ジョジョの奇妙な冒険 Part152(215)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
914作者の都合により名無しです:03/03/12 01:34 ID:axG9q+nL
時速40`のパンチ(一時間で40`進む速さ)でも
実際には2`(20秒で40`進む速さ)って事ですよね?
915作者の都合により名無しです:03/03/12 01:36 ID:gXyjHB+x
20秒で40キロか。速い・・・。
916作者の都合により名無しです:03/03/12 01:37 ID:axG9q+nL
あ、間違えた
20時間で40`か
917作者の都合により名無しです:03/03/12 01:39 ID:axG9q+nL
つまり加速されてないもの同士のがガチンコデで
勝負しても勝負つかないね
918作者の都合により名無しです:03/03/12 01:40 ID:axG9q+nL
つーかペンがすぐ乾くのに目が乾かないのはどういうことだろうね
919作者の都合により名無しです:03/03/12 01:41 ID:e8uHPNx9
第7部の序章は上場企業入社の情緒不安定のジョジョと
処女の彼女との情事による叙情が徐々に描かれる予定。
920作者の都合により名無しです:03/03/12 01:43 ID:UfD8c5hF
ふと、アナスイが女のままで話の流れを変えず六部やったらもっとおもしろかったんじゃないかなーとか思った。
921作者の都合により名無しです:03/03/12 01:48 ID:AdisBE1Y
つか、ゴージャスアイリンを無理にでも連載させて
萌え漫画のアビリティをゲットさせとけば・・・
922901:03/03/12 01:54 ID:k939Q9OF
>910
テレ朝の、政治家をゲストに呼んで浅草キッドとトークする
バラエティー番組?があって(漏れは今日たまたま観ただけだけど)。
麻生太郎がゲストで漫画の話が盛り上がり、
「漫画で時代が分かる」っていう流れで、
白土三平とか →反体制
宇宙戦艦ヤマトとか →みんなの為に何かする
その後80年代の漫画 →反動?で「俺様」ありき

で、
「90年代はよく分からんかったけど、最近分かった。オカルトの時代。
『ジョジョの冒険』とかね。」
みたいな発言。
その後何故かオ○ムに話を繋げられたのがちと鬱だったが・・・
923sageマン:03/03/12 01:56 ID:o9veOSkB
とりあえず承太郎がチンポの心臓止めてる
924作者の都合により名無しです:03/03/12 02:28 ID:EJ+GT2Zg
>>922
ありがd
925作者の都合により名無しです:03/03/12 02:29 ID:1FTuBJsx
康一くん出てこないかなあ
プッチ「なに!?腕が重い!!!」
承太郎「ふー康一くん君を呼んどいてほんとに助かったよ
     やれやれだぜオラオラオラオラオラオラ!!!!!!!」
こんな展開になってくれ
926作者の都合により名無しです:03/03/12 02:38 ID:axG9q+nL
時間か加速している状態でのオラオラなんて痛くも痒くもない
927作者の都合により名無しです:03/03/12 03:00 ID:gXyjHB+x
痛いよ。
928作者の都合により名無しです:03/03/12 03:04 ID:+VFxrkof
そういや康一くんて5部でイタリアに行って影に隠れるスタンドと戦った後ってどうなったの?
いつの間にか消えていたような・・・
929作者の都合により名無しです:03/03/12 03:07 ID:IdUbxSMi
真実の口に近づいて食われた
930作者の都合により名無しです:03/03/12 03:10 ID:yQEvzCSA
じょーたろー頭がぱっつんだ!!
931作者の都合により名無しです:03/03/12 03:21 ID:ccd4XAFX
切れた兄貴の腕はよし影の墓におそなえするの。
プッチは3部の車のスタンドがヨガ修行でパワーアップして電気系統スパークで死亡
ゆいつ高速で車の運転ができる奴かこいい。第6部完!
932作者の都合により名無しです:03/03/12 03:25 ID:xlCgKp/5
承太郎の傷はアレ顔にそってなぞっただけだよ
目は花京院方式で大丈夫
頭も髪が切れただけだし
933作者の都合により名無しです:03/03/12 03:31 ID:i5s0S7/A
900はスレ立てに向かっているのか?
934作者の都合により名無しです:03/03/12 03:52 ID:c9namYgD
承太郎たちのピンチにジョセフ杖助ジョルノがかけつけて
ジョースター家の血統の人間が五人集まると撃てる最終奥義を放つよ、きっと。
935作者の都合により名無しです:03/03/12 04:00 ID:1vL3bfgL
オハヨウゴザイマース
936作者の都合により名無しです:03/03/12 04:12 ID:O3JvOh2y
スレ番号の隣の( )はうざくない?
俺初めて来たときなんか変な感じした。
いいかげん統一したらって感じ。
あくまでも俺個人の意見だけど。
937作者の都合により名無しです:03/03/12 04:14 ID:S49GFkHS
何を今更
別に気にすることでないだろ
938作者の都合により名無しです:03/03/12 04:25 ID:/tOx3dZS
この前全部読んだんだけどラストバトルは4部が一番面白かった
スタンドバトル編の3,5部もいいんだけどなんか少年漫画的な倒し方だったな
主人公が敵より強くなって倒すって感じでさ
丈太郎が時を止めずにDIOを倒したら
ジョルノがレクイエムにならず倒したら、個人的には面白かったかも
939作者の都合により名無しです:03/03/12 04:30 ID:TGn75RNq
エンポリオが車に乗って(車は加速についていける)
神父ひき殺せばいいじゃん
940作者の都合により名無しです:03/03/12 04:31 ID:luylAR6q
五部は、レクイエムから矢を奪い合ってるときが最終戦と思えば…
矢を使えばボスを倒せることは読者にもとっくにわかってたからね
逆に、ボスに矢を取られたら今度こそ万策尽きる
いかに無敵のボスを出し抜いて、矢を先に手にするか、あの戦いが熱かった
ジョルノ達もボスも必死だったから
941作者の都合により名無しです:03/03/12 04:33 ID:4iXYQbh6
http://www.kobe-style.com/ssmenuver.htm

つまりこうゆうことだったんだ…理解した
942作者の都合により名無しです:03/03/12 04:33 ID:O3JvOh2y
過程をぶっ飛ばして結果だけ残すキングクリムゾンと
結果から過程まで巻き戻すGERって対比的なスタンドだったんだな。
どちらも因果律操作だと気付かなかったから五部の
ラストバトルは理不尽なだけの勝ち方だと思った。
過程なぞどうでも良いのだぁ〜はジョジョの敵の血統だな。
943作者の都合により名無しです:03/03/12 04:36 ID:GGaUzAdS
●イギー(ザ・フール)
  υ_⌒_ゝ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 γ' (Å) < ポルナレフ大嫌い!
 υυUU   \_________
944作者の都合により名無しです:03/03/12 04:38 ID:kkgtYdrM
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
945作者の都合により名無しです:03/03/12 05:04 ID:/tOx3dZS
>>940
あ、確かにそう見るとすげー面白い
946作者の都合により名無しです:03/03/12 06:35 ID:mdB7EKt1
新スレ>>950よろ
947作者の都合により名無しです:03/03/12 09:17 ID:V6Rog8S6
>>858は背筋がぞっとするくらいキモイ。
948作者の都合により名無しです:03/03/12 09:43 ID:JCyAOdFN
919 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/03/12 01:41 ID:e8uHPNx9
第7部の序章は上場企業入社の情緒不安定のジョジョと
処女の彼女との情事による叙情が徐々に描かれる予定。
949作者の都合により名無しです:03/03/12 10:20 ID:8gugEgA+
広告スマソ

【ズキュウウウン】JOJOの奇妙なオフin関東【ドッギャーン】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1047285372/
950作者の都合により名無しです:03/03/12 10:44 ID:PdLeyFuF
アナスイは、新婦のニュースタンドが「攻撃力は中の上といったところ」とかいってたけど、
スパスパ切りまくるスタンドですげー強くない?

やたらA評価の多いエルメェスの腕もスパッですよ。承太郎の顔もスパッ!
951作者の都合により名無しです:03/03/12 10:46 ID:gI6MlN5L
よろ
952作者の都合により名無しです:03/03/12 10:47 ID:C1MrH1ol
もっと加速してるからだろ?成長ってパラメーターが全てを補ってる
953作者の都合により名無しです:03/03/12 11:33 ID:QWbhd27X
>938
つか、ジョジョはああ見えて実は少年漫画なんですが・・・
しかも、変化球に見えて(現在のジャンプでは)割と王道
954作者の都合により名無しです:03/03/12 11:40 ID:Hbhr95tB
そろそろアナスイの『分解癖』が出てきてもいいと思うんですがねッッ!!
955作者の都合により名無しです:03/03/12 11:50 ID:hloav5gh
いやもう死んでるし・・・
956作者の都合により名無しです:03/03/12 12:18 ID:wYW/hklR
立てようか?
957作者の都合により名無しです:03/03/12 12:39 ID:QmCK+EYF
>>956
よろ
958作者の都合により名無しです:03/03/12 12:41 ID:C1MrH1ol
チョコラートやブチャラティみたいにスタンドで分解しただけで
氏んでないと見た!当然承太郎も!
959作者の都合により名無しです:03/03/12 12:56 ID:wYW/hklR
960作者の都合により名無しです:03/03/12 14:36 ID:Rqb1hgur
>>928
イタリア観光続けた
荒木がインタビューで答えてる。
ジョルノ達と観光中の康一が再会するラストを
当初考えていたが悲しい雰囲気に合わないと思いやめたと。
961作者の都合により名無しです:03/03/12 15:46 ID:scx6SrNS
作者が言いました
これが終われば、
ジョジョから開放されるから
天国だな
962作者の都合により名無しです:03/03/12 16:02 ID:L49S1NHZ
でも真面目な話もう6部で終わりだろうな…、もちろんこち亀みたく続けて欲しいけどこれ以上続けるとしたらかなり新しい展開を考えないとね。
でも荒木が書くなら
963作者の都合により名無しです
面白いよね!!
絶対七部までいや12部位まで続けてくれ〜!!!