振り回すのが適切だと思われます。
722 :
作者の都合により名無しです:03/04/07 00:53 ID:vnwoBTRy
能力とかじゃなくて、
バイオ植物とか毒草の開発とか、
サイに砲台載せたりとか暗殺用小動物とかの話ですがな〜
>>718 スピンナウトで主人公が棍棒振り回してたな〜
あれは異世界のごつい木の根だから質量重そうだなあ
透明な刀剣で思いつくのは「天空の覇者Z」の陸奥守流星だなぁ…
あの漫画はヒトラーがDIO様してて結構好きだった
「子供の頃36色揃いの色鉛筆を手に入れたあの時の気分だ」
とか…
はっ!そうか!そうだったのか!石仮面とか弓と矢はT鉱で出来ていたのか
>>722 それをお前が漫画に描いて連載持てて有名になったら語ってやる。
>>722 蚊の雌に爆弾を仕掛け、血を吸ったらどかーん てのが会話だけであった
峰倉かずや「最遊記」の銃も変だ。
リボルバーのシリンダーがモデルガンそのままでインサートまで描かれている。
コルトガバメントの銃口からはガスガンのインナーバレルらしき物が見える。
透明な素材といえばガラスでなくアクリルだな。
水族館なんかは水の圧力が数トンになるためガラスでは間に合ない。
そのため水族館ではアクリルが使われている。
あとは航空機の風防とかにも使われていたはず。
剣にするのに向いているかわからないがガラスよりは数段まし。
今更だがこの時間帯にしかここにこられないので今いっとく。
>563
ありがたやぁー!ありがたやぁぁー!!
>>722 大型動物なら基本は騎馬。
他の軍事利用ならイルカで機雷撤去ってのを米軍がやってる。
細菌兵器なら隣の国も持ってそう。
数世代で分裂できなくなるような細菌をうまくデザインできれば
人を滅ぼした後自動的に消滅するB兵器ができる。
>>718 直接的な武器ではないがハチは言語の代わりに8の字ダンスと呼ばれる動きをすることで
巣から蜜への距離方角を知らせあっている。
ハチと心通わせる電波な人が訓練したハチで敵の情報スパイするとか。
透明な剣の材料としてアクリル樹脂やポリカーボネイトは
曲げには強いが硬度が低いため物を切るには向いていない。
エッジ部分に水晶を貼り付けてみるのはどうだろうか?
733 :
作者の都合により名無しです:03/04/07 02:09 ID:vnwoBTRy
色々考察感謝です
なんかいい使い方思いついたら報告しに来ますね〜
>>732 そういえば、「切断」とは「摩擦」によって引き起こされる現象だそうだが
アクリルやポリカーボネートは滑り易いんだよな。
735 :
作者の都合により名無しです:03/04/07 02:12 ID:g4eRy38O
室内で戦術神風を爆芯靴で吹き飛ばすのってどうよ?
ビンに息を吹き込んだらすごい勢いで跳ね返ってくるようなもんだと思うんだが
>>733 マジで知りたいなら夕方くらいに改めて聞いたほうが良いよ。
オレもまともなレス付けなかったし。
>>728 それはガラスの透明度の問題でないの?
まぁ折れこそせんだろうが実質的に棍棒と変わらんだろうな。
>>699 いや、死神のような大鎌は存在するよ。ただし武器ではなくそれこそ草刈り用だが。
吸血鬼が出てくる映画(インタビューウィズヴァンパイアだったような)に
いわゆるデスサイズで肉体を真っ二つするシーンがあった、筈。
かなり格好良かった、記憶がある。
>>738 死神の大鎌ってのは、農業神サトゥルヌスから来てるんじゃないのかな。
実際の戦闘では使われないかと。
って、神話ネタは控えろだったか。
サイカノのちせは、威力・反動・収納それぞれどうなってるんだろう。
あんだけの大きさのもんが、あの小さな体のどこに入ってるんだ。
最遊記の悟浄の武器(名前忘れた…;;)の動きはあり?
念?でできてるからとかじゃなく、実在した場合どれぐらい使えるのかとか。
あと小説なんだが(漫画化もしてるけど)、ブギーポップのワイヤー。
実際に炭化した手首を一瞬で切断しようとしたら、どれくらいの細さになりますか?
ちせはこのスレで言うGENKAIを三段階くらいTOPPAしてるような
743 :
718:03/04/07 15:45 ID:KHzg9p7Z
んじゃ改めて
オリジナルで漫画を描いてまして(まだ投稿人ですが)、
バトルコメディでいわゆる何でもありが好きなのですが、
それでもリアリティを戦闘描写に求めています。
『動物』や『植物』を、
いわゆる兵器・武器として軍事利用するとしたら、
どのように面白い使い方ができるでしょうか?
ちなみに超能力系ではありません。せいぜい遺伝子操作ぐらいで。
>>730の細菌兵器、効果を変えればギャグにもどシリアスにもなるので好きです〜
ここってそういうスレだったのか?
>>743参考にはならんだろうが昨日、動物奇想天外でイソギンチャクを武器として装備している蟹が出てたよ。
この種のイソギンチャクはこの蟹が装備しているものしか発見されていないというなかなかミステリアスな共生関係。
とりあえず漫画なんだからリアリティより自分のオリジナルでテキトーでいいから想像力膨らませてなんか書けよ。
それで笑われてもよし。ここからパクるだけじゃ知欠とあんまし変わらんぞ。
>743
だからここはそういうスレじゃないんだぞ、と。
まぁあえて一つ挙げればイナゴ大発生。
>>746 墨攻かよ!
ワイヤーは時々出てくるけど、実際にはせいぜい絞殺か
トラップに使うぐらいじゃないか?
知欠の場合は間違った使用方法じゃなくてあり得ない使用方法だとおもう。
銃の横撃ちは間違った使用方法だけどできない訳じゃないよね?
黒猫の電磁中って30キロくらいではなくマッハ3くらい?
>>743 マスターキートンにあった暗闇犬軍団はなかなかよさそうだぞ