ゆうきまさみ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ゆうきまさみについて語ってください。

前スレ
漫画板 ゆうきまさみ総合スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024930159/l50


2.作者の都合により名無しです:02/10/26 21:33 ID:spCXzAX8
3作者の都合により名無しです:02/10/26 21:34 ID:rZJPGOCm
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< 悲惨な1がいるスレは
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ぃ9  つ < ここでつか!
  人  Y    \________
 し (_)
4作者の都合により名無しです:02/10/26 21:36 ID:lMYqF9/v
関連スレ

じゃじゃ馬グルーミン★UP! 2走目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028078449/-100

機動警察パトレイバー 特車2課
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1025494075/901-1000

究極超人あ〜る【3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030390150/l50



5作者の都合により名無しです:02/10/26 21:40 ID:CdIBrQcQ
       _.-=、  .- ._
   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
  ! ` ´           ヽ ' ヽ
  .ヽ        ..、       ノ
  /.     ハ .{  )      ヽ
  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/
     l r ll ー一  ー一 .l イ/       ___________
     )ー|    l     |_/l l      /
   ヽ~   l     ⌒    ! ∪l   <  うしろゆびさされ組
    `7  ヽ      r'  t-'     \
     ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/
    _ . -='´.   ‖   ー-、
6作者の都合により名無しです:02/10/26 21:41 ID:lUqI9BX4
                        _____
                       K:::::::::::::::::::::Y
   /|/\|\      _,,,,,,,(,,,,_   (:::::::へvへ::::::::)
  <.  へvへ  >.   (___ノハヽ_)   ゝ> ■ ■ <ノ
   \>´  ` </    (| ニ  ニ |).    (| (_・) (・_) |)
   (| `↓´ |)    ( |  db .| )    |  盆  |
    \<皿>/     ( ── )    \__/
  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /|
  || |  。 /  | | || |  。 /  | | || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | | |  |  。 /  .| | |  |  。 /  | |
  |⌒|  。   | | |⌒|  。   | | |⌒|  。    | |
  \|` ヽ   ヽ/ \|` ヽ   ヽ/ \|` ヽ   ヽ/
  /|\人/\|  /|\人/\|  /|\人/\|
  || || | | | |.  || || | | | |   || || | | | |
  ||/|| | | | |   ||/|| | | | |   ||/|| | | | |
     || | | | |     || | | | |     || | | | |
    ヽ| | | |     ヽ| | | |     ヽ| | | |
      ヽ| | |      ヽ| | |      ヽ| | |
       | | |       | | |       .| | |
        | く く        | く く       .| く く
      \/\>     \/\>       .\/\>
       `ー'        `ー'         `ー'
7作者の都合により名無しです:02/10/27 01:43 ID:x/k0Kbbn
よくやった>>1
これでアッセンブル・インサートの話ができる。
8作者の都合により名無しです:02/10/27 03:28 ID:EkyVwQdb
だがしかし淘汰の激しい少年漫画板でゆっくり話せるのか少々不安だったりする。
でさっそく話のネタ振るけど「SHIGEKIほしい」って作品知ってる?
単行本未収録らしいんだけど。
9作者の都合により名無しです:02/10/27 19:39 ID:yGJPm8LG
1、乙枯れ! この板は初めて来たよ。そんなに激戦区(?)なの?
10作者の都合により名無しです:02/10/27 19:53 ID:bgCWTgMj
ゆうきまさみの連載『パンゲアの娘 KUNIE』その2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1010/10100/1010098924.html

ゆうきまさみのにげちゃだめかな?
http://www.yuukimasami.com/
11作者の都合により名無しです:02/10/27 20:13 ID:2ItSBhXt
>>9
KUNIEが連載中なのにdat落ちしたことあり。
まあもし落ちちまったら、懐かし漫画板に立て直したほうが吉かも。
12作者の都合により名無しです:02/10/27 22:29 ID:VV058XSw
>>8
何の単行本?
それはまさかじゃじゃ馬スレで噂されてる「嵐の金曜日その2,5」じゃ。
おれは詳細を知りたい。
13あるスレの362:02/10/27 23:00 ID:6m8SAyWu
>>12
君はいい奴だなw
148:02/10/27 23:15 ID:2ItSBhXt
いやこのサイトに載ってたんですわ。
ttp://www.kdn.gr.jp/~camellia/yuukifan/books/story.html
15作者の都合により名無しです:02/10/28 15:57 ID:J5VHZ4ad
↑ググってもそのサイトしか出てこない・・・すごいレア作品なのか。
16作者の都合により名無しです:02/10/28 16:14 ID:RaPQ09R3
クニエがクソすぎた
老害と化したな
17作者の都合により名無しです:02/10/28 23:09 ID:oTtbeyby
クニエそんなに嫌いじゃなかったけどな〜。
やっぱりキャラが弱かったんだろうか?
18作者の都合により名無しです:02/10/29 01:45 ID:RM3QbaI0
>>「SHIGEKIほしい」
あー、読んだぞ、読んだ事あるぞ、それ。
どこでだっけ、どんな話だったっけ…なんも思い出せない…。
ちとHな短編だったような記憶はあるんだが。
19 :02/10/29 04:59 ID:YTm4guJD
ゆうきまさみの書く女キャラは基本的に感性が太い。
いい意味ではチャラチャラせず根がしっかりしているが、一歩間違えると「気にしないおばさん」なんだよ。
その一線を踏み越えさせない切り札がショートカット&子供っぽさ。
しかしKUNIEはそういうものとは違ったものとして書かれたため、
結局少年や青年の萌え対象から外れた。
20作者の都合により名無しです:02/10/29 23:27 ID:IJyGp3nL
>>18
名前を思い出したところで、何も進展しないじゃないか…


ってのは冗談にしてもなんか思い出せない?他にも知ってる方募集。
21作者の都合により名無しです:02/10/30 00:29 ID:Ajd/Us3A
85年10月ごろの「平凡パンチ」に載ったえっちなマンガらしいぞ。
22作者の都合により名無しです :02/10/30 13:47 ID:gbHFYbsK
えっちなマンガというのは非常に重要な情報だが・・・
もはや調査不能に近いな・・・奇特な雑誌コレクターでも身近にいればいいが。
23作者の都合により名無しです:02/10/30 15:53 ID:sxMEksmO
キャラや萌え云々以前に、漫画として面白くなかった<KUNIE
24作者の都合により名無しです:02/10/30 17:04 ID:2+aKAqAV
きみのカケラとどっちが面白いかな?
25パトスレ難民:02/10/30 22:54 ID:bpTQnjyq
パトスレ落ちた・・・・・。
ここ使ってもいい?
2618:02/10/30 23:19 ID:049cUNJK
>>20
すみません、作者のマンガのように進展がなくて(w

>>22
あー、そうか。平凡パンチか。
その頃とり・みきがさかあがり書いてたから確かに買ってたはず。
27作者の都合により名無しです:02/10/30 23:20 ID:cmBccFJ3
ていうか、鉄腕バーディの連載やってくれよ!
月刊でいいからさ。
28作者の都合により名無しです:02/10/31 00:38 ID:M1ud0jaO
>>27
はてしない物語を読む限りではやる気がなくもなさそう。
平凡パンチですか。15年以上前の雑誌ってのは難しいな…
29 :02/10/31 02:39 ID:4qBFNcMn
>25
990近くレスついたんだから、堂々と新スレ立てればいいのに。
30作者の都合により名無しです:02/11/01 19:00 ID:VZ9Dwgf4
                    
31 :02/11/01 22:37 ID:2sb3tDnq
新作まで間があるなー・・・。サンデーの連載と連載の間って
どれくらいあくもんなんだろう
32作者の都合により名無しです :02/11/02 19:15 ID:5j7AmVtk
あ〜る  1985年34号〜1987年32号
(8ヶ月半)
パト   1988年17号〜1994年23号
(5ヶ月)
じゃじゃ 1994年44号〜2000年43号(9/27)
(7ヶ月)
クニエ  2001年21/22合併号(4/25)〜2002年30号(6/26)
※ 1年でだいたい52,53号まで出る。間の期間はテキト−に計算。

半年、間があくとたら次の連載は12月末から。でもクニエの終わり方が
変則だっただけに、なんとも言えないか。
33 :02/11/03 00:04 ID:99dZyZ5S
>32
おお!親切な人よ、ありがとう。
遅くても来年の春には始まりそうですかね。
34作者の都合により名無しです:02/11/03 06:03 ID:DLN8xFlt
でもさ〜、
次の連載ってホントにサンデーなの?
なんか青年誌で突然連載とかありそうだが。
35作者の都合により名無しです:02/11/03 17:38 ID:WNYZUJPd
>32

キミ、鋭いね
3635:02/11/03 18:52 ID:WNYZUJPd
↑は>32じゃなくて、>>34だった・・・スマソ
37作者の都合により名無しです:02/11/03 21:11 ID:VkieNYpx
青年誌に軸足移す気なのかなねぇ…
細野不二彦みたいになるかも。
38作者の都合により名無しです:02/11/04 00:10 ID:0NrQuE4H
ただゆうきセンセの絵柄が青年誌向きかどうか
また微妙な問題だな。
新連載の内容によるけど、『じゃじゃ馬』と違った恋愛要素
みたいなのは得意な人なのかね?
39作者の都合により名無しです:02/11/04 19:24 ID:PQCkaTKE
今度も全然違った題材で来るのかも。予測がつかない。
40 :02/11/04 23:36 ID:3A/RV6Hj
青年誌でデビューかあ・・・それも新しい一面が見れて面白いかもしれないね。
41作者の都合により名無しです:02/11/05 00:10 ID:2sasH51B
前スレでも同じ話題があったね。いずれにしても早く始まって欲しい。
42作者の都合により名無しです:02/11/05 01:04 ID:3RLY+klB
その前に鉄腕バディーをやっておくンなされ。
完結しなくてもいいから、せめて未収録分とあわせて単行本になるくらい。
43作者の都合により名無しです:02/11/07 19:18 ID:IfrqlPdi
ヤンサンスレでも話題に上っているが、
新年以降にヤンサンで描くことは、
ほぼ間違いないようです。

ただ、連載になるかどうかは?
おそらく読みきりであろう、留美子やあだちの名前もあるので。

詳しいソースは以下
ttp://www.youngsunday.com/special/03_sp/
44作者の都合により名無しです:02/11/07 21:11 ID:e5jksSHg
まあ、豪華「企画」と言うからには、連載では無いわな。
45作者の都合により名無しです:02/11/08 01:05 ID:nPknarm4
そりゃ今のヤンサンで連載なんてしたくないでしょ…
46作者の都合により名無しです:02/11/08 12:41 ID:A1ICJo8W
ヤンサンかぁー、喜国しか読んでないな。
度胸星を返せ〜〜。
47作者の都合により名無しです:02/11/10 17:30 ID:IQc5wCqH
だがしかし淘汰の激しい少年漫画板でゆっくり話せるのか少々不安だったりする。
でさっそく話のネタ振るけど「SHIGEKIほしい」って作品知ってる?
単行本未収録らしいんだけど。
48作者の都合により名無しです:02/11/10 17:32 ID:3YFREhoB
青年誌だったらセクースシーンもみられますがな。期待しよう

KUNIEってもう終わったんだ。気がつかなかった。。。。
49作者の都合により名無しです:02/11/10 17:33 ID:3YFREhoB
青年誌進出が他の作家よりも遅かったね。べつにいいけど。
GXは青年誌?
50作者の都合により名無しです:02/11/10 19:37 ID:PCgMKchn
たぶんサンデーでリベンジをはかるだろうね。
KUNIEの強烈な失敗のあとで青年誌にうつるのは
ゆうきのプライドが許さないでしょう。
じゃじゃ馬のあとで青年誌にうつってたら
非常に理想的な形になってたけど。
51作者の都合により名無しです:02/11/10 21:07 ID:hbYPpdv2
ヤンサンで書くのって読みきりだよね

ヤンサンって日本一の男の魂以外わかんないんだよなぁ
あそこに乗ってた方々が全員連載開始したら

ヤンサン読んでもいいかもなぁ

>50
じゃじゃ馬のあとでいいてりゃほんとに...
ぁ、でもヤンサンはいってたら...

更に悲惨なことに...
52作者の都合により名無しです:02/11/11 02:38 ID:cZ6C8dA2
「はてもの」ワロタ。
ゆうきさんの口が「Д」になってて「ゴルァ!」だって(w
53作者の都合により名無しです:02/11/11 21:18 ID:1ERbyuWy
でも成功後に青年誌ってパターンはあんまないかな?
「手堅いヒット作家が一敗地にまみれて青年誌で再起」が多い気が。
行くなら潰れかけヤンサンよりスッピリッツがいいな。サンデー残留が一番だけど。
>>49
ありゃ少年とか青年とかじゃなく玄人向けじゃない?
角川系とかスーパージャンプとかマガジンZに近い。
54作者の都合により名無しです:02/11/12 22:09 ID:ssI4qp33
週刊ヤングサンデー4・5合併号(12/26発売)より
新連載スタート……帰ってきた「鉄腕バーディ」!!
来る12月26日発売の週刊ヤングサンデー(小学館・毎週木
曜発売)4・5合併号より巻頭カラーにて新連載「鉄腕バーデ
ィ」がスタート!! 1985年から1988年にかけて週刊少年サ
ンデー増刊号で連載され、未完となっていた“あの”バーディ
が遂に復活!!ゆうきまさみヤングサンデー初登場です。乞うご期待!!
55作者の都合により名無しです:02/11/12 22:15 ID:CvNCSytY
>54
ホントか?
続きでやるのか?
前の話はなかった事にするのか?
56作者の都合により名無しです:02/11/12 22:15 ID:ssI4qp33
57作者の都合により名無しです:02/11/12 22:47 ID:4Oc+tDwW
>54
あ〜あ

って感じ
58作者の都合により名無しです :02/11/12 23:15 ID:GFvbilZY
GXでやればいいのに
59 :02/11/13 00:11 ID:kQAKGflx
>52
2chネラーだったのか…ファンとしちゃうかつなこと言えないじゃないか…
60作者の都合により名無しです:02/11/13 00:15 ID:SHmAwH41
とりあえず週刊だからよかった
61作者の都合により名無しです:02/11/13 02:06 ID:AntdryHG
ついにきたかあ・・・
「ヤンサンで連載」だけだと正直がっくりだったけど、
バーディーならよし!

しかしこうなると、もう少年サンデーには戻ってこれないのかね…
個人的にはゆうきセンセはサンデーの背骨だと思うから、
バーディーのヒットを手みやげにいつか凱旋してほしいなあ。
62作者の都合により名無しです:02/11/13 02:12 ID:EaOk8ZqT
是非、スケッチブックにあったネズミ宇宙人を出して欲しい
63作者の都合により名無しです:02/11/13 11:33 ID:GCP4nOv0
まあ、バーディ連載なら、サンデーでは出来ないわなあ。
でも、元々が月間連載だけに、GXの方が合うような気もする。
64作者の都合により名無しです:02/11/13 16:34 ID:96ZOpQzT
ついに、ゆうき氏も少年誌から撤収ですか・・・



(´д`)シミジミ・・・・
65作者の都合により名無しです:02/11/14 00:51 ID:EyhpoRe7
でも前からいつかはバーディーやるとは言ってたな。
66作者の都合により名無しです:02/11/14 01:22 ID:xDfdn+hh
だからって斜陽(もう落日?)のヤンサンでやらんでも…
67作者の都合により名無しです:02/11/14 02:36 ID:kNfgTcYf
ヤンサンは、ゆうき・石渡・西条で勝負をかけて
イチからやり直すつもりなんだろうけど・・・

うまくいくかどうかは結局、
遊人(とそのイメージ)を切れるかどうかだろうね。
68作者の都合により名無しです:02/11/14 22:47 ID:3nPIa8z7
でもさあ。

ヤンサンの方が、なんとなく少年誌っぽい気がするんだけど。俺だけ?
もともと少年ビッグコミックだったんだし…

エスパー魔美、空色みーな、みゆき、とか。
69作者の都合により名無しです:02/11/15 01:58 ID:EOJ4VALp
鉄腕バーディか・・・
できるなら、最初から描きなおして欲しいな。
昔の絵柄とあきらかに違うから。
70作者の都合により名無しです:02/11/15 06:49 ID:HRF9oQ+f
それは時間と紙の無駄だろう。>69

確かにバーディー連載してた、第1部開始時から第2部終了時の間に絵が激変した。
個人的には第2部のゆうきまさみの絵柄が一番好き。
(頭が肥大してないし。ゴメスは最高にかっこいい)

そんな昔のことは今更仕方がないので、自分的には
シリアス色とSF色とミステリー色が濃くなってくれればOK。
71作者の都合により名無しです:02/11/15 19:06 ID:qMpnCGev
青年誌いくと絵が荒くなるよーーーーー
72 :02/11/15 22:14 ID:oHz+DBBV
バーディーって味のあるキャラはいるの?
73作者の都合により名無しです:02/11/16 00:05 ID:b1ahRAC7
多分、新キャラ登場しないと間が持たないと思う。
74作者の都合により名無しです:02/11/16 00:53 ID:GPFNkVh/
ヤンサン
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
我々は14年も待ったのだ!やってくれるだろう。
あと確実にティクビは出るでしょう!
75作者の都合により名無しです:02/11/16 17:17 ID:TJNhTSXc
イメージイラスト見ると大人びた感じがするな…
合体してるのは一年間限定だったような気もするんだけど。

単行本未収録作品の刊行キボンヌ
76作者の都合により名無しです:02/11/16 21:20 ID:aXZt58P+
>>75
既刊と合わせて新装版の悪寒
77作者の都合により名無しです:02/11/16 21:36 ID:0qmDNUUk
>>76
メインストーリーは既刊分10話しか無い。
未収録は、番外編4話とBlack Magic Night前後編だけだから、
あわせて新装版も何も無いよ。1巻の新装版の可能性は否定
出来ないけれどね。
#未収録分は、サイアーラインのような収録方法になると見た。
78作者の都合により名無しです:02/11/18 01:04 ID:dFJTKPD+
どうするんだ。このスレは少年誌板で続くのか?
79作者の都合により名無しです:02/11/18 01:08 ID:BdDyiJMF
そのうち自治厨に荒される悪寒
以前漫画板を追い出された記憶が・・・
80作者の都合により名無しです:02/11/18 01:44 ID:LxRWTuml
番外編4話って、海水浴と鬼退治とOVAのときの奴となんだっけ?
81作者の都合により名無しです:02/11/18 02:32 ID:HuIKGwYu
バーディー誕生編、みたいなやつ。
教育係?のヴァイオリンがレビに殺された話だね。
鉄腕バーディーの世界(宇宙連邦)を定義づけた話。
82作者の都合により名無しです:02/11/18 04:24 ID:zz9dYJ5e
いっそのこと最初っから全く新しい作品としてやり直した方がいーんじゃない?
83作者の都合により名無しです:02/11/18 09:07 ID:LxRWTuml
あれ、それがOVAの奴でしょ
あと一話は何だろ
84作者の都合により名無しです:02/11/18 19:27 ID:Qp+WUwDO
>>78
少年誌でも読みきりやってくれればこのまま板あってもよさそうな。。。
85作者の都合により名無しです:02/11/18 21:23 ID:uLqhg79V
いや、順序は
第1部→幼少時代→鬼退治→海辺→第2部 もしくは
第1部→鬼退治→海辺→幼少時代→第2部 のどちらかなんだが 

以上は、1980年代後半。OVA企画のオの字も出てなかった。

第2部終了から8年くらい経って、
OVA発売と、番外編(地球に来る直前編)が描かれた。
さらに、「幼少時代編」と「地球に来る直前編」はドラマCD化されたはず。

だから、番外編は4話。(マジックナイトはこの際おいておく)

OVAは第1部も2部も番外編もうまいことミックスしてる。
86作者の都合により名無しです:02/11/19 02:10 ID:n5zP6y+0
>79
やぁ、あなたもあ〜るスレの立ち退き騒動の頃にいたんですね?
87作者の都合により名無しです:02/11/19 23:52 ID:ejRWBMQV
一日弱レスがつかないともうdat落ち寸前。やはり少年漫画板にはむかないようだ。
漫画板に新スレが立ったので、このまま落とすのが吉。
88作者の都合により名無しです:02/11/20 00:09 ID:ESgzfU1E
age
89スレが出来てる:02/11/20 18:19 ID:G2Wy2Jze
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
90作者の都合により名無しです:02/11/21 14:30 ID:uJUq4Ntc
>>52
その前に罵倒罵倒ってのもあったな

>>56
サンデー上で全一巻になってるのを訂正しなくてはw
91作者の都合により名無しです:02/11/22 11:04 ID:3A7Imw8d
まろんage
92作者の都合により名無しです:02/11/24 16:33 ID:aSF5EBm2
あげてみよう
93作者の都合により名無しです:02/11/25 22:03 ID:bTZMRThY
しばらく漫画描かずにP4の監督やってくれないかなあ
94作者の都合により名無しです:02/11/25 22:08 ID:WBxjGM/n
漫画版パトレイバーの最終戦をアニメ化して欲しい。
TV版(新OVA版)とは繋がらなくなるが、
いまさら そんなこと気にしなくてもいいよな。
95文責・名無しさん:02/11/25 22:53 ID:equ3Z4ji
そもそもテレビ版で漫画のエピソードやる必要なかった。
96作者の都合により名無しです:02/11/26 10:05 ID:QFuX2sQf
その通りだ。
97作者の都合により名無しです:02/11/26 18:07 ID:Y5FQvs6D
当時は「文芸部の伊東くん」も苦笑していたが…

>>95
放送延長が急遽決まったが、シナリオのストックは使い切った。
そこでファンサービスを兼ねてグリフォン編をやりつつ、再延長に向けた
体制の立て直しを行った…と言ったところ。

漫画板でアニメ版の話をするのはどうよ?と思いつつ、コミック版も13号編は
アニメの影響でストーリーの展開遅れたからなぁ。
98作者の都合により名無しです:02/11/29 00:10 ID:TCdFH9GR
景気よくage
99作者の都合により名無しです:02/11/29 00:36 ID:DT6rcrxo
なぜ「展開遅れたのがアニメの影響」?

てっきり13号編は、
重いストーリー展開に不慣れだった頃の作者の苦悩が原因で
長期化したのかと思ったが……何か理由があったのだろうか。>97 
100作者の都合により名無しです:02/11/29 00:51 ID:poLOQV0+
絵日記漫画キボン
OUTの頃がなつかすぃ
101作者の都合により名無しです:02/11/30 21:22 ID:c8B0J9gt
DAT逝きになちまうぞ
102作者の都合により名無しです:02/11/30 23:09 ID:GqB9L/dO
華麗にage
103作者の都合により名無しです:02/12/01 00:59 ID:vbKjcSIg
104作者の都合により名無しです:02/12/01 06:26 ID:ecy5ximt
>103
ないよ。どう見ても、ゆうき絵じゃないし。

でも、続きが気になるワン。
105作者の都合により名無しです:02/12/02 16:03 ID:CYPx5eMO
>103
ゆうき系同人誌で見た記憶が…
詳細キボンヌ。
106作者の都合により名無しです:02/12/02 20:47 ID:jxcqzOTB
107作者の都合により名無しです:02/12/03 09:38 ID:hRlpgIDl
月刊OUTが休刊し、そしてみのり書房も潰れて早や幾年。
「ぱろでぃわぁるど」や「ヤマトタケルの冒険」「ASSEMBLE INSERT」の版権って
何処に移ったんだろう?
108作者の都合により名無しです:02/12/04 22:42 ID:ik+whl2u
ヤンサンで連載が始まるまでもつのか、このスレ。
109作者の都合により名無しです:02/12/04 22:47 ID:vHzQShvD
じゃあageる
110作者の都合により名無しです:02/12/04 22:52 ID:YOPLlZwA
どんな雑誌だろうと思ってヤンサンみてみた。
けっこう面白いじゃん。
バーディー無しでも。
111ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/12/04 23:02 ID:P0vuf8zc

   ./二二二二\
 .//■□■■\\     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |□■■■□■| |     | 111ゲット
 | |□□■□■□| |     | 
 .\\□■□□//.m n   | 
   .| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| < 
   .. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |   |  .\_______________
      ̄| ̄| ̄   | ̄ ̄|
112作者の都合により名無しです:02/12/05 13:25 ID:liLC5W+H
「殺し屋1」終わってからみてねーや
113教えてチャソ:02/12/06 00:50 ID:cLOkB7+q
どなたか、サンデー以外で書いた作品の単行本と未収録作品を全部教えてください。

昔の雑誌とかも国会図書館に行けばあるんですよね。
「SHIGEKIほしい」とかもさがせば見つかるんじゃ・・・?
114作者の都合により名無しです:02/12/06 22:34 ID:AwH540mq
ええっと・・・。まかせた>>115
115作者の都合により名無しです:02/12/07 23:19 ID:ZuEkuLDH
>114
いや、俺には役不足だ。
>116にまかせるよ・・・。
116作者の都合により名無しです:02/12/07 23:32 ID:rNnVNQR1
そんな作業は、オレにも簡単すぎて役不足。
>>117まかせる。
117作者の都合により名無しです:02/12/07 23:54 ID:uJVCamU1
まかせなさい

3年で優勝のねらえるチームにして見せます
118教えてチャソ:02/12/08 00:11 ID:7DIsgP7H
おねがいします。
119作者の都合により名無しです:02/12/08 00:13 ID:4bfYtPER
あ〜る好きだったなぁ
120教えてチャソ:02/12/08 22:18 ID:fk+5BGja
本当におねがいします。
121作者の都合により名無しです:02/12/08 22:40 ID:bXUXfbeL
ニュータイプの果てしない物語で
バーディーのデザインが少し載ってた。
ちょびっと変わってたけど
乳首立ってたのが気になった。
122作者の都合により名無しです:02/12/08 23:24 ID:8sdghpSG
123コピペ:02/12/10 00:43 ID:3LTgwMQz
でも今回は個人的にはむしろ人間の描き方の方に目が行った私。特に
渡会の家族の描写には個人的に感じるものがあった。久しぶりに帰ってきた
佑騎の、あの「どことなく」居場所の無い感じ。あの感触がたまらない。

「ベッド作っておいたから」のたづなの、何気ない立ち姿にも何かしら妙に
胸を打たれてしまった。この娘はホントにこういう性格なんだなあ、こういう
位置にいるんだなあ、とつくづく。説明は難しいけど、兎に角あの何気ないシーンで
ぐっとつまってしまって。作者もそこまで意識はしてないんだろうけど、でも
基本的に漫画ってのは作者が描こうと思わなければ描けない訳で、無駄なシーンは
無いと考えれば。

たぶんたづなの態度は「昔の」佑騎に対する温度だったのだ。彼女とこの兄の関係は
多分薄かった筈だ。どのシーンでも自己主張の控えめな存在である(つきあいの
カラオケであくびしてたり)たづなを見ていれば、佑騎が家に居た頃もあんまり
積極的に関わっていなかったであろうと思われる。だからこそ彼女は佑騎に対して
昔のままの温度で接している。それをまた佑騎は当たり前の事として受けてはいる・・
・・が。

ああ、何と説明したらいいのか。暫く離れていた間に「家族」のスタイルが
変わってしまっていてとまどうんだけど、でも家族という「場」を離れたとき
「兄妹」の間に流れるあの空気は(多分)相変わらず昔のままで。

「兄妹」の近い様で遠い、遠い様で近い独特の関係があの一瞬に凝縮されている・・
様な気がする。まあこれはホントに個人的な思い入れからの深読みなんだけど。
それだけの読みを許す余裕がある作品であると。

そしてまた佑騎は彼の生活へと帰っていく。だがこの夜の時間は、この家族の歴史の
中での「節目」のひとつだ。かけがえのない瞬間、というか。どうも最近そういう
ものにやたらと弱い。胸が詰まる。最近駄目だわホント涙腺ゆるゆるで。感性が
鈍る一方で、物語を自分に都合良く解釈する回路だけが太くなってる様な。
ヤバいぞ>自分。
124作者の都合により名無しです:02/12/10 11:18 ID:8Q+1wUd3
全然関係ないけど、
ゆうきまさみ、Newtypeのコラムで( ゚Д゚)ゴルァ!って言ってるね。
125教えてチャソ:02/12/10 23:34 ID:72NPOS39
>>122
どうもありがとうございました。

気になったのですが
「ぱろでぃわあるど Outコミックス 全1巻 」と、
「ぱろでぃわあるど 月刊アウト増刊号 全1巻 」は、
どこが違うのですか?
それと、
「みのり出版」と「朝日ソノラマ」のアッセンブルインサートはどこが違うのですか?
さらに、
「土曜ワイド」の新装版は旧版とどこが違いますか?
最後に、
「バーディ」の「少年サンデーコミックスビジュアルセレクション」版と
「少年サンデーコミックス」はどうちがうのでしょうか?

わかる方、お教え下さい。
126作者の都合により名無しです:02/12/10 23:52 ID:OT7fNPAs
>>125
バーディは別物だよ。コミックスが連載されてたやつで、
ビジュアルセレクションはOVAのフィルムコミック。

あとは知らん。
127作者の都合により名無しです:02/12/11 23:27 ID:Xim8Nl3k
>125
濃いなぁ。
オレなんかパトレイバーとじゃじゃ馬とバーディで満足してるから、それ以外読んだことないよ。
まぁ、それでファンとなのるオレも可笑しいが。
128作者の都合により名無しです:02/12/11 23:41 ID:+0KL3O29
>127
Rは見とけ
129作者の都合により名無しです:02/12/12 17:47 ID:Sy4gZBU9
あ〜るだけ見てないってのも珍しい
130作者の都合により名無しです:02/12/12 19:42 ID:RKAwlQJ7
スジ
131作者の都合により名無しです:02/12/12 22:35 ID:eStQoE4u
スジ?
132作者の都合により名無しです:02/12/13 02:12 ID:0/43qVTj
>>125

「ぱろでぃわぁるど」に関しては、カバーの色が違うだけ。
あとは出版形態の違いだが、どちらにせよみのり書房がもう
あぽーんして何年も経つので、あるとすればま○だらけ位。

「ASSEMBLE INSERT」はソノラマ版出てたの、初めて知った…。

ちなみに「ヤマトタケルの冒険」初版は、ゆうきまさみ本人の後書き
が巻末に掲載されていたが、2版と3版(それぞれカバーが違う)は
当時のOUTのライターによる「解説」に変ってた。
おかげで実家には、ヤマタケ初版と3版の2冊有る(苦笑)
133作者の都合により名無しです:02/12/14 00:01 ID:TU8o+T57
>>132
そうか?うちの近くのブクオフには2冊有ったぞ。
「コミックス」の方だが>ぱろでぃわぁるど
134作者の都合により名無しです:02/12/14 19:26 ID:8lNL05Kn
 
135作者の都合により名無しです:02/12/14 23:10 ID:kwMA0dfQ
ってかこの板もういらなくね?
136作者の都合により名無しです:02/12/14 23:10 ID:kwMA0dfQ
板じゃねぇや、「スレ」 な
137作者の都合により名無しです:02/12/15 00:25 ID:CvcObkRN
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/

今は、あっちのスレと内容は同じか。
連載が始まるまでは仕方が無い。
138作者の都合により名無しです:02/12/15 01:29 ID:PdkS5Klc
「アッセンブルインサート」って未完なの?
139作者の都合により名無しです:02/12/15 01:46 ID:UOTOIJKR
漫画は、あれで「完」
140作者の都合により名無しです:02/12/18 00:40 ID:JNKGpf2v
「漫画は」って?
141作者の都合により名無しです:02/12/18 07:31 ID:hC91A7Xq
OVAは未完って事かな?
142作者の都合により名無しです:02/12/18 23:59 ID:JNKGpf2v
古本屋を這いずり回って「マジ刈る ルシィ」買ってきた。
あとで乾燥化期末。
143作者の都合により名無しです:02/12/23 01:37 ID:G8+ecbbG
>>142
よろ
144作者の都合により名無しです:02/12/23 15:51 ID:hng/pkHQ
test
145作者の都合により名無しです:02/12/23 22:28 ID:tePugCry
作者公式ページのスケッチブック更新されてます。

有馬は2着3着ですったらスィ・゚・(ノД`)・゚・
146作者の都合により名無しです
>>142
一番最初の頃のマンガとか載ってただろ?
絵が下手くそで微笑ましかったり。

最後の方で出てきた探偵の話とか、続きを描く気はないのかね・・・
あなたにはそっち系の方が向いているよ、ゆうきさん。