藤田和日郎『からくりサーカス』第15幕【微笑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
182
今週はラストがカラー
何が起きるかは伏せときます
>>182
市ね
>>1を読め
>>176、180

「うちのエっちゃんの笑顔は世界一可愛いんだぞ〜」って親バカ発言とか。
                                
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン フランシーヌゥー
ベロベロ・・・バー ( ´∀`)ニコ 。゜(゚´Д`゚)゜。
書かずにはいれなかった・・・
マルチ逝ってくる ;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
>>182
ルシールの時と同じだな。
先週の来週カラーって煽り見た瞬間にラストがカラーだとわかったけど(w
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/06 22:23 ID:kFCrlm1o
オートマータのスクリュードライバーをゴングで防いでエレオノールを
守ることに成功するが、ベアークローがそれを突き破ったところでカラー
>189
それは当然、金網リングデスマッチでつか?
191187.188:02/08/06 22:28 ID:5GwjoKf6
>189
そんな展開なのか…いくらなんでも予想外だったぜ(汗

って読んじゃったじゃんか(泣
ネタバレすんなよう!
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/06 22:34 ID:NLu0OkMI
おまいら・・・
嘘バレは罪だぞ。

カラーページではフェイスレスの素顔が明かされているのだろうが!

明日のサンデーは昼前に売り切れになっています。
193187.188:02/08/06 22:40 ID:5GwjoKf6
>192
ネタバレすんなつーのに
でも189って本当にウソバレなの?その割には信憑性高すぎじゃない?(汗
189と192どちらを信じたらいいんだ…
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/06 22:42 ID:qJPLolnA
フェイスレスの素顔がふぢたの顔だったとはやられたよ。
>>194
久米田画のせえらあ服姿だったとはなあ…
ぶっ飛んだぜ。
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/06 22:46 ID:NLu0OkMI
>>194
だーかーらー! ばらすなよー!!!!!!!!!!!!!!

自分の正体が藤田だとばらしたあと、
いきなり藤田の仕事場に場面展観する展開だなんて!!!
みんな、話したくてうずうずしてるんだね。

…あの藤田の雄姿を…
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/06 22:51 ID:qJPLolnA
だってさあ誰でも話したくなるよ、
まさかタイトルの微笑が藤田の微笑だったなんて誰が予想しただろうか。
199187.188:02/08/06 22:54 ID:5GwjoKf6
>194-198
ははは
まさかそんなことが本当なわけないじゃないか
そんなこと書いたら久米田にネタにされちゃうよ
そうさ、きっとウソバレに決まってる…

ちくしょう…このバレだけは知りたくなかった…。・゚・(ノД`)・゚・。
200ネタバレ:02/08/06 23:28 ID:PPpIiddg

サーカス編最終幕は一切無かった事にしてください

                   藤田和日郎
>>200
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結局>>200が結論ということで…
実は、「かってに改蔵」は藤田先生が
久米田康冶のペンネームで書いていた漫画であることが今週号で判明します。
本当に!?
ああ、早く朝にならないのかな・・・。
コンビニって何時にサンデーはいるんだろう・・・。
急病の為休載とかってゆーオチなら僕もう死ぬかも。
安心しれ おれはもう買ったから。
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 00:42 ID:gOf8BeIw
最後がカラーなんてはじめてみたよ、
207人生バラ色:02/08/07 00:44 ID:l1/47ZRg
もう12時過ぎたからマジバレOKだぞ。

>189
本当に穴あけられるとは思わなんだ。
>>206
つい最近ジャぱんでやってたぞ
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 00:47 ID:gOf8BeIw
ルシールの最期がカラーで見たかったものだ
210人生バラ色:02/08/07 00:47 ID:l1/47ZRg
>206
ルシールの最期…
211人生バラ色:02/08/07 00:48 ID:l1/47ZRg
ごめん、知ってたのか。
ついにアクアウイタエがカラーで描かれました。
思ったより銀色より薄紅のほうが強調されてた。

それにしてもフラがとっさに祈った神はどこの神様だろう。とかくだらないことを考えてた
うーん福岡じゃ木曜発売なんだよな。
明け方近くに車を飛ばして山口県まで行って立ち読みしてくる気に
マジでなってきたよ。
>>213
せっかくのカラーなんだし買えば?
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! ::02/08/07 01:25 ID:jNi/rU32
今近所のコンビニに行って買って来ました。
フランシーヌー!!うへ〜ん(><)
ラストで泣いてしまいました。合併号で来週本誌の発売が無いのが
つらいね。
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 01:45 ID:v02D2AX2
読了の瞬間愛しさと切なさと期限前ネタバラシ野郎への憎しみで頭が混乱したが
が、フラン人形に習って必死に脳内を整理した。
「自分より赤ちゃんが、、、」→「憎悪より感動が、、、」
はぁぁぁ(TT)
ルシールを超えてしまった…
よしなに…
219  :02/08/07 02:41 ID:lkmzpKD.
ん? 柔らかい石はこれでなくなっちゃったの? あれ?
というか、以後、この井戸の水を飲んだ村人は・・

ともあれ、ラストはやっぱり泣いてしまった。
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 03:12 ID:4s5/Kt9c
1.このフランシーヌの結末を正二はどうやって知ったのだろうか?
後で井戸の水を飲んだのか?
2.ギイは何でこのことを以後黙ってたんだ?
つーかエレこのままだと溶けちゃうんじゃないのか?
>>220
ベロベロ…バー ( ´∀`)ニコ。 アボーン
は本当感動的だったんだけど、この後
収集つくんかねぇ

ところで、「金っていう人の記憶があるから、白銀はもともと人形
使えるんじゃなにの?」って聞いて、「知っていることと、できる
ということは違う」みたいな会話してたんだれやっけ?

気になって眠れないYO!ぅ〜む...zzz
>>222
                 .|   A
               _,---|:、--'´iヽ   |
            /    |:.|   | |   |:l
           /´      ヽヽ_|/ヘ_//         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ,-v-、
          /´       \_|| |_/        <             >    ./ _ノ_ノ:^)
         /´       r-----ヘ,/、         < 異 議 有 り !  >   / _ノ_ノ_ノ /)
        /´       ノ -――ヘ,-,.          <             >  / ノ ノノ//
       /     __/    <二> λ             ∨∨∨∨∨∨∨∨___  /  ______ ノ
      ∠__  | ^i   _,------', ノ                    _.. r("  `ー" 、    ノ
          ヽr''ヘ---‐'   ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l -、   ゙   ノ
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ `ー''"ー'"
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
す、すまん…ネムネムで書き込みしてるんでもう何がなんやら…
つかどこの裁判所だよw
銀、ぎんぎんぎんぎんぎぃぃぃぃーーーーーーーーーーん!(・∀・)デスタ!!

ところで、「銀っていう人の記憶があるから、白銀はもともと人形
使えるんじゃないの?」って聞いて、「知っていることと、できる
ということは違う」みたいな会話してたんだれやっけ?

気になって眠れないYO!ぅ〜む...zzz
だったんだけど赤い彗星のつっこみで目が覚めちゃったヨぉ (´Д⊂" ゴシゴシ
>>224
それは勝が質問して、エレが答えたというシチュエーションだったと思います
確か今回の章の始めぐらいだったと・・・
レスありがd >>225

とすると、エレは銀の記憶を持っている=改めてフランス白銀本部の
井戸でアクアウィタエ飲んだってことになるんかな〜、と思ったの。

この後の展開で、ギイとエレがいつ一緒に破壊活動にはいるのかなー
と思って。物心ついた時から人形遣いしてた〜、って描写からもう
このあと、すぐギイがエレつれてフランスに逝くのかな〜

アンジェリーナが居ると、エレを手放さなさそうだから
やっぱアンジェ、死んじゃうのかなー、と思ったりなんかしてると
眠くなってキタ━━━━━━(- ∀、-).。oO━━━━━━!!

オヤスー
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 04:18 ID:mEb/MZ1w
やっちまった・・・。最後のカラーページから読んだよ。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 07:52 ID:c06LeLl6
メタルK
最後をカラーにする技・・
じゃパンの実験の成果と見てよろしいでしょうかな?
230名無しさん:02/08/07 08:22 ID:ip7hCo/w
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 08:40 ID:DKLBOwac
ルシールを超えた…
鳥肌と涙が出てきた
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 09:03 ID:12VwZBJU
読む前から涙腺決壊警報が脳内で発令されていたのに・・・・
電車の中では読んじゃいけない・・・
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 09:13 ID:12VwZBJU
(旧約聖書の)楽園追放を下敷きにしているような気がする。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 09:39 ID:E5AKaYmM
てきとーに話をつなげるスレ4

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1027764990/

暇な人はてきとーに参加してみてね。
なんでカラーでターミネーター2ネタやってんの?
…フランシーヌ。・゚・(ノД`)・゚・。最期の笑顔えがった〜
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 09:59 ID:KBFg.GHk
好評のままに完結した前作を越えるべく気合いを入れてスタートした大作
なんて作品は星の数ほどあるし、その大半が志半ばで頓挫しているのだが
やってくれそうですね、藤田センセは。

気が早いけど次回作でもどれだけ成長してくれるんだろうかと期待してしまう。
>>237
そんな見限るほどもんでもないと思うが…
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:17 ID:KBFg.GHk
>238
ごめん、説明不足。
大半が失敗しているのに、藤田先生はやってくれそう(良い意味で)
と言う意味でした。
水さしてすまん
笑えた、のか…

しかしオートマータの存在理由は既にないのだな。。。
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:24 ID:RalFVids
自動人形のはどうするんだ?
フランシーヌしか止められないんだろ。
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:33 ID:oPWXpV7M
やばい、ルシール超えそうだ。涙腺が緩んでる。
>>229
ルシールの感動を知らないのは、ある意味かわいそうだ。
エレオノールはフランシーヌの心の溶けた生命の水を飲むって事でOK?
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:36 ID:wbFle7KU
オートマータは真夜中のサーカスから離れて人間と交流すると
実は結構多感なんじゃないか?
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:37 ID:12VwZBJU
>>243
!!!
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:38 ID:12VwZBJU
いままで空白になっていたパズルの欠片のうちの一つがアクロバット的に
はまったぁ!
>>241
溶けたモノの記憶を保存するそうだから
アクアウイタエにフランシーヌの記憶も入るってことだと思う

柔らかい石をの入れ物の生命の危機に反応するって新設定は
勝かエレのどっちかはある意味無敵ってことですか
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:42 ID:t67URm4A
サンデー読んだ。ゾクっときた。やっぱスゴイわ。

やっぱりあの展開、顔無しの話にからんでくるんだろうか。
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:42 ID:RalFVids
>>241
自動人形の虫はの間違いでした。
250◆Mz2000PY:02/08/07 10:44 ID:6U2AjJC6
あああ
続きが気になるなぁもう

ああああ
なくもんかとがんばってても「風に葉っぱが〜」からどうしてもうるうるしてしまう。
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 11:45 ID:tbfkuLfE
最高
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 11:58 ID:PVMMaGmo
あやうく電車で泣くトコでした
。・゚・(ノД`)・゚・。
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:04 ID:aq94LI.A
よかったねフランシーヌ
君は「造物主のため」という呪縛から解き放たれて
心から笑えたんだね
「自分よりも大切な何か」が出来たとき
君はもう人間だったんだ
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:08 ID:paipwgps
 ・.゚ ゚.+゚.・☆...☆・.゚☆.・゚.・+∴...∴・.゚ ゚.・゚.・∴...☆∴・.゚ ゚.・∴・.゚ ゚.・゚.
゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴☆.゚.*・☆...゚.*+.゚ ゚.☆・゚.・∴...∴・.゚ .・∴... .・∴...
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・☆...∴+☆.・☆...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.∴・.゚ ゚.・゚.・
 ゚  .・゚ .・∴... ..*∴☆..゚☆゚.☆.・+☆...∴☆.*.・.・∴.*゚.・.゚ ゚.・゚.・☆∴...
  ゚.・゚.・∴...∴ .+・.☆....・.*∴☆・+☆・☆...*・..*゚ ゚.・゚.・∴....∴ ..・..
 ・   ∴...∴ .・... .  ☆+☆゚.・☆...☆∴..+・☆.゚ ゚.*゚.・・∴..+.゚.*・.゚.・

             星が見えるわ・・・
           なんて、  いい気持ち。

゚.・....゚.・.゚ ゚☆.・゚.・∴゚☆.・☆∴+・☆゚.・☆゚.・゚+∴..*∴゚.・∴ ...∴ .・∴+.・.
   ∴...∴...゚.・.゚ ゚.・゚.・∴☆.・.☆.☆゚.・☆゚...*..∴☆..∴゚.・ ゚.
      ∴...゚.・.゚  ゚.・゚.☆...+∴☆・.゚. ☆゚.・.*.・∴..・ ∴...∴゚.・∴
         ... ・.゚ .・゚.・+∴...∴・.☆..☆☆.゚ ☆゚.・∴ ・.゚ ☆.゚ ゚.・゚.・∴
.゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴ .゚.*・ ...゚.*+.゚ ゚.・゚.・∴ ☆...∴・.゚ .☆∴☆☆.・∴...゚.・.゚ ゚
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・ ...∴+ .・ ...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.. ☆・.☆.・☆.・☆∴ 
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:09 ID:LOXUsAIU
>>254
いいこと言うじゃねーか・゚・(ノД`)・゚・
結末は予想されてたけど、やっぱり鳥肌ものだったよ。
単行本で通して読んだらもっと良さそうなんだけど、カラーじゃないんだよなぁ。
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:11 ID:DR3X24DM
マガジンを見習ってカラーで収録してくれ
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:13 ID:.xt5FSyY
>>257
でも金田一の蝶の事件のカラー収録には萎えたが
>257
同意
ルシールの回保存し忘れて未だに後悔してる
今回はせめてスキャンもしとこうっと
エッちゃんに柔石が移動したというか、
エッちゃんが柔石そのものになったと解釈するべきか。

…と、そんな考察は一旦置いておいて、今は感動を堪能しましょう。・゚・(ノД`)・゚・ 。
経験・知識を重ねることで、愛を知り、笑顔を知ったフランシーヌ。
何も知らなかったフランシーヌは、いわば「赤ん坊」だったんだよな。
「赤ん坊」が成長していって、後世に何かを遺し、去る。
(「生命の水に溶ける」という描写は、遺伝情報を継承することを連想させる)
それって、紛れもなく人間だよな。良かったね。フランシーヌ…
262ジングル☆オールザウェイ:02/08/07 12:32 ID:MIbGcDHk
井戸に落ちたのはフランシーヌだったか…。でもなんとなくフランシーヌも
落ちそうな予感。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:36 ID:wbFle7KU
>>262
???
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:38 ID:GkXhriZw
ラスボスがいなくなっちゃった.....てかとうの昔に滅んでた.....

どうストーリーをまとめるのか楽しみではあるが...
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:39 ID:tbfkuLfE
>>263
後者のフランシーヌはアンジェリーナの間違いでは?
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 12:40 ID:wbFle7KU
1年前には全く想像できない最期だった。
>264 ラスボスは貞義でしょ。
>>264
ラスボスは勝。
>>264
ラスボスはエストシーモア
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 13:24 ID:eLR36k5k
>>264
ラスボスは久米田
会社で泣きそうになっちゃったよ
こぼれ落ちる所でグッと堪えたけど…今もウルウル
胸がギュッとする… ・゚・(ノД`)・゚・
ベロベロバー
。゜(゚´Д`゚)゜。
しばらくこのスレを見ないでおいてよかった。ネタバレ回避できたし。
今回は本当によかったよ。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 13:36 ID:X6TKb68A
今のエッちゃんには人形フランシーヌの記憶があるっぽいが、
エッちゃんが受け継いだ柔らかい石には、アンジェリーナの記憶とか
さらに言えばいん様の記憶とかも含まれているのだろうか。

既出っぽいが。
すげーベタな展開。
先週から予想できた。
でも泣きますた。・゚・(ノД`)・゚・。
今週号は保存しておく事が決定いたしました。フランシーヌ・・・

そういえばこの生命の水をエレオノールが飲んでいた場合(そうなりそうだけど)
ゾナハ病を止める知識をエレオノールが持っている事になるようで。
知識の再生にはきっかけが必要だとは思いますが。
なんというか‥この人の描く前後編は反則だ。・゚・(ノД`)・゚・。
「約束の夜へ」といい、「闇色の血」といい、今回‥‥‥


このフランシーヌ視点の回想は、既にしろがねである正二かアンジェが
井戸に溶けた生命の水を少量飲んで知ったと予想してみよう。
ところであの子守歌はなんて歌なのだろうか。
藤田氏のオリジナルじゃないよね?
こんなに読者の感情を衝き動かす話を読むと、正直訳の解らん矛盾なんてどーでも良くなるな
>>246
それ今週の「カナタ」の台詞だっけ?
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 14:05 ID:XFMYS6XI
なんか文学作品読んでいるようだった。
少年漫画とは思えんぐらいもったいない。
でも、なんで自動人形どもは、主のことをわからないんだろう?
自らの存在理由であるフランシーヌを、自らの手で破壊するとはな。
子守唄、エレは覚えてるんだよな‥‥
放浪中にギイに教わったのかもしれないけど、そうじゃないとしたら‥‥‥
まだ今週読んでない。暑いが外にでねば!
もう泣いて泣いて泣きまくったよ。
マンガ読んでぼろぼろ涙こぼして嗚咽するなんて久しぶりだった。
ルシールの回を見逃したので、今回は買いました。
買って良かった…。
エレを愛することが出来たんだから、フランは人間として死んだんだよね。
正直ここまでフランに思い入れすることになるなんて。
藤田先生、一生ついていきます…。・゚・(ノД`)・゚・。
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 15:14 ID:FiU9BAUQ
フランの笑顔で藤田は失敗するんじゃないかと不安があったりしたが
最高の笑顔でした…。・゚・(ノД`)・゚・。
今週号永久保存ケテーイ
どうせコミックスじゃ白黒だろうし
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 15:26 ID:jPvleamY
マジ今回は泣いた、コンビニでなきっじゃくった、
一回読んだのに買ってしまった。
そして、今回の話を読んだ後にうしとらのラストを読み返した。
白面の者の最後の尾が赤ん坊だったことを思い出したからだ、
よどんだ者、悪しき者が無垢なる赤ん坊にあこがれる様、
藤田氏の持つ人間に対する考えを実感した気分だった、、、
うしとら持ってる人は是非読み返して欲しい!

考えすぎ?
マジで頼むよ・・・
コミックでもカラーにしてくれよ。
>>287
講談社に皆でメール送るとか
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 15:39 ID:YDLYb5mY
>>288講談社に送ってどうするつもりだ
>>288-289
ワラタ
子守唄ってさ、きっとルシールがアンジェに歌ったんだよね
(フランシーヌ(人間)もきっと歌えるはず)
で、アンジェが歌ってフラン(人形)に伝わってエレに伝わって
で、今エレが勝に歌ってるんだよね
なんか、すげーなって思った。
ここでネタバレ喰らってたけど
泣いちった……
これで藤田が売春容疑でタイーホだったら大爆笑だったのだが。
>>293
危ないのは万乗
295名無しさん:02/08/07 16:20 ID:ip7hCo/w
>>293
藤田が売るのか
296◆XbcUossg:02/08/07 16:23 ID:wXk2P7bc
今週号はよかったねえ。途中からだけどスキャンして保存しておいて
よかったよ。
ところで初めから身体に生命の水が流れているのに今更跡形もなく溶けちゃうのはおかしくないですか?
それが気になって泣くに泣けませんでした。
>>297
それをいっちゃあ・・・
もともとこのマンガは矛盾多いし
>>297
生命の水が溶解効果を持つのは、大量にあるときだけ。
ソースは9巻。
>>289
素で間違えました・・・
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 16:34 ID:6oE7aCHs
ゾナハは他人を笑わさないと、発作が収まらないという設定が
抹殺されそうだなぁ...と思う今日この頃。
>>299
サンクス。すっきりしました…つうか変な事が気になったせいで泣きそびれちゃったよ…
ふう、この暑い中コンビニいって後悔しなかったよ。
いつも立ち読みなのに買っちゃったし。
ところで23巻でショウジまじギレした時の「自分が何を破壊し・・・」って言葉
今回のフランシーヌの事を言ってるのかなあ?
だとしたら貞義の作ったオトマタだと思われ。
柔石を手に入れるなんて大事なミッションに最古の4人がいないのもなんかおかしいし。



・・・・・・・・・・・・ああっ今はそんな事どうでもいいか!フラン、君が好き!!
今週は良かった。
立ち読みで済ますつもりだったんだが、買ってきてしまった。
オートマータの役割は90年も昔に終わってたんだね。
最古の四人はこのことを知っていたのかな?
自分たちの存在意義を失わないために、偽フランシーヌ人形をまつり上げてたとか。

とにかく、今週号は久々にいいマンガを読ませてもらいました。
笑ったフランはきれいと言うより、可愛かった。人間フラを思い出した。
>>306
そう、最初のべろべろばぁのおどけた顔といい、最後の笑顔といい、
あれは完全にもとのフランシーヌだったよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>301
それが無くなったら鳴海がしろがねOに対して怒った理由もなくなるよ(;´Д`)
309ジングル☆オールザウェイ:02/08/07 17:10 ID:0jjqoqv6
ああ、コテで書き間違えると恥かすぃ…
>307
フランは人間も人形も幸薄かったなあ・・・せめてエレは幸せになってホスィ
>>310
メカ鳴海がいるから大丈夫だろう。
ルシールとかはフランが死んだ事を知らずに
真夜中のサーカスにフラン壊しに行ったのかな。
偽者フランだと知ってたのかな。
>>312
知らないとおもわれ。16巻ラスト参照。
フランシーヌ人形溶ける→移植したフランシーヌの髪の毛も溶ける
金ってフランシーヌの髪の毛使ってなんかするんじゃなかったんかな?
もしかして全部移植したわけではないのか・・・?
ルシールの時も普通に白黒にしたからなあ、小学館は・・・
講談社とかだとこの辺は融通が利く感はあるね。
10円20円高くなってもいいからこのへんの演出は単行本でもきちんと再現してほしいもんだ
漫画で泣いたの始めてだぁ・・・。
確かにいい話なんだけど、なんか腑に落ちないなぁ…
今週ベタでもよかった・・感動した・・
橘が同じ雑誌にのってるとわ思えないほど・・
>>313
切ないなフランが
裏切った事になってるんだな
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 18:13 ID:QjJo3nWg
ダイノボット並みに泣けたのは久しぶりだ。
321名無しさん:02/08/07 18:16 ID:y0VrwMCc
ところでいま思ったのだが真夜中のサーカスに
金製のオートマタがスパイとして潜入していたとか考えられない?
からくり編最終章の際、偽フランシーヌが首を切られて、
本来なら存在理由を失い茫然自失となっているはずなのに
ジョージと戦っていた奴らは笑っているし。
>>321
あれは気づいてなかっただけとか。
読者から募集した人形はいつ使われるの?
今朝、仕事前にこのスレを見た。
ネタバレがありそうだったので、すぐ消そうとしたら>>199-200あたりが目にとまった。
「そんなにヤバイ展開なのか」と衝撃を覚えながら、仕事前に買ってきて読んだ。

感動した。

2chの連中は何故これを酷評するのか?俺は自分の感性がおかしいのかと悩んだ。
作中どこかに大きな矛盾点があるのか?と3回も読み直した。なかった。
仕事が始まっても、一体>>199-200はなにを考えているのか?とそればかり考えていた。
動揺の余り、ネタの可能性すら考えられなかった。
そのせいか、仕事中に大きなミスを3回した。

少し鬱になりながら帰宅し、改めてこのスレを見た。納得した。
やはり、俺は間違っていなかったのだ。2chの連中もまた、同じように感動していた。
うれしかった。涙が出た。

ミスしちゃったけど、明日からまたがんばろう、と思った、暑い日の午後であった。
つくづく普通の人間じゃないと思った。藤田さんは。
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:01 ID:5T3Jhtyw
カラーが楽しみだったので朝起きて速攻コンビニ行った。
うん、確かにカラーだったね。そりゃあ立派に3枚もあったよ。
だけどね、巻頭カラーじゃないじゃん(鬱!!
まぁ中身がありゃそれでいいわけなんだけど萎えた・・・。
あと前レスにあった「井戸に落ちて〜」云々が本当だったのでスゴく萎えた。
腐乱人形が溶けたのも萎えたがネタバレされたのが更に萎えた・・・。
それにしても最後の「微笑」には本当泣けたね・・・。可哀想だ・・・腐乱人形。
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:02 ID:M9I5kQwk
>>324
156で馬鹿が出てキチャタもんだから、クダラネーこと言いつつ、
必死になってみんなで忘れようとしてたんだYo!(含漏れ)
ヤパーリ、日曜あたりからこのスレは読まないようにするべきだな。
>327
自作自演はやめとけバレ厨
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:06 ID:rziFY6Uo
>>326
巻頭カラーなら、なんでもいいのか?
なんも考えてねーヘタな巻頭カラーより、よっぽどいいと思うのだがどうか。
って、もしかしてネタ?
オレ、ネタにマジレス?
カコワリー(鬱
330327:02/08/07 19:08 ID:DPHsF/.Q
>>328
いや、ホントに違うんすけど……
フランシーヌ!!!!!!

泣きそうになったさ!
コンビニでなんか読むんじゃなかったよ。
保存ケテーイ
そうか違ったか、すまん。
けど、バレ厨がいかにも喜びそうなことを書くのはやめれ。
>必死になってみんなで忘れようとしてたんだYo!(含漏れ)
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:16 ID:DKLBOwac
でもさ、実際鳴海の立場だったらフランシーヌが憎くて仕方ないわけじゃん。
あんなにたくさんの仲間が殺されてさ…

なんかどんどんエレとの距離が遠ざかっていってるね…
もうココまできたら号泣のラストを期待します。
>>333
運命は近づき、心は遠くなる
335333:02/08/07 19:19 ID:DKLBOwac
>>334
そう。その台詞。
「あぁこういうコトなんだぁ」って納得してまた泣いちった…
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:30 ID:7NsHab/k
フランシーヌ嬉しかったんだなぁ、エレに笑ってもらえて。
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:34 ID:WtCbb7Mc
>>336
。・゚・(ノД`)・゚・。
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:43 ID:PNvaI0G6
今週はマジで泣けた。
藤田さんは天才だよ!
3391999 ◆OpR/YZMg:02/08/07 19:49 ID:mvrE4Sz2
藤田御大はやっぱり神ですな。今週を読んで一生ついていくこと
決めたよ。2回3回読んで泣けるってのもすばらしい。個人的に
ルシールのラストよりも正二が生命の水飲んだとこのが感動したな。
今回のが上だけど。
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:52 ID:wXk2P7bc
エレオノール+人形フランシーヌ→しろがね なのかなー。
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:56 ID:DKLBOwac
藤田さんって、漫画をスタートさせる時点で
全てのストーリーが出来ているのかな?
凄いよね!
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:58 ID:HSNeftvI
ベロかよ、ベロ!
よりによってあんな笑顔を…・゚・(ノД`)・゚・。コンチクショウメ
>>341
うしおととらはもともと短編だった。
からくりもここまで全部はじめから考えてたんじゃないかもしれないね。

漏れはこの人はそういったプロット立てうんぬんより一つ一つの話に
心を入れて書くから好きだ。
>>340
人間フラ+アンジェ+人形フラ=エレ=しろがね


     ハスタ ラ ビスタ べイビィ  ・゚・(´Д⊂)・゚・
>>342
アインシュタインを連想した。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:02 ID:6XaKJN9s
やっぱ途中中だるみしても、狙った回に改心の作を
描けるってのはスゲーことだよなぁ…
これからもしも中ダレしても、恐らくラストは滅茶苦茶良い物になると思う。
ルシールの死に匹敵する演出でフランシーヌが逝ったてことは……
アンジェリーナはとりあえず生き残るのか?
この漫画では主要登場人物を死なすには過剰ともいえる演出が必要だし
かと言って、そういうシーンを連発すると興醒めしかねないし
からくり編最終章のルシールの死は他のしろがね達とは別格的な扱いだったからより感動させられたが
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:02 ID:DKLBOwac
>>343
へぇそうだったんだ。(うしとら)

>>344
ってことは人間フラの髪の毛に、心が宿ってたってコト?
350ジョジョ廚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!:02/08/07 20:02 ID:/DcWJ/aA
302 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/08/07 19:49 ID:e9jkPc2k
荒木の崇高さは子供には理解できんよ
せいぜいハンターでも読んでワクワクしてろってこった
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028704299/302
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:05 ID:xGZmDWSU
すみません…誰も言ってないけどロッケンフィールド先生の死でも泣きました私…
今週のは今迄のを全て凌駕した気がするけど

ああ、なんだろう、上手い言葉が見つからないよ
この漫画をリアルタイムで追えてとても幸せなのかもしれない
さて、コンビにに立ち読みしてくるかな。
レスのスピード、ルシールの時よりすげえな。
それに値する名エピソードだったけどな、今回は。

>>351
禿同。こういうのを読ませてくれるから、藤田作品はやめられない。
>>348
人形フラ>>>>>>>T2>>ルシール
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:17 ID:wXk2P7bc
くー、シートスキャナでスキャンしてたらカラーページを噛んじゃったよ。
しわがついた (泣)
超個人的からくり名場面ランキング
1 フラ人形の最後        7 鳴海子供に悪魔の顔を隠す仮面&トムとのやりとり
2 ルシールの最後        8 エリ皇女最後のダンス
3 死に行くべスに鳴海最後の笑いを9 メカ鳴海覚醒
4 鳴海腕だけ残して消える    10 ロッケンフォード先生死亡 
5 梁先生最後          次点 ジョージ返り討ち
6 過去のフランシーヌ死亡

あかん…全部の名場面ごぼう抜きしおった。
唐突にこんなことしたくなるような会だったよ。
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:18 ID:wXk2P7bc
くー、シートスキャナでスキャンしてたらカラーページを噛んじゃったよ。
しわがついた (泣)
凡そ十年ぶりにサンデーを読みはじめたけど、このからくりサーカス
という漫画、センス最高です。つい単行本まで読破してしまいました。
今週の話は本当に感動的でした。今後の展開に期待です。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:21 ID:ugbRFjqE
鳴海に使われた生命の水は白銀の溶けた一番濃い部分
エレオノールには、フランシーヌの髪の毛が溶けた生命の水
鳴海とエレオノールが結ばれる=白銀とフランシーヌが結ばれる
みたいな?
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:22 ID:ib7WUkMM
最終カラ−ペ−ジ裏のプレゼントコ−ナ−にはギイに連れられる少女エレと
海辺に佇む女性エレが。

君を慈しみ守り成長させた「人々」のなかにフランシ−ヌがいる事を覚えていて
ほしい、、と思わずいいたくなるような。
>>355.357
二回も書くほど狼狽してるなら迷わずもう一冊買って来なって。
俺はルシールの回捨てちゃって後悔してるんだから。(;´Д`)
>>359
それだ!
コンビニ行ってきた。  
展開は予想してたが、実際見ると素晴らしいことこの上なし。
藤田の爪のあかを島袋に飲ませたい。
島袋は置いといて、あの笑顔が描ける人間は本当に一握りだとおもう。
みたところエッちゃん銀髪じゃないからまだ不死人じゃないのかなぁ。
>363-364
藤田先生を生命の水で溶かして
しのヴに飲ませたらいい笑顔が書けるようになるかな?
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:37 ID:5HFQI1YE
てゆーか、あのラストの方にカラーと見せ場をもってきた藤田の技と頭が光った回でしたね。
フラン、あの笑顔が最期の姿なんて、物語としては最高の演出だと思う。
だけど・・・やっぱり言いたい、藤田あんたは鬼だ。

こうなったら、最終回(もしくはその近く)であれ以上のエレの笑顔を
描かないと許さん。つーか描いてくれ、頼む。
今月、何年かぶりにサンデーを買ったよ。
漫画に対して、なにか不思議な熱さが蘇ってきた。

そしてそれをぶちこわした島(略
>>365
実はずっとエレは産まれた時点でしろがねとして生まれてきてるんだと
思ってた… だってしろがね同士の子だし…
いまはまだ普通の人間の子なのかな
自分の「生」を満足させることであ盆してしまうしろがねは
ラストでみんなあ凡してしまうのでは?
そんなラストはいやだ。
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:50 ID:IJ9gzwuU
フラ人形登場から死ぬまでを幼児虐待する親達に読ませたい
>>370
人間と人形、ふたりのフランシーヌの「心」を飲んで、
エレオノールは「しろがね」になるんじゃないかな。
鳴海とのラストシーン(があると思いたい)にどう絡んでくるのか…
ああ続きが早く読みてえぇぇぇぇ
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:52 ID:WtCbb7Mc
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
5,6回読んでいるけど涙チョチョ切れるYO!!
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:54 ID:ba9X.MOA
北海道のサンデー発売が遅いのが腹立たしいな。
今日コンビに行ったのにまだなかった
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 20:54 ID:UgXVBlQg
実際、ここ数週は第一部、とくに2巻から3巻の最高に面白かったときと
較べても甲乙つけがたいくらいにイイね。
ああサーカス編で飽きてきたのでコミックス買うの途中からやめたけど、
また買いなおそうかな……
>>376藤田センセはうしとらのときから
ここは説明セリフ(シーン)ですよ〜ってのがはっきりしてて
そのぶん大ゴマや謎明かしの回の時に全力を注いでくれる
サーカス編あってのからくりでもあるのだ!、、、と思う。。
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:21 ID:xoM8i/6U
この井戸の生命の水を飲むとフランシ−ヌの記憶を
得ることができるってこと?
しろがね達はこの水を飲んでサーカスの詳細な情報を
知ることができたってこと?
やってくれたぜホントに
やっぱりこの人は後半から一気に持っていくタイプの人だ
最後は背筋に痺れが来るようなラストを見せてくれるんだろうな

今のサンデー編集部だったら
描いてる人が無名なら
前半早々に打ち切られてるかも知れなかった罠

うしとら超えちゃうのかな?
>>378
おそらくこの井戸の水を飲むのはエッちゃんと正二だけで、井戸は封鎖する可能性が大。
このころはキュベロンにも命の水はあっただろうし、音又に柔らかい石のありかを悟られないためにもね。
それにしてもしろがねがサーカスを覚えなくてはならないのは、やはりイヴォンヌから聞いていたからか?
381徳大寺:02/08/07 21:36 ID:tS2bAw0c
なんかこのスレ読んでてやきもきしてきました。
生まれて始めてサンデー自腹で買ってきます!!!!!
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:39 ID:i8rfH1/I
漏れも!
213を書いた福岡県人ですが、結局1日遅れの発売をガマンできず
高速に乗って本州へ渡って買ってきましたが、その甲斐があるいい話でした。
サンデー買ったの15年ぶりくらいだよ。

フラン・・・・゚・( ノД`)・゚・
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:45 ID:HX4HbRm.
出勤前から大泣きさせてもらいますた…。
(今また読んで泣いちゃってますが)


給料入ったら単行本揃えるよ! 古本なしで!!
385ジョジョ廚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!:02/08/07 21:46 ID:cEDRcVSg
302 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/08/07 19:49 ID:e9jkPc2k
荒木の崇高さは子供には理解できんよ
せいぜいハンターでも読んでワクワクしてろってこった
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028704299/302
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:48 ID:jQPfNiyo
こっそりカラーページを破って持ち帰りましたが何か?
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:48 ID:wEyPQLrk
漏れもサンデーでしか読んでなかったけどコミック揃えたくなりますた
>>386
おまえはそこでかわいてゆけ
なんか感動したけどイマイチ。何故だ!
今週号本当に泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
藤田センセーあんたに一生着いていきますよ!
今週読むまで
「はやく現代編にもどんねえぇかなぁ」って
思ってたけどマジで今週はイイッ!感動した。
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:52 ID:2B9R00Nw
萌えた・・。
先週までの間で、かわええな、かわええな、と思っては居たのだが…。

フランシーヌ…。・゚・(ノД`)・゚・。
マンガで泣いたの自体は久し振りってわけじゃないけど、
前泣いたのが一気に読んだからくり17〜23巻(お約束だがルシールの最期で)だからなあ。
とりあえずからくりは借り物とはいえ一応全部読んだので
私は金が入ったらうしとらを集めることにしまつ。
フランシーヌ人形が解けたアクアウイタエ?
フランシーヌ(本人)の髪も一緒に解けた?エレが飲むのか?黒幕が飲むのか?使うのか?
何か伏線を張られている気がするんだけど、今回は素直に感動モンです。

一回目の機械的で不自然なあやし方とのギャップが、あの顔を引き立たせるんだろうな〜。
ナルミ編の最終対決は、結局はサーカス(第3者を喜ばす為の道化芝居)だったんだな〜。
ここで一度物語が完結してしまった様な錯覚と言うか。
興醒めの解説スミマセヌ。
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 21:58 ID:qu/quLGA
そうか、、、エレオノールが笑えないのは
フランシーヌが溶けた生命の水を飲んでるからか、、、
でも、フランシーヌ(オリジナル)の髪の毛も溶けてるから
エレオノールは笑える可能性がある。
う〜んむずかしい、、、
白銀(鳴海)とフランシーヌ(エレ)の再会がラストだといいな、、、
「ベロだしチョンマ」を思い出しちゃった・・・
397ジングル☆オールザウェイ:02/08/07 21:59 ID:plwUBT7E
まだアンジェリーナが残ってるぞ、みんな。
アンジェの最期はフラン以上に感動できるだろうか・・・
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:00 ID:jQPfNiyo
でも単行本ではカラーが白黒になっている罠。
せめて決めゴマだけでもカラーのカバーのどこかにのっけて欲しい企画。
俺、コミック派なんだけど今週号は買ってもコミックスが追いつくまで読まずに封印していた方がいい?
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:04 ID:z5kdPMVM
フランシーヌ人形とリーダーたけしの笑顔は
ぼくらの心に永久に刻まれるであろう。
>>399
そんなのガマンできるのかYO!
水をさしてすまんがフラのスピードはとても人間以下とは思えん・・・
でもイイ!!
電車の中で読んでいて、知らず知らず涙がつつぅと…。
「赤ちゃん…赤ちゃん…なんていい言葉なんだろう」
フランシーヌ…。・゚・(ノД`)・゚・。
今週はほんとよかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
立ち読みなんだがまた明日読みに行ってしまいたい。
405一児の母:02/08/07 22:13 ID:zXr/phTE
藤田さんて、本当は女性なんじゃないの?!

なんつて。
>>404 今週くらい買えよ。コミックスはカラーじゃないぞ。

フランシーヌ…。 ・゚・( ノД`)・゚・
まるまる分娩に使った回が妙に効いてきた
今週ヤバすぎ。
何度読んでも涙が出てくる。
和日朗は俺を泣かせすぎです(ノД`)・゚・。
>406
サンデーはからくりしか読んでないからなー。どうしようかと。
そういえば最新刊は明後日出ますな。
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:21 ID:KiJqio7.
ネタバレ厨に対する怒りをどうすればいいのだろうか?
今回はマジ許せんぞ。
マガジン山積みなのに、サンデーが残ってない理由が
よーーーーーーっく、分かった!(同僚に読ませてもらった)

泣いたよ…明日買えるまで市内駆けずり回る。
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:22 ID:dlXV6i8Y
この作者ってなんでいつも最後にカラーにするのかな?
ルシールの最後のときもそうだったし
いやいいんだけどね、そのほうが感動しちゃったし(TT)
413ななし:02/08/07 22:24 ID:FucWum7M
コミック派ですが、ルシールの回が連載時は実はあのページがカラーだった、
ってのを聞いてから実物を見られなかったのがすごく残念だったので、今回
は買ってきました。
この最後を知って、前回、前々回を読み返すとまるでエレが生まれたから回
ごとにつぼみがふくらむようにフランシーヌ人形がいきいきとしてくるのがわか
る。そして今回大輪の花を咲かせたね。
フラ人形にこんな思い入れすることになろうとは・・・。
コミックもカラーで収録してくれるようにサンデーに投書しよう!!
漫画史に残る笑顔だぜ!

でも今回のカラーが「じゃパン」読んで発想したんだったら笑えるw
>>410
そういうこと書くと
「あ〜あネタバレ読んじゃったよ〜。(藁)」
って馬鹿が喜ぶぞ。
マジに悔しかったら放置しなされ。
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:26 ID:EnboDiXo
上の方にも居たけど、
コンビにで今週号読んで、その後に中古本屋でうしとら最終巻読みますた。

今週号と最終巻のダブルコンボで立ち読みしながら涙が・・・
鼻水まで垂れそうになっちゃったよ。
>>403
ばかか
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:28 ID:EnboDiXo
>>417
??
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:28 ID:EnboDiXo
>>417
??
>414
ルシールの方が先じゃなかったっけ?
>414
ルシールの方が先じゃなかったっけ?
二重カキコスマソ・・・。
423418:02/08/07 22:29 ID:EnboDiXo
>>417-418
ケコーン・・・初婚です。
感動に水差してスマソ

どうしてもエレが男の子に見える・・・
425418:02/08/07 22:31 ID:EnboDiXo
とか思ったら、自分で二重カキコしちゃっただけじゃんかYO!!
マジで鬱入った。逝ってくるわ・・・。
426一児の母(37):02/08/07 22:33 ID:zXr/phTE
>>409
生まれて初めてサンデー買ったよ。
超人ロック目当てに少年キング買っていた時以来だわ。
うしとらと犬夜叉は全巻持ってるけど。
( ´・∀・`) ヘー
428一児の母:02/08/07 22:40 ID:zXr/phTE
あ、426は少年誌を、ってことです。

でも、「白い夏」ってのは面白くなかったなあ。
色んな年代の人が同時に共感できる作品はとっても貴重っツーことで

「白い夏」がいまいちだったのは同意できるけどこれは別のスレで・・・
>>405
おさげでセーラー服着た藤田センセのイラスト見た事ありませんか?

そういう事です。
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:51 ID:EUzWCRjs
やっぱりリアルフランシーヌとは微妙に違う笑顔
別の「人間」としての笑顔
そういや今回の事で、アンジェ人形=止まったフラン人形って線はなくなったな。
しかし最後にああして笑ったのに、フランが溶けた水を飲んだと思われるエレが
今のところ笑うことができないってのは、なんだか悲しいね。
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:00 ID:lNeAt7a2
>>432
まだわかんないんじゃ?エレが生命の水で溶けないためにはフラ人形がある程度
残ってないといけないし、きっとアンジェ達はフラ人形が笑ったって事を知ると
思うから。部分的に残ってそれを再利用するとかね。
>434
そこで再利用しようなんて考えたら、
それこそ「しろがね」達は人間じゃないってば。
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:03 ID:kw/MhUv6
フランシーヌが人間以下の動力にされる前だったら
あの人形達を一掃できるぐらいの戦闘力があったのだろうか
>>424

漏れもそう思った。
団子っ鼻だし、なんか勝みたい。
フラン人形=アンジェ人形なら
ギイはあと一歩で、と言わないだろ
エレはあそこでフラが溶けた生命の水を飲んでしろがねになるとしたら、
エレが持つしろがね記憶は、銀の溶けた水を飲んだしろがねとはまったく違うものになるんじゃないか?
440359:02/08/07 23:12 ID:TX0g2wBI
あのアトちょっと考えました。

エレオノール→フランシーヌの記憶
鳴海    →白銀の記憶
勝     →貞義の記憶=白金の記憶

ラストはこの三人が一緒にいるのと
プラハでの三人の記憶をプレイバックみたいな、、、
441359:02/08/07 23:13 ID:TX0g2wBI
あのアトちょっと考えました。

エレオノール→フランシーヌの記憶
鳴海    →白銀の記憶
勝     →貞義の記憶=白金の記憶

ラストはこの三人が一緒にいるのと
プラハでの三人の記憶をプレイバックみたいな、、、
>>439
ん? それでいいんじゃない?
自動人形との戦い云々は成長後にギイから聞いたことだろうし。
むしろエレ=他のシロガネの方がいろいろ無理が出てくると思う。
443359:02/08/07 23:14 ID:TX0g2wBI
二重投稿ごめんなさい
>>439
多分そうだろうね。
それだと人形繰りの訓練が必要だった理由にもなるしね

>>440
それだ!
>>443
マジメだなぁ
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:21 ID:.anZ4.LY
む。だからエレは3婆のとこで
どえらい特訓しなきゃ自動人形を扱えるように
ならなかったんだな。フランは自動人形繰りは
したこたなかったろうし。
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:21 ID:.anZ4.LY
む。だからエレは3婆のとこで
どえらい特訓しなきゃ自動人形を扱えるように
ならなかったんだな。フランは自動人形繰りは
したこたなかったろうし。
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:21 ID:ib7WUkMM
味をしめた藤田氏がまさか最後に鳴海の前で笑顔を見せながらエレを死なす
なんてことはいくらなんでもやらないとは信じますが、、ちょとコワイ。
359、鋭すぎ
俺もそう思ったけど敢えて言わなかった
まあ、からくりはそれだけじゃ終わらんからいいか
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:22 ID:jQPfNiyo
エレの飲む水は人間フランシーヌ+人形フランシーヌの記憶になるのか?

となるとラストは・・・
金「兄さん、僕はこの『人形』フランシーヌと幸せになるよ」
銀「弟よ、俺は『人間』フランシーヌと幸せになる」
メデタシメデタシ。

めでたしだよね?(;゚д゚)
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:24 ID:jQPfNiyo
エレの飲む水は人間フランシーヌ+人形フランシーヌの記憶になるのか?

となるとラストは・・・
金「兄さん、僕はこの『人形』フランシーヌと幸せになるよ」
銀「弟よ、俺は『人間』フランシーヌと幸せになる」
メデタシメデタシ。

めでたしだよね?(;゚д゚)
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:24 ID:jQPfNiyo
エレの飲む水は人間フランシーヌ+人形フランシーヌの記憶になるのか?

となるとラストは・・・
金「兄さん、僕はこの『人形』フランシーヌと幸せになるよ」
銀「弟よ、俺は『人間』フランシーヌと幸せになる」
メデタシメデタシ。

めでたしだよね?(;゚д゚)
なんか二重書き子が多いな
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:26 ID:jQPfNiyo
エレの飲む水は人間フランシーヌ+人形フランシーヌの記憶になるのか?

となるとラストは・・・
金「兄さん、僕はこの『人形』フランシーヌと幸せになるよ」
銀「弟よ、俺は『人間』フランシーヌと幸せになる」
メデタシメデタシ。

めでたしだよね?(;゚д゚)
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:26 ID:jQPfNiyo
二重カキコすまぬ。
おまえら落ち着いてください。
>455
四重カキコな罠
>453
しまぶーので処理が遅くなってるからね
なんでだ?たけし祭りで鯖が不安定なのかな。
エレが知識として人形繰りを知っているとか言ってたので
キュベロンの命の水も飲んだのでなければちと矛盾が
良い笑顔ってのは今回のような表情のことなんだろうなあ
 悲しいけど優しくて、本当に美しい微笑みだったねぇ。

漏れも結構な年だが(w
漫画でこんなにいい笑顔を見たのは、初めてかもなぁ。
>459
ディルも逮捕されたからさらに鯖が不安定になってそうだ。
464359:02/08/07 23:33 ID:TX0g2wBI
でもなあ、、、勝に白金の記憶が反映されてきちゃうとなあ〜〜
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:35 ID:jQPfNiyo
四重カキコすまぬ
m(__)m

御詫びに溶けてくる。
 ・.゚ ゚.+゚.・☆...☆・.゚☆.・゚.・+∴...∴・.゚ ゚.・゚.・∴...☆∴・.゚ ゚.・∴・.゚ ゚.・゚.
゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴☆.゚.*・☆...゚.*+.゚ ゚.☆・゚.・∴...∴・.゚ .・∴... .・∴...
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・☆...∴+☆.・☆...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.∴・.゚ ゚.・゚.・
 ゚  .・゚ .・∴... ..*∴☆..゚☆゚.☆.・+☆...∴☆.*.・.・∴.*゚.・.゚ ゚.・゚.・☆∴...
  ゚.・゚.・∴...∴ .+・.☆....・.*∴☆・+☆・☆...*・..*゚ ゚.・゚.・∴....∴ ..・..
 ・   ∴...∴ .・... .  ☆+☆゚.・☆...☆∴..+・☆.゚ ゚.*゚.・・∴..+.゚.*・.゚.・

             星が見えるわ・・・
           なんて、  いい気持ち。

゚.・....゚.・.゚ ゚☆.・゚.・∴゚☆.・☆∴+・☆゚.・☆゚.・゚+∴..*∴゚.・∴ ...∴ .・∴+.・.
   ∴...∴...゚.・.゚ ゚.・゚.・∴☆.・.☆.☆゚.・☆゚...*..∴☆..∴゚.・ ゚.
      ∴...゚.・.゚  ゚.・゚.☆...+∴☆・.゚. ☆゚.・.*.・∴..・ ∴...∴゚.・∴
         ... ・.゚ .・゚.・+∴...∴・.☆..☆☆.゚ ☆゚.・∴ ・.゚ ☆.゚ ゚.・゚.・∴
.゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴ .゚.*・ ...゚.*+.゚ ゚.・゚.・∴ ☆...∴・.゚ .☆∴☆☆.・∴...゚.・.゚ ゚
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・ ...∴+ .・ ...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.. ☆・.☆.・☆.・☆∴ 

泣いた。フランシーヌ…。・゚・(ノД`)・゚・。
エレ、次回生命の水のんで「ヨッシーアイランド」の無敵マリオよろしくな
スーパー赤子になってオートマータなぎ倒し回ったら楽しいだろな。
顔もフラン顔
どうして貞義=金 ってわかるの?
 ・.゚ ゚.+゚.・☆...☆・.゚☆.・゚.・+∴...∴・.゚ ゚.・゚.・∴...☆∴・.゚ ゚.・∴・.゚ ゚.・゚.
゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴☆.゚.*・☆...゚.*+.゚ ゚.☆・゚.・∴...∴・.゚ .・∴... .・∴...
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・☆...∴+☆.・☆...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.∴・.゚ ゚.・゚.・
 ゚  .・゚ .・∴... ..*∴☆..゚☆゚.☆.・+☆...∴☆.*.・.・∴.*゚.・.゚ ゚.・゚.・☆∴...
  ゚.・゚.・∴...∴ .+・.☆....・.*∴☆・+☆・☆...*・..*゚ ゚.・゚.・∴....∴ ..・..
 ・   ∴...∴ .・... .  ☆+☆゚.・☆...☆∴..+・☆.゚ ゚.*゚.・・∴..+.゚.*・.゚.・

             星が見えるわ・・・
           なんて、  いい気持ち。

゚.・....゚.・.゚ ゚☆.・゚.・∴゚☆.・☆∴+・☆゚.・☆゚.・゚+∴..*∴゚.・∴ ...∴ .・∴+.・.
   ∴...∴...゚.・.゚ ゚.・゚.・∴☆.・.☆.☆゚.・☆゚...*..∴☆..∴゚.・ ゚.
      ∴...゚.・.゚  ゚.・゚.☆...+∴☆・.゚. ☆゚.・.*.・∴..・ ∴...∴゚.・∴
         ... ・.゚ .・゚.・+∴...∴・.☆..☆☆.゚ ☆゚.・∴ ・.゚ ☆.゚ ゚.・゚.・∴
.゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴ .゚.*・ ...゚.*+.゚ ゚.・゚.・∴ ☆...∴・.゚ .☆∴☆☆.・∴...゚.・.゚ ゚
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・ ...∴+ .・ ...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.. ☆・.☆.・☆.・☆∴ 

泣いた。フランシーヌ…。・゚・(ノД`)・゚・。
逝きの電車、帰りの電車でじ〜ん・・・
フランシーヌが○ロタ!!(ノД`)・゚・。
カヅヒロに泣かされたのは、「もう喰ったさ。腹ぁ、いっぱいだ・・」
以来なのれす。
次回からは偽正二=ディーン=貞義の話題になるのかな。
それとも一旦現代の勝に視点を戻すのだろうか。
次回からは偽正二=ディーン=貞義の話題になるのかな。
それとも一旦現代の勝に視点を戻すのだろうか。
うへ、俺も2重カキコすんません。
マジでサーバー重くなってるね。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:46 ID:TkGEa0ZU
>464
勝に貞義の記憶を転送したというのは貞義によるミスディレクション。
実は記憶の転送なんてしていません。
勝を正二側に殺させる事で自分は安全に雲隠れできる訳です。
これで「勝はエサである」の意味が生きてきます。

と書いてみるテスツ
475359:02/08/07 23:49 ID:TX0g2wBI
>474そっか、、、
でも貞義は結局どこかでダウンロードを済ませてるわけだよね?
正二との決闘でおそらく肉体は死んでるわけだから
そうすると他の誰かに、、、
鳴海ってこともありうるのかな?
そしたらなんとなく鳴海がゾナハ病になった経緯も説明できるかも、、、
>>474
それだ!
>>474
しかしそうなると真貞義は・・・はっ、顔無し!?
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 00:04 ID:uUHZpbTk
>>474
じゃあグリュポンくんも貞義に騙されていたわけで・・・

グリュ「貞義! お前は俺の心を裏切った!」
>>477
しろがねOの出現時期と勝へのダウンロード時期は一致してる??
設定面にいくら矛盾はあろうと、
今回みたいな話が描けてしまうから、
俺は藤田のファンをやめられんのだなぁ。

はーう。
481477:02/08/08 00:13 ID:iDB7.9IM
>>479
ごめん、立ち読み派(今週だけ買った)なんで細かい部分はよう分からん。
設定面にいくら矛盾はあろうと、
今回みたいな話が描けてしまうから、
俺は藤田のファンをやめられんのだなぁ。

はーう。
>>481
いや、否定しているわけじゃないよ。何となく合致してても不思議じゃない
話だなと思って聞いてみた。でもそういう展開になったら、勝の立場は?
生命の水をちょっと飲んだ普通の子供?ってことになるかなとも思う。
484字伏:02/08/08 00:17 ID:u.xfDg4.
2重カキコ頻発中!
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 00:19 ID:DYd9J/Q.
あれだけ人形繰りが出きる(瞬時に覚えてしまう)コが、普通の
子供だと言い切るには…>>483
かちゅ〜しゃ使ってカキコしてるんだけど、書き込み処理をした後、それを
反映させる読み込みをするときに「エラー」って出るんだよね。それが
カキコに失敗だと思って再び[書き込む]ボタンを押すと2重カキコになる。
これがおれの失敗例。
487359:02/08/08 00:20 ID:zC0HZAxc
字伏って響きが懐かしい、、、(笑)
>>483
勝の立場・・・どうだろうね。
ただ藤田作品って「生命への賛歌」って趣があるから、仮に勝が
ただの少年だとしてもそれを体現する立場としての存在意義はあると思う。

でも「異常に飲み込みが早い」って伏線もあるし、時間を越えた
金・銀・フランのストーリーという構図からもまったくの無関係はありえないかな?
489359:02/08/08 00:25 ID:zC0HZAxc
やっぱり勝は普通の子ではないよね
IQも高いらしいし。
でもそれは生まれつきのものだろうから、、、
勝の親は誰なんだ〜〜〜!
490字伏:02/08/08 00:25 ID:u.xfDg4.
うぉ!
懐かし漫画板のうしとらスレ書き込んだ時の名前になってる(恥

からくり読んでると、無性にうしとらも読みたくなってくるんだよなー。
あ、また鏢の最後が見たくなってきた。
レス、すごく進んでるなぁ〜・・・あたり前か
あんな笑顔を見てしまって・・・・゚・(ノД`)・゚・。
明日、今週号かいます<って今日は4回立ち読み
いまだなにか熱いものがこみあげてくる
妖怪が作ったピカピカの鎧はどこへ逝ったんでしょうね。
人間フランって金髪だよな?紙面ではワカランが。
エレとアンジェはしろがねだから銀髪だよな?紙面ではワカランが。
正直、説明的すぎるセリフ回しと意味なし裸がウザくてからくりはあんま好きじゃないんだが、今回の話には・・・
感動して肌が粟立ったよ。
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 00:32 ID:wrzad/ws
今週この作品に魅せられた人は多いと思う
最後にカラーを持ってくる心憎い演出がナイス。
497359:02/08/08 00:35 ID:zC0HZAxc
一巻の一番最初で鳴海がゾナハ病にかかった!ってシーンがあるよね?
てことは鳴海は中国でゾナハ病になったんだよね?

鳴海、及び鳴海の爺さんのゾナハ病の原因はどこなんだろ
新スレッドがたった時には1さんがこの疑問に答えてくれるのだろうか、、、(笑)
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 00:37 ID:f0z0pwoc
勝が鳴海の本当の弟だったらいいのにね。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 00:39 ID:vnTPn1GE
こういう風に考察していけるのもからくりサーカスならでは。
伏線無しの行き当たりバッタリバトル漫画ではこうは行かないよね。

強い敵倒す→さらに強い敵出てくる→修行→さらに強い敵倒す→エンドレス

劣化は少しは師匠の(略
500359:02/08/08 00:41 ID:zC0HZAxc
まあ、編集側の意向にそっていかないと描けない(食べてけない)漫画家が
多いだろうからね。先日逮捕された方もまたしかり
だれたな、と思う頃に突然こういうのが来るからな・・・
本っっ当に、単行本化の時にカラーであって欲しい!!
ついでに20巻もカラーを織り込んで作り直して欲しい!!
>>497
何なんでしょうな?
ゾナハ病棟の話で、日常生活を送れるのは特殊な例だ、とも言われているし。
それと今の話の語り手でもあるギイが、わざわざあの村まで出向き、白銀化させた人物でもあるし。
←と言うか、何故訪れたのか?勝に干渉せず去ったのか?

オートマータと戦う事が忘れていた者(エレ&勝)と深く関わる事に繋がるって、セリフは、
今思い出すと、エラク意味深に映る。
これ終わったら藤田はどうなるかなぁ…サンデーでこれだけの作品を
2作も出したのだがつぎ妙に売れ線狙ったら困る。
そうなるくらいならビックにでも移籍してほしい。
でもやっぱり少年漫画家かな?
>>504
一度、短期連載で新境地開いておいて、またバリバリの長編描いて欲しい・・・が、
まだ語るには早いでしょ・・・(w
>>504
藤田先生は『少年漫画』が書きたい人だと思うよ
なのでこれからも少年誌で頑張って欲しい
最近こういう真っ直ぐな作品書ける人少なくなったからねえ…
そうそう、藤田本人も今そんなことは考えてないでしょう。
今はからくりの最後を見届けていきましょう。
今週のアンケートはがきに誰の読みきりが読みたい?とかいうのに 迷わず
ふぢたかづひろ 
ってかいて早速投函したのは内緒です

PS-ONE当たるといいなあ
>>506
確かに「赤旗」でも「今時珍しいくらいの少年漫画」って書いてあったなあ・・・
赤旗に言われたくないが(W
えー、今週号お持ちの方、既出かもしれませんが
ラスカラー裏、プレゼントページ記載のP283に跳んでください。
エレとアンジェが出迎えてくれて
フラン人形がプレゼントの品質を保証してくれますw
今週だけはまじでアンケートだそう。

でも人気でたら引き延ばしされないよね?
サンデーは作家の自由度が一番高いから大丈夫だと思うけど。
ラストはさ、エレと鳴海の結婚式で勝に思いっきり笑顔で祝福してほしい
銀金兄弟&フランシーヌの生まれ変わりでも何でもいいから
最後は因縁断ち切って三人で笑って欲しいな……
ところで犬はどうなったのでせうか
と言ってみるテスト

・・・今の展開だと絡んでくる余地がないような気もするんだよね
最後の笑顔よりその前の「ばあ」の方がむしろ感動しちった。
515スグオ:02/08/08 01:14 ID:pwyoM62U
俺にはわかる!あの笑顔は本物の笑顔だ!!
オイ お前笑ってみろ!オマエの笑顔はどんなんだー!!?










ブサイクじゃあー
何だそのショボイツラは!
マイ〜〜〜ンじゃないか!それマイ〜〜〜ンじゃないか!!
お前は何をやってたんだー
フランシーヌが向上心むき出しの時っ!お前は何をやってたんだー!!


オッオナニーってか!!?
ぬうううう
バッ バカモーン!!!
>>512
うんうん、こんなにくっついてほしいと思うキャラもいないな。
単行本読むとエレの鳴海を思うときのかわいいことかわいいこと…
からくりとうしとらの比較はばかげてると思うのだが
主人公(鳴海として考えて)とヒロインではからくりのほうがいいと思う。
エッちゃんはフランシーヌの記憶を持ち、姿もほとんど変わらない訳か・・・
そういえば昔そんなエッちゃんの血を飲んだ愚か者がいたな(w
ところでこの記憶、勝は見てるの?
フラン水はオートマター&髪の毛が溶けただけに、あんまり記憶が残ってないのかもよ。

ただ、「ホントに笑えない」「銀への好意=似ている鳴海への好意」という記憶というか
深層心理だけしか受け継がれないのかも。
最後にタイトルロゴがあるということはこれでサーカス編最終幕は終了で
次週からはからくりサーカスの最終幕だよね?
今幕はサーカスをまったくしてない罠
面白いからいいけどな!
しろがねの誰も知らない、ギイだけが知ってる秘密ってのがこの時の事だよな。
で、この後正二はエレをギイに託すわけだ。
その理由は? やはりアンジェがらみなのかな?

で、「勝という子を守ってごらん」の時まで再会しなかったのだろうか。
であれば、正二が泣きながらってには分かるんだが、そもそもの別れる理由が分からん。

漫画でここまで頭を使い、感動させられるのは初めてだ。
もはや漫画のレベルを超えつつある
>517
今の語り部はギイだったような気がしたりしなかったり
>>518>「銀への好意=似ている鳴海への好意」
個人的には、これはちょっとやめて欲しい…
結ばれなかった白銀とフランシーヌの代理としてでは無く、
あくまで加藤鳴海とエレオノール、お互いの想いが結ばれて欲しい…
…ってイイ年してこっぱずかしいコト書いちまったぁぁぁぁ!
かづひろがいけないんだ!こんなイイ漫画描くから!
524518:02/08/08 01:37 ID:U3MN.0rg
あー書き込んでから思ったんだけど、普通の人間が赤ん坊の時の記憶を覚えてないの
と同様、赤ん坊の時飲んだので大部分を忘れてしまっているって可能性の方がありか。
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 01:38 ID:7Rec24Oc
「ばぁ」はやばい。電車内で泣きそうになった。
やっぱりサンデーの中で一人オーバーレベルだ

もう一人別の方向でオーバーしてる奴もいるが
>523
俺もイイ年だが激しく同意。
エッちゃんには幸せになって欲しいよ。フランの代理ではなく
エッちゃん自身が想った人と。
藤田はベタな演出するよなー。。。
とか思いつつも、うしとらで泣き、からくりで泣く漏れ( ;д;)
529ワシ23歳:02/08/08 01:43 ID:f0z0pwoc
今ふと思ったんだけど、
今のリアル小学生とかって、感動できてるのかな?
>>529
今の小学生はどうだろうな。
うしとら読んでた時、漏れは小学生。上に書いたとおりボロ泣き。

あんま関係無いが、当時その辺にヤリッパにしてたうしとら呼んでオカンが
エライ感動しとった。。。。
それ以来サンデーだけは親が買ってんだよな。。。
>526
そうだけどサンデーでよかったと思う。
からくり読んで泣いちゃうけど、藤田が育てたホープは
最高にわらかしてくれた。おちついたら切り替えてこちらも
大好きなモンキーターンを読んで次週の決着を楽しみに…
ジャパンがいつもと違うようそうだったがやっぱサンデー好きだ。漏れ
532ワシ23歳:02/08/08 01:50 ID:f0z0pwoc
>>530
そうそう!
ウチもおかんが部屋に置きっぱだったうしとら読んで泣いてたw
それからはサンデーだけは買ってくれてたなぁw
今過去スレに目を通してたんだけど、
「エレはフランの髪の毛を使って金が作り出したクローン」
みたいな予想も出てたが、ふたを開けてみれば

「子を思う母の愛情は何よりも強い」

という直球勝負。そのストレートさに心打たれたよ。

フラン人形も「自らの存在意義を捨ててでもエレを思った」わけだから
これもまた「母の気持ち」だと言えるしね。 ・゚・( ノД`)・゚・
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 01:54 ID:JdW2MQ/E
>>306
そう、最初のべろべろばぁのおどけた顔といい、最後の笑顔といい、
あれは完全にもとのフランシーヌだったよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

レスの進みが凄いのではるか前への反論になってしまうがこれでは寂しい。
最後に人形フランは人間フランとは違う別の「個」を持つ一人の人間になった
のだと思いたい。私もいい年してハズかしいが。
「母」なのかもしれない。
「泥なんてなんだい」なのかもしれない。

ま、そんなことはどうでもいい。
フランシーヌ人形、あなたは勝った。
「生まれてきてはいけない存在」としての出自に、そして己の限界に。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 01:59 ID:uwX2vx1c
折れ、コンビニで泣きそうになっちゃった。
やはり貞義が見逃していたこととは、
「柔らかい石がアンジェからエレに移っており、それはもう溶けちゃった」
ってことなんでしょうかねえ・・・
後、あの犬はフェイスレスの味方ではなく、彼を見張っていたのかも・・・
なんかいろんな考えが一気にわきあがってまとまらん・・・
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:02 ID:7P.0oLa6
この24時間で300レスを越えました
本当に今週のサンデーはいい感じだな・・
>>533
このスレは1幕からずっと見てきてけど
「エレはフランの髪の毛を使って金が作り出したクローン」
っていう予想はずっと前から多く出ていたね。
フランシーヌ人形が助けてくれたお蔭で今のエレがある、なんて予想は無かったな。
まぁ、当たり前だけど。
こんな展開読めるヤシがいたら神だ。

このスレの住人って結構年輩が多いのかな?
時々、藤田のバックにはシナリオ担当のブレインが居るんじゃないかと思う時がある。
今単行本を読み返してて思ったんだけど、
フランシーヌ(人間)がかかってた病気って何なんだろうね?

藤田氏のことだから何か用意してあるのかな?
って考えすぎなのかな?
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:10 ID:0rDBkWDI
・・・今週凄えな。
からくり・・・
正直、少年漫画で、久々に・・・・・キタよ。
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:14 ID:xkfVVXB6
久しぶりに週刊誌で泣いちまったぜ。
藤田先生、天才。カラー許した小学館万歳。やってくれるぜ。

なんで、他の漫画とここまで差がでてしまうのだろう。
最近オリジナルの漫画が少ないよなー。あ、これどっかで読んだ。
聞いた。のネームばっかだし。キメ台詞「お前を殺す。」ばっかだし。
効果音「ドン!」「バン!」ばっかだし。

そんな中…、この漫画だけはオリジナルと信じたい。
>>541
藤田は勉強家だからな
錬金術→クローンに目を向けさせておいて実は…
という今回の暴きは見事としか言いようが無い
>>544
からくりの君 とか言ってみちゃうテスト。
いや藤田謹製だからいいのか
ゾナハ病はどうやって止めるんだろうという疑問は残るが、、、
コンビニで泣きそうになったから急いで買って帰りました

俺が今回の話を読んだらアプチャーの”自動人形は変われないのでしょうか?”
ってセリフが思い浮かんできた
ますますアプチャー編が好きになりましたよ

つくづく藤田は天才だと思った
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:17 ID:dOrpSo7g
単行本もカラーでのせてほしいよな。
カラーになってる意味のあるとこだからさ。ルシールのとこは単行本ではカラーになってなくて萎えた。
正二の「自分が何を破壊し・・・」って言葉の意味がものすごく
良く分かった。ようやく笑えたのに、もっともっとエレの「母親」
でいたかっただろうに・・・フラン人形・・・゚・(ノД`)・゚・。

 貞 義 逝 っ て よ し
今回の話こそはカラーで入れて欲しいな
ルシール編も作り直してくれたら絶対買うんだけど
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:21 ID:/HJFnTKY
>>545
いやほんと、藤田の考える物語は凄いわ。
ありがちな、安っぽいお涙頂戴話じゃないところがね。
(時にはんん?と思う時もあるが、ここ一番って時の底力は凄まじい)
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:22 ID:7P.0oLa6
久米田もこの展開は予想できなかっただろう
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:22 ID:xkfVVXB6
>>546
うん、最初連載が始まったとき、あー、ネタ無いのかなと俺は思った。
正直、読む気がしなかった。
しかし今の俺の頬には涙が…。
すいませんでした先生。あんた偉大だ。まさに先生だ。
どっかで捕まっちょる偽者とはワケが違うぜ。
ひょっとしてギイにエレを預けたのは、エレが「しろがね」(仮)になってしまったからじゃないだろうか。
正二の遅老はごまかせても、エレのはそうはいかないだろうし・・・。
アンジェも具合が悪そうだったし、子供の世話を何十年もするとなると・・・(まあ彼女にはこれから何が起こるかわからんが)。
というわけで人目につかないようにギイとともに旅立たせたのでは・・・?

しかし白銀の記憶を受け継いでいないのに「しろがね」とは皮肉だな・・・
漏れゾナハ病棟編でも泣いたな。あっちはマークやベスの悲劇
に対しての怒りと鳴海の寂しさ、そこにトムが来て…あれはうれしかった。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:26 ID:JhPVJGyU
ああ・・・フランシーヌの笑顔・・・ジエメイ思い出した。

「涙ぐんだ」じゃなくて涙流れたよ。
頬をつたってぽたっと。
>535
「泥なんてなんだい」も良かったよねぇ
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:26 ID:xkfVVXB6
ああ、ついついサンデーに手が向かう。
やっぱカラーで最後の「ばあ……」が効いています。
この「……」の間が絶妙の雰囲気をかもし出す。
うむ、今週のサンデーは保存です。
あえて、とらの吐いた言葉を贈りたい。

いい散り様だったな…

・゚・(ノД`)・゚・。
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:30 ID:JhPVJGyU
スレタイに【微笑】を入れた>>1に敬礼!
>>554
エレって確か日本の古典にも通じてたよね。あれは生命の水に溶けた
だれかの記憶じゃないのかな。もしかしてアンジェの??
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:33 ID:WWkKVxus
ついでにこの15章スレも保存しておきたくなる。
俺の予想
次は連続技で来るのではないかと
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:35 ID:xkfVVXB6
漫画好きなら、今週のサンデーは読むべきだ!
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 02:39 ID:xkfVVXB6
つーか、今更気が付いたのだが…。
今週合併号かよ!続きが2週間も先か…。
はやく読みたいです。藤田先生。
ここで改めて疑問なのは「アンジェ18年前に死亡」が
人間時間なのか白銀時間なのか・・・

もし白銀時間=90年前=今の劇中と同時期ならば
正二の気が狂わんばかりの怒りもさもありなん。 どっちでしょね?
とりあえずルシールの回といい今回といい、
単 行 本 化 の 際 カ ラ ー 印 刷 を 導 入 し ろ
ってのは松任な欲望だよな。
ただ、フラ人形の話、個人的にはちょっと短かったかも。
感情移入しきりませんですた
続きは2週間先ぃ?
なげぇよ! 早く続き読みてぇよ!
つーか続きが気になって仕方が無い、って漫画は久しぶりだ。
特にここ数週のからくりサーカスにはすごい勢いを感じる。
この話しほんとに描きたかったんだなぁ、ふぢたセンセ。
漏れ的に藤田、村枝、河合ってのはサンデーの黄金世代だと思ってる。
この三人は凄いわ。川合はちょっと遅筆なのがたまに傷だが
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/08/08 03:14 ID:VNK3.yWo
今週の話が単行本の巻末のおまけでネタに使われないようにと祈る(フラ人形の微笑がスタッフの顔に変わったりとか)、悪のりはやめてね藤田先生。
>>570
うわー!凄いありえる話だ!
確かにそれだけは勘弁してほしいなぁ
ヒーローババーンの人は今普通にマンガ描いてるから大丈夫・・
じゃないかな・・
うしおも最後の方じゃ悪乗りしてなかったし

それとも、前のルシールの時に悪乗りがあったのだろうか
単行本持ってないから判別不能
>>572
ルシールネタはさすがになかったよ・・・

しかし貞義は何回黒賀に攻めて来たんだ?
ゾナハ病をばらまいた時にも戦ったんだろうなあ・・・
そりゃ村人も暗殺技術を磨くわ・・・
で、ゾナハをばらまいたのも柔らかい石を見つけるためかな?
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 03:31 ID:VNK3.yWo
ルシールの時(20巻)はなかったです、巻末はサーカス編の番外編?みたいなやつでした。
藤田センセの漫画で心底泣けたのは
 うしとらのさとりのラストシーン 
 からくりのルシールの最後
に続いて今回のが三度目です…
他の話でもイイ!のはいっぱいあるけど今回のは正直堪えた。
合併号なんだよな、、、早く続き読みたい
感動するのはいいが、他の漫画を引き合いに出すのはやめた方がよろしいかと。。。
今週は本当にすごかった…。
ワン○ースのお涙頂戴シーンが落書きに見えるね。
感動があとをひくから、あのシーンが何度も頭に浮かんでしまって離れない。
俺にとって今週号のからくりは、プリシラローバーツのボレロと同じ効果だわ。
このペースで、しかも次週は無し‥‥‥
次スレは『からくりサーカス』第16幕【微笑】(後編) かな?
フラの微笑、もうアキター (゜σ ゜)
教えて房で申し訳ないんですけど、
ルシールの回ってどんな話でしたっけ。
お手数ですが教えてもらえませんか?
やっぱり藤田は神だよ!
からくりは単行本買ってなかったけど藤田に敬意を表してブクオフではなく新刊
で買い集めることにしますた。
>>581
おまえはもう……
おしまいだよ。
フランシーヌなど、己に何の関係も無い!
モンキーで蒲生が言ってたネイティブアメリカンの教えってのを思い出した。
生まれてくるときは自分は泣いていて周りの人は笑っているので死ぬときは
自分は笑い周りの人は泣いているようになりなさいってやつ。フラの死に際
はまさにそれだったと思う。
フラが死ぬときそばにいたたった一人の人間のエレは笑っていただろうって?
俺達が泣いていたからいいんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
このショックで勝ブチキレ?

勝(金)「人間のフランシーヌだけでなく、人形のフランシーヌ
     まで、僕から奪おうというのか!!」てな感じ?

んで、その2人のフランシーヌの忘れ形見「エレ」を狙うと。。
腕だけ出てたな。。フランシーヌ
自己犠牲、笑顔、愛情。。(TTつ

フランシーヌが笑うのってこの物語の核だったよな。。
ここから、どんどん核心にせまっていくんだろうな。。
そろそろ餅付けおまえら
フラの笑顔はもうお腹イパーイ

鳴海の今後が気になる朝
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 07:16 ID:RmEUe3cw
鳴海は怒りでデーモン化してると思われますので、
無差別殺人者になってる恐れがあります。
エレを見た瞬間首をはねる可能性大です。
>>569
村枝ってだれだよ
>569 個人的に椎名も追加。

って>590はネタなのか?
>>591
俺も一瞬そう思ったけど今枯れちゃったからやめといた
593359:02/08/08 08:36 ID:xgN0ynic
てか、ゾナハ病の原因である極小のオートマータの止め方を知ってるのって
擬似体液の作成者フランシーヌだけだったんだよね?
>>592
そうだそうだ。枯れてるやつを出すな。
>>593
フラン人形の記憶が解けたエレが知ってるとか。
>>577が言ってるそばから、
>>578が他の漫画を引き合いに出してるのが藁える
>>593
蟲人形自体は元々金が作ったっぽいから
金も知ってるんじゃない?
598すてはん:02/08/08 09:05 ID:WHLlxk7c
今週の出来事は
誰の回想ですか?
ざけんな藤田
>>544
そうだな、からくりは「ドソ!」「バソ!」だからな。
>>598
釣りですか?
読者は知っているが勝たちはしらない事実かもしれないよ
>>598
素直にだまされることも必要だよー
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 09:13 ID:uUHZpbTk
>>598
フラ人形の記憶でしょう。
ロボットが人の心を持ったり、人間になった作品はたくさんあったが、
その中でも最高傑作かもしれないにょ
2日ぶりに覗いたら、メチャスレ伸びててびっくり。
今週は確かにおもしろかったなあ。素直に感動したよ。
ところで、今回の襲撃は何月だ?
>>605
エっちゃんの誕生日と正二のセリフから
3〜4月だと思われ。
>>606
サンクス。年表作ってみた。

1773 白銀、白金、清(中国)を発つ。
1781 白兄弟、プラハにて錬金術を学ぶ。フランシーヌとの出会い。
1782 銀とフランシーヌ結婚。その直後に金、フランシーヌを攫い失踪。
1791 銀、クローグ村にて金、フランシーヌと再会。「柔らかい石」生成。フランシーヌ死亡。
1814 フランシーヌ人形及び「最古の四人」完成。クローグ村滅ぶ。金、クローグ村を去る。
1816 銀、長崎で成瀬正二郎(才賀正二)と出会い、親交を結ぶ。
1817 マリオネット「あるるかん」完成。銀、日本を去る。
1820 銀、クローグ村でアクア・ウィタエに溶けて死亡。ルシールら生き残りの村人は「しろがね」となる。
1842 アンジェリーナ来日。正二郎と出会い、結婚。正二郎もしろがねとなる。
1869 ディーン・メーストル来日。以後才賀貞義を名乗り、正二の補佐を努める。
1909 ディーン、日本を去る。アンジェリーナ懐妊。フランシーヌ人形来日。
1910 ギイ・クリストフ・レッシュ来日。
   同1月、エレオノール生まれる。
   同4月、黒賀村襲撃。フラン人形、ついに微笑を知るも生命の水に溶ける。
       エレしろがね化するのカナ?エレさらわれるのカナ?
1930?エレオノール、このころまで密室に監禁?ギイに救出される。
(エレがしろがねになった時期が不明なため、生まれてすぐにしろがね化したとして逆算)
   この間、2人で世界中を回り、サーカスや雑技団に入る。
1945?エレオノール、キュベロンへ。
1960?正二、エレと会う。「人形じゃなくなるんだよ、しろがね・・・」
1970 貞義、別荘管理人に勝への伝言と地下室の鍵を託す。
1981 アンジェリーナ死亡?加藤鳴海生まれる。エリ生まれる
1989 才賀勝生まれる。
1996 勝の母死亡。勝は才賀貞義の養子となる。
1997 貞義、黒賀村襲撃。正二、身を挺して村人を守る
1997?正二、社会的には山で遭難、死亡宣告。実際は黒賀村事件で重体?
>>606
サンクス。年表作ってみた。

1773 白銀、白金、清(中国)を発つ。
1781 白兄弟、プラハにて錬金術を学ぶ。フランシーヌとの出会い。
1782 銀とフランシーヌ結婚。その直後に金、フランシーヌを攫い失踪。
1791 銀、クローグ村にて金、フランシーヌと再会。「柔らかい石」生成。フランシーヌ死亡。
1814 フランシーヌ人形及び「最古の四人」完成。クローグ村滅ぶ。金、クローグ村を去る。
1816 銀、長崎で成瀬正二郎(才賀正二)と出会い、親交を結ぶ。
1817 マリオネット「あるるかん」完成。銀、日本を去る。
1820 銀、クローグ村でアクア・ウィタエに溶けて死亡。ルシールら生き残りの村人は「しろがね」となる。
1842 アンジェリーナ来日。正二郎と出会い、結婚。正二郎もしろがねとなる。
1869 ディーン・メーストル来日。以後才賀貞義を名乗り、正二の補佐を努める。
1909 ディーン、日本を去る。アンジェリーナ懐妊。フランシーヌ人形来日。
1910 ギイ・クリストフ・レッシュ来日。
   同1月、エレオノール生まれる。
   同4月、黒賀村襲撃。フラン人形、ついに微笑を知るも生命の水に溶ける。
       エレしろがね化するのカナ?エレさらわれるのカナ?
1930?エレオノール、このころまで密室に監禁?ギイに救出される。
(エレがしろがねになった時期が不明なため、生まれてすぐにしろがね化したとして逆算)
   この間、2人で世界中を回り、サーカスや雑技団に入る。
1945?エレオノール、キュベロンへ。
1960?正二、エレと会う。「人形じゃなくなるんだよ、しろがね・・・」
1970 貞義、別荘管理人に勝への伝言と地下室の鍵を託す。
1981 アンジェリーナ死亡?加藤鳴海生まれる。エリ生まれる
1989 才賀勝生まれる。
1996 勝の母死亡。勝は才賀貞義の養子となる。
1997 貞義、黒賀村襲撃。正二、身を挺して村人を守る
1997?正二、社会的には山で遭難、死亡宣告。実際は黒賀村事件で重体?
>>606
サンクス。年表作ってみた。

1773 白銀、白金、清(中国)を発つ。
1781 白兄弟、プラハにて錬金術を学ぶ。フランシーヌとの出会い。
1782 銀とフランシーヌ結婚。その直後に金、フランシーヌを攫い失踪。
1791 銀、クローグ村にて金、フランシーヌと再会。「柔らかい石」生成。フランシーヌ死亡。
1814 フランシーヌ人形及び「最古の四人」完成。クローグ村滅ぶ。金、クローグ村を去る。
1816 銀、長崎で成瀬正二郎(才賀正二)と出会い、親交を結ぶ。
1817 マリオネット「あるるかん」完成。銀、日本を去る。
1820 銀、クローグ村でアクア・ウィタエに溶けて死亡。ルシールら生き残りの村人は「しろがね」となる。
1842 アンジェリーナ来日。正二郎と出会い、結婚。正二郎もしろがねとなる。
1869 ディーン・メーストル来日。以後才賀貞義を名乗り、正二の補佐を努める。
1909 ディーン、日本を去る。アンジェリーナ懐妊。フランシーヌ人形来日。
1910 ギイ・クリストフ・レッシュ来日。
   同1月、エレオノール生まれる。
   同4月、黒賀村襲撃。フラン人形、ついに微笑を知るも生命の水に溶ける。
       エレしろがね化するのカナ?エレさらわれるのカナ?
1930?エレオノール、このころまで密室に監禁?ギイに救出される。
(エレがしろがねになった時期が不明なため、生まれてすぐにしろがね化したとして逆算)
   この間、2人で世界中を回り、サーカスや雑技団に入る。
1945?エレオノール、キュベロンへ。
1960?正二、エレと会う。「人形じゃなくなるんだよ、しろがね・・・」
1970 貞義、別荘管理人に勝への伝言と地下室の鍵を託す。
1981 アンジェリーナ死亡?加藤鳴海生まれる。エリ生まれる
1989 才賀勝生まれる。
1996 勝の母死亡。勝は才賀貞義の養子となる。
1997 貞義、黒賀村襲撃。正二、身を挺して村人を守る
1997?正二、社会的には山で遭難、死亡宣告。実際は黒賀村事件で重体?
うわっ!ゴメン!
ホットゾヌで、何回もダイアログが出てきて、おかしいな〜と思ったら…
逝ってきます…
ただ柔らかい石を奪いに来たってだけでなく
「え。だって正二が・・・」「わしはそんなことは言ってないぞ」
とかって、遂にラスボスたる貞義を匂わせるあたりがまた盛り上がるというか
不安を掻き立てるというか、激しく続きを読みたい気にさせるんだよね。

まあ、今の記憶遡りが「貞義の悪行を思い出させる」ためなんだから
当たり前っちゃ当たり前なんだが非常にうまい。
>>610 逝かなくていいですよ。おつかれさまです。
俺ずっと立ち読み&漫画喫茶派なんでうろ覚えなんですが
最後の正二重体って、貞義とやりあったってこと?
あれって今年の出来事じゃなかったですかね?

いや、ホントうろ覚えなんで自信ないんで申し訳ないんだけど。
613612:02/08/08 10:06 ID:BxdURtUE
連書き失礼。 俺はアホだ。
そもそもこの劇中の「今」が何年なのか知らないくせに
発言してしまった。 まことに申し訳ない。
あれだな、いまの鳴海がエレと再会したらエレの事をぶっ殺しそうだな
ああ、ていうか、サンデーどこにも売ってないんだけど、まじどういうわけ?
>>612
ありがとう…で、今は2000年らしい。

2000
初め:顔無し、自動人形との戦いで酸の海に落ちる(という噂)
二月:貞義、「高速道路の戦い」で死亡?正二重傷を負う。
四月:勝、黒賀の人形使いに襲われる。勝・鳴海・エレオノール三者の出会い。
六月:勝、人形使いの生き残りに襲われる。勝、エレオノール、仲町サーカスに入団。
八月:鳴海、カルナックにてフラーヴィオを破壊。マリー、タニア死亡。
同月:エリ公女事件。アプ・チャーを破壊。
同月:アメリカ イリノイ州 グリーンタウン、ゾナハ病罹患により全滅。
九月:イリノイ州ゾナハ病治療施設を自動人形が襲撃。パウルマン、アンゼルムスを破壊。
同月:鳴海ら搭乗のアメリカ-上海便を自動人形が襲撃。ギイ、スパッツァを破壊の後、墜落。
同月:仲町サーカスのテント近くに旅客機不時着。ギイ、仲町サーカスに合流。
同月:中国四川省の山中にて、パンタローネ他と遭遇。チャイナ・ホー破壊。梁剣峰死亡。
十一月:勝、サーカスを出奔。軽井沢→黒賀村へ。ギイ、同日に黒賀村へ。
十二月:サハラ砂漠にて「真夜中のサーカス」発見。「しろがね」・自動人形、双方全滅。
617徳大寺:02/08/08 10:25 ID:wnHB9FAg
>>615
口コミであっという間に売り切れました。
最後のカラーのあの微笑はなんとも………ほんとに背筋ゾクゾクものです。
単行本派の俺も買っちまったyo!!
>>615
だれかがスキャンしたやつをうpするだろ
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 10:39 ID:yN2huWTM
>581
ドットーレ達最古の4人はルシールの操る
偽のフランシーヌ人形に「ひかえよ」と命じられ動けなくなる。
だがドットーレだけはルシールの挑発に乗り
「フランシーヌなど、己になんの関係もないわ!」と言って
動いてしまいルシールを殺す。
そしてドットーレは己が存在する理由を手放したので
疑似体液を垂れ流しながら引きこもってしまう。
こんなんで合ってますでしょうか。
できれば単行本買おうね。
昨日の夜星見ちゃったよ
621年表大臣(w:02/08/08 10:57 ID:FoyPTVwI
>607、616
使用&修正感謝でつ。急遽今回の参考にさせていただきますた。
前スレ>914お待たせ。

改訂版
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1028771518.txt
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 11:35 ID:L9PFLKkU
笑わされる立場のフラ人形が逆に他人を笑わすとは妙な話だ
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 11:39 ID:ovq1.pcQ
超感動しました。
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 11:39 ID:R/timtvM
偉大なるパソタローネ様を日に三度崇めるのを忘れないように。
>>297
超遅レスでスマンが生命の水の溶解効果と生命力(?)効果は別個のものとして考えた方がいいと思う。
例えば酸を使えば金属を溶かす事は出来るが、ある一定量の酸で溶かせる金属の量は限られる。
一定量の金属を溶かした酸は水にはならないがそれ以上金属を溶かす事も出来ない液体になる。

同様に生命の水が多量だと溶解効果を示すのは生命の水の溶解限界が少なくて、
少量だとわずかに溶かしただけで溶解性質が消滅するが、多量だとそれだけ多くのものを溶かせる。
そうすれば一応井戸が何で溶けないの?とか言うところも説明は付く。
そういや解けるシーンはアクアウイタエが生成された直後に描かれてるね
フェイスレスと正二がくりそつなのが気になる。
下半身と両手が無い状態も一緒だし・・・
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 13:15 ID:HpCQXWKY
>>614
>あれだな、いまの鳴海がエレと再会したらエレの事をぶっ殺しそうだな

え、何で?
あと、誰かこの「エレ」の画像うpしてくれないですか?
当方、立ち読み派なもんで・・・
629254:02/08/08 13:17 ID:SaWMRXgg
(多分きっとそうだろう)フェイスレス=ディーンだとするとフェイスレスが鳴海に語った過去
(人形に幼なじみを奪われて云々…ただしうろ覚え)
の「人形」って「人形を壊す人形《=しろがね》」になった正二の事だったのでは?
だってディーンってアンジェリーナの幼なじみでしょ?確か

既出だったらゴメソ
>628
漫画喫茶に行け。
「立ち読み派」だったら大してスジも頭に入ってねーだろ
ディーンって誰だっけ?
単行本は全部持ってるんだけど。
ジン→din→ディーンって事か。
今更だけど鳴海の記憶がないのもギィが何かしたんだろうか…
鳴海のじいさんも気になる。元ピエロやっててゾナハ病、どう絡んで来るのか…
それより何よりエレと鳴海はやはり対決するのですか……・゚・(ノД`)・゚・

>629
ガイシュツっす。
聞いた時はまさかと思ったけどここまで来るとかなり信憑性が
>>633
鳴海は勝を守った時に頭打ったんでしょう、おそらく。
>631
多分最新刊辺りに出て来るよ<ディーン
しろがね本部からアンジェリーナ&正二の元へ派遣されたしろがね
恐らくフェイスレス

ただディーン=金はなあ……正直まだ信じたくない……
ディーン=フェイスレスはありえるな。
顔なし=顔を変えれるから決まった顔がないだとすれば鉄板だな。
フェイスレス
顔無しが正二と同じ顔と髪型なのはなぜれすか。
しかしフェイスレス=貞義だとすると井戸の事は知らないはずな罠。
まあ、サーカス最終幕の時点で、しかも正二が思い込んでるってだけですが。

フェイスレス=貞義で、但しからくり最終幕のフェイスレスは正二が化けてるとか‥‥‥
ディーンの過去と今の話を混ぜると丁度フェイスレスが語った過去に合致しそうな気がするけど、
それを創作して鳴海に話す意味は無いわな。
ディーンとフェイスレス、金との関係はまだ分からないけれど
自分なりに解けた謎がひとつ

エレの記憶の中の3婆の中でルシールの印象がやたら薄かったのは
ルシールがエレを孫だと認知していながら他の婆含むしろがねに
悟られないようにわざとスルーしていたからではないかと
思ったんだが、どうよ
3婆といえば、ガイシュツだろうけど
ギイを迎えに来たマリーはちょっと老けすぎ…だよね?
17巻で「今年の初め酸のプールに落ちて死んだ」のが正二で、サーカス最終幕のが化けてた貞義?
それとも逆??
>>637
おっさんの髪型がだいたいみんないっしょだからいいんでは?
エレに「勝という子をまもってごらん」と言ったのは
正二じゃなくて貞義だったりして(自分を守らせるつもりだった)
644359:02/08/08 15:48 ID:UejG.xSY
>643
鋭い!
ディーンが過去を語るシーンで自分の婚約者が誤って井戸に落ちるってあるよね?
つくづく「からくりサーカス」は井戸がからんでくるね
645359:02/08/08 15:49 ID:UejG.xSY
落ちるぢゃなくて落ちただ、、、
>>639
ばれてるって。子供とはいえアンジェリーナやフランシーヌと顔似てるんだし。
なんか昨日今日は
このスレとたけしスレがよく上がってるな。
内容は雲泥の差だけどな
感動のラストカラーも単行本になると
単なる見づらい絵になっちゃうんだよね…。
650 :02/08/08 17:00 ID:JMLbv9Oo
この暑い中、タオルを片手に、汗だくになりながら
歩いてコンビニまで立ち読みしにいきました。

正直、泣きました。

横の人に気づかれないように
汗を拭くフリをしてそっと涙を拭いました。
しかし、最古の四人と
ルシール、ギイなどの主要しろがね以外のしろがねが哀れ。
彼らの存在意義ってなんだったんだろうな。
>>651
まぁそう言うなって。
大統領たちのケンカから発展した戦争みたいなもんだろう。
兵士たちは自国のために戦う、と。
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 17:36 ID:em28eYi2
ここ十数年、ジャンプとサンデーを読んでいたけど、やっぱ藤田は最高だな。
男塾信者だけど、男塾はただの少年が憧れる「日本男児の理想像」という
単純明快なオバカ漫画なんだよな。
うしとらでもそうだったけど、見る者の心をここまで引き込む漫画もそうそうないべ。
フランはべろべろばあで、すでに人間の心を持っていたな。
本当にこの漫画、少年誌でいいのか?
とにかく、ラストにもの凄く期待。
>>639
そうですね、わざとスルーしたんだと思います。
そして閉じ込められたエレに人形を操って見せた老婆はルシールではないかと。
孫を少しでも慰めようとしたのではないでしょうか?(逆効果でしたが)
エレが閉じ込められた理由は、フラ(人間)の記憶を持つから貞義が攫いに来る
もしくはフラ(人形)の記憶を持つのでしろがね達が危険と判断したからなのか、
そのへんどうなんでしょうねえ。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 17:37 ID:cLwCGaOM
藤田>>>しまぶー
そもそも比較対象にならない罠
正直藤田漫画は立ち読みできない
>>653
なんつーか藤田(あと河合)には自分の好きな漫画を
かけるところでかきつづけてほしい。それにふさわしいのがサンデーでないなら
移籍もよし。まあまだ気は早いけど(w
パウルマン先生>>>>>しまぶー
>>651
哀れだろう。結局あの戦いも無意味だったわけで。
だが、彼らそれぞれには意味があったんだ。それで充分。
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 17:42 ID:em28eYi2
>>658
はっきり言って、青年誌でもここまでの漫画はないと思う。
はよ、エレと鳴海が出会うの見たいのう。

>>659
ワラタ。
フランシーヌ人形が消滅した事を知っているのは誰と誰?
何故90年も戦いを止められなかったの?
アンジェリーナ、正二郎、ギイ
ギイが本部に伝えなかったから
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 18:10 ID:bHud7u5s
よしお前ら聞け。
まず以下のものを用意しろ。
今週号のサンデー
FF8のテーマソングEyes on MeのCD

からくりを読みつつ、フランシーヌがエレをあやす辺りでCDをかけろ。

         ハ マ り す ぎ て マ ジ 泣 き ま し た 

俺を泣かすなアホ妹(つД`)
( ´・∀・`) ヘー
666◆Mz2000PY:02/08/08 18:18 ID:h8RORI5w
>>664
むしろ FF9 の Melodies of life のほうが合うぞ
667妄想さん:02/08/08 18:28 ID:YHVc.AHY
つーかやっぱり金が生命の水の泉にダイブする直前に思いついた内容が分からん。
いかに天才錬金術師と言えど、あの時点で将来フランの血縁の娘がクリソツに育つので
それをイタダキ! それはアンジェの娘だ〜!

なんてこと分からんでしょうに。 それを計画的に遂行できるのは、ケコーンした正二のみ。

よって正二=金。 貞義=ディーンは、まじめに正二の身代わりを演じただけの好青年。
「黒賀を破滅の危機に追いやった貞義」「貞義と戦い重傷の正二」はすべて正二の自作自演。

で、好青年ディーン=フェイスレス=ホントにいいヤツ。
皆すっかり忘れているのかもしれないが、

明 日 は 24 巻 の 発 売 日 だ ぞ !!!

アンジェと正二の蜜月が再び!

イヤン下品♥
>>663
それは一体何故なのか?しろがね本部やオートマータにばれるとまずい事態でも?
わからん・・・
しろがね「馬鹿め!そのフランシーヌは偽者だぁ!」
オートマータ「たわごとを!ん?!」
偽フランシーヌ「そのとおり。私の使命はおわりますた・・・キ・・キキ・・・ぱたり(停止)」
オートマータ「ぎいやぁぁぁぁーー!!」(停止)

−−−−−からくりサーカス 了−−−−−
婆萌えと人形萌え。
他の作家にできるんか?
ついでに爺萌えも。ロケンフィールドたん・・・正二たん・・・
>669
それはこれから明かされることだろう。
そこんとこを明らかにしないと、死んでいったしろがねたちの想いを引き継いでいると自負する鳴海が
なんの結論も得られないままで物語から退場しないといけなくなる。

前作で「白面の者」やら「日輪」やらにまでそれぞれの生命への結論を与えたほどの男が、
この物語の主役のひとりである鳴海だけには「ただそこで朽ちていけ」的結末を与えるとは思えない。
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 18:57 ID:Kb.GZ6gg
アンジェてぃくび無いから嫌いだー
なぁ、一つ聞いていいか?
エレが正二ではなく、実はディーンの子供でした。
ってことは無いよなぁ?
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 18:57 ID:xXSI0wAY
冷静になってみればジエメイで使った手だと思い当たる。
だが、前回を遙かに上回る感動を与えられたのでなにも不満はない。
676名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 18:58 ID:wg4oQimE
>>675
まあね、人間フランが火に包まれたときジエメイが重なりますた。
>>644
井戸に落ちた婚約者=今週号のエレ
助けた俺=次回登場する貞義(フェイスレス????)
反対した母親=現在戦闘中のアンジェリーナ
婚約者を奪った人形=アルルカン
それで貞義の部屋にはエレの写真がイパイある・・・

と言ってみるテスt
本部に伝えなかったのは、しろがねの必要性が無くなったからでは?

オトマタ一気にあぼーん。
んで、少数で金亜ボン
しろがねの存在意義がなくなる

しろがねって、いちお歴史の陰にいるわけだしさ
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 19:10 ID:zLhlTdB6
なんか元締めのボスも死んじゃって、クライマックスは過ぎちゃったんじゃないか。
このまま尻すぼみ的に終わりそうなヨカーン。

このあと、重要な戦闘ってないよね。
>>679
エレ対鳴海がある予感。
>>679
貞義は既にあぼーん済みになっちゃってますか?
戦闘シーンじゃなくても
これほどの感動と迫力をもたらす作者だという事を忘れた⊂(´∀`⊂⌒`つ
つか、オトマタの元締めがラスボスなら
意外性なさ過ぎてツマラン⊂(´∀`⊂⌒`つ
>>678
むしろ必要性があったんじゃないか?
フランシーヌを倒すことがしろがねの最終目的だったんだから、
伝えてしまったら一気にあぼーんの可能性もあった。
少なくとも不死性の弱体化はあったと思う。
>>677
フェイスレスの婚約者が落ちた井戸は
生命の水に反応した井戸で、実は死んでなかったってのは考えられるよね。

>>679
今回の事件を隠したギイと正二を、鳴海が許すわけが無い。
隠したせいでみんな死んでいったから。

というわけでエレ対鳴海のバトルはあると思う。
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 19:24 ID:s8YeCXUA
>679
君はホントにこの漫画を読んでるんか!?
>684
エレは鳴海と戦うことになったらやっぱり自分を呪うのかな?
見たくねぇ…胸が張り裂けそうだな。
なんでギイと正二は今回の事件を隠したんだ?
これをみんな知っていればゾナハ病患者を始めどれほどの人が救われたことか
白面の者の最後の尾の赤ん坊はエレオノールですた
>687
たぶん今月中にわかるよ。
それよりもさ、フラ人形の願いも空しく
このままエッちゃんも溶けちゃいましたとさ。
なんて事はないよな?
ないと言ってくれぇ!?
>690
今週これだけ泣かせておいてそのオチがそれだったら、
藤田は漫画家廃業して放送作家に転身するべきだろう(w
起こり得るのはエレVS鳴海よりもギイVS鳴海だろ。
693qq:02/08/08 20:01 ID:z4ytlMP.
だれか名場面の壁紙作ってください!
>633
もしギィが鳴海の記憶を消す理由があるとすれば
「エレが日本にいる」事を隠すためじゃなかろうか。
金がしろがねにスパイを放っていれば(本人でも可)
そこから情報が漏れる危険性もあるしさ

そして音又へのスパイとしてアルメンドラってのは飛躍し過ぎか?
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 20:05 ID:kJxzfrII
なんでみんなエレVS鳴海があると思んですか?
サンデーは毎週買ってるけどコミックは持ってないんで、その根拠みたいなのわかる人います?
>687
パターン1
しろがね達が突然「フランシーヌ人形壊しましたー」なんて言っても
真夜中のサーカスの連中が信じるとは思えないと考え(代役の偽フラン居るしね)、
敢えてオートマータ達に言わなかった。

パターン2
しろがね達はもうフランシーヌ人形が存在しないことを告げたが
自動人形はフランシーヌ様居なくなっちゃうと存在していられない。
「せっかく代役居るんだしー、偽者でもいいから本物と思い込もうっと」
ということにした。

結果、真夜中のサーカスは続く…なんてな。
もし、金が「銀が溶けた水を飲んだしろがね」にすら入り込んで
その意思を奪うことができるだけの技を持っているのだとすれば
金はディーンかもしれないし正二かもしれないしギイ(これは無かろうが)
である可能性もあるんだよなー。 ほんと分からん。

でも>>677はありそうだ・・・
単行本持ってる香具師に聞きたいんだが
ギイがフランシーヌを追い詰めたがなんたらかんたらって
言ってる場面あったよな、あれって具体的な数字出てたっけ?
>695
フラ人形の記憶エレが持ってることになりそうだからじゃない?
しかし「主体的に生きろ、人形になるな」が主旨である鳴海が、
記憶を持っているという理由で別人であるエレと戦うだろうか?
>>697
自分の予想、金はやっぱりディーンだと思う。

人間フランシーヌが、今度生まれ変わったらうんたらかんたらって言ってたのから察するに、
成美が銀の生まれ変わりで、エレがフランの生まれ変わりだったら
金の意志を継ぐ者は勝が一番ピッタリしてるし。
>>700
真夜中編のラスト思い出すとありそうにも思うんだよね
ヤパーリ。
ま、それよりギイとやるほうが可能性は高いな。絶対に。
>695
他人の読み方に口出すのはマナー違反だとは分かってるけど、
やっぱりこの漫画は単行本で揃えることも考えたほうがいいと思うぞ。
まとめ読みするとさらに面白くなるたぐいの漫画だから。
鳴海は銀の煙を止める術を知っていると思われるエレを倒そうとするか?
しないだろ、どう考えても。
エレのほうは鳴海に襲いかかる理由はどこにも無いしなー。
>>704
たぶん鳴海対勝(金?)になり、それにエレが絡んで戦闘になると予想するが?
>704
感情がそれを押さえられるかどうか…やっぱりフラ人形憎しという気持ちもあるだろうし。
戦うんかもしれんくらいでいいのでは?
エレからがあるならギイが鳴海の手であぼーんしたら…
単純に考えれば、
偽フランが持っていた歯車をみて日本に行って見る。

フランにそっくりなやつ発見。攻撃。
と思うのでは?ジョージはエッちゃんの事知らないかもしれないし。
ギイと一緒にいるところを見れば思いとどまるだろうけど。
あ、あしはなは知ってるか・・・
日本に言ったら記憶が戻るんじゃない
運命は近づき、 心は遠くなる・・・

極悪人(誉め言葉)よのう、藤田。
過去スレ潜ってたら↓出てきた↓

638 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/06/14 11:54 ID:h5MejSmQ
    というかこの勝=貞義=金疑惑が出てる状況で
    鳴海と勝・エレが会ったらどうなるんだ?
    鳴海はフラ人形が日本に行ったことを知ってるし、
    まずいことに半端に2人の顔を覚えてるからなぁ・・・
    からくりラストの鳴海の心情を鑑みるに・・・
    ・・・最悪の再会が演じられる予感・・・
鳴海はエレと勝の顔だけは覚えてるんだし、ニアミスあったし、
何よりキャラ的に怒りに任せて不確かな相手に打ち掛かる事は無いと思う。
あるとしても、正二がフラン人形に出会ったとき程度じゃ無いかと。

ただ、勝やエレや正二の方がどんな状態になってるかはまた別なんだよな‥
ラスボスは、しろがねO化した貞義でしょう。>からくりの君によると。
倒すのは勝。
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/01(金) 17:36
死んだはずの才賀のおじいさんが生きてた!
黒幕です。
「よくきたな、まさる」

…神?
ギイたちがフランが死んだことを黙っていたのは
言ってしまうとしろがねたちの存在理由がなくなって死んでしまうからか?
715359:02/08/08 21:48 ID:ZM9PYQIs
勝はエサであって貞義の記憶などダウンロードされてなかった
っていうのに納得してたんだけど
勝が貞義の顔を覚えてないのはやっぱりなんかしらの操作があったんだろうな、、、
この先、勝が貞義化することはありうるのだろうか?
このままだと正二の記憶を見終わった後殺されちゃうし、、、

そ、それより
勝の兄弟、姉とか兄とかって誰の子供なんだろ
さらに善司おじさんは誰の息子?
鳴海は医者の子供の演劇見てから日本に行きそう。
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 22:08 ID:YrthT.zc
アルメンドラが昔に人形達に言ってた、
「人間のサーカスに近づくでないよ」って消化できてないと
思わない?
金製音又と戦います
>>717
当たるも八卦ですから。

というか、激しく概出です。
センセエ!
生方法案と孫娘の見せ場はあるのでしょうか?
>>720
単純に予想すればサーカスみんなで
いまも残る井戸の中の生命の水を飲む羽目になります。
無いかな・・・・・
>720
生方法案が孫娘にべろべろばあをすると思われ
道具を壊した音又に説教
やべえーー
サーカス編になってから読んでなかったぜよー
そんなに感動できるならコミックス飼おうかな

漏れもうしとら約束の夜へで号泣したクチなんだけど、
今回とどっちが感動した?比較できないとは思うが訊きたい
>>721
最高に萎える
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 22:31 ID:egK/1aUI
>>713
よく見つけてきたなw
それは単にラスボスが正二と予想してるだけで神とは言えないが
713に免じて神と言うことでok
>724
買っとけ。
漏れも過去スレ漁って未来人探してきます。
>>714
ギィが報告→「しろがね」は信じて全員あぼーん
でもオートマータは信じず(偽者も居るし)生き残る
を恐れたか、
もしくはフランが溶けてしまったおかげで
あぼーんの証拠が残らず、
「しろがね」、オートマータともにそのことを信じられないだろうから
言ってもムダだと思ったのかもね。
アンジェに頼まれたとか
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 22:43 ID:lIZIFVHQ
藤田先生にリーダーの称号を与えたい。
どうか?
リーダーはだめ
>729
しろがねの目的はフランシーヌ人形を倒すことではなく
全ての自動人形の破壊です。ここ、テストに出すよ!
>>734
・゚・(ノД`)・゚・
>>734
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>734
。゜(゚´Д`゚)゜。
想像力のない悲惨な>>679がいるスレはここですか?
などと夏厨ぽいことを言ってみる
739うりょ:02/08/08 23:10 ID:h/G.lzKk
>>734
。・゚・(ノД`)・゚・。
うしとらの麻子のように、フラン人形消滅寸前に救助!ってのは無し?
そして、殆どの記憶(ゾナハ病の治療法等)を失い、エレの乳母として生きる・・・

無しだな。
>738
まあ似たようなことは思った。
>>734
感動した!!
↓時期的に偽フランが破壊された話くらいのカキコです。エスパー?

533 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 01/10/21 23:31 ID:v8rNC42Q

もし(笑えないだけで)フランシーヌ人形には魂が宿っていた、としたら
“フランシーヌ人形が溶けた命の水から造られたホムンクルス(あるいは飲んだ人間)”
がエレオノール、っていう考え方も出来なくない?

勝に仕えれば(守れば)?、ていうのもそれっぽい内容ではある
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 23:23 ID:1JFHV4Fs
今、水槽に浮かんでる正二って本物なんだろうか?
実はアレが貞義で、記憶を見せているのも
ダウンロード失敗のリカバリー作業の一環だったりして・・・
つーかゾナハ病創ったのは元はといえば金だし、彼の方がフラ人形より詳しいと思うんだけどなあ・・・
7461999 ◆OpR/YZMg:02/08/08 23:35 ID:3IhH8ePM
かちゅーしゃ使ってこのスレクリック。今週の最高のできに
みんな騒いでたからレスも200くらいいってるかな?とか
おもったら359のレスを受信って・・・
からくり最高ってか藤田先生最高。
>>746
たけしには負けてしまった。
ところで、いずれ金=勝を恨んでしまう日が来るのだろうか…?
いやだなぁ。。。
>>745
ただ、しろがね連中にしてみれば、フラン人形が思いのほか心穏やかで優しいと
いうことを知らない可能性もあるので、自動人形のボス=悪の象徴と思ってもおかしくない。

そもそも「金が生きてるかも」という情報っていうのは、中国の泉で
金の残した文書を見る以前に知れ渡っていたのかな?

それを知らなければ、しろがねはすべてフラン人形を憎んでいても不思議じゃないけど。
750名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 00:28 ID:G.thVBXw
「新上がってなンボ!!」の新刊(32巻)の表紙を見てはいけない。

スレ違いて訳でもなくって、なんというか・・・余韻が台無し。
偶然本屋で見てしまって、もーどーしたらよいのか。
>715
ギィは鳴海を助けた時に、勝を殺せたはず。
それをしなかったり、
鳴海やえっちゃんの記憶にあやふやな点があるのは、
彼が細工をしている可能性もある。
彼がかなりの真実を知ってはいるのだろうけれど、
「勝=貞義」が真実か彼自身見定めようとしているかも。
そういえば明日(もう今日か)24巻出るんだな。
「いっち好き!」「一目惚れたい!」が早く見たいよ。
このスレで展開読んでたから平気だと思ってたけど
あんな可愛い笑顔かよっ…!!。・゚・(ノД`)・゚・。

あの原稿受け取った編集さん、震えたろうな。
今単行本を読み返してて思ったんだけど、
23巻で勝が飲まされた生命の水って、鳴海が飲んだものより多くない?

ってことは勝もそのうちしろがねになるのかな?
>750
いい笑顔じゃないか。
>>754
ルシール風に言うと「あれくらいでなるもんかね」
今思ったんだけど、記憶の保存て髪だけでもオッケー何じゃろか?
んでそれをフランの血縁に赤ん坊のうちに飲ませたら、余計な
記憶がないからフランそのものってことに・・・。なんて金が思って
たらやだね。今週のシーンまで金の計画のうちってことになる。
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 03:15 ID:stFZyZ3o
かちゅで見てたんだがエラった。
スレが終わってる表示が出てるのでテストスマソ。
実はタミさんはアシハナのひいひいお婆ちゃんという恐ろしい設定が・・・
あるといいなあ
>759
それ(・∀・)イイ!
>>759
それどうでも(・∀・)イイ!!!
列車の中での正二とフラン人形のやりとりを思い出してまた泣けてきた・・・
763電波マニア ◆7OCEI4N6:02/08/09 08:52 ID:fqbR5teM
ああ…コンビニで立ち読みするもんじゃねーな…
ルシールの時と同じで泣いちまったよ。

あとほとんどのコンビニでサンデー売りきれてたよ(マガジソは山積みなのに)。10軒目でやっとみつけた。
藤田先生はすげえな!!
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 09:58 ID:rtbMflhA
11回見直して11回泣いたが、流石に12回目は無理だった。
765いとやん:02/08/09 10:01 ID:HcQc3vW6
今週のからくりサーカスは、誰かが死ぬ場面で泣くのは悔しい(?
と思いつつ自分も泣いてしまったよ〜

赤ちゃんを愛おしい、弱い者を守りたいと思った時から、
フランシーヌは人間であり始めた。

愛情を与え、それが返ってきた時、人間は至上の幸福を得る。
それが最期の「笑顔」という形で表れ、
愛情の交換という、生命を持つ者にしかできない行為を
堪能しながら死んで行ったフランシーヌは幸せだったろうね。
>>763
マジかよ
いつもはサンデーが余り組のくせに
>766
そして次回から多めに入れて後悔する店主が大量発生の罠

あらかじめ店主が中身見たうえで発注数かけられるシステムだったらいいのにね(w
>>767
しばらくは、からくり効果で安心でしょ
問題はからくりが中だるみモードに入った時だな
他で支えられる漫画がないもんなぁ
コナンと犬夜叉でそこそこ安定はするんだろうけど・・・
買ってまで読みたい作品じゃないからねぇ。からくり以外の人気筋は。
なぜか武論尊が絶賛される罠

アンケート出せる人はなるべく出そう!
武論尊「白い夏」の脚本、他の漫画家だったらどう描くのかなあ、とふと考えてしまいました。
原哲夫・藤田和日郎…
今回のフラン人形の最期、哀しいけど妙に読後感が良いのは何でだろう。
殺されないでここまで感情移入できるキャラの散り様って
最近の少年誌では貴重だからかな。
涙がぼろぼろ出るけど、決して嫌な気分ではないんだ。

くぅぅ、読んでて良かった。。。
最近とってつけたようなオタク臭い「設定」だけで
深い伏線があるようにするのが多いけれど、
この漫画は人間のドラマでそれを作っているところが凄くいい。
1000年前に神様が何何やらかした!なんてネタバレはもぅいい加減にして欲しいものだ。
774sobokuna-kannsou:02/08/09 11:57 ID:JtL.W2LM
フラ様って今回で本当におなくりになったの?
そんな気がしないのですが。
いや願望というよりも場面、状況の描き方からもうすこしなんかありそうで。

真面目な感想。水さしてすまんが。
>768-769
勝手に決めつけるなよ。他作品のファンに失礼。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 12:26 ID:g.RMzous
これだから信者は・・・
>775
イエス。ちょっと反省してほしい。
今週のサンデーは良いできのが多かった。ガッシュに笑わされ、カナタは
今後を期待させる展開(椎名フカーツ?)
じゃぱんは何時もと違った空気を出し、モンキーは波多野が追いつき熱いことに
弟子はネグリジェハァハァ(w
フランシーヌが溶けた生命の水飲めば、ゾナハ病の治療法
わかるんじゃないのか?
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 12:39 ID:.vFVeN.c
とにかく素直に泣けますた。しかも本屋で。。。
>>775
ジャンプとタメ張れるか、という意味で
他の漫画だったらちょっと無理っぽいでしょ
>780
今のジャンプにタメ張れるだけの物があるかというと色々と。
ジャンプはジャンプで好きだけどな。
>>775
じゃあ何でいつも売れてないワケよ?
サンデーの漫画にそれだけの魅力が無いからじゃないの?
>780
そんなのきにするサンデー読者は少ないんでないの?
漏れは今くらいが丁度よい。ジャンプみたいにとにかく売れ線ばっか狙う
作品だらけになったらサンデーファン止めちゃうよ。
この雑誌は作家に自由度が高く、描きたいものを描かせるからファンが根強い
別にジャンプに対抗しないでも良いよ。
>>783
ま、そういわれりゃそうだが
もしからくりが中だるみして、その時売り上げを維持できるかと
聞かれた時に「いや、今のサンデーじゃ無理っぽいです」という
答えが出ると思うんだが

ガッシュやカナタが面白かったと言うのは同意だが
まだまだ弱い
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 13:05 ID:rtbMflhA
>>772
フラ人形アボーン悲しいってのとフラ人形笑えて良かったねってのと
バラ色の会心の笑顔の相乗効果かと。悲しくも嬉しいみたいな。
24巻を見て思った。
フランシーヌは不幸な身の上にもかかわらず、いつも他人のことを考えていた。
アンジェリーナは自分が大変な身の上にもかかわらず、他の者を気遣った。
でもエレオノールには、いまのところそういう部分がない。

それをもつのは……………勝…・…
昔やってた「アメリカン・ゴシック」っていう海外もののホラードラマ
観てた人いるかな?
マサルさんもこの先、あれくらいに豹変してくれたら面白いと思うんだけどなあ
サム・ライミのやつでしょ?オチがチョボかった気がする
ライミはオカルト系しか見たことないなぁ。

それはそうとイラストでよいからルシールとフラ人形のお茶飲みシーン
描いてほしい。お菓子代わりはルシール特製クロケットキボンヌ。うまそう。
790775:02/08/09 13:28 ID:uhUkM9VA
>784
それを決めるのは君じゃなくて、買う人間だろう。例えからくり目当てで
買ったのだとしても、他の作品をそれ以上に面白いと思うかもしれない。
漫画の良し悪しなんて人によるものなんだから、他作品がからくり
以下だと決めつけるのはやめてくれと言いたい。

まあ、この話はスレ違いでもあるし、もうやめよう。厨も入ってきてるし。
>>790
そりゃ他にも面白い作品があるかも知れんけど
それが一番ていうのもその人の主観でしょ

厳密に売り上げを維持できるか、と言う話だから
自分が面白いと思ってる作品に夢を持ってても仕方ないよ
>>790
お前も厨っぽいという罠
いま24巻読んでて気付いたんだけどさ、
リーゼの着てる制服ってうしおの中学校の制服と同じだよね?がいしゅつ?
その辺の話は雑誌スレでしる!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027401097/

エレに「悪魔」鳴海が襲いかかる…って展開になりそうだなあ。鬱だ。
エレがフラン人形を「受け継いで」いるとすると余計に。
漫画家志望者なんだが
憧れている先生がいるからサンデーかチャンピョンでやりたい…
藤田先生かチャンピョンの米原先生。
なんとかならんだろうか(゚∀゚ )
その前に色々通過すべき点が多々有ると思うが
>>795
その先生たちのアシスタントになるか
ぶっつけ本番で持ち込み

とりあえず作品描け
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 14:48 ID:OmQaHfOE
んだとラスボス誰になるわけ?
その前に主人公は誰なんだ?
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 14:59 ID:OmQaHfOE
主役はナルミじゃないの?
真夜中のサーカス団って壊滅したんだっけ?
あと幹部クラス残ってるの?
ナルミは今何やってるんだ?
しろがねと、柔らかい石を所持しているしろがねが結ばれると、
柔らかい石が新しい生命として生まれてくる、と深読みしてみる。

確か、しろがね同士で子ができたのは、このケースが初めて、という設定だったよね?
気のせい?
よくやった!感動した!
>>800
単行本読めよ…
鳴海は真夜中のサーカス編で最古の4人を破壊そしてフランシーヌ人形も破壊したが
仲間の命と引き換えに破壊した人形は実は偽者だった…偽フラ人形の持っていた
歯車には「才賀アンヂェリィナ」の文字が…生き残った(?)ミンシアとともに
日本へ来るのでは?と予想される。
ちなみにからくり編とサーカス編は時間がずれていて現在のサーカス編は11月の話
鳴海達が真夜中のサーカスと死闘を繰り広げたのは12月なので鳴海は今だいたい銀
の記憶をたどっているころか?
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 15:17 ID:OmQaHfOE
もう倒す敵いないんじゃない?
後はザコばっかのような
これから何すんだ??
>>804
また新しい敵が生まれて来るんだよ
新型オートマータとか
だからこそ今週、金謹製と思しきオートマータが登場したんじゃん。
最古の4体のオートマータがルシールのアンジェリーナ人形で動けないとき、
実は偽者だって知ってたんだと思ってたよ。
>804
過去ログに同じ質問がいしゅつ。
>807
>>5のQ&Aに書いてある。禿外。
つか質問ばかりしてるヤシ、>>2以降のQ&Aを見てからにしてくれ、頼むから。
810807:02/08/09 16:04 ID:f8n/4fIk
>>809
すみませんでした
>>803
いや、鳴海は今はサハラに向かっている途中だ。
現在から一ヵ月後にサハラに到着。

>>OmQaHfOE
ストーリーを理解してからまた来なさい。
つか、>>809に謝るべきは>>807より君なんだがナ
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 16:26 ID:OmQaHfOE
お、仕切ってるね!
今日は厨が多いな
ジャぱんスレのは凄かったが
>>804
今後の展開を自分で予想したりして楽しもうとか
作者が今後どうキャラを展開して動かしていくのかとか
そういう風に考えたりはしないのかい?
自分で考えないのさ・・・それが「厨房」!!
最近の子供てマジに想像力ないのかねえ?
俺が消防や厨房だった頃は漫画の妄想ばっかしてたもんだが
>>816
合理主義と情報の洪水の弊害さ
妄想してる暇なんぞあらしまへん
ガイシュツかもしれないけど、24巻99ページの糸引きトラって
うしおととらのとらだな。
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 18:08 ID:HM2qMOxc
>>787
”勝”が”マサルさん”になるのか・・、それはそれで凄い展開に・。
藤田先生、天才!!

しまぶー、ウンコ・・・・
>819
結局オートマータもしろがねもセクシーコマンドーには勝てないのか…
っつーか偽フラが作られたのってフラが旅に出る前なんでしょ。
で、フラ人形はアンジェに会ってからそのまま日本でアボーソ。どうやってあの
歯車が偽フラの手に渡ったのだろうか?藤田センセはゆでじゃないんだからなか
ったことにはせずに納得の行く展開をしてくれると思うがやはり気になるな。
>>822
ギイってアルレとかと知りあいじゃなかった?
これから最古の4体が来るかもね。そこで本物フラ人形が死んじゃうこと知っちゃうのかも
なんかまだまだ回想編終われそうにないねぇ…
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 19:00 ID:eTVCURU2
>822
すでに書かれてるんだが?
825徳大寺:02/08/09 19:07 ID:xbamjEe.
新刊買ってきますた(w
以前に迂闊にも立ち読みしてしまったところで終わってました。
続きが気になってたのに………またニが月間やきもきされなきゃならんとですか?
>822
あの歯車は正二、アンジェ製の操り人形に全部あるらしいから、それを壊し
たオートマータがあの歯車をフラに渡したからじゃないかったけ?
(それとも、フラが自分で人形壊して、見つけたんだっけ?)
色々都合で今日見ました。
カラーページで・゚・(ノД`)・゚・
途中で購入を停止していたコミック全巻揃えてきます。
>818
妖怪は死なねえもんだ、って台詞も、何となくうしとらのカホリ
来週のサンデーがない時に単行本購入とっとこうと
思ってたのに今日買っちゃった…
間違えて23巻買っちゃった・・・
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 21:54 ID:lhnb2Ziw
24巻読みますた。
アンジェと正二郎の年齢をほぼ同じ(37歳前後)にしている所がにくいね・・・
やっぱり精神年齢が一致していないと、男女が結びつくのは難しいもんね。

ところで、からくりファンだけに教える秘技!
今の季節、お湯を張った浴槽で「コラン」をしよう!(およそ15分)
1kgは痩せるよ。これホント。蛇口とかの危険物は引っ込めてからしようね。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1022331960/220
フランシーヌ・゚・( ノД`)・゚・。
>>832
・゚・( ノД`)・゚・。 (内心キター!ってのもある)

職人さんって凄い・・・
834359:02/08/09 21:58 ID:Z1ttj5Zw
>831
コランて、、、
繰る方のポーズですか?繰られる方の動きですか?(笑)
835カトウナノレミ:02/08/09 22:08 ID:bKpepzU.
>>832
フランシーヌ・・・・゚・( ノД`)・゚・。
>>834
勿論「あるるかん」になりきりです。
事前にお風呂の壁にバスクリーナー噴射しておけばお掃除も出来て一石二鳥かも。
風呂から上がったら、冷房の利いた部屋で事前に冷凍庫で凍らせておいたグラスに
ビールを注いで一気に「ウングウング」と飲みましょう。
8371999 ◆OpR/YZMg:02/08/09 22:11 ID:FqtCUyCk
24巻の御大のコメントで2つ注目。
1つは今回の黒賀村での出来事が過去編の最後ってこと。まぁ
当たり前か。
もひとつは正二とアンジェの長崎の出会いを4年も前から考えてた
ってこと。すごいなーさすが漫画家!
>>837
何で読んだかは忘れた(BS漫画夜話の本「うしとら」の回だったような気もする)し、
からくり連載開始時点で、それ用のアイディアを書きとめたノートが9冊あったそうだ。
ガイシュツだったらスマソ。

どっかの付足し設定ヘタレバトル描いてる漫画家とか、
どっかの毎週設定忘れデムパ武道描いてる漫画家とかに見習わせたい。
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 22:21 ID:WLnHD0UI
べろべろ...ばぁブクブクブク(泣)
840838:02/08/09 22:23 ID:/SynNB/c
なんか1行目最後が変なので修正。
>何で読んだかは忘れた(BS漫画夜話の本「うしとら」の回だったような気もする)し、

>何で読んだかは忘れた(BS漫画夜話の本「うしとら」の回だったような気もする)けど、
四年前っていつ頃?
もう連載始めてた?
藤田氏の作品とは永劫付き合っていくつもりでないと楽しめないね

私は一生ついていくさ…ずーっと。
単行本第1巻:1998年1月15日 初版第1刷発行
>>842
おうとも、
永劫ってヤツが終わっても、ずーっとな。
>843
ふぇんきゅー!
連載当初から考えてたってことか。
そりゃあ「ずっと描きたかった」って言うはずだー。
24巻のギイの「守らぬ愛」ってのがアンジェがフラを手放した理由かな。
単行本欲しくなっちゃったんだけど、
なんか少年誌の単行本って小さくて気が進まないんだよな。

うしとらみたいに愛蔵版でるかなぁ
愛蔵版欲しいな。
ちゃんとカラーで収録してくれたりしたら最高。
だが単行本も愛蔵しよう。

そんだけの作品だと俺はもう確信した。
>847
俺の場合、愛蔵版ってでかくて読みにくいから好きじゃないんだが。
つうか >小さくて気が進まない ってどういうこと?
煽りとかじゃなくてマジでよくわからん。
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:00 ID:dDoF8KiU
;kj’l
>>849
本誌と単行本のサイズだろ
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:05 ID:x4CCiGWE
うーん、今ごろになって読んだよ。
凄い…藤田先生は天才…いや違うな、もっと暖かいもんだよ、きっと。
どんな言葉で形容していいかはわからないけど、そう思う。
本当に感動した。

願わくばエレオノールに幸多からんことを…。
もっともっと評価されていい作家だとおもう。
といった意味の5行ほどの文章を投稿したはずだが。

もしかして850の文字化けって俺?
>>849
本誌の方を「映画館の大画面(大スピーカー付)で見る」のだとすれば、
単行本は「14型TV(モノラルスピーカー)で見る」ようなもんだ。なにしろカラーページも単色収録だし。

どちらが臨場感を感じるか?
…ま、程度の違いはあっても大画面の方が受ける衝撃は大きいもんだからね。
(例えが大袈裟だが、そこは勘弁願う。)
>>549
評価自体はかなり高いのでは?
売上が伴わんが、この人の作品アニメ化できないだろうからなぁ…
メディアを味方につけるのが難しい。以外に残酷シーン多いし(ドットーレ
のお手玉なんて放送できんだろう)
弱点はギャグかな(藁
藤田氏のギャグは人柄が表われているので好きなんだが…
何より微笑ましいじゃん(微笑)

アニメ化はうしとらで懲りました。
(からくりの君は思ったより結構良かったけど)
白と黒、カラーの独特な使い方はアニメで満足に表現出来ないかと思う
857849:02/08/09 23:31 ID:.RmnsFxU
>>851,>>854
レスサンクス。いや本誌と単行本ならわかるんだけどさ、
愛蔵版って結構ハンパなサイズじゃない?
俺的にイライラする大きさ(by改蔵)なんだよね。それだけ。
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:33 ID:cbVv.tg6
単行本買うついでに、今週号は立ち読みでいいやと思ったけど買っちまった。
やっぱ、藤田先生は凄い。フラ人形が死ぬのは解ってたけど、
ここまで、感動的な死を遂げさせるとは・・・
いつもいい意味で予想を裏切ってくれて最高です。

今週が合併号なのがホント辛い。早く続きが読みたいよー。
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:46 ID:g.RMzous
あの鳴海をいったん死なすことは
連載中に相談した村枝先生に
アドバイスされたことなのでは、とも。
ほ…ほら、エレオノール…
べろべろ…

ばぁ……




。・゚・( ノД`)・゚・。
このスレて他の漫画を引き合いに出す厨が異様に多いな
俺もリア厨ん時は好きな漫画を格付けするために意味もなく他の漫画を貶したもんだよ
>>838
ゆでと板垣か?
最後にカラーを持ってきたのが良いね。
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:52 ID:2SvVRsCQ
>>832
何度読み返しても

・゚・( ノД`)・゚・。
>861
両方ともサンデーだと思われ。
8651999 ◆OpR/YZMg:02/08/10 00:23 ID:0alswegw
今週は、ちょっとめんどうでもさみんなしてアンケート書こう。
幸い合併号だし。ちろん1番おもしろい欄にからくりで。
サンデー史上最大得票数とかならないかなー
しかし今週のラスト、
フランシーヌ人形一瞬水の中に漬かってた(青いコマ)けど、

生命の水に顔漬かる
    ↓
表面の疑似皮膚溶ける
    ↓
ターミネーターみたいな顔で「べろべろばあ」
    ↓
エレオノール大泣き

とかじゃなくて良かったな。
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 00:24 ID:zQU43L9c
868愛蔵版名無しさん:02/08/10 00:29 ID:jAZhWKXI
コミックス派ですけど、今週は本誌みてよかった。・゚・(ノД`)・゚・。

ルシールの時といい、ラストがカラーの時は見逃しちゃいけないですよね。
>861 でも前「サンデーの女性の作家さんからバラの花束と
FAXが届いた」っていうコメントもあったよね。
T先生にも相談?と思われ
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 00:32 ID:zQU43L9c
>>861
や、838書いたのは俺だが、確かに厨っぽかったな。
しかしだな・・・格付けのためにうえきや橘と比較するなんて、
そんな情けないマネはさすがにしないぞ・・・
本気で見習って欲しいと思っただけだ。

更に厨な言い分け(しかもスレ違い)スマソ>ALL
これ以上はしません。
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 00:58 ID:GTbsmXUw
今回のフラの笑顔を見てうしとらやからくりを改めて読み直したんだけど、
ほんと藤田の漫画って喜怒哀楽が魂を込めて表現されているんだよな。
藤田漫画の魅力の一つはそれだと思う。今回のフラの笑顔って本当に嬉しそう
なんだもん。
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 01:09 ID:zQU43L9c
>>873
憎しみに満ちた顔も本当に真に迫っているしな。
>>873
金の良い笑顔とかもな
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 01:23 ID:1/7Lx3ZI
この展開だとやっぱりアンジェも死んじゃうの?
善治の笑顔は本当にイヤな笑顔だった・・・
フェイスレス=ディーン=貞義は、
井戸に落ちて死んだのはアンジェリーナだと思ってるのではなかろうか。
あさりよしとおの元アシだとは思えない。
>>876

丁度単行本読み返してるとこなので
答えるけど、9巻でアンジェは18年前に死んだって
今は亡き、ルシールがいってるから
まだ死なないんじゃない。
>>880
しかしギイやら正二以外のしろがねには事実が伝えられていないっつーこともあるしな。
どうなんだろうな。

俺もまだ死なないとは思うが。
882名無し草:02/08/10 01:54 ID:COFEHCQE
思うんだが、フランシーヌが溶けた水を人形が飲めば全て解決しないか?
喜んで飲むだろうし、飲んだ後では戦う気なくなるだろうし……
でマターリ
……ダメなんだろうけど
883 :02/08/10 01:56 ID:4vlW2xYY
単行本にするときは間違いを直してほすぃ・・・
気づかなかったんかいな?
>881
多分ギイが流した情報だから微妙だな。正二がエレと絡むのにアンジェと
エレの接点が今までない。理由があるのかもしれんが、ひねらず素直に考えれば
アンジェはやっぱり正二と一緒にいると思うし。
>>882
妄想設定が多すぎないか?
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 02:09 ID:1/7Lx3ZI
>>880>>881
サンクス。でも、死ぬとしたらギイがペンダントのママン(アンジェ)に
語りかけるシーンは辛過ぎてもう読み返せない.....
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 02:16 ID:DniWtmjg
見返りを求めない愛に目覚め最後に笑うことの出来たフランシ-ヌの溶けたアクアを飲んだ
(かな?)エレオノ−ルではあるが、その記憶に最後の笑顔はない。
それはエレオノ−ルの勝へ注ぐ愛情は「自分が」笑いたい、人間らしくなりたい
という代償を求めた奉仕であるから。物語の最後にエレが何らかの無償の奉仕を
捧げるシ−ンが来て(鳴海に?)そこで初めて「べろべろ、、ばあ」の笑顔の記憶
が蘇りエレも笑えるように、、、なんてのは妄想走りすぎか。
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 02:20 ID:1IL1k432
人形液を飲んでもエレが笑えないのは
それが
人間フラの
「よーし、フラがんばって笑わないぞー」という決意と
せめぎ合っているためかも・・・
>887
当たれば神。でも多分妄想(w
でもヤパーリ最後は鳴海とエレのハッピーエンドが見たいよね。

エピローグかなんかで仲町サーカスでピエロの鳴海に恋する姫様エレとかの
御伽噺みたいなほのぼのしたシーンが見たい。
もしくはエレ、鳴海にべったりみたいなシーンもよし。
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 02:33 ID:GMKrMVQM
>887
もうすでに自分が「人間になる」ために勝を守るのはやめたと思いますが?16巻より。
フランの記憶が戻らないのは、キッカケがないからだと思う。鳴海がそうだったから。黒賀に行けば、出てくるかと。
それと、犬がフラン水を飲んだって可能性もでてきたね。
>>890
何で犬がフラン水飲んだ可能性が出てくるの?
>>891

890じゃないけど
犬が金のアクアを守っていたことと
顔無しの周りに常にいた事などから
顔無し=金であれば
フラン水を飲んだ犬が、フラン人形の心を受け継いだなら
創造主のそばにいたいという心理からこのような行動に出たと
考えることもできるから・・・
かな。
>>891
なるほどん。
でもちょっと無理あるんじゃない。

フラン水は日本で犬がいたのは中国。
フランは金のアクアの場所は知らないはず。
フラン水は井戸にあるから普通に犬は飲めない。
師匠は、犬は金が生成したアクアを飲んだと言っている。

誰か飲ませたとしても理由がわからんし。犬もゾナハになるのかもしれんが。
可能性は低いと思う・・・。
>>891じゃなかった。
>>892の間違いです。
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 04:03 ID:DniWtmjg
お盆休みで間があるのにもう持たない。そろそろどなたか次スレの
タイトルを考えておいた方が、、、、、
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 04:21 ID:RPWZnkuY
スレタイ
【絡まる運命の糸】藤田和(以下略)
長すぎデスネ
連載が終って愛蔵版がでるなら、
ルシールの回とこの回のカラーは絶対、カラーにして欲しい。

とりあえず、アンケートハガキにかきかき
>>895
前々スレ辺りで、「サブタイ無し」ってことになったんじゃなかったっけ?
このスレには付いているけど。(w
もし付けるなら、【べろべろ、ばぁ】か【ばぁ…】が良いんじゃ…とか言ってみる。
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 04:32 ID:F03COfqI
サブタイはーー星が見えるわーーとか?
       ⌒ヽ
    ヽ/_     900番ゲット〜♪
   γ´     ヽ
   | ノノノノ))))ヾ ノ ⌒ヽ )ノ
   l ( |ゝ l  l |ゝ    ⌒III ´           (´´
   ヾ 、 ~_ ヮ~人__ ノl⌒ヽ         (´⌒(´
  (⌒ニハ (⌒ ニ) | /ニニl⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;;;
    ̄    ̄   ̄ ̄     ヽ  )    (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ     `
表情描くのが上手い。
上手い絵を描く人ではないけど。

氏は生粋の漫画家なのだろう。
べろべろ…ばあ。

ではしっかり泣けましたが、
その前の井戸に落ちるフランに
「お前はドジっ子女子高校生(?)かあ!」
と思わず突っ込んでしまいました。
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 08:55 ID:5sn8Ddcg
このまま井戸に蓋されたら貞子になれまつか?
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 09:02 ID:yscQ8M6Y
今回溶けたフランシーヌ。
顔の人工皮膚みたいなのは溶けたが、
マスク状で残っていて壊れたオリンピアの顔になる。
と思った。
それで、オリンピアの恋人とか・・・?
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 09:55 ID:k9rOFFWg
>>902
かわいいからいい。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 10:15 ID:qw1IG4RI
南国アイスホッケー部の最終話も最後がカラーだったなぁ・・・
>879
でも、うしとらの時の最後のSpecial Thanksにちゃんとあさり氏の名前あったよ。
昨日全巻読み直した。
正二が涙ながらにエレに語るシーンとか、
ギィが歯切れの悪い口調で人形フラをとり逃がしたというシーンとか、
なるほど、伏線だったんだなぁと再認識したよ。すごいね、まったく。

生命の水は溶かしたものの意志を保存する
人形フラ(正確には人間フラの髪)を溶かし、誰かに飲ませる
人間フラの記憶を持った人=フランシーヌ復活

金の計画ってこんな感じじゃないかと思った。ガイシュツ?
フランシーヌにそっくりなアンジェリーナは既に別の生命の水を飲んでいる
となると…
>>908
横レスすまんが、>>879を字面通りに受け取るなよ。
【微笑・2】
かきかき、っと。1人のためにそこまでするとはw
【べろべろ】藤田和日郎『からくりサーカス』第16幕【ばぁ…】

今回はサブタイがホスィ
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 13:01 ID:5X74vMWE
エレオノールが笑う場面もカラーかね

〜その時エレオノールは確かに笑った
そしてその微笑を浮かばせたのは自分なのだと
まさるは死ぬまで誇りに思うのだった・・・
それは、そんな笑顔だった
                完
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 13:05 ID:m0/4tPz.
>914
それ”D”だっけ。なつかすぃ。
916名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 13:06 ID:ACuZU8JQ
どうでもいいけどフランシーヌとお仲間になる前にパンタローネ達をとめさせろよ。
藤田和日郎『からくりサーカス』第16幕【ばあ……】
( ´∀`)なんのこっちゃ
919べす:02/08/10 14:05 ID:ujSp4ur2
藤田和日郎『からくりサーカス』第16幕【なんて、いい気持ち】
いまだに家の近くのコンビニにサンデー山積み・・・マガジンはないのに。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 14:31 ID:H.8lBrTE
て、いうかあの麻子姐さんの始末は付くの?
>>920
まあ田舎だとそうやろ
923べろべろ:02/08/10 14:46 ID:lIrSroAY



< バァァァァァ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
924ナナシロガネ:02/08/10 15:05 ID:7qJ83oWs
・・・・もう、藤田先生、キャラ愛し過ぎ。
自分が生んだキャラが愛しくてたまらないんだろなぁ。

今思い出したんだが、藤子F先生がお亡くなりになったとき、小林よしのりが「これで少年漫画家は居なくなった。もう二度と現れないだろう。」みたいな事を言ってたなあ。

しかし、今、藤田和日郎がいる。
小林は知ってるのか?それとも、今の小林にゃ藤田先生は眩し過ぎるのかもな。
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 15:06 ID:TWJpy.h.
>>923
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウェェェーン
小林のような雑魚は放っておけばいい
927名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 15:08 ID:WUtn2U6I
この漫画超キモイよね
作者頭狂ってると思うよ。
928名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 15:11 ID:9xPEflcM
狂いっぷりも素敵…
狂ってなきゃこんな作品は作れないわ…ねぇそうでしょ?>>929
>924
しかしクローグ村の描写などの残酷描写は少年漫画にしてはキツすぎる罠。
小学生にはお勧めできない。
やっぱりストーリーの理解を必要とするところなど、今の少年
向けではないな。対象年齢15歳以上って感じかも。
なんつーか、大人に読んでほしい少年漫画だね。
まあ作者ホラー好きみたいだし
そういう要素は結構あるだろ
931ナナシロガネ:02/08/10 15:16 ID:7qJ83oWs
そう!

>927は「自分は他の人とは違うんだ」と勘違いしてる馬鹿。

釣り氏にマジレスすまそ・・・井戸に飛び込んでくる。
>>931
わかってんならレスすんな!
どういじって遊ぼうか楽しみにしてたのに・・
台無しだ
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 15:19 ID:5XVsb5Uc
新スレは?」⊂(´∀`⊂⌒`つ
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 15:32 ID:EbGD8FGM
【べろべろ】藤田和日郎『からくりサーカス』第16幕【ばぁ…】
に一票。
サブタイなしに1票。
>929
今読んでわからなくても何かが残るんじゃないかねぇ。
小学生だって小学生なりに藤田漫画からいろいろ受け取ってるはず。
(というかそう思いたい)

今週号で感動できる子供が大勢いるならまだまだ日本は大丈夫だ!
とまで思っている漏れ。
>936
むしろ、変にフィルター掛けて隠すことをしないほうが少年漫画としては正しい気もする。
クローグ村には藤田の本気が込められてたと思うよ。
俺厨房(15歳以下)で、からくりサーカス好きですが何か?
今週号読んで半泣きしました(周りに人がいたので何とかこらえた)が何か?

確かに周りは誰も読んでないけどね。
っていうよりからくりの存在を知らないだけだと思います。
皆ジャンプ読者ですから。
>936-938
スマンカッタ。
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 16:12 ID:8ckvGPmk
笑ってよ、ねえ、そうしたら私、幸せになれる・・・
>>904
顔はどうだかわからんが、手は残ってそうだからオリンピアの部品に・・・ちとくるしいか。
そういやフラ人形のちぎれた片足は何かの伏線かねえ・・・
まああれを見つけて後を辿ったら、赤い光が立ち上がる井戸を発見、てな感じなんでしょうけど・・・
問題は誰が発見するかだな・・・
エレオノールにはぜひ爆笑させてください
カラーで鼻からうどんが出てる様を
>>940
EVE busterrorとはまたマニアックな。
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 17:21 ID:2wDj2dUw
>940.944
ここに来てる人には結構わかるネタ...かな?
>>944-945
広げないでいいよ。


さて、本格的に新スレの時期だな。
>>950が立てるか、誰か進んでやってくれぬか。
俺は無理。
俺も無理。
漏れも無理。
わたくしも無理。
950可奈子:02/08/10 18:00 ID:KyB8AYEY
950ですよ?おにいちゃん。
>>950
勇者。
あとお願い・・・。
ただのキリ番ゲッターか。俺立ててみるわ。
953952:02/08/10 19:00 ID:IUlU9/L6
ホスト規制に引っかかった。誰かおながいします。
一応テンプレ↓
【新スレは950を踏んだ人が立てて下さい】
【ネタバレは発売日0時解禁でお願いします】

前スレ:藤田和日郎『からくりサーカス』第15幕【微笑】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028165145/
過去・関連スレは>>2-5辺りを参照。
■■■過去・関連スレッド■■■

藤田和日郎『からくりサーカス』第12幕【永久に死なぬ身であれば…】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1018165370/
藤田和日郎『からくりサーカス』第13幕【人形は「罪」なのですね】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022050251/
藤田和日郎『からくりサーカス』第14幕(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025022400/

藤田和日郎 うしおととら【其の四】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1019299306/
藤田和日郎 うしおととら【其の五】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028636076/l50
■■■過去ログ置き場■■■

http://kao.popkmart.ne.jp/gimmick/index2.html
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 20:16 ID:55DtL3Zo
>>934でいいよ。
955 :02/08/10 20:17 ID:N90Yjzc.
誰か。次スレ立ててください。

キェェエエエーーーーーーーーーーー!
956名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 20:22 ID:1RhZnsd6
字スレきぼんぬ
960ぐらいに立ててもらおうよ
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 20:29 ID:4QtEokDY
勝は正二の記憶が解けた水飲んでるわけだから、妥当な線なら正二が発見……
けどそれでも、人形フラが溶けるシーンは誰の記憶か説明つかなくなるし
>>957に賛成
960可奈子:02/08/10 20:33 ID:KyB8AYEY
960ですよ?おにいちゃん。
>>958
実は正二があのシーンをのぞき見してますた
>>960
お前三回ぐらい三途の川で泳いで来い
963名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 20:55 ID:sVOZSdMk
1000
>>958
正二が井戸の底にいまにも崩れそうな腕に掲げ挙げられたエレを発見。
間一髪でエレを救出…した拍子にフラン混入水をちょっぴり舐めちゃった。

ってこたあねえだろうな。
>>963
はやっ!!!
サブジェクトが長い!とかいわれて
スレが立てられねえYO!
967952:02/08/10 21:08 ID:cnEdeffo
言い忘れてたが、スレタイは【全角3〜4文字】が限界っぽい。
スレ立てる人よろしく。
>>879
へえ、そうなんだ
ワッハマンは好きだった
969名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 21:16 ID:62qHfVj2
新スレ立ったな・・、やっと今日読んだよグッときたな。

24巻も読み逃しが一話あったから読んで面白かった・・、読み直して
みると本部の命令とか思わせぶりなセリフになるほどとか思った。
いいスレタイはないか?【ばぁ】だけだとさみしいし
次スレ誘導

『からくりサーカス第16幕』藤田和日郎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028981411/l50
新スレたったのか。
973新スレ立てた前スレ959:02/08/10 21:18 ID:1RhZnsd6
>>970
いろいろ試したんだけど
長くて作れなかったんで・・・
【なんていい気持ち・・】とか
【べろべろ・・】【ばぁ・・】
ベタですが【微笑2】ってのはどうでしょう。
>>973
乙カレ〜
スレタイの規制がきつくなったのかな?
976新スレ立てた前スレ959:02/08/10 21:21 ID:1RhZnsd6
その手もありますたね・・
炒ってきます。
977徳大寺:02/08/10 21:23 ID:41YeLgqc
『あちきは主さんの笑顔がいっち好き』
不覚にも惚れてしまいました。
既出だとは思うがどうしても言いたかった。スマソ。
べろべろをベロベロにしたらどうですか?
これからあれこれ予想
フランシーヌ人形は井戸の中で

丸ごと溶けるよ派→フランシーヌ人形の記憶だけが溶けたよ説
            フランシーヌ人形と人間のフランシーヌの両方の記憶が溶けた説
               
               ↓
           井戸で溶けた生命の水を→エッちゃんが飲んじゃった説
                           →えっちゃんに飲まざる負えない状況が出来る説
                           →アンジェと正二が飲む説   
                           →誰も飲まず封印される説

全部は溶けなかった派→将来オリンピアの一部になる説
              →サハラで使われたアンジェリーナ人形になる説

うまく作れず飽きたので
終わったスレに書いてみちゃうテスト・・・・
              
                             ./ ̄ ̄\
____________________|____|______
               −−−−−−−−−=======−−−
                  −−−−−−−−====−−−−−
                        −−−−−==−−−−−
                            −−−−−−−
                                −−

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (このスレにいるのは僕らだけだね
〜〜。o ○\____________/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜.∧∧ヘヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  (  ノ  ) 。o○( そうね                ∴ ∵ ∴  ∵  ∴
 /  |   \    \_________/   ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵
@__ノ(___ノ  ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵ ∴
                             ./ ̄ ̄\
____________________|____|______
               −−−−−−−−−=======−−−
                  −−−−−−−−====−−−−−
                        −−−−−==−−−−−
                            −−−−−−−
                                −−
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |なんつったりして
  \
〜〜V ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ∧ ∧ヘ∧〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (,,゚Д゚ノД゚)   ∴ ∵  ∴ ∵∴ ∵ ∴ ∵   ∴  ∵  ∴   ∴
 /  |  \ ∴ ∵  ∴    ∵  ∴ ∵  ∴    ∵∴    ∴
@__ノ(___ノ  ∴ ∵  ∴ ∵     ∴ ∵   ∴  ∵  ∴   ∴
       \∵  ∴    ∵  ∴ ∵  ∵  ∴    ∵  ∴ ∵
                             ./ ̄ ̄\
____________________|____|______
               −−−−−−−−−=======−−−
                  −−−−−−−−====−−−−−
                        −−−−−==−−−−−
                            −−−−−−−
                                −−

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (海の・・・
〜〜。o ○\____________/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜.∧∧ヘヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  (  ノ  ) 。o○( ばかやろー                ∴ ∵ ∴  ∵  ∴
 /  |   \    \_________/   ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵
@__ノ(___ノ  ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵ ∴  ∵  ∴  ∴ ∵ ∴
今週号で泣いたさ。ああ、泣いたさ。
鳴海の腕もげる話以来さ。
笑うべきだと解った時は泣くべきじゃないぜ・・
ああ、わかってるさ・・グスッ・・
                             ./ ̄ ̄\
____________________|____|______
               −−−−−−−−−=======−−−
                  −−−−−−−−====−−−−−
                        −−−−−==−−−−−
                            −−−−−−−
                                −−
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |山はどうなの?
  \
〜〜V ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ∧ ∧ヘ∧〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (,,゚Д゚ノД゚)   ∴ ∵  ∴ ∵∴ ∵ ∴ ∵   ∴  ∵  ∴   ∴
 /  |  \ ∴ ∵  ∴    ∵  ∴ ∵  ∴    ∵∴    ∴
@__ノ(___ノ  ∴ ∵  ∴ ∵     ∴ ∵   ∴  ∵  ∴   ∴
       \∵  ∴    ∵  ∴ ∵  ∵  ∴    ∵  ∴ ∵
985名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/11 01:50 ID:vEs5kMz2
一時閉幕
二時閉幕

  ∩   ∩_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜⊂ ̄ ̄ (。Д。)⊃ < だらだら〜
  ̄ ̄ ̄ ̄∨∨ ̄ ̄|\_____________
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゜Д゜)\< dat落ちかと思って来てみれば
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \___________
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゜Д゜)<  今頃カキコしても無駄だからな!
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________

 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
  ______
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ ( ゜Д゜)\<  無駄だからな!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_______

 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
          |     
          |     
          |     
        (-_-) ・・・ダレカボクノアエテシテヨ
        (∩∩)────────────────
      /
    /

---------------
990!!
991カトウナノレミ:02/08/11 13:47 ID:5.Cy.QZ2
誰か幕を閉めてくれ・・・
一時閉幕
ぶかぶか、どんどん
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 禿でデブでも天才
( ) \_____
| | |
(__)_)
995
|誰も見てないし、いいだろう? ハアハア
\___ ____________________________
   V          ______________
   ∧ ∧∧∧  /
   (   ,,) _ ,,) <はずかしい・・・・
   /   つ   |   \___________
〃(@ ノ /U
  U UU
|   あ!
\___ ____________________________
   V
   ∧ ∧∧∧
   (,,#゚ロ゚) _ ,,)
   /   つ   |
〃(@ ノ /U
  U UU
   ,-''''''''-、 /   /
''-,,/:::::::::::::::ヽ   //・,‘・,‘
;;;;:::ヽ、:::::::/Yj /./     /
;;;;:》ゝ;;ヾへヽ| /    /・,‘・ ・,‘・,‘  ・,‘・,‘
;;;:《:〈ヽoヽi-'´    //     \●・,‘
;;;::》::i::::i \ヽ,,_ / /   ,―■      >>997 見とるわヴォケ!!!
;;:::》::|;;;:\ ヽ-{  /  /    //・・,‘
;;;::》::j;;;;;;;:::ヽo ヾ, 、  //     /・,‘・,‘     ‘・,‘  
:::《::::{:::;;;;;;:::::ヽ ヽ\       //・,‘   ・,‘・,‘
;;;;:》::|;;;;;;;;;;;;::::::〉 __i;;;;\           /  Λ・,‘/
;;;;:》::ゝ;;;;;;;;;;;::人_--i;;;;;:::ゝ、      //    ■●・,‘,‘
;;;;;::||ヨ_,,-、;;;;;;;;;;;;j____i;;;;;;;;;;/^\  // ・,‘・,‘ .V  \
;;;/ ̄           ヽ  \  // ・,‘
/         .______,,--〈\   `-,,     / ‘・,‘
     _,,,-- ''"::::::::|   ヽ, `ヽ,_  "'-,,_  //
'---''"~ニ};;;;;;;;;;;;;;;::::::|o   .i   ヽ,_   `i--、_・,‘・
 ̄ ̄ ̄:::;;;;;;;;;::::---'"    .|     ヽ,,∠⌒i__,〉・,‘・,‘
::::;;--''" ̄       __,,-"|        ヽ,.i,}U    /
/      __,,,,---''" | /         u|.|  //
     ,-''" /  人::: 'i |         u||  //・,‘・,‘
    /  /  /三::: { i         U   /
誰かこの記念すべきスレの1000をかっこよく取って。。・゚・(ノД`)・゚・。
べろべろ

ばぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。