新スレだー
餅カレー!
乙
久しぶりにきたらもう27スレか〜
乙パイ
9 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 12:15 ID:ZI0jegye
乙?
ヒ素 ;:.:,.v─(゚д゚ 三 ´∀`)つ
>>1さん乙カレードゾー
● ミ●
>10
お前が食え( ゚д゚)σ● )´Д`;)
ttpの成功率って普通どのくらいですか?
14 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 13:22 ID:x/KX2GXX
TFPって走ってもパスしてもいいのになんで
ヒル魔は蹴りにこだわるんだろう?
15 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 13:28 ID:YLxriOOg
簡単に止められるからじゃないか?セナマークされてるし<ラン
どっちにしても、ヒル魔は蹴るよりはホールダーするべきじゃ?
16 :
集英社の犬:03/02/25 13:29 ID:ZBT867HQ
アイシルつまらん。早く終われ!!
>>14 アイシールドをもってしてもTFPのTDが成功する確率はヒルマのキック成功率より低いから
18 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 13:43 ID:x/KX2GXX
そうか。
サッカー部使えばいいのに。
武蔵は意表をついてセパタクロー部に入っています。
20 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 14:59 ID:PJXgJvmH
2巻発売か。
1巻のあおりを受けて入荷数減らす店とか出るんだろうなー。
そして売上は1巻×1,2くらいだろう。
俺は売れてないのがむしろ嬉しいけどな。
アニメ化とかも絶対にして欲しくない性質だし。
スラムダンクの時もベルセルクの時も俺は
最初から目をつけてたのに爆発的に売れて悲しかった。
23 :
集英社:03/02/25 15:06 ID:ZBT867HQ
アイシルつまらん。早く終われ!!
入荷数を減らすのはいいんだがもっと広く売ってほしいものだ
でかいとこにしか売ってないんだよね
>22
アニメにして欲しくないってのはわかる。
原作の雰囲気を壊してしまうアニメがあまりにも多すぎるからな。
これが21と同じ理由かどうかはわからんが。
つーか、最近のアニメは演出が糞だからな。
「あしたのジョー」みたいな(レベルの)アニメだったら歓迎。
公式掲示板更新しないのは
今が試合中っていう設定だからなのかな。
確かに20年くらい前の泥臭さ(?)はほしいよね。
てか最近のアニメって小綺麗すぎて燃えない。
アニメに限った話じゃないけど。
一巻何万部位でたの?
俺の周りは結構持ってるんだが。
30 :
ハァハァ3兄弟:03/02/25 19:05 ID:oTh6Wwkz
は?
31 :
ハァハァ3兄弟:03/02/25 19:05 ID:oTh6Wwkz
ハァ?
32 :
ハァハァ3兄弟:03/02/25 19:06 ID:oTh6Wwkz
はぁぁあああ!?
波ーーーーー!!!
34 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 19:08 ID:RkoVI+SC
30=31=32
36 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 19:18 ID:Ra+3Hwpb
>1もつかれ!
ハァァァ
スレたてたとき迷ったけどレスの流れを読んだつもりで
▼ネタバレは真夜中24時(月曜0時)から
にしたけどみんな納得してますか?
39 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 19:27 ID:Ra+3Hwpb
俺は大丈夫
真夜中24時ってよけいややこしいような。
なんで月曜0時(日曜深夜)から
とかにしないんだ・・・・?
41 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 20:40 ID:XMHqQF1z
前スレ929へレス
>キッカーってどっかのポジションの人がやるわけで
>独立したポジションってわけじゃないんだよな?
>そうなるとムサシはキッカーでありながらLBとかCBとか
>どこかのポジションになるってこと?
NFLなら絶対専門のキッカーがいる。
キックオフキッカーとフィールドゴールキッカーの2人がいるチームさえある。
日本でも学生や社会人の1−2部リーグなら専門のキッカーかキッカー兼パンターが普通。
でもかって東海が活躍して日本一になった頃の京大で、キッカー兼パンター兼タイトエンドという選手がいた。
余談だけどアメフトでサッカーと違って得点王がそれほど評価されないのは、大抵キッカーが取ってしまうから。
まりも
43 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 22:12 ID:Ra+3Hwpb
セナがキッカーやったらどうなるだろうか…
届かない
Ya-----
Ha-----
46 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 22:49 ID:nqQgKR6A
来週の特別企画ってなんなんたろう…
『未だ正体不明のアイシールド21の秘密に迫る?!カラー特大企画あり!!』カラーページで特大企画すんのか
アイシールド21が100倍楽しくなる・・・っていう企画らしいから
おそらくアメフトの記事とかなんかな。
あなたの町のそっくりさん写真だけは募集しないでくれ。痛すぎる。
そろそろジョジョも終わりそうなので、
後はこのマンガだけだよ。ジャンプの楽しみ。
49 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:28 ID:nqQgKR6A
あなたの町のそっくりさんでアイシールド21が百倍楽しくはならんwアイシールド21に迫ってないw
だからそれはない。大丈夫だ。
50 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:33 ID:urmYJ1DF
(こんな特別企画は嫌だ)
各キャラのキャッチフレーズ
新キャラを考えようコーナー
ユニフォームをデザインしようコーナー
52 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:39 ID:Ra+3Hwpb
逆にこんな企画して欲しいってのは?
53 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:39 ID:sM8hvqi2
ユニフォームデザインってのはありそうだ
ライバルチームのロゴとか
しかし最近の同人ジャンプぶりから考えると、
キャッチフレーズ募集かな
ペニ王でも募集したし
絶対やだけど
54 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:48 ID:OaIRWI2G
あなたの町のそっくりさんってチビでユニフォームと
アイシールド付のヘルメット付ければ誰でも出れるな。
55 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:56 ID:5DRiiv72
この漫画って相手校との対比が面白いね
テニスみたいなことはホントぜっっったいにやめて欲しいな…
なんだろね、企画。やっぱ47さんのいうやつみたいなのかな?
NFL特集とかルール説明とか。
57 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:04 ID:5zchLVJg
やっぱりそうだろうな。あとはありがちなキャラの試合ポジション説明や特性やらなんやらとか?
58 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:08 ID:JQICHBop
キッカー(ムサシ)登場の伏線がこれまでの話で出て来てるけど、
泥門がフィールドゴールトライする場面って未だに一度もないね。
(恋ヶ浜がフィールド決めた場面はあったけど)
ってことはこれまではフィールドゴールレンジまで来てるのにパント蹴ったりしてたのかな?
いや、そこまで攻撃すること自体少なかったか。
ペニプリとはかぶらせないだろう
60 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:25 ID:g3sUs8a8
むしろ企画使いまわしたほうが楽なんだから、
被らせる可能性のほうが高そう
激しく止めて欲しいのだが、ジャンプ編集がそれ程信じられない
今読みきりのアイシルスレ見てきたけど
なんかなつかしいな・・・・
あの頃この漫画が連載するにはキツイという
意見が多かったんだね。
読みきりの時もおもしろいとおもったけど、
連載になってやはり主人公の描かれ方がずっと
よくなったのは大きいと思う。
62 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:29 ID:tenkCvlZ
>>58 全部4thダウンギャンブルと考えた方がありそう(w
63 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:41 ID:5zchLVJg
>>61 俺最近読み切り読んだ(段ボール漁ってジャンプ見つけた)が、
セナの性格に驚いた。連載読んでから読み切り見るとすごい嫌な奴に思える
読み切りは主人公が暗い、ウザイ、キショイの駄目駄目君でしたから、
今はちょっと気の弱い前向きなチビになっててよろし。
読みきりのセナ評判悪いよな〜(w
俺はこんな主人公も意外性があっていいかもと思ったもんだが。
66 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 01:33 ID:5zchLVJg
そうか?まぁ人それぞれだからなんともいえんが
俺的には駄目なタイプ(´・ω・`)
誰か2巻の表紙カラーでアップしてくれ
>53
いや、むしろキャッチフレーズは、昔の方が全連載漫画のを募集したりして派手にやってた。
>>41 ギャングはその後もおもしろいK/Pがいるではないか。
90年代中頃の杉本の時代のサブ(っていったら怒られるが)のQB(田中)もキッカー・パンター・QB兼任。
で、プレイスタイルも、杉本が入っているときはアウトサイドへのオプション主体。
田中が入っているときはショットガンだったよ。
これで、学生日本一なってたんだからなぁ。
↑
その、杉本と中学・高校が同じなんだが、彼は身体能力は化け物だったそうだ。
うちの高校では運動能力のテストがあって、成績によって1〜5級までつけられる。
その1級は3年なっても学年で5人くらいしか出ないようなきつい条件。
なのに、杉本は一年ですでに体育級1級だったそうな。
(50m6秒台前半、1500m4分45秒くらい、走り幅跳び5m後半、ハンドボール投げ40m台、懸垂20回が目安)
71 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 02:18 ID:PJwvNmi+
ハンドオフで石丸の手が逆っていうのは既出ですか?
72 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 02:29 ID:uaJRjnQz
875 :作者の都合により名無しです :03/02/24 22:56 ID:b9F7aWD+
2chネタ使うのはいいが、2ch見てない奴にはあまり伝わらないことを承知の上で使ってるんだろうな?>稲垣
73 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 02:33 ID:fVQG4M5U
>>70 ハンドボール投げの記録のわりにはパス上手くないね。
ハンドボール投げは肩の使い方知ってる奴なら誰でも40行くからなぁ、
テニス部で筋トレしてる奴や野球部はほぼ皆40越えですた。
1500m走だけやけにハードルが低いね
いや、私が1500Mしか達成できないからなのだが
76 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 11:15 ID:ZwyJlJc9
>>69 99年主将の河合はどうよ?
セーフティー兼パンター兼ホールダー兼リターナーでキックオフラッシュもやっていた。
あの年はキッカーの仙波もガードやディフェンスタックルで出場していたな。
やぁーーーーーーーーーーーーー
はぁーーーーーーーーーーーーー
んでもって3Dのアメフト話はスポ系板行ってやって来い!!
79 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 14:17 ID:cHfDo60Z
どうせなら漫画と比較してみるとかしれ
漫画との比較でアメフト話ならいいけどさすがに
現実の選手に関する事とかはなあ。
ま、アンチの格好の叩きネタになるので、程々にな。
たまに思うんだが、メットにボールが挟まったりしないんだろうか……?
83 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 17:38 ID:5zchLVJg
メットに挟まる?!
>>82 今度スポーツ用品店に行ったとき、ボール見てみるといいよ。
>>83 いや、メットとフェイスガード?の間にボールがズゴッとはまる事は無いのかなと。
>>84 中学以来、スポーツ用品店なんてもう行くことが無い……。
つうか超ド田舎なんで、スポーツ用品店なんか無い。
釣具屋は有るが。
86 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 20:24 ID:UO5WTNTh
>>69 >>76 タッチダウン誌のベストナインじゃなくてベスト24を3ポジションでとって、ベスト21にしちゃった
>>41が一番スゴイと思う。
頼むから漫画の絡まない話は上にあがったスポ板スレでやってくれ。
88 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 21:20 ID:qyEYPSzM
人すくねーなー。ネタバレ自粛中か
リアルの話してるとアイシルで盛り上がれない雰囲気作ってるの
わからないかなぁ?
90 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 21:24 ID:DIzlNk0s
ムサシは女子部員で名キッカー
>>91 じゃあっていわれてもとりあえず人いないしどうしようもないよ
盛り上がるネタは今はないけど
リアルの話はスレ違いなんだから
とにかくよそでやってくれと思うのはマジ
アイシル話を楽しみに覗きに来たのだが・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。。
94 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 21:46 ID:zm2lRMni
この試合が終わったら公式サイトにも反映されるのかな
公式の掲示板に他校から試合申し込みがくるとかないかな〜
ナーガとの試合きぼん。
巻頭カラーと単行本が普通に楽しみ。
巻頭カラーといい単行本といい全然情報が流れて来ないな・・・・
単行本のおまけが気になる。
98 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 21:54 ID:5zchLVJg
>93
泣くな。・゚・(ノд`)・゚・。リアル話じゃないときは楽しいんだが。
リアル話になるといろいろ参考にはなるんだが…だが
99 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:00 ID:kA6dt4Ob
やはりマイナースポーツゆえ…か
100 :
さすけ:03/02/26 22:01 ID:xhF+7I54
余裕で100!
101 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:04 ID:6V+dFpTH
巻頭カラーなのは販促兼ねての事だろうな。
とすると2巻にどんなおまけがつくとか載ってるかも。
しかし村田、まださすがにおとせないのだろうか。
読みきりの後編は絵が目に見えて雑だったから不安だった。
でもそろそろ取材休載がはいりそうな気も・・・・・・
NFLの開幕あたりには取材にいきそうだな。
102 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:15 ID:7fY5Gikj
1巻発売の時は、巻頭カラーでおまけの内容記載してたよな。
でもまた21ページ・・・・・て事はないよな・・・
103 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:17 ID:qyEYPSzM
2巻のおまけ…一巻と同じように、王城キャラの自室?とかつくんだろーか。
あとは…またおまけ漫画とか?校舎内部のボリューム2とか?
104 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:20 ID:7fY5Gikj
>>103 2巻は王城メインっぽいからありそうだな
つーか表紙もホワイトナイツなんだよな?
105 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:25 ID:5zchLVJg
>104
ジャンプにちゃっこく載ってる表紙見ると、進&桜庭がでかくいるみたいだな。あと大田原?
106 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:32 ID:Luboejkt
手前に進と桜庭、向こうの方に大田原がいるのがなんとなく見えるが・・・
表紙どっかにあがってないのか?
107 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:32 ID:TIT3lA9t
>>105 桜庭がでかく載るとは夢にも思ってなかった…
もう本誌でほとんど消えたキャラになってるからな。
108 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:38 ID:qyEYPSzM
最初は進しか見えんかったんだが、
よーく目を懲らすとボールを持った桜庭らしき人物が。
あれじゃ試合で活躍するみたいじゃないかw
109 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:42 ID:TIT3lA9t
>>108 今ジャンプ見てみたけど進の後ろにいるのは桜庭だろうな
つーかあんなでかい奴他にいないだろ
110 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:45 ID:uaJRjnQz
ジャンプのどこに表紙が?
111 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:47 ID:TIT3lA9t
112 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 22:55 ID:uaJRjnQz
ああ、あった。ありd
113 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:00 ID:qyEYPSzM
2巻に登場人物紹介は載る…よな
114 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:00 ID:9cT0AlxQ
ゲンナリ君続いて欲しかったなぁ・・・いきなり最終回だし。
115 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:01 ID:1uKDwKzu
>108
なにげに酷いな(ワラ
まあ活躍どころか足ひっぱってたしな
116 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:08 ID:qyEYPSzM
だが王城戦では一番桜庭に感情移入出来たな。俺的に。
泥門不良の「ハ?」「はぁ!?」「はぁああああ!?」のAAキボン
118 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:11 ID:1uKDwKzu
確かに一番人間味溢れてるキャラは桜庭だよな
村田アシ募集してたけどあれでも足りないんだろうか。
秘宝館がある作家が二人・・・
120 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:16 ID:qyEYPSzM
桜庭は優劣感とか感じないのかね。進に。
121 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:18 ID:1uKDwKzu
>120
いやコンプレックス感じてるみたいな描写があったぞ確か。
どうやったって適わないんだよ…とか言って。
122 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:22 ID:5zchLVJg
アイシルのアシスタント…やってみたいよーな
俺は画力ないから無理だけど
来週30話か。これでコミックス3,4巻分か?
124 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:51 ID:MNlj3muJ
おまけページついてるのは楽しいんだが、
1巻はあそこで終わるなら、もう1話載っけてくれ!と思た
あの1巻のラストの「ヒルマ!君!」
っていうまもり姉ちゃんのセリフ好きなんだが
怒りに任せてヒルマと呼び捨てにしたけど、
その後君を付け足しのたのが性格のよさを表してる感じで
125 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:56 ID:qyEYPSzM
あー俺もあそこは好き(´∀`)!
まもり姉タンが何ともいえん。
126 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:57 ID:vgevHZv1
2巻はどこで終わるんだろう。。。
話の数的に言ってヒル魔が「ハドル!」と言って終わる話ぐらいか?
でも、やっぱりおまけページの方が嬉しいな。
単行本に書き下ろしがあると、お徳感がある。
128 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:02 ID:BfqigO5G
2巻はどうやら進が表紙になりそうだね
129 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:04 ID:sMFvujzn
というよりホワイトナイツが表紙といった感じ
130 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:04 ID:PHDSG/W2
131 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:09 ID:X8gfJcoD
あと思ったんだか、ハァハァ3兄弟にバレんじゃね?
アイシールド=セナって。走り(カットとか)一話目で見てるわけだし。
その展開のがおもしろい
ばらすだろ、稲垣は
知らぬはまもりだけ、とピエロ状態
まもりには正体ばらしても大丈夫のような気もするが、
ばれてない方が話が面白いだろうな。
134 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:14 ID:sMFvujzn
まもりにばれたらセナやめさせられそうだ
135 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:14 ID:X8gfJcoD
まもり姉たんにバラすのは漫画のクライマックスではなかろうかw
どんどん正体がばれそう。
まもりにばれた時の展開が楽しみなんだよね
その後、セナに対する態度がどうなってしまうのか?とかね
もしこのまま、まもり姉ちゃんだけ気付かない展開になるとしたら、
らんまの九能兄妹みたいになるような予感。
全校生徒の中で女らんまに気付かなかったのあの二人だけだったんだよなぁ・・・・
まさかまもり姉ちゃんはそこまで鈍くはないと思うんだけど、ありえそうな気もする。
コナンと一緒で、理由よりも設定が先なんだろ。お約束みたいな
139 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:39 ID:N1ZDAg8V
一巻に石丸の部屋出てたよね
てことは3人組よりは重く扱われているんだ
所で、もしばれるとしたらどんなシチュエーションになるかな?
試合中にアイシールドが割れてしまい、素顔が見えてしまう
それとも、隠れて着替えてるところを偶然見つかってしまいばれてしまう
「そっくりね、似た者は仲が悪くなるって言うから…」
142 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:43 ID:PHDSG/W2
その二つなら前者がいいな
143 :
TFPのキックなんて決まって当然、止めたらすげぇって感じのものだぞ:03/02/27 00:43 ID:raaygnAp
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いまさらだけど、賊学のキッカーのTFP成功率70%ちょいってのも、威張れる成功率じゃないと思う。
145 :
はずしたら馬鹿、止めたら凄い:03/02/27 00:47 ID:raaygnAp
146 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 00:49 ID:X8gfJcoD
>143
つーことはヒル魔はヤバヤバ君ですか?賊学のキッカーは78%、ヒル魔は35%だっけか?
まぁヒル魔は典型的なQBらしいからなぁ
ヒル魔と明稜帝似てるな
性格が。久しぶりに読んで思った。
148 :
スナッパーは、多分栗田だろうから問題ないとして:03/02/27 00:57 ID:raaygnAp
>>146 ミ,,゚Д゚彡y━~~ ヤバヤバです。しかし、ホールダーも素人だろうからヒル魔一人の責任ではないかも。
>>143 でも、日本代表のキッカーもこないだの韓国戦で13本中
3本も外したくらいだし、そこらへんの高校生ならあんな
もんじゃないの?
#アレが代表なのがおかしいというツッコミは置いといて。
>>140 体を、体を軽くするんだー!!でアイシールドだけとっぱらう。
151 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 01:03 ID:PHDSG/W2
>>148そうなのでしたか。たしかにあのヒル魔のキックはなぁw
爆竹キック以上だな。人の頭にぶつかるという特性が…w
152 :
俺のいたチームは、1シーズン中TFPは1,2回はずすかはずさないかだった:03/02/27 01:07 ID:raaygnAp
>>149 ミ,,゚Д゚彡y━~~ そこらへんは、「サッカーのPKなようなもの」ってのは比喩であり、厳密には違うから。
>>150 でも、セナの腕力では堅くて取れませんでした(w
あの石丸へのハンドオフのプレイは
カウンターってやつですか?
155 :
その後何気に、ブーツレッグもやってるな:03/02/27 07:45 ID:raaygnAp
>>154 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 多分そう。本当は逆サイドに行くはずだったんだろうけど、あの場合真ん中ががっぽり開いてたしな。
ミ,,゚Д゚彡y━~~←この人参考になるね
>140
前スレの↓が良い
167 名前:元QB[sage] 投稿日:03/02/17 21:17 ID:BHZ/LLeY
>勝つために、アイシールドを自らはずして正体ばれる、と。
>ストーリー的にはアリですね。
走り初めてから跳ね上げられた泥がついて、
ついに勝つためにアイシールドを外した。
味方も敵も猛スピードでぶち抜いて、
もはやフィールドの誰もセナの背中しかみることができない―
158 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 10:13 ID:OH8MN7Je
159 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 11:34 ID:e6ChNPVn
ジャンプ予告見たんだけどセナ、カッコ良過ぎ
162 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 12:01 ID:G+jf3I9T
今1巻読んだよ。
凄い面白かった。
ヒル魔Xまもり姉がイイ!
>ヒル魔Xまもり姉
こんな描写ありません。
164 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 12:23 ID:eAFBtn+3
来週号の予告見て思ったんだが特別企画ってたぶん
2 巻 プ レ ゼ ン ト
っぽいね。
165 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 13:03 ID:vtSpWWFD
>>150 誰もつっこまないのでとりあえず
「ロビンマスクかよ!」(VSジャンクマン)
166 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 13:57 ID:rTV8I6GN
,、、、,_ .r!''ーv z¬v
\ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
.゙¨′ ゙'┘
>>161 最終話かつ打ち切りの展開だよな、それ・・・。
169 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 14:25 ID:b3rO1fzn
全然背の伸びる気配のないセナが心配だ
高校生って成長期なんじゃ・・・・
ハァハァ三兄弟
↑作者2ちゃんねらーっぽいな。
背の伸びる気配って分かるの?
172 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 14:36 ID:+bWSy/EB
>>169 ピークは小学生〜中学生くらいだろ。
普通高校でそんなに伸びることはない。
小中でずっと小さい男子が後から伸びる事もよくある
174 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 14:50 ID:+bWSy/EB
>>173 そんなヤツいなかったけど…。
ごく少数だろ。
おっきいセナはみたくねえよ
成長期が遅いってヤツは確かにいる。
セナなら毎晩まもり姉たんに大きくしてもらってるヤカン
知り合いで高校に入ってから20センチ近く伸びた人いるからありえないことではないけど、
スポーツやってても小さいまんまの人もいたしなぁ
結局は個人差だな。
高校の時のやつが入学したとき160ぐらいだったのが卒業するとき俺を見下ろすほどになってたぞ俺176
くどいようだが少数派
ヒルの口調はギャラガー兄弟か
182 :
169:03/02/27 15:58 ID:+og1/s1i
>>171 気配つーか合格発表の時から全然変わってないから・・・
もう伸びないのかと・・・高1で155って小さ過ぎる気が
183 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 16:04 ID:PHDSG/W2
>164
え…特別企画って2巻プレゼントなの?マジ?
184 :
1:03/02/27 16:05 ID:qN7tTC9+
おまえら死ねよ
まもりのブルマまだーー?
187 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 16:58 ID:X8gfJcoD
↑お、IDがESだ。いいね。
188 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 17:25 ID:p/e5zth8
>>182 そんなに劇中時間も経ってないだろ。
まあ、漫画ではキャラが成長して外見が変化するのは異端な方だと思われ
189 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 17:47 ID:MbxjtnUa
チビなのに凄いって所がウリなんだろうな。
でもモン太もチビだよな。
同じ学年に2人もあんなチビがいるのは中々ないような
190 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 17:52 ID:GoSr3S1p
>190
おお、カコイイ!
1巻もそうだったし、こういう魚眼レンズっぽい構図で統一していくつもりなのかな。
192 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 18:00 ID:PHDSG/W2
一巻は一応セナメイン。二巻は進(+桜庭)メイン。三巻は…誰だ?
モン太じゃないの?3巻のメイン
いま改めて一巻をよんだけど(;´Д`)ハァハァ三兄弟は
登場したときから(;゚∀゚)=3ハァハァしてたんだな
>>190 いいねいいね。補色がいいね。
色原稿は今までほとんど描いてないだろうから
成長が期待できる。
196 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:04 ID:PHDSG/W2
>193
すると、栗田やヒル魔のメインはいつになるんだろう。一応メインキャラなのにw
多分村田は本の内容考えて表紙を描いてるっぽだし。
俺的に、モン太は結構長く待って出て来た泥門新キャラに思えたが、よくよく考えればモン太登場は、まだ3巻なんだよなぁ。
栗田やヒル魔は別にメインに持ってく必要無いじゃん。
っていうか、栗田が最近存在感が無くなってきた・・。
視覚的な存在感なら嫌でもあるけど。なんつーの?
読者的にはいなくてもいいみたいな・・・。
絶対読みきりの時の短気栗田の方が良かった。
198 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:11 ID:p/e5zth8
アメフトバカにされてキレるアレか。確かに今は個性がない。
どっかでアメフトバカにする奴にでくわさないと。
なんか2巻の表紙、
進のティンコあたりに目がいくな…
200 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:20 ID:PHDSG/W2
>199
Σ(゚д゚))
>199
Σ(゚д゚))
3巻表紙はモン太メインくさいな
199おまいは変態か
203 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:22 ID:nIwE5yEb
桜庭…表紙にでかでかといるのに影が薄い感じがするのは何故…
206 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:31 ID:p/e5zth8
存命時にどんなにハツラツとしてても過去のことですから>頭が薄い
207 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 19:55 ID:X8gfJcoD
頭?
存命って…
ご冥福をお祈りします
209 :
元QB:03/02/27 19:59 ID:4LQ7vNeL
>>14 >>17 泥門の場合は、(キックの代わりに)プレイを選択した方が得だと思います、常識的には。
■詳細■
キック成功率が35%だと、100回蹴ったとして35点(キック1回一点)。
TFPでキックの代わりにプレイでTDを狙う場合、36点以上になればよいので、
36点 ÷ 2点 = 18回 (プレイでTDの場合、1回で二点入る)
つまり、100回やって18回TD出来るのであれば、キックよりプレイでTDを狙った方が得。
TDを狙ってプレイをした場合に、成功率が18%を上回るか否かの推測は、
[3rd down 残り3ヤードの状況で3ヤード以上ゲインできた確率(*)]を参考にするのがよいと思います。
(*3回目の攻撃でファーストダウン獲得までの残りが3ヤード以内の場合に3ヤード以上進めた確率。
「サードダウンショートの成功率」という。残りが1ヤード未満の場合、「サードダウンインチの成功率」
という。残りが5ヤード以上ある場合、「サードダウンロングの成功率」という。)
得点が20点になってるからコマには出てないだけでプレイはしてるんでないの?
>198
栗田は自分の血を見ると超狂暴になります。
セナはカラー表紙になると急に美形っぽくなるな。
表紙じっくりみれるようにうぷしといたよー。
://cgi.2chan.net/up/src/f0443.jpg
>>213 セナかこいいなあ
つか2巻の横に書いてあるおまけの説明らしきモノが気になる!
215 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 20:42 ID:X8gfJcoD
14号は巻頭カラーだけど、表紙もアイ汁なんか?カラーのセナ美形顔なのか…(´・ω・`)
別に美形・・って言うか
美形つうか凛々しい。
218 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 20:51 ID:X8gfJcoD
あひーバビった。
美形っつーからYO…
219 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 20:52 ID:sJ8P0tD1
ていうかずっと見てると笑えるぞ
セナの熱血顔、ジャガーのピヨ彦のマジ顔を思い出してしまう
つーか愛汁で美形っているのか?
あ、桜庭は美形の類いか…試合前にモブが「カッコイイー」とか言ってたしな
すまん美形っつー表現は語弊があるな。
表紙顔というか・・・漫画じゃけっこう童顔に
書かれてるからちょっと違う印象をうける。
セナは童顔つーか地味顔ってかんじ 俺的には
223 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 20:59 ID:X8gfJcoD
つか高校生に見えない…のは俺だけ?
セナの熱血顔…
少なくとも俺の通ってる高校にはあんな小さい男はいない…
225 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 21:05 ID:mEeWKaU4
>>224 でも、俺のいたチームのエースRBも、160cm以下だったよ。
高2で157の俺は今すぐ死んだ方が良いのでしょうか(´・ω・`)?
ああ
冷たいな
テニスの王子様のメンバーが中学生にみえない・・・
テニスも高校くらいが妥当なような・・・
スレ違いすまそ
イキロ( ´_ゝ`)ノ( ´・ω・)
( ´_ゝ`)y=ー(´・ω・`)
( ´_ゝ`)y=ー(・ω・` )
( ´_ゝ`)y=ー( ゚ω゚` )・∵.ターン
231 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 21:25 ID:X8gfJcoD
>226
イキロ。俺も小さいから。168センチ
ちっちゃい男の子(;´Д`)ハァハァ
ウワァァァン!
−=≡ ( `Д)
−=≡ ( ヽ┐U キコキコキコキコ
−=≡ ◎−>┘◎
,.、 ,r 、
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙; _______
!. ・ ・ ,! /ミッフィーです。
(ゝ_ x _,r'' < ハァハァもいいけど
ヽ,:`''''''''''''''"ヽ. \ ほどほどにね
| r';  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙';:r--;--:、‐'
゙---'゙'--゙'
俺は高1で181cmです
俺はチン長18cmです。
238 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 21:46 ID:X8gfJcoD
さてきもくなってきた
240 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 21:54 ID:X8gfJcoD
身長の話キモかった?じゃあ話題変換だな
キッカーって、重要な位置を占めるから、
やっぱ、そろそろキャラに欲しいかな。
こいつが入れば勝ち、はいらなきゃ負けってシーン結構あるし。
1990年のカンファレンス決勝のシーンは今でも記憶に残ってる。
L・テイラーが大好きだった・・・・
242 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 22:09 ID:X8gfJcoD
そすっとやはりムサシだな。
栗田がやけにムサシムサシ連呼するのはムサシ入部を思わせるし。
やけにヒル魔が怒るのは、過去にヒル魔となんかあったのか、ただ単に昔話にこだわらないタチなのか…
243 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 22:11 ID:E54tOL9Z
なんかムサシの話題を避けたがってる感じだよな、ヒル魔。
244 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 22:13 ID:PHDSG/W2
>243
そんな感じする
やぁはぁ
246 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 22:47 ID:+vXnTKw1
675 名前:567 ◆qQIlIm567g [sage] 投稿日:03/02/27 20:05 ID:bqzYcmvn
簡易
アイシル・・・46−28で泥門勝利。
247 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 22:48 ID:BnmEc9a5
246 :作者の都合により名無しです :03/02/27 22:47 ID:+vXnTKw1
675 名前:567 ◆qQIlIm567g [sage] 投稿日:03/02/27 20:05 ID:bqzYcmvn
簡易
アイシル・・・32−28で泥門勝利。
非戦闘員はスレ外へ退避してください。
メーデーメーデー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬱死。
251 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 23:11 ID:BFZMEUTx
今日知り合いにお前は外見は栗田で中味はヒル魔だなと言われますた
252 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 23:13 ID:PHDSG/W2
>251
なんじゃそりゃw
コンディションデルタ
1巻には小さくとも進と桜庭がのっていて、さらに2巻は王城オンリーっぽいのでこの2人は主人公サイドをさしおいて
連続で表紙飾ってることになっている、となんとなく思いますた。
255 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 23:40 ID:LYCY00jc
なんか1巻は総出演って感じだったよな
でも進はセナのライバルだけど桜庭は・・・・消えたキャラじゃ(ry
桜庭は復活劇+成長で見せてくれるキャラと期待。
そうでなきゃ浮かばれねえだろ。
かなり他愛ない話なんだが…
前に石丸祭開催された時、ちょうど出掛けててパソなかったから携帯からサイトに出向いたんだよ。
そしたら画像は一部しかでなくて、あーこれしか出ない。仕方ねーなと思いながら、一部の石丸画像(目の部分だけ)を携帯に保存したんだ。
俺はどう保存したか覚えてないんだが、着信が来ると着信画像は何故か保存した石丸が出ます…なんかワラタから変えてないw
258 :
ドピュッとな:03/02/28 00:09 ID:dO/TXI/1
武蔵についてはなんか出てきたんでっか?
私とゆうつけたんは、アメフト部から消えた武蔵の正体を考えますた
まず順を追って推理すれば、今アイシルに足りないのは、
まもり姉ちゃんとは対照的な、三つ編みの文学系マネ!
ジミーちゃんで、しかしちょっとかわいくて
そんでもってどんくさくて、セナよりもっ背のちっちぇえ一年ね
お約束ついでに、アイシールド君に片・思・い!!コレダアア
でも・・・ひとつのグループにメインキャラあまりたくさんいても
バランスが悪くなって、キャラの濃さが薄れるもの。
武蔵が仲間になったらメインキャラが七人!多過ぎじゃん!!
つ・う・わ・け・で・武蔵は、天然ボケなマネ・兼
キック成功率百パーセントのキッカー!!
「おかま」と言うとブチ切れ!デストロイ!!ニューハーフしか考えつかねえYO
>>254 そう言われてみればそうだな
つーか何か進と桜庭って何かと一緒に出てるけど
別に仲良さそう(親しげ?)に見えないのは俺だけだろうか…
まもりタンと王城のマネタン以外に女などいらぬ
王城のマネは桜庭ファンに毒を盛られて死にますた
262 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 00:26 ID:7R8cI68V
美人マネージャーがいるってのはうらやましいよあァ…
美人マネ(まもり姉タン)がいるのならどんな部活にでも入る!
王城のマネには食指が動かない・・・
キック成功率百パーセントのキッカーがでてきたら
アイ汁読むのやめます。
賊学の女マネは本当に仕事してんのかよ
>>259 仲は良いと思うよ。
ただ、桜庭は進にコンプレックスを抱いていると。
仲良いのかなぁ・・・あれで・・・ワカラン!
どっちも友達いなさそうだけどな
というか進の方が無愛想だから、ある程度仲がよくても
だれに対してもあんな感じなんでないの?
なるほどね。あんな無愛想な人現実に中々いないから
わかんなかったよ。
まあヒル魔みたいに極悪な奴やまもりみたいに良い奴も中々いないと思うけど・・・
270 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 00:46 ID:60dmscS8
>264
100%はねーべさ、まさか
TFPなら100歩譲って許す。
30yとかのFGをがつがつ決めるならちょっと切れる。
272 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 00:58 ID:KoIuRKId
ムサシとか、のちにキッカーとして入るだろうけど、
キック激ウマ!とかじゃなくてもいい気がする。あ、なんか結構ウマー位が…時々外したらなお良し
ムサシは極度のアガリ症とかどうだろ?
肝心なところで必ず外したり失神したりとか
274 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 01:08 ID:60dmscS8
>273
失神かwすげえ。でも結構おちゃらけた感じがはいってればいいなぁ
お笑い人とかじゃなくてね。
275 :
外した・・:03/02/28 01:19 ID:dO/TXI/1
今ジャmp予告見てきたけどセナの顔が進みたくなってた・・
幼いままの君で居て欲しい
少年漫画の主人公として勇んでるのは良いんだけど
やっぱりおどおどしてた初期の雰囲気が魅力のひとつだと思うんだが。このキャラ
一巻での登場キャラの能力値パラメータとか、キック成功率パーセント化とか、
こういうのは長く続けると破綻していく原因になることが多いんで少し心配。
277 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 01:22 ID:z4LJ/7Kc
>>276 数字を出してぼろが出てくるの漫画って沢山あるよね
278 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 01:28 ID:60dmscS8
俺はまだ予告見てないが…ちょっとどきどきしてきた。
何、セナ、進化?
おはぁ(;゚д゚)
かっこいいけど美化しすぎっていうか、なーーーんか引っかかるんだよね、あの表紙。
ちなみに自分が一番気に入っているのは11話のカラーだったりする。
そういえば昔ヒル魔も「美形になった」とか言われてたよねw
王城戦だったかな
281 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 02:07 ID:KoIuRKId
>280
あったあった。「勝ちてぇのか?進に」ってシーンだったか。
俺的にはヒル魔カコイイ系には思えんのだが…。女読者は、ヒル魔カコイイ(゚∀゚)!て思うのかな?
14号のジャンプ、表紙もアイシルなんか?
282 :
結構重要なデータ:03/02/28 03:22 ID:o8jgEJ5n
>>276 ミ,,゚Д゚彡y━~~ でも、アメフト自体が、パス成功率とか平均獲得ヤードとかいろいろ数値化するスポーツだし。
ムサシはケガかなんかの理由で退部もしくは高校辞めたんじゃないか?
「一流の選手はあらゆる努力を払い速やかに立ち上がろうとする」=セナ
「並みの選手は少しばかり立ち上がるのが遅い」=サクラバ
「敗者はいつまでもグラウンドに横たわったまま」=ムサシ
↑このシーンで落書きつきのTVが移ってたから
なんとなくそう思った。
ムサシ→スラダン三井か。
286 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 10:36 ID:erx5v3Zg
287 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 10:40 ID:1ZEZ0Ct6
>>265 賊学の女子マネはスカート長そうで嫌だ。
288 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 10:57 ID:kjWrDVPD
結局一人ひとり一長一短の能力系スポーツマンガになってしまうんだろか。
え?最初からそうだよ?
進とヒル魔は割と万能タイプだと思うが。
テクニック・パワー・スピード・タクティクスの順で
セナ C D S C
ヒル A C C S
栗田 D S D C
シン B A A C
みたいな。妄想だよ。叩け。
炊くティクスってなんですか?
戦略立て・・・みたいなものだと思う。多分。
戦術。どの程度頭回るかみたいなつもりで書きますた。
ヒル魔以外にゃ関係ない感じもするけど。
漏れはジョジョ厨ですよー。
>>291 4.4でAは無いだろ
ついでに1巻によればヒルのテクニックは最高水準
セナ C D S C
ヒル S C C S
栗田 D S D C
シン B A S C
忘れ去られてるモン太が可哀想だと思った。
>294
Sって言いたかったんだけどキックがあれだから・・。
キッカー入ればSにしたい。(テクニックはキックとパス技術に分けるべきかな
モン太作ろうとしたけどキャッチングでまたパラ項目増えても見苦しいかなと。
>>296 テクニックはそのポジションとしてのテクニックと考えれば良いんでは?
セナならカットやスピン、栗田ならブロック、進ならタックル。
というわけで訂正。
セナ B D SS C
ヒル S C C S
栗田 B S D C
シン S A S C
桜庭 C C C C
モン太 A C C C
おまけ
まもり S S S S
最強です
>297
SSよりS+って表記がいいな
モン太割と速かったような。
>298
まもりたんはフェラ下手だったよ
前のほうに「王城の女マネが…」っていうのあったけど
王城に女マネなんていたっけ?
進がセナの動きを一度見ていろいろ解説始めたじゃん
アレってタクティクスっぽくない?
Cは低すぎかと思われ
桜庭…またさりげなくコケにされて…
攻撃側のタクティクスっつーか作戦はQBが指示するんだろうけど、
ディフェンス側はどのポジションがやるんですかね?
>>303 だいたい全体を見渡せる進のポジションがやるかな
>300
。゚(゚´Д`゚)゚。
王城の女マネなんていらん!
女はまもり姉タンだけで充分だ!
307 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 17:10 ID:KoIuRKId
まもりタソー
>>279 11話のカラーって…どんなの?
つか11話にカラーが有った事すら知らなくて
漫画だけ切り取ってジャソプ捨ててしまった。。。
ウワァァァァン!
309 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 17:46 ID:KoIuRKId
>>308 たしか、カラートーンかCGで色付けされた絵。セナが右にやや上向きのカメラ視点で全身載ってて、
真ん中にヒル魔のでかい顔、隣が栗田、左上に横向きの進とがっついてる大田原。あとはまもりタン、ショーグン、桜庭、がちょろりと。ショーグンは結構でかめ
>>309 ありがとう〜
明日友達の家に行ってジャソプ残ってないか漁ってこよう…
311 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 19:22 ID:60dmscS8
>310
結構イイ感じの扉絵だよ。堪能してらっさいー
は?
313 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 19:39 ID:LOJNyoWC
;:;:;:l;|l;| l! |;! i!|;l !l;|l;:i!:i!;:i!|:i!;:i | || | | || | > ,r`ー'、,く, __,,ノ'´`'ゝ,,_ __
:;:;:il| l! i! _j/ !、__ |! _|! i!;:;i!;:i!l;i!;i!i. l l | l| ミr'‐、ハ_,r゙i Z ヽ r'`''´゙Z,/ ./ , 、\
;:i:i!/´,二、 :、 ::' ,二、\|:;j:;i!;i!|:iト!` i!l ゚ ノ. ・ .|〈 l|{ェ}i{ェ}リ | ? |
;|l ./ o, | | 、.| o, ヽ ノ' |!li;:;i!;:i、 ゙i _`_,, u,!7 ゙l ,ニ, ノ \__,/
 ̄ ̄\‐' :| | ``―'"///|/|;:;i!;:i;:、 _,,、,-、、__ .i、 '--' ,/ / ̄ ̄`く`二'>゙j´ ̄ ̄ヽ
 ̄\. |,、 u |/ |!;:;i!;:i゙j!ヽ:)‐ニ>>`ir/ `ー7/,r‐r‐ 、:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、,r'´ヽ:.:.:.:.:./
‐|‐ l ‐|‐ |.,、/ 、 U l、/;:;!:;:i!;! :.:.:`-' ̄:.|:.:j ヽ /イく:.:.:l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:|イチャ「|  ̄ |:.:.:./
(メ`j しd‐ |‐=''⌒'l! u ,'|;:;i!i!{`j!i! -j:.:.:.:.:.:.:.j:./\\_//:.:.:.l:.:.:.:.|`}三|ハ゜ラl l .|三{
‐|‐ ‐l‐ .|ー'一'ー| ,' |ハ!ソ` ,rヽ/ ̄l「l'''‐t三‐,ニ\/:,/ ̄ ̄\|_,rュ‐.、|」r‐三l|
(メ`j (メ`j |‐─v^i|i / ヽi  ̄|:.l:.:i!:.:.:.:.:ll:`'---! `‐'`/ は | 三┐|/ ∠i、ト|
r‐‐、 -l- |ーー一i|!,/ / |:.!:i!:.:.:.:.:.:ll:.| ̄|:.:.:.:| ̄| ぁ |__/匸_」L_」ヽノ
r‐' (メ`j |ー‐ 、j,j// / /:.:.:.:.:/:.:.:.:ll:.| └‐┘ |、 !? ,/ }ー───{
0 -l- | `‐ニ/: / /:.:.:.:.:/:.:/.:.:ll  ̄'''''''''─┘\__/:| | .l| |l |
(メ`j. .|---‐''::: / /:.:.:.:.:/:.:/.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| | `''l|ーl!'' |
____,/
ァ ィ ``/ 一 儿 ├゙ Z I 〓 ハァハァ三兄弟
(;´Д`)ハァハァ
そんな古いジャムプ持ってるヤシいない・・・
だれかうpしてくれまんせか?
くれマンセー?
317 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 22:36 ID:60dmscS8
人少ないな
318 :
315:03/02/28 22:40 ID:/jjRf85K
>>316
スンマソン
↑であんまりにも11話の扉の評判が良いので
見たかったのです
11話の扉は確かに(・∀・)イイ!
でも何か進の顔違うよな
別に良くないよ
322 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 00:15 ID:YP6lvwsi
週末は寂しいな
931 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/02/28 23:46 ID:HmRl419s
アイシールド
正面から襲い掛かかってくる葉柱を見てビビるセナだが
進と比べて目の前にいる葉柱の小ささを認識。
フッ切れたセナは観客も驚くほどのスピードと迫力で一気に葉柱を抜く。
試合は続きモン太も好プレーを見せ、ハァハァ3兄弟もスクリーンパス(わざと隙を見せて、相手の防御を弱める)
を成功させて活躍。
そして更に、一度セナに抜かれてビビってしまった葉柱はもはやセナには手を出せず、あっさりタッチダウンを許すこととなり
結果46-28で泥門デビルバッツ勝利。
最後はヒルマがバイクを人質に、カメレオンズを奴隷にして終了。
>>322 これで寂しさが紛れただろ( ゚Д゚)y─┛~~
葉柱の小ささって進だってそんなにでかくねえだろ
葉柱ってそんな小さい奴なのか?
325 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 00:30 ID:nuGOhRSO
人すくないなあ
バレ解禁をまてない香具師だらけだから皆木曜避難しちまったんだよ。
簡単に終わったなカメレオンズ戦・・・
葉柱がもうちょっと活躍してくれると思ってたんだが・・・
そろそろ漫画板にきてはならない曜日か…
土日板にこれんのは結構さみしいものがあるな
>>324 精神的にだと思う。器の大きさというか。
330 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 00:38 ID:uMvGTvoH
バイク…?(゚д゚)?
>>329 俺もそう思った
だって進ってヒル魔より小さかったような気が
まあセナと比べたらまもり姉ちゃんでさえでかく見えるけどな
332 :
315:03/03/01 00:39 ID:qqP/ngNE
>>320
あ、ありがd!!
待ってて良かったです
ムギュ
アイシルの読みきりはどのへんだ・・・?
>>334 アドレスが34なのに33号の予告
ところが35を入れると35号の予告
34号は記念すべき「ロケットで突きぬけろ」第1話
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァン
338 :
間違えた:03/03/01 01:17 ID:cBQ3VWNt
339 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 01:35 ID:zEdkXeF6
>>334 か、、、カイゼルスパッツじゃねぇか!!
>>336 ありがたい!
少しだが昔の絵がわかるな。
特別企画が早くみたい。楽しみだ。
あんまり期待しないほうがいいよ
343 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 12:11 ID:uMvGTvoH
>342
マジ…?わぉ
344 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 12:37 ID:Eu+ssrse
……いいや…俺は2巻に期待してるから…
( ;´Д`)ハァハァ 三強弟アメフト部に入ればいいのに
……いいや…俺は石丸に期待してるから…
いいよ
いいよ
企画はいいよ
アイシル2巻買ってきたぜぇー!
おまけページも良いけど、あの……には不意をつかれて笑ってしまった。
あと、ジャンプの表紙アイシルなんだけど結構良いよ。
特別企画は学級新聞レベルだけど。
349 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 17:21 ID:YP6lvwsi
>348
マジ?!2巻?!早いよおまいさん。
350 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 17:53 ID:ok5EYHNF
一体コミックスそんなに早くどこで売ってんだ・・・。
うわー羨ましい
泥門が私立で賊学が公立なのか…何となく逆かと思ってた。
泥門は公立だとヒル魔の財布代わりの校長の説明がつかないし。
賊学は公立でも一向に構わないけど、学園ってついてるのがすごく引っかかる。
普通公立の学校に学園とはつけないと思うんだけど。
王城も最初は学園かと思ったけど高校だし。
王城学園と賊徒高校の方がしっくりくると思ってしかたがない。
校長を恐喝200件 手口と背景
もうコミックス入手した人いんのか・・・
ところでコミックスバレはいつから・・・?
4日の夜しかてにはいらんからそろそろ避難すべきかな・・
14号おもろかった。もう信者でいいや。
公立でも”学園”高校はあるでよ。
アイシールドはモン太が勧誘される辺りから見始めたのですけど(新連載はあまり見ないのです)
面白くて、1巻も買いました。アメフトは元から大好きでしたので。
最近は王城戦の話が良く出てくるのでちょっとピンと来ないですが、逆に2巻が待ち遠しい。
2巻ってモン太登場(勧誘するところ)までは出てないのですかね?
1巻の終わりからモン太登場までの間の話が見たくてウズウズしてます。3巻かな?
あと、「ノートルダム大のヒーロー」ってどういう意味ですか?
多分ヒルマの発言のような気はするのですけど・・・。
ノートルダム大学のヒーローって意味だろ。
地方と違って首都圏て私立の方がレベル高いんだよね
地方の私立はアフォの受け皿だけど。
360 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 21:41 ID:YP6lvwsi
早くみたいなー14号…(´・ω・`)
>>359 ( ゚д゚)Σ
地方の私立は低いのか!?
俺の行ってた中学では、70%くらいが私立に行ったぞ。
公立の方が低いってのも合ったんだが(高いのも1、2コあるんだけどね)、
私立の方が数が多いから自分にあった高校を見つけられるからさ。
今俺は地方の大学行ってるんだが、
友達が「高校はほとんどが公立。自転車で行けるところに行くのが当たり前」
とか言ってたんだが、あながちウソじゃないのか?
私立って、頭がよい私立と運動が抜群に良い私立がある。
コミックスの早売りなんてあるのか・・・・
俺の知ってる本屋は4日発売の所しかねえよ!
ウワァアアン!
>>361 ホント。
しかし、地方には東大進学率がラサールとか開成に次ぐ公立があったりする罠。
大泉学園って公立校があるってさ。
366 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 22:24 ID:YP6lvwsi
特別企画と2巻おまけが気になる
二巻のおまけが知りたいっす
頼む神様メル欄に・・・・!
14号にはどんなおまけとは書いて無かったよ。
なんか書き下ろしありとかデイ門と王城の完全レポート
とかかいてあるような・・・・。
あとおそらく赤丸の番外編が載るだろうなぁ
369 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 00:26 ID:uic5H/xa
今週いつもより、かなり人少なくないか?
>>363 コミックスの早売りはいつもジャンプの早売りしてる所にたいていあるよ。
高田馬場と新宿の二軒しってる。探してみれば?
>>369 スキャン流れたから避難してんじゃない?
>>361 少なくとも俺の地方(北海道)では私立は頭の悪い奴しか行かない。
道内の模試でも上位に来る学校は大抵公立だったりする。
373 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 00:44 ID:hwU9d7uI
>>370 ジャンプ早売りしてる本屋かあ
頑張って探してみるよ。新宿って本屋有りすぎて見当つかないけど・・・
>>370 馬場の早売りでいつも買ってるんだけど、(今週はまだだが・・・)
コミックスもう出てるの?
あそこ内部まで進入したことないからよくわからん。
俺も新宿は見当つかないけど馬場なら見つかりそうだな
って馬場まで逝くならおとなしく発売日待ってろって感じに
家から馬場まで遠いけどな
ああ鬱
376 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 01:07 ID:WxVIk623
赤マルの読み切り載るのか?正直イラン…
その分おまけにしてほしかった…せっかく王城メインなんだから…
って村田が氏んじまうか
アイシル二巻ゲト
他の三月発売のJCは無かったが
何故かアイシル二巻だけ置いてあった
メル欄→オマケは
378 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 02:10 ID:Jftd64VK
うらやますぃ(´・ω・`)
>>373 新宿より馬場のほうが見つかりやすいよ
駅のホームから見える範囲だし
>>374 あそこの内部はエロ本とかのエロ関係と普通のコミックが置いてある。新宿も同じ。
最近エロ本屋は早売りしてる確率高いことに気づいて地元のエロ本屋探索して
早売りしてるとこ見つけたからわざわざ新宿や馬場に行かなくてすんだ。
つーか、ここの人たちは都民が多いのか?
そりゃ、全国民の1/10は都民だぞ。
377のメル欄のおまけの意味がワカラソ…
糞スレたてやがって
385 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 12:40 ID:uic5H/xa
たててねぇよ
>>361 遅レスだけど,僕の住んでる地方(愛知県)では公立への進学希望の人が圧倒的に多いよ。
私立で高いところは男子校,女子校,共学校を合わせても5つぐらいしかない・・・
それ以外のほとんどは公立のすべり止め程度のレベル。
コミックの早売りしてるところがあるって初めて知った。僕の知ってるところだとコミックは発売日通りにしか
売り出されないのに・・・
誰かおまけページだけでもいいからうpしてほしい・・・
見つかったら販売停止になるから
早売りの地域も言わないほうがいいよ。
ばれたら悲惨だよ、責任とれるならいいけどね(w
責任とるのは言った奴じゃなくて売ってる店だろ?
まあ不便な思いをすることになるかもしれんがな。
あと2日待てば見れるんだから・・・・・。
本スレでうぷ要望しないでくれ
自分も2巻買ってきた。オマケ前巻にあったコーナーも(メル欄
3巻の予告ページがカコイイ!
メル欄ネタバレもやめてほしい、っていうのはワガママ?
Janeだとメル欄ふつうに見えちゃうよ…
メル欄ネタバレやる奴は素人
>>387 やはり東京がおかしいのかもしれない。
「東京は70%が私立、90%が電車通学だ」と
神奈川、千葉、埼玉の友達に言ったら全員に
「それはおかしい」と言われちまった・・・
東京に一番近い県ですらこれなんだから、
東京ってある意味隔離されてるのかもしれん。
授業料「の安い公立に人気が集まり
レベルが高くなるのが自然な流れだと思われ。
ブランド志向で私立に人気が集まり
レベルの下がった公立のガラの悪さを避けて
また私立に人が集まる・・・
これってどう考えても金儲け主義に踊らされている気がする。
だから首都圏が舞台とはいえ
泥門が私立なのはなんか違和感感じる。
まあ公立は金が無くてアメフトなんか予算が出ないか。
(じゃあゾクガクはなんなのか)
みんな早売りとかで2巻読んでるのか…
俺そんなのシラネーヨ!ウワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。。
なんか今、遠足を楽しみにする小学生の気持ちがわかるよ…
まぁ大抵の名門私立には公立には無い伝統と実績があるから
人気が出るのもしかたないとおもうけど。
399
400
村田の絵は木城ゆきとの絵に似ているかも。
>>396 まぁ、東京は公立が圧倒的に数が少ないから・・・
俺の偏差は55だったが、近いレベルに公立がなかった。(48か、62)。
私立だとこの偏差で10校近く候補が出るから、この中から選べる。
泥門は、感じ的に偏差60あたりって感じじゃないだろうか。
俗学は40ちょいあたりか。
#もう既にスレ違いだが、さらにスレ違い
その偏差値62の公立ってのが両国高校ってところなんだが、
結構有名で、公立では名門校として知られている。
しかし最近は人気落ちが酷く、定員割れを起こしているらしい。
404 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 22:54 ID:Jftd64VK
明日だー
405 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 22:56 ID:2Dhks6c6
俺は明日より明後日のが楽しみだ!
今週号の表紙はセナがやたらかわいいな。
デフォルメキャラ描くときの手本になりそうだ。
よかったな糞ヤオイスキーども
407 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 23:04 ID:Jftd64VK
>406
可愛いんか?初めてみたぞその感想。
セナが進ぽくなってたってのはみたが、もしかして進ぽいのは巻頭の絵のことか?
408 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 23:05 ID:2iavJfll
セナがかわいいという発言がキモイのだが…
もしや406は同(ry
409 :
406:03/03/02 23:12 ID:/hliXA20
ジャンプ自体の表紙のことよん。
本編トビラのセナは確かに進っぽい。
410 :
作者の都合により名無しです:03/03/02 23:38 ID:uic5H/xa
ジャンプの表紙のセナ、どんな感じなんだ?
ジャンプの表紙はセナよりまもりのほうが絶対にいい。
絶対にっ!!(さまーず風に)
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
>>411 ワロタ
つかまもりも表紙にいるのか
明日の朝が楽しみだ
>410
一巻のおまけの桃太郎ライクなデフォルメ
417 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:03 ID:7OK+JqsH
バレ解禁!!
418 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:08 ID:l7YHDzdI
>416
随分とミニキャラ風に描かれたんだな
展開が早すぎてついていけない
あと1週ぐらいは試合しると思ったのに
まさか3週程度で終るとは・・・もう少し試合がみたかったな。
次はムサシ獲得話が続くんだろうか・・・
はやくメンバーそろえて練習&試合やりまくってほすぃ
もうだめだな
422 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:15 ID:4RGunq6E
そういやムサシどうなんだろうか。出て来るんかね。来週あたり
423 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:22 ID:K4mYoRFs
アイシルって細かいところに工夫が多いよな。みんなも気が付いてるだろうけど、最後のページのヒル魔の影が悪魔なのにはワラタよ
ヒル魔の影はよく角がはえてるな。尻尾は今回がはじめてか?
425 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:25 ID:l7YHDzdI
つーか、いつもヒル魔の影にはツノ有w
まだジャンプ売ってねーかなー。何時位にコンビニにでるんだろう
426 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:29 ID:cfCnJraf
えっ?シッポってはじめてだよな?それとも今まで気が付いてなかったのかな^^;
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; (:::) , ... 、, (:::);: どうする?アーイーシールー
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
なんか今号はギャラリーの泥門生徒の顔がいつもと違ってたようなきが・・・
まあカラーのまもりがかわいかったから別にいいけど
ヒル魔の耳がエルフ耳なのは影にした時ツノに見えるのを見越して描かれているのかね
430 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:49 ID:4RGunq6E
現実的に考えると、ヒル魔の耳かなりキショいよな。
431 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:53 ID:OqLE4Xl8
とりあえず試合が早めに終わってほっとしてるんだが・・・
3週もだらだら延ばす試合じゃないと思うし、
理一郎はまだ妙なジャンプマジック(引き伸ばし魔法 に
かかってなさそうだと安心したよ。
表紙早く見てぇー
432 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:55 ID:l7YHDzdI
コンビニには何時頃並ぶんだろ
ヒル魔の前では爬虫類のワルキャラがかすんでたなw
前フリ(一番のワル、暴力沙汰で出場停止その他)で
「そんなめちゃくちゃなヤツなのか」「試合で暴れるのか」と
盛り上がってたから、ビビリ描写には「あれ? そんなもんなの」
って思ってしまった。
バイク引ったくりも賭け金500万円の伏線じゃなかったのね。
3兄弟、先週強いと思ったら今週は弱くなってるw
434 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 02:04 ID:Xa02eM4k
今週みたいな爽快過ぎる位爽快な話もいーね。
435 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 02:08 ID:l7YHDzdI
ジャンプ売ってねー
なんかレベルは違えどタトゥーと同じにおいがするようになってきた。作者ねたが尽きたんじゃないか?
タトゥーと同じ?
どんなとこ?
野球部監督のとこサイコー!
なかなか男らしくていいヤシじゃん監督。
監督が見捨ててくれたおかげで最強のキャッチャーがアメフトに来たんだし。
あとスクリーンパスも燃えた!
いいぞハァハァ3兄弟!
1巻からのキャラだし、このまま仲間でもかまわないなあ
アイシルの面白い「秘密」はセナの正体がまもりに知れてない所だが
3兄弟の悪巧みが栗田に見破られてないところも面白い
ヒル魔にとってはどうでもいいのかも知れないなあ
上の2つが痛快過ぎてちょっとセナの見せ場がかすんじゃったけど
それでも主人公としてカッコよかった
ともかく巻頭カラーにふさわしい盛り上がり抜群の回ですた
いや・・・主役の複線がほぼなくなって主役の活躍の仕方がワンパターンになった。とかいてタトゥーよりもテニスに似てきたんような気もする。
440 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 02:34 ID:l7YHDzdI
まぁなぁ。そりゃ仕方ないような気もするなぁ。
セナのいろんな活躍が見たいね。
野球部だけが「雷門」と名前で応援してるんだよな。
なんかよかった。
信者だからこそ言わせて貰えば速く武蔵ゲトして王城倒して終わって欲しいってのはあるな。
ジャンプ編集者がだらだら長続きさせませんように。
443 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 02:55 ID:l7YHDzdI
ムサシ入ったら、新キャラはもう増えないのかね
444 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 02:56 ID:4RGunq6E
444
445 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 03:00 ID:Kd9BlAuC
>>442 終らないだろ。マキバオーも結局カスケードを破った時点で終ればいいものの第二部にいくわけで
既にアイシールドには十字架が刺さってるよ(藁)
446 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 03:26 ID:tpmVHMSK
>445
僕も個人的にはクリスマスボールを1年(笑)くらいやって、そこでエンドが理想。
>>442 同意する。だけど引き伸ばしされちゃうんだろうなー
ヒルマがいなくちゃ物語の求心力がなくなるから続いても2年までかな。
ヒルマ栗田まもり卒業&新3年始動、で完、がベスト。
それ以上続いたら、それは北斗の拳の修羅の国やマキバオー第2部の仲間入り。
関係ないけど
こないだ素の会話で「Ya−ha−」とか言ってたら(痛)
えげれす帰りの人に「それを言うなら"yo−ho−"」と修正されました
念のために英和辞書引いてみたら確かにヨーホーでしか載ってませんでした
やっぱりヒル魔のは単にアメフト弁なのかひら
>>449 イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
やべぇ、表紙のセナかわいい…。
801女ではないが、というか男だが、セナに惚れてしまいそうだ…。
頭の茶色部分取ったらゴンになるな
454 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 06:13 ID:l7YHDzdI
可愛いか?どうなんだろう
Q.体育の授業が楽しみだ
僕は頭脳派なのであまり
↓
Q.耳の先がとがっている
ヒル魔ほどじゃないけどとがっている
↓
Q.ラブレターを書いたことがある
恥ずかしいけど書いた事がある
↓
Q.プリンをボウルいっぱいに作ってみたい
極楽〜!!!
↓
Q.クラスの中では体重は重いほうだ
そうでもないッス
↓
Q.はじめに相手を見る場所は?
実はふくらはぎが気になって…
↓
ラインバッカー
( ゚д゚)ポカーン
うぜえ
セナがいじめられっ子的精神から脱却しちゃったんだから
これからってもっと他のキャラのエピソードとかで頑張るしかねーよな。
賊学えらい半端な不良だったな。
普通に試合してるし。暴力っても普通に素手で殴ってるだけだし。
>>462 バタフライナイフとか部室の鉄パイプが伏線かと思ってました。
でもよく考えたら違う漫画になるな。
>462
461じゃないが俺も思ってた。
だって「バタフライナイフ持ち歩いてるっていうぜ」って
わざわざセリフにしてるんだもん。審判殴り倒すくらいじゃ
すまないくらい、もっのすごく姑息で卑怯で残酷で
あくどいことしてくれるんだろーな、と期待したわけで。
しかしそりゃヒル魔のキャラか>姑息で卑怯
>449
アメリカ人はイギリス人ほど、AとOの区別がきっちりしてない。
今週の最後のコマの栗田ワラタ。
アレは共犯者の顔だ。
公式掲示板、リアルタイムで更新見ちゃった。嬉しい。
(1分待ってリロードしたら更新してた)
>467
情報サンクス。
予想外のキャラの登場でわらたよ。
こやつ、AIR H"使いか。やるな。
いや、むしろヒルマが無線LANを張り巡らせているという可能性も・・・
471 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 12:18 ID:4RGunq6E
あーよくみりゃ表紙のセナかわいいな
いや変な意味じゃなくな。
見開きのセナとのギャップが…w
472 :
元QB:03/03/03 12:49 ID:CLRYyTWe
>>457 経路は違いますけど、私もLBになりました。
473 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 13:00 ID:4RGunq6E
俺もLBだった
474 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 13:09 ID:Y4vDfG6v
>>467 見に行った。すげーワロタ。
あの掲示板考えてるのって理一郎の方だっけ?
意外な所からキャラ持ってくるな・・・思わず探してもうた。
475 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 13:13 ID:4RGunq6E
あれ?もしかして、同じ色の矢印に進むんじゃなくて、普通に向いてる方向に進むのか?これ。
すると俺はWRになる。
476 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 13:30 ID:rjYa7EaM
もう少し都議の親父ネタを引っ張るかと思ったんだが。
477 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 13:37 ID:O4H+ib3j
なんか展開が早いな
相手の凄さが全然分からなかったし
こんなんじゃやばくない?
不良チームから悪事をとったらただの雑魚チームなわけで、
そんなチームに勝っても泥門が強くなった感じがイマイチしない…。
前半で葉柱に苦戦させられるか、後半でもっと酷いことされるかしてほしかった。
面白かったことは面白かったけど。
479 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 14:00 ID:l7YHDzdI
>477
そんなにやばいわけではないが、確かに早いよな。今回はセナの精神的成長を見せる試合なんじゃない?
480 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 14:17 ID:mxB73H/F
いや、このぐらいのテンポでいーよ。理想だ。
でかい大会が始まれば、どうせ引き伸ばしが始まるんだろうし・・・
そのうちまた、
あの頃は良かった、とか言い出すはめになると思う。
481 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 15:05 ID:QX5D/ViS
表紙みるとメンバーが10人(助っ人含む)
これに武藏がはいると11人
これ以上増えないのかな?
482 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 15:41 ID:0uJJZref
愛シールドおもろいね。
他の漫画がしょぼくなってきたからかもしんないけど。
表紙に眼鏡っ子がいるぜyaーhaー
484 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 16:05 ID:JI15au9B
>>481 いや、理想としたらもっと増えないとと思うんだが…
キッカーよりもLBほしいな。
爬虫類が仲間に、ってのは、さすがにない気がするが
そもそも、秋大会まで何して過ごすのかな。
表紙のメガネいいな!
賊学戦ははっきり言って期待はずれだったな、気に入ってた葉柱も雑魚だったし
モン太と王城の凄さと引き立てようとしたんだろうけどイマイチ伝わってこなかった
どうせならもっと詳しくアメフトのルールを説明すべき、スクリーンパスの説明も手抜き
キャラが動き回ってる所は面白いけど肝心の試合がつまらなきゃなぁ・・・コミクス購入も保留かな
488 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 16:10 ID:QX5D/ViS
>>483 キューピッドの彼氏がいるぞ
>>484 もっと必要なのはわかるけど濃いキャラが増えすぎると全体が薄くなるだよね
単行本のおまけページとか、公式サイトとか作りこみがハンパじゃないし
のりにのってる状態だと思う(特に原作が)。ヤバイとは思わないなー。
>>482 不用意な発言はアンチが待ってましたとばかりに食いついてくるんでご注意を。
490 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 16:22 ID:QX5D/ViS
葉柱ルイにもうちょっとがんばってほしかったな
一度はセナを止めてほしかった
2chで密かに評価されていてから半年…微妙に周囲が認め始めると
とたんに叩かれはじめたな。
週刊マンガにいろいろ期待するのは間違ってないか?
スクリーンパスの解説はあれで良かったと思うけど。
作中の流れで最初は何やってんだか分からなかったのが、ちゃんと理解できたし。
説明文入れたりしてもクドくなるだけ。
今週おもしろかったが、賊学戦はもう一週くらいつかっても良かったかなとも思う
おい!表紙はセナよりまもりたんのが数倍かわいいぞ!
みんなもっとよく見ろ!
アメフト部掲示板イイ
校舎付近でモバイル立ち上げてるヤツいないか
モブシーンを探しにジャンプ読み返したよw
スクリーンパス
それは10ヤードファイトにおける
唯一無比の攻略法・・・
497 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 17:46 ID:4RGunq6E
セナも成長したなー
498 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 17:46 ID:ZsK9RqcL
2巻買いにコンビに言ったけど置いてなかった・・・( ;´Д`)
NARUTOあったのに・・・
499 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 17:57 ID:gjTeDSOD
一巻の時は公式発売前日にファミマにあったのに、今日行ったら二巻無かった。部数減らしちゃったのかな。
このスレ見てて学んだこと。
にちゃんねらは心配性だ。
501 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 18:00 ID:ZsK9RqcL
>>499 ん?同じだ・・・コンビニ名まで同じだ・・・
良作なのにな・・・
2巻、何処まで収録されてんの?
502 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 18:03 ID:l7YHDzdI
同じ地域にすむ2ちゃんねらーだったらワラタのに…w
>>500 このスレの住人を2ちゃんねら全体と一緒にするな
適正ポジションのやつLBだったんだが、
あれは反対の色の方向にいくのかい?
なんか、火薬の匂い嗅ぎなれてるっていうのの矢印の先が
QB(ヒルマ)じゃなく、WR(モン太)だったんだが・・・
表紙のまもりたんは最高でした。
そうとしか思えないが。
わざわざ逆の方に行こうとすること自体思いつかなかったけど。
ちなみに自分はWRだった。
506 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 18:42 ID:l7YHDzdI
2巻の背表紙ってキャラは誰?やっぱり進?
507 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 18:43 ID:JI15au9B
展開急ぎすぎな悪寒。いや、ナルトみたいにダラダラされても鬱陶しいが。
賊学もう少し粘っても良さそうじゃないか。
まあ、パスの勝利ってことなんだろうけど…
王城との比較もあるし詰め込みすぎではないだろうか。嫌いではないんだが…
>>488 濃いレギュラーなどセナ、ヒル、栗、モンの四匹しかいないではないか。
三兄弟は三人で一人分ぐらいにしか個性ないし、石丸とバスケ二人も同様。
確かに(;´Д`)ハァハァ三兄弟は三人で一人分だな
509 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 20:06 ID:ZsK9RqcL
賊学戦何話やった?
510 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 20:30 ID:KwnY40TV
どうも乗り切れないのはなんでだろう?
何かあざとさが目につくんだよなあ、「面白いだろう、さあ読め」みたいな。
511 :
展開は早いけど:03/03/03 20:32 ID:R6ctvLzP
面白いなあ。
このマンガ,メンバーが固まって大会を勝ち進み出す頃
ヒルマの過去が語られ始める予感。
さて皆さん,連載が進むにつれ・・・ヒルマは超人のままor人間くさくなっていく
DOCHI!?
チーム力が低すぎるので天才じゃないと勝負にならん。
>476
最後の切り札に親父を持ち出す葉柱ルイ→都議、ヒル魔に弱み握られてて言いなり
みたいなお約束の展開は見たかったな
今週のカラー見開きの葉柱はハの字眉じゃなかったのが違和感
100話くらいかなぁ?
ニコガクの連中は挫折を糧に出来そうだし、
何があっても折れない平塚のようなキャラもいるから、目黒川戦は負けてもいいが、
栗田のあの泣き顔はもう二度と見たくないので、泥門はいっそ無敗のまま最終回まで行って欲しいです。
>>510 俺はそういう感じはしないけどな。
あざとさが目につくって、女の描く4コマとかそういうのだろ?
あと、掲示板ワラタ
来週から賊学の連中がどのように扱き使われるか楽しみだ(w
518 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 21:11 ID:l7YHDzdI
ヒル魔の過去とかでてきたら、内容しだいで爆笑しそうな悪寒
>>516 >あざとさが目につくって、女の描く4コマとかそういうのだろ?
これ、具体的に何のこと?
521 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 21:18 ID:qslAOUq9
>>521 ナーガに負けるのは王城のような気が・・・
勿論、春大会でだが。
>>519 固有名詞は出さないが、(私って)面白いでしょ?おしゃれでしょ?
みたいなのよくあるじゃん。
>>510 そうかなぁ。
確かにちょっとやりすぎなところはあるけど、あざといとは感じたことはないな〜
今週も素直に面白いと思ったけど。
ナーガにボロックソに負けて欲しい。
もっと挫折を知って欲しいなぁ
526 :
515:03/03/03 21:29 ID:HbuwFk/M
>>525 セナやモン太はいいけど栗田が負けるのは辛い…。
アイシルは普通に面白いと思うけどなぁ。
まぁ、今のジャンプだと少年マンガらしいマンガが少ないから、
よけいアイシルが面白く感じるというのはあるな。
昔のジャンプ(黄金期とか)だったら、埋もれちゃったかもしれないし。
528 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 21:38 ID:4RGunq6E
栗田はなぁ、挫折味わうとかそんなキャラじゃあないよな。
違う意味でヒル魔も。
既出だけど公式掲示板の更新にムチャクチャ笑った。
やっぱこの作者は良いセンスしてるわ。
公式掲示板は寒いと思ったな
あー掲示板ワラター
声出してしばらく笑ってしまったよ
連載の時間にあわせて展開していて、
しかも本編と関係ない、いい意味でくだらない感じがいいなあ〜
ところで今週号の表紙に石丸がいて喜んだのは俺だけなのか。
正直石丸が一番好きな香具師→(1)
掲示板の矢地 馬之助って仲間になりそうだな
534 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 22:02 ID:YeO44Qe1
適正がラインだった香具師いないのかよ。
ところで掲示板の野次馬先生って何処で出てきたっけ?
花火打ち上げてビビってた先生とは違うのか。
535 :
公式初見:03/03/03 22:05 ID:8FPfJdUJ
「これってどうやって消すんd」
センスあるな。
536 :
510:03/03/03 22:32 ID:vIIVQxH6
人気があるのも見せ方がうまいのも認めるが、何か予定調和から抜け出せない感じ。
ガチガチに話を煮詰めて、売れる方法論をまさにマニュアル通りに実行しているような
堅苦しさがある。
537 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 22:35 ID:l7YHDzdI
まだ言ってんのかい…
>536
気にしすぎでは
>予定調和から抜け出せない
原作つきでバカっぽさに欠けるからじゃない?
ヒカ碁やダイと比べてどう?
539 :
510:03/03/03 22:41 ID:sNPAbT9/
この作者が一時の感情で話をメチャクチャな方向に持っていけるような人なら
いいんだけどな
ごめんこれでラスト
540 :
531:03/03/03 22:44 ID:vTsWMqKd
>532
エエー( ´Д`)
その(1)って、お、俺だけかよー(w
100人中100人が面白いというものなんか存在しない。
だから、「つまらない」って人がいるのも当然。
自分は今週も十分面白かった。
そんな私はRB
今日は冷えるな
試合以外はバイク爆発炎上とか、グラウンド火の海とか、それなりにバカは入っていると思うのだが。
試合はアストロ球団みたいになるのは勘弁なのでこんなもんじゃないかな。
春一番とか言うけど明日の方がもっと寒いらしいよ
この漫画は、小物の描きこみと大ゴマの爽快感がいいね
既出だけど、単行本より本誌の方があってそうだけど
サクリとケリがついた早い展開、この調子でいって欲しい
545 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 23:08 ID:l7YHDzdI
ところで。明日発売日だな
アンケではじめて「表紙」に票を投じてみた。
重火器で身を固め「口先王」と異名を取るヒル魔。
実は素手の喧嘩が滅茶苦茶弱いとかって設定がありそうだなーと思っていたが、
賊学戦でハァハァ三兄弟が出て来て思い出した。
第一話でセナを追い疲れたあの後、ヒル魔にノバされなきゃあんな写真は撮られないね。
548 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 23:32 ID:l7YHDzdI
いやいや、もしかすたら、
3兄弟階段から転落→ヒル魔来る→催眠スプレー:ノンレムZをかけられる→気付いたら写真撮られてた
かもよ
549 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 23:47 ID:sNlsacy+
今週の表紙かわいくて女の自分は買いやすかった。かなりお気に入り。
551 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 23:53 ID:jIWQ6WRh
今号表紙、栗田だけデフォルメされてない・・・
552 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 23:57 ID:sNlsacy+
栗田はもともとデフォルメされたような顔だから・・・
>552>553
ネタ殺しッ!
ハァハァ3兄弟、3人でヒル魔ボコってネガの場所聞けばいいのにな。まぁ、果てしなく無理だろうが…w
556 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 00:07 ID:bqiDPEVH
てーかハァハァ、極悪で有名な賊学のさらに葉柱直属の奇襲要員を一瞬で撃退したくらいだから、
普通に考えてかなり強いはずだがw
ヒル魔が普通に考える強さじゃない(w
558 :
557:03/03/04 00:10 ID:KlDHUIyc
なんか意味不明になった…
ヒル魔は普通じゃないって意味ですた。
500万円
(;´Д`)ハァハァ
>>510 ジャンプ側の過剰なプッシュがダメなんじゃねーの
マガジンが新人売り出したときのやり方に近い RAVEとかね
562 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 00:16 ID:rUWudp6R
あっさり試合は終わったが、まだチームが完全には出来あがってない
段階での練習試合だからこんなもんでいいんじゃない?
当然このままルイタンが消えるのは悲しいので、
秋の大会までに心入れ替えて強化された賊学の再登場を願おう
試合前のヒルマの兆発で、アイシールド21にこだわりすぎたのが
敗因なわけで、相手に合わせて戦法を代えるカメレオンズの
真骨頂はまた見れると思いたい
あのぅ・・・桜庭君のお見舞いにいってくれませんか・・・・・?
564 :
川藤:03/03/04 00:22 ID:gzowhIUD
>563
漏れは賊学戦が土曜日だったから
日曜日に見舞いに行くんじゃないかと思ってる。
>>563 芸能人が入院した場合、そう簡単に病院名など公表しません…
賊学はテニスだとルドルフくらいじゃないかな
不動峰やルーキーズの目黒川みたいに
上がってきて再戦しそうなライバルってほどの格は感じないが
ナーガか新勢力の強さ見せのために
一方的じゃなくそこそこ健闘したあげくに負けるくらいの位置付けと予想
569 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 00:42 ID:rUWudp6R
そういや、公式掲示板の更新(野次馬)をほんとに1週ごとに増やしてたら
もっと面白かったかな
今週一気に更新ってのは内容は面白かったが、
ちょっと残念
▲信者出入り禁止
▲アメフト経験者は寛容になりなさい
▲批評批判も1つの意見であることを知れ
▲日本ではマイナースポーツなんてことぁ知っている
▲しつこい主人公叩きは神・ヒル魔によって包茎と認定されます
▲時期限定厨を指摘するやつも神・ヒル魔に包茎と認定されます
▲打ち切りは覚悟する
▲他の漫画と比較しない
▲ネタバレは当然月曜0時から
▲フライングネタバレは見ざる聞かざる言わざる。猿でもできることです。
▲合言葉は「ふんぬらば!」
新スレは
>>900過ぎたらスレ立て宣言&結果報告制
>>570 ▲信者出入り禁止
▲合言葉は「ふんぬらば!」
凄く矛盾
572 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 00:58 ID:HunxfsZH
>566
そんな時は
ヒル魔に聞けば一発ですよ
ちなみにアイシルスレPart1のテンプレです。
初回から打ち切りを覚悟しているところがなんとも。
あー自分もちょっと510に同意
マンガの絵の人が、原作者のネームを
自分のものにしきってない気がするね。
小畑級と比べちゃいかんが
>544
漏れは大ゴマが無駄に見え、小さいコマが逆にチマチマして
見づらい。そこを改善して欲しいなと思ってる。
ま、人それぞれだな。
575 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 01:18 ID:HunxfsZH
もういーよその話題は
576 :
:03/03/04 02:24 ID:OritHPrY
展開早すぎ!
賊学が「相手に合わせて戦法を変える」とか言ってたので、
何手も先の読み合いみたいな物凄いクレバーな試合する
とおもってたらヒル魔の手の内で踊らされるだけのただの馬鹿だったし、
爬虫類も手が長いだけのただのヘタレ。
1話単位だとそこそこ面白かっただけにちょっと残念。
>>556 ハァハァ3兄弟は、喧嘩の技術はあるけど、
純粋なパワー勝負だと弱いってことだろうか?
読んでてそう思った。
>>569 同意。
折角モバイルでの実況なんだから
そうした方が感じが出ると思った。
まぁ、ここ数日で思いついたネタかもしれんが(W
もう4日だから2巻の話でもするか。
王城の女子マネ2,3コマしか出てないのに無駄に設定作りすぎ&かわいすぎ。
賊学のスケ番マネも1コマだけなのに妙に気になった。
あと、ナーガのアゴンのサングラスって試合でアイシールド付ける伏線なんかな?
泥門にもチア部ができるといいなぁ…(;´Д`)ハァハァ
今週の表紙、ちょっとキモい。
580 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 02:48 ID:EWfIPThC
そう?俺は好きだな
キモいってどこらへんが?
ウマノスケは絶対2ちゃんねらーだろうなw
既出だろうがなんだろうがひとつだけ突っ込ませてくれ
銃 刀 法 違 反
王城の女マネは正直キモイしいらん
女マネはまもりたんだけで良い!
まもりタソ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
あー今日ってコミックス2巻発売か‥。おまけページ楽しみ。
どうでもいいけどヒル魔がデビルマソに似てるかもってのは既出?
しかし
あれは 誰だ 誰だ 誰だ
ってセナだよ
あれはデビル デビルバーーーッツ デビルバッツ
2巻の登場人物紹介
結構細かく作っているな
589 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 12:33 ID:EWfIPThC
王城戦でヒル魔がセナを無言で蹴るとこ、ヒル魔の顔描かれてるな。
ヘルメットはいずこ…
3巻予告の絵の栗田がなんとも言えん
一番最初のページの栗田で激しく笑った
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
593 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 12:45 ID:HunxfsZH
フィックションw
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ |/ <アイシルにかなう漫画なし
\| \_/ / \_____
\____/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
595 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 12:58 ID:tydFn+Sv
ゴ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ル━ !!!!!
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ |/ <他の漫画は糞!!アイシル最強!!アイシル信者万歳
\| \_/ / \_____
\____/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | そしてここの住人は
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| みんな俺の下僕
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::G::|
(================
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <俺、アイシルおたく。毎日セナやまもりで抜いてる
_| ∴ ノ 3 ノ \____________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | アイシルヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|Yelstin|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
AAを連発する香具師が嫌い
____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::G::|
(================
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <アイシルの事、馬鹿にした奴の鼻の骨折ってやった
_| ∴ ノ 3 ノ \____________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | アイシルヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|Yelstin|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
必死だなオイ
602 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 13:29 ID:BiF/0Qen
ヒル魔と糞デブのキャラがいい!
603 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:09 ID:ID/Qe5x/
>漏れは大ゴマが無駄に見え、小さいコマが逆にチマチマして
>見づらい。そこを改善して欲しいなと思ってる。
ワンピの悪口言うとぶっ飛ばすぞ!(どーん!)
アイシルってつまんないね
キャラの性格がありがち
どこかで見たような話
ネーミングセンスが糞
絵もどこにでもあるような感じ
ストーリーもありがち
意外性が無い
複線の貼り方が下手
絵がきもい
無駄に大ゴマ
同人レベル
話が痛い
台詞回しが糞
キャラの説得の仕方が不自然
無理やりな設定が馬鹿馬鹿しい
現実味が無い
○○VS○○がうざい
なんだか、いろんなレスをアンチレスに変えただけのような
608 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:25 ID:32DT9amq
>キャラの性格がありがち
三谷幸喜がドストエフスキーの影響を受けているようなもんだろ?
古畑の元キャラは「罪と罰」にでてくる刑事だ。
>どこかで見たような話
お前漫画読み過ぎ。どうせなら、その素晴らしい知識で今後の展開を予想してくれ。
>ネーミングセンスが糞
オマエモナー
>絵もどこにでもあるような感じ
どこにでもってなんだよ。具体的にあげてみろよ。豊富な知識の漫画オタ君!
>ストーリーもありがち
「どこかで見たような話」とかぶってるぜ?
>意外性が無い
「どこかで見たような話」で「ストーリーがありがち」だから「意外性がない」と。何度も同じ事を書くなって。
>複線の貼り方が下手
どの程度から上手くて、どの程度から下手?
>絵がきもい
きもくない漫画をあげてみろよ?
609 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:25 ID:32DT9amq
>無駄に大ゴマ
演出の傾向だろ?
>同人レベル
あほくさ。どこまでが同人レベルだよ?同人って意味解ってる?
>話が痛い
しつこいな。ネタ切れ?
>台詞回しが糞
これもかよ?
>キャラの説得の仕方が不自然
また?
>無理やりな設定が馬鹿馬鹿しい
…?
>現実味が無い
漫画に現実味をもとめているの?お前?
漫画のキャラに恋したりするわけ?お前?
漫画でオナニーするわけ?お前?
>○○VS○○がうざい
あっそ。
必死だなぁ・・・
▼批判意見に過敏に反応しない
本屋3軒回ってようやく2巻買えました。
最初のページの「フィックション」を見て以来、
無性に糞デヴが愛らしく見えて仕方がありません。
漏れは何かに頭をヤられてしまっているのでしょうか
613 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:40 ID:edTfUNmg
>>608-609はムキになりすぎ。
もっと冷静にならないと程度の低いアンチと変わらんぞ。
614 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:44 ID:F74iZi1D
なんだ、これちゃんと面白いじゃん
単行本ってどこまで出てるの?2巻くらい?
615 :
608-9:03/03/04 14:45 ID:32DT9amq
ムキになってというより、そこまで断言できる奴がどの程度か知りたかったのです。
駄レスしてすまソ。
616 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 14:53 ID:EWfIPThC
>612
やはり一巻の売り上げおもわしくなかったから、アイシル置かない本屋増えたのかな?…(´・ω・`)ショボーン
ウンコだ!!
619 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 15:41 ID:W205p75l
栗田にはロールケーキ丸かじりのコマでフォーリンラブ
2巻かなり置いてあったよ。
下敷きくれた…正直イラネ。
621 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 16:00 ID:EWfIPThC
下敷きってなんの?
下敷きの絵ってどんなん?
コミックス読んで王城マネ(;´Д`)ハァハァ
623 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 16:29 ID:XsUEP0GB
>下敷き
そんなんくれるの?ゲッ、今猛烈に欲すぃと思った自分に軽く鬱w
本屋でないとくれないのかな・・・コンビニじゃくれなかったよ。
624 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 16:32 ID:F6jP4L29
正直やはりコミックスでみるといまいちというか・・・。
毎週にパワーの重点が置かれてるからなんだろうなあ。
>下敷き
本屋でもくれなかった。
ただ1巻のところになんか見かけないものがあった。
625 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 16:35 ID:XsUEP0GB
>>624 本屋にもよるのか・・・集英社って時々思い出したように
下敷き配ったりするよなー。不定期すぎて正直読めねぇー
前下敷きもらったのって幽遊白書ん時だがナーw
下敷きは子供の読者にだけあげてんじゃないのか?
でかい子供はダメとかw
627 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 16:37 ID:HunxfsZH
俺本屋で買ったけど下敷きなんぞ貰えなかった…
俺も欲しいと思ってしまったんだがw
模型部の部長の名前が『海堂 洋』
小さいことだけど笑ってしまった。
表紙の、居並ぶホワイトナイツ勢の中で一人だけ世界観の違う格好のショーグンに爆笑。
そして椅子には『シャア専用』の落書きが!
本屋で10冊くらい平積みされてますた。
一冊とってレジに持って行ったら
そこにはまだ袋詰されていない2巻が
20冊くらい・・・スゲー!
そんなに大きくない本屋での事なので驚きますた。
>>401 どのように?
木城も村田も大好きな俺に説明してくれ
>>632 アングルの使い方とか濃さとかキャラの動きの魅せ方とか。
2巻9thdownで、栗田の説明とヒル魔の上級クイズをシンクロさせながら
アメフトのルールを解説するところの構成がホント絶妙だなと思う。
>>631 他のはもっと入荷してるんだからおちけつ。
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | アイシル最強
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ワンピ、ナルト、ボボボ、テニ王は糞
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | アイシル1年後に
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 早くもアニメ化決定
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 俺アイシルの単行本
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 9冊持ってる、凄いだろ
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>>637 俺は似てると思った。
お前にとっては似てないのかもしれんが。
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | アイシルアイシルアイシルアイシルアイシル
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 愛してる愛してる愛してる愛してる
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
642 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 18:51 ID:F6jP4L29
ガイシュツだけど、海堂 洋(海洋堂)にワロタ
644 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 18:56 ID:EWfIPThC
おいおいアンチよ
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / |
>>643の汚い顔に
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ワロタ、アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
./ /ノノノノ , -つ \
/ / ´∋`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ ∧_∧
| レ' /、二つ \ (*゜∀゜)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>>634 いや遊戯王と同じくらいあったYO
BLACK CATなんて平積みじゃなかったし(w
647 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 19:20 ID:bE9e634o
そんな愛汁って面白いのか?
読んだ事ない。
しかしアイシルにはキモ恐い信者がついてるな・・・
このスレにはうかつに近寄れないよーヽ(´Д`;)ノ
新刊コーナーにアイシルだけなくて(´・ω・`)
と思ったら、レジの横に他のジャンプ漫画共々ありますた。
良かった〜
下敷きってどんなのだ?
▼批判意見に過敏に反応しない
▼他の漫画と比較しない
みなさんたのんます。
一巻のときのように荒れるのは勘弁。
この漫画買っても後で後悔しそうだ・・・
ソードブレイカー買ってくるよ!バイバイ
654 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 19:49 ID:Ly+eMBiL
アイシルが好きな奴はドリフも好きなのではないかと思った
うん、荒れるのは勘弁。
>>616 ん〜本屋じゃなくても駅構内にある本屋や売店にもちゃんと
置いてあったけど・・・とりあえず駅構内本屋ではそれなりに
売れてたっぽい
コミックスの帯の泥門三人衆ってどこの絵?
見覚えがないんだけど
,.r、、、_
!、こ、,jr 、
く:::::::ヽ
i, i, l::::::::::゙、
,,,,,,ノjrノj-,r=--:::゙、
,r'´,.r7ヽ,r‐-、ニ、``ヽj!
/'´/ /,ィ/゙!lヽト、ヽミニソノ=、_
,ノ!r'´7!.l__l!. リ ,!‐T`!==ニて`
,ィ'/ハ/,!iリ __` ィく`flリーニ二´
-='7,/ノ,/ハ.キ くj` `'′に二i```
イi!´r'!i た:、. __'.ィ r'7-‐‐、、
i{ヾ!, ゙、`''‐久 ヽ._ノ / 厶-‐7:::ヽ
`r'⌒ン777ァ‐'--‐''"‐、::::゙、
>>657 描き下ろしジャねーの?
表紙の大田原、進、桜庭をにらんでるっつー事で。
今回何気に書き下ろし多いな
つーかこんなにお徳感のあるコミックスって滅多にないだろ。
登場人物紹介のページが書き下ろしなんてはじめて見たよ。
以前このスレでも出てた書店用POPのイラストも載ってたし、
なんかめちゃめちゃイイ買い物したと思う。
単行本マジでグッジョブ!
本編とおまけページのつながりが上手い。
しかし、ナルトはすげー量置いてたな。レジ前なのに女が立ち読みしてたしw
登場人物紹介は良いね。
村田はしりあがり寿が好きだと思うなぁ。
巻末の4コマ「コイソモレ先生」のにおいがする。
最初の「この作品はフィクションです」のページにまで絵が描いてあるマンガは初めてみた。
あのページってなにか描いてもいいんだね。
空白にするきまりでもあるのかなと思ってたから不意打ちで吹き出した(w
おまけページの小ネタ連発は自分的に一番ツボなのでこの調子で続けて欲しい。
とにかく白いページがないのがすごい。
レス延びてるとおもったらアンチかー。
アマゾンに発注したのに今日届かなくてイライラ。
キャンセルして明日本屋で買うことにした。
1巻の売上悪くて置いてないんじゃ・・・とちと不安だ。
NARUTOもすごい好きなはずなんだけど昨日今日アイシルのことで頭がいっぱいで
NARUTOの16巻買うのマジ忘れした。
アイシル2巻はほんとすごかったねいろいろ。
つーか、ジャンプの漫画だったら、どんな打ち切り漫画でさえも、
発売日に買えなかったことはないけどなぁ。
地方によって違うのかな。
バイク
売く
つかいつまで自分の単行本購買日記をやるつもりなんだよ。
そんな事やってるからアンチに目付けられやすいってのに。
671 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 21:56 ID:EWfIPThC
マターリしる(´∀`)
どけスブた
673 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 22:20 ID:HunxfsZH
単行本2巻の59P、一コマ目のカメラのレンズに映る桜庭がいい味出してる
674 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 22:22 ID:cOwo31qM
ある意味作者がいなくとも、この漫画は続くだろう。
近所の本屋の発売予定表に入荷数も書かれてるんだけど
アイシー90.ソードブレイカー10
だった。ちなみにナルトは100だか150だか。
677 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 22:47 ID:DyuGrs0o
2巻の表紙にボマーがいるよ!
にしてもまたすごいパース付いた構図だね。
ボマーって高見のこと?
679 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 22:58 ID:4vWC+ezA
インチキ・ヒーローというタイトルが桜庭の方を向いている・・・、気がしてならない。
!!
ガムファアアア!
表紙では大きく描かれてるのにあらすじの絵では
脇キャラのような扱いの桜庭(・∀・)イイ味出してるな!
いや予告の燃え尽きちまった桜庭もなかなか
684 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 23:32 ID:EWfIPThC
果たしてセナは桜庭のお見舞いに行くのだろうか
「お見舞い行かなきゃな…」「病院どこなんだろ?」とかいっときながら…ブルルン
おまいら消えたキャラの話で盛り上がりすぎだぞw
さっき2巻の途中まで(最初の方)読んでた妹が
「この桜庭って人と進って人は同じくらい強いの?」と聞いてきた
子供は残酷な事を言うなあ
686 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 23:41 ID:Mx+Qezur
>>684 逝く気が全く感じられないのは俺だけですか?
687 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 23:45 ID:vyDzvCuM
高見萌え
それより3巻6月か…
1巻出てから本誌読み始めた人には辛いな
俺のことだが
688 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 23:49 ID:Mx+Qezur
俺は10話から読み始めたから2巻読んでやっと話がつながった
何ヶ月も待った甲斐があったよ スッキリ
デカスロン並みにデフォルメされることを期待。
前ナーガのドレットと坊主が兄弟だって言ってた奴がいたけど
書き下ろしのインタビュー見てたらそうとしか考えられないじゃないか。
当時は鼻で笑っていた予測だったが節穴なのは俺の目だった…。顔同じじゃねーか。
よく見てるなー
試合前のおにぎりのデカイ栗型のやつを栗田より先に取っても彼は怒らないだろう・・・
でもその前にまもりタンにはたかれる事必至
兄弟っつーか双子か?
そういえば、3巻の発売予告のページは再版されるとしても載るのかな?
書き下ろしっぽいけど。
>>693 「発売予定!」を「発売中!!」に差し替えれば問題ナッシング。
695 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 01:02 ID:n+3y06Vg
キモチワルイスレだな・・・・・
奴らもこのスレにきてるのかと思うと鬱。
▼やおい、同人話は禁止
今週のアイ汁はセリフにキレがないな。
いつもはキレてるのに。
>>695 そういうことやめろって、荒れるから。
そっち系の板とは相互不可侵が暗黙の了解でしょ。
わざわざ見に行ってキモがる奴も荒らしに近いことしてるぞ。
試合中にルール解説とかする時、いろんな人が少しずつやるのでくどくない感じがいい。
ナルトみたいに一気にやられるのはイヤなもんで
しかし村田ってほんとに絵描くの好きなんだろうな。
楽しんで描いてるかんじがありありと出てるよ
こんな濃いつまったコミックスはじめてみた
帯まで書き下ろしてるなんて力入りまくってんな。
しかも表紙の絵とリンクさせてる。
ここまでやった前例ってある?
705 :
:03/03/05 03:26 ID:H2gANf9J
スタンドの阿含の前に座ってる女。
15thの「どけブス」の時は表情が表情だっただけに
「そうかぁ〜?」と思ったけど、
16thの時は素でブスだった。
そして書き下ろしのナーガインタビューでは頭の後ろに足跡が・・・
こういう遊び心満載の漫画は好きだ。
あと、王城のマネ、ハァハァ。
2巻p190のトイレに入っているヤツが読んでる漫画が
幻の傑作、拳闘王ゴッドフェニックス順平だ!
2巻、昨日が発売日だったんだっけ。忘れてた。
コンビニででも買おうかと思ったが、下敷きもらえるなら
マニアっぽい本屋で買おうか(w
708 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 07:27 ID:FhQGJJ1T
801はダメで王城のマネハァハァはイイってのも矛盾した話だが。
いや、悪いがどこでも普通に801はご法度だろう。
別に矛盾してるとは思わないが。
(王城のマネージャーなんて覚えてないんで俺が矛盾に気付いてない可能性もあるな。
男だったりして)
まあそこは少年漫画だということで納得してもらうしかない…かな?
ただどっちにしろ過剰反応する奴が一番迷惑。
にしても確かに表紙の高見はゲンスルーやマルコと同郷と言われてもおかしくないな。
711 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 08:48 ID:WGU3sl+N
>710
出身地で顔がきまるのかよ!
>>710 みんなあんな顔をしている地方
嫌過ぎる
713 :
元QB:03/03/05 12:39 ID:6llAVmxI
色付アイシールドの使用また許可されないかな・・・・。
5年くらい前に色付禁止になった(医師の診断書あれば可)。
今許可されれば売れると思うんだけど。
剣道にもアイシールドあるよ。
うっすら青いだけでほとんど色ついてないけど。
2巻の登場人物紹介、
山岡、佐竹、高見より扱いの悪い石丸。
次の巻ぐらいの人物紹介にはハァハァ三兄弟はでるのかな。
てか、この名前が正式名称なんですか?
ところで進の必殺技扱いのタックル、「槍」を「スピア」と読ませてるけど
ヨーロッパの騎士が持ってる馬上槍は「ランス」じゃないの?
っていうのはがいしゅつですか。
>>713 実際のアイシールドもつけてる選手の顔が見えないくらい
色が濃いもんなんすか?
ふんぬらば
ヒル魔が江戸テレビに出した葉書
糞にルビ振っといたんだろうか。
721 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 14:18 ID:mYHB+6Cs
オフコース
>>721 あ・・・・・そのHPやっとる者です。
721氏の指摘した部分記載させて頂きます。
セナチェック、本誌掲載時には印刷の都合
で・強い しか見えなかったけど
・白い
になんかワラタ。
724 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 14:54 ID:v+H+MGiF
8話:セナの名札が付いてる
9話:ヒル魔のネクタイ消されてる&ムキムキだが消えてる。栗田のズボン直されてない
10話:ヒル魔がセナ蹴るところ顔が出ている、つーか進出てくんだろ?の奴が髪黒くなってる
11話:わからぬん
12話:わからぬん
13話:わからぬん
14話:わからぬん
15話:わからぬん
16話:修正というか、見開きカラーとカラーページの順番逆。
俺が見つけたのはこれだけ。
ジャンプとってあるから修正個所探そ
>>717 スピアの中にランスも入る。ランスはでかすぎて振りまわせないレベルなので
進の使い方から見るにスピアで良いかと。
あと、修正されなかった箇所として
・11th downの4ページ目(カラーの最後のページ)に何故か40番がいる。
ってのも。
しかし、良くも悪くもだんだんセナが美形化されてきた気がする。特に登場人物紹介ページ
ところでスタッフに名を連ねているうちの一人、西義之って、ジャンプの読みきりかなんかで描いてましたっけ?
西って言う人ならエレファントユースなるものを描いていたよ
西公平じゃなかった?エレファントユースは
西は西です
>>727 俺には美形化というよりどんどん若返っていってるように見えるが。
セナ美形化というより童顔になってる
セナは最初の方の顔のがよかったなあ。弱そうで。
あとどう見ても155cmには見えない…
他のキャラに比べて小さ過ぎると思うのだが
修正なんてされてるのか。気がきいてていいね。
デフォルメですから
王城のマネージャーかわいいな〜…
今のまもり姉ちゃんはちょっとロリっぽくなってしまってショボーンな感じだが。
>>734 禿同
まもり姉タンとの身長差がとても7センチには見えない
進との身長差がとても20センチには見えない
桜庭との身長差がとても(ry
つか美形になったとかじゃなくて
読みきりの時のセナに近づいてきてる。
奥浩が描いた様な面に。
読みきり時のセナってあんなんだっけ?
なんかもっとオタクでひ弱なイメージがあるんだが
王城のマネは可愛いけどまもりたんには遠く及ばないな
>741
読み切りのとは似てないと思う。
オタクでひ弱って言うよりなんかまつげが長くてキモかった。
745 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 18:31 ID:v+H+MGiF
たしかにマツゲはキモかったな…
カマっぽい
本誌でキャラ人気投票やったら、
ヒル魔→進→まもり=栗田→セナ=モン太
になりそうな気がしまつ
主人公、モン太に負けて5位圏外かも
748 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 18:54 ID:ytjwvx2u
ハァハァ3兄弟
>747
桜庭は…?そして石丸は?
しかし確かにセナは圏外きそうだな。一位ヒルマは確実な気が。
>>747 デビルバットが上位に食い込みそうな食い込まなさそうな
ネット投票できたら石丸は多分1位
752 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 19:15 ID:v+H+MGiF
そうか?結構セナ上位ランクしそうだが。
俺は進が好きだけどw2番目セナ。
俺もセナ割と上に来ると思う。
人気投票ってだいたいどのタイミングで実行されてるんだ?
あとは石丸の順位も気になるな
そろそろ飽きてくる頃だろうから人気投票する前に打ち切りだろうな( ´,_ゝ`)
それと今週の表紙のセナの目の書き方が冨樫漫画のゴンを連想させられたのは漏れだけでしか?
一周年記念とか
757 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 19:28 ID:v+H+MGiF
悪魔君は一体なに?
?
759 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 19:33 ID:LKJnjfzE
ヒル魔→アイシールド21→進→(まもり、栗田、モン太)→石丸=セナと思われw
>>758 似てなかった?一時期ああゆう目の書き方してたような・・・
761 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 19:37 ID:v+H+MGiF
セナとアイシールドは一緒に集計されるだベw
そんな下位に来るか?セナ結構いい感じだけどなぁ…
茶色いとこ指で隠したらゴンに見える>表紙
763 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:00 ID:v+H+MGiF
あれがゴン?見えない俺は変ですか…
同じに見える方が目が異常かと
今日1・2買ってきた
またーり読んでみりよ
>>764 ちょうど2メートルくらい離れたところから
表紙を見るとセナがゴンに見える人は
視力が2.0だという話。
だからおまいら桜庭は(ry
768 :
TKO:03/03/05 20:11 ID:QfHwcy2O
ストーップ!
アンチがかわいそすぎなので、もうやめろ
垂れた前髪が完全に見えなくなるくらいまで指で隠したら見える
セナがゴンに見えるのじゃなくて
目がゴンみたいだという話
馬が鹿に見えるようなもん?
772 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:19 ID:v+H+MGiF
目だけゴンって言われてもなぁ。デフォルメでああやって描く人結構いるし…
なんだかなぁ
ど○ブス
今更だが王城のマネージャー、ツボだ。
八百屋の娘という無意味な設定萌え
ちょこまか働き癖萌え
775 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:43 ID:lXr+upEZ
意外に票が伸びないのが栗田だろうなー。
「嫌い」という人は少ないだろうけれど栗田に票を入れる人は少なそう。
石丸に負けそうな予感・・・・
776 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:48 ID:mYHB+6Cs
777
ゴミ箱を差し出す娘萌え
778 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:49 ID:v+H+MGiF
777
777
780 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 20:58 ID:mYHB+6Cs
。・゚・(ノд`)777取れなかった…
2巻10Pの2コマ目の餓鬼どもが右から桜庭、進、高見に見えるw
781 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 21:12 ID:cC9w6uqj
同じような挫折克服キャラなら、まもりに庇護されているという嫉妬もあってw
セナ票は大分モン太に流れると思われ。その苦悩の過程が実際に描かれたというのも大きい。
栗田は単なる癒しキャラでなく、実力も有しているので人気高いと思う。
まもりはヒロインで、対抗馬がいない。
進は単純にカッコいい。
ヒル魔は作品世界の絶対的主、初期のヒカ碁の佐為みたいなものか。
>>780 右のガキ18番だしなw
でもまん中のガキは笑い方からして進じゃないよな
ちょっと裏設定?と期待してしまった俺って・・・
783 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 21:14 ID:wc8F9jNm
大田原結構好きだけどな、俺は
石丸も好きだ
なんかいい漫画だな
このままこの面白さをキープして欲しい
というか進の鍛練はどこかの拳法家ですか?(w
784 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 21:15 ID:v+H+MGiF
俺人気予想
1:ヒル魔
2:進
3:セナ
4:モン太
5:栗田
6:まもり
どうだろう
俺的ランキング
1進
2?
3セナ
4栗田
5大田原
俺はそれよりホワイトナイツの93番の設定が笑えた。
「あ、しんだ」
1 セナ(アイシールド21)
2 ヒル魔
3 進
4 モン太
5 まもり
6 栗田
20 石丸
7
進を主人公にした漫画だったらどうだろう
「アメフト奮闘記〜光速の世界〜」
つまらなそう(;´д`)進はライバル合ってこそカコヨク見えるな
この作者、眼鏡っ娘好きなんだろうな。
漏れも好きだから別にいいけど、2巻のあるコマに出てきた眼鏡に惚れた
(´-`).oO(次は頭脳キャラか・・・)
(´-`).oO(アメフトは3人必要だからな)
忠犬ケルベロス萌えは 漏れだけですか?
ベストテンに ランクインしてホスイ
792 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 21:52 ID:mYHB+6Cs
ケルベロスを忘れてた、ランクインしそうw
ケルベロスと土佐犬だったらどっちが強いんだろうな?
書き下ろし多くてイイ!!
795 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 22:17 ID:Cb5e5xTB
>>788 「あしたの徹」とか「阪神の星」とか面白いワケないアル
(例がことごとく古くてスマソ)
あるニュース番組で「阪神の星野さん」というコーナーがあった
ナレーションも「阪神の星!・・・野さん」という感じで言ってる
ゲンナリ君萌え。
798 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 22:27 ID:mYHB+6Cs
次の展開予想しようぜ
デビソウBBSに厨降臨
スタッフ話を蒸し返すけど、
桂川智丈?って多摩火薬さんだよね。
ガイシュツだったらゴメソ
単行本派だけど、まもり姉タンが今付き合ってる彼女に雰囲気が似てて萌え。
面倒見がいいとことかなにげに熱いとことか。髪型とか。
むしろ彼女より萌え。
803 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 22:35 ID:v+H+MGiF
>799
どんなヤシ?
東京スタジアムって味の素スタジアムに名前変わったのね
>>802 彼女がまもりタソに似てるなんて羨ましい話だな
まりも
結構ガイシュツ
栗田対ボブサップが見てぇです。
可愛さでは甲乙つけがたいが僅差で栗田の勝ちとみた。
809 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 23:20 ID:GLyHlQIk
3巻の超脇役列伝でキッカー足塚の設定公開とみた。
>>809 3巻は多分25話までだから賊学戦まだ始まってない。だから4巻。
俺は賊学のマネージャーの設定がはげしく知りたい。
じゃあ
じゃあキミドリスポーツがでるね
料亭「華族」なんてどこにでてきましたっけ・・・
814 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 23:44 ID:GLyHlQIk
ようやく王城のマネージャ発見。
おおおおお。
王城が試合前に食べてた仕出し弁当が華族製なんだと思ったけど。
817 :
元QB:03/03/05 23:54 ID:bcNr8ahG
ブラックアイシールドなら、一メートル離れれば顔はわかりません。
818 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:00 ID:O3FGYj39
>>華族
よくあんなところに出てきた店の設定まで描いたなって思ったよ
王城がらみのところを読みこんだら、トラックにちょろって書いてあった
ほんのお遊びだろうけど、こういう遊び心は俺は好きだね
そういう遊び心だと、桜庭をナーガの連中はジャリプロって呼んでる所も好き
現実でもあんなやついたらそういう風に呼びそう
819 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:02 ID:Nbvbp79o
ジャリプロ…ジャリーズプロダクションw?
820 :
元QB:03/03/06 00:05 ID:SmqjZ1s7
(連続書きこすみません)
上の書きこは
>>718さんへのお答えです。
>>717 >ところで進の必殺技扱いのタックル、「槍」を「スピア」と読ませてる
アメフトのルールブックには、実際に「スピアリング」という反則があります。
内容は、「ヘルメットの頂点から突っ込むタックル。ヘルメットの危険な
使用として反則」です。この場合の危険とは、「相手を不必要に痛めつける」
「タックルした側の首への損傷」の二つです。
アイシールドの場合、漫画なので面白おかしく書いていますが、実際の試合中に
殴ったり蹴ったりはまずありません(かえって効率が悪いので誰もやらない)。
又、結構細かく乱暴行為や危険行為が禁止されています。例えばフェイスマスクに
偶然手がかかってしまった場合にも反則になります。もし故意ならキツイ罰則です。
どうでもいいが8th downの、まもりねえちゃんに握られてる手がボールと重なるのって
セナがボールの持ち方知らなかったからこそ想像できたことだよな
>>802 まもり姉タンが彼女に似てるなんて幸せなヤシだな
今テレビ見てたらジェリー・ライスでてきたよ アメフト全然知らんかったから
アイシルでしか名前見たことなかったんだが。 6年で36億かぁ〜
823 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:27 ID:zVmrqY4y
まもり姉タンといえば、14号の表紙、石丸のポジション…うらやますぃなあ
824 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:36 ID:jAf5rdYx
次週はハァハァが、合法的に人を殴れると思い込みアメフト部に入ろうとする
・・・ような気がする(w
825 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:37 ID:zVmrqY4y
あ…阿保すぎないかw?
826 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 00:43 ID:O3FGYj39
ハァハァ3兄弟は、本名すら謎のままでいて欲しいな
それとは関係ないが、あの模型部が作ったフィギュア欲しいな
そのうちフィギュアにもなるだろう
ストラップとかにもなってほしいな。
人物のよりケルベロスとかデビルバットのが欲しい。
828 :
2巻感想:03/03/06 01:03 ID:4msFPIf6
ウマシカな大田原が愛しくてたまらん
つーかまもりたんハアハア
どんな秘密がハアハア
まもり>>>>>>>>>>>>>超えられぬ壁>>>>>>>>>>>
>>802の彼女
まもり姉たんみたいな女いませんか?
831 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 01:32 ID:zpEr/QnN
まもり>>>>>>>>>>>>>超えられぬ壁>>>>>>>>>>>
>>802の彼女超えられぬ壁>>>>>>>>>>>
>>829
ヒル魔が思いっきり難しい問3を出して早く奴隷にならないかなぁ・・・まもりたん・・。
シャマ専用
>>826 いずれゲーム化とかする時に
チームエディットとかやんのに不都合だから、
とりあえず名前は付くだろうけどね。
人気投票セナ一位ってのはありえないだろうなあ…かわいそうだけど
アメフトはアイスホッケーのようにきつい反則を犯した場合
何分間プレーに参加出来ないような処置をとるの?
838 :
結構きついんだこれが:03/03/06 08:08 ID:cR/91+wI
>>837 ミ,,゚Д゚彡y━~~ 15ydの罰退くらう。
あのさ、ルール良く解んないんだけどさ
残り5ydでそれ食らったら20yd進まんといけなくなるんだよね?
下がったとこから10yd進めばOKってわけじゃないよね?
>>839 そのとおり.
後ろ向きに走って逃げて倒されたら
膨大なヤード数を稼がなければならなくなる.
あくまでも,1stダウンの始まった地点から10yds.
841 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 09:11 ID:UUxwnUjD
>826
一巻のオマケで書かれてなかったけ?
勝手だが、今後出てきそうな敵キャラを
予想してみた。
・偽アイシールド
・脱アイドルした桜庭(目付きや髪型が違う)
・オカマ系
・実は女だった系
・ヒル魔の弟率いるチーム
何故そこまで意外性の無いキャラを堂々と発表できるのだろう。
844 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 09:30 ID:FylPdn2U
ありきたりだからだろ
845 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 09:31 ID:ABB2qD3r
ハァハァ三兄弟はすでに新入部員扱いのような…
栗田が「新人だから」なんて発言しているのをみると。
>846
彼ら本人も、めんどくせー、とかいいつつ、ちゃんとプレイしてるのがイイね。
>>846 あと、短髪で長身の陸上部のヤツ、以前の号で「こんな寄せ集め
だけど、1回ぐらいは勝ってみたいなあ」といった感じのことを
言っていて、結構いい奴じゃんと思った。まあ基本的には強制参加
なんだろうが・・・
>短髪で長身の陸上部のヤツ
石丸だよ、奴は石丸っていうんだよ。
852 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 12:08 ID:CL4PYPxD
ヒル魔は恐喝も銃火器の乱用もすべて「アメフトのため」なのがいい。
カジノの売上げもすべて部費に使うみたいだし、校長を脅して買わせるものもみな部の備品。
まもりにも性的興味はしめさず、「労働力」として扱うなどかなりストイック。
恋ヶ浜チームが試合前に女の子たちに囲まれていると、あの栗田ですら落ち込んでいる描写があったのに、
ヒル魔は自分自身はまったく女に興味がないみたいだね。
ほんと、ヒル魔がアメフト以外で好きなものって「無糖ガム」くらいしか思い浮かばないw
漏れ的にはむしろまもりタンに性的興味を示して欲しいが
>>852 ヒル魔があれだけ極悪非道で卑怯で行き過ぎた行動をとっていても
好感度が持てる理由はそこなんだよな
常用手段が凶悪なのに対して最終目的が健全ていうギャップが好きだ
リアルの人間にはなかなかできないことだからなー
855 :
元QB:03/03/06 12:30 ID:mn9qeg6q
>>837 アメフトの罰則はヤードの罰退で行われます。
おおまかにいえば以下の種類があります。
15ヤード・・・・きついペナルティー
10ヤード・・・・通常のペナルティー
5 ヤード・・・・軽微なペナルティー
ファーストダウンを獲得するには、本来進まなければならない残りの距離プラス
罰退ヤードを進まなければなりません。この点は反則に限りません。最新号で
ヒルマがパスを投げる前に倒された(QBサックされた)シーンがありましたが、
次の攻撃以降で後退したヤードもプラスして進まないとファーストダウンになり
ません。(だからQBがサックされるのは大損失&ディフェンスのビックプレイ)
よくQBが捕まる前にボールをとんでもない方向に投げるのは
あれだとパスインコンプリートになって下がらなくていいから?
あと残り15ヤード無い状態で15ヤードの罰則受けたらどうなんの?
武蔵はいつ頃登場するんだろ
>>856 >パスインコンプリートになって下がらなくていいから?
正解
>残り15ヤード無い状態で15ヤードの罰則受けたらどうなんの?
相手陣地のエンドラインから。そこでQBサック喰らうとセーフティってヤツで相手に2点。
859 :
元QB:03/03/06 12:55 ID:mn9qeg6q
巧いQBの要素に、
・投げ捨てる判断力
というのがあり。
無理にパスを通そうとしてサックされるなら
さっさとパスを投げ捨てる方が損害が少ない。
>>852-
>>854 どんなことをしても勝つのが目的なら進の弱み握ればいいのに
試合は正々堂々やるというのも好感が持てる
ちょっと前に話題に上ってたアイシルの読みきり読んでみた
・ヒル魔が人間
・セナがしょぼい
・栗田の体格が人間
・栗田が怒る(こっちの方が良いという意見も)
・セナは「速い」ではなく「走るのが上手い」
村田が2巻で「絵が変わっていくのが楽しい」と言ってたが
まもりなどは可愛くなってるからいいとして、石丸は初登場のコマが最もカッコよかった罠
毎回絵が変わっていくフリして、実は毎回違う人がペン入れしてたり。(笑)
>>862 石丸は普段の食事もいいよいいよべつに俺はいいよと言って弟達に譲るので
頬は痩せこけどんどんやつれてきているという悲しいエピソードを村田は演出しているのです
一巻の修正箇所、見てみたけど・・・
何 気 に 石 丸 が 多 い ね
この漫画は石丸が一番カッコイイ
867 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 17:19 ID:/t21Linf
セナは石丸のために陸上部も兼任してやろうとは思わないのかな?
ま、一回走ればバレバレだが。
868 :
:03/03/06 17:27 ID:Odt3t5LO
2巻買った。おもちろいなあ。おまけPが充実しとりますなあ。
いつか、ちょっとだけ陸上部の手伝いをするのではないかと思うのだが・・・
読切の時から読んでるけど、単行本の評判いいな 買おうかな。
今ならセットでお得な380円!
ほんとは390円。
マニアなハートにタッチダ−ゥン!!
とか?(藁
しかし今更ながら、今週号セナが走り抜ける所のスピード感は正直凄いと思った。
あんな絵が描けたら最高だな。
>>874 ほかはともかく、あの3コマは良かったね
4コマだけどな
>>822 >6年で36億
銭金のコトより、40歳でNFLのエースWR張ってる超人的オサーンが
さらに6年の契約勝ち取れたところに感心しる
>>877 サラリーキャップ回避の為の長期契約だよ。
せいぜい2、3年で引退すると本人もチームも考えているから、
そういう契約になる。
今夜は忘れずに倶楽部T見なきゃな。
この漫画の女キャラってまもり以外は、頭悪いか弱いのしかいないみたいだな
王城のマネが・・・
アナウンサーの紹介欄「頭が弱いので」とはっきり書いていいのだろうか。
2巻読み返してみたけど王城のマネって髪型定まってないな
まもりタソと進の顔も定まってないけどナー
884 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 21:32 ID:U8p2Xy6Y
>>856 >>858 >>残り15ヤード無い状態で15ヤードの罰則受けたらどうなんの?
>相手陣地のエンドラインから。そこでQBサック喰らうとセーフティってヤツで相手に2点。
この説明おかしいよ
ハーフディスタンスで残りヤードの半分罰退だろ?
それからセーフティは相手じゃなくて自陣エンドゾーンでQBサックだよ
元QBは参考になるなぁ
庄司軍平て面白い名前だな
名前は「ショーグン」からの後付けだろうが面白い
桜庭がショーグンって言いかけて監督って言い直してたけど
あれってやっぱり生徒間での教師のアダ名なのかな
つーか教師じゃないか
しょうもない突っ込み。
12th downにトゥエルブスダウンとルビがふってある。
ブはフの間違いだね。
>>887 確実にそうだろうな、「庄軍」だからな
>>888 12てカタカナ読みしたら「トゥウェルブ」じゃないのか?いや、違うかもしれんけど
891 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 22:53 ID:xbBteAXp
アイシル
先日のアメフト部の試合に興奮冷めやらぬ泥門生。栗田、モン太、セナの3人は入部説明会のお茶菓子のシュークリームを買いに来ていた。
10個くらいと言うモン太の予想を大きく裏切る栗田「100個!!」栗田は去年の説明会を思い出す。
去年も100個シュークリームを買った栗田。机に沢山並べ、フォーク磨いたりイス拭いたりと落ち着かず、ヒル魔にどやされる。
だが誰も現れない。時間はもうすぐ10時。ヒル魔も帰り、一人泣きながらシュークリームを頬張る栗田。「んまい」
今年の説明会まであと15分だが誰も現れない。居眠りしていた栗田はヒル魔に叩き起こされる。時間は30分近く過ぎている。
部室は空っぽ。凹む栗田に働けと言うヒル魔。外へ出てみると入りきらないほどの人、人、人。「200個にしとけばよかった」と涙する栗田。
ヒル魔が攻撃向き、守備向きの大雑把な目安を教える。攻撃はピッシリした人、守備はダラッとした人。個性的な面子が現れながらも面接は進む。
そんな急展開ないだろ
>891
ちょっと泣いた
だから木曜以降は来ない方がいいんだよな、忘れてた
896 :
元QB:03/03/06 23:30 ID:SmqjZ1s7
>>878 サラリーキャップというのは、チームの年俸総額制限のことです。
NFLでは一年間にチームが使っていい年俸枠が決められています。
狙いは戦力の均衡化による人気の継続的拡大です。
どこかの国の野球のように制度によって戦力不均衡が生まれると、
人気チームにスターが集まった最初の数年こそリーグの人気が上がり
ますが、試合そのものとシーズンの成り行きがつまらなくなってしまい、
中長期的にはリーグ全体の人気は落ちてしまいます。
NFLでは毎年チーム順位がめまぐるしく変わるので、面白いのです。
ライスの場合、2年間程度現役というのがライスとチームの意向でしょう。
ただし年俸は6年間に渡って分割して支払われるということです(恐らく)。
そうすれば一年当たりの支払いは安くなるので、サラリーキャップに余裕が
できるというわけです。ただし、ライスが引退しても、6年間は毎年サラリー
キャップに「(引退した)ライスの年俸」が加味されてしまいます。
ネタバレ注意報発令!!ヴィヨヴィヨヴィヨヴィヨ!!!!!
>>896 きっちりとした説明ありがd
とはいえたかだか残り2年で辞めて欲しくない至宝ではあるけど。
三兄弟入場するときちゃんとならんでるもんな
やっぱ三兄弟だな
900 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 00:02 ID:mL4duqn6
900
サラリーキャップ
今年もペタジーニと大枚はたいて補強した某チームには見習って欲しいもんだ
脱税や新人選手の囲い込みで有名な巨○とかダ○エーには意味ないか
先日のアメフト部の試合に興奮冷めやらぬ泥門生。栗田、モン太、セナの3人は入部説明会のお茶菓子のシュークリームを買いに来ていた。
10個くらいと言うモン太の予想を大きく裏切る栗田「100個!!」栗田は去年の説明会を思い出す。
去年も100個シュークリームを買った栗田。机に沢山並べ、フォーク磨いたりイス拭いたりと落ち着かず、ヒル魔にどやされる。
だが誰も現れない。時間はもうすぐ10時。ヒル魔も帰り、一人泣きながらシュークリームを頬張る栗田。「んまい」
今年の説明会まであと15分だが誰も現れない。居眠りしていた栗田はヒル魔に叩き起こされる。時間は30分近く過ぎている。
部室は空っぽ。凹む栗田に働けと言うヒル魔。外へ出てみると入りきらないほどの人、人、人。「200個にしとけばよかった」と涙する栗田。
ヒル魔が攻撃向き、守備向きの大雑把な目安を教える。攻撃はピッシリした人、守備はダラッとした人。個性的な面子が現れながらも面接は進む。
阿吽の呼吸にかけてアゴン・ウンスイなのだろうか。
904 :
元QB:03/03/07 00:34 ID:VqTQxiyt
(スレ違いですが、ネタバレ怖くて人も減っているので大目に見てね)
>>901 巨●、ダ●エー自身の問題というより、この2チームのやり方が可能な制度
を決定&運用している連盟にこそ問題があると思うよ。(そもそもそういう制度
になった理由が巨●やダ●エーの意向という背景は別問題として)
制度(ルール)の枠内なのだから、巨●やダ●エーのやり方は企業努力と言える。
NFLも制度(ルール)の枠内では取引技術(テクニック)的にあの手この手でやって
います。
ただし、個人的な好き嫌いの問題で言えば、(>901さんのおっしゃる通り)好きで
はないです。美学がないものね。
905 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 00:59 ID:bF+yvoRP
>>904 (スレ違い継続)
制度全てを実際決めてるのはナベ死ネなので阿漕極まりないです。
>>903 アゴンはしらんが雲水は自由奔放みたいな意味だったはず
江川事件、黒い雨事件、、戦力不均衡、人気寡占、野球って楽しいね♪
脱税ってのも夢を与えるね
コミックス、
「フィックション」+「扉」+「人物紹介」+「スポーツGOGO」
+「栗婆」+「脇役列伝」+「新聞」+「イラスト」+「スタッフ紹介」+「予告」
で、書き下ろしページ21ページというのは、考えすぎというか、ガイシュツ…?
>>907 あんたもう少し柔軟な思考を持ちましょう。とかよく言われないか?
,、 ,、 ,、, 、,、 __, 、__
( □o□)ハ? ( ゚ д ゚ )はぁ!? 川 ゚ Д ゚ ||はぁぁあああ?
>>911 雲水という名前がどこから来てるのか予想しただけだが、何で叩かれるんだ?
914 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 02:51 ID:+a1psset
2003年ジャンプ14号巻末コメ
「今回は、纏がソフトボール部という設定を決めた時からずっと描きたかった話でした。
どうでしたか?感想聞かせてください<治>」
矢部一族(@_@)_↑_はっきり言ってやるわ。<糞ッ!>だと
岡村一族♪~(・ε・ ) 読者様は秋本の自分勝手な設定に飽き飽きしてるんやけどね
矢部一族(@_@)そないなこと言ったらあかんがな!
岡村一族(・∀・)矢部も<糞ッ!>って言ったで!そんな奴らは魂じゃるったらー!
矢部一族(@・@)そろそろこのスレもやばいんやないかな…
岡村一族(;。;)関係無い話ばかりや…
915 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 02:53 ID:Da0BkyR7
マサトメの作者って今この漫画のアシやってるみたいだね。
ここでやぁーーーーーーーーーー
はぁーーーーーーーーーー
917 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 05:00 ID:GFg9b45c
>>915 K.Oマサトメって何?いつごろ何でやってた?
昔やってたじゃん
稲中のパクリ
>>890 twelveの序数はtwelfthだからな。この話はここまで。
雲水とは行脚している僧の事を言います
ちなみに、栗田は良寛って名前だけどこれも実在した名僧の名前だよ
921 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 12:14 ID:Q1t13vwM
まさとめの作者は作画能力はかなり高かったよ。
でも漫画界にまだいたとは
922 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 12:25 ID:Q1t13vwM
ヒルマの行動力があったにしては冴えないよな、
去年までのデビルバッツの状況は
★ こ の ス レ の 書 き 込 み の内 容 は / ヽ `
,i'_」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___, 上−- 、
ヽ-、_ jヽ、 __,、___,,/(_ _,// rリ _,八_, リ 6} r┐r┐、
、_)  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ `'‐‐/ N _ _ l´ / / '、
ヽ ───, ( ハ. ソ´ヽ´ ノ '、
) ,/ / /7 、 `ニ=‐‐ / ヽ、/ ハ ゙ヒつ ,.r'j三 三 ュ、 / ',
/ _/ /| ' '_/ _/ `_/ ヨ ン ( |三三/ / い、=二∠ `シ′ !
-‐''7 ____ __ r'⌒ヾ | >んく_,.、_トJ , ' !
//´ ̄ ̄`'´ ̄  ̄ ̄`´ ̄ ``ヾ !、´ / l \ / ,イ
「'、 ,ノl | `' ,、_,.r'´ _,.イ/
(ネタ)で す 。 !、`´´ [____] [_____」 _,,、ァ'` j/
!i``''‐‐----------‐‐''"`/ ,〃
実 在 の 人 物 ・ 団 体 ・ 事 件 な ど ` 、 >‐-ヽ l-‐‐‐‐' ‐r7'´
゙!´ r‐‐、 }ー'{ r‐‐、 ン′
に は 、 い っ さ い 関 係 あ り ま せ ん 。 }、__L___」j .!_L__j,,,、、!
↑おしい!栗の頭のとこ切れてるね
栗田は栗ようかんかクリカンとかけてるのかと思ってた……
俺もクリカンかと
927 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 16:51 ID:P2rasEM8
2巻を買って下敷きもらったって書いてた人が居たよね?
書店で探してるんだけど未だ見つかりません(´・ω・`)ショボーン
どんな下敷きなのか知りたいよ〜、王城キャラも描かれてましたか?
今日も本屋巡りしてみますが・・・。
普通に考えてネタ
狂おしいほどにネタ
悶え苦しむほどネタ
快感に変わり始メタ
ハ?
ハァ?
波ーっ
936 :
927:03/03/07 17:50 ID:P2rasEM8
ネタでしたか・・・・(´・ω・`)ショボーン
下敷きほっしぃ・・・・。
自分で作っちまえ。
938 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 19:17 ID:ABW5zHvP
自分で下敷き作るって…イタイ同人女じゃないんだから…
2巻のあらすじページで、まもり姉ちゃんの後ろに居る影二つは誰だ?
ところで脇役列伝見たら、レポーターの姉さん意外と巨乳ですね
>>936 下敷き付くならジャンプで宣伝してるだろ普通
>>852 遅レスだが同意。
3rd downでセナと栗田に当たり前のようにコーラを投げてよこしたり、7th downの初ランのときの
嬉しそうな顔とか、無茶苦茶だけど無茶苦茶なだけのヤツではないという描写が結構されてて
そこが好きだなあ。
クリスマスボウル前にhiru魔が何でアメフトにとりつかれたか描写が
あればいいなぁ
>>941 現実でも怖いと思ってた先輩がコーラ奢ってくれたらちょっと嬉しいよな
>>941 あと忘れてはならないのが8th downのまもりとの争いで1度は脅迫手帳を出したが
出場停止にはしないとの事で、黙って手帳をしまったところとか
・・・漏れ説明下手だな
ヒル魔の酷いところ
せっかく栗田が買ってきたケーキの山が
ああ〜ああ〜食いたかったよおおおおお!!!!
栗田って金持ち?
あんなに買ったら小遣い無くなるだろうフツー
・・・・・部費?
947 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:50 ID:Ppz2RB4R
>>940 前は宣伝せんかったよ。
しかしその書き込み以降誰も続かないところをみると
やっぱりネタだったんだろうな。チッ期待しちまったじゃねーか
>>946 部費じゃねーのか?
アメフト部は部費多そうだしな
一番上はメガネ♪(;□Д□)ハァハァ
一番下はロン毛♪川;´Д`川ハァハァ
間に挟まれパツキン♪(;´Д`)ハァハァ
ハァハァ三兄弟♪
951 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 22:14 ID:BgAijIIL
ヒル魔いい奴かと思ってたけど
2巻でおやつを蹴飛ばしてるのを見てカナーリ引いた……(;´Д`)
952 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 22:17 ID:7t15Gyh8
は?
立てる気無し
近々他板に立てたいスレがあるので
↓まかせた
955 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 22:21 ID:Uj+V1Gdu
↓スルー
新スレが出来た今、このスレはもういらねーーーー!!!
デスペナルティだ!!!!
やぁはぁ?
今からここはネタバレスレと化す
よって死刑だ
埋め立てやぁーーーーーーーーーー
はぁーーーーーーーーーー
食べ物粗末にしちゃいけないよね
でも栗田は全部拾って食べたと思う
それにしてもこの作者、お菓子描くの上手い
美味そう