●はじめの一歩●ROUND32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
今回も話題が大して無かったのでスレタイ無しです。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039619162/

関連スレは>>2>>10の間に。
2作者の都合により名無しです:02/12/29 08:36 ID:FTjmqJiv
過去スレ
次の試合マダー?(・∀・)●はじめの一歩●Round29
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037332259/
喪服と香典のご用意を。●はじめの一歩●Round28
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035705507/
ドキドキハラハラ腹探し●はじめの一歩●Round27
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034258862/
たくぞーくん生還祈願●はじめの一歩●Round26
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032588543/
職業は王者だ●はじめの一歩●Round 25
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029937142/
ちゃんと丸太抜いとけよ●はじめの一歩●Round 24
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028097158/
そろそろ一歩の試合終わった? ●はじめの一歩●Round 23
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10263/1026330040.html
そろそろ一歩の試合? ●はじめの一歩●Round 22
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10243/1024325634.html
あ…あの練習してますよ●はじめの一歩●Round 21
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022148220.html
あ…あの、一応主人公です●はじめの一歩●Round 20
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020615577.html
お前か、板垣! ●はじめの一歩●Round 19
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10189/1018941734.html
3作者の都合により名無しです:02/12/29 08:36 ID:aSeVIQ0X
華麗に2ゲット
4作者の都合により名無しです:02/12/29 08:36 ID:aSeVIQ0X
華麗に4ゲット
5作者の都合により名無しです:02/12/29 08:37 ID:t+n57F3I
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>7くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/     |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \___________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

6作者の都合により名無しです:02/12/29 08:39 ID:FTjmqJiv
>>3
惜しかったな。

さて・・・初めてスレを立てたわけだが、何か手落ちはないか・・・
前スレにリンク張ってないなw
7作者の都合により名無しです:02/12/29 08:52 ID:OafY6/Cn
>>1
朝早くからお疲れ様でございます。
8作者の都合により名無しです:02/12/29 09:13 ID:FTjmqJiv
>>7
いや、それほどでも。
今日休みだからこれから寝るしw
9作者の都合により名無しです:02/12/29 09:18 ID:JneqF+Z5
>>1
乙でございます。
10作者の都合により名無しです:02/12/29 09:59 ID:X+7qvXqA
>>1
今年最後(?)のスレお疲れです

間柴と板垣は「妹狙われてる」という共通点で意気投合しますかね?
11作者の都合により名無しです:02/12/29 11:02 ID:LHPTO0Tb
>>10
それ以前に二人の妹が一歩争奪戦してるってところで共通してるんだが。
12作者の都合により名無しです:02/12/29 11:08 ID:/rmv0MS4
強打のインファイターは妹属性がある・・・という結論ですか?
13作者の都合により名無しです:02/12/29 12:27 ID:o9OJd46m
話をむしかえすようだが実力の評価は結果だけで決まるというのは
すこし乱暴じゃないか。
例えば5階級制覇王者トーマス・ハーンズ(間柴のモデル)は
アイラン・バークレーに2連敗したけど、ボクサーとしての実力評価が
バークレーの方が上と思ってる人は殆どいない。
14作者の都合により名無しです:02/12/29 12:43 ID:PeJfgx/S
前スレ954です。
スレ立てお疲れ様でした>1

ちなみに自分は前スレの949、950、952とは別の人間でしたw
あのタイトルで立ったらどうしようかと思って思わず書き込んだス
15作者の都合により名無しです:02/12/29 13:18 ID:JneqF+Z5
( ´D`)ノ

前スレ423れす。>>1さんスレ立て乙でした。
思ったよりもFLASHが評判いいようでよかったれす。
昨日、本家プロジェクトX見ますたが、やっぱかないませんね。
大晦日は、紅白の中島みゆきが楽しみなのれす。
16作者の都合により名無しです:02/12/29 14:04 ID:S65wP+z4
年内いっぱいたくぞーの試合が続いたら鬱だとか言ってたが
一応終わったな。ギリギリだったが。
17作者の都合により名無しです:02/12/29 14:24 ID:GxpfLRGC
さすがに新年しょっぱなの号で2回転ダウンが描かれてたら、ゲンが悪いと
思う人もいるんじゃないかという配慮が働いたのでは。
18作者の都合により名無しです:02/12/29 16:28 ID:Oyvhpzup
さすがに年内いっぱい殴られてたら死んじゃうだろ。
19名無しさん:02/12/29 16:49 ID:W3QoN8Yk
>>13
「相性」ってもんがあるしね
実力が上でも相性が悪くて負ける事はあるんじゃない?
まあボクシングやった事ない漏れには分からんけどさ
20作者の都合により名無しです:02/12/29 18:42 ID:STUyO5W4
>>1
お疲れな所悪いんだけど、「ROUND」じゃなくて「Round」なんだよ・・・
21作者の都合により名無しです:02/12/29 18:44 ID:GxpfLRGC
>>19
一歩は国内最強インファイターであると同時に、アウトボクサー狩りの
エキスパートでもあり、千堂戦を見ると判るとおりミドルレンジにも強い、
相性を気にしないタイプになりつつあるわけだが。
22作者の都合により名無しです:02/12/29 19:45 ID:Q5d3zeGA
来年は誰の試合があるだろうか。
今井板は確定で
一歩の前に鷹村の防衛線とか
ブロッコマンとしての今後を決める意味での青木の試合とかか?
よく言われているヴォルグや間柴等、鴨川ジム以外の試合を
見てみたいが、そうするとますます一歩の試合が・・
231:02/12/29 20:29 ID:qtvx+4kJ
>>20
うん、そこだけ手落ちしちまったな
24作者の都合により名無しです:02/12/29 21:03 ID:JneqF+Z5
>>22
しばらく鷹村はいい。ホーク戦同等の感動を得るのは難しいと思うし、
イーグル戦みたいな萎えな展開はもう勘弁。
一歩も宮田だったらともかく、それ以外は負けるとは考えられない。
ゆえに宮田戦以外はもういい。

個人的には、千堂かヴォルグ辺りを出してもらえればうれしいのだが・・・。
25作者の都合により名無しです:02/12/29 21:08 ID:qtvx+4kJ
>>24
千堂はタカムラの日本縦断旅に出てきたから・・もう出すのは難しいかも。
自分的には一歩の階級ではなく、間柴とヴォルグの階級でやって欲しいと思うのだが

ヴォルグももう出ないだろうし、間柴だって板垣絡みしか出ないだろうな・・
26作者の都合により名無しです:02/12/29 21:08 ID:3rgYR6gu
ぶっちゃけ一歩はマリオまで負けないと思われ
27作者の都合により名無しです:02/12/29 21:25 ID:8qHKVpKd
ていうか、宮田が一歩クラスと戦いになっても善戦出来る姿が思い浮かばない。
アウトボクサーなのにスタミナ無いし、パンチ軽いし、カウンターは重大な欠点あるらしいし、
直に熱くなるし。

速水以上のヘタレ試合のヨカーン
28作者の都合により名無しです:02/12/29 21:30 ID:qtvx+4kJ
>>26
出来ればマリオの後に宮田戦があって欲しいんだが・・
減量苦、とかいうがそんなの今でもどうにでもなっているんだから
全然大丈夫だと思うのだが何か違うのか?
29作者の都合により名無しです:02/12/29 21:46 ID:8qHKVpKd
ライト級だと世界で通用するレベル
フェザー級だと木村より弱い
30作者の都合により名無しです:02/12/29 22:19 ID:dLUa5FVo
こうなると記者さんが余ってしまう
木村はタイプじゃないって言っちゃてるしな・・・
宮田・間柴・鷹村・板垣は問題多いし
ヴォルグ・千堂あたりか

久しぶりにPS2の一歩やったら
宮田が不細工だった
一歩はなにか目の焦点があってない
でも楽しい
31作者の都合により名無しです:02/12/29 22:49 ID:5zKu2c3C
青木村の試合激しくキボンヌ。
32作者の都合により名無しです:02/12/29 23:12 ID:5zKu2c3C
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:: 、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

タイトルの「はじめの」が平仮名なのは何かの隠語に違いない。
まず、「はじめの」をローマ字で表記する
「HAZIMENO」 
そして次に「キユ」と言う単語をローマ字表記でくっ付ける。
「HAZIMENO KIYU」 
これを一度崩して、他の言葉になるよう組み合わせると…
「KIYU MO HAZI NE」 
さらに日本語に変換すると
「キユも端ね」

そう・・・この漫画の中にはキユが随所に登場し、サブリミナル効果を生んでいたんだ…
つまり、マガジン編集者はジョージに漫画を描かせる事によって、キユ信者を大量に生んでいたんだ!!!
33作者の都合により名無しです:02/12/30 00:34 ID:XA4Df4LS
>>32
な、なんだって〜!!


と言いたい所だけど、HA「Z」IMENOって何?
34作者の都合により名無しです:02/12/30 02:10 ID:3dL13wS9
>>25
千堂は難しい立場になってしまっているのは確か。
階級上げるにも、再起戦の後の一歩との会話で、階級上げないって言っちまってるし・・・。
唯一あるとしたら、一歩が返上したタイトルを賭けて、沢村とタイトルマッチか?

ヴォルグは、宮田のタイ武者修行編と同じような、
アメリカ編(with 浜 団吉)を楽しみにしている人は多いと思うが・・・。
35作者の都合により名無しです:02/12/30 02:19 ID:gWM4Mjvq
一歩が国内でぐずぐずしてる間に千堂、東洋へ・・・
って展開にならんかな

というか国内で化け物がとどまってる今の状態より
東洋の方がチャンスありそうなのが萎え
36作者の都合により名無しです:02/12/30 02:34 ID:zI3RBR+h
>>35
俺もそういう展開になって欲しい。
このまま一歩に拘って国内に留まってる展開だと、
その内今井のかませ犬にされそうで怖いよ。
37作者の都合により名無しです:02/12/30 09:19 ID:ev04I+vd
マイナー団体の世界王者になってみるとか。IBA、IBO、WBF、、、。
38作者の都合により名無しです:02/12/30 10:42 ID:Q+9lNDq8
>>30
藤井ちゃんではダメですか?
39作者の都合により名無しです:02/12/30 11:55 ID:n48bUqsZ
自分のスタイルを貫き通していれば小橋が一歩に勝っていたはずだ、
40作者の都合により名無しです:02/12/30 12:04 ID:K2bBEupA
 当時ミドル級上位ランカーだったと思われる鷹村をして
 「防御は俺より上かもしれん。」と言わしめた宮田一郎。
 しかし彼はボクシングを始めて半年にも満たない、いじめられっこにKOされますた。

 当時の鷹村のディフェンスは穴だらけですか?
 その鷹村に一発も入れられなかった青木村はかすですか?
41作者の都合により名無しです:02/12/30 13:18 ID:Z3bc0Zys
>>40
そうゆう最初期の事をあえて突っ込むかね・・・
宮田が吉田栄作モデルの嫌味な技術屋、鷹村が力攻め主体のパワーファイター
って設定だったんだろ当初は。
42作者の都合により名無しです:02/12/30 13:38 ID:H8oK95Xp
>>40
宮田と鷹村は「一歩:宮田の試合頃」はスパーとか殆どやってないんじゃない?
学生服着てる鷹村が宮田を小突こうとして悉く失敗してるシーンあるじゃん。
そのイメージでw 
43作者の都合により名無しです:02/12/30 14:16 ID:dTL+UeUh
>>39
一歩に勝っても次の速見戦でぼこぼこにされる罠

速見のあごも無事なままで日本チャンプにはなれなかったと思われ
44作者の都合により名無しです:02/12/30 14:17 ID:hhRzXIvY
つかそもそも鷹村の言葉を真に受けてる>>40は変
45作者の都合により名無しです:02/12/30 15:28 ID:E1JWEg5n
鷹村って意外と人を褒めるのうまいよね
結構複雑な家庭なのにね

ゲロ道も一歩も青木村も鷹村に会ってなかったら
ゲロ道一歩なんか特に悲惨
46作者の都合により名無しです:02/12/30 15:39 ID:3dL13wS9
>>45
出会っていなければ、「はじめの一歩」そのものがありません。
47作者の都合により名無しです:02/12/30 16:02 ID:OPQDBIb4
>>45
一歩がデビューしていなければ、鴨川ジム所属の宮田一郎選手は
間柴に負け千堂にやられ、伊達に殺されてます。もっとも、その
戦績で日本王者に挑戦できたとは思えんが。
48作者の都合により名無しです:02/12/30 17:40 ID:fhUNUj+a
 真田が返上したタイトルを争って小橋vs速見戦なんだよね?
 だとするとJrフェザーの選手層って薄すぎない?

 やっぱ真田が有力選手を潰しまくったのか。
 フェザーも一歩の所為でたくぞーがタイトルに挑戦できるくらい薄くなっているし。
49作者の都合により名無しです:02/12/30 18:37 ID:TH3PyS0Q
>>48
藻前、一昨日の速水論争で漏れが最初に速見って誤爆したの嫌味にしてるんだろ?
なぁそうだろ?
50作者の都合により名無しです:02/12/30 18:41 ID:6O/diWGG
≫49
そんなに卑屈になるなよ。速見でいいぜ。
51作者の都合により名無しです:02/12/30 21:40 ID:U08okhiC
>49
テンプレ化のヨカーン
52作者の都合により名無しです:02/12/30 23:58 ID:9uzqtkAy
速見?早見?
53作者の都合により名無しです:02/12/31 00:06 ID:Oahrx4nd
歯病み
54作者の都合により名無しです:02/12/31 00:36 ID:mMQ6qh+C
>>48
何故素直に小橋と速水が頑張ったのだと思えませんか
55作者の都合により名無しです:02/12/31 00:43 ID:dkAIZzPo
>>54
いや・・フェザーに化け物が多すぎるじゃん・・言っちゃ悪いが
小橋、速水がいくら成長しても多分たくぞーレベルだと思う。

速水小橋では真田には勿論
沢村、島袋には勝てないだろうし
56作者の都合により名無しです:02/12/31 01:01 ID:7+AJ0cV7
>26とか>28で言ってる
マリオって誰ですか?
57作者の都合により名無しです:02/12/31 01:05 ID:AS8lSiVl
マリオ・・・・・・彼のアッパーはもはや芸術の域だ
58作者の都合により名無しです:02/12/31 01:22 ID:URxlsFxM
髭はやしてるだけで、マリオかよ(w
59作者の都合により名無しです:02/12/31 01:32 ID:3pRbMaba
はじめの一歩とおとちの独歩は似ているね。
60作者の都合により名無しです:02/12/31 01:37 ID:LAVAL5Lc
小橋は宅ゾーレベルだろうが、
速水が宅ゾーレベルは言い過ぎ…
彼は才能溢れる選手だったのだよ?宮田よりも…(ワーラ
てか、宮田って一歩と戦っても絶対勝てないよな。
打たれ弱いし、フェザーの状態では木村よりも弱いわけだし…
武器がカウンター系しかないし、沢村よりもカウンターの才能無いんだろ?
ど う や っ て 勝 つ ん だ ?(禿ワーラ
61作者の都合により名無しです:02/12/31 01:51 ID:V4bk0ia6
>>60
速水は小橋に負けてんだろ
62作者の都合により名無しです:02/12/31 01:57 ID:lavgx8Pq
その説明に今井×板垣戦が使われると思う。
一歩戦法を使う今井をあっと驚く○○で倒して
宮田には「俺もそれを考えていた」とか言わせ
るんじゃないか。
63作者の都合により名無しです:02/12/31 02:14 ID:BDJd31I/
宮田も強化手術でも受けないと、主人公特権(見せ場)で順当に強くなっていく一歩に太刀打ちできないよな。
64作者の都合により名無しです:02/12/31 02:28 ID:oU7knMzK
>>60
たくぞーバカにすんなゴラァァァァァ!
65作者の都合により名無しです:02/12/31 02:29 ID:NDxKFdo5
減量のハンデもあるしな・・
66作者の都合により名無しです:02/12/31 02:30 ID:oU7knMzK
>>63
ていうか、Mrサカグチなんぞに欠点見破られてる時点で(以下略)
67作者の都合により名無しです:02/12/31 02:38 ID:a8jyefaT
Mrサカグチだが・・・・
自分のボクサ−をサンドバッグだけに徹しさせたころで
相手の欠点って見えてくるもんなのか?
68作者の都合により名無しです:02/12/31 02:40 ID:m+5UZHNr
宮田葛}降下か・・・w
69作者の都合により名無しです:02/12/31 02:47 ID:0diOFsiV
>>60
ネ タ だ よ ね ?
70作者の都合により名無しです:02/12/31 03:05 ID:73agfnSb
>>67
スタミナを試したかったんじゃないのか?
71作者の都合により名無しです:02/12/31 03:06 ID:a8jyefaT
ネタ以下じゃん。
72作者の都合により名無しです:02/12/31 03:12 ID:a8jyefaT
>70
うんむ、しかし今更って感じしないか?
鰐戦の時減量苦は知ってたし長丁場もたん事も知ってたし、
打たれザコを相手にしてのスタミナは普通あてにならんよなあ・・・
つまり宮田は、それでも欠点が見切られてしまう程度の実力だ、と。
73作者の都合により名無しです:02/12/31 03:13 ID:l5i4mTnM
>>68
いま急降下と言うより横浜アリーナの試合前からじわじわと。
ララパルーザの倍近く逝って「練習不足」を指摘されてから。
なんか真のライバルってよく聞いてたから、せめて練習不足も
自覚はしておいてほしかったな。
沢村戦観戦〜イーグル戦観戦までのレギュラー化。
結構長いこと出て印象度は強化されたけど、やることに粗相が
少々激しくて、評価は東洋奪取、スパーで完敗後の保留から、
やや右肩下がりに変わってたからね。
でもって今、一歩が怪物ぶりを示した直後だし。
74作者の都合により名無しです:02/12/31 04:31 ID:ZQCf+Vuy
たくぞーは普通に速見レベルだと思うぞ
新人王とってたよね、確か

一歩、間柴、宮田等の化け物がいなければ新人王とれるレベル
75作者の都合により名無しです:02/12/31 05:43 ID:0ncTvPwg
>>45
っていうよりもうなんでも「わかっちゃってる」のがなんとも
雑魚の気持ちが何であんたにアソコまで解るのかってくらいに(w
自分が昔そうだったてんならともかくな

>>74
宮田はバケモノ?
76作者の都合により名無しです:02/12/31 07:05 ID:VaQ3kw4t
>>75
新人王を頂点にドンドンスケールが小さくなってきた気がする>宮田
77作者の都合により名無しです:02/12/31 09:35 ID:D/fJnQrE
なんで宮田の評価がこんなに低いんだ?
メッガン戦では無傷だったのに。
カウンターで一発逆転も
デンプシーで一発逆転も
同じようなものだろ?
78作者の都合により名無しです:02/12/31 11:04 ID:oz37+95D
宮田はたくぞー相手なら勝てると思う。
真田や島袋だときつそうだ。
千堂や沢村相手では手も足も出ないと思う。
79作者の都合により名無しです:02/12/31 11:58 ID:WWaYiz6w
>>78
ネタだよな?
80作者の都合により名無しです:02/12/31 15:31 ID:dTAvWF04
ネタネタ
81作者の都合により名無しです:02/12/31 15:39 ID:q73I3OHT
ヨクネタ
82作者の都合により名無しです:02/12/31 15:46 ID:85t+gkRA
>>78
だったら今ごろ東洋チャンプだらけだよ。
83作者の都合により名無しです:02/12/31 17:47 ID:s6XmN5R0
いいや、
>宮田はたくぞー相手なら勝てると思う。

ここがネタだ。
84作者の都合により名無しです:02/12/31 19:40 ID:ohUS6zri
>>55
「喧嘩」なら勝てないかも知れないけど、
「ボクシング」はまた別だよ。
島袋は追い足が無いから徹底したアウトボクシングで、
沢村は反則を誘って、
それぞれ勝つ可能性がある。
特に小橋にとっては、沢村みたいなタイプは案外カモかもね。
85作者の都合により名無しです:02/12/31 19:53 ID:QEOR3rkP
>>82
宮田も東洋タイトルも、単に奴らの目標にされてなかっただけのような。
86作者の都合により名無しです:02/12/31 23:41 ID:hp525NkN
この間のK-1は一歩スレで話題にのぼったが
さすがに猪木祭りは話題に出ないのな。というより
レス自体ついてないし。
ちくしょう!オレは2002年を一歩スレで終えるぜ!
87作者の都合により名無しです:03/01/01 00:10 ID:FpWdcEMT
というわけで今年、一番乗り。
もう寝よ・・
8882:03/01/01 00:23 ID:fBq1dJ2g
>>85
そりゃそうかも。

日本>東洋
何気に日本タイトルのほうが粒もそろって、
倒し甲斐があるし。w

89作者の都合により名無しです:03/01/01 00:36 ID:q68QpoyD
>>88
ネタだろうが新年ツッコミ

それは錯覚だ
90作者の都合により名無しです:03/01/01 01:00 ID:dCZbWdIB
速水はオズマよりは格上だが。
速水を雑魚扱いしてちゃオズマの「才能さあって努力家で〜」ってのも
才能だけはな、ってことになっちまう。
91作者の都合により名無しです:03/01/01 01:01 ID:uy+efJX9
 >84
 全盛期の小橋ならともかく香具師は一歩戦で心を壊されたから
 今では島袋、沢村には勝てないと思う。
 最強のチキンになれる可能性を秘めた逸材だったのに残念。
92作者の都合により名無しです:03/01/01 01:02 ID:dCZbWdIB
89ってネタだよね?
93作者の都合により名無しです:03/01/01 01:12 ID:FElUixMT
鷹村>>(越えられない壁)>>一歩>たくぞー>>>>>>>その他
94作者の都合により名無しです:03/01/01 02:40 ID:pr1428B7
この漫画のカウンターは恐ろしいな
使い手のパンチが軽いにも関わらず
あんなタフネス達が一発で沈むなんてね。
95作者の都合により名無しです:03/01/01 03:00 ID:igPGN+Rx
>>90
新人王トーナメント1回戦の時点で、完成度の非常に高い速水がオズマを
上回っていたのは確かだろうけど、八戸でボクシングを覚えたオズマは
一歩同様キャリアが浅い。それでもテクニック、キレもパワーも強烈な
フックで一歩に打ち勝ってたんだから、才能も努力も人並み外れてたの
は間違いない。
速水は成長した一歩にではあるが、まともな打ち合いでは分が悪かった。
対一歩の内容と成長率を考えると、速水がオズマより必ずしも格上とは
言えないな。
96作者の都合により名無しです:03/01/01 03:43 ID:JsTEPucE
もう出てはこないだろうけど、世界ランカーとして再登場しても不思議じゃないくらいだろ、オズマのポテンシャルって
97作者の都合により名無しです:03/01/01 03:59 ID:ZFo6OejU
新年早々、既出かもな話題でなんだが
鷹村のベルトを賭けた相手ってホーク、イーグルときて
次は何がくるんでしょうね?

98作者の都合により名無しです:03/01/01 04:02 ID:UEMT4cV8
>>96
アメリカ行ったヴォルグに立ち塞がるか、救世主になってくれるよ
9998:03/01/01 05:20 ID:UEMT4cV8
そういえば強力な世界上位ランカーって一歩では一回も登場してないな・・・
この辺も最近の国内だけでやっている閉塞感みたいなのを感じる。
100作者の都合により名無しです:03/01/01 05:47 ID:mv6uMQHl
>>84
沢村vs小橋か
反則いがい勝つ姿が思いうかばない・・・
バレットで左を征されて終わりな気がする

左の差し合いで勝てるアウトボクサーなら判定で勝てるかも
・・・速水?
101作者の都合により名無しです:03/01/01 07:03 ID:cjXwZuox
世界ランカーといえばフェザー級ではジェフくらいしか登場してないよな。
世界5位のジェフくらいなら一歩や宮田でも互角以上に戦えそうな気がする。
102作者の都合により名無しです:03/01/01 07:07 ID:UEMT4cV8
>>101
やっぱ世界上位ランカーをすっ飛ばして
国内卒業したらスグ世界に挑戦するのかねぇ・・・一歩は。
国内のレベルが高過ぎ。

多分ジェフは沢村や千堂でも倒せそうだ・・あの頃の伊達にやられているし
103作者の都合により名無しです:03/01/01 09:00 ID:jmw2awlC
アーニー・グレゴリーが好きだったので、
もう一度出て欲しいが、
噛ませ犬としてしか使えなそうなので、
やっぱ出なくていいやあ。
104作者の都合により名無しです:03/01/01 09:29 ID:uSCzPxiL
>>102
ジェフと試合したときの伊達は全盛期の実力を取り戻していたので、
今の一歩と同じか、それ以上の実力があるのではないかと。
105作者の都合により名無しです:03/01/01 10:48 ID:/s5l6/aJ
伊達さんの対戦相手って一歩→ジェフ→リカルドでいいの?
一歩とジェフの間に1〜2戦してないとおかしい気がするんだが。
106作者の都合により名無しです:03/01/01 11:28 ID:Wnya73vv
>95まともな打ち合いでは分が悪かった

それを言うとトーナメント時なら伊達も一歩には打ち負けてたぞ。
小技でごまかす技術をからめてなんとか捌いたが。
ヴォルグは一歩を真っ向から打ち合って問題にならないくらいの
基本技術の差を見せつけた。
だからといってヴォルグ>一歩>伊達とはいえない。
一歩が速水に勝ったのはたしかに一歩の成長はあるけど、
まぐれで強者に一発決まっちゃった、も多分にあるわけで。
試合終了後の速水陣営の会話とか見ても。
107作者の都合により名無しです:03/01/01 11:49 ID:F0WvoDkZ
そういや一歩って、伊達と対戦する前ですら
「並みの日本チャンプなら蹴散らす。
攻撃力は世界に通用する」って沖田が言ってたな。
今の一歩って・・・・。
108コテ王たかし ◆mmRaQA20rk :03/01/01 11:51 ID:c3MTPmmB
ボマーの名前は倉部たくみだからね
109作者の都合により名無しです:03/01/01 12:58 ID:mDgNd4zK
>>106
素の戦闘能力はそのまま
ヴォルグ>一歩>伊達
他の部分(この時もつれた要因はプロキャリア)の差で勝敗は逆の
結果になったが。
速水は一歩の強打を警戒、打ち合いをやめて捌こうとしたが捕まり、
例のカウンターを喰らうように仕向けられている。
あげくショットガンを捌かれて最後は打ち負けたんだから戦闘能力も
他の部分も完敗だった。あれじゃあ1Rで終わったのもしょうが無い。
110作者の都合により名無しです:03/01/01 16:58 ID:NsW2yHYi
>109
完敗ではなかったよ。
2Rになってしまったらもう一歩に勝ち目が無かったという描写だった。
意表をついたカウンターが一発決まって速水の足が止まってる間に
ガチャガチャに打ち合ってラウンド終了ギリギリ間に合ったって展開だった。
その意表頼りの秘密のカウンターはもう二度と通用しないものだったし。
111作者の都合により名無しです:03/01/01 17:16 ID:GqU+GBEI
>>97
"鴨"川会長
112作者の都合により名無しです:03/01/01 17:29 ID:mDgNd4zK
>>110
2Rになったら速水が圧倒ってわけじゃなかったろ。
ショートアッパーで向かえ打つわけにいかず、アウトボックスも
最初のラウンドで捕まった様では当てにならない。
ショットガンも、一歩の一貫した勝負所での集中力を考えたら、
手打ちだろうが腰入ってようが、終いにゃ捌かれてただろうし。
2Rに入るとヤバかったというのは、ショットガンに全く太刀打ち
できずに巻き返された場合の話だ。
一歩が冷静にショットガンを捌きに掛かった時点で、その心配は
解消されている。
113作者の都合により名無しです:03/01/01 18:50 ID:Qs5HQpzh
 >>112
腐っても鯛というが、インターハイ王者の必殺技wを当時の一歩が捌けたというのは無理があるぞ。
 不完全だったからこそ捌けたと考えるのが妥当。
114作者の都合により名無しです:03/01/01 20:25 ID:FElUixMT
>>109
宮田を楽勝であしらっていた頃の伊達ならヴォル愚も目じゃなかったと
思うけどね。
まああの頃は本人の全盛期を越えていたらしいからな。
115作者の都合により名無しです:03/01/01 20:38 ID:pGULBlH2
>>97
逆に意表をついて普通の名前かもな。
116作者の都合により名無しです:03/01/01 20:53 ID:jtojcqU3
>>109
(´,_ゝ`)プッ
117作者の都合により名無しです:03/01/01 20:56 ID:IcIamkRo
>>114
宮田を完封したと言ってもヴォルグ相手だと苦労したんじゃねーの?
パンチの基本性能だけでなく、パンチと防御の組み立ても上手くて、
小回り利く上にパワーも有るし。
・・・て引退中か。
そりゃ目じゃなかったかもしれんが、引き合いに出す意味もねーだろ。
118作者の都合により名無しです:03/01/01 20:59 ID:JsTEPucE
>>99
アーニーの世界挑戦を一蹴した名も無きランカーくらいだな
あとの世界ランカーはだいたいかませ犬
119作者の都合により名無しです:03/01/01 21:21 ID:DN37gttr
たくぞーFlash、おかげでダウンロードはできたんだが
passに姓ローマ字入れても誤パスワードになる…
どうすればいいか誰か助けてくれ、頼む……
120作者の都合により名無しです:03/01/01 21:25 ID:mv6uMQHl
>>109,114
伊達が強くなりすぎなんだよな
体力的、技術的にはそう伸びる余地がなさそうなのに
精神的なものだけで一歩戦よりあんなに強くなるものなのかと小一時間(ry)
121作者の都合により名無しです:03/01/01 21:36 ID:UUSLCRtC
122作者の都合により名無しです:03/01/01 21:50 ID:cjXwZuox
>>121
うわぁん
クリックしちゃたよー
怖いよー
なんかビュンビュン飛んでるんですけど
123作者の都合により名無しです:03/01/01 21:51 ID:JsTEPucE
>>120
伸びたんじゃなくて、「戻った」んだろ
デターミネーションでさ
124作者の都合により名無しです:03/01/01 22:04 ID:O9e8Hao7
>>119

半角で”karasawa”といれれば、解凍できるよ。自分は一発で出来た。
半角で小文字だよ。
それでも無理なら、手元にあるのをパスなしで圧縮してうp
したげるけど。
125作者の都合により名無しです:03/01/01 22:10 ID:4DyDHjV6
>>119
karasawaをpass欄にコピペしてみれ
貼り付けはctrl+vな。
126119:03/01/01 22:33 ID:DN37gttr
>>124,125
ありがとう…だが何度コピペしても
3回OKクリック後に(C:)が開いて失敗、ナゼだー・゚・(ノД`)・゚・
もし許されるなら124の言葉に甘えてうpおながいします
127作者の都合により名無しです:03/01/01 22:34 ID:QJeTUMz0
>>120
世界戦頃の力関係は単に
リカルド>>伊達>一歩>宮田
と言う構図だったのでは?
128作者の都合により名無しです:03/01/01 22:38 ID:+Z6Lt2Ca
ジミーの実力は宮田と戦ったときですら
タイ国チャンピオンが逃げてるくらいだったから、
現在の一歩、間柴と同等かそれ以上だったはず。
となると現在のジミーは・・・オズマよりも期待できるな。
ポイント獲りボクシングのすばしっこい宮田すら一発しか当てられなかった
技術もある。
129124:03/01/01 22:45 ID:O9e8Hao7
>>119
ただいま、うpしたナリよ。
 ttp://yuko.chu.jp/
の「デカコ」の「コ」にある「からさわ」という
コメントのがそれナリ。
パス無しのlzh圧縮だから、今度は必ず出来るナリよ。
流れるの早いから、急ぐべしよ。
130作者の都合により名無しです:03/01/01 22:47 ID:ADvPUpoM
ジミーなんぞ、最初期型デンプシーに沈んだポンチャイに負けてんだぞ。
宮田も、東洋タイトル挑戦の時点で完勝宣言してるし。

まぁ、スーパーサイヤ人じゃないんだから、本来、一戦するたびに
いきなり別人のようにランクアップするわけもないんだが。
131119:03/01/01 23:04 ID:DN37gttr
>>124
ありがとう!!!
今度は見られたよ、マジ感謝です!(・∀・)
タクゾーワロタ&ナケタ!!
132作者の都合により名無しです:03/01/01 23:06 ID:QJeTUMz0
>>128
その逃げたタイ国チャンプの方がヘタレでなかったならね。
宮田は身に染みついたスタイルで戦ったというから、例によって勝負を
急いで思い知らされただけって気もするが。

>>130
ポンチャイはデンプシー対策なんぞ取り様が無かったってだけで、実力
はあったのでは?
宮田は言葉で超人じみた自信を伺わせたら、実際ギリギリの勝負をする
数割落ち有言実行男なので、豪語をそのまま真に受けることはない。
133作者の都合により名無しです:03/01/01 23:54 ID:nXTlk/Bh
さっきTVでハンマーの一撃や、砲弾さえ跳ね返すご老体がでてたぞ
たくぞーもそれぐらいだったら、一回転ダウンですんだのに
134作者の都合により名無しです:03/01/02 00:05 ID:G9k6xFev
>>133
そのときはコーナーポストにうまるだけ
135作者の都合により名無しです:03/01/02 12:13 ID:rRMwPjPS
そだな。ポンチャイは強そうな雰囲気はあったな。力を出し切れなかったんで何ともいえんが。
だけどデンプシーをまともにくらったら普通倒れるだろう。
当時、デンプシーの存在すら知らなかった(と思われる。どちらにせよ、一歩が使うという情報はない)のに、
いきなり繰り出されたらよけるのは厳しい。
彼を1発で沈めたからこそ、デンプシーも鮮烈な印象でデビューした。
あれくらいすっきり終わる試合は一歩では珍しいね。
136 :03/01/02 13:01 ID:PgyiquiS
1.藤井
2.鷹村
3.リカルド・マルチナスビ
137作者の都合により名無しです:03/01/02 17:39 ID:xZmBPssx
>>135
伊達に近い技術レベル、一歩をびびらせるほどのパンチ、
一歩のパンチをくらっても打ち返すタフネス、オープニングから襲いかかる闘争本能
等考えるとたくぞーより全然強そうなんだけどね

同じ2Rで負けますたが
138作者の都合により名無しです:03/01/02 18:43 ID:Vez+vIis
冴木・速水に誓い技術レベル、ボルトで固定したようなアウトボクシング、
一歩のパンチで腹筋が消えても打ち返すタフネス、オープニングから(だけ)襲いかかる逃走本能。
等考えるとたくぞー全然強そうなんですけど

2Rで負けますたが
139作者の都合により名無しです:03/01/02 20:22 ID:qbFB7wf6
沖田って、誰よりも弱い?
速水よりオズマより小橋より。
140作者の都合により名無しです:03/01/02 21:51 ID:9UffxLwl
でも沖田は一歩とやるまでは無敗でフェザー級5位
141作者の都合により名無しです:03/01/02 22:16 ID:IwKdvGrb
 たくぞーのジムメイトせりふ「戦績だけ見れば立派な化け物だぜ。」
 ずいぶんとなめたせりふです。戦績を見るまでもなくおめーの先輩のJRフェザー級王者がKOされてるだろうが!!
 その所為でジムがパーーッと暗くなったんだろうが。w
142作者の都合により名無しです:03/01/02 23:02 ID:8oeotV5q
まぁ国内チャンピオンになったくらいで
化け物呼ばわりされてるボクサーなんて
なかなかいないからな。 
143作者の都合により名無しです:03/01/03 02:17 ID:6q3GjY8v
強敵相手に国内タイトル2年保持してんだから、もうちょっと
実力で認知されてないと。
まあ現実の日本ボクシング界で特に軽量級の場合、ちょっと
良いキャリアになるとすぐ世界戦を最短距離で組みにかかる
から、国内タイトルで実質的な国内トップクラス同士が長く
競り合うという事が無い。
だから国内の段階で化け物に育つなんて事も無いわけだが。
144作者の都合により名無しです:03/01/03 02:24 ID:1bvQcF3e
だから日本人の世界戦は無様な醜態が多いんだよな
もうちょっとキャリアを積ませる土壌があればいいのに
145作者の都合により名無しです:03/01/03 03:29 ID:ZKMuUk5d
つまり、現在の引き伸ばし攻勢はジョージ先生なりの現状批判ということで構いませんね?
146作者の都合により名無しです:03/01/03 03:32 ID:2P7uY+/E
ジョージさんが福島世界戦前にマガジンのインタビューで
もっと10回戦で揉まれるべきだと言ってますた。
147作者の都合により名無しです:03/01/03 05:54 ID:yxufGLKO
>>145
つうかねぇ、今の引き延ばしを観たら世界戦(リカルド又は宮田)
で終了しそうな気がするのよ。
それじゃ取る取らないに関わらずジョーと同じ路線だから自分には個人的に
世界戦〜その後〜、を描いてもらいたい訳。

残念ながら今のジョージでは最終戦の枠組みが出来たという事から
世界戦(リカルドもしくは宮田)が最終戦になるだろうね。
148作者の都合により名無しです:03/01/03 07:48 ID:NvLjyv9M
「あしたのジョー」「がんばれ元気」「リングにかけろ」(笑)、あと「太郎」
とか「のぞみウィッチイズ」とか、ボクシング漫画の大作は、すべて
「世界戦やって、ボクサーをやめて、お話が終わる」パターンな訳だが、
それはすなわち、頂点に立ってからの物語的モチベーションを
維持することがいかに難しいかを表しているとも言える。特殊例と
しては「ZERO」くらいか。

「一歩」のテーマの大きな一つは「強いって、なんですか?」だから、
構図的には世界戦が幕引きになるのがスッキリと見えそうに思う。
でも、一歩自身は他の諸先輩方とは異なり、物語は終わっても
ボクサーは辞めない(辞める状況に作者が追い込まない)のでは
ないか、という気もする。でもそうなると続編描かされそうだから
やっぱ辞めて終わりかな(w
149作者の都合により名無しです:03/01/03 09:41 ID:gBeVYMiZ
この作者の新作ってのも想像つかんな。
個人的には剣道…
150作者の都合により名無しです:03/01/03 10:23 ID:uaqK68R5
K-1漫画描いてほしいな。
K-1みたいな大会のキックボクシング漫画は
増えてきたけど
あんまりおもしろいのないし。
151作者の都合により名無しです:03/01/03 11:01 ID:vMHlrtfG
ジョージが蹴りありの格闘技漫画なんて描いたら
ミドルキックで背骨が折れます
152作者の都合により名無しです:03/01/03 11:10 ID:uaqK68R5
>>151
そういうのが見たいんだよ。
みんな なまじリアルに描こうとして
地味になってるし。
153作者の都合により名無しです:03/01/03 11:26 ID:c7f8w2W1
>>149
あのジョージのサル真似師で満足汁
154作者の都合により名無しです:03/01/03 12:43 ID:X3npdwhp
>>148
世界戦の後を描くとなると、世界チャンプ一歩に最強の挑戦者・板垣が挑むことになるわけだが。
155作者の都合により名無しです:03/01/03 13:18 ID:YnQ824h2
>最強の挑戦者・板垣

(・∀・)ニヤニヤ
156作者の都合により名無しです:03/01/03 14:00 ID:6kotTrE8
現状から一歩と宮田の世界戦って有り得るのかな。
世界戦の相手が宮田なんて強引な展開にするなら、宮田が元世界王者を
圧倒したとか、一歩がリカルドを凌ぐと噂される新鋭を撃破したとか、
今までももっとド派手にかましてるはずなんだが。
157作者の都合により名無しです:03/01/03 15:30 ID:JLMbkPlX
 >156
 東洋タイトルマッチで一歩に負けたあと階級を上げてライト級世界チャンピオン。
 3階級制覇を狙う一歩とタイトルマッチ。というのはどうだ?

 ヴォルグや間柴との再戦もありそうでおいしいけど全150巻位要りそうなのが難点。w 
158作者の都合により名無しです:03/01/03 15:48 ID:hP29iBNF
>>149
半年で連載が終了した失敗2作の続編とか。
159失礼します、お知らせです:03/01/03 17:53 ID:5jVg7SRE
( ・∀・)つ今回週刊少年マガジンのネタバレスレが新しく出来ました。
       はじめの一歩、Getバッカーズ、パステル、KYO、ドリームス
       グラビア等、マガジン全般についてネタバレメインに表現して
       いこうというアレです。

★★New!★★【ネタバレ】週刊少年マガジンスレッド1★★New!★★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1041410031/l50
160作者の都合により名無しです:03/01/03 18:45 ID:7zfmZZXl
わかったからこのスレには書くな。
161作者の都合により名無しです:03/01/03 21:45 ID:5z3Ox/PK
いいんじゃないか?
最近ネタバレ厨が多くなってきたし。
先週の「今井が板垣に妹を紹介する賭けをもちかける」って
ネタだと思ったら本当だったしな。
162作者の都合により名無しです:03/01/04 00:01 ID:7LXk7feR
>>161
だから、そんなスレ立ったんならここに書き込むことないだろってこと。
読みたくない人が大多数なのに(ていうか読みたいってのは早売りの自作自演だろうし)
このスレでのネタバレを擁護するな。
163作者の都合により名無しです:03/01/04 00:09 ID:zhgBbZu1
明日まで待てば読めるのに
ネタバレを喜ぶ香具師の気が知れん。
優越感に浸っているというより
ただの嫌がらせだな。
まぁ火曜日の夜はこのスレ見ない事にしてるが。
164作者の都合により名無しです:03/01/04 00:53 ID:+eIFu54D
>>162
>>161に胴衣。むしろ宣伝コピぺすべき。
専用スレが立った=最早このスレにネタバレは必要ないって事じゃん?
知りたい香具師はそこ逝けって事でネタバレ厨を根絶できると思う。
165作者の都合により名無しです:03/01/04 00:56 ID:cnr9Kvmh
>>164
同意。
よっぽどやりたいならあっちに書き込んで、こっちにリンク貼れば良いだけのことだしね。
166作者の都合により名無しです:03/01/04 00:57 ID:n8q2MwGZ
>>163
ネタバレというと・・今日発売だっけ?わからん・・
生活水準狂いまくりだから深夜3時頃にコンビニ行くと思うが。
167作者の都合により名無しです:03/01/04 01:12 ID:UBNwtl5f
>>166
確か7日発売だよ
168作者の都合により名無しです:03/01/04 01:26 ID:n8q2MwGZ
>>167
ガックシw

まぁ・・何にしてもヴォルグVS間柴は見たいね。
二人とも同時進行の世界展開で・・・
169作者の都合により名無しです:03/01/04 01:28 ID:hQleQl6F
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない!(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数 (※帰化とは日本国籍を取得する事)
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
170作者の都合により名無しです:03/01/04 04:16 ID:YpYZ9qB0
ネタバレスレ読んだんだけど・・・
ヴォルグが世界ランカー入りしたって本当?
ということは間柴よりも上位にいるわけなのか・・・
171作者の都合により名無しです:03/01/04 05:05 ID:FX6dvnia
>>170
あぁ〜あ・・・・見ちゃった。
ならせめて他の人になるべく知られないようsageでかくか。

つか釣り専用の嘘ネタもあるから、正直言ってマガジンの前号あの終わり方だと
今井板を何とか盛り上げようと必死になっているんだろう、ジョージは。
優先順位が板垣よりも低いのが哀しいけど、ヴォルグ、間柴の物語ならじっくり
描いて欲しい。
172作者の都合により名無しです:03/01/04 06:29 ID:rDRQsPO7
しかし、間柴はヴォルグのことをどう見るんだろうか?
どう見てもヴォルグのほうが不幸だし苦労人なんだよな。
173作者の都合により名無しです:03/01/04 06:34 ID:xN0Z21Jm
>>172
どっちもどっちを認める名勝負になればいいんだけど。
間柴の木村戦後半みたいに。
174作者の都合により名無しです:03/01/04 06:38 ID:wQvuX9LK
>>170
てめぇぶっ殺すぞ
175作者の都合により名無しです:03/01/04 08:32 ID:3yJOrUat
>148

『チキン』とかはチャンピオンになってからの物語だなぁ
176作者の都合により名無しです:03/01/04 10:23 ID:DoP01TLs
5回防衛って、最初に医者でしょ。3番目がゲロ道で4・5が島袋・沢村だけど
2番目って誰だっけ?
177作者の都合により名無しです:03/01/04 10:31 ID:bso4Rx3y
2番目がゲロ道で3番目がイ・ヨンスーじゃなかった?
178作者の都合により名無しです:03/01/04 12:39 ID:DoP01TLs
イ・ヨンスーってどんなやつだっけ?すぐ負けたやつ?1歩の復帰第1線とだぶってる
179作者の都合により名無しです:03/01/04 12:56 ID:nw0TGpvL
>>178
鷹村のホーク戦の前座
韓国の強豪
常に顔が(・∀・)ニヤニヤ
おかっぱ
剣道の突きに例えられるノーモーションの左
1R開始直後にデンプシーロールで没する

こんな感じの人
180作者の都合により名無しです:03/01/04 14:05 ID:CQuiLmUm
ポンチャイって鷹村とも戦ってなかったっけ?
同名異人だけど(w
181作者の都合により名無しです:03/01/04 16:23 ID:yHhtih2G
>170
手前!!!!(怒
182作者の都合により名無しです:03/01/04 17:05 ID:UxTQ6a7J
>>180
鷹村と戦ったのはボンチャイ
一歩と戦ったのがポンチャイ

↑文字サイズ最大推奨。
183作者の都合により名無しです:03/01/04 17:33 ID:H8ApxuRJ
>>170>>181
明らかに確信犯だな。
184作者の都合により名無しです:03/01/04 18:41 ID:Zv5gKcSI
>>170
氏ね
185作者の都合により名無しです:03/01/04 19:44 ID:qg8+yqVS
>>170
嘘かホントかワカランがホントだったら
お前 相当恨まれるぞ。
186作者の都合により名無しです:03/01/04 20:16 ID:+zMnJpyb
恨んだって人は殺せん。
ああいう手合いは悔しがってる人間を見て喜ぶんだから、放っておけ。
187作者の都合により名無しです:03/01/04 20:42 ID:Yz1v8H8E
ネタバレは見なかったことにさせて・・・頼むよみんな・・・
(楽しみが減って鬱な香具師此処に一名)
>>182
ま、まぎらわしぃ・・・
188作者の都合により名無しです:03/01/04 22:04 ID:TBrhfZkt
なんか他のスレに比べて一歩スレではネタバレ房がいつもいてうざいな
189作者の都合により名無しです:03/01/04 22:18 ID:TYxdhHHB
 伊達さんはともかく鷹村が東洋をすっとばしていきなり世界にいけたのは何故?
 世界ランク16位だったらしいけど中重量級で日本王者がこの位置づけというのはかな〜り評価が高すぎる気がするけど。
 日本人なんぞ見向きもされないとも言っていたし。

 ヴォルグも師匠に元アマ王者の肩書きはもう通用しないといわれていたのに
 ネタばれによると今や世界ランカー。どう見ても通用しまくっているんだが。
190作者の都合により名無しです:03/01/04 22:29 ID:87o6OvSI
>>170
別に自分はいいけど、もう少し相手の立場になって物事を考えて下さいな。
>>178
一歩の1ラウンド予告KOでやっつけられた、最後まで得体の知れない奴です。
「自分の得意なこと=デンプシー」と勘違いした一歩に、32秒で倒された可哀想な奴でもあります。
191作者の都合により名無しです:03/01/04 22:50 ID:87o6OvSI
>>189
KC27巻12ページ参照
鴨川会長
「まだ決まった話ではないが、J・ミドル級の世界2位から世界タイトル前哨戦として
試合をしたいと打診があった。鷹村は現在ミドル級16位。しかも東洋の小さな島国の
チャンピオンにすぎない。相手にとっちゃ手頃な調整試合のつもりじゃろうが、
もし喰っちまえば世界2位の肩書きと、「世界挑戦権」をそっくりいただくコトになる!」

んで、そいつを3Rで撃沈
 →もう1戦もKO勝ち→タイトルマッチでホークを轟沈→WBCJ・ミドル級チャンピオンに輝く。

それと、ネタバレ話は尾を引くからマガジン発売日まで控えましょう。
192作者の都合により名無しです:03/01/05 00:05 ID:CQmYNSUu
>>189
実際ミドル級で2年間日本タイトル防衛を重ねた鈴木悟が世界25位。
それに比べると高いが、巡り合わせであり得ない順位でもない。
誰がどこまで生き残るか、新たなランカーがどういう位置付けになる
のかはその時々だからな。
保住が世界ランク中位までいけたのは、OPBF王座を5年間守り続けた
ケビン・パーマーを破っての王座奪取によるものだが、ミドル級で
普通に東洋を獲ってもたいして意味は無く、チャンスは低いまま。
竹原も日本ミドル級防衛1年半+東洋ミドル級防衛2年半で、ようやく
世界戦に漕ぎ着けた。
193作者の都合により名無しです:03/01/05 02:47 ID:zR9jzxQP
>>192
宮田の世界ランクはどうだろうな・・・
もうOPBF五度防衛してんだっけ

一歩の時会長が「ふむ・・・四度防衛といえば次のステップを考えてもおかしくない」
と言っているから、宮田はもう一桁の世界ランカーと戦わないのかねぇ。
元々アーニーが世界上位ランカーに判定負けしかしてなくて宮田を倒した後世界に行きたかったらしいし。
194作者の都合により名無しです:03/01/05 07:51 ID:r1TGX5Tt
>>193
まず宮田の防衛回数は4度。
防衛期間も1年半で、一歩より半年少ない。
そして東洋タイトルは日本タイトルに対してアドバンテージがあまり無い。
軽量級ではどちらでも、世界への足がかりとしては有効だ。
WBCの下部組織であるOPBFに対し、積み上げた歴史が日本という戦場の
評価を押し上げている(まあ積み上げた金って話もあるが)
レベル的にも輸入ボクサーを含めた日本より、軽量級王国タイの一流所が
あまり参加しないOPBFが上とは言い切れない。
世界挑戦を考えると、位置的に申し分無いが、レベル的に+αが無いと不安
もあるというのが両タイトルの実状なんだが・・・・
それがそのまま一歩と宮田に当てはまっているようだ。

ちなみに中量級以降は逆にどちらも世界への足がかりとはならず、アジア
で戦っている限り、勝ち続けて年数を重ねるしか道が無い。
なんせ太平洋圏全体で見ても、戦っている選手の層が質量ともに薄い。
前述の保住もケビン・パーマーに日本タイトルマッチで敗北、6年越しで
リベンジした選手であり、世界挑戦への道のりはやはり長かった。
鷹村がいつぞやぼやいていた事情が、これに当てはまる。
195善魔:03/01/05 08:55 ID:9Pew5U72
一歩VSたくぞーの後は、板垣VS今井になると思ってる俺は、安直者か?
196作者の都合により名無しです:03/01/05 09:31 ID:dStWRteJ
マッチメイク的には,いかに少ない試合数で世界を目指すかという問題ですな。
試合をするたびに壊れてゆくボクサーを低ランクで何回も戦わせるのはダメ。
197作者の都合により名無しです:03/01/05 11:36 ID:lyAIDXDN
>>196
逆だろ。しっかりした技術も実力も見に付けさせずにすぐに世界挑戦させて
しまうから、選手が潰され、壊れてしまうんだろ。辰吉なんかその典型。
198作者の都合により名無しです:03/01/05 12:39 ID:YkSoL/N9
>170
ネタばれ禁止ってことはネタばれスレでのネタも禁止だ。
そんくらいの頭も回らん奴はも一度幼稚園からやり直せボケ!
199作者の都合により名無しです:03/01/05 13:22 ID:7sbSahDs
デジカメ持ってるんだけど、、、
次号のマガジンの早売りを持ってるんだけど、、、
あぁボクの悪い手が・・・今にも、うp
200作者の都合により名無しです:03/01/05 14:50 ID:7VdkH16R
>>199
そうか。ネタバレスレ逝け。ゴッドハンドだってみんな喜ぶぞ。
201作者の都合により名無しです:03/01/05 19:57 ID:UBSqBOB4
>>199
(・∀・)ウセロ!
202作者の都合により名無しです:03/01/06 00:01 ID:f4ZJok8M
17歳
一昨年まで人気無し君だったけど、スキャンうpと文字バレで
二年で友達350万人貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、10行以上の文字バレをすれば30人からキタ━(゚∀゚)━!!
の声が届く。もらうだけもらってうpせずに釣ることもできるし、
スキャナーでカラーか黒で思い切って読み込んでしまえば50パーセントで
神になれる確率が二倍になる。
スキャナーなきゃ文字バレに専念すればいいだけ。暇つぶしになる。
うpろだとかMXとかnyとか色々あるのでマジでお勧め。

【ネタバレ】週刊少年マガジンスレッド1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1041410031/l50
203作者の都合により名無しです:03/01/06 02:54 ID:m8Ueki83
>>189
肩書きは通用しなくても、実力は通用するんだろ。
あの世界の戦闘能力基準では、練習とは言え一歩を倒せれば世界レベルだ。
204作者の都合により名無しです:03/01/06 04:58 ID:g3Sju8Y9
>>203
スパーでヴォルグもその後のイポーを倒してますが・・・
しかもアウトボクサーのヴォルグに全く近づけなかったという事は
ヴォルグのスタミナがあったとしたら、その後のデンプシーも通用しない事になります。
205作者の都合により名無しです:03/01/06 07:12 ID:mzdSSl1Y
まあまあ、漫画なんだからいーじゃない。
206作者の都合により名無しです:03/01/06 09:42 ID:KTsH9rRB
>>205
                         _へ
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
207作者の都合により名無しです:03/01/06 13:59 ID:pyWnusF2
ヴォルグが世界ランカー入り、マジでいってるのか?
208作者の都合により名無しです:03/01/06 14:21 ID:WgfRdNdw
ネタがマジかは置いといてバレ系の話はもうよそうや・・・。
209作者の都合により名無しです:03/01/06 14:30 ID:woNKYNGm
「チャンピオン伝説4ノックアウト」というビデオにジャック・デンプシーの
映像が入っているとパッケージに書いてあったので、借りてきて見た。残念
ながらデンプシーロールの映像は入っていなかったが、かわりにフロイド・
パターソンのガゼルパンチを見ることができた。
本家のガゼルパンチは一歩のより腕が伸びた感じで、身体を右に倒しながらの
左フックで、重心がブレる分だけ力がちょっと逃げていた。それでも自分より
ずっと大きな相手をなぎ倒していたから、ガゼルってのはかなり有効なパンチ
なんだと思う。一歩はたくぞー戦でデンプシーロールと見せかけて低空ボディと
いう新技を披露していたが、あそこでガゼルに行っておけば無駄な力を使わずに
ワンパンチKOができたんじゃないかと思う。
210作者の都合により名無しです:03/01/06 14:42 ID:lZCTegsP
>>207

藻前も2度と来なくていいよ。
211  :03/01/06 14:49 ID:0iuS04+o
デンプシーロールの映像は、NHKの映像の世紀で見れた
ような気がした。
それ以前にも、ゴールデンの特番とかで何度か見たし。
212作者の都合により名無しです:03/01/06 19:24 ID:1giofkvm
ヴォルグが飛燕と燕返し覚えたら強そうだな……。
アウトは飛燕で翻弄しインに入られたら燕返し→ホワイトファングの連携
で脳を揺らす、と。
213作者の都合により名無しです:03/01/06 19:39 ID:9BXBm0Tj
>>208
激しく胴衣。
214作者の都合により名無しです:03/01/06 20:35 ID:Z/u7vNgG
一歩もWBC世界12位
215作者の都合により名無しです:03/01/06 21:09 ID:s4PQdG/7
ヴォルグは現在IBF6位。4位の相手にKO勝利。
216作者の都合により名無しです:03/01/06 21:49 ID:9w0b1zlX
バラしまくりだな。
217作者の都合により名無しです:03/01/06 23:21 ID:zs3FuobH
世の中には2種類の人間がいるんだ。
ネタバレして喜ぶ奴とネタバレされて悔しがる奴だ。
キミはどっちだ。オレは前者だ。
不思議とネタバレする奴というのはネタバレをされる側に回っても
悔しがるどころか喜んでしまう。逆にネタバレされる奴はネタバレする側に
なることはない。だから世の中には2種類の人間しかいないのだ。

悔しい思いをしたくないのなら、どうしたらいいか?
もうわかるだろう。
218作者の都合により名無しです:03/01/06 23:29 ID:S2cRmfEN
冬休みももう終わりか・・・明日に備えて早く寝ろよ
219作者の都合により名無しです:03/01/07 00:45 ID:gT47X9K5
だから漏れが前にネタバレについてのルールテンプレにした方がいいよって
何回も言ったのにみんな見事にスルーしてたし。
それでいざネタバレ厨が出て来たら怒るなんておかしくない?
このスレネタバレ禁止ルールないよ。

禁止したところでネタバレ厨が来るかどうかは別としてさ。
220作者の都合により名無しです:03/01/07 02:24 ID:w4Gvjq54
てかヴォルグのトレーナーってハマ団基地?
221作者の都合により名無しです:03/01/07 05:09 ID:qeN7hUa7
ヴォルグ、IBFとうことは間柴と当たることはないな。
日本ではWBAかWBCだけなんだっけ?
222作者の都合により名無しです:03/01/07 05:28 ID:cv4lBInz
ゲームでないの?
223作者の都合により名無しです:03/01/07 07:47 ID:Do5Fx4u1
>>217 >>219
ネタバレに反応するアホとスルーする人がいるのをまず理解しろ。
テンプレに何書いてもネタバレするヤツはする。実効的でないことはやらなくていい。
つか厨房はガタガタいわず発売直後だけスレみてろ。

しかし一歩、後輩に世界戦を煽られてるのに全く煮え切らんな。
あれは作者の「まだ世界戦を描かないよ」という意志の代弁か。
224作者の都合により名無しです:03/01/07 09:52 ID:0+uRjg1/
待望のヴォルグ再登場。ちゃんと苦戦してるところが
良い感じだな。
225作者の都合により名無しです:03/01/07 09:57 ID:qyjs1fZ+
今週号の「はじめの一歩」・・・このスレさえ読んでなかったらそれなりに感激してたのにぃっ
226作者の都合により名無しです:03/01/07 10:13 ID:XPGgQ1oR
>>225
まぁ待てよw
あの展開でヴォルグもないだろ、正直言って。

個人的な予想だが
順当にいって板垣が主役のままだ、多分。
「このままでは勝てない」と今井対策を練っている最中かな。
227作者の都合により名無しです:03/01/07 12:08 ID:+mMYg8vj
あの練習生は後藤くんですか?
やめてなかったんだ。
228作者の都合により名無しです:03/01/07 12:39 ID:xv+T2DPe
一歩とヴォルグのランキングから推測すると宮田は世界8位あたりか?
229作者の都合により名無しです:03/01/07 12:39 ID:2Ri3DZcy
ヴォルグ復活、トレーナーは当然浜、で、軍事マニアの練習生も復活と

それにしても一歩、これから世界編かと思ったけど、あの様子だとまだまだっぽいね・・
230作者の都合により名無しです:03/01/07 12:49 ID:DBgLPWTH
今回最大の見所は、
後藤くんが未だ鴨川ジムで練習生をやっていることが判明したことなわけだが。

沢村戦から後、作中では半年もたってないんだよな?
あの時点ではまともに復帰もしてなかったヴォルグが
いつの間にやらJr.ライトの世界6位かい。
どうやら浜さんのマッチメイクの手腕がよほど優れてるらしい。
ヴォルグの努力だけではこうはいかなかったろうな。
一歩は世界12位ね……頼むからもう世界に逝ってくれ!!
231作者の都合により名無しです:03/01/07 13:17 ID:KHFwE3f4
>>224
ヴォルグはKO狙いで強引にいったから、苦戦してるように見えたんじゃないの?
もしくは相手のジャブがいいからインに切り替えて戦った方が有利とみたか・・・

ま、ヴォルグの事より一歩の「ボクサー型」はいいなって台詞の方が気になった
今後の一歩の成長に関係あるかも
232作者の都合により名無しです:03/01/07 15:25 ID:nu8Jof27
そう言えば一歩インデックスを見て、鴨川ジムでプロボクサーなのは
一歩・鷹村・青木村だけなんだなぁと初めて気付いた。
描かれてないだけでもっとプロいるかと思ったら、他は全部練習生なのね・・・
ララパル後とか大量に入ったとか言ってたのに、いつのまにかいつもと変わらない
背景の人数に・・・
233名無しさん:03/01/07 15:33 ID:v3y7yIwV
>>232
あと板垣ね
234作者の都合により名無しです:03/01/07 15:56 ID:ySGMEA2T


  板  垣  な  ど
  
     い  な  い  っ・・・・・
235作者の都合により名無しです:03/01/07 16:04 ID:s93wTXCY
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ




236作者の都合により名無しです:03/01/07 16:58 ID:Sh9f1geh
それにしても、速水とかオズマとか古株がスレに出てくる時が
結構あるのに沢村はあんまりなくて寂しい。
一番好きなんだが、人気投票でもかなり低いし・・・
奴がマリオに次ぐ一歩の強敵だと思うんだが。
品定めとか無駄な事しなきゃ奴が勝ったのにな
漫画だから勝てないって知ってるけどさ(´;ω;`)
237作者の都合により名無しです:03/01/07 17:55 ID:DBgLPWTH
>>236
マリオって誰ね?
238作者の都合により名無しです:03/01/07 18:03 ID:keq7RQoo
>>237
きのこ食ってでかくなるおっさんのことね
239作者の都合により名無しです:03/01/07 18:14 ID:DBgLPWTH
>>238
デカくなるのなら一歩とはウェート違いでライバルにはなり得ません。
240作者の都合により名無しです:03/01/07 19:35 ID:6/6WeDA6
46巻以降、アイデア切れかテンション落ちか知らんが
ネタ、ゲテモノ系に走るようになって
島袋と沢村はその象徴みたいなキャラだからな。
根強い支持は受け辛いと言うか。
241作者の都合により名無しです:03/01/07 19:39 ID:QNYpoy+w
今週の鷹村にはムカついた。
242作者の都合により名無しです:03/01/07 19:54 ID:9SDwPvxR
そうか?俺は反対に気持ちよかったが…
243作者の都合により名無しです:03/01/07 20:25 ID:hnAsJ1R0
「うわーっ ヤル気の反応だ!!」にちょっと殺気をおぼえますた
244マガジソもう出てるしいいよな?:03/01/07 20:36 ID:daYQRUT9
くぁぁ・・・・まさかホントだとは・・・
しかし、こんな形で出るとは・・・作者が忘れてなかったのは嬉しいが
完全に板の前座じゃねぇか。
て論ジョージ・・日本とは違う雨ならではの展開での総集編をちゃんとやってくれるんだろうな!?


期待していいんだな!?ジョージ・・・
245作者の都合により名無しです:03/01/07 21:15 ID:XXhaYt2D
IBFのJライト戦を受信してるなんて、一歩はスカパーにでも入ってるのか?
そもそもプログラムが組まれてるかも怪しいが。

日本人が世界挑戦した試合の前座だった、と脳内補完してみる。
246作者の都合により名無しです:03/01/07 21:36 ID:8fNSgY6q
>245
あーそれは俺もオモた。
日本であんな試合が中継されるか!って(w

まーヴォルグ見れたから許すけどね。
247作者の都合により名無しです:03/01/07 21:45 ID:q2EKDfn+
一歩の腹が、腹が消えた〜〜〜ってのは誰も書かないんですか、そうですか。

小ネタすぎるか。
248作者の都合により名無しです:03/01/07 22:20 ID:DBgLPWTH
それより、ヴォルグが復帰から半年足らずで世界6位ってのはアリなのか?
いくら元アマ世界王者とはいえ、プロでの戦績は日本ランキング2位止まりなのに。
確かJr.ライトの世界戦で間柴vsヴォルグという展開を期待してた人が多かったと思うが、
あっさり間柴よりもはるか上に行っちまったねえ……。
249作者の都合により名無しです:03/01/07 22:23 ID:nwfqqXFy
 >>203
 遅レスだが、肩書きが通用しないとヴォルグが現時点で世界ランカーになれるわけがないのよ。
 チャンスすらもらえんわけだから。
 実力に関しては世界ランカーになっていても全然驚かないくらい有るけど。
250作者の都合により名無しです:03/01/07 22:28 ID:w/U2cM1F
>>247
たくぞー君のアレのインパクトには勝てません。
251作者の都合により名無しです:03/01/07 22:28 ID:nwfqqXFy
>>245
あのボクシングオタクならスカパーくらいは当然加入してると思います。
ファイトマネーで丸太買う男ですよ。w
252作者の都合により名無しです:03/01/07 22:31 ID:S5Tq+sJn
>>248
団吉パワーでどうにでもなります
253作者の都合により名無しです:03/01/07 22:52 ID:bWw+4fmH
違うぜよ。ヴォルグは復帰後、半年間で63試合を消化したんぜよ。
ひどいときは1日2試合とかあったぜよ。公式でない試合ならもっとあるきに。
最初は18連敗、そのあと45連勝で世界ランカー入りぜよ。
254作者の都合により名無しです:03/01/07 22:54 ID:8fNSgY6q
>248
アリ。

アマ世界王者+団吉でノープロブレム。
255作者の都合により名無しです:03/01/07 23:08 ID:nQn1CtuE
 よく考えたら鴨川はトレーナーとして団吉に差をつけられてるんだよな。
 かたや、メキシコで世界チャンピオンを育てた名トレーナー
 かたや、鷹村がタイトルを取るまで、10年間日本チャンピオンを出したことがなかったジムの会長。
 本人曰く、世界チャンピオンを育てたことはまだないし。

 一歩を世界に出せずにいる間にヴォルグは半年で世界ランカー。
256作者の都合により名無しです:03/01/07 23:12 ID:prDRrBWu
世界2位がタカムラを調整気分で指名したように、
ランカーの一人と戦り合える
めぐり合わせが一回あればいいわけだ。<この辺は団吉の手腕だな

ご都合と取るかどうかはアレだけど、
まっその辺のストーリーなんか胴でもいいし、
つか、そんなトコにページ取られたくないし。
257作者の都合により名無しです:03/01/07 23:21 ID:ftNBtRhb
次のタカムラの世界戦、アメリカでやったら
ヴォルグが前座で出てくるかもしれないな
258作者の都合により名無しです:03/01/07 23:23 ID:M76+EcWH
>255

素質・体格で恵まれた外人よりも日本人で、って思いがあるから日本人
での挑戦にこだわっているんじゃないの?
ユキ(だっけ?)との約束もあるし。
団吉が日本人で同じ結果を出せるかはわからないし。
259作者の都合により名無しです:03/01/07 23:23 ID:WC7n0qOp
>>253
そのネタは非常に危険だ…。
260作者の都合により名無しです:03/01/07 23:24 ID:daYQRUT9
>>255
何か今ヴォルグが世界ランカーってヤな予感がする(IBFだけどさ)
まぁ間柴はWBCの五位がやりたがってたんだっけ?
流れたけど・・・もう挑戦者相手に苦戦はしてないだろうからなぁ。

ヴォルグ苦戦して世界チャンピオンに(WBAorWBC)
        ↓
間柴が挑戦してきてヴォルグ惜敗、の方式が成り立ちそうだ。
これならどっちも世界チャンピオンになって展開的にも絵的にも美味しい、と。
261作者の都合により名無しです:03/01/07 23:33 ID:kjz+Smcc
うわ〜ヴォルグ復活かい!!
板垣つまらん、と油断してマガジン手にも取ってなかった。
明日は朝一でコンビニだ・・・。
復活させたからには、キチンと描いて欲しいね。
262作者の都合により名無しです:03/01/07 23:36 ID:i81fqaq8
つかIBF出してきたのが驚き。
間柴はまずWBC/WBAだろ。
ヴォルグVS間柴で統一世界戦やる気かなあ?
263作者の都合により名無しです:03/01/07 23:38 ID:bWw+4fmH
>>261
いまごろナニ言ってんだよ?
このスレ読んでたら、そんな油断はしてなかったろうに。
264作者の都合により名無しです:03/01/07 23:47 ID:Egfa19pC
WBC/Aだと、真柴と戦わせなくちゃいけないから
IBFにしたと思われる。
なんせあれだけ感動的に日本を去らせたのに
ワザワザ復活させたヴォルグと
主人公の兄になる男、真柴だからねー。
真柴なんて、勝たなきゃ存在価値ないもんな。
一歩に肩越されるキャラじゃないだろうし。
千堂は本当に行き場を無くしてしまったわけだが。
次負けたらさすがに引退しかない。

まあどうせ最終回で
世界ダブルタイトルマッチ。
一歩vs千堂&真柴vs宮田
決着は描かずに、含みを持たせて終了、じゃないの?

この作者は、自分の生み出したキャラに愛着が出過ぎて
もうハードな話は描けないと思う。
最初は結構厳しい感じだったのにね。
ベルセルクもそんな感じだけど。
長期連載の弊害だな。
265作者の都合により名無しです:03/01/08 00:16 ID:OsJSUWgV
最後のアレ、ホワイトファングだよな?な?
ああ、ちょっと情熱戻ってきた。ブロッコマンもやっと終わりみたいだし。
266作者の都合により名無しです:03/01/08 00:28 ID:hQV15oge
ここから一気にいくんだよ
それはもうスゴイ密度で
大丈夫、やってくれるって
腹を決めたんだろ
多分
267作者の都合により名無しです:03/01/08 00:38 ID:H6zZVJhW
たくぞー戦の直前につぐみたんがブロッコマンの人形を抱えてたけど、
あの時点ではまだブーム衰退の兆しはなかったのかな?
それともつぐみたんはブームに左右されないコアなブロッコマンファンとか。
268作者の都合により名無しです:03/01/08 00:38 ID:vxcKos5i
>>237
紀元前の哲学者さ。

というのはさておき、マリ男はWBA王者だったよな。
つーことは一歩はマリ男とは直接対決ナシ?
(一歩の世界戦なんて漫画内年数であと2年くらいかかりそうだしその前に引退
する確率が高そうだが…)
269作者の都合により名無しです:03/01/08 00:43 ID:OsJSUWgV
>>268
「あのお兄ちゃんは『今の』って言ったのよ?」
270作者の都合により名無しです:03/01/08 01:05 ID:9kaiM5g7
一歩とヴォルグが再開してときが
沢村戦の直前で、唐沢戦も沢村戦と間隔が短かったはずだから、
再開時に体もロクにできてなかったヴォルグがもう世界6位って・・・。
復帰第1戦でいきなり一桁ランカーに勝って、
で、また間隔空けずに4位と対戦したってことだよ。
すごいね。
271作者の都合により名無しです:03/01/08 01:08 ID:9kaiM5g7
それにしてもなんかいきなり

リカルド、ヴォルグ>世界の厚い壁>一歩

ってノリだな。
ヴォルグ、すっ飛ばしすぎ。
272作者の都合により名無しです:03/01/08 01:11 ID:XFTCsJpg
マッ マリオが通じない
2ちゃんねらーは捻りを好むって会長が言っていたのに。
禿「何をしておる小僧、半角じゃ!あれほど練習したのに忘れおってからに・・」
そうか!半角だ

>>268 
ジョージ先生はきっと漫画の面白さより、将来の経済的問題を解決しようとして
るんです。だからマリオは出せるかな?出せないかな?って感じだと・・・いうのが俺の脳内妄想。
273作者の都合により名無しです:03/01/08 01:21 ID:E6+R8ADN
お前らさんざんヴォルグを出せ、ヴォルグの世界戦が見たいって言ってたくせに
いざ出てくると試合間隔が変だのって酷いぞ
274作者の都合により名無しです:03/01/08 01:22 ID:6LUHSbKG
まあ体力ないだけで鴨川会長をして、
教えることが無い」とは逝ってたけどな。

インもアウトも高い次元で万能で出来て、
イン用のホワイトファングの他に
当然もうアウトの飛燕も、アッパーのツバメ返しも使えるんだろうなー
275作者の都合により名無しです:03/01/08 01:29 ID:1Z9v5Yb7
復帰してもう一歩より上にランキングって・・。
ヴォルグがいなかった間の一歩「達」の努力の立場が・・・。
276作者の都合により名無しです:03/01/08 01:32 ID:1Z9v5Yb7
ジョルトもミックスアップも
吹っ飛んだな。
277作者の都合により名無しです:03/01/08 02:15 ID:lpDlZtDm
>274
それは実は鴨川会長の見誤りで実はヴォルグにはまだまだ教えることがあったのです!
団吉タンにとって!

…となるととんでもない話になるな
278作者の都合により名無しです:03/01/08 03:13 ID:OyToWEWH
>>273
もう腹括って、作者の大好きな板垣をパァ〜ッと描いた後にじっくり
どん底から這い上がる「あめりかんどりーむ」なるものを描いて欲しかったよ・・・
実力があるのに試合が出来ない、組ませてもらえない。移民である事ゆえの辛さ・・・
焦燥感や焦りから来るトレーナーとの激突、浜が衝突の末にヴォルグに光明を見出すとか

「この国での成功、というのは実力だけでなく運まで確実に求められる」とか言っててさ・・
すっかり落ち込んでしまったヴォルグにオズマが現れたりさ・・話なんて色々膨らませる筈なのに。


どうやら作者は違った土地の展開は嫌がっているのかな・・・
いきなりいろんなことすっ飛ばして板の前座で描かれても。
279作者の都合により名無しです:03/01/08 03:27 ID:Y0ZF0wfR
どうせだったら板垣今井戦を1週で片付けてくれればいいのに、と思ったのは
漏れ以外に1000人はいたと思う。
280作者の都合により名無しです:03/01/08 03:47 ID:nAkIO7VQ
アメリカ行ったことないですか先生
281作者の都合により名無しです:03/01/08 04:22 ID:OyToWEWH
>>279
これから板のクソウゼェ修行編が始まるんだろうな・・・確かに俺も
今回ヴォルグネタが騒がれてなかったらマガジソ買ってなかったよ。

ヴォルグ前座はマガジソ買わすための編集部の戦略か?w
来週からはどうせアレだから買わんと思うが。
282作者の都合により名無しです:03/01/08 04:31 ID:o3bjie5r
ヴォルグの話ならイーグルくらい続けてもいいのに
283作者の都合により名無しです:03/01/08 04:43 ID:powo8AI+
宮田タイ修行編はやったのにね。
あの話は、今までの色んな話の中でもかなり好きな部類に入る。

>>268
今、劇中でマルチネスって30位だっけ?
既出だろうけど、マルチネスのモデルの「リカルド=ロペス」が
この前引退したんだけど、結局35歳位まで試合を続けたんだよね。
だから、一歩戦がちょうど引退試合って感じになるんじゃない。

284善魔:03/01/08 08:29 ID:FFn8hxwe
P130の、一歩の「失神させられてるんですけど」ってセリフ、誤りでねーのかい?
285作者の都合により名無しです:03/01/08 08:59 ID:LUq+f6KS
360度広がる世界〜
286作者の都合により名無しです:03/01/08 10:11 ID:LPItru5S
何でお前らがそんなにヴォルグ好きなのかわからん
287作者の都合により名無しです:03/01/08 10:24 ID:2idh1YvQ
 >今、劇中でマルチネスって30位だっけ?

 世界チャンピオンだよ、30位なんかじゃない。
 という寒いボケは置いといて(素で30イと読んじまった。)
 伊達さんとマリオの貫禄というか老成ぷりはすごいよな。
 伊達さんが登場した時「和製フォアマン?」と思いますタ。
 当時まだ20代と知って衝撃を受けました。
288作者の都合により名無しです:03/01/08 10:27 ID:17RQR6Bi
>>286
ヴォルグは良い人だから好かれ
板垣は性格悪いから嫌われてる。
289作者の都合により名無しです:03/01/08 11:04 ID:BGkaXuHO
>>286
確かで説得力のある実力
絵的に格好良いフィニッシュブロー
2度の名勝負
嫌味が無くいいヤシ

漏れは特別好きでもないけど
嫌われるキャラじゃないだろう
290作者の都合により名無しです:03/01/08 11:05 ID:BGkaXuHO
と、書いてて思ったけど
ヴォルグと板垣って正反対なキャラなんだな
291作者の都合により名無しです:03/01/08 12:01 ID:xxfD+9vQ
ヴォルグ、アメリカの国内ランカーから上がってくのかと思ったら、
復帰後いきなり世界進出したのか。

たまたまブランクの長かった元アマ世界王者の復帰の噂を聞いて、
手頃な相手だろうとたかをくくって試合を組んだ馬鹿なIBFランカーが
いたのだろうと脳内補完してみるしかないな
292作者の都合により名無しです:03/01/08 13:34 ID:yYVqQfda
ふと思ったんだが、痛ガキは東日本新人王取って(どーせ勝つだろうし)
それでもう思い残す事は無いとか言って引退するか、
「東日本!東日本!」って言ってるから全日本であぼーんしそう。

ところで、今週の最後の展開は青木が元の髪型に戻る伏線だと思って良いんですね?
293作者の都合により名無しです:03/01/08 14:11 ID:t+4bfefy
>>290
顔はほぼ同じなのにな(W

>>279
そんなには居ない
294作者の都合により名無しです:03/01/08 14:18 ID:t+4bfefy
一歩のボクサー型の利点っていう話が今井×板垣戦の伏線なのか?
追い込まれた板垣が試合中にこの話を思い出すと・・・(;´Д`)萎え〜
295作者の都合により名無しです:03/01/08 15:12 ID:6LUHSbKG
>292
なんかさ、イキナリ手のひら返されて、
ダセーとか古いとか言われて
ガキに石とか投げられてる青木が見えるよ。
296作者の都合により名無しです:03/01/08 15:25 ID:yYVqQfda
(つД`)シドイ・・・
297作者の都合により名無しです:03/01/08 15:38 ID:5qU4TiUz
所で、今週の最後のページの鷹村の
「孤独なんだよ」の吹き出しに指紋みたいなのがあるのは折れのだけ?
>>295
折れには、イキナリ手のひら返されて、
期待させんなとかザコいんじゃねーかとか言われて
つぐみちゃんに石とか投げられてるたくぞーが見えるよ。
298作者の都合により名無しです:03/01/08 17:57 ID:rGPDq0oF
>295
それは酷すぎるぞ。

俺がヴォルグを好いている理由は「サヨウナラ」に尽きる。
299作者の都合により名無しです:03/01/08 19:57 ID:iydICkzl
>>297
それも(つД`)シドイ・・・
300作者の都合により名無しです:03/01/08 20:04 ID:wpIeYyia
ヴォルグの人気が有るのは分かるが、オズマの妙な人気はよく分からん。
いや、いい奴だし彼のエピソードは好きなんだが、「オズマと世界レベルで再会」みたいな書き込みには「?」な気分。
301作者の都合により名無しです:03/01/08 20:05 ID:iim668tb
>>297
てめぇが居るだけでジムが暗くなるんだよ!(ぺっ
とか言われたら自殺しかねんな<たくぞー
302作者の都合により名無しです:03/01/08 21:01 ID:Cb+BMGf7
落ちぶれた青木が
ある日、ブロッコマン好きの病弱な少年と遭遇。
で青木(ブロッコマン)も試合がんばるから
お前も手術をがんばるんだ的展開を希望。
ありがちだがジョージタンなら上手く料理してくれそうだし。
303作者の都合により名無しです:03/01/08 21:06 ID:xxfD+9vQ
それはもう牧野でやっている罠
304作者の都合により名無しです:03/01/08 21:22 ID:Cb+BMGf7
そうなんだよなー。
305作者の都合により名無しです:03/01/08 21:48 ID:orKSv9YH
素人意見なんだけどヴォルグが今回4位の選手に勝ったからヴォルグは4位にランキング
されるの?それと負けた選手はどうなっちゃうの?あとそれ以外のランカーは何か影響あるの?
ここら辺のランキングの仕組みとか全然分からないので詳しい人教えて。
306作者の都合により名無しです:03/01/08 22:12 ID:dIHPz0yT
>305
よく分からんけど、一歩(10位)と沖田(5位)がやって一歩が勝ったら5位に
なったよね!!
307作者の都合により名無しです:03/01/08 22:26 ID:Pkfwit2z
俺の記憶では
4位と6位がやって、6位が勝つと
6が4位
4位は5位となる。
逆の場合は???

んで、試合全然やらないと順位は下がるシステムだったような。
詳しい方教えてください。
308作者の都合により名無しです:03/01/08 22:32 ID:HivXeh4w
おれこのマンガしばらく読んでなかったんだけど、

一歩>>>島袋>>>>>>鷹村>>千堂>>>>>>>>>青木

の番付は変わってない?
309作者の都合により名無しです:03/01/08 22:34 ID:9kaiM5g7
変わってないよ。
310作者の都合により名無しです:03/01/08 22:37 ID:3fvbTRET
>>307
下の人が負けたら、そのまんまだったと思う。
>>308
なんで鷹村が真ん中なんだよ。

このスレ見てると、いかにヴォルグが人気あるかを見せつけられる。
みんなヴォルグが好きなんだなぁ。
311作者の都合により名無しです:03/01/08 22:43 ID:VvzPFDRb
>>286
ザンギエフだし
312作者の都合により名無しです:03/01/08 22:45 ID:POUMCl9Z
>>305
基準は色々あるけど、最終的には担当の人達が協議して決める。
別に公式みたいなのがあって自動的に決めるわけじゃないよ。
だから某団体では某国のボクサーをランク付けで有利にしていると批判されている。
313作者の都合により名無しです:03/01/08 22:49 ID:9kaiM5g7
宮田も世界8位くらいになってるのかね。
314作者の都合により名無しです:03/01/08 22:54 ID:Wmw/VWyA
>>312
サンクス。そうなんだ。てっきり公式みたいなのがあるのかと思ってた。
ついでと言ってはなんだけど一歩がWBCに12位にランクインされてた
って内容だったけど当の一歩は板垣が雑誌を見るまで知らなかったぽいけど
あれも勝手に協議して決められるものなの?一歩はあまり当てにならないみたい
な言い方してたけど。
315作者の都合により名無しです:03/01/08 23:09 ID:0Sj/hzdL
>>310
>308はアレのサイズと思われ
316作者の都合により名無しです:03/01/08 23:10 ID:Y0ZF0wfR
ランキングって、普通は対象期間が決まっているもんだと思う。
6位が4位に勝ったのと同じ時期に3位がもっと下のヤシに負けてたら
一挙に3位まで上がるかもしれないし、7位とか8位とか9位とかの
ヤシががんがってたら5位にしかならないかもしれない。そんなもん
なんじゃないかなあ。
317通りすがり:03/01/08 23:15 ID:gnBCKtUq
はじめまして〜〜。
ボクシングのランキング制度って難しいですね;;
318作者の都合により名無しです:03/01/08 23:16 ID:Pc6MkuSe
前に今週の青木の凋落(鷹村の旅の理由)を指摘してたヤツいたよな。
すげえな。
319作者の都合により名無しです:03/01/08 23:17 ID:U+1w21g9
>>316
ライト級のランキング上位陣が揃ってリタイヤしたおかげで、
青木が棚ボタで日本1位に昇格してタイトルマッチに漕ぎ着けてたくらいだしね。
320通りすがり:03/01/08 23:20 ID:gnBCKtUq
そっか。
あのタイトルマッチって上位がみんな事故ったり病気になったりしたんですよね。
321作者の都合により名無しです:03/01/08 23:25 ID:7kAtlQSE
>265 あれは、ホワイトファングだよね?ウレシイ(・∀・)
しかし左右や上下どころじゃなく前後に180°揺さぶってませんかw
トンプソン首もげそう。
322作者の都合により名無しです:03/01/08 23:31 ID:6cbqL09W
コマの隅で勝利者インタビュー受けてるヴォルグの姿が嬉しい・・・
323o& ◆ZQFtsdpqOA :03/01/08 23:36 ID:UaUSfBuU
でも世界戦でホワイトファングみたいなトンデモ技は使ってほしくないなぁ。
324作者の都合により名無しです:03/01/08 23:45 ID:9Dc9m+9o
>>293
いるんじゃないかな。俺もそうだし(w
試合より菜々子の反応の方が楽しみだったりしまつ
325作者の都合により名無しです:03/01/08 23:46 ID:8ih2UQij
 やっぱたくぞー戦が評価されての12位ですかね?
 あんなの見せられたら、たくぞーがリアクション大王とは知らないWBCの役員は勘違いするでしょ。
326作者の都合により名無しです:03/01/09 00:15 ID:CFXIX3MQ
>>323
上下の高速コンビネーションがトンデモ技って・・・
要は誰も世界戦でフィニッシュブロー使うなってことか?
327 :03/01/09 00:17 ID:APu94cRl
>>314
WBCのランキングだったらWBCの、WBAのランキングだったらWBAの
ランキング審議会みたいな所で担当者が協議して決める。
何位に勝てば何位になるみたいな決まりは特にない。
ランキングはあくまで世界挑戦の優先順位であって、強さの順ではないので、
強くても経済的理由で世界挑戦できない選手のランキングが低かったり、
世界挑戦の話が出ると突然ランキングが上がったりということもある。
328作者の都合により名無しです:03/01/09 00:23 ID:IoWESIl0
ヴォルグ編を20週くらいやってくれたらいいのに・・・
329作者の都合により名無しです:03/01/09 00:26 ID:kdHjkOi4
>>322
あれ、インタビューだったのか。
てっきりイーグル達がわらわら寄って来てるのかと。
330作者の都合により名無しです:03/01/09 00:26 ID:6gs41K02
>326
技自体はアリだが
必殺技に名前ついてるのは萎えるな。
「ホワイトファング」って。
単に「上下のコンビネーションが得意」ならいいんだが。

いや、オレの感覚では萎えるというだけで
ヴォルグ自体は良い人だし好きなんだが。
331作者の都合により名無しです:03/01/09 00:33 ID:Wh/kW5Ei
>>330
じゃあデンプシーもガゼルパンチもジョルトカウンターもみんなダメなのか?
332作者の都合により名無しです:03/01/09 00:35 ID:Wh/kW5Ei
そもそも世界戦の大先輩の伊達もハートブレイクショットという、
ある意味デンプシーとかよりもずっとトンデモなパンチを放ってますが。
333作者の都合により名無しです:03/01/09 00:37 ID:6gs41K02
>>331
ダメじゃないです、すいません・・
334作者の都合により名無しです:03/01/09 00:38 ID:6gs41K02
なんでオレあやまってんだ?
335作者の都合により名無しです:03/01/09 00:38 ID:NsCIksnI
どうでもいいけど、
ホワイトファングもショットガンも最初は技じゃなくて
人の方の異名じゃなかったっけ。
336作者の都合により名無しです:03/01/09 00:47 ID:1djbTRhH
一歩はWBAだと何位なんだろう。
337作者の都合により名無しです:03/01/09 01:00 ID:YzcbcZnT
Wファングは鴨川ですら「見た」ことがなかったくらい
高速のコンビなんだし(世界一速い?)、名前くらいあってもいい。
338作者の都合により名無しです:03/01/09 01:01 ID:6gs41K02
そうですよね。
339作者の都合により名無しです:03/01/09 01:04 ID:zcwy9nVf
>>327
何回もありがとう。順位も強さの順位って分けじゃないんだ。
俺はてっきり実力順なのかとばかり・・・
あくまで王者に挑戦する優先権か。勉強になりました。どうもっす
340作者の都合により名無しです:03/01/09 01:05 ID:iA7vtXUM
まあ、少年漫画的にフィニッシュブローには名前がないとな。
341作者の都合により名無しです:03/01/09 01:06 ID:ELhxNrZy
ヴォルグの何処が良いかって、一歩の母との
心温まるエピソードや、
青木組にだまされて鷹村像をけなげに磨くあの場面。

ウダーチ チベー シノーク!
342作者の都合により名無しです:03/01/09 01:14 ID:0x/cGt8r
>>339
でも世界王者挑戦に、ランクの意味あるのかなぁ・・・。
指名試合ではおおありだけど、去年はミドル級14位の保住が
世界王者に挑戦したしなぁ・・・。やっぱ世の中、金なのか?

>>341
Удачи тебе, Сынок
Спосибо, Матъ
343作者の都合により名無しです:03/01/09 01:16 ID:8d63WszY
まあ後藤君が意外と根性あるってのがわかったよ。あんな酷い目にあったのに
好きなんだなと思わされたわな
344作者の都合により名無しです:03/01/09 01:19 ID:mc3BMRbc
ヴォルグ好きなんだがPS2のゲームの重さ、使い辛さには萎えた。
ヴォルグの次に好きな木村をメインに使ってました。
スレ違いスマン。
だれか「そんな事無い!!ヴォルグはココが強いんだ!」って人居ないか?
345作者の都合により名無しです:03/01/09 01:22 ID:6gs41K02
>>342
金と話題性だと思う。
あと、チャンピオン側が挑戦を受けるかどうかっていうのもある。
でも低ランカーとばっかり戦ってもケチがつくから
ランキング高いヤツともやる。
「ランキング1位になった時点でさらに1勝したら世界王者に
 挑戦してもいい」などの決まりが無いから
そういう妙な現象が起きる。
346スレ違い:03/01/09 01:49 ID:zIiIuSLR
PS2のヴォルグはあまり強くない
すぐ打ち疲れをするので、
2〜3発打っては退き、打っては退く。これ。

強いところは左右のコンビネーションの鋭さ。
右フック→左フックの連携を多用するといいでしょう。
347作者の都合により名無しです:03/01/09 02:01 ID:SEpA0BF1
日本国内だとチャンピオンカーニバルがあるから
ランキング1位は無条件でタイトルマッチができるけど、
世界ランキングにはそういうものはないの?
348作者の都合により名無しです:03/01/09 02:22 ID:8d63WszY
なんで少年誌のプレゼントが車なのよ
349作者の都合により名無しです:03/01/09 03:01 ID:qxMOK4is
>>347
詳しくは知らないけど、
「世界王者は一定期間の間に一回は指名挑戦者(ランキング一位のボクサー)
 と防衛戦をしなければならない。」
みたいな規定があったはず。
だから、世界チャンピオンは二回か三回に一度はランキング一位の奴と
戦うことになる。
例えば、今防衛中の徳山は、三回目と六回目の防衛戦の相手がランク一位の
挑戦者。
350名無しさん:03/01/09 04:55 ID:CgFEUlfD
畑山がタイトル失ったのは2回とも指名試合じゃなかったっけ?
とにかく指名試合をクリアして初めて真のチャンプってイメージが(漏れには)ある
日本人やかませ相手に防衛してもね・・・
351作者の都合により名無しです:03/01/09 05:27 ID:lwD1fBqI
>>300
278でオズマをかいたのは俺な訳だが・・・
オズマはもう引退したか、傭兵だから米国に帰った、という予想から
「ヴォルグ〜アメリカ修行編」にて、ヴォルグの良きパートナーとして
(話し相手とかでもいい)という無理が無い線があったから。

別にオズマが今でもボクやっているかどうかはどうでも良くて、
ただヴォルグ修行編にも米国つながりで出て欲しいという願望なんだけどね。
352作者の都合により名無しです:03/01/09 07:39 ID:LNRs0Abo
オズマは戦死しました
353作者の都合により名無しです:03/01/09 07:46 ID:EFmkjlO8
>>352
何の戦争よ?w
あの時間で戦争というと・・・湾岸戦争か?
354作者の都合により名無しです:03/01/09 08:22 ID:0x/cGt8r
>>347>>349
うん、そういう規定あるよ。そういう試合を「指名試合」っていいます。
日本人王者は、大方指名試合でタイトルを失ってるよね。

オズマは原作ではとうに過去の話だが、アニメがあったからね。
記憶を呼び覚まされた人が多いのではないか?
あるいはアニメから一歩にハマった人が、オズマを忘れられないのでは?
355作者の都合により名無しです:03/01/09 09:39 ID:8ALwAvbH
いやネタとして、早い段階で一歩に芽を断たれた選手で、
良さそうなの、って考えたらの話でね。
356作者の都合により名無しです:03/01/09 10:00 ID:LNRs0Abo
オズマはベトナム戦争で戦死したよ。
アニメでやってたじゃないか。
357作者の都合により名無しです:03/01/09 10:27 ID:oXVebfii
>>352
それは巨(略
358作者の都合により名無しです:03/01/09 10:44 ID:/ZsIiDwa
良い外人 ヴォルグ、オズマ、イーグル


悪外人 ホーク、軍曹
359作者の都合により名無しです:03/01/09 12:35 ID:5Fyz6DiL
鷹村の場合、タイトル返上して上の階級に行ったら3位だったよね。
真田の場合は日本だけど1位だったりするし。
360作者の都合により名無しです:03/01/09 14:04 ID:qpV1qubc
>>356
爆弾の破片で背中を負傷しただけで死んでないんじゃないの?
あのあとまた戦場行ったんだっけ?
361作者の都合により名無しです:03/01/09 14:33 ID:iOFLzGut
>>358
ミゲルは?
362作者の都合により名無しです:03/01/09 14:48 ID:+3YcY10K
くだらねーブロッコマンもやっと終わりか。
363作者の都合により名無しです:03/01/09 16:49 ID:n8MJNdtT
俺は軍曹の子供か孫がイーグルだと思ってた。
364作者の都合により名無しです:03/01/09 18:11 ID:RZwpFcFh
>>356>>360がネタなのかマジなのか分からん(;´д`)
365作者の都合により名無しです:03/01/09 18:17 ID:Gm0vVe8s
>>344
あのゲームは鴨川組の強さが異常なだけで、他の香具師はそんなに弱くない。
けど実力上位がほとんどミドル級だし、何とかって香具師のパッティングが
最強のカウンターなのが諸刃の剣(デンプシーに合わせると一発でKO)
まぁそれでもヴォルグは激しく弱いけどね。
366作者の都合により名無しです:03/01/09 18:18 ID:tnPutJ7T
>>361
ミゲルは単なるボクシング好き
マニアと言ってもいい
新たな世界が見れるならホークでも使うんだし

良い外人にアーニー

悪外人にアーニーのマネージャーのおっさん 追加で
367作者の都合により名無しです:03/01/09 18:19 ID:mNPPhGp/
>364
巨人の星・・・・だよね?
368作者の都合により名無しです:03/01/09 18:20 ID:Gm0vVe8s
>>358
個人的に、100%ヒールに染まっているホークは激しく好きなんだが、
妙に善人を押し出したイーグルとかオズマは嫌いなんだが。
369作者の都合により名無しです:03/01/09 19:44 ID:i2yED+eQ
・・・・・・・ジョージ、ヴォルグをやっつけ仕事で終わらせてるなw・・・・・・・・・・・・









そんなに板が好きか、そうかそうか・・・いっぱい長く描きたいのか、そうかそうか・・・
370作者の都合により名無しです:03/01/09 19:57 ID:WrSki1lM
>>368
イーグルは偽善くせーけど
オズマはいいじゃん
371作者の都合により名無しです:03/01/09 20:07 ID:GfASJgz7
アニメのヴォルグ、肌色普通で萎え。
ロシアンピンクの肌がよかった。
372作者の都合により名無しです:03/01/09 21:33 ID:DAWdppQy
ヴォルグの試合間隔が短いというのならブロッコマンゲームの開発期間の短さは…?
ブロッコマンブームが起きてからせいぜい3ヶ月前後だというのに。まあ、キャラゲー
だから適当なエンジンを使い回してキャラだけすげかえたんだろうな。
373作者の都合により名無しです:03/01/09 21:48 ID:ya2SIKqF
つか、鴨川ジムって場所どこらへんなだろう?

作者の脳内なのかな。
374作者の都合により名無しです:03/01/09 21:54 ID:QeXpiXwO
ホークのセコンドのミゲルと、軍曹のセコンドのミゲルは同一人物?
375作者の都合により名無しです:03/01/09 21:56 ID:iMkBq4O/
江戸川キンペソでわ? 葛西あたり?? ソブとトザイの間かいな???
376作者の都合により名無しです:03/01/09 21:58 ID:4jb3MUbt
>>374
違うよ。
377作者の都合により名無しです:03/01/09 22:02 ID:RmtmTXEm
ミゲルとポンチャイの話題のループさは
マガジンスレのコ−タローどこいった?に似てるな
378作者の都合により名無しです:03/01/09 22:15 ID:4jb3MUbt
「どこだったかのシーンの篠田さんのヒゲが無いのにみんな気づいた?」
とかな。
まぁ、もう過去ログなんて そうそう見れないし量もハンパじゃないから
仕方ないとは思うが。
379作者の都合により名無しです:03/01/09 22:17 ID:43Xisob1
>>376
そうなの!?てっきり同じかと思ってた。
380作者の都合により名無しです:03/01/09 22:41 ID:vV7z0eBm
>>379

>>376のメール欄
381作者の都合により名無しです:03/01/09 22:50 ID:JsV86uhC
>>379
同一人物です
382作者の都合により名無しです:03/01/09 23:40 ID:gQQ6wDAL
>>373
公式ガイドブックに江戸川付近がモデルって書いてあった
383作者の都合により名無しです:03/01/09 23:57 ID:CH/kc32E
>>363
軍曹の孫はバイクレーサーになってたよ。
GUNBOYとチャンプを争ってたじゃないか。
384作者の都合により名無しです:03/01/10 00:00 ID:80CaOIMX
江戸川かー。てっきり多摩川の方をイメージしてたなー
385作者の都合により名無しです:03/01/10 01:13 ID:yBkDcqt3
江戸川コーマン
386作者の都合により名無しです:03/01/10 01:54 ID:YD35rBUa
板垣vs今井はそれなりに楽しみなんだが、勝敗が決した後の
板垣の全日本戦、今井の一歩戦はどっちもちょっと・・・。
板垣の全日本はあっても一話で決着だといいが。

来週急展開して板垣vs今井がゴング。再来週決着。
一歩の世界への挑戦編スタート、とかないかな。

今週は面白かった。新風が吹き込んだ感じ。
387作者の都合により名無しです:03/01/10 02:21 ID:xdbsOazM
19ページもあったのがいいよね
388作者の都合により名無しです:03/01/10 02:51 ID:8hzsc6A+
>>386
そうなればいいんだけど
漏れは試合前から休載、オチまで含めてあと12週はかかると思うぞ(w
389作者の都合により名無しです:03/01/10 03:03 ID:kgBj14kU
一歩、絶対最後の試合とかでは、社長(お母さま)が始めて見に来るシーンとかあると思うんだよな。
その場合ヴォルグとか、母親に対する部分で絡んでくる気がしないでもない。
390作者の都合により名無しです:03/01/10 03:20 ID:Fj+2HOI5
板垣にとって今井戦は、一歩でいう伊達戦、千堂戦、
鷹村でいうホーク戦のようなもんだろうしな、位置付けとしては。
391作者の都合により名無しです:03/01/10 08:07 ID:sEFR88g4
そろそろネタバレおながいします
392作者の都合により名無しです:03/01/10 08:33 ID:fVjDPb9U
今井が一撃で板垣を下す→妹に告白
→私、一歩さんが好き!→一歩に最強の挑戦者出現
393作者の都合により名無しです:03/01/10 11:15 ID:krAmr0WO
今井対一歩戦なんて見たくない、これ以上 話を引っ張るな

とは言うけれど一歩、今井にスパーリングであんまり良い結果だしてないからな。
たくぞー並にボコボコにするんなら見てみたいが。
394作者の都合により名無しです:03/01/10 13:20 ID:MToD9xne
江戸川なんだー。漏れは昔の荒川あたりを想像してた・・・。
395作者の都合により名無しです:03/01/10 15:33 ID:FF+mJDF0
今井>一歩
ヴォルグ=一歩
だから
今井の実力は世界ランキング2位くらい?
396作者の都合により名無しです:03/01/10 16:21 ID:96x1tAxz
大体日本最強のインファイター対決はもう終わった筈なのでは・・!?
島袋を超えるインファイターは居そうにないぞ。


ホント要らねぇな・・この二人の対決。
周囲に影響を及ぼさない終わり方にしてくれ
397作者の都合により名無しです:03/01/10 16:26 ID:zC/BwiYY
>>395
なんで今井が一歩の上なの?
あのスパーでその図式は決定なの?
398作者の都合により名無しです:03/01/10 16:27 ID:xdbsOazM
>>396
島袋が今井のかませ犬になる
399作者の都合により名無しです:03/01/10 16:34 ID:Fj+2HOI5
>>398
島袋は引退してるからなぁ…

仮に一歩今井戦があるとして。誰かがかませになるとしたら…
千堂だとあまりにあまりだし…うん、たくぞーで。
400作者の都合により名無しです:03/01/10 16:44 ID:WwZ6ly//
一歩対今井(板垣妹がらみで)と宮田対板垣
もしくは逆の組み合わせでそれぞれ一歩と宮田が圧勝するなんて展開あるのかね?
そんでようやく一歩対宮田なんてあるのかも

ジョージはここまで今井と板垣を引っ張る気がする
401作者の都合により名無しです:03/01/10 16:55 ID:Z5piBW+B
>>389

2試合目から引っ張ってきた伏線だから、ラストか宮田辺りで実現するんだと思われ。
402作者の都合により名無しです:03/01/10 16:57 ID:VJA32rVA
13巻84ページに鷹村と対戦する選手の名前が書いてある、ボンチャイ・チュワタナ。
一歩が伊達に負けてから初めての復帰戦の対戦相手の名前はポンチャイ・チュワタナ。

兄弟だ!兄弟で鴨川勢にやられたんだ!!
403作者の都合により名無しです:03/01/10 16:59 ID:Z5piBW+B
>>402
ネタ?


タイの方にはポンチャイ・ボンチャイ系の名前は多い。
日本と違って、名前のバリエーションが無いから偏りやすい。
チュワタナはジム名、タイの名門ジムの名前でこのジム出身者は
リングネームを「名前 チュワタナ」と言うふうに付ける。

つーか、過去ログ読め
404作者の都合により名無しです:03/01/10 17:02 ID:U/yjjIw8
>>398
島袋はすでに沢村のかませになりますたが何か?
405作者の都合により名無しです:03/01/10 17:02 ID:VJA32rVA
悪かったよ、そんなにカリカリしないでよ。(w
406作者の都合により名無しです:03/01/10 17:15 ID:7eWuxTqz
板が「快勝に見えた唐沢戦も、、、」とかいってたが、そんな強敵思い出せなかった。
しばらくして思い出した。
あ  あ   、  た  く  ぞ  ー  か。
407作者の都合により名無しです:03/01/10 17:30 ID:T+RihPJu
>>395
それはちがうだろ。
ヴォルグはインファイターしなければ、一歩・千堂に負ける可能性が少なかったし、
本来のスタイルで戦えば伊達並みだと、鴨川会長がいってた。
沢村戦前のとき、一歩が負けてるし、 ヴォルグ>一歩が現在のはじめの一歩の図式じゃない。
沢村戦後のダメージが残ってるときに、今井にぼこられただけだし、まだ一歩>今井
だろ

408作者の都合により名無しです:03/01/10 18:15 ID:gcnqVJ3B
まあヴォルグは最初から世界を狙ってたボクサーだし、技術的には
プロよりきついアマチュアで世界獲ってるし、インファイトだけで当時
の千堂を打ち負かしてたんだから、力量で追い越したと見なすのは
世界戦で完勝できたときまで取って置こうや。
409373:03/01/10 21:15 ID:f5UcyjGf
>>382
そっかー江戸川かー。海が近いんで、かなり東京湾に近い方だと
思うけど。

俺はってきり、旧隅田川がイメージかと思ってたよ。で、あの列車が
常磐線かと(w

地域ネタすまそ。
410作者の都合により名無しです:03/01/10 21:19 ID:UOP4Sxm6
>>407
焦るなオタク
411作者の都合により名無しです:03/01/10 21:21 ID:CzVmpVzn
>>410
なんでお前ageながら必死レスしてんの?(ぷ
412作者の都合により名無しです:03/01/10 21:29 ID:w8RHsjM6
まぁ、みんな今井が嫌いなんだなという熱意は伝わってくるが。
413作者の都合により名無しです:03/01/10 21:31 ID:QRTraOER
414作者の都合により名無しです:03/01/10 21:32 ID:5YhatoDk
みんな、おちつけよ。
おちついてネタバレの話でもしようぜ。
415作者の都合により名無しです:03/01/10 21:35 ID:6KJEWX9I
>>414
ヴォルグだから食いついたのであり
板でネタバレしてもなんとも無い罠
416作者の都合により名無しです:03/01/10 21:41 ID:L3oopInw
417作者の都合により名無しです:03/01/10 21:47 ID:5YhatoDk
>>416
すばらしすぎて吐きそう…
418作者の都合により名無しです:03/01/10 21:52 ID:WCWPn1fN
うわぁ何かむずかゆいよ
419作者の都合により名無しです:03/01/10 21:56 ID:HRQ5htK/
排他は・・
420作者の都合により名無しです:03/01/10 22:25 ID:gXZe/1y/
今板戦、一歩がセコンドに立つとかいう展開はないかな?
421作者の都合により名無しです:03/01/10 22:55 ID:bZuaWSDn
>392
> 今井が一撃で板垣を下す→妹に告白
> →私、一歩さんが好き!→一歩に最強の挑戦者出現

間違いなく最強の挑戦者になるだろうな(w
422作者の都合により名無しです:03/01/10 23:39 ID:4GEgg9vT
しかし、アレだ。久美も兄をボコボコにした男を
好きになったからなぁ。
奈々子も兄をボコベコに殴る今井の姿を見て惚れるかも知れん。

あぁ でもアマチュア時代にもベコベコにされてるんだっけ。
カキコしながら思い出した。
423作者の都合により名無しです:03/01/11 00:10 ID:8Yd/HCN/
うっ きゅ〜ん
424作者の都合により名無しです:03/01/11 00:12 ID:gWDSC810
>423
そりゃサンデーネタだ
425作者の都合により名無しです:03/01/11 00:20 ID:ykSUl4c/
>421
> 今井が一撃で板垣を下す→妹に告白
> →私、一歩さんが好き!→一歩に最強の挑戦者出現

間違いなく最強の挑戦者

→しかし、一歩に1R ノックアウト → 引退
希望
426作者の都合により名無しです:03/01/11 00:30 ID:i9xNUQrz
>>416
sendo-(?)の足の捻りのとてつもないセンスを感じる
427作者の都合により名無しです:03/01/11 01:00 ID:0NwU1siW
鷹村が旅に出て河童を見たシーンで魚食べてるけど、釣ったのかな?
ムリと思うけど・・・
428作者の都合により名無しです:03/01/11 01:10 ID:P7z4aP1H
>>427
釣り堀の1件から手掴みと思われ。
429作者の都合により名無しです:03/01/11 01:35 ID:/FUcCQ9X
木村と宮田と戦堂が同じ顔だ・・・
430作者の都合により名無しです:03/01/11 02:02 ID:vM86ZRZt
板垣と山口センセもな。
431作者の都合により名無しです:03/01/11 02:04 ID:k7nWXEC2
ジョージタンの描く千堂と青木の顔って 同じじゃないか?
目つきとか。青木の髪型がクセがあるんで分かりにくいかもしれんが。
432作者の都合により名無しです:03/01/11 02:09 ID:vokk7qvB
若い頃の猫ちゃんも千堂顔だね
433作者の都合により名無しです:03/01/11 02:47 ID:vM86ZRZt
鷹村と鷲尾もな。
キャラまで同じだ。
434作者の都合により名無しです:03/01/11 03:30 ID:8B/1F82o
作者、違う(W
435 ◆hJTz/19Cec :03/01/11 04:29 ID:qgnui0Ja
昔作者が今田のラジオで言っていたが
一歩がWBAチャンプになって、宮田がWBCチャンプになり
統一戦でようやく戦うって話。作者も覚えてんのかな?8年位前だけど。
まあヴォルグは先にジュニアライトで世界チャンプになり
間柴の挑戦を受けるのは目に見えてるが。
436作者の都合により名無しです:03/01/11 05:24 ID:/QMtGidP
>>435
IBFって統一戦やれるの?
437作者の都合により名無しです:03/01/11 08:32 ID:mbyxnhSz
>>435
それって、ネタじゃなくてマジで?
ホントなら、すげーうれしいな。
漫画だと世界に残るのは一人といってたから不安だったな、二人とも世界に行ってほしい。

438作者の都合により名無しです:03/01/11 09:04 ID:sb57xg3n
八年前って事は一歩が日本チャンプになった頃か。
たとえ覚えていたとしても
なかった話になってそう。
439作者の都合により名無しです:03/01/11 09:14 ID:9scfE4yt
千堂も何らかの形で試合を観せて欲しい
世界ランクぐらいの奴が調整のためのかませで
指名してきて逆に勝ってしまうとか。
あのキャラは放置するにはもったいない。
板垣とか今井とかどうでもいいキャラの話を詰め込むから
もっと見たい主要キャラの話が遅くなる。
440作者の都合により名無しです:03/01/11 09:29 ID:ikExH9d5
>>435
宮田はフェザー級のままWBC王座になるのか?

ってか一歩対宮田はそこまで引っ張られるのか・・・。
441作者の都合により名無しです:03/01/11 09:36 ID:ai3GS1Pc
>>429
ジョージタソの書き分けは、目と鼻と目鼻立ちと髪だからなぁ・・・
千堂は顔が平らで目が大きく鋭くて黒めが小さめ、コレ。
27巻くらいから千堂のクセッ毛が普通の髪になって区別つかなくなったけど。
442作者の都合により名無しです:03/01/11 10:02 ID:Ep6HhZEw
俺は宮田は一歩に勝って階級あげて
ライト級の世界チャンピオンになって欲しいな。
とりあえず無理な減量は意味ないでしょ?
443作者の都合により名無しです:03/01/11 10:36 ID:tfbVWVRC
>>436
リアルだとJBCはIBFに加盟してないから一歩には絡まないだろうな。
つか、IBFを世界として認めてるのなんて北米くらい。
444作者の都合により名無しです:03/01/11 11:03 ID:7wJ9r4C0
一歩vs宮田か

一歩勝利、宮田ライト級へ
一歩リカルド倒して世界王者に、宮田ライト級王者に
一歩増量、宮田減量してjrライト世界戦
ゴングがなったところでジョージ先生の次回作にご期待ください

ボクシング漫画だとなぜか打ち切りライクな終わり方を
思い浮かんでしまうのはなぜだろう・・・
445作者の都合により名無しです:03/01/11 11:15 ID:O0mloNth
>>444
BBみたいだな。
446作者の都合により名無しです:03/01/11 11:59 ID:mbyxnhSz
BBってなんだ?気になる
447作者の都合により名無しです:03/01/11 12:05 ID:bUd3g1+l
>>445-446
ahoo!のADSL
448作者の都合により名無しです:03/01/11 12:34 ID:vZ1L1u5F
最近ではBBも知らないヤツがいるんだな
449作者の都合により名無しです:03/01/11 12:52 ID:1b5N2sTH
いい加減マシバを世界に送り出して、木村を日本チャンピオンにしてやってくれ。
作者はブロッコマンばっかひいきしていて見ててむかついてくる。
450作者の都合により名無しです:03/01/11 12:56 ID:oAHj5ygX
ひいきされてんのは板垣なのでは

日本王者の木村って想像できんな
451作者の都合により名無しです:03/01/11 12:56 ID:ufe64hFG
ひいきされてんのは板垣なのでは

日本王者の木村って想像できんな
452作者の都合により名無しです:03/01/11 13:00 ID:Sbl12RGj
>>436
>>443の補足。
北米だけというのは極論だが、基本的に北・中・南米やら欧州といった、
大西洋圏オンリーの覇権だな。
一応アジアでもOPBFやら各国3位以内がIBFアジア王座からIBF王座に挑む
ルールはあるが、実際問題機能して無いし。
ただ統一世界戦ができないなんてことは無い。
453作者の都合により名無しです:03/01/11 14:36 ID:aGEYdAPc
来週の展開は

ブロッコマンのことでつぐみタソが苛められているのを青木が発見⇒子供どもを蹴散らす⇒
つぐみタソをジムまで送っていく⇒たくぞーにバッタリ⇒人生の敗北者同士、気が合って親友に

みたいなのをキボンヌ。
454作者の都合により名無しです:03/01/11 14:38 ID:buKG7HqZ
ブロッコマンって
鷹村で始まり
鷹村が終わらせたな。
455作者の都合により名無しです:03/01/11 15:42 ID:mbyxnhSz
>>453
つぐみちゃんも十中八九ブロッコマン人形捨ててます。
もしくは鴨川ジムに選手二人やられた会長が、いらついてブロッコマン人形処分します
「この人形は、真田と唐沢を半殺しにしたジムの人形だぞ」と

456435 ◆hJTz/19Cec :03/01/11 17:58 ID:qgnui0Ja
>>437
本当だよ。今田耕司のカモンファンキーリップスというラジオで言ってた。
当時漫画大好きのコーナーがあって、彼等はイタイくらいの漫画好き。
今田と東野が「先生!いつになったら宮田と一歩やるんですか?引っ張りすぎですよ」
としつこく聞いていたら、「まあヒントとしては彼等には大きな舞台で
やらせたいってことです。世界はリカルドのWBAだけじゃないですからね」と言ってた。
もうそれから8年。あと何年先になることやら。
>>BB知らない奴いるんだ。そのころサンデーよんでたなあ。みんな漫画喫茶で読んでみそ。
457作者の都合により名無しです:03/01/11 18:05 ID:4Mw25dtI
つまんないから序盤で読むのやめちゃった。>BB
そこを乗り越えれば面白くなるのかもしれんけど。
458作者の都合により名無しです:03/01/11 19:32 ID:25TbpPAD
東野ってイタイくらいの熱烈宮田ファンなんだよなあ。
459山崎渉:03/01/11 19:56 ID:qgnui0Ja
(^^)
460作者の都合により名無しです:03/01/11 20:47 ID:L4laOX89
つーかBBは打ち切られてはいないぞ。
一応話の収拾はつけている。
461作者の都合により名無しです:03/01/11 21:16 ID:bEE/gkFo
 続編がテニス漫画になったけどな。
462作者の都合により名無しです:03/01/11 22:42 ID:Yx9ct/kU
>>460
あれは収拾と言えるかどうか…
463作者の都合により名無しです:03/01/11 22:57 ID:InV8Oxu1
とんでもボクシング漫画としては最高峰だと思う。BB
464作者の都合により名無しです:03/01/12 00:20 ID:sxGcFv98
ヴォルグって千堂と戦って以来ボクシングから離れててて、
ブランク相当あったのに復帰1戦目の相手が世界ランカー。
日本チャンピオンすらなれなかったのに!
一方ヴォルグ(打ち合いバージョンとはいえ)にほぼ互角の争いを
して日本王者になった千堂は冴木や茂田、一歩相手に
こつこつ防衛戦・・・。間柴もこつこつ・・・。一歩もこつこつ・・・。
ヴォルグだって日本でタイトル獲れなくてもすっ飛ばして世界に出てるん
だから、千堂も一歩も宮田も沢村も、みんなみんな世界にいっちまえー。
465作者の都合により名無しです:03/01/12 00:25 ID:NKYnbYlV
なんかワラタ
明るくなるさ パーっとな

パーっとさいでりあ
466作者の都合により名無しです:03/01/12 00:28 ID:l4LBaEmj
>>465
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
467作者の都合により名無しです:03/01/12 00:35 ID:mdujPAg/
ハンマーナオと範間バキが兄弟って本当ですか?
468作者の都合により名無しです:03/01/12 00:36 ID:RB+THCxk
>>465
息子さんの試合は見に逝きまつか?
469作者の都合により名無しです:03/01/12 00:47 ID:q9r/JCOe
>>444
ボクシングマンガって、ジョーにしろ元気にしろBBにしろ、あまりにも
予定調和という素晴らしい終り方をしている。そりゃまあ打ち切り臭い
終り方をしているマンガもあるんだろうけど、他のジャンルよりは
恵まれている気がする。
470作者の都合により名無しです:03/01/12 00:50 ID:rsspv72R
「太郎」という例もあるけどな。
471作者の都合により名無しです:03/01/12 00:52 ID:8lC4vgPX
ちっと前にチャンピオンでものの見事に打ち切りなボクシング漫画あったな。
472作者の都合により名無しです:03/01/12 01:00 ID:2zPW+5yT
満天だな。一歩の劣化コピーみたいな漫画だった。
473作者の都合により名無しです:03/01/12 01:06 ID:PAeuDxij
ボクシング漫画と言って良いのかわからんが、
「リングにかけろ!」も最終回が巻頭カラーだったそうだね。
同じ作者で、これも人気作の「星矢」とはえらい違いだ。
やっぱり、目標がはっきりしている分、綺麗に終わらせやすいのかな。
474作者:03/01/12 01:08 ID:izp1PfSy
元気のラスコマ。
文字だけって!怒りというかなんちゅうか、非常に子供心は
複雑だった。ジョーは良かったけど。
475作者の都合により名無しです:03/01/12 01:09 ID:PAeuDxij
ちなみに無茶苦茶なのは無茶苦茶だよ。
ジャンプ打ち切り作品の中でも屈指の無茶な打ち切られ方をしたという、
宮下あきらの漫画(「バクダン」だったかな?)も確かボクシング漫画。
なんか両極端なジャンルという気もする。
476作者の都合により名無しです:03/01/12 01:10 ID:O5M0HhSC
男塾の人のボクシング漫画の最終回はすごかったな。
477作者の都合により名無しです:03/01/12 01:11 ID:O5M0HhSC
かぶった…
478作者の都合により名無しです:03/01/12 01:12 ID:Kco+D1yk
「これからも宮下あきらは男を書き続けます!」
479作者の都合により名無しです:03/01/12 01:15 ID:l4LBaEmj
プロボクサーになったと思ったら次の週にはヘビー級世界タイトルマッチだったような。
480作者の都合により名無しです:03/01/12 01:16 ID:nmxBlwGC
どんどん スレ違いになっていくが
神様はサウスポーが好きだった。
主人公がまた良いヤツなんだよな。
よく覚えてねぇけど。
481作者の都合により名無しです:03/01/12 01:21 ID:+gmbe/kR
>>465
四十歳ぐらいの方ですか?
482作者の都合により名無しです:03/01/12 01:24 ID:UlIKoo4s
ろくでなしブルース
昨日までケンカばかりしてたヤンキーが一夜にして
世界チャンピオンに。そして世界統一戦の相手が同級生というオチ。
なめとるな
483作者の都合により名無しです:03/01/12 01:26 ID:7gLUWtFh
>>482
おいおい…
484作者の都合により名無しです:03/01/12 01:30 ID:7jhwh7yB
>>482
飛ばし読みしてたのがバレバレだぞ。
485作者の都合により名無しです:03/01/12 01:31 ID:mRjnpxsw
キセル読書ですな
486作者の都合により名無しです:03/01/12 01:44 ID:oALKqDWW
必殺、10センチの爆弾

487作者の都合により名無しです:03/01/12 04:33 ID:27ZpPcvG
AV画面まで自分で描いてしまうジョージに乾杯。
結構つかえる・・。
488作者の都合により名無しです:03/01/12 07:34 ID:z3+Ew84a
なんかよ〜分からなくなってきたから、
誰か、過去のボクシング漫画をまとめてくれませんか。
できれば、シブ知・バカパグ等で10段階で評価してほしい。
489作者の都合により名無しです:03/01/12 07:44 ID:fIGDGEj8
>>488
とりあえず「彼女はデリケート」を読んでおけ。
これを読めば他のはいらない。
490作者の都合により名無しです:03/01/12 07:52 ID:UlIKoo4s
歴代ボクシングマンガベスト10

1位 あしたのジョー
2位 がんばれ元気
3位 満天の星
4位 はじめの一歩
5位 BB
6位 ろくでなしブルース
7位 神様はサウスポー
8位 1ポンドの福音
9位 修羅の門・ボクシング編
10位 リングに賭けろ

3位までは誰も文句はないだろうけど、それ以降は個人的な評価ということで
許してね。
491作者の都合により名無しです:03/01/12 08:52 ID:4/tCoXN/
>3位までは誰も文句はないだろうけど、

( ゚Д゚)……
492作者の都合により名無しです:03/01/12 09:22 ID:eEEnHLCv
ぽかーん
493作者の都合により名無しです:03/01/12 10:29 ID:RE8XvqQo
3位の満天の星はネタだろ?一歩のパクリなのに…
494作者の都合により名無しです:03/01/12 11:11 ID:RtZ7LiWk
あしたのジョーは名作だと思うけど
個人的には一歩のほうが好きだ。
今の子供が
「ドラゴンボールよりワンピースのほうが圧倒的におもしろいよ!」
っていうようなものなのかも知れないが。
いや、一歩がワンピース並とか そういう意味じゃないよ。
495作者の都合により名無しです:03/01/12 11:11 ID:EqIAkSr2
ろくでなしをボクシング漫画と言うのはタッチを野球漫画と言うのと同じだ。
496作者の都合により名無しです:03/01/12 11:20 ID:RtZ7LiWk
>>495
タッチは野球漫画でいいんじゃない?
子供の頃、アニメを見たうろ覚えの記憶だから
断言できないが。
497作者の都合により名無しです:03/01/12 11:22 ID:z3+Ew84a
>>495
それは、稲中卓球部をスポ根漫画というのと同じでしょうか?
498作者の都合により名無しです:03/01/12 11:52 ID:AcAS1qeX
ガールザウルスを入れときま(ry
499作者の都合により名無しです:03/01/12 12:33 ID:OBeEbAIg
KOマサトメと
とどろけ一番を入れておきます。
500作者の都合により名無しです:03/01/12 12:47 ID:w8U3mi+M
なぜ誰も
「のぞみウィッチィズ」と
「もなこの空」
を出さないのだ・・・。

後者など連載中だぞ。
501作者の都合により名無しです:03/01/12 12:48 ID:QgDuK1JI
「のぞみウィッチィズ」って、いつのまにかボクシング漫画になってたよなー。
けっこー好きだけど、あれほどの設定変更はそうそうない。
502作者の都合により名無しです:03/01/12 13:05 ID:XY0zZjsV
>>501
工業バレー部があるだろ。
503作者の都合により名無しです:03/01/12 13:06 ID:ZCeOKwoz
ボクシング漫画を語るスレになってきたな。
板今戦の話題じゃイマイチ盛り上がれないという事か・・

>>501
当初の予定とガラリと変わった漫画は結構あるでしょ。
幽白とか南国アイスホッケー部とか。
ボクシング関係ねーけど。
504作者の都合により名無しです:03/01/12 13:39 ID:Jqsgv5PT
>>490 
漫画の面白いという気持ちは、人それぞれなので、自分の趣味をおしつけるな
お前のオナニーに付き合ってられません。消えてください
たぶん冬厨だと思うが

505作者の都合により名無しです:03/01/12 14:19 ID:8dbUYM8i
板垣が久美のこと好きになったら笑う
506作者の都合により名無しです:03/01/12 14:31 ID:FgLMeBK9
先のことは分からんからな。
一歩がこち亀みたいになるかもしれんぞ。
507作者の都合により名無しです:03/01/12 14:57 ID:j+pGDzur
>>490
太郎も入ってないし・・・
ネタにしても笑い所無え
508作者の都合により名無しです:03/01/12 15:35 ID:NPTgsKtL
マガジンに<シバイたれ鷹>といった糞漫画があった事をみんな忘れてる罠
509作者の都合により名無しです:03/01/12 15:39 ID:HbhiYO7J
板垣と牧野戦、読んでて気付いんたんだけど、四回戦って実況ないの?
510善魔:03/01/12 16:11 ID:XG2We+2o
>>490
「ろくでなしBLUES」は、ボクシング漫画なのか?
511作者の都合により名無しです:03/01/12 17:23 ID:z3+Ew84a
>>510
>>495でガイシュツ
512作者の都合により名無しです:03/01/12 18:07 ID:kLVXYqdv
>>509
新人王の決勝とかはあるけど、普通は皆無。
513作者の都合により名無しです:03/01/12 18:18 ID:yjl/gtSp
モナコの空はネタがことごとく一歩の後追いに見えるのがつらいね。
右利きのサウスポースタイルとか。
じゃあ一歩で使われてない、かつリアリティ持たせられるネタがなんかあるかっていうと
ちょっと思いつかないけど。
514作者の都合により名無しです:03/01/12 18:36 ID:q9r/JCOe
一歩は矢吹丈とか堀口元気とかと対戦したら勝てそうな気がする。
ジョー相手だったらクロスカウンターを出す余地なく連打をキメられ
そうだし、元気あいてでも決定力が違う。まあ、階級が違うという
問題はあるわけだが。あと、なによりBBとかリンかけの連中みたいな
超人相手では試合にならんのも確かだが。
515名無しさん:03/01/12 19:08 ID:J8sEQmIQ
>>513
今リアリティのあるボクシング漫画連載するの辛いかもね
満天も一歩をパクって激しく劣化させたような作品だったし
やるならアウトボクサーが主役の漫画かな?
それも宮田とかと被りそうだがw
516作者の都合により名無しです:03/01/12 19:16 ID:tRwTWjnM
>>490
「マーベラス」って憶えてないか。。。

個人的には昔ジャンプで連載してた
「ハードラック」が好きだった。
見事に突き抜けたけど。
消防の頃なんで記憶は曖昧。w
517作者の都合により名無しです:03/01/12 19:38 ID:2zPW+5yT
ダイヤモンドが最高だ。といってみる
518作者の都合により名無しです:03/01/12 19:49 ID:izp1PfSy
1、芦川先生
2、紀ちゃん
3、久美ちゃん

ジョーのハリマオ戦はしらけたのは俺だけ?
519作者の都合により名無しです:03/01/12 20:50 ID:JrMAJBtb
タッチはボクシング漫画です。
原田君がいるぢゃないか。
520作者の都合により名無しです:03/01/12 20:55 ID:BdaoWlB2
>>516
マーベラスって新人王戦で本編終わったやつか。
この作者はその後高橋尚子物語描いたり、弁当漫画描いたり。
521作者の都合により名無しです:03/01/12 20:56 ID:9Kb3ue6z
おすすめボクシング漫画に
あだち充の「KATSU!」が入っていない。










…のは当然として守村大の「パラダイス」がお気に入り。

…一歩と展開が似てるがな。
522516:03/01/12 20:59 ID:tRwTWjnM
>>517
チムポおったてるやつ?
と言って見るテスト。

>>520
そうそれ。
弁当屋っての迄良く知ってるね。
523作者の都合により名無しです:03/01/12 21:06 ID:rohUMLVp
今日、一歩を漫画喫茶で読んでみた・・・沢村戦の前にヴォルグの
出てたシーンを読んで感動したんだが(スパシーバ マーチなど)

疑問に思うことが一つ・・・

ヴォルグ「(デンプシー破りを実行した後)これで終わる男ではないと思ってます」
タカムラ「人の事を心配する暇はねぇぜ・・・おめぇはおめぇの闘いがあるんだからよ
アメリカで這い上がるのはきついぜ?覚悟は出来ているんだろうな」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・這い上がる苦しさとか全然描かれてませんね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
524作者の都合により名無しです:03/01/12 21:10 ID:4RtHsvYe
>523
そこまで全キャラフォローできないでしょう。
見えないところで苦労したんだと思いますよ。描いてないだけで。
板垣と今井の賭け描くくらいならそっち描いて欲しいところですが。
525作者の都合により名無しです:03/01/12 21:14 ID:/yRM1VSm
おまえら満天をバカにするけど、大事なことを忘れてるぞ。
一歩は編集の思惑もあってずるずる引きのばして質を下げてるが
満天は終わらせるべきところで終わらせているし、ストーリーの流れは
一歩なんて問題にならんくらいスムーズだ。
526作者の都合により名無しです:03/01/12 21:37 ID:+MCpWsXs
公式ホームページの掲示板が一歩と全然関係のない話になってますな!!
527作者の都合により名無しです:03/01/12 21:39 ID:rohUMLVp
>>524
>>板垣と今井の賭け描くくらいならそっち描いて欲しいところですが。


まさにこれが言いたかったんだけどねw
また板批判がどうのこうの言われるから黙ってたけど。
528作者の都合により名無しです:03/01/12 21:49 ID:FaHftuME
>>525
まさか半打ち切りをそんなふうに解釈するバカが現れるとは思わなかったよ。
529作者の都合により名無しです:03/01/12 22:04 ID:z3+Ew84a
>>523
いつか描かれる、ヴォルグアメリカ編で明らかになるでしょう。
530作者の都合により名無しです:03/01/12 22:24 ID:Jpmrjggx
CHIBIがないぞう
531作者の都合により名無しです:03/01/12 22:43 ID:z3+Ew84a
質問者>>488ですが、こうして見ると結構いっぱいあるんだなぁ・・・。
俺は一歩・ジョー・元気・リンかけぐらいかと思ってたよ。

できれば一歩も含め、連載の長さのランキングをお願いしたいんですが・・・。
532作者の都合により名無しです:03/01/12 23:09 ID:pI/brNXG
>514
設定上、今の一歩では勝てないだろ。
ジョーとは階級が違うからあれだが、元気は統一世界チャンピオンだよ。
#ジョーは舞舞から立ち上がった男だからデンプシーロールも一回決ま
 っただけじゃKOできなそう。

まして元気の最後の相手の関拳児は一撃で熊を撲殺した男だ。
設定上はマルチネスと関拳児は同じくらいの強さ(ともに10年以上世
界チャンピオンの座に君臨)ってことになるだろうしね。
いつになるかわからないけど、一歩が世界タイトル挑戦する話になるま
で比較は待とうや
533作者の都合により名無しです:03/01/12 23:13 ID:tRwTWjnM
関拳児>鷹村>熊

でよいのかな?
534作者の都合により名無しです:03/01/12 23:14 ID:IJDVFCsI
>>530
そうだそうだー高橋御大のCHIBIを忘れてるとはなんたることだー
あの打ちきられっぷりには感動したんだぞー
535作者の都合により名無しです :03/01/12 23:52 ID:hPSA61gZ
カエル飛びコークスクリューアッパー極めれば
ストロー級(ミニマムだっけ?)でもヘビー級の熊田君を倒せるしね。
536作者の都合により名無しです:03/01/12 23:56 ID:ApHNeJBg
そういう話に入ると、神々を倒したりプロデビュー戦で世界を制したりした
超人軍団も例外にできねーな。
537作者の都合により名無しです:03/01/13 00:06 ID:rGbSRHFX
>俺は一歩・ジョー・元気・リンかけぐらいかと思ってたよ

俺はボクシング漫画の代表はまさにこの4つだと思う。
538作者の都合により名無しです:03/01/13 00:09 ID:vXNbLf2l
>>535
たしかストロー級っていう設定だったけど、
アマチュアではストロー級は存在しないってことを指摘されて
「お詫び」&「ストロー級→モスキート級へ訂正」をしたような
記憶があるんだが。
539作者の都合により名無しです:03/01/13 00:15 ID:B1usZ1ou
KIDは?
あのマンガ設定が好きだったんだが、
なんであんな中途半端に終わったんだろう
540作者の都合により名無しです:03/01/13 00:20 ID:rGbSRHFX
そういやKID飼ってたチビ男、
YAZAWAに似てるな。
関係ないのでさげ。
541作者の都合により名無しです:03/01/13 06:20 ID:FYrCGyTM
おまいらいったいどれだけ漫画読んでいるんだ
542作者の都合により名無しです:03/01/13 06:23 ID:9kzWn/wr
流れ星銀描いてた人(名前忘れた)の
ボクシング漫画ってなんだっけ?
543作者の都合により名無しです:03/01/13 06:28 ID:1/CIKolS
>>542
高橋軍団の一人で、かつ名前がよしひろ軍団の高橋よしひろ
漫画の名前はKOマサトメ
544作者の都合により名無しです:03/01/13 07:25 ID:YBX2gizh
今週は一歩、久美、奈々子、板垣、今井の5角関係がメインです。
ついに一歩もボクシングマンガから恋愛マンガへと変わっちゃうのかな?
でもマガジンは、ほかに恋愛マンガ多いのにねぇ。っつーか、マガジン全体的に
そういう方向でいこうとしてるみたいですね。

予想通り、組タンは今井の応援するみたい。
545作者の都合により名無しです:03/01/13 07:52 ID:4SxJ7O5z
>>526
今の公式掲示板のノリはマジで嫌だ・・・
546作者の都合により名無しです:03/01/13 08:39 ID:FL50n5az
満腹ボクサー徳川。が意外と面白かった
547作者の都合により名無しです:03/01/13 09:04 ID:OxkC5oS+
友人宅でやったジョーの横スクロールゲーム。
「なんで一人だけジャンプ出来んだよ、この猿!!」
とか言いながら死にまくったなぁ・・・
あの頃は楽しかった。
548作者の都合により名無しです:03/01/13 10:18 ID:z0D58+6a
ところで今週ってマガジン出るっけ?
549作者の都合により名無しです:03/01/13 10:43 ID:wa1qv6Gs
天上天下唯我独尊/もりやまつる
ってだめ?
550作者の都合により名無しです:03/01/13 11:15 ID:gd04kRRg
激既だろうけど、宮田が一歩のこと初めて名字で呼んだのって沢村戦なんだよな。
何か読んでて違和感あると思ったらそのせいだった。
551作者の都合により名無しです:03/01/13 12:05 ID:nJ2f18cb
もう周りの人間にも「あいつ」=一歩で話が通じてるしな・・・
552作者の都合により名無しです:03/01/13 12:37 ID:RRXsmqTO
死ぬほど古いマンガだが、マガジンで連載してた大和田夏生の「タフネス大地」って
マンガは初期の一歩とちょっと感じが似ていた。ベビーフェイスで頼りなさそうな
主人公が実はモンスター級の強打の持ち主で、天才タイプのライバルと云々、という感じ。
ただ、終り方がすごく打ちきり臭くて、編集部となんか揉めたんじゃないかという
気さえしたっけ。
553作者の都合により名無しです:03/01/13 12:49 ID:FkwSULr+
モーニングの「ジョーのいない時代に生まれて」も地味だが良いぞ。
最近ボクシング系の良作が増えて嬉しい限り。(KATSUは除く)
554作者の都合により名無しです:03/01/13 13:03 ID:KqYBHTHF
シュガーといってみる。
555作者の都合により名無しです:03/01/13 13:14 ID:EnDIN1rk
>>553
それはサブタイトル。
「ロマンホラー 深紅の秘伝説」並みに無意味な。
556作者の都合により名無しです:03/01/13 13:30 ID:of0U7+O9
>>530
CHIBIって、たしか主人公の「フィニッシュブロー」が「カエルトビアッパー」
だったやつだっけ?(w
557作者の都合により名無しです:03/01/13 13:50 ID:Pu2wQ9Mn
CHIBIがおもしろいとか言ってんのまわりで俺一人だったなあ
558作者の都合により名無しです:03/01/13 14:09 ID:4TXXX8uB
>>553
モーニングのボクシングマンガの正式名称はBIGHEARTSだね。
等身大の世界で好感を持てる。
559作者の都合により名無しです:03/01/13 15:23 ID:NSg96FWJ
ボクシング漫画かエロ漫画か微妙だが(W
以前月ジャンでライバルって漫画があったな
560作者の都合により名無しです:03/01/13 15:50 ID:vpLURV7j
俺の友達がボクシングではKATSUが最高だとか言ってた。
いちご100l好きだったり
今更東京大学物語にはまったり
俺の周りは変わった香具師が多い
561作者の都合により名無しです:03/01/13 15:52 ID:bMSJd3Xn
KATU、悪くないよ。
ただアレは、ボクシング漫画ではなく、
あだち充漫画として見るべきだろうけど。

ていうか最近ホントボクシング漫画総合スレみたいだな。
562作者の都合により名無しです:03/01/13 16:58 ID:5cSh7IC3
>>561
全然、板垣とか今井とか話題になってないぞ。
俺、マガジンしか雑誌読まないから、
みんな何言っているんだか分かんねぇ・・・。
563作者の都合により名無しです:03/01/13 17:26 ID:rvh4Rkzk
>>530
着眼点は悪くなかったと思うんだけどね…。
実際ミニマム(=ストロー&モスキート)級って日本人が結構チャンピオンに
なってるし、リアルで漫画みたいな戦績のボクサーがいたりするし。
564作者の都合により名無しです:03/01/13 17:58 ID:4A1NKptn
>>547
ホセに勝つより、ホセ相手に時間切れに持ち込むほうが大変だった。
勝利と時間切れで、エンディングがふたつあるんだよね。
565作者の都合により名無しです:03/01/13 18:04 ID:Sl5iLS9J
ところで、ここで板垣の人気が最悪なのは判るけど、
今井について誰も何も言わないのは不思議だ・・・。

肯定どころか否定すりゃありゃしねえ。
逆に一番好きだと人気が高いのは誰なんだ?
ちなみに俺は一歩だが。
566作者の都合により名無しです:03/01/13 18:17 ID:KcBFJgqO
>>565
一歩は順当、宮田は意外に人気薄(あくまでこのスレの話)
続くのがタカムラ、青木村、ヴォルグ、間柴、たくぞー、

俺は木村ね。
このスレだと千堂の人気も高いな。それだけに彼は不運だと思うがw
567 :03/01/13 18:22 ID:Yb2NRM2m
なぜに「ヘヴィ」が挙がっていないんだ〜
確かに地味だけどあんなに熱くてストイックなボクシングマンガは他にないぜ。
「トルネードアッパー!」
568作者の都合により名無しです:03/01/13 18:23 ID:CFxWONEE
一歩が壊したもの
・後楽園ホール内の自販機
・カラオケボックスの看板
・唐沢拓三
569作者の都合により名無しです:03/01/13 18:28 ID:jdCeiFit
俺もシュガーに一票。
でも、基本的にボクシング漫画ってつまんない。というかすすんで読む気になんない。
大抵変なロマン主義がくっついてくるのがうざったい。
シュガーも一歩も、日常描写とか動機はともかく、純粋に戦闘シーンのクオリティが高いから
読めるって感じかな。
570作者の都合により名無しです:03/01/13 19:55 ID:rx+5xPzm
>>568
プールから追い出されたこともあったな。
571作者の都合により名無しです:03/01/13 20:18 ID:0/uiAauY
新人王の決勝戦て引き分け無し?
今板戦でどっちが勝つかというのが全然想像できないし納得できるのって
引き分け位しかねーよ…
572作者の都合により名無しです:03/01/13 20:24 ID:7qgEENyq
>>571
実際のボクシングの試合でも実力が拮抗してる場合、
どっちが勝っても、納得できないって言う香具師が出て来るんだよな。。。
573作者の都合により名無しです:03/01/13 21:09 ID:1102J9Dm
どうせ板垣が勝つんだろ。
574作者の都合により名無しです:03/01/13 22:18 ID:Yb2NRM2m
今井が勝つでしょう。
今井は大物感を漂わせてるけど板垣は小物。
どう盛り上げるかはしらんけど。
575作者の都合により名無しです:03/01/13 22:26 ID:dBueGklr
今井に勝って欲しい。
痛餓鬼が勝つと西日本新人王との戦いとかあるからいや…
576作者の都合により名無しです:03/01/13 22:58 ID:5cSh7IC3
板垣勝ち・・・・なにわ拳闘会あたりから、西日本新人王出てくる。当然チョイ役で千堂・柳岡
今井勝ち・・・・1コマで全日本新人王取得、終了。

千堂ファンとしては、板垣に勝ってほしいというべきなのか・・・。
577作者の都合により名無しです:03/01/13 23:06 ID:RzVr/AtN
今井が勝つと、ほぼ確実に一歩に挑戦してくるだろうな。
そしてその途中で誰かがかませ役をさせられることになるだろう…

ということで>>576、千堂がたくさん、それも試合している姿が見たいなら
今井が勝つ展開のほうが可能性がありそうだぞ。
578作者の都合により名無しです:03/01/13 23:07 ID:DwvzOnxj
別に早売りじゃないが菜々子ええわぁ〜。
久美タンも一コマやらし気な顔があったがやっぱ女子高生のパワアはええのお。
579作者の都合により名無しです:03/01/13 23:13 ID:ZP4iix5/
>>558
BIGHEARTSは確かに等身大なんだけど、あまりに地味過ぎて
早々に終わっちゃうんじゃないかと不安。
580理想形:03/01/13 23:39 ID:Dm7c4Blv
今井勝利、新人王に
→一歩挑戦の前に千堂と
→あっさり負けてしまう
→今井君、逆千堂化し、千堂に粘着しまくる
→千堂と今井が揉めてるうちに一歩ベルト返上、いざ東洋チャンプに挑戦
→千堂&今井( ゚д゚)ポカーン
→とうとう因縁の一歩VS宮田!!

→…板垣は静かにフェイドアウト
581作者の都合により名無しです:03/01/14 00:09 ID:HJlOihZa
守村大がモーニングでやってた「あいしてる」の中盤でボクシングマンガを
やっていた。主人公(2代目)の鉄馬がボクシングをやってて、けっこういい
ところまで行ったはず。リングで受けたパンチが原因で15年ほど昏睡状態に
なって、突如目を覚まして3代目に主人公が代替わりしていた。
582作者の都合により名無しです:03/01/14 00:32 ID:agJlVJIE
>580
>千堂&今井( ゚д゚)ポカーン
ワロタ。千堂ファソとしては嫌だが。
583作者の都合により名無しです:03/01/14 00:47 ID:LeEJD4yR
>581
鉄馬のボクシングスタイルが主人公としては
なかなか画期的だったと思う。
過重した後ろ足を軸に踊るようにくるくる回るロビンソンスタイルが
かっこよかった。
必殺技が動体視力頼りのアゴ先かすめるピンポイントブローってもの
かわってるし。
敵は意識はっきりして体力もバリバリ残ってるまま立ち上がれず。
鉄馬はズタボロ。妙にかっこいい勝ち方だなって思った。
584作者の都合により名無しです:03/01/14 01:24 ID:T35lbjYI
>>561
俺も好きだな。
まあ、あだち漫画は基本的にスポーツを題材にしたラブコメだから。
585作者の都合により名無しです:03/01/14 01:40 ID:JooUzqqI
今板戦はどちらが勝つにしろ異様な接戦
→勝者にもダメージ残る
→東西新人王戦は棄権
→転落人生

こういうのキボン
586作者の都合により名無しです:03/01/14 01:51 ID:mrhmlLIe
>>568
組たんのマ○コ(予定)
587作者の都合により名無しです:03/01/14 02:00 ID:Asdq5yaa
今回のカイジはッ必見だッ!(漫画板からで悪いが)
落丁みたいなボクシングシーン・・・!(1コマ)
わっしょい!わっしょい!
588作者の都合により名無しです:03/01/14 03:19 ID:wr1dXEA/
>>508
1話目はおもしろかったよ
589作者の都合により名無しです:03/01/14 03:39 ID:11fi4aTO
クロマティはボクシング漫画です
590作者の都合により名無しです:03/01/14 03:45 ID:juIBlJGr
>>544
何気にネタバレかよ!(w

五角って、板垣も関わってくるの?
だとしたら、やっぱり板垣→久美?
今井戦以上に勝ち目のない戦いに必死な板垣ってチョト見てみたいな。
正直試合はどうでもいいんだけど、楽しみになりますた。
591作者の都合により名無しです:03/01/14 07:07 ID:qGkVLoGW
>>578
>別に早売りじゃないが菜々子ええわぁ〜。
>久美タンも一コマやらし気な顔があったがやっぱ女子高生のパワアはええのお。

もう少し詳しくおながいします
592作者の都合により名無しです:03/01/14 07:24 ID:wT8TJItj
>>>583
それはつまり、一歩が初対戦のとき宮田にやったあれを、狙ってやると。
593作者の都合により名無しです:03/01/14 12:46 ID:rUAsR7/U
板垣が死ぬんじゃないかな。展開的に。
そして後輩の無念を晴らすためにチャンピオンが出陣と。
594作者の都合により名無しです:03/01/14 12:48 ID:Dl392h6U
>>593
それいい!
595作者の都合により名無しです:03/01/14 13:05 ID:OqzBVahK
てか、タカムラが死んだら一歩の世界戦が盛り上がると思う。
596作者の都合により名無しです:03/01/14 13:09 ID:93y0/HZ6
>>595
これから連載を続けていくにはそういった一つの山が必要な時期がきてるんだよね
このままダラダラいくのはちとつらい
597作者の都合により名無しです:03/01/14 13:57 ID:cASH/ScS
>>593
「綺麗だろ。死んでるんだぜ、これで。」
598作者の都合により名無しです:03/01/14 14:02 ID:HJlOihZa
>>592
昔、竜崎遼児がサンデーで連載していた闘翔ボーイとかいう総合格闘技
マンガで、主人公がアゴ先ピンポイントパンチを会得していた。というか、
主人公は人間形状記憶合金という設定で、いっぺん食らった技をすぐに
自分のものにできるという特技を持っていたんだが。

>>596
たくぞーをマジアボーンしてトラウマ、というすぐにでもできそうな展開を
やらなかったジョージせんせが、いまさらそんなハードな展開はやらないと
いう方に1000歩。
599作者の都合により名無しです:03/01/14 14:32 ID:JW5RpTPF
でも鷹村はホーク戦で死ぬ予定だったとか聞いたけど。
鷹村でないにしろ、誰かの死は必ず出てくると思われ。
600作者の都合により名無しです:03/01/14 14:41 ID:7iruBmt/
〉599 そんなスケール小さい鷹村は嫌だ・・・
601作者の都合により名無しです:03/01/14 14:47 ID:abd0sRXv
力石逝く・・・
602作者の都合により名無しです:03/01/14 16:47 ID:wr1dXEA/
死ぬとしたら一歩の母親じゃない?
603作者の都合により名無しです:03/01/14 16:56 ID:k/NN6RQ2
会長か猫田は多分死ぬ
604作者の都合により名無しです:03/01/14 16:57 ID:DWcZis2I
大穴でクミちゃん。
605作者の都合により名無しです:03/01/14 17:01 ID:HJlOihZa
こんな一歩は嫌だ。
世界進出した一歩が競合世界ランカーに頃されて、板垣が2代目一歩を襲名する。
606作者の都合により名無しです:03/01/14 17:05 ID:k/NN6RQ2
そういえば、昔
「パリッ!は死の擬音」とか言ってたけど、実は鷹村だけじゃなくて一歩も木村も
鳴ってるんだよね、パリッって。
607作者の都合により名無しです:03/01/14 17:19 ID:DQBJ5j7b
そうか、青木は鳴らなかったのか・・・
608作者の都合により名無しです:03/01/14 17:29 ID:MqSTqZj3
ラストで皆タイトル取ってあぼーんしたのに、青木だけピンピンしてたら面白い。
609作者の都合により名無しです:03/01/14 17:48 ID:0+kYXahD
板垣が3回今井にどうやって負けたか
少し話がほしいね。
気絶させられたのか、一応意識を保っていたのか・・・。
一回目は悶絶させられたらしいからな。
610作者の都合により名無しです:03/01/14 18:03 ID:g+8isESm
>>599
>でも鷹村はホーク戦で死ぬ予定だったとか聞いたけど

そんな話は作者の公式サイトでもどこでも聞いたことがないが…
611作者の都合により名無しです:03/01/14 18:06 ID:zqnTZhQK
>603
鴨川源二のラストサンでつか。

飯村「…では、鴨川会長の死で幕の内は弱くなったと?」
藤井「ノー、逆だ。これで幕の内は負けられなくなった…。」
612作者の都合により名無しです:03/01/14 18:26 ID:tRuVmdLr
ボクシング漫画といえば「チキン」は既出?
0KOチャンプって設定が好きだったんだけど。
613作者の都合により名無しです:03/01/14 18:37 ID:L0Tv2w8P
今井と板垣の姿勢の違いは
沖田と一歩の伊達への姿勢の違いとイコールだと思う。
沖田は伊達を目指していたし、一歩は伊達を追い越そうとしていた。
途中から一歩が勝利より「善い試合をしたい」というモチベーション
に変わってしまった為の伊達戦の敗北という解説があった。

板垣vs今井も一歩vs沖田と同じ図式なら、今井が勝つだろうし
板垣が沖田とは違う姿勢で一歩を目指しているのだったら
逆に勝つ可能性は高い。
ただ、個人的には板垣は唐沢と同じで高い次元でよくまとまったボクサー
にしか見えない。一歩としては恐ろしい相手にならないと思われる。
以上タイピング練習でした。
614作者の都合により名無しです:03/01/14 19:05 ID:v2im2B0O
作者のお気に入り補正で板垣は恐ろしく強い相手になるだろ。
615作者の都合により名無しです:03/01/14 19:06 ID:hIggoHBr
ニュース速報+でたくぞーを発見!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042527183/l50
616作者の都合により名無しです:03/01/14 19:15 ID:yA7MbNA7
>>615
激しくワラタ
617作者の都合により名無しです:03/01/14 19:35 ID:8EbGYH7p
>>615
腹が消えるのかな・・
618作者の都合により名無しです:03/01/14 20:27 ID:qGkVLoGW
Round594【五角関係】
ボクシングファン編集部では東日本新人王の特集に力を入れていた。目玉となる選手は
今井京介と板垣学。編集部では誰もが今井の勝利を予想する。藤井は先の幕之内一歩の防衛戦
を見た板垣の心中を察していた。唐沢が自分に重なったに違いないと、表情が曇る。
一方、一歩とロード中の板垣は一歩の試合が大きなプレッシャーになっていた。一歩は励ますが、
原因が目の前の先輩にあるだけに複雑な気分だ。今までの経歴からいって、自分の勝利を予想する人間など
皆無だろうと少々不貞腐れる。しかし一歩は自分の勝利を信じて試合に臨むように、後輩を真摯に応援するのだった。
そこへワンポを連れて久美が訪れる。一歩に防衛の祝辞を述べ、いい雰囲気になる2人。久美は板垣にも差し入れだと
ドリンクを渡してくれたので板垣は感激する。その際邪魔者(菜奈子)が居ないのをしっかり確認し彼女は喜んでいた。
その時板垣は後楽園で今井との一件を思い出して、憤りながら告白する。彼は怒り心頭で一層拳に力を入れるのだった。
しかし一歩と久美は今井のセリフに尊敬と憧れを抱いた。
「勝ったら妹さんとつき合わせてください」
ふと想像してみるが、浮かんだ間柴の顔に自分には出来ないことだと肩を落とすのだった。そして久美も
言ってはくれないであろう一歩に落胆する。一歩から見た今井は誠実そうなのだが、板垣曰く
「妹を敵に差し出すなんて、死んでも嫌だ!」
とのこと。何か思う事があるらしいそれに、同時に一歩と久美は蒼ざめるのだった。
打倒今井に燃えて、走り出す板垣に一歩は後輩の勝利と心情を想う。彼の気持ちは自分にも
分かった。一歩にも目的とする相手がいるからだ。
向かい合って板垣を応援しようと意気込む男女の間に、一目散にかけてきた女子高生がいた。
一歩と久美の間に割り込み、一歩に抱きついて大胆に甘える菜奈子に、久美は憤怒する。
まだ煙の状態の女のバトルに、久美は菜奈子に「差し出されてしまえ!」と背中を向けるのだった。

619作者の都合により名無しです:03/01/14 20:41 ID:zo8uyY8C
ここってネタバレOKだっけ?
とりあえずネタバレからのコピーを貼るな、見たくない人もいるかもしれないだろ
620作者の都合により名無しです:03/01/14 20:50 ID:tRuVmdLr
以下、「○○って本当?」「ネタバレするな。○○なんて知りたくなかった」「バレ厨氏ね」系のカキコは禁止の方向で。
621作者の都合により名無しです:03/01/14 21:18 ID:qzg9HMu+
とりあえずつっこんどくと
菜 奈 子  じ ゃ な く て  奈 菜 子  だ か ら
622作者の都合により名無しです:03/01/14 22:11 ID:agJlVJIE
>>610
1年程前だったと思うが、鍋ヤカソがジョージと話したとき
「鷹村は最初ホーク戦で死なすつもりだった」とウラ話をしてくれた、
というインタビュー(おすすめ漫画紹介みたいな記事)が
新聞にのっていた。
623作者の都合により名無しです:03/01/15 00:54 ID:HfrZW5OB
たくぞー引退後はネット関係の仕事してるらすぃ
624作者の都合により名無しです:03/01/15 01:23 ID:iNASYawu
鷹村、イーグル戦前の子供殴ってるあたりから
どんどん嫌な香具師になって逝ってる気がする
こんな香具師になるならいっそ氏んでくれた方がよかったよ・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
625作者の都合により名無しです:03/01/15 01:40 ID:B+OvO8k3
>621
菜々子だと思ってた。
・・・あれ?
626作者の都合により名無しです:03/01/15 02:04 ID:ZQW9gcMZ
>>624
別に聖人君子のように崇めてないからどうでもいい>タカムラ
世界チャンピオンにこずかれたんなら、それは後々いい思い出になると思うがw
627作者の都合により名無しです:03/01/15 02:28 ID:iNASYawu
>>626
>世界チャンピオンにこずかれたんなら、それは後々いい思い出になると思うがw
そうでもないぞ
漏れ子供の時、ファンだったスポーツ選手にサイン頼んだら断られて
めちゃショックでその後そいつの事死ぬ程嫌いになった事ありますが何か?(w

>別に聖人君子のように崇めてないからどうでもいい
それは大人の意見だよ
こういう経験ないからそういう事言えるんだろうね。本気で裏山しいよ(w

だから、イーグルまでは行かなくてもいいから最低限の心の広さ?は持ってないと
子供に夢を与えるスポーツマンとしてどうかと思うよ
まあ漫画だし、しょうがないんだけどね
628作者の都合により名無しです:03/01/15 02:38 ID:g05wOjc3
>>627
サイン断られたのとボクシングのチャンプにこずかれたのは違うような・・・

ボクサーのパンチ強力だったよ〜、殴られたことあるよなどと自慢することはできるが、
サイン断られても自慢はできまいw

子供に夢を与えるキャラとして描かれたキャラではないのだから仕方あるまい。
その点、一歩はスポーツマンだしね。許してやれい。
629作者の都合により名無しです:03/01/15 02:40 ID:ZQW9gcMZ
>>628
サインを断るだけなら単なるヤナ奴なんだろうけどw
ボクサーにこずかれると色々ネタが出来るからな
630作者の都合により名無しです:03/01/15 02:48 ID:D/fZj3OF
鷹村はヒールだから、リング外でもヒールでいいんだよ。たぶん。
631作者の都合により名無しです:03/01/15 02:53 ID:iNASYawu
>>629
アンタやな香具師だね(w
632作者の都合により名無しです:03/01/15 03:06 ID:leWtiJ5e
にこやかに子供達のサインに応じる鷹村っつーのも気色悪い絵だよなー
633作者の都合により名無しです:03/01/15 03:35 ID:m8p8HO0S
鷹村が3階級目挑戦しに海外に出ると、ほぼホークと同じ行動を取ったりして。
まあ、ボクシングに対しては真剣にやるんだろうけど、対女性関係となると
あんまりホークと変わらないからな。
634作者の都合により名無しです:03/01/15 04:54 ID:iNASYawu
あー、久しぶりに嫌な事思い出しちゃったよ(鬱
漏れが嫌な気分なんだから、漏れのレス見て不快になった人もいるだろうね。スマソ

ところで、板垣って久美タン(;´Д`)ハァハァだと思う?
635作者の都合により名無しです:03/01/15 05:06 ID:z96Cp2QI
ただ単に自分がいつまでもぐじぐじ思ってるだけだろ
636作者の都合により名無しです:03/01/15 05:19 ID:iNASYawu
>>635
ぐじぐじ思ってるようなら「久しぶり」には思い出さないよ

それより一歩の話題キボンヌ
637作者の都合により名無しです:03/01/15 05:35 ID:PBQviuWQ
>>635
相手にすると居付くからやめてあげて。

>>ID:iNASYawu
サイン頼んで断られて萎えた奴、再度集まれ!A
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1042403575/

ここいけ。もうくんな。
638作者の都合により名無しです:03/01/15 06:46 ID:bwAKFrHY
ネタバレOKのスレはここですか?
バキとかスレタイにネタバレしてるので、いよいよ解禁ですねっ!
639作者の都合により名無しです:03/01/15 07:34 ID:Vazhk4dX
>>638
釣りか?
意味不明だからとりあえず死んでおいてくれ。
640作者の都合により名無しです:03/01/15 12:53 ID:FAEZMsv5
>>638
ほら、早く来週の展開教えてくれよ。
641作者の都合により名無しです:03/01/15 13:46 ID:op2f0BmG
>>621
今週号ちゃんと読め。
642作者の都合により名無しです:03/01/15 15:13 ID:rrdY7MXr
このスレ殺伐としていますね。この辺でご活躍の年増土人女が多いんですか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1035959490/l50
643作者の都合により名無しです:03/01/15 15:30 ID:MXL621IC
ジョージ先生がアシやってた小林まことの「柔道部物語」読んだんだが、
鷹村そのまんまの人がいてビビッた。こっちは鷲だったけど。
644作者の都合により名無しです:03/01/15 17:26 ID:AkVSNJgE
―― 一歩世界戦を3ヶ月後に控えた鴨川ジム ――

会長「小僧、これからニューブローを教える。」
一歩「ニ、ニューブローですか?」
会長「そうじゃ、リカルドには新型デンプシー改2は通用せん。」
一歩「・・・!そんなばかな。」
会長「むしろ、新型デンプシー改2は対宮田戦だからこそ通用したのじゃ。」
一歩「!?」
会長「それを説明している暇は、今はない。時間がないのじゃ。
   これから貴様が覚えるブローはわしが教えるのではない。」
コツ・・・(人影)
人影「よぉ・・」
一歩「あ、あなたは!」
645作者の都合により名無しです:03/01/15 17:27 ID:AkVSNJgE
コツ・・・
伊達「よぉ・・」
一歩「・・・!だ、伊達さん・・・
   まさか!ニューブローっていうのは・・・」
会長「さよう、心臓打ち(ハートブレイクショット)じゃ」
伊達「ねじりに強い体作りをしてきた今のお前なら打てる。コークスクリューを。
   そして、魔法のパンチをっ!」
会長「心臓打ち→デンプシーロール。コレが打倒リカルドのシナリオじゃぁ。」
一歩「それって・・・なんか・・・卑怯なような・・・」
伊達「幕ノ内。世界戦に躊躇は無用だ。
   この前の世界戦で躊躇した鷹村がどうなったか。
   忘れてしまったわけではあるまい・・・?」
一歩「それは・・・」
会長「オール・オア・ナッシングそれがリングの掟じゃ。」
一歩「・・・はい!!」
646作者の都合により名無しです:03/01/15 17:28 ID:ZqhYovSo
水曜日の昼間くらいまでこのスレはネタバレ禁止にしてくれ。
つーか、ネタバレスレが出来たのに、嫌がってるスレにコピペ貼るなんて
嫌がらせとしか思えん。
>>618は文の書き方からして早売りだろうし。
647作者の都合により名無しです:03/01/15 18:13 ID:NFESq6SJ
>>643
ジョージは小林まことのアシなんてやってねーぞ。
オレも最初のころの絵を見て小林の弟子だと思ったけど、
しげの秀一のアシだったらしい。
前作はもろにしげの風のマンガだった。
648善魔:03/01/15 18:54 ID:d3Q2Zd3N
五角関係に、飯村真理(だったっけ)がからんでくると面白いと思うのは、俺だけではないはずだ。
649作者の都合により名無しです:03/01/15 19:05 ID:dYDmelto
今回ジョージギャグが久しぶりに俺のテンプルをとらえたわけだが、
話としては全然進んでないわけで、なんかはぐらかされた気もする。
650作者の都合により名無しです:03/01/15 19:11 ID:Eb9blogW
サッカー漫画は結構面白かったような気がする
タイトル忘れたけど。
651作者の都合により名無しです:03/01/15 19:25 ID:KvlyT3rJ
ジョージは昔はしげの秀一風の無表情なタイプの漫画家だったが、
当時人気があった小林まことの柔道部物語に感化されて
絵柄の表情的な部分を思い切って変えたんだよ。
652作者の都合により名無しです:03/01/15 19:43 ID:ws8Cbmwh
五角関係なんかTVガイドとかのドラマの関係図で十分なんだよ
はよ進めろや
653作者の都合により名無しです:03/01/15 19:49 ID:4/dSRTFv
くみのキャラ変わってない?
前からお母様なんて言ってたっけ
しかし板垣が絡んでくるとうざいな。くみ争奪戦かよ
654作者の都合により名無しです:03/01/15 20:11 ID:YWB5CJy1
それに青木ととみ子が絡んできたらもっとうざいな
655作者の都合により名無しです:03/01/15 20:14 ID:ipZ38VHF
先週は今井が久美タソに応援されるとかってネタが出てたけど、
何か見事に誰とも関わらないまま試合を迎えそう。
アニメ版の速水・沖田再来の悪寒。
656作者の都合により名無しです:03/01/15 20:25 ID:uktnENiU
>>654
だから、何でドラゴンボールなんだよ(爆笑
657作者の都合により名無しです:03/01/15 20:42 ID:TNK5QaSt
今回を読んで始めて、一歩・間柴&久美の関係と
今井・板垣&菜々子の関係が似ていることに気付いたよ。
一歩だって当初は一方的に憧れてただけで、
久美たんの方は何とも思ってなかったわけだしね。
ということはやはり試合後から(勝敗はどうあれ)今井と菜々子たん急接近か?

どうでもいいが一歩と久美たんの妄想が実現するためには、
まずJr.ライトに階級を上げないといかんな。
658作者の都合により名無しです:03/01/15 20:54 ID:9wvMCeW1
五角関係って板垣(兄)の矢印は誰にも向いてないし
誰にも向かれてないと思うが。
いつだったかの「かわいそうに。プレゼントとかもらったことないんだろうな」
とか今回の「キレイな人だよな、いいなぁ」とかは
伏線なのか?
どうみても相思相愛なのは分かるだろうに。
659作者の都合により名無しです:03/01/15 20:54 ID:op2f0BmG
一歩、間柴には公式の試合で勝ってるんだから、
もうちょい自信もって欲しいもんだけどなぁ・・・。
>>653
「お前か板垣」が転機かな?
660作者の都合により名無しです:03/01/15 20:55 ID:77C08mFJ
俺は7個とマシバができると思うが、どうよ?
661作者の都合により名無しです:03/01/15 20:57 ID:op2f0BmG
連続スマソ

板垣(兄)、間柴(兄)にはあんなこと言っておいて、自分はどうだい。
他人の関係には口出しといて、自分が関わったらあの態度。
ますます板垣(兄)が嫌いになりますた。
662作者の都合により名無しです:03/01/15 21:01 ID:TNK5QaSt
どうでもいいが、一歩と久美たんはいつまでお互い敬語を使い合ってるんだよ?
663作者の都合により名無しです:03/01/15 21:07 ID:9wvMCeW1
>>662
結婚するまで、か?
664作者の都合により名無しです:03/01/15 21:19 ID:kiLJRSrC
>>649
俺のテンプルにもクリーンヒットしたよ。
「妹の敵に差し出すなんて死んでも嫌だ!!」のときの一歩と組み探の表情なんか特に。

ところで誤植については突っ込みなしでつか?
665作者の都合により名無しです:03/01/15 21:25 ID:yWVvx4B3
もう久美たんは待ってないで自分から告白しろと。
それで一気にスッキリだ。
666作者の都合により名無しです:03/01/15 21:29 ID:RzYiF7bF
>>661 まあ、でも面白かったよ。誰だって他人事なら客観的にモノが言えるが、
自分のことになるとなかなか。久美ちゃんも「応援しましょうよ」と
言った後に「差し出されてしまえ。」って言ってるし(w。
667作者の都合により名無しです:03/01/15 21:47 ID:uRz1metc
>661
間柴兄妹と構図は似ているようで全然違うと思うんだが。
一歩は試合前に間柴兄に妹を紹介しろとはいってないし、
奈々子は今井を眼中に入れてない、むしろ嫌っているかも。

今井と妹が本人達の意思で付き合っているのであれば
板垣としても「自主性にまかせる」のではない?
668作者の都合により名無しです:03/01/15 21:55 ID:B8AaV1Mu
一歩は宮田の1件がなかったら間柴に迫力負けしてたな。
669 :03/01/15 22:01 ID:SiN5d4az
とりあえず今回は後々の伏線で、世界王者になった一歩が階級を上げて間柴に挑戦する。
間柴に勝って結婚の許可を貰い、結婚してフィナーレ!!

実現したとして一体何十年後の話になるだろう・・・
670作者の都合により名無しです:03/01/15 22:04 ID:ESgqDVvC
>>667
>板垣としても「自主性にまかせる」のではない?

そうだろうな。やはり気にはいらないだろうけど。
今回、腹をたてているのは真剣勝負にそういう賭けを
もってくる事だろう。というか今井の一挙手一投足が
気にいらないんだろうけど。
でも板垣は今井が根本的に嫌いそうだけど
負けたから嫌いってのはガキっぽいなぁ。
今井、別に悪いヤツじゃないだろ?
宮田が一歩と基本的には仲良くしないのと似たようなモンか?
アレもよく分からないが。
671作者の都合により名無しです:03/01/15 22:08 ID:j9aiXdCE
来週休載だってね・・・・・鬱
672作者の都合により名無しです:03/01/15 22:10 ID:TNK5QaSt
>>670
一歩とヴォルグ、鴨川と猫田みたいに、
リング内では凄絶なドツき合いを演じていても
リングを降りると妙に仲がいい、なんて方が珍しいんじゃない?実際問題。
現役引退まではライバルには心を許さないのは格闘技者として当然の姿勢だと思う。
673作者の都合により名無しです:03/01/15 22:12 ID:No5MyWEi
>>660
逆転の発想!
674作者の都合により名無しです:03/01/15 22:14 ID:z8TKEa/1
<今後の展開予想>


板垣、「いいなあ」と思っていた久美のことを本気で好きになる
→ 新人王戦のあと、一歩に挑戦するために東邦ジムへ移籍
→ 間柴と仲良しの板垣、久美と急接近
→ 一歩と板垣、久美を賭けての戦い(試合)
→ 一歩勝ち、煮え切らなかった久美との仲が区切りつく


またアンチ板垣が増えそうですが、こんな風になりそうな気が。
675作者の都合により名無しです:03/01/15 22:14 ID:aIPZbs6C
妹の頭が悪いというのはやっぱりなって感じだな。

それにしても、久美たん、「お母様」はないだろう。
676作者の都合により名無しです:03/01/15 22:16 ID:No5MyWEi
>>675
「お義母様」だったら完璧だったのにな。
677作者の都合により名無しです:03/01/15 22:18 ID:No5MyWEi
今週の奈々子は
違う意味で
バカ臭い。
678作者の都合により名無しです:03/01/15 22:20 ID:tm3hCHhU
>>676
今週は萌えた。おれもあんな妹欲しい。
さあお兄さんがナデナデしてあげるからこっちにきなさい。ん? 何を恐がっているんだい?
679作者の都合により名無しです:03/01/15 22:20 ID:TNK5QaSt
>>674
女を賭けての試合(久美たんの意志は無関係に勝った方が久美たんゲット)ってのは
ギャグや妄想としては面白いが、本編ではまずやらんだろ。
今井のアレは単に「紹介してくれ」ってだけで、
その後上手くいくかどうかは本人たち次第なわけだし。
680676:03/01/15 22:20 ID:tm3hCHhU
あれ、なんで676にレスつけてるんだろ?
681678:03/01/15 22:21 ID:tm3hCHhU
違う、俺は676ではなく678だ。3重カキコスマソ。
682作者の都合により名無しです:03/01/15 22:27 ID:dYDmelto
>>672
格闘技者とか言うな。
お願い致します。
683作者の都合により名無しです:03/01/15 22:29 ID:hmFgfMdj
増殖したなるに気持ち悪くって、隣のページを見て救われますた。
684作者の都合により名無しです:03/01/15 22:48 ID:ax4w5qMv
>>683
ワロタ!
685作者の都合により名無しです:03/01/15 23:19 ID:Y/VRWjC5
いいかげん、一歩の背後に宮田のアップどどどーんという構図はウザいのですが。

しかし久美はいい歳してショジョだよね?一歩はどうていだし
この時代にあのトシで初めて同士・・・・・なんか気持ち悪いような気がしないでもない
686作者の都合により名無しです:03/01/15 23:31 ID:7bNHxNap
>685
俺はそういう人がいるとほっとするけど
687作者の都合により名無しです:03/01/15 23:33 ID:vLUdZLd/
22歳(大学生で言うと4回生)か…。
688作者の都合により名無しです:03/01/15 23:44 ID:ncoG4qP+
33才どうていですが何か?
689作者の都合により名無しです:03/01/15 23:46 ID:ofQv0aWv
そういえば何巻で一歩がボーイ頭ビー読んでたんだっけ?
「暇だなぁ」とかほざきながら読んでたんだよな。
ああいうジョージギャグは好きなんだが。
690作者の都合により名無しです:03/01/15 23:47 ID:op2f0BmG
>>685
全てはお兄ちゃんのせいです。
691作者の都合により名無しです:03/01/16 00:00 ID:RS6YUKpk
>686
いくつまでならいい?
692作者の都合により名無しです:03/01/16 00:24 ID:VOOld/vT
>>674
さっき奈々子が間柴とくっつくんじゃないかといったものだが、

板垣 → 新人王になるかどうかはしらんが(多分なると思う)
試合を見に来た間柴と知り合う → やがて例の如くの長期に
わたる熟成期間をおいて徐々に互いに惹かれていく →
久美と奈々子が大の親友に!!という展開を予想してるんだが・・
少数派だろうね。
693作者の都合により名無しです:03/01/16 01:09 ID:Fm6s43t/
>692
板垣流ギャグの嵐にあの間柴が耐えられるのだろうか・・・

実は心の中で大爆笑してたら面白いかもしんない
694作者の都合により名無しです:03/01/16 01:17 ID:nL4LoLCl
正直、たんたんとしていた新人王戦決勝戦が
少し楽しみになってきた。
695作者の都合により名無しです:03/01/16 01:25 ID:ooty0avt
>>674
結局新人王戦だけじゃなく、
板垣を後に関わらせる積もり大だね。ハァ・・・>ジョージ


しかし予想通りアフォな恋愛関係なんかが幅を利かせている・・
今週立ち読みで大正解だな。
696674:03/01/16 01:45 ID:AagiRXob
>>679
ゴメソ
本編で「賭け」ネタ出てる時に「賭けて」という例えは
誤解を生んでしまいましたね。
「めぐって」が正しいかな?

板はあの性格だから、本気になったら相当積極的に久美たんに行くはずなので
(最大のハードル(間柴兄)のハートもガッチリキャッチしているし‥‥)
そしたら一歩ものんびりしてられなくなってちゃんと行動するのではないかと思う。

板も一歩への尊敬とは別に、ライバル心が芽生えるので、
ジョージたんが二人の試合かきたいなら、こういう展開にするのかなと思いました。
697作者の都合により名無しです:03/01/16 02:02 ID:mFCHfGOx
一歩の思い入れ度ってやっぱり

宮田>久美

なんだろうな・・・ホモとかそういう話抜きで
698作者の都合により名無しです:03/01/16 02:12 ID:zILQWEz4
まぁ宮田との試合直前に
久美が瀕死の重傷を負って死ぬかも知れなくても
宮田との試合を選びそうだ。
もし 久美の事が最高にかけがえのない存在なら
試合を蹴ってでも見舞いに行くだろうし。
699692:03/01/16 02:13 ID:VOOld/vT
自分で奈々子×間柴説を言っといてなんだが、板垣自身はあんまり
恋愛話と絡んでこない気がする、なんとなく板垣×久美って思い描けない。
700作者の都合により名無しです:03/01/16 02:16 ID:K4tVFMF7
板垣「この蟹もらって良いカニ?」
間柴「ピシ……ピシ……」
701作者の都合により名無しです:03/01/16 02:23 ID:AagiRXob
もらって良いカニは一歩のパクリです>板垣
702作者の都合により名無しです:03/01/16 04:32 ID:1q/pV8Yv
>>697
「戦いはセックスに似ている、そしてセックスよりも気持ちいい」と
家のアントニオ猪木も言ってるしな
703作者の都合により名無しです:03/01/16 06:59 ID:HwOlhzQe
猪木は常人離れしてるから参考にならん
704作者の都合により名無しです:03/01/16 08:17 ID:3mu2rrsM
一歩は風車の理論の実践者。
705作者の都合により名無しです:03/01/16 13:30 ID:k1sHPmDm
猪木は詐欺師なので参考にならん
706作者の都合により名無しです:03/01/16 15:09 ID:0YPeLJBR
>>698
逆に久美との結婚式当日に宮田が瀕死の重傷負ったら
式をすっぽかしてでも駆け付けるだろうな(W
707作者の都合により名無しです:03/01/16 15:57 ID:zaY2NNts
>>706
久美タンがまた「行ってください」とか「いいんですよ」とか
言いそうで。・゚・(ノД`)・゚・。
そして切れたお兄ちゃんに再び反対されてみる
708作者の都合により名無しです:03/01/16 18:11 ID:KiXVvUEJ
最近
一歩は
クミタソに
対して
調子に
乗っているように
思えるので
兄貴に
絞めて
もらいたいです。
709作者の都合により名無しです:03/01/16 18:17 ID:TLY83wOp
今井vs板垣の試合では、再び
板垣父と鷹村のダジャレ師弟コンビが見られるのかな?
710作者の都合により名無しです:03/01/16 18:17 ID:/2BOC6Nl
>>708
思わず縦読みしちまったじゃねぇかよ
711作者の都合により名無しです:03/01/16 21:11 ID:nZYFUGOb
一歩ええかげん久美に告白しろやヘタレが、とも思うが
元いじめられっこじゃしかたないか。
712作者の都合により名無しです:03/01/16 22:16 ID:CaguKCsm
どうせ久美と一緒になれても、久美が不機嫌な時はマシーバ以上のヘタレになるだろ>一歩
713作者の都合により名無しです:03/01/16 22:56 ID:xvcvc0J1
結婚式が仮にあったとしても、
久美たんがバージンロードを歩くときは、
両親がいないんだから、当然兄が付き添うんだよなぁ・・・。
714作者の都合により名無しです:03/01/16 22:58 ID:eaS+TsN5
クミタンも告白されるのを待ってるなんて随分と自分に自信がおありのようだな・・・

つーかサクサク進んでくれ、ラブコメ
715作者の都合により名無しです:03/01/16 23:18 ID:R5Tldu3Z
>>713
一歩(´・ω・`)ショボーン
716作者の都合により名無しです:03/01/16 23:25 ID:FkBJEgKZ
>714 
 つーか、久美タンも一歩と一緒で自分にあまり自信が無いタイプなようなので、もし告っても振られるんじゃないかと思ってるのでは。
717作者の都合により名無しです:03/01/16 23:28 ID:mI602N83
12/24
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/25
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

1/1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


1/3
    |                   \
    |  (・∀・)         モウサイテー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ウッセーボケ/
718作者の都合により名無しです:03/01/17 00:04 ID:o3dllFBB
>>717
イキイキすんな
719作者の都合により名無しです:03/01/17 00:16 ID:tPi3qQTA
>>717
前のマンションでの俺を見るかのようだ。
720作者の都合により名無しです:03/01/17 00:28 ID:o3dllFBB
>>713
その後、一歩の真正面に立ち、一歩を上からジーッと見下ろすマシーバ。
そして泣き出す一歩。
721作者の都合により名無しです:03/01/17 01:44 ID:PLRfi+zz
>>685
一歩&久美のふたりエッチが始まります。
722作者の都合により名無しです:03/01/17 01:53 ID:TXb/R4O4
俺はぶっちゃけ今、一歩と間柴が試合しても一歩が勝つ気がする
のだが、、、なんとなく間柴の強さも沢村くらいかなぁって思って
るので・・・
723作者の都合により名無しです:03/01/17 02:04 ID:/ar/Dr78
一歩と久美をなめて向こうから奈々が走ってくるコマで吹きました。
724作者の都合により名無しです:03/01/17 02:11 ID:Slupnnmd
間柴は宮田ですら「フリッカー出し続けられたら近づけない。
アウトボクシングで対抗できるかどうか・・・」
って言うほどにロングレンジには強いからなあ。
外専門の沢村だとどうだろ・・・。
725作者の都合により名無しです:03/01/17 02:11 ID:Vv7TkK/z
>>722
間柴vs沢村も面白そうだな
でも、沢村って意外とオーソドックスなスタイルだろ
間柴のチョッピングに閃光合わせりゃいいんだろうな
で、何が言いたいかというと
俺が沢村好きで、「沢村舐めんな」と粋がってる訳だ
ま、フリッカーのリーチは問題だけどバレットの威力の方が
数段恐ろしい。
ていうか、漫画は後から出てきた香具師が強いからな。
一歩の話題とズレてちと悪い。
726725:03/01/17 02:16 ID:Vv7TkK/z
追加すると沢村は板垣並のセンスがあると思われ(天才型)
牧野と間柴は俺にとって重なるんだよね(努力型)
なんかフリッカーも慣れれば結構避けそうだな
最大の問題は、階級が違う所だが・・・
727作者の都合により名無しです:03/01/17 02:20 ID:Slupnnmd
沢村ならノってくれば間柴のフリッカーにすら
カウンター合わせられそうだ。
728作者の都合により名無しです:03/01/17 02:36 ID:bPkj3cAn
勝ちキャラ=真柴
負けキャラ=沢村
729作者の都合により名無しです:03/01/17 02:53 ID:Vv7TkK/z
でも間柴べジータ化してるよな
ほんとにキャラたってるか
730作者の都合により名無しです:03/01/17 03:08 ID:J4nrEVGq
バレットはジャブの威力が増すだけの問題だが、フリッカーは被弾部が極端
に腫れる為、視界を奪われる心配もある。
また間柴のリーチは沢村の機先を制すカウンターを自然に封じる。
さらに沢村は特筆すべきフットワークを持たない為、距離の克服が難しい。
間柴が先に乗る可能性が高く、沢村が巻き返すことは難しいかと。
731作者の都合により名無しです:03/01/17 03:32 ID:4Pxcj7YI
主人公の兄となる人間がヴォルグと戦って欲しくないな・・
やるとしたらヴォルグ負けは決定だろうから。
732貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/17 03:45 ID:gtrrp5vg
間柴がこれ以降勝てる試合あんのかね
木村戦で実力知れたっぽいが
733作者の都合により名無しです:03/01/17 04:17 ID:5gqspfoj
今週読んで思ったのは…
ジョージ先生、恋愛ネタ描くなら女性キャラを可愛くしてください(´Д⊂ヽ
特に扉絵のはありゃブサイクだYO!右頁がラブひなキャラ掲載だったから
余計にそう感じてしまった。40巻頃の久美タソは萌えたんだけどなぁ。
734作者の都合により名無しです:03/01/17 04:59 ID:1DG8CYPI
PS2の一歩なら間柴最強じゃん
沢村・宮田など相手にならん
鷹村には勝てないけどな
735善魔:03/01/17 08:29 ID:q6t1gV1r
>>733
扉絵の久美たんはなかなか可愛かったぞ。
736作者の都合により名無しです:03/01/17 08:30 ID:r2aPOk8m
>>733
オレはジョージ画の女性好きだけどなー。
ラブひな絵は可愛いとは思うけど・・
なんか違う。
737作者の都合により名無しです:03/01/17 09:39 ID:o3dllFBB
J・ライト級の世界王者がホーク並にスゲー嫌な奴なんだよ。
階級を上げた千堂、ヴォルグを公開処刑。
既にヴォルグ戦を激闘の末に終え、その様を目の当たりにした間柴は怒りに震える。
危険な相手だと制止しようとする久美と新郎一歩を振り切り、悲願の世界戦へ。
そして天国へと昇るおにいちゃん…
738作者の都合により名無しです:03/01/17 10:28 ID:XlDiDu5d
地獄じゃないのか(w
739作者の都合により名無しです:03/01/17 12:06 ID:h10K3Hxl
一歩、久美との結婚をかけて、Jrライトに上げる

宮田、当然追いかける。減量楽になり(゚д゚)ウマー

千堂、当然追いかける。減量楽になり(゚д゚)ウマー

一歩・宮田・間柴・千堂・ヴォルグの五つ巴。木村立場なし(゚Д゚)マズー
740作者の都合により名無しです:03/01/17 12:47 ID:9TWNPnBo
>>732
真柴はあの試合、左だけで勝とうと思ってたから、
実力知れたわけではないと思う
741作者の都合により名無しです:03/01/17 12:54 ID:v6GynHOx
確かに最初からチョッピングライト使ってれば
瞬殺だったのかも。
でも鷹村は左だけでやり遂げたし
魔柴は出来なかった。
やっぱり この辺は実力の違いは出てると思う。

鷹村と比べるのも酷だが。 
742作者の都合により名無しです:03/01/17 13:46 ID:O6MYMN1t
>>741
なんて強そうな真柴だ!
743作者の都合により名無しです:03/01/17 15:56 ID:9TWNPnBo
>>741
鷹村は別格だと思われ
744作者の都合により名無しです:03/01/17 16:05 ID:cDPhfaxk
読んでいて思うのだが、どう考えても今宮田と一歩が闘ったら
絶対一歩の圧勝だと思うのだが・・・。強すぎるだろ。
745名前はありません:03/01/17 16:10 ID:DucIf2a6
746作者の都合により名無しです:03/01/17 17:07 ID:iMbpPsWK
この前、本屋行ったんです、本屋。
そうしたら>>733
「なるタソ萌えー」
とか言ってるんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
ヒロインってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
試合が始まったらもう半年はお目見え出来ない。
そんな雰囲気が良いんじゃねーか、ラブコメ・触覚オタは引っ込んでろ。
747作者の都合により名無しです:03/01/17 17:12 ID:SnXMd88o
>PS2の一歩なら間柴最強じゃん
>沢村・宮田など相手にならん

階級がちがうんじゃ(ボソ
748名無しさん@卒業:03/01/17 17:18 ID:PTWKErLE
>>PS2の一歩なら間柴最強じゃん
>>沢村・宮田など相手にならん

>階級がちがうんじゃ(ボソ

最初は階級一緒だったんじゃ(ボソ
749作者の都合により名無しです:03/01/17 17:24 ID:cUs8HqWT
フェザー間柴は最強ってほどでもない
Jライトになると凶悪。

>>739
そうなったら木村はライトに上げるしかないな
750作者の都合により名無しです:03/01/17 17:42 ID:SnXMd88o
>>748
最初のデータでもそんなに強いんか・・・
知らんかったよ。
751作者の都合により名無しです:03/01/17 17:50 ID:hX9SbKKd
>>745
宣伝?
752作者の都合により名無しです :03/01/17 17:51 ID:tIKGHBQu
沢村VS千堂で
千堂が勝利

そのあと千堂VSヴォルグだろうな
753作者の都合により名無しです:03/01/17 18:40 ID:IYajOIs3

一歩は舌の動きもデンプシー
754作者の都合により名無しです:03/01/17 18:41 ID:neFOs/eu
鷹村が強すぎるんだよな。
中量級2階級制覇の化け物が上にいたら
一歩の存在感がね・・・
更に3つ、4つと増やしてしまいそうだし。
一歩の鷹村超えが絶対に叶わなくなった今
鷹村が、この漫画の足枷になってしまっていると思う。
755作者の都合により名無しです:03/01/17 18:42 ID:MwbOBBEe
死魔撫苦炉密吐師容疑者
容疑 児童買春(12歳の子どもを8万円で中だし)、セクハラ(電車内で24歳のOLの胸を鷲掴み)、
強姦(澤井と共犯で3pきめやした)
実刑 懲役2年 ジャンプ・集英社永久追放  
756ジャージー小林:03/01/17 18:57 ID:8R/pHgky
痴漢すんな 
みんな逝ってよし
痴漢すんな 
みんな逝ってよ
757ジャージー小林:03/01/17 18:59 ID:8R/pHgky
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
はしめのいん歩
758名無しさん@卒業:03/01/17 19:03 ID:PTWKErLE
荒らすな・・・
759作者の都合により名無しです:03/01/17 19:37 ID:TwDiip6u
真柴はフリッカーが、宮田、一歩、木村に攻略され、板垣にはよけられるようになり
沢村なんて研究もしてないのに最初の一撃からよけられてる
宮田、冴木、牧野までフリッカーを使い出すし
チョッピングライトも懐はいられるとつかえないので、フリッカー大暴落で弱く見えるよな

少年漫画的にジャブが必殺技なのは不利なので
別の必殺技を考えろってことか(w

760作者の都合により名無しです:03/01/17 20:21 ID:YE+Vmj1N
でも、はっきり言ってあのエルボーブロック破りは一歩以外やらない
761作者の都合により名無しです:03/01/17 20:27 ID:4grj1iFd
宮田、差益、はデトロイト式じゃーないだろ。
762作者の都合により名無しです:03/01/17 20:42 ID:T+lFx+dZ
基本的にジャブは連打してなんぼです。
763作者の都合により名無しです:03/01/17 20:52 ID:O6f57aO1
当たり前だがフリッカージャブを必殺技にしてる選手なんていないよ…
間柴の場合はフリッカーで痛めてチョッピングライトやストレートでとどめ、
というスタイルが常道なのであって、単品で必殺なわけない。
764作者の都合により名無しです:03/01/17 20:57 ID:YezFXLP0
宮田、一歩と戦った頃は間柴自身のキャリアが浅かった。
フリッカーも攻略にかかられると敢え無く封じられ、全然磨かれてなかった。
木村は1発目を避けても自在に変わる角度に付いて行けず、延々と打たれた。
沢村は路上で1発かわしただけで、まともに対峙すらしていない。
板垣は間柴のフリッカーをどの程度かわしたり、パーリング出きたのか描写
されていない。
765作者の都合により名無しです:03/01/17 21:39 ID:9fU6Zi0F
ところで、鷹村とバキが戦ったらどっちが勝つ?
766作者の都合により名無しです:03/01/17 22:06 ID:UKOlF3GS
ボクシング板より

会長は一歩じゃなく鷹村の試合のセコンドをやってから死ぬと読んでます。
不治の病を押して、というとこは同意します。たぶん会長が死ぬのだったら
そういう風に死ぬことになると思う。
よく考えれば会長と一番絆の深いのは鷹村だし、その選手の最後の試合を
見届けて、って言う感じじゃないかと。あくまで死ぬんだったらだけどね。

どう思います?俺はやっぱ会長は死ぬことになると思う。
767作者の都合により名無しです:03/01/17 22:08 ID:5gqspfoj
もしも会長が死去したら誰が一歩を育てるんだ?
篠田さんじゃ役者不足だろう。
768作者の都合により名無しです:03/01/17 22:09 ID:7u+P2Fxy
>765
お前が勝つから安心してCtrlとAltとDeleteキーを押せ
769作者の都合により名無しです:03/01/17 22:13 ID:9TWNPnBo
>>767
鷹村だろ・・・普通に
770作者の都合により名無しです:03/01/17 22:15 ID:UKOlF3GS
>>767
鷹村。やつはトレーナーの才能あり。
宮田との合宿なんかでも見せているし、
その前からことボクシング眼に関してはすばらしいものを
持っていると思われる。
網膜はく離騒動がその伏線で、結局引退して最後には
一歩のトレーナーとして一緒に世界をとるのではないか。
771作者の都合により名無しです:03/01/17 22:18 ID:5gqspfoj
>>767
そうなるのかぁ。
確かに鷹村さんはボクシングに関して造詣は深いけど、
育ての親ってイメージが沸かないんだよね。つか、引退するのかな。

関係ないが、今日コミック見直してて思ったんだけど
千堂武士はアレだね、鷹村とのスパーで最初に披露したスマッシュって
右腕で打ってたんだね。激しく既出だろうけど漏れは気づかなかった^^;
772作者の都合により名無しです:03/01/17 22:19 ID:qt0Sw6ux
なんか気の遠くなるような話してるな
何十年後の話してんだお前ら?
773作者の都合により名無しです:03/01/17 22:19 ID:5gqspfoj
しまった。己にレスしちまった。
769の間違いね。
774作者の都合により名無しです:03/01/17 22:27 ID:UKOlF3GS
>>771
俺はあの網膜はく離の話あったからこれはありそうだなと思った。
あの話のときに会長が「わしの目の黒いうちに云々」
というせりふを言っている。(これはボクシング板のほうにもかいてあるけど)
そこに持ってきてあの宮田との合宿。
これはそのような流れの伏線とも思えるんだよね。
育ての親っぽくないというとこは同意。
でも育ての親との別れを乗り越え、頼りになる兄貴分と進んでいく、ってのもありだと思う。
775作者の都合により名無しです:03/01/17 22:29 ID:UKOlF3GS
>>762
うん。このままいくと十年以上かかる可能性もあるかも。
776作者の都合により名無しです:03/01/17 22:32 ID:p3ELCSix
会長が死んで
一歩が世界王者になって
ペンション「よしお」のユキさんの
仏壇に報告。って
いい話だけど
そんなありがちな事
ジョージタンはしないと思う。
「プロの顔になったな」は世界とってからの気がするし。
それを言うまでは死なないだろうし。
777作者の都合により名無しです:03/01/17 22:32 ID:5gqspfoj
>>774
なるほど。そう言われると得心がいく。
"この老いぼれの目の黒いうち"か。鴨川会長が死んじゃったら哀しい
どころじゃないなあ。ユキさんとの約束もあることだし、健在のうちに
一歩を世界王者にしてもらいたいよ(´Д⊂ヽ
778作者の都合により名無しです:03/01/17 22:42 ID:fv9F1zVR
俺はタカムラの試合でたまーにやる
「じじいのボクシングは世界に通用するんだよ」的エピソードが大好きなので
一歩の世界戦でも是非やってもらいたい。
779作者の都合により名無しです:03/01/17 22:45 ID:UKOlF3GS
>>777
そう。そこでユキさんとの約束が問題になるけど、
そこは猫ちゃんという便利なキャラがいる。
彼が「とうとう源ちゃんの拳さ継いだ教え子がやったニ。」
とかいってユキさんに報告という形をとることが出来る。
こうすれば無理はないけど・・・・。
いや、会長に死んでほしくないのは俺も同じなんだけどね。
でも、物語の盛り上がりを考えれば、会長が死んだほうが
そのあとの感動も盛り上がるわけで。しかもその伏線と
とってもおかしくないエピソードが出てきたのでね。
森川氏はキャラに対して思い入れを持つ人だし、殺したりするかなって
疑問も一方ではあります。
まあ、勝手な想像をして楽しむのも読者の権利だよね。
780作者の都合により名無しです:03/01/17 22:57 ID:TwDiip6u
鷹村、一巻で会長が直接教える前は
一歩のトレーナーみたいなことしてさまになってるんだよな

今は勝てると思ったのか、負け犬くんとかいってるけど
781作者の都合により名無しです:03/01/18 01:13 ID:7rthi/QR
幕の内一歩、宮田一郎、千堂武士、鴨川源二、八木ちゃん、猫田銀八
伊達英二、速水龍一、真田一機
782作者の都合により名無しです:03/01/18 01:15 ID:par5hL1Z
?(; ゚ー゚)
783作者の都合により名無しです:03/01/18 01:41 ID:MhINDdnZ
唐沢拓三も入れてくれよ。
784作者の都合により名無しです:03/01/18 01:42 ID:7rthi/QR
そうだった。
785作者の都合により名無しです:03/01/18 01:45 ID:PD9r1UQa
板垣圭一も入れてくれよ。
786作者の都合により名無しです:03/01/18 01:46 ID:7rthi/QR
板垣の父親?
787作者の都合により名無しです:03/01/18 01:47 ID:6kHyjUhY
>>781
でそれがどうしたの?
788作者の都合により名無しです:03/01/18 01:49 ID:7rthi/QR
じゃあ三上玲子、八戸拳闘会も追加。
789作者の都合により名無しです:03/01/18 01:51 ID:7rthi/QR
>>787
なんでもないよ。
790作者の都合により名無しです:03/01/18 01:55 ID:6kHyjUhY
787だが、速水龍一も入る?沖田圭吾は違う?
791作者の都合により名無しです:03/01/18 01:55 ID:6kHyjUhY
>>790
速水書いてあった( ´Д⊂ヽ
792作者の都合により名無しです:03/01/18 01:56 ID:7rthi/QR
沖田は微妙。
793作者の都合により名無しです:03/01/18 05:28 ID:tI8Mqz3O
真田一機は?
794作者の都合により名無しです:03/01/18 05:30 ID:tI8Mqz3O
あと今井京介な
795作者の都合により名無しです:03/01/18 06:58 ID:rWxE2HjD
今井と沖田が入るかボケ。
796作者の都合により名無しです:03/01/18 09:18 ID:WlwO6uuH
入るだろ。沖田は微妙だけど。

つか、どうでもいいな。
797作者の都合により名無しです:03/01/18 10:37 ID:Rd6Yl9sj
今井は入らないだろって思ったら入るな。奥が深い。

でも どうでもいいな。
798作者の都合により名無しです:03/01/18 11:48 ID:hpNdIhf3
久美タンもななみタンもいいけど、
鷹村京香姉ちゃんをフカーツさせて下さい。
んで3人で温泉旅行(もちろん混浴の露天風呂)でも行ってください
799作者の都合により名無しです:03/01/18 12:49 ID:732usZAj
伊達雄二

アレクサンドル・ヴォルグ・ザンギエフ(微妙)
板垣奈々子(微妙)
800作者の都合により名無しです:03/01/18 13:00 ID:VKtaHGZF
>>798
ななみって誰だyo
801作者の都合により名無しです:03/01/18 13:16 ID:ciAi2YQK
ジュビロの名波?
失礼しました。
802作者の都合により名無しです:03/01/18 18:24 ID:6kHyjUhY
スレが止まっているので、そろそろ解答編行きますか?
803作者の都合により名無しです:03/01/18 18:26 ID:SFa/vHEA
俺は山口センセがいい。
804作者の都合により名無しです:03/01/18 21:00 ID:PgjrKjCJ
>>802
ツマンナイ上にスレまで止めるので回答編はやらんでください。
805作者の都合により名無しです:03/01/18 21:18 ID:bmTiYAGJ
えっ!スレがとまってるって?
そういうときこそ、やっぱりネタバ(略
806作者の都合により名無しです:03/01/18 21:21 ID:odaIwIAD
愛川さんもいれとくれ。
807作者の都合により名無しです:03/01/18 21:56 ID:Mnb93/dy
808作者の都合により名無しです:03/01/18 22:05 ID:RvYdzqUz
>>805
ネタバレもなにも来週は休載
809作者の都合により名無しです:03/01/18 22:22 ID:aEFmyJqj
>>807
ナナコかわいいけど今井35歳くらいに見えます
810遅レス:03/01/18 22:29 ID:QXqPeMPm
>>97
ファルコンに決まってんだろ!
811作者の都合により名無しです:03/01/18 22:29 ID:6kHyjUhY
>>810
いくらないんでも遅すぎ(w
812作者の都合により名無しです:03/01/18 22:34 ID:le5lmgJ+
場を和ませるための確信犯なら>>810は天才。
813作者の都合により名無しです:03/01/18 23:22 ID:C4RMkkMI
というかな、話題がねーんだよ。
いかに板垣、今井に興味がないかのあらわれだな。
たくぞーが健在の時はこうじゃなかったのに。
814作者の都合により名無しです:03/01/18 23:30 ID:So2hHV5Z
懐かしいな、炊くぞーがいた日々・・・。

何度このスレのせいでモニターに茶を吹いたことか・・・。
815作者の都合により名無しです:03/01/18 23:33 ID:8G9Xd03n
このスレのおかげで、一歩がさらに楽しく感じました。(特にたくぞー時)
816作者の都合により名無しです:03/01/19 00:02 ID:chjJy93W
>>97
アルバトロスにイピョーン
817作者の都合により名無しです:03/01/19 00:07 ID:grNKp3h3
オズマじゃねーの?
818作者の都合により名無しです:03/01/19 00:23 ID:4YRIyxxC
エスカレートしてフェニックスとか、あと翼竜系までいきそう。

朱雀は無理かな。
中国人で身長2,5メートルとか。
ダメか・・・

東アジアの国でミドルより上の世界ベルト獲れたことあったかな。
819作者の都合により名無しです:03/01/19 00:31 ID:8Tqe2kwb
熱血&スポ漫好き・ボクシングファン・釣り好きに加えて
ジョージはラブコメヲタまでをも読者層に引き入れた。
これなら、100巻までストーリーを延ばすというのも現実味を
帯びてきたな・・・。
820作者の都合により名無しです:03/01/19 01:16 ID:L3esWDmW
最近ギャグ話にも昔のキレがないような気がする
板垣親父登場の話以降

その代わりたくぞー戦は毎週笑ってたが
821作者の都合により名無しです:03/01/19 01:21 ID:gyMpd9XX
合宿とか最近ないしね。
822作者の都合により名無しです:03/01/19 01:40 ID:OLJ7F5p/
エレキとパパイヤでてきた辺りのギャグはきつかった。

・・・あのへんは試合もきつかったが。
823作者の都合により名無しです:03/01/19 02:16 ID:grNKp3h3
>>817
いいや、ゲロ道かもよ。
824作者の都合により名無しです:03/01/19 03:36 ID:xRffLkjq
ジョージは既存のキャラに恋人作るつもりはないのかな。
個人的にはヴォルグ辺りに美人で優しい彼女作って欲しいが。
家族に縁薄くてカワイソウなんだもん。あと、木村にも。
825作者の都合により名無しです:03/01/19 04:34 ID:zOnDa7sf
鷹村には特定の恋人作らないだろうなぁ。
女遊びばっかで独身貴族になりそう
826作者の都合により名無しです:03/01/19 04:48 ID:MRYyXYUZ
>>824
トミ子の立場は
827作者の都合により名無しです:03/01/19 09:06 ID:5TD9PdKv
サチ子の立場も(藁
828 :03/01/19 11:16 ID:HyJmoZ30
彼女がいると似たようなシーンを何度も
描かなきゃいけないからかな?
「ムリしないでね」「大丈夫、絶対勝つから」
みたいな会話を毎回見る事になりそうじゃないか?

でも木村や鷹村あたりは
半年くらいで別れるプチ彼女くらいはいそうだけどな。
登場しないだけで。
829作者の都合により名無しです:03/01/19 12:04 ID:zOnDa7sf
じゃあ「死んでもいいから勝て」「負けたら殺す」という
会話をする彼女キボン。ジョージの描く女の子は良い子ちゃんばっかり
だから、たまにはキツイのもイイ!
830作者の都合により名無しです:03/01/19 12:46 ID:ZYTLuxQJ
「女とボクシング」っていうエピソードやると
どうしても伊達×マルちゃん戦になっちゃうんじゃないの?
831作者の都合により名無しです:03/01/19 13:02 ID:Y6HRiwfk
なんかこれだけ長いと
どっかで使ったエピソードの繰り返しになるよな
832作者の都合により名無しです:03/01/19 16:02 ID:aMn9zYWE
というか いい加減セック
833作者の都合により名無しです:03/01/19 16:26 ID:7YJlZzu6
26 :作者の都合により名無しです :02/12/03 17:44 ID:sKBS4boT
だね。
初めの一歩もおもいっきり同人狙い。
渋めの真柴に、フケセン狙いの猫田。
青木に木村の黄金ペア、板垣×板垣父の親子丼と、マガジンも同人女に占領された。



こんなこと言うアンチ同人腐女がアンチマガジンスレに大量に沸いてるワケですが。
834作者の都合により名無しです:03/01/19 16:27 ID:7YJlZzu6
しかし、一歩ってホイッスルの風祭と全く同タイプなのに滅多に叩かれないな。
835作者の都合により名無しです:03/01/19 16:39 ID:chjJy93W
ホモ臭いところをネタにしてるからじゃない?
836作者の都合により名無しです:03/01/19 16:55 ID:grNKp3h3
>>823
たしか2Rの藤原だとおもふ。
837作者の都合により名無しです:03/01/19 16:58 ID:nc1cHExA
>>833
キティは放っておけ
838作者の都合により名無しです:03/01/19 17:30 ID:1URH2h5Q
一歩はセックルで最強に生まれ変わります
839作者の都合により名無しです:03/01/19 17:49 ID:Ltj3sc+E
作者は最近やる気ないだろう・・
時々、思い出したように熱い闘い描く程度だな
840作者の都合により名無しです:03/01/19 17:54 ID:BDgpYj3u
たくぞー戦は最高に燃えた。
ていうかたくぞーに萌えた。
841作者の都合により名無しです:03/01/19 18:26 ID:MXU56jkg
風呂敷は広げる方が簡単だからな。
842作者の都合により名無しです:03/01/19 20:21 ID:QZ/FTxHl
たくぞーファンは女か?
843作者の都合により名無しです:03/01/19 20:55 ID:3Q1qL4BG
トミ子です
844作者の都合により名無しです:03/01/19 21:45 ID:mvf5Khk+
>>833
ネタだろ。
笑うとこじゃないか。
845作者の都合により名無しです:03/01/19 21:50 ID:chjJy93W
おい>>833
きたないからかたづけておけよ
そのボロクズを!
846作者の都合により名無しです:03/01/19 22:55 ID:GzOqGkna
一歩×宮田そろそろやってくんろーーーーーーー
847作者の都合により名無しです:03/01/20 00:02 ID:tsGdhtFf
>>838
誰も突っ込まないようなので私が・・・・。

それはバキだろ!!!
848作者の都合により名無しです:03/01/20 04:12 ID:RSudB0st
このスレ厨ばっかだな
849作者の都合により名無しです:03/01/20 04:53 ID:wOs4ueex
しかし一歩と久美タンは100巻ぐらいまでにはキスのひとつでもしてるのかねぇ・・・
850作者の都合により名無しです:03/01/20 07:14 ID:B8UrOhYp
っていうか、手を握ったこともなかったような・・・
851作者の都合により名無しです:03/01/20 12:25 ID:MhccUcj/
手を握らないうちにいきなりチンポを握るようになったりして
852作者の都合により名無しです:03/01/20 13:06 ID:sQVuDzlc
>>851
久美たんも奈々子のようになるのか・・・。
853作者の都合により名無しです:03/01/20 13:09 ID:GA69xWZG
次回、ヤングマガジンにて短期連載、はじめの一歩SAGA〜性〜がはじまります。
854作者の都合により名無しです:03/01/20 14:11 ID:7LMb98K/
まっくのうち、まっくのうち!
855    :03/01/20 15:24 ID:oo7Hnweu
>>854
弁当を思い浮かぶのは俺だけか、、、、、
856作者の都合により名無しです:03/01/20 16:26 ID:WYVqLVFX
今井が一歩に挑戦するまで日本タイトル返上しなかったらはじめの一歩ファン
やめる
857作者の都合により名無しです:03/01/20 16:42 ID:KxMmtbRw
>>856
さよーならー
858作者の都合により名無しです:03/01/20 16:44 ID:ptRSJtbX
今井vs板垣くらいは許してやろうぜ
実際俺は楽しみにしてるからさ・・・
でも、最近だるくなってきた感は否めないな
859作者の都合により名無しです:03/01/20 16:46 ID:uB2xWZYS
あと三ヶ月は今井VS板垣続きそうだな…。
板垣が勝って鴨川ジム脱退か、今井が勝って一歩に挑戦か。
いずれにせよ、今年中に宮田戦はなさそうだなあ。
860作者の都合により名無しです:03/01/20 17:40 ID:SPp9OObp
最近しみじみ板垣いらね。と思うよ
861作者の都合により名無しです:03/01/20 17:48 ID:j8ciW8U/
結局板垣が勝つんだろ。つまんねー。
862作者の都合により名無しです:03/01/20 17:57 ID:Jv04L33/
そー言えばアマボクシングの団体戦って総当り戦?
個人ならわかるけど団体で3年連続で負けてるってのは単純に今井の学校が強いんだと思うんだが。
863作者の都合により名無しです:03/01/20 18:19 ID:Wbszt8Fq
四国高知はカツオの宝庫でござる
864作者の都合により名無しです:03/01/20 18:25 ID:ZH5BJ6Cv
板垣「どうせボクが勝つんだからどんな悪口でも言っておけよ(笑)」
「そして鴨川ジムに居座ります!!それか間柴さんの犬になって先輩に挑戦します!!」


さっさと氏ねよ・・・板垣
865作者の都合により名無しです:03/01/20 19:14 ID:mlYmLTv6
でも一歩と袂を分かつと言っても
次に間柴のジムに行ってちゃ
いつまでもひとり立ちできんじゃないか。
宮田みたいに特別 強い人がいないジムいかないと。
866作者の都合により名無しです:03/01/20 19:17 ID:EoD3LFuT
中だるみといえば
やっぱりMAJOR@少年サンデー
867作者の都合により名無しです:03/01/20 19:33 ID:xGY5l83A
気がつけば、このスレももうすぐ900。

そろそろスレタイ・・・・は、ないか。
このままだと正真正銘、廃止の方向になりそうだな。
868作者の都合により名無しです:03/01/20 19:37 ID:yMvQr8eU
スレタイ決めるのも楽しかったが
新スレたてるごとに100レスくらいまで荒れ気味になるからなぁ。
よほどな展開にならん限り しばらくはいらないんじゃないだろうか。
869作者の都合により名無しです:03/01/20 20:40 ID:kEtMu5Mz
>>865
板垣が指標無くして練習不足になったら致命的だろ。
870作者の都合により名無しです:03/01/20 21:40 ID:sAXNbype
>>863
あのマンガ読んでるんなら大人げないのを承知で一言言っときたいんだけど、
四国の強豪野球部の部員達は物心ついた頃から野球漬けで、家業手伝うような暇はないからね。

ウミンチュも含めて、田舎モン→家業が重労働→身体能力高いっていうのはファンタジーだから。
871作者の都合により名無しです:03/01/20 22:05 ID:BJA7ciEX
橘は最高にファンタジーだったな
872作者の都合により名無しです:03/01/20 22:07 ID:bvtSkLDg
>>870
確かに、日本の甲子園に出る選手素晴らしいですね
スポーツ選手に必要不可欠な根性と身体能力持ってる
ただ、日本の野球選手、身体壊す人多い。
日本のトレーナー、技術不足を根性という言葉に刷りかえる
結果、才能豊かな選手がボール投げれない体になってしまう。
873作者の都合により名無しです:03/01/20 22:23 ID:HuLSxceA
>>872
なぜですか?
874鴨川源二:03/01/20 22:34 ID:0K8A+3hC
教え方が・・・日本のトレーナーが悪い・・・と?
875作者の都合により名無しです:03/01/20 23:01 ID:n4Ew2n61
>873
スレ違いだからくわしいこと聞きたければ専門板いってね。

よーするにトレーニング技術が未熟>日本の指導層(一般論として)
876fus:03/01/20 23:11 ID:g7kyq8q7
>>875
ふくs(ターン
877作者の都合により名無しです:03/01/20 23:12 ID:g7kyq8q7
すまそ、上げちまった
878作者の都合により名無しです:03/01/20 23:45 ID:0Sdn5fhG
>>870
つーか他県出身ばっかジャン
大阪の落ちこぼれ→四国のエリート
879作者の都合により名無しです:03/01/20 23:54 ID:d/mcialU
ウミンチュも含めて、田舎モン→家業が重労働→身体能力高いっていう
のはファンタジーだから。

んあこたーない。知ったかがえらそうにいうなよ(糞
880作者の都合により名無しです:03/01/21 00:09 ID:fIj46fUi
と、IDがかわるギリギリに知ったかがえらそうなことを申しておりますが、すぐお帰りに
なってしまったそうです
881作者の都合により名無しです:03/01/21 00:57 ID:1+WLrK5f
サッカーをやっていればサッカーするのに必要な
筋肉はつくけど、釣り舟の家業に向いた筋肉はつかないだろう、
そして、その逆もまた然り。
しかし、どういう質や量の筋肉であろうとあるに越した事は無い。
むしろ違う畑の人間は面白い結果を出すかもしれない。
ボブサップなんかも最初は相手にされてなかったと聞いたが・・・
いずれにせよ、板違いの話題はこれ以上は危険だろう
最後に、私が最も気になった図式は<田舎モン→家業が重労働>
である(藤井)
882作者の都合により名無しです:03/01/21 01:39 ID:PQhGev6s
板垣が勝ったら、一歩挑戦するかどうかまよう展開
今井が買ったら、一歩対今井

濡れとしては先が読めない展開になってほしいので、板垣に勝ってほしい
883作者の都合により名無しです:03/01/21 02:17 ID:lyhZURPa
その程度の実績で、最強チャンプの一歩に挑戦できるの? よく知らんけど。
884作者の都合により名無しです:03/01/21 02:56 ID:ifMdRwj1
板垣が今井に勝っても(つーか、十中八九勝つと思う)一歩VS板垣は実現しないと思う
ゲロ道戦と違って一歩にメリットないし、後輩との戦いを二回もする必要ないかと
885作者の都合により名無しです:03/01/21 03:13 ID:7dFIlwW/
正直、ジョージが何であんなに板垣を描きたがるのかが分からん…それだったら間柴の世界戦とか他に描くこと沢山あるだろうに
886作者の都合により名無しです:03/01/21 03:48 ID:xgbDhWMd
一歩vs板垣が万一あるとしたら、宮田戦の前哨戦かな。
同じように宮田vs今井もあったりして。

その後に一歩vs宮田だと似たようなコンセプトの試合が三連発。
あり得ないか。
887    :03/01/21 06:34 ID:Y3KDr3Ay
>>885
無駄なモノがあるから
名勝負が際立つのさ。
888作者の都合により名無しです:03/01/21 08:05 ID:C5tE6RRt
>>885
どうもジョージ氏はキャラに対する思い入れが強すぎる
傾向があると思う。板垣のモデルはJBの福島だから、
その辺のことも関係あるのでは?
889作者の都合により名無しです:03/01/21 08:18 ID:71mX/gvy
>>885
正直、間柴の世界戦の方が面白みを感じないが…。
順当に考えれば間柴の勝ちが見えてるし。
890作者の都合により名無しです:03/01/21 09:12 ID:vJ0LzXkm
個人的にはもう一歩中心にガンガン行って欲しいけどね、これ以上コミック置く場所
ないし
891作者の都合により名無しです:03/01/21 11:12 ID:dzqH+eCI
板垣と今井が一歩と同じ階級というのもウザい原因だよな。
階級が違えば青木戦や木村戦のように番外編として見てられるが。
892作者の都合により名無しです:03/01/21 12:53 ID:AZx5ye7e
>>881
サッカーに必要な筋肉全てがつくわけはないが、両者に必要な共通した
部分の筋肉はつくと思うぞ。
893    :03/01/21 13:21 ID:+2DM4A8a
明日は一歩無いんだっけ。
マガジンの売り上げ落ちそう。
少なくともオレは買わない。
894作者の都合により名無しです:03/01/21 17:56 ID:uIvqvBbz
そろそろ敵のキャラクターがなくなってきたな
895作者の都合により名無しです:03/01/21 18:14 ID:PQhGev6s
>>894
てゆうか常に敵は宮田と次の試合の対戦相手ぐらいしか決まってない。
試合が決まれば自然に対戦相手は出てくる。敵キャラクターは別に減ってない
896作者の都合により名無しです:03/01/21 18:15 ID:3k1q/Ofj
一歩が東洋王者の段階で今井か板垣が挑戦するかもな。
日本タイトルより挑戦する条件厳しいわけでも無いし。
897作者の都合により名無しです:03/01/21 19:59 ID:/NarnQ//
>>1
スレ立て乙です。
898作者の都合により名無しです:03/01/21 20:22 ID:nh2aaYDF
差し出されてしまえ!●はじめの一歩●ROUND32
899作者の都合により名無しです:03/01/21 20:27 ID:nh2aaYDF
【妹】【妹】【妹】●はじめの一歩●ROUND33
900作者の都合により名無しです:03/01/21 20:28 ID:nh2aaYDF
900GET
901作者の都合により名無しです:03/01/21 20:28 ID:a+FeAxZT
漫画喫茶で少しづつ読み続けて、ようやく60巻まできた。
902作者の都合により名無しです:03/01/21 20:29 ID:/NarnQ//
お、俺のIDスゴイ。
903作者の都合により名無しです:03/01/21 20:31 ID:fkL2lcHa
>>902
どこら変が凄いの?
904作者の都合により名無しです:03/01/21 20:33 ID:nh2aaYDF
スレが立てられませんでした。
誰か変わりに下記の内容でスレをたててください。
一生のお願いです。よろしくお願いします。
本当にお願いします。

-------------------------------------------------------------
【妹】【妹】【妹】●はじめの一歩●ROUND33


【はじめの一歩】は日本一の<<妹萌えマンガ>>です。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1041118540/

関連スレは>>2>>10の間に。
-----------------------------------------------------
905作者の都合により名無しです:03/01/21 21:20 ID:OT/lsId3
>>950GETした奴じゃないっけ?
9061:03/01/21 21:26 ID:MiALQZ74
>>905
今回もスレタイ無しでいいでしょうー・・
>>897
又立てていいっすか?Roundに戻して
でも950取った人が立てるのか
907作者の都合により名無しです:03/01/21 21:48 ID:HRqoEsdC
日本チャンピオンと東洋太平洋チャンピオンってどっちのが凄いの?
908作者の都合により名無しです:03/01/21 22:57 ID:2c/JtyhN
そりゃ普通なら東洋。
けど最近の東洋はスケールダウソしてるし何とも・・・
909作者の都合により名無しです:03/01/22 00:21 ID:xiXg/+GT
WBCとWBAってどっちが凄いの?
910作者の都合により名無しです:03/01/22 00:23 ID:M3m0L10q
軽量級で世界戦に常連で参加しているアジアのプロボクシング大国は
タイと日本。
そしてタイはOPBFと疎遠。数名しか参加してない。
フィリピンと日本がOPBFの主軸になっている。
他に主要参加国は韓国、インドネシア、オーストラリア等。
主要参加国中、日本が最有力なのだから、日本タイトルの別路線的な
レベルになるのはしょうがない。
中量級はオーストラリア、ニュージーランド主軸でウクライナなんか
も参加して全く様相が違うのだが、そもそも選手層が薄い。
911    :03/01/22 02:20 ID:UC9RPDLq
>>909
階級や時代、王者による。
今はWBCが若干 上っぽいけど
別にハッキリとした差は無いので。
WBAが上だと思う人がいても
別におかしくはない。
912作者の都合により名無しです:03/01/22 05:53 ID:1OIln4wy
毎回レスタイトル欲しいな。
ROUNDだけじゃ詰まんないよ。
913作者の都合により名無しです:03/01/22 06:15 ID:5nriQXFA
いいよ、スレタイなんて。
よそのスレとかの、始めの100レス目あたりまでと、後ろ800スレ以降がスレタイの話題だけで埋まってるのを見ると不毛でしょうがない。
914 :03/01/22 06:51 ID:OEdyyCvL
自分の考えたスレタイが採用されず逆切れする厨が湧いてくるのでいりません。
915ウタマーロ:03/01/22 07:23 ID:18Y34ixC
>>913-914
激しく同意。
916作者の都合により名無しです:03/01/22 07:29 ID:cjUoRnso
そんなこと言わないで妹スレにしようぜっっ!

【妹】【妹】【妹】●はじめの一歩●ROUND33

妹スレじゃなきゃ やだ! やだ! やだ!
917作者の都合により名無しです:03/01/22 10:11 ID:7w8qGtca
>>915
オレも同意。まぁ誰かがスレタイつけても荒らしはしないけどね。

でも>>916の妹スレはちょっとなぁ・・
918作者の都合により名無しです:03/01/22 10:58 ID:e+ymlvFn
>>916
痛いガキは(・∀・)ウセロ!!!
919作者の都合により名無しです:03/01/22 10:59 ID:e+ymlvFn
正直ここ数日の物凄い房臭いレスは全部>>916なんじゃないかと深読みするテスト
920作者の都合により名無しです:03/01/22 11:58 ID:loJBQTBZ
【ラブコメ】●はじめの一歩●ROUND33【禁止】
921作者の都合により名無しです:03/01/22 13:06 ID:fk7M+vTa
スレタイつけようとしてる香具師。
もしつけたら 少なくとも
今 スレタイ反対のレスつけてる香具師らに
>>1は市ね」とか「スレタイ厨uzeeeeeeeeee」とか
荒らされるのは目に見えてるぞ。
もうちょっと時期が来るまで待て。
922作者の都合により名無しです:03/01/22 14:09 ID:ZpsXSZio
>>912
【レス】無茶言うな【タイトル】
毎回レスタイトルをつけるのは大変すぎるので勘弁してください。
923作者の都合により名無しです:03/01/22 14:19 ID:qCFoDcOi
【ネタが無いので】●はじめの一歩Round33●【スレタイ無しです】
924作者の都合により名無しです:03/01/22 14:35 ID:hIak6ZBY
もう>>923で決まりにしれ
925作者の都合により名無しです:03/01/22 16:14 ID:SoPJ6k1L
>>924
それはそれで荒れそう。
926作者の都合により名無しです:03/01/22 18:04 ID:m0Q0P8Yx
つうかスレタイいらんだろ
927作者の都合により名無しです:03/01/22 18:05 ID:FBbybuNq
いちご100%●はじめの一歩Round33●
928作者の都合により名無しです:03/01/22 18:29 ID:tM/DRLqJ
一歩のないマガジンは奇跡のようにつまらなかったです
サンデー買えばよかった

でも来週は板垣戦かよ・・・・
もういいよこいつ
929作者の都合により名無しです:03/01/22 21:51 ID:0dxgy4Ri
俺もスレタイ決まるまでの「他の話お断り」感がイヤなので
なしでいいなー。
930作者の都合により名無しです:03/01/22 22:59 ID:pQtsgI45
今日ダビンチ読んでたら一歩では現実では見れないような
一回転ダウンが見れる(うろ覚え)みたいなこと書いてあったんだが
これ炊くぞ−の2回転ダウンのことだろうか?

他に回転ダウンしたヤツいたっけ?
931作者の都合により名無しです:03/01/22 23:07 ID:L5JLW+SR
>>930
一歩のプロテストの相手が一回転してます
リング外だが木村も鷹村に一回転させられてるね(あれは少しワラタ)

でも時期的にたくぞーのこといってるんだろうね
あんなダウンするヤシみたことないし(w
932作者の都合により名無しです:03/01/22 23:12 ID:xWdB2bu8
スレタイ無しでOKなんだろうけど
今丁度板垣が三連敗から脱出しようとしてるから
つけたくなるな〜
プロジェクトX風に ●はじめの一歩Round33●〜板垣の挑戦〜
とか・・・・・・書いてみると( ´,_ゝ`)だけどな
933作者の都合により名無しです:03/01/22 23:14 ID:cI17Bpr5
ココナッツパンチくらった青木も一回転してたよ。
934作者の都合により名無しです:03/01/22 23:30 ID:0dxgy4Ri
一歩のダウンシーンは現実で見られるヤツを
ちょっとだけディフォルメしてあるって感じで好きだ。
というわけで、ダヴィンチわかってねえな、と思った。あれはたくぞー君が特別なんだよ!
935作者の都合により名無しです:03/01/23 00:02 ID:x3kzB6UE
宮田も一歩とのスパーで一回転してなかったっけ?
936作者の都合により名無しです:03/01/23 00:10 ID:0zXFAVYP
あんときのすぱーでまわるようじゃ宮田もね・・・・・
937作者の都合により名無しです:03/01/23 00:13 ID:B6WSozJd
勝負の報酬●はじめの一歩●Round33
938作者の都合により名無しです:03/01/23 01:08 ID:zk+wp3l7
それ以前に腹が消えて首が二回転半してんのに
回りながらダウンするのは現実にあり得ない!ってなぁ…
939作者の都合により名無しです:03/01/23 01:13 ID:9mZqcIsV
>>932
これはまたプロジェクトXを作れということですか?
940作者の都合により名無しです:03/01/23 02:27 ID:UFPEqPik
正直たくぞー再登場キボンヌ。
冴木みたいな噛ませ犬でも板垣の前座でも何でも良いから・。・・(ノД`)゜・。・
941作者の都合により名無しです:03/01/23 07:09 ID:SMh+Xd+4
>>940
次に出会った時に
たくぞー「オオ‥‥イポ・・ユア、ベリベリ、ストロングマン」
一歩「あ、あの閃光のようだったジャブがこんなになっちまって・・・」
つぐみ「さっき歩道橋で見かけたのは‥‥ やはりたくぞーだったのね」
一歩「出て行け〜、ここは女の来る所じゃねえ〜」


なんて展開以外に出番は無いかと・・・
942作者の都合により名無しです:03/01/23 08:05 ID:VqJVR73n
>>941
ワラタ。カーロスかよ。
943善魔:03/01/23 08:28 ID:u5VsHTj/
>>928
禿同。
一歩がやってないと、一本芯が通ってないというか…
944作者の都合により名無しです:03/01/23 10:05 ID:9mZqcIsV
>>928>>943
編集部の気持ちが少し垣間見れた気も・・・。
輝・KYO・奪還屋・レイブでは何か物足りない。
やっぱジョージって凄いんだな(w
945作者の都合により名無しです:03/01/23 13:01 ID:ivJVSHG3
>>944
まぁドラゴンボールが休載のジャンプみたいなもんだよな。
少なくともオレ的には。
946山崎渉:03/01/23 14:15 ID:wknJEpyH
(^^)
947作者の都合により名無しです:03/01/23 15:26 ID:4E4VMizv
会長が考えるデンプシーロールの完成型はどんな技?
948作者の都合により名無しです:03/01/23 15:29 ID:3/N8Qp3f
>>938
ロープ後は悶えてるだけデス。
949作者の都合により名無しです:03/01/23 17:01 ID:OREHu5OZ
>>944
輝、KYO、奪還屋、レイブ
どれも読んでない…
950作者の都合により名無しです:03/01/23 17:21 ID:1yQ/83zI
終了
951作者の都合により名無しです:03/01/23 17:22 ID:gFL4Watr
>>542
翔と大地
952作者の都合により名無しです:03/01/23 17:23 ID:1yQ/83zI
間柴了
953作者の都合により名無しです:03/01/23 17:36 ID:kGFrO3je
俺も一歩が載ってないとマガジン買わないなー、いまいち他に魅力的なマンガが
ないんだよねマガジン。
954作者の都合により名無しです:03/01/23 17:40 ID:aWCxUycq
一歩以外はクロマティぐらいしか見ないなぁ
955作者の都合により名無しです:03/01/23 17:40 ID:3/N8Qp3f
そのために週8ページのみ載せられるのも困るけど
956作者の都合により名無しです:03/01/23 18:20 ID:9mZqcIsV
新スレ立てました。

●はじめの一歩●Round33
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043313188/
957作者の都合により名無しです:03/01/23 18:20 ID:UA/17jD0
次スレたってた。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043313188/l50

次スレ>>1

あとはこのスレを埋めるだけだな。
958作者の都合により名無しです:03/01/23 18:57 ID:CaslUOPT
ここですか?一歩が一番として崇拝してやまない
信者が集まるスレは
959作者の都合により名無しです:03/01/23 19:13 ID:dl/LWgk3
だって実際そうじゃん(今のマガジン内じゃ)
960作者の都合により名無しです:03/01/23 19:43 ID:i0jaqoY/
>>959
3バカ漫画の信者さんだろ、ほっときなされ
961作者の都合により名無しです:03/01/23 19:53 ID:dl/LWgk3
綾峰は2ch見てゲトバカマンセーしてるからな。
962作者の都合により名無しです:03/01/23 19:58 ID:7vpMFRVG
この時代にボクシングなんて派やらねえんだよ
日本チャンプ如きで大騒ぎすんなっつーの
963作者の都合により名無しです:03/01/23 19:59 ID:sX3a3Qv2
今週一歩載ってた?
964作者の都合により名無しです:03/01/23 21:55 ID:JVqpnbDK
>>963
No
965作者の都合により名無しです:03/01/23 22:09 ID:st1eideP
ずーーーーと休載でいいよ
966作者の都合により名無しです:03/01/23 22:10 ID:LLUhI1QS
今週のマガジンっていつもの半分の売上なんだろ?
967ぱんち:03/01/24 01:36 ID:Kg1YdxXi
なんていうかお前ら何が気に入らない訳?嫌なんだったらいちいちこのスレに来んなよ。
968作者の都合により名無しです:03/01/24 02:36 ID:rQQCR869
展開早くしろよ!でもジョージは一歩で一生食っていく気だから無理だろうな
969作者の都合により名無しです:03/01/24 02:49 ID:tOK3FRQt
>>967
相手にしないほうがいい。
このスレは基本的にマターリ進行なんだから。
荒れるのはスレタイの話題くらい。
970作者の都合により名無しです:03/01/24 03:14 ID:A6ZT+Op3
ジョージアはキャラクターに思い入れが強いからなあ。
宮田戦早く見たいけど、それ終わったら一気に熱冷めちゃいそうだ。

971作者の都合により名無しです:03/01/24 03:15 ID:LYdJ0YV9
力石→宮田(千堂)
ホセ→マルチネス
カーロス→ヴォルグ
金→沢村
ウルフ金串→速水
972作者の都合により名無しです:03/01/24 03:35 ID:PZgi1ROg
一歩は、面白いといえば面白いんだけど、何かが足りないと
言えば足りなくて、何かが余計といえば余計だっていう
中途半端さがどうも払拭できないというか。
973作者の都合により名無しです:03/01/24 09:39 ID:816zbSSe
>>971
ということは、宮田は無理な減量と一歩戦のダメージで帰らぬ人に。
ヴォルグは世界チャンピオンにぼこられ廃人になるのか・・・。

ところでアーニーのブラッディクロスは、ウルフ金串のダブルクロスをパクったの?
974 :03/01/24 12:09 ID:wksSOB50
なんか にわかにアンチが増えてるね。
975作者の都合により名無しです:03/01/24 13:49 ID:yf1VFc31
俺も一歩とクロマティしか見ないなあ
976作者の都合により名無しです:03/01/24 16:01 ID:bW6mWT8T
ダブルクロスみたいなテクニックって
実際あった方法なんじゃなかったっけ?
一歩オリジナルの必殺ブローって聞いたことないし。
977作者の都合により名無しです:03/01/24 17:48 ID:nJaxq01y
最初の千堂戦の時、鷹村が千堂とのスパーで
カウンターに対してカウンターを合わせる「クリス・クロス」って技を出していたぞ。

ブラッディ・クロスの方は相手のカウンターを肘でカチ上げるトコが味噌であって
(つまりその後のパンチはどーでも良い)
どっちかっつうと高等なディフェンス技術といえる。

ジョーのダブル・クロスは・・・俺にはただの相打ちにしか見え(ry
でも漫画オリジナルの必殺ブローなんて出されるとインチキっぽくしか見えないよね
ブーメラン・スクウェアとか(w
978作者の都合により名無しです:03/01/25 03:08 ID:RyNjBjDr
ジョージは殺したいけど殺せないのです
伊達しかり鷹村しかり
ヤルには井上雄彦になるしかない
ねえ講談社さん
979作者の都合により名無しです:03/01/28 03:45 ID:nqHh2QzB
ひとがいないなぁ
980山崎渉:03/01/28 18:53 ID:tn+KMwmf
(^^)
981なし:03/01/29 13:44 ID:P/01+oSw
あんただれ?↑
982 :03/01/29 13:51 ID:4SitMyJj
>>980
こいつあらゆる板に出没してるよ?マジで何者?
983作者の都合により名無しです:03/01/29 13:58 ID:JgliH0Ob
リカルド・マルチネスの原型のリカルド・ロペス引退したし
無敗のまま引退しちゃったりして。
984作者の都合により名無しです:03/01/29 14:48 ID:GpR/ka+I
実は977はジョーのダブルクロスを知らない
985作者の都合により名無しです:03/01/29 18:22 ID:JfhukWzd
はじめの一本
986作者の都合により名無しです:03/01/30 00:49 ID:VzJYCXp9
ipo
987作者の都合により名無しです:03/01/30 00:49 ID:VzJYCXp9
impo
988作者の都合により名無しです:03/01/30 00:49 ID:VzJYCXp9
timpo
989作者の都合により名無しです:03/01/30 03:43 ID:ekA3135h
はじめのインポテンツ
990作者の都合により名無しです:03/01/30 10:12 ID:x4Ho++Ek
ラスト10
991作者の都合により名無しです:03/01/30 11:13 ID:2kw31mOM
ラスト9
992作者の都合により名無しです:03/01/30 13:45 ID:rIP3p066
ラスト8
993作者の都合により名無しです:03/01/30 19:16 ID:+uz/vITA
ラスト7
994作者の都合により名無しです:03/01/30 23:08 ID:htaMLbSK
ラスト6
995作者の都合により名無しです:03/01/30 23:23 ID:jknt9c7x
うめたて
996作者の都合により名無しです:03/01/30 23:24 ID:jknt9c7x
うめたて  
 
997作者の都合により名無しです:03/01/30 23:24 ID:jknt9c7x
うめたて                    
 
  
998作者の都合により名無しです:03/01/30 23:25 ID:jknt9c7x
うめたて      
      .
999作者の都合により名無しです:03/01/30 23:26 ID:htaMLbSK
1000
1000作者の都合により名無しです:03/01/30 23:26 ID:jknt9c7x
飽きた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。