サンデー批判もやれよ・その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:03/04/14 23:33 ID:eq5SzeVy
>>951 カーリング。
953作者の都合により名無しです:03/04/14 23:33 ID:DyDM4Iry
でもラグビーだけはやめた方がいいよ。
954作者の都合により名無しです:03/04/14 23:34 ID:y264YK3Y
>>951
カバディ
955作者の都合により名無しです:03/04/14 23:37 ID:C9OaXlmS
アメフトがヒットしてラグビーがヒットしない理由なんて作者の力量の差以外
の何物でもないと思うが。

陸上や水泳やスキーのように対戦型じゃない競技はさすがにむずかしいだろう
けど。やっぱアメリカ4大スポーツ最後の鉱脈のアイスホッケーか?
956作者の都合により名無しです:03/04/14 23:38 ID:KVutbYEr
田中は次、女子ぺニスとかやんないかな。
957作者の都合により名無しです:03/04/14 23:39 ID:MP6hK36K
>951
スポーツチャンバラ
958950:03/04/14 23:40 ID:eq5SzeVy
ラグビーは既に打ち切られ(ry
水球(同上)

ところで950超えましたが如何すれば??
959作者の都合により名無しです:03/04/14 23:41 ID:DyDM4Iry
>>955
いや、相撲をあれだけ面白く描いたなかいまでも失敗したぐらいだから
菊田はともかくサンデーじゃ鬼門かと・・・。
960作者の都合により名無しです:03/04/14 23:45 ID:y264YK3Y
>>955
アイスホッケーは南国で既に採用済み。
961作者の都合により名無しです:03/04/14 23:47 ID:C9OaXlmS
>960
あれ途中からダジャレ下ネタ漫画になってるし(w
アイスホッケーとしてギャグやっていたときも何気におもしろかったんだけ
どな。
962作者の都合により名無しです:03/04/14 23:52 ID:y264YK3Y
サンデーじゃないけど、アイスホッケーはさわやか万太郎でも一時期やってたな。

で、どうせやるなら同じホッケーでももっと地味にフィールドホッケーとか、
あと、おそらく商業誌のスポーツ漫画では採用されたことのない、
ポロとかクリケットとかもいいかも知れん。

大半がルールを知らないので、リアルかトンデモか判りづらいのがミソだw
963950:03/04/14 23:55 ID:eq5SzeVy
サンデー批判もやれよ・その40
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050331935/
964950:03/04/14 23:56 ID:eq5SzeVy
>>963
コピペで済ましてゴメソ。
965作者の都合により名無しです:03/04/14 23:58 ID:C9OaXlmS
動きが派手でルールもわかりやすく団体スポーツで人数も少なくて球技でとほ
ぼ完璧な条件が揃っているのがセパタクロー(w
966作者の都合により名無しです:03/04/15 00:12 ID:l484bwZa
誰か俺に、本格カバディー漫画を・・・
967作者の都合により名無しです:03/04/15 00:19 ID:xPEa9HFK
>>955-956
おまいら内P見てたな!
でもカバディ漫画は見てみたいかも…
968作者の都合により名無しです:03/04/15 00:19 ID:J0IKRjeD
>>943
松坂なんて平気で150`だして、
甲子園決勝でノーヒットノーランやってるし。
あれが漫画だったら「ありえねぇー」連呼されてるだろうな。
969作者の都合により名無しです:03/04/15 00:27 ID:pdgcn16f
近鉄とかもね
970作者の都合により名無しです:03/04/15 00:49 ID:wV8ZieCq
>968
松坂は名門中の名門高校の中でも歴代最強と呼ばれたチームのエースだからな。
あまりパッとしなかった、高校から野球始めた漫画の主人公とは積み重ねてき
たものが違う。
971作者の都合により名無しです:03/04/15 01:16 ID:KFSJdyFa
不摂生が祟って今じゃズタボロだけどな>松坂


漫画ではあまり無さそうな展開だ。
972作者の都合により名無しです:03/04/15 01:18 ID:dbBPwyZ7
カバティは痴漢の特訓にピッタリだと思う。
973作者の都合により名無しです:03/04/15 03:02 ID:anW4T9i+
>高校から野球始めた漫画の主人公
どのまんがのはなしじゃ
974作者の都合により名無しです:03/04/15 03:09 ID:/3Xu1fTY
タッチとか
975作者の都合により名無しです:03/04/15 03:09 ID:oYSx/jCY
>>973
一球さんとか?
976遅レスだが:03/04/15 04:04 ID:o27syv5x
>>930
ラグビー
水球
重量挙げ
カーリング
プロレス新体操
ゲートボール   (個人的にここまで面白い)
アルバイト     (ここから急速につまらなくなっていった)
演劇
スキー
977作者の都合により名無しです:03/04/15 09:27 ID:KcHBixMr
アルバイト、演劇はスポーツなのか?
その漫画は読んだことがないが…
978作者の都合により名無しです:03/04/15 10:52 ID:Y1IBvUUo
最近編集混じってるよなー
979作者の都合により名無しです:03/04/15 10:55 ID:6Mrw5YRZ
ガラスの仮面を読む限り、演劇はスポーツだ。
それもスポ根の部類。
980作者の都合により名無しです:03/04/15 10:57 ID:EEWEnTSe
のっけから岡持ち持って町中走りまくるしな
ところで完結したの?>ガラスの仮面
981作者の都合により名無しです:03/04/15 11:21 ID:6QHvHEj+
>980
完結してない。
作者が宗教にはまって連載休止になってそのままだ
982作者の都合により名無しです:03/04/15 11:55 ID:EEWEnTSe
>981サンクス
やっぱ完結してないのか…
983作者の都合により名無しです:03/04/15 12:45 ID:bUfjEr+O
THE STAR(マガジンだっけか)
を見てても演劇はスポーツより過酷だと思った。
いや、トンデモなんだけどね。
刀を腕に突き刺して無傷で居なければ…、とかやるし。
984976:03/04/15 13:06 ID:2yNaFmYk
>>977
いや、スポーツ云々は関係なしに漫画の中で主人公達がやったのを全部書いただけ。
985作者の都合により名無しです:03/04/15 14:09 ID:oVROzbDj
>>274
2ちゃんねら〜、すぐに編集、作家言うアル
悪い癖ネ
986作者の都合により名無しです:03/04/15 14:10 ID:oVROzbDj
>>978の間違いネ
987作者の都合により名無しです:03/04/15 14:14 ID:/jLbJbLt
次スレは?
988作者の都合により名無しです:03/04/15 14:27 ID:iXB77IwU
サンデー批判もやれよ・その40
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050331935/

989作者の都合により名無しです:03/04/15 18:51 ID:2PKoeIAK
990作者の都合により名無しです:03/04/15 18:52 ID:2PKoeIAK
991作者の都合により名無しです:03/04/15 18:54 ID:2PKoeIAK
992作者の都合により名無しです:03/04/15 18:56 ID:2PKoeIAK
993作者の都合により名無しです:03/04/15 18:56 ID:2PKoeIAK
994作者の都合により名無しです:03/04/15 18:59 ID:2PKoeIAK
995作者の都合により名無しです:03/04/15 19:00 ID:2PKoeIAK
996作者の都合により名無しです:03/04/15 19:06 ID:BwH5Ql3/
997作者の都合により名無しです:03/04/15 19:07 ID:OJIq2Spy
>>989-995
遅いよお前
998作者の都合により名無しです:03/04/15 19:07 ID:BwH5Ql3/
999作者の都合により名無しです:03/04/15 19:07 ID:81sbLmVm
>>989-995
遅いよお前
1000作者の都合により名無しです:03/04/15 19:07 ID:auXhFfaL
>>989-995
遅いよお前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。