1 :
まどか:
月刊少年ガンガンで好評連載中の【スパイラル〜推理の絆〜】や、
めっきり停滞中の【スパイラル・アライヴ】、
何だかそろそろ終わってしまいそうな【外伝 名探偵 鳴海清隆〜小日向くるみの挑戦〜】、
近日発売予定の【完全解析本&ドラマCD】や【小説第三弾】、水野英多画集
など、スパイラル関連についてマターリ語り合うスレその8です。
( ゚Д゚)<すーぱーいなずまキィーック!!
前スレ スパイラル 〜推理の絆〜 その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039769941/ ネタバレはそれぞれ正式発売日の正午から。
それまではメール欄で語るなどしてください。
2 :
まどか:03/02/15 11:29 ID:TYM6F90w
乙。
4 :
黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/15 17:53 ID:oUYRewOm
Zかれー
5 :
:03/02/15 18:11 ID:FzTrPmMD
_, ._
( ゚ Д゚)真実は奏でられた!!!
乙枯れ
悪魔辞典書いてた香具師(巣山だっけ?)のリオカードゴミ確定
巣山逝ってよし
藤代のひよのは髪型を変えて制服を着たすずにしか見えん
9 :
黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/15 21:00 ID:oUYRewOm
皆好きの朝好きはマッチョだった
10 :
黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/15 21:03 ID:oUYRewOm
アイズはちょっと離れてみたら区別がつかんが近づくと・・・・・・
カノンは・・・・・・・
11 :
黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/15 21:04 ID:oUYRewOm
水無月のうpするから誰か歩うpしてちょんまげ・・・・
12 :
作者の都合により名無しです:03/02/15 23:13 ID:vPNOAXtX
前スレ
>そして、よりによってNO、6が外れる罠
>気になる……
>・・・・・・・・・・ねぇ・・歩外れた人多くない・・?私もだけど・・
>欲しかった・・
歩のはシークレットで、封入率が低いんじゃないの?
10冊あったら9冊は歩抜き、みたいな。
シークレットっていうんだからそういうものだと思ってたけど・・・
画集にも載るかも知れないのに3000円も出さなくても。
3000円あれば画集買ってもお釣りが来るだろうに。
あのさー、公式サイトに載ってる外伝小説のプロローグって
個人サイトに勝手に転載しちゃあいけないよなぁ。
その上「無断転載禁止」なんて書くなんておかしいだろ。
いたの?>15
まあでもドラマCDを全部パクって名前だけ変えてオリジナル、
といってる奴らには叶うまい……。
さんくす
では、朝好きをうpしてきます
うp中
だめだ・・・・
サイズがおおきすぎる・・・・
どうすれば小さくできるんだ・・・・
>>16 敢えて晒しはしないけど
Yahooで「妖精さんの災難」で検索するとでてくるどれか。
高町・・・・・・・・・
1に質問ですけど、
『完全解析本』っていうのは最近頻繁に出される『キャラクター心理解析所』の類いな物ですか?
もしそうなら大体いつ頃に発売になるのでしょうか?
乙!
>>23 1じゃないけど、
「●スパイラルドラマCD「それさえも貴き日々で」付き
完全解析本「LIFE IS SPIRAL」、価格は2381円(税別)。
(B6版)。キャラクター全員の名前の由来、サブタイトルの秘密など、極秘設定満載。」
というものらしい。(
ttp://csx.jp/~gao/)
2月28日発売だって。
26 :
作者の都合により名無しです:03/02/16 15:31 ID:5EVQq0DW
ツーカ誰も1の「その8です」には突っ込まないのか?
そうですか、わかりました…。
27 :
作者の都合により名無しです:03/02/16 19:30 ID:oGF9Pcoi
初めて気づいた
小夜子タンがいきなり出てきてカノン殴り殺すに1票
ポストカードの朝好き高助
まじワラタ
おまいら
高町がなかった事にはつっこまないのか?
>21
外伝小説を携帯用に区切っておいてるページもあったぞ。
待ち受け画像とかいって、公式からトリミングしたよーなのも。
どうでもいいが漫画の内容については触れないのか?
出典云々よりもFFチックなドット絵が気になるんだが。 激しく。
ドラマCD、以前のより値段が安くなってるね。
解析本も付いてるのに。
出荷数増えたってことかな。
>>35 値段が安いのは、今回がミニドラマだから
確か15分か20分程度だったはず
>35
本のオマケがCDなんだと思われ。
そう考えると高い(わらw
水無月がスパイらル描いたらもはや男塾だろうな!
39 :
作者の都合により名無しです:03/02/17 10:51 ID:zVrhMmyy
今月号でスパイラルファンをやめた奴はどのくらいいるだろうか・・・・・・。
もうちょっとまともな推理がよかった。
城平に理緒編のような優秀なコン・ゲームを組み立てるのは不可能なのか・・・・・・。
>>39は新手の釣り師ですか?
それとも「探偵のような推理で暴力に勝つ」という展開を期待してた方ですか?
「余裕をなくさせる手段」の方に期待するから別に
まぁまぁマターリいきましょ。
ところで画集買う奴いる?
正直悩んでるんだけど買うべきかどうか・・・。
大体そういうときは、
買った6ヶ月後は後悔しているものだ
_,,
/⌒~ ~ ヽ、
/ ヽ,
| / ノ ノ ヽヾ ヽ,
| // //ソlリ|リリノハ)ヾヽヾヽ
| ノサナサ从ナサリリリリ)
| ノノf~~f~ノノf~fリリリリソリノ
| |t__ノ ,Lノ /lリノ' ''
| ∧ '' ワ ツl| K < ひよひよのお役立ち情報〜!!
∨ \\\ェ-,イll|l イ λ
\K λ 》l\ヾ l| Y ,〉
/\X Y 』Y ヾ, l|| Y 〉
/\\ 《 Y 》入リノ l|| Y 〉
f \\《Y 》/∇\ 《Y》ヽ
ノ ハ ヘ 《Y》 /λヽゝ《y》 〉
ドラマCDとか小説は物語であるので
(きっと)楽しめるだろうけど、
画集ってのは絵を見るだけだからなぁ。
見たことある絵ばっかりだったら考えものだし。
なんか初回特典とかつけられてまた買ってしまうのだろうか。
48 :
作者の都合により名無しです:03/02/18 22:56 ID:ZqcELxsY
ageる
今週のアニメはいい感じのシリアス
俺の中じゃまあ合格点
49 :
作者の都合により名無しです:03/02/18 23:15 ID:diVzXyyn
今月号
>>39 探偵物の推理じゃないのがスパイラルじゃないか?
余裕をなくさせる手段の方が、普通似なくて面白いと思うが。
画集
豪華装丁とか書いてあったが、詳しいことが解らず。
買う予定ではある。
アニメは次回予告がウザイ。
今週もアニメを見逃した・・・
探偵物の推理じゃないのは俺も面白いと思うけど
絶対的な戦闘反射とか言われると、単なる能力系漫画にしか見えなかった。
「特殊な能力が固定された空間」での現状を打破する術。
これを推理っっていうなら、世間一般の能力系マンガも推理マンガになる。
(能力系つってもピンキリだが…)
俺今月号読んでから、スパイラルが推理物とは認識できなくなった
52 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 02:35 ID:K2f17sT+
でも戦闘物でほかにどんな感じがあるのかと小一時間(略)
ってか余裕をなくさせるってっほうが推理的なものでは本領っぽくないか?
ひよののリストカットでもう十分余裕はないです。
>>50 いや、見る必要はまるでなし
>「拳銃か、やつら手段を選ばな(以下略」
それだけ撃って、一発も当たらないのはどういうこと?
>トラップの矢が肩に刺さって逃げ出すハンター
おいおい、拳銃持ってて有利な立場にいるお前が何故逃げる?
>「ドラム缶があるといったな、その倉庫隠れろ」
流れ弾が飛んできたら爆発して死ねますな
>「あんたも一緒にオダブツだよ」
倉庫から一歩でて撃てばいいだけ。
>貨物に轢かれるハンター
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
【結論】
今日の脚本家は死んでつかーさい
原作よりさらに駄目殺し屋度UPか、、、
56 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 08:01 ID:EwiH86Nz
アニメ螺旋に対して城平先生が巻末で皮肉をいってくれることキボン!
相変わらずちょっとでも否定意見が出ると脊髄で噛みつくスレだな
58 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 09:53 ID:K4LePglZ
>>49>>51 スパイラルの推理は今月号のようなモンじゃないだろぉ!
理緒編のように大した知力を尽くしてないじゃん
ただの思いつきであって、推理も論理もねぇ
どっかのチンピラならともかく戦闘のプロが力押ししかしない筈ないだろ。
敵の動きや思考を予測、状況によって最善の行動をとる判断力、
経験により得た知識と戦いの勘、その他諸々を持ってる(と思われる
カノンをただ暴力と定義づけるのは正直どうかと思うんだが。
大体歩の作戦からして論理というより心理作戦っぽいし、やっぱり
論理対暴力、しかも論理の勝利ってのは無理があるんじゃなかろうか
というか今回の話はまだ推理の出題編みたいな感じじゃない?
目的.カノンの動きを止めて麻酔銃を打ち込む
↑
条件1.カノンに余裕を無くさせる
条件2.意識と無意識に逆の命令を起こさせる
条件の仮定に無理があるというのは今回に限ったことじゃないし、
どんなにムチャな仮定でもその仮定に則って論理的に話が展開されればいいと思う。
ということで個人的には今回はやっとスパイラルらしくなってきたかな、と思いますた。
まあ今までのようにルールがゲームめいてはいないとは思うけど。
61 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 13:17 ID:tpVYwK6L
>>58 確かにそうかもしれないな・・。
ま、期待するなら来月から。ってとこだろ。
理緒編は面白かった・・というよりああなるとは予想できなかった。
ちょっと鍵の落ちかたが不満だけど。
>>56 さすがにそれは担当に止められるんじゃない?
やったら面白いけどさ。
>>54 ホント、テレビ東京のアニメってダメだよな・・。
脚本が悪いのだが。
62 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 17:58 ID:+/sVQAjC
>>62 爆笑した。
ついでに絵上手いな。その人。
64 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 19:27 ID:uC3PHvpe
鍵を落とすぐらいならもっとましな方法もあったぞ。
例えば理緒を呼び出した際に背後から抱きしめて自分の首と密着させる。
理緒は格闘技のセンスは無いからそうしてしまえば体力でも体格でも歩が勝るからほどけない。
理緒は解除スイッチを押すしかない。
灯油作戦よりもシンプルで確実だと思うけど。
>64
>背後から抱きしめて自分の首と密着させる
リオも気配くらい感じとれるだろうから背後とるなんて無理ちゃう?
歩みたいな身体的に普通の人間ならなおさらだ
66 :
作者の都合により名無しです:03/02/19 20:51 ID:i9xeUAgr
自分の首と密着させる事が出来るようなら解除スイッチぶん取った方が早い
それ以前に理緒はあらかじめ爆破スイッチ持ってることを忘れてないか?
でも傷が完治してない理緒が相手なら、あながち不可能じゃないんでない?
68 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 00:14 ID:SMkbrEAk
というかそんなの振り切られたら終わりだろ
けが人とはいえ戦闘経験豊富なリオに
暴力は苦手だといってる歩がなんとかなるとも思えんな
あのヘタレ刑事にもつかまるしな。
密着した瞬間に性犯罪と勘違いした親切なおじいさんが通報。
スパイラル 完
71 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 02:02 ID:gucn4NXC
それならまだ方法はあるよ。
ひよのは朱鞠駅で電車乗る前にコインロッカーに鍵を入れる。もちろんコインロッカーは
鍵を閉めない。
そして電車に乗った後で歩に連絡。
入れたロッカーの番号を教える。
歩はテープ回収後に駅に行って鍵で爆弾を解除。
こっちの方が安全だと思うけど。
つーかひよひよはタクシーでも乗って
歩のマンションの周りをぐるぐる回ってるだけでよかったんじゃ…
(それだけでヘタレ香介は何もできん)
73 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 03:11 ID:gucn4NXC
>>72 確かにタクシーを使えば問題は無いな。
さすがに香介もナイフ投げて車中のひよのを殺すのは無理だし。
>>72 そこで「兄貴ならもっとスマートに以下略」ですよ
75 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 08:48 ID:H4yNTAF0
>>71 >>72 スゲー!!思いつきもしなかったよ…
確かに安全かつ確実やな。スバラシイ!
ただこの理緒との再戦は、たんなるひよひよとテープの取引でなく
昨日の決着をつける、っていう意味でのバトルだったから
そういうやり方では理緒も歩も納得できなかったかも…
76 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 11:09 ID:qI4J/TgK
>>64>>66 カノンも言ってたけど、理緒も相当の戦闘力があると見える。
貧弱歩じゃ背後から抱きつかれても背負い投げされて川にドボン。
77 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 13:29 ID:gucn4NXC
>>76 カノンが言っていた理緒の戦闘能力は銃火器の扱いについてだと思うけど。
護身術にも長けていたらカノンが病室で襲った時ももう少し抵抗出来たはずだし。
>>71 無関係の私が鍵の入ったロッカー使って鍵閉めました
>78
中に入ってたカギを どこにやった!?
>>79 爆弾の鍵が入っていることに気が付きませんでした。
そのまま中にはいっていることでしょう。
81 :
作者の都合により名無しです:03/02/20 22:01 ID:bE3AyCKB
ストリキーネだっけ?あの毒薬勝負みたいな心理戦希望。
82 :
作者の都合により名無しです:03/02/21 01:13 ID:yby7KdeS
>>78 その可能性は限りなく低いですよ。
決戦日が祝日か平日かは不明ですが恐らく平日でしょう。
平日であの時間帯だと駅の利用者はかなり少ない。コインロッカーの使用者もゼロに近いでしょう。
ひよのがスミッコのコインロッカーに鍵を入れてしまえば他者がその間に使用する確率は低い。
ましてやそんな何時間も入れっぱなしでも無いのでゼロに近いでしょう。
タクシーだとフィールド内で見つかる可能性がある
例えばパンクさせて止めてる間にひよのをさらう、とか
だからフィールドから出させて、人為的にそうさもしにくく
手も出しにくい電車を使わせた・・・・・・って思ったけどどうなんだろう
歩の目的は、楽に勝つことじゃなくて、ひよのを絶対安全な場所に置くこと、だから
タクシーだと、受け渡しの時の危険もあるし
電車だと例の投げ捨てキャッチができる、と
ただ勝つのではなく、
理緒に歩はすごいと思わせて勝つことで、
メロ・・・ゲフンゲフン
認めさせることが必要だったので、
わざわざ派手な演出をしたのです。これじゃ余裕ありすぎか
どっかにおいておいて回収ってのは、確かに実は安全だね
大事なものは自宅に隠すよりどっか全然関係ないとこに置いといた方が安全ってやつで
でも、実際にやろうとするとめちゃくちゃ不安だからやられないわけで
まして命がかかってるならなおさら
それに、理緒に読まれてたらかなり危険
それだったらその方法もあったけど、電車の方を選んだ、とか
仕掛けも色々やったし、歩がいける自信のある方法でやったんだろう
まぁ、否定意見もあったほうがいいかなぁと思って言っただけで、ロッカーなりに隠すのは十分安全だと思う
多分、城平さんも思い付いてはいたけど絵的につまらないからやめたんじゃないかなあ
コインロッカーは確かにいいアイデア。
現実にやるなら電車の窓から投げるよりは確実だろうし。
でも確かに絵的に地味だからあれになったんだろうな。
理緒がその可能性を読み、ひよのを送り出した後
コインロッカーを片っ端から確かめておく描写くらいはあっても良かったかも。
頭いいならそのくらいはして欲しい。
ロッカーに限らず、駅前の本屋の売れなさそうな雑誌の隙間にはさむ、とかもありかも。
88 :
作者の都合により名無しです:03/02/21 13:20 ID:yby7KdeS
>>86 朱鞠駅がそうとは言えませんし分かりませんが、大きい駅の場合はコインロッカーの
場所はもちろん数も途方もなく多い場合もあります。
数箇所にコインロッカーが置いてあり、それが全て二百近くあった場合は少し厳しいと思います。
それに時間も掛かるからその間に駅員が話し掛ける場合もあります。
だからそんな事はしないでしょう。
リオてGTOの常盤に似てない?
ちなみに常盤はGTOの物語終盤に出てきたチビ女で
テコンドーの使い手。昔好きだった男にレイプされて
心に深い傷負った。最終的には鬼塚の仲間になる
似てない、、、
その説明を見る限りだと似てるところがないんだが・・・
>88
まあ別に本当に確かめなくてもいいけど理緒や歩がその作戦を
想定する描写が欲しかった。
素人でも考えつく作戦を頭のいい彼らが見落としてるのが不思議。
それで「弟さんが生き残る道が一つだけある」とか言って
その一つの道が灯油使って脅迫ってのがなあ…
城平たん思いつかなかったんじゃないの?(w
だから基本は遊戯王なんだって。
94 :
作者の都合により名無しです:03/02/21 19:57 ID:yby7KdeS
>>92 灯油使って脅すくらいならまだ麻酔銃を歩が作って理緒を呼び出したら撃って眠らせて
解除スイッチ押す方が良くないか。
と言うか首に爆弾付けて鍵で解除ってルールは当日に理緒が発表したんだからどうして歩は灯油を
用意出来たんだろう。
普通は無理だろ。
>>94 こういう爆弾をつけられるのは予想してたって言ってたよ
>>89 全然似てないと思うが。
>>94 考えてものを言え。 普通の高校生が麻酔銃作れるわけないだろ。
97 :
作者の都合により名無しです:03/02/21 20:59 ID:yby7KdeS
98 :
作者の都合により名無しです:03/02/21 23:07 ID:k19amEey
>>97 カノン編で持ってる麻酔銃は違法改造エアガン
本物は日本では売られてないぞ
理緒も駅に居たんだから
ひよのがコインロッカー使ってたら
それを見てるかもしれないし、
ロッカー調べるかもしれない。
その作戦は使えないんじゃないかな?
ロッカーを使う場合、万一読まれたり、ひよのの行動を観察されたら完全にアウト。
自分の幸運なんてまるっきり信じていない歩は、
運によって0か100か変わるなんて作戦は使いたくないんじゃないか。
101 :
作者の都合により名無しです:03/02/22 00:04 ID:OowdtUYc
>>100 確かにネガティブでマイナス思考で自己不信の強い歩がしないかもな。
香介辺りなら迷わずに実行しそうな作戦だけど。
それなら駅員に預けて「後でもみ上げが長い男の子が取りに来ますから預かって下さい」
と言ったら大丈夫だったんじゃない。
あの駅は見た感じは小さく無かったから人も過度に居るし理緒も暗殺は無理そうだったし。
102 :
作者の都合により名無しです:03/02/22 12:25 ID:VxGA/C/b
でも、ネット版小説のあとがきとかを見る限り、
城平氏はあらゆる可能性をつぶしておく必要がある、
(読者に突っ込まれないように、隙をなくす)といってる。
コインロッカー式に関して一言のフォローもないし、思いつかな(ry
103 :
作者の都合により名無しです:03/02/22 12:31 ID:xN/0z1zN
もともとこのゲームはひよひよとテープをどっちが早く両方確保できるかって
前提から始まったんでしょ。爆弾というルールを付け加えたのは、あくまで、
歩とひよがゲームを放棄して逃げられないようにするため。(あとゲームそれ
自体に歩の命を賭けさせるため)
だからコインロッカー等の間接的な渡し方じゃ、ゲームの主旨にそぐわない
事になる。
それで、このゲームは歩自身「昨日の勝負の続き」といって始めてるわけだし、
ゲーム終了後の自分の立場や、ひよひよの身の安全を考えると、りおに完全に
負けを納得させられるような方法で勝ちたかったんだと思う。
そうすると灯油や時計のトリックはどうなんだ?という気もするが、結局最初
からそれはあてにしてなかった訳だし、あえてそう見せかけることで、りおに自分
の知略のほうが上だったと印象づけるためだとも考えられる。
って長々と書いてみたけど、なんか屁理屈という感じもします。すいません。
最近になってアニメからはいったんだけど、これの基本設定とかって、よくわからない。
原作読もうにも、ちと読める環境ではなくて…。
詳しく知るには、どこがいいんでしょうか?
一方的に教えてで恐縮なんすけど。
まだ明らかにされてませぬのでどうにもなりませぬ。
>>105 すいません。
なんというか、主要人物達は、身体能力とかって、あまり常人と隔絶してるようには
思えないし、知能は…、まぁ、切れる人もいるみたいだけど、いちおう命のやりとり
やってるわけだけど、小夜子(だっけ?)なんかは、普通の人間と変わらないように
感じたもので…。
ブレードチルドレンといっても、特殊な能力を有しているわけではないんですね?
>>106 小夜子は記憶喪失なので例外。
ブレチルの特徴ね…
全員同い年(高2、アライヴでは中3)
なんか命を狙われたり(ハンター)観察されたり(ウォッチャー)。
成人したら必ず犯罪者になるらしい。
なんか知らんが時間がないらしい。
救われないらしい。
異母兄弟らしい。
生後まもなく肋骨が1本切除されている
…なんにもわかってねーな
今のアニメは糞なんで何が何でも単行本読むことをお勧めする
だたし1〜4巻は一気に読め(久しぶりに書いたな
成人したらではなく、抽象的意味の「大人」ではないかと。
亮子の例を見る限り、まだその時は来てないようだけど。
螺旋が本格的に面白くなるのは3巻あたりからだよな
なんらかの能力に秀でてる、とかも言われてたな。
野原、辻井、小夜子はそもそも出番が少ないから能力に関してわかんないけど。
小夜子はアニメでテニス部に入って大活躍してた。
そのまま見れば亮子と同じ運動能力系か
114 :
作者の都合により名無しです:03/02/23 10:06 ID:HRXAbBIl
ちょっと前まで歩と理緒の対決時の検証があったけど皆が書かなかったから書いておきます。
香介はテープを回収する時に歩と共にテープの山から一つ一つ取り出していました。
だけど香介は本物とダミーの違いが分からないはずです。
どうやって見つけるつもりだったのでしょうか。
小夜子が!?運動系!?
超ショック
>>112 なんつーか…物凄い設定だな、アニメ。
>>114 それはどうにかするしか無いかと。
仮にあの場にいたのが理緒でもどうすることもできんはず。
>>112 なんかそれは言いすぎじゃないか?w
たしかにテニスやってるようだが、相変わらずおとなしそうだったよ
萌え〜
118 :
作者の都合により名無しです:03/02/23 16:17 ID:jmEM0O8z
>>114 とりあえず全部もってけばよかったのでは?
119 :
作者の都合により名無しです:03/02/23 17:55 ID:U9OB6Lgv
すーぱーいなずまキィーック!!って笑うところ?
ひくところ。
確かに
カノンがアイズを刺す空港のシーン。
ただでさえ目立つ男があれだけデカイ野郎に抱きついて目立たない筈が無い。
喩え空港だからといっても目立つ。あの密度じゃなおさら。
ここはカノンが凄いと賞賛すべきなのだろうか…。
ちょっとは気付け、回りの人間達。
124 :
作者の都合により名無しです:03/02/23 19:44 ID:pnyu0oYk
あの小夜子のテニスは授業じゃないの?
部活じゃないっぽかった。
歩たちとあったのは、友人とベンチに座ってる時じゃなかった?
>>114 1個ずつ聞いてたじゃん。
コピーはルール上禁止なのであの会話が入ってるテープは1個しかない。
>>127 アニメオリジナルか?
原作では聞いてなんかないぞ。
127は単なる嘘つきです
一個ずつ聞いてません
ところでひよひよが手首切ったのって、あれトリックじゃないか?
服の下に血のりが仕組んであるんではなかろうか。
既出だったらスマソ
そんなの血を見慣れているカノンならすぐ気づくだろう。
132 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 02:11 ID:ji9/WZ1N
亮子が撃たれたときはあっさりダマされてなかったっけ?
セイバーってどういう立場の人の事をいうの?アイズやヘタレ達の事?
134 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 15:18 ID:taBJDhV4
キャラネタ板のヘタレをどうにかしてくだはぃ・・・
スパイラルに登場しているキャラ達は
縦、横、高さの3つが同時に存在する世界に存在している
つまり3次元空間に存在していると認識している。
しかし
鳴海清隆に関しては
縦、横、高さ、時間の4つが同時に存在している世界に存在しているか、
時間を認識できる存在の誰かと意識を共有できる存在なのではないだろうか。
そうすると
鳴海清隆は様々な空間に起きた時間を認識していることになり
異なった世界(パラレルワールド)をも認識できる能力を持っていることになる
ピアノはすでに出した、次に出す最適な音を理解していることになり
刑事はすでに起きた、次に起きる最適な解決が見えていることになる。
136 :
135:03/02/25 15:29 ID:LGpBbM6t
ではブレードチルドレンに最適な結末とは何か?
それは鳴海清隆が考え、信じた最適な結末である
言い換えれば「信じる者の幸福」と言っていい。
だがそれは誰に対しても最適な結末とは限らない
つまり鳴海清隆が鳴海歩に期待していることは
鳴海清隆にも信じることが出来なかった最適な結末を期待していることだろう
その最適な結末を実行するためには
鳴海歩も4次元を認識しなければならない
そのための試練が今までの話なのだろう
もしかしたら結崎ひよのは鳴海歩と同じ試練を共有してきたため
4次元をなんとなく理解してきたのではないかと思われる
そのため鳴海清隆の信じた最適な結末を変えることが出来るのかもしれない
そうなると結崎ひよのの信じた最適な結末に対して
鳴海清隆はさらに信じた最適な結末を生み出すことが出来るのではないだろうか
これに4次元を認識した鳴海歩が加わると
世界はループしながらそれぞれの信じた最適な結末を求めるかのように増えていく
まさにスパイラルのように。
最後に
簡単にいうと鳴海清隆は、我々読者と同じような視点を持った存在ということになる。
我々もスパイラルに語られている唯一つの結末を信じさえすれば
その世界は最適な結末になる。
長文失礼
137 :
黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/25 16:57 ID:Xh/cWZMK
759 :スパイラル〜スイムの絆〜 :03/02/24 16:28
スイムせよ 真実のために
スイムせよ 大切な人を守るために
スイムせよ 兄を超えるために!
兄貴に出来ないことは何もなかった
クロールも平泳ぎも・・・バタフライでさえも・・・
いつもああなりたかった
10代であっさり世界的なスイマーになり
20代で金メダリストとなって「日本のイアン・ソープ」と呼ばれた兄のように
でも俺は・・・俺は・・・
兄貴を憎んでいるのかもしれない・・・
139 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 18:38 ID:HGOxxfLR
女のこのキャラがかわいいので許す
立っていて見せますとカコイイこと言いながら
傷口を心臓より上に維持して少しでも耐えようとしてるひよのタンハァハァ
141 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 19:14 ID:HGOxxfLR
ひよのたんのエロ画像キボンヌ
142 :
133:03/02/25 19:48 ID:Kg9L66rq
たぶんそれであってるかと
今里も最初はセイバー側だったんだろうなぁ
名前からすると、ブレードチルドレンを守る立場の人間の事なのでは?
145 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 00:13 ID:bRF/IVID
なにも少年漫画板に貼らんでも(;´Д`)
>>145 そんな事はキモいヲタクの駐留する半角二次元板で勝手にやってろ。
いちいちここまで来てURL貼ってんじゃねぇよカスが。
>>147 ファイルはとっくに消えてて何だか分からないのにりおの絆がエロ同人だってことよく知ってたなw
エロの旋律は必ず真実を示すんだ。
次号で歩も手首切るに1票
みんな手首切るに一票
完全解析本もう買ったヤシいる?
城平京の解説っていうところが(;´Д`)ハァハァ(w
そんなの出たの?
ちと興味深いな・・・
154 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 00:35 ID:TvAMnZcK
CD付きの奴だよね?>解析本
なんていうか、明らかに使用済みを売りにしてるのが阿漕だな。
157 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 13:38 ID:tYJVcKXE
>>152 やっと読めた。城平のヒネたコメントが……(;´Д`)ハァハァ
158 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 13:58 ID:F82FrGy2
162 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 20:57 ID:T55oD4JG
この勝負、歩勝ったってことだよね。別居してたんだから。
いまふと気づいたんだけど、「しょうぶ」って変換したら「菖蒲」ってでるね。
菖蒲ってあやめとも読むよな〜、と思った。
(厳密にはショウブとアヤメは別の花なんだけど、同じ漢字が当てられてるため)
信じるものの幸福→アヤメ→菖蒲→ショウブ→勝負
考えすぎか。
163 :
162:03/02/28 20:59 ID:T55oD4JG
あ、162は解析本オマケCDの話です。
わかりにくくてすまそ。
ところで1巻の最初のシーン、歩が兄からの電話受けた場所って実家なんだよな。
何気に興味深いと思った。
165 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 22:33 ID:ZGng5J+v
CDだけならレンタルできるし、本だけならちょろっと立ち読みできるけど、
CD付き本となるとパッケージが厳重っぽいな・・・う〜ん。
で、買った奴内容うpしる
閑散としてるな。
で、内容うpしる
買ってきたよ。
どうせ漫画読めばわかることを編集が文章にしただけの糞本かと思っていたら
城平たん自身がぎっしりと解説してた。
まだ読んでないけど読み応えありそう。
言ってはいけない事かもしれないが奴の文章は余り期待できない。
一応小説家なんだからいいじゃないか。
解析本付属のドラマCD聞いたが、なぜ歩はまどかに惚れた(しかも惚れ続けている)んだ・・・?
まどか極悪人・・・・・・
>172
外伝のまどかさんとキャラが激しく変わってますよね。
きっと歩君は、仕事場でのかっこいいまどかお姉さんに惚れたんでしょ。
完全解説本を読んだんだが、
「鋼鉄番長の密室」の章題を明かしていなかったから、
これは不完全だと思う。
>174
章題についてふれられてなかったから不満なの?
それとも、明かされるべきタネがそのままになってるってこと?
176 :
174:03/03/04 06:33 ID:AD19E04i
>>175 いや、別に不満だというわけではないんだが……。
ガンガン読者相手にどんな説明をするのかな、と思っていたので。
小松左京とか適当なこと言ってれば面白かったなぁ。
178 :
作者の都合により名無しです :03/03/04 09:11 ID:RC769nKf
age
179 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 18:34 ID:ngDylxqf
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい清隆
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
清隆が実はすっげーヘタレってオチを期待してる。
別に完全無欠なキャラを否定するわけじゃないけど清隆とかひよのとかもうお腹いっぱいなんですよ。
実は清隆はMOTHERの父親のような微妙な存在です
外伝小説の清隆を見る限りでは完璧なんて思えないけどなw
183 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 23:40 ID:pLy8kN9O
歩に殺人を犯させようとしてることを知ったまどかがどんな
行動にでるかとかもキヨタカは予想してるんかしら?
184 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 09:36 ID:Jfq4MKmR
香介と理緒と亮子は同居してるんだって。
朝はいっつも「お兄ちゃん、起きてよぉ」だそうです。
そうか…香介には兄がいたのか…。
そもそもなんで歩なんだって話だな
運命の分岐点とかいちいち面倒なことせずに神なんだからお前がやれよと
歩→と金
するとカノンは飛車か。
189 :
作者の都合により名無しです:03/03/06 10:05 ID:UssmOxvb
清隆は王将?
全方向動けるが、一マスしか動けない。
亮子は香車。
理緒は角
香介は桂馬
歩・・・銀
カノン・・・飛車
アイズ・・・金
亮子・・・香車
理緒・・・角
香介・・・桂馬
その他・・・歩
そして清隆はその駒を動かす棋士
ひよのはちゃぶだい返し
>>190 >そして清隆はその駒を動かす棋士
同意。
いくら神でも、駒が無ければ将棋をさすことはできない。
で、
>>186に対する回答になるかな?
今後の展開(予想)を踏まえてチェス風にしてみると・・・
・セイバー側
ブレチル(全体)・・・キング
理緒・・・ビショップ
香介、亮子・・・ナイト
アイズ・・・ルーク
歩・・・ポーン→プロモーションでクイーンへ
ひよの・・・プレイヤー
・ハンター側
火澄?・・・キング
カノン・・・クイーン
清隆・・・プレイヤー
・・・ちと無理があるか(´Д`;)
将棋の話に乗っかると、ひよのはクイーンだな。将棋なのにクイーン。
棋士(清隆)ですら出てくることが予想できない。
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
199 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 11:59 ID:ng4ezvln
>>196 教祖様の本が常にランクインするどこぞの宗教新聞みたいだな。
小説スパイラル〜推理の絆〜3エリアス・ザウエルの人喰いピアノ
ちゃんと推理ものであるみたいで安心した。
発売前から解説本本屋に頼んであったのにまだ届かない。
泣きたい・・・。
206 :
作者の都合により名無しです:03/03/08 15:56 ID:hrYPwmFm
2500円って高すぎない?
>>206 ていうか日本でのドラマCDやらアニメDVDの相場自体
昨日買った。
CDドラマ、歩絶対いかさま使ったと思ったのになー。というか、まどかDQNすぎ…
>>196のリンク先を見たら
なぜか「作品名」欄に「エニックス編」と書いてあった。
フルバの作品名は「高屋奈月」になってるし。
>>196 キディグレイド書いてる人ってひよひよって言うんだ
しかし盛り上がらないなー。
もうすぐ本誌発売だし、そろそろ盛り上がってホスィ。
214 :
作者の都合により名無しです:03/03/10 23:14 ID:6ladVm2v
んじゃ話題提供のため、解析本から判明した事実をちょいとラレッツ。
・理緒、香介、亮子は現在同居中。
(亮子は広い家にひとり暮らし、そこに香介が転がりこみ、退院した理緒もそこへ)
ちなみにこの3人の「兄妹」関係は、比喩ではなく、ちゃんと血の繋がったものらしい。
・カノン編が終わったらいままでの謎を整理する「解決編」、
そして「火澄編」へ突入するらしい。
しかし火澄はラスボスではないとのこと。
どーでもいーことだが火澄って歪みをかけてあるんだろーな。
ホントにどーでもいーことだが。
こらそこ!逝ってよしとか言わない。
早売りげと。
画集が気になっている香具師がここに(w
218 :
作者の都合により名無しです:03/03/11 02:34 ID:8a6QI4Zw
んじゃ、アヤメは殺めだとほざいてみるテスト。
でも城平氏によると花言葉は担当氏の提案で適当にそれらしいのをひっぱってきたらしい。
219 :
作者の都合により名無しです:03/03/11 10:02 ID:5klIt5bn
ラスボスは清隆以外考えられないなー
これは歩の成長物語なんだしさ
小人地獄ウマー
火澄ラスボスじゃねーのかよ
清隆以上の存在がラスボスになってほしかったのに・・・
これで清隆がラスボスだったらガカーリだよ
222 :
作者の都合により名無しです:03/03/12 04:05 ID:o9gVW86x
そもそもヒズミが、キヨタカより上にいるかどうかはわからないでしょ。
画集税込み3000円だってさ。
たけえよ。
解析本買っちゃったからもうお金残ってないよ
とりあえずガンガン発売したんだからもっと盛り上がろうよ
あと2,3ヶ月でカノン編も終わるな
226 :
作者の都合により名無しです:03/03/12 16:49 ID:xSwrR1s7
ってか、今月は話題性のある話じゃねぇーーーーーー
まぁ、最近いつもだけどね。
次号の予想
ピアノを聴いて、ひよのとあれこれ会話をして、
リオたちはリオたちで会話をして、カノンが歩の前に現れたところで以下次号。
こんな予想当たんないでくれよ。
何かそれっぽいな。
まぁ、素敵なオチを見れるならいつまでも待ちますがね。
今月号の「カノンの能力を信じる」ってセリフといい
理緒編でひよのの鍵投げを一番安全な手段だとか言う所といい
歩は自分の事は信じないくせに他人の事は異常なくらい信用するよな
ひよのの血が痛々しくて見てらんねえ。
早く助けてやってくれ、頼む。
ひよのが嫌いな人がいるなんて、悲しいなあ〜〜(´д`)
いつも余裕たっぷりのひよのがつらそうな表情してるのはよいね。
アニメ化の影響だかなんだかわからんけどさ、どうしてこんなに引っ張るんだか。
逆にここはさっさと展開してアニメ→漫画の人達を一気に取りこんだ方がいいと思うのだが。
ともかく最近のスロー展開に納得いかないってこった。
ひよのかわいそう、失血死しちゃうよ、。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ブレチルだかなんだか知らないけど
関係ないひよひよ巻き込むなんて許・せ・な・い。
一生残る傷だよ何考えてんだ、あいつらは最低最悪、早く捕まっちまえ。
歩が変に馴れ合ったから悪いんだ、歩も嫌い、責任取れ。
それさえも貴き日々で、をきいてまどかのDQNぶりに嫌悪感が・・・
城平さんが描きたかったまどかってアレなの?
まあ、ひよの的位置と考えればいいんだろうけどそれでもアレは。
ちょっと気になったんだけど、今回ひよのがカノンに向かって、
「あなたもあの人もその「まさか」を恐れてるんじゃありません?」
っていう台詞があったよね?
この「あの人」って火澄の事かな?何か知り合いっぽい呼び方なんだが…
使いまわしだが
>>237 今気づいた。確かに火澄くらいしか該当者いないね
241 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 09:45 ID:TEtjo6KJ
?
243 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 13:51 ID:hYFN2BWW
トランプとか毒水とか首輪爆弾とか、4巻くらいまでの推理ゲームが好きだったのに、
あの手の勝負ネタは本篇ではもうやらないと書いてあってショック・・・
ああいう推理ネタがあるミステリ小説や作家ってどのへんなのかな。
最近知った者ですが、校舎(でイイのか?)の外でカノンの側にいる女って、何者?
展開があまりに遅遅としていて、全然わからんし…どなたか。
校舎の外にいるのはアイズ。
そばにいるのは土屋キリエ。ウォッチャーの人。
247 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 23:35 ID:MPa3qWVY
>>237 自分今まで、
「あなたもあの人 "の" その「まさか」を恐れてるんじゃありません?」
と間違えて読んでいて、歩の底力の事だと思ってたよ。
でも237さんのを見てガンガン見直したら、ホントに
「あなたもあの人 "も" その「まさか」を恐れてるんじゃありません?」
ではないか!
あの人って誰かね?ガンガン見た流れ的にはキリエっぽいかも・・・?
でもひよひよはキリエの事知ってんのか・・・?
まぁ、ひよひよなら知っている可能性もあるかも・・・?
248 :
237:03/03/13 23:50 ID:MPa3qWVY
スマソ。
「その」はなかった。
「あなたもあの人"も"「まさか」を恐れてるんじゃありません?」
だった。
・・・これって、"も"と"の"を水野タンが間違えたとか・・・?ホントは
「あなたもあの人"の"「まさか」を恐れてるんじゃありません?」ではないかと
考えられんこともないっぽい・・・?
>>248 237は漏れなんだけど。
「あの人の」と「あの人も」は明らかに文意が違うので間違いではないと思うガナー。
250 :
作者の都合により名無しです:03/03/14 00:33 ID:UYP1ypb7
読んでないけど、あの人って清隆の可能性はないの?
清隆が歩のことを恐れるって、イメージじゃないなあ。
清隆の目的は歩を成長させることだし、他の人を歩を成長させる駒にしか見てないって言わせてるくらいだし。
歩によって事態が混乱することを清隆が恐れる訳ないと私は思うがなあ。
で、歩は金になるの? それとも女王?
男だし金だろ。
それとも「なる」んだから女王かな…
で、歩(ふ)は金(と金)になるの?
ほでしょ
お決まりだがあえて言おう。
柚森史緒たん(;´Д`)ハァハァ
同じく史緒たんハァハァ
聖ラファエルにお嬢様ときたら、やはり元ネタは川原泉か。
俺的かのん請うりゃく
@ピアノをひく
Aかのんがきたああーーあーあーあー
Bあゆむのちんぽー
C後ろからネコミミパンチ
Dヘタレめがね登場
Eカノン死ぬ
Fヘタレめがね登場
Gかのん死ぬ
どうよ!
>>251 確かにイメージじゃないし、実際違うんだろうが、
恐れてるって言うより、ライバル?うーん違うなあ。
根本的な所で清隆にとって歩はデカイ存在ってことだよね?
完璧超人ぶりをなんとかして欲しいな。リアルじゃないっていうか何か浮く。
凡人が頑張るのがいいのにそこだけ別世界だ。
歩くん、同い年くらいの女の子を娘呼ばわりは絶対変だと思うよ
何でピアノを弾いてるの?
1 ピアノを聞かせることによってリズムを狂わせる
2 聴覚から神経を破壊していくため。
3 これが今のお前にお似合いの曲だ。フッ。とか格好付けるため。
4 同人女のご機嫌をとるため。
逆に完璧超人でないと困る。
神を普通の(?)人が超えるっていうありえないことを見せようとしてるのに
「実は神様はただの人でした」なんてオチじゃ萎えもいいとこ。
今回出る書籍3冊。
(『LIFE IS SPIRAL』『SPIRAL(画集)』『小説3』)
は何か初版特典在る?
何を思ったか、スパイラルのコスプレを探してみた
・・・・・・・・・やめときゃよかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
小説3は買うとしてドラマCD付解説本はどうなの?
271 :
作者の都合により名無しです:03/03/15 19:18 ID:fwN5BoEk
ちょっと前に感想書いてた人いたじゃん。
過去ログくらい嫁。>270
>>267 それ漏れも知りたい。
発売前から予約してンのに未だに手に入らないってどういうことよ。
ひよの死ぬだろ?
275 :
作者の都合により名無しです:03/03/17 14:52 ID:eU8yR9jF
ってか、カノンはよく日本であんなでかい銃を入手したな・・・・・・
単行本派なんだけどひよのはなんで自傷したの?
歩がカノン対抗策を考えるための時間稼ぎ。
>277
ありがと。
しかし…それ時間稼ぎになるの?
>>278 カノンは冷徹になりきれないためひよのの傷が心配で立ち去れなくなっているらしい
この辺は実際に読まないと手首切るまでの経過がわかりずらいかも
まあやりとりは単なる言い争いだけどさ
280 :
279:03/03/17 20:08 ID:KCfa87R1
↑「277ではない」の間違いだった。
作戦会議だけで何話使ってんだこの漫画は・・・。
>279
はーなるほど?わかったようなわからんような…
実際に読んでみないことにはアレですな。
>>282 おとなしく理緒編で打ちきりになったものと思え。
見ないほうがいい…
>>281 5ヶ月位作戦会議してるなw
せっかくアニメをやっていて、注目が集まっていたというのに、
ちっとも盛り上がっていない場面ばかりみせるんだろう。
半年タイミングがズレていたな・・・
>283
5ヶ月位作戦会議してるってことは
約単行本1冊分も作戦会議してるんだね…ハァ
ここまできたら、来週も作戦会議で1話費やしてほしい。
しかもこのアニメが糞。
編集部もよくこの漫画を3ヶ月連続表紙にしたな
PUSHする価値も無い
3ヶ月連続表紙+パワードの表紙という
もの凄い連続攻撃だった。
付録、激しくいらないんですが。
289 :
作者の都合により名無しです:03/03/18 19:49 ID:Gka//S2Y
290 :
作者の都合により名無しです:03/03/18 20:11 ID:bt5Nr4W9
小田原評定
北条氏政 二度汁をかけた男
父である名将氏康は氏政が二度汁をかけるのを見て
「毎日食べる飯にかける汁の量が分からず二回もかけるとはこの子は国を滅ぼすだろう」
しかし、家督を継いだのは氏政である 他に弟が沢山いたのにもかかわらず
真相はこうである
弟達「兄じゃはスゲーな!汁二回しかかけないぜ!」
弟達は三回以上汁をかけていたらしい
作戦会議長すぎだな
どこにスパイラルが? と、とりあえず聞いてみよう
マジなのか晒し目的なのか判断がつかん…
292 :
作者の都合により名無しです:03/03/18 21:00 ID:WbIN3Dqi
いろんな意味でスパイラルなんだろ
293 :
作者の都合により名無しです:03/03/18 23:50 ID:yEOXPjb7
上の方で誰かがヒズミ編が始まるってのとラスボスじゃないって
いってるけど、こんなスロー展開だとこのマンガ完結するの
何巻なんでしょねー?
294 :
作者の都合により名無しです:03/03/19 00:28 ID:y7bNqDNu
ヒズミ編とラスボス編を同時進行させることは可能じゃない?
>>279 あれってひよの傷を心配してるの?
だとしたら結構好感持てるんだが。
歩×理緒が理想
297 :
279:03/03/19 23:22 ID:WUhV4fdd
>>295 いや、説明として分かりやすいように言っただけ
実際には自分のやっている事に自信がないから正論を言われた
ひよのを無視できないってのが一番の理由なんだろうけど
そのやりとりを説明しきれない。妙に長い文になりそうだし
傷を心配って言ったのは自分の状況と今のひよのの状況を重ねて見ているって意味。
結局自分を心配してるって感じかな。これは想像だが
↑最初っからこう書くべきだったな
298 :
作者の都合により名無しです:03/03/20 01:10 ID:K8ioWEj3
age
299 :
295:03/03/20 02:06 ID:nmbJJmhl
>>297 う〜む、よく分からんがありがとう。
とにかく動揺してるんだな。
未来にあるかもしれない絶望におびえて
全てを破壊するなんて臆病です!
↓
先に待つ絶望をただ待つ恐怖を知らない人間が
グダグダ言うな!
↓
そんなものを知るのは簡単ですと腕を切る
これでほうっておけば10分で失血死
私はこの恐怖に耐えて見せます
↓
ポカーン
という流れかと
301 :
作者の都合により名無しです:03/03/20 13:48 ID:iaXtiCJ0
302 :
作者の都合により名無しです:03/03/20 13:53 ID:mA47954e
ひよのはマゾだったという結論でフィニッシュ
>>302 自己陶酔癖故の行動じゃないか?
(絶望とか偉そうに言ってる香具師の目の前でザシュ、私カコイイ!!)みたいな。
自己陶酔のリストカットとはちょっと違うと思うが…
上手く言えないや
ひよは時限爆弾をなんとも思わない毛の生えた心臓ですから。
おーい城平の行方を知らんか
夜逃げしますた
age
結崎典子か・・・。
>300
本当にポカーン…
ひよのってDQNっぽいとは思ってたけど本当にDQNだったんだ…
>257
パワードのインタビューで最後に「ごきげんよう。」
とか言ってたからそっちでは?
(川原泉って知らないんだけどさ)
312 :
作者の都合により名無しです:03/03/23 03:34 ID:o+yjsvKg
「俺はピアノを辞めたんだ」
「鳴海さんが辞めたのは人前で弾くことでしょ?」
とか言ってなかったっけ?
というか隠れて練習し続けてる
こんなスパイラルはいやだ
>>310 なんでもいいが、ひよのは別に理にかなった行動をする必要はないぞ
とにかくカノソを混乱させれば良かったわけだから、
屁理屈や揚げ足取りで充分。
小説いつ発売だっけ
>>316 水野英多画集「SPIRAL」&「小説『スパイラル 〜推理の絆〜』(3)
エリアス・ザウエルの人喰いピアノ」
3月28日(金)同時発売!!
公式より
>315
いやそういう問題じゃないんだけど
……まあいいか。
>>317 thx.
小説3巻って時間軸本編のどこに入るんだろう…
カノンの襲撃前?
320 :
作者の都合により名無しです:03/03/24 22:27 ID:OMboD1kC
小説1,2巻とも読んでないんだけど、時間軸的にはそれぞれ
どこらへんに入ってるの?
>>320 小説一巻は8話と9話の間
2巻は25話と26話の間
のはず
322 :
321:03/03/25 00:00 ID:dbxayc5X
話数だけ書いてもわかりにくそうだな・・・
8話 歩がひよのに納豆パンプ(以下略)パフェをおごる話
9話 へたれ初登場
25話 アイズvs亮子決着
26話 へたれ転校してくる〜アイズ刺される
の話です
すみません。
へたれ、って、誰なんですか?
>>323 話数書いてくれてるんだから単行本みりゃ誰かぐらいわかんだろ?
後から転校してきたブレードチルドレンは二人しか居ないんだから
325 :
作者の都合により名無しです:03/03/25 17:31 ID:rwSaIJqC
この漫画売れてるの?
買ったけど自分に合わなくて
明日にでも売りいくんだけど・・・。
7巻まででいくらくらいになるかなあ・・
326 :
>>322 :03/03/25 18:09 ID:Dx/6e2YH
”あの人”をへたれと言うひとがほかにいて(・∀・)ヨカッタ!
コミックス2巻だったっけ?ぐらいに作者やアシさんが一番好きなキャラとか
書いてあったから超少数派だとおもってました。
アニメでは殺人者たちが何事もなかったように学園生活を続けて
爆弾魔があっさり海外逃亡を果たす素晴らしいエンディングだったわけだが('A`)
↑過去ログ読まない厨房
とりあえずアニメ終了。
あの終わり方どうよ。
本編もあんなんだったら泣くぞ
329 :
328:03/03/25 18:46 ID:TvkOVwE4
DVDやVHSのほうではちょこちょこオリジナルエピソードが入るらしい。
ひょっとしたら最終回にもなにか追加あるかも。
・・・別にどうでもいいけど。本編はすっきり終わらせてほしいなあ。
331 :
作者の都合により名無しです:03/03/25 19:32 ID:0Crral2P
ここも盛り上がってないな。
リオ編のときはそれなりに盛り上がりを見せてたのに。
リオ編でアニメ視聴者が原作購入
↓
原作スレ盛り上がる
↓
アニメが糞化する
↓
アニメで新しいファンがつかめない上原作はいつまでもバトロワ
↓
人気なくなって打ち切り
↓
(゚Д゚)マズー
アニメ糸冬
↓
アライヴ再会
↓
ウマー?
333 :
作者の都合により名無しです:03/03/25 20:43 ID:ErxX9CIJ
実際カノン編決着ついたらアライブ再開してほしい。
>>331-
>>332 と、言うよりもさ
ピアノをひく
↓
かのんがきたああーーあーあーあー
↓
あゆむのちんぽー
↓
後ろからネコミミパンチ
↓
ヘタレめがね登場
↓
カノン死ぬ
↓
ヘタレめがね登場
↓
かのん死ぬ
どうよ!
>>334 258と同じ事書いてんじゃねぇ!!!!!
とりあえず作者はこの糞アニメの展開に文句言わないのか?
アニメより原作に文句言いたい。
カノン編が終わんないからオリジナルやる羽目になったんだろ。
でなきゃ前半あんなハイペースでやるわけない。
>>338 >アニメより原作に文句言いたい。
それは筋違いだよ。
アニメ化前提の原作でもないのに、なぜ原作がアニメの都合に合わせなきゃならんの?
アニメの開始時期を調整するべきだ。
結局、アニメが糞である事実に変わりはないわけで、何の免罪にもならない。
最初から全26話ってのが決まっているんだから
アニメが始まる前から26話までのプロットは大体出来てたんじゃないの?
まどか失踪は正直笑った
むしろ「論理の旋律は必ず真実を奏でる」っていうまんまの曲名にワラタ
ワラタ、そんな曲があるのか
そういえば、ひよののDQNっぷりは改善されたの?
3話ぐらいまでしか見てないんだけど
アニメとか関係無しに、早く話を進めて欲しい。
アニメ最終回のアイズの声、妙におかしい。
初めは、別人かと錯覚した。
同じ週の種でも石田の声がおかしかったらしい
螺旋アニメは・・・もはや語るまい
漫画版の螺旋もアニメ版の螺旋も
いったいどの部分がどうおもしろいのかがわからん。結局土人目当ての漫画だがな。
>>343 そのフレーズ凄い痛恥ずかしいからプッシュされても困るよな。
画集&小説3巻もう売ってたよ。
色々書こうと思ったら
>>1のルールにネタばれは正式発売日の正午から
と書いてあるのでまた後日。
あれ、私も昨日画集見かけたけど、あれって早売りだったんだ?
早売り遭遇したの初めてだ・・・
>>348 全く面白さが見いだせなかったのにも関わらず
漫画とアニメの両方を少なくとも批判ができるぐらいは長い期間見たわけか。
辛抱強い奴だな。
小説読んだ。
ネタバレ禁止?ええい、そんなこと聞いていられるか!
史緒たんハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(;´Д`)
-+-+-+-+-ネタヴァレ解禁-+-+-+-+-
このスレで
男で画集買ったヤシは…いるわけねえな
>>355 Σ(゚д゚lll)ガーン
買ったよ・・・ちなみに解禁ってことで書くと
全80イラスト。書き下ろしは表紙+1枚だったよ。
357 :
作者の都合により名無しです:03/03/28 18:53 ID:qaLQCd4t
>>355 漏れも買ったんだが・・・
理緒たんがすくねぇヽ(`Д´)ノ
んでも、イラストからスパイラルにはまったヤツなら買って損は無いかと。
P59のメロン絵(・∀・)イイ!
というか、誰か、この画集のサイズに合う、ブックカバー知ってたら教えて(´・ω・`)
358 :
作者の都合により名無しです:03/03/28 19:01 ID:81JHRGsh
本屋で見かけないんだが、これだから地方は。
小説…『うっちゃり』しか印象に残ってない
小説の感想:ミステリ値よりもラブコメの侵食率が高い…。
小説の感想:史緒たんに対する歩の口調がキモかった。
ふと、思うのだが
外伝でハートをゲットした娘たち
史緒タン、千景タン、キリコタン(一部間違い)を
仲間にするだけで、すごい戦力になるのでは?
少なくても金銭面において
このまま本編が終了せずに外伝が続いていった日には・・
ついで・・・・四十八手
名称(50音順)
岩清水 うぐいすの谷渡り 浮き橋 うしろやぐら
押し車 雁が首 首引き恋慕 御所車
こたつがかり こたつ隠れ 碁盤攻め しがらみ
時雨茶臼 獅子舞 しぼり芙蓉 しめ小また
撞木(しゅもく)ゾリ 第一文字 宝船 抱き上げ
抱き地蔵 立ちかなえ 立ち花菱 立ち松葉
だるま返し 茶臼のばし 千鳥 千鳥の曲
つばめ返し つり橋 手懸け 梃子(てこ)がかり
鳴門(なると) 本駒がけ ひよどり越え ひよどり越の逆落とし
二つ巴 仏壇返し 帆かけ茶臼 松葉くずし
窓の月 乱れ牡丹 深山(みやま) 椋鳥(むくどり)
百閉 やぶさめ 寄り添い 理非知らず
第二章に出てくるピアニストたちは(メール欄)になっているね。
章題は『ユダの窓』から。
いろいろと微妙なところで頑張ってるなぁ。
城平京よ、頼むからいい加減さっさと教えてくれ。
ブ レ ー ド チ ル ド レ ン っ て な に ?
さあ?
368 :
作者の都合により名無しです:03/03/29 12:56 ID:F4ar6y/W
刃子供
刃のように危険な存在
>>369 もうすぐ本編終わるらしい?からそれから再開するんじゃないかな。
カノン編だけでもあれだけ引っ張ってるのに、この後『解決編』『火澄編』さらにラスボスまで続くとすると、一体どうすればもうすぐ終わらせられるのかと小一時間(ry
小説3巻の時間軸を表すような描写あった?
カノン襲撃前だと、2巻と同じになっちゃうけど。
373 :
作者の都合により名無しです:03/03/31 00:53 ID:0J6CLXsG
話はかわるけどさ、
やっぱひよひよは歩のことが好きなわけ?
>>373 嫌いではないだろうが。なにせ、ひよのは登場しているブレードチルドレンを
凌駕する危険人物だし。自分の目的のために利用している感じだな。
俺はむしろ、清隆がブラコンかどうかの方が気になるが。
>清隆がブラコンかどうか
ウゲェ・・・
清隆も自分の目的のために歩を利用しているだけだと思うが。
>>375 だから二重性のある自己中だったらってことよ
自分の読み通りに歩が動こうが、歩が成長しようがどっちでもいいって
考えてるとしたら、そういうヨミも発生するだろ
いまんとこ歩とひよのがくっつきそうな雰囲気ってないよな
3巻ってなんか短すぎ
弟に4巻から8巻まで借りて読んだんだが内容がいまいち
理解できなくて(´・ω・`)ショボーン。
ただひよのタン(;´Д`)ハァハァ
>>377 別にくっつく必要性がないからなぁ・・・
さて、まだ買った小説2冊とも読んでないけど3巻買いに行くか
382 :
作者の都合により名無しです:03/04/01 11:04 ID:dfS0ODT8
>>377 小説版では明らかにひよのは歩に好意を持ってるけどな
ってか、小説版では歩モテモテ
ルパンみたい
歩=ルパン
ひよの=不二子
あ、小説今週だったのか・・・
ブックオフで刃牙42巻衝動買いしちゃったから金無いや(´・ω・`)ショボーン。
小説3巻の「青ひげは死んだ」で
清隆の悪魔の呪歌鼻歌シーンがカットされてるのは
な ぜ で つ か ?
385 :
作者の都合により名無しです:03/04/01 17:31 ID:7D6Awqp9
だれか萌える小説うpキボンヌ
エロじゃなくてほのぼのお願いします。
さすがに自粛しちゃったのか。もったいない。
>>386 あんまり腹が立ったので指さして言ってやったが、この男は反論のそぶりもなく、口笛なんぞを吹きながらパズルを進めている。
眼中になしかい。あっ、よく聞くと口笛の曲は『とりのうた』だっ。悪魔の呪歌を聞かせるなっ! が、がお! いけないっ、あたしは何を言ってるんだ
これのことだろ?
389 :
作者の都合により名無しです:03/04/02 19:48 ID:gA50yB6m
>>377 小説の清隆まどかのような関係になるのはそう遠くはないかと。
まあ少しパターンは違うだろうがね。
>>388 そんなところがあったっけ?
つーかそれは茜のこともあるしいろいろヤヴァイだろうな…
『とりのうた』ってなんですか?元ネタ何?
>>391 >が、がお!
って文が後ろにある辺りから鍵のAIRだと思われ
よくしらんがそれは省いて正解だろ…
知ってる人間だけの内輪受けっぽくて寒い上に
元ネタギャルゲだなんて痛すぎ。
>>393 ああん、これからやろうと思ってたのに。
観鈴は死んでしまうのか・・・。
397 :
作者の都合により名無しです:03/04/03 02:08 ID:E88YVT2s
どっちかっていうと「悪魔の呪歌」ってところから
メインは杉田かおるの「鳥の歌」で、それに
ギャルゲAIRの「鳥の歌」をかけてるんじゃないかと思ってた……
ちなみに杉田かおるの「鳥の歌」ってのは
聞いてるだけで死にたくなるような歌です。
399 :
作者の都合により名無しです:03/04/03 17:27 ID:8RHp8Hfk
「エリアス・ザウエルの〜」で城平さんの間違いつーかミスをハケーンしたので指摘してみる。
62P、史緒は「朝の礼拝」って2回も言ってるけど、
聖ラファエル・マリア様ってんだからカトリックの学校でしょ?
カトリックでは「礼拝」ではなく「ミサ」、
しかもああいう系のお嬢学校では「おミサ」というはず。
本当にどうでもいいことなんだけど、やたら調べる城平氏にしては珍しいと思って。
ぐぐるとミサ(礼拝)っていう風に描いてあるページも多いし、
間違った本を調べてしまったのでしょう
城平タンもギャルゲヲタか…。
それともやっぱ売れたノベルゲーはモノ書きにとってはチェック対象なんですかね。
水野もデジフロマンセーだし。
ガンプラ買ってる宣言したのはどっちだっけ
城平たんのほう。現在21体って。
あれ? 水野もギャルゲオタなんだっけ?
>>403 ギャルゲオタでは無いと思ふ
タイヤキ娘の絵が落書きにあるけどな…
>>404 それ以前にひよのが激甘ワッフル娘に似てたりするんだが・・・
城平氏ってHPないの?
>>405 城平氏にはHPはない。
というかネットに接続すらしていない。
ついでに最近ヒットポイントも減退気味だとか。
>>394 それは偏見です
てかアニメの理緒はあゆ入ってたな
409 :
作者の都合により名無しです:03/04/04 02:29 ID:IOIKM92w
「う〜〜兄貴の手がかり兄貴の手がかり」
今兄貴の手がかりを求めて全力疾走している俺は月臣学園に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば兄貴が行方不明ってことかナー
名前は鳴海歩
そんなわけで近所の公園にやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人のヘタレが佇んでいた
ウホッ! いいヘタレ…
(ハッ)
そう思っていると突然そのヘタレは俺の見ている目の前で肋骨を取り出しはじめたのだ…!
(ブルルッ)
「やらないか?」
そういえばこの公園は前から評判のヘタレの溜まり場だった
イイヘタレに弱い俺はそのヘタレに言われるままホイホイと勝負を受けちゃったのだ
彼−ちょっと赤毛っぽい眼鏡で浅月香介と名乗った
蜂は友達らしくに部屋に入るなるなり俺は蜂に包囲されてしまった
「よかったのかホイホイついてきて」
「俺は清隆の弟だってかまわず反則しちまうブレードチルドレンなんだぜ」
「こんなこと初めてだけどいいんです…」
「俺…浅月みたいなヘタレ好きですから…」
「ふざけたこと言ってくれるじゃないの」
「それじゃあとことんよろこばせてやるからな」
言葉どおりに浅月はすばらしいヘタレだった
俺はというとこの浅月に付けられたフェロモンに与えられる蜂の波に身をふるわせてもだえていた
どこからつっこんだらいいものやら
放置だろ
というか最近流行ってるやつの改変コピペだろ
水野HPにピアノ地獄云々って書いてあったけど、
今月のカノン攻略作戦にそんなにピアノが大活躍すんのか?
アスク=コンチェルト
416 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 01:07 ID:Ur+lhP3a
料理があるじゃないか
で、ブレードチルドレンは何で肋骨欠けてんの?
ネタ的にカッコイイから
>>419 IDがエニクス。
なんかガンガンNET404になってるんだけど。
合併して消滅しちゃったのかな?
421 :
420:03/04/05 11:32 ID:oe1uU+Ro
と、思ったらアドレスがちょっと変わってただけだった(;´Д`)
ご迷惑をおかけしました。
422 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 13:43 ID:9jqniX/n
理緒タン・・ハァハァ
424 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 16:23 ID:ReNEhgCk
そういやブレードチルドレンは全般的にある程度頭が良くてそのほかに何かの能力に秀でてるんだろ?
理緒は爆弾技術、亮子は陸上(体力?)、カノンは戦闘能力
じゃあヘタレは?
ゴキブリのようなしぶとさか?
>>424 アイズのピアノも追加な
ヘタレはアレだよ。
眼鏡属性とと女たらし能力とヘタレ能力を持ってる
426 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 18:15 ID:3ABL4f4R
ヘタレは他のキャラの能力を際立たせる能力を持っています
427 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 19:39 ID:lT+2TzDr
香介の能力は頭の良さと機転の良さじゃないかな?
あと心理戦での駆け引きの技術。
少し香介の甘く見すぎてないか。
あれでも理緒や亮子に頼りにされてる以上はいろんな物を持ってると思う。
白長谷小夜子はどんな能力があったんだろ。
アニメでは再登場したけど原作と見比べても特筆した能力は見つからない。
428 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 20:15 ID:LP/CU8E/
ナイフ技術じゃないの?
ピキングもできる。
香介と良子は接近戦、カノンは遠距離射撃。
理緒は爆弾を主としたトラップ戦術、って感じで。
関係ないが城平の話は暗いのが多い。
430 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 21:44 ID:nBfnvGS5
>427
白長谷小夜子は記憶喪失だから、
能力にも微妙に目覚めてない(忘れてる?)と思われ。
昔は極悪なことやってたのかもよ?
理緒のような顔つきで人殺したり・・・
あ、意外とミスマッチでいいかも。
431 :
作者の都合により名無しです:03/04/05 23:03 ID:lT+2TzDr
小夜子が記憶喪失になったのは何歳と思ってるんだ。
理緒もさすがに子供の頃はまだ人を殺したりはして無いだろ。
殺した可能性は否めないが、嬉々としてはないだろうな。
てか、今まで出てきたブレチルの中で、完全に性格破綻でヤバめの奴が出てきてない。
2〜3人はいるのだろうが…。
ブレードチルドレンの詳細ってまだ本編でもわかってないの?
434 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 00:59 ID:qtNhuF+p
理緒タン・・・・。イイ!。
かわいい。脱がせたい。
435 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 01:01 ID:qtNhuF+p
ヘタレってなんか役に立ったことあったっけ?
テープ回収には役に立ってないし、せこいことはするし、
カノンには投げられるし、落ちただけで左腕折っちゃうし、
作戦は失敗するし、亮子の家に居候するし・・・・。
436 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 01:29 ID:ewm1bCL8
>>435 ・病院での理緒×歩のストリキニーネの準備(w
・亮子の昼飯の買い出し(w
437 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 02:28 ID:qtNhuF+p
>>436 別にヘタレじゃなくても出来そうじゃん。
しかも直接役に立ってないし、ただの雑用かよ。
438 :
レボリューション21:03/04/06 02:39 ID:jBLOOMOY
_.. -‐'⌒\_ どっちだ……! どっちなんだ……!
___ノ´ \
ノ´ /⌒ヽ l 対馬海峡か…!……もしや津軽海峡……!!
/ r‐-、___..-''" /∩ \ \
|ノ ヽ `ヽ._// / / | u } _ | ぐ……ぐ……ぐ……ぐ……
| (\\ヽ._ノ / ,ノ { u ノ /__`!|
|u' ) \\, ノ 〈@ 》〉( {ノ ,}|ヽ_ バルチック艦隊はどっちから来る?!!!
| (_ @Y u.ヽし'=彡'゙,.-\ヽ_} | | `ヽ、 _
\ { 八.u └-、、_ノノ~ , ヽ.V ヽ \ ̄ ̄ ̄
}r゙ ノ / J r‐' ,;:=''"__ uヾ\____\ |
(_;_ノ `ーl"iー'゙;;=''"__,.-く._L> ヽ /ト、 \
〉,,,;;:=し' /ヽ__>ー'゙ .イ} ヽ.u / | ヽ ヽ
/〉u' __,. ィ" >‐'゙ ,.へ/ ノ / | ヽ ヽ
/ 'ー'"[__.ト‐'´ _,. イ_>' / / | l、 \
/ >匚L -''" u .ノ u' / | | | >
/ヽ {____ u' _,.-''" / | || <_
/ \ l.__/ | | \ U / | | | |
ノ \ | \ヽ \,/ | | | |
赤い髪+クサオ
結論 ヘタレはバスケが得意
>>435 3階から落ちたなら、骨ぐらい折れるのは 普通じゃないのか?
>>440 空挺部隊のパラシュートでの降下速度が3階から降りるぐらいに相当しますので
「キッチリ訓練してれば」無事な筈です。
もちろん彼は戦闘訓練を受けているので、、、、あっれー。
ダチョウ倶楽部がパラシュートで落下してるのみたことあるから
ダチョウ倶楽部以下ってことか
>>441 でも理緒は、死んでもおかしくないみたいな事を言ってたような…
444 :
443:03/04/06 12:35 ID:6Zs33QtV
ごめん、気のせいかも。
パラシュートみたいに体勢整ってる状態で落ちてくるのと、
投げられてそのまま落ちるのを、同じと考えてる
>>441は一体。。。。
446 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 19:32 ID:inb0o8lL
とにかくヘタレは役に立たないって事には変わりは無いね
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
448 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 21:05 ID:5tO4xYA2
漫画も糞だがアニメはもっと糞だった
アニメも終わったのに変なの増えてきたな。
450 :
作者の都合により名無しです:03/04/06 22:17 ID:vxPob7Nn
普通に考えてパラシュートは足から先に降りれる。
だがカノンが投げた状況を見ると香介は背中から落下している。
それで歩けるなら香介は常人では考えれられないタフネスと見ていい。
少なくとも、あの状況で三階から投げ落とされることを選択して、
受け身をとって左腕骨折ぐらいで済ませられるのは、十分常人以上だとは思うな。
いざって時はなかなかできるくせに普段は詰めが甘いのが、浅月じゃなかろうか。
つーか
一番死なない可能性が高いから3階から投げ落とされるのを選択した
とか云ってるのを読んで爆笑でしたが?
絶対普通に落とされたよな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| え?ヘタレ?
\___________________
V
,――、 ,――、
/ ヽ, ヽ
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | ヽ/_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// < ヘタレ〜!?
/| \ /\ \______________
鋼鉄番長読んでる途中なんだが途中で名前だけ出てくる小日向なんとかって
外伝小説の小日向くるみのじいさんだよね?
>>455 そうだろ。
つーか3巻にも出てきたよな
まぁかなりでかいって設定だからいいんだけどちょとウザイと思った
457 :
作者の都合により名無しです:03/04/07 13:37 ID:/TPDqBCG
スパイラルワールドは全て繋がってるのですよ!!
でしょ?城平タン?
>>456 やはりそうか、3巻は今日買ったんだけども。
しかし鋼鉄番長読んでたらあまりの設定に笑ってしまうこの俺の感じている感情は(ry
スパイラル・サーガでも作るつもりなのかな?
大塚にはなれないのに…。
>>457 全部スパイラルなんだからむしろ繋がっていないほうがおかしい
むしろ大塚にはならないでほしいぞ。
462 :
作者の都合により名無しです:03/04/07 23:42 ID:MuCwrrt3
ガイシュツだったら悪いんだけど、
城平ってなんて読むの?
しろひら?しろだいら?
>>462 後者
本ネタは平城京だっていうのをどこかで見た気がするな…
ずっと「じょうだいら」とよんでいた俺
…変か。
465 :
作者の都合により名無しです:03/04/08 00:13 ID:0+pr8ZVZ
理緒は城平の思いが詰まってるらしいな。
あとがきみてゾゾっときた。ヤシはロリコンだったのか、
城平がそっくりそのままヘタレになってると私は思う。
>>465 ロリというよりハイブリッドエロゲマニア。
だからあんな立ち位置なのか
468 :
くるみ:03/04/08 07:33 ID:FdnOGvBS
日本男子の九十七パーセントはロリコンで美少女好きに決まってるのよ!!
469 :
清隆:03/04/08 10:01 ID:PjBQP6/J
それは違うよお嬢さん。
城平タンは気が強くていざというときにはおれがいなきゃいけないんだよ、フフン。というタイプ。
しろだいらだと分かってはいるがこのスレ読むときは
「じょーへーたん」と読んでしまう。
ゲェーーーーッ!
城平は山田一萌えです
城平も水野も女ですよ。
レズとロリです。
474 :
作者の都合により名無しです:03/04/08 20:03 ID:cUfSQaRC
スパイラルの最終回で
歩とひよのが結婚するENDはありえるけど、
香介は理緒と亮子のどっちを選ぶんだ。
予想では香介は亮子を選んで理緒はアイズとって予想なんですけど。
妄想はいい加減にしる!
全員豚箱逝きに決まってんだろ!
ノベルス(日販調べ 2003年4月7日 ) 毎週火曜日6時 更新
茅田砂胡『二人の眠り姫暁の天使たち4』初登場第1位!
城平京『小説スパイラル〜推理の絆〜(3)』初登場第2位!
順位 前週 書名 著者 出版社 価格
1 - 二人の眠り姫暁の天使たち4 茅田砂胡 中央公論新社 900円
2 - 小説スパイラル〜推理の絆〜(3) 城平京 エニックス 857円
3 - 魔人同盟完結編 菊地秀行 祥伝社 838円
4 1 松山・道後十七文字の殺人 西村京太郎 新潮社 819円
5 - 海鳴り果つるとき(1) 横山信義 中央公論新社 900円
6 - 学園人体錬金術 篠崎一夜 幻冬舎 855円
7 - 摩天楼に抱かれて 遠野春日 ビブロス 850円
8 - スレイヴァーズヌード 華藤えれな 幻冬舎 855円
9 - 鍵のかたち きたざわ尋子 幻冬舎 855円
10 - 絡みつく視線 遠野春日 ムービック 857円
鋼鉄番長が4位止まりだったから、結構売れたわけね。
読んだあとに裏表紙を見たら、ちょっとにやりとしてしまった。
≫474
理緒&アイズはともかく、
香介&亮子は一応、血が繋がってるから無理っぽい。
更に、香介的には妹としてしか見てない気が…。
478 :
作者の都合により名無しです:03/04/09 00:19 ID:DSn50EXk
>>477 とりあえず、
理緒⇔香介―妹みたいな→亮子
↑ ↓
└−−−−−−――┘
鳴海⇔結崎
アイズ⇔カノン
これが妥当。
479 :
作者の都合により名無しです:03/04/09 00:34 ID:xvCvmDLV
アイズ⇔カノン
初登場2位か。ワンピース並じゃん。
総合でも4位か。ワンピースでも総合ではランク外だったのに。
総合(日販調べ 2003年4月7日 )
1 - 二人の眠り姫暁の天使たち4 茅田砂胡 中央公論新社 900円
2 4 大悟の法 大川隆法 幸福の科学出版 2000円
3 - Gackt写真集 ミュージアムミュージアム 小学館 1400円
4 - 小説スパイラル〜推理の絆〜(3) 城平京 エニックス 857円
5 - maki後藤真希写真集 西田幸樹 ワニブックス 2500円
6 - エミリー・ザ・ストレンジ コズミック・デブリ
宇多田ヒカル訳 メディアファクトリー 1000円
7 3 有効期限の過ぎた亭主・賞味期限の切れた女房 綾小路きみまろ PHP研究所 1200円
8 - ベラベラブック(1) ぴあ 952円
9 - あいのり恋愛の教科書 あいのり恋愛力向上委員会 学習研究社 1200円
10 - 魔人同盟完結編 菊地秀行 祥伝社 838円
この不況ヲタに媚びるのが一番
>>474 そっかー。理緒たんはアイズのお嫁さんになってしまうわけだね…。
豚箱から出てきた後だろうけど。
つまり火澄は女でカノンとくっつくと
485 :
作者の都合により名無しです:03/04/09 16:05 ID:KEnnROpA
鋼鉄番長の表紙を見て今更ながら気づいた。
後ろの黒髪の女性はまどかお姉さんではなくて千景タンなんだぁ〜〜〜〜〜〜!!!
>>485 お前目腐ってるぞ
どうでもいいけど
史緒ってまだ出てきそうだよな
キリコや千景はもう会わないっぽい終わり方だったけど
史緒はそうでもないし、本編も短かったし…
次の小説で過去キャラ勢ぞろいとか?
で、某大企業グループの大お嬢様登場と相成りそう。
キリコは同じ学校の教師(一応)なんだから、出てきてもよさそうなんだがな。
もっとも本編に出てこられても、カノンが瞬殺されても話が終わってしまうが。
今となっては早くカノン編終わらせてほしいけど。
489 :
作者の都合により名無しです:03/04/10 01:07 ID:yK1P2AX6
で、原作コミック9巻はいつ出るの?
5月の予定表にないから6月じゃないかな。
8巻は1月だったし。
鋼鉄番長読み終わりますた
しかし、これといいストリキニーネや小人地獄など・・・
城平氏は毒殺好きだなーとか思った
492 :
作者の都合により名無しです:03/04/10 18:29 ID:uRM8gGYC
違う!
幻想話が好きなだけ。
小人地獄、鋼鉄番長、エリアス・ザウエルの人食いピアノ、ブレード・チルドレン
エドワード・ゴーリーの影響受けすぎ。
493 :
製作者の都合により名無しです:03/04/10 22:43 ID:7dEg+bwP
>>473 え?マジですか?
城平さんは男だと思ってたんだけど…
男だよ
ひよの地獄、ひよの番長
ネタバレ〜
まさか
>>258の作戦が本当に実行されるとは思わなかった・・・
カノン死亡
カノン死亡
あー、カノン結局死んじゃったね。
嫌な読者の裏切り方だ
@ピアノ引く
Aアイズ出動
Bひよの死亡
Cカノン出動
Dアイズ共謀
E次回に続く
>>499 マジで?
カノン死んだの!?
…こっちは標準発売日だからまだだ…。
@ピアノ引く
Aアイズ出動
Bピアノ爆発!
C歩死亡
Dアイス登場
Eみんなで仲良く食べる
Fみんな仲良くなって事件が解決する
どうよ!
503 :
作者の都合により名無しです:03/04/11 21:56 ID:LQsdJbMa
ネタだろ
しかし水野さんのHPのTOPにはすっごい意図的なものを感じるんだけど。
本当か確かめるには明日まで待つしかないか…。
いくらなんでも一話では死なんだろ
この漫画がそんなに展開速いわけないだろ
507 :
501:03/04/11 22:39 ID:vEDSbZXH
ガンガンNETで表紙見てきたらそんな感じしなかった。
508 :
501:03/04/11 22:45 ID:vEDSbZXH
のでやっぱり嘘かな…
509 :
作者の都合により名無しです:03/04/11 23:08 ID:W2gzCjJW
もしカノンが死ぬのでもまだ引っ張るだろ。
人気キャラだしね。
カノン死ぬの?嬉しいね。
511 :
作者の都合により名無しです:03/04/12 00:09 ID:HIjRjS5u
この漫画、今と昔じゃけっこう変わった気がするよ
っていうかWINGの方はもはや無かったことにされてない?
展開遅すぎ。
カノンさっさと死んでくれ。
謎の刺客にでも撃たれて。
今月号掲載分には誤植が3箇所ばかり、あるらしい。
絵師がHPの日記で訂正してた。
確認しといた方が宜しいかと。
つーか全員しんでさっさと終われ
12時までネタバレ禁止だからネタだと判断したが最近入ってきたアニメ厨は
>>1 なんて見てるのかと言われれば不安
ここみて本当に死んだのかと思って読んだよ。
来月も決着つきそうにないんですが……
いったい、いつまで引っ張れば気がすむんだろうか…
原作者、まだ作戦考えてるんだろうなたぶん…
ほんとにストーリー進まないな。いいかげんにしてくれ。
まあカーニバル後の展開が上手くいってないからここで伸ばしてるんだと思うのだがな。
521 :
作者の都合により名無しです:03/04/12 23:54 ID:a6UmMVT/
あと2話くらいで決着してほしいが。
第二次スーパーロボット大戦αの
リアルロボット系女主人公、話がスパイラルっぽいぞ
アイビス→歩
ツグミ→ひよの
スレイ→清隆
カノン死ななかったとしてもあんだけ大騒ぎしちゃ確実に豚箱逝きだな。
理緒&香介&亮子は銃火器をどうにかすりゃなんとかごまかせる?
既に現職(まどか)に見つかってるが…見逃すのかな?>銃火器
警察手帳投げ捨てなかったっけ?
そんな事エロゲマニヤが考えてるわけがなかろう。
来月の予想
歩とカノンが話しているところにアイズ登場。
カノンとアイズがしゃべった後、「これが俺たちの作戦だ!!」
みたいなこと言って次号へ。
あと4ヶ月ぐらいでエンドかな
528 :
作者の都合により名無しです:03/04/13 11:10 ID:TVDhABPZ
529 :
作者の都合により名無しです:03/04/13 12:45 ID:7jWtjWZA
こんな糞漫画がトーハンで2位に入っていいんですか?
ジャンプ漫画でさえ2位いかない作品いっぱいあるのに・・・
>>529 正直ジャンプの漫画より面白いと思うわけだが。
ワンピースとかナルトとかマンキンとか全部ドラゴンボールじゃん。
パクリが悪いわけではないけどオリジナルを超えないと意味がない。
テニプリやヒカ碁も王道なんだけどジャンルが違えば楽しいし。
今のジャンプはつまらんよ。マガジンもね。
実際少年誌自体が面白くなくなってる。
ガンガンは同人臭いのかもしれんが、漏れからみれば角川と電撃以外はほとんど同レベル
テニプリはつまらんだろ(w
そんなわけでサタンはガンガンに要らない
最近ジャンプはさら読みだ…
なのにガンガンの方を真剣に読んでる自分は腐ってるのかな。
スパイラルを面白いと思っていたのはすでに過去形になりつつある…
537 :
作者の都合により名無しです:03/04/13 21:38 ID:b/Tpf9vK
このマンガは、連載終了後、単行本が出そろってから一気読み
するのが一番いい読み方かも知れん…。
ジョジョみたいな読み方だな
539 :
作者の都合により名無しです:03/04/13 22:42 ID:osKiOLQ7
最近のスパイラルといったらッ!
おもしろくないという程度じゃあない。むしろ、つまらないッ!
つまらないとおもしろくないの違いは?
541 :
製作者の都合で名無しです:03/04/13 22:58 ID:rBBc3Ck0
>>540 どっちも同じ。
カノン編が長すぎるんだよな…。
無駄に引っ張るから動く時は面白いし、動かない時はつまらない。
最近はずっとこんな感じ。
私は動く時の面白さが好きなんだけどね。
>>530 いくらなんでもそれはない。
最近のガンガンはなんていうか同人臭さが多すぎる。
少年誌してて面白いのは鋼くらいの気もする。スレ違いすまそ
スパイラルより面白いジャンプの漫画はジョジョと碁だけ
アイズが校内に入ったことで「猫耳作戦か!?」と騒ぐ腐女子が増える。
……嫌だ。激しく嫌だ。
真剣な話し合いをしようとしたアイズとカノンを割って入って
猫耳アイズに被せて緊張の糸を切る、といった効果にはなるかもしれん。
……ホンモノのネコ連れてくればいいのでは。
停滞しすぎだよな
何で話進めないんだろう
城平がカノンの上手い攻略法考えつかないからだよ。
話が進まないのは水野にも原因があると思う
ただでさえ一つ一つのコマがでかい上に全く台詞の無いコマも多いし
なにげない一言をいう時まででかいコマを使ってるから
>549
漫画は規定のページ数にあわせてネームを切らなきゃいけない。
ページ数に対して城平の上げてきた原作が少なければ
ひとつひとつのコマがでかくて内容の薄いネームにならざるを得ない…のでは?
原作付きの漫画のことはよく知らんので適当だけど。
ダラダラ進行とはいえ、カノン編あってのスパイラルだろ
ジョジョで言うなら3部だ
ファンレターとかで
猫耳を期待して城平にプレッシャーかけんなよ
実は全然使う気ないんだよ
俺の場合、ネコミミ付けた理緒に殺されるのなら本望なんですが。
ネコ耳はカノン編のエンディングで誰かがつけそうな気がする。
カノン耳はネコ編のエンディングで誰かがつけそうな気がする。
エンディングはネコ耳のカノン編で誰かがつけそうな気がする。
史緒たんと後ろやぐら(;゚∀゚)=3 ムッハー
上の方でジャソプ<ガソガソ とか真剣に言ってる奴がいたけど止め解いた方が良いと思うぞ。
ガンガンって一時期隔週だったけど、月刊から隔週になるときは
たぶん紙面でかなり大きく宣伝したと思うのだけど、戻すときは
やっぱひっそり宣伝したの?
スパイラルに直接関係ないんだけど。
ジャソプの某カードゲームマンガって、ミステリだったの?
いや、ライフイズ…の解説で、これを引き合いに出してスパイラルと比較
してる文章があって、「??」と。
ミステリでないのなら、ここで引き合いに出して「じゃんけんの後出し」
なんて批判するのも妙な気がしたもんで。
それとも、ホントにミステリなんですか?
(最初の数ヶ月しか読んでないのでわからない…)
そもそもカードゲーム漫画でも無いような。 どっちにしてもミステリではない。
「かけひきがある」ということなのかもしれないけれど、
あの漫画のかけひきはフェアではないし。
ミステリではなく勝負漫画としては同ベクトル上にあるような気も。
>>558 良いんじゃない?ここで言う分には・・・・
友達の前とかで言ったらさすがにやばい
最近のスパイラルはどんどんカイジ化してきてるな。
カイジでも何でもいいからはやく頭脳戦がみたい
>>558 誰もそんなこと言ってないじゃん。
スパイラルがジャンプの漫画よりも面白いって言ってるひとはいたけど。
これには俺も同意だよ。
早く面白くならないかなぁ
城平は理緒とかアイズとかに変な萌えファンがついたのがうざくなって
漫画の方やる気無くしたのかもな。
スパイラル 〜賭博の絆〜
ざわ・・・ざわ・・・
つーか城平自身がエロゲマニアの萌え大好き作家だからこんなもんだろ。
おまいら城平たんをあんまり追い詰めるなよ。
増えすぎた仲間を全員使うトリックが思いつかないので、
時間稼いでますってところか・・・
572 :
作者の都合により名無しです:03/04/17 10:58 ID:T4amtCoj
キリエたん最高(;´Д`)ハアハア
もう最近読んでないんだけど、話し進んだ?
まだ作戦立ててたら笑えるな
576 :
メカ:03/04/17 15:56 ID:rbyi+6x0
最近全巻そろえました。なかなかおもしろい漫画です。ひよのは最強ですね。
一応作戦立てるのは終わったんだけどね
こんだけ引っ張ってきて、
推理関係なくほとんど実力行使みたいな作戦だったらそれでもうスパイラルは終わりだな。
つーかこれだけ人が集まれば推理も糞もねえよ
>>566 いやまぁ スパイラル>ジャソプ ってのも駄目なわけなんだが。
そうかなぁ。ジャンプは読む漫画がない。
螺旋がジャンプの漫画より面白いと思ってた時期も確かにあったんだが…
>>581 マイナー誌の漫画をジャンプより面白いって言っちゃ駄目なの?
それとも単にスパイラルだから駄目なの?
ジャンプにも面白い漫画はあるけど、スパイラルと
どっちを取るといわれたらスパイラルだな。
なんか付録もカラーも付かなくなったし、アニメ情報ページも終わったし
来月から買わなくていいかな
ふと思ったのだが小説三巻に出てきた史緒の「柚森」って名字、
もしかして茜の親友の柚木からとったのかなあ。
あっちも設定ではピアノ弾けるし。性格は似ても似つかんが。
>585
単に詰まらんからじゃね〜の?
>>585 この漫画は好きだが、ハンターやジョジョより面白いとかいわれると
勘弁してと言いたい。
って思う漏れはこのスレでは少数派?
今のジャンプにジョジョは載ってないのだから、
ジャンプのどの漫画より面白い=ジョジョより面白い
ってことにはならないかと。
つーかジャンプとの比較止めねえ?好みの問題だし方向性が全然違う。
>580
歩がたった一人で頭脳だけを頼りにカノンに立ち向かい打ち勝てば
推理で暴力を制したと言えるんだけどね。
一対多数(しかもカノンが手を出せない一般人込み)で相手じゃあ
歩側に手駒あり過ぎでツマラン。
カノン編とカイジの沼編どったが先に終わる?
こんだけ作戦でひっぱんだから、よっぽどすごいトリックというか
決着がつかないとマジで読者がきえてくんじゃないかな?
特に関係もない、ジャンルも違う他作品を貶してまで
マンセーするのはヤメレ、と言いたかったわけだが。
それぐらい理解してくれ。 頼むから。
ひよの死んだ?
>>585 別にいいんじゃない?
人の好みは人それぞれ。螺旋がジャンプ漫画より面白いとは思わないが
俺だって東京UGは萌えとかは抜きにして純粋にバトル漫画としてワンピよりも
面白いと思う。
まあ要するに一つだけ言えることはどれだけ面白い作品もマイナー誌にいたんじゃ
マイナーなままということだ
今までの戦いに比べて今回のは未だにゲームっぽく見えてないから
面白くなるのかが疑問なところなんだろうと思う。
最終的にはゲームになっていてほしいね。
>>601 今までのはゲームっぽくなかったって取れるんだが………
しかしアイズは自分から動く気なかったのか?今月は引っ張り出されたって感じだ。
603 :
作者の都合により名無しです:03/04/19 09:14 ID:ffY+SlkD
清隆がウォッチャー達をも騙していたとなると、「ひよのは清隆の誤算」という
読者の推理をうち砕いたことになる。
それが城平の計算。
ていうかそもそも、ひよののような者が現れたって情報を、
清隆が掴めてないってことの方が不自然。
今までの描かれ方を見る限り、そんな詰めの甘い人物とは
思えないし。
だから、誤算どころか、当然ひよのの存在を計算に入れて、
随時プログラム修正しているんだろう(つまり、ひよのも
気付かないまま踊らされてる一人)と思い込んでた。
しかし、誤算だったにしても計算済みだったとしても、それ
が明らかになるのは何ヶ月先のことやら。
清 隆 な ん て 最 初 か ら い な い ん だ よ
清隆
「戦え……
最後に生き残ったブレードチルドレンはどんな願いでも叶えられるだろう」
これって実は清隆の夢の中の話だろ?
自分の夢の中だから好きな展開を作れるんだよ。
ただそれだと出来すぎてるから
清隆自身は神のような存在という扱いにしておいて
話に整合性をつけてるんだ。
アニメと同じく、最後はファンタジー落ち。
勘弁してくれ…
609 :
作者の都合により名無しです:03/04/19 16:11 ID:KGprGB1s
アライヴの主人公(?)かわいい。
最後は、歩がピアニスト復帰で終わり。
ラストでブレチルが全滅してくれればそれでいい
612 :
山崎渉:03/04/19 23:58 ID:CNYnT+RK
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
613 :
山崎渉:03/04/20 00:39 ID:FgdI2rO7
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ごめん。
カノン編が終了して単行本が発売されたら、喚んでくれる?
615 :
作者の都合により名無しです:03/04/20 03:03 ID:W3yz35ts
616 :
山崎渉:03/04/20 03:07 ID:Nf3rhmcG
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>609
アライヴの続きは気にならないでもないが、あの痛すぎるDQN女のせいで
もう続きが出ても読む気がしません。
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ | 展開遅いよ
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ なにやってんの!!!
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´
l ヽニニ二) |
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │
最近気付いたが、「神様を倒す牙を手に入れる」って事は
歩に望まれてるのは清隆を「越える」じゃなくて「倒す」事なのか?
だとしたらやっぱりラスボス清隆なのか。
しかし清隆倒してどうしてブレチルが救われるんだ?
リアル漫画なのかファンタジー漫画なのか最近ますます微妙だな。
リアルか・・・?
偽造だろ。普通表紙にサインなんてしないし。
>619
神様の後ろに、もう一人大神様がいるってことだろ(w
625 :
作者の都合により名無しです:03/04/20 20:02 ID:I4zfLqwK
質問しますけどスパイラルの小説ってブレードチルドレンの香介と理緒とアイズとカノンと亮子は
出番があるの?表紙にはうつってないけど。
>>625 本編のキャラは歩とひよの以外一切出番無し
>>626 そうなんだ。
でもどうしてだろうね。ソードマスターの回はともかくその次からは出そうと思えば出せるのに。
守護月天やE`sでは本編キャラを大放出して良いのに。
「仲間」じゃないから。 休戦協定結んでるだけの敵。
状況次第では殺し合ってもおかしくないぐらいだし。
外伝で彼等が出るとなると、どーしても味方っぽくなってしまうだろうから。
今ガソガソで微妙なことになってるけど。
既に敵同士では無いと思うのですが。
カノンとの戦いを通じて仲間意識みたいなのが若干ですが芽生えてる気がするし。
言ってみればドラゴンボールのフリーザ戦後の悟空とべジータみたいな物で既に殺意は
失っていると思います。
カノン編が終わっても理緒と香介が歩とひよのを殺そうと策略を立てるのも想像しかねます。
・・・っていうか歩が理緒の家で料理作ってあげたりしてる時点で和解してるのでは。
630 :
作者の都合により名無しです:03/04/21 12:35 ID:2TEEkobI
城平タンは漫画を読まなくても理解できるように小説を書くというこだわりがあるのですよ。
彼等を小説に出すと、ブレチルの説明が面倒臭いというのもあるかもしれませんが・・・・・・・・。
>>629 「状況次第」ってことでは?清隆の陰謀によっちゃ在りえなくはない、という。
と、628を弁護するようなことを言ってみるのは
私もブレチル&主人公側馴れ合い断固拒否派だからだ(笑
まどかはどうか知らんが歩とひよのははっきりと人殺し軽蔑してるだろ
特にひよの、あそこまで歩が人殺しになるの嫌がってたんだからさー…。
ドラゴンボールがどうだかは知らんが、仲間意識とか勘弁してくれ。ただの協定だ。
これで歩が「俺達は仲間だ云々」とか言い出したら笑っちゃうしかないぞ。
アニメちらっとしか見たことないんだが、主人公って義理の姉がすきなんか・?
歩は義理の姉になる前からまどかに恋心を抱いていたが
清隆が先に嫁さんにしてしました。酷い話です。
そうなのか。で、ヒロインはその義理の姉?
>>634 違う
結崎ひよのと言うおさげのキャラがヒロイン
636 :
629:03/04/21 16:54 ID:Q0/kMbYZ
>>631 ひよのは確かに人殺しを軽蔑してるけど、歩は彼等は軽蔑してないのでは。
軽蔑してたら理緒が作った銃をいくら麻酔ガンでも受け取らないでしょう。
それにひよのもブレチルに対する行動を見ると嫌いという感情は無いのでは。
まあ私は馴れ合い肯定派ですが。
>>730 なるほど。小説に出ないのは一応納得。
でもコミックの内容を知らない読者って居るのか疑問ですが。
637 :
作者の都合により名無しです:03/04/21 17:09 ID:xuhJ18kl
土屋キリエは立場的にどうなのよ?
ミステリ好きならコミック知らずに読むのでは?
スパイラルの内容って「富○見ミス○リー文庫」で出しても問題ない気が…。
無論、絵師は水野さんのままで。
\l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、‐‐-、ヽー-、::::: ̄二ニ=‐
、::::ヽ、;;;;,r''⌒ヽ;;;:::::r‐-一'''"´ー=-、\_,,. -‐< ̄
ゝ、;;;;;;;;;;| rヽJ、l;;;;;l` r‐-、::l 、ヽー-、 ー-`ヽ、_ ←只でさえコミックBLADEに引き抜かれまくった
\::\;;;;l |/ ( ヽ;l `ヽ、゚l`、l |\ーニニ-‐'' ̄ ガソガソ編集部
\}::ヽ、;;;ゝ'-‐ ' `` =、〉_二ニ=-
ヘ--‐'" `ー,ヽ二ニ=─
:::::::', / ,r<ニヽ、_ ´r''´
:::::::::'、 l /ヽ::::::``ー7‐'
、::::::::::ヽ ヽ / l ヽ:::::::/
\:::::::ヽ \ l! lニ‐、ノ:::/
>>639勝手なことほざいてんじゃぁねえぇぇーーー!!!
、 ',:::::::ヽ \ `  ̄``Y
ヽ l::::::::::゙、 >-'、 r‐'
l |:::::::::::ヽ/〉;;;;;;;;;;;\.__,,ノ\
、 | |:::::::::::::::V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
|| ヽ、:::::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
|| \:::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
ブレチルが仲間なんかになったら今度こそ
このマンガ見切るだろうなあ。むしろいい機会かも…
俺もこんだけ展開遅いと次のコミック買うか微妙。カノン編の
エンディングで決めよ。
おまいら人の考えなんて日々変わっていくものですよ
何時の間にか歩とひよのがブレチルを救うため武器や罠で相手をぶっ殺しまくる
アクション漫画になってるかも
いや、今なってるのか…
ブレチルが仲間に…なるんじゃないの?
だって少年漫画誌だし。
某スパイラルアニメの後番組の原作は主人公の少年Kが過失ではあるが少女の母親を少女の目の前で
三つの肉塊にしてしまったぞ。
さらに主人公のライバルのSは人間何十人をミンチにしたぞ。(本当に。オーバーじゃない)
街も消滅させたし。
だからスパイラルでブレードチルドレンの犯罪なんて可愛いもの。
スパイラルは不可で、後釜アニメがOKってことはTVの「規制」って以下に基づいてるのかな?
一般人に可能な犯罪及び残虐な行為のみ規制。
つまり視聴者が「真似することが出来る」もの限定。
・・・てか、板違いか。
ESの原作は意外にグロいよな
>>629 いや、だから現在(カノソ編)では微妙なことになってると言ったのだが。
理緒が水野好みのキャラに改悪された気がするし、
ヘタレはどんどん劣化していってるし。
今後は「清隆探し」という名目で協力することになりそうだし、鬱。
ちなみに、あの料理とかはメインシナリオとは関係ないから無視すべきかと。
ああいう細かいところまで城平が決めているのか、
それとも本編と関係ないところは水野が自由にやっているのか
どっちかによって大分変わってくるけれど。
>>649 >ああいう細かいところまで城平が決めているのか
そうだろ
さばおりを書くような香具師だぞ平城京タンは
651 :
作者の都合により名無しです:03/04/22 09:06 ID:IxiejDW3
>649
理緒はむしろ城平が力入れてるんじゃないか?
あきらかにお気に入りだろ、城平の。
水野には渡された話に無闇に脚色する権力も力量も無いかと。
それが出来るなら今のカノン編だって3ヶ月連続座談会
なんて事にはならない。
>>646 あくまで「原作」では、だ。
アニメでは、該当場面はカットor改変。それだけのこと。
でも、街を消滅させる場面はあったな。
>>649 652
うーん、俺が言いたかったのは、
「お婿さん(お嫁さんだっけ?)に欲しい…」とかいうどうでもいい台詞まで
城平が決めているのかどうか、ということなのだが。
あのシーンとかは本当にどうでもいい場面だから、城平の指示は
「理緒が歩(とひよの)に情報を伝える」程度なのか?とも思ったんだけれど、
さすがにそこまで大雑把ではないか。
649は650の誤り
>654
かなり細かいところまで、城平が決めてるんじゃないか?
てか、「LIFE IS…」を読んだ印象では、ほとんど小説ってくらいに
原稿を作り込んでるような印象を受けたんだが。
ただ、「ひよのぱんち」は元々原稿にはなく、水野が勝手に入れたセリ
フが定着したようだから、「お嫁さんに…」くらいのセリフは水野が入
れてるのかも。
ついでに言えば、連載モノは担当編集者がついて、編集部の意向に添う
形(その雑誌の傾向とか、読者の反応込み)で進められるもの。
(ヘタレ眼鏡が大した役割もなくダラダラ出続けてるのも、そのため)
ガソガソは比較的低年齢層の読者を想定した少年漫画誌と考えられるの
で、ブレチルと主人公側が和解して仲間になるという少年漫画にありが
ちな展開になる可能性は、割に高いような気がする。
話が逸れるんだけれど、「水野が入れた」のか「城平が入れた」のか一番気になるのは例の猫セット。
あれは水野が勝手に入れただけであって欲しい(w
昔ならともかく今のガソガソが低年齢層向けだとはとても。
ブレチルが仲間になる可能性はそれとは関係無しに高そうだけれど。
99%城平だと思われ>ねこ
>ただ今修羅中です。
>
>本来ならこんなこと書いてる余裕はないんですが、後からでは遅いので今書いておきます。
>今Yahooオークションに出ている私のコミックスのサイン、偽物です。
>私は2月11日はずっと家でパソコン作業中でした。
>(付録のポスターの色塗ってました)
>なによりも私、サインをコミックスの表紙にしたことないです。
>(表紙めくってすぐのところに書いてます)
>(それにコミックスへのサインはガンガンNETの犯人当てクイズの商品として書いたものか、内輪に配った物だけですし)
>もう遅いかもしれないし、こんなとこ見てないかもしれないけど入札はしないで欲しい。
やっぱりな。
>659
こういう偽者掴ませるヤツは詐欺とかで逮捕出来ないんだろうか?
なんて思ったりした。
入札してる奴に忠告だしてやろうかと思ったんだけど
連絡方法がないので諦めた。
Q&Aに書き込もうとしたけど
未成年だから無理だった……
誰か二十歳以上の人書いてやってくれ
書いてみました。
「質問はまだありません。」
になってるけど……
オークション事務局に連絡して削除してもらうor水野たん(サインにも著作権が
あるのか知らんがとにかく関係者)に連絡してもらって削除か警察へ通報しか
手がないと思われ。
出品者が返答しないと出ないからな…>Q&A
で、この出品者、サイン物いくつ出せば気が済むんだ…と
捕まっちまえヽ(´ー`)ノ
きっと、ほとんど偽物なんだろうな。>サイン物
こういう場合、第三者が作者のHPを証拠として
警察に通報した場合は動いてもらえるの?
>>667 なるほど>Q&A
でもそれって出品者が黙ってれば
他の入札者に伝わらないってことじゃん
何とかしろよ>ヤフ
入札してる人が居るけど気づいてないんだろうなあ
「ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム」で、
YAHOOに連絡してみました。
>このサイン入りコミックは私が水野英多先生に直々お会いしサインを頂いた物
4日後
>友人が持って来て勝手に出品した物なので、
笑える
>>671 なんなんだろうね。
てことは上の記述は友人が書いたもの?
としたら偽証罪というか詐称罪というか。
どっちにしろ、ヤフーはこいつのオークション参加を認めるべきではない。
>YAHOOの方に連絡しないでください。お願いします。
必死だな。
>>672 必死にごまかしてるだけだろ。
調べられたら終わりだろうね。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
675 :
:03/04/25 22:20 ID:0uiVnbBW
すたれてるな。
水野さん、訴えちゃおうぜ。
スパイラルを有名にするチャンスじゃんさ。
まあとりあえずヤフー通報しとく。
コイツ以前にも結構サイン物出品してるのね…
まあそっちのは詐欺完了してるからサッサと逮捕されるといいな。
人大杉で急に静かになったsage
まあ話も半年以上止まってるしな。
五十話当りでカラーになんねーかなー。
しかしもう五十話か(現在四十七話?)。速いもんだね。
アライヴがWINGから消えて丸一年か・・・。
683 :
作者の都合により名無しです:03/04/28 23:46 ID:6R8G99st
本当に静かになっちゃったな。
GW終わるまでこのままだろうか。
ところで小説がまた6位にランクイン!! すげー。
4週連続ランク入りか。すげえな。
686 :
作者の都合により名無しです:03/04/29 18:43 ID:Vvmd+0q9
理緒タンの画像キボンヌ
688 :
686:03/04/30 22:52 ID:2gQwYAuG
689 :
作者の都合により名無しです:03/05/01 18:33 ID:9tPMN3BV
個人的には今週のハンターハンターはよかった。
これぐらいしっかりとした作戦でカノンを倒してくれるよう頼みますぜ、城平のダンナ!
はっきり言ってカーニバル開始直後の理緒VSカノンは駄作だな。
作戦うんぬんじゃなくて、相手の行動をあそこまで読めるはずがないじゃん。
>689
富樫は漫画家としてはアレだが作品はなんか凄いからな。
さすがに城平には富樫級のものは書けないだろ
冨樫もちゃんと仕事すればねぇ。。。
やる気ないんだろ?
俺は理緒VSカノンよかったと思うぞ。
これこれこうだから亮子が撃たれてる振りしてるのはありえないって説明があったとき、
まじで死んだかと思ったもの。
694 :
作者の都合により名無しです:03/05/02 23:54 ID:dx2sjBAC
>>692 亮子が死んだふりとか気絶してるだけのところじゃなくて、「こういう強力な銃を出せばそうくると思ったよ」
ってカノンが言ってるが、あそこまで作戦の筋道を読めるわけないじゃんってこと。
さらに理緒はカノンの読みまでかなり読めてたっぽいし。
こういう作戦なんかは多少無理があるんだな。
せいぜい歩VS理緒の一回戦ぐらいが限界じゃねぇか?
>>694 あれは「あらゆるパターンを想定していた」ぐらいの受け取りで良いと思うけれど。
理緒は…別に関係ないのでは?
696 :
694:03/05/03 11:05 ID:e+zA4/CP
>>695 う〜〜〜ん、何て言うんだろう。
作戦に確実性(?)が無いって言うんだろうか?
こじつけの作戦みたいなかんじがするんだよ。
その・・・・・・・城平の頭の中身の問題と言うか・・・・・・・。
説明しがたい。
697 :
作者の都合により名無しです:03/05/05 14:10 ID:62dxlk17
>>696 俺が思うには歩VS理緒最終決戦の時のもかなり強引だと思う。
歩は最初から爆弾が着けられるのは予想してたっぽいけど、ひよのの首のも同じ物を
着ける可能性もあったのではないのかな。
両方にお互いの解除キーを渡すとか。
理緒ならそうやってミスをしたら両方即死って状況も作りかねない気がするけど。
698 :
作者の都合により名無しです:03/05/05 15:27 ID:fnsifn5/
慣性の法則を無視したあれか
>>690 俺の中では歩vs理緒はゴンvsゲンスルーより面白かったけどなあ
700 :
694:03/05/05 18:12 ID:QdGEUd/g
>>687 私が言いたいのは一回戦
包囲網を作るとかいうやつ
最終決戦は誰がどう見ても失敗作じゃないのか?
真面目に考えちゃ駄目ですよ。
心理合戦ってのはどうやっても上手くいかないもんだろ。
深く考えすぎ
どうでもいいけど、歩サイドとブレチルが仲間になるのかどうか
って、別に最初から敵対していたわけでも何でもないし、これか
ら先もそうなだけだと思うんだけど…。
704 :
作者の都合により名無しです:03/05/06 00:43 ID:BvLiz5KC
>>703 敵対してたじゃん。
歩を殺そうとしてたじゃん。
合図が「ナルミキヨタカの名にかけて」って言うまでは立派に敵対関係成立してない?
今さらなんだけど、アニメのビデオ全部見た
なんだかなー
DVD買ったけど、また見てない俺は勝ち組? それとも負け組?
708 :
作者の都合により名無しです:03/05/06 14:59 ID:AfAkq0ws
709 :
作者の都合により名無しです:03/05/06 15:00 ID:PWh2dHlA
710 :
作者の都合により名無しです:03/05/06 16:33 ID:+AQJJbiK
よく考えたらこの漫画の歩、香介と亮子、理緒、ひよのって現在の男女関係を表してないか。
歩も香介も女性陣に使われてる傾向にあるし。
アニメ版も考慮したら香介は理緒と亮子だけじゃなくひよのにも負けてるし。
現在も女性が男性より強くなってるし、この漫画はそれを表してるとも言えるな。
>710
アイズも理緒には負けてるっぽいぞ
712 :
作者の都合により名無しです:03/05/06 17:00 ID:kIrnEV9E
質問なんですが、アライヴで雨苗が作ったオルゴールの曲って、『とりのうた』ですか?
>>710 単に城平(水野もか?)がそーいう女キャラが好きなだけかと。
714 :
作者の都合により名無しです:03/05/08 01:07 ID:ez40F7TZ
確か城平さんは理緒が自分の思うかっこ良い女性ってあとがきで書いてなかったかな。
715 :
作者の都合により名無しです:03/05/08 09:58 ID:d0Xs2UDU
もはやどうでもいい
ヤフーの小説ランキング、更新されないな。
5週連続ランクイン達成できるか楽しみだったのに。
717 :
作者の都合により名無しです:03/05/09 15:18 ID:cE4F0nQS
スパイラルってさ。
どちらかと言えばアニメよりもドラマ化した方が良いんじゃないの。
この漫画の主要キャラの年代の俳優・女優って結構数が多いし出来ない事は無い気がする。
えなり
719 :
717:03/05/09 19:19 ID:cE4F0nQS
スパイラルで出来そうなキャスティングをしてみよう。
鳴海歩:松本潤
結崎ひよの:市川由衣
竹内理緒:吉野沙香
浅月香介:風間俊介
アイズラザフォード:堂本光一
カノンヒルベルト:堂本剛
高町亮子:上戸彩
和田谷:草薙剛
白長谷小夜子:松浦亜弥
土屋キリエ:中澤裕子
鳴海まどか:小雪
鳴海清隆:藤木直人
こんな感じで良いんじゃないかな。
これでドラマ化しようとも見ようとは思わないな。
ジャニの割合多いよ。
漫画のドラマ化って成功例ないし
>719
松本と藤木がキモイ。この二人が出てたら見ない。
それに和田谷が草薙って合わねーだろ。
723 :
作者の都合により名無しです:03/05/09 23:40 ID:GBEzD93f
>>719 キリエ=中澤はワロタ
でもあいつ演技下手そう
何か
>>719が見てそうなドラマが容易に想像できるな
>719
スマップ+キンキって出演料が高くなりそうだね
726 :
作者の都合により名無しです:03/05/10 15:31 ID:w3Wa5cv7
高校教師ときみはペットですね。思いっきり。
>アイズラザフォード:堂本光一
>カノンヒルベルト:堂本剛
なんのネタだ?(プ
728 :
作者の都合により名無しです:03/05/10 19:18 ID:O3DQinh8
ひよの役より理緒役の方が身長高くないか。
あと風間が松本に偉そうにしゃべるのって想像しにくい。
剛と光一はカノンはもう少し美形じゃない?
小夜子役は子供っぽすぎる気がする。
土屋キリエが出るってワンクールでそこまでいけるかな。
729 :
作者の都合により名無しです:03/05/10 21:41 ID:KBMZE40x
まどかおねーさん:黒木瞳
アイズ=Gackt
カノン=hyde
今回こそ話は進んだのだろうか。
夏までには一通り終了するって前スレかどっかにあったはずだけど。
劇中的には5分も進んでないよ。
カーニバルが始まったとき
これが一年たっても終わらないと
誰が予想できただろうか
4秒にあれだけのページを割いたのは快挙。
6月にも単行本でないのか・・・
さすがに来月ですべての決着がつくでしょ。
いや、来月はあのあとの4秒。
たぶんヘタレめがねが「これでおわりだーーー!カノーーーン!」とか叫んで
銃向けたところで「ヘタレめがね決死の攻撃!!」とか煽りがついて
次の号でさらっとかわされて、その号でリオが登場して倒して次の号が終わって
余韻で3号くらい使って(略
実際には数分の間の出来事のはずなのに、数ヶ月に渡るため作者が勘違いして
すぐに「あれ…ここは?」と、ひよひよが目を覚ますという罠。
739 :
作者の都合により名無しです:03/05/11 05:40 ID:KGILvJS6
もうすぐカノン編が終わると思うけど、この後でヒズミが現れるのかな。
土屋さんはこの後レギュラー定着なのかそれとも今回限りの使い捨てかどっちだろ。
死んだり脱退もしないで今回限りじゃあかんだろ。
いまさらだが歩のセリフはキモイだけ
あんなセリフ言う高房がいようものなら蹴り飛ばすぞ
つーか、歩の台詞ってキモイのが多いよな
アライヴって今連載されてるの?
最近カラーなくなったね。アニメの特集ページもなくなったし、
買わなくて済むわけだが。
746 :
作者の都合により名無しです:03/05/12 17:55 ID:cx7pUqdk
しかしまた引っ張ったな水野は
ここまで来ると展開がわかりすぎててつまんなくなってくるな
アイズとカノンとか美男子所が死ぬわけないじゃん!
どうせ全員生き残ってカノン編終わりだろ?
アイズとカノン、両方とも死んだら水野を見直します
基本的に全員生き残るための作戦だからだれも死なんだろう
だが、カノンにはどうにかして死んでもらいたい。
カノン編の最後でヒズミかハンターにでもあっさり殺されてくれ
正直、カノンが出てきてから話がいまいちなので
カノン編、あんだけ長い時間かけて引っ張った割に、勝負がつまらんなあ。
理緒編の1/10の面白さもないのだが……。
やっぱり「推理バトル」「心理戦バトル」じゃないように思えるからかな。
歩の作戦読もうと思ったらアイズ使うってのは普通に思いつくと思うのだけど…
何故驚いてるんだ、カノン。いきなり出てきたから?
どうでもいいことだが、合図は2巻の終わりのほうで
「俺たちブレードチルドレンに神の祝福はない救われない」
みたいなことほざいていたくせに、7巻あたりで「俺は最後まで神の祝福を
信じる」とか言ってたぞ何考えてるんだ?
ちっとは歩のことを見直したからじゃないの?
城平たん頑張れ
つーかカノンはアイズも殺せないのか…
いくらなんでもヘタレ過ぎ=ハンデ付け過ぎじゃないのか?
今までは歩が不利な状態から何とか勝っていく展開だったのに
これじゃ歩が勝っても、主人公とその推理凄い!とは思えないよなあ
756 :
作者の都合により名無しです:03/05/12 23:57 ID:/dJoia5F
同感
もはやカノンが「無敵の翼」じゃないし。
>>755 俺は最初の頃から歩凄いとは思えてなかった……
てか歩と一騎打ちにすればいいのに
歩、(ひよの)、まどか、アイズ、理緒、浅月、亮子の7対1で
歩側はよってたかって一発麻酔銃ぶち当てれば勝利、
カノンは歩、(ひよの)、まどか、アイズは殺さずに戦わなければならない。
いじめですか、これ(w
760 :
:03/05/13 00:45 ID:q9FUi4qE
つうかこれでカノンを攻略しても
結局「論理が暴力に勝る」ことの証明にならないのでは?
いっその事殴り合いの方が面白い悪寒。
つーか問題はひよのの末路だろ。
カノン、死んでほしいが物語的にないだろうな。アイズや理緒が騒ぎそうだし。
あの膨大なページ数の償いは誰がしてくれるんだ。
拳銃の威力弱すぎ
実際はあんなもんじゃ済まん
>>760 そもそも論理が暴力に勝ることはないと俺は思う。
結局最後は力だよ。
>760
一般人もアイズも殺せないし、
対歩に至っては自殺すら防がねばならないときたからな>カノン
制約があり過ぎてもはやカノンを純粋な暴力の象徴とは言えない。
歩だって作戦の一環とはいえ結局武力行使してるし・・・
しかしこれで歩がもし「勝った!」とかほざいても
生温かい目でしか見れないな。
767 :
作者の都合により名無しです:03/05/13 17:58 ID:qO2BSlzb
>>764 それならタイトルに「推理の絆」って要らないと思う。
あなたの言ってる事自体は正しいけど、漫画のストーリーとしては・・・。
これがバキやDBや一歩のような格闘物なら良いけどそうでは無いし。
>751
不幸ぶってみたくて「救われない」とか言ったけど
結局は救いが来るのを信じてるってことじゃないか?
つーか不幸に酔ってるキャラ大杉なんだよ。
769 :
764:03/05/13 19:01 ID:g8Nw8nH8
>>767 いや別にこの漫画のストーリーや大義を否定したいわけじゃないよ。
スレ汚しすまそ
私も暴力>論理だと思うなー。ってか普通そうじゃないかと。
だからこそ歩がそれを覆せばスゴイ…
筈なんだけどね。確かに前提が駄目だね。
771 :
作者の都合により名無しです:03/05/13 19:51 ID:44Yh+rn1
基本的に暴力<論理ではなく、暴力<頭脳だろうね。
論理は頭脳の一環だからね。
法治国家という仕組みそのものが暴力<頭脳(論理)というものを表しているような。
戦国時代じゃあるまいし、暴力>論理なんて言われても正直ピンとこない…
いや、ブレチルは法の外に生きているから暴力>論理でもいいのか。
>>772 俺はむしろ法治国家自体結局は力で治めてるように感じるけどな。
多数決や世論とか、みんな罰が怖いから犯罪をしないんだし。
アメリカだって力があるからこそ好き勝手やってるんだろう。
権力っていう見えない大きな力で治めてるよ。
頭脳(論理ではない)と暴力どっちが上かなんてその人達のレベル次第だから
何とも言えないが。本当に論理が上ならもっと平和だ、日本はまだマシだけど。
人間が他の動物より上に立つのは怪力だからじゃない
頭脳が優れ卓越しているから
暴力をすべてに頼っている奴は原始時代に戻りなさい
より強い力があらわれたらそれに対抗できないけど、頭脳ならば
いくらでも対抗できるってママに買ってもらった本に書いてあった。
>>774 カノンは拳銃っていう人間の頭脳が作り出した武器を使って戦ってるけどな。
それこそ人間はその頭脳で核などより強力な強さを作ってしまっているんだし。
ちなみに俺は平和主義だよ、一応。暴力は大嫌いなんで。
>>775 暴力<より強い暴力 だろうけどそれが暴力<頭脳になるわけではないよ。
そのより強い力に頭脳が勝てる保証はないんだし、結局はそれのレベルの違いか。
いい加減本編とは関係ないレスごめん、消えます。
拳銃がどうやって作り出されたかとか他の動物より上に立つ理由とか
そういうのは論点からずれてるよ。
作中の問題は「拳銃をぶっ放すという行為(=暴力)」に対して
論理でどうやってうち勝つか、だろ。
778 :
作者の都合により名無しです:03/05/13 22:47 ID:z3+VwTNf
>>777 だよなあ。将棋やチェスなんかみたいに理詰めでやると思ってたのに、あれだからなあ。
つか、手榴弾が爆発して歩が死ぬなら、同じ部屋にいるカノンだって
確実に死ぬわけだから、それでいいやってコトにならんの?
歩に射殺してもらわなくても、暴走は止められるし会津を殺さなくて
済むという、同じ結果に行き着くじゃん。
それで歩が死んだって、別にカノンが殺したわけじゃなく、自分の意志で
したことの裏返しなんだからしょうがないし。
あの状況で守ってやる必要なんか、(殺して貰うためという目的以外)まっ
たくないんじゃないの?
…と思ってしまう漏れは、カノンほど「純粋」な香具師ではないということ
か(w
>>780 いやいや、カノンが歩に殺されたいのは意味ある死を迎えたいからなんだよ
つまり歩を精神的に成長させるために人を殺した経験を与えたいから歩に殺されたい
その上で歩が死ぬという出来事は自分の死が無駄になった事を確認してしまうから
やっぱり歩だけはどんな形にしろ殺すわけにはいかないんだよ
カノンは自分の死を無駄にして欲しくないんだから
理緒で止めと見せかけて
実はまだ、仲間(?)すら欺いててた奥の手があるんだろう。
とりあえず言いたい事は一つだけだ。
早く進めてくれ
それよりもとりあえず言いたいことがある。
>>775 スレイヤーズのジェフリーかよ。
スレイヤーズなんか 誰も覚えてない
何度見ても安全ピン抜いてから4秒以上経ってるように見えるんですが。
カノンはスタンド使いか何かですか?
実は全部ダミーです。
>>786 よく見なさい
スタープラチナの影がカノンの後ろに・・・・・・・・・・・
790 :
これ見て楽しんで!!:03/05/14 20:18 ID:555CyN6F
ところで浅月と亮子はなんかしてたっけか?
まだ何かあると踏んでいいのか?
>792
最後の一撃がその2人にかかっているそうですから
(亮子のセリフより)、何かあるのでしょう。
これでカノンに麻酔銃撃ち込んでも歩が勝ったとは思えんよなあ………
カノソが死んだら俺の脳内で評価が跳ね上がるんだがなぁ…
最近は読者に媚びない漫画の方が好きだ。
これで、歩がカノンに勝ったときに
「圧倒的な論理は暴力に勝るんだ」
とか言ったら終わりだな
797 :
作者の都合により名無しです:03/05/15 19:08 ID:WJljZeV8
カノン編、意味不明にツマランのに長すぎ。
なんでまだ人気があるのかわかんねえ。
俺的カノン攻略スパイラル
@カノンVSアイズ!
Aパンパン
B2人とも死亡
Cヘタレ眼鏡カミングアウト
Dヘタレ眼鏡集中攻撃
Eヘタレ眼鏡死亡
Fそこへネコミミを付けた清隆が!
G「僕達は・・・僕達はブルーチルドレンだ!」
Hラスボスの招待は歩だったことがわかる
Iヘタレ眼鏡クラッシャー(アイズ直伝)
J学校崩壊
どうよ
>ブルーチルドレン
誰よ?
>招待
字間違えてるから
800 :
作者の都合により名無しです:03/05/15 23:06 ID:Fncpj73K
>>798 城平さんがまだ普通の作家だとわかりました、アリガト!( ´_ゝ`)
>798
カノン攻略がBで終了してますよ。
DはPDOAの王子のような残酷っぷりで全員から銃撃を受けるんだろうな
水野たんの日記
>螺旋の本編以外のネームってスゴイ切りやすいんだけど、本編のネームってめちゃくちゃ切りにくい。
>…ということを改めて思い知った。
>
>ハァ、終わらない…。
本編以外がアライヴだったらうれしいのだが。
805 :
作者の都合により名無しです:03/05/17 14:18 ID:ilv2K/6N
>>735 7月発売だと思う…
その頃確か4周年だし。
キャノン倒したらお終いでつか?
>>806 カノン編
↓
解決編
↓
火澄編
と続くらしい、火澄はラスボスではないもよう
ところで、上のほうで「水野がまた引っぱった」だの「これでカノンを
殺したら水野を見直す」だの言ってたヤシらは、水野がキャラデザインと
カット割り以外なんの権限も持たない単なる作画担当者で、ストーリー
の進行速度や展開を左右できる立場になどないということが未だに解って
ないようですね(w
809 :
806:03/05/17 23:14 ID:n110DQDM
>807
成る程ね。
火澄編の次でお終いって事か?
それとも
火澄編糸冬
↓
エピローグ
↓
城平先生、水野先生の次回作にご期待下さい。
となるのか?
カノン編
↓
解決編(推理モード終了)
↓
ヒズミ編
↓
清隆編
↓
最終回
カノン編
↓
進化したカノン編(スーパーカノン)
↓
KANON編(雪の街で少女達と出会う)
↓
打ち切り
先生!質問でつ!
手榴弾のうち一つがダミー、ってのは意味ある伏線なんですか?(藁
…全部本物だとなんかマズいのか…?
ガソガソ捨てたから読み返せないけど、
本物2個よりダミーでも3個あった方が余裕を奪うのにはいいと思う。
区別つかないから3個処理せにゃならんし
814 :
813:03/05/18 00:58 ID:scBrcpwM
まだ途中でつ
んでもって本物は2個しかない状況だとか。
本誌確認できる人教えてください
>>811 メインヒロインはもちろん理緒ですか?
メロンパンを食い逃げしますか?
>>814 手榴弾はダミーを合わせて3つと書いてあった。
ただ単に本物が2つしかなかったということ。
複線も何も関係ないよ。
4秒間であれだけ動けるカノンよりも、
4秒間であれだけ作戦について解説できる理緒の方が凄いと思う。
>>816 なんでわざわざダミーを混ぜるんだろうな…。
はじめから「手持ちは本物三個!」って設定にしておけばいいのに。
何か裏があると読むべきか、ただ説明を長くしたかっただけと読むべきかw
>>817 見えないところにいるのに、
ピンを抜く瞬間を察知するのも凄いと思われ。
>>818 初めの理緒VSカノンで手榴弾のダミーを使ったから、その名残。
たぶんそれ以外の理由はない。
ていうか全部ダミーだったとしても
問題なかったんじゃないの?
手持ちだよ。作戦立てるとき手持ちにそれがあった。
だから使った。それでいいじゃない。
>>822 全部ダミーだったら(迫力無い)爆発の演出が出来ないじゃないか!(w
結論から言うと
思いつきで話作ってるだけ
後で全部ダミーを投げるんだろうな。
827 :
作者の都合により名無しです:03/05/18 18:56 ID:1KkxGq6t
>>825 セリフやちょっとこまごましたところは思いつきで変えているかもしれないが、
大まかな展開は決めてあると思うよ。
それっぽいこと解析本で言ってたし
ラスボスはひよの
>811
急に絵が微妙になったりするんだな?そうなんだな?
これからのスパイラルは、
カーニバル(カノン編)
↓
火澄編(清隆編同時進行)
↓
清隆登場
↓
「兄に、ありがとう」「姉に、さようなら}
「そしてすべてのブレードチルドレンに、」「おめでとう」
となると予想。火澄編と清隆編が同時進行なのは、
清隆でも倒せない火澄を歩が倒すことによって
歩が清隆を超えたことになり
ラスボスである清隆と火澄を同時に倒したことになるからということ。
>830
そんなありきたりな、誰もが当然予想するような展開つまらん。
逆に言ったら、もしこのとおりの展開・このとおりの結末だったら、
城平に作家としての姿勢を問いたいくらい。
普通に小説読んでて、まだかなりストーリーを残した段階で「多分
こうなるんだろうな」という予想が大半の読者に簡単について、しか
もそのとおりに展開するなら、その小説は駄作。それが推理小説なら
なおさら。
…けど、所詮少年誌だし、そういう展開の可能性高いか…
ということは清隆の顔がついに・・・
これで清隆の顔が全部後ろ向きだったりセリフで隠れてたらキレるぞ
外伝をコミック化するよりも本編のグダグダをどうにかしてくれよ(;´Д`)
外伝のコミック化ってどの話をやるんだろ。
クラゲ?
それともコミック用の新作?
外伝いらねーなぁ…
>>837 新作をやるほど余裕があるとは思えない>城平氏
つか水野氏もよくハードスケジュールをこなすなあ
その分本編のページ数が減ってさらにグダグダになり、読者離れを無くすために新しい目論見として外伝などを描くをという悪循環。
そもそも、文章ネタである外伝はイラスト化に耐え得るとは思えん。
アイズVS亮子の時みたいに、文字や台詞が所狭しでウザくなるぞ。
いやいや
小説を書きたいときに限ってなぜか漫画を意識してしまい、
漫画原作を書きたいときに限ってなぜか小説風になってしまうのだよ。
いずれにせよ何ページぐらいの漫画なんだろうか?
>835
別に外伝清隆はギャルゲの主人公みたいなキャラだからどうでもいい。
844 :
作者の都合により名無しです:03/05/20 23:11 ID:ftYD2hA0
前から疑問だったんだけど
漫画がこのペースだとアニメが簡単に追い抜くでしょ。
今アニメがどこまで行ってるか知らないけど
どうやって終わらせるつもりなのかね?
城平のには最後までの大まかな展開はあるはずだから
それを漫画に先行してアニメ化するのか
それとも別の終わり方を作るのかどっちなんだろうね。
どっちにしてアニメ化は早すぎた。
外伝小説・・・オリジナルとは思えんからそのままコミック化するだけでしょ
てかアライヴはどうなtt(ry
>844
どこまで行ってるかも何も、アニメは既に終わりましたよ。3月の末に。
今まで知りませんでした?
それとも、そちらでは3ヶ月遅れで今放送されてるのかな(w
外伝小説のコミカライズなんかしてる暇あるなら、アライヴを先にどうに
かしろ…と言いたいところだけど、あまり先に進めると、一向に進まない
本編より先にブレードチルドレンのネタばらしをしてしまうことになりか
ねないのでストップしているのでしょう。
>>846 844じゃないけど、俺の地域では放送されなかったんだ。
どんな風に終わったか教えてくれません?
848 :
作者の都合により名無しです:03/05/21 00:21 ID:z/vSYTBr
>>846 おお、そうだったのか。
同じくどんな風に終わったか教えて。
849 :
作者の都合により名無しです:03/05/21 00:28 ID:dGl9w65a
簡単にいうとうやむや。なぜかカノンがまたどっかいっちゃって終わる。
漏れの地域でも放送されなかったけど、ガソガソ誌面から、終わったこと
くらいは知ってたよ…。
小説1巻のヒロインってイラストあったっけ?
ブックマーカーになって初登場?
つーか、ブックマーカーなんぞ誰もいらないのでは?
それを言ったらポストカードもいらなくない?
コレクションの一種だろ
854 :
作者の都合により名無しです:03/05/21 19:55 ID:MDqboymd
>>851 なかったよ。
小説キャラの中で唯一顔出てなかった。
コミカライズするなら清隆の顔を出してくれ
855 :
作者の都合により名無しです:03/05/21 21:00 ID:8+ig8Ctp
冷静に考えると今は月臣学園ってやばい状況じゃないか。
少し前までは名門高校だったのに、殺人事件で生徒二名が殺害、教師二名が殺害、
爆破事件や発砲事件。これでは来年の志望者が激減するんじゃないかな。
月臣学園はブレチルを見張る小屋ですから、今回のことでブレチルの問題が解決したら学校はなくなります
外伝の女3人なんて需要は限りなく低いと思うんだが。
それこそ何故か一部に支持されてる白長谷の娘のがマシだろ
外伝のヒロインは本編には出せないだろ。
ブレードチルドレンなら出せたかも知れないけど部外者だし。
白長谷小夜子はブレードチルドレンだから展開によっては再登場も不可能では無いけど。
>>855 教師二名?一名じゃないの?
野原に襲われて、後に収容先の病院で殺られたのは、月臣じゃなく
他校(夜桜高校)の教師だよ。
862 :
作者の都合により名無しです:03/05/22 00:28 ID:wbLMNwg/
次の単行本じゃカノン編終わらないよね。
単行本1冊の経過時間がわずか数時間なんて前代未聞じゃない?
家の中を見渡せばきっとたくさん見つかるでしょう
>>862 スラムダンクとかスポーツ系は多い。
ドラゴンボールもそうでは?
865 :
855:03/05/22 08:43 ID:ftLbRQyY
>>861 園部って他校の教師だったんだ。
そうすると現在での月臣学園での事件は。
冒頭の転落死事件。(野原が犯人)
辻井による野原殺害。
理緒による校内で今里を刺殺。(警察は犯人を捕まえていない)
理緒による自爆。(メディアは爆発物による殺人未遂を報道したでしょう。下手したら爆破テロ)
今回のカノンによる校内での銃撃戦。手榴弾が爆発したりと絶対に後で週刊誌に載りそう。
これだけやばい事件があったら既に名門校のネームバリューは薄れてないか。
最初にあった生徒間による殺人連鎖だけでもやばいのに後に校内で爆弾や教師刺殺。
一般生徒は猛勉強して入ったのに可哀想だな
866 :
作者の都合により名無しです:03/05/22 19:25 ID:IgZQkaK6
外伝漫画は連載なんか?
予想でもいいから答えください。
867 :
bloom:03/05/22 19:26 ID:PEl+d6Fg
パワードは季刊だから連載はあり得るかもしれないね。
アライヴよりは間隔が長いだろうし。
870 :
作者の都合により名無しです:03/05/23 01:02 ID:h4v3VY6N
>>865 園部は原作では他校の教師。
でも、アニメだと月臣学園の教師なんだな、これが(w
>>818 >なんでわざわざダミーを混ぜるんだろうな…。
>はじめから「手持ちは本物三個!」って設定にしておけばいいのに。
>何か裏があると読むべきか、ただ説明を長くしたかっただけと読むべきかw
自分は、カノンがもし予想通りに動かなかった時に
まどかと歩で1つずつ外に投げることができる
ということかなあと思ったんがそんなことないか。
それにしても、やっぱカノンは死なないんだろうな
つまらん…
いっそのこと攻略終了後にまどかを心配して出てきた和田谷に撃ち殺されて欲しい。
面白いの?これ。
小学低学年が読みそうな絵と話にみえる
マガジンSPECIAL 2003年No.6に理緒が出てるYO!
一瞬マジで雑誌の名前を確認した…
>>874 3巻〜5巻と小説版1、2だけ面白い
それ以外は糞
>>873 それはちょっとイイかも、と思った。萌える。
出来ればグロい表現キボーン。
無理だろうけど、歩とカノンを相打ちさせて
両方とも死んだら城平は神認定。
>>860 それは間違っちゃいないが、そもそもあの3人をもう一度出す必要が無い。
人気があってファンから再登場要望が多いとも思えんし。
水野に余裕があるとも思えないのに、そんな無駄な事をする必要があるのか疑問なわけよ。
キリコは使えそうだと思うけどなあ
外伝漫画化して単行本とかも出ちゃうんだろうか?
きっと買うんだろうけどなぁ。
882 :
428:03/05/24 20:13 ID:692UyUfF
>>881 エニなら激しくやりそうなヨカーン
きっとエニの戦略に乗るんだよ。
883 :
作者の都合により名無しです:03/05/24 20:32 ID:ghJo9iWF
もし、スクエニが血迷って、外伝アニメ化とかなったら、
おまいら、どうしますか?
884 :
作者の都合により名無しです:03/05/24 20:35 ID:692UyUfF
>>883 とりあえず見るだろうけど…。
いきなりやられても原作知らんやつは困るだろうな。
それだったらアライヴもアニメ化になりかねない。
885 :
作者の都合により名無しです:03/05/24 22:30 ID:B6oxtQ4S
ってかなんでもアニメ化すりゃあいいってもんでもないでしょうに。
カノンには死んでほしくないな。
886 :
作者の都合により名無しです:03/05/24 22:59 ID:xk6/qjvv
OVAで今回のカノン編を出して欲しい。
キリエの声は林原めぐみで
>>883 それはさすがにあり得ません。
あっても、OVAでしょうね。
それこそ、アニメの続きのOVAのおまけとかで・・・・・・・・・。
まぁ、ないでしょうけど。
最近良く
「キャラクター心理解析所」って本が良く乱発されてるけど、スパイラルもしないのかな。
結構この漫画は題材にしやすいと思うけど。
890 :
作者の都合により名無しです:03/05/25 10:02 ID:3wdiL8nf
つーかはよ9巻が読みてぇ・・・
>>889 まどかと歩以外の奴の心理は今のところ設定が明確になってない。
そんな状況で出してもドジン女の妄想と同レベルになりかねない
そもそも、そんなもんが頻繁に売られてるとは思わないが。
893 :
作者の都合により名無しです:03/05/25 14:28 ID:ssuihJdC
ってかさっきの学園の評判どうこうっていってたけど、
すでにマスコミ警察全部に手が回っているので問題ナッシングでしょ。
清隆は神だからな
てか、学校で銃撃戦や爆発騒ぎが起きてて、生徒がぞくぞく避難してきて
大騒ぎになってたら、マスコミとか何とかより先に、学校の周辺住民がその
様子を見て「何アレ?!」ってことになりはしませんか。
895 :
作者の都合により名無しです:03/05/25 20:54 ID:3wdiL8nf
どうせウォッチャーが何とかし(ry
ウ ォ ッ チ ャ ー 偉 大 だ な 。
897 :
CD売上ランキング!!:03/05/26 00:29 ID:zX5k3k2+
ああぅビクーリしたよ
ウォッチャーは、何が起ころうと手出ししないんでは?
手出ししないと同時に部外者から手出しもさせてくらないと。
>>893 作りて側が、そう思ってそうでイタイんだよなー
清隆を神レベルに仕立てるのはいいけど
それこそ理論や現実性も持たせないと、神清隆ってのも
ただの厨設定に成り下がるよな。今に始まった事じゃないが
清隆に対しては論理が通用しないほど神化してます。
よって設定がつまらなくなっています。
螺旋の設定上では論理は最強なんだけどね・・・・・・・・・。
それこそ歩の論理が清隆の神を超えて欲しい。
そういえば、今日駅で韓国人のお姉さんから「あなたは神を信じますか?」と聞かれた。
初体験です。
904 :
作者の都合により名無しです:03/05/27 12:41 ID:MCoGC2bp
>>903 そりゃまたステキな経験だね
んで何と答えたのさ
/ / \
/ / , - ,ヘ ,.ヘ \
l/ / / `' \
∠.ノ /l/| ,' /ヽハ 〉 `ー-‐'′
/ ,ィ | l ,' 、 `ヽ
∧ { /| / ハ | ノl ハ ヽ ソ
/ /ヽゝ ト| /ノ ヽl、 ,. ノ∠..メ ,' )
,' j \ r、゙、‐tそァー-''>ソ,.ィァフア ,' ノレ'
{ ハ {_トゝ ヾ ̄´'" ´ ̄ ´/ノ〈
、(_.-`ー''´i ゙、ヽ ; フ l }ヽ、
/ ̄ ̄`ヽ ヽ ゙、 \ r‐-っ / イ |`ー- .._
/ー- - .. _ \ < '、 |l` 、 `´/l| / /! 〃⌒ヽ
!i==-..__ ー-.\ \ ヽ|| `i´ l| / /ノ 〃 i
{{___ 〃 ヽ 〉、\`ー-l ム ハ 〃 /ス
゙√ ̄〃 `Y′\ヽ. | /ヘ三\ \ 〃 《 }
\ ll ニ=-.._\ `ヽヽ |\〉、|lfl〉 Y" シ(
∨ \ | 〈 / ̄\ ! \
| , -‐─ヘ _>、|l(○)l| } ,. -‐=ニ !
\ ,.へ、 / `フ´_ノt+|┐┌|lー、レ─ - 、 '、
∨ ー′ /r'´ >-.l._ ̄__lj 〉、 \,.ヘ、\
\ / l ー-.__| |ノ / \ \ノ
\ / ヽ ー-.._| |) / 〉 /
ブレードチルドレンなんて、みんな死んじゃえばいいのよ!!
906 :
903:03/05/27 18:50 ID:natWKrWs
>>904 興味ありませんと言って颯爽と逃げました
907 :
904:03/05/27 18:58 ID:MCoGC2bp
>>906 爽快にか…
確かに聞かれたら困るよなぁ…
908 :
904:03/05/27 19:07 ID:MCoGC2bp
○颯爽
×爽快
国語の勉強します
やっぱり、ブレードチルドレンは皆父親が同じ人物だったという、
某星座物語的な展開になるんだろうか。
|丶 \  ̄ ̄~Y〜 、
| \ __ / \
|ゝ、ヽ ─ / ヽ |
│ ヾ ゝ_ \ |
│ ヽ_ _ / /| |\ \|
\ヽ _ // / | \ |
ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 凵@ /フ < ブレードチルドレンは
| .F二二ヽ /|/ | スカラー波で生まれたんだ!!!
\. |/⌒⌒| イヽ \_____
/. \ ==′/ |.| |
 ̄|| ヽ__/ / / ̄
\ヽ_____ノ ノ
>>909 ブレードチルドレンは片方の親が同じみたいな言い回しだから、
十分有り得るな。
カノンとアイズが異母兄弟みたいだし、亮子ヘタレ理緒も兄弟みたいな事言ってるし。
異母兄弟だったらそれはそれでなんか。。。。
やっぱそうするとイギリス組と日本組も兄弟なんだろうか?
つーと香介>カノン>アイズということは判るけどあとはどこら変に入るんだろ。
…理緒はやっぱ一番下なのかな。
>909
じゃあ、アイズのピンチにカノンが召喚されるわけか。
ブレチルの元となる精子が日本人タイプとイギリス人タイプの二種類あります。
そして全員人工授精。
915 :
作者の都合により名無しです:03/05/27 21:35 ID:LRQq1WAX
916 :
作者の都合により名無しです:03/05/27 21:41 ID:MCoGC2bp
>>912 私は亮子が一番下だと思うけど…どうだろうね
917 :
作者の都合により名無しです:03/05/27 23:17 ID:uF8AnWC9
むしろ、ARMSチック。
>909
そうすっと、ひよのあたりが城戸のお嬢さんの役割だったりして?(w
日本人とイギリス人タイプなんじゃなくて、
精子が同じで母親がイギリスと日本人てな感じじゃないか?
ただの異母兄弟説。
>912
みんな17歳なんだっけ?
ヘタレは「生年月日からして17歳」で「月臣の2年に転入」、会津も
「17歳の現在…」と明言されてるよね。
カノンも2年生のクラスに転入しているので、17歳と見ていい。
亮子はヘタレの「妹」だからヘタレより年上ではないし、部活で「高町先
輩」と呼ばれているので1年生でもない、から2年生(17歳)。
理緒は…?どうだっけ?なんか年齢に関して言及されてたっけ?
ここまで17歳ぞろいだったら、やっぱり同じく17歳なんだろうか。
(ついでに、野原も辻井も白長谷も2年だし)
みんな同じ年齢だったら、兄とか妹とか言っても、あまり違いはない
ような…
ていうか里見八犬伝みたく義兄弟なんじゃないの?
だから、異母兄弟なの。
人工授精なんだよ。
923 :
作者の都合により名無しです:03/05/28 00:47 ID:F7EYWFsf
>920
理緒も2年
924 :
山崎渉:03/05/28 09:38 ID:KKvQlOv4
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
925 :
山崎渉:03/05/28 09:53 ID:l0w1Q/aB
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
926 :
作者の都合により名無しです:03/05/28 13:36 ID:LeEOo9l/
誕生日は公開しないで生まれた順番だけ教えてほしい…
別に聞いたからってどうとかじゃないけど
927 :
作者の都合により名無しです:03/05/28 21:14 ID:s3qKdnsS
教えられないってコミックではいってるね。
928 :
作者の都合により名無しです:03/05/28 21:21 ID:RY3TsUWN
ていうかなんでブレードチルドレンは不幸なのかがわからない
生まれつき頭はいいわ何かの能力に秀でてるはでいいこと尽くめじゃねーか
俺みたいに頭は悪いし特技も何もないようなやつのほうがよっぽど不幸だよ・・・
>>928 がんがれ・・・。
俺も同じような感じだから。
>928
成長したら確実に殺人鬼になるように、生まれたときから仕込まれて
いるから…じゃないの?
(具体的にどういう方法で、どういう目的で仕込まれてるのかは、一向
に明らかになる気配はないが)
931 :
作者の都合により名無しです:03/05/29 13:49 ID:6YsPQMhv
ブレチルだということを知らないで一生が終わったら幸せだろう…
ってそんな奴いないと思うが。
932 :
かこ:03/05/29 17:03 ID:/1m3ptnb
--------------------------------------------------------------------------------
↓山崎渉
_ ∧_∧
 ̄  ̄ ( ^^;)
. ' ヽ
/ //
/ //
,-( ヽ i /
/ メ、ヽ ヽ | /
/ ヽl | | /
/ // / ! ,
/∧_∧// /
/ ( ´Д/ /
/ γ / /
θ ヘ | /
) | ,
/ |
/ ヘ | /
i / | | / / , ' _/ |l
/ / | | し' / / ̄/
/ /. / | ( _ / / 〃,
( / / l と と ) て ̄ /
し' /__) (_(_,J
山崎ウザイよ・・
>>931 でも、自分がブレチルと知らない奴もいるってへたれ眼鏡が言ってたよ。
まぁ、それでも大人になったら殺人鬼になるんだろうね。
934 :
作者の都合により名無しです:03/05/29 19:23 ID:6YsPQMhv
>>933 そう浅月と雨苗が言ってたな。
そういえばアライヴスレってあんの?
>934
ないでしょ?
>>1に「アライヴもここで」と書いてある以上、立てたら明らかに
重複スレになるし。
て、別に検索も何もしてないけど。
936 :
作者の都合により名無しです:03/05/29 20:13 ID:6YsPQMhv
>>935 サンクス。
検索してもなかった。
次スレから外伝漫画も話題入りか。
最近埋め立てないで次スレにうつってしまう場合があるから
これはちゃんと埋めないと
過去スレって何で7だけ早くにhtml化されたのか。
5も6も落ちているのに。
それはともかく緋芽子の容姿が楽しみだ(個人的にはキリコの方が
見たかったのだけれど)
>937
キリコ=キュービィーみたいなかっこだよ、きっと。
>>938 月臣はすごい学校だなぁ(w
たしか元ネタはデキリコだったはずだけど、実際ボトムズからだったら
面白いね。城平たんだしあり得る話だ。
940 :
作者の都合により名無しです:03/05/29 22:07 ID:8hGsA2qh
>939
ボトムズで剣道か…笑えるな。
942 :
作者の都合により名無しです:03/05/29 23:07 ID:6YsPQMhv
緋芽子って外伝ヒロイン(?)の中で一番好きなんだけど
皆さんどうでしょうか
あ、性格的に。ですけど
>942
俺は二巻の方が。何一人で三文ラブコメしてんだよって感じで好き。
俺も2巻のほうだな。
まあ、一番は小夜子なわけですが
945 :
作者の都合により名無しです:03/05/30 00:22 ID:nUWQjVlG
小説キャラを漫画に出すのって難しいけどしてほしいよな。
顔とかみたいし。
故・鋼鉄番長
水野がごついキャラ書くのって初めて?
948 :
作者の都合により名無しです:03/05/30 14:31 ID:XHOBNUnw
>>947 え、小日向の話にごついのは出てこないでしょ。
あ、小日向の方か。
鋼鉄番町とかやるのかと思った。
確かに、鋼鉄番長は見てみたい
奴に鋼鉄番長なんて描けるわけがない
952 :
作者の都合により名無しです:03/05/30 18:24 ID:nUWQjVlG
鋼鉄番長も見たいけど、抜刀番長はどんな風に書くかも気になる。
暴君だから、我が侭っぽい顔にするか、王子様っぽい顔にするか。
後者の方を書きそうだけど。この作者なら。
953 :
作者の都合により名無しです:03/05/30 19:25 ID:XHOBNUnw
小日向の話より、
ソードマスターとか鋼鉄番長の方を漫画化にした方が面白そうだよなぁ…。
って思う。
別に小日向の話が嫌いなわけじゃないけど。
漫画にするのはちょっと。
青ひげを漫画化したらどうなる?
・・・不自然に上半身だけを?
確かに!!
エロテックな話になるぞ!!
むしろダイナマイト番長やナパーム番長のほうが気になるw
957 :
作者の都合により名無しです:03/05/30 23:59 ID:XHOBNUnw
人物よりも熱い番長時代ってのが気になるよ…
958 :
作者の都合により名無しです:03/05/31 00:47 ID:VqAHrzoz
ダイナマイトやナパームを普通に所持していたのかな。
それなら熱い番長時代の兵力はブレードチルドレン以上かも。
理緒が作ってるのは銃と小型爆弾だけど、番長時代は戦争兵器のダイナマイトやナパーム。
まず間違いなく、地元やくざよりも権力があったな。
>958
そういう点も含めて、設定があまりにも現実離れしすぎているので、
「鋼鉄番長」は楽しめなかった。
960 :
作者の都合により名無しです:03/05/31 13:35 ID:H27OFIy6
その現実離れが面白いと感じたけど
そういう人もいるんだね。
最近話す事がないなぁ……
次スレ立てるからちょいとお待ち。
962 :
作者の都合により名無しです:03/05/31 16:30 ID:H27OFIy6
そりゃまぁ。
じゃあ適当に埋めないと
965 :
作者の都合により名無しです:03/05/31 20:47 ID:H27OFIy6
>959
伝説化してるってのもあるんでねーの?
埋め立て開始
じゃ埋め
スパイラル
螺旋
SPIRAL
推理の絆
973 :
動画直リン:03/06/01 17:27 ID:0ehDePCu
アライヴ〜
しりとりで埋める?
「推理の絆」
976 :
作者の都合により名無しです:03/06/01 18:47 ID:SrZGTenM
ナパーム番長
飢えた天使
城平京が「本格推理10」で初めて小説家デビューを果たしたときの作品名
978 :
作者の都合により名無しです:03/06/01 19:59 ID:SrZGTenM
城平京
979 :
作者の都合により名無しです:03/06/01 20:01 ID:ixPj4sfe
ウォード錠
動く標的
24話くらいのタイトル
清隆様
理緒の清隆「様」という呼び方が妙に気になる…
(清隆という名前が、ナンチャンと同じなことも)
983 :
作者の都合により名無しです:03/06/02 00:07 ID:oWpw+DKY
牧野千景
鋼鉄番長ヒロイン?
984 :
983:03/06/02 01:21 ID:oWpw+DKY
あ…「げ」なんてないよな。
言い直しあり?
ありだったら
「魔法番長」
なんか語ることないね
動く標的
ってすぐ前に言ってるジャン…(´Д`)
ウォッチャー
アヤメ
女神様
990 :
作者の都合により名無しです:03/06/02 18:00 ID:oWpw+DKY
まぬけ眼鏡
991 :
df:03/06/02 18:02 ID:cYrZwxgF
ねこ
孤独の中の神の祝福
クッキーの崩れる音
995 :
作者の都合により名無しです:03/06/02 19:55 ID:oWpw+DKY
Twinkle My Heart(トゥインクル マイハート)
ひよののキャラソン
遠い夜明け
997 :
作者の都合により名無しです:03/06/02 20:19 ID:oWpw+DKY
月光
998 :
作者の都合により名無しです:03/06/02 20:21 ID:oWpw+DKY
ごめん、間違えた。
「剣道」って…確かソードマスターででてきたよね(?)
あああああ!!!!!
1000ゲットしますよホホホ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。