【美女だ美女だ】こち亀ver.29【マネキンだ】≧∇≦

このエントリーをはてなブックマークに追加
734作者の都合により名無しです:03/02/21 15:51 ID:RE3m8HA2
折れは19だがそろそろ中年か...
「少年漫画」よんだっていいじゃないかよ
それともここは「少年」が「漫画」を語るための板なのか?
735作者の都合により名無しです:03/02/21 16:08 ID:Y3UT3jow
>>733の中では30歳以上はバンチを読まなきゃいけないルールなのか?
736作者の都合により名無しです:03/02/21 16:36 ID:ZHWWhQhD
>>733漏れなんて受験戦争真っ只中だぞ。
737作者の都合により名無しです:03/02/21 18:32 ID:Ueft89Q+
わしは今年で還暦じゃ。
738作者の都合により名無しです:03/02/21 19:10 ID:86Bb62nM
少年漫画界の癌であるこち亀を批判しているのですが何か?
739作者の都合により名無しです:03/02/21 19:16 ID:QA71pThO
何も
740作者の都合により名無しです:03/02/21 19:30 ID:zXwERpR3
僕はコヴァ的右翼少年としてこち亀を批判せずにはいられない。
秋本はよしりんの同期として恥さらしだ。
漢は幾つになっても闘い続けるべきだ。
741作者の都合により名無しです:03/02/21 19:34 ID:sMzjccD4
このスレもしかしたらこち亀の単行本より
スレ数が超えるんじゃないかな
742作者の都合により名無しです:03/02/21 19:35 ID:2Fqb9S62
来週号のネタバレキボンヌ
743作者の都合により名無しです:03/02/21 19:41 ID:g7mTVFAG
【アンリミテッド】こち亀30th anniversary【奇乳で爆死】
744作者の都合により名無しです:03/02/21 19:43 ID:mcYhngZz
たまにはサガぬきのネタで、
糞婦警が出る以前で嫌いな話は53巻くらいに出てきたりょうさん保険にいらっしゃい
保険会社をつくり詐欺まがい行為をして500万を荒稼ぎする話だが、あれは糞婦警が出る以前のなかで最高に不愉快な話だった
745作者の都合により名無しです:03/02/21 19:48 ID:hcXIyuzk
【(#゚Д゚)凸】こち亀ver.30【へ(゚Д`;)ノ】
746作者の都合により名無しです:03/02/21 19:50 ID:MauDtYOa
遊びの百科事典のようで、実は読者の特になること何にも描いてないんだな、東風亀って
747作者の都合により名無しです:03/02/21 21:15 ID:mcYhngZz
そういえばジャンプ黄金期のこち亀って商業主義で作者の書きたいことより売れる路線で書いていたよね
典型的な例としてはDB、悠々白書のようにいつのまにか格闘漫画のパターンの漫画が多かった

こち亀の場合は当時書きたくなかったが編集部の方針であの作風
今のこち亀、これこそが本当に秋本がやりたいことではないのだろうか?
748作者の都合により名無しです:03/02/21 21:51 ID:M1+a6LkW
それと、そもそもの糞化・マネキン化の始まりは白鳥麗次や電極親子リサイクル、
ボルボ西郷の【女見ると鼻血→どきめも好きへのすりかえ】、少女漫画モード、これらから始まったように思える。

 これ以降、急速につまらなくなった。

 あと強いてあげれば、「こち亀のサザエさん化」。これにつきるだろう。そろそろ、両津の生年が196X→197X
に変えれそうだが、今ですら既に昭和30年代を語る両津は60年代生まれとしては不自然であり、戦中を語る
大原は不自然である。
 そろそろ限界だろう。
749作者の都合により名無しです:03/02/21 23:25 ID:tpc5wYJy
saga絵初登場っていつ?73巻をなんとなく手に取ったらいたんだけど…
750作者の都合により名無しです:03/02/21 23:28 ID:2Fqb9S62
>>749
結構古参のアシなんだな…
いつ巣立つんだろう?

早く巣立って欲しい。
751作者の都合により名無しです:03/02/21 23:32 ID:icblRzr2
>>747
今だってジャンプの商業主義で同人雑誌になっているんだし。
あの時代、商業主義でも漫画の内容はどの漫画も充実していたよ。
その中で白眉。
752作者の都合により名無しです:03/02/21 23:50 ID:Ye2xFjjy
秋元って他の大御所と違って本当に代表作って、「こち亀」一本でしょ。
(クリスもメジャーとは言えないし)
というか生涯一、「こち亀」に全力でその身を捧げるため、あえて
そうしてきたと思っていたのに・・。それがこんなに晩年汚されまくって
汚しまくって・・。
年齢的にもう新たに代表作作るとも思えないし、このまま秋元って
晩年落ちまくった漫画家として、後世語り継がれていくんだろうな・・。
哀しいのお。

753作者の都合により名無しです:03/02/21 23:57 ID:bDKOuiz+
電極のところの赤ちゃんの名前を毎回わざと間違えるネタがすきなのだが
これっておれだけかね
754作者の都合により名無しです:03/02/22 00:05 ID:wWFg/vYV
両津の寿命が800歳というところはまったく無視されるようになったな
天国警察も。
 sagaが参加してからは特に。
755作者の都合により名無しです:03/02/22 00:10 ID:kg144qzA
もし魔法使いのじじいがいなかったら
マリアは未だに男のままか。
どのみちsagaは自然消滅させてたんだろうけど。
756作者の都合により名無しです:03/02/22 00:13 ID:wWFg/vYV
>>755
 そういえば、「マリアはなぜ女性になるのか必要性がない」というのが有ったが、
単純に【秋元キャラ→sagaキャラへの転換】への布石だったのかもしれん。
757作者の都合により名無しです:03/02/22 00:17 ID:PmlD2szA
マリアを女にするための存在>天国警察
758作者の都合により名無しです:03/02/22 00:27 ID:f7RbDqYb
マリアはニューハーフだからこそキャラが立ってたのに
759作者の都合により名無しです:03/02/22 00:39 ID:wWFg/vYV
ボルボ「女苦手→ギャルゲヲタ」
マリア「ニューハーフ→マネキン女」
麗子「日仏ハーフの麗嬢が婦警に→ただのセレブちっくなマネキン」
中川「トンでも御曹司&自立的青年実業家を副業とする【警察官】→ただのイケメン大金持ち警官」
大原「一応は筋がとおってた両津への叱りキャラ→只の私怨でいじめるキャラ」

 で、現実感が希薄になった。
 両津の曾爺さんがとっくに120越えてるはずなのに死なないとかゲパルトの存在とか。
760作者の都合により名無しです:03/02/22 00:47 ID:1+sMMtbi
ギャルゲヲタって左近寺じゃないの?
761作者の都合により名無しです:03/02/22 00:56 ID:wWFg/vYV
左近寺とボルボを混同してしまった・・・しかも二人でひとつのようなイメージが・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
762作者の都合により名無しです:03/02/22 00:58 ID:06mAFIGx
【こち亀】
こちら葛飾区亀有公園前派出所。作者は秋本治。1976年より週刊少年ジャンプにて連載開始、
現在も連載中。東京の下町・葛飾区の亀有公園前派出所を舞台に、破天荒な主人公の警官・両
津勘吉が巻き起こす数々の騒動とそれらに彩りを添える多数の個性豊かなサブキャラクターの
活躍を描いた痛快ギャグ漫画である。初期はただの職務怠慢バイオレンスポリスマンだった両
津だが、連載を重ねる毎に作者の画力の変化で丸みを帯び、それとともに圭角が取れた下町人
情オヤジの要素が付加されていった。連載が軌道に乗った中期以降も、秋本治の緻密な取材と
それを活用する構成力、背景にまで細やかに気を遣う丹念さ、実験的で革新的なアイディアを
武器に、ジャンプ黄金期にあっても同作品は白眉であった。しかし、後期から現在に至り、女
性キャラの奇乳化、女性新キャラの乱発、無意味なロリキャラの登場、古参キャラの自我崩壊、
起承転結を無視したストーリー、稚拙で場にそぐわないモブ・背景、少女漫画の描写を折衷さ
せたが如き拙い筆致で連載を続け、無様な姿を晒す。同時に、両津は下町パワフル人情お巡り
さんから生意気娘のいる寿司屋の住み込み職人に転職。敬愛する春日八郎も忘却の彼方、三十
過ぎの脂ののりきった女が好みだったはずだが、今や単なるロリコン少女萌えオヤジとなる。
旧来のファンは憤激と痛嘆の頂点に達し、老いて見事なまでに醜態を晒す同作品はもはや叩く
ためのネタとしか扱われず、作者の秋本治死亡説さえ流れ、現在の作者は二代目秋本、三代目
秋本と揶揄される始末である。かつて同作品中で、少女漫画の描写を皮肉り、目にしかペン入
れしない大御所漫画家をコケにした事実は、見事な布石となり秋本治の惨状を倍返しで際立たせている。
ちなみに、長い連載中に警察庁は「派出所」の名称を「交番」に変更統一したが、同作品のタ
イトルが派出所のまま不変である事が唯一の救いであろう。2002年現在、連載1300回弱、
コミックス130巻以上を数える。
763作者の都合により名無しです:03/02/22 00:58 ID:06mAFIGx
1レスでいけたぜ!!!
764作者の都合により名無しです:03/02/22 01:08 ID:0w8mCmTU
左近寺=せがた三四郎&リュウなどのデッドコピー
765作者の都合により名無しです:03/02/22 01:34 ID:uzLT31Ru
格闘技の達人ばっかで萎える
両津がタダの雑魚キャラじゃん
766作者の都合により名無しです:03/02/22 01:36 ID:0w8mCmTU
両津が一見ありえないようなものを無理やり成し遂げるさまが面白かったんだが・・・
767123:03/02/22 01:40 ID:RUbHHVU/
こち亀さ。若い女しかでてこないね。葛飾署は年とったら引退させられるのか?
家の近くに警察署あるけど婦警はおばさん多いよ。馬鹿女ばかりでてるし
男をいたぶる糞漫画になってるよ。ジャンプは少年雑誌なのに。はやいとこ
転換しないといつかやばくなると思う
768作者の都合により名無しです:03/02/22 01:43 ID:0w8mCmTU
秋本の知り合いは
このスレを見てるんだろうか?子供とか。
769作者の都合により名無しです:03/02/22 01:47 ID:TI58z/vx
両津がこんな顔→≧▽≦してるの見ると腹立ちます。
770作者の都合により名無しです:03/02/22 02:09 ID:5zJQdjB5
それにしても、昔からのファンにここまで、ボロッカスに言われる漫画が他にあろうか?
まあ、オレも言いたいこと言ってる一人だが…
771作者の都合により名無しです:03/02/22 02:14 ID:LpwGmRUw
>>759
IDがWWF
WWEになる前なら良かったのに
772作者の都合により名無しです:03/02/22 02:16 ID:icnzildG
サー、漫画ではありませんが

百億の昼と千億の夜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1012202366/

紺碧の艦隊・鮭作品総合スレ コード0002
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039086865/
などはいかがか?
773作者の都合により名無しです:03/02/22 02:20 ID:PmlD2szA
子供はジョーソンだし「
774作者の都合により名無しです:03/02/22 02:53 ID:06mAFIGx
saga降臨のレス読んだけど

>キミらはオレが女モブだけやっていると思っているフシがあるが、実際はほとんどが派出所だのビルだの…時間のかかるのばっかりだ。

>ちなみにキャラは第1回から全て先生自身が下描きからペン入れまでやっておられる。

>オレ本来の絵は先生とは全然違う。 今は限られた時間で似なくとも違和感が出ないよう少しづつ努力しているつもりだ。
>実際に描いてても『今週はアシ絵がなくて良かった』とか書いてあるとホッとする。 ま、納得いかんだろうが(それはオレ自身もだ)

>個人として今のこち亀に対する危機感はむしろキミらに近い。

>最後にオレのヘタレ・カキコに様々意見を返してくれてありがとう。マジで感謝する。
>違反だがそれなりに書き込んだ意義はあったと思う。
>本来の【こち亀低質化】でも本当は救いたいスレに戻って欲しい。
>お目汚し大変失礼しました。

どの意見も結構まともじゃん。やっぱ元凶は秋本にあるんじゃないの?
775作者の都合により名無しです:03/02/22 03:12 ID:B4IF6McC
うーむ・・・確かに・・・弓道や少女漫画に走ったのは秋本自身だ。
しかし・・・sagaは余計なネタを秋本に提供しすぎてはいないだろうか?
776作者の都合により名無しです:03/02/22 03:33 ID:L0uNXxm0
口だけSAGAX
777作者の都合により名無しです:03/02/22 03:57 ID:PmlD2szA
だから秋本もそれまでの男だったって
天国ネタや浅草物語だって当時のアシが考えたんだろ
778作者の都合により名無しです:03/02/22 04:11 ID:B4IF6McC
>>777
目出度い番号に斬新な切り口のレスに感服し。
そーか、そういう見方が有ったか。
779作者の都合により名無しです:03/02/22 04:17 ID:3KGHw8dp
古い巻読んでて気付いたんだが
雪之丞とやらが派出所に来たときに

両津「前に来た○○(警官キャラ名)はどうしたんだ?」
中川「いつのまにか異動しましたよ」
両津「最近、入れ替わりが激しいな」(かなりうろ覚えでいい加減)

みたいな細かいやり取りがあって
ああ、作者はたとえ一発キャラでもそう簡単に忘れないんだなぁ、と感心した。

今は婦警以外使い捨てor性格改変劣化コピーキャラばかりだけど。
780作者の都合により名無しです:03/02/22 06:15 ID:QQbqm7GV
所長の名前が「トンだゴメス」だった頃・・・まさかここまで長く続くとは
思ってなかったのかもしれない・・・
781作者の都合により名無しです:03/02/22 06:37 ID:ojbjK5Tq
【浅草イチロー】寿司亀ver.30【細腕繁盛記】
782作者の都合により名無しです:03/02/22 09:27 ID:SOWOhSbA
【両津ヘタレ化】寿司亀ver.30【スタープラチナの腕も細くなる時代だもの・・】
783作者の都合により名無しです
【江戸っ子】こち亀ver.30【寿司講座】