【飢えをしのいでください】D-LIVE!!【二台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1烏丸女史より状況説明
私の推測では、このスレは『D-LIVE!!』スレのPart2になる様です。
ネタバレは本誌公式発売日まではしない方向で。それまではこのスレで飢えをしのいでください。

前スレ---
【皆川】DRIVE【亮二】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033360031/

主な関連スレ---
AFTER ARMS-鏡の国のアリス-
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029093391/
出席日数が足りねえ!スプリガンその2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017673068/
2作者の都合により名無しです:02/11/02 12:26 ID:TQ/bAtZJ
2
3作者の都合により名無しです:02/11/02 12:28 ID:2qnBvGiN
携帯から3ゲトー
4作者の都合により名無しです:02/11/02 12:33 ID:XOVDjZs4
>4
乙!!
了解しました。飢えをしのぎます。
5作者の都合により名無しです:02/11/02 12:34 ID:Oy0XDLaA
ネタバレは何時からでしょうか?
6作者の都合により名無しです:02/11/02 12:35 ID:m+vqUCQH
烏丸女史…ハァハァ…
7作者の都合により名無しです:02/11/02 12:35 ID:ixgqxTEI
>>1
乙〜。イイ感じな次スレですな。
84:02/11/02 12:35 ID:XOVDjZs4
何やってるんだ…本当は
>1と入れたかったんでした。
9作者の都合により名無しです:02/11/02 12:54 ID:Mp/HYM2h
>>1
乙です。
10元メカニック公務員:02/11/02 13:47 ID:waxfeLZ1
前スレで消防車の油圧シリンダーの賠償額はいくら?と言うのを見たので参考までに。
公務で使う特殊車両などは部品コストが非常に高く、使える限りは修理して使います。
消防車の油圧シリンダーの大きさは分かりませんが、
私が担当していたもの(大型消防車が100台買える値段のものです)を参考に考えると、
小型クラスでも200万以上、大型メインのものになると1000万以上します。
作品中では無事動いていたので、悪くてもメーカー修理で終わると思われます。
修理費も数万〜数十万ですが・・・
責任の所在については・・・まあ漫画と言うことで。
11作者の都合により名無しです:02/11/02 15:04 ID:yCeV+a2I
すげーなこの漫画
前の章で水道局の人が来てたと思ったら今度は>10の公務員さんかよ
12作者の都合により名無しです:02/11/02 15:13 ID:ctg6hln1
>>1
乙〜。烏丸タンの語りイイ!(・∀・)

>>10
面白話サンクス。
大型消防車が100台買える値段の乗り物って…キニナル。
13作者の都合により名無しです:02/11/02 15:40 ID:UmIGsq5v
大型消防車がよほど安いとかいうことはありませんよね?
その100倍という事は少なくとも億単位‥‥‥?
14作者の都合により名無しです:02/11/02 18:21 ID:PKsB4C2M
>>10
じ、自衛隊…?
15作者の都合により名無しです:02/11/02 18:48 ID:P7SRq6WG
新スレおめおめヽ(゚∀゚三゚∀゚)ノ
16作者の都合により名無しです:02/11/02 18:51 ID:Qg/4inp7
大型消防車=1億円
100億円以上のブツで想像がつくもの
F-15とか戦闘機 ジャンボジェット フェリー 戦艦 100億の男
17作者の都合により名無しです:02/11/02 20:43 ID:A6FN95vg
100億……戦車はそんなにしないよな
18作者の都合により名無しです:02/11/02 20:46 ID:DBZzuUEW
ロケット?
19作者の都合により名無しです:02/11/03 00:48 ID:9djC/99H
ま親父が凄い人物とかだったら萎えるよ。
20作者の都合により名無しです:02/11/03 00:52 ID:m/Z4Ptob
なあ、ARMSのスレ……落ちてる?!
21元メカニック公務員:02/11/03 01:04 ID:u0ZjqLyl
>>16
ご名答です。その中に正解があります。
スレどころか板違いなのでsage
22作者の都合により名無しです:02/11/03 01:10 ID:tj9Cz1Ws
今度はこのスレに元国防軍人が!
厚木か朝霞か横須賀か?

>>20
圧縮に呑まれてしまったか・・・。合唱。
永い永い戦い&後夜祭だった・・・。
次は、懐かし板でだ・・・な。
23作者の都合により名無しです:02/11/03 02:07 ID:E/oqC60R
>>20
いろいろ言われてたが大好きだったぜARMS
チョトサミスィ

バイトの休憩タイムでたけのこの里を貰ったよ。惜しい。
24作者の都合により名無しです:02/11/03 10:40 ID:X2xwC2L2
新スレ乙>1
今初めて江口達也の顔見た。熊みてえだな…。スレ違いだが。

25作者の都合により名無しです:02/11/03 13:56 ID:B40Qku1Q
アームズ次スレどうしよう。
テンプレあったら懐かし板に作ってくるよ。
26作者の都合により名無しです:02/11/03 15:33 ID:eOAy7jWw
こんなのはどうよ?

AFTER ARMS〜あの時の気持ちは変わらない

前スレ---
AFTER ARMS-鏡の国のアリス-
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029093391/(dat落ち)

皆川亮二関連スレ---
【飢えをしのいでください】D-LIVE!!【二台目】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036207425/l50

出席日数が足りねえ!スプリガンその2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017673068/l50
27作者の都合により名無しです:02/11/03 16:20 ID:B40Qku1Q
立ててきました。ありがトン>26氏

【力が欲しいか!!】ARMS【皆川亮二】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036307939/l50
よろしく。
28作者の都合により名無しです:02/11/03 17:09 ID:4hzeRxoC
一人の作家について1スレッドじゃないの?
よく知らんけど
29作者の都合により名無しです:02/11/03 18:36 ID:u8gdBGbJ
>>21サン
そんなブツを扱っていた人が
>スレどころか板違いなのでsage
と完全2チャン化してるのが微笑ましいです。。
30作者の都合により名無しです:02/11/04 03:09 ID:Yxi6KqJH
かなり遅いけど新スレ乙
31このAAこそ忘れてはならない:02/11/04 03:20 ID:yRgoVkuA
                          _
      は               , - '"::::::::: ̄`‐- ._
      う             /:::::::::::................:::::::::::::\    ,
       っ            /:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-‐",.ノ,
                   |:::::::::, 、 :| |:::.|\:::::::::::::::::::::::::::::_. - '"
                   |ニニ丶ヽ._ヽ|  ヽ、 :ヽ、::::::::::ヽ
                 ⊂ニニ/   ヽ.)―( ̄")::::| |:::::::::::ヽ
                 ⊂ニニ/  |  ヽ.|i /// |::|.|ヽ、::::::::|
                    _)   \  ヽ、  .|::::ヽ、),::::ノ
                  ⊂-‐―┬、- 、  `丶 、_゛=:;ノ
                    ┌‐"| `‐-‐ `, 、    `丶.,‐. 、
                _..--―+ : :|     ::| : ;;゛‐ 、  / : : : :`丶、
              , -'": : : : : : : ヽ、\   ::/ : ; : : :./`"、: : : : : : : : : `:ヽ
           , -'" : : : : : : : : : : : : : ヽ、ヽ、/ : : ; : : : |:::::::::::`:丶、: : : : : : : :|
        , -'" : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :丶 :|: : : : : : : : |::::::::;;;;;;;;;;;::`ヽ_,..-'
     , -'"....: : : : : : : : ;,. -‐'"ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |'"´   ` ̄´
     | ,.― 、゛,..-‐'"´     |: : : : : : : : :;:;: : : : : : : : : : : |
     ヽ   丶         |: : : : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : :|
      ヽ   ヽ        .|: : : : : : : :; : : : : : : : : : : :./
       ヽ   ヽ         |: : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
        ヽ   ヽ、       |: : : : : : : : : : : : : : : : /
         ヽ,.-‐'´ ̄`ヽ     |: : : : : : : : : : : : : : /、
32作者の都合により名無しです:02/11/04 22:14 ID:3LCgP/ln
>>27
なんで、懐かし漫画板に立てたのよ!?
33作者の都合により名無しです:02/11/04 22:39 ID:mKIQ2T7c
>>32
終了した漫画は懐かし行きがルールだからだろ?
34作者の都合により名無しです:02/11/04 22:51 ID:OeqawO1X
スプリ厨か?w>>32
35作者の都合により名無しです:02/11/04 22:58 ID:Sgc+n2S0
なんでどいつもこいつも懐漫板を嫌がるのだろう
あそこにスレがあるってのは世間的にも名が通ってるって事で名誉ある事ですよ。
板自体もマターリしてるし。
36作者の都合により名無しです:02/11/04 23:50 ID:5ZpxYSPK
>35
あそこは人がいないから、なかなかレスが付かないし・・・
37作者の都合により名無しです:02/11/05 00:58 ID:a48QiDAC
ていうか懐かし板にスレが立つ条件として
「終了・打ち切りから5年以上経過している作品」というのがあるんだが

まだARMS終わってから1年も経ってないような。
38作者の都合により名無しです:02/11/05 01:11 ID:qZTWtO/Y
まあ立ってしまったものは仕方がない。
とりあえず烏丸女史が出てくれればそれで良い。
39作者の都合により名無しです:02/11/05 12:48 ID:sbMvXtjR
イカルガか…学校でのアダ名はやっぱりイカなのかな…
40作者の都合により名無しです:02/11/05 16:32 ID:Jav+ChKG
>>39
悪友が二人いて「転覆トリオ」とか




byほりのぶゆき
41作者の都合により名無しです:02/11/05 19:36 ID:uUnyU2vl
ずっと買おう買おうと思って忘れてたんだが、今日やっとコアラのマーチと
きのこの山買えました

今夜はこれで飢えをしのぐか・・・
42作者の都合により名無しです:02/11/05 23:54 ID:0fv50rsB
きのこの山の何倍もたけのこの里のほうが美味しいと思う
43作者の都合により名無しです:02/11/06 01:14 ID:3QyiT/aM
>>42
烏丸タンに謝れ!!!
44作者の都合により名無しです:02/11/06 01:16 ID:vFiF0iFe
>42
激しく逆

何よりパイの実マンセー
45作者の都合により名無しです:02/11/06 02:01 ID:9hKpOWI4
保全あげ
46作者の都合により名無しです:02/11/06 02:01 ID:z9iXNREE
クレバー・オウル君登場。
キース・グリーンの出来損ないの様な容貌、聞いてるこっちが恥ずかしくなる
臭いセリフ、斑鳩との因縁・・・・・中々楽しそうなキャラだわ。
ARMSの隼人とカルナギの殴り合いのオマージュみたいなシーンあり。
47作者の都合により名無しです:02/11/06 02:49 ID:RgQbGCYa
単行本出てはよ出て!щ(・∀・)щ
個人的にD-LIVEがコミックス売り上げでどうなるのか気になる。
ARMSともSPRIGGANとも違うミナガー新境地だよ。
48作者の都合により名無しです:02/11/06 06:58 ID:lewZI40B
>>41~44
良い
49作者の都合により名無しです:02/11/06 09:19 ID:0YNlb/N4
ASEのメンバーの名前には鳥の名前が入ってるっぽい、ってのは既出?
50作者の都合により名無しです:02/11/06 10:15 ID:CfB12zbS
一応初めての意見じゃない?
斑鳩が一発変換で出るのはそういう名前の鳥がいるからだ、
とか、地名から取ってるんじゃないか、とかはあったけど。
51作者の都合により名無しです:02/11/06 10:26 ID:hMqRwycv
新キャラと斑鳩の絡み最高におもしれぇな。
斑鳩が運転以外ダメちんだから余計に
52作者の都合により名無しです:02/11/06 10:51 ID:aSn66sZs
>46
オウル君・・・。
俺は初め、どっちかっつーとスプリガンのジャンを連想した。
53作者の都合により名無しです:02/11/06 11:37 ID:wWWMShjW
>>46
オマージュというか…。

まんま。
54作者の都合により名無しです:02/11/06 12:24 ID:Y9OJ8iU0
御神苗、高槻、過去の主人公はしっかりしたヤツばっかりだったんで、イカルガンの
(任務以外)ボケキャラはむしろ好感持てるよ

これから毎回、飛ばされる(蹴り飛ばされたりする)シーンが入るのか?
55作者の都合により名無しです:02/11/06 12:28 ID:O81cuXkC
やっぱり最終話(ってかクライマックス)はスペースシャトルかね?
56作者の都合により名無しです:02/11/06 12:34 ID:KiGvAKmY
出合い頭、挨拶代わりのブン殴りワロタ
57作者の都合により名無しです:02/11/06 12:53 ID:89M+AeX4
>55
なんかこの話の流れだともうすでに乗ってそうw
58作者の都合により名無しです:02/11/06 13:23 ID:Ni4sK1FT
いきなり次回予告やってたら

烏丸にいつしかチームメイト以上の気持ちを抱いてしまったオウル。
しかし烏丸にとってのオウルは大事な仲間であり、友人だった。
「僕達は近いのに遠い…」自分に酔いやすいオウルは、片思いを決意した。
そんな決意をよそに、斑鳩のドッキリハプニングのせいで、
二人はキスしてしまった!?

次回「僕達は引かれあう運命に違いない…」もうオウルの暴走は止まらない★
59作者の都合により名無しです:02/11/06 13:28 ID:Ni4sK1FT
しかしこれだけ濃いキャラが出てくると斑鳩置いてけぼりで他のキャラが
活躍する展開とか出てきそう。
ラスト直前でピンチのところに斑鳩が遅れてきて救出。
もちろんオウルに殴られます(w
60作者の都合により名無しです:02/11/06 13:48 ID:O81cuXkC
このまま一話完結のスタイルで続くんなら、
脇を主役にした話で、
斑鳩は最後にとんでもない乗り物で助けにくるだけ、ってのも、
変化球としては確かに有り得る気はする。
61作者の都合により名無しです:02/11/06 13:50 ID:WrLEC8s/
いや、コンビニで笑い堪えるの必死だったよ。
ラストはやっぱり殴られるんだろうなぁ。


と こ ろ で お 前 ら な ん で あ の 裏 切 り ? 女 に ハ ァ ハ ァ し ま せ ん か ?
62作者の都合により名無しです:02/11/06 14:39 ID:IZDvzAQV
背景真っ白のミナガー殴りにワラタ。
「やめてやめて」とか斑鳩いいキャラしてるなあ。
63作者の都合により名無しです:02/11/06 15:22 ID:yJlYDWzX
>>49
禿同、折れも思ってたが今回のオウル(梟)で確定ですね。
次回のサブキャラはなんの鳥がでてくるか?

コナンから白鳥さんが友情出演しないかな・・
鳩村(ハーレー海苔の刑事役)とか・・・
64作者の都合により名無しです:02/11/06 16:33 ID:qL1Irexg
やっとジャン・ジャックモンド的ポジションのキャラが来ましたなあ
ところで清水初音はどんな鳥?
65作者の都合により名無しです:02/11/06 16:35 ID:VPciKTAP
クレバー・オウル(賢い梟)ってコードネームなのかな?
66作者の都合により名無しです:02/11/06 16:43 ID:OsfRAQnz
きのこの山<<<<<<<<<<<<<<<<たけのこの里
67作者の都合により名無しです:02/11/06 17:21 ID:IQ0wF/49
>>64
初音。その季節、初めて聞く鳥の声のことだそうです。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%E9%B2%BB&sw=2

初音の声、ずっと新年初めて聞く鷹の声だと思ってた д`)
68作者の都合により名無しです:02/11/06 17:43 ID:DfXnWVwu
ジャン+ボーって感じのキャラっぽい
69作者の都合により名無しです:02/11/06 18:22 ID:UYFQSwpH
>>66
だまれだまれだまるのだ!
きのこの山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たけのこの里


え、新しいナイスバディのおねーさん?
しるかしるか!
烏丸タンハァハァ
70作者の都合により名無しです:02/11/06 18:24 ID:nLwoD+o4
なんだかオウル君が斑鳩を見たときの表情が非常にガッシュの作者が描く
間抜けな表情に似ていると思った
交流あるのかな?
71作者の都合により名無しです:02/11/06 18:35 ID:Ddt4Bnna
オウル君、既に烏丸タンを口説いてるとみた。
72作者の都合により名無しです:02/11/06 19:08 ID:4HAS/CXU
>58
禿ワラ
斑鳩のドッキリハプニングっていかにもありそうだ。

オウルはジャンっていうかやはりグリーンな感じが…。
っつーかジャンと御神苗なら一応ボケツッコミで成り立っていたけど、
斑鳩とオウルじゃボケボケじゃん。だめじゃん。
73作者の都合により名無しです:02/11/06 19:10 ID:lewZI40B
ストーリーとしてのポイントはきっちり押さえていて、笑いドコもばっちシ、
おもろいンだけど、なんか展開が早すぎる気がしてならない。
”プロ”なんだからその辺の専門的な描写がもっと欲しいし、
オウルという(キャラクター像はしっかりあるけど)劇中の設定としては
存在が希薄。前2作のミリ要素のせいで期待しすぎなのかな…
74作者の都合により名無しです:02/11/06 19:27 ID:TCIHfiVI
お前らきのこの山のチョコ部分とクッキー部分は分けて食うよな
75作者の都合により名無しです:02/11/06 19:37 ID:HmNYss+8
>>53
構図的にまんまなんだけど、吹っ飛ぶ斑鳩が隼人やカルナギに比べて、
あまりにもしょぼいので笑った。
76作者の都合により名無しです:02/11/06 19:43 ID:Y9OJ8iU0
烏丸タンはきのこの山党員ですか?
77作者の都合により名無しです:02/11/06 19:46 ID:UNE6bLJq
>>74
そう喰ってしまうしかないからきのこの山は駄目なんだ!!
たけのこの里のあの素晴らしいチョコとクッキーのバランスを見習え!!
78作者の都合により名無しです:02/11/06 19:58 ID:RgQbGCYa
明日きのこたけのこ買ってこようっと
腹へった
79作者の都合により名無しです:02/11/06 20:00 ID:DfXnWVwu
きのこの山派とたけのこの里派が激しい討論を繰り広げるスレはここでつか

きのこの山にいっぴょ
80作者の都合により名無しです:02/11/06 20:05 ID:KiGvAKmY
内村側に一票
81作者の都合により名無しです:02/11/06 20:19 ID:cEbG2mdB
ハハハ…マジ?
82作者の都合により名無しです:02/11/06 20:41 ID:Z4blOPrb
ここは一体

何スレですか!?藁
83作者の都合により名無しです:02/11/06 20:42 ID:Z4blOPrb
ちなみに漏れはきのこの山は口の中でチョコを溶かしてますが何か・

たけのこ山も口の中でペロペロしてますが何か
84作者の都合により名無しです:02/11/06 20:44 ID:sF5e2Xrt
今回は原作者無しで全部ミナガーが考えた話なのかな?
85作者の都合により名無しです:02/11/06 21:22 ID:T2yXf3aI
あ、ほんとだ。原作者の名前書いてないね。

ミナガーが考えると掛け合いだらけで明るいノリの話になるのか?!
斑鳩とオウルの漫才に笑いこらえるの必死だったよ(電車で)
86作者の都合により名無しです:02/11/06 21:47 ID:dSeyij+9
お前等すぎのこの里を忘れていませんか?
きのこ、たけのこ、すぎのこ3人揃ってかくれんぼですよ。
87作者の都合により名無しです:02/11/06 22:21 ID:UNE6bLJq
ヤン坊とマー坊は二人そろってヤンマーですよ。
88作者の都合により名無しです:02/11/06 22:48 ID:eWMpL1kH
もうジェット機かよ・・・
89作者の都合により名無しです:02/11/06 22:49 ID:p3bhUJuL
いや、まだジェット機と決まったわけでは…
90作者の都合により名無しです:02/11/06 22:50 ID:wGx+3wX/
オウルは皆川漫画にしては珍しくタレ目なガイジン。
ところでクリスさんがやっぱりマリア中佐に見える…。
91作者の都合により名無しです:02/11/06 23:05 ID:95Ij01uL
ARMSやスプリガンよりKYOに似てるね。
主人公が日常ではヘタレなとこなんか。
92作者の都合により名無しです:02/11/06 23:25 ID:cEbG2mdB
KYOはわざと昼行灯を演じてたけど、
斑鳩はそのまんまだから見ててほのぼのです。
93作者の都合により名無しです:02/11/06 23:29 ID:TCIHfiVI
何とも言えぬ真性のドジさが笑える&激しく感情移入

ミナガーの主役の中でやっと優を超えるキャラかも知れん
94作者の都合により名無しです:02/11/07 00:49 ID:U/G20yME
これは801系は黙ってないだろうな・・・
その方面にすごくいじりやすそう、斑鳩。
95作者の都合により名無しです:02/11/07 01:04 ID:IP5BZwKA
こんなボケキャラばかりのミナガー漫画は新鮮です。
ということで(・∀・)イイ!!
烏丸たんもうでないの?(´・ω・`) ショボーン
96作者の都合により名無しです:02/11/07 01:05 ID:u29W6xGn
>90
むしろゲームの「SPRIGGAN LUNAR VERSE」に出てきた
トライデント行動部隊長のマリアたんに似てると思った
97作者の都合により名無しです:02/11/07 05:13 ID:BiISaKgj
まだ漫画見てないけどたれ目外人か〜…つり目戦闘馬鹿外人(短髪ならなおよし)
なんか出てこないかな…いえ、こっちの話ですよ。ははは。

皆鳥の名前なところがなんかを連想させるのだが.。
98作者の都合により名無しです :02/11/07 06:11 ID:ugjDKTHg
皆川漫画で笑ったの久しぶりだ。

ところですぎのこの里って何?売ってんの?
99作者の都合により名無しです:02/11/07 07:00 ID:xx64NPKQ
消えた
100作者の都合により名無しです:02/11/07 07:33 ID:lheD6xWs
100!
101作者の都合により名無しです:02/11/07 09:41 ID:hcVnvKyW
斑鳩が殴られるシーンは見開きでやってもらいたかったな。
102作者の都合により名無しです:02/11/07 09:49 ID:uXmo5ukU
>>94
すでに「あ・・・やめてやめて」に萌え萌えなお姉様が・・・・
103作者の都合により名無しです:02/11/07 10:38 ID:IbWFQesK
>101
俺も吹き飛ばされてくるくる周りながら同意しておこう

あのシーンはマジでこのマンガの評価を変えたよ
104作者の都合により名無しです:02/11/07 10:42 ID:AzggGF7R
たけのこの里への投票はまだ受付けてますか?
105作者の都合により名無しです:02/11/07 12:20 ID:MHCfwYq9
>101
もち、オウルが豪鬼よろしく白目ひんむいて
手前に思いっきりグゥだしてる画でな(w
106作者の都合により名無しです:02/11/07 12:32 ID:zZXtXncG
コンビニに行ったらなんか豪華なきのこの山が売っていたので
今日の昼はそれで飢えをしのいでいまつ。
107作者の都合により名無しです:02/11/07 12:49 ID:Y/0SBnmH
>>105
オウルはジャバウォック顔しててもよくないか?
108作者の都合により名無しです:02/11/07 14:35 ID:ZKL8wqgM
>>98
十年くらい昔はあったの

きのこ、たけのこ、すぎのこ3人揃ってかくれんぼ〜
きのこ、たけのこ、み〜つけた〜
すぎのこもそろって食べ盛り!

というCM今では覚えてる人なんていないか・・・
109作者の都合により名無しです:02/11/07 14:35 ID:AS2il+Rg
北海道組読みました。
オウル…顔なんか微妙にゴツくない?ゴツいグリーン性格隼人+ジャン…

あの裏切り女は顔だけバイオレットだね…

ああ。ワタシの心を奪うようなキャラはまだか…
110作者の都合により名無しです:02/11/07 14:38 ID:AS2il+Rg
ちなみにあの殴られシーン…

皆川ちょっと手を抜いて(いい意味で)ギャグっぽく書いてるな〜
111作者の都合により名無しです:02/11/07 14:49 ID:zQGXh9XC
いきなり殴るDQNぶりがイイね
112作者の都合により名無しです:02/11/07 14:51 ID:ZS1g9Iqv
この人は効果音使うの下手だから使わないのか
使えるけど演出として使ってないのかどっちよ
113作者の都合により名無しです:02/11/07 14:56 ID:Y/0SBnmH
>>108
もう十年も前のことなんだ。

飯を買いに行ったらきのことたけのこが売ってた。
どちらかがあまり口に合わなかったのだがどちらか忘れたのでとりあえずきのこを買ってみた。
114作者の都合により名無しです:02/11/07 17:30 ID:hcVnvKyW
>>108
そのCMって今もやってんじゃないのか?
115作者の都合により名無しです:02/11/07 17:45 ID:U/G20yME
>>114
はあぁ〜〜〜ああ
おらーがーのー

って?
116作者の都合により名無しです:02/11/07 17:58 ID:MjmvFnUX
>>115
それはカールのCMだろ
117作者の都合により名無しです:02/11/07 18:10 ID:jQvB8RN7
うろ覚えだが、
♪きのこたけのこすぎのこに〜

ありゃ、もういっちょ無かったっけか
118作者の都合により名無しです:02/11/07 18:34 ID:U/G20yME
そんな冷静に突っ込まなくても(つД`)
119作者の都合により名無しです:02/11/07 19:40 ID:MHCfwYq9
>>118
じゃ、オウルに見開きで殴(略
120作者の都合により名無しです:02/11/07 21:05 ID:jAhYTflx
こちらは、お菓子のスレというか板ですか?
121作者の都合により名無しです:02/11/07 21:39 ID:AS2il+Rg
違います。

お菓子と皆川ギャグについてマターリと、そしてなんとなく語り合う場です。
122作者の都合により名無しです:02/11/07 22:18 ID:l06gHA+K
検索してみたけどすぎのこの村というのが本当にあったらしい
ほとんど伝説化してるみたいだが一度お目にかかってみたいものだ(゚Д゚*)
123作者の都合により名無しです:02/11/07 22:26 ID:19reh7iU
斑鳩の笑顔の無防備なこと……
124作者の都合により名無しです:02/11/07 23:58 ID:Y6LeisiW
ARMSではあまりギャグが書けなかったから、ミナガーも溜まっているんだろう。
125作者の都合により名無しです:02/11/08 00:11 ID:XzYAZCrW
どっちかってーとスプリ系の方向だよね・・・。
むしろA級エージェント外伝って感じか。
126作者の都合により名無しです:02/11/08 00:23 ID:6xulidSz
過去のミナガ−キャラで女たらしっていたっけ?
127作者の都合により名無しです:02/11/08 00:36 ID:Z9vicWh4
>>126
サッカー選手になってからの武士(推測)
128作者の都合により名無しです:02/11/08 00:49 ID:NwYVJ4N8
>125
スプリとも違う気がするが。
129作者の都合により名無しです:02/11/08 00:57 ID:n3vVfATb
まあ何にせよ3つ続けてヒット作(まだわかんないけど)が描けるミナガーは偉い!
130作者の都合により名無しです :02/11/08 01:37 ID:Ri4nQHgj
それ以上に、それぞれの作品で違ったカラーを出せるところを某巨匠にも
見習ってもらいたいのだが・・・誰とは言わないが。

今は特別限定冬の味わいきのこの山マカダミアナッツ入りなど食べてたりする
131作者の都合により名無しです:02/11/08 01:44 ID:SNEGdSFx
>129
ヒット作かはわからんけど軌道に乗れたのは確定っぽく
1巻の数字は確実によさそうだ
132作者の都合により名無しです:02/11/08 01:56 ID:HY0rscis
すぎのこって歌では知ってたけど
不思議に売ってるのを見たことなかったな〜。
ていうかあったのか。

俺は結構ミナガーさんの効果音好きだけどな〜。
スプリガンのとか特に
133作者の都合により名無しです:02/11/08 02:56 ID:NwYVJ4N8
>130
冬期限定ウマイ?
奮発して買ってみようか迷。
134作者の都合により名無しです:02/11/08 11:25 ID:NUCHGyAG
昨日きのことたけのこを両方食ったけどたけのこの方が微妙に美味い気がする。
もう少しチョコを減らせばもっと美味くなると思うんだけどな。
135作者の都合により名無しです:02/11/08 12:30 ID:HY0rscis
今度はバッグからチョコフレークかチョコボールを取り出してくれることに期待。
136作者の都合により名無しです:02/11/08 13:58 ID:bcxJUusL
ふつうに囚われの身になったオウルに看守がなにか途方もなく下らないものを与えて
「それで飢えをしのげ」と言うと予想
137作者の都合により名無しです:02/11/08 14:40 ID:cueSFLZT
「飢えをしのげ」ネタは烏丸タン専用じゃ!
138作者の都合により名無しです:02/11/08 15:09 ID:JVxRI7WA
>>136
食い物ネタで伏線をはってるわけでもないのに
んな事するわけ無い
139作者の都合により名無しです:02/11/08 17:46 ID:/926NSXx
ところで今回の話は長そう?
140作者の都合により名無しです:02/11/08 18:53 ID:bcxJUusL
3話くらいじゃないかと
141作者の都合により名無しです:02/11/08 19:11 ID:TTcPHvc1
うまい棒がどっかで出たらなんか嬉しいな。
142作者の都合により名無しです:02/11/08 22:20 ID:j47cIqV7
>139
題名が@になってたし烏丸タン出た前回が前中後だったから
少なくとも4話以上
143作者の都合により名無しです:02/11/08 23:54 ID:USQB0r9q
今回の報酬オチはオウルもミスったから斑鳩とともに粗末な物しかもらえねーって
オチなのだろうか?
144作者の都合により名無しです:02/11/09 00:31 ID:9Zfccg4i
出てきそうなキャラ名予想
相棒 :鳳、八咫(八咫烏)
敵幹部:ホーク、イーグル、ファルコン(<−安易)

まあ、敵幹部が出てくる展開だけは止めて欲しいのが本音だが・・・
145作者の都合により名無しです:02/11/09 04:30 ID:uFjWRQ8S
146作者の都合により名無しです:02/11/09 17:02 ID:kDIqfjoC
>>145
保存スマシタage
147作者の都合により名無しです:02/11/09 19:56 ID:YuDjBP6m
斑鳩とオウルって英語で会話してるんだよな?だとしたら、斑鳩、
何のとりえもない高校生じゃねーじゃん。それかミナガーお得意の
世界共通語か…
148作者の都合により名無しです:02/11/09 20:19 ID:r8/x5K4H
105ページのオウル、帽子のかぶり方が何気にカッコいい
何か理想のかぶり方だなぁ
149作者の都合により名無しです:02/11/09 23:31 ID:qrhu4jKA
>147
世界共通語、萎えるね〜…。
スプリガンは少なくともちゃんと英語使ってたと思いたい。
(だってバベルの塔も出て来る事だし)
150作者の都合により名無しです:02/11/09 23:35 ID:MMCjwGMW
帰国子女という設定を加えるかもな
日本じゃ操縦できない物もあるし
151作者の都合により名無しです:02/11/09 23:48 ID:ZopFruOu
ミナガー漫画は「地球とパラレルな世界感を持っているが言語は統一」って
設定だからなぁ。アルのあるある大辞典でもぶっちゃけていたし。
152作者の都合により名無しです:02/11/10 00:16 ID:dkiZDBfm
>151
だからそれは“ARMSでは”の話だろ?
153作者の都合により名無しです:02/11/10 00:21 ID:l66bDdYM
スプリガンの面々は語学に長けているという設定をどこぞでみたことあるけどね。
ドライブはどうだろ。
共通語は萎えるし、帰国子女というのがやはり妥当だろうか。
154794:02/11/10 00:21 ID:31fsATzF
今更だけど、さっき「コアラのマーチ・焼きリンゴ味」食べたよ。
袋あけたとたん、焼きリンゴのにおいがしてきた。
味はまあまあかな。チョコの方が好きだけど。
155作者の都合により名無しです:02/11/10 00:55 ID:CvkufblU
あれ今までに文字はでてないっけか?
156作者の都合により名無しです:02/11/10 01:01 ID:XuvSWG0h
斑鳩とオウルは普通に会話してたけど、斑鳩と美人女性(アメリカ人?)が
会話してた場面はなかったから、オウルが日本語ペラペラ、という
設定はナシだろうか?
157作者の都合により名無しです:02/11/10 01:07 ID:N8nzlyBb
クレーバーだしね。オウル。
やっぱ、コードネームかな。オウルは。
158作者の都合により名無しです:02/11/10 14:46 ID:i6SgXriF
オウルが日本語ペーラペラ(w に3000コアラのマーチ焼きりんご味。

つっか、今週号まだ読んでない・・・というか書店に置いてない。
ソッコーで売り切れでもしたんだろうか。読みたい。凄い気になる、今回の話。
159作者の都合により名無しです:02/11/10 14:59 ID:8PR+6FIt
>>157
やつのことだから自称という可能性が>クレーバーなオウル
160作者の都合により名無しです:02/11/10 15:43 ID:cszqk+9Y
女口説くために外国語覚えてマス
161作者の都合により名無しです:02/11/10 16:21 ID:d9Lkq36q
>160
OH!!
それありそうだ!そういうもんだ。
162作者の都合により名無しです:02/11/10 16:24 ID:RcDnFaXl
ていうか飛行機の操縦するには英語が出来ないとダメだよ
(航空無線とかの為に)
163作者の都合により名無しです:02/11/10 16:39 ID:d9Lkq36q
OH…
じゃあやっぱり斑鳩は帰国子女か。
できればこの作品にまで世界共通語を持ち込んで欲しく無ぃょぅ
164作者の都合により名無しです:02/11/10 16:53 ID:r45Vp5Yy
OH…
斑鳩はお坊ちゃんなのか…。
165作者の都合により名無しです:02/11/10 17:43 ID:FiH2/2Hm
君は飢えを凌ぐ事ができるか!?
166作者の都合により名無しです:02/11/10 17:51 ID:2fNHzs/i
>>164
ACEのボスの息子ならそれもありかと思うが
167作者の都合により名無しです:02/11/10 17:54 ID:LZWyf5eb
お坊っちゃんの割りにはひもじい思いばっかりしてる。
168作者の都合により名無しです:02/11/10 19:17 ID:w3QHEfMI
あれだ、あれ、ロックフェラーじゃないけど、
将来のことはともかく、金持ちだからって甘やかさない親父特有のS(以下略
169作者の都合により名無しです:02/11/10 23:29 ID:RJpFVbAS
今更ながらレッドキャップの意味を知った。
実に皮肉なネーミングだ。
170作者の都合により名無しです:02/11/11 00:47 ID:80OhHPHh
でもACEの社長の息子なら、あの給料も納得できるんだよね
親がそんなに子供に金持たせる筈無いし、子供の財産権は親にいく…のか…?

萎えるが
171作者の都合により名無しです:02/11/11 01:55 ID:80OhHPHh
>169
それをいうならキースシリーズの色の意味をしらべてみ(精神学的に)
ものすごい皮肉で思わずわらっちまっただよ

漏れのID…OHだ、いや、それだけ
172作者の都合により名無しです:02/11/11 10:36 ID:OZS/3YDF
>>171
Hが多いからスケベェ
173作者の都合により名無しです:02/11/11 17:05 ID:fAJzhxjh
クリスたんはどうして幽閉されてたんだ?
174作者の都合により名無しです:02/11/11 18:41 ID:7EmM5T/J
演技だと(罠)だと思われ。
175作者の都合により名無しです:02/11/11 22:08 ID:RL1oL7Nm
クリスとジェット機に乗ってた人は本当に頃されちゃったの?
だとしたら初人死に。いや〜な仕事内容だね。
176作者の都合により名無しです:02/11/12 01:26 ID:3DfQJFpv
でも飛行中の戦闘機のコクピットなんて所で拳銃なんか撃ってもいいんだろうか。
キャノピが割れたり内部で跳弾したり計器が壊れたりしそうでマズイような。
177作者の都合により名無しです:02/11/12 04:55 ID:5vKGHrm1
あの時は脅しただけで後で頃したと思われ。
だってオチちゃわない?飛行機。
178作者の都合により名無しです:02/11/12 07:51 ID:yNwbyCQz
>>177
一人いれば十分操縦できるんじゃないの?
179作者の都合により名無しです:02/11/12 09:23 ID:kuP/pLT1
>>177
そういう問題じゃなく、コックピット内で拳銃を突きつけても意味がないと言うこと。
180作者の都合により名無しです:02/11/12 11:51 ID:g0jztcZs
あの後、座りながらの大格闘の末、相手を強制エジェクト。
これやね
181作者の都合により名無しです:02/11/12 16:01 ID:KaY/Amy+
得意なのは潜り込むことだけですた(w
いや、あれくらいの方が可愛げあっていいか
182作者の都合により名無しです:02/11/12 16:51 ID:gj1dD9Iu
>>176
てか、あの距離で弾を外すとは思えんが・・・。やはり機内で殺したんだろ

オウルを見事、実験機のある場所に誘導して仲間に囲ませる辺り、クリスはそうとうのやり手とみた。
訓練受けてるだろ。
183作者の都合により名無しです:02/11/12 23:11 ID:HcX3SGxd
乗り物酔いしやすくたっていいじゃないか
高所恐怖症だっていいじゃないか
184作者の都合により名無しです:02/11/13 00:16 ID:oAi9Q3t4
>>180
Tomorrow Never Die?
185作者の都合により名無しです:02/11/13 06:34 ID:qitY5A5R
大変苦戦しております、どうか助けてください!
       △
      ¶¶¶¶
  \o0¶¶¶0o/ モウアゲチャウワー?
   ¶¶ ・∀・ ¶¶
どうか、どうかエルメェスに暖かき一票を!!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035628648/エルメススレ

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1037098689/現在投票所

というか、今週のやつどうなった?
漏れのとこ明日だからわかんねー
186作者の都合により名無しです:02/11/13 08:12 ID:EqKBhmNZ
必然の人ハケーソ
187作者の都合により名無しです:02/11/13 11:16 ID:PGZyheEr
>>176-178
まず拳銃で確実に仕留めないと危ないですね。
キャノピー破砕をしようものなら外に放り出されるか、減圧によっていろいろな障害が予想されます。
複座の戦闘機(この作品では練習機ですが)は基本的に両座席に操縦桿、スロットル、姿勢指示器などが搭載されています。
188180:02/11/13 11:35 ID:BUWE3n+H
>>184
オレ的にはブロークンアロウ
アレのシートは横並びだけどね
189作者の都合により名無しです:02/11/13 12:50 ID:kL0stbrZ
斑鳩ぁー! マスク、マスク!
190作者の都合により名無しです:02/11/13 13:29 ID:PGZyheEr
次回の展開見えちゃタヨ(´・ω・`)
191作者の都合により名無しです:02/11/13 14:52 ID:nDAoP8wU
脱出→空中散布で終わりか?
192作者の都合により名無しです:02/11/13 17:30 ID:gudsxGfY
アイスリバー社、ASEが侵入してくるのが判っていたのなら、クリスたんの
身柄を隠して知らぬ存ぜぬで通せば良かったんじゃないか?オウルは練習機を
見ても、それがキリヤーライト製だと気付かなかったんだし…。
193作者の都合により名無しです:02/11/13 18:26 ID:eS9fQ0px
???今回の話って今週含めて3話目だよね?

なんか話が飛んでるきが、、、
194193:02/11/13 18:27 ID:eS9fQ0px
今回の話って今週含めて3話目だよね  ×
今回の話って今週含めて2話目だよね   ○
195作者の都合により名無しです:02/11/13 20:15 ID:Yu0iIr26
前スレのかなり早い段階から乗り物酔いするライバルキャラっていう
予想が上がってたよね。まさか実現するとは…。
しかしあんなヘタレでよく工作員できるなぁ。

まあ、それはいいとして、早くガチャピンとムックの着ぐるみ着ないかな。
196作者の都合により名無しです:02/11/13 20:25 ID:SotWIich
来週はお休みだな・・・・・
197作者の都合により名無しです:02/11/13 20:41 ID:43wk56fD
なんで合併号?
198作者の都合により名無しです:02/11/13 22:25 ID:IHH9c/eu
そう。なんで合併号?
199作者の都合により名無しです:02/11/13 22:31 ID:vtymnEIY
そのうち宇宙のミッションもあるんだろうなあ

もしくは深海の救出ミッションかな
200作者の都合により名無しです:02/11/13 22:43 ID:0iKa3V0M
斑鳩の報酬を予想するのが密かな楽しみ。
金額は500万くらい、実際にもらうのはハンバーガー2個
理由は、脱出のためとはいえ、オウルを飛行機の乗せて「また」泣かしちゃったから
201作者の都合により名無しです:02/11/13 23:40 ID:piZqT2LE
>199
潜水艦ミッションか!
それは是非見たい!
202作者の都合により名無しです:02/11/14 00:01 ID:x8GiAuZ+
電車なんてのもあるのかな?
乗り物っていってもあまり思い浮かばないよ・・・
203作者の都合により名無しです:02/11/14 00:04 ID:fi85Fmc+
俺のチャリンコに生命の息吹を…
204作者の都合により名無しです:02/11/14 00:09 ID:7i1kb+N0
>>203
エンジンがついてないから・・・
205作者の都合により名無しです:02/11/14 00:14 ID:fi85Fmc+
ガ━━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!!

ならば姉貴のバイクに…
206作者の都合により名無しです:02/11/14 00:20 ID:zb3pzPmK
今回は斑鳩よりオウルのギャラの方が気になる
207作者の都合により名無しです:02/11/14 01:04 ID:TJFYn49U
今まではちゃんとメンテされたマシンを操るパターンだったから、そろそろ
「メンテされていないマシンでメンテされたマシンを操る悪人に勝つ」
パターンもありそう。
「お前ボロボロだな。すまないが今は踏ん張ってくれ。あとでばっちりメンテ
してやるからな」
その話の最期のコマは楽しそうにピストンを磨く斑鳩。
208作者の都合により名無しです:02/11/14 01:29 ID:AMSfs2Ux
IDがARMSぽいので記念書き込みだけどスレ違いか…
209作者の都合により名無しです:02/11/14 01:55 ID:odOHZPN1
>>46
>>53
同じ作者でもオマージュっていうのか。
210作者の都合により名無しです:02/11/14 03:00 ID:RUN1on8D
最後のコマ、付け根部分の構造がデタラメな垂直尾翼に萎え。
あれじゃ斑鳩でも飛ばせないぞ(ニガワラ
211作者の都合により名無しです:02/11/14 03:11 ID:4rpIJv8t
そこを頑張って飛ばして頂く(w
212作者の都合により名無しです :02/11/14 04:22 ID:2GjGDjfN
今回の報酬はクレーバーオウル君の手料理に7きのこの山。
213作者の都合により名無しです:02/11/14 07:27 ID:dATkXXEx
パチンコ台のドラムに生命の息吹を吹き込む斑鳩
214作者の都合により名無しです:02/11/14 13:13 ID:CmRIKsyK
エンジンのついている乗り物かしか駄目ということだけどモーターはどうなのかな?
215作者の都合により名無しです:02/11/14 14:31 ID:gd7PI5Xt
ラジコンに生命の息吹を…

…プロポから電波を通じて送り込む斑鳩。
216作者の都合により名無しです:02/11/14 15:17 ID:XoPhSoqk
今回の報酬は飛行機降りた直後にクレーバーオウル君から特性のもんじゃ焼きが
進呈されます。
217作者の都合により名無しです:02/11/14 15:37 ID:y62mqHFf
>>214
前スレの175見れ
218作者の都合により名無しです:02/11/14 17:04 ID:DePFNP+q
斑鳩自身をエンジン付きのサイボーグに改造すれば無敵なのではなかろうか
ザボーガーみたいなの
219作者の都合により名無しです:02/11/14 20:15 ID:9jdWb3ZB
やっぱり乗ってないとダメなのか?
エンジン付きでも、無線で遠隔操縦ではダメなのか?
220作者の都合により名無しです:02/11/14 20:25 ID:0RA1p8jN
ミニ四駆とかはダメなのかな?
221作者の都合により名無しです:02/11/14 23:00 ID:H+Pb3Ix5
皆川はシナリオライターがいないと、漫画としての全体はイマイチ。
はやく七月か(たかしげ)とのタッグこないかな。
222作者の都合により名無しです:02/11/14 23:04 ID:uXPkmRG5
>>221
そうか?今のところARMSより面白く感じるけど。
223& ◆9ySIznTsmg :02/11/14 23:06 ID:k/VhLpPc
>>222
同意
サンデーの中で3番目に好き。
224作者の都合により名無しです:02/11/14 23:11 ID:s0O3H9lE
>>223の内訳

1亀ちゃん
2橘
3ドライブ
225作者の都合により名無しです:02/11/14 23:34 ID:C1d+jc+3
エンジンか・・・なんか、幅が狭くなっちゃうね。

肩の力、抜いて描いている感じがして、今のところ良いなって思うよ。
シリアス続いたから、こんな感じの作品も良いかと。
226作者の都合により名無しです:02/11/14 23:52 ID:lng4RkQk
報酬の楽しさを前面に押し出してもらいたい
227作者の都合により名無しです:02/11/15 00:16 ID:Vhtxk2BL
>>218
そんな!あんなエビゾリバイクに斑鳩タンが
なるのは許せない・・・(w
怒りの電流がないと動けない斑鳩タン。

ていうか誰か分かる人いるのかよ
228作者の都合により名無しです:02/11/15 00:17 ID:gaVDU6bx
斑鳩は車のハンドル握ると人格変わる人種の系統だったのか
229作者の都合により名無しです:02/11/15 00:32 ID:EOT6il5s
斑鳩の子供の頃を見てみたいな。

デパートの屋上で、前後に動く車のおもちゃに100円玉を入れるとき
「今、おまえに命の息吹を・・・」

ガコンガコンガコンガコン。
230作者の都合により名無しです:02/11/15 00:40 ID:wyDgL7H5
>228
なるほど、つまり「こち亀」の本田みたいなヤツなんですね♪

しかしこの漫画の殴るシーンスキッスね!ギャグっぽいんだけどシリアスカットだし
あの無音がさらに笑いを誘うね〜
ところでどうしてタイトルのDとLの間に線がひいてあんの?
231作者の都合により名無しです:02/11/15 00:45 ID:nifY2uIB
>>230
ARMSのカルナギにぶっ飛ばされるシーンが気に入ったんかね。

運転のドライブのスペルはDRIVE。
ドライブとLIVEをかけてるから線が入ってるんじゃ?
232作者の都合により名無しです:02/11/15 00:51 ID:EOT6il5s
>>231
GLAYとGRAYみたいでなんか悲しいな。
233作者の都合により名無しです:02/11/15 00:52 ID:iXBflJRH
アームズより地味だけどドライブみたいなテイストもさらっと読めて(・∀・)イイ!!
地獄の家みたいなファミリーものもマジできぼんぬ!
234作者の都合により名無しです:02/11/15 01:00 ID:+ZMCtp/w
ディー・ライブだろ?
235作者の都合により名無しです:02/11/15 01:09 ID:M4f1B0Vm
>234
ドライブってルビふってるだろ
236作者の都合により名無しです:02/11/15 01:16 ID:+YpMsuPk
そのうちお詫びと訂正が入るさ
237作者の都合により名無しです:02/11/15 12:12 ID:UssQbZcl
>>225
758 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/24 10:25 ID:3stnCgdf
あのな、エンジンてお前らなんか限定しちゃっているけど
「動力源」がエンジンなんだぞ?
すなわちモーターや原子炉も全てエンジンなんだよ。


と言うわけでPCエンジン使って救出劇キボンヌ

238作者の都合により名無しです:02/11/15 18:53 ID:KULlZ3mo
P!C!エ!ン!ジ!ン!でっ!
何ができるってんだよ>>237あああああっ!
239作者の都合により名無しです:02/11/15 19:00 ID:KULlZ3mo
ちなみにみながーは既婚者っぽいな。
久米田を元気付けるスレに貼ってあった
楠女史のHPの写真によると、
http://www.ngy1.1st.ne.jp/%7Ek2office/nikkim.party.html
「皆川先生は幸せ太りでどんどんお顔が丸くなってるわ。」


はっはっはっ、とっくに先越されてたぜ、みながー・・・。

俺は飢えをしのぐ事ができるか・・・!?


240作者の都合により名無しです:02/11/15 19:03 ID:/GC2yyTd
>>229
効果音が良い。
241作者の都合により名無しです:02/11/15 19:29 ID:g4xbD5XF
>239
ウソ!?いつの間に…。
ホントに結婚してたの?たしか未婚だと思ってたけど。
あ〜あ、ミナガーの嫁になるのが夢だったのに…w
242作者の都合により名無しです:02/11/15 19:39 ID:cJkNniek
うちが卒業した専門ガッコのセンセらしいです。>ミナガー嫁
243作者の都合により名無しです:02/11/15 19:39 ID:ie4zE8dk
>>239
ミナガや久米田より、楠自身のキャラが香ばしいんだがw
244239:02/11/15 19:50 ID:KULlZ3mo
>>242
俺の飢えをしのがせてくれ。
まあ大台には乗ったが、見かけは5歳は若く見られる。
収入はぼちぼちで、割と程度はいい中古物件だが、どうか?
245作者の都合により名無しです:02/11/15 19:52 ID:uqX8Xj83
>241
私もだよ〜w 
フッ一足遅かったわね。さぁ他をあたるか。(笑
246239:02/11/15 19:57 ID:KULlZ3mo
レス番をまちがえるたあ、さえねえなあw
しかしみながー、もててたんだな・・・。
247241:02/11/15 20:01 ID:lssHevyv
>246
ミナガー、性格も顔も可愛いもん。丸いけど。
ああ…こんな口惜しい思いしたの久々だ。もう寝よう…
248245:02/11/15 20:35 ID:uqX8Xj83
>247
一途な人なのね。ゴメソ…
案外、ガセかもしれないじゃん。でも、一人で幸せ太りってないか〜。(爆
>242
美沙ママみたいな人なのかな、だとしたらいいかもね
249242:02/11/15 20:45 ID:cJkNniek
>>248
他のコースの先生でそっちの友達に聞いたのでどんな人かは知らないです。
聞いたのは一年ぐらい前だったかな?
250245:02/11/15 21:12 ID:uqX8Xj83
>249
ありがとね。本当なんだ。つーか、一年前かよぉ
な、何か私は反対に眠れなくなった…(笑
でも、ミナガーももう40近いし当たり前かにゃ〜。 さて、逝くか(爆
251作者の都合により名無しです:02/11/15 21:23 ID:9n8Su7Bo
…なにやら凄い世界を垣間見た気がするな
252245:02/11/15 21:37 ID:cZLPTeia
>251
あんまし突っ込まないでよ。戻ってきちゃうじゃんか(笑
>239
ついでにいうと、239はビバップ見てる?いや、なんとなく。そいじゃ〜
253作者の都合により名無しです:02/11/15 21:53 ID:SrhizdPK
>239
ミナガーって結婚してたのか?
この写真は知ってたけど写真の下に三太くんひさしぶり〜!
西森せんせと合作がんばってね〜!と書いてあるから
ハッキリしたことは覚えてないけど時期を考えると
スプリガンの映画か、アムズの小学館賞受賞の時期に思えるけど…
だから幸せ太りって事も考えられる。
でも、本当に結婚してたら私もショックだ。(笑
254239:02/11/15 22:17 ID:KULlZ3mo
>>253
・・・そうなんだよなあ、楠女史の「近況報告」の並びだと1998−1999
年の間なんだよな。「幸せ太り」って表現は、当たり年で羨ましいという意味合いだったりするかもな。

今は>>239の発言で混乱を招いてスマナイ気持ちで一杯だ。
結構このスレも女性陣多かったのね(笑)かなり野朗で占められてたと思っとったが。

ということで241、245はまだ望みがあるかもしれんな。
最も、242の友達が間違った情報だったとするとだが。

>>252
ビーバッブハイスクールですか?
ウソウソ。カウボーイビバップの事ね。
夕方ちょっとだけ見たことあるだけ。未見と同じ。スマンね。
当時、GROOVEって音楽雑誌で「音楽が良いアニメ」って
取り上げられてたから興味あったけど。
255作者の都合により名無しです:02/11/15 22:29 ID:KULlZ3mo
気を取り直してーーー!!
唐突だが、将来のガチャピン予備軍の斑鳩君、果たしてどこまで凄いのか?

ガチャピンVS斑鳩悟10本勝負

1本目、ハングライダー勝負
 ○ガチャピンー斑鳩悟×  3分23秒 落下

斑鳩「いや、これエンジンついてないから駄目っす。」
ガチャピン「・・・あの高さから落下してなんで無傷?」
256245:02/11/15 22:34 ID:O7Zy/no+
また来ちゃった。
>253
その写真では私もそう思った〜。受賞とか。
どーでもいいけど、このオバハンくっ付き過ぎ(お

>最も、242の友達が間違った情報だったとするとだが。

うっそういわれると…(汗
>242
242さん、結婚って本当なのかな?(もう一回聞く奴・爆)

ビバップ面白いよ。一度見てみてね。ジェットがはまり役っぽい>>239
257作者の都合により名無しです:02/11/15 22:35 ID:E+laFjcs
斑鳩専用巨大ロボット作りゃ、斑鳩最強だろ

出来てきたのが巨大ガチャピンだったりしてな
258作者の都合により名無しです:02/11/15 22:50 ID:gGQqDkHX
>斑鳩専用巨大ロボット
トランスフォーマー?
259245:02/11/15 23:05 ID:O7Zy/no+
242さん、落ちちゃったかな。流石に引っ張り過ぎだにゃ〜。お騒がせしますた。
>239
ゲイトウェイ・シャッフルとマッシュルーム・サンバって回が面白いっぽいよ。さて、逝くか…
260作者の都合により名無しです:02/11/15 23:11 ID:FAemA+ye
急にこのスレから男が消えた予感
261作者の都合により名無しです:02/11/15 23:12 ID:wC5MYh8P
そういう系統の女が出しゃばると気持ち悪いな。煽り抜きで
262作者の都合により名無しです:02/11/15 23:17 ID:KULlZ3mo
>>259
Thanks.観てみますかな。

ガチャピンVS斑鳩悟10本勝負

2本目、スキューバダイビング勝負
 ○ガチャピンー斑鳩悟×  1分04秒 溺れる


斑鳩「ごほごほ、水の中での呼吸って慣れなくて・・・」
ガチャ「ボンベ背負ってるのに溺れるなんて。」
263245:02/11/15 23:17 ID:O7Zy/no+
>260
その突っ込み方、さては251だな(笑 もう来ないぞ。

↓ここから下より『D-LIVE!!』の話題になります。↓
264作者の都合により名無しです:02/11/15 23:23 ID:M4f1B0Vm
なんつーか、某サソデー漫画家がファンの女子と結婚したって話がよくわかるスレになってるな
265作者の都合により名無しです :02/11/15 23:27 ID:O7Zy/no+
はぁ、書き込み遅くてズレました。
>261
スマソ・・・
いつもの話題に戻って下さいね。
266作者の都合により名無しです:02/11/15 23:30 ID:ZDBw9+5g
斑鳩はなんでASEでバイトしてるんだろうか
2時間で一万円ならともかく海外までいかされるんだと拘束時間も多いし
吉野家でバイトしてた方がなんぼかマシではなかろうか
267作者の都合により名無しです:02/11/15 23:38 ID:KULlZ3mo
>>266
その辺のことも、この先の展開で明らかになると思う。
ASEのお偉いさんがオヤジ説(最有力)、ASEに借り(借金)がある説とか。

ドライブ、早くもゲーム化決定!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021115-00000006-wir-sci
268253:02/11/15 23:47 ID:SutkTXt6
>261
同じくスマソ・・・
そういう系統の女って801好きな女を指してると思われるけど
801が好きじゃ無い女もいることを知っててくだされ。
ミナガーは、憧れと尊敬みたいなもんで現実との区別はついてるYO。
さて、いつものROMに戻るか…。
269作者の都合により名無しです:02/11/15 23:52 ID:V/J4L85M
何でこんなFANサイトみたいな雰囲気になってるんだ?
激しくウザイな
言い訳なんてどうでもいいから黙って消えろよ
270作者の都合により名無しです:02/11/15 23:55 ID:i0LwKt/Y
>268
あのさ、別に801がどうのこうのとかじゃなく
名無し同士が馴れ合ってような感じが気持ち悪いんだよ
>269と同意見
ミナガー好きなのは分かったからもう少し2ちゃんらしい言葉で語れ
いやならファンサイト逝け
271作者の都合により名無しです:02/11/16 00:20 ID:GrnXA5R6
>270
馴れ合いは別に痛くないぞ。
痛いのはドリーミーなお姉サマ方が暴走してるからというだけ。

見てておもしろいといえばおもしろいが、空気読まないと叩かれてもしょうがない
272作者の都合により名無しです:02/11/16 00:26 ID:xIq9Cj21
>>270
> >269と同意見
> ミナガー好きなのは分かったからもう少し2ちゃんらしい言葉で語れ
> いやならファンサイト逝け

つーか、自然な流れに任せとけって感じ。
雰囲気なんかコロコロ変わるんだからさ。
自分に合わないからって、他を曲げても仕方ない。
273作者の都合により名無しです:02/11/16 01:24 ID:/hSxryIZ
よく考えたら、ガチャピンって乗り物以外でも万能なんだよな。
斑鳩勝てねーよ!運動神経、全然無さそうだし。

初音にサイボーグとして改造してもらうしかない。
274作者の都合により名無しです:02/11/16 01:27 ID:zNv0sXHF
>>266
珍しい乗り物にタダで乗れるぞとか何とか言われて
そそのかされたんじゃないか
275作者の都合により名無しです:02/11/16 01:45 ID:wwYzY8dX
今週の感想は?
276作者の都合により名無しです :02/11/16 06:42 ID:5agKH/LF
前シリーズの2話目と今回の2話目は多少重ねているのだろうか?
読み返していたら、烏丸タンが
「彼が乗り物と一緒なら、怖いものなど何もない!!」
と断言して後編へ。そして今回。オウルが彼女の台詞を聞いていたら
なんと答えたろう・・・
277作者の都合により名無しです:02/11/16 10:47 ID:e0kjB3fw
>>276
烏丸タンってあの時初めて斑鳩と会ったにもかかわらず
絶対的信頼を置いてるのがスゴイ。…やっぱ愛か?
278作者の都合により名無しです:02/11/16 14:11 ID:hXGP6TLv
>>277
愛というよりデータでしょ。
事前に斑鳩の身上調書や、これまでの活動報告書を検分した結果にもとずいて
信頼に足ると判断したのでは?
279作者の都合により名無しです:02/11/16 14:15 ID:5Yix6JaL
斑鳩、烏丸、オウルの3人で組んで仕事してください
280作者の都合により名無しです:02/11/16 14:21 ID:zhmZ+TNt
>>278
データがあってもオウルは斑鳩を
信用していないというのがポイントです。
281作者の都合により名無しです:02/11/17 00:06 ID:H9n5ZSJZ
オウルは女と組ませた方がいい仕事しそうだな。
282作者の都合により名無しです:02/11/17 00:43 ID:ziUTZJAE
>>281
相方気にしてばかりで仕事にならない危険性もあるけどね。
283作者の都合により名無しです:02/11/17 07:48 ID:lMA6kuKw
皆川のギャグ要素はアートディンクのそれに似ている
真剣におふざけやってる感じが実に。
284作者の都合により名無しです:02/11/17 08:13 ID:VBmXYL5f
君は全部のガチャピンを見たか?全部で72種類
http://www.fujitvkidsclub.jp/
285作者の都合により名無しです:02/11/17 10:18 ID:zYypTZ/N
>>284
夢で「ガチャピン乗り物操作禁止5年!」ってのを見たのは、このスレのせいか。
「斑鳩のライバルが・・・」と真剣に思っちゃったよ。
286作者の都合により名無しです:02/11/17 12:10 ID:XVfU/wBs
ガチャ★ガチャマシーンにハマるハマる。

クリスマスにはエンジン付きのソリをかっとばす、斑鳩サンタをきぼん。
287作者の都合により名無しです:02/11/17 14:54 ID:VBmXYL5f
すごいのが出た。

「宇宙飛行ガチャピン」<酸欠バージョン>

とくちょう
 ガチャピン、そんなかっこうで、うちゅうにとびだしちゃ危険だよ!
きっと作者がドジをして、宇宙ふくを作りまちがえたんだね。

評価★★★
 このあとしばらくガチャピンがきぜつしてしまい、
ロケットにはこびこまれました。
しんぱいしないで!命はぶじだったよ!


絵がまた凄い、丁度ガンダムのノーマルスーツ(宇宙服)のヘルメットが無い
状態のガチャピンが、宇宙空間で苦しそうにしている。あんまりだ。
288作者の都合により名無しです:02/11/17 17:15 ID:5ndLPuAe
なまえ
スケートガチャピン<しりもちバージョン>

とくちょう
スピンの足もとがすべって、しりもちをついてしまったようです。
すぐに立ち上げれたらよかったのですが、ガチャピンうごけません。

ひょうか★
2002年ガチャピンコレクションのにせもののひとつです。
スケートではよくある失敗なのでめずらしいものではありません。

あんまりだ。
289作者の都合により名無しです:02/11/17 17:20 ID:lNEaEWwr
思わずKIDSクラブに入会しますた
290作者の都合により名無しです:02/11/17 18:15 ID:VBmXYL5f
なまえ  ひこうきガチャピン<ぷろぺらよさらばバージョン>

とくちょう
 青い空をゆく、ぼうけん野朗、ガチャピンのとうじょうです!
でもよく見てください。エンジントラブル?
いいえ、プロペラにもんだいが!

ひょうか

本来は人気のある作品ですが、プロペラがこわれていては使えません。
この作品はぜんぜんねうちがありません。ざんねん!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんというネーミングセンス・・・。(;´Д`)
つうか文章かいてる奴は、子供向けには書いてないよな。
291作者の都合により名無しです:02/11/17 18:32 ID:Nz+g+Yra
中学生らドライブ、4人死傷=未明、民家に突っ込む−千葉
292作者の都合により名無しです:02/11/17 19:05 ID:5ndLPuAe
>291
笑えません
293作者の都合により名無しです:02/11/17 21:03 ID:J8FXSatl
↑×2スレ違い
294作者の都合により名無しです:02/11/17 21:08 ID:VBmXYL5f
>>291
誰か言うと思った。内容が内容なんでネタにもできやしねえ。
>>289
別名ファイトクラブにようこそ。
295作者の都合により名無しです:02/11/17 21:27 ID:3xZdtqZj
はずれしか伝のカー!!
296作者の都合により名無しです:02/11/17 21:28 ID:VBmXYL5f
>>283
狙ったギャグをキャラにやらせてるんじゃなくて、
そのキャラの行動が自然と笑いに繋がる。コレ(・∀・)イイ!
シリアス路線突っ走ってたARMSがあるから、その反動でよけいに効果的。

みながーもこういうキャラの方が生き生きと動かせるんだろうな。
今回の作品は完璧人間に成長する意味はあんまりないから、
終盤までこの路線で行くだろうな。マンネリ化だけは心配だが、
多分そっちの方に新しい持ち味を出してくれる事に期待。

297作者の都合により名無しです:02/11/17 21:30 ID:VBmXYL5f
>>295
一回本物出た。が、あんま面白くない。偽者最高!
>>289のクラブにはいれば、ダウンロードができるらしい。なんだろ?

なまえ スケボー斑鳩<げきとつバージョン>

とくちょう
斑鳩くんはかべをこえたかったのでしょうか。
それともUターン?
いずれにしろ、あえなく失敗。
ぺっちゃんこになってしまいました。

ひょうか ★★
 失敗作とはいえ、日本国内では関西方面に根強いファンがいる作品です。
体を張ってバイトにはげむ斑鳩君に心うたれるのでしょう。
298作者の都合により名無しです:02/11/17 21:47 ID:5ndLPuAe
ガチャピンの部分を斑鳩に当てはめると物語りが一つできますなw
299作者の都合により名無しです:02/11/18 22:17 ID:pxquR+uw
スキー斑鳩<リフトバージョン>

とくちょう
リフトってあんがい、高いばしょにあるんだよね。
「下を見るのがこわいよ〜」と、斑鳩は半ベソかいています。

ひょうか
★★
いつもは力強い斑鳩ですが、こんな一面もあるんですね。
斑鳩コレクションの失敗作ですが、感情表現がよくできています。

よっ、弱い・・
300作者の都合により名無しです:02/11/18 22:19 ID:pxquR+uw
どーでもいいけど
「斑鳩コレクションの失敗作」って言い方、キースシリーズみたいだな
301作者の都合により名無しです:02/11/18 23:21 ID:WOU8tA75
>>299
これは斑鳩よりオウルにした方がしっくりくるな。

てかこのガチャガチャマシーンの文章、290の人も言ってるけど
子供向けではないよな。暇な大人向けに作ってあるような。
軽くブラックユーモア漂わせてるw
302作者の都合により名無しです:02/11/19 12:47 ID:wa5yJXfR
ボスはきっと紙飛行機飛ばして遊んでるに10ガチャピン
303作者の都合により名無しです:02/11/19 14:11 ID:2dzWV5RG
年内にはコミックス出ないかね
304作者の都合により名無しです:02/11/19 15:34 ID:wa5yJXfR

し ま っ た ! 今 週 は サ ン デ ー 休 み じ ゃ な い か !!
 
305作者の都合により名無しです:02/11/19 20:43 ID:MV1v5tvK
来週か長いな…
306作者の都合により名無しです:02/11/20 00:42 ID:AmOsnaGX
まさに来週まで
 飢 え を し の い で く だ さ い
な状態だな。
307作者の都合により名無しです:02/11/20 02:02 ID:2C+Mr+ld
しかし一週サンデーが出ないだけでこんなに寂しい気分になるとは……
308作者の都合により名無しです:02/11/20 07:38 ID:hWJkvmiu
DLIVEとかガッシュとかの話の切り方を見るに付け、
ムリヤリ挟んだのがミエミエだな>合併号

そんなに年末進行にしたかったのか??
309作者の都合により名無しです:02/11/20 07:57 ID:xvT9CG3A
なんでこんな中途半端な時期に合併なんだ
今回合併したから正月の合併はナシとかなら
いいのになあ・・・んなわけないか。
310作者の都合により名無しです:02/11/20 14:29 ID:lyp0OwPg
正月に合併なしはかなり(・∀・)イイけどね
仕方ないのでアームズとスプリガンを再読。おもろい。
311作者の都合により名無しです:02/11/20 19:04 ID:t0eqlILt
合併号ってどんなのなんですか?
DーLIVE!なくてさみすぃ…
312作者の都合により名無しです:02/11/20 23:58 ID:cATtdy+2
サンデー休み(´・ω・`)ショボーン
313作者の都合により名無しです:02/11/21 00:46 ID:d7/Dmsuq
ネタですよね?311先生。
ドライブ一巻は来年ぽいな
やっぱサンデーコミックススペシャルなのかな
314作者の都合により名無しです:02/11/21 16:12 ID:826H7G3p
が茶ピンをキースに置き換えるとほのぼの。
315作者の都合により名無しです:02/11/21 16:14 ID:4qz1W+8l
(´・ω・`)
おうる「やめろ!滑走路がこわれてる!飛ぶのに距離が足らない!」
いかるが「いくぞー」
おうる「ぎゃああああああああああああああああああああ」
いかるが「爆風の気流に乗れ!」


どかーん。機体四散。


ひしょ「いかるがとおうるですが、無事発見救助されたそうです。」
ぼす(こんかいはフランス料理)「ん、そうか。脱出に成功したからいいものの、
肝心の機体はおしゃか。今回の報酬はポッキー一箱で」

病院でおうるに殴られるいかるが。
316311:02/11/21 18:39 ID:NEBOgIFG
スソマソソ。ネタではなく、漫画雑誌買ったがないのです…(それ以前のハナシかもしれませんが

>>315
ワロタ。
317313:02/11/21 21:41 ID:d7/Dmsuq
合併号てのは単純に言えば雑誌のお休みみたいなものだと思うべ
普通はお正月や連休に週刊誌が一斉に休むんだけど、
今週はこんな何もない時にサンデーだけが休んだから、変だなーって
なってるんだよ。
替わりにもしかしたら正月にサンデーだけ合併号じゃなくなるのかとか言われてるけど。。
よく知らないけど、雑誌にも独占禁止法とかあるのかもしれん…
ちなみに正月は暇だからみんな普段読まない雑誌とかたくさん買ってく。
去年は仕入れの少ないサンデーがほとんど争奪戦みたいになってたべ
まあ漏れや311たそみたいに単行本派には関係ない話しだw
318作者の都合により名無しです:02/11/21 22:20 ID:S3+sb7GR
ネタも無いし、今後現れるスペシャリストを予想するってのはどうよ?

漏れは無難に狙撃手。
319作者の都合により名無しです:02/11/21 22:29 ID:/jBfudBC
当たり屋のスペシャリスト。
320作者の都合により名無しです:02/11/21 22:50 ID:xw05TNS6
当たり屋かよ・・・ソレどんなときに活躍すんのさ。
すれ違いだが他板で「朧」って煽りコテハンが烈しくウザイ。
朧の旦那のイメージも損なわれてダブルで鬱。
321作者の都合により名無しです:02/11/21 23:11 ID:X9nxRcgB
とりあえず火薬のスペャリストは出てくるんじゃない?
322作者の都合により名無しです:02/11/21 23:43 ID:6Bcebjnf
>317
印刷業とか流通とかがあるから、普通皆が休む時は休むんだよね。
だから年末とかはどうなんだろ?
323作者の都合により名無しです:02/11/22 00:08 ID:+5nxrXvs
やっぱ変装のスペシャリストっしょ
324作者の都合により名無しです:02/11/22 00:50 ID:h0t48KXQ
>320
お前ひょっとして海外サカ板住人ですか?
漏れ奴のメル欄が以前から気になって仕方がありません。
あのメル欄なら張双烈と名乗れと小一時間(r

スレ違いスマソ
325作者の都合により名無しです :02/11/22 01:30 ID:Y78MPNJ6
>315
惜しいな。『四散』の後に
『ひょうか ★』
の一文を加えていたら★一つ追加していただろう。
326作者の都合により名無しです:02/11/22 01:57 ID:jbgFtHZC
>>321
名前がショウちゃんとか
327作者の都合により名無しです:02/11/22 10:43 ID:sT7THrsr
>>320>>324
あいつはスルーでよろしく
確かにあのメール欄なら(ry
328作者の都合により名無しです:02/11/22 18:57 ID:mqh8fSLO
次はコレに載ってスーパードライビングの斑鳩希望。
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
329311:02/11/22 22:59 ID:8WoNAYx5
>>317・322
アリガト。

>>324・327
何のネタ???(オワリ???
330作者の都合により名無しです:02/11/22 23:58 ID:RdyUuTo+
>>320
俺は透明あぼーんにしてるけど。

しっかし今週の水曜は何かぽっかり空いてたなぁ・・・痛感しますた。
331作者の都合により名無しです:02/11/23 10:00 ID:tfJubEox
みんな、飢え、凌げてる?
332作者の都合により名無しです:02/11/23 11:17 ID:lRlsvbOs
>>331
凌げてないからコアラのマーチ下さい。
333作者の都合により名無しです:02/11/23 14:24 ID:tj5AMKZN
斑鳩が最後に乗るのは烏丸女史だと予想。

「私で飢えをしのいでください」
334作者の都合により名無しです:02/11/23 15:01 ID:qy0SVU65
( ゚Д゚)y─┛~~>>333
335作者の都合により名無しです:02/11/23 15:56 ID:049IlpH8
腹は膨れない‥‥。
336作者の都合により名無しです:02/11/23 17:19 ID:C2biJT9t
烏丸タソの腹が…
337作者の都合により名無しです:02/11/23 20:43 ID:oF8e5oAG
いきなり本編の語りに戻るが、オウルが敵に拘束されたとき、
銃などの武器を所持してるかどうかまず調べられない?
「あいつ銃なんか持ってたのか!?」なんてさぁ…(萎)
338作者の都合により名無しです:02/11/23 22:18 ID:D3nJgm9g
実はオウルの腕にはAR(略
339作者の都合により名無しです:02/11/23 23:35 ID:3QvAac5U
>>338
コードネームはduchessあたりでどうでしょ
340作者の都合により名無しです:02/11/24 10:56 ID:HH7vlZfm
>>337
拘束したとき武器チェックをしたが、いきなりオウルが銃をだしてみせて、「確かにチェックしたはずなのに、一体どこに隠していたんだ!?」と驚いていった言葉なんだよ。

むしろここは、オウルが巧妙に隠しもってたところを称賛するべし。
さすが、侵入のスペシャリストだ
341作者の都合により名無しです:02/11/24 15:41 ID:gM65jC3k
>340
そうだったのか…ぁ…?
342作者の都合により名無しです:02/11/24 21:25 ID:wUZIeRSG
>>340
いや、普通にポーチから出していたように見…パンッッ
343作者の都合により名無しです:02/11/24 22:19 ID:h0AnnErQ
                          : ..'`    .,,=η    .゙゙l;,           
                           ,lli'“      "-.,,.ヽ ` `           
                       、″         `、\     ..,`ll'      
                                    `'i、ゝl ,  ."'.″      
                   _                    ゙!!!゙゙'w--'i!        
            ,,,,,,,--、、,,lll″                     l 人.,ノ ←>>342       
          、.:ー`::`: 丶  `\                  ._,, r"   i         
      ヽ--=i,i´:`:          ヽ               ll".`   ζ/          
      -三、ィ″: 、      /  l- 、  ,,,,,,.__.,,,,.,r""'illヽ    イ         
      ―':`:,,,_ミ"`":`、 、   // / !,,,. ゙"'゙il:::::::::::::lllllll,llllllllllllll: ., ./'lT            
       `彡''"r"/`:丶.゙,,rヽ‐゙l,!//  `'ー lll,llllllllllllllllllllllllllllllllllソ''' i.l,,_         ,, -、
ii:::iii,,,,,,_   .:,/、、ノノ:_,,//彡( (" {     '"""""""'ヾ""llllllllii.   νK^.    /,,,\r-"
ll::ll::lllllllllliii,,,,,,,iiiii/、'''-:''',r-,!ll~`ヽ》 /            ゙l;;;;;゙!lllllli           l  )-i,.r"
lllllllllllllllllll,lllllllll\ ` /" i" ゙   l/ /             |,,,-⌒ill      ,,-r '  ' !,,..r"
llllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,_   、  ″/                  ヽ i   ,,,,,iiilllllllllll!, 丶  ,'-"
illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,iー− 'illlllliiil,,,,,,_          / /,,,-lllilllllllllllllllllllヽ,r--''" 
344作者の都合により名無しです:02/11/25 00:58 ID:x4/cMq7J
>>343
なんという絶好のタイミングで・・・正直感服。
345作者の都合により名無しです:02/11/25 01:02 ID:Q/58pfvw
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02112301.htm

え〜と、このネタはここでいいのか?l
346作者の都合により名無しです:02/11/25 01:05 ID:nTW1IpaG
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02112301.html

こっちね。
ぶるーういっしゅ。
347作者の都合により名無しです:02/11/25 01:07 ID:Q/58pfvw
348作者の都合により名無しです:02/11/25 09:25 ID:d864YiRK
>>342-344

取り調べ時
おうる「なんだ?俺のマグナムでも拝見したいのか?お前のじゃあ女一人満足させられそうにもないな。」
ボディチェック係「くっ」←図星
349作者の都合により名無しです:02/11/27 10:30 ID:CJmMO87Z
今回はラストが駄目だったな。









…ラストの安西信行始動が
350作者の都合により名無しです:02/11/27 10:49 ID:9ap9y1f4
ドッグファイトキターーーーー!!

>>349
先週はからくり、今週はD−LIVE。
どんだけ迷惑かければ・・。
かめとか橘の後なら誰も文句言わんのだろうけど
351作者の都合により名無しです:02/11/27 11:23 ID:qB9+J2jN
×浮力
○揚力
352作者の都合により名無しです:02/11/27 12:28 ID:90zi4Zbf
斑鳩「さてと…残りの連中はどうやって振り切るかな…」


■次週
 斑鳩達の前にイヤホン着けて優雅に舞ってる
 長髪の兄ちゃん(とその配下の戦闘機群)登場。
 ミサイルの雨あられ。

 全編、サイレント漫画になりまつ。
353作者の都合により名無しです:02/11/27 12:38 ID:3VDb/C0V
いやいや、御神苗ヘアーの少年がワイヤーもって颯爽と飛んできます。

斑鳩「ワイヤーをローターに引っ(略」
ローター無いけどね(笑

354作者の都合により名無しです:02/11/27 13:04 ID:QmZi28/L
>>352
BGMはクラシックだな
355作者の都合により名無しです:02/11/27 13:45 ID:rJNphLng
>315
預言者(w
356作者の都合により名無しです:02/11/27 14:30 ID:+v9USEwk
「死んでなきゃいいけど」
いや、絶対死んでるだろ
357作者の都合により名無しです:02/11/27 15:15 ID:DZldJImj
水ん中だし大丈夫なんじゃねーの?
358作者の都合により名無しです :02/11/27 15:32 ID:7VNRgb1W
安西信行を振り切って欲しい…
359作者の都合により名無しです:02/11/27 17:15 ID:Qu5Bpe2H
DLIVEも結構マターリなこのスレも好きだ。
360作者の都合により名無しです:02/11/27 17:26 ID:8/rrMIoL
自分がまともに水浴びしそうな気がするが…
来週はあの黒人落としてご婦人とランデヴー、かな。
361作者の都合により名無しです:02/11/27 17:40 ID:cZYw0Rqw
マジで安西信行ウザイ
362作者の都合により名無しです:02/11/27 17:48 ID:n6NyidmJ
立ち読みしてきたけど安西始動にワロタ
363作者の都合により名無しです:02/11/27 18:58 ID:YExYneMO
ドッグファイト、マクロスプラスみたいで (・∀・)カコイイ!!
364作者の都合により名無しです:02/11/27 19:04 ID:DdAKXCvo
漏れ、ヘタレなジェットコースターですらダメな体質だから
オウルの気持ちが死ぬほどわかる。
365作者の都合により名無しです:02/11/27 19:20 ID:QmZi28/L
OVA化するとしたら、今回のドッグファイトは期待大だな
366作者の都合により名無しです:02/11/27 19:31 ID:MhGa7sBZ
「死んでなきゃ…」の台詞は、あくまでマタ−リなマムガであることを主張する軌道修正なのかな?
>>350
自分も安西のページは見たけど、何が迷惑だったの?
>>352~354
???元ネタ教えてやって下さい。

367作者の都合により名無しです:02/11/27 19:39 ID:YExYneMO
>366
何が迷惑だったのって……おまいは何とも思わなかったのか!!?

352-354の元ネタはARMSを読んでみようね。
368作者の都合により名無しです:02/11/27 19:43 ID:aKILpZ1u
>>362
こころして読むよ。なんか余韻が打ち消されるんだよね、この広告P。
369366:02/11/27 19:55 ID:MhGa7sBZ
???
明日もっかい読むべきか…!?
370作者の都合により名無しです:02/11/27 20:26 ID:r4/OWiAl
はじめてだよ。漫画雑誌読んでて「ああうぜうぜっ」なんて口に出してしまったのは。
371作者の都合により名無しです:02/11/27 21:19 ID:d76Syhu9
今読んだけど、うざかったよ、広告ページ・・・・・・
安西氏が嫌いというわけではないけど、今から謳わんでもええやん・・・・・・新連載
372作者の都合により名無しです:02/11/27 21:51 ID:s1NL/AmJ
>>366
「死んでなきゃ」ってのは、ぶつかる瞬間にちゃんと緊急脱出できたかなぁ?
ってことじゃないの?
373作者の都合により名無しです:02/11/27 22:01 ID:JJC5buB4
>>366
10巻のNo.6
374作者の都合により名無しです:02/11/27 22:04 ID:dqq/4J6I
俺の記憶が確かなら、あの機体に搭載されてるのって確か画期的なジャミング装置だったような
来週あたりにそれを使って逃げ切ると予想

しかし、画期的なジャミング装置ってなんだろな…まさかガンダムSEEDのブリッツガ(略
375作者の都合により名無しです:02/11/27 22:46 ID:Y4oIC7pd
>>365
スパイのねーちゃんがブチギレてリミッター解除かましてきたらと思うと・・・・・



それはそうとコンビニで読んだあとロマンを感じ
チョコエッグ〜世界の戦闘機シリーズ〜
を買って帰りました。

またタイアップか。やってくれるな、ミナガー。
376作者の都合により名無しです:02/11/27 23:09 ID:QmZi28/L
>>375
ひそかにお菓子(きのこたけのこ)売上?に貢献するミナガー

個人的には、カバヤのビックワンガムD-LIVEバージョン出してホスイ(チョコエグでも構わんが)
377作者の都合により名無しです:02/11/27 23:37 ID:/6ofHP+N
そのうちメディアミックス化とかして、
『斑鳩悟と働く車シリーズ』なんていう食玩が出るんだよ…。
アニメ化…。しなくてイイとは思うけどね、前例があるし。
378作者の都合により名無しです:02/11/27 23:42 ID:QmZi28/L
>>377
当然、お菓子の部分も手を抜いてはならない
なにせ宣伝コピーが「これで飢えをしのいでください」だからな
(嫌なコピーだな)
379作者の都合により名無しです:02/11/27 23:48 ID:vliO3lCX
380作者の都合により名無しです:02/11/28 00:13 ID:ijzoXcXm
>>377
『斑鳩悟と世界の乗り物』カードでもイイ……
381作者の都合により名無しです:02/11/28 00:32 ID:2mP024Kx
>>355
その程度は飛行機に少し詳しかったら予想がつくと・・・。

涙を流しているオウルに笑いました。
斑鳩はパイロットスーツを着ていないでドッグファイトをして大丈夫なのだろうか・・・
382作者の都合により名無しです :02/11/28 04:06 ID:pLqzOE3V
決まりますた。今回の報酬はお好み焼きかもんじゃ焼きです。
383作者の都合により名無しです:02/11/28 10:19 ID:AG1yyMUE
>>379
ぷるぷるぱっくを装着して、
浸れ!航空機のソニックウェーブ!!
384作者の都合により名無しです:02/11/28 12:52 ID:77NV1FLs
【飢えをしのいでください】俺の心はハングリーハート♪
385366:02/11/28 19:40 ID:ZTPmH7yC
読んだけどわからなかった香具師が一匹。
386作者の都合により名無しです:02/11/28 19:45 ID:dbHshkNU
>>385
烈火の炎をどう思ってる?
387作者の都合により名無しです:02/11/28 20:03 ID:zqpPaXLp
劣化の炎以前に鳥山明クラスの大御所ならともかく人の作品の末尾に
こいつはすげえ大物が復帰するぜ
てめえらこんな漫画なんてどうでもいいから復帰に注目しろよ!
とでもいいたげなウザいもんのせんなと
ようは人の作品にのっけて宣伝するようなウザい真似止めろと
388366:02/11/28 20:16 ID:ZTPmH7yC
>>386
ちゃんと全部読んでないから、いつかちゃんと全巻読みたい。
>>387
了解。
389作者の都合により名無しです:02/11/28 23:12 ID:WnSWr92W
なんだかほのぼのとする流れ
390作者の都合により名無しです:02/11/29 10:05 ID:rgdPh1CC
九段下に斑鳩ってラーメン屋があるそうな。
391作者の都合により名無しです:02/11/29 14:06 ID:BVtb1t2P
コアラのマーチ久しぶりに食べた
392作者の都合により名無しです:02/11/29 18:05 ID:FAlrAFZO
漏れは昨夜きのこの山を食った。



夜中の3時・・・。
ウマー!(・∀・)カターヨ
393作者の都合により名無しです:02/11/29 18:42 ID:3mmLFlc+
夜中に食うラーメンとか菓子って美味いよな。
394作者の都合により名無しです:02/11/29 19:19 ID:y6MIuYkd
そうなの?
自分、帰ってすぐか、家族にかぎつけられて晩餐中(!)に山分けとかそんなんばっか。
夜食までもちこんだことない(・・;)翌朝とか大丈夫かい?
(因みに斑鳩は食事のステータスも平凡なんだろうか)
395作者の都合により名無しです:02/11/29 23:38 ID:Riy0kh/S
朝なら太らないのでガンガン食べれ
396作者の都合により名無しです:02/11/30 01:23 ID:t7iLdHxn
朝に普通にチョコやケーキを食べたりします。烏丸たんもきっとそうだと思います。
つか何のスレだよ、ここ!!(ワラ
397作者の都合により名無しです:02/11/30 01:57 ID:ZPBdvy20
ジャンクフードを通して、斑鳩と心を通わすスレです
398作者の都合により名無しです:02/11/30 02:51 ID:83pjPuLK
斑鳩と心通わせてたら、牛丼食いたくなってきたyo・・・
個人的には吉牛より松屋だ。

ところで、ミナガ漫画は映画→TVアニメと来てるので今回はドラマ化とかはしちゃわないだろうか。なんとなくそんな気がしてならないんだが。しかも土9のジャニ系キャストのショボイ感じで(w
399作者の都合により名無しです:02/11/30 03:37 ID:a5he4GFb
>>398
あの枠は講談社系っぽい気がするのですが。

いっその事フジでドラマ化して、ガチャピンと対決して欲しい…。
400作者の都合により名無しです:02/11/30 06:29 ID:x6O6zhpt
斑鳩役はタッキーあたりが無難か?
401作者の都合により名無しです:02/11/30 07:24 ID:TdoKfYD8
>ガチャピンと対決
前もそうだけど、かなーり楽しそうなネタにもかかわらず、全く分からないという罠。
402398:02/11/30 08:58 ID:1worLuAt
あ、講談社でしたっけ・・・ゴメソ。
斑鳩タッキーがガチャピンと対決かぁ。激しく面白そうだ(w

でも正直タッキーだとヒネリが無さ過ぎで萎えちゃうんだよな・・・。雰囲気はあってると思うけど。
403作者の都合により名無しです:02/11/30 16:16 ID:/XA5m/LW
じゃ板垣メンバー。
404作者の都合により名無しです:02/11/30 16:21 ID:/XA5m/LW
誤字スマソ・・・。
稲垣メンバーですた。
405作者の都合により名無しです:02/11/30 16:28 ID:LcPtiSXM
タッキーだと容姿整いすぎてるような。
どこにでもいるような、ボーッとした高校生が良い。
406作者の都合により名無しです:02/11/30 16:36 ID:Ga5/qRtL
ぉぃぉぃ
脳内でも事実でもドラマ化とか勘弁してくれい
407作者の都合により名無しです:02/11/30 17:49 ID:unjmS4PQ
ま、冗談というかネタですから。
ホントにドラマ化したら「やめてくれー」と、なる方に「きのこの山」200個。
408作者の都合により名無しです:02/11/30 18:36 ID:CHjEeIqF
タッキーはもうそろそろ無理があるだろう
と言ってもそれ以降のジャニJrなんて全然しらんが・・・
409400:02/11/30 19:08 ID:x6O6zhpt
ウワーン、タッキーって適当に言ってみただけなんだー!!
まさかこんなに引っ張られるとは……スマソ


じゃあおまいら、烏丸タソかオウルにピターリな俳優挙げてみろ!
410作者の都合により名無しです:02/11/30 19:29 ID:mKQmgdpM
烏丸は「クワッパ」で…




 ∧||∧
(  ⌒ ヽ …ゴメソ趣味に走った
 ∪  ノ 
  ∪∪
411作者の都合により名無しです:02/11/30 19:53 ID:9nKtsFRQ
>>410
は・・・禿堂・・・・・!
412作者の都合により名無しです:02/11/30 21:12 ID:TdoKfYD8
誰?
413作者の都合により名無しです:02/11/30 21:36 ID:+4qqygex
仲 間 由 紀 恵
414作者の都合により名無しです:02/12/01 02:29 ID:u69KEDB1
ドラマ化してもちんけな特撮レベルしかない日本のドラマでは無理ありすぎ
415作者の都合により名無しです:02/12/01 02:34 ID:csX6YBn1
>>414
そもそも、原作に忠実なドラマ化なんて期待していないから……ネタだし
416作者の都合により名無しです:02/12/01 02:48 ID:iDwo84aN
今回のジェットパイロット編だけ映像化するにしてもハリウッド並の予算が
かかるしなw

OH!オウル役が思いつかねぇ
417作者の都合により名無しです:02/12/01 05:14 ID:sIinbBGY
日本語ペラペーラな外人じゃないとドラマはツラいと思われ。

でもセインカミュはちょっと・・・。
418作者の都合により名無しです:02/12/01 07:40 ID:Ydij/QZR
>>416
そこは、今時のばればれCGでカバー!!所詮ジャニドラだし。
419作者の都合により名無しです:02/12/01 09:40 ID:YWuGrPOc
ショッボ!!(w

でもそうなるとオウルは日本人にすげ替えられそうだ。
420_:02/12/01 09:40 ID:hgAx1JwM
421作者の都合により名無しです:02/12/02 02:22 ID:xqNzSmvF
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ma_link/akubi/rin/column/column023.html
>ARMS
>★★★★☆☆☆☆☆☆

>原作 たかしげ宙
>作画 皆川 亮
422作者の都合により名無しです:02/12/02 02:41 ID:hGkKCWkI
>>421
なんだコイツ、出版のウラもしらねー香具師が。
レイヴと同列に語るな。
423421:02/12/02 03:07 ID:V8vWT2Jn
気になったので検索しまくる。
ttp://www.fsinet.or.jp/~kaoruu/osusume/osusume.htm
こことかものすごい勘違いっぷりだなー。行間空けまくリで読みにくい…
他にもあったけどもういいや。間違えてるやつは普通にいるって事で。
424作者の都合により名無しです:02/12/02 04:22 ID:EcUfBTm5
>421
ワロタ
たかしげ先生…
425作者の都合により名無しです:02/12/02 06:50 ID:gcxwQb16
厨のレビューなんぞ相手にするな
荒らし依頼かも知れないから
426作者の都合により名無しです:02/12/02 08:41 ID:xtdmrU6u
>>421
何をどう思ったのかさっぱりわかりませんな、このレビュー。

終わり時期を見誤ったといいたいのなら、せめてストーリーのどこがマズくて
どこで終わるべきだったというのを提示すべきですね。
はっきり言ってレビューとは呼べませんね。
427作者の都合により名無しです:02/12/02 15:13 ID:4hqjGV2+
けども某所でDLIVEは結構評価してるワナ
428作者の都合により名無しです:02/12/02 17:12 ID:kq15NhWs
アムズなのにたかしげとか書いてる段階で厨。
この手は無視無視。
429作者の都合により名無しです:02/12/02 21:48 ID:N8GNVWXh
単行本まだあ〜〜?
待ちくたびれたーチンチン!
430作者の都合により名無しです:02/12/02 23:31 ID:9/vcy847
この間始まったばっかだからもう少し待て!!
漏れだって待ち遠しいさ!!
表紙も楽しみさ!!!
431作者の都合により名無しです:02/12/03 18:51 ID:mHic0bK2
SSCかフツーのか、どっちでしょうね。
432作者の都合により名無しです:02/12/03 19:29 ID:3DIV8hbw
>429
AAくらい張れよ!
>431
やっぱSSCだろうな
迫力あるけど場所とるから微妙なんだよな…
433作者の都合により名無しです:02/12/04 07:18 ID:bbwd1uJC
終わらないオウルの不幸
434作者の都合により名無しです:02/12/04 10:19 ID:zPRcKgnD
たまには普通サイズのコミックスがいい。
そんなみながーも新鮮じゃんか。
435作者の都合により名無しです:02/12/04 11:22 ID:91tbBE0t
最後のページの案内人の顔が美沙ママに見える・・・・
436作者の都合により名無しです:02/12/04 15:13 ID:64l8rso0
なんかこの漫画可笑しいって表現がピタっとくる

(・∀・)クスクス
437作者の都合により名無しです:02/12/04 19:23 ID:nFdUg/Wr
秘書さん親父の暴挙を止めてやれよ…

最後のオウルには笑った。
438作者の都合により名無しです:02/12/04 20:02 ID:kYSH4NDU
オウル、倒れ方がカコイイ!!
誰も助けてくれないし。
439作者の都合により名無しです:02/12/04 20:25 ID:lVWHbUw5
欲を言えばオウルの昇竜拳でシメてほしかった
440作者の都合により名無しです:02/12/04 20:48 ID:eORgkk2t
spriggan時代のノリが戻ってきた気がする
441作者の都合により名無しです:02/12/04 20:48 ID:7yLT684g
シリアスとコメディのバランスが良いねー。
キャラクターのネーミングソースは鳥類でケテーイだな・・・。
442うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/04 20:51 ID:tZ+z00rs
>>426
個人サイトの素人レビューにそこまで求めるな、と。
大体そんなの説明してったら下手すりゃ話がどんどん広がって収集つかなくなるし。
443作者の都合により名無しです:02/12/04 21:41 ID:Z9QGjOXF
個人的には今の時点でスプリガンもARMSも越えましたが何か?

ARMSは「演出」がどんどん向上していく一方マンガとしては「アレ?」ってな面が
いくつもあったが、今回はそのバランスがしっかりとれてきた感じ
444作者の都合により名無しです:02/12/04 22:31 ID:Dw1DFJ0f
いやーあの戦闘機EXAMシステムがついてるんだね。
それ使えばジャミング装置も必要なかったろうに・・・(w
445ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/12/04 23:10 ID:P0vuf8zc

   ./二二二二\
 .//■□■■\\     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |□■■■□■| |     | 444ゲット
 | |□□■□■□| |     | 
 .\\□■□□//.m n   | 
   .| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| < 
   .. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |   |  .\_______________
      ̄| ̄| ̄   | ̄ ̄|
446作者の都合により名無しです:02/12/04 23:28 ID:v4CI63mF
>>444
アムロレイを葬ったと言う例のアレか
447作者の都合により名無しです:02/12/04 23:34 ID:AO/0gSMn
わざとか?ナンバーマン
448作者の都合により名無しです:02/12/05 00:36 ID:nRdX1jMx
はたして斑鳩は貰い下呂をしたのであろうか?
449作者の都合により名無しです:02/12/05 00:49 ID:45TQ/+6X
今週も立ち読みの後フラッとチョコエッグを購入。
そしたらなんとF18が。

ちょっぴり幸せな気分になりました。
450作者の都合により名無しです:02/12/05 01:11 ID:TPYzVdcR
関西なんだけどチョコエッグ戦闘機売ってねー
いまだにコブタとオズだよ
451作者の都合により名無しです:02/12/05 01:26 ID:H+SJdDiF
そんな君はヤフオクで!!
452作者の都合により名無しです:02/12/05 11:08 ID:gESpaf60
今週オウルに惚れた。
あらゆる意味で凄いキャラだ・・・。
453作者の都合により名無しです:02/12/05 14:06 ID:lcXGYRX1
実は何故か今までこの漫画のタイトルを「建機」だと思っていた。
なんか2話で建機建機言ってたのが頭から離れないんだよ・・・。
454作者の都合により名無しです:02/12/05 16:42 ID:NUYrgvcC
さーて来週に出るお菓子の名前は?
455作者の都合により名無しです:02/12/05 16:50 ID:gWfRiR3z
チョコボール
456作者の都合により名無しです:02/12/05 17:16 ID:FSsavfRa
向井
457作者の都合により名無しです:02/12/05 18:25 ID:MpXLQfjN
きびだんご
458作者の都合により名無しです:02/12/05 19:14 ID:HgWrMKwG
じゃあちょっと趣向を変えてカップヌードルとかどうだ!?
漏れはどんべえ派ダガナー
459作者の都合により名無しです:02/12/05 19:42 ID:eYL2EyIX
この漫画のあらすじ教えれ。
460作者の都合により名無しです:02/12/05 19:50 ID:hdZTCZH1
>>459
教えてあげません(AA省略)
461作者の都合により名無しです:02/12/05 20:03 ID:FSsavfRa
>>456
主人公と出会う→(´д`)…↓
                          : ..'`    .,,=η    .゙゙l;,           
                           ,lli'“      "-.,,.ヽ ` `           
                       、″         `、\     ..,`ll'      
                                    `'i、ゝl ,  ."'.″      
                   _                    ゙!!!゙゙'w--'i!        
            ,,,,,,,--、、,,lll″                     l 人.,ノ       
          、.:ー`::`: 丶  `\                  ._,, r"   i         
      ヽ--=i,i´:`:          ヽ               ll".`   ζ/          
      -三、ィ″: 、      /  l- 、  ,,,,,,.__.,,,,.,r""'illヽ    イ         
      ―':`:,,,_ミ"`":`、 、   // / !,,,. ゙"'゙il:::::::::::::lllllll,llllllllllllll: ., ./'lT            
       `彡''"r"/`:丶.゙,,rヽ‐゙l,!//  `'ー lll,llllllllllllllllllllllllllllllllllソ''' i.l,,_         ,, -、
ii:::iii,,,,,,_   .:,/、、ノノ:_,,//彡( (" {     '"""""""'ヾ""llllllllii.   νK^.    /,,,\r-"
ll::ll::lllllllllliii,,,,,,,iiiii/、'''-:''',r-,!ll~`ヽ》 /            ゙l;;;;;゙!lllllli           l  )-i,.r"
lllllllllllllllllll,lllllllll\ ` /" i" ゙   l/ /             |,,,-⌒ill      ,,-r '  ' !,,..r"
llllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,_   、  ″/                  ヽ i   ,,,,,iiilllllllllll!, 丶  ,'-"
illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,iー− 'illlllliiil,,,,,,_          / /,,,-lllilllllllllllllllllllヽ,r--''" 
462461:02/12/05 20:04 ID:FSsavfRa
×>>456
>>459
463作者の都合により名無しです:02/12/05 20:09 ID:eYL2EyIX
じゃあ第一話のあらすじからお願いします。
464作者の都合により名無しです:02/12/05 20:30 ID:cW6w3N0R
実際の所まだあらすじと言えるような話は出てないんだよな・・・
解ってるのは
国際的人材派遣会社エースで働いてるスーパーマルチドライバー斑鳩悟
本人はバイト感覚でミッションをやってるが
実際には数百万相当の報酬をピンハネされて1万〜牛丼一杯しかもらえない状況
しかしそんなことを知らない本人は満足している・・・てゆう感じかな
465作者の都合により名無しです:02/12/05 20:37 ID:eYL2EyIX
スーパーマルチドライバーってなんですか?
466作者の都合により名無しです:02/12/05 20:41 ID:hdZTCZH1
>>465
バイクとか車とかの乗り物と心をシンクロさせて
使いこなす超能力の一種です。
467作者の都合により名無しです:02/12/05 20:44 ID:eYL2EyIX
ほぅ超能力ですか。
で、ミッションはどんな感じですか?
468作者の都合により名無しです:02/12/05 20:47 ID:eYL2EyIX
待って! もうちょっとスーパーマルチドライバーの能力について知りたいです。
能力は乗り物の記憶を読み取る、いわゆるサイコメトリーみたいな感じですか?
それとも、乗り物の構造なんかを瞬時に把握してしまう感じの能力ですか?
469作者の都合により名無しです:02/12/05 20:49 ID:sEnD/JfU
簡単に言うとニュータイプだよニュータイプ
そのうち同じ能力を持った奴と共感しだしたり
乗り物が光りだして無敵になるからもうちょい待て
470作者の都合により名無しです:02/12/05 20:52 ID:cW6w3N0R
>468
一言で言えば・・・ガチャピン
471作者の都合により名無しです:02/12/05 20:54 ID:eYL2EyIX
>>469-470
なんとなくわかりますが……。

ミッションって何やってんですか?
472作者の都合により名無しです:02/12/05 20:55 ID:4yKsiCOl
ミッション=1万円ゲットだ大作戦
473作者の都合により名無しです:02/12/05 20:56 ID:lcXGYRX1
とりあえず読め。話はそれからだ。
474作者の都合により名無しです:02/12/05 21:01 ID:/28ryEKF
>>470
あー、その通り、どんピシャ!

なんだか、シリーズラストでの「今回の百舌鳥さんのピンハネ額算出」が、
楽しみになってきた。
斑鳩が気付いていないというか、今の支給額で満足している所がいいね。
475作者の都合により名無しです:02/12/05 21:06 ID:cW6w3N0R
仕事の依頼人次第だな今のところ
銀行強盗退治、人命救助で今回のジェット機回収(?)

つうかエピソードごとにシナリオ書いてる人が変わるみたいだから
この後どんなミッションあるか想像がつかん
476作者の都合により名無しです:02/12/05 22:27 ID:U+FeuQI3
つうか自力で読め。
あげんな
477うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/05 22:50 ID:/RGbwCNq
>>476
sageが基本ってわけじゃないと思うが。
478作者の都合により名無しです:02/12/05 22:52 ID:fOtH7jMe
さて、次の乗り物は?
479うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/05 23:01 ID:/RGbwCNq
原付
480作者の都合により名無しです:02/12/06 02:33 ID:14YJw/iK
船舶とか?
481作者の都合により名無しです:02/12/06 03:10 ID:kkTpBIsT
ジェットスキー→ブルドーザー&消防車→戦闘機→
と来れば次は……

(1)取り敢えず時事ネタでハイブリッドカー
(2)特にヒネリもなくオートバイ
(3)地中モノはまだやってないからドリル戦車

……正直、マトモな予想が付きませんでした。
482作者の都合により名無しです:02/12/06 05:15 ID:u50nop61
ドリル戦車(゜∀゜)イイ!!
483作者の都合により名無しです:02/12/06 06:26 ID:xjebcj9o
時事ネタでジンジャーですよ。
484作者の都合により名無しです:02/12/06 07:13 ID:d0pr7OzQ
>つうかエピソードごとにシナリオ書いてる人が変わるみたいだから
そんな話聞いたことない。ゴルゴ13じゃないのそれは?
485作者の都合により名無しです:02/12/06 07:35 ID:H81LnY0+
変わってるよ
486作者の都合により名無しです:02/12/06 10:23 ID:WJggRCFL
パートナーの毎回変わるのか??
487作者の都合により名無しです:02/12/06 10:29 ID:E1CcjRDQ
スプ離岸方式で連載進めるきだな
488作者の都合により名無しです:02/12/06 14:09 ID:5lETInYn
お彼岸
489作者の都合により名無しです:02/12/06 18:06 ID:ybhdLCbp
age
490作者の都合により名無しです:02/12/06 18:49 ID:M24QAdPm
>>444
???EXAMというスウィッチが、ジャミング装置のそれではなかったのですか?
てか、全体的に???なのですが…
491作者の都合により名無しです:02/12/06 18:54 ID:M24QAdPm
オウル、あんたヶコーよかたぞ。マジに。

百舌鳥(結局親父じゃないのか?)との
「乗り物ダメなオウルと斑鳩組ますのは無理かと思われ」のやりとりでやっと、
(スプリでいうところのジャン的)相棒ポジション確定&ミリ要素ねじ込みの相乗効果って感じだ。

492作者の都合により名無しです:02/12/06 19:20 ID:A1aL/TCq
493作者の都合により名無しです:02/12/06 22:32 ID:aXShBMB8
次回は2chのスペシャリストが登場します。おたのしみに
494作者の都合により名無しです:02/12/07 01:28 ID:EGNAOZZ2
いやすぎでつ
495作者の都合により名無しです:02/12/07 01:38 ID:kb4EWeYB
やっぱ百舌鳥的には

斑鳩とオウルと組ませる

オウル下呂

1万円

(゚Д゚)ウマー

だろうか?
496作者の都合により名無しです:02/12/07 02:30 ID:A2P5pNt0
キャラの名前の由来、鳥類だって思ったけど関西方面の地名だってのも
捨てがたいな・・・ま、どちらでもいいのだけど
497作者の都合により名無しです:02/12/07 02:46 ID:2hnc6hmJ
中百舌鳥なら知ってるけど百舌鳥ってあるの?
498作者の都合により名無しです:02/12/07 05:47 ID:85utL3gV
>495
毎回下呂吐かれちゃ斑鳩もたまんないだろうね。
毎回もらい下呂もして……汚いコンビだな(´Д`)
499作者の都合により名無しです:02/12/07 05:50 ID:3CYQkADf
>>498
最終回は、オウルがついに乗り物酔いを克服するんだろうな…
500作者の都合により名無しです:02/12/07 06:04 ID:zTAxw2WM
>>466-469
スーパーマルチドライバーというのは

あらゆる乗り物に精通した操縦技術を持つもの

と言う意味なんだが。
501作者の都合により名無しです:02/12/07 06:07 ID:vhapdosT
要するにSGGKと似たようなもんか
502うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/07 07:54 ID:y7vNN9F4
>>500
ネ(略
503作者の都合により名無しです:02/12/07 07:55 ID:O3Cu2wvb
>>492
さんきゅw
504作者の都合により名無しです:02/12/07 11:10 ID:O3Cu2wvb
http://websunday.net/super/super_fs.html
クオカードもらえる。
505作者の都合により名無しです:02/12/07 15:27 ID:hYqvphwD
普通逃げ切って終わりなんだが、その後「またかよ!」をわざわざ描くのがこの作者のセンスだな
506作者の都合により名無しです:02/12/08 00:51 ID:VB8w2QZy
それが(゜∀゜)イイ!!
507作者の都合により名無しです:02/12/08 22:37 ID:zXjOuf13
今このすれにに命を吹き込んでやる!age!
508作者の都合により名無しです:02/12/09 19:15 ID:/iYg6Ys6
ゴールド・エクスペリエンスッ!
509作者の都合により名無しです:02/12/10 00:45 ID:HgTohMvy
東京都初雪記念で季節ネタ予想


斑鳩in豪雪地帯
グレーダで命を吹き込み神業的な雪かきを……

とか思ったけどなんかブルドーザーとネタが被るね。
510作者の都合により名無しです:02/12/10 01:10 ID:eXURcUvq
分かっちゃいるけど、馬とか乗りこなしてホスィ。
511作者の都合により名無しです:02/12/10 01:41 ID:M9024Cmp
イルカに乗った斑鳩
512作者の都合により名無しです:02/12/10 03:37 ID:bOsOKPaL
自動車だけでもいくつも種類があるし、ヘリに戦車に装甲車にバイクでのチェイスは
あるし、と

少なくとも3巻くらいは持つことが証明されました(少なッ!!
513作者の都合により名無しです:02/12/10 13:37 ID:Yh7gOywm
>>510
むしろ馬に振り落とされまくる斑鳩
その横で華麗に乗りこなすオウルを見てみたい。
514作者の都合により名無しです:02/12/10 17:56 ID:s0fO4x49
>>513
暴走した馬からオウルを助けるためバイクで並走する斑鳩。
しかし馬よりバイクの方が怖くて乗り移れないオウル。
515作者の都合により名無しです:02/12/10 19:15 ID:K5q/BMOv
おおお!!それ(・∀・)イイ!!
続きキボン
516作者の都合により名無しです:02/12/11 00:01 ID:KF353Zer
>512
ドライブは全33巻になる予定です。

ところでオウルはアメリカ人って事でいいの?
517作者の都合により名無しです:02/12/11 00:27 ID:MFg0HFye
ジェームズ・ボンドが引き合いに出るくらいだからえげれす人かと
518作者の都合により名無しです:02/12/11 01:04 ID:ECKrViZw
ん?フランス人なんじゃないの?>オウル
前回のラスト、いた場所はフランスじゃなかったっけ?凱旋門があったような
519作者の都合により名無しです:02/12/11 02:54 ID:Cbw6Hy+W
>>518
仕事で来ていただけじゃん。



ところでARMSスレってどこ行ったの?
巌パパハケーンしたんだが
http://dempa.2ch.net/dat/2002/12/newsplus-1039399717.html
520作者の都合により名無しです:02/12/11 03:20 ID:xVAZqPW4
>519
このスレの27に張ってあるが・・・・手遅れ
521作者の都合により名無しです:02/12/11 03:55 ID:IQqdK6sL
しかし今回の事件は斑鳩の出る幕じゃない気がするんだが……
522作者の都合により名無しです:02/12/11 04:08 ID:hbkvRomH
>521
多分一番現場に近いところにいるASEの人間に仕事がいったんじゃ?

どーでもいいがあの「壮大な夢」、俺もやったことがある…(w
523作者の都合により名無しです:02/12/11 04:48 ID:uliZF8bM
模倣犯が出たりして
524作者の都合により名無しです:02/12/11 04:53 ID:QOuJXbq4
>523
明日あたり何本か止まってたりしてなw・・・・って笑えんな・・・・
525作者の都合により名無しです:02/12/11 05:07 ID:ORxI2peC
誰もが一度は夢見るよなぁ
いざやってみたら笑うしかなくって
526作者の都合により名無しです:02/12/11 07:16 ID:GBc55aQw
「”エース”って綴り間違えてんの、ダッセ」
みたいな事をクラスの頭悪そうなヤシが言っておった。
527作者の都合により名無しです:02/12/11 10:23 ID:8pjUArro
こういうときこそオウルの出番じゃないんか?
と思ったが、あいつに電車なんか乗れるはずがなかった
528作者の都合により名無しです:02/12/11 10:46 ID:gt0Gx9EP
流石に電車は乗れるだろ(w
529作者の都合により名無しです:02/12/11 11:54 ID:b9LsFclx
オウルっていつも移動どうしてるのかな?
530作者の都合により名無しです:02/12/11 12:37 ID:5Xck/nB1
今週のASEの連絡役、後ろ姿が激しくパパさんなんですが…




…あれでしょ?
来週は乗客全員が老化しちゃうんでしょ?
んで、氷で(´Д(c=(`A´)
531作者の都合により名無しです:02/12/11 13:21 ID:9+FyNwN3
どうでもいいが、スーパーひたち43号はいわき行きだべ。
日立どまりの「ひたち」はねーべ。はんかくせーマンガ。
常磐線上の電車の形式なんかは取材したらしくて、まあまあだけど。
ま、この作者のファン(マンセーなやし)はそんなことは気にせんか。

上野から松戸まで、ひたちはノンストップ20分以内で駆け抜けるんだが、
その短い時間で、よくもまあ、ASEの末端まで連絡が行ったもんだ。
警察もJRもそこまでの決断力はないと見るが。
所詮、マンガだね。

参考までに書いとくと、
上野17:00−水戸18:07−日立18:30−いわき19:14
松戸を通過した時点で、日立までの残り時間は1:10未満だよ。
追いつくにはヘリぐらいしか思いつかんなあ。ヘリじゃ無理か?
スーパーひたちも、のべつ130km/h出してるわけじゃないが。
いぢょ、鉄ヲタより。
532作者の都合により名無しです:02/12/11 13:54 ID:8pjUArro
>>531
このスレ的には斑鳩の報酬がいくらになるかの方が遙かに重要
533作者の都合により名無しです:02/12/11 13:55 ID:gt0Gx9EP
所詮漫画だねって、漫画以外のものであろうとしてるわけじゃないと思うが……
ってかこの手の突っ込みは個人的に意表をつかれたなぁ、
考えてみりゃ有りそうな突っ込みではあるわけだが。
534531:02/12/11 14:52 ID:uQU4DXgl
報酬、ね。いくら17歳だろうが、あの任務で1万は漫画だからだね。
漏れ的には、あり得ない設定からスタートすると、激しく萎えるの。
取材してそうで、いい加減なのは、取材しないよりタチ悪いかも。
アシがや担当編集がDQNなんだろうね。
535作者の都合により名無しです:02/12/11 14:55 ID:Rb1G2ST0
はんかくせーって何だ?
536作者の都合により名無しです:02/12/11 14:58 ID:h2Ef9zth
津軽弁で「アホらしい」という意味らしい。
とまた微妙にニュアンスが違うとか何とか突っ込まれそうだが。
537作者の都合により名無しです:02/12/11 15:01 ID:A9/6FxIb
茨城県民なのでスーパーひたちを見た瞬間吹き出しました(w
ただ「日立行き」は萎え(ry
暴走特急ものは好きなので何も考えず読むか。
538作者の都合により名無しです:02/12/11 15:41 ID:b9LsFclx
報酬と同じ交通費を貰って
「ASEって太っ腹だなあ」
って思う斑鳩がかわいすぎ。

そして、あの行動だし。

今回の報酬はスペシャルメニュー、もう一度だな
539作者の都合により名無しです:02/12/11 15:42 ID:JL4AUMPy
>>534
この漫画を全否定するようなことを逝っておいてしっかり読んでる。
そんなあなたが好き
540作者の都合により名無しです:02/12/11 15:54 ID:woCrLnIo
水道局員=軍事ヲタ=鉄ヲタだったらすごい、ちょっと尊敬するかも
541作者の都合により名無しです:02/12/11 16:59 ID:uVbgBILA
>497
もずは、なかもずから近い場所じゃなかった?
(仁徳天皇陵、女子大があるあたり。)
542531:02/12/11 17:01 ID:PXti360w
しっかり読んでまっせ(^^;
キャラクターや小ギャグは気に入ってるんでね。
ただ、今週号、たまたま漏れのテリトリーに関わってたんで
いい加減なのが萎えたわけで、すると他のエピソードも結構
いい加減なのかなあ、と要らぬ心配を。

はかくせーは、だらしない、みっともない、いい加減、無責任
などの意味もあるみたいです。

>>537さん
漏れも茨城県民。しかも常磐線から100mに棲息(^^;
543作者の都合により名無しです:02/12/11 17:06 ID:uPPrDz/P
531は通称「いわきの地丹」
544作者の都合により名無しです:02/12/11 17:21 ID:DGsYyuio
このシリーズの間531はコテハン「いわきの地丹(^^;」でひとつよろしく。
545作者の都合により名無しです:02/12/11 17:41 ID:uPPrDz/P
茨城って言ってるのに何故いわきって思ったんだろう>ヲラ

「茨城の地丹」と「チバラギ地丹」とどっちがい〜い?>531
546作者の都合により名無しです:02/12/11 18:11 ID:VJfX3GpA
>542
漏れは大洗です。
あの区間による料金が高いと言われる鹿(ry
531氏の「いわき」というのは茨城県民でなくとも
スーパーひたちを利用する人なら常識ですよ。
とりあえず書くこと書いたのでこれ以上の無駄なツッコミは
まちBBSか鉄道板でします。

次回は斑鳩たんがスーパーひたちに乗り込んで駅弁を見て腹を空かす
展開を希望(w
547作者の都合により名無しです:02/12/11 19:01 ID:vCiLS8Mc
今週もわらた
ゴージャス!!!
548531:02/12/11 19:14 ID:QN0HEphi
>>546さんは大洗ですか。ワシは取手っす。
有名な撮影ポイントから徒歩ン分だったりする(^^;

今後の展開だけど、変電所に侵入して交流2万ボルトを断ち切れば
万事オッケー。怪我人も出ない。まあ、コトは大きくなるが。
でもそれじゃD−LIVEにならないな(藁

木村ボンバーズは、「日立」止まりのひたちを福島辺りまで暴走さ
せるつもりらしいが、単線区間とかで事故る可能性は大ですね。
上り列車を全部止めなくちゃ>さらに大ゴトに

スチーブン・セガールの「暴走特急」でもヘリが決め手になったか
ら、百里基地からジェットヘリでも飛ばすか>あるのか?、自衛隊に
で、ひたちの最後尾にパラシュートを取りつける、と(笑)

背景描写がいい加減っていう点では、かの某・ゴルゴ13での鉄道
や車両のデタラメさに比べると、皆川氏は健闘している。つーか、
雲泥の差でうまいと、付け加えておきます。さいとうプロは、鉄に
関してはクソ以下ですから。ガンだけうまくても、ねえ?

地丹はやめてぇ(笑)
「チバラギ」の「ギ」が、微妙にイヤ。
イバラギじゃなくて、イバラキだからね。
   ~~ ~~
549作者の都合により名無しです:02/12/11 20:26 ID:z3qZ9llN
語っちゃってますね。
550作者の都合により名無しです:02/12/11 20:38 ID:iDlLBqyk
スルーしとけば良かったのに構うから・・・
551作者の都合により名無しです:02/12/11 20:48 ID:+aJ/xFJi
>>550
鉄ちゃんは細かいからなあ・・・
552作者の都合により名無しです:02/12/11 20:52 ID:I+R80tRb
>>546は他の板に行くと書いてあるのでもう終わりだろ。
ところで今回のミッションは斑鳩単体だと思う?
それとも次回初音たんか新キャラが出てくると思う?
553作者の都合により名無しです:02/12/11 21:00 ID:d6bUb8Ls
んなことよりロリモリそばってなんだよ、皆川?
554作者の都合により名無しです:02/12/11 21:19 ID:ziGD1tiJ
あの方法で本当に電車は止められるの?>>詳しい人
555作者の都合により名無しです:02/12/11 21:24 ID:hbkvRomH
>553
なにかと思ったら、店の名前か。「露理盛そば」
556作者の都合により名無しです:02/12/11 21:41 ID:ccE5oACK
電車が実際にある奴をそのまま使っていたら問題だから
わざと実際にはない電車を創作してた方がいいな

電車の形が違おうと今回はやっぱりあの壮大な夢がポイントだろう



557作者の都合により名無しです:02/12/11 21:41 ID:uGpJphzB
どうでもいいが・・・
たまたま罠にかかったのが「ひたち」だっただけなんじゃ・・・
558作者の都合により名無しです:02/12/11 21:46 ID:Wo9xvZmG
セガールの暴走特急だったら、中盤の車で追いつくシーンが斑鳩にはお似合いだと思う
木村爆弾ズは「追いつかれない」て言ってたけど、逃走路線のどっかに車とかで追い
つけるコース(ショートカットとか)って無いのかな?
559作者の都合により名無しです:02/12/11 21:57 ID:HjdB1XAy
やばい。
千葉支社と水戸支社大騒ぎだ。
560作者の都合により名無しです:02/12/11 22:10 ID:SAH6zERo
んで、今回はパートナー無し?
561作者の都合により名無しです:02/12/11 22:16 ID:jwQ/Dc1i
今週はす〜ぱ〜まるちどらいば〜って言葉がでてこなかったのでよかったでつ。
まわりがこの台詞言うたびに寒いなぁとおもってたので…来週辺りには言われちゃうのかな?
562作者の都合により名無しです:02/12/11 22:24 ID:d6bUb8Ls
ショートカットねぇ、、、常磐道と常磐線が交差してるトコ位しか思いつかん。
563作者の都合により名無しです:02/12/11 22:28 ID:CpdPLJFp
「太郎兄(あん)ちゃん」と呼ぶのをみて、何故かいかりや・仲本の兄弟コントを思い出した。
564うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/11 22:48 ID:RYO8DTSa
自分の専門分野に関する漫画が出てくるとやたら細かいとこに
突っ込みたがる人いるよね。現実と違う、なんて言ってたら殆どの漫画
が読めなくなる気がするんだが。
565作者の都合により名無しです:02/12/11 23:13 ID:MlmJhzYC
細かい部分の間違いは皆川じゃなくてシナリオ書いてる氷室勲のせいじゃないのか?
ゴルゴのシナリオ書いたりしてる人なんだが。
566作者の都合により名無しです:02/12/11 23:21 ID:HF/KTSjz
高校生がギャルゲーのモテモテ高校ライフに
「こんなん実際あるわけないだろ!」
と文句つけるのと似たようなもんだね
567作者の都合により名無しです:02/12/11 23:27 ID:Rb1G2ST0
ああ、かなりどうでもいいなw
568作者の都合により名無しです:02/12/11 23:36 ID:1vZl//X+
ろりもり ってたしかアームズにも店出してたよ!!
バイオレットが日本に来たあたりか、
ロリモリローン かなんかで!!

そんで漏れ松戸在住なんで明日ソバ食いに逝ってきます。
電車は、興味がない人間から見たらよくここまで
描き込んだなあって感じ。ひたち云々は原作に問題、だろ
ミナガーは頑張ってるよ!!
569作者の都合により名無しです:02/12/11 23:39 ID:HmLqeT45
今日昼頃電車が止まってたよ。人身事故ではなかったようだ。

ところで今回パートナーいないのかな?
570作者の都合により名無しです:02/12/11 23:40 ID:UQ18B5I9
まあ細かい所が気になる気持ちもわからんでもないが
だからと言ってわざわざスレに水を差すなってこった。
571作者の都合により名無しです:02/12/11 23:50 ID:sxfe9kyI
斑鳩の食生活が本気で心配になってきた。
ヤパーリ自活してんのかね?
572作者の都合により名無しです:02/12/11 23:54 ID:1vZl//X+
学校給食のあるトコなら栄養はまだなんとか・・・
て、高校で給食出るとこってあるのかな?

ところでゴージャスそばってマジにやったらいくらかかるんだろう。
全国のそば屋で具全入れする香具師が急に増えてるんだろうな〜
573作者の都合により名無しです:02/12/12 00:00 ID:EARntu2O
>572
えーと、まず基本が「肉そば」¥3ってのが見えるから300円台。
で+大盛り。
これらを除くとあの食券は9枚。
えび天があるからそれは高いだろうがあとの具はコロッケ120円とあるしだいたい
100円台だろう、という感じで

肉そば380円+大盛り100円+トッピング(平均150円)×8+えび天200円

として計算すると1880円なり。
574作者の都合により名無しです:02/12/12 00:01 ID:Tg3X3oW5

  無  駄  遣  い  す  ん  な  !
575作者の都合により名無しです:02/12/12 00:03 ID:OU69WxsR
たっかーーー!!!
斑鳩タン!!!そんなんに2000円も払うくらいなら
もっとイイモン食えるのでは・・・
しかしいそいそと明日のため財布の中身をチェックしてしまった漏れ(w
そして計算ありがとー!!!
576作者の都合により名無しです:02/12/12 00:16 ID:bDJrPm9z
ココイチの具全トライ+1000gなら、俺やったことあるぞ。
食うのに二時間かかったがw
577作者の都合により名無しです:02/12/12 00:17 ID:bDJrPm9z
↑ちなみに万単位いった
578作者の都合により名無しです:02/12/12 00:18 ID:OU69WxsR
ウエップ・・・。
斑鳩がココイチ食ったら漏れも2時間かけて食うと誓うぜ。
しかし近所にココイチがない罠。
579作者の都合により名無しです:02/12/12 00:55 ID:1ecKLSsO
1.2`カレーなら挑戦したことあるがな
20分で食べたらタダ。
失敗したら\1,800だったかな?






失敗しました(w
580作者の都合により名無しです:02/12/12 01:55 ID:RcPD0Q9R
今週も笑わせてもらいました。
最近は青ざめて引くのがミナガーの中で流行ってるのかな。
581作者の都合により名無しです:02/12/12 01:58 ID:1QOK2rvN
「斑鳩くーん スーパーひたちを止めるんだぁ」
「あなたは何言ってるんですか!そんなこと出来る訳
ないじゃないですかぁ!!」

というか、来週展開が読めないのがすげー楽しみです。
582作者の都合により名無しです:02/12/12 02:04 ID:8mQRiGEK
重くなく、さらりと読めてイイ!
娯楽なんだ、難しく考えなくてもいいときもあるよ。
583作者の都合により名無しです:02/12/12 02:05 ID:g6z31DzR
>576
ttp://www.at-m.or.jp/~aaaaaaaa/c/karer.htm
あなたはここの人ですか?(w
584作者の都合により名無しです:02/12/12 04:51 ID:iJKXPA8E
でも、
「細かいリアリティがなってない=面白くない」
っていう感覚はありますよね。
SFオタとか、ミリオタとかが、たまに主張したりしますが。
実際どうなんでしょうね?
「リアル=面白い」
っていう理屈もあるのかな?
585作者の都合により名無しです:02/12/12 05:08 ID:F40wNzBG
フェラーリF40 記念
586作者の都合により名無しです:02/12/12 05:42 ID:qfJB+A9D
この作品はフィクションですって書いてあるしいいじゃん・・・
もしかしたらわざとかもしれないとか
587元メカニック公務員:02/12/12 05:51 ID:GINflnWA
前回の話は私の専門分野でして、割とツッコミどころがあったんですが(すでに指摘されてましたし)、
こう言う漫画はそう言うところを気にせずに、話として楽しめました。
どこが面白かったか、どこが迫力があったか、とか。
いくら専門分野でもいらぬツッコミはここの話の腰を折る上に
個人的にとても独りよがりのものだと思います。
それが話題の種になるなら問題ないと思いますが・・・

映画ホットショット(1作目)は航空機の知識があればあるほど面白いです。
しかし、知らなくても楽しめます。
そこでしったかぶって、何がどうかと指摘すると、一緒に見ている人は急にさめます。
588作者の都合により名無しです:02/12/12 05:59 ID:i/qfK2MP
今回のお話はソバで始まったのでソバに終わるのだろうか。
年越しそば(カップ麺)を初音たんか烏丸さんか百舌鳥さんの秘書に奢ってもらう、とか。
589作者の都合により名無しです:02/12/12 07:16 ID:r5PgtY06
年越しソバ!!!!
もうそんな時期か〜・・・鬱・・・。
590作者の都合により名無しです:02/12/12 10:41 ID:xDFwxcSf
>589
なんで鬱なんだよw
元気だせよ。来年はいい事あるさあ。
591作者の都合により名無しです:02/12/12 10:52 ID:TgnYTf5H
いかん全然ちゃんと読んでないなぁ、
作品内の時期ってどうなってたっけ?
592作者の都合により名無しです:02/12/12 11:11 ID:ZkixEBpA
今回の話は先が読みにくい
2週間後どうなってるか楽しみ
593作者の都合により名無しです:02/12/12 12:53 ID:3Q9liX9f
斑鳩が自分の給料に疑問を持ったことはかなり重大な問題だ
594作者の都合により名無しです:02/12/12 12:57 ID:sbu8DXDw
今回のラストは金足りなくなって素うどん食う予感。
595作者の都合により名無しです:02/12/12 14:26 ID:P+Bir04A
突っ込み、というかプロやヲタのソレは個人的にはかなりイイ。どれも面白かった。
極端に批判したり、リアル至上主義を押し付けあったりとかない限り、
地元住民とか駅そば愛好家さんが出てきちゃうこのスレが好きダターリ。
596作者の都合により名無しです:02/12/12 22:45 ID:MQRzCp42
>>589
ひょっとして、出前やってるとか?カブに命を吹き込め!!

>>594
100円讃岐うどんでオチか?
597作者の都合により名無しです:02/12/12 23:46 ID:jxwhfwJ+
任務完了後、またあのそば屋に行って、今度はかけそば頼んだらおっちゃんが大盛りサービスしてくれることキボソ
598作者の都合により名無しです:02/12/12 23:57 ID:Z2BDBAFf
>>597
ベタベタだけどそれいいな。
599作者の都合により名無しです:02/12/12 23:58 ID:wldmveeb
>597
ええハナシやなぁ……。
600ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/12/13 00:00 ID:lxh4N1vQ

   ./二二二二\
 .//■□■■\\     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |□■■■□■| |     | 600ゲットォ
 | |□□■□■□| |     | 
 .\\□■□□//.m n   | 
   .| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| < 
   .. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |   |  .\_______________
      ̄| ̄| ̄   | ̄ ̄|
601作者の都合により名無しです:02/12/13 00:01 ID:Z1nvdoQb
讃岐うどんは安い。
602作者の都合により名無しです:02/12/13 00:13 ID:Vta4p51D
そのうえイメージほど美味くもない
603作者の都合により名無しです:02/12/13 00:54 ID:1oAKOzdA
>>597
笑い所は二度繰り返すことが多いからまた交通費もらって食おうとしたらまた…じゃないの?
604うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/13 00:59 ID:LD41A7Iz
娯楽作の見本のような漫画だと思う。
605作者の都合により名無しです:02/12/13 01:05 ID:dtHgZMxK
つまりゴラクに逝けと。
そういうことですか
606作者の都合により名無しです:02/12/13 01:07 ID:0YWMnPxC
今回のオチは、事件解決後の駅のホームでかけうどんを食べるですかね。

しかしあれだけ乗客を人質に取られているのに、事を大きくせずに解決って無理?
すでに乗客は携帯電話で知人に連絡済み。携帯使えない?

斑鳩も無茶な仕事は断ってもよいのでは。断ると罰金とか?
607作者の都合により名無しです:02/12/13 02:05 ID:LJdXZ8EH
松戸だー。駅だー。
・・・・・・。
(((´・ω・`)カックン…
608作者の都合により名無しです:02/12/13 02:16 ID:HiFFR1v8
実況する2ちゃんねらの登場キボン(w

「やべーよ、俺の乗ってる電車、キムボンにジャックされちゃったよ」
609作者の都合により名無しです:02/12/13 04:14 ID:MALL8PGQ
>608
最初はネタ扱いで事件発覚後に神扱い
610作者の都合により名無しです:02/12/13 13:57 ID:Ofg80i/K
今回は無事事件を解決するも当然事件が公になってしまって減額かな?
611作者の都合により名無しです:02/12/13 14:40 ID:C7j/Cu7o
今回の任務は斑鳩より対テロスペシャリストのほうがええんでないかい?
斑鳩は操縦専門だし。
612作者の都合により名無しです:02/12/14 00:09 ID:IClr0bYd
しかしオチは斑鳩の「命を吹き込む!!」だとしても、
電車でアクロバティックな運転なんて出来るんだろうか?
(電車でなくてもいいんだけど)
613作者の都合により名無しです:02/12/14 00:18 ID:hJDXF0WI
今回の元ネタは明らかに電Goだな
614作者の都合により名無しです:02/12/14 01:28 ID:DSwi4zOo
近くにASEのすごい人が斑鳩しかいなかったとか
615作者の都合により名無しです :02/12/14 01:38 ID:QmPuH69i
>611
多分それは他の誰よりも最後のコマの斑鳩が言いたかったセリフだろうな
616作者の都合により名無しです:02/12/14 01:53 ID:D6B02pXQ
ドクターイエローとか乗ったり・・・って、茨城は新幹線が無いんだった。
あそこは関東じゃねぇ、東北だ!とか言われるし。フレッシュひたちで猛追ですか?
617作者の都合により名無しです:02/12/14 05:06 ID:MfcAMnZv
>613
いやいや、電車と競争といったらサンデー繋がりであーるくんだろ?(違
618作者の都合により名無しです:02/12/14 10:40 ID:QLxStnSm
電車でD!並のバトルを見せて欲しい
619作者の都合により名無しです:02/12/14 15:10 ID:B9CELCBs
ASEの他のドライバーとか出るんだろうか???
斑鳩だけで、後はエージェントだけだったりして....
620作者の都合により名無しです:02/12/15 00:56 ID:9Gg+WPPO
>619
エージェントが何をさしているのか良くわからないけど、
地質関係の専門家と電脳関係の専門家はいるようで。
電脳の方はまだ正社員は出てないけど。
各分野のスペシャリストって事だから、種類で言えば色々いるだろうけど、
同じスペシャリストが複数いるかは微妙だね。
ドライバー他にもいたら、斑鳩もあんな忙しくないだろうし。

しかしこの漫画読んでると、なんとなくエスピオネージェンツ(DC)
思い出してしまう。
621作者の都合により名無しです:02/12/15 01:21 ID:sls4a9IS
松戸在住なんで駅のソバ食いに行こう。
622作者の都合により名無しです:02/12/15 01:40 ID:8eZM8FP8
同じくソバ食おう。
そして味華へ・・・。
623作者の都合により名無しです:02/12/15 01:43 ID:0Yw7vqBp
なんかこのスレの3割は食い物ネタで出来ているなw
624作者の都合により名無しです:02/12/15 15:31 ID:yfStdeLp
スプリガンとかARMSでは、主人公が食い物に執着するシーンが無かったから新鮮。
御神苗なんか飯食ってるシーンほとんど無かったよ。
ハングリーな斑鳩が一番普通の高校生に見える。
625作者の都合により名無しです:02/12/15 21:49 ID:fpz71T3o
今回のネタ・・・。
鉄イタの方で、誰か謎解きしていないのかね?
626作者の都合により名無しです:02/12/15 22:32 ID:NSudimek
>>624
確かに3人の中では一番普通の高校生に見えなくもないけどさ…。
1万(話の流れからして毎回どの仕事も1万…だよな?)で自分の命の危険を伴う仕事をやっちゃうのってどうよ?
ACEのスーパーマルチドライバーって結構有名になってるから、斑鳩ってこの仕事結構ながいんだろうな。
もっと安全なバイトすればいいのに…。
627作者の都合により名無しです:02/12/15 22:56 ID:goCzG1UO
金のこと言ったら、F1ドライバーとして巨額の契約を
持ちかけられてもおかしくないはずだしなあ。
628作者の都合により名無しです:02/12/15 23:43 ID:hgAKBjwS
>>626
斑鳩はたぶん自分が今の仕事で死ぬなんてことは微塵も考えていないにゴージャスそば2杯
他ところから誘いが来ても「だって○○○しか乗れないじゃないか」といって断ってそうだ。
629作者の都合により名無しです:02/12/16 02:22 ID:tQ+vJXKJ
オールマイティ・サポート・エンタープライゼズでASEかぁ・・・・・・・・
「A」は、オールマイティではなくアーカムだったらいいなあ、とか思ってたの
は折れだけなんだろうか?
630作者の都合により名無しです:02/12/16 02:43 ID:iDuTx66j
コミックスはまだでないの?
631作者の都合により名無しです:02/12/16 07:34 ID:jjsD2s6P
>>629
だけじゃないよ。
632作者の都合により名無しです:02/12/16 13:45 ID:KlbG2pkp
しかし「アーカム」ってのはケルト神話かなんかで「魔女が住む森」の意味だとか。
1巻からずっと最終話のアーカム初代会長の伏線になってたのは驚いた。
633作者の都合により名無しです:02/12/16 15:11 ID:nuY8ulY4
個人的にはアーカムとかダニッチとか聞くだけで笑えるので、
実はちょっと止めて欲しい(w
634作者の都合により名無しです:02/12/16 17:26 ID:jjsD2s6P
635作者の都合により名無しです:02/12/16 17:27 ID:jjsD2s6P
サンデーRで斑鳩のクオカードもらった香具師はいますか?
636作者の都合により名無しです:02/12/16 17:43 ID:5GRKIHiN
>634
判んねーよーヽ(`Д´)ノ

もしも斑鳩が牛丼食ってるフィギュアが出たら買ってしまいそうだ漏れ。
637作者の都合により名無しです:02/12/16 19:50 ID:ve/9wHv8
やぱし、例の松戸の蕎麦屋にデラックスうどん
食いにいってるヤシ多いんだろうな…。
店主、理由も分からず困惑してたりしてw
638作者の都合により名無しです:02/12/16 22:22 ID:FnDCPckL
見えない所で日本経済に貢献してるのかな、このマンガ。
639作者の都合により名無しです:02/12/16 22:54 ID:Y/i5XHT8
本当に行った人は報告しる!!
640作者の都合により名無しです:02/12/16 23:57 ID:u6uPG9t6
駅構内の喜多そばでいいの?
昨日行ったが・・・。
641作者の都合により名無しです:02/12/17 00:24 ID:bBt6/CRx
ガンダムに乗ろう
642作者の都合により名無しです:02/12/17 00:48 ID:2VhfQpxz
今週は斑鳩が電車を運転して追いつきますよ。
追いついたら今回のアクション担当の相方、
「電車から電車に飛び乗るスペシャリスト」が活躍します。
643作者の都合により名無しです:02/12/17 01:01 ID:nq65V0b5
いくらスーパー日立が130`で走れると逝っても、前に電車が詰まっていれば
止まるしかないと思うんだが・・・・・
644作者の都合により名無しです:02/12/17 01:24 ID:qKx8YoWm
松戸か…千代田線に乗って行ってくるかな。
645作者の都合により名無しです:02/12/17 05:41 ID:rz6Lc9LW
>634
なに?表紙これ??
斑鳩・・・一番左上じゃないかな・・・
ミナガーっぽい感じがする。
気のせいかな。
646作者の都合により名無しです:02/12/17 12:31 ID:tV5fCkeO
電車でD激燃え
647作者の都合により名無しです :02/12/18 08:01 ID:RQEvP1E5
いったん上げる
648作者の都合により名無しです:02/12/18 08:22 ID:bNAdy0ZG
>646
ほんとに電車でDだったとは(w
つーか電車でDよりある意味すげぇ!
649作者の都合により名無しです:02/12/18 12:03 ID:+xcmtI4s
うーん、今週、鉄道会社の人が横で頑張ってどんなに難しいことか説明してるけど、
正直ピンとこないな。
いや、今週に限らず今まで全部そうといえばそうなんだけど、
すごいことをやってるにもかかわらず、斑鳩が落ち着いてる所為か
「ふーん、でもどうせ上手くいくんでしょ」としか思わない。
そこがちょっと残念なんだけど、皆さんそんなことないの?
650作者の都合により名無しです:02/12/18 12:11 ID:txxCtTqf
>>649
確かにそれはあるかも、
何かそのへんの細工を考えないと長期の連載は難しいかも。
651作者の都合により名無しです:02/12/18 12:16 ID:3+BmLwHA
電車止めれても、爆弾使われたら勝ち目無いと思うんだがどうか
652作者の都合により名無しです:02/12/18 12:36 ID:w4sXlhd6
そこは、今回のASE(高槻パパ似)の彼がなんとかしますです。。。
653作者の都合により名無しです:02/12/18 13:18 ID:izdlAd2R
漏れは・・・
斑鳩が慌てまくっていても多分「どうせ上手くいくんだろ」
と思うかなー。アームズの時とかもどんなに涼たちが窮地でも
そう思ってた。だって漫画じゃん。
でも、そんなつまらん人間な漏れでも好きなんだ、ミナガー漫画。
「どうせ上手くいく」までの演出とかさ。
この人の漫画で目が覚めた思いをしたこともあった。まあいいけど

そんで、電車編、どんなにすごいかは想像してみればわからんかな?
ちょっと失敗したり、障害物があったら脱線するぞ、電車って。
毎日電車で働いてる職員が驚くくらいすごいんでないの?
なんつーか、漏れ的には烏丸女史の回の方がわかりにくかったかな。
あの回はキャラが良かったからいいけど。
654作者の都合により名無しです:02/12/18 13:34 ID:3e7+gGLo
連結の描写がエロかった
655作者の都合により名無しです:02/12/18 14:14 ID:87VpWCjZ
>>649
電車作ってた人なんで、今週のは面白かったよ。
試験走行中にカーブでブレーキが効かなくて、みんなで運転席の下に頭突っ込んだの思い出した・・・
656作者の都合により名無しです:02/12/18 15:03 ID:nLaUyyVG
つーかこれであっさり終わりじゃないだろ
次週辺り連結外れたりするって
で、別の方法で止めるって展開になると思う
657作者の都合により名無しです:02/12/18 16:04 ID:bNi+EoL2
敵が急ブレーキかけると運転席潰されるって言ってたから
やっぱそのへんの駆け引きになるんじゃなかろうか。
658作者の都合により名無しです:02/12/18 16:16 ID:OLniUPVb
途中で同乗してきたヤシ。あいつ多分敵の仲・・・(略
659作者の都合により名無しです:02/12/18 17:20 ID:5IkA8w+e
犯人達自らが列車を停めるまで待ってたほうがよくないか?
660作者の都合により名無しです:02/12/18 17:27 ID:wZaeR7zT
そろそろ2線ドリフトの出番です
661作者の都合により名無しです:02/12/18 17:37 ID:zByhX32H
犯人を待ち構えて取り押さえる→大事
線路事故と偽ったローカル線の乗客1本分の損害→小事

日本なんてこんなもんよ
662(;´д`):02/12/18 17:41 ID:ROvqcrYB
>「どうせ上手くいくんだろ」
漏れは漫画なり小説なり読む時は常に純真な心で読んでいるからなぁ
こんなこと考えたことないや
今週もワクドキしながら楽しめて読めました。
663作者の都合により名無しです:02/12/18 18:33 ID:sPIq951O
主人公が電車でDを読んでたら・・・
664作者の都合により名無しです:02/12/18 19:14 ID:GPH/HtWb
バイク・ショベルカー>描かない
飛行機・電車>引きでの演出は特になし

無謀ともいえるテクニックに挑戦するドキドキ感を楽しむ漫画でなく、
どんな無茶なアイデアでクリアするかを楽しむ、
つまり、重要なのはアイデア自体でそれを実行する場面じゃない漫画なのかな?

とはいえもう少し「失敗しそうな雰囲気」は欲しいところだけど。
どじなパートナーでもつけてくれないかな。オウルでいいや。
665作者の都合により名無しです:02/12/18 19:17 ID:MpSeUIOD
>>645
666作者の都合により名無しです:02/12/18 19:23 ID:MpSeUIOD
>「どうせ上手くいくんだろ」
そうだね。漫画なんだけど、この場合必ず上手く行く斑鳩じゃなくて、
それを眺める視点が自分=読者だとおもってます。もうちょっと、上手くいくまでの
描写はほしいです。

しかし、今週も出たね、本物が >>655 このスレサイコー。
667作者の都合により名無しです:02/12/18 21:33 ID:9bREOcdf
ほんといろんな人がいるなーw
668作者の都合により名無しです:02/12/18 23:08 ID:2pAC/l9K
しっかし、何か食わないとやっていけないのか
669作者の都合により名無しです:02/12/18 23:16 ID:c+VIvdNc
食堂車ってもう無いんだね。
670作者の都合により名無しです:02/12/18 23:40 ID:MeI/31/2
常磐線には今年8月に行ったきりなのでうろ覚えだけど、今回連結したのは我孫子付近のような気がする。

しかし、103系は直流専用のため取手より先にはいけない。もし我孫子で連結したならもう時間がないぞ。

あの景色が本当に我孫子だったかどうか地元民のフォローお願いします。
671作者の都合により名無しです:02/12/19 01:30 ID:hzGik0MW
波田野と斑鳩、ボートに乗って速いのはどっちだろう?
672作者の都合により名無しです:02/12/19 01:39 ID:7JUGHqdt
カーブをギリギリの速度で走りぬける電車の描写って初めて見た気がする
673作者の都合により名無しです:02/12/19 01:51 ID:TQYjovKb
>>672
//www.ctk.ne.jp/~k-tatu/00.htm
674作者の都合により名無しです:02/12/19 04:24 ID:XB5j60Pd
なんでみんな電車でDばかりなんだYO!
こっちも注目してやってください。

ttp://www.syscom.co.jp/product/tetsu-one/index.html
675作者の都合により名無しです:02/12/19 07:00 ID:J0S8AuY4
スーパーひたち…日立止まりなんて乗ったことがない…。
ほとんど福島や仙台まで行っちゃうだろ…。
676作者の都合により名無しです:02/12/19 07:29 ID:WZJLINcw
>>675
福島じゃなくて、いわきですね。(まぁ、福島県にはかわりないですが…)
手元には、古い時刻表しかない(そろっと買いかえないと)ので、はっきりと
は言えないですが、日立止めは無いみたいです。
677作者の都合により名無しです:02/12/19 07:40 ID:HDl/hCYV
ここで、その筋のうんちくを聞きながら、楽しむ漫画になればいいなと思います。
もちろん、あまり貶す方向ではなくね。
678作者の都合により名無しです:02/12/19 07:51 ID:XZPIQrpB
明日、出張でスーパーひたちにのって原ノ町まで行くのですが・・・。
679作者の都合により名無しです:02/12/19 08:39 ID:QO+nAAmz
>>678
おめでとう。
爆弾犯に電車ジャックされない事を祈ってるよ。
680作者の都合により名無しです:02/12/19 09:27 ID:PrQjS0mW
コミックス発売日はもう決定しました?
681531:02/12/19 11:51 ID:lTIDQB8L
>>675,>>676
何を今更‥‥
>>531で既出(先週号でつっこんでおいた)
682作者の都合により名無しです:02/12/19 12:18 ID:+/HRsCj1
>>670
途中でM電に飛び移ります。だから大丈夫!
683作者の都合により名無しです:02/12/19 20:43 ID:j6+b0DCt
だーから、この「ASE」が存在する世界では日立行きの「ひたち」があるんだよ。
漏れ等が住んでる世界とは微妙に違うの。
そういうもんだと思って読め。
684作者の都合により名無しです:02/12/19 21:48 ID:Qgmn7sjm
>>683
自分もそう思って読んでる。漫画だから、楽しく。
その世界内でどれだけ上手にウソがつけるかだと思うから、エンターテイメントってのは。

常磐線が爆走しているのにワラターよ…。
685作者の都合により名無しです:02/12/20 01:02 ID:p1gjThta
ゴージャスそばを食い損ねた斑鳩の怒りが爆発して、木村盆バーズをタコ殴りにする展開キボソ
686作者の都合により名無しです:02/12/20 01:27 ID:63EMDtzL
>685
んで、ボコる寸前「力が欲しいか・・・?」って声が聞こえるんだよな?
687作者の都合により名無しです:02/12/20 05:06 ID:ITrNWs0t
力が欲しいか、そらやるぞ、みんなで仲良く、タコ殴り。
688作者の都合により名無しです:02/12/20 06:53 ID:1EHlrKBk
どうやって止めるか、直前まで読者に隠しておくだけでずいぶん違うと思うんだが…
はじめにネタバレされちゃうとなぁ。
689作者の都合により名無しです:02/12/20 07:52 ID:YQ8xgiCM
これからまたアクシデントが発生、その方法がおじゃんになったり。
690作者の都合により名無しです:02/12/20 11:04 ID:4q9P7yi7
あんなキッカイな事したら普通なにするにしてもキムボンからの脅し来るぞ
691作者の都合により名無しです:02/12/20 11:08 ID:ZEESTJbW
キーング キーング
キングゲイナー

いずれ巨大ロボットに乗って悪と戦うのだろうか?
692作者の都合により名無しです:02/12/20 18:45 ID:YQ8xgiCM
今週の表紙の斑鳩って書き下ろし?見落としてるのかナー。
693作者の都合により名無しです:02/12/20 19:36 ID:bzw3tp9T
694作者の都合により名無しです:02/12/20 22:03 ID:in4BJqvK
他の作家さんたちの絵も見る限り書き下ろしなのでは?
探偵や犬はよくわからんが(藁
695作者の都合により名無しです:02/12/20 23:41 ID:04aQwdIS
今週は凄すぎて笑いが止まりませんですた。
なんか先週よりトンデモな事になってるような・・・
696作者の都合により名無しです:02/12/21 00:30 ID:NOT1UZka
>690
それは俺も思った。
人質取られてる以上、気付かれずに事を運ばなきゃいけない、
気付かれずに止める?そんなん無理だろ!って思ったら、あの方法。
これからキムボンがどう出てそれに対してどう対処するんだろう。

今回のミッションに一番適任だったのはオウルとかだったのかな。いればだけど。
697作者の都合により名無しです:02/12/21 01:34 ID:YFSFiH+6
プロット自体は面白いのに(ベタだけど)なんか処理の仕方を間違ってるような気がする…
描き方如何によっては普通に面白くなると思うけどな…
698作者の都合により名無しです:02/12/21 02:44 ID:1YvoJ1Zf
どうでもいけど、「木村ボンバーズ」ってベタなネーミングだな・・・
20年以上前くらいのセンスだわ。
なんで突っ込まんの?
699作者の都合により名無しです:02/12/21 03:52 ID:DestGd3Z
20年前なんてみんな生まれて無い罠
700作者の都合により名無しです:02/12/21 03:56 ID:1Y6RpZlB
>699
いでじゅうスレの住人は半分以上が生まれてたな。
701作者の都合により名無しです:02/12/21 04:40 ID:DestGd3Z
>700
どういう状況調査だ、どういうw
サンデーってほんと読者の年齢層広いな
702作者の都合により名無しです:02/12/21 07:37 ID:c3RX9vih
>>697
禿同。自分はもうミナガ-ダカラナー読んでる。
703作者の都合により名無しです:02/12/21 12:15 ID:zttfXCZU
>今回のミッションに一番適任だったのはオウルとかだったのかな

電車に酔ってゲロ吐きまくりだろ。
704作者の都合により名無しです:02/12/21 15:29 ID:4buxYkO4
とりあえず来週は電車を連結させられたことに怒ったキムリントリオが
客車爆発させようとスル展開になってそれをどう防ぐかを書くのでは?
705作者の都合により名無しです:02/12/21 18:51 ID:Ybug/zD1
電車って酔うか?だとしたらオウルの交通手段って……。
706作者の都合により名無しです:02/12/21 18:59 ID:UjuMqNEK
>705
オウルは大抵の乗り物に酔いますが、しかし隣に女性がいると酔いません。
707作者の都合により名無しです:02/12/21 19:29 ID:dh3ynMRG
女性(おそらく美人限定)がそばに居るときは、自分に酔ってるんだよおそらく
708作者の都合により名無しです:02/12/21 20:12 ID:vJ1kUZPU
>>701
つーか、ぶっちゃけサンデーの平均年齢って20以上のオヤジだろ?

俺かい?
まだぎりぎり19だ(爆)
7092X歳:02/12/21 20:14 ID:UjuMqNEK
>708
20代だからってオヤジと呼ぶな!!
710作者の都合により名無しです:02/12/21 20:17 ID:vJ1kUZPU
>>709
俺もあと13日でオヤジの仲間入りだ(爆)
711作者の都合により名無しです:02/12/21 20:39 ID:ssUJaIpp
>>709
俺にはまだ184日の猶予があるぜ。
712作者の都合により名無しです:02/12/21 22:29 ID:25R3F1q0
何かと思ったらこの漫画ミスタークリスにそっくりだ。
ゴルゴの本歌取りしたのがあれだから、
ゴルゴと同じ脚本家が書いてるこれと似るのは仕方がないのかな。
713作者の都合により名無しです:02/12/21 22:57 ID:59OO/vIE
???今週って発売してんの!!??
合併じゃなかったっけ??先週
714作者の都合により名無しです:02/12/21 23:07 ID:Blx1f0aX
そりゃマガジンだべ
715作者の都合により名無しです:02/12/22 03:12 ID:vTk1Kg5+
>>710
漏れも1月3日でオヤジの仲間入りだ・・・
716作者の都合により名無しです:02/12/22 10:15 ID:FEgvQno0
サンデーは、50・51号で合併をやったからねぇ…。
717作者の都合により名無しです:02/12/24 08:00 ID:0kXs6dBo
age
718作者の都合により名無しです:02/12/24 12:53 ID:YN7NeP9R
ユーゴーたん(´Д`;)ハァハァ
719作者の都合により名無しです:02/12/24 15:55 ID:9J2/DqIR
>718
お前はこっちこいw
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036307939/l50

しかし単行本まだかよ!ドライブは短期連載なのかな?
あまり長期っぽくはなさそうだよな
720作者の都合により名無しです:02/12/24 15:59 ID:l2CiXmZq
>>705
遅レスだが
”斑鳩の運転する”電車だから
721作者の都合により名無しです:02/12/24 23:01 ID:MVgCHRnj
>>719
乗り物にあくまで拘るとそうなる。
722作者の都合により名無しです:02/12/25 04:09 ID:sLW/Mozy
>>587
全くもって同意ですが、それをほぼ完全に流してるところ、
このスレの住人はびっくりするほど大人揃いだね。
723作者の都合により名無しです:02/12/25 15:07 ID:Vlv3UZPx
あの材木でパンタグラフ畳んじゃおうってでしょうか?
724うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :02/12/25 15:22 ID:5dltFvku
元々のASEのエースドライバーってのは斑鳩じゃなかったっぽいね。
725作者の都合により名無しです:02/12/25 16:09 ID:rrsfEKfh
なんか雰囲気が実験室
726作者の都合により名無しです:02/12/25 20:29 ID:shyU+Lyr
親父の話が出たわけですが
727作者の都合により名無しです:02/12/25 20:40 ID:4kclYUnC
先週まで「鉄道会社」としかいってなかったのに、今週は「JR」連発だ。

さては、手を組んだか。。。
728作者の都合により名無しです:02/12/25 20:51 ID:78knIRKV
やはり親父はトラップの達人?忍者?
まさか実はASEの社長だったって事は。
729作者の都合により名無しです:02/12/25 21:26 ID:T2WmL35y
また『親父から教わった』系かよ……
少々萎え…
730作者の都合により名無しです:02/12/25 22:10 ID:1qkyozlI
「JRパンチ」ってのはもしかしてE電の破壊力?(w
731作者の都合により名無しです:02/12/25 23:26 ID:7ndQRPbj
どうも今回のシナリオの人とは相性が良くないように思われ
732作者の都合により名無しです:02/12/26 01:39 ID:NRajLkM6
>>730
上りと下りの2段攻撃です(w
733作者の都合により名無しです:02/12/26 02:46 ID:xk1w8+Jc
1ページ目の引き、最高
734作者の都合により名無しです:02/12/26 04:54 ID:vCUi4nAD
プラスチック爆弾って、携帯電話があれば遠隔起爆可能なのですか?
たまに見かける描写ですが。
735作者の都合により名無しです:02/12/26 09:12 ID:eiXJ2stP
>734
もうちょい考えようよ。携帯電話のデータやりとりするプラグに信管仕込んどいたんじゃない?
そうすれば携帯電話への信号でBOMB!
736作者の都合により名無しです:02/12/26 10:45 ID:d+48YzhO
ってかKYO再開キボンヌ
737作者の都合により名無しです:02/12/26 12:42 ID:tV8pELvs
サムライディーパーの方のKYOで我慢して下さい
738作者の都合により名無しです:02/12/26 15:17 ID:oKQKtp5f
プロフェッサーとかでてこないかな?
739作者の都合により名無しです:02/12/26 17:55 ID:DtSJdYZo
クロスオーバーきぼんぬ
斑鳩と久我山の昼行灯コンビも見たい
740作者の都合により名無しです:02/12/26 19:13 ID:PQ6j1SOA
斑鳩が信用金庫に突入する依頼が来たそうです
741作者の都合により名無しです:02/12/26 21:52 ID:qQmfWKsB
「JRパンチ」にワラタ
742作者の都合により名無しです:02/12/26 22:51 ID:+7ggjm6m
稲垣E電パンチ!
743作者の都合により名無しです:02/12/27 19:53 ID:GEKap5O0
165ページの時点では取手駅だね。
取手駅・藤代駅間では、直流と交流の切り替えがあるけど
これをつかうのかな?でも、間に合わないような気も。

あそこの区間は慣性で走るしかないから、自然とスピードも落ちるし
アクションをかけるのにはもってこいだけど。
斑鳩が常磐線ユーザならそのこと知っているハズだし。

てか、貨物列車が勢い無くて止まったことあるんだよな。
あそこ。
744作者の都合により名無しです:02/12/28 00:45 ID:36/dJ2M+
.
745ミスった鬱だ:02/12/28 00:46 ID:36/dJ2M+
>>743それってあの電気が消えるとこ?
746作者の都合により名無しです:02/12/28 02:59 ID:PkWtg6vN
>>745
そそ。あそこは惰性で走っているのだ。
周波数の問題で、ああなっちゃったのよ。
747作者の都合により名無しです:02/12/28 13:23 ID:aS4HlmTf
聞いた事がある…
ASEのメンバーに
あらゆるお菓子で
飢えをしのがせる
すごい地質学者がいるって…
748作者の都合により名無しです:02/12/28 21:53 ID:E/x50IMY
>>747
知っているのか雷電!!
749作者の都合により名無しです:02/12/29 02:17 ID:6JQ2AtUW
聞いた事がある…
ASEのメンバーに
あらゆる乗り物で
すごいお好み焼きを作っている奴がいるのを…
750作者の都合により名無しです:02/12/29 08:43 ID:C3yWHJ1g
しかし、その実態は誰も知らぬ一切が謎に包まれた幻の奥義…。
まさか使い手が存在しようとは…。
751作者の都合により名無しです:02/12/30 05:42 ID:F1m8S6Jh
自分も人材派遣のバイトをしてるので、斑鳩君には、なんか感情移入ができます。
レベルが違いすぎますが(w
752作者の都合により名無しです:02/12/30 12:51 ID:mjxhZFGt
>>751
>>レベルが違いすぎますが(w
業務内容ですか?それとも報酬額?
753作者の都合により名無しです:02/12/30 14:37 ID:tgYleV1A
>752
普通はどっちもでしょう

業務内容は違いすぎるし、報酬は斑鳩はもらえなさすぎだし(w
754作者の都合により名無しです:02/12/31 05:20 ID:9DFrwfUV
普通の人材派遣は、戦闘機に乗ったり、電車に乗ったりはしないだろう?(w
でも、給料だと日当1万とかだと、結構良い方なんじゃないか?
だから、斑鳩も給料が安いとは思わないのではないかと。
755作者の都合により名無しです:02/12/31 20:52 ID:QvqwUASz
>754
派遣にもいろいろあって、技能が要求されるヤツだと日4〜5万くらいつくのも平気であります。


戦闘機乗りなんて臨時で雇おうと思ったら派遣のピンハネ考えても手取り1万ってのはナシ
でしょう。
756作者の都合により名無しです:03/01/01 00:29 ID:3j2VZQ9v
新年あけおめage
とりあえず単行本出ておくれー
757うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :03/01/01 00:34 ID:12IHAfY1
これの1話ってどんな感じだったの?
エピソード2からしか読んでなくて知りたい。
758作者の都合により名無しです:03/01/01 00:36 ID:3j2VZQ9v
>757
 
  
   牛丼

759作者の都合により名無しです:03/01/01 00:39 ID:LDK+JZ35
>>757
牛丼で始まり牛丼で終わる。
760うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :03/01/01 00:51 ID:12IHAfY1
エピソード2の落ちも牛丼だったような・・・
うーん・・・
761作者の都合により名無しです:03/01/01 01:12 ID:8K8dXgk6
エピソード2こそまさにこのスレタイ通りなのだが
762うーみん♪ ◆ekiRkTItNk :03/01/01 01:14 ID:12IHAfY1
>>761
うん、それはわかってる。きのこの山だよね。
763作者の都合により名無しです:03/01/01 02:01 ID:Zk7PCZmX
>760
あれだろ
「牛丼一杯食わせれば充分喜ぶだろうぜ」とか言うセリフ
764作者の都合により名無しです:03/01/01 13:03 ID:M9/btMxf
765作者の都合により名無しです:03/01/01 14:03 ID:3j2VZQ9v
↑リンクはまだだけどとりあえず嬉死。
766作者の都合により名無しです:03/01/01 19:27 ID:qnk7/lxp
皆川亮二画廊の復活をば…
767作者の都合により名無しです:03/01/01 23:21 ID:AnO2exId
斑鳩も2年乗りしてしまったなあ
768作者の都合により名無しです:03/01/02 00:27 ID:Y38sbwob

769作者の都合により名無しです:03/01/04 01:08 ID:JPaBai79
ほっしゅ!
770作者の都合により名無しです:03/01/04 17:21 ID:V/2YXP/2
放任サイト更新しとるぞ。
771作者の都合により名無しです:03/01/04 20:51 ID:rBj7khHI
放任サイト更新確認。
topの「D-LIVE DACEDE RUN」ってなんだろ…
772作者の都合により名無しです:03/01/04 21:47 ID:gR2RYL/R
DACEDEはDECADEのスペルミスかな?
DECADE RUNと言えばGET WILD DECADE RUNって曲があるけど。
♪アスファルト タイヤを 切りつけながら〜
773作者の都合により名無しです:03/01/04 23:21 ID:kDSoslzC
新宮隼人:インターネットでアダルトサイトが見たい  

いい加減、なおしてやれよ。
774作者の都合により名無しです:03/01/05 00:34 ID:L6oV5loI
怒るガーのリンクが気になりおま。
775作者の都合により名無しです:03/01/05 00:49 ID:49UDkR4F
考察でホワンがブルーと戦った事になってるんですが・・・
776作者の都合により名無しです:03/01/07 01:27 ID:yppTW/Sb
蕎麦食べるところでおぢちゃんホロリときちゃったYO(´Д⊂
777作者の都合により名無しです:03/01/07 07:47 ID:aTKR2hbE
今回のオチは朝っぱらからチョット良い気持ちなりますた。
778作者の都合により名無しです:03/01/07 12:34 ID:2Ri3DZcy
>>723>>743のあわせ技一本
そういやオチも誰か予想してた気がする
779乗務員の本音:03/01/07 14:14 ID:84zDJ10c
あなた鉄ヲタでしょ?
780作者の都合により名無しです:03/01/07 14:35 ID:FwezCd4O
>>777
漏れはなんか後ろの方に掲載されてるのを見て朝っぱらからチョットドキドキしますた。
781作者の都合により名無しです:03/01/07 15:32 ID:ZdhRH6CR
age
782作者の都合により名無しです:03/01/07 16:43 ID:Z3d86LE5
うん。
掲載位置ドキドキ……。
ミナガ−!次シリーズは是非もうちょっとパンチの効いたモノを!!
783作者の都合により名無しです:03/01/07 18:09 ID:Fs/sOdvR
おっちゃんええ人や…
あとJRマンかっこいいな。再登場きぼんぬ
784作者の都合により名無しです:03/01/07 18:21 ID:062d+4IF
サンデーって水YO発売じゃ…
まだ読んでなぁ〜い…今回で鉄道編はラスト?
785作者の都合により名無しです:03/01/07 19:30 ID:1IyDUoxS
た、単行本が
まだ出てないから大丈夫だろ、掲載順は...

ほら、いでじゅうも真中まで戻ったし...
売れたかどうかはなぞだが...
786作者の都合により名無しです:03/01/07 19:54 ID:8xcXyxz5
>>597
お め で と う !
787597=723:03/01/07 20:27 ID:wWnQFl0B
>>786
アリガd
788作者の都合により名無しです:03/01/07 20:39 ID:HXpSqimt
今回は、まぁ…ストーリー展開よりも、
最後の「斑鳩、人情を知る!」っていうのが見せたかったのかなぁ…。

木村ボンバーズは再登場するのか?
斑鳩の家に爆弾投げ込まれて住む所なくして放浪編へ…とか。
789作者の都合により名無しです:03/01/07 21:59 ID:lUyKC2wn
ゴージャス蕎麦キターーーー!
790作者の都合により名無しです:03/01/07 22:08 ID:jMiIspF8
ARMSも後ろの方でしぶとく連載してきたから大丈夫だと思うんだけど。

斑鳩は人情に弱い、か…。
791作者の都合により名無しです:03/01/07 22:45 ID:RVbHsd06
この漫画面白いな。
マニアックって言うか、その手の知識系って言うか
それをふんだんにネタにして使ってるなんて。
(・∀・)オソレイッタ!
792作者の都合により名無しです:03/01/07 22:51 ID:BwNFnMwr
この漫画好きな奴はチャンピオンのSwitchも好きだと思う
793作者の都合により名無しです:03/01/08 00:47 ID:UIKvh2od
>792
それってフルココの作者の?おもしろいんだったら
単行本出たら買ってみようかな…
794作者の都合により名無しです:03/01/08 00:52 ID:UIKvh2od
関係ないけど漏れ漫画はミナガと三浦と荒木しか持ってねー
795作者の都合により名無しです:03/01/08 01:13 ID:hGvqwkzO
木村ボンバーズの潔さにもなんか萌えた(w
796作者の都合により名無しです:03/01/08 04:33 ID:fW31JEOs
まぁ出所したら爆弾持って遊びに来るわけだが
797作者の都合により名無しです :03/01/08 05:01 ID:SpN3e9aC
>795
潔さもだが、「人質とって籠城なんて」のセリフも結構好き。太郎兄ちゃん
いいですな。
798作者の都合により名無しです:03/01/08 08:32 ID:cxcnZWcu
というか、壊れたヘリを見て涙ぐむ斑鳩タンに萌えちゃった人いない?
かわいいな〜とおもったり
799作者の都合により名無しです:03/01/08 11:06 ID:G8w35IAo
今回の報酬はいくらだったんだろう・・・?
800作者の都合により名無しです:03/01/08 12:35 ID:jGJhyl4h
そういやピンハネ描写がなかったな……
801作者の都合により名無しです:03/01/08 13:41 ID:1yXkGpHp
>>798
はげどう
いや、あれかわいいって
802作者の都合により名無しです:03/01/08 17:29 ID:wnojHhDN
ラストの人情話は一杯のかけそばに通じる物を感じた
803作者の都合により名無しです:03/01/08 18:12 ID:5nkAOCze
今回の報酬は気になるな。

キムボンは今後斑鳩がピンチになった時にも突然爆発と共に「遊びに来てやったぜ!」と助けにきて欲しい。
そしてそのまま爆発物取り扱いのプロとしてASE在籍に…
804作者の都合により名無しです:03/01/08 20:04 ID:QPxX2c+e
斑鳩はもちろん凄いのだが、あの状況下で材木を支えているJR職員も屈強だな。
805作者の都合により名無しです:03/01/08 20:06 ID:VW6Q16qm
今回の報酬はヘリの修理代でチャラだったと思われ
結局いつもどうり交通費としてもらった一万だけ
806作者の都合により名無しです:03/01/08 20:29 ID:xpD0alyR
まあ、フツーに考えりゃキムボンはもうムショからは出てこれない
→もう出番はない、なワケだが…。
次があるとしたら脱獄を助ける役が必要だから
増えるんだろうな>キムボンファミリー
キムボン妹とかキムボン父・母とか。
807作者の都合により名無しです:03/01/08 23:26 ID:7aVUi9uG
木村ボンバーズは死刑ですかね?
飛行機の場合は極刑または無期だったと思うのですが、
電車はどうなるのでしょうね?
808作者の都合により名無しです:03/01/09 00:16 ID:lDvtfPRQ
超法規的存在であるASEは絶対服従を条件に死刑囚をシャバに出せる・・・
しまった、これじゃハンタハンタだ
809作者の都合により名無しです:03/01/09 00:47 ID:40iJ6KWz
>>791
おれなんとなくKYOを思い出した。
810作者の都合により名無しです:03/01/09 00:57 ID:Yv2MZDv8
>>808
爆弾のエキスパートとしてASE入り
811作者の都合により名無しです:03/01/10 18:21 ID:8sB0buZq
復活怪人も面白いかも。
812作者の都合により名無しです:03/01/12 00:55 ID:XGmxVD+t
てか、常磐線の切り替え区間は電気も消えるぞ。
813作者の都合により名無しです:03/01/12 09:46 ID:GcxG7rdq
今週お菓子出ないから盛り上がんないな。
814作者の都合により名無しです:03/01/12 12:46 ID:Ym8WjawR
リポビタンDが出てきたからいいじゃないですか。 ウマー
815作者の都合により名無しです:03/01/12 16:04 ID:a9poBr2p
木村ボンバーズの再登場時って、
 1.木村ファミリーの手筈で脱走
 2.そのまま高飛びすりゃいいものを、木村長男が「借りは返さないとな」
  みたいな感じで斑鳩家にお礼参り
 3.斑鳩ママンがM60で撃退
 4.斑鳩ポカーン
じゃないの?
816作者の都合により名無しです:03/01/13 10:35 ID:k22Qus+G
あー人がスクネエナア。
マターリが基本だからなみながースレは。
817作者の都合により名無しです:03/01/13 15:27 ID:5hfooD6y
ミナガー漫画はコミックスで読むに限るからな・・・・
818作者の都合により名無しです:03/01/13 15:33 ID:J7V5u8R0
良くも悪くも地味だからなー
819作者の都合により名無しです:03/01/13 15:56 ID:lShnEdcf
斑鳩ママン…
そんな人がいるのなら毎回、ああも飢えてないと思うよ!
820作者の都合により名無しです:03/01/13 17:26 ID:1hVJPoMa
ジャン系のあいつはどうした?
821作者の都合により名無しです:03/01/13 19:30 ID:5hfooD6y
斑鳩は千葉に一人暮らしとみた。
作者も千葉だし。

それにしても、千葉県が舞台の漫画っておおいよなぁ。
822作者の都合により名無しです:03/01/14 06:30 ID:UFzU8vFB
>>821
東京・神奈川・千葉が漫画3大舞台だからな。
823作者の都合により名無しです:03/01/14 18:29 ID:xzCStM4d
連休中スーパーひたちを利用しました。
東京行くときちょくちょく乗っているけど
今回はこの漫画のおかげで
「あ〜この辺りで材木が炸裂したんだな」
とか普段とはちょっと違った旅の楽しみがありました(w

例の停電する区間、作中では
「乗客は切り替えに気がつかないない」
見たいなかかれ方があったけど
実際には車内も停電すれば
事前にアナウンスまでしてるし。

824作者の都合により名無しです:03/01/14 22:22 ID:1XDEZZmE
今日ゴージャスそば松戸で食ってきた!!
腹こわしそうっス(w
きつねベースに具全入れしたら
820円でした
825作者の都合により名無しです:03/01/14 23:14 ID:EfOyqKFk
>824
ぁ、なんだかすごくうらやましい...
826作者の都合により名無しです:03/01/15 02:24 ID:yjYKCrH3
>>824
そういうヤシ、増えそう(w
827作者の都合により名無しです:03/01/15 04:39 ID:sCprlyoV
松戸でゴージャスそばを食べようOFF開催?
828作者の都合により名無しです:03/01/15 12:36 ID:Y+/hpyJO
実は運ぶ物はトランクじゃあなく
乗り込んでいたあの子供だった
という事実に>>829の魂を賭けようッ!
829作者の都合により名無しです:03/01/15 13:06 ID:v7amJiWP
今週の話で、この作品にも世界共通語が存在することが決定的となりますた
830作者の都合により名無しです:03/01/15 13:20 ID:74VuB2jD
>>828
折れもそう思うけどさ(w 十中八九はそうだろうけど、
その予想の裏を書く展開って可能性も無いではないかと。
831作者の都合により名無しです:03/01/15 13:52 ID:qCkLpO6H
あの少年が敵側のスパイだった、とか?
832作者の都合により名無しです:03/01/15 16:14 ID:6BZuENSw
何故か話は全然関係ないのにMLMのジャンビーア編を思い出す
833作者の都合により名無しです:03/01/15 21:38 ID:hbMTLtqM
第1巻発売日:3月18日
834作者の都合により名無しです:03/01/15 21:58 ID:c6xzno/3
ミナガーは短編でこそ力量発揮するなぁと最近常々感じる。
835作者の都合により名無しです:03/01/15 22:41 ID:IO+oHBRH
>833
kita---------
836作者の都合により名無しです:03/01/16 01:04 ID:fpjOonXc
トランクもガキも守るべき重要品(人)ではあるが、優先度はガキ>トランク
トランクの開け方はあのガキだけが知ってると見た。
837作者の都合により名無しです:03/01/16 01:18 ID:z0JQQepW
そんなことより初音タン再登場でつヨ♥
838作者の都合により名無しです:03/01/16 01:31 ID:VXnrOcu+
実名で日野自動車がでたな!
839作者の都合により名無しです:03/01/16 01:40 ID:3JKHd5WC
実は女の子パターンもあると思うナリ
840作者の都合により名無しです:03/01/16 01:52 ID:rXkPzaom
単行本まだでないの?
841作者の都合により名無しです:03/01/16 03:49 ID:EAwExTPn
>>839
ってか普通に女の子だと思った
842作者の都合により名無しです:03/01/16 03:51 ID:qiH5fz8D
>>839 は神候補。
843作者の都合により名無しです:03/01/16 10:45 ID:s3Qu6vBD
アリスと同じ顔だしな
844作者の都合により名無しです:03/01/16 12:55 ID:X+3Bcr0s
>>792
今週見事にかぶりましたな。銃弾が効かない車で逃走。
845作者の都合により名無しです:03/01/16 13:25 ID:KJ/w0tKo
>>839
通常はない。中東系の女性のファッションはブルカと定められている。




だから性別を隠す必要があって(ry
846作者の都合により名無しです:03/01/16 14:06 ID:9FjqXWLE
>>845
国によっては大丈夫だぞ。
847作者の都合により名無しです:03/01/16 17:58 ID:iy6MGp3x
俺最初から女の子だと思ってた・・・・・
848ギコル:03/01/16 23:30 ID:yQTreSFu
ちなみに、「カミオン」で検索したら、こんなHPがひっかかった

ttp://www.j-r-m.co.jp/cw/cw.html

日野って、パリダカで頑張ってたんだな。
これが今回の元ネタになってるんだろう。
849作者の都合により名無しです:03/01/16 23:33 ID:yQTreSFu
おっと、こっちの方が画像があるぶんよくわかるな。

ttp://www.hino.co.jp/j/world/rally/1_012.html

ちなみに「カミオン」の意味は[貨物自動車]だ。
850作者の都合により名無しです:03/01/16 23:47 ID:QjaCW+Zs
ちょっと思ったんだけど、漫画って実在する企業の名前出す事って
普通あんまりしないよね?別に珍しい事でもない?
851作者の都合により名無しです:03/01/16 23:54 ID:cWwt2793
JRといい日野といい次は何が出るか楽しみ。
852作者の都合により名無しです:03/01/16 23:56 ID:pDvzc1Pa
あのメカニックの子って久留間恵たんそっくりだな
853作者の都合により名無しです:03/01/16 23:58 ID:YMQRy6Vg
>>850
絵で出ることはけっこうあっても、セリフで出るのは珍しいかも。
そういや「ピンポン」だと菓子メーカーが出まくりだったが。
854作者の都合により名無しです:03/01/17 00:10 ID:5ChPpy8Z
>853
そういうのって効果あるよね。ドライブにしろピソポソにしろ、
読んだ後むしょうにお菓子が食べたくなって、コンビニに走ったし。

メーカーの名前を漫画の中に出すと、その企業から品物が送られてくるという
話を聞いたことがある…。ミナガ−いろいろ貰えるんだろうな。
855作者の都合により名無しです:03/01/17 00:17 ID:Q2SX+mlQ
今回も、みなさんの蘊蓄が聞けるのが楽しみです。
パリダカネタとかですかね?
856作者の都合により名無しです:03/01/17 00:30 ID:T40W2pdr
木村ボンバーズは親父が助けに来てくれるから安心。
857作者の都合により名無しです:03/01/17 00:51 ID:c7oSzRL/
>856
出来れば息子か娘が出てきてくれた方がいいんだが・・・
858作者の都合により名無しです:03/01/17 08:39 ID:7asYGmeg
木村ボンバーズは妹の登場希望
859作者の都合により名無しです:03/01/17 10:33 ID:nNy5abU2
この漫画、すごく面白いと思うんだけど、
この場合、シナリオライターを誉めるべきなのかなぁ?
860作者の都合により名無しです:03/01/17 14:09 ID:d5lRYnLh
シナリオを表現する能力ってものもあるんだし、
両方ほめておけばいいと思うけどな。
861作者の都合により名無しです:03/01/17 22:54 ID:t2cKR6gy
この漫画の場合、シナリオライターはプロットとメカ考証担当で、
ドラマやキャラの動かし方はミナガーの仕事と考えていいんだろうか。
そうじゃないと話の整合性がとれなくなるし。
862作者の都合により名無しです:03/01/17 23:56 ID:39j/JCaa
まあ、原作者と漫画家の役割分担ってのは、作品によってまちまちみたいだからね。
皆月さんは、その辺りのさじ加減が多分、抜群に上手いんだろうな。
863作者の都合により名無しです:03/01/18 00:03 ID:w1MQU7eL
皆川って印象に残るような熱いセリフはかけないタイプだから
もしかしたら武論尊にでもセリフを書いてもらったらもっと
面白くなるかもなぁ…
864作者の都合により名無しです:03/01/18 07:37 ID:rQ0YNiIG
絵は(゚Д゚)ウマーじゃっけんどもな
今週の命の息吹をの所とか
865作者の都合により名無しです:03/01/18 10:33 ID:NLpOYcsB
あのお約束セリフはあまり言い過ぎるとギャグになる罠。
866メロン名無しさん:03/01/18 12:01 ID:HIqxmIYD
正直。サンデーで一番おもしろいと思う。
867作者の都合により名無しです:03/01/18 12:11 ID:YsUaIUAo
>>863
神に祈るな心挫ける
過去を思うな敵は前に在り

ところで、この台詞って某ファントムのに似て(以下略)
868作者の都合により名無しです:03/01/18 23:52 ID:PKYu2U+C
世界の選択なんてセリフもあったなあ。
実はギャルゲーマーでエロゲーマーなのか?ミナガー。
869作者の都合により名無しです:03/01/19 04:35 ID:u5wP+xnA
ミナガーは、吉野家永久タダ食い権を狙ってるとみた。
870 :03/01/19 12:56 ID:8p0jcbeK
3話くらいで完結するから、読んでて全然飽きないね
871作者の都合により名無しです:03/01/19 15:28 ID:ljVS4uAq
ガイシュツかもしれんが、このエロゲーの主人公の名は【皆川亮一】。
http://home.milksoft.d-net.to/kaze.htm

まあよくある名前といったらそれまでなんだが。
ちなみにゲーム自体は凡作なので、わざわざ買わなくてもいいよ(w
872作者の都合により名無しです:03/01/19 19:02 ID:rohPdip9
フロントミッションだかなんだかで(うろ覚え)
皆川リョウコというヒロインがいたな、そういえば。
873作者の都合により名無しです:03/01/19 23:27 ID:AVfisM0p
ああ、それ多分リングオブレッドってゲームだと思う。
確かにフロントミッションにもよく似ていたが。
874作者の都合により名無しです:03/01/20 11:36 ID:R831+R9R
>>869
ゆでが持っているという、あれか?
875作者の都合により名無しです:03/01/20 17:36 ID:SrOA3bS6
誰も指摘してないけど、見開きのページで男の子が真中の席に座ってないよね?
描き忘れ?
876作者の都合により名無しです:03/01/20 22:03 ID:ZWy/9JzL
座高が低いからたまたま見えなかった(・∀・)とか言って見るテスト
877作者の都合により名無しです:03/01/20 23:39 ID:ZwFelkJj
D-LIVE 公式サイト
http://www.d-live.co.jp
878作者の都合により名無しです:03/01/21 00:55 ID:4xQkP1xF
>875
見たところ真中の座席というよりやや後ろの座席という感じだから
見えなくても不自然ではないのでは?
879作者の都合により名無しです:03/01/22 00:03 ID:jX4JAALu
初音たんや烏丸たんに命を吹き込みたいです。
880作者の都合により名無しです:03/01/22 03:34 ID:eQOPm4uE
サンデーで一番笑えるなあ
細かいとこが面白い
881作者の都合により名無しです:03/01/22 07:43 ID:mQpvIyKz
ぜひとも斑鳩に頭文字Dをやってもらいたい。ゲーセンの。
882作者の都合により名無しです:03/01/22 08:54 ID:ORIaK0Ez
>>881
コイン投入時に「いまお前に命の息吹を吹きこんでやる」
883作者の都合により名無しです:03/01/22 13:38 ID:U57GpMvB
既出ならスマソ。
本当の荷物は王家の血を引く子供のように思えてきた。
トランクはフェイクで本命は革命をするための指導者を送り届ける。
884作者の都合により名無しです:03/01/22 14:55 ID:IPh4iwF5
>>883
まあそれがストーリーとしては王道だろうね。
…と見せかけてガキは偽物、本物は別ルートとかひねっていただきたいところ。
885作者の都合により名無しです:03/01/22 21:01 ID:nFszcYxT
今週のキディ・グレイドのアイキャッチに、皆川亮二が登場!
ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1043169578150.jpg

・・・濃い!
886作者の都合により名無しです:03/01/22 21:26 ID:H8Be9739
あっコレ漏れも見た!!!たまたま夜中チャンネル変えたら
アイキャッチの瞬間で、かなりビクーリすますた。
何故ミナガーがこんな仕事を!と思ったら脚本がたかしげ先生なのね〜

しかしあのアニメの絵で、ミナガーに依頼するとは・・・全然系統違うじゃん(藁
ていうかこんなアニメやってたのまさについ昨日まで知らなかったヨ。
887作者の都合により名無しです:03/01/22 22:02 ID:y32Ehsss
Kiddyは最初から見てる。今期で1番面白いかも。
アイキャッチは毎回違う人が書いてるので楽しみ。
888作者の都合により名無しです:03/01/22 23:40 ID:uDamq+2R
>>885
見た。
違うジャン!これKIDDYじゃないよ(w
889作者の都合により名無しです:03/01/23 00:17 ID:j3qTvg9W
噂の魔乳アニメはどんなものかと録画していたけど思わぬものが見れて儲けた。
火曜は花田少年史だけだったからノーマークだったけど良かった。
本編はオッパイアニメ全開だったけど。
890作者の都合により名無しです:03/01/23 05:47 ID:itDd9kaV
>>883
で、実は女の子で、王女様ってパターン希望
最後は、斑鳩にキスシーン
これ、王道
891作者の都合により名無しです:03/01/23 10:23 ID:pg8r1xkp
>>890
初音がそこで嫉妬と
892作者の都合により名無しです:03/01/23 12:52 ID:+t9C2ODn
Shit!
893山崎渉:03/01/23 14:25 ID:Y12G7hrH
(^^)
894作者の都合により名無しです:03/01/23 16:02 ID:SLmOZOXG
>>883はあたらしきかみこうほ
895作者の都合により名無しです:03/01/23 17:24 ID:QzNwWsKq
>>885
見てきたけど評判悪いねw 相性悪かったのかな。
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043166333/432-678
896作者の都合により名無しです:03/01/23 18:20 ID:68mBrrBr
人種が違うんだろうな。
897作者の都合により名無しです:03/01/23 18:51 ID://nfSOr7
可愛い女キャラ描くのには向かないんだな、この人
898作者の都合により名無しです:03/01/23 19:20 ID:xqJqwp0Q
他の回のアイキャッチの絵も本編の絵とは全然違ってたから、
ミナガーの絵が浮いてるようにはおもわんかったけどなぁ。
899作者の都合により名無しです:03/01/23 22:24 ID:ROoJ1Sbr
普通に可愛いじゃんとオモタ…>885
このアニメ見た事ないけど。
900作者の都合により名無しです:03/01/23 23:30 ID:rpfKaP4b
ttp://www.keio.co.jp/news/newsr/image2/2349.jpg

電車と蕎麦の組み合わせが前回の話を思い出す(JRじゃないのが残念)
心なしかゴージャス蕎麦っぽいのも…
901作者の都合により名無しです:03/01/24 00:04 ID:6+fu5dmP
はあはあ初音やらして マンコ!
902作者の都合により名無しです:03/01/24 00:48 ID:PlU75VKS
次スレってどうなるの?

【ゴージャス蕎麦】D−LIVE!【3台目】

とか?
903作者の都合により名無しです:03/01/24 00:57 ID:vID5KZWu
あーもう次スレかあ。早いなあ。
ゴージャスそばなら3杯目とかは?(w
904作者の都合により名無しです:03/01/24 01:17 ID:9cyXxQ1b
まだ今週の話ってダメだっけ?

学食でゴージャスうどん食べました。
2000円近くいきました。禿鬱。
905作者の都合により名無しです:03/01/24 01:20 ID:Ofxld2xd
アレくらいなら香川なら普通に五百円弱で食えるなぁ…
906作者の都合により名無しです:03/01/24 01:28 ID:PlU75VKS
香川のうどん物価は他県では参考にならんものなー

そんなんだからTVチャンピオソのうどん王選手権で讃岐うどん
負けちゃうんだyo!(売り上げ金で勝負だったから)
とかスレ違いな話題をブッてみるテスト。
907作者の都合により名無しです:03/01/24 01:52 ID:Ofxld2xd
売り上げ勝負って…
他県のうどんは香川の三倍はするというのに…

明日はゴージャスうどん食ってみるか
908作者の都合により名無しです:03/01/24 02:11 ID:4LYyH6+6
>>899
人種が違うからしょうがないよ
909作者の都合により名無しです:03/01/24 03:14 ID:FQSuLrtn
おお、そろそろ次スレか。
テンプレとかよろ。

910作者の都合により名無しです :03/01/24 09:09 ID:nfArB5xm
潜伏中の真の王の保護を『彼』がしていて、その二人を拾い復路もう一度
砂漠を走ることに、って展開でもいいんだが。
911作者の都合により名無しです:03/01/25 03:12 ID:uZDjKUTL
そろそろ次スレ向けのテンプレをキボン。
912作者の都合により名無しです:03/01/25 21:10 ID:qBCk5qFf
来季のF1ホンダのシートに斑鳩。
そういう展開はありそう。

同じく、WGPかWSBSにスポット参戦
する斑鳩。
913作者の都合により名無しです:03/01/25 21:24 ID:zjUG6iF/
>>899
正直本編の絵とはマッチしないと思った。
いや、俺もアニメは見たことないんだけどね。サイト行って絵見て。
村枝画はすげー萌えた。
914作者の都合により名無しです:03/01/26 14:35 ID:NqJlxeCa
あのカミオン( ゚д゚)ホスィ…
915作者の都合により名無しです:03/01/26 21:26 ID:Bv1ht4E6
ていうか今出てるエースの女の子(名前忘れた)に激しく萌なんですが。
ARMSではあんま萌えることなかったのになんでだろ
あー(;´Д`)ハァハァハァハァ
916作者の都合により名無しです:03/01/26 21:32 ID:w1ZGIRc+
>>915
変な汗とかかいてるからでしょ。
917作者の都合により名無しです:03/01/26 22:49 ID:1ltNliMo
変な汗 

   かかせてやりたい

       (;´Д`)ハァハァハァ     (めっちゃ字余り)
918作者の都合により名無しです:03/01/27 00:41 ID:BseMPWS9
>>917
ワラタw
919作者の都合により名無しです:03/01/28 02:23 ID:LD9lKcLp
ミナガーはスミスを聞いているのか・・・
920作者の都合により名無しです:03/01/28 04:24 ID:+TKd250y
洋楽だよね?>スミス
CD屋逝って探してみよーっと
921山崎渉:03/01/28 19:03 ID:XW9eLWol
(^^)
922作者の都合により名無しです:03/01/29 00:51 ID:9daWVRzg
そんで次スレのタイトル案はもう他に出ないの?
923作者の都合により名無しです:03/01/29 01:07 ID:R9hdPsfk
何で皆川がスミスなの?サンデー未読組なのでスマソ。
てか皆川スレでスミスの名前が出てくるとは思わなんだ・・・
924作者の都合により名無しです:03/01/29 07:07 ID:YFuCXEl6
今週号読了ー。

そうか、そう来たかー。
今回のシナリオ全体が、後の伏線になってんだろうなぁ。
隊長はライバルキャラ決定だろうし。
925作者の都合により名無しです:03/01/29 09:27 ID:5dJDGyP6
926作者の都合により名無しです:03/01/29 15:42 ID:7PcSwYkM
隊長、ゲバラっぽかったけど、格好良かった。
読めなくは無いけど、面白いんだかなんだかわからない微妙な話が続いていたが、
今週は面白かったよ。

ナジムが王子なのは見え見えだったが、実は王女だったらもっと萌えられたのに……
927作者の都合により名無しです:03/01/29 17:38 ID:aUwzLkNf
まぁ、スレ違いだけどギャビン・ライアルが亡くなっちゃいましたねえ。
928作者の都合により名無しです:03/01/29 17:47 ID:IZHwvPnq
隊長ACEにスカウトされる・・・・・ことは無いか。
929作者の都合により名無しです:03/01/29 18:17 ID:52JhWV3w
塩かよ!

ちなみに厳密に言うとRPG-7は対戦車ミサイルではない。対戦車ロケットだ。
930作者の都合により名無しです:03/01/29 18:23 ID:gmq7Ggko
だめだ、皆川はわかってない
あのR.P.G.は撃たれた瞬間に
「あぁる・ぷぃ・ずぃぃ!!!」って叫ぶ事に美学があるのに
931作者の都合により名無しです:03/01/29 18:54 ID:fU8eD/l5
>>930
なぜあーるぴーじ(笑)
せめてロシア語。
932作者の都合により名無しです:03/01/29 19:04 ID:3BThMsLS
このままレース突入かと思って燃えてしまったよ。
世の中そんなに甘くないか。
933作者の都合により名無しです:03/01/29 19:15 ID:s0Ux936N
ミサイルとロケットってどう違うの??
934作者の都合により名無しです:03/01/29 19:28 ID:3BThMsLS
>>933
原理が同じだか使用目的が違うんじゃなかったっけ。
でもロケットランチャーは平気だよな。
935作者の都合により名無しです:03/01/29 19:35 ID:52JhWV3w
発射されてから何らかのかたちで誘導手段があるのがミサイル。
発射した後は弾任せなのがロケット。

>>931
「プラトーン」?
936作者の都合により名無しです:03/01/29 21:25 ID:14CaSFqd
・・・で青春学園に気になる投稿があったわけだが
937作者の都合により名無しです:03/01/29 21:31 ID:LvUyhVW3
RPG!!
ブラックホークダウソ?

>936
怒る「がー!!」?
938作者の都合により名無しです:03/01/29 22:13 ID:H7Dh1lPN
>937
イエッサー
939作者の都合により名無しです:03/01/29 22:17 ID:D5t9kzIJ
他にもツッコんでるけど、RPG7って、ロケットランチャーじゃなかったっけ?
ミサイルしようとかもあるの?
ミリには詳しくないんで確かじゃないんだけど。
940作者の都合により名無しです:03/01/29 23:11 ID:iDuIYMZd
RPG7をググルべし。
どこでも、単発型ロケットランチャーとなってる。
皆川も、それほどミリオタでない所があるからな。
こんな初歩的なミスをするとは・・。
北朝鮮の不審船の時も話題になったというのに。
941作者の都合により名無しです:03/01/29 23:49 ID:G9K72pwo
スプリガンの「ノアの方舟」でもジャンがR.P.G−7撃つシーンあったね。


>930
なぜかそのネタを出されるとGヒコロウの日記漫画しか思い出せない俺。
942作者の都合により名無しです:03/01/29 23:54 ID:qnwZ61W/
そんで次は雪の中なのだな。(柱のコメント)
どの乗り物(&食べ物)が出てくるかな?

順当な所でスノーモービル(モービルカー)
対抗でスノースクート(バイクの車輪がスノーボードになってる奴)
大穴でロープウェー……さすがに運転でけんか(笑)
943作者の都合により名無しです:03/01/29 23:57 ID:pxG4XJOd
いよいよ3月に1巻が出るわけだが。
また大きめサイズなのかな?
944作者の都合により名無しです:03/01/30 00:08 ID:m4wy55Rm
>>950
次スレよろ
>>1000
ルパンしてよ
945作者の都合により名無しです:03/01/30 00:08 ID:Vu4G/kwR
皆川には大判がよく似合う
946作者の都合により名無しです:03/01/30 01:05 ID:WoJZL8Js
描き込み細かいからね
947作者の都合により名無しです:03/01/30 02:06 ID:NWIxBQ9a
>>942
除雪車で人命救助。
・・・
948作者の都合により名無しです:03/01/30 04:48 ID:XOhhvMIf
>923
たしかサンデーの巻末の携帯のチャクメロは何ですかという質問に
ミナガーがスミスのThis Charming Manと答えたから
949作者の都合により名無しです:03/01/30 16:15 ID:4JzxAtOm
>942
グレーダで雪かきしてる最中に
不時着の戦闘機が突っ込んできます
950作者の都合により名無しです:03/01/30 17:41 ID:F0RFiJnl
次号、
舞台は、極寒の都内で
頭ツンツンで妙に腰のくびれた
同じ姿をした怪物同士が交戦してまつ。

斑鳩が救助活動していると、突如大きな樹が…
という顛末。
951作者の都合により名無しです:03/01/30 17:42 ID:qZaSJNl/
>949
アル中運転、斑鳩かよ!
超絶テクで逆に戦闘機を打ち落とします。
952作者の都合により名無しです:03/01/30 22:50 ID:4z6x4Zug
時期的に除雪車とかだろうなぁ・・・。ホワイトアウトみたいな展開だと
ダム編とかぶるし。
札幌雪祭りを舞台に斑鳩活躍キボンヌ。
雪像が崩れて除雪車で救助とか。
953作者の都合により名無しです:03/01/30 22:55 ID:1WSj0ued
来週、烏丸たん出るんだろうか・・・
954作者の都合により名無しです:03/01/30 23:30 ID:5Aiz/z/s
>>953
ローテーションかいな…
955作者の都合により名無しです:03/01/31 01:21 ID:t6hZ7EnL
>>948
おお、ありがd!
シブイな、ミナガー。
956作者の都合により名無しです:03/01/31 02:01 ID:VuoAs4df
>951
まさかここであのネタ通じるとは思わんかった……
と思ったが、そういえばSF板の方でもD-LIVE!の
戦闘機で渓谷飛び込みネタとか出てたもんなー
俺以外にもこことあそこをハシゴしてる人が少なくとも
一人はいるのか
957作者の都合により名無しです:03/01/31 02:11 ID:5WLBBKKP
>956
ネタには参加しませんでしたが、雪風くらいはちょろいもんですよ(´ー`)フッ
958sin ◆ksinn..QQQ :03/01/31 22:24 ID:UP3TOSOk
>>943 3/18に新書サイズ(¥410)で

初版は何部くらいなんだろう・・・
959作者の都合により名無しです:03/02/02 02:02 ID:qwShzUxU
960か970踏んだ人は新スレよろ
960作者の都合により名無しです:03/02/03 18:26 ID:n2QGtr9V
970にスレ立てを依頼します。
報酬は…
961作者の都合により名無しです:03/02/03 18:44 ID:Lms69MCW
>>960
あんた、勇気あるなぁ。959があんなこと言うから、誰も書き込めなかったのに……
962作者の都合により名無しです:03/02/03 22:20 ID:J70fJJmh
じつは俺も・・・・ってみんなこのマンガが好きじゃねーのかよ!?(w
963作者の都合により名無しです:03/02/03 22:33 ID:I7ekyoEN
>>960
すれたておねがいします
964作者の都合により名無しです:03/02/04 00:56 ID:UAKFWw4/
ていうか次スレタイトルとかテンプレとか決めといた方が良くない?
キリ番踏んだ人が気楽に立てられるようにさー
965作者の都合により名無しです:03/02/04 10:53 ID:Es+8uvsB
タイトル案はちょっと前に出てなかった?
テンプレはここのコピーでいいのでは
966作者の都合により名無しです:03/02/04 11:11 ID:88u7m6Xv
タイトルはシンプルに
「D-LIVE 3台目」
でいいと思う。
しんぷるいずべすと
967作者の都合により名無しです:03/02/04 11:46 ID:GL2ydia9
>>959>>960に任せるのはかなり意地が悪いとおもう
968作者の都合により名無しです:03/02/04 13:40 ID:9Ihn+jpQ
懐かし漫画板のスプリガンスレとARMSスレ、どっちも移転してるよ
969作者の都合により名無しです:03/02/04 13:42 ID:9Ihn+jpQ
>967
むしろ何の告知もしないで置いて、知らずに踏んだ奴に後から
『スレ立てよろ!』って言う方がやりやすいもんね
970作者の都合により名無しです:03/02/04 13:53 ID:88u7m6Xv
立てようとしたら怒られた。
串探すのめんどいので971お願い

過去ログ
2台目http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036207425/l50
1台目http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033360031/(dat落ち)

AFTER ARMS-鏡の国のアリス-
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029093391/(dat落ち)
出席日数が足りねえ!スプリガンその2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017673068/(dat落ち)
971作者の都合により名無しです:03/02/04 16:27 ID:sj7lLrDy
ためしにやってみたらできちゃったよ
simple is best な意見をとりいれたので
何の味もありませんが

D-LIVE 3台目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044343521/
972作者の都合により名無しです:03/02/04 17:27 ID:suKjU6Oy
>>971
タイトルを間違うのはいくないね。
『D-LIVE!!』だってばよ!
973971:03/02/04 17:35 ID:sj7lLrDy
ごめん
コピペしたので考えてなかったよ
わるかった
974作者の都合により名無しです:03/02/04 19:27 ID:suKjU6Oy
>>973
あやまったから、ゆるす。
975作者の都合により名無しです:03/02/05 03:37 ID:fM+vbIh+
ワラタ(w
976作者の都合により名無しです:03/02/08 10:23 ID:T0w7qzsK
なんとなくage。
977作者の都合により名無しです:03/02/08 13:11 ID:Sr55Wyx9
なんでやねん(w
978作者の都合により名無しです
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )