少年ジャンプ編集長 高橋俊昌氏 追悼スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
心よりご冥福をお祈りします。
2作者の都合により名無しです:03/01/25 01:50 ID:RqcPlh4j
まだ現行スレが残ってますがな
3作者の都合により名無しです:03/01/25 01:54 ID:vPILE2vH
高橋名人追悼スレ だったら少しは笑えたのだが
4作者の都合により名無しです:03/01/25 06:13 ID:tvKCmZoK
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<訃報>高橋俊昌さん44歳=週刊少年ジャンプ編集長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030125-00000148-mai-peo
1月24日午後3時から、東京湾の船上で行われた東映アニメ映画「ワンピース デッドエンドの冒険」
の制作発表の席上で倒れ死亡。死因は脳卒中。倒れてから病院に運ばれるまで1時間かかったそうです。

    ※ よいこのポイント ※
(´Д`) マシリト(鳥嶋氏)が氏んだ訳じゃありません。彼は発行人です
(´Д`) ヒカルの碁前編集は「高橋雅奈」。いわゆるナマサ。現副編集長です
(´Д`) ご冥福をお祈りいたします。週刊少年ジャンプを王座の地位に返り咲かせた功績は忘れません。
(´Д`) 詳細は>>5-15あたり?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5作者の都合により名無しです:03/01/25 06:14 ID:ozsQjLDs
暗殺されたのか?
6作者の都合により名無しです:03/01/25 06:15 ID:qf/SVJK6
東京湾クルーズ船シンフォニーモデルナの出航が15時。
船内レセプションホール・エンペラーで製作発表開始が15時05分。
最初に劇場版予告編の上映。
続いて主題歌を歌うバンプ・オブ・チキンのコメントビデオ上映。
スクリーンを撤去してから、出席者8名が入場。
(ルフィ役田中真弓、アナグマ役酒井美紀、宇田鋼之介監督、
高橋俊昌ジャンプ編集長、東映アニメーション泊懋社長、
東映取締役長谷川貞雄、清水賢治フジテレビ編成部副部長、
バンダイ取締役東聡)
フジテレビアナウンサーの司会で東映の社長が挨拶しようとしたところ、
突然、高橋編集長が向かって左隣に着席していた宇田監督にもたれかかった。
異変に気づいた出席者が高橋編集長に声を掛けたが、
すでに異常ないびきをかいていて意識がない状態。
会場係員や出席者が協力して、壇上から下ろして床に横たえた。
製作発表は一時中断。高橋編集長の頭部が氷で冷やされるとともに、
司会から「会場内で医学の心得のある方」と声がかかるも、
会場からは反応なし。係員が港と連絡をとり、救急車を手配。
船はクルーズを中止して港に戻ることになったが、接岸したのは15時35分。
岸壁には救急車が待機していたが、船からの搬出ルートの確保などに手間取り、
救急車が日の出桟橋を出発したのが15時55分。
この時点で、すでに手遅れに近かったものと推測される。
7作者の都合により名無しです:03/01/25 06:15 ID:ejJqAZ0S
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043416212/ が前スレね。
↑が終わったのでこっちに移動ー。
8コピペ:03/01/25 06:15 ID:qf/SVJK6
俺、そこの会場に行ってたんだよ。
3時より日の出桟橋より船に乗って、50分で船が一回りするという船上記者会見。
船を海賊船に見立てて、ワンピースの旗が掲げられ、いい感じで始まったんだよ。
最初に映画の予告編と、主題歌のバンプオブチキンのビデオコメントが上映。
それから、製作の東映、東映アニメ、バンダイ、集英社、フジテレビ、宇田川監督、声優の田中真弓と酒井美紀が壇上に上がって、
挨拶。最初に東映アニメの社長が挨拶始めたとき、壇上の高橋氏がひきつけ起こして大騒ぎになった。
司会の人が「どなたか医療の心得のある方いらっしゃいませんか!」と絶叫したけど、
あいにく船内には医者もいなかったらしく、船は急遽桟橋に引き返した。
客は全員上のデッキに上がらされて待機。なんとかマスコミ用に酒井美紀と出演キャラの着ぐるみ着たエキストラとの撮影だけは行おうとしてたけど、記者会見は結局中止に。
お土産は、映画のマスコミ用のパンフ、キャラクターのフィギュアセット、バンプオブチキンの主題歌のカセットだった。
今日の新聞にはきっと「海賊船出航できず」とか出るんだろうな。
9コピペ:03/01/25 06:16 ID:qf/SVJK6
【高橋氏の担当した作家:補完よろ】
・ゆでたまご(キン肉マン)※最初はアデランスの中野さん、ブーム期から
・宮下あきら(魁!!男塾)※天挑五輪のころ?
・えんどコイチ(ついでにとんちんかん)※最初はイバちゃん、途中から。
 最後はコンドーちゃん
・まつもと泉(きまぐれオレンジロード)
・萩原一至(BASTARD!!)
・冨樫義博(てんで性悪キューピッド、幽遊白書)※幽白の途中から東に
・高橋一雄(天燃色男児BURAY)※現・高橋和希=遊戯王の作者

【よいこのポイント】
・亡くなったのはマシリト(鳥嶋和彦・前編集長、現ジャンプ発行人)
 ではありません。
・亡くなったのはナマサ(高橋雅奈・現副編集長、前ヒカルの碁担当)
 ではありません。
・「幕張」でマシリトもどきとコンビで登場したホモの高橋くんは
 故人がモデルのようです。
・「ついでにとんちんかん」でパンツ泥棒として登場した高橋くんは
 故人がモデルのようです。
・「せめて船に医者がいれば・・・」「チョッパーがいただろ(w」
 的なネタはさんざんガイシュツだから。
10作者の都合により名無しです:03/01/25 06:18 ID:H10kE5gt
正に「デッドエンドの冒険」だな











不謹慎だが。
11ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:19 ID:au2ZObG4
   ぼるじょあ軍団がムーンウォークで10ゲットォー!!
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
    ( ・3( ・3( ・3( ・3( ・3・)
    ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
12作者の都合により名無しです:03/01/25 06:19 ID:axUT7R2P
ふう
前スレ埋まりました
13作者の都合により名無しです:03/01/25 06:19 ID:dCjq2eRI
医者ぐらい乗ってろよ。
14作者の都合により名無しです:03/01/25 06:19 ID:Vil96bRv
ご冥福をお祈りいたします
15ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:19 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 悲しくて悲しくて
16作者の都合により名無しです:03/01/25 06:19 ID:QqoroyVk
>>11
ぼるじょあの失敗を初めて見た。
17作者の都合により名無しです:03/01/25 06:20 ID:ejJqAZ0S
11だぞ…。
18作者の都合により名無しです:03/01/25 06:20 ID:itvLJfqs
この無能な編集長の死を無駄にしてはいけない
19作者の都合により名無しです:03/01/25 06:20 ID:CPCTpcMT
岡田由起子ネタは禁止
20ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:21 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 編集長死んだってどーってことないC〜
21作者の都合により名無しです:03/01/25 06:21 ID:axUT7R2P
>>10
おめでと〜!
ぼるじょあを敗った猛者よ!

>>11
惜しかったね〜
(・∀・)
22作者の都合により名無しです:03/01/25 06:21 ID:HYG9+w4j
船の漫画だっため死にました。
23作者の都合により名無しです:03/01/25 06:22 ID:Vyuk8sJ1
スレ移行したら急に荒れ始めたな……
24ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:22 ID:au2ZObG4
(・3・) モルアー 10取り損なった方が恥ずかしいYO
25作者の都合により名無しです:03/01/25 06:22 ID:31/u2nw6
デッドエンドネタも激しくガイシツですのでね
26作者の都合により名無しです:03/01/25 06:22 ID:dCjq2eRI
27作者の都合により名無しです:03/01/25 06:22 ID:H10kE5gt
更に不謹慎だが
通夜に行けば
錚々たる漫画家に会えそうだと思った。
28作者の都合により名無しです:03/01/25 06:22 ID:lbVpD00C
・・・ほんとだ。なんで荒れだしてんの?
29作者の都合により名無しです:03/01/25 06:23 ID:axUT7R2P
クラクションのことで人、殺しちゃうのね
30作者の都合により名無しです:03/01/25 06:23 ID:PdPQkl0K
ネタに移行
31ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:23 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 知らないC〜
32作者の都合により名無しです:03/01/25 06:23 ID:BhoMH5x6
うわテレビ朝日隣の記事紹介かよ
33作者の都合により名無しです:03/01/25 06:24 ID:ejJqAZ0S
下げ進行のほうが良いかもね。
>>20
どうってことない人は早々に立ち去ってくれればそれでいい。
34作者の都合により名無しです:03/01/25 06:24 ID:31/u2nw6
あれでしょ、このスレで始めて知った人たちがちょっと祭ってるんでしょ。
35ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:24 ID:au2ZObG4
(・3・) アルェー 元からネタスレじゃないNO?
36ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:24 ID:QqoroyVk
テスト
37作者の都合により名無しです:03/01/25 06:25 ID:Irtvkzpm
しかし現場にいた関係者、ショックだろうな…
38ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:25 ID:au2ZObG4
>>34
(・3・) アルェー 2chでマジに追悼かYO
おめでてーな
39作者の都合により名無しです:03/01/25 06:25 ID:axUT7R2P
ドリカスネッターのワシにsage進行はきついが

やむをえんといったところか(by浜ーん)
40作者の都合により名無しです:03/01/25 06:25 ID:qf/SVJK6
メンツがなんか入れ替わったような印象だなー(w
もう朝か。

>>33
いやしかしこの手のスレをsage進行にしてもなー・・・
41作者の都合により名無しです:03/01/25 06:26 ID:ejJqAZ0S
一応言っておくが、スレタイのことは事実だぞ。ネタじゃない。>>4に書いてある通りだ。
42ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:26 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 前スレの1000取れなくて頭にきてるC〜
43作者の都合により名無しです:03/01/25 06:26 ID:H10kE5gt
ジャンプの編集部長を務める、という事は世間的に見て
どれだけの地位なんだろう。
俺達みたいな漫画ヲタにはスゴイ事だが。
ソニーの役員とどっちがすごいだろう・・
44作者の都合により名無しです:03/01/25 06:26 ID:Irtvkzpm
リンリンかい…
45ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:26 ID:au2ZObG4
>>41
(・3・) エェー それは昨日yahooで知ったC〜
46作者の都合により名無しです:03/01/25 06:27 ID:PbWEB/e3
>>9
細かいけど、高橋一雄じゃなくて一雅だ
47作者の都合により名無しです:03/01/25 06:27 ID:axUT7R2P
>>43
前者ぢゃないかの
48作者の都合により名無しです:03/01/25 06:27 ID:lbVpD00C
しょうがないか、ループでネタ扱いの香具師がでてくんのは。
そういうのはスルーってことで、みなさん。
49作者の都合により名無しです:03/01/25 06:27 ID:31/u2nw6
なんで10逃したの?
50作者の都合により名無しです:03/01/25 06:27 ID:Vyuk8sJ1
>>40
移行時に前スレの人たち寝ちゃったかな?

まぁマターリいこうや
51作者の都合により名無しです:03/01/25 06:28 ID:2AqhKNwe
>>43
ソニーの役員の方が凄いだろうけどジャンプ編集長の方が憧れるな。
52ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:28 ID:au2ZObG4
見て見て!

1000 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:03/01/25 06:13 ID:au2ZObG4
意味無くゲットしてんじゃねーYO!
    ≡   ∧_∧  ∧_∧
    ≡  (# ・3・)⊃ )Д`) >>nop
    ≡  /ニつ / ⊂ ⊂/
53ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:28 ID:QqoroyVk
#ぶるじょあ
54作者の都合により名無しです:03/01/25 06:28 ID:axUT7R2P
>>50
居るのは私だけでせう

とほほ
55作者の都合により名無しです:03/01/25 06:28 ID:dCjq2eRI
>>43
出版業界だけで言ったら、凄い事だよ。
56ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:28 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 憧れるNO?
57作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:31/u2nw6
漏れもいるよ〜
58作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:tGASfrfj
フセイン柄のTシャツが
ジャンプの海賊マークに見える
59作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:Irtvkzpm
でもホントに週明けでなかったのが
不幸中の幸いだろうな
さすがに報知みたいな酷いのは何処もないと思うけど
60作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:cMbqIy+v
マガジソがジャンプの部数越えした時はTVでも
結構大きく取り上げられてますた。
何十年間不動だった順位が動いたとか何とか。
61ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:29 ID:au2ZObG4
(・3・) アルェー ホントに悼んでる人がいるC〜
62作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:pwFKnMLB
不謹慎だがこれをきに路線変更して欲しい
無理だろうが・・・・・
63作者の都合により名無しです:03/01/25 06:29 ID:lbVpD00C
俺もいるぞー。前スレから。
64作者の都合により名無しです:03/01/25 06:30 ID:axUT7R2P
>>57
同志よ!!

ちなみに前スレ1000はワシ
65ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:30 ID:0gHpLqBn
 _, ._   
(・3・) エェー ここのぼるじょあは空気読めYO モレモナー
66作者の都合により名無しです:03/01/25 06:31 ID:31/u2nw6
報知はひどいよなぁ。本誌はどうなんだろうな。やっぱ結構大きくいうのかな。
67作者の都合により名無しです:03/01/25 06:31 ID:axUT7R2P
>>63
同志よ!!
私は8時までしかいられんす
68ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:32 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー 会った事もない香具師なんかどーでもいーC〜
69作者の都合により名無しです:03/01/25 06:32 ID:lbVpD00C
現編集長の死去だからな…。個人的に1ページくらいで追悼ページ出して欲しいけど。
70作者の都合により名無しです:03/01/25 06:32 ID:FG37oxDe
おれもいる。でもそろそろ眠さの限界。
71作者の都合により名無しです:03/01/25 06:32 ID:npXYgXR5
この死は来週のジョジョの天国の伏線だ。
72作者の都合により名無しです:03/01/25 06:32 ID:jSUFmws/
この死は来週のジョジョの天国の伏線だ。
73作者の都合により名無しです:03/01/25 06:32 ID:dCjq2eRI
漏れも、ID変わっちゃったけど全すれから。
74作者の都合により名無しです:03/01/25 06:33 ID:Irtvkzpm
>>66
編集長だし、現場が現場だからそれなりの記事はきちんと載ると思う
子供に配慮した形ででるとは思うけど…
75作者の都合により名無しです:03/01/25 06:33 ID:axUT7R2P
>>70
同志よ!
無理は貴金属ですぢゃ!

おやすみりん
76ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:34 ID:au2ZObG4
(・3・) アルェー 報知の一面笑えるC〜
77作者の都合により名無しです:03/01/25 06:34 ID:kBkYpMvE
再来週のジャンプのロゴを黒にするとかで
弔意をあらわしてもいいかもね。
78作者の都合により名無しです:03/01/25 06:34 ID:yZO4MDTG
なんかショック
本当に死んじゃったんですね
79作者の都合により名無しです:03/01/25 06:34 ID:ejJqAZ0S
まぁソニーのほうがすごいだろうな。地位としては。
ただ日本人の男でジャンプを知らないヤツはいないわけで、心象としては編集長のほうがね、親近感がある分。
でも地位としてはどうなんだろね。微妙だよなぁ。
これが週刊文春の編集長とかなら別なのだろうが、マンガ誌な上、在任期間も短いからな。
80作者の都合により名無しです:03/01/25 06:34 ID:lbVpD00C
>>67
8時までかー。仕事か?カンガレ!!
81作者の都合により名無しです:03/01/25 06:35 ID:axUT7R2P
>>73
そ、そうか
同志よ!

ちなみにリボルバー・オセロットのセリフ
8250:03/01/25 06:36 ID:Vyuk8sJ1
>>54>>57>>63
まぁ時間が時間だからね、
それはそうと新聞きたー……遅いよ読売・゚・(ノД`)・゚・
83作者の都合により名無しです:03/01/25 06:36 ID:axUT7R2P
>>80
ありがとう〜!!

ネットザンマイ(テレホのようなもの)が終わる
というのもあるっす(´・ω・`)
84ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:36 ID:au2ZObG4
(・3・) アルェー マジでやばいよコイツラ!退散するC〜
85作者の都合により名無しです:03/01/25 06:37 ID:yZO4MDTG
報知の写真見たら
酒井美紀がとっさにハンカチらしきものを差し出してて
人間性の良さを感じた。
86作者の都合により名無しです:03/01/25 06:37 ID:31/u2nw6
オセロットでは「茶番はおかしいものだろう?」が一番最初に浮かぶ・・・。
87作者の都合により名無しです:03/01/25 06:37 ID:7D1DEz2R
10号の巻頭バレした?
88作者の都合により名無しです:03/01/25 06:37 ID:dCjq2eRI
>>82
うちも読売だけど、4時前来るよw
89作者の都合により名無しです:03/01/25 06:38 ID:axUT7R2P
>>82
販売所に抗議しる!

うちんとこ、優先してくれ!!!て
90作者の都合により名無しです:03/01/25 06:39 ID:CPCTpcMT
いやあ、テレビでやらないもんだね。
yahooじゃ現在トップニュースの1つだというのに。
91作者の都合により名無しです:03/01/25 06:39 ID:axUT7R2P
>>86
そのセリフをもじった
「番茶は美味しいものだろう?」
も思い出すでし(;´・ω・`)
92作者の都合により名無しです:03/01/25 06:40 ID:yZO4MDTG
男塾の担当なんだ〜
宮下あきらのコメントが気になる
93作者の都合により名無しです:03/01/25 06:40 ID:uTjfL3jI
葬儀には島袋も来るよな。
気まずい雰囲気が
94作者の都合により名無しです:03/01/25 06:40 ID:Vb+jrgEj
報知の画像の男性陣はみんなメガネだな〜
95作者の都合により名無しです:03/01/25 06:40 ID:ejJqAZ0S
>>62
変わって欲しい、ということ自体は問題ないと思うよ。
まぁ「これを機に」というと死ぬの待ってました、みたいでアレだから「新編集長
の元、今までとは違う新境地を開拓してほしい」とかな。言い方の問題かと。
96作者の都合により名無しです:03/01/25 06:41 ID:dCjq2eRI
>>93
しまぷーはサンゴ礁で手首切って自殺したよ。
97作者の都合により名無しです:03/01/25 06:41 ID:axUT7R2P
>>93
しまぶ〜も編集長のストレス要因のひとつっすね
98作者の都合により名無しです:03/01/25 06:41 ID:BX6AdUcV
キユ(略
99作者の都合により名無しです:03/01/25 06:43 ID:2AqhKNwe
>>79
地位なんてどーでもいいだろ。

正直今の路線で行って欲しい。いちごだけは切らないでほしい。
100作者の都合により名無しです:03/01/25 06:43 ID:lbVpD00C
…なんか巻末コメント気になりだしてきたな…。
101作者の都合により名無しです:03/01/25 06:43 ID:CPCTpcMT
正直、こち亀を切ってほしい。
でも現実問題、どんなにひどくなろうと切られないだろうな。
102作者の都合により名無しです:03/01/25 06:43 ID:ejJqAZ0S
「急な予定」のせいでスケジュールが狂ってしまって、とか言って富樫が休載しまくったら浮かばれないね…。
103作者の都合により名無しです:03/01/25 06:44 ID:axUT7R2P
しまぶー、現在は収監中の身
身内以外の葬儀に来られるかな?
104作者の都合により名無しです:03/01/25 06:44 ID:HDH12tWI
前スレからの者ですが
ニュースは見逃すわ東京新聞記事小さいわ
結局一番の情報源となったのは2chですた。
今更だが高橋氏の御冥福をお祈り申し上げます
105作者の都合により名無しです:03/01/25 06:44 ID:Md6XVaWE
日テレくるか?
106作者の都合により名無しです:03/01/25 06:45 ID:31/u2nw6
正直ラブコメ系、ドジン女向けはいらないなぁ・・・。
子供ゴクウが活躍してる頃のテイストに戻して欲しい。
107作者の都合により名無しです:03/01/25 06:45 ID:itvLJfqs
ジャンプの不調はこの人の所為という面があるからねえ・・・
たしか新連載を受け持つのが5、6人連続で女だったりとかしなかったけか?
まあ他にもパクリ漫画載せてたりしてるし、いくら御不幸だったからといって
彼の仕事が優れていたわけではないことは注意しないといけんかなあと思います。
108作者の都合により名無しです:03/01/25 06:46 ID:axUT7R2P
>>104
同意
普通の訃報欄でした

ワンピースて名前が無かったのが救いかな?
10950:03/01/25 06:47 ID:Vyuk8sJ1
>>88
いいなぁ、東京だつーのに何で遅いんだろ
>>89
今度やんわり聞いてみまふ

つか眠いんで寝ますです、おやしみーノシノシ
110作者の都合により名無しです:03/01/25 06:47 ID:31/u2nw6
>>109
(・∀・)ノシ
111作者の都合により名無しです:03/01/25 06:47 ID:yZO4MDTG
やっぱり女がジャンプ編集部に入るのは難しいのか・・
少女誌に男性編集部員は居るのに、やっぱ男社会を感じる

112作者の都合により名無しです:03/01/25 06:48 ID:lbVpD00C
50さん、おやすみー。
113作者の都合により名無しです:03/01/25 06:48 ID:axUT7R2P
>>109
おやすみりん
がむばって4時前配達を成就してね!
114作者の都合により名無しです:03/01/25 06:48 ID:31/u2nw6
日テレやってるー!
115作者の都合により名無しです:03/01/25 06:48 ID:lbVpD00C
きたー!!!日テレ!!!!
116作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:Md6XVaWE
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:pcHu6wFB
日テレ!
118作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:BZc19fnu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:WriwfkNF
まじかー
120作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:31/u2nw6
「ワンピース」って出たね・・・
121作者の都合により名無しです:03/01/25 06:49 ID:axUT7R2P
バカ!日テレ!!
もっと右だよ!!
122ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:49 ID:au2ZObG4
(・3・) オハヨウ!よく寝た!クタバッタ香具師に罵声をあびせようYO
123作者の都合により名無しです:03/01/25 06:50 ID:/e8h1Z1n
やっぱ報知は使わなかったな
124作者の都合により名無しです:03/01/25 06:50 ID:+0GnYLg+
マシリト安らかに眠れ
125作者の都合により名無しです:03/01/25 06:50 ID:X/sFNyFO
今観ました。びっくりした44で急死か
126作者の都合により名無しです:03/01/25 06:50 ID:tGASfrfj
報知の写真はイイ具合にスルーしたな
127作者の都合により名無しです:03/01/25 06:50 ID:lbVpD00C
でたな…。「ワンピース」って。
なんか切なくなっちったよ。
128作者の都合により名無しです:03/01/25 06:51 ID:axUT7R2P
>>123
ですね

まあ美紀タンの表情みられたからいいかな
129作者の都合により名無しです:03/01/25 06:51 ID:IptrlCmD
尾田栄一郎なんか言えやゴラァ!!
130作者の都合により名無しです:03/01/25 06:51 ID:31/u2nw6
一応言っとくけどマシリトじゃないからね
131作者の都合により名無しです:03/01/25 06:51 ID:/e8h1Z1n
>>122
【ネタ○レ】少年ジャンプスレ145【ネタ○レ】

22 名前:作者の都合により名無しです :03/01/25 06:47 ID:au2ZObG4
なんか追悼スレの連中キモイ
132作者の都合により名無しです:03/01/25 06:51 ID:axUT7R2P
ついでにクリリンも見られた
133作者の都合により名無しです:03/01/25 06:52 ID:hNOdx02X
幕張でホモネタにされてた人か?
134作者の都合により名無しです:03/01/25 06:52 ID:yZO4MDTG
あーあもう終わってた
135作者の都合により名無しです:03/01/25 06:53 ID:HDH12tWI
亀反応ですが日テレミター(゚∀゚)!!
テレビとPC間を行ったり来たり…報われました
しかし改めて人の口から聞くとショッキングなニュースですな
136作者の都合により名無しです:03/01/25 06:53 ID:Lof+6/Qi
一瞬マシリトかと思った。

ジャンプ盛り上がってきたのに。残念です。
心からご冥福をお祈りします。
137作者の都合により名無しです:03/01/25 06:53 ID:qEnMKj/N
ついこの前編集長になったばかりだったのになぁ
無念だったか、満足な人生だったか・・・
とにかくご冥福をお祈りいたします
138作者の都合により名無しです:03/01/25 06:53 ID:31/u2nw6
>>133
そそ、TAKAHASHIちゃん。漏れ昨日読み返したばかりだったのに・・・。
139ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:53 ID:au2ZObG4
(・3・) 誰か「こ」にハンタのスキャン上げてくれYO
140作者の都合により名無しです:03/01/25 06:54 ID:dCjq2eRI
船上でやったのがまずかったな。
これがホテルとかだったらすぐ救急車呼べただろうし、
すぐに病院に行って緊急処置できたかもしれない。
ましてや船という密室の中で最低限の医療ができる人が乗ってないのはまずいぞ。
141作者の都合により名無しです:03/01/25 06:54 ID:axUT7R2P
>>131
ふふふ、なるほど
真性の○○ですね
142ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:54 ID:au2ZObG4
(・3・) 早くUPしる!
143作者の都合により名無しです:03/01/25 06:55 ID:axUT7R2P
>>140
すぐ帰るつもりだったからね〜
144ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:55 ID:au2ZObG4
(・3・) 変臭長死んだってJUMPは出るんだからどうでもいいC〜
145作者の都合により名無しです:03/01/25 06:55 ID:vZJG3QXE
で、死因はなんなの?
146作者の都合により名無しです:03/01/25 06:55 ID:RXOlOZbS
業界を知ると、不謹慎ながらも「ナイスタイミング!!」
という感じは否めないだろうなぁ。
147作者の都合により名無しです:03/01/25 06:55 ID:/e8h1Z1n
>>140
それを言ったらわんぴを否定することになっちゃうから
誰もいえないんだろうなー
148ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:56 ID:au2ZObG4
(・3・) ハンタ!ハンタ!スキャンUP!
149作者の都合により名無しです:03/01/25 06:56 ID:Lof+6/Qi
>>140
だな。
本当に不運が重なったとしかいえないなぁ。

ワンピースだから船上だったのかね?
尾田、責任感じるだろうなぁ
150作者の都合により名無しです:03/01/25 06:56 ID:axUT7R2P
>>145
脳溢血か脳卒中かと
151作者の都合により名無しです:03/01/25 06:56 ID:yZO4MDTG
日テレ映像あり?
152作者の都合により名無しです:03/01/25 06:56 ID:dCjq2eRI
>>145
40代だから、脳卒中とか雲真っ赤出欠だと思われ。
153ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/25 06:57 ID:au2ZObG4
(・3・) エェー ワンピのスキャンはいらないC〜
154作者の都合により名無しです:03/01/25 06:57 ID:ejJqAZ0S
死因はまだ発表になってない。不詳のまま。
昨日の今日だしな。まぁ午後くらいにゃ発表されてるんじゃないか?
155作者の都合により名無しです:03/01/25 06:57 ID:axUT7R2P
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003012502.html↑の記事通りだとしたら
マッサージしたのはまずかったね
156作者の都合により名無しです:03/01/25 06:58 ID:31/u2nw6
マッサージはダメみたいね。漏れは知らんかったよ・・・。
157作者の都合により名無しです:03/01/25 06:59 ID:dCjq2eRI
もしこれでさ、もし応急処置ができる人がいたら
後遺症が残っても助かったかもしれないよね。
高円宮様の時も、結局その場に応急処置ができる人がいなくて
そのままおなくなりになられたんだよ。
日本って学校でそういうの教わらないじゃん。問題だよね。これって。
158作者の都合により名無しです:03/01/25 06:59 ID:/e8h1Z1n
>>155
それそれー
いびきとかしてる時点で体とかを動かすのってまずいよねー
159作者の都合により名無しです:03/01/25 06:59 ID:lbVpD00C
学んだな。
脳卒中のときはマッサージしない。
160作者の都合により名無しです:03/01/25 06:59 ID:yZO4MDTG
船上で救急車の手配が遅れた事より
マッサージがまずかったんじゃ
161作者の都合により名無しです:03/01/25 07:00 ID:axUT7R2P
>>157
うむうむ!
これを機に良い方向に変わればいいけどね
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163作者の都合により名無しです:03/01/25 07:00 ID:dCjq2eRI
マッサージ・・・。
殺されたも同然だな。
164作者の都合により名無しです:03/01/25 07:01 ID:31/u2nw6
脳卒中とかの場合は応急処置って言っても安静にして頭部を冷やす、くらいしかないし、
船の上ってのを考えると応急処置しても助かったかどうかは微妙だけど。
165作者の都合により名無しです:03/01/25 07:01 ID:dCjq2eRI
心臓発作とか思ったんだろうなあ。
166作者の都合により名無しです:03/01/25 07:01 ID:Lof+6/Qi
家族とかビックリしただろうなぁ。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168作者の都合により名無しです:03/01/25 07:01 ID:lbVpD00C
アレだもんなー。
応急処置=マッサージっていう図式が成り立ってるからなぁ…。
症状にあわせて対応も違うって事を知っておかなきゃいけないよな…。
169作者の都合により名無しです:03/01/25 07:02 ID:axUT7R2P
>>163
マッサージした人は今ごろ。。。
170作者の都合により名無しです:03/01/25 07:02 ID:Lof+6/Qi
来週のジャンプの表紙は黒かな
171作者の都合により名無しです:03/01/25 07:02 ID:dCjq2eRI
>>168
同意。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173作者の都合により名無しです:03/01/25 07:03 ID:axUT7R2P
>>170
来週のはもう刷ってるから間に合わぬよ
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175作者の都合により名無しです:03/01/25 07:04 ID:HDH12tWI
高橋氏、人工呼吸もされていたみたいだが
それについては誰も触れないのか?
176作者の都合により名無しです:03/01/25 07:05 ID:axUT7R2P
ふうむ
ゲームEXに集中できんな〜w
177作者の都合により名無しです:03/01/25 07:06 ID:Lof+6/Qi
>>175R
酒井美紀だったらOK。
178作者の都合により名無しです:03/01/25 07:06 ID:lbVpD00C
人工呼吸はどーなんだろ、ソレもやっぱり正しい応急処置ではなかったのかな。
気道確保っていうのは前スレのソースにあったけど。
(貼り付けてあった番号はわすれたが)
179作者の都合により名無しです:03/01/25 07:06 ID:/e8h1Z1n
どうでもいいことかもしれないけど>>155の記事の冨樫が
富樫になっててワラタ
2ちゃんかよ!
180作者の都合により名無しです:03/01/25 07:06 ID:axUT7R2P
>>175
それも、あまり良くなかったりします

頭、動かしちゃってるし
181作者の都合により名無しです:03/01/25 07:07 ID:dCjq2eRI
>>175
完璧に心臓発作だと思ったんだろう。
倒れたら人工呼吸と心臓マッサージすれば治ると思っちゃったんだろうな。
船に緊急医療応急処置冊子っての、乗ってなかったのかな?
182作者の都合により名無しです:03/01/25 07:07 ID:cMbqIy+v
胸骨とか思いっきし押したのかw
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185作者の都合により名無しです:03/01/25 07:08 ID:axUT7R2P
>>177
そ、それは!!!
おいらもキボンヌ!!!!!
186作者の都合により名無しです:03/01/25 07:08 ID:wCBHI6sw
>>155-156
どうしてマッサージは駄目なの?
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190作者の都合により名無しです:03/01/25 07:09 ID:BiCr4sQy
故人の精神的死因は販売成績とかがプレッシャーになったのかな?
191作者の都合により名無しです:03/01/25 07:09 ID:dCjq2eRI
>>186
脳みそを動かすと、脳みそに血がたくさんになるから?
とか思うんだけど。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193作者の都合により名無しです:03/01/25 07:09 ID:/e8h1Z1n
>>186
脳の病気の場合ちょっとした衝撃でも致命的になっちゃう場合が
多いんだよ
194作者の都合により名無しです:03/01/25 07:10 ID:axUT7R2P
>>186
脳出血を起こしてる場合
体の振動で更に脳内に血がたまり

死を早めるからです
195作者の都合により名無しです:03/01/25 07:10 ID:Lof+6/Qi
これさ、葬式は密葬かな?
不謹慎だが、
もし築地本願寺とかだったら作家陣に合えるのかな?
196作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:axUT7R2P
>>195
まったく予定未定
なにせ突然のことで
197作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:dCjq2eRI
>>195
作家・漫画家・声優・アニメクリエイター・編集社員
ヲタクには堪らないでしょうな。
不謹慎すぎてスマソ
198作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:/e8h1Z1n
>>195
不謹慎にもサインとかねだっちゃう香具師とかいたりして
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:31/u2nw6
>>195
ファンが来るのを考慮して密葬じゃない?告別式はわからんけど。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:lbVpD00C
前スレに貼ってあった、脳卒中とかのときの応急措置のソース
http://www.zenyaku.co.jp/health/kyubyo/nosotyu.html

脳卒中などの脳の異常時は 動かすな が鉄則のようだね。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204作者の都合により名無しです:03/01/25 07:12 ID:/e8h1Z1n
テレ朝くるかな?
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207作者の都合により名無しです:03/01/25 07:13 ID:ejJqAZ0S
看板雑誌だし職務中(しかも公式な場で)だったし社葬くらい出すかもね。
208作者の都合により名無しです:03/01/25 07:13 ID:UEZ8t/BC
>>195
不謹慎だけど同じ事思った
もしそうなら弔問にいきたい
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210作者の都合により名無しです:03/01/25 07:14 ID:axUT7R2P
>>204
報知がひどすぎだから来ないかもね
211195:03/01/25 07:14 ID:Lof+6/Qi
なんだ、皆考えてること一緒じゃんw

不謹慎だけどw
212作者の都合により名無しです:03/01/25 07:15 ID:dCjq2eRI
>>210
報知は日テレ系だべ
213作者の都合により名無しです:03/01/25 07:15 ID:/e8h1Z1n
>>210
一応見てみようかと
214作者の都合により名無しです:03/01/25 07:15 ID:31/u2nw6
もし作家人にあえてもサインもらえる雰囲気じゃないだろうな・・・
215作者の都合により名無しです:03/01/25 07:16 ID:lbVpD00C
そうなの?日テレがニュースに使ってたのは東スポぽかったYO・・・。
216作者の都合により名無しです:03/01/25 07:16 ID:UEZ8t/BC
荒木見れればそれでいいよ
217作者の都合により名無しです:03/01/25 07:16 ID:jvM9xn+c
ところでチミ達、デッドエンドって意味知ってるかね?
野暮でスマソ
218作者の都合により名無しです:03/01/25 07:17 ID:dCjq2eRI
日テレ=読売=報知

てか、この人未婚なんだよね。
219作者の都合により名無しです:03/01/25 07:17 ID:/e8h1Z1n
>>216
荒木こなかったりして…
220作者の都合により名無しです:03/01/25 07:17 ID:axUT7R2P
>>217
編集長の死に様っす
221作者の都合により名無しです:03/01/25 07:18 ID:31/u2nw6
イロイコ会いたいなぁ・・・
222作者の都合により名無しです:03/01/25 07:19 ID:QqoroyVk
>>219
仮に欠席した時の言い訳が「こせき先生と遊んでました」とか言いそうw
223作者の都合により名無しです:03/01/25 07:20 ID:QqoroyVk
>>217
行き止まり
224作者の都合により名無しです:03/01/25 07:20 ID:/e8h1Z1n
>>217
DEAD END
(道などの)行き止まり
(仕事などの)行き詰まり
225195:03/01/25 07:20 ID:Lof+6/Qi
最終ページの作家の一言は、この件で埋まるんだろうなぁ。
226作者の都合により名無しです:03/01/25 07:21 ID:UEZ8t/BC
葬儀で荒木に「ジョナサンでサイン下さい」と言えた奴は神。
227作者の都合により名無しです:03/01/25 07:21 ID:/e8h1Z1n
>>225
荒木にどうしてもなにかを期待してしまう・・・
228217:03/01/25 07:21 ID:jvM9xn+c
>>223
当たり〜
>>220
特別に当たり〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
229作者の都合により名無しです:03/01/25 07:22 ID:axUT7R2P
>>225
いえす

冨樫せんせのコメントが楽しみある
230作者の都合により名無しです:03/01/25 07:22 ID:QqoroyVk
>>226
無言で殴られそう…マジで…
231作者の都合により名無しです:03/01/25 07:22 ID:cMbqIy+v
忘却の彼方へ
232作者の都合により名無しです:03/01/25 07:22 ID:31/u2nw6
イロイコに「編集長でサインしてください」って言った香具師は神
233195:03/01/25 07:23 ID:Lof+6/Qi
>>226
普通にぶっ飛ばされるんじゃねぇのw
234作者の都合により名無しです:03/01/25 07:23 ID:UEZ8t/BC
集英社の入社試験落ちた経験がある俺だが
ご冥福をお祈りします
235作者の都合により名無しです:03/01/25 07:23 ID:lbVpD00C
日テレまた3面やるみたいだが…。
また言うかな、ニュース。
236作者の都合により名無しです:03/01/25 07:24 ID:Vb+jrgEj
237作者の都合により名無しです:03/01/25 07:25 ID:axUT7R2P
ゲームEXで悟空とナッパさんがたたかってたす
238作者の都合により名無しです:03/01/25 07:25 ID:Lof+6/Qi
時に、ジャンプ公式サイトの
「WEB年賀状」って何処にあるんすか?
239217:03/01/25 07:26 ID:jvM9xn+c
>>224
下の意味、意味深っすね
240作者の都合により名無しです:03/01/25 07:28 ID:QqoroyVk
>>239
編集者ってこんな人らばかりだろ?
241作者の都合により名無しです:03/01/25 07:28 ID:axUT7R2P
今、日テレで写ってた
おいら視力いいんで遠景でもわかった

ひどいな報知
242作者の都合により名無しです:03/01/25 07:30 ID:/e8h1Z1n
>>241
チラッとでもインパクト!
243作者の都合により名無しです:03/01/25 07:30 ID:UEZ8t/BC
俺もジャンプ編集部で漫画家の担当したかったよ
高橋編集長とは関係ないけどね
まあ2流大だから仕方ないけどね
244作者の都合により名無しです:03/01/25 07:32 ID:axUT7R2P
>>242
うむうむ

感覚的には『のざらし』みたいなものでしたよ
245作者の都合により名無しです:03/01/25 07:33 ID:gLSmCSMK
いびきかいてたってね。
完全に脳障害だな。脳にくるといびきかくらしい。
246作者の都合により名無しです:03/01/25 07:34 ID:ejJqAZ0S
・ジャンプ編集部を語るスレ http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036302285/l50
のほうにも住人が居るな。……ここと掛け持ち?
247作者の都合により名無しです:03/01/25 07:34 ID:T+8Zf/Yz
なんで脳障害なのにいびきかくんだろう
248作者の都合により名無しです:03/01/25 07:34 ID:J4Pwrbw1
デッドエンドネタ使う奴は散々既出なんだから
さも自分が一番に見つけたように書き込むなよ
249作者の都合により名無しです:03/01/25 07:35 ID:i/FRCK/9
オルタナティブのFVに殺られますた。
250作者の都合により名無しです:03/01/25 07:36 ID:Lof+6/Qi
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251作者の都合により名無しです:03/01/25 07:36 ID:31/u2nw6
脳の方の障害だと、たとえば急に気持ち悪くなって横になってて変な汗たくさんかいて
急に苦しんで高いびき2,3回かいてコロッっと逝っちゃうこともあるみたいね。
252作者の都合により名無しです:03/01/25 07:37 ID:QqoroyVk
マンケツみてくるYO!
253作者の都合により名無しです:03/01/25 07:38 ID:Lof+6/Qi
これって解剖とかされるのかな?
だったらカワイそうだな、、。マジで。
254作者の都合により名無しです:03/01/25 07:39 ID:31/u2nw6
テレ朝だろ?もう終わったけど。
255作者の都合により名無しです:03/01/25 07:39 ID:axUT7R2P
今テレ朝やってた
スポニチの写真とか掲載してた
クソッタレ報知は扱わなかったけどね
256作者の都合により名無しです:03/01/25 07:40 ID:WTQdNX0g
和月先生に逢えるかも!
257作者の都合により名無しです:03/01/25 07:40 ID:31/u2nw6
基本的に医師の立会いのないとこでの死亡だと解剖されるんじゃないっけ?
あ、死んだのは病院か。でも死因調べなきゃいけないからするんだろうな・・・。
258作者の都合により名無しです:03/01/25 07:40 ID:Lof+6/Qi
>>254
スマンテレ朝だった。
今まで日テレ見てると思ってたよ
259作者の都合により名無しです:03/01/25 07:41 ID:axUT7R2P
スポニチの白黒写真は修羅場ですね
前スレで話題の腕組みオッサンも確認w

悲惨でした
260作者の都合により名無しです:03/01/25 07:42 ID:axUT7R2P
>>257
どのみち、解剖されますだ。・゚・(ノД`)・゚・。
261作者の都合により名無しです:03/01/25 07:45 ID:Lof+6/Qi
てか冨樫がコレを理由に落としたら俺は許さん。
262作者の都合により名無しです:03/01/25 07:45 ID:ZB+9X/lO
263作者の都合により名無しです:03/01/25 07:46 ID:axUT7R2P
>>261
大丈夫。
そこまで落ちてませんよ!!


たぶん
264262:03/01/25 07:46 ID:ZB+9X/lO
関西のスポニチの記事、ね
265作者の都合により名無しです:03/01/25 07:47 ID:Lof+6/Qi
>>262
修羅場だなぁ、、。
ワンピの海賊旗がまたなんかね、、。
266作者の都合により名無しです:03/01/25 07:47 ID:PdPQkl0K
酒井美紀って誰
267作者の都合により名無しです:03/01/25 07:47 ID:/e8h1Z1n
>>263
でも富樫だしなぁ
268作者の都合により名無しです:03/01/25 07:49 ID:itvLJfqs
死んでくれてよかったね






ああ、まったくそのとおりだと思うよ
269作者の都合により名無しです:03/01/25 07:50 ID:axUT7R2P
>>262
ドリームキャストでも見られました!

なるる
そして確かに心臓マッサージを施してる(;´Д`)

やはり正しい知識を身につけねば
270作者の都合により名無しです:03/01/25 07:50 ID:wCBHI6sw
この画像が一番でかいな。
http://jp-project.sytes.net/area0001/htdocs/uploader/data/area00010237.jpg

どうせ死ぬんだったら自宅で死んで欲しかったな。
>>262の記事を読む限りではアニメ放送が中止になるっぽい、迷惑な話だ・・・
ジャンプ元編集長がジャンプの足引っ張ってどうするよ。
271作者の都合により名無しです:03/01/25 07:51 ID:ejJqAZ0S
>>262
ご苦労さん。やっぱ背広の色見ると腕組みしてるのは(略)
272作者の都合により名無しです:03/01/25 07:51 ID:udJp8nWC
他の漫画家が追悼コメントよせてる中、
荒木だけはトマトとかコーヒーとかのコメントしてそう。
273作者の都合により名無しです:03/01/25 07:51 ID:axUT7R2P
>>266
美しい女優っす
274作者の都合により名無しです:03/01/25 07:51 ID:dCjq2eRI
もし、記者会見がまた違った日に行われてたら
この人は死んでいなかったんじゃないか、って考えると
なんか。。。
275作者の都合により名無しです:03/01/25 07:51 ID:Lof+6/Qi
>>272
超ありえるんだけどw
276作者の都合により名無しです:03/01/25 07:52 ID:T+8Zf/Yz
ワンピの海賊旗がまたなんかね、、。


正にデッドエンド
さんざんがいしゅつだけど・・・
277作者の都合により名無しです:03/01/25 07:53 ID:J4Pwrbw1
他の作家もあえてコメントでは触れないかもな
278作者の都合により名無しです:03/01/25 07:54 ID:T+8Zf/Yz
フライデーのるかな
279作者の都合により名無しです:03/01/25 07:55 ID:axUT7R2P
とりあえず脳出血時の正しい知識を得たのは収穫かな

頭を固定し動かさない
横に寝かせる
頭部を冷やす
マッサージ厳禁!

てところかな
280作者の都合により名無しです:03/01/25 07:55 ID:T+8Zf/Yz
心臓マッサージ&人口呼吸した奴が下っ端だったら
責任とらされるかもね
281作者の都合により名無しです:03/01/25 07:56 ID:/e8h1Z1n
>>279
>横に寝かせる
これは違うのでは・・・
282作者の都合により名無しです:03/01/25 07:57 ID:T+8Zf/Yz
記事に頭部は冷やしたって書いてあるけど
て事は脳卒中だとわかってたのに
マッサージしちゃったの?
283作者の都合により名無しです:03/01/25 07:57 ID:Lof+6/Qi
きっと尸魂界に逝ったよね?
284作者の都合により名無しです:03/01/25 07:57 ID:T+8Zf/Yz
>>281
ゲロがつまるじゃん
285作者の都合により名無しです:03/01/25 07:58 ID:/e8h1Z1n
>>282
パニックになってたんだよきっと
286作者の都合により名無しです:03/01/25 07:58 ID:axUT7R2P
>>281
横に寝かせないと気道にが物がつまり
窒息するっす

なので横に
287作者の都合により名無しです:03/01/25 07:58 ID:lbVpD00C
責任をとるってのはないと思うが。故意にやったわけではないし。
ただ人工呼吸とマッサージした人は責任感じてはいるだろうなぁ。

不運が重なった結果としかいいようがない。
288作者の都合により名無しです:03/01/25 07:58 ID:ejJqAZ0S
クルーズ側に対応マニュアルくらいあったろうけど、動転してそこまで気が回らなかったんじゃない?
289作者の都合により名無しです:03/01/25 07:59 ID:T+8Zf/Yz
天国にいったんだよ  プッチと共にな
290作者の都合により名無しです:03/01/25 07:59 ID:/e8h1Z1n
>>284
それもあるし、横にすると頭のほうに血がいっちゃうよ
291作者の都合により名無しです:03/01/25 07:59 ID:axUT7R2P
テレホ終わるんでバイナラ〜!
292作者の都合により名無しです:03/01/25 07:59 ID:Lof+6/Qi
がしん先生が温かく迎えてくれるよ。きっと。
293作者の都合により名無しです:03/01/25 07:59 ID:PdPQkl0K
>>270
映画の発表が中止になっただけだろ。
294作者の都合により名無しです:03/01/25 08:00 ID:T+8Zf/Yz
>>291
今時テレホか
バイ
295作者の都合により名無しです:03/01/25 08:01 ID:Lof+6/Qi
>>291
おつ
296作者の都合により名無しです:03/01/25 08:01 ID:/e8h1Z1n
>>286
いや、横にしたとき仰向けだと逆にゲロ詰まっちゃう
297作者の都合により名無しです:03/01/25 08:04 ID:T+8Zf/Yz
この人亡くなったのが1時間40分後か
やっぱり適切な処置と船上じゃなければ
命は助かったんじゃ・・・と思う。
でも仮に助かっても障害が残るんだよね
298作者の都合により名無しです:03/01/25 08:04 ID:udJp8nWC
千と千尋見たかったろうに・・・・ご冥福をお祈りします
299作者の都合により名無しです:03/01/25 08:05 ID:dCjq2eRI
>>297
よいよいになっちゃうよ。
ろれつも回らないし。
300作者の都合により名無しです:03/01/25 08:05 ID:lbVpD00C
>282
多分
息してない→マッサージと人口呼吸っていうふうになっちゃったんだろうね。
脳出血時の正しい処置をきちんと認識できてなかったんだろうなぁ。

俺もココで正しい応急処置知った口だし。
301作者の都合により名無しです:03/01/25 08:06 ID:T+8Zf/Yz
探偵学園的には次に編集長になるヤシの脳卒中に見せかけた
毒殺である・・という展開キボンヌ
302作者の都合により名無しです:03/01/25 08:08 ID:T+8Zf/Yz
>>298
DVDくらい買う金は有り余ってまつ
303作者の都合により名無しです:03/01/25 08:11 ID:PdPQkl0K
DVDは赤いからなあ。
304作者の都合により名無しです:03/01/25 08:15 ID:Lof+6/Qi
やっぱり編集長変わったら、方針というか色って変わるんモンなの?
305作者の都合により名無しです:03/01/25 08:16 ID:DfGg/FL9
映画でもうとっくに見てるだろ。
306作者の都合により名無しです:03/01/25 08:19 ID:DfGg/FL9
>>304
結局はマシリト路線でいくと思われ。
つまりあんま変わらん。
ただ、ラブコメはなくなるかもしれないなあ…
307作者の都合により名無しです:03/01/25 08:19 ID:5qhBAh/i
バスタードの担当だったらしいけどストレスで体がボロボロになってたとかと思った
308作者の都合により名無しです:03/01/25 08:21 ID:Lof+6/Qi
>>306
なるほど。
じゃあ「A.O.N」なんかが
亡くなった今だったらうまくいったかもしれない!
なーんてことはないのね。
309作者の都合により名無しです:03/01/25 08:25 ID:wCBHI6sw
今の時点で商業的に成功しているんだから方針の変更なんかする訳無いじゃん。
310作者の都合により名無しです:03/01/25 08:27 ID:sh3JheHx
今日のスポーツ報知朝刊見ました。
編集長の様子に気付いた時のルフィ役の声優田中真弓の発言に辟易。
心臓マッサージや人工呼吸は脈拍が弱まったので行ったらしい。
311作者の都合により名無しです:03/01/25 08:30 ID:wCBHI6sw
>編集長の様子に気付いた時のルフィ役の声優田中真弓の発言に辟易。
何て言ったか教えてくれよ。
312作者の都合により名無しです:03/01/25 08:31 ID:dCjq2eRI
この人、なんか変。
313作者の都合により名無しです:03/01/25 08:33 ID:Iz/PWKWQ
>>300
息してなかったの?
なんかいびきかいてたとか何とかあるけど。
314作者の都合により名無しです:03/01/25 08:37 ID:PdPQkl0K
315作者の都合により名無しです:03/01/25 08:47 ID:rC4kTf39
スポーツ報知の写真は編集長の顔ばっちり写ってて…はぁ…。
田中真弓の発言は俺も引いた。
でも「この人」呼ばわりしてたのは報知だけだったような。
316作者の都合により名無しです:03/01/25 08:49 ID:sh3JheHx
む、スポーツ報知記者の意訳の可能性あり、でしたか。
317作者の都合により名無しです:03/01/25 08:54 ID:itvLJfqs
>>309
若しかして、内容がおもしろいと思ってんの?頭悪いね。
それに、雑誌は200万部くらい落ち込んでますが。
318作者の都合により名無しです:03/01/25 08:59 ID:l7zjOCYG
>>317
>>309の言ったとおり、商業的には成功してるよ。
雑誌の売上=出版社の利益じゃないから。
ただ、>>317のいうように、雑誌の売上が芳しくないのも事実。
319作者の都合により名無しです:03/01/25 08:59 ID:tGASfrfj
速やかにマッサージしなきゃならんかったり
逆にマッサージ禁止だったり
冷やさにゃならんかったり
冷やすと命取りだったり

医学知識は正しく身につけたいな。
過去レスにもあったが、学校でそゆの教えればいいのにな。
320作者の都合により名無しです:03/01/25 08:59 ID:qCAabs0p
>>311 315
 すまん、312のとおりなら、私も同じ発言すると思う。
 とっさの時に「言い回し」に気は回らん・・・「様子がおかしい」と伝えるのに
「変」という言い方は口語では普通の事だから・・・・
321作者の都合により名無しです:03/01/25 09:04 ID:IkIJ+eF9
まさにデッドエンドの冒険だ。良い宣伝になったな。
322作者の都合により名無しです:03/01/25 09:04 ID:3hBlQxKp
死因不明か・・・・・なんにしろ残念だな・・・・・・
323作者の都合により名無しです:03/01/25 09:07 ID:RXOlOZbS
船といえば、かわぐちかいじ(←一瞬、漢字が思い出せなくて焦った)が
ジパングで三回目の講談社賞を受賞した時の二次会パーティーって、
船でやったんだよな。
出版社を問わず、いろんな漫画家や編集が乗っていた訳なんだが
アレ沈んだら、すごかったろうな。
324作者の都合により名無しです:03/01/25 09:10 ID:qbdb5T8/
倒れたときの写真を使うのはまずいよ
いくら死んでないからって、この時点で人に見せるべきではない姿になってるワケだから
マスコミも考えたほうがいいね
325作者の都合により名無しです:03/01/25 09:17 ID:3hBlQxKp
マスコミ氏んでくれ・・・・・
326作者の都合により名無しです:03/01/25 09:21 ID:S5i/DUiY
マジでこんな写真載せられたら親族も傷広げられるようなもんだろ
327作者の都合により名無しです:03/01/25 09:21 ID:+0GnYLg+
キユの呪い…
328作者の都合により名無しです:03/01/25 09:23 ID:A+pB0tV0
>>314なんか他人事って感じで見下してるな。誰だか知らないけど
329作者の都合により名無しです:03/01/25 09:27 ID:rAXLPZ/d
お前らだって結局、好奇心と野次馬根性から画像アップさせて衆目に晒し挙げて、
それを取り囲んで言いたい放題じゃねえか。報知とやっている事はかわんないだろ。
ここに本気で義憤感じている奴なんか一握りもいねえよ。気持ち悪い。
330作者の都合により名無しです:03/01/25 09:31 ID:3hBlQxKp
何よりここは2ちゃんだし・・・・・・
331作者の都合により名無しです:03/01/25 09:35 ID:4wtzjCyX
期待されて捨てられたキユの呪いで死んだんだろ(・∀・)?


( @Д@)キュアアァァァァァ
332作者の都合により名無しです:03/01/25 09:37 ID:4wtzjCyX
ああ、なんだもうガイシュツか

俺、この記事読んでイチバンに浮かんだのがキユだな!

その次はシマブー
333作者の都合により名無しです:03/01/25 09:39 ID:tUjkcx7s
>>332
漏れはイの一番にしまぶーが思い浮かんだ
334作者の都合により名無しです:03/01/25 09:42 ID:ue4BGw6d
本気でデッドエンドの冒険に出てしまったわけだな(つД`)
間が悪いというかなんというか・・・無常だなぁ。
335作者の都合により名無しです:03/01/25 09:51 ID:liIluTfQ
キユはともかくしまぶーは自分が悪いのだが
336明智光秀:03/01/25 09:52 ID:ca9TPVoI
((( )))
( ´・ω・`)y-~~<ジャンプどうなんだろ…とりあえず黙祷…
337作者の都合により名無しです:03/01/25 09:54 ID:l7zjOCYG
意外とクボヒデキの仕業かもしれん。
338作者の都合により名無しです:03/01/25 09:57 ID:l+cuZkoG
>>335
だがジャンプ作家である以上、しまぶー一人の問題ではなくなっていた
雑誌のイメージとかだってあるし
339作者の都合により名無しです:03/01/25 09:59 ID:l7zjOCYG
>>338
雑誌のイメージどころか、漫画家全体のイメージが落ちたよな。
340作者の都合により名無しです:03/01/25 10:01 ID:OzMHgPOe
この人って確か、ヒカルの碁の元担当でほったの近況漫画に頻繁に出てた人か。
341作者の都合により名無しです:03/01/25 10:09 ID:/nhdF/Q/
>>340
そのひとは現副編集長で別人。
342作者の都合により名無しです:03/01/25 10:15 ID:HaldKu6/
実際は田中真弓はなんて言ったんでしょ?
ほとんどは「なんか様子が、おかしい!」と書いてあるけどさ

TVで映像流れたって言ってたけど音声までは入ってなかったの?
343作者の都合により名無しです:03/01/25 10:15 ID:L6iOxi3P

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<訃報>高橋俊昌さん44歳=週刊少年ジャンプ編集長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030125-00000148-mai-peo
1月24日午後3時から、東京湾の船上で行われた東映アニメ映画「ワンピース デッドエンドの冒険」
の制作発表の席上で倒れ死亡。死因は脳卒中。倒れてから病院に運ばれるまで1時間かかったそうです。

 ※ よいこのポイント ※
(´Д`) マシリト(鳥嶋氏)が氏んだ訳じゃありません。彼は発行人です
(´Д`) ヒカルの碁前編集は「高橋雅奈」。いわゆるナマサ。現副編集長です
(´Д`) ご冥福をお祈りいたします。週刊少年ジャンプを王座の地位に返り咲かせた功績は忘れません。
(´Д`) 詳細はhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043416212/379,387

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
344作者の都合により名無しです:03/01/25 10:19 ID:OzMHgPOe
別人なのか。
345作者の都合により名無しです:03/01/25 10:26 ID:RuikuGBM
まつもと泉氏のコメント(HPのBBSより)

(01787)Izumi Matsumoto / 高橋俊昌週刊少年ジャンプ編集長様へ(Sat 03/01/25 03:53)
昨晩午後7時ごろ突然、ハギ氏よりTEL その内容はあまりにも
信じがたいもので.....
追ってスーパーJ誌ワタナベ氏より現在(夜7,8時頃)運ばれた病院の
住所を確認。両氏連絡有り難うございました。
直ぐに外出準備し、ぼくが辿り着いた場所には.....
既に貴方は冷たくなって静かに横たわっていて。

勿論 沢山の集英社の方々が駆けつけておられて。
でも皆さん 言葉がない。
ぼくも言葉が出ない。まだこれが現実とは信じられません。
その場の皆さん全てそういう気持ちだったと思いますし
高橋さん なぜ!?
急逝されたのですか。言葉が思いつきません、未だ。
346作者の都合により名無しです:03/01/25 10:34 ID:L6iOxi3P
この世で2ちゃんが一番情報早くて、いろんなネタが集まるよな。
347作者の都合により名無しです:03/01/25 10:35 ID:FV3S5KU/
2003/01/26 (Sat)
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

あわー。
編集者死ね。編集者死ね。
と毎日呼吸をするように連呼していたら
本当に一人亡くなってしまいました・・・。
ぶるぶるぶる。

願い事を口に出すと叶うと言うのは本当ですね(違)
ああ。じゃあ。次は是非北朝鮮か拉致した方々全員を返してくれますように・・・(無茶)
大体二人とも結婚してるって・・・。

ああ。犯人は私じゃ有りません。
動機は該者サンゾロだったからです!!(違)
ああ。またこれからも毎日編集者死ねを連呼していたら
また誰か死んじゃったりして!!オイオイ。
それは嬉・・・違う・・オソロシイなぁ・・・。<これも違う。

まあ。
私も至る所で怨みを買っているだろうカラ・・・
どうか殺されませんように・・・。
ていうかまた私が一人手にかけたりしませんように・・・<違うって!!
348作者の都合により名無しです:03/01/25 10:35 ID:FV3S5KU/
とりあえず今回の事件で分かったことは
編集長が死ぬと
やっぱりスポーツ新聞一面飾ってしまうのは必須
だと言うことですかね。
ああ。ヤバイ物はさっさと何とかしよう。
後葬式もオタク風だったり・・・・。
「もっと○○の本を出して欲しかったのに!」
とは葬式で祭壇前に言われたり・・・。
参列者名簿にペンネームで書かれたり・・・・<んあアホな。
その前に過労死しないようにしましょう。

えっと。
ご冥福をお祈りします。・・・一応
知らん人から冥福祈られても仕方ないと思うが・・・・。
とりあえずとんちんかんの時の下着泥棒の時は好きでした
でも貴乃花の引退の方がショック・・・(無関係)
ああ。クワバラクワバラ。
ほいじゃー
黙祷

チーン
349作者の都合により名無しです:03/01/25 10:36 ID:X0WaA+as
ジャンプの編集長なら、蘇ってみせろ!

つか、看板作品の劇場版記者会見の席場でとは、
マジで劇的な死に様だな…。
350作者の都合により名無しです:03/01/25 10:36 ID:xty2EjQZ
マンガの編集者ってただでさえ忙しいのに、
ジャンプの編集長なんていったら激務中の激務だろう。
過労死ってことになるのかなあ?
351作者の都合により名無しです:03/01/25 10:39 ID:oDsfjZYY
デッドエンドの冒険ってのがまた笑えねー
352作者の都合により名無しです:03/01/25 10:39 ID:Uen9Enmu
漫画よりもドラマティックなエンディング
353作者の都合により名無しです:03/01/25 10:39 ID:dd+5ZwuJ
平編集の方が忙しいと思うよ。雑用的な面とか原稿追っかけたり。
でも精神的疲労度は編集長の方が上かもな。
354作者の都合により名無しです:03/01/25 10:41 ID:TGaX8zTS
過労死認定しないと残された家族も浮かばれん
355作者の都合により名無しです:03/01/25 10:45 ID:tGASfrfj
独身だったらしいが・・・
それはそれで悲しい事だ
356作者の都合により名無しです:03/01/25 10:46 ID:dd+5ZwuJ
はぁ?独身だったの???マジ!?
357作者の都合により名無しです:03/01/25 10:49 ID:X0WaA+as
>>353
出版不況とか言われて、漫画の売上げも右肩上がりじゃなくなってる。
黄金期と言われた時代も過去のものになって、それでも「ジャンプ」という
名前を背負わなきゃいけないプレッシャーは相当なもんだろう。
過労の原因はやっぱアメリカ進出かなー。
358作者の都合により名無しです:03/01/25 10:51 ID:0+SzURh+
気の毒だが苦しまなかったみたいのがせめてもの・・

冨樫を繋ぎ止めていた「義理」が無くなったのも心配・・・
359作者の都合により名無しです:03/01/25 10:53 ID:DzFu6BXt
離婚歴アリ
360作者の都合により名無しです:03/01/25 10:54 ID:JOjbTuSu
映像みると壮絶だな。
361作者の都合により名無しです:03/01/25 10:59 ID:VIEI59ej
これのショックで冨樫が連載をやめるなんてありそうだぞ
362作者の都合により名無しです:03/01/25 10:59 ID:dd+5ZwuJ
十分稼いだし、これで一気に情熱がなくなる可能性もあるな
363作者の都合により名無しです:03/01/25 11:04 ID:2bVDRVVM
ジャンプ面白くなったら実に皮肉だな。
364作者の都合により名無しです:03/01/25 11:06 ID:u7Jqammq
そうだなー、過労死説が有力だよな。
再来週くらいの目次コメントは追悼の嵐なのだろうか。
365作者の都合により名無しです:03/01/25 11:08 ID:1iXa+iHR
みんな悲しい悲しいいっときながら
今後のジャンプのあり方について語る奴が大多数でワラタ
366作者の都合により名無しです:03/01/25 11:10 ID:1iXa+iHR
それにしてもデッドエンドの冒険って・・・・
367作者の都合により名無しです:03/01/25 11:11 ID:z1/tvyzE
いわくつきのタイトルとなりますた・・・
368作者の都合により名無しです:03/01/25 11:11 ID:X0WaA+as
>>363
仲間が死んだらパワーアップしてこそジャンプ。

死亡認定したのが王大人だったらまだ希望が持てるのに…。
369作者の都合により名無しです:03/01/25 11:14 ID:EP6qXPmA
鷹橋〜!
370作者の都合により名無しです:03/01/25 11:17 ID:TvvoQuHe
ねるじぇらの人だっけ?
371作者の都合により名無しです:03/01/25 11:21 ID:72aacqmE
11号あたりで追悼コメントの嵐が吹き荒れるのだろうな。
でもこの週で打ち切り食らったら、打ち切りコメントを
残せずに消えちまうのだろうか。
372作者の都合により名無しです:03/01/25 11:44 ID:UauGGJ/e
あらら、死んじゃったの〜( ^^)
373作者の都合により名無しです:03/01/25 11:49 ID:vnGrMF1j
なんかあんまおもろくないな…
このスレ
374作者の都合により名無しです:03/01/25 12:03 ID:bQLegAbh
編集長の死を理由に休載する作者がいないことを祈る
375作者の都合により名無しです:03/01/25 12:05 ID:NsX44iCN
映画の宣伝にもなったし良かったジャン(^^)
376作者の都合により名無しです:03/01/25 12:20 ID:u7Jqammq
追悼スレに移ったとたん不謹慎な書き込みが増えた気がする。
377作者の都合により名無しです:03/01/25 12:23 ID:CIiVfwCy
じゃんぷたのしくよんでいました。わかいのに、さぞ無念でしょう
ごめいふくをおいのりいたします
378作者の都合により名無しです:03/01/25 12:25 ID:1RoBDfDj
>>329は一度死んでみろ。
379作者の都合により名無しです:03/01/25 12:25 ID:2PMBderF
このひと、幕張で乳をぷるぷるさせてたひとでしょ?
380作者の都合により名無しです:03/01/25 12:34 ID:z1/tvyzE
人の痛みが分からない香具師らはキユに嫌われますよ!
381作者の都合により名無しです:03/01/25 12:35 ID:woIR1YKG
「この人なんかおかしい!」。日の出ふ頭から出航した客船「モデル ナ」が港を離れてからわずか10分あまり。映画を製作する東映アニメ ーションの泊懋(とまり・つとむ)社長があいさつを始めた直後に、ル フィの声優を務める田中真弓(48)の声が船内に響いた。

てめえに仕事くれた人に対して「このひとなんかおかしい」
はねえだろ。
382作者の都合により名無しです:03/01/25 12:39 ID:JByYmhyj
クリリンの声で
「この人なんかおかしい!」
383作者の都合により名無しです:03/01/25 12:40 ID:WmaVn1M6
ま、搬送時間ってよりこの日が会見でしかも船の上だったのが運の尽きだったかね。
いびきかいて昏倒するような段階行っちゃってるともう相当ヤバイよ。
典型的な脳障害の症状だね。
例え搬送先で亡くならなくても意識がまともに戻る保証はほとんどないと思う。
こうなる前に本人は何らか自覚してたはずだが言えるわけ無いよな、席上じゃ。
384作者の都合により名無しです:03/01/25 12:46 ID:d8rZ4Dlu
>このひとなんかおかしい
毎日のように顔を合わせてる人でもなければ、緊急事態では「このひと」「なんかおかしい」のように最低限の表現になるのは当然と思うが
385作者の都合により名無しです:03/01/25 12:47 ID:z1/tvyzE
慌てちゃったんだろきっと。
後になって聞いて見れば違和感ある台詞かもしれんけど。
386作者の都合により名無しです:03/01/25 12:50 ID:vnGrMF1j
別にどーでもいいだろ
387作者の都合により名無しです:03/01/25 12:50 ID:k5cc1SWD
編集長の葬式ってWJ連載陣はもちろんだけど
過去の連載陣もひょっとしたら集まるんだよな。
いいな。行きたい。
388作者の都合により名無しです:03/01/25 12:52 ID:7lkdRmBB
>>387

鳥山は行くと思う。
389作者の都合により名無しです:03/01/25 12:55 ID:ZzumqS+f
>>387
不謹慎よ。故人の冥福を祈りましょう
390作者の都合により名無しです:03/01/25 12:57 ID:eZtGdFuC
>>387
仮にも葬式なんだからそんな不謹慎な発言はイクナイ(・A・)
葬式はファンの集いじゃない。
391作者の都合により名無しです:03/01/25 13:00 ID:HUJs1Eit
原作者が手塚治虫だったら助かったかもしれないのに。
392作者の都合により名無しです:03/01/25 13:00 ID:xCxZ3aFs
>>387
行った所で「サイン下さい」とは言える雰囲気じゃなかろう。
393作者の都合により名無しです:03/01/25 13:03 ID:2wlow0h1
>>374 鳥山,富樫,萩原
394作者の都合により名無しです:03/01/25 13:04 ID:aX/dE7ye
編集長や作家が新だからって葬儀のページなんかないと思うが。
読者には関係ない事だし。

看板作家なら別だが
395作者の都合により名無しです:03/01/25 13:05 ID:FttaoRry
しかし喪主未定ってことは独身?
396作者の都合により名無しです:03/01/25 13:12 ID:aX/dE7ye
でも編集長位だと社葬までにはならなそう
397作者の都合により名無しです :03/01/25 13:13 ID:5q81m11j
実はまだ生きてるけど、アルツハイマーにおかされていて、
最期に所縁のある8人の漫画家を集めて自殺とか・・・
398作者の都合により名無しです:03/01/25 13:17 ID:J4Pwrbw1
ジャンプ誌面では前の島袋事件の時の謝罪文(1ページ)と同じ扱いになるだろうな
399作者の都合により名無しです:03/01/25 13:20 ID:o/OvjJQn
出版関係って、短命増えてきたよなあ
売れる(地位が上がる)ほど、ストレスやらなんやらで
体むしばまれるんだなぁ…


合掌
400作者の都合により名無しです:03/01/25 13:30 ID:ot0jigVb
400
401作者の都合により名無しです:03/01/25 13:38 ID:kCWpgbNH
誰か、ジャンプとマガジンとかの売上がグラフになってるページとか知りませんか?
各誌の売上の移り変わりが見てみたい・・・
402作者の都合により名無しです:03/01/25 13:45 ID:5qhBAh/i
田中真弓はちゃんと役になりきって叫ぶべきだと思いました
403出席者:03/01/25 13:45 ID:EQNK9JPD
>>310 >>312
恐レスだが、当日の正しい会話(取材テープから確認)

東映泊社長
「えー皆さん、ようこそ海賊船に乗り込んで頂きましてありがとうございます。
東映のアニメーションの現場では、今原画が93%、昨日の段階ですけれども、
それから原画作画のチェックというのが、これはまだ73%、残りを全て
2月3日までにやらないと大変なことになるということで、火の車でいます。
えー、しかし、現場は初めての90分のドラマを作ると、(ここで異変が起こる)
そしてワンピース号が初めて単独航海をすると」
田中真弓「ちょっと待って、なんか、本当におかしい」
(周囲の人が駆け寄り、「高橋さん高橋さん」と呼びかける)

田中真弓の発言は、挨拶を続けようとした泊社長を制する意図であって、
変な人よばわりしたわけではないと思うが
404作者の都合により名無しです :03/01/25 13:47 ID:5q81m11j
本当にジャンプ呪われてそう・・・マンキンあたりが悪霊でも呼ぶのか?
一度お払いしてもらった方がいいよ、マジで。
405作者の都合により名無しです:03/01/25 13:48 ID:6SVLFRDX
変な人呼ばわりしたと思う奴がいるってことに驚いた。
406作者の都合により名無しです:03/01/25 13:49 ID:3kspORzq
東とソワカ信者の呪い!?ガクガク(((((゚Д゚)))))ブルブル
407 ◆NWwj51mLrg :03/01/25 13:49 ID:b6Z4jDI0
編集長が本当にやりたかったことってなんだろうな。
商売抜きにして、漫画でやりたかったことって。
ジレンマあっただろうなぁ。

合唱。
408作者の都合により名無しです:03/01/25 13:50 ID:AwsOOwBZ
面白い雑誌をありがとう。
ご冥福をお祈りします。
409作者の都合により名無しです:03/01/25 13:51 ID:+toCDWnT
【デッドエンドで】高橋俊昌【デッドエンド】
とかいうおもしろいスレがたってると思ったが、以外にもそんな
罰当たりなことはなかったな
410作者の都合により名無しです:03/01/25 13:52 ID:6SVLFRDX
デッドエンドの意味分かってる?
411作者の都合により名無しです:03/01/25 13:52 ID:+uCjGrh3
44歳でデットエンド!
シャレにならんよマジで
412作者の都合により名無しです:03/01/25 13:53 ID:9ZgPor4G
報知新聞見た。( ゚д゚ ) とした顔がお痛ましい。
ご冥福を祈ります
413作者の都合により名無しです:03/01/25 13:55 ID:E1huD+MF
>>410
行きどまり
414作者の都合により名無しです:03/01/25 13:59 ID:o81Ex4fr
人生って無常だな。いつ死んでもいいように部屋を片付けようと思ったよ。
415作者の都合により名無しです:03/01/25 14:07 ID:rLim0+Bc
犯人は黒の組織か田中真弓ということが判明したな。
416作者の都合により名無しです:03/01/25 14:14 ID:PEUO6BE2
417作者の都合により名無しです:03/01/25 14:15 ID:JByYmhyj
>>415
クリリンの事かーーーっ!?
418作者の都合により名無しです:03/01/25 14:16 ID:Ykp++R0j
あはははははは!!!!
毎日一生懸命勉強して、一流大学はいって必死で就職活動して
また必死で仕事してきたなれの果てが44歳でアポーンかよ!?www
すくえねーぐらいめでたい話だな おい藁
419作者の都合により名無しです:03/01/25 14:17 ID:6SVLFRDX
田中真弓といったらルフィよりクリリン思い出すな。
420作者の都合により名無しです:03/01/25 14:24 ID:TjeUeCVT
報知のサイトから写真が消えた。
421作者の都合により名無しです:03/01/25 14:32 ID:WXxsbb7V
仕事で編集者との付き合いあるけど、20代の平編集者の忙しさは凄まじいよ。
週刊漫画ならシャレにならない。
好きじゃなきゃできない仕事だよ。体が弱い場合は負担の軽い部署に行けば
いいんだろうけど、干される可能性があるから、そうも言えないし。
20代からボロボロの人結構多いよ。寝られないのは仕方ないので、それ以外
のケアはちゃんとしておかないとね。
放っておくと、肉体ダメージが蓄積されて30代後半あたりから爆発。
編集長は平に比べれば比較的楽だから、明らかに蓄積だな。
持病なかったというのは表面上だと思うよ。
422作者の都合により名無しです:03/01/25 15:13 ID:E4xJWwkp
やっぱ俺らには想像もつかない心労と闘ってたんだろうな・・・
編集長だっつっても世間じゃ作家ばかりがチヤホヤされるんだろーし
ネットじゃ雑誌の事は言いたい放題だし。でも44歳って・・・

あと尾田不運だな。縁起悪いったらありゃしねえ。合掌。
423作者の都合により名無しです:03/01/25 15:33 ID:Ls5KSBoS
俊昌って何て読むの
424目祖 ◆mesoT/NKO2 :03/01/25 15:33 ID:e3Ix80u6
とりあえず、今日の日刊スポーツで知ったニダ
ご冥福をお祈り致します

編集部ない今ごろやっぱ大慌てなん?
425作者の都合により名無しです:03/01/25 15:39 ID:Ls5KSBoS
age
426作者の都合により名無しです:03/01/25 15:40 ID:STzyM0KN
ナマサじゃねえなら別にどうでもいいや。と思った俺は人間失格。
幕張続いてたらなぁ。とも思ったので激しく吊ってきます。
427作者の都合により名無しです:03/01/25 15:40 ID:z1/tvyzE
後任人事としては副編集長が臨時に昇進する形になるんだろうか。
428作者の都合により名無しです:03/01/25 15:43 ID:QArp2IkC
>>405
同意。
429作者の都合により名無しです:03/01/25 15:43 ID:45e7IueJ
ナマサってなにかしたのか?
430作者の都合により名無しです:03/01/25 15:43 ID:NMfz0xsC
木多はお葬式に来ると思いますか?
431作者の都合により名無しです:03/01/25 15:44 ID:Ls5KSBoS
俊昌と書いて何て読むのか教えろゴルァ
432作者の都合により名無しです:03/01/25 15:47 ID:JAtxN2Pb
>431
ショショ
433作者の都合により名無しです:03/01/25 15:50 ID:JByYmhyj
>431
キユ
434作者の都合により名無しです:03/01/25 15:51 ID:8WOLu7Pm
小渕首相逝去以来のショックです
435作者の都合により名無しです:03/01/25 15:54 ID:Cv7oHjGH
丁度その日に病気がいきなりきちゃったのは、なんつーか…運命だったのかな…(´Д⊂)
436作者の都合により名無しです:03/01/25 15:57 ID:6Bd404As
ご冥福お祈りします。

集英社よ、もう少し人の使い方を考えような。
437作者の都合により名無しです:03/01/25 16:03 ID:rB3ixxOx
過労死というより突然死に近いと思う。
438作者の都合により名無しです:03/01/25 16:15 ID:lN5aGcd1
>>431
「としまさ」じゃないの?
439作者の都合により名無しです:03/01/25 16:52 ID:EtjoI16u
映像流れたんだね
知らんかった
440猫王 ◆JvoKObe9Tk :03/01/25 17:14 ID:7L8clFxA
追悼スレなんだ……高橋さん顔みて
みたかったな〜、幕張のとは違うって言い張って
たけど、やっぱソーなんだなぁ〜。
441作者の都合により名無しです:03/01/25 17:39 ID:ab62GKvw
他社の雑誌関係者も葬儀に来るのかなぁ・・・
弔電だけかな・・・
少年マガジン編集部様より・・・とか
442作者の都合により名無しです:03/01/25 17:49 ID:Ykp++R0j
いいなぁ遺族は遺産や保険金がたんまり入って〜
奥さんなんか笑顔ほくほくもんだろうな
443作者の都合により名無しです:03/01/25 17:51 ID:zxLN7R1x
表現者として荒木のトマトの話を受け止めなかった罰だッ!
444作者の都合により名無しです:03/01/25 17:52 ID:JeBsQN7O
これって映画か何かの会見中に起こったんだよね。
ひょっとしてどこかで映像が流れたりした?
445作者の都合により名無しです:03/01/25 17:58 ID:onHsM/Av
>>442
未婚です。
446作者の都合により名無しです:03/01/25 18:05 ID:HaldKu6/
>>403
「この人、なんか変」じゃなくて
「ちょっと待って、なんか、本当におかしい」
と言ったわけか
「この人、なんか変」と書いた新聞はあの悪の報知か?
447作者の都合により名無しです:03/01/25 18:14 ID:jKWcEn4l
田中真弓=桐島カンナ、はに丸etc
ちさタローこと横山ちさ=神宮寺さくら(せがた三四郎と共演)
448作者の都合により名無しです:03/01/25 18:19 ID:14bsODrX
449電波マニア ◆tc7OCEI4N6 :03/01/25 18:27 ID:AHk1rAN2
バカな同人女が葬式でギャーギャー集まらないことを祈る…
450STO ◆e7V47/wSsE :03/01/25 18:29 ID:7Rc0hbDF
編集長のファンてのもいないだろう
451作者の都合により名無しです:03/01/25 18:30 ID:3u//0OHY
>>449
人の葬儀中黄色い声を上げるゴミのような姿が予想される。
452作者の都合により名無しです:03/01/25 18:32 ID:3mHH+090
前いじめの漫画あったじゃん
あーいう特別企画またやって欲しいねえ
453眼鏡くんの憂鬱:03/01/25 18:33 ID:plJ3NFgR
黙祷!ご冥福をお祈りします。まだ若いのに・・・
454作者の都合により名無しです:03/01/25 18:34 ID:J0gVKO6Y
>>452
あれは絶望的にいらなかった。
455作者の都合により名無しです:03/01/25 18:35 ID:zksjRdG7
ジョジョキャラ以外の追悼スレはこれが初めてか?呪われそう。
456作者の都合により名無しです:03/01/25 18:36 ID:SUXf5z+H
腹上死か・・・
457作者の都合により名無しです:03/01/25 18:42 ID:eoF3gUN4
確か『元気でや!』というタイトル。
458作者の都合により名無しです:03/01/25 18:42 ID:onHsM/Av
>>455
がぎんがいる
459優しい名無しさんが好き:03/01/25 18:43 ID:aKvq68Ce
俺の大好き『だった!』少年ジャンプを同人のバイブルに仕立てた戦犯?
460作者の都合により名無しです:03/01/25 18:44 ID:3dCR/SGz
今回の事件によっておこる影響

編集長が変わり
「プリフェ」や「いちご」などあの路線のマンガは打ち切り
懐古主義っで昔のマンガのリニューアルがはじまります
461作者の都合により名無しです:03/01/25 18:45 ID:/vTy5gDI
祝 高橋俊昌氏 死亡
462作者の都合により名無しです:03/01/25 18:45 ID:0KFp2JNX
元気やでっ!
463優しい名無しさんが好き:03/01/25 18:46 ID:aKvq68Ce
>>460
リニューアルはもう失敗だろ。男塾
464作者の都合により名無しです:03/01/25 18:46 ID:VIEI59ej
元気やでっはなかなか衝撃的だったような気がしないでもない
465作者の都合により名無しです:03/01/25 18:48 ID:J0gVKO6Y
>>459
つか、ジャンプは特に同人女狙いをしてるわけじゃないと思うぞ。
同人女がジャンプの漫画に食いついてきてるだけで。
466眼鏡君ノ憂鬱:03/01/25 18:50 ID:HnTRoWsz
昔のマンガのリニューアルは無いと思うが。編集長が若ければバンバン新人を使うような気がする。それに伴い、『こち亀』『遊戯王』『ヒカルの碁』あたりが改革。
467作者の都合により名無しです:03/01/25 18:50 ID:3u//0OHY
マシリトで低層化を行った後にコア層の取りこみを計ったんだろ。
ペニ王の抱き人形を許可したりしたらしくモロ狙っていたし。
468作者の都合により名無しです:03/01/25 18:50 ID:n9HPChhI
>>465
アンケート至上主義=同人女主義

狙ってようが狙ってまいが一緒。
469ソワカ信者X:03/01/25 18:51 ID:10x7hAb/
>>406
(・∀・)ニヤニヤ
470作者の都合により名無しです:03/01/25 18:53 ID:TBHIjfXG
『元気でや』はわざとだよ。ゲラゲラゲラゲラゲラ。
471作者の都合により名無しです:03/01/25 18:55 ID:3u//0OHY
>>470
少年院に行きそうな人にインタビューしてなかった?
472作者の都合により名無しです:03/01/25 18:57 ID:J0gVKO6Y
>>468
そりゃ昔っからの編集方針だしな。。。
473作者の都合により名無しです:03/01/25 18:58 ID:58O34DQR
>>465
つか ジャンプは毎週買ってもアンケートって出さない人が多いと思う
アンケートをせこせこ出すような人間って男よりも女が多いだろう
しかも一般女性より同人女が多いはず
474作者の都合により名無しです:03/01/25 19:08 ID:tpj+JwSg
アンケートっていえば消防の頃、1回だけ出したことあったな。
なんかのゲームソフト目当てだった様な…。
漫画について評価する項目は、全部良い評価にしといた記憶がある。
じゃないと、懸賞に当たらない気がしたから。
今考えればアフォなことしたもんだ。
475作者の都合により名無しです:03/01/25 19:12 ID:+vnknFz3
ジャンプを「追放」されたしまぶーの「呪い」?
476作者の都合により名無しです:03/01/25 19:13 ID:3u//0OHY
ハガキを出している3割が女性とか>尾田のインタビューより
ジャンプの3割はそちら方面に偏らざるおえない。という方針かも
477作者の都合により名無しです:03/01/25 19:17 ID:4Ro9/VtR
【ネタ○レ】少年ジャンプスレ145【ネタ○レ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043425307/

今週ぐらいやめてやればいいのに
478作者の都合により名無しです:03/01/25 19:19 ID:Xq9m0RJJ
どーでもいいけどさぁ。こいつ
デブの上にホモだろ。44まで結婚出来ねぇなんて
悲惨。偽装でもいいからしとけよ。
まぁ掘った事あっから黙祷してやるけどな
479作者の都合により名無しです:03/01/25 19:27 ID:hiRrvN3G
480作者の都合により名無しです:03/01/25 19:31 ID:QbQJSSWS
>>478
離婚歴があるらしいぞ。
まあホモだったからだめでしたって言われたらそれまでだが。
481作者の都合により名無しです:03/01/25 19:34 ID:AnHVJw0T
>>479
豚らしい死にっぷりだな
つーかいつの何処の新聞でつか?
482作者の都合により名無しです:03/01/25 19:36 ID:AnHVJw0T
>>480
離婚してたのは初耳。情報つうだね
483作者の都合により名無しです:03/01/25 19:49 ID:onHsM/Av
>>479
カラーな上に醜態・・・
484作者の都合により名無しです:03/01/25 20:11 ID:yZ18inny
>>483
きたねぇ身体だなぁ。もっと豚の写真ねーの?
485作者の都合により名無しです:03/01/25 20:21 ID:3u//0OHY
>>481,>>483-484


・・・・・・・・・・・
486作者の都合により名無しです:03/01/25 20:25 ID:ulaqkxKm
>>310
新聞に書かれてる言い回しが原文忠実だなんて思い込んじゃーダメダメよ。
>>403
487作者の都合により名無しです:03/01/25 20:25 ID:Fri665Gx
これは密室殺人だ。
コナン君の出番だ。
488作者の都合により名無しです:03/01/25 20:27 ID:j4xgDihs
日高のり
489作者の都合により名無しです:03/01/25 20:37 ID:3hBlQxKp
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/25 19:02 ID:???
ザマーミロ。
漫画の呪いだな。
荒木のトマトの話を地獄で良く考えなッ!
490作者の都合により名無しです:03/01/25 20:47 ID:5NcZkHrw
>>487
バカだね。なんで他誌の世話にならなきゃならないのさ?
少年探偵Q(探偵学園Qではない)の出番じゃないですか。ねぇ、しんがぎん先生?
491kolk:03/01/25 20:50 ID:HKrIeCG3
ドラゴンボ−ルで生き返らせて欲しい。
492作者の都合により名無しです:03/01/25 20:52 ID:19yYX/ha
>>491
来たよ…懐古主義の痛いヤツがw
493優しい名無しさんが好き:03/01/25 21:12 ID:aKvq68Ce
たぶんあのメンバーの中に犯人がいるはず。
494作者の都合により名無しです:03/01/25 21:17 ID:W108FCqb
荒木のトマトってなに?
なにかいわくがあるの?
495作者の都合により名無しです:03/01/25 21:19 ID:8JlwzLeC
トマトって、チーズと一緒に食べて垢がいっぱい出るアレ?
なんかあるの?
496作者の都合により名無しです:03/01/25 21:23 ID:2zbu2iqj
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8969/030125_1.jpg
今更だけど日刊スポーツの記事。多分スポーツ系で一番穏やかな(?)扱い?
497作者の都合により名無しです:03/01/25 21:42 ID:txeCNAuJ
あーもー不謹慎な書き込みするなよな>一部
自分の親兄弟や知り合いに死人がいないから言えるんだそんなモン・・・
498作者の都合により名無しです:03/01/25 21:44 ID:4W0ghmzz
494-495
マンガの外のはなし。
荒木の発言でも検索してみ
499作者の都合により名無しです:03/01/25 21:45 ID:jSEt3KE0
>>497
まだ若いからそんな経験ないんだろ
500作者の都合により名無しです:03/01/25 21:48 ID:SOjLdtJU
悲しい…そして500
501作者の都合により名無しです:03/01/25 21:50 ID:ctlXQHJA
今のジャンプの体制が編集長の意見だとしたら
漏れは編集長を憎みます
502作者の都合により名無しです:03/01/25 21:51 ID:lvEw/Pi5
ま、ガキは死にネタでげらげら笑うもんだ。
嫌でも順番は回ってくるんだからほっとけ。

ご冥福お祈りします。
503作者の都合により名無しです:03/01/25 21:56 ID:zjUG6iF/
>>501
今のジャンプってそれなりに面白いと思うんだが。
いちごとかいちごとか。
504作者の都合により名無しです:03/01/25 21:59 ID:3u//0OHY
いちごとかいちごとか。
505作者の都合により名無しです:03/01/25 21:59 ID:KpvHFB2b
ご冥福お祈りします。漫画関連ということで↓の悲しみを思い出してしまったよ。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10309/1030946254.html
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10309/1030987217.html
506作者の都合により名無しです:03/01/25 22:03 ID:7uFeNz7f
>>503
はぁ?最低だろ。
いちごとかいちごとか。
507作者の都合により名無しです:03/01/25 22:13 ID:65f66Pxt
また尾田がワンピの扉絵を黒く塗ってしまいそうです。
508作者の都合により名無しです:03/01/25 22:17 ID:ctlXQHJA
>>503
いちご信者ですか?
いちごとかいちごとか
509切り裂きジャック:03/01/25 22:24 ID:9cObClGL
おとがめなしか・・・・
510作者の都合により名無しです:03/01/25 22:27 ID:dxQT0N/j
10週打ち切りシステムの元凶がボマーにヤラレマシタ。
511作者の都合により名無しです:03/01/25 22:45 ID:ctlXQHJA
今やってる漫画のほとんどがつまらんだろ?
512作者の都合により名無しです:03/01/25 23:02 ID:/vTy5gDI
あぼーん
513作者の都合により名無しです:03/01/25 23:03 ID:yBHDQMHv
変死って感じだな
514作者の都合により名無しです:03/01/25 23:06 ID:QvnCSJME
漏れはマンガに興味ないからよく知らないが、
きっといつ過労死しても不思議のない業界なのだろう。
気の毒になあ。おまいらも健康には気をつけれ。
515作者の都合により名無しです:03/01/25 23:12 ID:gIfQXY0h
>512
死因と思われているくも膜下出血は食事などの不摂生、
不規則な生活、多量の喫煙などが原因だそうで編集長はあの体型
や仕事柄全部当てはまっていたとも考えられる

健康に気をつけない人だったのでは?
516515:03/01/25 23:13 ID:gIfQXY0h
>>512でなく>>514
517作者の都合により名無しです:03/01/25 23:15 ID:pCWCHnCx
なんかチョンピースとかいう糞マンガをプッシュしてる人だから
どうでもいいや


という気
518作者の都合により名無しです:03/01/25 23:22 ID:tJZGYIp6
高橋ナマサが死んだかと思ったよ。
519作者の都合により名無しです:03/01/25 23:25 ID:LIMulWt2
イノタケ氏も葬儀に出席されるかもな
520作者の都合により名無しです:03/01/25 23:26 ID:CXVWCt3H
夜には死因ハッキリしてるかと思ったらまだ発表になってないんだな。
しかし田中真弓の言ったことを騒いでたやつはなんなんだ…。
別に「この人(様子が)なんかおかしい」でも言葉としてなんの問題もないがなぁ…
慣例として。違和感持ったヤツは小説とかもっと文章読んだほうがいいぞ。
521作者の都合により名無しです:03/01/25 23:27 ID:ftD/9jXE
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1041866450/l50

AAでドラゴンクエスト書いてるよ。
みにきてね。オリジナルストーリーだよ
zx
522作者の都合により名無しです:03/01/25 23:52 ID:R/JhaQVY
テレホで落ちた者ですが
まだ、このスレあったのね

しかし映像流れてましたか

まあワイドショーが来てたみたいすからね〜
523作者の都合により名無しです:03/01/25 23:53 ID:6CEtmRT1
この人が同人臭をジャンプに運んだとしたらあまり悲しくない
524作者の都合により名無しです:03/01/25 23:57 ID:ZV+3bqGi
むしろ漫画家のほうが死にそうなのにね。
525作者の都合により名無しです:03/01/25 23:59 ID:Fri665Gx
>>491
グラナダの科学でよみがえるよ。
526作者の都合により名無しです:03/01/26 00:04 ID:df1j8C7F
マガジン編集部の心境を聞きたい
527作者の都合により名無しです:03/01/26 00:06 ID:NtXKTHez
世代交代がすすんで、むしろますます強化されるかと>ドジン臭
528作者の都合により名無しです:03/01/26 00:07 ID:kIw6pRud
ドラゴンボールで神龍にお願いする
超人墓場で玉を4個そろえる
盟王ハーデスと契約する
バランの血を飲む
コエンマの試練に合格する
実は死亡確認したのは王大人だった
世界一の科学力でサイボーグになる
数百年後、中学生の背後霊として復活
シャーマンの持ち霊にされる
ぬけ作先生がアホらしいギャグをかます

なんだかんだで蘇えりそうな気がするな
529作者の都合により名無しです:03/01/26 00:10 ID:S2qetGDU
どうせ 展開が気に入らないとかのたまう同人女に殺害されたんだろ
530作者の都合により名無しです:03/01/26 00:14 ID:33tCzQAp
>>497
別に人間なんて死んだらただの
肉の塊ですよ?(今回は本当に肉の塊だな(藁)
別に誰が死んでも悲しみませんよ。
知人の不幸なんて蜜の味にしか思えませんが、何か?
531作者の都合により名無しです:03/01/26 00:14 ID:df1j8C7F
編集長が死んで方針が変わるということは
低年齢化や乳首の描写禁止といった方針も変わるんだろうか?
532作者の都合により名無しです:03/01/26 00:28 ID:sBNS3QOh
そこまでは変わらんだろう。
というか、マガジンとサンデーを見た場合に低年齢化をやめる理由がないだろ。
コロコロなんかには勝てないにしろ週刊漫画誌としては一番食い込んでるんだから。
533作者の都合により名無しです:03/01/26 00:35 ID:STqX/Jvs
>>526
戦友が死んだ、って感じじゃないかな?
決して他人事じゃないだろうし。
「少年ジャンプ」って、ある意味あらゆる漫画雑誌の中心みたいな
場所にいて闘ってる雑誌な訳だし。
その編集長の突然死だから、漫画の業界にいる人は
多少なりとも思うとこあるんじゃないかと。
534名無しさんにきいてみて!:03/01/26 00:44 ID:OEzuBgg8
コミックマスターJに出てきそうな出来事が現実に…
535作者の都合により名無しです :03/01/26 00:55 ID:xs9k/a49
ていうか俺の親父、去年死んだぞ
536happy-m:03/01/26 00:58 ID:GTKlsUXl
>531
お前そればっかだな
537作者の都合により名無しです:03/01/26 01:07 ID:AA0QaNuS
>>530
知人亡くしたことないだろう。
そのうち分かるさ。とマジレス。

このスレ、2chはアホばっかじゃないってことが再確認できた。
538作者の都合により名無しです:03/01/26 01:17 ID:3XdOp4Zx
河下と関係があったって一時期騒がれたのはこの人?
たしか河下が作品に奥さんの名前だしたとか、なかった?
539作者の都合により名無しです:03/01/26 01:19 ID:ayfaS+k7
>>505

コロ助の科学質問箱・・・・
ああ・・・・あの方の漫画本は何度も読んだ・・・・
一番のバイブルは「NHKクイズ面白ゼミナール うそ・ほんと(の続編。冒険編)」でした。
今でも冒険漫画は大好きだ。


γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| チューいせよ!       |
.ゝ______ _____ノ
          V
       γ`ヽ γ´ヽ
    \\(   )(   )
     ̄`>へ´ `~ 二<
     (   l (0 ̄))
      ヽ、__ノ__二ノ
          |   _,、
       r─7`ヽ ̄
       \/   )   __
         ゝ_ノ、  (__, )
         」 L ヽ、__ノ

今からでも全部シリーズ捜そうかしら・・・(;A;)
540作者の都合により名無しです:03/01/26 01:20 ID:jOAFaiih
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up8309.jpg
こんなの誰が貼ったんだ!!
541作者の都合により名無しです:03/01/26 01:20 ID:uJm8Yxon
>>525
グラナダの科学に不可能はないもんな(w
542作者の都合により名無しです:03/01/26 01:25 ID:1zKjl08F
>>538
ウソをウソと見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい。
543作者の都合により名無しです:03/01/26 01:28 ID:ayfaS+k7
ところで故しんがぎんさんの絵が見たくなった人は、
80年代後半〜90年代前半の月刊ファンロードを買うヨロシ。
ハガキ職人時代の彼がしょっちゅう見られます。
ドラゴンボールネタが多かった。当時からカワユイ絵であった・・・
544作者の都合により名無しです:03/01/26 01:29 ID:eARpIeat
報知の画像再うPキボン!
545作者の都合により名無しです:03/01/26 01:34 ID:LHty/K2x
今の駒不足のジャンプでは貴重な戦力になりえたかもな>しんがぎん
546作者の都合により名無しです:03/01/26 01:35 ID:C5pO2AKO
後追いする人がいなきゃいいけど…
547作者の都合により名無しです:03/01/26 01:36 ID:jYiuyhQC
それはないな
548作者の都合により名無しです:03/01/26 01:38 ID:yVLt6OnI
>>537
父親が跳ねられて死んだ。保険金入って
で嬉しかった。それだけ 感情論は意味ねーよ。
549作者の都合により名無しです:03/01/26 01:41 ID:ayfaS+k7
多分20年後ぐらいにわかるから・・・
550作者の都合により名無しです:03/01/26 01:43 ID:KWUPRthD
>>540
ワラタ(藁
551作者の都合により名無しです:03/01/26 01:44 ID:eew6K9Ve
>>543
あの人は同人誌にも積極的に参加してたから
そうしたサークル関係のHPに寄稿という形でなら
ネット上ででも絵が見られるよ
552作者の都合により名無しです:03/01/26 01:52 ID:sBNS3QOh
…あー、ふと思い出したが編集長交代したら「バスタード」が週刊に戻ってくる可能性も…?
553作者の都合により名無しです:03/01/26 01:59 ID:FkabinUC
>>552
あるかそんなの( ゚Д゚)
554作者の都合により名無しです:03/01/26 02:17 ID:jYiuyhQC
鶴田、萩原・富樫

この3人にまともに仕事させられる編集者はこの世にいねえよ
555作者の都合により名無しです:03/01/26 02:28 ID:sBNS3QOh
萩原さんが編集長と仲悪くて週刊でやってた不定期連載が途中で終わったって話は
いつ頃の話だった? あれは高橋さんの前の話だったか?
うろ覚えだ。
556作者の都合により名無しです:03/01/26 02:41 ID:9Wac5g42
木曜日だそうっすよ、式。
しかもキリストさんらしい。
557作者の都合により名無しです:03/01/26 02:49 ID:vrFhGI+E
ほう新情報ですか
558作者の都合により名無しです:03/01/26 03:03 ID:eJrEtQtY
次期編集長はイバちゃんが最有力だと思うがどう?
559作者の都合により名無しです:03/01/26 03:10 ID:go9cDEu/
>>552
前回交代したときに復帰したけど、また消えたから、2回目は無いんじゃないの?
560作者の都合により名無しです:03/01/26 03:11 ID:uJm8Yxon
>>556
随分後だな。もう今日あたりやるのかと思ったら。
561作者の都合により名無しです:03/01/26 03:21 ID:9Wac5g42
>>560
ものすごく間接的ですがお世話になっているので、漏れも行くのでつ。
かなりの参加者がいるだろうから
きっと準備やら連絡やらに時間がかかるのではないかと。
562作者の都合により名無しです:03/01/26 03:23 ID:eew6K9Ve
そして、報知新聞はおことわり( ゚Д゚)
563作者の都合により名無しです:03/01/26 03:23 ID:vrFhGI+E
それがいい・・・
564作者の都合により名無しです:03/01/26 03:55 ID:KM0Z1Zxl
>>530=>>548?
お前は人間のクズ
ってゆーかお前元々親なんて大っ嫌いで周りに親しい友達もいねーんだろうな
565作者の都合により名無しです:03/01/26 03:59 ID:w20UcA9Q
ネタだろどうせ
566作者の都合により名無しです:03/01/26 04:06 ID:3arR2/yM
報知新聞はひどいですね。
567作者の都合により名無しです:03/01/26 04:41 ID:TmUgaw15
・少年ジャンプ編集長急死…映画製作発表中
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-030125-06.html
救急車が待機してる写真が載せてあるな…。死因はまだ何処にも出てないな…。
568作者の都合により名無しです:03/01/26 05:44 ID:PdiHPctQ
で、結局まだ死因はわからないんだな。
あとはサイト持ちの作家の反応とか。
569作者の都合により名無しです:03/01/26 05:59 ID:EmUE7HK5
高橋氏は本当に野村佑香好きだったのかな〜?(幕張)
570作者の都合により名無しです:03/01/26 06:20 ID:0i7gD0G4
編集長の死だから、まだコレだけ騒がれるんだろうな。ヒラ編だったらニュースにもならん。
実際は、仕事に殉じた漫画家よりも仕事に殉じた編集の方が全然多いのだが・・・

●●先生は××編集部に殺された、なんて非難する香具師いるけど笑っちゃうよな。
571作者の都合により名無しです:03/01/26 06:31 ID:5FJWVUP9
>>570
そういう作家もいるには違いないと思うが。
その比率がどうとか言えるのであれば完全に内輪の人間ですな。
572作者の都合により名無しです:03/01/26 06:39 ID:jYiuyhQC
Googleで調べてみた

漫画家の過労死 0件
編集者の過労死 9件

そういえば漫画家の過労死ってあんまり聞かない
573作者の都合により名無しです:03/01/26 07:26 ID:fMRbFIC+
やっぱりとんちんかんの人ですか
パンツネタはすごくおもしろかった・・・
574 :03/01/26 08:01 ID:pk3XX2FR
>>572
キャプテン描いてた人って過労死じゃなかったっけ?
(原稿中に死んだだけで、めっちゃ働いてたかどうかは知らないけど)
575作者の都合により名無しです:03/01/26 08:07 ID:vtU8vuTL
≫572 違うぞ
576作者の都合により名無しです:03/01/26 08:14 ID:ThniUEvw
マガジン編集部はジャンプの漫画家に再び逮捕者が出るように工作して欲しい。
577作者の都合により名無しです:03/01/26 08:35 ID:9HN6vAIs
>>574
自殺
578ジャンプのファンなんだが:03/01/26 09:18 ID:j8foATGn
告別式の日程とか決まった?
続報を知るには、次のジャンプまで待つことになるのか?
579作者の都合により名無しです:03/01/26 09:31 ID:RCeWyaFw
ジャンプは予定通りに発売するの?
580作者の都合により名無しです:03/01/26 09:36 ID:D8awm1WA
>>579
編集長が死ぬ前にもう次のジャンプ(9号)が刷られて
発売している所もあるから予定通りに発売するだろ。
581作者の都合により名無しです:03/01/26 09:39 ID:ofqIuzgX
マガジンとジャンプで呪殺合戦でもやってるんじゃないか?
「こっちは副編集長が麻薬で逮捕されたぞ。」
582作者の都合により名無しです:03/01/26 09:57 ID:1zKjl08F
>>581
そんなことしたらチャンピオンが漁夫の利を(以下略)
583作者の都合により名無しです:03/01/26 10:01 ID:hogY5ZrR
船と聞いて何故か「屋形船」を連想してしまった俺は一体・・・・・
ご冥福をお祈りします。
584作者の都合により名無しです:03/01/26 10:03 ID:xz9Oh9H0
式は木曜日。
キリスト式だそうで?

ご冥福をお祈りします。
585作者の都合により名無しです:03/01/26 10:09 ID:PZRFYICL
ねるじぇらage
586作者の都合により名無しです:03/01/26 10:15 ID:hogY5ZrR
>>585
誤爆?
587作者の都合により名無しです:03/01/26 10:44 ID:6zf3IO6n
>>586
585じゃないが誤爆じゃないとおもわれ。
「幕張」の中で故高橋編集長をパロったキャラがねるじぇらのCMを見て
「いいねー」とか言ってたから、585はそれを意識して書き込んだんだとおもわれ。
588貞本:03/01/26 10:51 ID:bslLmQxP
貞子の呪いだろ・・
589作者の都合により名無しです:03/01/26 10:57 ID:DTXxLHll
あーあ、これも全て尾田のせいだね
尾田がクソツマラナイ海賊漫画なんて連載しなければ
船の上で映画発表会なんてふざけた事ありえなかったのにね
尾田は今すぐ連載を打ち切って罪を償うべきだね
590作者の都合により名無しです:03/01/26 11:07 ID:z6MxfK1l
まともな感覚してたら尾田はそうとう鬱になると思われ。
そしてワンピースがどんどん暗い漫画に。ヤミ島編スタート!
591作者の都合により名無しです:03/01/26 12:36 ID:VEcV6Nsn
連載させたのは誰だろうな。やっぱ故人?
それなら仕方ないって気も起きるけどなあ。
592作者の都合により名無しです:03/01/26 12:47 ID:XtQ9b5/O
>>572
藤子F
593作者の都合により名無しです:03/01/26 13:30 ID:kauCn+aQ
>>572
福井英一
594作者の都合により名無しです:03/01/26 13:33 ID:jEAsOsgW
>>1の訂正
少年ジャンプ編集長、会見中に意識失い突然死
映画製作会見の場で悲劇−。東映アニメ「ワンピース デッドエンドの冒険」(宇田鋼之介
監督、3月1日公開)の製作発表が24日、東京湾クルーズ船上で開かれ、原作連載中の週
刊少年ジャンプの編集長、高橋俊昌さん(44)が会見中に意識を失い、同日夕、搬送先の
病院で急死した。突然の悲報に、同席していた女優、酒井美紀(24)をはじめ関係者らは
大きな衝撃と悲しみに包まれた。
3月1日の公開に向け、豪華客船「シンフォニーモデルナ」で東京湾をクルーズしながら製
作発表するという華やかな船出のはずが、誰一人予想もできない悲劇に見舞われてしまった。
高橋さんが不調をきたしたのは、会見が始まって約5分後。予告編上映後、出席者の女優・
酒井美紀(24)ら8人が登壇し、東映アニメーションの社長、泊懋(とまり・つとむ)氏
があいさつを始めた直後だった。臨席していた高橋さんが、突然いびきのような音を発して
倒れた。
会見はその場で即座に中止に。高橋さんの顔色は真っ青だったため、すぐに関係者らがマッ
サージなどの応急処置を施した。このため一時は顔色も戻りかけたが、高橋さんは呼びかけ
には答えることなく意識不明の状態が続いた。
約20分後、同船が東京・港区海岸の船着き場に帰港後、救急車で東京・中央区の聖路加国
際病院に搬送され、集中治療室で懸命の手当てが施されたが、意識は回復することなく、午
後4時51分、息を引き取った。
集英社広報によると、高橋さんは特に持病もなかったという。「死因はまだ分かっていませ
ん。あまりに突然のことで今後の予定は何も…」と、突然の出来事に言葉少なだった。
同映画は酒井の声優初挑戦や映画第4弾で初の長編1本立てなど、今春話題の1作。酒井
は「突然のことだったので大変驚いております。心からのご冥福をお祈りするとともに、い
い作品になるようがんばります」と誓っていた。配給・製作元の東映も「突然のことで言葉
もありません。謹んでご冥福を心からお祈り申し上げます」と悼んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030125-00000006-sks-ent
595作者の都合により名無しです:03/01/26 13:49 ID:CdqGdKPF
まさに頓死
596作者の都合により名無しです:03/01/26 14:24 ID://xeez0L
豚が一匹死んだくらいで誰が哀しむの?
597作者の都合により名無しです:03/01/26 14:32 ID:o54WzIkg
鬼・・・・・
598作者の都合により名無しです:03/01/26 14:56 ID:Qd/0B3At
仲良かったしんがぎんも亡くなったししまぶーは逮捕だし爆弾発言関連からいっても
相当尾田はキツイだろうな精神的に...


黙祷
599作者の都合により名無しです:03/01/26 15:14 ID:2ijEh+it
>>598
尾田だけが幸せになってみんな不幸になってる。

少し疫病神ぽいような・・
高橋氏ってよくついでにとんちんかんで
頭からパンツかぶってたよね。
600作者の都合により名無しです:03/01/26 15:16 ID:WCUq877e
漫画化が早死に多いのは過労だろう
601作者の都合により名無しです:03/01/26 15:31 ID:Ph4kLn68
不摂生もあろけどね
602俺もデブだ!!:03/01/26 15:48 ID:YjiV0qri
>>564
人間じゃないですけど?
クズつーか、うじ虫みたいなキミになんら
言われる必要ないと思いますがね。
>>596
デブ専が悲しむ。

そうそう、死ぬと括約筋も締まり
なくなるから、糞尿垂れ流したんだと思うけど。
豚のだから臭くて船の中の人も大変だったろーな。始末。
デブが死ぬと内容物が臭いからムカツク(経験上)
603作者の都合により名無しです:03/01/26 16:42 ID:EONMzcib
とんちんかんで下着泥棒キャラにされてた頃しか知らなかったが
いつのまにか偉くなってたんだな・・・
604作者の都合により名無しです:03/01/26 17:09 ID:SVruQnU4
>602
亡くなったのは病院到着後。
605:03/01/26 17:25 ID:Q8MgshyL
経験上ってお前死んだことあんのかスゲーナ
606作者の都合により名無しです:03/01/26 17:47 ID:dJr0gSi7
木多はあんな風に漫画で書いといて葬式に顔出せるのか?
607作者の都合により名無しです:03/01/26 18:08 ID:SVruQnU4
遊戯王の担当も入院してるけどこんな大変な事になっちゃったら
やっぱ無理にでも退院して人手不足の編集部を手伝うのかな。
608作者の都合により名無しです:03/01/26 18:31 ID:dMLk3jbf
>>603
あの人だったのか!!
すげ〜出世したじゃん
609:03/01/26 19:52 ID:9/caaA7n
>>603
そん時はデブじゃなかったよな?
>>604
そっか。じゃあ病院で糞尿か……
俺んときはそいつの家だったからな。
しかも自宅の2階。臭くて誰も寄せつけねーパワーを
持っていやがった豚だった。
610作者の都合により名無しです:03/01/26 20:16 ID:IWHfSNcR
>>607
大手出版社なんだから人手なんてどうとでもなる。
奴隷を増やせばいいだけ。
611作者の都合により名無しです:03/01/26 21:11 ID:5n0/1GTo
追悼します(-_-)
612作者の都合により名無しです:03/01/26 21:20 ID:JD4iV5X+
高橋氏が担当した漫画家を見ると、
・・・・・凄いね。いずれも生存競争の猛者だ。
彼が神経をすり減らしたのもわかるような気がする。
一日一日と命が縮まったんだろう・・・・
613作者の都合により名無しです:03/01/26 21:22 ID:5YvdIC8f
>>598
スレ違いだが
しんがぎんってほんとに死んだの?

614作者の都合により名無しです:03/01/26 21:25 ID:JD4iV5X+
615作者の都合により名無しです:03/01/26 21:34 ID:8RNYfZOt
豚は病院で死んだのか。
さぞかし病院は迷惑しただろうな
616作者の都合により名無しです:03/01/26 21:37 ID:lm7++4Yv
突然死するほど仕事するかぁ?普通?
617作者の都合により名無しです:03/01/26 21:57 ID:XWx1eleh
編集の仕事は普通に夜中遅くまで(次の日の午前1時、2時?)らしいぞ。
618作者の都合により名無しです:03/01/26 22:19 ID:V/Un1hYq
漫画家と編集部の上司の板挟みなんでしょ?
心労もなぁ・・・
619作者の都合により名無しです:03/01/26 22:37 ID:NrPr623t
そのかわり莫大な報酬もらってんじゃん。
620作者の都合により名無しです:03/01/26 22:40 ID:V/Un1hYq
そうなん?
単なる平社員だと思ってた・・・
漫画家みたいに印税がどうこうということもないだろうし
621作者の都合により名無しです:03/01/26 23:01 ID:+PACgCSc
>>617
夜中の1時2時、というよりも
3時とかになることはしょっちゅうで、日によっては朝5時や6時に社を出て帰宅、
ということもあるという感じかも。
故人やジャンプ編集部が通常どうなのかは知りませんが
622作者の都合により名無しです:03/01/26 23:07 ID:XWx1eleh
>>621
知ってるよ
それで、3時間くらい寝て昼頃にまた出社
とても真似できんな・・・
623作者の都合により名無しです:03/01/26 23:09 ID:XWx1eleh
そういや、誰か巻末のコメントで久しぶりに帰宅したとか書いてたな
624作者の都合により名無しです:03/01/26 23:41 ID:/CW+XW4N
微妙に追悼スレと住み分けが出来てきてるね・・・
625作者の都合により名無しです:03/01/26 23:42 ID:/CW+XW4N
もとい、編集部スレと住み分けね
626作者の都合により名無しです:03/01/27 00:09 ID:zthoPhhw
知り合いに昔某週刊少年漫画誌の編集やってた人がいて、
週刊誌の編集は人間のやる仕事じゃないと言っていたな…。
時間は不規則なんてもんじゃないし、
作家とか印刷所とかに気を使って、肉体的にも精神的にもボロボロになるって。
若くして突然死する人も多いんだよ、実際。
627作者の都合により名無しです:03/01/27 00:20 ID:Vy7Kb5yg
なのに高学歴のひとたちはこぞって就職試験受けるよね。
628作者の都合により名無しです:03/01/27 00:33 ID:WvIehhd9
大手出版社、有名漫画誌というブランド志向もあるのだろう。
629作者の都合により名無しです:03/01/27 00:33 ID:hq1pBf0h
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29947518

これこの記者会見で配られた奴だよね
なんかすごい祭りになってるけど・・・
630作者の都合により名無しです:03/01/27 00:40 ID:Vy7Kb5yg
【漏洩】公開前のバンプの新曲がヤフオクに!5【観測】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043594105/
631作者の都合により名無しです:03/01/27 00:48 ID:ZfZYoB1P
ts
632作者の都合により名無しです:03/01/27 00:55 ID:15S4RtEU
>>629
てことは出品者は出席者?
633作者の都合により名無しです:03/01/27 00:59 ID:cULhi88J
>>632
出席者の知り合いかも
634作者の都合により名無しです:03/01/27 01:00 ID:hq1pBf0h
>>632
だろうね
これタイーホかな?
オク板とニュー速で祭ってるみたい
邦楽板のバンプスレも
635作者の都合により名無しです:03/01/27 01:49 ID:M8TrW5S0
>>628
オタク(言い方が悪いならマニアでも可)の純粋な憧れってのもあるかもな。
というかそういうヤシがいたっていいじゃないか!?
636作者の都合により名無しです:03/01/27 08:59 ID:OSG6oMEt
オタすぎる人は漫画誌の担当にはなれないよ。
同じ出版社内でも全然違う部署にいかされる。
637作者の都合により名無しです:03/01/27 11:17 ID:xQ1bXfHQ
ふたばくんチェンジ現代リメイク版を
あろひろしに逮捕各語で描かさせる猛者は居ないんだろうか?
 まぁ1話読みきりだけ載せて月刊に飛ばしたんだから有りえんか。

 神崎のKAZEの完結版とかさー、未完で終わった作品のサルベージとか新規に乗り出そうぜ。
638作者の都合により名無しです:03/01/27 11:24 ID:RDptjdPZ
>>599
疫病神……?
別に「幸せになっていって」でもないと思うぞ、
売れてても友達死んだり逮捕されたりじゃ
639作者の都合により名無しです:03/01/27 21:41 ID:ufe2GkXb
告別式って木曜なの?
今日テレビでどっかやってた?
640作者の都合により名無しです:03/01/27 22:37 ID:9Sz/wOir
報知の写真アプキボンヌ
641他力本願:03/01/27 22:37 ID:dCztRmBO
各メディアの扱い(サイト)貼って
特に、評判の悪い報知
642猫王 ◆JvoKObe9Tk :03/01/27 22:41 ID:onMHUF8S
>>615
迷惑だろうね。自分が死んだの想像しても
あぁ……迷惑だろうと思われるなぁって思うもん
643作者の都合により名無しです:03/01/27 22:55 ID:QFSRmuvy
机の中かたずけてるとあんなものが・・・ ハズカスィ・・・
644作者の都合により名無しです:03/01/27 23:48 ID:tQURQsuv
本当にこの人は優秀な編集者だったと思う。
よくジャンプがつまらなくなったとか言ってこの人やマシリトを叩く人いるけどさ。
一時期のどん底からここまで立て直したすごい人だよ。
部数はあったけど先の対策を何もしなかった堀江よりよっぽど偉いと思う。
ちょっと体重はありそうだが。
謹んで冥福をお祈りします。
645作者の都合により名無しです:03/01/28 09:36 ID:5R07Zo9W
646山崎渉:03/01/28 18:52 ID:XW9eLWol
(^^)
647作者の都合により名無しです:03/01/28 20:35 ID:oluXQ7p+
くも膜下出血だったらしい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/zz/20030127zz02.htm
648作者の都合により名無しです:03/01/28 21:22 ID:Z5u7nVwC
今ならそこそこ売れている上での不満ですむが、部数がどんどん落ちて
マガジンに抜かれた頃の惨状は目も当てられなかったからな

その原因はむしろ次につなげるものを生み出せなかった堀江や根岸
649作者の都合により名無しです:03/01/28 21:28 ID:Z5u7nVwC
ついでに堀江と根岸は現在はバンチの重役
650作者の都合により名無しです:03/01/28 22:05 ID:WGIdDVTj
ジャンプの公式ページじゃ何にも触れてないんだね。
651作者の都合により名無しです:03/01/28 23:26 ID:5STvbFJx
編集王みたいな死に様だな。
652作者の都合により名無しです:03/01/28 23:32 ID:CHrJNzmu
>>647
誰かお別れ会いって荒木見てきて
653作者の都合により名無しです:03/01/28 23:40 ID:o4PJJUND
ここで文句言ってもだめぽ
654作者の都合により名無しです:03/01/29 00:38 ID:rvEt5Dr5
今何万部売れてるの?
655作者の都合により名無しです:03/01/29 00:41 ID:WQVaN+01
昆布
656作者の都合により名無しです:03/01/29 00:45 ID:QKS55bzJ
人間の世界は順送りがあるよな。
それなのに40代は早すぎるだろう。
657作者の都合により名無しです:03/01/29 05:13 ID:LV7Kg73T
しかしジャンプのXデーは刻々と近づいているな。
作家も編集も人材不足
もう俺はジャンプに未練ないからいつ潰れても結構。
658作者の都合により名無しです:03/01/29 07:28 ID:As3kEReJ
少女漫画誌を見習うべきだよな。りぼんはホント、デビューさせたらとことん大事
にするね。打ち切りになっても、一年くらい待てば同じ人が読み切りとか短期連載
をする。内実がどうかは分からないが、大事にされてるなぁ、というのが伝わって
くるね。ジャンプは打ち切りになった作家は二度と日の目を見ないことが多々ある
もん。例えジャンプ主催の賞をあげてデビューさせた作家でも容赦無い。
そりゃぁ、みんな逃げてくさ。
659作者の都合により名無しです:03/01/29 08:31 ID:EjbbrT0Q
懐古主義的なにちゃんねらーもどうかと思うがな
660作者の都合により名無しです:03/01/29 09:08 ID:6cw084lc
週刊誌が激務だって言う人がいるけど
確かに週刊現代とか、普通の週刊誌記者は大変。
でも、漫画の場合は編集者による。
楽しようと思えば、いくらでも手が抜けるから。
また、週刊誌の場合、スタッフの数もそれなりにいるから
月刊なんかと比べて、そんなに思うほどきつくないらしい。
週刊と月刊の両方の経験者が言ってた。
661作者の都合により名無しです:03/01/29 09:10 ID:BZtVBsDV
その経験者連れてきてここで土下座させろ
662作者の都合により名無しです:03/01/29 11:00 ID:zNHYSxPW
>>654
340万部〜350万部ぐらい。
ちなみに最近、発行部数1位になった。
663作者の都合により名無しです:03/01/29 13:10 ID:h0Pgaepn
>>662
ジャンプが挽回してるなんて知らなかった。
664作者の都合により名無しです:03/01/29 13:17 ID:BDerRDvI

哀 震える哀
それは 別れ唄
ひろう骨も 燃えつきて
ぬれる肌も 土にかえる  
荒野を走る 死神の列  黒くゆがんで 
真っ赤に燃える

哀 生命の哀
血の色は 大地にすてて
新たな 時をひらくか
生き残る 哀 戦士たち  
荒野を走る 死神の列  黒くゆがんで 
真っ赤に燃える

死にゆく 男たちは 守るべき 女たちに
死にゆく女たちは 愛する男たちへ
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray,pray to bring near the new day

665作者の都合により名無しです:03/01/29 13:17 ID:BDerRDvI
哀 悲しみの 哀
いまは 残るだけ
名を知らぬ 戦士を討ち
生き延びて 血へど吐く  
疾風のごとき 死神の列  あらがう術は 
わが手にはない

死にゆく男たちは 守るべき女たちに
死にゆく女たちは 愛する男たちへ
戦う男たちは 故郷の女たちに
戦う女たちは 信じる男たちに
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray,pray to bring near the new day

666作者の都合により名無しです:03/01/29 13:17 ID:63U/Pz/e
マガジンよりおもろいからね。
667作者の都合により名無しです:03/01/29 15:24 ID:6cw084lc
>>661
何で土下座させにゃいかんのw
668作者の都合により名無しです:03/01/29 15:44 ID:UJMa3yR/
>>658
少女漫画家は若くして売れっ子になり、すぐ天狗になる。
編集者がフォローしていかないと…。
669作者の都合により名無しです:03/01/29 15:47 ID:OyrvK5FD
りぼんって読者離れ少女漫画雑誌の代表格みたいに聞いたが
そんな雑誌見ならわないといけないのか…
670作者の都合により名無しです:03/01/29 20:56 ID:ZiY8MO0Y
>>662
ホントかぁ?ウソクセ
671作者の都合により名無しです:03/01/29 22:31 ID:Qyobj+BO
>664
何ていう歌?
672報知の写真みてー:03/01/29 23:08 ID:V2JvrEbS
>>619-620
100万部出てない青年誌の編集者でもフェラーリ乗れるぐらいらしい
編集王の担当&原案のヤマキって人
部数が3倍以上のジャンプの編集長だと・・・4500万のBMW(ベッカム仕様)か?

愛子さま よちよち歩き
エロメール送って逮捕

ウェブ報知トップ(昨日)のこれに笑ってしまった不敬ですまそ
673作者の都合により名無しです:03/01/29 23:19 ID:AS2rxJmj
>>658
少女漫画家は編集者とデキてしまうことが多い、
というウワサを聞いたことがあるけどそれも関係してるのかな?
674作者の都合により名無しです:03/01/30 00:16 ID:SKzzRG36
>673
弊社の少女小説家(♂)が担当編集(♀)をおいしくいただいてケコーンした
のは知っているが。
675作者の都合により名無しです:03/01/30 00:17 ID:10Cpk3KR
ジャンプの編集部員は30歳年収1千万。40歳2千万てとこ。
676作者の都合により名無しです:03/01/30 00:53 ID:eM9QSZPG
あー、でも手ぇ出すと飛ばされるって言わん?
上手くいってるうちは良いけど、こじれたときにトンデモないことになるから、
バレた時点で飛ばされるor結婚しても別な編集に飛ばされるって聞いたけど。
677作者の都合により名無しです:03/01/30 01:01 ID:g1e+JQ9z
りぼんが新人大切にしてるようには見えんが・・・
678作者の都合により名無しです:03/01/30 01:07 ID:BYs+20HX
集英社は作家に手を出したら、上司命令で結婚して責任取らなきゃいけないらしいよ。
だからめったなことでは作家に手を出さないんだとか。
679作者の都合により名無しです:03/01/30 01:34 ID:C+4sQuc1
じゃあまる子も上司命令でケコーンできたのか
680sage:03/01/30 02:53 ID:YTI4TVDO
>>672
社員の収入は、担当雑誌の売上とは比例してないんだけど…
681作者の都合により名無しです:03/01/30 02:54 ID:YTI4TVDO
メール欄にsageと入れてしまった スマソ
682作者の都合により名無しです:03/01/30 03:14 ID:2kw31mOM
ご冥福をお祈りします。
683作者の都合により名無しです:03/01/30 10:38 ID:xCFYlx2x
>>678
ブスの嫁を持つ瓶ちゃんは…

あれネタかもしれんがね
684作者の都合により名無しです:03/01/30 19:12 ID:UckQo1Gj
>>664・665
懐かしい歌だね。自分は好きだったな。
癌駄無の「哀・戦士編」の主題歌だろ。
井上大輔が歌ってたけどさ、その人が自殺したのを知っててのネタかい?

ttp://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo000531.html
685作者の都合により名無しです:03/01/30 22:01 ID:3j+Jo63N
>>645
もっかい 豚くんのうpキボヌ
686作者の都合により名無しです:03/01/30 22:24 ID:V67V0g0k
>>675
でも年収1〜2千万を生活を維持させるために、
年収300万の親の子供やフリーターの人たちが、
漫画をせっせと買いつづけるというのもある意味
皮肉なものだね。

俺がわからないのは、漫画上では勇気や正義などの絶対性を
といているが、実生活上ではトンネル会社を作って守銭奴のごとく
税金逃れをしている作者のことをなんとも非難しない読者ですなぁ
漫画を読む人は税金ちゃんと払ってんでしょ?

言動不一致は政治家と漫画家の専売特許か?
税務署も、このような漫画家のダブルスタンダードは子供に悪影響を
与えるから、どんどん取り締まれよ。
(正直や公共心などは口でいうだけで現実には守らずごまかせるものはごまかしまくってしまえ 
の実例になってるよ)
687作者の都合により名無しです:03/01/30 22:26 ID:pC3SDcXV
エナジー テクノロジー インダストリィ

身体は冷たいメカだけど あつい電流流れてる
暗黒大魔王マシリトの 卑劣な策略ぶっ壊せ!
電子だ!原子だ!バババババババギャーン!
「原子力ハエタタキ!ダビー!」
ダビンチ高橋100万パワー 科学の砦だ 秘密ハード工場ォォォォォォッ!

見かけはとっても変だけど 最新技術がつまってる
スケベでHなサマシトの 卑猥な陰謀ぶっつぶせ!
「バズーカ・アーマー!ダビー!」
ダビンチ高橋超頭脳 平和の砦だ秘密ハード工場ォォォォォォッ!
688作者の都合により名無しです:03/01/30 22:27 ID:UckQo1Gj
689作者の都合により名無しです:03/01/30 22:30 ID:XecorhS0
>>686
漫画家だけでなく、その年収300万の人たちもみんな
税金を少しでも少なくする工夫してるよ。
ていうか税金逃れもなにも、節税≠脱税だし。
690作者の都合により名無しです:03/01/30 22:37 ID:V67V0g0k
>>689
だからぁ
ガキが信号無視するのはかわいげが有るけどいい大人がしちゃあいけないわけ

300万の収入の人ならお金もないんだし家族もいるしと、世の中の社会通念上 容認できるの。
年収1千万以上ある漫画画家=金を持ってまでせこせこするやつは  ただのけち。
説くに漫画家の場合は、年収300万以下の読者がメインで買ってくれているんだから少なくとも世の中に貢献するぐらいのことは考えろよ。
691作者の都合により名無しです:03/01/30 22:45 ID:FV/N/Of9
何もしないで中間搾取して儲けるヤツらは理不尽だが
毎週一人でマンガを描いて供給し続ける作家の過酷さを考えたら
ホントはもっと儲からせてあげて欲しいくらいだ。
そもそも面白いマンガ(娯楽)の提供=世の中への貢献ではないのか。
692作者の都合により名無しです:03/01/30 22:48 ID:XecorhS0
>>690
意味わかんね 破綻しすぎ
なんで自分の努力で得た金について関係ない奴にそんなこと言われんの?
じゃあ野球選手とか芸能人はどうなん?
主な客層って庶民だろ?

どんな分野でも、どんな奴でも、
努力すれば成功して大金を得られる可能性がある
世の中はそういう風に出来ていて
そういう可能性があるからこそみんな頑張れるんじゃないの?
693作者の都合により名無しです:03/01/30 23:29 ID:mCpl/eWd
1番いいのは、税務署が会社として機能していない名前だけのトンネル会社をきちんと取り締まることだから、税務署の職員宜しくお願いします。

おいおい、日本は金を稼いだやつが好きなようにつかっていいというようには出来ていないの。
それなら、消費税15%はみんなが公平に税金払うのに、反対する奴は自分勝手なやつか?
会社の創業主が自分が作った会社で雇ってやってるんだということで、1日15時間30日休みなしで働かせていいのか?
役割分担の中で国政における意思決定をする役目の人として、選挙を通じて任せた政治家の方針を批判してはいかんのか?(立場にいる人間が気ままに振舞うことを認めてるか?)
694作者の都合により名無しです:03/01/30 23:35 ID:BBdFHd4X
あーなんかいたねぇ、サマシト。
どこで聞いたんだっけか・・・
695作者の都合により名無しです:03/01/30 23:37 ID:eSrE6hOg
>693
なんかの本丸写しって感じだなw
696田中真弓:03/01/31 00:07 ID:axQc5Kel
>>686>>690>>693
この人、なんか変・・・!
697作者の都合により名無しです:03/01/31 00:12 ID:el9JXCfR
つーか何のスレだよここは。
とりあえずご冥福を祈っとけよおまいら。
698作者の都合により名無しです:03/01/31 00:40 ID:LAehAGiK
今日お葬式か
699作者の都合により名無しです:03/01/31 00:43 ID:lhLqDsH1
金持ちは節税すんなって言ってること無茶苦茶だよw
恨みでもあるのか?
700作者の都合により名無しです:03/01/31 01:00 ID:TlK9nGNq
>>688
神(‘∀‘;)
なんつーか、「コンラッド」みたいな口してるね
豚は死ぬとあぁなるんだ
701作者の都合により名無しです:03/01/31 01:32 ID:gd6BW90C
ご冥福をお祈のりします。
この人とは図書館出会った程度だけどな。
702作者の都合により名無しです:03/01/31 08:16 ID:VM1Ak5i1
>>700
ttp://up-up2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kick/img-box/img20030125072813.jpg
↑ガイシュツだけどさ。
この画像見るたび豪華にクルージングで制作発表するのは結構だけど
医療従事者をちゃんと乗せていないことに呆れる。
自分は医療関係者なので考えられない。
普通イベントなどでは最低限医療スタッフは確保するのが当たり前のはずなんだが。
ミュージシャンのコンサート会場でも必ず救護室で医者か看護師が待機してるはず。
「持病はなかった」とかいうけどもともと脳血管異常(脳動静脈奇形など)あった可能性もある罠。
そういう人は10代や20代で突然死することもあるよ。
過労死説も否定出来ないけどね。

心臓マッサージや人工呼吸についてもいろいろ意見があったけど
心臓マッサージをするのは必ずしも間違ってはいないと脳外科の医者が言ってたぞ。
実際肋骨折ってでもやることだってある。メリメリ音がするけど。(藁)
ましてや船上なんだし。気道確保・心臓マッサージは基本中の基本。
腕くんで突っ立ってる輩よりは処置をした人の方がずっと人道的だと思われ。
高橋氏の死には制作発表の主催者・企画者にも大きな責任はあると思うぞ。

亀レス&知ったかぶりでスマソ。
一応救急病院勤務の自分としては一言言いたかった。
あらためて氏のご冥福を祈るよ。
703作者の都合により名無しです:03/01/31 09:39 ID:DgTXYOUf
一人のサラリーマンが氏んだ。
それだけなんだけどね。
704作者の都合により名無しです:03/01/31 13:53 ID:Gfqip4u9
>>702
たしかにその通りだな。医療関係者が乗っていないのはアフォかと馬鹿かと(略
しかも船の上でのイベントでさ・・・。
今回の事件抜きにしても船上じゃ体調の変化はよくあるのに。
705作者の都合により名無しです:03/01/31 17:03 ID:KNKpoSXG
普通の会社なら危機管理能力が低いと言うことで株が売られても仕方のない
事だな>医療従事者不在
706作者の都合により名無しです:03/01/31 19:08 ID:54T3XXSW
>>702
まさにその通りだね。なんで医者いないの?って
感じ。チョッパーくらい いろよ。
707作者の都合により名無しです:03/01/31 19:11 ID:PRMV3dyR
>>702氏もっかいうPキボンヌ
708作者の都合により名無しです:03/01/31 19:15 ID:LA7paDrl
            三∧∧
            三(゚Д゚)あぼーん
三┌──────三∪∪────────┐
三|スレッド閉鎖  三○○ 三(-_-) ウツダ… |
三├──────────三∪∪ シノウ…─┤
三|>>1が 精神に異常をきたしました。     |
三|  キチガイ警報が発令されたため    |
三|  スレッドは終了します。          |
三|  ┌───┐┌─────┐     |
三|  | OK ||詳細を 表示|      |
三|  └───┘└─────┘     |
三└─ニュウインケッテイダケドΣb(・∀・)ガンバレ!─┘
  三 ∩∧_∧∩        三 ∩∧_∧ ∩
  三 | |* ゚ー゚)丿        三 || ´∀`)丿
 三 __(___)        三  (    ノ
三Σ| しぃ号 ‖ ̄\_   三  人__ ┐
三Σ| ──  ‖☆ ‖‖>≡ ( 三  |  ̄)
三Σ|____‖_/ ̄   三 @@ @ ̄@
709作者の都合により名無しです:03/01/31 22:22 ID:VM1Ak5i1
尾田の総黒縁原稿に期待。
710作者の都合により名無しです:03/01/31 22:43 ID:+azMCDXa
>>709
やるかどうか知らないけど
あれ乱発すると、ありがたみが減るような
711作者の都合により名無しです:03/02/01 00:59 ID:Z1v100jP
>702
そういうドライさに付いてイケン人間も多いよ。
ドライなこと言ってるヤツが一番イラネェ可能性もあるしな。見張り役は必要だけどな。
一人の力は大きいよ。それにこの国は民主主義だからな、一応。
やっぱヒトがダメになると何もかもダメになるから、基本はヒト。
リーマンで括られてるけど、
本来はそのヒトでしか出来ないことはあるからね。
712作者の都合により名無しです:03/02/01 07:01 ID:mklOKaM2
>>711
ハァ?全然かみ合ってないだろ

しかし、船の上、医者なし、が致命的にヤバいってのが今後ワンピで語られたら
尾田を誉めてやってもいい。
713作者の都合により名無しです:03/02/01 07:05 ID:3cEZ3yan
チョッパーがまだいなかったらやったかもな。
714作者の都合により名無しです:03/02/01 07:07 ID:zxKMuWYT
医者を仲間にしただけで十分大切さを表現してるじゃん。
まぁ、言葉にしなきゃわかりにくいからしょうがないが。
715作者の都合により名無しです:03/02/01 09:40 ID:7BLYA+HE
>>712
>>711は、>>703>>702と間違えてるっぽい
716作者の都合により名無しです:03/02/01 17:31 ID:SzHC39ci
>>714
そうじゃなくて、今回のことを漫画に取り込んでしまったら誉めてやる
て意味のことを言いたいんだよ。
717作者の都合により名無しです:03/02/01 22:22 ID:kg9bm3vr
>702の発言が全てを語ってると思う。
718作者の都合により名無しです:03/02/01 23:33 ID:obSgjdK4
たけしの作者は電報打ったのかな。
719作者の都合により名無しです:03/02/02 00:16 ID:/rBvkF/X
>>1……あぁ…高橋俊昌氏【追悼】になんでしてくれなかったんだよ!!!!!
720作者の都合により名無しです:03/02/02 01:37 ID:B3Mkl0n+
>>719
ジョジョ信者はうざいです。死んでください。
721作者の都合により名無しです:03/02/02 10:50 ID:TWtr4x02
アンチこんなスレで死ねなんて単語使うな。感覚狂っているな・・お前
722作者の都合により名無しです:03/02/02 21:16 ID:0UvrBYQM
723作者の都合により名無しです:03/02/02 21:19 ID:0UvrBYQM
724作者の都合により名無しです:03/02/04 04:04 ID:1OUZHT4p
新聞広告で見たが、昨日売りの週刊ポストに、
『少年ジャンプ編集長"突然死"報道に非難轟々 報知新聞"死の写真"掲載に"人の尊厳"問う』
って記事が載ってるみたいね。俺はまだ読んでないけど、おまえらも読むように。
725作者の都合により名無しです:03/02/04 13:27 ID:WKffv6Yn
読みますた。他の新聞社は、一定の配慮があるのに報知はそのカケラもないと書いてあた。その通り!
726作者の都合により名無しです:03/02/04 14:04 ID:LJcWDvqh
まだ読んでないけど今日の新聞広告で見た。
内容どうだったさ。
727作者の都合により名無しです:03/02/04 14:08 ID:XDQFkmVB
というか尊厳云々というよりも出版業界だからそう言う細かいことにこだわるんだろ。
実際集英社の権力はすごそうだし。
728作者の都合により名無しです:03/02/05 00:25 ID:Vaqeen0Y
>>725
放置は岡田有希子死体写真をそのまま載せた前科がありますた……
今回は死体と言うより、ダウンした瞬間の写真だと思ったが……
729724:03/02/05 00:36 ID:JQ15Fr8W
今日読んできた。なんかシリーズ連載の題材の中で下敷きに使われてる、ってかんじだね。
まぁ他が報道してないから、それでも十分良いことだが。
ちなみにワンピースの「制作委員会」として他社と共同で質問して回答待ちだそうで。
それを待って対応するとのこと。裁判沙汰キボンヌ。
730作者の都合により名無しです:03/02/05 00:39 ID:/Gn1D+gu
>>728
ああ、そういえばそんな事件?もあったね。
頭蓋骨が砕けて脳が飛び出て悲惨だった。確かFOCUSなんかも載せてたよ。

高橋氏はダウンというかすでにあの時点で逝きかけてたと思われ。
話そらせてスマソ。
731作者の都合により名無しです:03/02/05 01:41 ID:oLPXNEqE
やっぱ報知はあかんのか。
732作者の都合により名無しです:03/02/05 16:30 ID:rr82Kj3W
というより、週刊ポストの版元は小学館、すなわち集英社属する一ツ橋グループの
総帥じゃなかったでしょうか(あ、みんな分かってるのね・・・)
733作者の都合により名無しです:03/02/05 17:26 ID:yMp9nKFD
チョッパーの中の人は医者じゃなかったのか
734作者の都合により名無しです:03/02/06 04:10 ID:qoUk/Xr0
チョッパーは小さいので、身長の関係で中の人は子供です。
……つーか、そのネタ禁止(笑)
735作者の都合により名無しです:03/02/06 11:17 ID:IDP0y6MU
今週号ってまだ奥付変わってないよな。
校了早いんだな。
736作者の都合により名無しです:03/02/06 22:37 ID:qQqR38rm
編集長結局誰になったの?
雅奈?
737作者の都合により名無しです:03/02/06 23:39 ID:2lW8ve6F
あげておく。
738作者の都合により名無しです:03/02/07 03:54 ID:aXtIQiQb
>>736
さぁ…。関係者居なくなってしまたようで。来週待ちだね。
739作者の都合により名無しです:03/02/07 03:59 ID:aXtIQiQb
追記。その点、角川みたく上場企業ならすぐに情報が伝わるんだけどねぇ。いやはや。
740作者の都合により名無しです:03/02/07 04:15 ID:avtEc4De
とりあえず次週11号の編集人はマシリトだったとのこと。
741作者の都合により名無しです:03/02/07 09:43 ID:eEBDQWu1
でも亡くなった人が編集人てマズくないか?
742作者の都合により名無しです:03/02/07 09:44 ID:1kC4mbFX
(゚Д゚)ハァ?
743作者の都合により名無しです:03/02/07 10:13 ID:NTOMZlEl
>>741
???
744作者の都合により名無しです:03/02/07 11:48 ID:MZ94wCQ+
>>741
 マズいかもしれないが、週刊少年ジャンプは通常3週間先まではレイアウトが決まってるらしいじゃない?
 
 そのレイアウト作成の閉めきりでは未だに高橋氏は亡くなって居なかったり次の暫定編集人が決まって
なかったんだからマズいとか言っていられない。そうするしかないんだから。
 もしも貴方の仰られるように緊急に刷りなおしたら集英社は大変な損失を負うことになると思いますよ。
 それがビジネスの世界ってもんだろ?
745作者の都合により名無しです:03/02/07 14:02 ID:eEBDQWu1
>>744
いやいやそんなにマジにならなくても。
>もしも貴方の仰られるように
別に刷り直しをしろなんて一言も仰ってませんよw
奥付の名前を直すぐらいなら校正の最終段階でできるはずだから、
レイアウト云々は関係なし。
暫定編集人はこういう場合、文字どおり発行人が兼ねるんじゃないの?
校了は雑誌によって違うけど発売3日〜10日前ぐらいと聞いた。
もっとも、表紙の進行は本文より早いけど
本文の校了時に目次等でフォローするという手はある。
まあ、ジャンプは部数が、けた違いだから進行がメチャメチャ早いのかもね。
実は、知り合いが関わってる雑誌で(漫画じゃない)
編集人が亡くなって急遽奥付を直した例を聞いたことあるのだ。
746作者の都合により名無しです:03/02/07 14:09 ID:MCgPkRbu
まぁたけしだって捕まってからも1話載ってたしな
747作者の都合により名無しです:03/02/07 17:13 ID:OryeLAPu
>>745
中身よりカラーページの印刷が早いみたいだから、もう印刷済みだったと見るのが適当かと。
748作者の都合により名無しです:03/02/07 17:54 ID:7M9Ihfnf
マシリトが臨時やるのも一月ないだろう
後継者がいないのは残念
749作者の都合により名無しです:03/02/07 23:55 ID:6l10d947
・酒井美紀「意外に楽しい」 声優業に開眼 http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003020707.html
…だ、そうだ。
750作者の都合により名無しです:03/02/08 03:15 ID:xWXSie9f
巻末コメントスレに追悼メッセージ来たね。
751作者の都合により名無しです:03/02/08 16:11 ID:hFYOeb3U
ついに『実質的な』世代交代が始まるわけか
752作者の都合により名無しです:03/02/09 05:39 ID:rvnY2tnX
>>749
なんか悲しく感じた俺。
753作者の都合により名無しです:03/02/09 05:39 ID:rvnY2tnX
ここの住人は恐ろしいよ…
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042871453/l50
754作者の都合により名無しです:03/02/09 09:29 ID:uLE1QXq3
哀しいかなこの様な事も宣伝にしてしまう業界。
当然、映画も話題性があり必ずヒットするでしょうね・・・複雑な心境だけど
755ミ[゜゜]ミ ◆axLikHmODM :03/02/09 09:41 ID:gC6DFVyG
>>754
編集長と映画を作成したスタッフは
直接の関わりが無いからたいしてヒットしないんじゃないか。
756作者の都合により名無しです:03/02/10 11:00 ID:4pfjZsQE
週刊ポスト見たが、写真を載せた云々よりも、その後の呆痴の開き直りっぷりが
ムカついた。ま、さすが呆痴ってとこだな。あそこは記者の95%が虚塵番記者で
残りの5%で他の11球団&他のスポーツ、芸能、社会、競馬等を担当してるらしいから。
呆痴のサッカーでのスクープで当たったの見た事ないし。
呆痴の記者は、2ch見て情報収集してるというのは本当なのか?

激しく板違いスマソ
757 ◆NWwj51mLrg :03/02/10 16:14 ID:Y8Z/xGAT
しばらくはマシリトか。
758やぶき:03/02/11 07:45 ID:n5gloeNy
759作者の都合により名無しです:03/02/11 15:07 ID:Wd4+MUaY
昨日、みのもんたが司会の番組で脳梗塞で倒れた人の応急処置方法がやってたんだが
同様の処置がクモ膜下出血にも使えるらしく、もう少し早くやってればもしかしたら
高橋氏も助かったかもしれないのになぁ…と思わず思ってしまった。
760アホですが何か?:03/02/11 15:25 ID:auI5Vh+9
ヘリで救急隊員がくるとよかったのに
海上なんとかって救護隊はなかったのか
761作者の都合により名無しです:03/02/11 17:00 ID:rAOWRkO2
>>760
ダレも108(海難救急番号)に電話しなかったから。

 いや、107だったっけ?
762作者の都合により名無しです:03/02/11 17:03 ID:KIOIB/Wr
ていうかライパク打ち切りってこの編集長も一枚かんでるのかな
763作者の都合により名無しです:03/02/12 21:41 ID:J1+SuCqF
週刊ポストはどんな内容だったの?
764作者の都合により名無しです:03/02/13 12:25 ID:BlCmhVVI
ageてみる。
765作者の都合により名無しです:03/02/16 06:13 ID:Mk+ze2vh
巻末コメント見よう
766作者の都合により名無しです:03/02/17 04:03 ID:lYJ+HZII
発売日あげ
767作者の都合により名無しです:03/02/17 04:21 ID:KwBylWyX
>>761
118じゃなかった?
768作者の都合により名無しです:03/02/17 05:27 ID:izrCJZmb
巻末コメント、見たやつは書いてくれ。
769作者の都合により名無しです:03/02/17 19:05 ID:p6QU0YxK
>>768
数人分で良ければ書くけど
全員分が読みたかったら別で探してくれ
770作者の都合により名無しです:03/02/17 21:44 ID:LvwBsqLz
771作者の都合により名無しです:03/02/19 21:35 ID:l4Z8SS4y
新編集長はイバちゃん
772作者の都合により名無しです:03/02/20 00:43 ID:/H5iJaWo
茨木って誰
773作者の都合により名無しです:03/02/20 02:44 ID:+nrlF9EP
やっぱイバちゃんか
774作者の都合により名無しです:03/02/20 10:03 ID:ZkcAFSMA
イバちゃんはワンポイントでしょう。
775作者の都合により名無しです:03/02/20 10:14 ID:rej8PJGw
マジで茨木氏なの?
おお、期待出来そうだ

取り敢えず、もっとROOKIESとかPUSHしてくれ
776作者の都合により名無しです:03/02/20 11:27 ID:zr5EKhF5
ラグビー好きで、連載開始時に「ラグビーな
ら良かった」と笑っておられました。高橋編
集長のご冥福をお祈りいたします。<理一郎>

稲垣先生に新年会で当たった電子ジャーをい
ただきました。うちのは、かなりの年代物だ
ったので嬉しいです。有難うございます。<健>

高橋編集長のご冥福を心よりお祈りいたしま
す。描き続けることでお返ししていきたいと
思います。 <義博>
777作者の都合により名無しです:03/02/20 11:27 ID:zr5EKhF5
去年が厄年、今年が後厄ってことで色々な事
がありました。右手首腱炎になった当日に読
切の掲載が決まったり…頑張りました
<読切 少年守護神 東直輝>
778作者の都合により名無しです:03/02/20 11:33 ID:zr5EKhF5
東と小畑だけ追悼コメントなくて残念。
そりゃぁ哀しいコメントばっかじゃいけないと思うけど。
新編集長は茨木政彦氏決まりましたね。
前編集長高橋俊昌氏並にがんばってください。
779作者の都合により名無しです:03/02/21 00:24 ID:5yWNoVdY
このスレの771見て初めてイバちゃん編集長就任を知った香具師はジャンプを買ってない人間!
780作者の都合により名無しです:03/02/21 00:27 ID:uaW7SQtp
おおスレが生き残ってた・・・
781作者の都合により名無しです:03/02/22 09:19 ID:P32P/Wao
>>781
気付かないままジャンプ買ってましたが何か?
782作者の都合により名無しです:03/02/22 20:37 ID:/jrGjFZk
ちばあきお自殺事件覚えてるだか?
783作者の都合により名無しです:03/02/22 21:10 ID:n5PanHgM
ちばって自殺だったの?ノイローゼが原因?どうやって死んだの?
784作者の都合により名無しです:03/02/22 21:13 ID:aH65miIb
イバって人過去どんな作品担当してたの?
785作者の都合により名無しです:03/02/23 22:44 ID:T2nEcBBL
モモタロウやってた
786作者の都合により名無しです
首つり自殺>あきお