念プログラムにも当然バグがあります。
当然、プログラムをいじくる、すなわち相手の能力を変化させる念能力も存在します。
そのような能力者を通称
クラッカー
というか淫獣は元々羽根生えて空飛べたんじゃないの?
蚯蚓が肉体操作だったとかキモイぞ…
飛ぶのは放出系で噴射が一番適格かと
元々羽根が生えてるって・・・どんな人間だよ。
具現化か操作だと思うけどな。
飛ぶのには放出も悪くないが、常に噴出しなきゃいけないから
長時間の飛行はかなりキツイな。
その分スピードには期待できそうだけど。
蚯蚓は土を掘るための弁みたいな形と性質にオーラに変化していると思う。
土を操作という結論だったとおもったが・・。
激しくガイシュツそうだが、突如思いついた。
除念能力って、属する念系統が決まっているわけではないのでは?
例えば、アベンの能力を皆は疑いなく除念だと思っているが、
本当の意味であれは除念している訳ではないのでは。
懸けられた念を、「とりあえず、無害な形態」に変化させているだけで、
本当に除念するには、懸けた本人に解除させるか、本人を始末するとか、
しなくてはならないし。
だからこれは「変念」とでもいうべき能力なのではないかと思うんです。
それはさておき、
この場合アベンは具現化(変化依り)系だと思われる訳ですが、
他に、考えられる可能性として、例えば、
念を、ふっ飛ばして除念する放出(強化依り)系除念師とか、
懸けられた念をぶち壊す強化系除念師とか居てもおかしくないか、
と、考えたんですがどうでしょう?
>懸けられた念を、「とりあえず、無害な形態」に変化させているだけで、
それを除念っていうんだろ。
一時的であれ、永続的であれ、除念は除念。
除念カコイイ
>>841 得られる効果は充分実用に足るけれど、達成していないと思う。
と言いたいんです。
アベンガネは、念獣に纏わりつかれているでしょう?
そいつを「取り払う」ところまでやって、
はじめて「除念の完成」になると思うんだけど。と言う意味です。
で、取り払う為には、前述のように
「懸けた本人に解除させるか、本人を始末するとか」しなくてはならないし、
本人も、そこまでいって始めて除念完了みたいな事を思ってたでしょう?
それを行うのは、この場合その念の能力じゃないでしょう?
手駒は多い方がいい、と。
自分も含めて、他の能力で最後の詰めをやるわけだし。
効果がないといってるんじゃなくて、私のイメージするのは、
「除念=完全な、懸けられた念からの解脱」
には、一つ足りてないと思う。
という考察のつもりなんですけど?
追記
「自分の念=念獣」に、相手の念を「食わせる=取り込んでる」
のだから、その念獣が纏わり付くのは、相手の念の効果の残照。
だという前提の上での話です。
私の考えでは、アベンがクロロに懸けられたクラピカの念を
念獣に食わせたら、念獣はクロロに纏わりつくと思っています。
>>843 なんつーか、ここまでくると除念の定義の問題だな。
カストロがダブルでパンチした。
しかし、「あれは自分の手じゃないので、厳密にはパンチとは呼べない」
と言ってるようなもんだぞ。
>>844 そうですね。自分もそう思います。>「除念の定義の問題」
一言で除念といっても中身は千差万別で、いろいろあって、
旅団の求めるタイプの能力じゃない可能性もあるなぁ。
とか思ったり。(藁
ちなみに妄想ネタとして、
相手の念能力の方が上で、アベンの能力を上回った場合、
「呼び出した念獣に食われる」と思ってるんですが・・・。
爆弾魔の能力はアベノの能力なんか比べ物にならんくらい強いと思われ
>>846 とりあえず、なんとかなったじゃん・・・クソでかいけど、念獣
>846は、除念は解除する能力を上回らなくても実行できるし、
念獣が呼び出した安部さんを食べる事もないんじゃないか、
と言ってるんだしょ。
>>846,848
そもそも、ボマーの能力の方がはるかに強いなんて描写、
あったっけか??
記憶に無いんだが・・・すまん。
さあ?
単に>845と>846のお互いの予想に基づく話だと思うから。
根拠なんてないんでない?
爆弾魔の能力のスゴさは誰が見ても明らかだろ、今まででてきた念でもトップクラス
三人の力を合わせた説もあるからアベンガネより強いと思う。
というかアベの能力を超える念を吸った念獣が暴走するとしたらクラピーの楔は
除念できるのだろうか。。(ストーリー的に)ありゃ死の覚悟だから確実にアベを上回る。
関係ないけどゲンスルーはホント戦闘が強い、なかなかの実力者のジスパーの奇襲を
すばやく避け逆に攻撃、しかも相手にガードをさせる暇も与えさせない。
顔面ズタボロだったから念でのガードもできなかったんだろうね(堅だっけ?)
>>851 リトルフラワーなら、通常の防御はあまり意味をなさない。
纏や堅ってのは、言わば重さの無い鎧を着るようなもんだから、
皮膚に接触させて爆発させたら防御のしようがない。
つーか、堅などの強力な念防御をしてる相手の体に直に触れることは出来ないはずだ。
念密度(?)の弱い方がはじかれる。
ジスパ、自分の攻撃のカウンターでリトルフラワー食らったから防御できなかったんだろ
>>853 己の妄想を、さも公式の設定のように語るのはやめてね。
>>852 重さの無い鎧というより、肉体自体を強化してるんでないの?
>>856 肌がカチンコチンになるのか?そりゃないだろ。
ビスケの硬に触れたゴンは吹っ飛んでた。
拳の強化だけでは説明できない。
悪い例えだが、爆発するグローブを付けてるようなもの。
じゃ直に接触した状態からでは堅の効果なし?
ジスパって堅使えるの?
もし使えたとしても、誰もがみな堅をしながら戦うってわけでもないだろ。
しかもあのとき、ジスパは攻撃しようとしていた。
拳にオーラが集中したり、何らかの発を使おうとして
そっちにオーラを回していた可能性もある。
つまり、顔面を防御している可能性は限りなく低い。
ゲンスルーのリトフラに対応して堅防御しようとしても、
自分の攻撃に対してのカウンターだから、間に合わないだろう。
個人的にはジスパの場合は接触してたから無意味なんてんじゃなくて、
堅が使えない、不意で堅が間に合わなかった、堅を上回る攻撃力だった
という風に理解した。
攻撃する側がそんな油断して攻撃するかなぁ?キルアが目潰れた時みたく
どこか油断してたみたいな事ないと思うけどなぁ…というかゲンちゃんが速すぎた
ってことでいいか
手にオーラを集中した攻撃態勢から、とっさに防御にうつるなんて
よほどの使い手じゃないと無理。(技で言えば、流に近いか)
ビスケやゾル家クラスでも、相手の力量次第で間に合わないこともあるだろう。
さらに、なんとか防御が間に合ったとしても、相手の攻撃に耐えられる
防御力を持っていなければ意味が無い。
っていうか、手で攻撃か捕まえようとする時にわざわざ
顔に堅をするやつはそういない、いやいないと思うが。
それにゲンスルーはスピードでもきっとジスパを上回っているんだろう。
さらに、ジスパがゲンスルーになんらかの行動を取ろうと
息を潜めていたのをゲンスルーは感付いていたかも
しれんし。
>>857 纏や堅してる人に触ろうとするとそれだけで弾かれるってことですか?
俺は肉体強化でかまわないと思うけど。肌がカチンカチンになるとは言わないが。
肉体強化≠堅
堅ってのはオーラを纏う形の技でしょ。
しかも基本的にどの系統でも使える共通技。
肉体強化は肉体そのものにオーラを作用する、強化系の技。
ただ、触ると弾かれる物ではないと思う。
ビスケのアレは、殴ってた物だから弾かれた。
物理的に考えれば、あのスピードで動いててあの弾かれ方は異常かもしれないけど、
冨樫はそこまで考えてないんじゃないかと推測。
>>866 硬パンチは強化系だと思うし堅や纏による防御も強化系だと思う。
ビスケのパンチは確かに強化系だと辻褄が合わないがそれこそ冨樫がそこまで考えてなかっただけで
例外扱いでいいんじゃないの?
冨樫の間違いですか。
えっと、ここって考察スレだよね?
いや、むしろ盛れは
>硬パンチは強化系だと思うし堅や纏による防御も強化系だと思う。
に疑問を感じる。
強化系は物の働きを強化するだけでなくオーラそのものも強い(強化されている)
って考えるのが一番解かりやすいし理にかなっている。
硬はオーラを一点に集中させるどの系統にもできる基本技。
しかし同じ量のオーラを集めてもオーラの質が強い強化系の硬の方が強い。
纏とか堅も同様。基本技が強い→必殺技が要らないて事にもつながる。
>>871 どうなんだろうね。
それだと「堅や硬は強化系」と言ってもあながち間違いじゃないよな。
ゴンの発(?)も、硬や放出、変化を交えた物で
「これが強化系」とハッキリ示すような物じゃないし。
あと、トガシだって間違う事も設定に矛盾を生んでしまう事もあるよw
で、「ここは間違いじゃないか?」と検証するのは考察スレとしてアリだと思いますよ。どうかな。
873 :
866:02/08/24 00:56 ID:LMR3Gebw
俺が、富樫はそこまで考えてないって行ってるのは、念魚の時も言ったけど
ハンタ世界を考察するには物理学で考えるのでなく、
ハンタ世界のルールで考えるべきだから、という意図から。
ところで俺の、>殴ってた物だから弾かれた。
と>基本的にどの系統でも使える共通技。
ってのは確かに矛盾するような気がするね。
うーむむむむ・・・。
>>872 >それだと「堅や硬は強化系」と言ってもあながち間違いじゃないよな。
大きな意味ではそういえないことも無いが細かな部分では違う。
強化系が具現化(発)する→覚えるの大変+威力弱い
具現化系が硬(基本)する→覚えるのは楽+威力弱い
これは大きく異なる。だから厳密にはただの硬パンチは発とは言わないのでは?
腕の力等も強化すれば立派な発ではあるが。ゴンの場合は掛け声有りと無しでは
当然威力が変わってくるだろう。掛け声無しならただの硬。掛け声という誓約?で
威力を上げていると考えれば発。
硬を強化系ではないとして、じゃあ、
硬(念100%硬)パンチと強化系発パンチ(念でパンチに使う筋肉を強化)
だとどっちが威力がでかいのか。
強化系以外だと硬パンチだろうけど強化系だと?
>>874 そうかー!
俺「修得率」ってやつは「ここまでしか覚えられない」みたいな事かと思ってたけど、
ゴンの修行で「覚えやすい、覚えにくい」がある事はっきり描写されたんだよね。
でも硬とかも、強化系に近い程覚えやすいのかもよ。いっしょに修行してるキルアだって強化のすぐ隣だし。
堅や硬が強化系かどうかはともかく
堅や硬を使って肉体のある部分を「強化」するのは確かだよね。
違ったっけか?
なんか円が放出系とか言ってたときと同じ感じ。
まあ、曖昧に臨機応変に解釈しとけばいいっすか〜?
ゆっくり硬でゴンが吹っ飛んだのも、頑丈になる?オーラが弾く?云々つーより
シャベルといっしょで「殴る力を強化」みたいな〜
879 :
867:02/08/24 01:56 ID:BJ+wM1d4
なんかいろいろ言われてしまったので、補足します。
硬そのものは確かに系統関係ないんだけど、硬パンチがすごい破壊力を持つとなると
やはりパンチを強化していると思える。
硬自体は「全身のオーラを一点集中する技」にすぎないんだから、となると硬パンチは
1.オーラを集中した後、強化系の発を使用している。よって破壊力アップ。
2.オーラは普段自分の肉体を強化しようとする強化系の性質を持つ。
それを一点集中したので破壊力アップ。
のどちらかではないか?
オーラそのものが何らかの(例えば爆発するような)性質のためという人(866さん?)もいるが
そこに納得できないできないわけで。
硬パンチはそれでいいとしても纏や堅はどうなるのか?
もしオーラが何らかの物理的な鎧として働くのなら、キルア対ズシ戦でキルアが気付くと思う。
>>879 強化系のヤツは@だ。
他系統のヤツはA。
系統云々じゃなくて、
単に纏でオーラを纏うだけでも肉体は強化されるようだし、
集中したことで相当な強化を得られるって技かと思ってた。
どの系統が使っても同じじゃないの?<硬、堅
発をプラスして使うのも可能だろうけど。あくまで硬は硬かと。
>>879 俺は2に1票。多分、
>>881と同じ意見。
ただの「纏」だけでも体が丈夫になるとウィングが言ってたし、
ものの働きを強めるのがオーラの基本的性質なんだと思う。
・「硬」で拳にオーラを集中すると、どの系統でもパンチ力が自動的に強化される
・同じ量のオーラを集中させた場合、強化系がもっとも強くパンチ力が強化される
ぶっちゃけ、
硬 + 肉体強化 + ウヴォーの肉体強化の信念 = ビッグバンインパクト
ぶっちゃけ、
ゴンパンチの強い版 + 胸毛 = ビッグインパクト