ジョジョの内容が難しすぎて理解できない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
なんだかセリフの内容が電波過ぎて何言ってるのかさっぱりわかりません。
他にもそんな人いませんか?
2作者の都合により名無しです:03/02/10 13:51 ID:4NUf7NcE
いるんじゃね〜No
3作者の都合により名無しです:03/02/10 13:51 ID:Fyck1B9G
まおたんを犯しながら2GET!
4作者の都合により名無しです:03/02/10 13:52 ID:rZH2sTVP
    /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が4getをする!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>2バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>3・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄ |>>5君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>6ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>7命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>8よし3分間待ってやる。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>9目が、目がぁ〜!
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|

5作者の都合により名無しです:03/02/10 13:52 ID:qyQziv68
単行本で読めば解決じゃね?
ジャンプで読む漫画じゃないなぁジョジョって
6作者の都合により名無しです:03/02/10 13:56 ID:4NUf7NcE
>>5
そうか?なら君はどの漫画がジャンプで読む漫画なの?
7作者の都合により名無しです:03/02/10 13:56 ID:rZH2sTVP
  _、_     新スレか・・・
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     ちょいと覗いてみたが・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_     バカバカしい・・・・
(  ◎E

  _、_     とんだ駄スレだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
8作者の都合により名無しです:03/02/10 13:57 ID:qyQziv68
6部はよく分からんスタンド能力が多いからね
単行本買うのが嫌なら、
数週間分のジャンプを持ってきて、一気にジョジョだけ読んでみるといいかもよ
9作者の都合により名無しです:03/02/10 13:57 ID:rZH2sTVP
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       >>1 ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
10作者の都合により名無しです:03/02/10 13:58 ID:ZE2zJGfN
  _、_     新スレか・・・
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     ちょいと覗いてみたが・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_     バカバカしい・・・・
(  ◎E

  _、_     とんだ駄スレだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
11作者の都合により名無しです:03/02/10 13:58 ID:ki2oZmEE
>>6
いでじゅう
12作者の都合により名無しです:03/02/10 14:00 ID:ZE2zJGfN
>>1いでじゅうって何?
13作者の都合により名無しです:03/02/10 14:05 ID:btdMiAm8
5部から電波くさくなった
許せるかどうかだな
14作者の都合により名無しです:03/02/10 14:06 ID:9mc8WSWd
プッチの独り言
15作者の都合により名無しです:03/02/10 14:07 ID:lS9dOuYH
単行本10回読め。それでも解んなかったら諦めろ。
そんで5年後くらいにもう一回読め。これでも理解できなかったら単行本売れ。
16作者の都合により名無しです:03/02/10 14:08 ID:btdMiAm8
買うわけないじゃん
17作者の都合により名無しです:03/02/10 14:10 ID:ZE2zJGfN
              ∧
             /::::|
            /:::::  |           _
           /::::   |          /|
          /:::::::    \        / | 
        /::::::::::       ̄─___/  |   
       /:::::::::: ,,,,;;:::::::::::::::              | 
      /:::::::::  " __  ::::    ,,::::::::::::,,,,  |
     /:::::::::   - '"-ゞ'-'  :::::.      __ ''  |
    /::::::::           ::::::     '"ゞ'-'  |   
    |::::::           ( ,-、 ,:‐、       |
    |:::::::                           |  
    |::::::         __,-'ニニニヽ       |  

さあな・・・・・・・・・なんのことだ・・・・・・・・・・・・・・・?
    わからないなDIO
18作者の都合により名無しです:03/02/10 14:16 ID:ZE2zJGfN
age
19作者の都合により名無しです:03/02/10 14:17 ID:oYpG0lSx
単行本まとめ読みする気ないんだったらジョジョ理解するの諦めろ
そしてもう2度とこんな駄スレは立てるな。
20作者の都合により名無しです:03/02/10 14:18 ID:qyQziv68
単行本と言っても、1巻から読むのはまずい
絵が違いすぎる、スタンドのスの字も無い
1部自体は最高だけど
21作者の都合により名無しです:03/02/10 16:09 ID:MuizL5+3
■お前らカーン様が守るゴールを破りましたよ(・∀・)!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030210-00020606-jij-spo
高原、3戦目で劇的初ゴール=ロスタイムにカーン破る−サッカー・ブンデスリーガ
          
 サッカー日本代表のFW高原直泰が所属するドイツ1部リーグ(ブンデスリーガ)の
ハンブルガーSV(HSV)は9日、アウエーのミュンヘンでリーグ首位に立つ名門
バイエルン・ミュンヘンと対戦、試合終了間際に高原が貴重な同点ゴールを決め、1−1
(前半0−1)で引き分けた。
 先発出場した高原はHSV移籍後、3試合目で待望の初得点。昨年のワールドカップ(W杯)
最優秀選手、ドイツ代表GKオリバー・カーンが守るゴールを破った。 (時事通信)
22作者の都合により名無しです:03/02/10 16:13 ID:qbuKGxvP
実は内容はもの凄く簡単
23作者の都合により名無しです:03/02/10 16:15 ID:8BfjgfUW
難しいと思うから難しくなる
24作者の都合により名無しです:03/02/10 16:19 ID:TKNHt7fX
慣れりゃ面白いよ
25作者の都合により名無しです:03/02/10 16:36 ID:8BfjgfUW
それでも解らないところは荒木理論なので考えるのをやめるべし
26作者の都合により名無しです:03/02/10 16:53 ID:/VBgZk4t
いちいちスレたてんな
本スレいって聞けや
27作者の都合により名無しです:03/02/10 17:06 ID:SW5BUdqr
ジョジョの読者って馬鹿揃いだな
28作者の都合により名無しです:03/02/10 17:13 ID:pvVGf5Fn
あんなの作者もわかってないんだから、わからなくて当たり前
29作者の都合により名無しです:03/02/10 17:15 ID:+sYoqmtd
一番複雑なのは5部だな。
6部もたいがいスタンドのインフレが起こってややこしいが
まだ5部よりかはわかりやすいな。
まあジョジョの疑問はこのスレで聞けば良い                    

ジョジョの疑問 Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1043331647/l50

スタンド能力に関する謎を調べるならこのサイト

●SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.tripod.co.jp/spwtop.htm

よし、このスレ終わり
30作者の都合により名無しです:03/02/10 17:17 ID:3uSGeZWu
>>29
黙れ誤爆野郎 プ
31作者の都合により名無しです:03/02/10 17:26 ID:KYT7ewUc
>>30落ち着け、深呼吸をしろ、鏡を見ろ、いややっぱりやめろ、
外へ出ろ、人と触れ合え、………取り戻せたか?
じゃあ冷静に見ろ………誤爆ではない。
32作者の都合により名無しです:03/02/10 22:36 ID:oFJua4a2


30 :作者の都合により名無しです :03/02/10 17:17 ID:3uSGeZWu
>>29
黙れ誤爆野郎 プ
33作者の都合により名無しです:03/02/10 23:07 ID:GOFmlsLU
良かった。JOJOがわからないの俺だけじゃなかったんだ。安心した。
34作者の都合により名無しです:03/02/11 00:48 ID:jZ5tFcmY
何故カーズ達がひよっこ柱の男をサンタナと呼んでいたのかが分からない
35作者の都合により名無しです:03/02/11 01:09 ID:sG2GE6zc
最近のジョジョは、ちょっと付き合いきれないものがあるからなぁ。
理解できなくはないんだけど、読んでて疲れるんだよ。
「謎」のインフレを起こしてない?
36作者の都合により名無しです:03/02/11 01:12 ID:o0RulmSg
>>35
ああ、最後の一行は同意だ
俺は理解できていないがな
結果が出てきて理由はいつもあとからついてくる感じだな
37作者の都合により名無しです:03/02/11 01:20 ID:VETQt+Gc
子供にゃ理解できねぇよw
38作者の都合により名無しです:03/02/11 01:23 ID:dAgSciBM
俺が唯一、理解できたのが今週の「あたしたち新記録ッ!」ぐらいだな
39作者の都合により名無しです:03/02/11 01:26 ID:o0RulmSg
>>37
俺、生まれ変わったらあんたみたいな大人になるよ!
40作者の都合により名無しです:03/02/11 01:30 ID:bGEbF3Li
>39
同意。俺もなりたい。
41作者の都合により名無しです:03/02/11 01:30 ID:oyYZKPou
アァァァリアリアリアリアリアリ・・・・デヴェルチッツ!!

? ? ?

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

? ? ?
42作者の都合により名無しです:03/02/11 01:33 ID:XVXTv6tW
>>41
あげてんじゃねぇボケがッ!!

ジョースターさん!気をつけろォォッ!!
信じるなよ!この糞スレ立てた1のその言葉をォ!!
ん?
「誰だッ!」って聞きたそうな表情してんで自己紹介させてもらうゥ!
俺はァおせっかい焼きのスピードワゴン!ジョースターさんが1に騙され
そうなんで登場させてもらうぜェェッ!!!
俺は生まれてからずっと暗黒街で生きいろんな悪党を見てきたァ!
だから悪い人間は「におい」で分かるゥッ!
そこでだァ!!1はくさい!!ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜェッ!
こんな悪(ワル)には出会ったことがねえほどになァァッ!!!
1は生まれついての悪だァァッ!
まさに化け物ォッ!こんな糞スレ立てるなんてなァ!!
そこで1が叫ぶッ!!「ウリリリィッ!黙れェ!
秘密を知られたからには生かしては帰さんんんッ!!
絶望ォ〜に身をよじれィ!虫けらどもォォォ!!」
ゲホォッ!!1の糞スレにやられて俺のアバラが肺に突き刺さっているゥ!
これじゃあジョースターさんを助けるどころか足手まといになっちまったァ!
しかし1の秘密は伝えたァ!!ジョースターさん気をつけろォォッ!
伝わったぞォ!その勇気ィ!スピードワゴンの持つゥ!
波紋を感じるゥゥゥッ!!
地面を伝わりィ!体を伝わりィ!腕を伝わりィ!君の勇気の振動を感じるゥ!
ふるえるぞォハートォォォッ!!燃え尽きるほどヒ〜ト〜ォォォォッ!!
そこだァッ!糞スレ1ィィッ!!仙道波紋疾走ォッ!!ゴゴゴゴゴゴッ!!!
【解説:呼吸法によって血液中に作られたエネルギーを細胞に貯蔵ゥ!
しだいにしだいに束ねて一気にパンチとして糞スレ1の脳へぶち放ち破壊するゥッ!
まさに仙道波紋疾走ォ!それが唯一糞スレ1を倒す方法だァ!!
43作者の都合により名無しです:03/02/11 01:42 ID:bGEbF3Li
>42
そのコピペ作った奴って心でなく言葉でしか理解してないよな
44作者の都合により名無しです:03/02/11 01:49 ID:Dki/x3c1
今週ホントに理解不能なんですが・・・
たぶん神父とか言うキャラだけがが普通の時間軸で行動出来ているんだと思うけど
それにしたって半日近く何もせずぼ〜とスローで動いてる敵を観察してたってことだよな・・・
この場合能力の完成を待つより相手が能力に気づく前に一気に叩くのが普通だと思うんだが・・・
45作者の都合により名無しです:03/02/11 01:51 ID:QPehdMvC
>>43
そうだな。
スピードワゴンの魂が浮かばれねえってもんよ。
いや、伝説の人、スピードワゴン財団の設立者、人生の成功者、ある意味でジョジョのキャラのなかで社会的にもっとも成功した彼をこれっぽっちも理解できてない。
>>42自伝よめ! スピードワゴン我が半生。特にジョナサンとの出会いあたり何度読み返しても目頭が熱くなる。
46作者の都合により名無しです:03/02/11 02:05 ID:4t0sUFJv
>>44
まだ普通に行動出来てないと思われ
47作者の都合により名無しです:03/02/11 02:12 ID:NIoRYAnU
もう神父は、ジョリーンたちを倒すことなんて考えてないんだろうよ。
「眼中にない」ってヤツだ。
そんなことよりも、新月を迎えるほうが重要。
それしか考えてないと思われる。
48作者の都合により名無しです:03/02/11 03:21 ID:j0oQz+Bx
∧∧⌒'⌒ヽ 蛆虫!
     (,,゚Д゚)),__) 
   
      ズリズリズリズリ
     ∧∧⌒'⌒ヽ
    (゚Д゚,,))人_,) ))) 

49作者の都合により名無しです:03/02/11 03:31 ID:OIWxFZ1d
今週はいつにも増して絵のキモサと電波さが・・・
50作者の都合により名無しです:03/02/11 04:16 ID:o0RulmSg
>>46
普通、普通ってフツー星人かお前は!
51作者の都合により名無しです:03/02/11 09:45 ID:2CqIWGt9
ってか今週の野球の描写だけど
なんで平凡なフライを顔面にくらったくらいであんなんになるの?
あれだったら宇野は今ごろ…

野球のボールが重くなってるわけ?
52作者の都合により名無しです:03/02/11 11:23 ID:VfOzHD7e
時間がだんだん加速してるのが原因らしいですよ
ってこんなレスは期待してませんかそうですか
わたしもわかりませんよもうなにがなんだか
53作者の都合により名無しです:03/02/11 13:30 ID:2CqIWGt9
いや、レスさんくす
時間が加速してるからフライがとれなかった、ってのはわかるんだけど…
あんなことにはならないんじゃないか?
ボールくいこんでるし
54あんまん:03/02/11 13:52 ID:fZXhxFI2
そんなことより、あのボールが硬式か軟式かの判別が難しすぎて理解できない。
55作者の都合により名無しです:03/02/11 13:58 ID:FIZ/35SC
>>53
フライを口で取れるか?お前は
普通でも無理っぽいのに物凄い勢いで落ちてきたら
あれくらいなるのもおかしくないと思うが
56作者の都合により名無しです:03/02/11 14:21 ID:fSnp10Am
>>51
宇野は頭固いから大ジョブ
57作者の都合により名無しです:03/02/11 14:23 ID:VZSwW5Xd
ドカベソの通天閣打法のごとく常識を越えた高さまで上がったフライだったんだよ
58作者の都合により名無しです:03/02/11 14:25 ID:UJuVCaat
>>1
4時間のシーンの意味がわからなかったの?
59作者の都合により名無しです:03/02/11 14:25 ID:eT8SOgQu
>>55
加速してるのは物体じゃなくて時間なんだろ
だったらあそこまでひどくはならないと思うんだが
よくわからないので頭のいい人説明キボン
60作者の都合により名無しです:03/02/11 14:27 ID:y9louFN8
ジョジョは設定を理解する漫画じゃない。
読者も漫画の勢いについて乗る漫画。
61作者の都合により名無しです:03/02/11 14:31 ID:lLFPkIJw
質量×加速度=力 
とか物理で習ったような
62作者の都合により名無しです:03/02/11 14:44 ID:3P2w0rsw
wakewakarann
63作者の都合により名無しです:03/02/11 15:50 ID:YPd7bKMe
そういや時間を止めて物を破壊するシーンあるけど
時間の止まった物質って傷つけたり変形させることは不可能なんじゃないか?
64作者の都合により名無しです:03/02/11 16:03 ID:YhI1ZtX0
あれは正確には時を止めているのではなく光速に近い速さで動いているんだそうだ(単行本による)
だから時を早く進める神父には止まった時が認識できる・・・とか
65作者の都合により名無しです:03/02/11 17:50 ID:tSN1jM2S
今週は、皆の感覚が鈍くなってるわけではなく、地球の自転まで速くなったってこと?
わけわからん…(;´Д`)
66作者の都合により名無しです:03/02/11 17:57 ID:+VjaUwql
時間が速く進むとどうして球も速くなるの?
67作者の都合により名無しです:03/02/11 18:20 ID:/RS+H3wv
生命ないものだけ、早送りしてんのかね?
68作者の都合により名無しです:03/02/11 18:23 ID:e2QIT0cc
ジョジョは作者の電波を楽しむ漫画ですよ
真剣に考えてる奴は馬鹿
69あんまん:03/02/11 18:26 ID:+5ZVbHJK
未だに「荒木=ゆで」であることが理解できない馬鹿がいるんだな。
70作者の都合により名無しです:03/02/11 18:29 ID:KIOIB/Wr
荒木はピンクフロイドと同様のいつの間にか電波に憧れて電波に走る傾向に陥って終わった作家ですね
71作者の都合により名無しです:03/02/11 18:31 ID:e8vgrype
別に複雑じゃない。
「マンガだから少しぐらいつじつまがあって無くてもいいだろ。」な感じのマンガ。
ただ一見複雑そうなので、作者自身も考えてないのに、つじつまをあわそうと考えるからわけわかんなくなるだけ
72作者の都合により名無しです:03/02/11 18:32 ID:MhVbNUJe
じょうたろうにひげがはえないのはおかしい。
くろいひげをきちんとはやせ。かこいいのに。
73作者の都合により名無しです:03/02/11 18:33 ID:qmHwKrKo
このまま行けばジョリーン達は餓死すると思う。
74作者の都合により名無しです:03/02/11 18:35 ID:qWgboET/
ピンクダークの少年はつまんなそうだった
75作者の都合により名無しです:03/02/11 18:49 ID:MPv3StOj
時間が早く動くというのなら
心臓の鼓動はなぜ速くならないのか。

プッチだけが時間の早さに対応できるというのなら
他の人間は血圧が一気に上昇してそのまま死んでしまわないとおかしいのでは

76作者の都合により名無しです:03/02/11 18:51 ID:yLR93YR7
全員の頭の回転が遅くなっている。
このスレと同じように。
77作者の都合により名無しです:03/02/11 18:54 ID:naE4CwCO
>>75
漫画だからじゃない?
78作者の都合により名無しです:03/02/11 19:03 ID:DK7BMTtx
だって荒木だから・・・
79作者の都合により名無しです:03/02/11 19:08 ID:G1rreFQd
>>75人体には影響がないのでは?
80作者の都合により名無しです:03/02/11 19:11 ID:pSqx1q8v
エルメェスが説明調に
「傷口の出血は止まっていないのに出た血がすぐに固まる」
と言ってる。
生物の体だけは正常なままなんだろう。
81作者の都合により名無しです:03/02/11 19:12 ID:zB/GxgsK
どこまで影響範囲があるんだ?
雨が凄い勢いってことは地球全体はいけるってことか。
月は?太陽は?銀河系全体か?
82天国神父:03/02/11 19:15 ID:90LAOMl6
地球全体だ!
83作者の都合により名無しです:03/02/11 19:20 ID:v0MRaMv3
神父が素数数えて気持ちを落ちつけるの痛い。
84作者の都合により名無しです:03/02/11 19:23 ID:YeP5Wdn6
そういう人もいるのです。サブミリナルで蝸牛が理解不能。
85作者の都合により名無しです:03/02/11 19:45 ID:TzvckCAY
例えば極端な話、映画やドラマ中サブリミナル効果を使って視聴者にコーラ
を刷込む。これによって人間の『コーラが飲みたい』という本能(欲求)が刺激されて、
視聴者はコーラを買いに走る。

これを蝸牛に置きかえる……ヘビーウェザーの光の屈折によって『視覚で見えない蝸牛の
映像』が降り注ぐ。決して眼では見えないが蝸牛の映像は人間の『本能』を刺激する。
この本能が『コーラが飲みたい』ではなく『自分は蝸牛なんだ』という思いこみ、ということ。

本能を蝸牛の映像に刺激された人間は、無意識下の内に『自分は蝸牛なんだ』と
強く激しく思い始める。思い込みの強さは恐ろしいもので、その強さゆえ、その人間は
蝸牛と化す

86作者の都合により名無しです:03/02/11 23:00 ID:l3xeGLK8
           優良スレ            普通            クソスレ    産業廃棄物
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥       ↑ 
                                             88彡ミ8。   /)
                                            8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                             |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
87作者の都合により名無しです:03/02/12 01:15 ID:x5Oazwch
俺はキムタクだ
俺はキムタクだ
俺はキムタクだ
俺はキムタクだ
俺はキムタクだ
俺はキムタクだ
88作者の都合により名無しです:03/02/12 01:33 ID:uF5IQ2qv
>>80
生物すべてが加速したら考えるのも速くなるから結局体感上は何も感じない。
その辺をさりげなく説明してるあたりがグラナダとは違うね。
それでも厳密にはつじつまあわなそうだけど。
89作者の都合により名無しです:03/02/12 06:56 ID:ZggZfJaA
「無生物のみが速くなる」という論理だったら雨も結構な威力になってそうなもんだが。
ジャンプ読んだ限り、遅く見積もっても1時間が1分位で流れていたっぽいから、
速度は60倍。
通常の雨の落下速度は、6.2m/sだそうなので、雨の落下速度は音速を超えることに


ヤボでつか、そうでつか・・・
90作者の都合により名無しです:03/02/12 09:54 ID:gPxSHRTc
なんでこんなに色々言われてるんだ?
今週面白かったでしょ
来週カラーみたいだし、楽しみ
91作者の都合により名無しです:03/02/12 13:07 ID:zg3afR8K
>>89
時間の速さも先週と今週では差が有ると思われる
雨もすぐやんだっぽいし、音速までは行かなかったのでは?
92作者の都合により名無しです:03/02/12 14:30 ID:0XE2J60j
ほんと難解。なんでばあさん車にひかれんだ?避ける事を考える暇もないの?来週カラーなら、再来週あたりジョリンに時間に関係した能力が発動するのかな?
93作者の都合により名無しです:03/02/12 14:37 ID:s89qQnfb
最初から破綻してるものを整合性をつけようと試行錯誤するから難解に感じるだけ。
94作者の都合により名無しです:03/02/12 14:55 ID:uQYvnoPQ
なんでいつも時間?石仮面後のカーズが最強の様な気がする。神父にはカーズを地球に帰還させる力があるはずだったはずだ。カーズがでなきゃ寂しいんだよ俺は!
95作者の都合により名無しです:03/02/12 14:56 ID:ovLPL6Tr
カーズを地球に帰還させる能力は、神父よりプラネットウェイブスだろ
96作者の都合により名無しです:03/02/12 15:04 ID:K/WskSm2
ところでジョルノのすたんどに攻撃を加える事ってできるの?最近こりはじめたんであんまわかりません。
97作者の都合により名無しです:03/02/12 15:08 ID:EMPbkoL3
>>95
燃え尽きてしまいます
98作者の都合により名無しです:03/02/12 15:17 ID:2oyglb7c
>>92
いや、生物ははそのままだから
車に牽かれる事は別に難解でもないでしょ・・・・
99作者の都合により名無しです:03/02/12 15:28 ID:2oyglb7c
俺は婆さんの犬がどうなったか気になる
100作者の都合により名無しです:03/02/12 15:33 ID:iOloQZoI
100
101作者の都合により名無しです:03/02/12 15:50 ID:PPHRqd5q
難しいんじゃなくて
くだんねーんだよ蚩
102作者の都合により名無しです:03/02/12 16:56 ID:tx/tNlmK
それを言っちゃあおしまいだよヽ(`Д´)ノ
103作者の都合により名無しです:03/02/12 18:25 ID:0XE2J60j
じょうたろうの顔さ随分シャープさがなくなってがっかりしてんだよね。第三部くらいまじめに絵をかいてほしいよ。いまだに最強のスタンドはゴールドエクスペリエンス以外考えられない。神父が時を越える力をもとうが関係ないしね
104作者の都合により名無しです:03/02/12 18:29 ID:ovLPL6Tr
六部の承太郎はカッコイイと思う。なんか若いし
個人的に、六部後半の絵は三部+五部を足して二で割ったような、今までの集大成的絵で好きなんだが
105作者の都合により名無しです:03/02/12 18:29 ID:BQ7d/4y0
こんな漫画を二年以上やってるジャンプて・・・
106作者の都合により名無しです:03/02/12 18:44 ID:DNJeLp3u
男塾も顔がへんてこになって人気落ちたじゃん。まじジョジョがかばちたれのようにならないことを願う
107作者の都合により名無しです :03/02/12 18:45 ID:IoXnCgY8
と言うより>>1・・・本スレで質問汁。
わざわざジョジョスレ乱立させるな。

それと、ジョジョが嫌いなら読むな。それだけの話だ。
108作者の都合により名無しです:03/02/12 18:52 ID:2oyglb7c
俺も6部の承太郎の方が好きだ
と言うより3部の絵柄が好きじゃない
やっぱジョジョは4部からだね
109作者の都合により名無しです:03/02/12 18:58 ID:Wck7NJYl
まあ、メインは3部なわけだが
110作者の都合により名無しです:03/02/12 19:54 ID:yQlv0k7U
ジョバーナあたりから、能力がわかりにくい
111作者の都合により名無しです:03/02/12 19:55 ID:yQlv0k7U
3部では鏡の世界なんて無いって言ってたのに・・・
112作者の都合により名無しです:03/02/13 00:54 ID:8HDv1h89
ジョルノ(GIOGIO)とディオって結局なんか関係あったの?
113作者の都合により名無しです:03/02/13 11:47 ID:RVFcNDkP
>112

親子
114作者の都合により名無しです:03/02/15 19:45 ID:0m8Wr8Lw
しかし、遺伝子はジョナサンの血が強いという不思議な生物

そのくせ口癖は「無駄無駄」
115作者の都合により名無しです:03/02/15 22:10 ID:MRdO8w/T
口癖って遺伝するんだ
116ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆JiE5rNuW2U :03/02/15 22:13 ID:3u01Bhwj
(;´Д`)ハァハァ  俺もジョジョの話 難しすぎて理解できない派だよ。
117作者の都合により名無しです:03/02/15 22:15 ID:LZRlJIej
理解出来なくても面白いのがジョジョ
118作者の都合により名無しです:03/02/15 22:18 ID:qehV6vAJ
理解できないのに何故面白いのかが理解できない
119作者の都合により名無しです:03/02/15 22:28 ID:LemX9aZW
英語が解らなくても浸れるのが洋楽
120ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆JiE5rNuW2U :03/02/15 22:29 ID:3u01Bhwj
(;´Д`)ハァハァ  jyojyoなんて意味わかんねぇ
121作者の都合により名無しです:03/02/15 22:32 ID:LtOkzsXE
第五部のスタンドが分かりにくい
122作者の都合により名無しです:03/02/15 22:37 ID:T/6Btn+W
>>1
素数を数えて心を落ち着かせながら読むんだっ!!
123作者の都合により名無しです:03/02/15 22:37 ID:xnyutQ8B
俺も全然おもしろさがわからない つか理解できない
124作者の都合により名無しです:03/02/15 22:37 ID:HxiPIeal
第5部の最後が、一番わかりにくい
中身が入れ替わるって・・・・
誰が誰だかわからんようになったよ
125ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆JiE5rNuW2U :03/02/15 22:39 ID:3u01Bhwj
(;´Д`)ハァハァ  ちんぽ握りながら読めるような漫画じゃないから
126作者の都合により名無しです:03/02/15 22:40 ID:HxiPIeal
>>123
一巻から読んでみ
面白いよ
ジョジョはジャンプで読んでも面白くない
単行本で読むといいよ
127ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆JiE5rNuW2U :03/02/15 22:40 ID:3u01Bhwj
第三部や第四部は面白いけど(;´Д`)ハァハァ  
正直 今の部はつまんないよ。
128作者の都合により名無しです:03/02/15 22:41 ID:wGRm+C2J
ジョジョの絵が理解できんよ

      でも、従兄はジョジョは最強だと言ってた・・・・・・・違う作者が、絵だけ書き直しで出版キボン
129作者の都合により名無しです:03/02/15 22:41 ID:L/BSiJqr
漏れには、波紋は効かないぜ!!
130ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆JiE5rNuW2U :03/02/15 22:42 ID:3u01Bhwj
(;´Д`)ハァハァ  荒木の女キャラは萌えない。
萌えないのに女を主人公として描くなよ。
131作者の都合により名無しです:03/02/15 22:44 ID:whZjEfAG
6部も結構面白いと思う
132作者の都合により名無しです:03/02/15 22:45 ID:LZRlJIej
内容うんぬんの前に絵に抵抗があって読んでません。なんか絵の内容自体も気持ち悪い描写が多くて
133作者の都合により名無しです:03/02/15 22:46 ID:XoRf0ziM
>>130
『かわいい女キャラなんか簡単に描けるけどそんなもの描く必要がないから描かない』

BY大友
134作者の都合により名無しです:03/02/15 22:48 ID:WxqvAx4h
見たことがない人にはあの絵からしてジョジョはつまらないという先入観があるんじゃないかな。自分もそのひとりだった。でも友達の家にあったジョジョを何気なく見たら普通に面白かった。先入観は怖いよ。
135作者の都合により名無しです:03/02/15 22:48 ID:HsdUU+e2
とりあえず今やってる「時間が加速する」とかいうのは
どうかと思う。読者はみんなポカーンじゃないの?
136作者の都合により名無しです:03/02/15 22:52 ID:w5TQvhwx
あれって人間の体内時計がいちじるしく遅くなったってことだよね。ジョジョ普段みてなくて前回ちらっとみただけだから違うかもしれないけど
137作者の都合により名無しです:03/02/15 22:52 ID:ubrV7k4k
神父が時速10kmで走るとしたら、それをせいぜい新幹線ぐらいに見えるだけじゃないの?

まあ、相手がヤシの木とかをバネにして勢いつけて飛んできたら、よけきれずに首を切られたりもしそうだがw
5秒時間を止めるだけじゃ間に合わないだろうね…

138作者の都合により名無しです:03/02/15 22:55 ID:TcW09fYd
絵が駄目だというならしょーがないような気もするけど…
絵が魅力の一つでもあるんだよねぇ
139作者の都合により名無しです:03/02/15 23:01 ID:TqWv4NpO
>>137
ネタバレはよくないよ
140ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ:03/02/15 23:02 ID:3u01Bhwj
(;´Д`)ハァハァ  まあまあ三部や四部は面白いけど 最新のは
駄目ぽっていう話もあるんだし。
141作者の都合により名無しです:03/02/15 23:03 ID:zfQSVDIE
>>135
5部の終盤はもっとヒドイよ
142作者の都合により名無しです:03/02/15 23:05 ID:HxiPIeal
今までに漫画喫茶で1巻から5部の最後までは3回くらい読んだ。
また通し読みしたい。全巻買ってしまいそうです。
143作者の都合により名無しです:03/02/15 23:06 ID:2x3u4RoZ
>>135
だがそれがいい
144作者の都合により名無しです:03/02/15 23:09 ID:IiIW9DXP
とりあえずピッチャーはとても高校球児に見えない
145作者の都合により名無しです:03/02/15 23:11 ID:LZRlJIej
ジョジョは途中から読んでも分からない。
146作者の都合により名無しです:03/02/15 23:12 ID:LemX9aZW
田舎の高校生は下手すると20代後半より老けて見える。
漏れもそうだった。
147作者の都合により名無しです:03/02/15 23:15 ID:YzpHbNUf
もはやこち亀と並ぶ老害
148作者の都合により名無しです:03/02/15 23:15 ID:qehV6vAJ
>>147
あそこまで酷くない
149作者の都合により名無しです:03/02/15 23:19 ID:35Qfe8a4
ジョジョは異色だからな
150作者の都合により名無しです:03/02/15 23:23 ID:Z90DC98l
ネタバレ見ちゃった(*´Д`*)
すっ…ごく面白かった。
今回は内容も一読でもわかりやすくかったしめっさ良かったYO
カラーでもあることだし保存用にもう1冊買っちゃおっと。
151作者の都合により名無しです:03/02/15 23:30 ID:L/BSiJqr
こち亀は死骸
152作者の都合により名無しです:03/02/15 23:32 ID:YzpHbNUf
ジョジョは残骸
153作者の都合により名無しです:03/02/15 23:34 ID:LemX9aZW
DBは頭からっぽで夢いっぱい
154作者の都合により名無しです:03/02/15 23:38 ID:w5TQvhwx
頭からっぽのほうが夢つめこめますが、なにか?
155作者の都合により名無しです:03/02/15 23:40 ID:CtSE17s9
ジョジョは本当に・・・もうやめとけよって感じだな。

156作者の都合により名無しです:03/02/15 23:41 ID:+ZN3J7a9
ジョジョ最近おもろい
157作者の都合により名無しです:03/02/15 23:43 ID:zWWkGgdn
名犬ジョリーン
飼い犬プッチ
158作者の都合により名無しです:03/02/15 23:44 ID:6IMvNuqp
北斗の拳の終盤より面白い罠。
159作者の都合により名無しです:03/02/15 23:46 ID:zWWkGgdn
プッチは、承太郎がこの手で倒す!
160作者の都合により名無しです:03/02/16 00:51 ID:wg9sEBmR
次回のジョジョは
SEXがメイン
161作者の都合により名無しです:03/02/16 00:56 ID:4g4tb0st
15巻買ったんですけどペルラはレイ-プされたんですか?
なんかちょっと服やぶれてるしその次のコマで
本当に純粋だったし・・・って描いてあるんで
ストーリーには関係ないんですが
162中森 ヴァギナ:03/02/16 00:57 ID:OPPnct9p
やられてはないんじゃ?
163作者の都合により名無しです:03/02/16 00:59 ID:EZ06Lr/D
殴られただけだろ。
164作者の都合により名無しです:03/02/16 01:02 ID:o0PFecPh
ガキはあずまんが大王でもみてろ
165作者の都合により名無しです:03/02/16 02:14 ID:DYH5OWOm
3部で時が止まってるのに磁力が働いたのは何故?
難しすぎて理解できん
166作者の都合により名無しです:03/02/16 17:05 ID:xc5JvzQp
なぁ貴様ら、俺ずっと気になってることがあるんだ。
ジョジョの世界には現在の時間と過去の時間と未来の時間が
存在してるよな。吉良は過去に戻ったし、ディアボロは未来を
垣間見る事が出来た。
でだ。ディオは時を止めることが出来るよな。(承太郎も)
時を止めた瞬間に時間の流れが止まってしまうわけだ。
しかし現在の時間を止めてしまうと、過去の時間が現在に追いつき、
未来の時間が現在から遠のいてしまったりはしないんだろうか?
それとも時間停止とは現在も過去も未来も、全ての時間を止めてしまうということか?
しかしだ、そうなると時間は永遠に止まってしまうのではなかろうか?
例えば今この瞬間ディオが時を止めたとする。すると今より過去のディオも
この瞬間が来ると時を止めるわけだ。そして未来のディオも当然この瞬間には
時を止めていたことになる。それがずっと続いてるわけだ。
ここまで書いてみたがわけわからなくなったので寝る。
167作者の都合により名無しです:03/02/16 18:28 ID:dUYYP0/B
つーか時間止めたり、戻したり、飛ばしたり、加速させたり・・・


いい加減、時間をいぢくる話は卒業してくれないものだろうか。
信者以外はもう飽き飽きしてるんでしょ?
新しいネタがもうなんにも浮かばないほど枯れてるんだったら、
スーパージャンプとかに移った方が良いのでわ?

禿しくガイシュツな意見な気はするが、そう思わずにはいられない・・・
168作者の都合により名無しです:03/02/16 18:34 ID:xj0JHU5y
あれ?スーパージャンプで今度やるやつっていつ発売?
オリバー君のやつ
169作者の都合により名無しです:03/02/16 18:34 ID:Lw2y7kTV
>>167
カンベンしてくれ
フレッシュジャンプに逝ってくれよ
170作者の都合により名無しです:03/02/16 18:35 ID:dtzab/V7
>>166
かわいい。
まぁ時間止めること自体が現実世界では有りえないから、
物理に当てはめるのは無理かと・・・・・・
171作者の都合により名無しです:03/02/16 19:02 ID:Hv+iV5Ho
>いい加減、時間をいぢくる話は卒業してくれないものだろうか。
>信者以外はもう飽き飽きしてるんでしょ?

信者でも飽き飽きしておりますが何か?
ネタもないのに無理にグダグダわけわかんないこと続けるはやめれと。
172作者の都合により名無しです:03/02/16 19:33 ID:z+xUgpQ5
時間系はラスボス戦ではやるとか言ってたぞ。
ネタ切れなわけじゃねえだロ
173作者の都合により名無しです:03/02/16 19:38 ID:6IZc+t9+
   ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ジョジョは五部まで
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ストーンオーシャンは
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  クソだ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /セリフがいみわからんのは
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/  仕様だと思え
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─てかドラゴンボールでも読め


174作者の都合により名無しです:03/02/16 19:58 ID:JZBmmCu4
>172
1,2部でやらなかった時点で
時間系にこだわっても意味がないという罠
175作者の都合により名無しです:03/02/16 20:01 ID:kZxJLljS
つか1、2部ではできん
176作者の都合により名無しです:03/02/16 20:02 ID:OUNkVUCG
世界中で異変が起きるってのはやって欲しくなかったな…
177作者の都合により名無しです:03/02/16 23:38 ID:phAyTZz0
ジョルノの母ちゃんは出てこないの?
緑色の赤ちゃんはもう出てこないの?
178作者の都合により名無しです:03/02/17 01:02 ID:Rm3bGNLA
赤ちゃんは新婦と同化
179作者の都合により名無しです:03/02/17 03:08 ID:EQgAGjNH
世界中の車に乗ってたヤシあぼ〜んですか?
180作者の都合により名無しです:03/02/17 13:46 ID:39aqm0Ww
荒木、頭がかなりヤバイところまで行ってしまった?
181作者の都合により名無しです:03/02/17 14:04 ID:ei88brNe
どうでもいいけど神父さんだけ老人になって死んで終わり、ってのはどうだろう
182作者の都合により名無しです:03/02/17 14:10 ID:J9OkQ2lf
つーか雨に降られた時点で全滅じゃない?
神父以外の人にとっては、雨粒一つ一つが900倍のエネルギーを持ってるわけだし
183作者の都合により名無しです:03/02/17 15:19 ID:PwVFwIge
あのさ、俺最近読んでないから俺の
間違いがあるかもしんないけど、プッチの能力で
重力反転するようなやつあったじゃん、
荒れ野有効範囲って3km(だっけ?)じゃんか。
つまり神父の付近で空にとばされたやつは3キロ上空
を中心に振動してるわけだ。
で、神父から水平距離で3キロ弱の場所にいるやつって
少し上空で・・・  


          ゴメン、モウカクノツカレタヨ。
     
184あんまん:03/02/17 15:58 ID:xpUITQ3t
荒木=21世紀のゆで
18521世紀のあんまん :03/02/17 16:03 ID:AWnruE96
「21世紀の」もなにも、ゆではまだいる。
186作者の都合により名無しです:03/02/17 16:19 ID:H9fFh4Rf
作者の都合により名無しです :03/02/17 15:22 ID:S+65byrs
えっとね、正直、「ジョジョつまんねー」なんて思ってたの。正直ね。
っつか読んだことなかったの。絵が分かりにくいし。
んで、受験で東京いって、その帰りの新幹線で、超暇だから、なんか漫画買おーかなーなんて思ったの。
売店行ったの。漫画ねぇーーーーーーー!の。
んで、ジョジョの単行本みたいなのがあったの。
「ハーヴェスト編」みたいなやつ。
あーもうこれでいいや。安いし。と、購入したの。
んで新幹線の中で読んだのよ。トッポ片手に。
もうね、今までの自分は馬鹿かと。アホかと。
なにを読みもしないのに「つまらん」とか言っちゃってんの、と。
気付いたら、持ってたトッポは溶けちゃってましたよ。
おもしろ過ぎだろ。ジョジョ。
今から単行本集めちゃいますよ。
なんか、第3部からスタンドが出てくるみたいで。
なら第3部から集めよう、と思ってたら友達が
「一巻から読まないとDIOとの関係が分からないだろ!」
って言われたんで一巻から集めますよ。
ジョジョ、ジョジョ。
今までの俺の漫画評価
ドラゴンボール>>>>>他


ドラゴンボール≒ジョジョ>>>>>他

これから
ジョジョ>ドラゴンボール>>>>>他
になりそう。


ジョジョ、ジョジョ。
187作者の都合により名無しです:03/02/17 17:24 ID:Mc4lgZrz
矢の新機能の頃から特にわかりづらくなったな
188作者の都合により名無しです:03/02/17 19:42 ID:xwQi4Eim
作者の都合により名無しです :03/02/17 15:22 ID:S+65byrs
えっとね、正直、「ジョジョつまんねー」なんて思ってたの。正直ね。
っつか読んだことなかったの。絵が分かりにくいし。
んで、受験で東京いって、その帰りの新幹線で、超暇だから、なんか漫画買おーかなーなんて思ったの。
売店行ったの。漫画ねぇーーーーーーー!の。
んで、ジョジョの単行本みたいなのがあったの。
「ハーヴェスト編」みたいなやつ。
あーもうこれでいいや。安いし。と、購入したの。
んで新幹線の中で読んだのよ。トッポ片手に。
もうね、今までの自分は馬鹿かと。アホかと。
なにを読みもしないのに「つまらん」とか言っちゃってんの、と。
気付いたら、持ってたトッポは溶けちゃってましたよ。
おもしろ過ぎだろ。ジョジョ。
今から単行本集めちゃいますよ。
なんか、第3部からスタンドが出てくるみたいで。
なら第3部から集めよう、と思ってたら友達が
「一巻から読まないとDIOとの関係が分からないだろ!」
って言われたんで一巻から集めますよ。
ジョジョ、ジョジョ。
今までの俺の漫画評価
ドラゴンボール>>>>>他


ドラゴンボール≒ジョジョ>>>>>他

これから
ジョジョ>ドラゴンボール>>>>>他
になりそう。

ジョジョ、ジョジョ。
189作者の都合により名無しです:03/02/17 19:55 ID:h/9grT0/
21センチュリスキッツォイドマーン=荒木
190作者の都合により名無しです:03/02/17 20:35 ID:pyFBL8aZ
ほとんどの人が186と一緒。ジョジョは先入観強すぎる。
191作者の都合により名無しです:03/02/17 20:42 ID:Li5jQ6qg
実際ジョジョってけっこうわかりやすいと思うんだけど。
パッと見わけわかんなく感じるけど、テーマは実にわかりやすい。
192作者の都合により名無しです:03/02/17 20:44 ID:6bNRUyWx
どう考えても>>1はジョジョ信者の寒い自演だろ
正常な人間の反応は独り善がりで分かり辛いと思うだけ
193作者の都合により名無しです:03/02/17 21:37 ID:Pab8B5Fp
また信者のせいか
194あんまん:03/02/17 23:06 ID:QPqT2Ox/
寒いい自演というより、難しくて理解できなかった信者が
アンチを装ってスレを立てたってとこだろうな
195作者の都合により名無しです:03/02/17 23:11 ID:M1dFh0b5
難しい・難しくないなんて問題はどーでもいい気がするけどな、
漫画なんだから面白ければ・・・



で、今のジョジョはぶっちゃけツマンネー
196作者の都合により名無しです:03/02/17 23:14 ID:wQZBlJW1
昔は好きだったからこそ今の状況が耐えられん
197作者の都合により名無しです:03/02/18 02:26 ID:6kq6YUWp
糞スレ立てるなよ。
1はアンチだろ
本スレいけばだいたい理解できる。
というか心で理解しろ
198作者の都合により名無しです:03/02/18 02:27 ID:qgodrNzZ
漏れは、数週間前から6部読み始めた
久しぶりにジョジョ見たら条太郎が居てビクーリ さらに電波な能力発動にw(゚o゚)w オオー!

これからは読もうと思ってる。今週は最初にジョジョを読んだ
(´-`).。oO(何年ぶりだろう)

199作者の都合により名無しです:03/02/18 21:05 ID:KM2hDAMe
新婦の新しい能力
重力と全く関係ないんじゃないかと
思うのは俺だけだろうか・・・?
200作者の都合により名無しです:03/02/18 21:08 ID:NJNUxu3h
承太郎の首チョんぱは、残像という事で、何事も無く済ませるに1000000ジョジョ
201作者の都合により名無しです:03/02/18 21:27 ID:RuqzpNuo
>>199
関係なくてもいいじゃん。
わざわざ重力と結び付けたがる香具師の気が知れん。
単に天国に行くための条件の一つってだけじゃね−の?
202孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/02/19 05:10 ID:DV3fupFC
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
203作者の都合により名無しです:03/02/19 23:40 ID:Yz5yaIDS
時が加速するなら風も加速されて
そこらじゅうの物が吹っ飛ばされてるはずだが・・・
手抜きか?荒木
204作者の都合により名無しです:03/02/19 23:46 ID:rzLy2YLk
加速してるんじゃなくて時間の概念が(自然法則が)メチャクチャになる能力なんじゃないの?
205作者の都合により名無しです:03/02/19 23:48 ID:rzLy2YLk
それより第3部の、
ロードローラーの下敷きにならなかったトリックが釈然としない。
7秒の時点で止めたから出られたんでしょ?
それでなぜ9秒の時点で止め始めてるのか
206作者の都合により名無しです:03/02/19 23:49 ID:0p6Q28Ky
時間とは原子核を電子が回るスピードだから
原子核と電子の引力に干渉してるんだ
どうだ、関係あるだろ
207作者の都合により名無しです:03/02/19 23:52 ID:0p6Q28Ky
風で吹っ飛ばないのも電子の回る速度が空気も木や建物も同じだからだ
しかし人間だけはこの能力の対象外で通常と同じスピードだから
ボールがあたると顔にめり込む
わはは俺は天才だ
208作者の都合により名無しです:03/02/19 23:54 ID:0p6Q28Ky
いや待てよ
それだと風で人間が吹き飛ばないのがおかしいな
そうだ、真空だ
あの無重力のスタンドで真空だったから
関係ないぞ空気や風は
うん
209作者の都合により名無しです:03/02/19 23:55 ID:0p6Q28Ky
そうか無重力と重力のスタンドはそこで繋がるわけか
やはりあの空間では真空なんだよ
ジョリーンたちが無事なのはウェザーのディスクのおかげだ
雲の宇宙服があるからだ
210作者の都合により名無しです:03/02/19 23:57 ID:0p6Q28Ky
スッゲ
俺って天才じゃん!
211作者の都合により名無しです:03/02/19 23:57 ID:rzLy2YLk
>>206
それは時間といわない。
時間あたりの運動量。
212作者の都合により名無しです:03/02/19 23:58 ID:9IL26Erq
5部で、レクイエムで近くのやつらで魂が入れ替わってるのに、
ポルナレフと亀の魂が入れ替わったのが納得できない。
213作者の都合により名無しです:03/02/19 23:58 ID:0p6Q28Ky
よーし俺がビシバシ答えてやるから
ジョジョで分からないことが合ったらみんな俺に聞きなさい
ジョジョの博士号取ったからな
ジョジョ博士と呼べ
214作者の都合により名無しです:03/02/19 23:59 ID:0p6Q28Ky
>>211
ばっきゃろー屁理屈は認めんぞ!
215作者の都合により名無しです:03/02/20 00:01 ID:GxFXMnFG
キングクリムゾンの能力がよく分からなかった。


旋風の橘を読んでようやく理解できた。
216作者の都合により名無しです:03/02/20 19:23 ID:MAecHC8b
>>213
第3部の、
ロードローラーの下敷きにならなかったトリックが釈然としない。
7秒の時点で止めたから出られたんでしょ?
それでなぜ9秒の時点でも止め始めてるのか。

3部のラスト、フローチャート作ってください。
217作者の都合により名無しです:03/02/20 19:37 ID:/CxT56Aj
              ∧
             /::::|
            /:::::  |           _
           /::::   |          /|
          /:::::::    \        / | 
        /::::::::::       ̄─___/  |   
       /:::::::::: ,,,,;;:::::::::::::::              | 
      /:::::::::  " __  ::::    ,,::::::::::::,,,,  |
     /:::::::::   - '"-ゞ'-'  :::::.      __ ''  |
    /::::::::           ::::::     '"ゞ'-'  |   
    |::::::           ( ,-、 ,:‐、       | 4秒時とめたんじゃねーの?
    |:::::::                           |  
    |::::::         __,-'ニニニヽ       |  
218作者の都合により名無しです:03/02/20 19:45 ID:U+f/HyZJ
メビウスの輪とか時間が高速で過ぎるとか
なんで同じ週刊誌上で他漫画(グラナダ)とネタが被るのか
が難しすぎて理解できない。
219作者の都合により名無しです:03/02/20 20:32 ID:2rTKnO8O
>>216
そんな簡単なことも分からずにジョジョを読む奴があるか
誤植だ誤植
220作者の都合により名無しです:03/02/20 21:21 ID:nMtQAL1l
この漫画、週刊誌連載ではついていけない・・・自分バカだから。
あとでまとめてコミックスで読むと面白い。
221作者の都合により名無しです:03/02/20 22:18 ID:vY94QOBs

グラナダをパクっちゃダメだよ、荒木ィ
222作者の都合により名無しです:03/02/20 22:32 ID:oA88SIFs
急流だっつの
223作者の都合により名無しです:03/02/21 00:13 ID:eqdIwFAq
よくジョジョ信者は「コミックスで読むと面白い」と言うけど
たいていの漫画はそうなんじゃないだろうか
224作者の都合により名無しです:03/02/21 00:29 ID:RqoeO6j1
なわけねだろ
225あんまん:03/02/21 00:48 ID:XqdMoYSi
コミックスでは矛盾が修正されているからな
226作者の都合により名無しです:03/02/21 00:56 ID:ua1KnbTX
というか真面目に気合入れてよめばなんとなくわかる
227作者の都合により名無しです:03/02/21 01:05 ID:ZEQZvsrQ
>>223
逆に1話完結のものはコミックスで読むとしんどかったりする。
228 :03/02/21 19:14 ID:5Fh+8osm
>>181
アウターゾーンじゃあるまいし。
229作者の都合により名無しです:03/02/24 10:32 ID:iZiOfQFS
>>223
そんなことないよ。
全体を通しで読むと単調でボロが出るマンガとかあるし。
あと週間で読むと面白いマンガとかもある。
ジャンプマンガは基本的に全体の完成度よりも(打ち切られないために)
一話一話の面白さや分かりやすさ、引きの上手さを重視する傾向が強い。
逆にサンデーは一話一話の面白さよりも全体通しての面白さを重視する傾向が強い。
>>225
意外と修正されないまま残っていることもあったり。
230 ◆J1DLkSnXwI :03/02/25 12:44 ID:LWhK/bhs
このすれ、落ちちゃうよ。
231ジョジョファンだが:03/02/25 14:55 ID:+x1BwYQp
落ちていーよ。多過ぎんだから。
232作者の都合により名無しです:03/02/26 00:25 ID:xatWOWlb
ジョジョはマンガというよりなんか哲学でありポエムであり
サルバトール・ダリだな。つまりアートだな。
233作者の都合により名無しです:03/02/26 01:12 ID:0qsKXSh/
>>232
痛すぎる。
真性の信者だな。
234作者の都合により名無しです:03/02/26 01:25 ID:D9upo8Xo
信者としてはネタだと思いたい
235作者の都合により名無しです:03/02/26 09:32 ID:DChfgxRY
232は明らかに確信犯だろ。
236作者の都合により名無しです:03/02/26 15:57 ID:Qa7cn7NL
JOJOは文学。JOJO以外の漫画は糞。
237作者の都合により名無しです:03/02/26 21:10 ID:DChfgxRY
アンチはまじで見苦しい。
238作者の都合により名無しです:03/03/01 00:00 ID:Q/c1/JKu
そろそろJOJOってキャラが主人公でもいいと思わんかね
239作者の都合により名無しです:03/03/01 00:06 ID:sckxMrc8
JOJOってキャラじゃない主人公でもいい、の間違いでは・・・
240作者の都合により名無しです:03/03/01 00:07 ID:KVwtjpyN
どっちもよくねえよ。
241作者の都合により名無しです:03/03/01 01:31 ID:JFKjz+p/
セクースセクースセクースセクース
チソコチソコチソコ
マソコマソコマソコ
242作者の都合により名無しです:03/03/03 19:13 ID:mcUztOAr
test
243bbk ◆TJ9qoWuqvA :03/03/05 18:23 ID:8WtlAuou
ageちゃうヴァか
244作者の都合により名無しです:03/03/07 11:27 ID:KSWqcS/d
age
245作者の都合により名無しです:03/03/10 21:16 ID:v1yM+tYu
露伴先生すげえ
246作者の都合により名無しです:03/03/11 23:28 ID:mclmidJ4
めちゃ早
247作者の都合により名無しです:03/03/11 23:43 ID:+R2r7hr4
遠回しに言ってるだけで大したこと言ってないからなんとなく掴めばいいんじゃないかな。
そもそもこの意味不明な言い回しが信者を惹きつける要素のひとつだと思われ。
それで勝手にジョジョが硬派だとか高レベルな漫画だとか勘違いして、
ジョジョに馴染めない奴をみてはあれは限られた人にしか読むことができないだとか言ってるわけだ。
話が変わるけど荒木は結構絵はうまいと思うんだがぐちゃぐちゃで見にくい。
手を込むあまりああなってんのかとおもったらどうやらあれが素らしい。友達が言うにサインを書くときもさらりとあの絵を書いてのけるらしい。
248作者の都合により名無しです:03/03/11 23:45 ID:jTHI73RA
めちゃ早
249作者の都合により名無しです:03/03/12 00:07 ID:PtcYuXTQ
ジョジョっていつからあんな良くわからない画風になったんだろう
ごちゃごちゃしてて何が何だかわからん
最初の頃はわかりやすかったんだけどな。

250作者の都合により名無しです:03/03/12 00:28 ID:IIFHbzpa
遠距離から攻撃すれば安全に始末できるような気がするのだが
251作者の都合により名無しです:03/03/12 00:28 ID:LvAZ6DSs
コミックスで見られるラフ画は、
あんな少ない線だけでジョジョが表現されててスゴイ。
252作者の都合により名無しです:03/03/12 03:39 ID:JQJ6Dx0w
>>251
こういう信者は嫌われます
253作者の都合により名無しです:03/03/12 03:42 ID:dSy/T9qi
>>252
沈んでいる駄スレをageる人は板住人全員から嫌われます
254作者の都合により名無しです:03/03/12 04:12 ID:ccd4XAFX
あげてんのは誰だごるぁぁああぁあああああ!








あげてんのは俺でしたぁぁぁああああああっ
255作者の都合により名無しです:03/03/12 15:15 ID:riwtVecX
キッスの能力が未だによく分かりません・・・

あれ以来、スタンドの能力やストーリーを理解出来てませんが、とりあえず読んでます・・・
256作者の都合により名無しです:03/03/12 15:38 ID:Q8YVLulk
アフォにはわかんねーから無理して読むなよ
257作者の都合により名無しです:03/03/12 15:44 ID:oUqd88Fj
dat落ちすべき無駄スレで初心者さんが質問をしてファンを装ったアンチがキレた答えを返す・・・

な ん か ス ゴ ク 退 廃 的 。
258作者の都合により名無しです:03/03/12 15:48 ID:Gjq8ybzS
プッチの能力は時間を早くしているんじゃなく、
人間の時間感覚を遅くしているだけなきがする。

概出?
259作者の都合により名無しです:03/03/12 15:48 ID:MOuCDvj5
もう何がなんだかわかんないです。
世界中が加速してるならイーブンの状態だと思うんですが、
展開が一方的です、
何でですか?
260作者の都合により名無しです:03/03/12 17:05 ID:+pKPvhNa
まぁ、ようするにジョジョはもうだめぽと
261作者の都合により名無しです:03/03/12 17:13 ID:2oxW42+v
普通に読んでりゃ理解できそうな事が何故分からん?
それが不思議だ。煽りとかでなく、本当に。
262作者の都合により名無しです:03/03/12 17:14 ID:2oxW42+v
ああ、「これだからジョジョ信者は」とかいうレスはいらないよ。
飽きたから。
263作者の都合により名無しです:03/03/12 18:34 ID:JQJ6Dx0w
ageるもsageるも悪いのはこんなスレ立てた馬鹿なジョジョ信者
264作者の都合により名無しです:03/03/12 18:38 ID:wBwKUmUO
>>263
建てたのはあきらかに騙りのアンチです
265作者の都合により名無しです:03/03/12 22:01 ID:mpE3W9UP
>>258
それだと皆餓死寸前になると思われ
野球のフライや交通事故の被害も尋常じゃないような気がする
266作者の都合により名無しです:03/03/13 02:31 ID:sMHlEH9q
>>264
そう見せかけてる信者の仕業だってわからないのか低脳
267作者の都合により名無しです:03/03/13 02:38 ID:2gtb2qao
>>266
真実は>>1にしかわからないってわからないのか低脳
268作者の都合により名無しです:03/03/13 07:06 ID:R5quo1V+
>>261
皆が皆、君と同じぐらいジョジョを楽しみにしてるってわけじゃないってことだよ。
大して楽しみにしてない人ならぱっと見てわからないようなところまで考えるのは
凄く面倒くさいだろうから結果何か良く分からないって感じに
269作者の都合により名無しです:03/03/13 11:16 ID:4vTW0crh
例えアンチがたてたにしても、なんでここまでジョジョ信者が嫌われるか
少しは考えてほしい。ジョジョは好きだけど、分からないという人間を
バカ呼ばわりする信者は大嫌いだ。
270作者の都合により名無しです:03/03/13 11:47 ID:1NPPKJRx
>>269
はげどう
271作者の都合により名無しです:03/03/13 14:56 ID:g3Y1tCdl
ジョジョの面白さが理解できないってのなら分かるが、
内容自体が理解できないってのは不思議だ。
大して難しい事やってるわけじゃないのに。
ワンピやハンタよりは単純だと思うんだけど。
272作者の都合により名無しです:03/03/13 15:14 ID:z3nAel3R
内容が分からないのに、面白さが分かるわけ無いだろう。
分からないという読者は両方分かってないの。
内容も面白さも分からない作品を、分かるまで読もうとするやつはあまりいない。
スルーするのが当たり前。

だから他の作品を引き合いに出すなっての。
273作者の都合により名無しです:03/03/13 21:10 ID:iWKM7XO4
>>251
あれは荒木じゃなくてラッキーランドコミニュケーションが
描いてるってことを最近知った。
そうか、どうりで画風が違うと思った。
10年以上読んでて気づかなかったってのも情けないな。
274作者の都合により名無しです:03/03/14 02:06 ID:GZhDE1Hv
ジョジョとセガのゲームの面白さがわからない奴は馬鹿
生きてる価値無し
275作者の都合により名無しです:03/03/14 02:08 ID:K0DzkLPu
>>274
釣れますか?
276作者の都合により名無しです:03/03/14 02:08 ID:TyMBCO0Q
【ジョジョオタ】  
2ちゃんねる漫画オタの中で一番怖い人たち。「ジョジョの面白さが解らない
ヤシは糞」だの、「厨にこの作品はわからねえ」だの、シャブ中のような
寝言を繰り出すキチガイが多い。

類義語 【ハンタオタ】、【バキオタ】 など

【ジョジョスレ】  
少年漫画板において最も乱立の激しいスレ。
しかし、ちゃんとした内容を伴っているのは2〜3しかない。
現在少年漫画板内のジョジョ関係スレッド数は20前後。
以外と少なそうだが、いわゆる「乗っ取り」をうけ
ジョジョスレと化してしまったスレも多々ある。
興味の無い人間にとってはジョジョネタほど理解し辛いネタは無い。
そして煽られ、釣られ、「ジョジョ厨」がまた増えていく。
猛威はそれだけに留まらず他板にまで及んでいる。
あまつさえ「各板のジョジョネタスレを集めようッ!! 」
というスレまで立てる始末。
ここらへんがジョジョ信者が嫌煙されている理由とも思われる。

【ジョジョ厨】   
いきすぎたジョジョ信者、アンチを総合して呼ぶ。
信者は周囲に迷惑かけてることに気付かず、アンチは自分も厨化してることに気付いていない。
そこからジョジョ信者アンチが生まれそいつがまたいきすぎてそのまたアンチが生まれ…
乱立されたジョジョスレも信者が立てたのかアンチが立てたのかそれと
も乱立騒ぎに便乗した荒らしか分からなくなってきている。
277作者の都合により名無しです:03/03/14 02:09 ID:z9MpLdWD
>>269が挙げた例が>274。
278作者の都合により名無しです:03/03/14 02:09 ID:K0DzkLPu
>>276
嫌煙?
279作者の都合により名無しです:03/03/14 02:11 ID:jJL+pYOd
>>275
一人釣れてる。
280作者の都合により名無しです:03/03/14 03:23 ID:qaVzXllk
そこがいいと思うんだけど。
一生懸命考えて、あー、やっとわかった。なるほどーってのは結構快感だ。
確かに難しいとは思う。オレもアフォだしなー。
281作者の都合により名無しです:03/03/14 03:43 ID:sSJNmuze
6部は訳分からんエピソードがたまにあるんだけど、それはそれで深く考えずに読み進めていけるから、つまらないわけではない。
HxHの難しさに比べるとどうという事はない。
282作者の都合により名無しです:03/03/14 04:28 ID:wh6YREl0
スタンドが一人一体じゃなくなったのが いつからか分からない。
283作者の都合により名無しです:03/03/14 05:33 ID:tT4RW5ff
>>282
3章のラヴァーズか、
4章のバッドカンパニーか、重ちーのハーヴェストか、吉良のか爆発させるのか、
5章のセックスピストルズちゃん達?
284作者の都合により名無しです:03/03/14 05:34 ID:tT4RW5ff
なんか記憶と文章がめちゃくちゃだ、ごめん
285作者の都合により名無しです:03/03/14 09:11 ID:whDAxROZ
ラバーズは一人一体を守ってるよ
ウジャウジャいたのはジョセフの脳細胞で作ったダミー
単純に数が多いってだけならバッドカンパニー
全然別の能力を同時に所持してるって意味ならエコーズが最初じゃない?
286作者の都合により名無しです:03/03/14 13:00 ID:22XeTlOs
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!
だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!
ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいコピペしてるゥゥッ!
検索ッ!右クリックッ!!丸写しッッ!!!
あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!
いやああああっっっ!!Windows落ちないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ジャンッ!ポポポポピピピピーーーーーッッッ…ピポッ!
改行改行ッ!フォント拡大ッ!!グラフで1ページッッッ!!!!
いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!
提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!単位不認定ィィィッッ!!!
留ぅ年んんんんーーーー!!!!内定取り消しィィィィィィィィィィイイイ!!
287作者の都合により名無しです:03/03/14 14:39 ID:roqK7Ntt
>>285
どんな理由をつけようが、2体以上存在している状態の前例を作ったと言う点でラヴァーズに賛成!
ジョジョって書かれている状態を理屈抜きに楽しむのがイイ事が良くあるしね(矛盾とかは無視しろとも言う
そして、エコーズはスタンドが変化するだけな罠(同時に2種類はとても出せそうに無い
288作者の都合により名無しです:03/03/14 20:11 ID:M3Hrf3C3
トロットカードの設定どこいったんだよ
289作者の都合により名無しです:03/03/14 20:18 ID:4C6hj0/W
>>288
タロット、タローならわかる。

トロット?トロット?トロット?????
290作者の都合により名無しです:03/03/14 20:18 ID:+RhbjIK/
どこにもいってねーよ
291作者の都合により名無しです:03/03/14 20:39 ID:vrL9cNa9
内容は理解できるんだけど、つまらない
292作者の都合により名無しです:03/03/15 13:43 ID:z6RaGqc3
リレー小説『ミケランジェロ』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/

過疎化が進んでいるので、お暇な方はご一筆下さい。

【登場人物】(762現在)
ブルボン:本編の主人公。ブルボン家の血を引く。
サテライト太郎:主人公の親友で、人工衛星。何回も破壊されている。
蓮田伸吾:真性エヴァヲタ。柔道を使う。
絹谷太一:自然を愛する心の持ち主。沼血学園の荒木に殺される。
鬼:今のところ最強。サテライト太郎を何回も破壊している。
真鍋ジョンブル:ブルボンの母親。真珠のネックレスを持っている。
獰猛邪神:沼血学園の番長。邪神流という古武術を使う。
荒木健介:沼血学園の副番長。居合いを使う。
佐々木一平:沼血学園のパシリ。邪神に殺され、今は幽霊。
ミラボー:沼血学園の風紀委員。ブルボンも邪神も嫌っている。
流石:本名は別にあるらしい。落書き少年。
コレラ:病気三兄弟の長男。絹谷に封印される。
ペスト:病気三兄弟の次男。絹谷に封印される。
赤痢:病気三兄弟の三男。上の二人を助けようとしている。
ジョン:ケネディ暗殺の真犯人を知っている。
たか子:沼血学園に核を落とした女。英語を話せる。
謎のスリランカ人:荒木の天敵。殺人バスケの使い手。
泥酔マン:おにぎりが大好物。たまに募金をする。
293作者の都合により名無しです:03/03/15 13:58 ID:gA4ePk4s
ジョジョの内容が難しすぎて理解できないスレより

リレー小説『ミケランジェロ』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/

過疎化が進んでいるので、お暇な方はご一筆下さい。

【登場人物】(762現在)
ブルボン:本編の主人公。ブルボン家の血を引く。
サテライト太郎:主人公の親友で、人工衛星。何回も破壊されている。
蓮田伸吾:真性エヴァヲタ。柔道を使う。
絹谷太一:自然を愛する心の持ち主。沼血学園の荒木に殺される。
鬼:今のところ最強。サテライト太郎を何回も破壊している。
真鍋ジョンブル:ブルボンの母親。真珠のネックレスを持っている。
獰猛邪神:沼血学園の番長。邪神流という古武術を使う。
荒木健介:沼血学園の副番長。居合いを使う。
佐々木一平:沼血学園のパシリ。邪神に殺され、今は幽霊。
ミラボー:沼血学園の風紀委員。ブルボンも邪神も嫌っている。
流石:本名は別にあるらしい。落書き少年。
コレラ:病気三兄弟の長男。絹谷に封印される。
ペスト:病気三兄弟の次男。絹谷に封印される。
赤痢:病気三兄弟の三男。上の二人を助けようとしている。
ジョン:ケネディ暗殺の真犯人を知っている。
たか子:沼血学園に核を落とした女。英語を話せる。
謎のスリランカ人:荒木の天敵。殺人バスケの使い手。
泥酔マン:おにぎりが大好物。たまに募金をする。

すげー期待したのに!!!
でもワラタよ
294作者の都合により名無しです:03/03/15 14:00 ID:gA4ePk4s
スマソ・・・誤爆・・・DIOの仕業・・・だと思う・・・
295作者の都合により名無しです:03/03/17 20:59 ID:RBJoGiU2
age
296作者の都合により名無しです:03/03/17 21:25 ID:CBQeITud
4部が一番おもしろいと思う
クレイジーダイヤモンドとACT3がいい
297作者の都合により名無しです:03/03/17 21:29 ID:kC4dWBBd
とりあえず、今週で6部に登場したジョジョが1人もいなくなったので、
ジョジョの奇妙な冒険、という題名は間違っていると
認識して良いのでしょうか?
298作者の都合により名無しです:03/03/17 21:33 ID:FDb4I3/0
7部からは「チンポリオの珍妙な道中」になります。
299作者の都合により名無しです:03/03/17 22:29 ID:yFnQvNcO
来週あたり、エンポリオのスタンド能力が発動して
時間が元に戻ったりするんだろうか・・・
6部の最初みたいに、死んだのは夢オチで
目が覚めたら新月の日になってたとか・・・
300作者の都合により名無しです:03/03/18 01:22 ID:KJevk4B/
ウホッ!300取る男
301作者の都合により名無しです:03/03/18 02:23 ID:i59telxR
ジョジョ信者の糞スレ立てすぎがウザい
302作者の都合により名無しです:03/03/18 18:03 ID:ziNpb2+6
ttp://www.worldofescher.com/gallery/A5L.html
たぶんスタンドだと思うのですが
303作者の都合により名無しです:03/03/18 23:54 ID:tdMfntfm
>>1
単行本でまとめてよみぇ
304作者の都合により名無しです:03/03/19 14:43 ID:NmAjZq3B
リレー小説『ミケランジェロ』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048039136/

過疎化が進んでいるので、お暇な方はご一筆下さい。

【登場人物】
ブルボン:本編の主人公。ブルボン家の血を引く。
サテライト太郎:主人公の親友で、人工衛星。何回も破壊されている。
蓮田伸吾:真性エヴァヲタ。柔道を使う。
絹谷太一:自然を愛する心の持ち主。沼血学園の荒木に殺される。
鬼:今のところ最強。サテライト太郎を何回も破壊している。
真鍋ジョンブル:ブルボンの母親。真珠のネックレスを持っている。
獰猛邪神:沼血学園の番長。邪神流という古武術を使う。
荒木健介:沼血学園の副番長。居合いを使う。
佐々木一平:沼血学園のパシリ。邪神に殺され、今は幽霊。
ミラボー:沼血学園の風紀委員。ブルボンも邪神も嫌っている。
流石:本名は別にあるらしい。落書き少年。
コレラ:病気三兄弟の長男。絹谷に封印される。
ペスト:病気三兄弟の次男。絹谷に封印される。
赤痢:病気三兄弟の三男。上の二人を助けようとしている。
ジョン:ケネディ暗殺の真犯人を知っている。
たか子:沼血学園に核を落とした女。英語を話せる。
謎のスリランカ人:荒木の天敵。殺人バスケの使い手。
泥酔マン:おにぎりが大好物。たまに募金をする。
305作者の都合により名無しです