ジョジョの奇妙な冒険 Part159(222)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
『書き込みの加速』により 『加速』の行きつく究極の所!
『スレ』は一巡したッ!
『新しいスレ』だッ!
住人は一つの終点に到着し「夜明け」を迎えたのだッ!
だがこの「スレッドの夜明け」に厨の因縁だけは持ち込めないッ!
荒らしはもういないッ!アンチさえも……
粘着も消滅したッ!連続カキコもスクリプト荒らしも
「厨房」は来れないのだッ!わたしに相反する因縁は全て
『前スレ ジョジョの奇妙な冒険 Part158(221)★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048419394/
に置いてきたのだ!!

お前以外はだッ!!!このスレの900ッ
お前はここに来てはならなかったのだッ!!
ここで今ッ!絶対に次スレを立てなくてはならないッ!

[関連リンク]と[注意書き]はネバー・エンド!>>2-9以降
2作者の都合により名無しです:03/03/25 01:14 ID:O9B2N7Cl
3作者の都合により名無しです:03/03/25 01:14 ID:O9B2N7Cl
4作者の都合により名無しです:03/03/25 01:14 ID:RPimBUMp
2get
5作者の都合により名無しです:03/03/25 01:14 ID:iNiN+duJ
乙カレー
6作者の都合により名無しです:03/03/25 01:15 ID:cH1da7nY
P.427最後のこまのジョウタロー

デッサン狂いまくりで別人じゃん
7作者の都合により名無しです:03/03/25 01:15 ID:cH1da7nY
P.427最後のこまのジョウタロー

デッサン狂いまくりで別人じゃん
8作者の都合により名無しです:03/03/25 01:15 ID:cH1da7nY
P.427最後のこまのジョウタロー

デッサン狂いまくりで別人じゃん
9作者の都合により名無しです:03/03/25 01:16 ID:cH1da7nY
P.427最後のこまのジョウタロー

デッサン狂いまくりで別人じゃん    
10作者の都合により名無しです:03/03/25 01:16 ID:cH1da7nY
P.427最後のこまのジョウタロー

デッサン狂いまくりで別人じゃん
11作者の都合により名無しです:03/03/25 01:18 ID:FYP+kR6v
おついち
12作者の都合により名無しです:03/03/25 01:19 ID:28rrXmp9
13作者の都合により名無しです:03/03/25 01:20 ID:O9B2N7Cl
ひとりで行くのよエンポリオ
あんたを逃がすのはアナスイであり…… エルメェスであり
あたしの父さん 空条承太郎……
生きのびるのよ あんたは「月曜0:00までのネタバレ禁止」!!
「ネタバレへのレス・感想も禁止」「エルメェスAA禁止」
「謝罪してたツェペリの件とは何禁止」「スレ乱立禁止」
「煽りと煽りへのレスも禁止」「時止め論争禁止」「キリバン争い禁止」
「週末はsage」「荒れている時もsage」「900以降の埋め立てもsage」
「かちゅ〜しゃ推奨」「コテハン非推奨」「ナリ禁止」
「ナリ自演へのレス禁止」「ナリ擁護者へのレスも禁止」
「ナリとその擁護者によるスレ立て禁止」
「無断でテンプレを変更するのは禁止」!!

だ…
だから何言ってるのかわからない────ッ
14作者の都合により名無しです:03/03/25 01:21 ID:O9B2N7Cl

これ前スレに無かった。。。
15作者の都合により名無しです:03/03/25 01:39 ID:yrjlw6H8
>1
乙カレー
16作者の都合により名無しです:03/03/25 01:42 ID:fwwQZB7I
誘導しろよ
17作者の都合により名無しです:03/03/25 01:45 ID:v0K8E+R3
アミノ酸ガール
18作者の都合により名無しです:03/03/25 01:47 ID:jkOxQTW4
そういや最近荒木の都合での彼みないな
19作者の都合により名無しです:03/03/25 01:47 ID:wyuvXxmU
荒木は薬物使ってるでしょうかねぇ
20作者の都合により名無しです:03/03/25 01:47 ID:LhQ+KTDR
スレ立てに敬意を表する。

>>14
前スレの57
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048419394/57
に、俺が書いておいた・・・。
21作者の都合により名無しです:03/03/25 01:48 ID:WoZ9ERFE
っつうか、今までの全部神父の幻覚でオチは
あなたはこんな顔で死ねますか? 第6部完 だろ?
2220:03/03/25 01:50 ID:LhQ+KTDR
前スレの58
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048419394/58
だった。。。激しく鬱だ。
23作者の都合により名無しです:03/03/25 01:52 ID:J8ZhjFBZ
ダリオ・ブランドー「長い夢を見ていたようだ・・・」

                      〜第6部完〜
24作者の都合により名無しです:03/03/25 01:54 ID:wyuvXxmU
族長(おさ)「むおぉおぉおん」


                〜第6部完〜
25作者の都合により名無しです:03/03/25 01:57 ID:n99yDbV7
「フウウウウウウウ〜〜〜〜〜
 わたしは…子供のころ……  >>1の『スレ立て』ってありますよね……
 あのレス…2chで見た時ですね
 あの『スレ立て』がすんでのところで奪われている『>>2』… あれ…… 初めて見た時……
 なんていうか……その… 下品なんですが…フフ……

 勃 起………   しちゃいましてね…………」
26作者の都合により名無しです:03/03/25 02:01 ID:oRbACR4w
ジョジョは…やっぱ終わってしまうのかなあ……

ジャンプのジョジョはこれで終わらせてしまって、
ウルトラジャンプに移籍してジョジョじゃない漫画をまったり描きそうな予感が…
27作者の都合により名無しです:03/03/25 02:08 ID:wyuvXxmU
>>26
そっちの方がおもしろいと思う。
むしろそうしてほしい、、そのためにも6部は伝説的なラストでしめてほしい。
28作者の都合により名無しです:03/03/25 02:09 ID:v0K8E+R3
>>26
まあ主人公は静ジョースターだけどな
ジャンルは学園探偵ラブコメってとこで
29作者の都合により名無しです:03/03/25 02:12 ID:wyuvXxmU
OH MY トニオトラサルディ
30作者の都合により名無しです:03/03/25 02:13 ID:jkOxQTW4
31作者の都合により名無しです:03/03/25 02:16 ID:fwwQZB7I
CS荒木を見られる人口ってどのくらいいるんだ?
32作者の都合により名無しです:03/03/25 02:17 ID:tZ+ZZFb6
だから七部主人公はリキエルですよ
33作者の都合により名無しです:03/03/25 02:18 ID:LkpOavR3
漫画喫茶とか行けば見れるよ。
34作者の都合により名無しです:03/03/25 02:23 ID:7MUpWrxg
静・ジョースターって血筋をまったく継いでないじゃん
それで主人公つーのはちょっとね
35作者の都合により名無しです:03/03/25 02:24 ID:jkOxQTW4
水の中に落ちたときにジョセフの血を受け継ぎました
36作者の都合により名無しです:03/03/25 02:30 ID:klal4sym
ウェザーのディスクも、そういう複線もすべて「向こう」へ置いてきちゃったのね
37作者の都合により名無しです:03/03/25 02:31 ID:oRbACR4w
>>28
たしかに透明になる能力なら探偵業の尾行や盗聴は楽勝っぽいね。
38作者の都合により名無しです:03/03/25 02:32 ID:J94V3q9Z
ますます意味のワカラン展開、、、

でも絵はカコイイ
39作者の都合により名無しです:03/03/25 02:35 ID:klal4sym
427ページの承太郎の顔って、なんかリアルだな。
たしかにこんなオヤヂだったらイヤだな。
40作者の都合により名無しです:03/03/25 02:37 ID:KXYJ6VJ+
神父はなんか勝ち誇っているけど
ジョースターの血統は東方やらジョルノが立派に引き継いでいる・・・。

それはともかく
あの承太郎もどきが歳相応な顔しているのが笑えた。
41作者の都合により名無しです:03/03/25 02:37 ID:v0K8E+R3
>>30
グッド
42作者の都合により名無しです:03/03/25 02:41 ID:fwwQZB7I
神父がドア開けて登場するコマの偽承太郎の顔って
オリジナルとたいして変わらんはずなのに
全然別人に見えるな
43作者の都合により名無しです:03/03/25 02:43 ID:PMVKUR2o
SPW財団は神父を敵として認識しているだろうし
その姿も知っているだろうから
いそいで面会室出れば潜水艇がいてなんとかなりそうだが
荒木は覚えてないんだろうなぁ
44作者の都合により名無しです:03/03/25 02:49 ID:JjZZDqug
2順目の運命でウェザーに会い
ディスクをはめこみタスケを求めるエンポ
45作者の都合により名無しです:03/03/25 02:53 ID:5IcbD1jv
こういう展開になってしまうと、「荒木理論」を持ってしか
収集つかんのでは・・・
ボヘ・ラブ編みたいなゴリ押しの展開になってしまいそうでコワイ・・・
46作者の都合により名無しです:03/03/25 02:55 ID:XDP1Ca7K
GERをくらったディアボロは一巡した世界に到達したのだろうか…
47作者の都合により名無しです:03/03/25 02:56 ID:Ob1vCrsz
ジョジョってオサレまんがに入る?
48作者の都合により名無しです:03/03/25 02:58 ID:vomd7AOL
>>47
すごく!!
入るッ!
でも違うッ!
49作者の都合により名無しです:03/03/25 03:02 ID:KXYJ6VJ+
>>46
「死んだらついてこられない世界」ってことは
ディアボロさんはレクイエムの呪縛から逃れた気がしますね。。

そういえば元気に死んでいるポルナレフはどうなったのだろう?。
50作者の都合により名無しです:03/03/25 03:06 ID:5pkTBTd+
今気付いたんだが、
ジョルノ花園ページの日記の日付け間違ってるな
51作者の都合により名無しです:03/03/25 03:13 ID:7zmoZxTl
>>47
6部はおしゃれっぽ
3部までは劇画調の少年マンガ
52作者の都合により名無しです:03/03/25 03:18 ID:PMVKUR2o
ようよう。ジョジョスレのみんな
1分だけ話を聞いてくれ
やっぱりさ、、、ジョジョサイトで一番人気あるのってどこかな
んーと、ジョジョネット登録サイト限定でね。あそこランキングないから
はっきりしないんだよね、、、

かなり面白いサイトって、そうそうないとは思うんだけど
えらんでみてもらえないかなぁ
れすの最後にでもちょこっと書くだけでいいから、、、
53作者の都合により名無しです:03/03/25 03:29 ID:erY/0D7/
エンポリオはジョルノの息子なんでしょ
髪形が似てるよ ぽこちん
54作者の都合により名無しです:03/03/25 03:30 ID:bsvRIJsl
SFの新能力は魂を蝶に変化させる能力。
だから()やジョウタロウ、兄貴の死体のそばに蝶がいっぱいあった。
ジョりんが死ぬ前に蝶が増えたのもそれ。

蝶は生きているので天国に来れる。

これを新しい世界でもとにもどすと幽霊になる。
チンポは幽霊を呼び出して、偽者の魂の入っている偽ジョウタロウ
とかの体にジョウタロウを入れるともとに戻る。

55作者の都合により名無しです:03/03/25 03:36 ID:jkOxQTW4
なんで最近縦読み多いんだ
56作者の都合により名無しです:03/03/25 03:37 ID:K90QKu/j
>>52
は?何言ってんの?
げんじつにそんな簡単に面白いサイトなんて教えるわけないだろ
しかも1分って・・・てめえと話する暇なんてないんだよこっちは
くそして寝てろ、厨房
どうしても知りたかったらgoogleでも何でも使って調べろやハゲ
うざいんだよマジで
いいからオナニーでもして寝てください(プ
57作者の都合により名無しです:03/03/25 03:37 ID:PMBDKB5f
>>45
宇宙が一巡したらどうなるかなんて分かってない
荒木が自由に描くだけ
荒木理論ってなんだよ
58作者の都合により名無しです:03/03/25 03:38 ID:YxgI/32j
なんか前スレ後半あたりから異様に縦読み多いな…
覚えたての猿ってやつか?
59作者の都合により名無しです:03/03/25 03:48 ID:erY/0D7/







60作者の都合により名無しです:03/03/25 03:49 ID:IO1gzyY5
馬並発動時点に辿りつくと、また時間が加速して3巡目に突入。
刑務所〜宇宙基地までの期間を無限に繰り返すとか。

これならジョジョ的運命つーか予定調和で新しい事は起きない。出会いもない。
ある種の価値観から見れば天国……かと思ったが
生きてる人間を記憶ごと連れて来てるし無理か。
61作者の都合により名無しです:03/03/25 03:56 ID:KkU6Tisi
>>59
どこを縦読みですか?
62作者の都合により名無しです:03/03/25 03:59 ID:jkOxQTW4
縦読み多いと、普通の長文でもまず縦に読んでしまう
63作者の都合により名無しです:03/03/25 04:01 ID:Qqs/+UJm
荒木が「ジョジョ終わらすわけないじゃん、何言ってるの?」
ってノリで、あたかも2部から3部へ移行したときのような感じで、
普通に、休載期間もなく、第7部始まって、主人公の首筋に星マークがあったりしたら、
俺はマジで荒木を神と崇めるな…。
64作者の都合により名無しです:03/03/25 04:05 ID:G+nLjPjj
神降臨。IDが神。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1047988677/l58

162 :名無しさん :03/03/24 07:12 ID:I/am/god
>>159
なんか悲しいね。
独特のチープさと独特のノリがなんとも言えず好き。
ちなみに発掘した根本なんかには感謝してる。

163 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:ARu0ZBDd
>>162 さりげなくIDが神だな

164 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:I/am/god
本当だ・・・気が付かなかった。

165 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:dm/whjbd
>>162 オメ!!!
記念マキコ
65作者の都合により名無しです:03/03/25 04:14 ID:yikKT5AZ
今週の話、元ネタは山田風太郎の魔天忍法帳だな。
66ミスタークール:03/03/25 04:37 ID:A27ahvcf
先週のジョジョ、ジョリーンの散る姿には激しく感動した。

しかし今週、激しく失望した。
なにこれ?これがジョジョ?????
荒木、体調悪いのか?どうしたんだ・・・・。
もっと切れた展開をみせてくれ!
67作者の都合により名無しです:03/03/25 04:52 ID:AD4SoYgh
ここでグェスが出てきたらヒロヒコ神認定。
68作者の都合により名無しです:03/03/25 05:04 ID:loWhFrJ0
>>66
あえて言うが、今週のHHみたいな展開がお望みか?
69作者の都合により名無しです:03/03/25 05:29 ID:EHUeLVYU
>>67
いや普通に出てくると思うが。
70作者の都合により名無しです:03/03/25 05:41 ID:AD4SoYgh
>>69
どういう風に出てくるんだろうか?
グェスはエンポリオはおろか、プッチすら知らないと思う。
たとえ、プッチは知っていても神父である以上の事は知らない。

さて、どう繋がるんだろうか?
71作者の都合により名無しです:03/03/25 05:52 ID:37KBx4Gw
6部終わったら別誌でもいいから
デッドマンズQの連載してくれないかなぁ
エピソードをダラダラしてるオムニバス系でも面白い。
7271:03/03/25 05:54 ID:37KBx4Gw
というか、スタンドに飽きた。
6部はスタンドの能力が怪奇現象を起こすことにつながるものとか
だんだんとスタンドである必要性から離れて行ってるしさ。
短編の露伴の話とかあんな感じとかおもしろいじゃん。好きだな
73作者の都合により名無しです:03/03/25 05:55 ID:loWhFrJ0
さ〜て次のネタバレが来るまで同じ話題をループしていこうか
(ネタバレ禁止されてるけど)
74作者の都合により名無しです:03/03/25 06:01 ID:LkpOavR3
神父やDIOは究極的には何が目的なんだろう?
何をしたいんだろう?
人類を支配して頂点に立ちたいのか?
それが達成されたところで、かなり空しいと思うんだが。

DIOなんて人間という存在を超越しちゃってるし。
綺麗な女を抱きたいとか、美味い飯食いたいとか、思わないだろうし。
最後にはどうしたいんだろう。分からん。
思い通りの世界を創造したいのかな? DIOの思い通りの世界って何だろう。
75作者の都合により名無しです:03/03/25 06:02 ID:3A6DCJ5I
東方さんは今頃
「あー?時が加速してるんスか?生物が腐る?
それならこうすればいいんスよ」

とか言いながら腐った生肉をスタンドで握って元に戻しつつ調理してたりすんのかなあ。
76作者の都合により名無しです:03/03/25 06:37 ID:p4BlguYz
クレイジーダイヤモンドは傷を治すことはできても死人を生き返らせたりはできない 仮にできたらウンコ食べれるなw
77作者の都合により名無しです:03/03/25 06:54 ID:cd1p/zoL
>>70
チンポリオくらいは知ってると思うが?
そういう描写がなかったとしても、一応紹介はしてるんでない?
78作者の都合により名無しです:03/03/25 06:59 ID:tlWXsRLv
チンポ泣きすぎっ新婦の傷あんなに血が出る程深いのか?「血の涙」みたいな。
79作者の都合により名無しです:03/03/25 07:18 ID:cd1p/zoL
頭部って血が出やすいんじゃなかったっけ?
80作者の都合により名無しです:03/03/25 07:25 ID:A27ahvcf
>>70
宇宙は一巡したが、 ジョルノは生きているぞ!
ゴールドエクスペリエンスレクエイムが神父の前に立てば、全ては巻き戻る
81作者の都合により名無しです:03/03/25 07:30 ID:4yUe1V05
新婦タフすぎ、眠気や食欲平気なのか?まさに異世界から来た超人!つか世界を作った神!?
82作者の都合により名無しです:03/03/25 07:41 ID:IdSTctiR
次週予想

偽の丈太郎の持っている矢の先でえんポリオがスタンド使いになる
えんぽりおのスタンド能力は、死者の魂を呼び寄せたり、乗り移したりと
ジョリーンがどうにか復活できる能力を見につける。こんな展開だと思うね。
これだったら嫌だ
83作者の都合により名無しです:03/03/25 07:41 ID:A27ahvcf
>>82
エンポリオ、すでに!
84作者の都合により名無しです:03/03/25 07:43 ID:IdSTctiR
>>83
え?じゃあ〜レクイエム化しておかしな事になるんじゃ・・・
85作者の都合により名無しです:03/03/25 07:47 ID:Jd1qGKNo
きっと荒木は「ジョースター一族のいない世界」を想像することによって
ジョジョに完全に引導を渡す気なんだな。
俺達が今生きてる世界の一巡前にはスタンド使いバンバンだったのかも。
86作者の都合により名無しです:03/03/25 08:00 ID:B1PT7Vbn
今週鉄錆で壊れ物たり波風で変化あったが刑務所も加速で崩れ閉じ込められて氏かと
87作者の都合により名無しです:03/03/25 08:33 ID:0keeIpwJ
定期コピペ↓

ジョルノっ何でケープカナベラルに来なかったんだ、とかって時々言われているけれど
ここで俺は「ジョルノ死亡説」を推す。
これならケープカナベラルに来れなかった事の説明もつく。
なぜなら既に死んでしまっていたからだ。

さらにジョースターの血を引くもので長生きできているものはジョセフだけという事実、
それを裏付けるように再起不能、死亡してしまったジョナサンの血を引くDIOの3人の息子たちから

も、
ジョルノは若死にしているという可能性があるってことだ。

次にお前は「なるほど説得力あるな」と言う!
88作者の都合により名無しです:03/03/25 08:54 ID:YoVqF3Ky
オハヨウゴザイマース
89作者の都合により名無しです:03/03/25 09:01 ID:0keeIpwJ
                わらのいえの管理人さんがウンガロ・リキエル・ヴェルサス同盟始めた-(゚∀゚)
                俺も入ろうかなあ、でもHPも無いのに入るのは気が引ける・・・
90作者の都合により名無しです:03/03/25 09:03 ID:ayZlFzMS
ねー、みんないい加減飽きてこない?
むりについてくる必要ないよ。俺はもう見切りをつけた。
いいかげんにしろよな、イロイコン
91作者の都合により名無しです:03/03/25 09:07 ID:hmBJZfFO
今回の新婦の能力、わかりやすくないか?
実際に世界を加速させているわけではなくて、自分で作った舞台に、世界中の人間を強制的に
乗せることができる。これが、時間系の能力だと思う。

でも、STHの本当の能力は、「宇宙をもう一度再構築できる」であって、加速部分は付属的な
物に過ぎないと思うなぁ。
もし、もう一度自分に都合の悪い因縁が出てきたら
もう一度世界を加速→再構築→(゚д゚)ウマー
そうすれば、自分にとってなんの因縁もない、世界=天国になるんじゃない?
自分の気分一つで、気に入らない物の魂を捨てて(加速時に殺して)もう一度構築。
気に入る世界でDIOとマターリ。サイコー。
92 :03/03/25 09:11 ID:LhQ+KTDR
>>90
ム…
お前ッ!ヒロヒコだなッ!






とか言ったりして…… ハハ…
93作者の都合により名無しです:03/03/25 09:17 ID:jnAYs3ra
なんで神父ケガしてんの
94作者の都合により名無しです:03/03/25 09:17 ID:HR4GiJKQ
来週号には全然違う解釈とか載ってるだろうから
今いろいろ考えても無駄になると思うよ。
95作者の都合により名無しです:03/03/25 09:21 ID:/EyraCwO
>>93
ナイフで切れた
96作者の都合により名無しです:03/03/25 09:24 ID:eDpioC8R
しかし「人類の夜明け」が伏線だったとは驚きだ。
97春厨:03/03/25 09:25 ID:gjzpEiw9
飛びてェ─────────!!!!
98作者の都合により名無しです:03/03/25 09:32 ID:jnAYs3ra
>>95
そういえばそうだったっけ

なんか俺はあの仗助の熱出したエピソードとからんでんじゃないかとか妄想しちゃったんだが
妄想っていうか連想はするよね
あいつも時を越えて血まみれで現れた的な見せ方じゃなかった?
99作者の都合により名無しです:03/03/25 09:33 ID:/EyraCwO
>>96
IDが微妙にドッピオ
100作者の都合により名無しです:03/03/25 09:34 ID:jnAYs3ra
だからさぁ
一巡する途中で
神父がジョースターを消すために仗助と戦ってたんじゃねーかなとか
まあ細かいところは矛盾だらけだから妄想だけどね
101作者の都合により名無しです:03/03/25 09:35 ID:ayZlFzMS
>>98
意味不明
102作者の都合により名無しです:03/03/25 09:37 ID:jnAYs3ra
ここで10年越しの伏線が解消されるのかもー!とか

思ったの
103作者の都合により名無しです:03/03/25 09:39 ID:npCyYcny
>>102 意味不明
104作者の都合により名無しです:03/03/25 09:40 ID:fumEi562
今週からやっとジョジョらしくなってきたな。
あの話の展開
105作者の都合により名無しです:03/03/25 09:41 ID:jnAYs3ra
トランクスが未来から過去の世界を助けに来たみたいにさあ
仗助がさあ
神父との戦いの途中かなんかで
加速から外れて4歳の自分を助けに来たんじゃないのかなあと

電波出まくりですね俺
106作者の都合により名無しです:03/03/25 09:42 ID:mJFMNXva
ちっともらしくない。
ジョジョは「現実と奇妙」の間で引っ張り合ってるものだ。
今週あたりからは完全に奇妙の一人舞台。まあおもしろい。
107作者の都合により名無しです:03/03/25 09:42 ID:Z0jlDj4L
>>104
IDが不明
108作者の都合により名無しです:03/03/25 09:43 ID:jnAYs3ra
ねえ
俺とおんなじこと考えた人いっぱいいるよねえ?
109作者の都合により名無しです:03/03/25 09:43 ID:C7rQAkdF
>>107
すげぇ
110作者の都合により名無しです:03/03/25 09:43 ID:pvMZkfv5
神父も最後はやられちまうと思うと・・・
悲しくなるなぁ
111作者の都合により名無しです:03/03/25 09:45 ID:/EyraCwO
>>108
まずあの助けてくれた人が仗助じゃないわけだが
112作者の都合により名無しです:03/03/25 09:47 ID:mRnBuS7J
先週のジョジョにはしびれたが、今週はダメダメ。
動物が書き込んであるぶんだけ、どうも人物(神父、とそのスタンド)がへぼいような気が・・・。

偽ジョウタロウの汗汗顔にはものすごくワラタ。
お前!服も帽子も似合ってねーよ!
113作者の都合により名無しです:03/03/25 09:48 ID:jnAYs3ra
>>111
だから実はやっぱり仗助でしたーみたいなさあ
マンガ的にはあれは仗助と思うじゃん
みんな思ったじゃん
SFじゃん
114作者の都合により名無しです:03/03/25 09:53 ID:mRnBuS7J
というかさ、読者の誰もチンポリオに同一化してないんだから、チンポリオ視点で書くの諦めてくれや。荒木先生。
名前のとおり今週まさにチンポを晒したわけですが。
115作者の都合により名無しです:03/03/25 09:53 ID:/EyraCwO
>>113
まあ、でも俺も最初はそう思ったけどね
わからんでもない
116作者の都合により名無しです:03/03/25 09:54 ID:dAWIR/BY
神父の目からボタボタ血が流れてる。
やっぱり通常の体感速度で十数億年体験したわけじゃないのね・・・

先週号では一瞬で目の怪我がカサブタになってるように見えたんだけどなー。
117作者の都合により名無しです:03/03/25 09:58 ID:3G+7CwXL
ジョジョの世界には既に異世界がある。
暗 黒 空 間

アブドゥルが出てくるぞぉ
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/25 09:58 ID:230gI1qJ
>>113

俺も当時は「4部の敵ボスもきっと時間支配系のスタンドで、
それで過去にぶっ飛ばされた仗助が自分を助けに来るんだ」と思ってたよ。
結局、ジョルノが命を助けたギャングと同じで回収されない伏線ではあったのだが。

俺は4部のボスの能力が「過去に戻って敵が「敵」として成長する前に始末する」ものだと思っていたから、
最終決戦で仗助に苦戦したボスが、仗助の存在そのものを抹殺しようと過去に行って、
幼児仗助を殺そうとするのかと思っていた。
それで仗助が何らかの方法で過去についてきて、過去の世界でボスとの死闘の末決着。

「過去の自分」を助けるために車を押しに来るんだな、と思っていたよ。
119作者の都合により名無しです:03/03/25 10:04 ID:lHj+CGxa
ん?
これから全6部登場キャラ大集合で大甲子園化するんでしょ?
夢の対決が!?みたいな。
120作者の都合により名無しです:03/03/25 10:04 ID:EwAWyPqg
>>118
アラーキには無理w

つかヤシが伏線まともに解決したことアッタ?
いっつも行き当たりばったりといった感…

いやまぁ、基本的に絵師だからね 彼
121作者の都合により名無しです:03/03/25 10:05 ID:lHj+CGxa
ヒロヒコに数式とか解かせてみたい。
122作者の都合により名無しです:03/03/25 10:05 ID:jnAYs3ra
>>116
仗助にやられたんだって!
>>118
そのボス神父だよ!
でもバイツァダストでもうまくやればできそうなんだよねそれ
123作者の都合により名無しです:03/03/25 10:06 ID:jnAYs3ra
>>120
F先生ならできるよな
124作者の都合により名無しです:03/03/25 10:06 ID:/EyraCwO
アラーキーって高卒なのか?
125作者の都合により名無しです:03/03/25 10:07 ID:jnAYs3ra
>>119
みんな変な顔になってるけどな
126作者の都合により名無しです:03/03/25 10:08 ID:npCyYcny
また伏線の話・・・最近多くね?
結局、勝手に伏線だと思ってただけだろ。
自分が思ってた展開と違ったからって「伏線の未回収」とかいうのはおかしいだろ。
4部の仗助はわからんでもないが、五部のギャングって・・・
なんでも伏線にすればいいってもんじゃないだろ。
127作者の都合により名無しです:03/03/25 10:08 ID:jnAYs3ra
>>125は間違いでした
よく考えたら6部はけっこうバトル後に生きてる敵いるもんな
128作者の都合により名無しです:03/03/25 10:08 ID:dAWIR/BY
っつうか、仗助が未来から来た自分にあこがれてアトムみてーな髪型にしたんだとしたら、
その未来の仗助君はなんでそんな髪型にしたんだ?
129作者の都合により名無しです:03/03/25 10:09 ID:lHj+CGxa
変な顔でオールスター夢の饗宴。
130作者の都合により名無しです:03/03/25 10:09 ID:lHj+CGxa
>>128
循環しちゃうね。
131作者の都合により名無しです:03/03/25 10:09 ID:EqOibyJN
次週チンポのスタンドが成長して『前の宇宙の幽霊』を出せるようになるとか。
132作者の都合により名無しです:03/03/25 10:10 ID:jnAYs3ra
>>128
オシシ仮面とか航時機とか・・
133作者の都合により名無しです:03/03/25 10:11 ID:jnAYs3ra
>>126
おれも5部のギャングはぜんぜん伏線じゃないと思う
134作者の都合により名無しです:03/03/25 10:16 ID:Z0jlDj4L
散々既出だと思うがフーゴは複線だったろ。
連載当時もアレから出なかったことを不思議に思ったもんだが
パープルヘイズが扱いの難しいスタンドだったし致し方なしと一人で納得したよ
135作者の都合により名無しです:03/03/25 10:16 ID:Z0jlDj4L
伏線だった。。。
136作者の都合により名無しです:03/03/25 10:17 ID:NigZHNaB
>>134
来週出てくるよ
137作者の都合により名無しです:03/03/25 10:26 ID:npCyYcny
>>134
なんの伏線か知らんが、仮に再登場の際の伏線としよう。
フーゴが再登場するっていうのは君の予想していた展開だろ。
予想していた展開が現実に=伏線消化ってオカシイだろ
138作者の都合により名無しです:03/03/25 10:29 ID:sy+vajp4
なんか壮大な予想を勝手にここで(しなくていいのに)晒したあげく、ブチギレする奴は一体何なんだ?
139作者の都合により名無しです:03/03/25 10:31 ID:0keeIpwJ
第7部は、カーズが助けた子犬の子孫が波紋一族=ジョースターに復讐する物語

ってことで4部の複線話はもうイラネ
あれはあれでよかったんだって。
仗助はあの不良に憧れたんだから、あの不良自体仗助だったら萎える。
140作者の都合により名無しです:03/03/25 10:32 ID:dAWIR/BY
しかし、刑務所内だからまだましだけど、
今ごろ街中は大パニックだろうな・・・いきなり全員裸って・・・
141作者の都合により名無しです:03/03/25 10:35 ID:C7rQAkdF
>>138
馬鹿が増えたんだろう。
たった、一回の話で全てを見極めた様に失望するアフォや
何でもかんでも伏線だと言い張る伏線厨…。
ったく、何回同じ事書き込むつもりだ。
142作者の都合により名無しです:03/03/25 10:36 ID:mRnBuS7J
>>140


俺は来週たぶんでる、偽者エルメェス兄貴の登場に 猛烈に期待している。
143作者の都合により名無しです:03/03/25 10:49 ID:njmvCMb5
これで来週あの面会室のうしろからホワイトスネイクが出てきて

             「という幻覚だったのサ」とかやらないかな。
144作者の都合により名無しです:03/03/25 10:49 ID:T6olRKlw
>>139
荒木自身、伏線のつもりで描いてはいないし。
対談の時もその事を聞かれて、素で「は?何の事、それ?」って感じだった。
で、「ああ、あれはただの仗助の美しい思い出」と。
145作者の都合により名無しです:03/03/25 10:53 ID:dAWIR/BY
仗助のはどう考えてもただのエピソードだとして・・・
ウェザーのDISCと先週の蝶の乱舞は伏線だと信じていいよな?
146作者の都合により名無しです:03/03/25 10:54 ID:gDBhFjeJ
要するに荒木世界ではメインキャラ以外=変な顔
ということでいいですか?
147作者の都合により名無しです:03/03/25 10:55 ID:UoUSHkxH
・仗助を助けた不良
・ジョルノが助けたギャング
どっちも伏線でもなんでもない
荒木が回収し忘れたと思ってる奴って……
しかも決め付けてる始末
148作者の都合により名無しです:03/03/25 10:55 ID:sHiGnAAg
>>145
蝶はただの演出だと思われ。
でもウェザーディスク忘れてたら荒木ヤヴァイ
149作者の都合により名無しです:03/03/25 10:57 ID:npCyYcny
>蝶の乱舞

これは伏線と確信するのは無理がある。ただ「何か意味がある」と予想するのは自由
意味が無かったときに「伏線が・・・」って文句いうのは筋違い。
150作者の都合により名無しです:03/03/25 10:58 ID:gDBhFjeJ
要するに荒木世界ではメインキャラ以外=変な顔
ということでいいですか?
151作者の都合により名無しです:03/03/25 11:02 ID:RJiZiW+p
>>150
一般人が不細工なのではなく、
スタンド使いが色んな意味で怪しく平均値が高いだけ。

152作者の都合により名無しです:03/03/25 11:03 ID:dAWIR/BY
そっかー、じゃあまた出てきたらいいな〜程度に期待してます>蝶
でも、今週の偽徐倫のタトゥーがハチにわざわざ変えられてることから考えても、
「蝶」に何らかの意味をこめてることは間違いないよね?
153作者の都合により名無しです:03/03/25 11:04 ID:HMpXPBu2
ありゃ「似てるけど別人」をわかりやすく象徴するもんだろ
「ニセモノは目がつりあがってる」とかと同レベル
154作者の都合により名無しです:03/03/25 11:05 ID:mRnBuS7J
>>153
ジョウタロウの偽者は?
155作者の都合により名無しです:03/03/25 11:11 ID:7CEib42z
それより、¶兄貴がものすごく美形に変わってると思うのは漏れだけですか?(;´Д`)ハァハァ
156作者の都合により名無しです:03/03/25 11:15 ID:pUeOCKWT
>>150
荒木世界ではメインキャラ(一般人以外)は数割増カッコよく描かれます。
それが如実に現れたのがクラフト・ワーク戦のトラックの運転手。
「敵?」→「実はただの運転手」で一気に顔が変わった。
157作者の都合により名無しです:03/03/25 11:23 ID:4b2fMskZ
>>137
フーゴは「荒木はキャラを忘れることがある」という展開への伏線
158作者の都合により名無しです:03/03/25 11:28 ID:xKygjpwa
伏線を助けた不良は伏線だろ。髪型だけじゃなくファッションも
同じだったし。あれを伏線じゃない、と言い切るのは無理があるよ。
159作者の都合により名無しです:03/03/25 11:30 ID:/EyraCwO
>>158
?
160作者の都合により名無しです:03/03/25 11:30 ID:dAWIR/BY
フーゴの件だが、マンガ家なら、
あんなにおいしいキャラを、(敵として)出さないわけがないんだがな、普通なら。
あと、忘れたわけではないだろ。
スコリッピの運命の奴隷のときに出てきたわけだし。
161作者の都合により名無しです:03/03/25 11:32 ID:/EyraCwO
>>160
アラーキーが「裏切り」を書きたくなかったらしい
162春厨:03/03/25 11:33 ID:gjzpEiw9
裏切りは描きたくないとか行ってなかったっけ荒木
163作者の都合により名無しです:03/03/25 11:33 ID:HMpXPBu2
>>158 ここにも伏線病患者がひとり
164作者の都合により名無しです:03/03/25 11:34 ID:JZ/AQ1o1
出したかったけど出す機会がなかったとか、むしろ出す気がなかったのでは
いくらアラーキーでも忘れてたってのはないと思われ。
165作者の都合により名無しです:03/03/25 11:38 ID:dAWIR/BY
>アラーキーが「裏切り」を書きたくなかったらしい
そう、そういう部分が荒木が他のマンガ家とは一味違うところで。
面白くするためだけにキャラを犠牲にしないって言うか。
荒木は荒木なりに、描いてる時はキャラを愛してるんだよ。決して忘れてない。

ただ、現行のキャラを愛してしまうが為に、
前の部の設定はきれいさっぱり忘れてしまうらしいんだよね・・・
166作者の都合により名無しです:03/03/25 11:39 ID:sHiGnAAg
>>158
>ファッションも同じ
よく見れ。違うから。
167作者の都合により名無しです:03/03/25 11:40 ID:npCyYcny
>>158 ワロタ
168作者の都合により名無しです:03/03/25 11:45 ID:iDGmZuyV
>>158
おい伏線太郎、コーラとカツサンド買って来い。
カツサンドはサンジェルマンのヤツな。3分で買って来い
169作者の都合により名無しです:03/03/25 11:48 ID:gDBhFjeJ
>>158
それ以来憧れて似たようなファッションになったってことだと思うけど。
170作者の都合により名無しです:03/03/25 11:51 ID:oRbACR4w
ジョジョの人気って、作者が適当にバラ撒いて処理してない部分を
「複線だ」つって読者が勝手に妄想ふくらませる余地が多分にあるから、ってのも含まれるよな…
171作者の都合により名無しです:03/03/25 11:53 ID:4UgPQtlS
>>170
小ネタと伏線をごっちゃにしちゃいかんよ。

読者はバラ蒔かれている小ネタから妄想をふくらましてるんであって、
伏線中毒者は一部にしかいませんて。
172作者の都合により名無しです:03/03/25 11:54 ID:3G+7CwXL
最近は無駄に伏線をばら撒いて打ち切られる漫画も多いからな。
伏線に毒されているな。
173作者の都合により名無しです:03/03/25 12:00 ID:npCyYcny
ゴールデンウィークや夏休みにも伏線大好きっ子がいっぱいジョジョスレに遊びにくるんだろうなー
>>173
その前に完結してる罠
175作者の都合により名無しです:03/03/25 12:03 ID:npCyYcny
>>174 あっそうか。7部がなかったら懐かし漫画板逝きか・・・
まぁどこに逝っても同じだと思うけど
176作者の都合により名無しです:03/03/25 12:17 ID:Pp/aLgb3
人生は上々
177作者の都合により名無しです:03/03/25 12:39 ID:/EyraCwO
>>174
夏休みには終わってるだろうけど
ゴールデンウィークはまだやってるかも・・
エピローグとかで
178作者の都合により名無しです:03/03/25 12:47 ID:6YUtlOOX
過去ログ倉庫1はずっと落ちっぱなしでしゅか?
179作者の都合により名無しです:03/03/25 12:54 ID:LkpOavR3
ジョジョ最大の伏線はカーズ


と言ってみるテスト
180作者の都合により名無しです:03/03/25 12:57 ID:oRbACR4w
>>179
第4部のころ2ちゃんがあったら…
1999年が舞台だから恐怖の大王はカーズに違いないってスレが乱立したんだろーなあ…
181作者の都合により名無しです:03/03/25 12:57 ID:Md1DdxrX
それは
「ドラゴンボール最大の伏線は兎人参化」
と言っているのとほぼ同義
182作者の都合により名無しです:03/03/25 13:17 ID:YjH+4jIP
偽、ジョウタロウ=第一話に出てきた弁護士の顔
ににてる
183作者の都合により名無しです:03/03/25 13:18 ID:wzBUx98r
カーズとDIOって(ry
184作者の都合により名無しです:03/03/25 13:18 ID:ErUhvTQj
最大の複線は弁護真のあの耳だと言ってみる。
185作者の都合により名無しです:03/03/25 13:22 ID:376mxRS6
186作者の都合により名無しです:03/03/25 13:24 ID:qCsf42em
なぁ、ちょっと気付いちゃったんだけどさ、
いや、荒木が忘れただけかもしれんけど、
でもなんか意図的っぽいんだけどさ、、、

チンポが着てるユニフォームあるよね?
そのユニフォームの袖に付いてるワッペンっつーか、マーク
なんだけどさ、今週のと今までのが違うんだよ。
黒塗りするべきところがしてない。ちょっと確認してくれないかな誰か。
187作者の都合により名無しです:03/03/25 13:24 ID:EitJt3uB
ジョジョスレってなんでこんなに速いの?
このスレだけ神父の能力に影響されてるw
188作者の都合により名無しです:03/03/25 13:24 ID:qCsf42em
あ、新しい世界に着てからのユニフォームね。
189作者の都合により名無しです:03/03/25 13:30 ID:hjzhDT4G
既出レスにあったが
「お姉ちゃん行っちゃ駄目だ 行ったら死ぬより恐ろしいことが起こる」
が伏線だったら荒木スゲーな
まああの偽二人は一切ストーリーに絡まないだろうけど。

しかし全く次の展開の予想ができない漫画だ・・・
190作者の都合により名無しです:03/03/25 13:43 ID:OdSH+p5v
神父って「新しい世界」でも時を早く進める事ができるのか?
できなかったらチンポの敵じゃないぞ
191作者の都合により名無しです:03/03/25 13:58 ID:XKgG9E94
つーか、丈太郎とジョリン殺せたんなら、新しい世界にする
必要あるのか?
192作者の都合により名無しです:03/03/25 14:03 ID:iVFoPa8j
早い話、プッチィは自分に都合のいい世界ができるまで
「加速」使って、世界をリセットしまくる気か
193作者の都合により名無しです:03/03/25 14:06 ID:VlJZeGBd
神父はひきこもっていれば良かったんだよ

ボスを見習え
194作者の都合により名無しです:03/03/25 14:06 ID:60qWOacO
何故宇宙が一巡したのにプッチは無事ですか?
加速についていったなら無生物のようにドンドン壊れていくのでは?
195作者の都合により名無しです:03/03/25 14:07 ID:Mo1Z5+A9
>>189
あの偽2人はDDで顔を変化させたものと見る。
油断しているプッチに2人でオラオラ
196作者の都合により名無しです:03/03/25 14:08 ID:s+AR/+TF
いや。新しい人類の夜明け=天国の詳細が明かされるのは
これからでしょ。ジョースターの血族は邪魔なだけで、
天国の設定に大きく関わるものじゃないと思う。
197作者の都合により名無しです:03/03/25 14:15 ID:9vvkSI50
>>195
DD?
ダイヤモンドダスト?
198作者の都合により名無しです:03/03/25 14:20 ID:qo35kAR8
199作者の都合により名無しです:03/03/25 14:24 ID:fmaAlF5o
>>197
DiverDown
200作者の都合により名無しです:03/03/25 14:25 ID:4IRn+H4C
「天国」ってのは、全生物を強制的に高速輪廻させる事だって解釈は俺だけか。
一巡ごとにカルマ下がっていって、最高加速だと世界丸ごと一瞬の内に解脱ウマー。

古橋秀之が好きな俺です。
201作者の都合により名無しです:03/03/25 14:35 ID:4yUe1V05
だがいいか、時の速度を支配できるというなら新婦に寿命がなくなる
202作者の都合により名無しです:03/03/25 14:42 ID:rgYIqkMq
>201
自分のスタンド能力を自分自身に使う事は出来ない
203作者の都合により名無しです:03/03/25 14:46 ID:Y/k2BzoE
>>202
自分にも使える→プロシュート兄貴
使えない→仗助
204作者の都合により名無しです:03/03/25 14:48 ID:7CEib42z
そもそも「寿命がない」なんて証明できるのか?
205作者の都合により名無しです:03/03/25 14:57 ID:3xOZw8r0
森O町にて
仗助「うおおおぉッッ時が加速してるぅぅぅ!!スタンド攻撃か?!!
    億安ッッ本体を探せッッ!!」
206作者の都合により名無しです:03/03/25 15:01 ID:AdUJg9/x
魂が入れ替わって未知の存在になる、は5部のチャリオッツで
やってるからもう使えない。どう天国を描くか楽しみであり心配でもある
207作者の都合により名無しです:03/03/25 15:01 ID:IsJ5DFHw
杜○町だろうがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
208作者の都合により名無しです:03/03/25 15:07 ID:7CEib42z
日本はちょうど夜だから
みんな就寝中ですた
209作者の都合により名無しです:03/03/25 15:07 ID:4FHzjzya
ところで今日、BS2で「バタフライはフリー」っつー映画があるみたいなんだけど、
これも伏線でつか?
210作者の都合により名無しです:03/03/25 15:15 ID:7CEib42z
>>209
そうだ。

ちなみに仲間由紀江が主演していた高校教師のドラマもそーだ。
211作者の都合により名無しです:03/03/25 15:17 ID:kr5ZMIu1
いったいどれぐらい眠ってたんだYO!
212作者の都合により名無しです:03/03/25 15:24 ID:0keeIpwJ
>>191 そこに神父の言う天国があると思う。
ヘビーウェザー編でも、神父何となく矛盾したこと言ってたでしょ?
今の世界では、徐倫その他メンツが神父の邪魔をする。
かといって殺してしまえば「全人類」の天国にはなり得ない。
だから神父は因縁を前の世界に残して新しく更新された者たちと次の世界に行くことで
全人類の先導者になった・・・?

ヘビーウェザー戦で、
「目指したものは全ての人々をそこへ導ける」て言ってたし。
それに「少しばかりの人間が犠牲になったからと言って・・・」とも言っていたのは、
天国へいけたのなら犠牲となった人々も蘇れるから。

213作者の都合により名無しです:03/03/25 15:27 ID:hvDNjl/l
ていうか1部だってラストでジョナサンが「これが人間のぬくもりだよ」
とかいってDIO抱きしめて死んだわけだから、
徐倫がもう復活しないことも十分ありえるんじゃないか?
214作者の都合により名無しです:03/03/25 15:30 ID:0keeIpwJ
>>213
それはソードブレイカーだぁーーーーッッ!!

ていうか主人公死んだら凹む
ジョナサンのときは「引き分け」だからなぁ
215作者の都合により名無しです:03/03/25 15:31 ID:iXJm98JQ
>>213-214
ワタラ
216作者の都合により名無しです:03/03/25 15:33 ID:UW+KIy7v
これマジ?
出演情報
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7215_034.html
217作者の都合により名無しです:03/03/25 15:36 ID:4UgPQtlS
>>216
大マジでしょう。

スーパーハカーがフジテレビのサイトを改竄したってんなら別だが。
218作者の都合により名無しです:03/03/25 15:47 ID:dZHd/jDU
ジョジョネットにも書いてあったからマジ。

かなり嬉しいヽ(´∀`)ノでもCS加入してない(ノД`)ノ
場合によってはこれを機会に加入するかも。
つーか荒木ってマンガ夜話も断ったみたいだし
こういう質問に答えていくような番組によく出る気になったな。
そういうの嫌いそうだし。

お前ら聞きたい質問募集してるがどうする?
ファンとしては顎やインタビューに書いてある事はもういいんだけど
まあ100の内半分以上はガイシュツだろうな・・
自分は「漫画家をやめたいと思った事はありますか?」
これを聞いて見たい。
219作者の都合により名無しです:03/03/25 15:47 ID:0keeIpwJ
ふぅー初めてスレを2つも埋め立てたぜ・・・
でもたいしたこと無いな・・・兄貴・・・
220作者の都合により名無しです:03/03/25 15:48 ID:qMnvF6TF
>>218
4部のジョウスケを助けた男は伏線ですか?w
221作者の都合により名無しです:03/03/25 15:49 ID:xrgwiXkT
とりあえず「トマトの具合はどうですか」は外せない
222作者の都合により名無しです:03/03/25 15:50 ID:dZHd/jDU
>>221
全部蟻に食われちまったよ
223作者の都合により名無しです:03/03/25 16:02 ID:kypwU5Z7
既出かな・・・・
所ジョージ・・・・JOJOだ・・・・
224作者の都合により名無しです:03/03/25 16:03 ID:UW+KIy7v
>>216
これ見たいんだけど名古屋で見れるかな?
225作者の都合により名無しです:03/03/25 16:06 ID:dktNsELw
>>216の、放送後にQ&Aをupきぼん
upしてくれたらエロ画像貼るかも
226作者の都合により名無しです:03/03/25 16:06 ID:m9/wY8Fm
>>218
> 自分は「漫画家をやめたいと思った事はありますか?」
> これを聞いて見たい。

よせよ、「ないですねー」か、「なりたての頃、締め切りに詰まった時にちょっと」
程度の答えしか返って来ないよ

そーだな俺は、
「『こいつは漫画家としてメチャ許せんよな』と思う漫画家とその理由を教えてください」
を聞いてみたい。
227作者の都合により名無しです:03/03/25 16:08 ID:UW+KIy7v
>>226
萩原か富樫って言いそうだ。
228作者の都合により名無しです:03/03/25 16:09 ID:judF/fWj
荒木ってどんな性格してるんだろ・・

顔は単行本見る限りまともだけど・・
つーかこの人歳取ってんのか???
229作者の都合により名無しです:03/03/25 16:11 ID:dZHd/jDU
>>226
そんなの答えるわけないだろw

いや無いならないでいいんだけどさ
以外と○部の頃は真剣に漫画家をやめて転職しようと思ってました
とか聞けるかもしんないし
230作者の都合により名無しです:03/03/25 16:12 ID:xrgwiXkT
最初はマガジン志望だったけどジャンプに来たんだよな
231作者の都合により名無しです:03/03/25 16:20 ID:twoljaOa
>>229
別にやりようはある。

「漫画家としてこういうのは良くない」と思うのはどういうことですか

例えば「読者が待っているのに休載するのはいかんです」だったら

「先生の掲載雑誌だとTさんなど休載が多いですが、やっぱりT先生
は許せないですか」

とかって誘導質問。意地が悪いか
232作者の都合により名無しです:03/03/25 16:20 ID:vssMO8VF
宇宙が一巡したってことは地球が一度崩壊してさらに宇宙も縮小していき、なくなる。
そして再びビックバンが起こり、惑星などが形成され、再び地球に似た星ができあがり、
生命が誕生し始める。。。
ということではないの?その間神父と¥ポリヲだけ別の?次元にいたと。

なんか承太郎親子も似てるけど違う人物になってることは今までの世界とはマッタク違う世界に
なってるってことですよね?
としたら、グェスやその他のキャラも似て非なる人物ってことになるんじゃないですかね?
233作者の都合により名無しです:03/03/25 16:21 ID:xrgwiXkT
そんなの終ってみなきゃわからん。
234作者の都合により名無しです:03/03/25 16:22 ID:vojWYtob
232>
よく読め!そして理解したら氏ね。
235作者の都合により名無しです:03/03/25 16:22 ID:UW+KIy7v
新しい世界では
アナスイ→女アナスイ
エルメェス→男の中の男

というのは絶対ガイシュツだな。
236作者の都合により名無しです:03/03/25 16:27 ID:3kDbwe9l
>>231
そもそも
「読者が待っているのに休載するのはいかんです」なんて絶対言わないし
やっぱりT先生 は許せないですか」 なんてインタビュアーが聞くわけない
よっぽど荒木に富樫氏ね!と言わせたいみたいだが恨みでもあるのか?w

237作者の都合により名無しです:03/03/25 16:28 ID:oIs1AkJs
>>232死んだ者は来れない、生きているものはそのままだよ。
238作者の都合により名無しです:03/03/25 16:29 ID:CG116rdn
あーまじで誰かキャプってうpしてくんねーかなぁ
239作者の都合により名無しです:03/03/25 16:29 ID:oIs1AkJs
ちなみにフーゴは小説「ゴールデンハートゴールデンリグ」でちゃんと出てきてたじゃん。
240作者の都合により名無しです:03/03/25 16:30 ID:UW+KIy7v
>>239
どーゆう役回りで出てきたんだ?詳細キボン。
241作者の都合により名無しです:03/03/25 16:31 ID:xrgwiXkT
大量殺人したけど爽やか
242作者の都合により名無しです:03/03/25 16:32 ID:3kDbwe9l
あの糞小説ね
ギチはあんなラノベをジョジョの世界に勝手に持ち込んだA級戦犯だよ 
243(´Д`)/ ◆AOGoYYYYYY :03/03/25 16:34 ID:sRuXEtPk
何順もするうちにみんないきかえるてんかいきぼん
244作者の都合により名無しです:03/03/25 16:36 ID:T7hKJuOs
>>234
通報しました
245作者の都合により名無しです:03/03/25 16:37 ID:oIs1AkJs
ボス側の人間として登場。
スタンドを使って一般人を大量虐殺したものの、結果的にボスもジョルノ達も裏切らない形で再びジョルノ達の前を去った。
しかしフーゴが主役ではなくジョースターの新たな血統らしき少女が主人公。
246作者の都合により名無しです:03/03/25 16:37 ID:T7hKJuOs
しかしあの小説はフーゴの品を下げたね。。。
247作者の都合により名無しです:03/03/25 16:41 ID:PGTvVkAy
>>234
実はお前も理解していないんだろ?
248作者の都合により名無しです:03/03/25 16:42 ID:T7hKJuOs
というか荒木の構想は誰も理解できないと思われ。
249作者の都合により名無しです:03/03/25 16:44 ID:3kDbwe9l
あのなんだっけ、ウサギのスタンドの女
顔はかわいかったけど
ウサギのスタンドが人々の邪悪を吸い取りすぎて暴走なんぞ
ジョジョの世界ぶち壊しの展開にしやがって


250作者の都合により名無しです:03/03/25 16:45 ID:OfbgSOD8
腐敗も加速してたよな
微生物は生物に入らないのだろうか?
251作者の都合により名無しです:03/03/25 16:45 ID:X8xXgQEk
ディオ生き返らした要領で可能?ジョルノの死体乗り移りも凄い!ディスクで知性を与えるのも超スタンドレベル
252作者の都合により名無しです:03/03/25 16:46 ID:xrgwiXkT
まあ文章で読むと糞でも
荒木が漫画にしたならそれは読みたいがな
253作者の都合により名無しです:03/03/25 16:47 ID:oIs1AkJs
あの小説設定は悪くないとしても書いている人が…。
なんっつーか勢いとか状況の描写がどうしようもなくへタ(小説としては致命的)でね…、まぁ本屋にもし並んでたらイラスト位は見る価値があると思うよ。
254作者の都合により名無しです:03/03/25 16:48 ID:AIFcVJCv
そういやイラスト集に載ってた作者のコメントによれば、
フーゴはキリストに対するユダ、つまり「裏切者」として元々設定されていたらしいね。
予定ではヴェネツィア編後、敵としてブチャチームと対決するはずだったらしいけど
ジョジョでは「裏切り」を描くことができずに、結局は途中退場という形でフェイドアウトさせたそうだ
255作者の都合により名無しです:03/03/25 16:50 ID:oIs1AkJs
たしか主人公の名はコニー・リオ立った様な…、違ってたらスマソ。
256作者の都合により名無しです:03/03/25 16:54 ID:V67nreTP
あげくの果てにはミスタの師匠など出て来て・・・・絶句
257作者の都合により名無しです:03/03/25 16:54 ID:nPPZ/asN
>>254
2部のストレィツオは思いっきり裏切り者だと思うが
258作者の都合により名無しです:03/03/25 16:55 ID:24QVCO9x
「ありがとう。そしてさようなら、パンナコッタ・フーゴ」

どういうセンスしてんだよあの作者は。
ジョジョファンはもっと怒っていいと思うぞ。
259作者の都合により名無しです:03/03/25 16:55 ID:UW+KIy7v
>ミスタの師匠
( ゚д゚)ポカーン
260作者の都合により名無しです:03/03/25 16:55 ID:UW+KIy7v
どういう感じで去っていったんだ?
261作者の都合により名無しです:03/03/25 16:58 ID:gDBhFjeJ
なんかありきたりなことで事故死。スタンド能力解除で元に戻っておしまい
って気がする。
262作者の都合により名無しです:03/03/25 17:02 ID:VdUD5NQL
253>
そうそうジャンプのノベライズってだらだらした感じの描写ばっかで読むのが疲れるんだよね。
よくあれでプロやってるよねってカンジ。
263作者の都合により名無しです:03/03/25 17:02 ID:mDOuOusS
「もうすぐだ、ペルラ。
 もうすぐ、お前に新しい生命を与えることが出来る……

 ……お前はきっと拒む。
 拒み続ける……
 またダメなのか! また!」
264作者の都合により名無しです:03/03/25 17:02 ID:CG116rdn
>>257
たしかにw
265作者の都合により名無しです:03/03/25 17:02 ID:BtHXkW0l
なんか小説だと、荒木が「これは反則すぎる」ってんで封印した
「GEの生み出した生命を攻撃するとダメージが跳ね返る」って設定を
復活させてたな。
GEで作った蝙蝠を「盾」にすることで、ワケが分からない内に
死ぬハメになった敵の狙撃スタンド使いに合掌。
266作者の都合により名無しです:03/03/25 17:06 ID:dIz/Frv3
宇宙の収縮はないって小説のハンニバルに書いてあったんだけど。
そうなんだろう。全部宇宙の一巡もイカサマだったりして。
267作者の都合により名無しです:03/03/25 17:07 ID:xrgwiXkT
俺はハンニバルより荒木を信じる
それだけ
268186:03/03/25 17:08 ID:dalaMi0p
おい、おまいら。レス付いてないじゃないか。
頼むから誰か>>186を確認してくれ。
269作者の都合により名無しです:03/03/25 17:08 ID:xS8S4CX0
この小説の見所は最後のコニ−リオのカットだけ。
ギチはジョジョの解釈が根本的に間違っている。
270作者の都合により名無しです:03/03/25 17:08 ID:VdUD5NQL
266>
鏡は光の反射と言っていたが、鏡の世界はあった。それと同じとゆーことで。
271作者の都合により名無しです:03/03/25 17:10 ID:VdUD5NQL
なんで看守の帽子は風化しなかったのだろう。
272作者の都合により名無しです:03/03/25 17:14 ID:1hWgMD/x
>271
帽子かぶってないと囚人と看守の区別がつかないから。
273作者の都合により名無しです:03/03/25 17:14 ID:oIs1AkJs
ハダカだったなに気付く前に被っただけで前の世界の物は風化したでしょ
274作者の都合により名無しです:03/03/25 17:15 ID:xrgwiXkT
荒木的には帽子は髪と一体化しているから>承太郎・ウェザー
275作者の都合により名無しです:03/03/25 17:17 ID:1hWgMD/x
宇宙が「一巡」するって・・想像した事も無かった。そもそも一巡するもんなのか?
そんな仮説あるの?

ジュウスターとの因縁が無い世界が天国?この解釈は間違ってるよね。
276作者の都合により名無しです:03/03/25 17:20 ID:rcquVf5H
>266
鏡の世界があったというより、単に空間を作り出すスタンドがいただけ(他にもいる)
277作者の都合により名無しです:03/03/25 17:22 ID:VdUD5NQL
275>
漏れも違うとおもう。その世界ではまたレクイエムの時みたいに全員に何か起こるんだよ。
それを新婦は人類真の幸福とかゆうのだと思う。
278作者の都合により名無しです:03/03/25 17:22 ID:BtHXkW0l
おい!おまいら!
漏れが今朝起きたら、なぜか裸だったぞ!
昨夜のうちに宇宙が一巡したのかも!
279作者の都合により名無しです:03/03/25 17:24 ID:CIH7BC1G
>>268
ワッペンの黒塗りが中途半端なのは、先週、先々週も同じだったよ。
キッチリ黒く塗られていることもあれば、中央をちょっと塗ってるだけのときもある。
荒木の気まぐれか、単に塗るのがメンドウだったか。
280作者の都合により名無しです:03/03/25 17:25 ID:xrgwiXkT
()の髪にトーンがあったりなかったりすることもよくあるしな
281作者の都合により名無しです:03/03/25 17:27 ID:95a5khX5
http://etc.2ch.net/test/r.i/denpa/1043400970/
おまいらこっちこい
282作者の都合により名無しです:03/03/25 17:31 ID:CG116rdn
>>278
いちご100%伝説
283作者の都合により名無しです:03/03/25 17:34 ID:VdUD5NQL
279>
イロイコは見やすく描くことということには気をつけてるらしいから、たぶん絵のバランス上
塗らなかっただけだと思う。
284作者の都合により名無しです:03/03/25 17:35 ID:pOR2U9qv
ウェザーのDISKを新世界のウェザーに移植したらどうなるんかしら・・・
285作者の都合により名無しです:03/03/25 17:44 ID:VdUD5NQL
284>富樫が死にます。
286作者の都合により名無しです:03/03/25 17:46 ID:ZuT1+oSq
ウェザーのディスクで徐倫のサブリミナル効果を生む
28752では無いですが:03/03/25 17:47 ID:fQJxGudT
なにげに反応無いけど52さんの書いてるコトってアタリじゃないのかな?
確かに先週号でJ太郎達の周りには3匹の蝶が舞っていたような気がする。
勿論3人分の魂というサイン。ジョリーンが何故神父のスタンド能力の行く先を
知っていたかは説明出来ないけれど。今週号の神父が「魂さえも・・・」と
念押しするところが怪しい。

ジョリーンが言っていたようにチンポは希望なのだから、彼が現在の天国で
彼らの魂をサルベージする役割があるのでは?Q太郎や偽ジョリーンに魂蝶を
結びつけると、ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴと冴えない顔がみるみる本物に変わっていく
といったところでしょうか。蝶によって魂を残せなかったウェザーやFFは面会室の
時点では生きていたが、今回の天国には登場しないでしょう。

今さら天国を解除して時間を戻すことは無いと思うので、天国に因縁を持ち込めた
ジョリーン&チンポの勝ち。前の世界とはちょっと違うけど、まぁそれもいいんじゃ
ないか・・・ぐらいの気持ちで。

以上、一週間後には的外れなカキコになっているかと思いますが。

288作者の都合により名無しです:03/03/25 17:47 ID:g60eHOUz
>>284
カーズが空から振ってきマス
289作者の都合により名無しです:03/03/25 17:52 ID:loWhFrJ0
神父=荒木

荒木はもうジョジョを書くのにうんざりしたので
ジョースターの因縁にケリをつけたかったのです
290作者の都合により名無しです:03/03/25 18:02 ID:g60eHOUz
今週の新婦のセリフにある「運命の夜明け」という言葉が天国のヒントになってる!!
とかいったりして、ハハ…
291作者の都合により名無しです:03/03/25 18:03 ID:OdSH+p5v
神父の言う「天国」というのは妹が生きている世界のことだろう
292作者の都合により名無しです:03/03/25 18:13 ID:c9/u3RSh
>>287
52じゃなくて>>152だな。
オレは、新しい世界に1匹の蝶が紛れ込んでいて、
その蝶にチンポが気づいて・・・という展開を予想している。
293287:03/03/25 18:15 ID:fQJxGudT
いけね、52じゃなくて54だった・・・
294ジングル☆オールザウェイ:03/03/25 18:15 ID:uTUglY42
しかし神父は新世界に満足してるとして、DIOにはどんな利益があったのだろう? 
295作者の都合により名無しです:03/03/25 18:19 ID:wphluA8i
DIO復活はあると思うな
あのまま放置は無いだろう
ナイフの時出たようにジョジョにDIO化する新婦
296作者の都合により名無しです:03/03/25 18:22 ID:g60eHOUz
じゃあ天国とは天国に向かう人間が自らに相反する因縁を断ち切ることで、己の
失った大切な者を取り戻すことができる(もしくは運命を変える)ということでいいかな。
ちゅーわけでDIOフカーツ!!
297作者の都合により名無しです:03/03/25 18:28 ID:sy+vajp4
ドラエモンでよくあったなぁ・・・。映画でのび太、スネオ、しずか、ジャイアン
のそっくりさんが別世界やら過去世界やら地底世界やらで出てくるんだよなぁ。
298287:03/03/25 18:29 ID:fQJxGudT
>292さん、悪い。自分は54さんのカキコを見てそう思ったんです。
荒木先生って魂と肉体を入れ替えたり、頭が肉体を乗っ取ったりと
普通に考えると魂重視し過ぎなところがあるので、J太郎達の肉体が
滅びても今後の物語的には大丈夫なのでしょう。
299作者の都合により名無しです:03/03/25 18:30 ID:bQ/sMIV8
今週のジョウタロウは格好良かった
300作者の都合により名無しです:03/03/25 18:31 ID:iXJm98JQ
>>299
はげどう
301作者の都合により名無しです:03/03/25 18:32 ID:OdSH+p5v
お前等 ア ナ ス イ ()って言ってみろ
302作者の都合により名無しです:03/03/25 18:33 ID:g60eHOUz
298>
でもそれって酷くない?偽丈太郎、徐りんとはいえ別人として存在しているんだから
彼等の肉体は彼等のものだろ。
それをのっとるって悪人だよ。
303あんぷ:03/03/25 18:36 ID:wuMes9v5
BOSS いつもそばに居てね
BOSS 私のそばに居てね
BOSS 決して私見捨てないで おねがい
BOSS I CAN'T LIVE WITHOUT YOU
BOSS I CAN'T LIVE WITHOUT YOU
BOSSのCMをみていると今は亡きドッピ男を思い出して泣(´∧`)
304ジングル☆オールザウェイ:03/03/25 18:36 ID:uTUglY42
そういや緑子は神父と同化したんだから、DIOの魂はちゃんと存在してるわけか。
305作者の都合により名無しです:03/03/25 18:36 ID:0ervkyeF
電波だが。
チンポがなんか切れ目の入った球(細胞核みたいなやつ)に吸い込まれてったのは
神父の傷付いた眼球のイメージで
実は一巡した世界は神父の体の中にあった、つーオチはどう?
魂をいくつも所有するってのも生きてくるし。
306作者の都合により名無しです:03/03/25 18:38 ID:wphluA8i
>>305電波キター(゚∀゚)
307作者の都合により名無しです:03/03/25 18:40 ID:g60eHOUz
あの切れ目(線)みたいなのは漏れも気になっていた。それいいね。
308春厨:03/03/25 18:42 ID:mqqRiNNu
チンポのチンポが見えてるコマがないか?
309アル厨:03/03/25 18:45 ID:g60eHOUz
あるよ。
310作者の都合により名無しです:03/03/25 18:46 ID:yKrFuiU5
クー スヤスヤ 幼女

服崩壊

幼女の無修正画像 キタ━━(゚∀゚)━━!!

いきなり場面変わってミケランジェロ ショボーン
311作者の都合により名無しです:03/03/25 18:48 ID:eKJG9Hci
>>308
漏れ探していたんだ

みなさんジョジョほどの漫画でチンポにチンポが描かれていないなんておかしいと思いませんか?
絶対に変ですよね?ではどうしてでしょう?
私は気付きました、『描かない』のではなく『ない』のです!
つまりチンポは女です、しかしなぜ彼女はこれそ隠し偽り続けるのでしょうか?
それは、知られちゃマズイからです

つまりチンポは最後のボスです
312311:03/03/25 18:50 ID:eKJG9Hci
>>309
そうなんですか!!!!!
私は間違っていましたね、すいませんでした!
これからは全く間違っていない私をみてください!
313作者の都合により名無しです:03/03/25 18:53 ID:oIs1AkJs
>>278それは昨日オナッてそのまま寝たんだろう
314287:03/03/25 18:57 ID:fQJxGudT
>302さん、レスさんきゅ
自分としてはQ太郎の肉体はJの魂が抜けた部分であって、魂と肉体のフュージョンで
本来のJ太郎復活!という解釈です。まぁ、勿論外れてると思いますのでアマリ深く
考えていませんが。
315作者の都合により名無しです:03/03/25 18:59 ID:LcoB30sx
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`ハハ,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
316作者の都合により名無しです:03/03/25 19:00 ID:gn1iPrFl
関係者からの話によると、
2chのループスレを見て
アイデアを思いついたって言ってました。
317作者の都合により名無しです:03/03/25 19:02 ID:bQ/sMIV8
時加速中でも
杜○町ではトニオの料理はおいしく食べられますか?腐らずに

318作者の都合により名無しです:03/03/25 19:02 ID:RqXdT/uZ
新婦の能力は催眠術や超スピードとかのチャチな能力
319作者の都合により名無しです:03/03/25 19:03 ID:yKrFuiU5
>>314
>本来のJ太郎

AVヲタのデブ中年を想像してしまった。
320作者の都合により名無しです:03/03/25 19:16 ID:T7hKJuOs
荒木がこうだと言えばそうなんだよ。すべてがな。
荒木ヒロヒコの世界ィィィィィィィイイイ!!!!なのさ。

デイ亞ボロが後ろにあるものを叩けばいい!!とか云ってたのも理屈じゃないしね。
そういうものだとして読んでいくしかないわけだな。つまりはさ。
321作者の都合により名無しです:03/03/25 19:45 ID:YEnbF+Ns
オオーイ!!
このスレにッ!!全裸でオナニーをする奴が紛れ込んでいるぞーッ!!

>>313
>>313
>>313
322作者の都合により名無しです:03/03/25 19:48 ID:YEnbF+Ns
今回の偽ジョータローと偽ジョリーンは、
アナスイの能力で、顔にチョコレートを入れられた人たちです。

いち早く次の世界に紛れ込んでいたジョータローご一行は、
神父のあんな策略やこんな陰謀を電光石火で見抜きまくり、
チンポリを巻き込んでの大芝居に打って出たのです。

むろん、来週の最後のコマで偽ジョータローがかっこいい片鱗を見せ
再来週号には、口からチョコレートを吐きまくるナイスジョータローが登場していることでしょう、
323作者の都合により名無しです:03/03/25 19:53 ID:c9/u3RSh
とりあえず、偽承太郎のスタンド能力を考えよう。
本物とはチョット違うはずなので、「時を止める」のに近くて遠い能力・・・

「スタープラチナ・ザ・ワールドッ!今貴様のくしゃみを止めた・・・はっくしょの時点でな・・・」
324作者の都合により名無しです:03/03/25 20:02 ID:tg7gvTxo
日テレオリバー君でるよ
325作者の都合により名無しです:03/03/25 20:07 ID:ES/5MYD0
なぁ、今窓がぶっ壊れそうなくらいの豪雨が(;´Д`)
ウェザーの仕業ですか
326作者の都合により名無しです:03/03/25 20:11 ID:mygP+Yu8
>323
そのスタンドにその名前と技名をつけるのは勘弁
ヌタープラチナで十分
327作者の都合により名無しです:03/03/25 20:35 ID:msTRPUEd
やっぱりウンガロに似てる。
328作者の都合により名無しです:03/03/25 20:41 ID:VdZY7Eip
>>320
頭の後ろの件は
いつか『ジョジョ完全版』で書き直して欲しいなぁ…
329作者の都合により名無しです:03/03/25 20:45 ID:loWhFrJ0
日テレに荒木師匠出てた・・・
330作者の都合により名無しです:03/03/25 20:47 ID:0umZDRZq
>>328
お前も頭の後ろの球を割ってみろよ
美少女に戻れるかもしれないよ
331作者の都合により名無しです:03/03/25 21:07 ID:s2vefQmo
>>328
割らないか?
332作者の都合により名無しです:03/03/25 21:08 ID:+HDz9hLG
最後のコマのチンポすごい笑った
 ギャグマンガ並みにマヌケな感じ
333作者の都合により名無しです:03/03/25 21:11 ID:8pLEkTv4
18巻以内に終わるか?
334作者の都合により名無しです:03/03/25 21:11 ID:MgEX74sX
エンポリオの裸が意外と体格イイのにびっくりした
335作者の都合により名無しです:03/03/25 21:16 ID:Z6cx9mj1
>>334
まぁ実際は20代だからな。
336作者の都合により名無しです:03/03/25 21:21 ID:XuV4QuAF
ところで、神父の新スタンドが発現するまで、何日ぐらい経ってたの?
3部は1ヶ月。4部は4〜5ヶ月?5部は1週間ぐらい?
337作者の都合により名無しです:03/03/25 21:25 ID:c9/u3RSh
そういう意味では6部は10億年くらいか・・・すげえw
338作者の都合により名無しです:03/03/25 21:31 ID:4bfcCfw4
露伴がせっかく描いた原稿もボロボロになったのか…
339作者の都合により名無しです:03/03/25 21:32 ID:FQmYUiup
「天国への階段」ってさあ、
神父の側からすると、神父以外の生物が滅茶苦茶遅いってわけだよな。
ってことは、新しい世界になるまで時間が経ったってことは、
神父は死んでるはずじゃねえ?
神父からすると、彼の時間の流れは普通なわけだから
340作者の都合により名無しです:03/03/25 21:33 ID:A6d1I0oR
実はエンポリオはジョルノの魂の具現化で、ウェザーリポートのCDを使ってプッチを倒すことになるんだな。これが。
341作者の都合により名無しです:03/03/25 21:34 ID:G6LGHYpz
(;´Д`)y-~~ 
342作者の都合により名無しです:03/03/25 21:35 ID:mygP+Yu8
>339
もうそれいらない。
現実に無かった。つまり新婦に都合いい能力である。以上。
343作者の都合により名無しです:03/03/25 21:36 ID:iN6tKBqQ
前の世界で物質が消滅しまくったんだから、物質の幽霊を扱える
チンポは最強なんじゃねーの。核ミサイルの幽霊とか使えるし。
344作者の都合により名無しです:03/03/25 21:37 ID:CttTCqij
>>339
スレは生まれ変わったのに、お前だけはループしてるな。
345作者の都合により名無しです:03/03/25 21:39 ID:4r5qhs8P
さすがフセイン大統領!
おれたちには出来ないことを平然とやってのける!
そこにシビレる!あこがれるゥ!
346作者の都合により名無しです:03/03/25 21:41 ID:WQM1JSEo
神父は加速する時の流れに合わせて超スピードで動けるだけで
体感時間は一般人達と変わらないって結論か。
347作者の都合により名無しです:03/03/25 21:42 ID:c9/u3RSh
5スレくらい前までは「神父が速い」だの「新陳代謝がどう」だの「相対理論が」なんて言ってたのに、
結局神父に都合がいい能力でした・・・だもんな。
結局深く考えないほうが吉。
348作者の都合により名無しです:03/03/25 21:42 ID:8IDqhwU3
僕の肛門から排泄されたコーンも一巡しそうです
349作者の都合により名無しです:03/03/25 21:43 ID:p7gJXi7F
なんだかんだで主役は復活するとは思うけどね・・・
いくらなんでもあれで終わりはないと思う。
350作者の都合により名無しです:03/03/25 21:43 ID:CttTCqij
今週の展開は 手塚入ってるな。
351作者の都合により名無しです:03/03/25 21:50 ID:v2wZJxS1
俺的神父こうりゃく

@ピアノをひく
A神父がきたああーーあーあーあー
Bジョリーンのちんぽー
C後ろからネコミミパンチ
Dエルメェス登場
E神父死ぬ
Fエルメェス登場
Gしんぷ死ぬ

どうよ!
352作者の都合により名無しです:03/03/25 21:53 ID:MP9CH77p
353荒木:03/03/25 21:53 ID:8IDqhwU3
>>351
それ頂きィィィィィィッ!!
354作者の都合により名無しです:03/03/25 21:55 ID:4IeuxNXD
3部を文庫版で読んだんだけど、ディオが
一時ハーミットパープル出してたのは何なんですか。
ジョセフや承太郎のスタンド能力の元凶だから出せるとか言う
設定だったりしたのかな、当初は。
355作者の都合により名無しです:03/03/25 21:56 ID:sy+vajp4
このレドナのフォーチュンはぜったいやぶれん!
あがいてもあがいても凡庸キャラには限界があるのさ!
今更になってのレベル上げなど無駄無駄無駄――っ!
モンキーが人間に追いつけるかーッ
お前はこのレドナにとっての
モンキーなんだよマァシュゥゥゥゥゥゥー――――ッ!!
356作者の都合により名無しです:03/03/25 21:58 ID:/EyraCwO
>>354
ジョナサンのスタンド説がある。
てかテンプレのジョジョ謎にのってる
357作者の都合により名無しです:03/03/25 22:01 ID:msTRPUEd
実はハーミットがDIOの能力だったけど、あまりになまっちょろいのでジョナサンのスタンドを自分のスタンドと偽っていました。と
358356:03/03/25 22:03 ID:/EyraCwO
>>354
ゴメン、ジョジョ謎じゃあなかった
359作者の都合により名無しです:03/03/25 22:04 ID:A6d1I0oR
丈太郎がザ・ワールドを使えるように、DIOもジョースター家のスタンドを使えるのです。
低レベルなスタンドになるほど、それはもう簡単に。
360作者の都合により名無しです:03/03/25 22:05 ID:bvSs4XKu
>>134
フーゴはエピローグでちゃんと存在意義を手に入れたんだよ。
あいつはローストの欠片に表れなかっただろう。つまり逆説的に運命に守られているんだ。
それなのに命惜しさに離脱しちまって仲間外れにされちまった。
運命に守られようと自分の決断で道を切り拓いていかなきゃ栄光は掴めないってわけだ。
それこそが「眠れる奴隷」から目覚めるという意味であり
巻頭コメントの運命論に対する荒木なりの解法なんだ。
フーゴはそのテーマを語るためのダシに使われたんだ。意味あるじゃないか。
361作者の都合により名無しです:03/03/25 22:05 ID:4r5qhs8P
はーみっとぱーぷるは念写ができるんだぞーーーーーーー
低レベルとはなによおおおおおおおおおおおお
362356:03/03/25 22:08 ID:/EyraCwO
>>361は東方朋子
363作者の都合により名無しです:03/03/25 22:09 ID:u0NF15WA
ハーミットパープルを立体化するとワールドになるんだよ。
ジョセフは初期の徐倫ほどの精神力でしかなかった、という新説を唱えてみる
>>363
その節は我々がすでに1000年前に到達している。
俺もそう思うよ。
365作者の都合により名無しです:03/03/25 22:16 ID:4IeuxNXD
ジョナサンのスタンドですか。
馴染んで出なくなったと、それが一番説得力あるこじ付けですかね。
半年前に始めて時止められたとか言ってるし、当時は2体持ってたのか…
刀のなんとか神も乗っ取ったら2体持ちになってたし、
やはりジョナサンのスタンド説で納得しときます、どうも。
366作者の都合により名無しです:03/03/25 22:23 ID:4r5qhs8P
ジョナサンのスタンドはもっと紳士だよ
367作者の都合により名無しです:03/03/25 22:24 ID:C9qbkgo8
最初の設定でのDIOの能力は「全てのスタンド能力を使える」だったから。
だから時止めは本来スタープラチナの能力でパクったのはDIOの方。
368作者の都合により名無しです:03/03/25 22:37 ID:4r5qhs8P
プッチにDISKを差し込んでもらってたと考えるとすべてに合致がいく
369作者の都合により名無しです:03/03/25 22:37 ID:G6LGHYpz
( ´∀`)バルバルバルバル
370作者の都合により名無しです:03/03/25 22:41 ID:jkOxQTW4
というかジョナサンのスタンドって顎にちゃんと載ってるよ
371作者の都合により名無しです:03/03/25 22:46 ID:nPxSrXgr
神父の足、DIO治してなかった?
そこで、ザ・ワールドはジョースター家のスタンド能力を全て使えるでどう?
(時止めは元々白金の能力、足を治したのは金剛石、念写は隠者。とか)
372作者の都合により名無しです:03/03/25 22:47 ID:SMxxDlQ0
ジェットリーの映画『ザ・ワン』がモトネタだってば。
373作者の都合により名無しです:03/03/25 22:47 ID:/EyraCwO
>>370
そうなん?知らんかった・・
そういや顎欲しいなあ、近くにないんだよ・・
374作者の都合により名無しです:03/03/25 22:57 ID:3raeLx8s
所ジョージがJOJOってのは既出?っていうか無視?
375作者の都合により名無しです:03/03/25 22:59 ID:WXWcWV3l
ド既出な上にお寒いネタに構ったら
自分まで寒い奴だと思われるんですよ、と忠告
376作者の都合により名無しです:03/03/25 23:00 ID:3raeLx8s
あぁぁ・・・・
377作者の都合により名無しです:03/03/25 23:02 ID:LhQ+KTDR
ヤッベ!
>>374>>375、二人ともヤッベ!
378作者の都合により名無しです:03/03/25 23:03 ID:4yRr6XYK
ジョージはGeorge
379作者の都合により名無しです:03/03/25 23:11 ID:PzYPZodB
143 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/03/25 10:49 ID:njmvCMb5
これで来週あの面会室のうしろからホワイトスネイクが出てきて

             「という幻覚だったのサ」とかやらないかな。
380作者の都合により名無しです:03/03/25 23:13 ID:0Y5Z/04S
ジョジョの奇妙な冒険ってことは
よーく考えたら、自分の子供を危険な目に合わせたくなければ
ジョジョにならないようにすればいいわけで
よみかたをどう変えてもジョジョにならないようにすれば(徐倫をね)
わざわざフロリダまで出かけて娘守るより全然確実に安全なのに
最強のバカだね。じょう太郎って。そもそもジョジョってマンガ自体
高い金(っても3〜400円?)払ってまで読むマンガじゃないよな
荒木も、マジで描いてるとは思えない。金もうけでもしようかな?程度でしょ?
木とか育てる方が楽しいとか言ってるし。お前らの金は全部トマトの苗代。
もう、マンガ描いたり、それ読んだりするのやめて、直接トマト買ってあげなよ
最下位枠固定だとしても、その枠が開けば、有望な新人が連載できるんだよ?
高山幸一郎って新人がいるんだけど、そいつとかに連載させてみたいしね。とにかく打ち切り希望!
381作者の都合により名無しです:03/03/25 23:13 ID:jkOxQTW4
縦読み飽きた
382作者の都合により名無しです:03/03/25 23:19 ID:Z/AKS5Hx
少年「」ってフジテレビ721だよな?
スカパーに加入していて、かつフジテレビ721が見られる環境の知り合い……
いるかッ!そんなヤツッ!
ド畜生がァァァー
383作者の都合により名無しです:03/03/25 23:27 ID:WpcHnR/t
>>382はいきなり切れた!!
384作者の都合により名無しです:03/03/25 23:27 ID:2tIxUVoT
>>378
「所」は音読みでなんて読む?
385作者の都合により名無しです:03/03/25 23:28 ID:GyZgboEK
>>355
遅レスだがFFTAかよ。
386作者の都合により名無しです:03/03/25 23:34 ID:u0NF15WA
あげ
387作者の都合により名無しです:03/03/25 23:40 ID:nOG5pYpc
「やらないか?」なんてセリフあったけ?
あとさぁ、「凄み」ってブチャの「やるといったらやる凄みがある」の「凄み」だよな
388作者の都合により名無しです:03/03/25 23:43 ID:jkOxQTW4
>>387
そっちはスゴ味
389凄み:03/03/25 23:45 ID:nOG5pYpc
新婦だったけ?どの場面だったかおもいだせねーー
390作者の都合により名無しです:03/03/25 23:45 ID:HP9EDYVs
>>387
ウホッ!
391作者の都合により名無しです:03/03/25 23:46 ID:IzmRQnwI
>>387
うれしいこと言ってくれるじゃないの
392作者の都合により名無しです:03/03/25 23:55 ID:T7hKJuOs
中学生の餓鬼だらけだな・・・・・
中身のない馬鹿な内容ばっか。
393作者の都合により名無しです:03/03/25 23:57 ID:tkTjXXKq
凄みは緑子後のジョリンvs神父戦で
ディスクによってできた死角からの神父パンチの軌道が
凄みとして分かったらしい。

まあ、一般的に殺気とか呼ばれる奴。
394作者の都合により名無しです:03/03/25 23:58 ID:W5M/hw34
>>387
4部の阿部高和戦で
イ丈助が公園通りかかった時に、ベンチに座ってた阿部高和が言う台詞

って、阿部高和のスタンド名なんだっけ?
「〜テクニック」だったような気がするけど前半が思い出せん。
395作者の都合により名無しです:03/03/26 00:00 ID:BsOmsTEe
>>355このスレにFFTAやってる香具師はいないみたいだな
396作者の都合により名無しです:03/03/26 00:01 ID:4LNHrUKc
>>393
違うだろw

どっちかっつーと、闘気とか、オーラみたいなニュアンスだろ。
397作者の都合により名無しです:03/03/26 00:01 ID:XJq7t47k
>>395
>>385で既に突っ込まれてるみたいだけど
398作者の都合により名無しです:03/03/26 00:03 ID:BsOmsTEe
ブラウザの都合とかいろいろとありまして……
399春厨:03/03/26 00:04 ID:09tMhctu
>>394 その後の話に出てきた熊先生は強かった な!
400作者の都合により名無しです:03/03/26 00:07 ID:gpfB/WKS
本体名:阿部高和
スタンド:『クソミソ=テクニック』
能力:対象者の排泄物を本体の体内に取り入れる。
401作者の都合により名無しです:03/03/26 00:10 ID:UOOflrq/
全裸になれば
一巡した世界へ突入すると言うんだな?
402作者の都合により名無しです:03/03/26 00:12 ID:A38UhB/C
だからフジテレビ721だか何だか分からんが、マンキツ行けば見れるっての。
スカパーとかCSとか見れるだろ、あそこなら。
403作者の都合により名無しです:03/03/26 00:17 ID:D5wqktiU

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取りワチョーイ!! 1000取りワチョーイ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ´∀`) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,\ワチョーイ!!/ \ワチョーイ!!/  \ワッチョーイ!!/
      //三/|三|\     /■\/■\ /■\ /■\  /■\ /■\
      ∪  ∪       ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` )( ´∀` ) ´∀` )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  /■\/■\ /■\ /■\  /■\ /■\
      ,,、,、,,,       ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀`  ( ´∀` ) ´∀` )
             (( (つ  ノ(つ 丿(つ  つ(つ  ノ(つ  丿(つ  つ
                ヽ  ( ノ( ヽノ ) ) ) ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
               (_)し' し(_) (_)_)(_)し' し(_)   (_)_
404作者の都合により名無しです:03/03/26 00:18 ID:E1mVhPm5
神父の能力はイデを発動させる力でしょうか?
405作者の都合により名無しです:03/03/26 00:19 ID:IgP2T5Uv
>>400
やらないか?と言ったらスタンド発動ですか?
406393:03/03/26 00:26 ID:iEO4jl8x
>>396
漏れは某ARMSの忍者兄弟戦での
弟の空間断裂を兄が避ける様を思い浮かべてマスタ。

オーラとかの方が一般的だな。スマソ
407作者の都合により名無しです:03/03/26 00:32 ID:YPd85psf
最近、スレが加速しすぎ
408作者の都合により名無しです:03/03/26 00:45 ID:kVaZAeoj
チャット化ばんざい
中身ない既出レスばんざい
もっとやろう
409作者の都合により名無しです:03/03/26 00:47 ID:IgP2T5Uv
天国だな
410作者の都合により名無しです:03/03/26 00:50 ID:n8Fa/Q6b
>>408
よおおおしィィイイ!
中身のない質問しちゃうぞ!

宇宙が一巡したのになんで神父は生きているんでつか?
なんで自転、公転が加速したのにみんな地上からふっとばされないのでつか?

教えてママン!
411作者の都合により名無しです:03/03/26 00:54 ID:JkLeMD4V
>>410
よおおおしィィイイ!
中身のない返答しちゃうぞ!

すごm


無理。
412作者の都合により名無しです:03/03/26 00:56 ID:QXBrbbqK
>>402
漫画喫茶って録画OKなのか?
413210:03/03/26 00:56 ID:oBzLe7BV
こんな時になんだが・・・
>>210に「ツッコミ」をいれてくれてくれるだけでいいんだ・・・

あなたがたが・・・
ツッコミをいれるだけで・・・
それだけで漏れは救われる


      
414作者の都合により名無しです:03/03/26 00:57 ID:JkLeMD4V
悪いがオレはそれを知らない・・・
あっちへ行け
蹴り殺すぞ
415作者の都合により名無しです:03/03/26 00:58 ID:1lgCHAUE
>>210 >>413
それは「ごくせん」だァ──ッ!
416作者の都合により名無しです:03/03/26 00:59 ID:C1LZkh5B
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
417作者の都合により名無しです:03/03/26 01:01 ID:XJq7t47k
自作自演でつっこんどけよ
418作者の都合により名無しです:03/03/26 01:01 ID:IgP2T5Uv
(・∀・)ポイズンリザード
419作者の都合により名無しです:03/03/26 01:03 ID:N3wHyybA

「チンポリオvs川尻早人」

どちらが勝ちますか?
420作者の都合により名無しです:03/03/26 01:04 ID:hWV3F3+T
今日失恋しました。これも神父のスタンド能力に違いない。
421作者の都合により名無しです:03/03/26 01:05 ID:qNdKSBrG
なんだこの流れは
422作者の都合により名無しです:03/03/26 01:06 ID:oX2rPAdJ
>>419
僅差でマニッシュ・ボーイ
423作者の都合により名無しです:03/03/26 01:08 ID:yzg8vigM
静・ジョースターを差し置いて?
424作者の都合により名無しです:03/03/26 01:09 ID:wWHKhkyJ
チィンチィチィチィイイイイイインンンンンポリーーーーーーーーーオウ
425作者の都合により名無しです:03/03/26 01:13 ID:qO8jnA5G
ちむぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
426作者の都合により名無しです:03/03/26 01:14 ID:KhuMMl5w
>424-425
オレはあんたたちを知らない。
向こうへ行け…去勢するぞ。
427210:03/03/26 01:14 ID:oBzLe7BV
          ,、___,、
         ‰。。 。゚, >>415
        / /ノ~ ヾ  
       V/ノ ゚∀゚) アリアリアリアリアリアリアリがd    これで漏れも・・・
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

         ()ここに、眠る・・・
428作者の都合により名無しです:03/03/26 01:15 ID:cITrV4xU
川尻早人は間違いなくスタンドの才能あるよな。
429作者の都合により名無しです:03/03/26 01:16 ID:fZ5aPstY
スタンドの才能ない奴のほうがめずらしいです
430作者の都合により名無しです:03/03/26 01:18 ID:a2594OKB
一巡した世界ならジョリンはムショにいなかったかもしれないのに
つくづく不運ですね
431作者の都合により名無しです:03/03/26 01:28 ID:vpS7XSvy
タンクローリーだッ!
432作者の都合により名無しです:03/03/26 01:43 ID:HhVoRrAH
どうせなら一巡した世界で第一話から全部やりなおしたら
マンガ史に残る展開だったんだけどなぁ
ラン・ローラ・ランみたいな感じで。
433作者の都合により名無しです:03/03/26 01:50 ID:EGGdzovC
7部はあるの?
不安で眠れません。
434作者の都合により名無しです:03/03/26 01:54 ID:M1RX3pXb
>>433
無いです。
安心して寝て下さい。
435作者の都合により名無しです
吉良「見えて・・・・・・いるのか?
(このスタンドが)見えているのかと聞いているのだ!!
早人ッ!」

早人「さあな・・・
なんのことだ・・・・?
わからないな
パパ」