月刊Gファンタジ―についていろいろ語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
166作者の都合により名無しです
最遊記もE'Sもエルナサーガもどうでもよくて
メガテンのために買ってますが、何か?
167作者の都合により名無しです:03/01/24 19:03 ID:Gdx0eDdy
>>165-166
別にいいんじゃない?人それぞれ

自分はE'Sと阿佐ヶ谷と天おととメガテンとぱにぽにのために買ってるし
168作者の都合により名無しです:03/01/24 19:52 ID:benkje9o
>>164
今の顔の作品が何か分からないけど、
サイレントメビウスはそのために呼ばれたんじゃないの?
169作者の都合により名無しです:03/01/24 20:49 ID:JUbAQJ0n
まともに連載されてないが刻の大地のファンってあれはあれで多いんだよな…
レヴァリアースの幻想を追って読んでる人も多いが
170作者の都合により名無しです:03/01/25 00:37 ID:JfwzPNNN
レヴァリアースってよく知らない。面白かったの?
171作者の都合により名無しです:03/01/25 01:03 ID:KV4PLxWv
>>170
最後のあたりはかなり泣けた
172作者の都合により名無しです:03/01/25 01:31 ID:eh5fe43D
>>168
再びアニメ化する予定らしいが・・・・
173作者の都合により名無しです:03/01/25 01:51 ID:At49/MKo
夜麻みゆき最初で最後の超大作と推してみよう
見かけたら読んでみてくれ。全3巻
第1話こそ絵が未熟でモノスゴイことになってるが
そこでくじけずに最終話まで読むと感動が味わえる
174作者の都合により名無しです:03/01/25 12:29 ID:4wSk46ZK
何気に評価高いんだな
俺は可もなく不可もなく位に思ってるが・・・

にしても夜麻は完全に燃え尽きたと言ってしまってよいかな?


175作者の都合により名無しです:03/01/25 19:29 ID:W0qUFNV+
レヴァリアースは好きだった・・・最終回は泣けた。
コミックス派だったんだけど、どうしてもラストが気になって、
最終回の時に初めてGファン買ったんだよなあ

でも今の夜麻は・・・・・・
176作者の都合により名無しです:03/01/27 02:26 ID:M5q3jLdh
レヴァリアースと、エルナサーガの最後の主人公2人のやり取りは
デジャブるんだが気のせいか?
・魔法(魔風)が体を蝕む
・主人公が戦線を離脱(?)する
・ラスボスは竜ではなく「人」(?)

相違点は、相方が氏ぬか氏なないかと、スパートのかけかた。

ちなみに>>173に激しく同意
177作者の都合により名無しです:03/01/27 02:29 ID:LbZyoOfd
Gファンかどうかは忘れたが、
天正やおよろずは素晴らしいと思う。
漫画家志望の皆に希望を与えてくれた。
理由↓
1、背景がなくてもいける
2、構図が同じでもいける
3、中身がなくてもいける
4、時代考証しなくてもいける
5、キャラの顔が性別関係なく皆おなじでもいける
6、色彩感覚がおかしくてもいける
7、キャラに魅力がなくてもいける
8、前頁において省略ミニキャラでもいける
178作者の都合により名無しです:03/01/27 02:30 ID:LbZyoOfd
中村公房ってGファンだっけ・・・?
179作者の都合により名無しです:03/01/27 02:37 ID:Sx2DKYLh
>>177-178
それ、どっちもWING。
180作者の都合により名無しです:03/01/27 02:39 ID:LbZyoOfd
>>179
スマソ。ちなみに感謝。
Gファンは、峰倉とか夜麻とかか。
181作者の都合により名無しです:03/01/27 22:00 ID:fpo0N8YD
>>177にワラタ
連載1年にして、すでに惰性と慣性で進んでるような漫画だし。
(でも単行本売り上げがアニメイトかどっかでベスト10いりしてるが)
と、WINGネタでスマン
182作者の都合により名無しです:03/01/28 00:12 ID:bfoCOTgE
>>176
夜麻みゆきも好きだった(過去形)が、敢えて「一緒にすんな」と言っておく。
それまでの話の構築の度合いが全然ちゃうやろ。
183作者の都合により名無しです:03/01/28 00:45 ID:jCMnMItc
過去形を強調されても・・・(´・ω・`)
184作者の都合により名無しです:03/01/28 02:17 ID:1tVXAlR1
>>177よ教えてくれ
では天正やおよろずには何があるんだ?
185山崎渉:03/01/28 18:56 ID:tn+KMwmf
(^^)
186作者の都合により名無しです:03/01/28 23:44 ID:d0F2hNK0
峰倉氏のイラストエッセイって
ある程度ページたまったら画集として出すんだろうか?
187作者の都合により名無しです:03/01/28 23:59 ID:xCRdFjfl
あっ…その手があったか。
画集というよりそのままの装丁でだすとか。
ポストカード本みたいな感じで。
188作者の都合により名無しです:03/01/29 23:15 ID:JcTQQE/l
はっきりいって、峰倉のオナニー絵なんか毎月掲載されてもイラネーヨ
189作者の都合により名無しです:03/01/30 05:27 ID:khZKlBZS
まあまあ、それだけを目当てに毎月買ってる人もいますし。
いらない人は綺麗に切り取ってオークションなりに出してみたら
本誌代の足しにはなるYO(w
190作者の都合により名無しです:03/01/30 09:11 ID:74jtQeSU
>>189
マ・マジで!?
去年分詰め合わせとかにしたら、売れるかな。
191作者の都合により名無しです:03/01/30 10:00 ID:wLeoDFuK
>190
嘘じゃないって。今、過去に落札されたものを調べて来た。
だいたい1枚で300半ばから400半ばが相場だった。
もし最初から最新までの通しでセットになっていて綺麗なものだったら
見込みあるんでない?捨てるくらいならいっそ10円開始とかな。
いつまで本誌に掲載されるかわからんが
ま、画集なんかに収録されないうちがウリだろう。
192作者の都合により名無しです:03/01/30 11:47 ID:74jtQeSU
>>191
ふぉぉ!もうこうなったら探すしか!
ナイス情報アリガd!
193作者の都合により名無しです:03/01/30 23:57 ID:YEaeFS0U
いつもちぎって破いて捨ててます。
おかげで本誌の方も破れたりします。
オマケに、あの掲載位置はジャマでならん。

遠藤の映画コラムもチョット前の映画ばかりで「ミズシネマ」みたいに
先行試写とか逝って無いのかな?
194作者の都合により名無しです:03/01/31 00:15 ID:O/v4JylV
>>193
そんな真面目にやってたら、きっともっと面白いだろうよ。

峰倉よりも、遠藤のほうが禿げしくイラネ。
見ていてムカツクよ。あのなげやりなコラムもどき。
195作者の都合により名無しです:03/01/31 00:51 ID:ZExt/sGC
見なかった事にしていたらしい。
ここを見て初めて存在に気付いたよ。

我ながらすばらしい脳味噌だと感心したりして。
196作者の都合により名無しです:03/01/31 18:26 ID:FZaaS0q0
たまにはageるか
197作者の都合により名無しです:03/01/31 21:33 ID:sJCr4yIs
存在に気付かないほうが幸せだよ遠藤コラム
気付いても読む気にはならんが
198作者の都合により名無しです:03/01/31 23:23 ID:ppB395Tz
遠藤いらね
199作者の都合により名無しです:03/01/31 23:53 ID:1TxXFHyE
エルナ2、この手の作品の続編としては良いとおもう。
200作者の都合により名無しです:03/02/01 00:57 ID:mRdN94PL
エルナは1の頃は序盤はあんまり気にしてなかった。
むしろルビ伝やFEとかに目が行ってたなぁ。
ラヴァルタ戦(人間の使い魔戦)から面白くなったことだし
2もこれからが楽しみ。
201作者の都合により名無しです:03/02/01 11:31 ID:PP6vmETo
>>193
捨てるんだったら資源ゴミに出した方がいいよ。
少しは役に立つ。
202作者の都合により名無しです:03/02/02 03:54 ID:Q90SytHQ
全員プレゼントで手帳ってあったよね?
エルナ2のイラスト目当てに応募したけど、まだ届かない……
他の人は届いてるんだろうか。1月からの手帳だったら遅すぎる。
203作者の都合により名無しです:03/02/02 19:50 ID:/h/HBskU
メガテンのヒロイン萌え。
・・・・駄目か?
204作者の都合により名無しです:03/02/02 20:48 ID:hdBD90Hd
マグカップまだー?
205作者の都合により名無しです:03/02/02 23:03 ID:BGxhSUhK
テレカ当たったのにまだコナイヨ
206作者の都合により名無しです:03/02/03 03:28 ID:n0G3M5Ax
発表の後、2ヶ月半くらいしないと来ない。
207作者の都合により名無しです:03/02/03 03:56 ID:fe2pRrqT
エルナサーガ・鳩・天おと・死人・ぱにぽに
今はこのへんのために買ってま巣。

ぱにぽには最近勢い不足なような気もするがまーそれも味わいか
死人は気に入らなかったんだがなぜか続きが気になる
鳩は無難におもしれーから
208作者の都合により名無しです:03/02/03 20:46 ID:eAr4x3JI
阿佐ヶ谷Zippyのスレって無いよね?
209作者の都合により名無しです:03/02/03 22:21 ID:LpvP2tx2
>>208
ないと思う
210作者の都合により名無しです:03/02/03 22:35 ID:eAr4x3JI
じゃつくろ
211作者の都合により名無しです:03/02/03 22:36 ID:eAr4x3JI
212作者の都合により名無しです:03/02/04 01:13 ID:ugTs00Af
すぐ沈みそうだが…がんがれ>Zippy

昨年の騒動以来この雑誌はどこへ行くんだと思っていたが
いらね−漫画もどんどん終わっていくし編集が改革に力入れてるかんじは良。
購読をやめようかと思った時期もあったがもう少し買ってみる
213作者の都合により名無しです:03/02/05 16:40 ID:j9LpvSMj
(;´Д`)y─┛~~~~~~もっと人が来ます様に
214作者の都合により名無しです:03/02/05 17:25 ID:hIw5+E1L
月の前半はつらいねえ…。
はやく18日にならないかなー。
215作者の都合により名無しです:03/02/05 19:48 ID:29J9K/CU
うむぅ。なんだかまったり風味なんで来てみたり。

書くこと?ないなぁ・・・とりあえず参加表明ということで(いらんわ
216作者の都合により名無しです:03/02/05 22:36 ID:+VPF69i1
刻大が掲載されている月だけ買ってます。






おかげで経済的T−T
217作者の都合により名無しです:03/02/06 10:15 ID:2/P/0p9w
1年半ぐらい読んでないんだけど、遠藤は駄目んなったのか。
破天荒、途中までは好きだったんだけどなあ。次に期待してたのに。
シリアスな部分はともかく、ギャクはかなり面白かった。
遠藤が駄目ってことは結賀と上田と堤ぐらいしかマシなのいないね。
この3人とそれ以外のレベル差が激しい気がするのは気のせい?
最近の人は知らないけどさ。
そういや高河も好きだけど、たぶんいないよね。
218作者の都合により名無しです:03/02/06 10:15 ID:2/P/0p9w
あげちゃったよ。ごめんなさい。
219作者の都合により名無しです:03/02/06 12:55 ID:y1NOp35h
最近、本屋でGファンをさっぱり見かけなくなった気がする。
WINGやステンシルはわりとよく見るのに。
最遊記が去ったせいで部数が激減したんだろうか?
220作者の都合により名無しです:03/02/06 19:12 ID:vLmbZKfl
まずいっ・・・!!
今月号の全サ、「まあ後でいいや」を繰り返してる内にまずいことになった・・・。
郵便局は金を扱う業務4時までしかやってないんだってさ。
土日はもちろん敵方が休み、平日の4時までに郵便局にたどり着くのは至難の業。
ちくしょー、チャンスは何回かあったのにぃ・・・。
まだ諦めちゃいないけどさ。
221作者の都合により名無しです:03/02/06 21:47 ID:fUdMDwIW
>217
こっちは1年半前はまだGファソ読んでなかったからな
レベルがどうこういうのはせめて今の読んでみてから書いてほすい
織れはその3人に興味がないので
遠藤が書いてるのは漫画じゃなくてヘタレ映画エッセイだよ
漫画は面白いと思うがイラストとトークだけってのは正直勘弁(峰蔵モナ−)

あ!全サ出すの忘れてた
ありがとう明日郵便局逝って来る>220
222作者の都合により名無しです:03/02/07 05:42 ID:F1U8AwU6
華の神剣組が結構好きなんだよ
人気なさそうな漫画だけどさ
223作者の都合により名無しです:03/02/07 07:08 ID:cvwX8AJL
上田ってペルソナの頃より絵が下手になってない?
224>220:03/02/07 10:23 ID:05BkdZzR
ちょっと大きめの郵便局なら、土日でも機械で振込ができるよ。
しかも振込手数料は、窓口より10円安い。
自分はいつも、機械振込です。
225220:03/02/07 15:06 ID:JWGoIKJR
ふうっ、危ない危ない・・・。
あまりのショックに今日が午前中授業だってことすら忘れてたとは。
勿論出してきたよ、さっき。
何?>>224だと?いいんだよ、そんなことは。
平日に勝利することに意味があるんだから。
郵政事業民営化賛成!!!

つーかスレ違いのくだらん話で実にすまん。
226作者の都合により名無しです:03/02/07 22:22 ID:TE6+jrQK
>223
下手というより汚なすぎなんだよ…
女神転生のコミカライズはそろそろ次世代の作家に移行すべきじゃないか?
>225
その気持ち、ちょっとわかる
227作者の都合により名無しです:03/02/08 04:33 ID:3baHQDgx
普通に見ても汚いよなー
手を抜いていると言うか、一冊を通しで見ると他作家との差がひでぇ
書き文字の効果音とか味を通り越して雑過ぎくねぇ?
>次世代の作家に移行に目からウロコ そして禿同

振込用紙て、たまにサイズが微妙にでかくて機械に入らない時がある(w
228作者の都合により名無しです:03/02/08 07:24 ID:OmjrGawU
>>226
いい次世代の作家っていない気がする
229作者の都合により名無しです:03/02/08 11:05 ID:kI9Yyu5V
>228
そうか?山のようにいるデビゥ予備軍から大抜擢するのも面白いと思うが。
成功するかはわからんが、少なくとも今のマンネリ化は回避できるだろ。
旬の過ぎた上田を使い続ける=女神転生そのものが過去の古臭いゲーム
というマイナスイメージを払拭したい。
230作者の都合により名無しです:03/02/08 14:07 ID:RD6L7j+C
あれが上田信舟の作風だと言ってしまえばそれでおしまい、昔からあれだし
(投稿作とかDQIVの知られざる伝説の挿絵やってたころは綺麗な絵だけど)
2つの連載を抱えてるせいもあるだろうけど今のほうが以前より絵が荒れてる

以前他社の雑誌でペルソナの連載があったときに絵はともかく内容が駄目だったらしく
スレ内で「上田に描かせろ」とか言ってる人がいたような記憶が
絵は雑かもしれないけど中身まで雑なわけじゃないと思う

229が言うまで「古臭いゲーム」って意識なんてしたことなかったんだけど
231作者の都合により名無しです:03/02/08 17:24 ID:4Br4sA7X
遠藤はもともとダメだったような。DQN臭すぎ。
上田は……ずっとゲームコミックだからオリジナルにすればいいのに、
と思ったがまあゼロサムでやってるのか。
結賀は絵はうまいけど内容はうーん……な感じ。
面白くないわけじゃないけど展開遅いし前に比べてキャラ萌えに走ってないか。
ページ数少ないことが多いし。
232作者の都合により名無しです:03/02/08 17:28 ID:2IHtmtoa
確かにジャンプの罪罰はアレですた。

上田の持ち味は、絵ではなくあの話運びではないだろうか?
上田版ペルソナは何より話がしっかり出来ているから成功したんだろうし(終盤は急展開すぎたが)
233作者の都合により名無しです:03/02/08 23:36 ID:KgV92H5l
>>230
>あれが上田信舟の作風だと言ってしまえばそれでおしまい、昔からあれだし

ということで、俺は気にしてません
ゼロサムは買わなくなったので単行本で評価決めようと思う
234作者の都合により名無しです:03/02/09 00:59 ID:rmhu94Y9
上田日記で「ふたつの連載は絵柄を変えてやってます」みたいの読んだが
ひょっとして汚いのは絵柄変えてるつもりなのか・・・?

絵が雑で汚いのも作風だと許せるおまいらは寛大だ
だが俺はあんな汚い絵に金払いたくない、漫画は絵と話で読むもんだ
そういうヤシもいる
235作者の都合により名無しです:03/02/09 01:54 ID:iqmS8o9l
>234
その言いかただとガンガンのMPは読む気にならないってことでファイナルアンサー?
汚い絵なら今の夜麻みゆきだって同じだし南澤久佳もそう言われても仕方ない状況だが
上田氏は別にわざと汚く描いてるわけじゃないのにそんな言われ方されたんじゃカワイソウだな
236作者の都合により名無しです:03/02/09 03:00 ID:rmhu94Y9
(゚Д゚)ハァ?
俺が言ってるのは画力がヘタレのくせに絵に手を抜くなってことなんだけど
ヘタレの手抜き絵に金払いたくないって書きゃ良かったのか
絵が荒れても許せるヤシもいれば俺みたく許せないヤシもいるってだけの話だ
夜麻、南澤はその画力が通常時であって手抜きなわけではなかろう
上田庇うために引き合いに出される方がよっぽどカワイソウだ
237作者の都合により名無しです:03/02/09 03:22 ID:Q4E6DFai
上田好きってさ、絵が雑・手抜きと言われると
どこのスレでも必ずあれが持ち味(?と擁護を入れるよな
なんで?
238作者の都合により名無しです:03/02/09 04:16 ID:j2LnuP11
>237
それ以外にないから

ステと統合という話があるが実際にそんなことになったら
Gファンから溢れる現行作家が出そうだ
廃刊するってまだ決定ソースはないが
239作者の都合により名無しです:03/02/09 04:20 ID:j2LnuP11
違った 休刊だったスマソ(´・ω・`)
240作者の都合により名無しです:03/02/09 04:43 ID:2lls4TB5
なんか>>236に食って掛かるみたいでスマソだけど
元Gファン作家のちWING作家、現在はブレイド作家の久保聡美氏を引き合いにだしてみようか。
あの人も遅筆なので〆切に間に合わせるために乱雑な絵を描かざるを得なくなる
上田信舟氏は絵は別にヘタレじゃない気がする、絵が雑になるのは遅筆が原因と思われ
夜麻みゆき氏はGファンに移動してきたあたりからヘタレてきてる
本人が絵のクオリティは重視しないというならヘタレて当然かもしれんが

明らかにやる気のない休載連発作家より、漫画を描いてるだけマシだと思うのだが・・・
241作者の都合により名無しです:03/02/09 08:04 ID:IRjO4tG6
下と比べたらキリがないべ( ´-`)
漫画家が、自身で決めた量の漫画を毎月落とさず描くのは当たり前
その画質の話だと思うんだが解釈が違うか?
242作者の都合により名無しです:03/02/09 12:22 ID:vWFSHrxz
>241
チョト違うと思う
243作者の都合により名無しです:03/02/09 14:30 ID:irHYxFJ5
age

244作者の都合により名無しです:03/02/09 23:10 ID:uVSFSLz/
ちなみに結賀は話と絵のクオリティーに力を入れてるけど、
仕事の効率を考えないせいで減ページやら、塗り絵原稿になったりする罠
245作者の都合により名無しです:03/02/10 23:30 ID:eA5wchEZ
>当たり前
なんで?
246作者の都合により名無しです:03/02/11 00:26 ID:IDB3eFGu
購入者としての権利、販売者としての義務
247作者の都合により名無しです:03/02/11 01:06 ID:k70AqdZr
購入者=読者
販売者=エニックス(編集)

漫画家が入ってない罠
248作者の都合により名無しです:03/02/11 01:37 ID:IDB3eFGu
漫画家は会社の下の契約者だろ?
249作者の都合により名無しです:03/02/11 02:58 ID:AioqOxMB
ある製品を10こ作るように注文を受けました。
それなのに7こしか作れなきゃ、そりゃ駄目だ。

>>245がなんでそれを疑問に思うのか理解できない
250作者の都合により名無しです:03/02/11 04:55 ID:9dHi46Mp
漫画は特別な製品だからだよ。
工場の製品は誰でもできるが、その漫画はその漫画家にしかできない。
だから特例なんだよ。
251作者の都合により名無しです:03/02/11 10:39 ID:AioqOxMB
ま、駄目な奴はくびちょんぎっちゃえばいいんだし
252作者の都合により名無しです:03/02/11 12:44 ID:8a/LP5qH
契約違反があっても、当事者間で話がついているならそれで終わりで、
まわりがどうこう言うものじゃない。
「あそこと取り引きするのは止めたほうが良い。」とか思うのは自由だけど。
誰がやっても同じような仕事なら契約違反はシャレにならんだろうけど。
価値が高いものなら何とかなる場合もある。

この場合も会社側が許していれば、そういうのもありということなんでしょ。
読者もそういうことを見越して買っているんだから同じ。
だいたい目次のところだけ見れば、何が落ちているかくらいわかるでしょ。

漫画なんていくら落とさないで描いていても、中身が伴わなければゴミ。
253作者の都合により名無しです:03/02/11 13:58 ID:5VTt1iM5
別に訴訟をおこすってわけじゃなし、
日常会話や掲示板で文句をいうのはいいんじゃないか?
読者は期待を裏切られるわけだから、文句出て当然。
まあ、落としまくったらやはりファンは醒めるし、有利ということはない。
人気はその分目減りしてるので自業自得でしょうがね。
254理科室私物化アニメ・マンガ専門部:03/02/11 16:46 ID:UfI1sKjJ
ぱにぽにage
255作者の都合により名無しです:03/02/11 17:58 ID:7KaJgnUO
なんか246あたりで変な例えが出てるな・・・

金の流れから考えれば

雇い主(エニックス)>従業員(雑誌部門なら編集者)

雇い主(漫画家)>従業員(アシスタント)

雇い主同士であるエニックスと漫画家の繋がりは「取引先」
漫画家はエニックスに漫画を納めることにより利益を得る

関係ないけど
一般企業の場合は納期通りに物が納められなくても
「ムリカン」というお金だけ先に受け取ってしまう方法がある。
漫画は納期通りに納められないと落ちるからお金は受け取れないだろうけどね
256作者の都合により名無しです:03/02/11 19:23 ID:cOZSkLKE
>>249
>>250>>252と同じ意見だからだよ。
ただ>>253にも同意。
漫画家は好き勝手に描けばいいし、読者は好き勝手に読めばいい。
商業活動として成り立つから出版社は落とす作家も使うわけでしょ。
毎号描いて欲しいと思うのは勝手だし、俺も思うけど”当たり前”には何様?と思ってしまう。
257作者の都合により名無しです:03/02/12 13:12 ID:Agx664XT
>>256
少なくとも、原稿落とせば読者の不興を買う。
かといって、手を抜いてあらが目立っても読者の不興を買う。
これは、読者にとっては「当たり前」の感情であって、これが出来ない漫画家が
人気を落としても文句は言えない。

まあ、お前等富士鷹ジュビロの爪の垢でも飲んで出直してきなさいってこった。
258256:03/02/12 15:08 ID:qAxi/d06
>>257
だから〜
>>漫画家が、自身で決めた量の漫画を毎月落とさず描くのは当たり前
に違うんじゃない?って言ってるんであって
>>少なくとも、原稿落とせば読者の不興を買う。
>>かといって、手を抜いてあらが目立っても読者の不興を買う。
>>これは、読者にとっては「当たり前」の感情であって、これが出来ない漫画家が
>>人気を落としても文句は言えない。
には文句ないよ。ただその上でどう活動するかは作家の自由だし、
漫画の性質上、締め切りを守れないことがあっても仕方がないと言っている。
ちゃんと読んでレスしてる?

ところで富士鷹ジュビロって誰でつか?
まぁ、俺は納期とか締め切りとかきっちり守るタイプだから爪の垢飲む気は無いけど。
259作者の都合により名無しです:03/02/13 08:26 ID:9OL589jH
>258
今出てるサンデーGXの「吼えろペン」を読め。
いわゆる漫画家漫画で、著者は島本和彦。
「うしおととら」「からくりサーカス」の藤田和日郎をモデルにした
富士鷹ジュビロというキャラが出てくる。
260作者の都合により名無しです:03/02/13 17:25 ID:qK4j2/NC
あーあれか。
…あれの爪の垢は飲む気しないなぁ。
261作者の都合により名無しです:03/02/15 08:52 ID:uQdk9qH5
ほしゅ
262作者の都合により名無しです:03/02/15 13:32 ID:Gp4E8Y7x
早売りまだかなあ
263作者の都合により名無しです:03/02/15 22:07 ID:LBh03Qo9
でもさぁ…、いくら間に合わないからって下書きとかさぁ…、ほとんど真っ白な
状態で紙面に出すのってさ、あんま好きじゃないんだけど。
下書きやまっ白な状態で紙面に出すくらいなら休載したほうがいいと思うんだけど。
漫画って描くのがすごい大変なワケでしょう。
だからどうしても、多少の進行の遅れがでても仕方がないと思うけどなぁ…。
力を込めれば込めるほど、時間がかかる筈。
同じ1Pでも手を抜くのと、力を込めるでは5倍くらい時間量が変わると思うなぁ…。
264作者の都合により名無しです:03/02/16 13:05 ID:qPevBoY2
ホシュヴィドゥヴァー
265作者の都合により名無しです:03/02/16 18:10 ID:bqBdomIf
パナパナ期待あげ
266作者の都合により名無しです:03/02/16 20:30 ID:/KIIkqPR
もうすぐ発売か
統一スレでは羅列はネタバレスレで、となったけど
このスレではどうする?
個人的には羅列はOKだけど
267作者の都合により名無しです:03/02/16 22:05 ID:JTVIb4AJ
ネタバレすれでもいいんだがどっちにしろ適当に 読んでない クソ
とかのこっちが見ていて気分悪くなるようなのは
避けて欲しかったりして。
悪口をいうなっていうんじゃなくてひねり入れたコメントだったらいいなーと
個人的には思う。
268作者の都合により名無しです:03/02/16 22:13 ID:eJ7r65E9
愛○信者みたいなだったら(ry
269作者の都合により名無しです:03/02/16 22:23 ID:V4H95/JW
ネタバレはネタバレスレで、羅列感想はできるだけこっちでやったほうがいいと思う
こっちでOKなものはこっちでやらないとdat落ちしそうだし

関係ないけど統一スレはネタバレ・羅列感想・マンセー発言が禁止になってるせいで
スレに異様な雰囲気がある(すぐ文句言われるので書き込みにくい)
ネタバレスレができたから何割かの統一スレ住人はそっちへ流出していきそうだね

Gファン発売まであと2日ー
270堕落死エンジェル:03/02/17 02:32 ID:MCcDnxGX
そういやーGファンから最遊記が去って(ってか持ってかれて)から1年も経つのかー。
あのときはどーなるのかヒヤヒヤしたがあんまり変わらなかったね。
最遊記だけだったのが色々なマンガが人気出るようになったからうれしいね。俺としては。
Gファンの編集部の方々がんばってください。
271作者の都合により名無しです:03/02/17 22:48 ID:DxrDOTp4
刻の大地は燃えているか…
272作者の都合により名無しです:03/02/17 23:48 ID:JVs9ax0c
>>271
燃料枯渇中…
273作者の都合により名無しです:03/02/18 01:26 ID:Pc7id+li
>>271
誰か希望の火をください…
274作者の都合により名無しです:03/02/18 01:48 ID:xsSz+qUW
>>273
ホワイトホワイトフレアで良ければ・・・。
駄目だ、あれはガンガンだった。
275作者の都合により名無しです:03/02/18 10:44 ID:ShzylcwS
魔神がいたね
編集と喧嘩してたんじゃ・・・
仲直りしたのかな?
276作者の都合により名無しです:03/02/18 18:42 ID:UXQxNWbG
刻の大地、最早半年本編を見ていない…




ガンガンに戻ってくれT-T
277作者の都合により名無しです:03/02/18 21:04 ID:bUf+mcyO
【Gファンタジー3月号】

【表紙】E.T.O.が表紙かよッ!
【ふろく】戒のポスター。切り取り易かったので良し。
【M.F.W】本当にいつまで続くんだ?
【遠藤のコラム】ページの無駄だと思う。

【阿佐ヶ谷】面白かった。そろそろ若菜にも出番を!一樹大活躍。
【天のおとしもの】面白かった。2話掲載。ピエールの格好良さに驚いた。581頁1コマ目のポーズがツボ。
【カヴァリアス】流し読み。話が分からん。前の号のGファン読んでみるか。
【はねとシッポ】読む気になれない。
【鳩の戦記】面白かった。ピクシー萌え。斎藤強ぇぇぇ!次号での鳩の行動に注目。佐藤どうなるかな。
【E.T.O.】読む気になれない。
【W.P.B.】読む気になれない。ちょっと流し読んでみたけど、悪くない。今度ちゃんと読んでみる。
【るびくら】面白かった。ギャラが哀れだ・・・。
【ぱにぽに】面白くなかった。パワーダウン気味?
278277続き:03/02/18 21:05 ID:bUf+mcyO
【E ’S】面白かった。一途なシンルーに萌え。意外と良い人なカーナルに燃え。
【ネコラス】月刊誌だから仕方ないですね に笑った。
【ゾンビ】流し読み。結構面白いかも。今度ちゃんと読んでみる。
【ゆらふるべ】面白かった。ミナワの邪悪な笑みが良い。
【ロボット】クスッと笑った。
【ガーディアン】流し読み。今度ちゃんと読んでみるかもしれない。
【エルナII】面白かった。ヴァル頑張れ!
【神剣組】面白かった。桃也どうした?
【パナパナ】微妙。でも、クスリと笑った。
【サルガッ荘】面白かった。アヴェ良い!が、博士の方がもっと良い!!
【アポクリファ/0】面白かった。アレクの目はもう駄目か?
【ペンデュラム】面白かった。早く戻って来い、揺介。
【マジック☆スター】面白かった。副会長と書記萌え。
【ガンパレ】面白かった。最後の「大事にするがいい」の台詞良いね。

【備考】
久々に580円分のGファンタジーを読んだ。
次号はアキバの連載が始まるので楽しみ。
279孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/02/19 07:00 ID:DV3fupFC
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
280作者の都合により名無しです:03/02/19 08:24 ID:JwA/LRv8
羅列〜 無いのはスルーしますた。
【表紙】なんかなぁ…絵は上手いと思うが表紙向けじゃない気がする。
【付録】大切に保管します。
【峰倉】頼むからもう消えてくれ。
【遠藤】とっとと出ていけ。

【阿佐ヶ谷】あのキョンシーが出てきてから良い意味で話に脂がのってきた気がする。
【鳩の戦記】佐藤は助からなくて結構。つか、斎藤カコイイ!ああいうのが仲間に欲しい。
【るびくら】ギャラが痛々しくて見てられない。自分的に脇役が仲間のインフレに置いてけぼりくらう描写は新鮮だった。
【E ’S】付録はありがたく頂いたが真っ白すぎ。
【エルナII】リョートのトイレ発言の時の顔ワラタ。ああいう崩しが出来るお堅い騎士は楽しい。
【神剣組】紅葉の立ち向かう動機は良いと思ったが「助けてくれるんでしょ?」って台詞で台無し。
【ペンデュラム】この調子でだらけず終わってくれ。展開は楽しみにしてるから。
【マジック☆スター】ま だ い た の ? 再来月に続くような引きは持ってこず一話完結形式で原稿料稼いでください。

今回はどの話も内容重視だった気がする。
だから満足。やっぱ絵が綺麗だけじゃ引きつけられるのは最初だけなんだな。
281作者の都合により名無しです:03/02/20 19:44 ID:dnmrMvxe
【Gファンタジー3月号】

【表紙】印象弱。
【ふろく】これで本編が遅れてるんだから、喜んでいいのか悪いのか・・・。
【M.F.W】峰倉には羞恥心というものが(ry
【遠藤のコラム】やる気無っ。
【阿佐ヶ谷】脱線しないかなあ。
【天のおとしもの】「これで本当に真のロリコンだな・・・!!」激笑。
【カヴァリアス】読み切りカップの生き残りだが、実にキャラだけだな
【はねとシッポ】別に・・・大して期待してないし。
【鳩の戦記】斉藤格好よすぎるんですが
【E.T.O.】だから早いとこ渋いおっさんを出せと(ry
【るびくら】激しく燃える展開。大いに期待。
【ぱにぽに】安易に萌えに逃げるなと小一時間(ry
【E ’S】白くても話は結構進んだね、戦闘シーンには期待大。
【ネコラス】今までのキャラ募集失敗してたのか、そうなのか。
【ゾンビ】最後で眼鏡装備(ry
【ゆらふるべ】世界観が実に良い。
【ロボット】作者コメントが何気におかしい。
【エルナII】列車でテロリストと敵対、は実に燃えるシチュエーションですなあ
【神剣組】ビル屋上で落とす落とされるの対峙は実に燃(ry
【パナパナ】タイトルで悶絶するほど笑った。宇宙海賊と言えばバルバン(ry
【サルガッ荘】そこそこ面白い
【マジック☆スター】「逆だーーっっ」笑。ラストの男激笑。

ああ、あとageとくわ。
282作者の都合により名無しです:03/02/20 21:11 ID:2D6s2WlD
久々にGファン買った
まりお金田が帰ってくるんだ…。エニとは完全に縁切ったと思ったのに。
あとアキハバラ楽しみだ
283作者の都合により名無しです:03/02/20 22:45 ID:81NqP9G6
曹タタン
284作者の都合により名無しです:03/02/20 23:25 ID:I9KSydsb
>>283
三戦板に顔を出している俺としては、「曹」という字を出されると「曹操」しか浮かんでこないのだが。

それはともかく、Gファンタジーで今一番期待してる漫画ってどれよ。
あと、要らない漫画。
俺の期待は鳩で、不要なのははねとシッポ。
285作者の都合により名無しです:03/02/21 00:15 ID:/Qif/PIu
期待してるのは、ぱにぽにとエルナ。
不要なのは漫画じゃないけど遠藤のコラム、マジでいらん。
286作者の都合により名無しです:03/02/21 02:46 ID:g9xzfSo+
>285
遠藤のコラムはマジでいらん!
峰倉のはファンに売れそうだからまだマシ。
287作者の都合により名無しです:03/02/21 06:58 ID:2dixnp0O
期待しているのは鳩とエルナ。他も大体は楽しんでる。来月からのアキハバラにも期待。
イラネのは峰倉と遠藤…とカヴァリアス。
288作者の都合により名無しです:03/02/21 16:32 ID:sP7yo6JW
エルナ激しく期待 サイメビ(゚听)イラネ
289作者の都合により名無しです:03/02/21 17:49 ID:6zevizsC
サルガ荘と阿佐ヶ谷サイコー
290作者の都合により名無しです:03/02/21 18:17 ID:QK7R4FuO
峰倉氏は間の悪さを自覚してる風だし、
やめさせてあげればいいのにな。
291作者の都合により名無しです:03/02/21 19:44 ID:5vzqYwd2
ああ、そういえばサイメビあったなぁ・・・と。
292作者の都合により名無しです:03/02/22 00:46 ID:E1aHDPtz
峰倉の今のアレ、自分結構好きだわ。
わたし、一応男だけど、萌えポイントが結構かぶるんすよ。
293作者の都合により名無しです:03/02/22 04:26 ID:p4k2eIQj
萌えこそはしないが峰倉氏のは俺も好きだ
男女では萌えポイントが違うのかもしれん

自分は萌えつつも、服や顔のシワ、髪の流れ、空気
細かいところまで冷静に人間を観察してんな
しかもこの人、年代別人物をちゃんと背景(ドラマ)を持って
描き分けられるんだなという感じ あくまで私見
294作者の都合により名無しです:03/02/22 04:31 ID:p4k2eIQj
かわいい(*´∀`*)モエー女の子キャラは拝めそうにないがな(w
295作者の都合により名無しです:03/02/22 10:53 ID:qE3kbPN3
age

このスレで峰倉ほめられてるの初めて見るなア…
…実は自分も結構気にいってるんだけど
周りの反応見るとなかなか言えなかった小心者な自分(つ´A`
296作者の都合により名無しです:03/02/22 11:37 ID:U7JDN5IL
パナパナの人物紹介。
ロボットのところに「まず人じゃない」とか書いてあったが、じゃあ他の連中は人なのかと小一時間(r
297作者の都合により名無しです:03/02/22 12:06 ID:Lc6P2GI0
>>295
俺はあのトークに金払ってると思うと腹立たしくて仕方ないが、
気に入ってる人もいるんだな。
好きなら言っても良いと思うぞ?
逆にどういう部分が好きなのか教えて欲しい。
298作者の都合により名無しです:03/02/22 14:18 ID:WmATwdv1
うん、好きならそう言っていいと思うよ。
嗜好なんて人それぞれだし。
自分はあのエッセイは生理的に受け付けんのだが、
好きだと言う人を叩こうとは少しも思わんよ。
299▼´ω`海 ◆Kveoxyl9RE :03/02/22 14:50 ID:eA1sqNCJ
Gガンはほんとに売れてないのかねぇ。
近所の本屋全部回って1冊やっと見つけたりするし、、
なんか毎月入ってないとことかもあったりするし、
出荷数が極端に不安定なんかな。
300作者の都合により名無しです :03/02/22 17:51 ID:SOj7IYYW
「最遊記の無いGファンなんぞただのつまらない雑誌」

こう思われてんちゃうか?
301作者の都合により名無しです:03/02/22 19:02 ID:svHRmcXk
>>300
全然そんなことないと思うんだけどね
むしろいなくなってかえってよくなったと思う
前は最遊記ばっかり前面に出ててそれがいやだった
作品自体は嫌いでも好きでもないんだけど
302作者の都合により名無しです:03/02/22 20:03 ID:d9pq+iyj
今度はE'Sばっかりが全面に出されるんだろうなあ
303堕落死エンジェル:03/02/22 21:01 ID:sd8DU11r
>299
一応年間40万部を誇る雑誌。
うちの本屋では30冊くらい見ますよ。一週間ぐらいするとほとんど売り切れちゃいますがw
ガンガンは大体の本屋に置いてあるのでは?大体ガンガン10冊、Gファン5冊、WING1冊、Stencil2冊が平均的?
うちは東京なので他の地方のことはよく分かりません。書店によって大きく違います。

>>301
賛成。最遊記がいなくなってから色々なマンガが人気が出てきて雑誌としては安定したのでは?
結構最遊記も人気落ちてきたし(ファンの方ごめんなさい)このまま最遊記ひとつで行ってたら潰れてたかも。
ゼロサムの編集長が最遊記もって行ってくれて助かったよ。
とはいってもGファンはガンガンがいる限り生き残るかw
304作者の都合により名無しです:03/02/22 23:21 ID:iOKXu+uR
今のGファンにそんな力はないと思う、目に見えて入荷数減っていってる
以前は発売日に5〜10冊積まれていたのに今じゃ3冊くらいがぽんっと置いてある
ステンシルはスレによると休刊が決まったらしいけど・゚・(ノД`)・゚・
あれも離脱騒動後には入荷が一気に減って探さないと買えなくなった

Gファンはなくならないだろうけど、
今流行りのコラボレーション〜とか言ってステと合併しそう
305作者の都合により名無しです:03/02/23 00:46 ID:iZp3Iea4
え? ステンシル休刊?

GFのE’Sアニメ化で色々動くって話を聞いたが・・・
306▼´ω`海 ◆Kveoxyl9RE :03/02/23 02:22 ID:7hKLoaIU
>>303てことは多分実売数は平均20万部だなぁ。
ま、それでも相当出てる事にはなる。

レガリヤもやっつけで終わっちゃったし、もうここから先たいして読みたい作品がなくなりつつありますです。
ああ、沙流我荘とアポクリファは読んでますが。
あと極山裕の漫画載せるのは当初結構違和感あったんだけど
あえて他とは毛並みの違う漫画載せて雑誌の空気の偏りを無くそうっていう編集の狙いなんかな
とちょっと思ったりしました。
パナパナ知らない世代が大半だろなぁと思ったり。
307作者の都合により名無しです:03/02/23 11:20 ID:DTe72ejZ
夜麻みゆきの復活はないのか・・・・。
レヴァリやってた頃が懐かしいよ
308堕落死エンジェル:03/02/23 14:45 ID:FKRca/Y+
>>304

たしかにGファン力が弱くなったね・・・がんばってほしいですー・・・

ステンシル休刊さみしいです・・・
あぁ・・・パパムパ(知っている人きぼーん)・・・
ステンシルよりガンガンWINGの方が危ないと思うんだけどな(読者の方すみません)・・・
とにかくステンシルのパパムパは残って欲しいです!!!

GFとステの合併はありえそう。もともとステはGファンの増刊だったし(なつかしいなー)。

4月のエニとスクの合併でガンガンにFFコーナーができそうだなー。GFあたりでマンガ化するかも。
309作者の都合により名無しです:03/02/23 21:24 ID:Xor4Ym03
パパムパ知ってるよ。
面白いよね、単行本持ってるよ。
Gファンかガンガンで生き残ってくれないかなぁ・・・。
310作者の都合により名無しです:03/02/23 21:42 ID:rAFsHpZ0
KAMUIはE'Sと被ってるけどGファンに来るだろうね
311作者の都合により名無しです:03/02/23 21:54 ID:7wqWdPoU
>>310
先月のポスカにカムイが入ってたからおかしいな〜と思ってたんだが、
このための伏線なのかもね。
312作者の都合により名無しです:03/02/23 23:33 ID:KtuIoe4i
>>307
その気持ち判るよ。停滞気味で安楽死状態の刻の大地よりも、
レヴァリの続編をしてくれる方がなんぼかマシだ。
313作者の都合により名無しです:03/02/24 00:08 ID:9WlzNJgm
>一応年間40万部を誇る雑誌。
「誇る」ってネタ?だよね?いや、あおりじゃなくて。
314作者の都合により名無しです:03/02/24 00:26 ID:Q4JAEtKU
今のヘタれた絵柄でレヴァリの続編を描かれても空しいだけ…
月4ページでもいいから毎月幻想大陸をやってくれたほうがマシだよママン…
315作者の都合により名無しです:03/02/24 06:23 ID:R5EkX5HC
>>314
悲しいが同意
316堕落死エンジェル:03/02/24 20:04 ID:FfStQfCQ
>>313
あれ?違いました?マジですみません・・・いやネタじゃないです・・・
昔40万部売れているとどっかで見たことがあったのでそうじゃないかと・・・
最近は少し下がったようですね。すみませんでした。
317▼´ω`海 ◆Kveoxyl9RE :03/02/24 20:53 ID:jOq2gwq8
>>316というか、雑誌の発売部数は多めに公表するのが慣習なのです。
本屋にダブついてる分・返品分などを差し引いた だいたい半分が実売数と言われています。

そういやコミックビームが実売5万部で相当やばいと言われてるのを思い出した。
318作者の都合により名無しです:03/02/24 22:18 ID:YBCdwk5B
コミックビームっていう雑誌自体初めて聞いた
319作者の都合により名無しです:03/02/25 01:49 ID:SWw8c9Rd
>>308
むしろ、Gファン読者で知らん人間の方が少ないでしょう。

少し前に何度も載っていたのは、もしかして廃刊後の移籍の布石かも。

ところで、桜はいつグラジオラスに惚れたんだろう?
一巻とGFだけじゃ、その経緯がさっぱりわからん。
320堕落死エンジェル:03/02/25 22:08 ID:S9a1wlHN
>>317
そうだったのですか・・・どうもありがとうございます。
20万部か〜。
321作者の都合により名無しです:03/02/25 23:24 ID:Qs2d2NcD
元々売れてなくてページ数が少なく500ページ未満も多かった

関係ないが創刊当初540円だったのを500円に値下げ
やっていけないので値上げさせてくださいとお詫びが載って今の580円に(うろおぼえ

最遊記の影響で爆発的に売上が上昇したときは
各地でGファンが品切れ状態になってエニックスのサイトや
Gファン本誌で売り切れのお詫びが載るほどだった
売れるようになってからは600ページ以上の号を連発
そんなところへゼロサム組の離脱

たぶん今は最盛期の半分くらいと思われ
322堕落死エンジェル:03/02/25 23:53 ID:S9a1wlHN
>>321
昔のGファンはよく知りませんが最初は540円だったというのはどっかで見た覚えがあります。

最遊記がやっていた頃は背表紙にはキャラの肩まで入っていたのがいまでは顔だけ・・・
「めざせ!ガンガンの厚さ!」とか言ってた頃(俺だけ?!(笑))がなつかしいなー。
まぁ紙質が良いから580円で600ページ切っても買っているけど。。。

関係ないがZEROSUM高すぎ(500ページ580円)。ガンガン安すぎ(900ページ460円)。
323作者の都合により名無しです:03/02/26 00:33 ID:krj2/ngP
ゼロサムは昔のGファンと同じなので何とも言えない気分
高いといえば高いんだが

参考
月刊Gファンタジー2000年4月号(最遊記TVアニメ放映直前)
巻末目次含め全460ページ580円
324堕落死エンジェル:03/02/26 00:53 ID:4eWb7rhH
>>323
まじっすか!!!

どなたかGファンの発売部数知っている方教えてください。(2001年あたり)お願いします。
325作者の都合により名無しです:03/02/26 13:37 ID:WxzWP9E8
創刊の頃はゼロサム薄かったんだけど、今はGファンとページ数変わらない
ね。600P近いよ。
326作者の都合により名無しです:03/02/26 15:35 ID:1KC42oN9
他のスレにも書いたんだけど、Gファンて明らかに女性読者多いよね?
ステンシルは少女誌だし、ガンガンは少年誌。じゃあ羽ってどういう位置付け
なんだろう?購読者の男女比率ってどれくらいなんだろう?誰か知ってますか??
327作者の都合により名無しです:03/02/26 18:08 ID:HZ2Z3IBp
区分上Gファンタジーは少年少女向けファンタジー誌というあいまいなところ
ガンガンとガンガンWINGは少年誌、ゼロサムとステンシルは少女誌扱い

購読者の男女比率なんて正確にはわからんよ
アンケの男女比率はどのくらいかエニにメールで問い合わせるのが確実かw
328作者の都合により名無しです:03/02/26 18:25 ID:C/exqt/m
当選者発表をみれば、近い割合なのでは?
329326:03/02/26 21:49 ID:W5lvFZPF
>>327,328
うーん・・・
当選者見たら、男性がかなり占めてました。
ちょっと疑問におもったもんでスマソ
330作者の都合により名無しです:03/02/26 22:43 ID:1KwNewxR
Gファンの策略かも・・・!!
331作者の都合により名無しです:03/02/26 23:00 ID:7DfVBTLw
最近売れてないっつーか、元に戻ったんじゃねーの?
最遊記がアニメ化されて以降が異常だっただけで。
と言っても、個人的にはクレセントノイズとかTOGSとかががんがってた頃の方がまだ勢い
があったような気がするけど。
元に戻ったっていうのは、その辺が載るさらに前の時期のことかな。
332作者の都合により名無しです:03/02/26 23:42 ID:HZ2Z3IBp
>>323であがってる号の掲載作品を意味もなく羅列
>参考
>月刊Gファンタジー2000年4月号(最遊記TVアニメ放映直前)
>巻末目次含め全460ページ580円

ファイアーエムブレム トラキア776(1)/たかなぎ優名(新連載)
最遊記 10 years ago/峰倉かずや
超獣伝説ゲシュタルト/高河ゆん
Garbage/佐伯弥四郎(マジックスターの代原)
風雲!むくむく城/梶原あや
破天荒遊戯(5)/遠藤海成
神様のつくりかた。(55)/高田慎一郎
密教少年/手代木史織
東京鬼攻兵団TOGS(30)/斉藤カズサ
倒凶十将伝(4)/結賀さとる
クレセントノイズ(25)/天野こずえ
最遊記 外伝ノ外伝/峰倉かずや
ペンデュラム(7)/たつねこ
妖狐伝 義経千本桜(7)/堤抄子
神八剣伝/酒井さゆり
阿佐ヶ谷Zippy/岩佐あきらこ
わくわくぷよぷよダンジョン(19)/魔神ぐり子
機関夢想幻戯セクシオンドール(16)/時狩秘都

(休載)魔法使い養成専門マジックスター学院/南澤ミヅキ
333作者の都合により名無しです:03/02/26 23:43 ID:S/0eVQev
抽プレテレカが届いたよ
それだけ
334作者の都合により名無しです:03/02/27 02:06 ID:UJzfQ3bW
昨日、最新のGファン読んだんです。Gファン。
そしたらなんか代原がめちゃくちゃいっぱいで見当たらないんです。
で、よく見たらなんか目次の下に枠があって、都合により休載、とか書いてあるんです。
もうね、アボカド。バナナと。
お前らな、刻大の休載如きで普段買ってるGファンを見捨てんじゃねーよ、ボケが。
休載だよ、休載。
なんかプニパニョーとかもいるし。刻大目当てでGファンか。おめでてーな。
えーん今月も載ってないよー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、580円やるからその本よこせと。
Gファンってのはな、もっと混沌としてるべきなんだよ。
絵柄の似通った奴といつ同じマンガと見間違えられてもおかしくない、
載るか落とすか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ワンタタンは、すっこんでろ。
で、やっと刻大を読めるかと思ったら、扉ページで、今月は番外編☆、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、番外編なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今月は番外編☆、だ。
お前は本当に刻大を描きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、〆切守ってたくさん描きたいですって言いたいだけちゃうんかと。
Gファン通の俺から言わせてもらえば今、Gファン通の間での最新流行はやっぱり、
極山裕。これだね。
きみロボパナパナキワヤマンガ。これが通の頼み方。
パナパナってのは鼻水が多めに出てる。そん代わり脳みそが少なめ。これ。
で、それにきみロボキワヤマンガ(タイトル強引)。これ最強。
しかしこれを読むと次からきみロボが載ってないと鬱になる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、算数リドルでも読んでなさいってこった。
335作者の都合により名無しです:03/02/27 07:08 ID:zT3+7wQi
>>334(つД`;)
336作者の都合により名無しです:03/02/27 10:46 ID:6ZEMNO0F
>334
自分もパナパナ好きだけどそれはなあ・・・
337堕落死エンジェル:03/02/27 17:46 ID:0HjTRMQ3
>>335-336
煽りも読者のうちや。
338作者の都合により名無しです :03/02/27 18:14 ID:u2doW7kR
要するに334はGファンを愛しているということだ
339作者の都合により名無しです:03/02/27 23:05 ID:wZ55wtCK
わくぷよ分が足りない・・・単行本を買うか・・・
340作者の都合により名無しです:03/02/28 12:19 ID:MzsGRTDc
極山といえば昨日ひさびさにサッカー入門読み返したら笑えた。
消防の頃はピンとかなかったのに。
ていうかこの人人間描くの巧くなったよね。
341▼´ω`海 ◆Kveoxyl9RE :03/02/28 19:43 ID:KlJ5PNMp
ウドの兄ィ
342340:03/02/28 20:25 ID:+J+EgHj2
レッツ不良道ですね。なつかすぃー。
343作者の都合により名無しです:03/02/28 22:05 ID:/wYk36O3
>>324
確か最遊記があったころは20万前後で、無くなってからは
6万部くらい落ちて14〜5万部になったと聞きました。
…けどこれは最遊記なくなってすぐの話だから、今はまた違うと思うよ。
344作者の都合により名無しです:03/02/28 22:29 ID:/wYk36O3
連続で申し訳ないけど、今日やっとGファン買ってきたので感想〜。
そういえば、結局ここは羅列はしてもいいのかな?

【Gファンタジー3月号】

【表紙】一枚絵として魅力が薄い気がする…。色の彩度が低めなせいかなあ?
【阿佐ヶ谷】前号に引き続き、話が動き始めてる感がイイ。けど、ちょっと詰め込みすぎな気もする。
【天のおとしもの】面白いとは思うけど、正直絵が雑すぎるのが萎える…。
【鳩の戦記】面白い。ヒロインが好きだー。
【E.T.O.】そろそろ飽きてきた。
【W.P.P】3人の位置関係がイマイチよく解からない…。あ、今までのあらすじがあったなんて。
【るびくら】面白い。イイ!このまま頑張ってほしい!
【ぱにぽに】パワーダウンした感がある。単行本とか出て疲れてる…とか?
【ネコラス】いい温度だなあ。ぬるくてイイ。
【ゆらふるべ】読んでないけど…表紙の人は、ちょっと耳が上にありすぎやしないか。
【ロボット】面白かった。確かに題名はそろそろキツイよね。
【パナパナ】面白かった。パナパナの復刊を激しく希望。
【サルガッ荘】面白かった。新キャラは女子に向けてのカンフル剤だろうか。
【マジック☆スター】わりと良かった。

羅列しちゃいました。ダメだったら来月からはしませんです。ハイ。
345堕落死エンジェル:03/03/01 17:45 ID:doSzbvYz
>>343
どうも!ありがとうございます!
最遊記がなくなって一時期落ちたのはかなしぃけど再び上がって(・∀・)イイ!!

>>344
別にいいとおもいます。誉めている作品と自分が好きな作品がいっしょだとうれしぃ。
346作者の都合により名無しです:03/03/02 08:59 ID:IuzEoafa
加々美と須ヶ原の生徒会コンビが出てきてから、
今まで読み飛ばしていたマジック☆スターをちゃんと読むようになりました。
昔のGファン引っ張り出してきて読んだり・・・。
あまつさえ単行本買っちゃったり・・・。
ハマりますた。
347ピッカラ! ◆WGJYGkMN1k :03/03/02 13:04 ID:fP+pcRjb
危ない!
348作者の都合により名無しです:03/03/03 18:00 ID:32ikNk+Y
わくぷよダンジョンって書き下ろしのってた?
349理科室私物化倶楽部@アニメ・マンガ専門部◇JRebiesta:03/03/03 18:31 ID:SPtYqeiS
>>348
一応…
350作者の都合により名無しです:03/03/03 19:29 ID:32ikNk+Y
じゃ かってみよっと
351作者の都合により名無しです:03/03/04 23:26 ID:j584sxOw
いつのまにか魔神ぐり子のHPが消えてる。
ぐーぐるキャッシュにゃ残骸があるがなくなったのは最近?
352作者の都合により名無しです:03/03/04 23:27 ID:1s3Qzs3X
私にもできます。

保守ピタル
353作者の都合により名無しです:03/03/04 23:37 ID:1s3Qzs3X
>アカウント削除日:2003-02-26

>削除理由:商用利用・アクセス制限あり

>上記理由につき、アカウントを削除しました。

商用利用なんてしてなかったと思うんだが
なんかやってたんか?
354作者の都合により名無しです:03/03/05 00:32 ID:J96Cnr1i
>>353
ぐあ、404で即あきらめてたけどチェックできたのね。サンクス。

削除理由の通り、同人誌の通販と、アクセス制限付きのなりきり掲示板が原因だろうね。
妙なウェブスペース借りるからだ。
355作者の都合により名無しです:03/03/05 12:20 ID:9+rMcxfA
商用禁止はたまにある。
利用規約読めよ…>魔神
356作者の都合により名無しです:03/03/06 00:09 ID:XAgEorDI
刻大しか読んでないわけですが
357作者の都合により名無しです:03/03/06 00:14 ID:6nMzGdQi
>356
さ、最後に読んだのはいつ……?
358作者の都合により名無しです:03/03/06 00:37 ID:8YIjI7Ou
番外編を除いた本編のみで

前回の刻の大地(78話)は

去 年   8  月   発 売 の G フ ァ ン 9 月 号 掲 載
359作者の都合により名無しです:03/03/06 03:53 ID:XAgEorDI
刻大自体いつ読んだか覚えてなかったわ
毎月チェックはしているんだが、連載物は途中からじゃ
話わからんので刻大以外は疎遠気味です
360作者の都合により名無しです:03/03/06 17:54 ID:mA611L4a
Zippyのすれ落ちた?
361作者の都合により名無しです:03/03/06 18:12 ID:vR5/Ceu4
落ちてる。
最終書き込みは3月5日の13時36分か。
362作者の都合により名無しです:03/03/06 18:59 ID:mA611L4a
落ちるのはやいな・・・
363作者の都合により名無しです:03/03/06 22:12 ID:Tt75fBsV
そもそもなんで少年漫画板に立ってたのかが謎だ
364作者の都合により名無しです:03/03/07 23:10 ID:OL7FITnY
ageとこう
365作者の都合により名無しです:03/03/07 23:47 ID:FbMsmbpp
エルナサーガとサリシオンと魔神転生が好きでした。
サリシオンもっと長く連載して欲しかった。
アダ戦記おもしれー(雑誌違)。
E’sも好きだったな。単行本は買ってないけど。ってまだ連載中なんかな。
終わったら一括買いしてまとめよみしよっと。
366作者の都合により名無しです:03/03/07 23:50 ID:nUm7HewJ
サリシオンは打ち切りが決まる前(最終巻あたり)から全部やりなおしてホスィ
367作者の都合により名無しです:03/03/08 13:19 ID:r9jqW+YC
>365
E’Sはまだ連載中。因みに、B5サイズで新装版が出てる。あと、アニメ化決定。
368堕落死エンジェル:03/03/08 20:57 ID:skxHzWao
>>367
E’sアニメ化ばんざーい
369作者の都合により名無しです:03/03/09 04:27 ID:Q6R903QR
へー。
アニメ化か…でも確かあの漫画けっこうグロくなかった?
体グチャグチャに裂かれて内臓ビシャリとか。
深夜枠だったりして。
370作者の都合により名無しです:03/03/09 05:24 ID:GHYc2BZp
最遊記と同じように惨殺シーンは敵がFFのごとくバシュゥッと消えるに100000E'S
371作者の都合により名無しです:03/03/10 01:54 ID:4N4Nu8nv
>>369
四月一日(火)18:00〜18:30
372作者の都合により名無しです:03/03/11 22:22 ID:PNy9gFwO
age
373作者の都合により名無しです:03/03/12 04:39 ID:5TKwFe3X
どっちかっていうと神さまのつくりかたをアニメ化してほしかったなぁ・・・。
TVでやると悲惨なことになるだろうからOVAで。
374作者の都合により名無しです:03/03/13 23:03 ID:pz2BPoRy
これからはGファンからのアニメ化も普通に行われるようになるのかなー
375作者の都合により名無しです:03/03/14 20:03 ID:yOO9yaF4
エニックスのことだから宣伝用にしかやらないと思われ
376作者の都合により名無しです:03/03/15 12:21 ID:rRZ9qVHT
ふぁげ
377作者の都合により名無しです:03/03/15 14:40 ID:gZqi2xP6
スレ違いになるけど、ゼロサムも買ってる人いる?
378作者の都合により名無しです:03/03/15 15:16 ID:WG9CvFfG
ブレードなら買ってる
ブレードもエニックス刊だと最近まで信じてたよ・・・・
379作者の都合により名無しです:03/03/15 17:14 ID:U7jzJ045
>377
1回だけ買った事あるけど、継続して買ってはいない。
結賀の読み切りで、式神やら犬やらの話があったでしょ。
あれが読み切りじゃなくて連載だったらゼロサム買うかも。
連載陣、俺好みだし。

ドーン冷たい手イイ!
早く2巻出せ!
380作者の都合により名無しです:03/03/15 20:10 ID:wxUWgDtj
夜麻みゆきの馬鹿ヤロー!
381▼´ω`海 ◆Kveoxyl9RE :03/03/16 01:45 ID:9nR6gOz5
ゼロサム勝ってますよ。
なんだかんだで西遊記以外は割と読めるので。
382作者の都合により名無しです:03/03/16 06:22 ID:sa73SVBo
今、神さまのつくりかた。を買っている。
…激サイコーv イイじゃないか♪
因みに12まで買って、残りは取り寄せ中w
んで、ふと気付いたが、昨年の秋にE'sに手を出してから、クレセントノイズ・ぱにぽに・神さまとGファソがヒットしてる。
もともとファンタジーとか好きだからってのと、絵柄が好みの作品が多いってのが原因か。
つーかGファソは姉が西遊記に浜ってついでで買わされた時に知ったんだが、もっと早くに知っていたら…ι
ともかく神さまサイコー
383作者の都合により名無しです:03/03/16 11:05 ID:2S7eODC4
Gファンサイトのギャラリーにアキハバラのパピコ絵が!
ちょと頭でかい気がするけど可愛かったヨ(^ー^)
384作者の都合により名無しです:03/03/16 13:05 ID:Z+s+/I/m
レヴァリ終わってからGファン買わなくなってったけど、
神さまのつくりかたがこんなに長く続くなら買ってりゃ良かった・゚・(ノД`)・゚・。
385作者の都合により名無しです:03/03/18 00:30 ID:tAZTGR/e
エルナ2があればいい。
386作者の都合により名無しです:03/03/18 16:43 ID:4rifmKpd
刻の大地はどこ?
387作者の都合により名無しです:03/03/18 16:45 ID:bIDVZP4i
あさ
388作者の都合により名無しです:03/03/18 17:01 ID:buSgNCao
発売日記念age
389作者の都合により名無しです:03/03/18 20:38 ID:yo5foM/n
>386
刻の大地は奇数月号の掲載だから1度休載したら次は2ヵ月後
390作者の都合により名無しです:03/03/19 01:02 ID:OlTh6uVK
>>389
エヴァ並だねw

Gファンはやっぱりおもしろいよ。E’sアニメ化に期待(こんな事いうとDQNに煽られるか)。
391作者の都合により名無しです:03/03/19 03:30 ID:cX4ynMpX
>(こんな事いうとDQNに煽られるか)
こんなことを書き込む時点でDQNは390の方だと思う…

E’sのアニメ化には俺も期待してるけど。
392作者の都合により名無しです:03/03/19 14:43 ID:KXJ2zFYR
今月のないよう激しくキボン
393作者の都合により名無しです:03/03/19 18:31 ID:p8GtUlac
E'Sのアニメ情報キボン
公式サイトや絵も全然ネットに出てこないし・・・。
394作者の都合により名無しです:03/03/19 19:51 ID:jEYS60lc
羅列感想4月号

【表紙】相変わらず見づらい。来月のリニュで良くなればいいが…
【付録】微妙…
【特集】さりげなく最遊記無視?場所も悪い。
【鳩の戦記】クーフーリンキター!って話進んでないし
【E'S】明日香たん…久しぶり
【君ロボ】今月はつまらない
【ゆらふるべ】よく分からなかったな、結局
【W.P.B】盛り上がってきた?
【ゾンビ】やっと一段落
【アキハバラ】若干パワーダウン?あの店長がどう動くか…
【天おと】オチがイマイチ
【エルナ】面白かった〜
【ペンデュラム】そこ何愛し合ってるんだよ!
【SMG】案外面白いかも
【マジックスター】載った事に驚き
【ぷりてぃ】萌え…ないなあ
【ぱにぽに】イマイチ
【るびくら】痛かった…
【阿佐ヶ谷】武村と結婚かとオモタヨ
【E.T.O】話は(・∀・)イイ!が、顔が…
【神剣組】打ち切り?
【アポクリファ】何が何やら
【ネコラス】岩佐氏って…どこまで実話?
【サイメビ】解説読んでも分からない
【遠藤】キエロ!
【カヴァリアス】フツーの決闘じゃん
【サルガッ荘】アヴェ結構いいなあ。しかし男である理由が…
【はねとシッポ】何がしたいんだよ…
【総評】MFWが無い事、目次見るまで気付かなかった。で、P622にバックナンバーについて書いてないんですが。
395作者の都合により名無しです:03/03/19 22:03 ID:t0i6DCU6
来月でリニュ?まさかロゴ変わらないよな…?今のが一番イイのに
396作者の都合により名無しです:03/03/20 16:59 ID:c7oMZt9V
10周年おめでとう。

【表紙】自分はロゴ変わるなら変えてほしい。☆に時代を感じる…。
【色紙】各人の画力とか、イラストの構成力とか色々浮き彫りに。
【鳩の戦記】クーフーリンが登場。登場までの引っぱりも悪くないと思った。次号に期待。
【君ロボ】好きだ。不条理までいかない、ユルい感じがいい。
【アキハバラ】絵が相変わらず上手い。内容ははっきり言ってないけど、
     テンション高い漫画は他に天おとくらいだし、このまま頑張ってほしい。
【天おと】ほのぼの話なら絵も丁寧に描いてほしいと思う。
【マジックスター】先月の続きが、今月読めるなんて!
【ぷりてぃ】あざとい。
【ぱにぽに】今月はけっこう好きな感じだった。
【るびくら】とてもイイ!単行本を買ってしまいそうだ!
【阿佐ヶ谷】最近は本筋を進めてきたので、小休止的な話。
      けどしっかり来月に引きを入れるのは流石。世田ヶ谷好きだな。
【E.T.O】飽きてきた。多分来月は読まない。
【ネコラス】面白かった。路線に迷ってるなら、こういう漫画家さんインタビューみたいのしてほしい。…無理かなあ。
【カヴァリアス】やっと競技の説明をされたが、ますますヒロインが競技に入れ込む理由が解らなくなった。
      競技部分は真面目に展開しても良かったと思う。
【サルガッ荘】アヴェ話が一段落。今後が楽しみなかんじ。
【総評】ミネクラ様がいつの間にかお消えになられますた。

相変わらず読んでないものが多いな…。
来月のリニューアルに合わせて終わる漫画もあるのかな?
397作者の都合により名無しです:03/03/21 00:42 ID:d2l2wMua
10周年か。創刊号から買ってるわけじゃないけど、
けっこう読者暦長いので感慨。
そうかー、創刊当時からいる作家は2人だけなのか。
松沢夏樹ってあまりGファンっぽくないのでちょっと意外。

エルナサーガ、白のテンペスト、アクトレイザー、魔神転生、
神さま、レガリヤ…などいい作品にめぐり合えたことに感謝。
個人的には夢を見る島、義経千本桜、天地創造、
そして何より「乱世の薬売りシン」などもポイント高し。

ま、その何倍も無駄に駄作を読んでしまった気もするけど、ここは祝っとこう。
398作者の都合により名無しです:03/03/21 00:59 ID:s1ZCuIjV
るびくらが・・・
ギャラはどうなるんだ・・・
399作者の都合により名無しです:03/03/21 15:50 ID:88HHgJwh
神剣組、最終決戦突入って早過ぎない?四鬼王と戦えるキャラが
少なすぎて、桃也と犬だけでほとんど片付けてしまいそうな予感。
400作者の都合により名無しです:03/03/21 20:38 ID:SaLBjqpC
とりあえず、次号予告で刻の大地の名を確認。
放置プレイされていないので安心したよ。
人知れず連載が終わっていたなんて事もありえるし。



さて、休載するのに100アル。
401作者の都合により名無しです:03/03/21 22:43 ID:d7G79Yjm
>400
俺は30Zippy賭けよう。
402作者の都合により名無しです:03/03/22 11:26 ID:mwBKpxyC
ペンデュラム 
あのメガネ2人!何でいきなり惹かれあってんの!?

アポクリファ/0
487ページだけ何でいきなりアレクの目が治ってんの!?
403作者の都合により名無しです:03/03/22 13:29 ID:89YmwWm4
>>402
たしかにあのコマだけ治ってるな

ペンデュラムはどこまで真剣でどこまでギャグなんかわからん
今回の最終ページ、笑いどころなのか?
いや、違うんだろうが正直、ついていけん
404作者の都合により名無しです:03/03/23 00:56 ID:H/j1eKHM
てんはねが面白いよ〜
405作者の都合により名無しです:03/03/23 05:33 ID:4+dbNtCd
あんまり人気なさそうな神剣組とるびくらが好きだ
406作者の都合により名無しです:03/03/23 21:22 ID:zxPkbn0L
>>405
禿同
407作者の都合により名無しです :03/03/23 22:29 ID:lCInRTl9
俺もるびくら好き。でもあんま好かれてないよね
やっぱクセの強い絵柄が敬遠されてんだろか
408作者の都合により名無しです:03/03/23 22:37 ID:dVyydeth
話はいいと思うけどね・・・
409作者の都合により名無しです:03/03/24 00:07 ID:V2Zh48L3
age
410作者の都合により名無しです:03/03/26 05:24 ID:JC+XjmAF
保守
411作者の都合により名無しです:03/03/26 11:10 ID:2LMAmX+J
ほしゅ

やっぱりステンシルとくっつくのかな<本誌
向こうからくるのはある程度創造がつくが、こっちは何が終わるんだろうか…
412作者の都合により名無しです :03/03/26 13:31 ID:KL+0RcD1
今、短期連載やってるから
そっちから終わってくだ炉
413作者の都合により名無しです:03/03/26 18:57 ID:oVxuK9eA
短期連載組はバタバタ終了するとして
今の展開から神剣組がそろそろ終わりそう
ペンデュラムは最終回に向けて充電すると去年末に連載中断してたのでこれも終わるだろう
アポクリもそろそろ追い込みか
414作者の都合により名無しです:03/03/28 01:08 ID:VnwIA2vo
sage
415作者の都合により名無しです:03/03/28 15:47 ID:PJyn3kTK
あげ
416作者の都合により名無しです:03/03/28 18:02 ID:PJyn3kTK
月刊ステンシル5・6月合併号より

>ステンシル読者の皆様へ
>平素は月刊「ステンシル」のご愛読まことにありがとうございます。
>これまでお楽しみいただいた以下の作品ですが、この度掲載誌を
>移動することになりました。読者の皆様には、6作品へのこれまで以上の
>ご声援を宜しくお願い申し上げます。(月刊ステンシル編集部)

1:naked ape「switch」Gファンタジー6月号より連載再開
2:真柴真「夢喰異聞」Gファンタジー6月号より連載再開
3:幸宮チノ「ドラゴンクエスト 天空物語」Gファンタジー6月号より連載再開
4:天乃咲耶「現神姫」Gファンタジー6月号より連載再開
5:こがわみさき(季刊読切シリーズ)ガンガンパワード夏季号より連載再開
6:七海慎吾「KAMUI」次回は7・8月合併号掲載、今秋よりガンガンWINGにて連載再開
417作者の都合により名無しです:03/03/28 21:12 ID:ay/oqnf0
微妙に予想と違った…。
パパムパ終わるのか…
418作者の都合により名無しです:03/03/28 23:34 ID:w6TDuCjY
天空物語懐かしい・・・最初はギャグ王でやってたんだっけ?
419作者の都合により名無しです:03/03/28 23:48 ID:HjgWgLhj
へー四つも移籍してくるんだ
面白い漫画だと嬉しいが…
420作者の都合により名無しです:03/03/29 01:00 ID:QP/cISGD
あれ?天空物語ってGファンで見た覚えがあるんだけど違ったっけ?
421作者の都合により名無しです:03/03/29 01:03 ID:iO5ik2ll
コピペ
ギャグ王(1〜3巻:ギャグ王コミックス)

Gファンタジーステンシル(4巻:Gファンタジーコミックス)

ステンシル(5〜8巻:ステンシルコミックス)

Gファンタジー(9巻〜:Gファンタジーコミックス?)
422作者の都合により名無しです:03/03/29 01:07 ID:8Zt08zpm
ギャグ王->休刊
ステンシル->休刊?
Gファンタジー->休刊??
423作者の都合により名無しです:03/03/29 01:31 ID:8cqnZuOz
>>421
それを補足するとこんな感じ

ギャグ王(1〜3巻:ギャグ王コミックス)
↓【1999年4月号で休刊】
Gファンタジーステンシル(4巻:Gファンタジーコミックス)
↓【2000年春季号で休刊】
ステンシル(5〜8巻:ステンシルコミックス)
↓【2003年9・10合併号で休刊】
Gファンタジー(9巻〜:Gファンタジーコミックス?)

天空物語はコミックスが3つにまたがってるから
これを機に新装版で出し直して欲しいな
もともとギャグ王コミックスは1冊のページ数が少ないから5・6巻くらいにまとめて。
424作者の都合により名無しです:03/03/29 02:30 ID:LVyTsjXw
見かけないと思ったらステンシルって休刊してたのか。
KAMUI、結構好きだったんだが。
425作者の都合により名無しです:03/03/29 03:25 ID:QP/cISGD
>>424
いや、まだ休刊してないぞ(藁)
426作者の都合により名無しです:03/03/29 18:23 ID:2i5+txBR
(`A´)ノ そうだ!まだ休刊してないぞ!
       カウントダウンが始まっているだけダ!!
427作者の都合により名無しです:03/03/29 18:31 ID:IwBay6mm
カウントダウン

休刊まで


…………あと2号。






_| ̄|●||||||
428作者の都合により名無しです:03/03/29 21:21 ID:2thDfMdm
switchと天空物語は知ってるが、
夢喰異聞と現神姫って面白いのかな。
KAMUIはコミックス買ってて、結構好きなんだけどWINGか・・・
429作者の都合により名無しです:03/03/29 23:26 ID:1XzCGhmy
パパムパはギリギリまでステンシルに居てそのあとこっちに来るんじゃないの?
430作者の都合により名無しです:03/03/30 00:22 ID:sHQbdsgJ
他は5・6月号を最後にGファンタジーへ移動、
KAMUIは7・8月号まで載ったあとにWINGへ移動って書いてある
9・10月号で休刊だけどそのあとに持ってくるなら
前もって一緒に予告で書いてあってもいいんじゃないかな
431作者の都合により名無しです:03/03/30 00:54 ID:4/kwFHxa
現神姫ってGFに来るのか、
あとこがわも。
この二つ(二人)には期待したいところだ。
こがわは、GFで読みきりやって、前評判もあるし
現神姫も連載再開して人気も出てきたらしいしな
432作者の都合により名無しです:03/03/30 00:56 ID:sHQbdsgJ
>>431
ゴメン上の書き方が悪かった。
こがわさんはガンガンパワード行き。
433作者の都合により名無しです:03/03/30 15:10 ID:OvB0d05F
何だか引越しみたいで少し楽しいな。
434作者の都合により名無しです :03/03/30 17:48 ID:s3aTMypV
そうだな、読者に と っ て は 楽しいな
435作者の都合により名無しです:03/03/30 20:24 ID:WkKeZxlI
ガンガンとGファンがなかったらWING、Stencil今ごろないね
436作者の都合により名無しです:03/03/30 22:03 ID:I+Qe+WHP
ESのこれからの連続付録って何がつくんだっけ?
Gファンは立ち読みなので覚えてないんだけど結構いい物だった気が。
買おうかとも思ってるので知ってる人教えて。
437作者の都合により名無しです:03/03/30 22:42 ID:mXhm2r2C
>>436
6号連続付録第1弾は、特製下敷き&応募者全員サービス
438437:03/03/30 22:47 ID:mXhm2r2C
あ、ごめん。
応募者全員サービスは新装版・小説、ポストカード連動らしい。
あと来月号の付録で
結賀さとる、荒川弘、高坂りとのタロットカードがつくみたい。
439436:03/03/31 00:33 ID:zMbSU9w+
>>438
缶バッジとかってつかなかったっけ?
頭の中でスパイラルとごっちゃになってるのかな。
まあ来月は下敷きとタロットがつくんなら買おう。
2弾以降もわかったら教えてくれると嬉しい。
440作者の都合により名無しです:03/03/31 23:50 ID:Uze8GmRa
あげ
441作者の都合により名無しです:03/04/01 00:32 ID:FEUTC97O
ESの新装版って表紙が書き下ろしだったんだね。
スクウェアエニックスの新しいHP見に行って始めて知った
デカイ奴あるのに欲しくなってきたよ
442作者の都合により名無しです:03/04/01 00:42 ID:9JsTQHyi
>441
買わなくても大丈夫。
そのうち画集が出るから。
443作者の都合により名無しです:03/04/01 01:13 ID:6IbUdkNF
今日、E’s新装版全部買った。E’sはいままでGファンちょこちょこ見てたけど、
単行本でまとめて読むとさらにおもしろいね。
444作者の都合により名無しです:03/04/01 01:55 ID:IicxYQ+O
E'Sはまとめ読みしないと分かりづらい感じもあるからね
本誌で読んでるだけだと話が分からなくなることもあるし。
445作者の都合により名無しです:03/04/01 05:09 ID:G4K/H47e
ツインシグナルの最近発売されたファンブックみたいなのの中身教えて欲しい
446作者の都合により名無しです:03/04/01 10:10 ID:SCl3mo96
結賀氏って画集出したことあったっけ?
447作者の都合により名無しです:03/04/01 12:45 ID:kyuj+8Vv
Gファンタジーの単行本は高いけど大きくて保存が利くからいいんだよなぁ・・・。
7年前くらいに買ったレヴァリアースの単行本も未だに全然痛んでないし。
448作者の都合により名無しです:03/04/01 17:06 ID:NXa/VTJX
>446
「memoria technica」っていう画集が出てるみたい。
内容は知らんが。
お値段、2381円。
449作者の都合により名無しです:03/04/01 17:45 ID:tq10XY8I
結賀さとる画集もってる
サイズはA4(Gファンのコミックスを広げた大きさ)
ページ数は数えないとわからない
ガンガンで出た夜麻・桜野画集よりはページ数も倍以上だし値段は半額だしでお得
450作者の都合により名無しです:03/04/01 18:37 ID:6IbUdkNF
E'sのアニメの中でGファンのCMがあったね。
あたらしいロゴ結構よさげ。
451作者の都合により名無しです :03/04/01 18:38 ID:LGrg8JBW
>450
>ロゴ

俺はちょっとビミョーかも…
452作者の都合により名無しです:03/04/01 18:43 ID:tq10XY8I
>450
旧ロゴはある意味完成されてたと(個人的に)思う
というか今までのロゴが好きだったんだ(つД`)
新ロゴって雑誌の雰囲気に合っているんだろうか…E'Sには合ってるかもしれないが
453作者の都合により名無しです:03/04/01 19:12 ID:NRBRYSuV
ロゴ見てなかった。

つーか、戒とシェンロンの声、微妙じゃね?
戒はもうちょっと高くて良いと思うし、
シェンロンは高過ぎだろ。
454作者の都合により名無しです:03/04/01 19:43 ID:c+MiEtwB
微妙と言うか悪いね>戒、神龍
神露も声にハリがないし
良かったのは曳士と立木文彦くらいか…
455作者の都合により名無しです:03/04/01 20:07 ID:j30Bejjv
初見の人には激しくドキュンなキャラに映るんだろうなぁ・・・神龍
456450:03/04/01 22:00 ID:6IbUdkNF
アニメ板のE'sスレすごいね。やっぱりマターリが一番だな(藁

前のロゴは完成度は高いんだけどどうも古臭い感じがして。単色を使ってたからかな?
そのうち新しいロゴにも慣れるさ。
457作者の都合により名無しです:03/04/01 22:12 ID:2KuC4C+F
しょっぱなの明日香のふるえた歌声にチャンネルを変えたくなった(苦笑)
歌の駄目な堀江を起用しておきながら第一話冒頭で歌わせるなと小
カイの声が低くて驚いた。神龍が女声で演技がビミョーで泣けた。光流の狙いすぎな声に引いた
あの殺人犯は足をねじ切られて血がドバァーだったのに綺麗に保護されてた

OPは良かったEDはイマイチだった絵は良かったガンガンのCMが良かったGファンのロゴがイマイチだった
458作者の都合により名無しです:03/04/01 22:37 ID:c+MiEtwB
明日香は小林沙苗だよ
459作者の都合により名無しです:03/04/01 23:15 ID:FEUTC97O
>>457
>あの殺人犯は足をねじ切られて血がドバァーだったのに綺麗に保護されてた
それってギベリーニを狙撃したスナイパーの時のじゃないの?
460作者の都合により名無しです:03/04/02 00:36 ID:pYquhrnT
激しくツッコミ食らってるな(w
461作者の都合により名無しです:03/04/02 00:41 ID:TIu0A9vm
思ったんだけど旧Gファンロゴを旧旧ガンガンロゴから旧ガンガンロゴに変えたときみたいに角を尖らせたらかっこよかったかも。
462作者の都合により名無しです:03/04/02 02:15 ID:C1ydCRbi
神龍の声がやっぱり一番問題だな。光流も何だあれ…。
神露や戒はあれでいいと思った。
あと、自分はED>OP(かっこよくない)

るびくらの絵が好きという人はやっぱり少ないのかな。
自分も最初は「ゲーッ」って感じだったけど病み付きになった(w
463作者の都合により名無しです:03/04/02 02:21 ID:OobklqH4
>462
俺は戒の声が一番許せないな。
主人公なんだし、もうちょっとイメージに合った声を当てて欲しかった。
ま、神龍の声も最悪だけどな。

るびくらの絵、嫌いではないが、決して好きではないなぁ。
・・・黒髪のキャプチュード・・・(ボソ
464作者の都合により名無しです:03/04/02 03:15 ID:+FjVCeen
るびくらの絵は…以前の絵を知っていると辛いなぁ
465作者の都合により名無しです:03/04/02 04:13 ID:21T3yC//
>445
オソレスすんまそ。
「PANDORA INHERITANCE」ですね。
今までの画集やファンブックに補完されなかったカラーイラストや、シグナルの全17巻のまとめ、キャラ紹介、大清水サチと結城ヒロの対談、用語集、書き下ろし漫画P12。
こんな感じです。カラーの書き下ろしも3枚ほどあるので、最後の締めくくりに買うにはいいかも。
466作者の都合により名無しです:03/04/02 17:11 ID:j/ObATgb
>465
結城比呂?何で??
OVAで声やったのか?

ところで、CDドラマ版のE'Sの声優知ってる人いない?
467作者の都合により名無しです:03/04/02 18:16 ID:MPBKTzPZ
>>466
ttp://ricercare.whitesnow.jp/CD-27.html
神龍ってCDでも女性がやってたみたいだね。知らんかった
468作者の都合により名無しです:03/04/02 18:29 ID:keiESzD7
>>466
確か結城比呂ってシグナルの声だった人だと思う。
469作者の都合により名無しです:03/04/02 18:48 ID:peeorGdA
来月刻の大地は掲載されるのか。
まあ、されても番外編だろうがな。
自分の能力を過信して連載掛け持ちするから
こうなるんだよ。どっちもだめになって
終わりじゃないか?

470466:03/04/02 21:36 ID:t59I+pxv
>467-468
サンクス!

CDの方のキャスティングも微妙だな。
神龍の声の人は知らないけど、戒はTVよりは合ってると思った。

結城比呂がシグナルかぁ。
うーん、微妙に合わないような気がする。
471作者の都合により名無しです:03/04/02 22:48 ID:7hifhksY
Gファン4月号の読者ページで次回の扉イラストって募集やってる?
5月号から読者ページが変わるけど
他の雑誌みたいに専属のイラスト描きがついたら嫌だなと思ってるんだが
472作者の都合により名無しです:03/04/03 12:22 ID:q4weDCEo
>>471
トビライラスト

『今月でこの募集形式は終了。
ナゼかというと来月リニューアルします(宣言)。
トビライラストを決めるのは読者の皆様。
次号のトビラを描いて欲しい作家さんとイラストのテーマを送ってね。』

だそうだよ。
473作者の都合により名無しです:03/04/03 18:10 ID:vLoVpami
>次号のトビラを描いて欲しい作家さんとイラストのテーマを送ってね

Gファンも作家が扉イラストを描くようになるのか、残念
474作者の都合により名無しです:03/04/03 21:08 ID:vtNjBkUl
毎回上田信舟か結賀さとるだったら何も文句はない。
もしくは、水沢充。
475作者の都合により名無しです:03/04/04 11:13 ID:YGmWhfZ5
>水沢充
ネタですか?漏れは嫌
476作者の都合により名無しです:03/04/04 12:11 ID:iukthEz/
誰が書くとなると結構意見が分かれるね
477作者の都合により名無しです:03/04/04 15:37 ID:LSqAOmX9
峰倉かず……ゲフ!
478作者の都合により名無しです:03/04/04 17:05 ID:0rfcpEqp
Gファンタジーの中では、てんしのはねとアクマのシッポが
一番面白いね。
479作者の都合により名無しです:03/04/04 20:22 ID:g0aElyiG
遠藤海成(w


なんか本気で遠藤とか峰倉とかリクするヤシいそうだなあ(藁
480作者の都合により名無しです:03/04/04 21:35 ID:FxIt/1U/
秋葉書いてる香具師が良いな。
鈴木次郎だっけ?
481作者の都合により名無しです :03/04/05 19:04 ID:1+aNbgtE
>478
まあ…なにを好きになるかは個人の自由だよね
482作者の都合により名無しです:03/04/06 18:45 ID:oITW1a5G
そろそろ5月号の発売日だね(まだ
483作者の都合により名無しです:03/04/07 14:59 ID:qpuxj4F7
age
484作者の都合により名無しです:03/04/07 18:59 ID:HpdsvX2i
>>478
ロリコ(略
485作者の都合により名無しです:03/04/07 20:58 ID:2/fe06qG
そういえば今月発売号からリニューアルだっけ。
新しいロゴ、どうなんだろう…実際に見てみるまでわからないけど。
あと10日ほど。
486作者の都合により名無しです:03/04/07 21:32 ID:32AutV3V
>>485
>>450
ってことで明日のE’sを見てみよう♪
487作者の都合により名無しです:03/04/08 18:22 ID:LptDrO9G
神龍の声最悪っす。
もうだめぽ。
488作者の都合により名無しです:03/04/08 19:14 ID:THH20cYC
神龍の声は脳内変換しないと、聞き苦しくて死にます。
あと、新しいロゴ格好良いな。
前のも好きだったけど。
489作者の都合により名無しです:03/04/08 20:43 ID:E8osXrtC
創刊前増刊から全冊かってたが、五月号から立ち読みしよっと。あとは単行本ですますし。
■エニックスに変わったしちょうどいい節約だ。部屋も片付くし一石二鳥だな。





490作者の都合により名無しです:03/04/08 21:17 ID:gCfn9/Sh
>>創刊前増刊から全冊かってたが、
>>部屋も片付くし一石二鳥だな。
譲ってホスィ。
けど漏れん家もスペース無いんだよなぁ。
491作者の都合により名無しです:03/04/09 00:28 ID:b2V0Q1xs
>489
要らないなら譲ってください、全部。
492◇E8osXrtC:03/04/09 10:55 ID:xQ9aByEs
創刊前増刊といえば松本零士に作品依頼してけられたはず。
創刊初期は真鍋譲治、克・亜樹、久美沙織&阿部ゆたか、高河ゆん、箱田真紀、堤抄子、松沢夏樹、
斎藤カズサ、久保聡美、かぢばあたる、夢路行、かきざき和美、他に作品持って行った作家数名などいたが、
堤、松沢、二人しかいないし…。創刊初期とゼロサムとブレイドの3回も嫌な思いしたし。
挙句■エニックスだもの。部屋も片付くしは、押入れ行きこれ以上増えないスペース空くの意味。
一応宝なんであげられん。
493◇E8osXrtC:03/04/09 11:00 ID:xQ9aByEs
佐野たかよし忘れてた。一時期スマイルは0ゴールドこれ目当てで買ってたものだ
494作者の都合により名無しです:03/04/09 17:48 ID:uYxNw6Od
o
495作者の都合により名無しです:03/04/10 16:14 ID:nzFKt0Zs
>489
俺はロゴが変わったのを期に
Gファン買ってみるよ
496E8osXrtC:03/04/10 16:43 ID:wzgc1pTS
>495
後は任せた。

ガンガンも創刊号から全冊持ってる分、Gファン置くスーペスなくなったのでガンガンコンプリートの為にという理由もある。
497作者の都合により名無しです:03/04/10 16:57 ID:zPc6DcX9
うpきぼーん
498E8osXrtC:03/04/10 17:20 ID:wzgc1pTS
>497
キャプ・デジカメ・携帯すら持ってないので無理。すまん。
499作者の都合により名無しです:03/04/10 20:40 ID:C+Fe06ea
Gファンと関係ないんだけどさ、Gファンってもともと手ごろな厚さで
紙が硬く、広げるとバキバキいうけど読み終わっても厚さはそのまま。
ガンガンはただでさえ厚いのに読むとさらに広がるので漏れはガンガンは捨てているなり
500作者の都合により名無しです:03/04/10 21:08 ID:VY6vzMHd
おまえら、GF、ガンガン、ステンシル、パワード、フレッシュ、ギャグ王いずれも全て揃っているが、好い加減に欲しい奴が居れば
くれてやりたくなってきた漏れはどうすればいいんでつか?

ちなみにゼロサムとブレードなんてのも全部あるな・・・置き場どうするべ
501作者の都合により名無しです:03/04/10 22:09 ID:Fx73mS3U
ひたすらスキャナにかけていく。
1ページ6MBくらいで取り込めば2TBくらいに収まるはず
502作者の都合により名無しです:03/04/10 22:20 ID:WpdCG88O
>>500
ぜんぶかってるんですか
えにっくすがすきなんですね
503作者の都合により名無しです:03/04/10 22:54 ID:Q1aKHG0Q
>>500
漫画喫茶でも開いて金を取れ
それかヤフオクかなんかのネットオークションで売れ
504作者の都合により名無しです:03/04/10 22:57 ID:PXphTgAt
売るなら下さいGファンとガンガン

あれ、WINGは?
505作者の都合により名無しです:03/04/11 17:54 ID:7BY94fap
2TB・・・(゚Д゚)
506作者の都合により名無しです:03/04/11 19:54 ID:rCg4oL/P
テラはギガの1000倍でメガの100万倍だっけ?
現実的じゃないね。
507作者の都合により名無しです:03/04/11 20:57 ID:vbA4qBtK
一兆Bだっけ?>1テラ
508吉住実果子:03/04/11 21:01 ID:sBwbURKc
ブレード欲すぃ・・・
509作者の都合により名無しです:03/04/11 22:41 ID:Sx+SDjpq
1,000,000,000,000
T  G  M  k

単位。
510作者の都合により名無しです:03/04/11 23:20 ID:wn3jdN4f
>>496
(・∀・)スーペス!!!
511E8osXrtC:03/04/12 00:12 ID:W0tupPH+
>>510
ワザと。

ギャグ王も創刊前増刊とスターオーシャン増刊含めて全部あったの忘れてた。
すずや那智・石田和明・新山たかし・牧野博幸よ何処…。
512500:03/04/12 00:59 ID:4PdbMT42
スマソWING忘れてたけど、全部あるよ。

>>ブレード
ブレイドだな、悪かったよ

ちなみにエニックスが好きだったのはガンガン創刊当初で、
その後はガンガン自体が好きだったよ。
今は、その、なんだ、好きは好きなんだけど、昔と違うベクトルに進んでいるというか、
(創刊当初もどっちつかずなワケの判らない方向性だったが)渋目の漫画がなくなってしまった
のが問題だとは思っているね。
くれてやりたいというのは、そろそろ置き場に困りだした為で、別に嫌いになったわけでも、
買いたくなくなったわけでもない。
ちなみにガンガンのみでも創刊号から欲しい奴に送るとなると、送料だけでもトンでもない額になるから
覚悟してくれい。
ちなみにオークションで、ガンガン系の雑誌って値段付くの?
513作者の都合により名無しです:03/04/12 02:05 ID:sQnxgwkv
多分つかない
Gファンは最遊記アニメの影響で一時期売れたみたいだが
514作者の都合により名無しです:03/04/12 02:18 ID:KgDOZgMn
創刊当時から揃ってるなら値つくんじゃん?
515500:03/04/12 02:44 ID:4PdbMT42
こういう物は需要と供給のバランスの問題なのですが、欲しい人がいれば確かに値は付くでしょう。
歴史も人気もあるジャンプなんかの過去の物は値は付いているようですが、
ガンガンという歴史もそこそこ、人気もそこそこの雑誌にそれだけの価値を付ける人が居るかと
言われると、微妙ですな。
やはり、部屋が埋まるのが先か、ガンガン系雑誌全てが休刊するのが先かのチキンレースを
これからも続けるべきかな
516作者の都合により名無しです:03/04/12 14:33 ID:OP8z9Pt7
ウイングの2号は武内崇の読みきりがあるから、
かなり価値があると思う。
コミックバウンドはいつか価値がつくようになるかもね
517作者の都合により名無しです:03/04/13 03:09 ID:+SmTr3Uk
あげるとみせかけてさげ
518作者の都合により名無しです:03/04/13 08:30 ID:C/BQLGpn
コミックバウンドのみやけ坂とか
WINGの武内崇氏とか、Q.E.D.ファンに加藤元浩氏の読みきりとか、
結賀氏のデビュー作とか、荒川氏の読みきりとかetc

熱烈なファンには読んで見たい作品も多いかもねぇ。
519作者の都合により名無しです:03/04/13 12:58 ID:H0DEF85j
>>506
スペース的には非現実的じゃないよ
120GBのハードディスクを17個買えばOK
たぶんガンガン半年分くらいのスペースに収まるはず
520作者の都合により名無しです:03/04/13 23:15 ID:VgkS23Pc
>519
十分非現実的だ。
521作者の都合により名無しです:03/04/14 00:01 ID:uhQEqdxx
スペース的に非現実的じゃなくとも労力的に非現実的。
522作者の都合により名無しです:03/04/14 02:44 ID:Z8BWK555
jpgで保存すればハードディスク2、3個で収まる
523作者の都合により名無しです:03/04/14 03:12 ID:7HzshMma
>>478
ロリコ「黙りなさいラッセル。」
524作者の都合により名無しです:03/04/14 15:48 ID:KBHGBxyw
BMPをジP圧縮(ry
525500:03/04/14 19:52 ID:IYx2FdG2
>>スキャナ
一時期やろうと考えたが、総ページ数を考えたら、
人生の大半の時間をスキャンで費やしそうなので止めました。
容量はコストに泣きながらでもDVDとかHDDに落としていけば良いんだろうが、
時間は何者にも変えられないんで、諦めたのよ
526作者の都合により名無しです:03/04/15 14:36 ID:IjBOxRwZ
早売りまだ?明日かな?印象は?
527作者の都合により名無しです:03/04/15 15:19 ID:yRHxF5oZ
エニ雑誌のバックナンバーか。
結賀タソの読み切り掲載してる奴ならホスィ。
528作者の都合により名無しです:03/04/15 18:18 ID:p35OMF3F
在庫バックナンバーは今年度から扱い始めたから
それ以前のバックナンバーはぜんぶ廃棄なり処分されてるはず

ちなみにガンガン、ガンガンWINGは今年4月号以降、
Gファンは今年3月号以降からバックナンバーを取り扱ってる
529作者の都合により名無しです:03/04/16 13:04 ID:gnb2G+Jb
見田竜介さんは「黒髪のキャプチュード」で知ったんですが。
知らない人は是非読む事をお勧めします、かなり泣いたよ。

オンラインbooksショップ:トーハン(見田竜介検索結果)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/List?cnt=1
530作者の都合により名無しです:03/04/17 01:36 ID:f+zo3mM9
>>529
それなら「ドラゴン・ハーフ」は如何かな?
ついでにドラマCDも手に入れて聞いてみると尚、見田のネタが判るかと
531作者の都合により名無しです:03/04/18 13:26 ID:cyGVdNJA
早売りゲットいない時点で新装刊後は…
532作者の都合により名無しです:03/04/18 15:54 ID:tKNyLoYH
ゲットしたよ。
デザイン前よりは好きかな。
最初目の前に並んでるのにきづかんかったw(背中見せてたから)
エス・阿佐ヶ谷・るびくら・神剣・エルナが適度に張りつめていて良い感じに面白かった。
533作者の都合により名無しです:03/04/18 20:32 ID:K95GBtG7
ぐはっ、ビニールカバー付…
悩むなぁ。
534作者の都合により名無しです:03/04/18 21:54 ID:FSOVxsbr
で、刻の大地は休載だったわけだが。
つうか、本当に描いてるのか? 描こうとはしたのか?
535作者の都合により名無しです:03/04/18 23:27 ID:RAKRtPP9
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
休載休載休載 載休載休載休載休載休載休載休載休載休 休載休載休載休載
休載休載休載 載休載休載休載休載休載休載休載休載休 休載休載休載休載
休載休       休載休載 載休載休載            休載
休載休載休 休載休載休 休載 載休載休載休載休載休 休載休載休載休載
休載休載  休載休載休 休載 載休載休載休載休載 載 載休載休載休載
休載休載 載休 休載休 休載 載休載休載休載休載 載休 休載休載休載
休載休  載休 休載休 休載 載休載休載休載休  載休載 載休載休載
休載休 休載  休載休載休載 載休載休載休載休 休載休載 載休載休載
休載休載休載 載 載休載休載 載休載休載休  載休載休載休  載休載
休載休載休載 載休 休載休 休載休載休載休載休載休載休載休載休載休載
536作者の都合により名無しです :03/04/18 23:27 ID:5ZJfw9yl
Gファンやめたいんだろうな…
537作者の都合により名無しです:03/04/18 23:28 ID:RAKRtPP9
あげ
538作者の都合により名無しです :03/04/18 23:30 ID:5ZJfw9yl
追加

こんだけサボってゼロサムGファン読者に対して罪悪感ないんだろうか
とイヤミを言ってみる
539作者の都合により名無しです:03/04/18 23:44 ID:GndcVMBb
あまりに休載続きだと担当の編集のほうが可哀相になってくる
540作者の都合により名無しです:03/04/19 03:12 ID:TV+4/zvW
正直ショボンな出来の穴埋め新人作品読まされる読者も可哀相だぞ
マジックスターもそうだけど、連載枠確保→休載→新人で埋め
それを繰り返すくらいなら、連載枠を返上して単行本書き下ろしでいいじゃん
単行本分の原稿溜まったら出版汁
毎号誰かが休載してる月刊誌っていったいなんなんだ
541作者の都合により名無しです:03/04/19 03:30 ID:EOeYQ2oG
毎号誰かが休載している週刊誌ならよくあるのだが・・・・・・
542作者の都合により名無しです:03/04/19 08:15 ID:Ym6m1E7w
単行本で出すようになっちゃったらGファンが売れなくなる>540
落とし方は少年エースのほうがひどいけどね
543作者の都合により名無しです:03/04/19 09:07 ID:/E1i92NP
>>541
休載王とは描くモノの質が違うと言ってみる。
刻大やマジックマスターのやる気無し連載とハンターのやる気無し連載じゃ質が違うぞ。
富樫は脂が乗ってる時はまだマトモ。

つーか、絵もストーリーも段々落ちぶれていって面白みが感じなくなった刻大やマジックは
正直切り捨てて頂きたい。
やる気ないなら描かなくていいよ。昔好きだっただけに今の落ちぶれっぷりは見るにたえん。
544作者の都合により名無しです:03/04/19 10:22 ID:AU7qNgPG
マジックは今でも好きです。
だから今回の休載は残念。
545作者の都合により名無しです:03/04/19 10:51 ID:rT1N3vOx
○マジックスター
×マジックマスター

誰も指摘しないんだが一応。別のマンガになるじゃないか(w
# エルナ2でエニ系に出戻った新参なのでマジックマスターの方は全然未読
546作者の都合により名無しです:03/04/19 11:35 ID:QtFL52VC
ガンガンの手品漫画になるところだったな(笑)。
547作者の都合により名無しです:03/04/19 11:48 ID:QtFL52VC
【Gファンタジー5月号】580円

表紙◆E’S 良かった。
付録◆鋼の錬金術師のタロットカードが良かった。エンペラーエド格好(・∀・)イイ!
表紙ナンバリングプレゼント◆面白い企画だと思う。賞品も結構良いし。ただ、ゾンビじゃなくて鳩にして欲しかった。
応募者全員サービス◆明日香のゴールドテレカ。欲しいが1200円はちと辛い。

連載終了◆カヴァリアス、ガーディアン
休載◆刻の大地、マジック☆スター、遠藤タイム

次号新連載◆テルデス2、天空物語、現神姫、switch、夢喰見聞
次号付録◆戒&明日香カンバッジ
548作者の都合により名無しです:03/04/19 12:06 ID:QtFL52VC
E’S◆勇基が戒を・・・?神露の事もあるし、良い展開。
アキハバラ◆店長が受けかよ!つーか学校にバンダナして行ったのか、流石オタク。
阿佐ヶ谷◆桐子ちゃん、その場凌ぎの言葉だったのか。武ちゃんに幸あれ。
鳩◆斎藤が(・∀・)イイ!佐藤はああなったか・・・。
神剣組◆大嶽!?つーか桃也!!
アポクリファ◆赤の王子変わったな。青の王子は大変な事になってるし。
エルナ2◆ヴァルが・・・。え、どうなるの?
るびくら◆かなり良い展開。次号がかなり気になる。食べるのか・・・?
天おと◆学園長ーッ!!
ペンデュラム◆ベタだし捻りもないけど好き。最後のセリフが良いね。
サルガッ荘◆博士が父親か。良いね。

E.T.O.◆もう終わってくれ。
サイレントメビウス◆もう終わってくれ。
549作者の都合により名無しです:03/04/19 23:41 ID:dr33XM/5
そっち系ネタが増えてきた気がする。良くない傾向

ところで、デス2なんでビッグタイトルを2号が連載して良いものか・・・
550山崎渉:03/04/20 00:14 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
551山崎渉:03/04/20 00:53 ID:ImcDsC5T
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
552作者の都合により名無しです:03/04/20 01:43 ID:J+L/f+9x
>>549
ビッグタイトルって言っても、シナリオは矛盾が多い上に、突っ込みどころ
多すぎるから、誰がやっても同じと思われ。
553作者の都合により名無しです:03/04/20 03:01 ID:0Vy50xnf
神剣組が終わらないようで一安心
554山崎渉:03/04/20 03:20 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
555作者の都合により名無しです:03/04/20 14:57 ID:Al6zQI+G
>549
最初、デスクリムゾン2しか候補が浮かばず、デス2が何か分からなかった。
556作者の都合により名無しです:03/04/20 16:40 ID:GbuFf9F3
カヴァリアス終わったけど、全部読み終わっても
姫子って奴うざいなあ、という感想しかなかった。。

E.T.O
目の前で何かいっぱい死んでるのに、おっさんのセリフが
「いよースゴイよキミィ   うちで働かんかね〜」
って何それ。
557作者の都合により名無しです:03/04/20 18:46 ID:5C0Fm9QA
Gファンタジー5月号◆リニューアル第一号

【表紙】ロゴが変わって、見つけるのに手間取ってしまった。新ロゴは、前よりいいと思う。
【アキハバラ】相変わらず絵がメチャウマー!正直ライバル店・店長との対決がこんなに早い時期で使われるとは思わなかった。
【阿佐ヶ谷】若菜ファミリー続々新登場。さりげに一樹とトオルの関係も、伏線が張ってある。漫画上手いな。
【鳩】このひとも何だかんだ言っても絵が上手い。安心して読めました。展開としては無難。
【ぱにぽに】今月は一挙3本掲載。うん。面白かった。
【ネコラス】いつまでコーナー募集は続くのだろうか。
【ワンスタ】宇宙民宿カムバック。新キャラが増えた。あと、PNがマイナーチェンジ。
【カヴァリアス】最後まで話が滅茶苦茶だった。絵は割りと可愛いのに惜しい。
【柳沢珍奇堂本舗】以前載った妖怪物読み切りカムバック。面白いと思うけど、
         連載にならなかったら伏線とかキャラとか勿体無い…というか一読者として消化不良。
【るびくら】今回はぐっと感傷的で、それもイイ!最後まで読もうと決心しますた。
【天おと】初めてまっとうに次回にヒキが。巨大化対決おもしろかった。
【サルガッ荘】新キャラをなじませる&ロロの過去話。おもしろかったけど、ちょっとネーム多い。
【読者コーナー】漫画家さんインタヴューコーナーができた。どういう基準で選んでいるのか気になる…。
558作者の都合により名無しです:03/04/20 18:50 ID:5C0Fm9QA
アキハバラの感想も、改行すれば良かった…。
見苦しくてスマソ。
559作者の都合により名無しです:03/04/22 04:22 ID:0s+M6/AV
タロット、けっこうみんな頑張って描いてていいね。
しかし、次残り13枚全部って、急に繰り上げか?
ヴァーサスの企画でも控えてるんだろうか?
しかも今まで6枚しか入ってねえのに、3枚足りねえじゃん?
560作者の都合により名無しです:03/04/22 04:36 ID:9DuCI5e6
ステンシルが赤くなったような表紙…行く末休刊っぽ
561作者の都合により名無しです:03/04/22 05:02 ID:eZmklC/4
天空物語が好きなんですが・・・
これでどこにも移らないよね? 
あと怖いのは打ち切りか?
562作者の都合により名無しです:03/04/22 05:38 ID:JpBMlgO1
TAGROはガビガビビバッパーを描いてほしい
563作者の都合により名無しです:03/04/22 07:06 ID:kEkALapr
>>559
ちゃんと来月号に3枚ついてくるよ
564作者の都合により名無しです:03/04/22 08:30 ID:S9oPTSsE
>559
足りない分は応募者サービスじゃなかったっけ?
565作者の都合により名無しです:03/04/22 12:07 ID:nGL36LMU
>>561
休刊という悪夢も怖いぞ
566561:03/04/23 07:10 ID:gM5nXXHw
>>565
怖いこと言うなや!
今度休刊したら消滅しそうな悪寒
567作者の都合により名無しです:03/04/23 12:31 ID:RveaINhQ
ちょっと、GF売り上げ貢献のために、
スレタイトルを考えないか?
エルナ終わってないのに休刊されたらたまらんよ。

個人的には
「【刻の大地連載中】月刊Gファンタジー」
568作者の都合により名無しです:03/04/23 14:00 ID:s7Qee02Z
何故だろう>567の書き込みに涙がとまらないよ…(つд`)
569作者の都合により名無しです:03/04/23 16:40 ID:DT/1OxqM
【刻の大地連載中】Gファンタジー


1 名前: 先生の都合により名無しです

峰倉先生の描き下ろしカラーイラストも大好評連載中!
570作者の都合により名無しです:03/04/23 17:24 ID:qF7NRULD
2 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:03/xx/xx 19:27 ID:mKIteYSI
 2get

 出戻りでつか?
571作者の都合により名無しです:03/04/23 17:51 ID:HmXCltIu
ぢたま某先生や高雄右京先生が連載中の「はず」であることを忘れてはならない

どっちもいらんが
今回のステ汁作品の引越しと、雑誌リニューアルは
少女雑誌に方向転換(前前からその兆しはあったが)ということになるのか?
573作者の都合により名無しです:03/04/24 21:43 ID:iO57thhQ
え?ステって休刊じゃなくてリニューアルなの??
574作者の都合により名無しです:03/04/24 23:11 ID:GvaBk42O
>>573
多分、GFの誌面リニューアルのことだと思われ
575作者の都合により名無しです:03/04/25 00:38 ID:ynZ8GC+U
リニューアル云々はブレイド・ゼロサム組がいた頃の旧体制のおもかげを無くしたかったからかも
ガンガンのロゴ変更、ガンガンWINGのロゴ変更、Gファンタジーのロゴ変更、ステンシルの廃刊
例の離脱前から続いてきた雑誌はこれで全部変わったわけさ
576573:03/04/25 20:09 ID:RSwZhnyR
そういう意味か。
せんきゅー!
577作者の都合により名無しです:03/04/26 19:58 ID:YT+A8jQg
Gファンタジーってバックナンバー注文できるのかな?
先月号買ってなかったけど、今週のタロット見て先週分のも欲しくなってしまった(´Д`;)
578作者の都合により名無しです:03/04/26 20:12 ID:R4kq3zxs
今週の先週などない!
579577:03/04/26 20:26 ID:dEJppPDr
<<578
間違えてた(´Д`;)スマソ。
先月と今月に訂正です。
580作者の都合により名無しです:03/04/28 07:29 ID:783Fk6cK
人がいないなぁ(゚д゚=゚д゚;)
あげてみよう。
581作者の都合により名無しです:03/04/28 21:10 ID:tw11SfNQ
今月のタロットカードはガンガンから出張してきた作品があったけど、どうよ?
俺は鋼が好きだから嬉しかったんだが。
他に出張してきて欲しい作品ある?
俺はマジック☆スターなんか来て欲しいんだけど。
582作者の都合により名無しです:03/04/28 21:12 ID:tw11SfNQ
ごめん、マジック☆スターは普通にGファンタジー作品だったね。
ガンガンからマテリアル・パズル来て欲しい。
583作者の都合により名無しです:03/05/01 08:25 ID:QeGKI2hA
浮上
584作者の都合により名無しです:03/05/01 10:41 ID:WJ+YSSkv
ようやく人大杉が解除されますたなあ
585作者の都合により名無しです:03/05/01 10:50 ID:QeGKI2hA
解除というよりはこの板を鯖移転して隔離しただけみたいだけどね
586作者の都合により名無しです:03/05/02 12:45 ID:2Q3KX0iX
ローカルルール改正議論スレ part2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051786272/
自治スレ2@少年漫画
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051288056/

age進行なので、もう見ている人がいるかもしれませんが
専用ブラウザでお気に入りしか見てない人もいるかと思い
やってきました。
本日夜、ローカルルールが変わります。 というか、変えないと
この板そのものがヤバいようです。

すでに最終案みたいのはできているようです。
新しいローカルルールがどのようになるか、ご確認ください。
うちは月刊誌だから関係ないと思う人も、一応見てきてください。
すでによそのスレで見た方、どうもすみません。
587作者の都合により名無しです:03/05/02 13:45 ID:T8FterAV
ブレイドスレでも書いたがブレイドもGファンも少年誌扱いではないから
このスレに次スレがあるとしたら漫画板に移動したほうがいいかも
588作者の都合により名無しです:03/05/02 19:46 ID:1W9kJpcp
Gファンスレは落ちてないはず証明age
589作者の都合により名無しです:03/05/02 19:50 ID:hIZuIRJt
(・∀・)激しくアリガd
検索かけても見つからなかったの・・・
590▼´ω`海 ◆OR2TNA6x9Y :03/05/03 10:52 ID:RroWPUzy
買ったはずのGガンが無いです。
もっかい買ってきますが

こういうときに限って後で見つかる も の で
591作者の都合により名無しです:03/05/03 10:59 ID:2uTsJNSl
>>590
なんで買ったはずなのに無くなるんですか?w
592作者の都合により名無しです:03/05/03 12:14 ID:IW/1JhNY
そっとしてあげなよ・・・
部屋が足の踏み場内ほど汚いんだよきっと・・・
593作者の都合により名無しです:03/05/03 12:25 ID:2uTsJNSl
>>592
いや、漏れの部屋も雑誌が何十冊も転がってて足の踏み場がないけどw
それで行方不明ってことはないから
594作者の都合により名無しです :03/05/05 17:41 ID:Ehi+qhgg
>590
そんなことを火気込んでなんになると
595作者の都合により名無しです:03/05/07 13:19 ID:ju22aX5C
犯人は>>594
596作者の都合により名無しです:03/05/08 18:58 ID:jYJQZH2Y
今日は寒いね( ´∀`)
597作者の都合により名無しです:03/05/08 19:54 ID:LMUZYCGA
うん寒いね(′∀`)

んで次スレは少年漫画板と漫画板どっちに立てるの?>ALL
598作者の都合により名無しです:03/05/08 21:38 ID:Z+s74tL4
漫画で良いんじゃ?
599作者の都合により名無しです:03/05/09 18:18 ID:Cdg8fdJy
G不安多爺マンガ大賞が新設されたわけですが。
600作者の都合により名無しです:03/05/10 09:43 ID:JkONekXU
なんかワンパターン。
601作者の都合により名無しです:03/05/12 18:38 ID:J0GuZQ2Y
ウッホ
602作者の都合により名無しです:03/05/13 16:34 ID:PoQWxENI
603作者の都合により名無しです:03/05/13 18:16 ID:0BIUsUc/
 
604作者の都合により名無しです:03/05/14 20:38 ID:6QTJ0qmV
早売りマダー?
605作者の都合により名無しです:03/05/16 19:38 ID:eLSPswzp
ほしゅ
606作者の都合により名無しです :03/05/17 09:19 ID:D+cL2Xs5
age
607作者の都合により名無しです:03/05/17 15:43 ID:gk8N6+W3
もう、田村麻呂との決戦かよ、展開速過ぎ。
608作者の都合により名無しです:03/05/17 17:28 ID:JjPRt4ml
アキハバラは何で彼女のエリコちゃん出さないの?
内容から見て同人女に媚びてるみたいだが
せっかく恋愛物として面白そうなのが出てきたと思ったら
801漫画ですか?
お前、糞みたいな男ばっか出してないで女出せ女
エリコちゃんにライバルのお嬢様に炉利な義妹くらい出せや
このままだと打ち切りだぞ
女に媚びても生きてけないよ
男に媚びろやw
君の画風は間違いなく男向けだよ。
609作者の都合により名無しです:03/05/17 17:33 ID:cP8YGADI
予告見た感じでは来月女の子出そうだね<アキハバラ どーせあっち系の人だろうけどさ
610作者の都合により名無しです:03/05/17 20:58 ID:NYvtLLXS
タロットカードさ、全部手に入るのは9月末ってひどくない?
最初の付録から数えて半年以上かかってる。
それだけかかるんなら全部付録にしろっての。
使い方の解説だけされてもどうしろと。

13枚のカードの為に670円かー。
絵見れたからもういいや。
611作者の都合により名無しです:03/05/19 13:15 ID:q9OlbjyQ
るびくらが大変だああ!
612作者の都合により名無しです :03/05/20 19:51 ID:/TmImeHG
>609
あれ、先月号の1コマを引用したものだぞ
613作者の都合により名無しです:03/05/20 22:50 ID:HB4H2Xfi
>612
でもあのコマをもってきたんだから、やはりアレな人なのでは?と思う。
「次号はアッチの世界のおはなしです」とも書いてある。
614作者の都合により名無しです:03/05/21 00:02 ID:Uru7WU/R
最新号が出たのに、盛り上がってないのぅ・・・
615作者の都合により名無しです:03/05/21 00:37 ID:8Z9Gz2bj
週刊が抜けてから漫画系の板で最下位に転落してたりする<少年漫画板

もっと住人を集めようヽ(`Д´)ノ(どこから
616作者の都合により名無しです:03/05/21 02:02 ID:fNKmL1At
安心しる、俺もいる。

まぁまだ買ってないから参戦できぬがな。がむばれ。
617作者の都合により名無しです :03/05/21 15:21 ID:CrszRh2n
マジックスターって、偶にすげえシリアス入るね。
「伝説の用務員」編とか林間学校編とか。

自分的に一番好きなのは、林間学校編の船越とシロちゃん。
人間バージョンのシロちゃん可愛い。そしてシロちゃんの告白に
うろたえる船越にちょっと悲しくなったり。
で、立ち読みした最新号のクリーム・・・。
芋虫だよね?君。

「マジックスター学院」にハマッたので言いたいこと言ってみました。
618作者の都合により名無しです:03/05/21 15:47 ID:Cn0Ua9cq
マジックスターか…











最新号読んであれで最終回かと思っちゃったよ

とりあえずageてみる
619作者の都合により名無しです:03/05/21 17:25 ID:RQCMlB7d
マジックスター…モ、モナーかあれは…(w
凄くツボに入っちゃったよアレ(w
620作者の都合により名無しです:03/05/23 16:07 ID:ordy9d2l
>>614
点呼。俺から。今は立ち読み。

1
621作者の都合により名無しです:03/05/23 18:16 ID:G2voLbxj
2

買った、でもパラパラ見ただけでまともに読んでない。
622作者の都合により名無しです:03/05/23 18:24 ID:EDBC2PBe


一年くらい前に買うのやめました。
新連載5本なので(4つステだが)、今月は買ってみようと思ってるけど、
まだ本屋行ってない。26日にWINGと一緒に買ってくる。
623作者の都合により名無しです:03/05/23 19:34 ID:B1c+gJTq
4

発売日に買いましたよ〜
勿論全部読んだ。

羅列書こうにも話理解してない物が多いし、
新連載も読んでた物ばかりなので
何も書かずにロムってた。


ちなみに読み始めたのは4,5年位前。
ただ最遊記プッシュ時代は立ち読みで、破天荒終了後から買うの再開してる。
624作者の都合により名無しです:03/05/23 21:44 ID:RpipUKNt


エルサガ2と共に購読開始。
それまでは義経千本桜の時に立ち読んでた位か。堤抄子ファンだな。

立ち読みの時は堤抄子連載しか読んでなかったが
とりあえず買ってるので全部読んでみたら
阿佐ヶ谷とかマジスタとかがツボにはまって単行本集め。
単行本買う程じゃないけどサルガや鳩、最近のるびくらはいいね。
今回のステンシル移籍組の中ではswitchと天空物語が面白そう。
625作者の都合により名無しです:03/05/23 23:47 ID:Du1aw14v
6

レヴァリアースとかやってた頃何度か買ってて、
エルナの最終回頃からまた買い始めた。
626作者の都合により名無しです:03/05/24 00:17 ID:QAK7y4iF
7

同じくレヴァリアース連載したいた頃から入って、
Es連載前後に足を洗った。
今は気が向いたら立ち読み+単行本で済ませてる。

ゼルダとか、アクトレイザーとか、勇者はつらいよが面白かったのう・・・。
627作者の都合により名無しです:03/05/24 01:00 ID:5f2C1N64


なんか、何時から買ったかに話の流れが変わってきてるような気がする。
そういう俺は創刊号から買ってる・・・・・・
まあ、他のエニも全部あるんだけどなw
628作者の都合により名無しです:03/05/24 01:40 ID:O/VkTL4c


立ち読みはしょっちゅうしてたけど買い始めたのは刻の大地が移ってから。
ガンガンは92年から買ってたっけな・・・ギャグ王はいつだっけ。WINGは創刊号、ステンシルは未読。ブレイド立ち読み。

10番目は誰かな。
629作者の都合により名無しです:03/05/24 03:16 ID:8avxtOHg
10
堤ファソ。
買ってないこと以外は>>624の下一行以外と完全に同じ。
switchと天空物語はまだ読んだことが無いっす。
>>628
俺なんかでよかったですか?
630作者の都合により名無しです:03/05/24 12:59 ID:7a0Fwh5J
11

惰性で毎月買ってるがもう20歳。
堤信者でもあるが、刻の大地に密かな期待を寄せて・・・

エルナ終了次第放置しようかと思う。
631作者の都合により名無しです:03/05/24 13:44 ID:+2qlf+Dt
12
チャレンジャーって何じゃらほい?
632作者の都合により名無しです:03/05/24 14:36 ID:9vSJNv+A
刻大にんきあるんだなぁやっぱり。
ファンとしてはうれしいふぁ。でも…なぁ……
タノムヨー!
休載連発なのは本人のやる気だかなんだかとかの問題なの?
いや、病気とか謎の圧力とかだったらどうしようと。
はやく完結してホスィ。ナドゥとかのあたりから路線がかわって
わけわからん。
63310:03/05/24 16:11 ID:B3bDZnYb
ツァル(挨拶

で、今月号読んだわけだが・・・なんか周りが静かだと感想も言い出せない小心者なので、他の人が羅列なりなんなりするまで保留(ぇー
1つ言うなら、るびくらがなー。痛いというか。見てらんない。
移植組は・・・まぁ、要約してくれてるとはいえ話がわからぬ。
6346:03/05/24 17:05 ID:i7rXLexW
>>632
自分はGファンはレヴァリアースがきっかけで買い始めたけど、刻の大地は別に好きじゃないなあ。。
嫌いでもないが、話がわけわかんない。
自分の理解力が足らないだけかもしれんが。

Gファンって全体的に楽しく読んでるんだけど、
「うおおー来月どうなるんだ!楽しみだ!」って作品が少ないんだよなあ・・・るびくらは楽しみだが。
6359:03/05/24 18:05 ID:Td0AvjNi
633は10じゃなくて9だった罠
636作者の都合により名無しです:03/05/24 18:52 ID:vTBgls5K
13

時々買う派だったがロゴ変わったのを期に毎月買う派になった。
作品ほとんど好きだが特にサルガ。あと梶原あやがなにげに好き
637作者の都合により名無しです:03/05/24 18:56 ID:xTPOtb5/
次号予告で刻大の文字があったので、ちょっと安心。




…何度も裏切られているが。
6382:03/05/24 19:01 ID:uPYPmeYW
数字コテ化しそうな勢い

買い始めたのは4年前、以降毎号買ってる(のに最近流し読みで終わることが多い)
ネコラスがなんとなく好きだなぁ、今月号楽しく読んでしまった
639作者の都合により名無しです:03/05/25 00:20 ID:CpZl+cZu
Gファンか、なつかしいなぁ〜。もう何年も買ってないが初めて読んだときは
どの作品もとにかく絵が綺麗で話もそこそこよく読みごたえがあった。
途中からでも抵抗なく話に入っていけたしコミックスを集めるきっかけになりました。
あの頃はつまらない作品が少なかった(個人的に)ので全部読んでた。金出して
買って損はしてないって感じだった。ただ親に「Gファンって少女漫画だろ?」
と言われたときはショックだった。(俺は男だから)少女漫画雑誌じゃないでしょうよ・・・。多分。

当時好きだったのは  TOGS、ファイアーエムブレム、ゲシュタルト、ペルソナ
クレセントノイズ、パステリオン、最遊記、フランケンシュタインズプリンセス、
エルナ、神さまのつくりかた、E,S、乱世の薬売りシン・・・多かったなあ。
あと梶原あやのギャグ漫画も好きだった。
640作者の都合により名無しです:03/05/25 01:17 ID:kKMy6dqQ
立ち読みしかしてません、だって刻の大地だけしか読まないから・・・・゚・(ノД`;)・゚・
641作者の都合により名無しです:03/05/25 01:25 ID:YDnj9pfG
漏れも刻大好きだけど、それしか読んでないとか言うのやめてちょ・゚・(ノД`)・゚・
6429:03/05/25 01:50 ID:zJLYDir3
いやま、立ち読みだと見たいのしか見ないってのはよくあるし・・・。
ガンガンなぞ立ち読みで全部見ようもんなら、えらいことに。
643作者の都合により名無しです:03/05/25 13:06 ID:YDnj9pfG
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 1月号
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053829709/l50

ネタバレ用スレできたっぽいです
644作者の都合により名無しです:03/05/25 15:37 ID:6MTQQ7GC
14

神剣組とE’Sと鳩の戦記目当てに買ってる。っていっても先月からだけど(w
645作者の都合により名無しです:03/05/25 16:12 ID:Za93Vn+W
15
立ち読みするかしないか検討中。

全サの2枚組絵柄のテレカ、まだ来ないんだが…。
なんでGファンの全サって発送遅いんだ?
646作者の都合により名無しです:03/05/25 16:48 ID:+jxbgpuq
>>640
刻大目当ての立ち読みって、、、
何ヶ月立ち読みしてないんだw
647作者の都合により名無しです:03/05/25 18:04 ID:wZFmEVyy
16
FE目当てで買って8年ぐらい買いつづけてるけど、なんか最近はどうだろ…って感じかなぁ。
何気に一番後ろに載ってる旅館物が好き
648作者の都合により名無しです:03/05/25 21:56 ID:NibLa/rx
最遊記めあてで買い始めたっていう意見がないねえ
(勿論言ったらぶっ叩かれるが)
649作者の都合により名無しです:03/05/25 22:36 ID:7xBH5184
>648
そういう方々はほとんどゼロサムへ行きました。

私の知人も「最遊記が無いGファソなんか読む価値無い」と言い捨てて
ゼロサムに乗り換えましたから。

最遊記以外も好きだった人はコミクス派になってるしね。
650作者の都合により名無しです:03/05/26 00:28 ID:4JhKCyFq
クレセントノイズの人とTOGSの人絵柄が似てる気がするけど
何か二人は関係ある?
651作者の都合により名無しです:03/05/26 00:39 ID:Dasp2ruS
関係はないと思う
たぶん斉藤カズサのほうが先にデビューしてたような
652作者の都合により名無しです:03/05/26 00:55 ID:4JhKCyFq
関係ないのか…
確かインタビューでどっちか(多分ノイズの方)の人が
友達と漫画家になれるか賭けた(競争した?)
とかいう発言があったから、二人その友達なんじゃ
なかろうかと思ったがただの妄想だったようだ…
653作者の都合により名無しです:03/05/26 01:19 ID:DXtu6kos
お金を払うのはいいのだけど処理がメンドイ>>雑誌
好きな雑誌を全て買ってたらあっと言う間に部屋がアボーン
654作者の都合により名無しです:03/05/26 01:48 ID:Prp3FGd5
そろそろ雑誌でベッドが2つ作れそうです、うちは。
655作者の都合により名無しです:03/05/26 02:07 ID:Dasp2ruS
雑誌を下に並べて(背表紙を上に3列)ベッドが1段高くなりましたよ
今は2段目突入、床がヤバイ
656作者の都合により名無しです:03/05/26 02:20 ID:7ADRkvK3
Q.E.D.スレにも行ってるんだけど、アクトレイザーってどうだった?
個人的にはあの作品も好きだ。
でもQ.E.D.から加藤氏に入った人には不評っぽい。
絵はかなり変わったけどあの頃から頭使ってるような話が多いんだけどな。

Gファンからマガジンに移籍するなんて、この雑誌出身としては珍しい事だよな…。
657作者の都合により名無しです:03/05/26 10:36 ID:8xaICEQS
点呼止まってるから17。
Gファンねえ。何が始まりかなあ。TSが移籍してからかな?
ガンガン読み始めたのは弟が買ってきたのが最初だけど、それもきっかけが
わからん。

今はガンガン・ステンシル・ゼロサム・Gファンと沢山あるので、
購入者である弟が頭悩ませてる。
658作者の都合により名無しです:03/05/26 12:02 ID:u95NwkN5
雑誌は新しいのが出たら前の月のは資源ゴミに出しちゃう
>>656
アクトレイザーってどんなんだっけ
659作者の都合により名無しです:03/05/26 15:09 ID:XQcXEUC9
>>650
あの二人は編集が一緒じゃなかった?

660作者の都合により名無しです:03/05/27 02:11 ID:a05IWQMb
18。
Gファンは97年から買ってたけど去年からは立ち読みに。
読み始めたきっかけはギャグ王の廃刊(苦笑)

エルナ、神さま、ノイズは全巻持ってます
女性向けでも男性向けでもないのと他誌に比べて印刷がきれいなのがよかったです
(少年エースは酷かった…今も汚いけど)
661作者の都合により名無しです:03/05/27 21:24 ID:rBhPa8pC
わくぷよ面白かったケドよくわかんないうちに終わっちゃったですね〜。
中途半端に・・・。続編キボンヌー!(多分無理だねぇ。)
662作者の都合により名無しです:03/05/27 23:09 ID:IIihxEFm
19。
契機はガンガン読んでたので好きだった作家を追い掛けてだったような気がするがよく覚えてない。
エルナあたりがまとめに入り始めた頃に買い始めたけど、破天荒が始まった頃うざくなってきて中断。
エルナ2開始と同時に、当時全く漫画雑誌を買っていなかった所為もあり購入再開。(立ち読み苦手な所為もある)

…いちばん好きだったのは乱世の薬売りシンだったなぁ。
663作者の都合により名無しです:03/05/27 23:15 ID:wZyQMYi/
「あなた水虫ですね?」「お薬塗布!お薬塗布!」

懐かしいなぁ…コミックス出してほしかった
664作者の都合により名無しです:03/05/28 00:39 ID:Fd/gk2qU
あれ?出てなかったっけ?
昔、本屋で見かけたような気がするのだが‥‥‥
665作者の都合により名無しです:03/05/28 01:33 ID:NKp5sD8C
あれ、出てたっけ・・・?
発売されたと言う記憶がない・・・出てたらいつか手に入れよう
666山崎渉:03/05/28 09:39 ID:f4jPdMtf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
667作者の都合により名無しです:03/05/28 13:36 ID:r0cdjDWf
ttp://member.nifty.ne.jp/n_hazuki/sin/sintop.html
本人ホームページには単行本に関する記載なし。
web漫画もあるでよ。
668作者の都合により名無しです:03/05/28 13:51 ID:+LmWr9lA
20。
つってもすいません、FE終わってから買ってなかったんですが、
昨日なんとなく購入してみた出戻りでつ。
古参以外では、オタクと旅館が面白かったです。
ストーリー物はスウィッチとるびくらとゾンビに期待で、
一冊通してそれなりに楽しめますた。

ところでゲシュタルトってちゃんと終わったんですか?
スズが幸せになってたらコミクス揃えようかと思って。
669作者の都合により名無しです:03/05/28 15:16 ID:FuoqSjDo
今だ!ブラフォードと同じNo.21ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・∀・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

97年だか98年だかから雑誌買い始めて今に至るよ
ひっそりと神剣組を楽しみに毎月買ってるさ
670作者の都合により名無しです :03/05/28 23:50 ID:OakJU+qn
このスレ10人くらいしかいないのかなと思ってたら意外に多いね
671作者の都合により名無しです:03/05/29 00:08 ID:3jrvXCN5
>>668
ゲシュタルトは伏線ブッチ切りで終了。
思い出のまま美しくしておいた方がいいかも。
672668:03/05/29 00:13 ID:o5hi6JsX
>>671
やっぱりそうでしたか…
スズの可愛さを胸に脳内補完することにしまつ。
673作者の都合により名無しです:03/05/29 00:20 ID:K0U4CvES
というかゲシュタルトを中断してまで連載したクロニクルも
中途半端なまま中断してどこへいったのやら
674作者の都合により名無しです:03/05/29 00:31 ID:7eDG6WKE
今月号、福岡でみかけないのだが…。あれ?
675作者の都合により名無しです:03/05/29 01:41 ID:whXF/3pg
>>673
そうだよ!クロニクルなんてのあったねえ〜
完全に忘れていた。
なんか主人公がワクチン保持者でうんぬんって話だっけか?
一体いつだ、最後にクロニクル載ったのは。
676作者の都合により名無しです:03/05/29 15:29 ID:jmiZ0T5C
21…でいいのかな。

ペルソナ異聞録が目当てで買い始めたクチ。
バロックが終わってからは、鳩の戦記が始まるまで立ち読み組だった。

ゲシュタルトにクロニクル…どっちも最終回覚えてねぇと思ったら中断だったのか。
677作者の都合により名無しです:03/05/29 15:56 ID:KA9SNpOJ
22
スマイルはゼロゴールドがやっていた頃からいまだに買い続けています。
単行本・・・2巻が手に入らなかったんだよなぁ。
でも1巻はもう売ってしまった。
678作者の都合により名無しです:03/05/29 20:31 ID:1AVwEShx
>>669はカウントしないんでつか?
679676:03/05/29 20:36 ID:OtTn0ziL
…あ゛
ふ、ふつーにスルーしてた!ごめんなさい669さん!
22人目でした。
677さんが23人目ですな。
680作者の都合により名無しです:03/05/29 23:31 ID:lEZsI8Tn
>スマイルはゼロゴールド
懐かしー 普通に面白かったよね
681作者の都合により名無しです:03/05/30 13:28 ID:xpiE0+uc
>>656
アクトレイザーって、セブンスサガやってた頃連載してたやつですか?
もうしわけないがあまり好きではなかったかな。
まず絵が好みじゃなかったし(立体感のない絵が苦手で…)、
話も原作ありなんだからあんなもんでしょ、という感じでした。
アクトレイザーの次に始まった彼のオリジナルは打切られたしな…。
682作者の都合により名無しです:03/05/30 21:23 ID:l9Ngz1uw
神剣組の話題が出ないなぁ。これだとスレ立てても即効で落ちるな。
E’Sぐらいしか独立スレがないってのもかなり悲しい状況だ。
683作者の都合により名無しです:03/05/30 22:26 ID:bkaszHhv
>>682
エルナ2とペンデュラムと天おともあるぞ。
阿佐ヶ谷はあったけど落ちたっけなあ。

週刊少年漫画がごっそり消えたから昔ほど落ちないと思うけどな。
684作者の都合により名無しです:03/05/30 22:32 ID:KKZp//47
2・3日に1度書き込みさえあれば落ちないかと
スレ数もあと3・400スレ立てても圧縮されないほど余裕があるし
685作者の都合により名無しです:03/05/30 23:19 ID:l9Ngz1uw
>>683
そんなにあったのか、スマソ。
686作者の都合により名無しです:03/05/31 03:00 ID:b3JwzDjf
ぱにぽにもあるべよ、単独スレ
687作者の都合により名無しです:03/05/31 07:21 ID:Cv6ontlH
サルガッ荘もある。



どれも漫画板ダケドナー
688作者の都合により名無しです :03/05/31 12:06 ID:iHECl6FC
サイレントメビウススレは今もあったっけ?
689作者の都合により名無しです:03/05/31 23:38 ID:vIr8sedh
現姫神ゲットage(ついでに天外レトロジカルも同時購入)
690:作者の都合により名無しです :03/06/01 00:02 ID:AQx5BVwV
古い話題&既出だったらすみませんが、知ってる人いたら教えて下さい
匠龍啓(現・林ふみの??)先生が連載していた
「アンケス〜星の名前〜」って単行本出てます??
691作者の都合により名無しです:03/06/01 01:12 ID:ycgUa4bO
>>690
少なくとも、エニックスからは出てないはず。出た記憶もない。
Gファン引っ張り出して見てみたけど、面影あるから同一人物かな。
匠龍啓が途中で改名したのは覚えてるけど、それっきりGファンにあんま現れなかったから
匠龍啓=林ふみのだとはサッパリ知らなかった。
692作者の都合により名無しです:03/06/01 01:22 ID:AQx5BVwV
>>691
ありがとうございます。確か当時、彼女の同人で
「本名が林ふみので、PNも本名にしようかと思っている」
らしき事が書かれていたと思ったので、多分同一人物だと思います。
アンケス連載してた頃はGF買ってたんですが
その後買わなくなり、気になっていたのでスッキリしました。
693作者の都合により名無しです:03/06/01 08:12 ID:/v7z07h9
>>692
そうなの?
そう言われればた確かに、なんとなく輪郭とか似てるかも。
でも何故か私の脳内では
八剣伝描いた人と匠啓龍が同一人物ってことになってる。
「えらい絵をかえたな〜」と思った記憶が。
……なんでだろう…。
694作者の都合により名無しです :03/06/01 10:57 ID:YIVyra1a
ID違いますが692です。気になったので調べてみました。

ペンネーム/林ふみの
デビュー/エニックス出版局
月刊Gファンタジー
『アンケスー星の名前ー』

と本人のサイトに書いてありました。
彼女の同人誌ですが、実家に置いて来ちゃったので
今度帰省した時にでも、詳しく調べてみます。
知りたい人居ないでしょうが、宜しかったら報告させて下さい。
695693:03/06/01 11:27 ID:rWWtcKm8
>694
いや、激しく知りたい。
ぜひ調べてみて下さい!
アンケスは特徴的な絵でしたが
スッキリとした線の絵になったもんですね。
もしかしたらアンケスの時に絵を変えていたのかもしれないが。
林ふみのも好きだけど、
アンケス路線で成長した彼女もちょっとみてみたいもんですな。
696作者の都合により名無しです:03/06/01 18:13 ID:VoOMwGJe
なんか点呼してたからかいとこ。24くらい。買ってます読んでます。
最初に買った理由は表紙に夜麻みゆきの絵(レヴァリアース)が載ってたからだった。
たしか8月号で魔神転生が表紙のときだったと思う。アドビスのウィザードやってた。
何でこんなに精細に覚えてるんだろうw 自分でも謎だ。
697作者の都合により名無しです:03/06/03 19:16 ID:Qkkr9aVk
ほしゅ
698作者の都合により名無しです:03/06/05 14:08 ID:jvxFaVPu
やっぱチャーシューだってヽ(`Д´)ノ
699作者の都合により名無しです:03/06/05 14:09 ID:jvxFaVPu
うわぁ・・
誤爆スマソ
700作者の都合により名無しです:03/06/05 14:14 ID:6ovWCMRP
いや、やっぱチャーシューでしょ。
701作者の都合により名無しです:03/06/05 18:06 ID:VVsPr/ri
誤爆先を教えてください、気になって食事が鼻を通りません






鼻かよ
702作者の都合により名無しです:03/06/05 18:15 ID:CiVX/eID
チャーシューがきになる…
703作者の都合により名無しです:03/06/05 18:30 ID:9hk5i9zN
チャーシュー・・・漫画には関係なネタなのか派生した話なのか・・・気になる!
704CD売上ランキング!!:03/06/05 19:52 ID:fP1jyemd
705作者の都合により名無しです:03/06/05 20:06 ID:dPrnM6m9
【Gファンタジー】1  
ガンガンから隔離された漫画の集合体。
本家は数打ちゃ当たるというの観は否めない部分もあるが、
ドラクエを中心に子供にも受けるラインナップに対し
こちらはキャラ萌え、同人作家、ホモと、三拍子揃った
立派な悪魔の供物。全ての作品において
線の細い男がなにかどっかで見たようなやってるだけで
読書意欲をまったく起こさせない。
現実世界とは全くの没交渉である

【Gファンタジー】2
前身に「ガンガンファンタジー」という雑誌があり、後に「Gファンタジー」となる。
「少年ガンガン」よりも対象年齢高め且つ女性の購買層も意識した
正統派ファンタジー漫画やゲームのコミック化作品を中心に掲載。
当初は地味ながらもファンタジー漫画・ゲームコミカライズ雑誌として安定した
クオリティと面白さを誇っており、また定評もあったが少しずつ路線変貌、
「最遊記」の爆発的ヒット(主に腐女子に対する)により雑誌の傾向は一変、
今や時を経てすっかり同人女御用達雑誌となる。
また、不思議とこの頃から変な形で連載終了してしまう作品が増える。 

どっち?
706作者の都合により名無しです:03/06/05 20:13 ID:VVsPr/ri
2が正解
707作者の都合により名無しです:03/06/05 22:30 ID:NSku9dvO
力のガンガン、技のWING、そしてGファンは・・・・・・・・・・ライダーマン
708作者の都合により名無しです:03/06/06 00:00 ID:0d3V7JM/
2のGファンが好きだった・・・
数えてみたら8タイトルぐらい単行本を買っていたなんてこともあったあの頃・・・
もう五年ぐらいはたったのか・・・
709作者の都合により名無しです:03/06/06 06:18 ID:cqeF5a7k
>また、不思議とこの頃から変な形で連載終了してしまう作品が増える。 
それはお家騒d…、ゲフンゲフン

ガンガンも昔は熱い少年漫画誌だったのに、今では厚い同人御用達雑誌だしねぇ・・・。
初心を思い出して欲しいな
710作者の都合により名無しです:03/06/06 18:32 ID:KJXm1fq1
どうも続きが気になる作品が激減してるしなぁ。
爆笑もなし、燃えるほど熱い作品もなし。佳作が多いのは良いが、超大作を出すことは敵わんのか・・・。
なんとなくエニ総合スレ向きの内容になってしまった。まぁGファンも佳作ぞろいだが。
711作者の都合により名無しです:03/06/06 22:04 ID:ZLgmuRJj
話しの流れ遮ってスマソだが、報告させて下さい。
>695様
お待たせ致しました、調べてみました。すみません記憶違いがありました。
訂正させて頂くと、本人が「本名に改名します」とは言ってなく
「匠龍啓 改め 林ふみの 云々」と書いてあって、奥付氏名から私が勝手に
本名に改名したと思い込んでいたみたいです。
事実「林ふみの」は、本名を平仮名にしただけみたいなんですが。

ちなみに私の持っていた本は「ゲルニカ」と言う最キックフォースの本です。
結構厚めの本でストマン一本なんですが、
話の完成度高くて非常に読み応えのある一冊です。
当時匠龍啓先生が凄い好きだったので、かなり読み込んでたような…
懐かしかったです。
アンケス知ってて覚えてる人が居て嬉しかったです。
695さん、色々ありがとうございました。

住民の皆様、長文失礼致しました。
712711:03/06/06 22:05 ID:ZLgmuRJj
うわ…クッキー消えてて上げてしまいました。
重ね重ねスミマセン…
713作者の都合により名無しです:03/06/08 01:51 ID:YpFxE45J
お家騒動が起きた後のGファンは、昔のスタイルに回帰しつつあると思うんだがな。
ぱにぽにはともかく、サルガッ荘が表紙になったのは、最遊記全盛期では考えられ
ん事だったよ。

ブックオフでパステリオン回収。
オカマの魔法少女とか恋するD-アーネとか、ほのぼのしていて良いなぁ…
714作者の都合により名無しです:03/06/08 20:51 ID:aU4sXeL1
>713
昔? 昔だと? ガンガンファンタジーの昔というのは、角刈りホモ野郎の巨刃皇帝や
ジェットブーメランが口で受け止められぬ世紀末救世主伝説を指すのだ。
715作者の都合により名無しです:03/06/08 21:16 ID:6ZMUxwM8

超獣・エルナ・箱田FE・ルビスなど正統派ファンタジーや「勇者は」「スマイル」などの
ファンタジーギャグ。+巨刃皇帝・世紀末・ブライオー2とか
黄金期
レヴァリ・サリシオン・ゼルダなどが加わり、ファンタジー雑誌に磨きが
黄金期かげり
ゲーコミが増えたり、休載増えたり、ガンガンから飛ばされてきたり・・・
暗黒期
語るに及ばず
離脱騒動〜現在
混迷中
716作者の都合により名無しです:03/06/08 21:56 ID:Rh/n7J89
そういえば「ファンタジー」って作品が少ないな、今は。
ファンタジー+何かは色々あるんだが。
717作者の都合により名無しです:03/06/09 00:23 ID:l4NpYI6C
( TДT)白のテンペストが好きだった・・・
718作者の都合により名無しです:03/06/09 00:30 ID:zykWwVqb
サリシオン好きだったけど打ち切られちゃったなぁ…
無かったことにしたいほどむちゃくちゃな展開が悲しい
719作者の都合により名無しです:03/06/11 01:40 ID:BVgZHQ1z
みんな昔語り入ってるなぁ。
私は「てんにんご」の姫に一目惚れしてGF買い始めました。
これも打ち切られ〜でしたね。
720作者の都合により名無しです:03/06/11 02:17 ID:qY6kBJz8
サイレントメビウスはなんか読む気がしないのは濡れだけかな…。
721作者の都合により名無しです:03/06/11 10:02 ID:vWQijizf
パステリオンって今でも取り寄せられるかな?
722作者の都合により名無しです:03/06/11 11:31 ID:PCiE2eS1
去りシオン打ち切りだったのか・・・。
展開どうあれ好きだったが。

良くも悪くも「最遊記」が原因か・・・・。

「E's」も結構古くから続いてる訳だが。
最近出てきた物に見られガチ・・てかなアレだしな〜〜。

昔は箱田真紀のカチュアには激しく燃えましたハァハァ。
723作者の都合により名無しです:03/06/11 12:52 ID:NP0F+0kL
久保さんは、ご自身でも、全部打ち切られたって言っちゃうんだけど…
ほかの漫画家もかなりが打ち切り終了なわけで。
あとは、打ち切りに見えないほどに、限られた回数で、
うまくまとめられるかどうか、だと思うんだけどね。
724作者の都合により名無しです:03/06/11 18:21 ID:fRuaePMY
サリシオン4巻
「もう4巻めです。4巻めという事は、2年間もこのマンガを描いているんだなぁ。怒涛のような2年間でした。
人間的には全然成長していないのに、年だけとるのはおそろしい事です。
サリ達も全然成長してないなぁ、2年もたってるのに。
でも、まだこれからです。お楽しみに。」

サリシオン5巻
「5巻です。5巻かー。5巻。
 5巻って考えると、けっこう長いですねー。
 5巻も、かいているのにねぇ…。
 もっともっと、いろんな事をたくさんかけたのになぁ〜と反省しています。
 もうちょっとだけ続くので、これからもよろしくお願いします。」

4巻と5巻のコメントの差が激しい
725作者の都合により名無しです:03/06/11 20:34 ID:aUE40U4D
普通に完結できた漫画って「エルナサーガ」と「マリオノール・ゴ
ーレム」以外思いつかないな。なんかあるかな?

まぁ、「お薬塗布!お薬塗布!」みたいに単行本化されなかった作品もあるしなぁ。
726作者の都合により名無しです:03/06/12 00:24 ID:7pGLPCjh
神つくとFEは打ち切りじゃないだろ、多分。
727作者の都合により名無しです:03/06/12 00:28 ID:O47m9gpC
箱田FEは打ち切りというか最後に一気にすっ飛ばして終わった
728作者の都合により名無しです:03/06/12 00:52 ID:JPWfc2G4
箱田FEとサリシオンは、編集移動につき終了したとかいう黒い噂も。
(ブレイド状態)

サリシオン、人気あったと思うんだけどなぁ。表紙も一回くらい飾ったし。
729作者の都合により名無しです:03/06/12 01:00 ID:O47m9gpC
そういえば箱田・久保はGファンからWINGに移動してたね
天野・斉藤もGファンからステンシルに移動してたし
編集の異動で連載が中途半端に終わるのってなんだかなぁ・・・
730作者の都合により名無しです:03/06/12 18:48 ID:+xSEZwUW
てんはねキャラに萌え
731作者の都合により名無しです:03/06/12 20:32 ID:5GitivVO
また休載かよ・・・
732作者の都合により名無しです:03/06/12 20:38 ID:aUNRSgiK
>>731
何が?
733作者の都合により名無しです:03/06/12 21:09 ID:SQ2W6VSJ
ミネクラとたつねこと夜麻<休載
734作者の都合により名無しです:03/06/12 21:49 ID:aUNRSgiK
ほう、マジスタは2ヶ月連続で載ったのか。そいつは凄い(w
735作者の都合により名無しです:03/06/14 02:07 ID:9tdCinGb
なんかウルトラジャンプみたいになってきたな…
毎月なんかが休載してるし
736作者の都合により名無しです:03/06/14 03:21 ID:SnyPjpMp
休載の常連、峰倉・夜麻・南澤・たつねこあたりはゼロサム組だからな…

掛け持ち連載なしでよく休載するのって何かあるっけ?
737作者の都合により名無しです:03/06/14 09:38 ID:O/9+1FTi
冨樫
738作者の都合により名無しです:03/06/14 11:46 ID:x0DAeVBF
君ロボが他作家の休載時の代原でなく
普通に連載されるようにならないかなー
739作者の都合により名無しです:03/06/14 19:13 ID:S5JFaXRn
ETOのチューちゃんって奴、キモイ
740作者の都合により名無しです:03/06/15 04:46 ID:k0VJtpDq
>>736
いっそGファンから消えてくれ、と言うのは言い過ぎかな>休載常連組
741作者の都合により名無しです:03/06/15 06:18 ID:iV0oAUbv
>>736
堤抄子や上田信舟の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいですな(w
742作者の都合により名無しです:03/06/15 06:26 ID:rpRmiVUL
たつねこは元々休載多かったイメージあるけど、
他は移籍騒動で壊れたね・・・。
ブレイド組も桜野みねねと、久保嬢が壊れてきた感じだし。
743作者の都合により名無しです:03/06/15 11:28 ID:CdBfE+Sd
久保聡美の隔月連載化と休載の多さはWING時代には考えられなかったな
(2話掲載をやったあとに1度だけ落としたことがあるが)
箱田真紀も休載したりページ数が少なかったりして不安定
桜野みねねと夜麻みゆきはもう駄目か…
南澤久佳はゼロサムは落とさないのにGファンで落としまくるので何がしたいのかワカラン
744作者の都合により名無しです:03/06/15 12:44 ID:c87GBTDa
>>742
桜野みねねなんてすでに最近はずっとゴーストですよ。
絵柄違い過ぎ・・・
745作者の都合により名無しです:03/06/16 01:01 ID:N9cjlc15
あ、やっぱり別人だったのか…
どうみても絵が下手になっているのが怪しかった…
746作者の都合により名無しです:03/06/16 01:43 ID:THnmgXkS
創刊2号目まではちゃんと描いてたんだけどねぇ・・・
747▼´ω`海 ◆OR2TNA6x9Y :03/06/17 21:17 ID:TB74Ar+6
>>728FEについて、
トラキア775だの聖戦だの新作が出だしてる状況で紋章ずっと続けるわけにはいかなかったのじゃないかと。
なんか、任天堂の圧力があったとかいう話しをどっかで見ました。

748作者の都合により名無しです:03/06/18 00:26 ID:Yhs+MaFl
25。
このスレ落ちたと思って、諦めてたよ。
生き残ってて良かったー!
非常に遅レスですが、自分はTAGROを追いかけてGファン読むようになりました。
君ロボやるびくらに出会えたことを感謝しつつ、毎号買ってます。
749作者の都合により名無しです:03/06/18 07:27 ID:r3nnCgIf
>747
エムブレムサーガ問題が関係してたんじゃネーノ?
750作者の都合により名無しです:03/06/18 09:38 ID:kNJWA6bC
【E.T.O】高田慎一郎総合スレッド【連載中】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055846121/l50
751作者の都合により名無しです:03/06/18 15:02 ID:ZMAuAhJv
おーい、ネコラスがいないぞー。

まあ、いなきゃいないでそれでもいいかなとか思ってみたり。
752作者の都合により名無しです:03/06/18 15:06 ID:iWnzll5P
753さくさく:03/06/18 16:40 ID:sUDtuZfE
今月のGファンに載ってる「ゲーコミ大賞」
の入選者の名前を誰か教えてください!!!><
九州は発売遅すぎ!!
754作者の都合により名無しです:03/06/18 17:31 ID:4CZ27yPN
入選
風路あおと
北斗果折

佳作
夕月白夜
成海明
岡本津
小豆みらー
COFFEE
リッティリ

最終選考通過
沙乃まゆり
猫乃うさぎ
笆月にな
西斗玲
如月悠
新貴マリ
755作者の都合により名無しです:03/06/18 17:35 ID:4CZ27yPN
買ってきた。
ネコラスはどこまでが本当でどこまでが嘘なんだろう・・・

Gファンタジー レズでま○こ直触り
        V S
ブレイドマサムネ レイプ&死姦発言

凄い戦いだ。
756作者の都合により名無しです:03/06/18 19:33 ID:ExliMNCS
ネコラスは今までのより先月と今月みたいな形式のほうがオモロくてイイ(・∀・)ね
757作者の都合により名無しです:03/06/18 19:46 ID:O6ciHUYq
うあ!猫乃うさぎ氏がいる!
758さくさく:03/06/18 20:07 ID:sUDtuZfE
うわー;おちたーーっ(涙)

・・・・有難うございましたぁ
759作者の都合により名無しです:03/06/18 20:10 ID:uo4G1Q+Y
あなたも投稿してたのね……私も地方者だから手に入らなくてやきもき
してました、ありがとうございます。
760作者の都合により名無しです:03/06/18 22:14 ID:EVFzf2vN
>>758,759
お前らの漫画が誌面で読める日を楽しみにしてるYO


が ん が れ
761作者の都合により名無しです:03/06/19 01:20 ID:/aIsxON1
神剣組終わりそう。いきなり、敵ボス三人倒すか・・・
親と姉の敵を取られた二人が哀れだ・・・
762作者の都合により名無しです:03/06/19 01:44 ID:LCGDY5Uc
神剣組どうなるんだろうねぇ
残ってるボスクラスは爺と大ボスだけか?
763作者の都合により名無しです:03/06/19 04:57 ID:6aI6enqx
鳩のヒロインの名前は長谷部真名タンか。
初登場から判明するまで結構引っ張ったな。
764作者の都合により名無しです:03/06/19 08:10 ID:WhoBZkow
天のおとしもの2巻まだかなー
765作者の都合により名無しです:03/06/19 12:04 ID:rNVOD/IS
サイン会行く人いる?
766作者の都合により名無しです:03/06/19 15:06 ID:30qV4Y7e
発売されたってのにレスが少ないのは凄いな。
767作者の都合により名無しです:03/06/19 15:13 ID:HGYakjnP
>>756
しかし、ネコラスが出ないという罠。

まあ、出なくてもいいか。
768作者の都合により名無しです:03/06/19 15:41 ID:caRdP1WR
ペルソナ
ファイアーエムブレム
レヴァリアース
パステリオン

この頃が一番最高だった
二年ぶりくらいに読んだが、いまはもうわけわからん
さいゆうきとか別誌にいってるし
上田信州の新連載はつまらんし。この人オリジナル漫画はだめだね
769作者の都合により名無しです:03/06/19 15:44 ID:caRdP1WR
それにしても松沢夏樹粘るなー
もうとっくに消えてていい漫画家だと思うけど。
なにげに神剣組は嫌いじゃない
この人安易なギャグや女キャラに走らず、シリアスに徹したほうがいいんじゃないか。

順位つけるなら
6巻くらいまでのパッパラ隊>>>パステリオン>神剣組>
(壁)>げろしゃぶ様>8巻以降のパッパラ隊
770作者の都合により名無しです:03/06/19 15:55 ID:caRdP1WR
あ、まちがえた
どぶげろ様 だ
771作者の都合により名無しです:03/06/19 15:58 ID:HGYakjnP
勇者とかワルキューレとかクロスレンジャーは?
772作者の都合により名無しです:03/06/19 16:10 ID:caRdP1WR
>>771
>ワルキューレ
ただ書きたいものをぐだぐだ書いたってだけってカンジ。論外
>勇者
あっぱれ勇者アメリカンじゃなくて・・・
なんだっけ
主人公がカズマとかいうやつ
あー読んだ記憶あるんだけど思い出せない
773作者の都合により名無しです:03/06/19 16:27 ID:BLOcdIv8
おすすめ 米国系
http://pleasant.free-city.net/
774作者の都合により名無しです:03/06/19 17:38 ID:E8uMwm0Q
正直、高田の漫画しか読んでない俺は少数派だろうか…
下手に落としたり絵が雑になるより、書き分け出来なくても
一定のラインで書き続けられるってのが好感持ったんだがなぁ…
775作者の都合により名無しです:03/06/19 20:01 ID:MZXBKGIF
>>768
上田信舟の連載って鳩の戦記だよね。
あれってオリジナルなの?
ゲームから設定だけとってきたとかそんなやつですか?
776作者の都合により名無しです:03/06/19 20:19 ID:nsq8FdY1
上田信舟オリジナルはゼロサムに連載中の「DAWN〜冷たい手〜」だな。
俺は結構好きだぞ。設定はどこかで見たような気もするが。
777作者の都合により名無しです:03/06/19 20:58 ID:yHi+f1GG
いまの高田漫画は原稿は落としてなくてもあからさまな手抜き作画にしかみえない罠
昔はもっと描き込んでた気が
778作者の都合により名無しです:03/06/19 21:00 ID:yHi+f1GG
作画じゃなくて仕上げか<真っ白
779作者の都合により名無しです:03/06/19 21:34 ID:TVsyEdoQ
う〜ん、高田さんは、女の子の描き分けができないということを踏まえて、
女の子キャラは一人きりにして、
あとは男やオヤジにする方がいいんじゃないかなあ?
女の子が好きなのはわかるから…その一人きりの女の子を精魂かけて描くと。
780作者の都合により名無しです:03/06/19 23:44 ID:CfcQiS+w
久々に羅列…OK?

表紙▽マリア変じゃないか?
アキハバラ▼GFでこんなネタやって平気なのだろうか?エリタンは今のところノーマルっぽいので一安心。
TOD2▽意外と話の進み早いなあ。けっこういい感じ。
天おと▼シリアスとギャグが中途半端だなあ…展開的に仕方ないのかもしれないが。
ネコラス▽今月もワラタ。暫くはこの形態続けてホスィ
現神▼まだ話の内容がつかめないなあ。
はねと▽いつの間にシリアス(?)路線に?
鳩▼ヒロイン名前キター(゚∀゚)メガテンだからやはり母は(略
SO3▽ゲームやってないが普通に面白かった。
エス▼少し訳わかめになってきた。
ぱにぽに▽後半はイマイチ。
ゾンビ▼GFでこんなネタを(略その2
君ロボ▽今回はヨカタ。
夢喰▼救いないなあ…そこがいいのだが。
阿佐ヶ谷▽ジャンかわいいなあ。ようやく話が進み出したので今後期待。
サルガッ荘▼メウさん過激過ぎ。
スイッチ▽ステンシル時代の方が好きだ。なんとなく。
サイメビ▼そろそろ終るっぽい?
アポクリファ▽これゲームだとどの辺なんだろう?ここ数回で面白くなったと思う。
ETO▼白いなあ。落としかけた?
ドラクエ▽面白い…んだけど話についていけない。
るびくら▼立ち直り早ッ!盛り上がってきたのは良いが…
エルナ▽ああ、のどかだ幸せだ。ヴァルいないのに。で、次回はやっぱり…
神剣組▼死ぬの早すぎ。展開が駆け足だよなあ。
P+▽それなりには。オチが都合良すぎな気もするが。
781作者の都合により名無しです:03/06/19 23:58 ID:yHi+f1GG
天空物語はDQ漫画だけど完全にオリジナルストーリーだから
ギャグ王・ステンシル時代を知ってないと中身がわからないかも
(コミックスは今のところ8巻まで)
782作者の都合により名無しです:03/06/20 00:28 ID:2ZBPq6rh
>>772
ばかやろー
Gファン、いやさガンガンファンタジーの黎明期を
克・亜紀とかと支えたあの迷作を思い出せないなんて、
なんて愛の足りない奴だヽ(`Д´)ノウワァン
783作者の都合により名無しです:03/06/20 10:40 ID:EMkPjhzK
そういえばちょっと気がついたんだが
ゲーコミ大賞とスクウェア・エニックス漫画大賞では賞とってる人の年齢が結構違うな。
ゲーコミが低い。
784作者の都合により名無しです:03/06/20 16:45 ID:jf5chcUN
ところで『ルートW.P.B』はどうなったんでしょう?
桃太郎のやつ。
次号でも載らないみたいだし、そのわりに堂々と
コミックスの宣伝は載ってるし。
785作者の都合により名無しです:03/06/20 17:36 ID:aw4kWn0k
>>784
あれはシリーズ連載だから毎号載るわけじゃないよ
786作者の都合により名無しです:03/06/20 22:09 ID:dyIOGoF+
夜麻先生は診断ですか?
787作者の都合により名無しです:03/06/21 15:36 ID:+hqoatIg
夜麻先生は生きてるよ。







オレ達の心の中で。
788作者の都合により名無しです:03/06/21 16:17 ID:m6X27b85
最新号が出てるのに、この盛り上がらなさは一体…。
789作者の都合により名無しです:03/06/21 17:32 ID:2ZyyHZUm
って言うか。
アンケートはがきに「今後Gファンで描いて欲しい漫画家」があるじゃあないか!

初めて見た。 牧野博幸マンセーしといた。
790作者の都合により名無しです:03/06/21 21:24 ID:nd2WpGZO
。。。あれ?南澤は?
休載告知もされてないが掲載もされてないぞ?
791作者の都合により名無しです:03/06/21 22:17 ID:lWGw0UxP
あれ・・・?ホントだ・・・・

と思って先月号見てみた


8 月 号 に つ づ く


隔月連載かよ!
792作者の都合により名無しです:03/06/22 03:22 ID:8MNAdFMg
>>791
Σ( ̄□ ̄;) 何の告知もなく隔月連載に移行かよ!
793作者の都合により名無しです:03/06/22 15:36 ID:Iw4vYRGn
>>789
チャブダインかっ!
794作者の都合により名無しです:03/06/23 14:52 ID:Uar00Ab0
前の方読み返してたんだけど…
698は神ですか?
795794:03/06/23 19:21 ID:jGfkiF+D
激しく勘違い…
他の雑誌と混同してました。
逝ってきま〜す(T_T)
796作者の都合により名無しです:03/06/24 02:38 ID:YUBRfwka
あげ
797作者の都合により名無しです:03/06/24 03:22 ID:/np/kxwC
中学のときコンビニで立ち読みしたエロ雑誌に、
フランケンシュタインズプリンセスそっくりの絵柄のエロ漫画あったんだけど
あの作者エロも描いてるの?それとも絵柄の空似?

中学のころ道に落ちてたのをドキドキしながら拾ったエロ雑誌に、
水虫の漫画(乱世の薬売りシンだっけ?)そっくりの絵柄の四コマ漫画あったんだけど
あの作者エロも描いてるの?それとも絵柄の空似?

どっちもマジです
798作者の都合により名無しです:03/06/24 20:21 ID:5LPKZnOG
サイトあるから作者に問い合わせてみれば
799作者の都合により名無しです:03/06/24 21:00 ID:4uS6dtlp
>>797
たつねこはエロ漫画も描いてるぞ。
Gファン連載中でも小遣い稼ぎにたまに書いてる。
と、言うかフランケンシュタインプリンセスは元々エロ漫画だったか、
エロドラマCDが素じゃなかったか?
800作者の都合により名無しです:03/06/24 23:35 ID:Dy5nL4RL
いかにもエロ漫画っぽい設定だしなあ
「私バックに弱いのー」「少年誌だっつの」なんてセリフもあったぞたしか。
801作者の都合により名無しです:03/06/25 00:21 ID:UaZ/7jeQ
たつねこは昔、美少女系同人の大御所だったらしいという話
もともとエロ描きさんなんじゃないかな
802作者の都合により名無しです:03/06/25 00:44 ID:TCZQk1HQ
晴海A館の時代か
803作者の都合により名無しです:03/06/25 01:59 ID:zdMyVx0Q
その割には絵上手くないよね…等身が妙なときがちらほら。
804作者の都合により名無しです:03/06/25 09:38 ID:MwRfTIlM
>>743
>南澤久佳はゼロサムは落とさないのにGファンで落としまくるので何がしたいのかワカラン
マジックスター飽きたんじゃね?原作抜けたし。


どーでもいいけどTOD2、MAKOTO2号が描くと全部ギャグに見える…
805作者の都合により名無しです:03/06/25 10:45 ID:9iehauu4
陽炎ノスタルジアよりサリシオンのほうが好きだなあ…と言ってみる
806作者の都合により名無しです:03/06/25 14:58 ID:zF01R1Bc
>>797
高雄右京(だっけ?)もエロ漫画描いてるらすぃし
そんな驚くことでもないんじゃネーノ

あと4コマは空似だと思われ。
似てるなーって絵見たことあるけど
やっぱ何かが違ったし。
807作者の都合により名無しです:03/06/25 15:56 ID:Ag7pNFqf
Gファンを久しぶりに買ったが、つまんねぇな。絵柄が俺の好みじゃない。
まあ、昔もそんなのが多かったが。

はまっている方々には悪いが、
 エルサガ2  DQn5天空物語(たらいまわし)  E'S
あたりを癌癌にもってきたら、もっと暑くなって刃なんか及びもつかないような特大漫画誌になるのに。

Gファン5月号のGファンタロットは企画倒れですか。
おまけに、ゆーきちゃんかジュマたんか分からない皇帝のカード以外は
ガソ*2の漫画だよ。
808作者の都合により名無しです:03/06/25 16:19 ID:erIo20HS
>>807
はいそこ、エヌ入れない。(w
809作者の都合により名無しです:03/06/25 17:58 ID:MR2bn6R+
ちょっとだけ煽り(?)にのってみる

>>807
>はまっている方々には悪いが、
ってどういうこと?
けなしたいのか何なのかよく分らないでつ。
それともそれら以外は糞と言いたい?

>タロット
あの2枚は別に企画倒れとかではなくて客引きでしょ。ガンガン購入者に対しての。

>皇帝のカード
エス読んでりゃ判るし(元ネタ)
そうでなくとも二人は髪の長さと色が違う
810エルサガ儲:03/06/25 21:04 ID:zdMyVx0Q
>>807
そんな分厚い雑誌は書店から自宅まで持ち帰れません。
立ち読み派の人にとどめを刺す行為にもなります。

エルナのタロット目当てで初めて通販した俺は
企画倒れの中の一筋の光ですか?
今までのグッズは厨房工房臭くて買う気にならんかったです。
811エルサガ単行本派:03/06/26 00:44 ID:AoYoxck2
エルナのタロットか…今まで買ってなかったけど、どうしようかなあ。
812作者の都合により名無しです:03/06/26 03:30 ID:zeolby4n
天空物語はWINGでも良かった気がするんだがなぁ。絵柄が。
まぁ一応ファンタジーだしGファンでも問題ないが…。
813作者の都合により名無しです:03/06/27 00:17 ID:8bxYr/YV
>>769
松沢夏樹の描くシリアスな部分ってキャラもストーリーもカッコイイんだよな。
でもシリアスに徹する事が出来るほどのアレかどうかは謎。絵もビミョー。
(顔はいいけど、頭身っていうか身長が高すぎんだよ。もうちょっと縮めてほしい。)
ギャグちょっと入ってるくらいが、ちょうどいいのでは?完全シリアス描いたら
かえってありきたりな漫画になりそうだ。女の子は最近ギャルゲーの影響受けすぎだな。
かわいいんだが、どっかで見た事あるなって感じだ。


814作者の都合により名無しです:03/06/27 09:53 ID:vZneuWnt
たつねこは、元々がゆんのエロパロから出てきたひとだろう。
815作者の都合により名無しです:03/06/27 12:28 ID:KI1iGFkr
高河ゆんってどのくらいすごい人なのか良く分からん。
古本屋とかでえらく古い本を見掛けるから、キャリアがある人なんだろうなあとは思うけれど、
Gファンタジーでしか見た事が無い俺にとっては時々真っ白い描きかけの漫画を載せる人と言うイメージしか…
この人って大物だったの?
816作者の都合により名無しです:03/06/27 17:12 ID:bi0nU21t
>この人って大物だったの?
CLAMPといい勝負
817作者の都合により名無しです:03/06/28 00:52 ID:dKWBTWz4
>>807
その3作足しても、あんまりページ数増えないと思われるが・・・(とくにES)

>>815
>この人って大物だったの?
なにげに過去形w
818作者の都合により名無しです:03/06/29 01:18 ID:KrDzFcCf
>>807
あれ以上、分厚くなると人間を撲殺できるぞ…(藁
819作者の都合により名無しです:03/06/29 11:54 ID:Y6t3Z8Fr
7月号
3.6cm
590P

8月号
5cm
780P

急増ですな
820作者の都合により名無しです:03/06/29 11:58 ID:Y6t3Z8Fr
誤爆スマソ
821作者の都合により名無しです:03/06/29 12:00 ID:zGz14W2y
Gファンもそんくらい増えてほしいよ(w
822作者の都合により名無しです:03/06/30 00:48 ID:D3Q241iG
いや、増えるとキモイので嫌です。
とはいえ、レギュラー作家がしっかり原稿を上げてもらいたいものだ。
白い漫画は読み難い。。。

そして休載中に○○先生をどうにかして頂きたい。
823作者の都合により名無しです:03/06/30 01:27 ID:bjHZTuLo
最○記なんて連載してるころは『白』ばっかりだったなぁ…
824作者の都合により名無しです:03/06/30 02:49 ID:bjD/HgMv
Gファンは物理的な厚さより、内容を厚く…。
825作者の都合により名無しです:03/06/30 20:56 ID:4yY5K/ZR
ゼロサムに比べたらまだマシな気が
あっちは半端じゃないyo
(ガンガンと同じくらいの総ページ数でガンガンの2倍の作品数がある)
826作者の都合により名無しです:03/07/01 00:16 ID:LNEwzzfk
古本でなにげなく買ったバロックにハマり、
3巻を探して幾年月……(というか数週間)
ついこないだまで連載してたような気がしたのに……
もう絶版かい……?(つд`)
827作者の都合により名無しです:03/07/01 01:18 ID:oU8U8P4+
もうちょっと、読者が安心して読めないものかと・・・

メジャー雑誌(月刊)を見習ってもらいたいものだ。
828作者の都合により名無しです:03/07/01 13:38 ID:qLQM/o1Q
刻の大地読みてえよう(ノД`)
829朝が嫌い:03/07/01 14:05 ID:+P3ydyAX
この雑誌見たこともない漫画をいきなり載せてくる それでもって1巻発売とか
ふざけるな
830作者の都合により名無しです:03/07/01 14:10 ID:zSKVOx7g
>>826
一巻だけ持ってる・・・
それ以降がどっこにもねえ。
831朝が嫌い:03/07/01 14:35 ID:+P3ydyAX
高田慎一郎は昔に比べて絵風がかなりかわった
どーなんでしょう?
832作者の都合により名無しです:03/07/01 15:08 ID:dh1oT5sl
>>829
Gファンタジーの増刊号だった雑誌が休刊(廃刊)決まって、移動してきたんだよ。
昔から、こういうのあったじゃん。
刻の大地とかマジックスターとか、ダダゴゾとか夢幻街とか風の騎士団とか。
833作者の都合により名無しです:03/07/01 18:44 ID:YHbwrWtE
ステンシルの休刊で
真柴真/夢喰見聞、幸宮チノ/天空物語、naked ape/switch、天乃咲耶/現神姫がGファンタジーに移動
こがわみさきがガンガンパワードへ移動
七海慎吾/KAMUIがガンガンWINGへ移動

ギャグ王が休刊したときは
南澤ミヅキ/マジックスター学院がGファンタジーに移動
藤森ナッツ/FE聖戦の系譜、幸宮チノ/天空物語がステンシルに移動
村上ゆみ子/DQモンスターズがガンガンへ移動(連載再開第1回で打ち切り)
金田一蓮十郎/アストロベリーがコミックバウンドに移動
たかなし霧香/ハイパーレストラン、よしむらなつき/御意見無用がガンガンWINGへ移動

休刊じゃなくても
夜麻みゆき/刻の大地、大清水さち/ツインシグナルがガンガンからGファンタジーに移動したり
834作者の都合により名無しです:03/07/01 18:55 ID:T3jdK02p
>>831
あのキモ絵の何が変わったんで?
835作者の都合により名無しです:03/07/01 21:23 ID:hHSzEL5T
>>826
漏れが数ヶ月前に集めてた時は注文すれば手に入ったんだけどなあ。
もう絶版かよ。
836作者の都合により名無しです:03/07/02 20:50 ID:A4aGUOnC
ネットの通販だと、まだエニックスに在庫あるようなこと書いてあるよ<バロック3巻
本屋に注文したほうが早いっぽ。
837作者の都合により名無しです:03/07/03 23:38 ID:RdYrgS3L
>金田一蓮十郎/アストロベリーがコミックバウンドに移動

その後は?
838作者の都合により名無しです:03/07/04 00:00 ID:a7s2R7Bp
ギャグ王休刊
 金田一蓮十郎/アストロベリーがコミックバウンドに移動
コミックバウンド休刊
 金田一蓮十郎/アストロベリーがガンガンパワードに移動

ギャグ王では第3話まで掲載されたけどバウンド見てないので連載形態はわからない
839作者の都合により名無しです:03/07/08 01:50 ID:eZBWujfK
>>823 仲間ハケーン(ノ∀`)人(ノД`)
刻大が休載になってからGファン買ってないでつ。
刻大・・・みんな忘れないでくれ・・・
とゆーか作者、忘れないで描いてくれ・・・
840作者の都合により名無しです:03/07/08 02:10 ID:qA1Xmmpk
839 作者の都合により名無しです sage 03/07/05 00:26 ID:z1g004HQ
 アストロベリーのコミックでるんだね。というか思いっきりスレ違い。
 ちなみにバウンドには再録だったような・・・、詳細キボンヌ

このスレこれしか手元にログがない、これが最新・最後だったんだろうか
841作者の都合により名無しです:03/07/09 10:59 ID:j4SoU6GO
アストロベリー>>ガンガンパワー度

DQn天空物語 
1〜3  ぎゃぐ
4    Gファン
5〜7  捨てn汁
まじで、ガンガンに来ませんか?   
842作者の都合により名無しです:03/07/09 20:02 ID:5/Q8Q1ef
10〜12がガンガンで
12〜15くらいにWING。

・・・いつ終わるのさ。
843作者の都合により名無しです:03/07/10 16:46 ID:bAzQKYAN
ttp://www.square-enix.co.jp/schedule/
にGファンが載ってない…
844山崎 渉:03/07/12 08:26 ID:v0eeuNJw
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
845山崎 渉:03/07/15 08:52 ID:YmR4LqVm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
846作者の都合により名無しです:03/07/15 12:48 ID:B/8x4Yx1
8月発売  単行本
 E'S   10巻    何ヶ月ぶりでふか?
 天空物語 9巻     まだ、爺ふぁんでは、壱話目なんだけど、捨てn汁じゃないのけ?
847作者の都合により名無しです:03/07/15 18:27 ID:2Y340YlF
>>846
「STC:ステンシルコミックス」が消えるからそのままGファンなのかと
前にギャグ王からGファンStに移籍した時もギャグ王に載った分がGファンコミックスで出された
848作者の都合により名無しです:03/07/16 20:51 ID:OSSEFoAx
新参者です。

神剣組が結構好評のようで嬉しい。
でも確かにもうすぐ終わりそうやな。この慌ただしさは何だ。

あと読んでるのはエルナサーガUとぱにぽに・・・だったかな。
神さまのつくりかた。は好きだったけど、E.T.O.は実は読んでない。
でも多分これから読みます。
849作者の都合により名無しです:03/07/17 16:02 ID:/O9XSznS
斉藤カズサさんはどうなったんだろ。
850作者の都合により名無しです:03/07/17 16:34 ID:aH6K9aYE
Gファンの最高傑作は「ガロ」

巨刃皇帝ハァハァ
851作者の都合により名無しです:03/07/18 15:50 ID:xf6KFPdM
神剣組、下手すりゃ今月で終わるかもと思ってたけど、もう数ヶ月かは続きそうかな
852作者の都合により名無しです:03/07/18 17:25 ID:9ZlXcUxV
今買ってきたんですけど。  ジ フ ァ っ コ って何か…何なの、そのセンス。 ノリも全体的に微妙な気がするんだけど 元々読者コーナーってこんなものでしたっけ?
853作者の都合により名無しです:03/07/18 19:43 ID:zhvGvboP
新読者コーナーはもう見限った、投稿する気にもなれん

編集者はあれでイイとでも思ってるんか……いくら何でも寒すぎる
854作者の都合により名無しです:03/07/19 00:57 ID:CnJpSysW
>>851
どっちにしろ長くはなさそうだね。オモシロイノニ・・・
855作者の都合により名無しです:03/07/19 13:08 ID:yhhDZxkn
今月の「るびくら」に真っ白なページがあるんだがこれって仕様?それとも落丁?
856作者の都合により名無しです:03/07/19 13:34 ID:ZYve4U/6
左ページにセリフがあるし
「見開きで真っ白+セリフ」という仕様なんじゃないかな。
857作者の都合により名無しです:03/07/19 13:46 ID:DPRhLOTo
そうですか、レスサンクス
858作者の都合により名無しです:03/07/19 15:14 ID:Scmpl4/G
>>855-856
なんか、「最終兵器彼女」みてると違和感を感じない。
むしろ、コッチの演出のが好き。

神剣組のあの鎧姿の鬼って田村丸だったのか。
859作者の都合により名無しです:03/07/20 08:15 ID:RTnFSqyO
うわーお、すごーい。と思った<るびくらの白いページ
こういうの効果的に使える人は良いねえ…
860作者の都合により名無しです:03/07/20 15:45 ID:3SNfnKXp
>>858
四鬼王として登場したんだから普通にそうだと思ったが>鎧姿の鬼
今まで鎧使ってなかったのが気にはなってたが。
861作者の都合により名無しです:03/07/21 01:27 ID:p499ndSF
斎藤カズサがステンシルで描いていた動物モノの評判はいかがなものか。
古本屋で三巻まで見つけて買おうか悩んでいます。
862作者の都合により名無しです:03/07/21 03:38 ID:EsIwsbO3
神剣組は絵で損してる感じもするな
打ち切りになったりせず、綺麗に終わってくれる事を祈るか
863作者の都合により名無しです:03/07/21 04:18 ID:HIF7k7fN
>>861
結構好きだったけど…
「動物のお医者さん」に似ています。
彼女の描いた中で、もっとも少女漫画かも?
864作者の都合により名無しです:03/07/21 12:50 ID:+JU3jLee
天空物語、トーンも少ない書き込みも少ない、のに半分落としますか。
どっか悪いんかねぇ。
同じ半落としでもエスは書き込まれてるから気にならないのに、天空は違和感ばりばり。
865作者の都合により名無しです:03/07/21 13:14 ID:tLTbJzw5
天空物語はあのページ数(28〜32)で普通では。

描き込みが少ないのは元からのような気が…
天空物語だけずっとあの絵柄で貫いてるというか
866作者の都合により名無しです:03/07/21 22:08 ID:QuU26tR7
斎藤カズサは似てるというか意識したんでしょうねえ。<動物のお医者さん
描き文字とか一緒だし。

天空物語はページ数は元々アレくらいだと思う。
今回はちょっと背景が白かった気はするけど、多分ステの方で
読みきり描いたりしてたからじゃないかと…
867作者の都合により名無しです:03/07/21 23:52 ID:iYHXZ1Bt
天空は、動きがスゴイ軽い気がする。
力強く動くべきシーンが、なんか半端だったり。

夢食は、GFで初めて読んだんだが、あんまり方向性が掴めない。
ジャンプでやってたアウターゾーンみたいな感じですか?
868作者の都合により名無しです:03/07/21 23:59 ID:BBFB2MBH
夢喰はステンシル時代(1〜2巻)のを読むとかなりハマれる
結構おもしろいよ
869作者の都合により名無しです:03/07/22 00:56 ID:yuEaM6no
夢喰は確かに何がしたいのか良く判らないな。 連載の途中で移ってきたからしょうがないとは思うけど…。 既刊を買えば面白くなるのかもしれないけど、 そこまでするほどの魅力はまだ感じないなあ。
870作者の都合により名無しです:03/07/24 13:16 ID:wMPEHDn/
あのぅ。誰がゼロサムスレッド作ってください。
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873作者の都合により名無しです:03/07/24 14:03 ID:nV9Iq0O7
>>870
少女漫画板にあるんじゃないか?探してみれ

「蛭孤(ヒルコ)」を間違えて「蛭子(ヒルコ)」でイメージ検索したら、
「蛭子(エビス)」さんが…
874作者の都合により名無しです:03/07/24 17:52 ID:NPKbHGZh
ゼロサムは少女漫画誌なので少女漫画板にありますよ

ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第4話
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048367366/

っていうかageないでね、広告貼られるから
875 ◆3GANGANEhg :03/07/24 23:51 ID:K24wJYjT
池袋の某書店に住吉文子先生のサイン会の予約券貰いにいったんですが、
予約番号がまだ二十番台でした。番号順に配布しているとしたら少なすぎだ…。
27日サイン会が成功することを切に願います。
876作者の都合により名無しです:03/07/25 10:46 ID:+jA2dyTq
何でデビュー間もないのに(コミクスも一冊しか出ていないのに)サイン会
なんかするのかな?って素で不思議。
好きだけどあまりに無体な、と思ったよ。
877作者の都合により名無しです:03/07/25 16:20 ID:7XW/DKuZ
割りと雑誌での人気があるんだろうと思う。 けどデビューしたてで知名度が低いから、あえてサイン会なんじゃないだろうか。 要は期待の新人なので、プッシュしたいのですよ。 多分。
878作者の都合により名無しです:03/07/25 19:38 ID:uQBrgol+
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/3921/top.html

エニックスの仕事をした事あると嘘発言の
パクリ魔です。

879作者の都合により名無しです:03/07/25 20:04 ID:UkZPJbMX
天おとはしかし、一番面白い瞬間は通り過ぎた気が…
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881作者の都合により名無しです:03/07/27 12:09 ID:xO2ueyj2
住吉文子先生のサイン会、
昨日の午後三時頃、
予約無しで本買って整理券貰ったら2番だった。
次のヤツは3番だったから順番通りかな?
予約含めて50人行くのかなぁ。。。
882▼´ω`海 ◆OR2TNA6x9Y :03/07/27 13:45 ID:I676zQMc
猫乃うさぎ と聞いて

猫ノ都というドラクエ4コマ書いてた漫画家さん思い出した。
忙しく無かった頃の柴田亜美とバンド組んだりしてたけど、
今何やってるんだろうなぁ。

つうか初期ドラクエ4コマで書いてた人の7割くらいどうなってるか。
883作者の都合により名無しです:03/07/27 16:06 ID:Mln1DFiH
西遊記って終わった?
884作者の都合により名無しです:03/07/27 16:28 ID:6IWrxw73
>>883
スクエニじゃない他の出版社の、Gファンタジーじゃない他の雑誌で
元気にやってるそうですよ
885作者の都合により名無しです:03/07/27 17:58 ID:OzOvl8qA
>>876
今日昼過ぎに池袋とらのあなに行ったら、全フロアでスタッフが
「天のおとしもの、今お買え上げになりますと本日のサイン会の整理券を差し上げます・・・」
と大声で宣伝してた。
よっぽど余っているんだろうか。
時間的にもうおわっちゃってるかな?
886 ◆3GANGANEhg :03/07/27 19:17 ID:bBWjyUFH
サイン会は>885の方が言うように「今お買い上げになると…」と店員は頑張っていました。

自分が店に着いたのは2時20分ぐらい。単行本を買って整理券を貰うと整理番号は60番台。
階段にできている列に並びつつアンケートに記入したり、買った単行本ぱらぱらめくったり
とらのあなの情報誌を読んだりしながら待つ。ゆっくりと列は進む。暑い。
昼ごはん食べてなかったので暑さと空腹で眩暈を覚えながら待ち、50分ほどで順番が回ってきた。
住吉先生はネコラスに描かれていたほどではないが小柄な明るい感じの人で、
「どのキャラを描きます?」とか「どんな感じに描いて欲しいですか?」と気さくに聞きながら
スラスラとサインしていって握手して貰いました。こちらは「これからも頑張ってください」と一言声援。
挙動不審になってしまったので恥ずかしいと思いつつ会場を後にしました。
ちなみに自分の並んでいた後には4〜5人しか並んでいなかったので3時15分ごろの時点で
大体70人位の人が来たのではないでしょうか。

どーでもいいことその1
アーガイルのお面をかぶった担当編集のかたが少し不気味だった。
その2
自分はアーガイルを描いてもらった。
887作者の都合により名無しです:03/07/27 20:30 ID:xO2ueyj2
自分もアーガイル描いてもらった。

横に立ってたスクエニの方に
「天おとは何で知りましたか?」
と聞かれたので
「雑誌の方で・・・」
と言ったら少し嬉しそうな顔したので罪悪感に囚われて、つい正直に
「・・・立ち読みですけど」
と付け加えてしまった。
この場合は言わない方がお互い幸せだったんだろうなぁ、ゴメン>あの場に居た方々
単行本は色々買ってるから安心してもらいたい。

捨てるの苦手だから雑誌買わない主義なんだよね。
一時期(消、厨房時)
エニックスの雑誌全部買ってた時期があって(ガソガソ、GF、ギャグ王を全部創刊号から数年間)
地震の時に祖母の家(木造)の2階が少し陥没したのが原因。。。
888作者の都合により名無しです:03/07/27 20:52 ID:Ri9dH5t+
天のおとしもの。
何がおもしろいんだろう・・・絵もなんか中途半端にかわいくないし
889作者の都合により名無しです:03/07/27 21:24 ID:6IWrxw73
面白いも面白くないも個人によって違うからね
888が面白くないと思えば面白くないし「どこが面白いの?」と聞いて
誰かから答えをもらったところで888が面白いと感じるわけじゃないし
まあ「どこが面白いの?」という疑問を持つことに意味なんてないのさ

と割り切ってみる
890作者の都合により名無しです:03/07/30 11:34 ID:JPBcuGn0
>>862
仕方ないんだろうが、絵が周囲から明らかに浮いているんだよな。

とりあえず神剣組は7巻完結って所だろうか。
次作はどうするんだろう、何かまたギャグ始めて突き抜けそうな悪寒。

清姫も戦列に加わるのかね。
891作者の都合により名無しです:03/07/31 14:24 ID:+xB3lYWV
清姫があの状況で告った異常さが、
何らかの形で再登場すれば納得するんだが。
(例えばパステリオンのときのような)
892作者の都合により名無しです:03/08/02 20:51 ID:grqo7Jk0
アキハバラの主人公、俺と同じ名前ダーヨ。
結構レアな名前だけど、「壮太のバカ」はちょっと凹む…
彼女に教えてもらった漫画やしな…
893作者の都合により名無しです:03/08/03 19:26 ID:omH5svFl
>>889
そりゃあロリコンすぎるアーガイゆさんと壊れたギャグだろう。多分。

嫌いじゃないけどすきでもない…絵が歪むから…
894作者の都合により名無しです:03/08/04 23:28 ID:CKk+gzcv
>>891
>(例えばパステリオンのときのような)
法王の話?
895作者の都合により名無しです:03/08/08 07:39 ID:k+ZETLXD
ほしゅ
896作者の都合により名無しです:03/08/10 14:17 ID:39y2kidW
神剣組なんだが・・・

ショコラの「人間から鬼になったまがいモノ」を見下すような言動からして、
田村丸は「征鬼大将軍・坂上田村麻呂」だった時から鬼だったのだろうか。
原種の鬼だけど、人間に力を貸していたというような。

ゼン鬼とゴ鬼も一応原種だったしな・・・
897作者の都合により名無しです:03/08/13 17:56 ID:COCP7T/V
なんか全然レス付いてないな・・・
みんなどこ行った?
とりあえず発売日まで保守しとこ・・・
898作者の都合により名無しです:03/08/13 18:02 ID:3+QnNM95
レスがつかないのでレスしてないだけだったり。
899作者の都合により名無しです:03/08/13 18:54 ID:qp3AIUBp
神剣組読んでないからレス出来なかっただけさ。

発売日までまだあるしのう。
コミクス発売は更に後だしなあ。
900山崎 渉:03/08/15 10:59 ID:dJOqbRaE
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
901作者の都合により名無しです:03/08/15 17:37 ID:upgZLaF4
今日吉祥寺のマンガの森に行ったら、もう売ってた。
早売りすぎ。
902作者の都合により名無しです:03/08/15 23:29 ID:a1IfrJSi
12日に売ってたぞ
903作者の都合により名無しです:03/08/16 14:20 ID:z94/LL5J
お盆進行のために早かったらしい
12日にはすでに出回ってたし
14・15日には各地でもう売ってた

18日まで店の奥に置いとく気はないのか(w
904作者の都合により名無しです:03/08/18 19:33 ID:yzpGBfpV
新連載大清水さちですか。
もうちっと絵が見やすければ読む気になるんだが。
905作者の都合により名無しです:03/08/19 05:34 ID:qIKv69Gr
>>892
彼女の名前は?
906カカシ:03/08/20 08:06 ID:mZ42na3m
南澤きえろ!ウざい!
907作者の都合により名無しです:03/08/20 10:29 ID:2Fo4zafG
今月も上田信州が休載か。
買う価値がないな。
908作者の都合により名無しです:03/08/20 16:46 ID:AefCRfP+
>>大清水
トッカリタウン初期の頃に戻ってくれれば読めるんだが。
909作者の都合により名無しです:03/08/24 11:34 ID:AB+K6P8E
阿佐ヶ谷はどうでしょう?
910abc:03/08/24 14:25 ID:SUCv/NAi

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
911作者の都合により名無しです:03/08/24 15:30 ID:swpSy7s/
次スレというか、少女漫画板にGFantasyスレたてました。

月刊GFantasy総合
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061706572/
912作者の都合により名無しです:03/08/24 16:13 ID:wwFAB1yI
何で少女漫画板に立てるんだよ。
913作者の都合により名無しです:03/08/24 16:56 ID:PtBEf0mD
早すぎる。
それにGファンタジーは(一応)少女漫画誌じゃない。
たとえ読者に女性が多いとしても。
最近は腐女子向けではなくなりつつあるのに…


そもそも次スレ必要か?
914作者の都合により名無しです:03/08/24 20:25 ID:819IN3+6
次スレ立てますよ、950あたりになったら少年漫画板に。
915作者の都合により名無しです:03/08/24 21:58 ID:DahjKT0n
刻の大地はどうなったんだ
916作者の都合により名無しです:03/08/24 22:48 ID:q2Gv5YzE
見ての通り
917作者の都合により名無しです:03/08/24 23:08 ID:rlOAzGpM
最新号出ても全然スレ伸びないし、次スレいらない様な気がしないでもない…。
作品別スレで充分って感じ。
918作者の都合により名無しです:03/08/24 23:39 ID:q2Gv5YzE
統一スレでGファンやWINGの話を続けるとウザがられるしなぁ…
作品別で立ってないものを語る場が
919作者の都合により名無しです:03/08/25 22:43 ID:rpeR1VIv
180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/05/27 13:19 ID:J5R6yxfF
0240 漫画・劇画
アックス
アフタヌーン
イブニング
漫画アクション
ウルトラジャンプ
GUNDAM A
ガロ
GROUP
COMIC GUM
コミックH
コミック電撃大王
月刊コミック特盛
コミックバーズ
コミックバンチ
コミックビーム
月刊コミックフラッパー
月刊コミックブレイド
コミック乱
月刊サンデーGX
月刊Gファンタジー
スーパージャンプ
月刊電撃コミックガオ!

>>914次スレたてるんなら漫画板にお願い。
920作者の都合により名無しです:03/08/25 23:10 ID:I359gXGr
>>919
漫画板はエニ系スレが立つのをあまり良く思ってない
以前から自治スレで少年漫画板に移動させてくれと言われてたほど
(1つの板にまとめたほうがいいという意味もあるが)

週漫との板分割前に出た「Gファンスレとブレイドスレは漫画板へ移動」という話も
先方から別に移動しなくてもいいと言われたのでこの板で続いてる
921作者の都合により名無しです:03/08/25 23:23 ID:I359gXGr
板ごとのスレ数

119  漫画業界板
234★少年漫画板
310  漫画ニュース速報板
359  週刊少年漫画板
618  漫画板
619  少女漫画板
634  懐かし漫画板
744  漫画サロン板

スレ数がいっぱいいっぱいだから
余計なものは引き取りたくないって本音もあるかもしれない

すでに自治スレとかでエニ系は(ステンシル以外)少年漫画板でOKってことになってるんで
このまま続けて構わないはず
922作者の都合により名無しです:03/08/25 23:23 ID:rpeR1VIv
>漫画板はエニ系スレが立つのをあまり良く思ってない
そんな事はない、現にブレイドスレが漫画板に立ってる。

ま、ブレイドはエニックスじゃ無いけどな。
923作者の都合により名無しです:03/08/25 23:27 ID:rpeR1VIv
>スレ数がいっぱいいっぱいだから
>余計なものは引き取りたくないって本音もあるかもしれない

Last update. 2003/5/30 19:36:4
comicサーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。

いっぱいいっぱいってわけでもない。
924作者の都合により名無しです:03/08/25 23:28 ID:I359gXGr
そんなに追い出したい?
925作者の都合により名無しです:03/08/25 23:36 ID:rpeR1VIv
追い出したいって何だよ…
漫画板の方が人が多いからそっちの方がいと思ったんだけど、板違いじゃないみたいだし。
てか、この板人減りすぎ。
926作者の都合により名無しです:03/08/25 23:44 ID:I359gXGr
上に出してたリストが漫画板のLR議論スレからのものだし
そのスレではエニ系は少年漫画板でOKってことになってるのになー、と思って

76 心得をよく読みましょう 03/05/28 22:43 ID:uu1aCCpp
 少年漫画板が、エニックス全部引き受ければ円満解決。
77 心得をよく読みましょう sage 03/05/28 22:46 ID:cYX+vLtS
 >>76
 エニ系統は少漫引き受けでほぼ決定してる。異議も無い。
 延々揉めてるのは四大少年誌系のオタ漫画誌と角川一族。
927作者の都合により名無しです:03/08/25 23:49 ID:I359gXGr
人減りすぎなのはジャンプ系の人がごっそり消えたからってのが大きいけど
comic3鯖が不調なせいもあるかもね、最近までずっと人大杉にされてたし
鯖がdだり移転したり戻ったりまたdだりでcomic3の5板は散々な目に

統一スレの人が減り始めたのはローカルルール(>>1)が出来る前後から
最近はちょっと持ち直してるような気もするけど
928作者の都合により名無しです:03/08/25 23:55 ID:rpeR1VIv
>>926
そこは自治スレじゃなくてLRとテンプレの議論スレだから、そこに出てた意見が自治の意見かと言うとそうではないよ。
929作者の都合により名無しです:03/08/26 00:14 ID:1rYAYc9I
>>928
5月ごろは漫画板と少年漫画板、その他漫画系板で合同の自治スレがあって
漫画板と少年漫画板の間で「少年漫画」の定義で揉めたりとか
板分割後に少年漫画板が過疎板になるので漫画板からスレを移動させようとか
いろいろあってエニ系はまとめて少年漫画板で引き受けるような流れに落ち着いたというか

板違いだから移動じゃなくて人がいないから移動というのも何か微妙
(移動したからと言ってスレに人が増えるとは限らず)
930作者の都合により名無しです:03/08/26 02:49 ID:ffcL4HMU
>>910
どうでしょうとはどういう意味でしょう?
漏れは結構好きだけど、下ネタとかギリギリなネタ多いから大丈夫かと時折不安になるな。
931作者の都合により名無しです:03/08/26 13:21 ID:mvYUO76J
なんか次スレ立ってるみたいだけど

月刊Gファンタジー ニ月号
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061823851/
932作者の都合により名無しです:03/08/26 18:37 ID:elrdGRcf
だから早杉!
しかも今度は漫画板だし。
933作者の都合により名無しです:03/08/26 20:42 ID:k1evqXEt
漫画板と少年漫画板の両方にスレがあっても重複にはならないから
あとでこっちにも立てようかね
934作者の都合により名無しです:03/08/26 20:44 ID:k1evqXEt
ていうか何で住人に伺いもせず勝手に立てるんだろう
エニ系の雑誌スレでは初めての経験だわ
935作者の都合により名無しです:03/08/27 20:21 ID:TWHK4IpW
まだ夏休みだからね。

それはそうと、コミクス発売日ですよ。
藻前さんたち。
936作者の都合により名無しです:03/08/28 10:25 ID:EJ9306+x
レスが異様に増えてると思ったらこんなことか。
また野球氏の陰謀だろうか…
937作者の都合により名無しです:03/08/28 20:28 ID:f4LYrWwl
最近野球氏の姿は見えないです
削除依頼もほとんどが難民板の代行スレ経由なので誰が依頼してるのかもよく分からない

次スレは950あたりになったら立てますね
938作者の都合により名無しです:03/08/31 16:17 ID:zdDRZtbL
switchて面白いね
939作者の都合により名無しです:03/08/31 22:56 ID:mZ/QzLhv
面白いよね。
940作者の都合により名無しです:03/09/05 21:15 ID:Dm0MurKG
サイコっぽいよね。
941作者の都合により名無しです:03/09/06 01:40 ID:uWA03ZyO
サイコっぽいよな。
942作者の都合により名無しです:03/09/06 23:19 ID:/WGTJ5S8
それでこのスレはもう終了ですか?
943作者の都合により名無しです:03/09/06 23:34 ID:p+jpLQCs
次スレは立てるよ

まだ発売日じゃないし話題もあまりないけどね
944作者の都合により名無しです:03/09/07 06:31 ID:kBmtkBLX
つーか発売日がきてもまったく盛り上がらないし、本スレと合併してもいいような気かするんだが。
945作者の都合により名無しです:03/09/07 10:53 ID:tMEwySVd
本スレはガンガン一筋な人も多くてGFの話をしてもウザがられたりする罠
946作者の都合により名無しです:03/09/10 22:31 ID:YaYJ/b7l
それなりには売れてるみたいだけど話題ねーよな。
2chやってる層と主な購買層が被ってないのかしら。
947作者の都合により名無しです:03/09/13 20:49 ID:qN7bIL+X
最近買ってないな
948作者の都合により名無しです:03/09/13 20:57 ID:Uy+jA2et
970で次スレ立てようトオモタのに全然進まない(w
949作者の都合により名無しです:03/09/13 23:10 ID:yYYwAufO
950で立てるなら↓なんだけどねぇ。早すぎなんだよな。
950作者の都合により名無しです:03/09/14 00:02 ID:GcHShZND
月刊Gファンタジー ニ月号
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061823851/l50

次スレはもうあるだろ。漫画板だけど。
向こう使い切ってから改めてこっちに立てりゃいいじゃん。
951作者の都合により名無しです:03/09/14 00:40 ID:1WeAOhh6
いや、そっちは次スレとして立てられたスレじゃないし

どっちの板にあってもOKって見解も出てるし
両立しててもいいのではー
952作者の都合により名無しです:03/09/14 21:53 ID:Hp5Fb+5W
進めるの手伝おう

え〜いカキコ
953作者の都合により名無しです:03/09/15 04:34 ID:3ITztdEK
岩佐ってさ〜、同人上がりじゃん。
ホモっぽいのはあたりまえ!
954作者の都合により名無しです:03/09/15 09:19 ID:gSVSKueD
どっかのスレで同じこと書いてツッコミ食らってる人がいたので
ここは何も言わないでいてあげよう
955作者の都合により名無しです:03/09/15 23:43 ID:Sd0y43Z4
他のGF漫画スレの次スレの為に、
コッチ(GF)本スレの誘導できるように
次スレを立てるなり、漫画板誘導なりを考えていただきたい。
956作者の都合により名無しです:03/09/16 00:10 ID:7nYKi+wa
以前、漫画系板の合同自治スレで
エニ系雑誌(ガンガン・WING・Gファンタジー)+ブレイドのスレは少年漫画板
ステンシル+ゼロサムが少女漫画板、とされたので

Gファンタジーは引き続きこの板で続けます。
957作者の都合により名無しです:03/09/16 01:33 ID:t8ofpIQh
そうか、じゃあ漫画板は無視の方向で宜しいんだな?
958作者の都合により名無しです:03/09/16 20:06 ID:JGqbRuwW
最終的には漫画板・少年漫画板の両方にあってもいいじゃん、ってことになるけど
板分割とかで揉めてたころにはそんな感じの流れだった<エニ系は少漫へ

漫画板に立てた人は
ここが過疎板だから嫌、漫画板のほうが人が多いからあっちがいい
とか言ってたけど
959作者の都合により名無しです:03/09/18 17:38 ID:mUvQYcie
発売日age_| ̄|_●
960烈火:03/09/18 19:17 ID:8buThc8t
イラストに関心のある方
ぜひ、来てください。
http://id.forest-march.com/16/mar0809
961作者の都合により名無しです:03/09/18 20:21 ID:ggfegKIl
今月号買った。

大清水の新連載は今のところモロ千と千尋っぽい気がした。
峰倉はこのまま消えそうなのに遠藤はまだ消える気配ないなあ。いらんのに。
あとは…ネコラスが面白かった。
962961:03/09/18 23:09 ID:ggfegKIl
さっきよく読んだら遠藤の来月最終回ってちゃんと書いてあった…








逝ってきます
963作者の都合により名無しです:03/09/19 01:47 ID:dDuMMK8l
鳩の戦記復活ワショーイ
539ページの鳩の回想で仲間外れのマナタソはヒロイン脱落の模様。
これからは真のヒロイン、智明タソが鳩を引っ張っていきます。
964作者の都合により名無しです:03/09/19 03:14 ID:qAnl5Rnz
ttp://www.eleki.com/opera/inf.html
レイサムでも描いてたのな。
すげー微妙な立場。

個人的にこういう絵の人はあんまし要らないんだけどなぁ。
965作者の都合により名無しです:03/09/19 17:10 ID:gbmZpsLl
しかし、大清水の新連載はタイトルが非常に覚えにくい。

「オーベルジュろわぞぶりゅ」でいいんだっけ?
966作者の都合により名無しです:03/09/19 20:08 ID:qpUvHtJ7
鳩の智明タンは女なのか?
967作者の都合により名無しです:03/09/19 20:57 ID:RYlZyNBO
あ、夜麻みゆきの名前がきえた。
968作者の都合により名無しです:03/09/19 21:23 ID:4gXz3xxt
消えてないって
969作者の都合により名無しです:03/09/19 21:33 ID:xcql5DIJ
>966
男…に見えるんですが。つか真名たんほど萌えない。
970作者の都合により名無しです:03/09/19 21:41 ID:4gXz3xxt
今夜次スレ建て増す
971作者の都合により名無しです:03/09/19 22:03 ID:IhDWHIgm
>965
オーベルジュは宿屋って意味らしい
972作者の都合により名無しです:03/09/19 22:30 ID:uEBPdtDB
ちなみに、ろわぞぶりゅは「青い鳥」って意味でつ。
973作者の都合により名無しです:03/09/20 03:40 ID:adFgRWS4
宿屋「青い鳥」ってこと?
つーか何語?
974作者の都合により名無しです:03/09/20 07:42 ID:xk3IlwTh
>>969
長ズボンの制服って普通男だよなあ・・・・てゆうか鳩も鳥肌立ってたし。
行き場を失った投げキッスはワラタ。しかし異痕持ちって何人いるのかな?
975作者の都合により名無しです:03/09/20 10:26 ID:BolMm0EC
>>973 仏語
976作者の都合により名無しです:03/09/21 00:41 ID:NIrR6ngt
【SQUARE ENIX】 月刊「Gファンタジー」 2月号 【毎月18日発売】

次スレのスレタイこれでいいかな(w

立ててこよう。
977作者の都合により名無しです:03/09/21 00:44 ID:NIrR6ngt
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1064072593/

なんか雑誌の宣伝みたい
978作者の都合により名無しです:03/09/23 10:45 ID:8ys2a6gc
埋め
979作者の都合により名無しです:03/09/24 01:22 ID:Pk2kT0Yw
>>978
中途半端に埋め作業をするんじゃない。
980作者の都合により名無しです:03/09/24 09:29 ID:GZVBwcUI
>>979
じゃどうするんだよ。
981作者の都合により名無しです:03/09/24 11:08 ID:twA69iQs
まあまあ。 皆でまったり埋めましょうや。
982作者の都合により名無しです:03/09/24 20:09 ID:/J34vQOQ
980越えちゃったから24時間書き込みがないだけでdat落ちするよ
(980以下だといつまでもdat落ちしない)
983作者の都合により名無しです:03/09/25 01:02 ID:yuqSAoAT
じゃあ延命させてみるか。
984作者の都合により名無しです:03/09/25 08:48 ID:tYFXN9M3
どうせなら使い切りたい
985作者の都合により名無しです:03/09/25 19:18 ID:OuVk7bQW
986作者の都合により名無しです:03/09/26 00:36 ID:PM+Bf01k
987作者の都合により名無しです:03/09/26 00:37 ID:cH+kN/ef
お前らの持ってる単行本で初版の
レアっぽいと思われるタイトルを挙げてみろ。
988作者の都合により名無しです:03/09/26 00:42 ID:swPQ0nEE
Gファンタジーコミックス「天空物語」4
989作者の都合により名無しです:03/09/26 08:47 ID:GKFv+dQK
て言うか、エニクスって重版すること少ないんじゃあ・・・だから初版が多い
とりあえず、「聖戦記エルナサーガ」旧版9,10巻は入手にえらい苦労した・・・
990作者の都合により名無しです
…レアっぽいのは持ってない…