●はじめの一歩●Round34

このエントリーをはてなブックマークに追加
944作者の都合により名無しです:03/03/06 16:00 ID:uUisgs2d
>>943
してない。単行本で読めばそう思うかもしれないが
連載時はそんな流れは感じなかった。
945作者の都合により名無しです:03/03/06 16:17 ID:W72OoCFO
>>940
あぁそれはあるかも・・・というより
今後、世界狙うであろう主人公を対戦相手は殆ど追い詰めているよな
(くれぐれも例外抜かして)

だからその辺はあんまり気にならない。
どっちにしろ間柴が本気出していれば1Rで終わってた、という想定を
残しておいて間柴に顔を立てておいたのもいい。
ハッキリ木村を舐めてたしな>間柴
946作者の都合により名無しです:03/03/06 16:30 ID:AqYow58e
しかし再起後の木村のしょっぱさはどうにかならんものか。
一歩世界のボク板では、「木村は間柴せんまでのボクサー」とか言われてるんだろうな。
947作者の都合により名無しです:03/03/06 16:30 ID:QqVy4KrR
>>944
・王者の拳の話
・それまでなんだかんだ弱気っぽくても勝ちに逝く姿勢は厳しかった一歩がいきなり
「勝っても負けてもいい試合しよう」
・相手の伊達は
「彼には若さがある!失敗を取り戻す時間があるじゃないか!俺には後がない!
叩きのめさせてもらうぜ幕之内!」
一歩がなんとかしそうな流れどころか、なんとかしようとしてる流れですらないように
思っていたんだが、連載直に読んでたら違って見えたのかな?
948作者の都合により名無しです:03/03/06 16:39 ID:IqFz/l/v
一歩VS伊達戦読んで感動したのがきっかけでコミック買い始めたからな
思い入れがあるのはこの試合かな


まさかこんなに続くとは思っていなかった・・
949作者の都合により名無しです:03/03/06 16:57 ID:mIC845Jb
>>948
漏れは一歩VS千堂(日本タイトルマッチ)あたりからリアルタイムで見始めた
当時小5か6だったかな
だから思い入れのある試合はこれ

同じくこんなに長く続くとは思っていなかったw
950作者の都合により名無しです:03/03/06 17:48 ID:L2H3zcS8
なんでえ初回からリアルで読んでいる椰子は俺くらいか
もう三十路になるがw
951作者の都合により名無しです:03/03/06 17:51 ID:myx6/iIU
>>950
次スレよろ〜
952作者の都合により名無しです:03/03/06 18:37 ID:uOk6m5bw
伊達戦以外で一番負けそうだった試合は実は小橋戦
953作者の都合により名無しです:03/03/06 18:58 ID:qfV7lHGH
>>952
沢村戦もやばかったよな。
一回目のデンプシー破られた時に、止めをさせば負けたんじゃない?
沢村は品定めしてたが。
954作者の都合により名無しです:03/03/06 19:00 ID:dxuUpITC
>>952
言われてみたら同意。
何であの展開で小橋が負けるのさ(笑
955 :03/03/06 19:21 ID:IIXEKdbS
>>952
一歩は試合前の実力が相手より劣っていたほうが
戦略をしっかりねって、苦戦しないんだよな
実力が勝ってると相手の戦略にすっぽりはまる(w
956作者の都合により名無しです:03/03/06 19:27 ID:/4m2aELv
アウトボクサーでまともなやつって間柴と沢村だけだよな。
残りのアウトボクサー連中のショボさは見ちゃいらんない
板垣しょっべー
957作者の都合により名無しです:03/03/06 19:44 ID:Hg8W2Dio
アウトボクシングで完封して漫画的に面白いのか?
漫画的展開上、アウトボクサーは扱いが難しいんだよ。
リアルじゃないってのは、ま、漫画だからw

逆にドリアル路線でショッパイ判定になるのが漫画として読者に受けると思うか?
958作者の都合により名無しです:03/03/06 19:52 ID:7uMIzgQu
島袋戦もかなり危なかったと思う
ボディ15秒打たれ続けたら普通死ぬっしょ
959作者の都合により名無しです:03/03/06 19:57 ID:/4m2aELv
>>957
宮田みたいにヒョイヒョイ避けて
ボコボコカウンターが取れるボクサーだったら
下手なインファイターなんかより見てておもろい

ハズなんだけどなぁ
なんで宮田といい板垣といいつまらんのやろ
960作者の都合により名無しです:03/03/06 19:58 ID:4P/CtIM7
いやいや伊達戦が一番危なかったよ
5Rでダウンしたときには負けたかと思ったよ
961作者の都合により名無しです:03/03/06 19:59 ID:/K2ZJRgH
>>959
あしたのジョーかよ・・
962作者の都合により名無しです:03/03/06 20:05 ID:gz2sVoDH
ヴォルグ戦なんてアッパーが簡単にガッコンガッコンガッコンガッコン入って
余裕で脳死するだろって感じだったが
963作者の都合により名無しです:03/03/06 20:08 ID:dE40FeTq
なにげに青木のタイトル挑戦が一番好きだぜ。

よそ見にチャンピョンがひっかからなかったシーンがなんとなく感動。
964作者の都合により名無しです:03/03/06 20:21 ID:4vfH4/52
いと1000近し!
965作者の都合により名無しです:03/03/06 20:44 ID:vahLMiuL
誘導の為残しときませう
966作者の都合により名無しです:03/03/06 21:00 ID:/4m2aELv
>>961
どういう意味?
967作者の都合により名無しです:03/03/06 21:24 ID:Z2/Ei1y0
青木のタイトルマッチは、カエルパンチの伏線とか回想が実に少年漫画的で燃えた覚えがある。
何気に今までのカエルパンチより格好良くなってるし。
まぁ個人的には一歩の成長と、たくぞーの根性が良かったので唐沢戦がベストバウトなワケだが。
968作者の都合により名無しです:03/03/06 21:28 ID:/4m2aELv
フリッカージャブは神のように強いが
それ以外の左ジャブがまるで
ゴミのように扱われるのが納得いかない
969作者の都合により名無しです:03/03/06 21:31 ID:9SRZ1QEo
>>955
たくぞーを忘れてやるな・・・
970作者の都合により名無しです:03/03/06 21:44 ID:Uc5c+SIE
海人戦なんて究極のパンチなんていう反則技がなければ負けてたしな
971三八五 ◆nhBx4wFr32 :03/03/06 21:47 ID:gvWzFhQL
新スレまだ?
972作者の都合により名無しです:03/03/06 22:03 ID:5zo7Aqjt
>920
アリはパンチで打たれたせいで、ああなったわけじゃないと思うが
973作者の都合により名無しです:03/03/06 22:14 ID:/4m2aELv
辰吉や輪島見てれば
パンチドランカーがどういうものか分かります
974作者の都合により名無しです:03/03/06 22:26 ID:yn3VzblS
>>972
国民の英雄が金のために試合やり過ぎてパンチドランカーに
なったなんて言えないから、病気ということになってるだけ。
975移行済み関連スレ:03/03/06 22:40 ID:Yrld2Leu
(アニメ板)
「はじめの一歩」☆Round 11☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045858904/l50
976作者の都合により名無しです:03/03/06 23:19 ID:LaPvkj46
新スレは?
977作者の都合により名無しです:03/03/06 23:21 ID:7qzc4iP2
唐突だけど、トミ子さんっていい女だよね
 
青木が勝った時、静かに涙しながら拍手してるコマで
ちょっとジーンと来たよ。
何気ない一コマだったけど、ああいうの好きなんだよなあ。
978作者の都合により名無しです:03/03/06 23:29 ID:mdbsb835
ボクシングの新人戦トーナメントって凄い人気なんですね
979269 ◆Sbbdquak7k :03/03/06 23:29 ID:h9d48r2Y
一歩で一番のシーンといえば・・・55巻の269Pだろ
980作者の都合により名無しです:03/03/07 00:08 ID:rtKIkpaX
一歩はいつ頃、間柴の妹とセックルしてハイパーパワーを獲得しますか?
981作者の都合により名無しです:03/03/07 00:40 ID:7Kfyc9Mp
まだ新スレ立ってないのかよ……950は逃げたのか?
ベストバウト論に関してはオレもちょっと言いたいのだが、
もう1000近いし新スレに書こう。
982作者の都合により名無しです:03/03/07 00:44 ID:hAr5oJkI
>>977
飯島真理の容姿にトミ子の性格・・・
これ最強。

飯島真理の性格にトミ子の容姿・・・
これ最凶。
983作者の都合により名無しです:03/03/07 01:28 ID:pYdGMCy3
このままだとやばそうなので新スレ立ててみる。
関連スレを直すのにチトかかるが待ってみてくれ。
だめだったらテンプレ貼るので他の人ヨロシク
984作者の都合により名無しです:03/03/07 01:34 ID:HZOEMeo1
千堂は飯島が取材に来てどうも思わなかったのかな
フツーだったもんね
試合のことで頭いっぱいだったかもね
985983:03/03/07 01:45 ID:pYdGMCy3
新スレたてました。
>>1の文章をちょっといじって使わせてもらいました。スマソ

●はじめの一歩●Round35
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046968705/l50

過去ログ、いくつか見つけられなかったよ。
986882:03/03/07 20:20 ID:eTUcqUz5
御回答が全く無いので、ボクシング板で聞いてくる事にします。以後、この
質問は無視して下さい。
987三八五 ◆nhBx4wFr32 :03/03/07 20:57 ID:Wt/KF6Qv
>>986
ROUND35に持っていけばいいかも
988作者の都合により名無しです:03/03/08 00:22 ID:+kHCiwgn
>>982
リン・ミンメイでつか?
989作者の都合により名無しです:03/03/08 01:30 ID:2XO4IPxm
>>982
古すぎ。
990作者の都合により名無しです:03/03/08 06:30 ID:R4xjHAGn
どんなふうに機械の欠点を出してくるかと期待していたら
客がどんぶりを片付けないうんぬんって、しょぼすぎる
991作者の都合により名無しです:03/03/08 06:32 ID:R4xjHAGn

誤爆にもほどがある(;´Д`)
992作者の都合により名無しです:03/03/08 07:54 ID:vG3NS3zh
おぼえていますか? 目と目があったときを
おぼえていますか? 拳と拳が触れあったとき
それがはじめての 愛の旅立ちでした
I Love You So.

もうひとりぼっちじゃない あなたがいるからー♪
993作者の都合により名無しです
腐女子の方ですか?