もう我慢できない。男女別に板分けれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
387例え話
例えば、リカちゃん人形が今でも好きな成人女性がいたとする。
彼女は仲間と掲示板で楽しく人形の話をしていたが、いつのまにか掲示板に男の人
が目立つようになり、またその男性人気にあやかり「メイド服リカちゃん」「猫耳リカちゃん」
「体操服リカちゃん」等が発売されるようになる。
馬鹿じゃないの、と思ったが、掲示板では4割も男がいるため
当たり前のようにそのリカちゃんのスレッドが立っている。
少々ムカつくが、無視して自分の好きなフリフリドレスのスレッドで話をしていると、
一人称が「私」の人から「フリフリのドレスはいいですよね!色っぽくて!」などの
お門違いのレスがきたりする。
こんな掲示板の状態を批判すると、「リカちゃんは本来少女のもの。
いい年こいて好きなお前もキモい」「純粋にリカちゃん人形が好きな
男もいるんだ!人形のスカートめくって喜んでるオタと一緒にしないでくれ!」「男女差別だ!」
と、すごい勢いでまくしたてられる。

彼女は、邪魔されずに同じ女の人とリカちゃんに対する思い出や気持ちを
共有できる掲示板が欲しいなぁと本気で思った。
388例え話:02/07/06 13:31 ID:3ET/DJGU
すまん、例え話として下手くそだが、こんな感じなんだ>女性の方
別に見るなとは言わないが、やっぱり男女で意見が違うのが当たり前で、
それが少数ならともかく、かなりの数を占めてくると
それはやっぱり男にとって気持ちのいい環境ではないわけ。
別にキャラ萌えレスつける人とか同人女に限った訳じゃない。
だから本気で考えて欲しい。

ネカマ、ネナベがいるから無駄って人も多いけど、一つの目安を
つけてくれるだけでも全然違うと思う。