超能力バトル漫画における筋肉って

このエントリーをはてなブックマークに追加
746作者の都合により名無しです:03/01/07 17:00 ID:Vx9et3KT
>>745
滅茶苦茶だ(w
747作者の都合により名無しです:03/01/07 23:28 ID:prDRrBWu
やっぱり、つまらない事でシクシク泣き出すのがムカツイテ
ボコボコニすんの??
748作者の都合により名無しです:03/01/08 04:08 ID:S4O7byKC
前田慶次は大概は筋肉でカタつけてたな。
技術も忍術も妖術も天性の筋力で粉砕。
それに、あんな爽やかなマッチョはそうそういない。

ボディビルダーの爽やかな微笑みはコワいだけだし。
749作者の都合により名無しです:03/01/08 05:21 ID:grpUzLmN
>>748
つーか、前田慶次は筋肉だけじゃなくて甲賀の里かなんかで修行もしてたし
戦人だしハンマバキ以上にエンドルフィンとかコントロールできそうだしまさしく最強キャラだな。
最終的には筋肉が最強なんだけど。
750作者の都合により名無しです:03/01/08 13:53 ID:mSkpO22J
パワーとスピードとスタミナと
筋肉パターンにも色々あるが、
漫画的にはどれが一番重要視されるであろう
まあバランス型(高水準の)が結局最強なんだろうけど
751作者の都合により名無しです:03/01/08 13:58 ID:xuifvv/U
>>750
バランス型でも美形や主人公はパワー型よりパワーが強いからな(;´Д`)
752作者の都合により名無しです:03/01/08 21:27 ID:dhQox8jA
>>750
バトル物でスタミナ型は使いにくいなあ。スポーツ物でなら普通に使えるけど。
753作者の都合により名無しです:03/01/08 22:12 ID:oq2mWfhZ
なんで漫画の世界で科学トレーニングでつけた筋肉って馬鹿にされるんだろう?
754作者の都合により名無しです:03/01/08 22:30 ID:dhQox8jA
>>753
現実の世界でも馬鹿にしている人がいる。特に昔の選手でなおかつ現在コーチ
や監督として現場に関わっていないヤシ。更に言うと野球でよく目立つ。
755作者の都合により名無しです:03/01/08 22:48 ID:LUpIyVMC
何の漫画だったか忘れたが、プロテインとステロイドをごっちゃにしているのがあった。
756作者の都合により名無しです:03/01/08 22:53 ID:S1+XHncH
>>755
現実でも相撲の親方か誰かで、プロティンをステロイドと
混同しているが如き発言をしている人がいたよ。
757作者の都合により名無しです:03/01/08 22:56 ID:0J2Uf+VD
花の慶次は二枚目でも三枚目でも顔を殴られるとボコボコになるから好きだ
758作者の都合により名無しです:03/01/08 23:13 ID:rIY2iB74
まぁ、範馬勇次郎がスタンド使いに戦いを挑んでも、
三分の二くらいは負けるだろうな。
759作者の都合により名無しです:03/01/08 23:59 ID:S1+XHncH
筋断面積あたりの筋力は人種と老若男女を問わず同じくらいのはずだが、
漫画の世界だと主人公と美形の筋肉は、同じ筋断面積で雑魚マッチョの
筋肉の数倍の筋力を持つ。
760作者の都合により名無しです:03/01/09 01:42 ID:dDf5P0bX
>>758
遠隔操作型とか自動追尾型には簡単に負けそうだな。
近接パワー型には無敵っぽいが。ザ・ワールドやスタープラチナくらいしか勝てそうなのが思いつかない。
761作者の都合により名無しです:03/01/09 01:50 ID:j/kFQDjX
>>760

>近接パワー型には無敵っぽいが。
>ザ・ワールドやスタープラチナくらいしか勝てそうなのが思いつかない。

近接パワー型で勇次郎を殺せるのなんていくらでもいると思うけど…
勇次郎はスタンドを攻撃できないし、見えもしないんだよ。
762作者の都合により名無しです:03/01/09 02:12 ID:Cd4+kXuY
少年漫画じゃないけどさ、バンチの満腹ボクサー徳川読んでくれよ
俺は好きだ
763作者の都合により名無しです:03/01/09 06:52 ID:itx2P96l
>>761
気配とか感じて避けそうではある
まぁ、結局勝てないだろうけど
764作者の都合により名無しです:03/01/09 07:18 ID:waISf5XB
つーか、違う漫画同士で比べても仕方が無い。
超能力合戦が普通の漫画で、肉体的パワーで相手の超能力を
身も蓋も無く粉砕してしまうのが痛快。
765作者の都合により名無しです:03/01/09 07:24 ID:TW+O3Iek
>>764
ベルセルクがそれに該当するんだが
最近魔法とか出始めちゃって萎え
766作者の都合により名無しです:03/01/09 09:06 ID:L8VD0uAd
>761
その場合、勇次郎に最強のスタンドが発現するんじゃない?
767作者の都合により名無しです:03/01/09 21:32 ID:MJJwlcBb
>>766
絶対そうなるw
さんざんふんばって死にそうになったあげく、スタンド発現させてやはり最強
768作者の都合により名無しです:03/01/09 21:35 ID:gIukM8QV
今さらだが
>>2の答えにハゲワラ
769作者の都合により名無しです:03/01/09 21:51 ID:gBFhcF+L
>>765
いつかターパサの大活躍を見てみたい
770作者の都合により名無しです:03/01/09 22:44 ID:SAsVwbnU
スタンド抜きでも、勇次郎よりDIOの方が強いだろう。
(昼間とか、石仮面かぶる前とかなら話は変わるが…)
771作者の都合により名無しです:03/01/09 23:09 ID:BoIjOEQm
>>765
俺も魔法が出てきて萎えた。
鍛えあげた身体とエゲツない攻撃で
バケモノをブった斬るのが好きだったのに・・・
772作者の都合により名無しです:03/01/10 00:21 ID:f91mcFE1
長期連載の落とし穴ですかな・・・
773作者の都合により名無しです:03/01/10 01:44 ID:YD35rBUa
鉄塊だけで倒せる敵しか出せないと、展開が辛そうだからなぁ・・
実体がなかったり希薄だったりする敵を出せんわけだし。

あの大剣がメイン武器じゃなくなったら萎えるけど、
まだ許容範囲。
774作者の都合により名無しです:03/01/10 01:54 ID:jgdus9Md
あの剣と大砲だけじゃゴッドハンドはどう足掻いても倒せそうも無いし。
775作者の都合により名無しです:03/01/10 03:53 ID:SJ/EhIsV
>>766
勇次郎の強さの源は、鍛え上げられ、最強である、という己の肉体の自信。
強靭な精神力を持っていると思うが、スタンド発現したらその自信も崩れ去り、
かえって弱くなってしまうのではないだろうか。
776作者の都合により名無しです:03/01/10 17:42 ID:r+HMUh4t
>>775
本体もスタンドとおんなじくらい(か以上に)強いと思う
777作者の都合により名無しです:03/01/10 18:09 ID:Qa9/1QcK
超能力で強いのも良いんだけどそれなら
「肉体は弱いけど能力を使って上手く闘うから勝てる」
って描写をちゃんと描いてほしいな。
超能力さえあればパワーですら負けないってのはちょっとね。
778作者の都合により名無しです:03/01/10 18:45 ID:Y/CLMmjG
格闘ゲームとかでもそうだな。
女キャラの足が速いことが多いが普通に考えたら100m走だって男のほうが速いだろ。
779作者の都合により名無しです:03/01/10 18:56 ID:PZ4rOkkL
>>777
少林寺拳法みたいな武術の延長上に超能力って感じの漫画ならいいんだけど
いきなり超能力身についた→いきなり格闘能力まで上がったって漫画は多いな
うしとらとか気付いたら獣の槍持って無くても強くなってたからなぁ…
780作者の都合により名無しです:03/01/10 19:11 ID:KZj5tSsz
>>779
一応槍の伝承候補者に特訓してもらってた
と思ったけど。
781作者の都合により名無しです:03/01/10 19:53 ID:bTuqrtKd
>>779
俗に日本刀で一人、人を切ると初段の腕前という。
刀でこそないが、潮は、槍で様々な妖怪と戦ってきた。
よって、生身の潮もまた、強くなっていたのであった・・・

うしとら6巻より
782作者の都合により名無しです:03/01/10 20:16 ID:btt6f6L7
>>778
元々男と女では体に占める筋肉の割合が違うから、身長体重が同じで
等しく鍛えても男の方がパワーもスピードも上なんだよな。
スポーツの男女別の試合を見比べても明らかにスピードとキレが違う。
女がスピードがあると言うのは、まあゲームを成り立たせる為のフィクション。

>>779
細かいツッコミだけど、少林寺拳法は中国武術じゃないよ。

>>780
ハマー機関が生身の潮の身体能力を計測した時、筋力とかスピードまで
超人レベルなのはやり過ぎだと思った。
783作者の都合により名無しです:03/01/10 21:24 ID:nJSytp/M
漫画なんて作り話じゃん
質量保存の法則なんて通じねーの
784作者の都合により名無しです:03/01/10 22:49 ID:4vSdUJLq
鎧持ってるほうが重いから早く落ちるとかね。
空気中の水分を集めて洪水を起こすとかね。
殴った手を素早く引いて自分の手に伝わる衝撃まで相手の体に残すとか
衝撃が伝わるより早く2発打ち込んでバラバラにするとかね。
785作者の都合により名無しです:03/01/10 23:15 ID:CkVZ/vNn
>>778
格ゲーのそれは格闘スタイルの違いからくるものと考えられるので
筋力との直接的な関わりはないよ。
実際スト2でもバルログ」>フェイロン>チュンリー
786作者の都合により名無しです:03/01/11 02:05 ID:YIphNoAG
>>51
禿しく遅レス。

きっとあの修行は筋肉鍛えることが目的ではなく、
星矢を瀕死に追い込んで小宇宙に目覚めさせるのが目的だったんだよ・・・・
787作者の都合により名無しです:03/01/11 08:40 ID:DxTsigZa
>>786
おお!その考え方って結構ありかもな。
788作者の都合により名無しです:03/01/11 22:57 ID:/FUcCQ9X
格ゲーの女キャラは、実際の動きの速さというよりも小回りが利いてる感じ。
体重軽いほうがストップ&ゴーをやりやすいし。

まぁ、ゲームとしてのバランスが一番の理由なのは当然だけど。
789作者の都合により名無しです:03/01/12 01:37 ID:Lub+Tv0/
>>788

>格ゲーの女キャラは、実際の動きの速さというよりも小回りが利いてる感じ。
>体重軽いほうがストップ&ゴーをやりやすいし。

それでもやっぱり>>782の理由で、同じ体重の男の方が
小回りは利く筈なんだけどね。
790作者の都合により名無しです:03/01/12 08:08 ID:u4YLIbQv
こんなスレが立つのもボブサップのおかげか?
791作者の都合により名無しです:03/01/12 10:45 ID:KxpyBckn
現実ではいくら身体を鍛えてもピストル持った奴には勝てないけど、
それと似たようなものと納得するわけにいかないでせうか>2
その優男とかが格闘家ならともかく、超能力者なら、
超能力=ピストルと置き換えられると思うので。
792作者の都合により名無しです:03/01/12 11:43 ID:eLj39IbW
黒猫のアフロは超能力で筋肉増強してたな。結局、銃で倒されるけど(w
793作者の都合により名無しです:03/01/12 17:11 ID:t5mPR/cH
鋼の錬金術師のアレックス・ルイ・アームストロング少佐を忘れてもらっては困るな

マジに筋肉の露出が多いぞ。
794作者の都合により名無しです:03/01/12 23:55 ID:2oFw2r7X
トランペットがうまいのか?
795作者の都合により名無しです
>>791
それが超能力で勝つのならともかく軽い奴でもパワーで勝っちゃうんだよな。