バカボンドの売れ行きはヲカシイと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
あんな面白くないマンガで売れすぎだろ。
原作を知ってるやつが買うのか?
スラムダンクヲタが買うのか?
井上ヲタが買うのか?

一体ナゼあんなに売れるんだ?
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 18:58 ID:/Db5OZjQ
 ついにこの僕が2ゲットですよ?冨樫先生。
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
LIVE LIKE ROCKET!LIVE LIKE ROCKET!LIVE LIKE ROCKET!

モラル欠如者、2getしたくて仕方ないんでしょう>>3さん?
ここで次週予告!!来週は>>4の母が登場!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ!→>>4
痛みを知らない>>5が嫌い
心を無くした>>6が嫌い
だが>>7は僕が大人であり子供であることの誇りだ
やさしい>>8が好き バイバイ
                       キユ
31:02/05/19 18:58 ID:xkU9O9TQ
誰かなんか言ってくれ
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:01 ID:vtYYUp86
>>3
それはですね、いろんな芸能人がバガボンド面白いとかのたまってるからです。
こないだも井上がミスチルの桜井と対談してました。

つまり、世間は「バガボンドを読むのはカッコイイことだ」と思い込んでしまっているわけです。
板違いの予感
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:01 ID:pfyrB5GQ
 ついにこの僕が4ゲットですよ?冨樫先生。
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
LIVE LIKE ROCKET!LIVE LIKE ROCKET!LIVE LIKE ROCKET!

モラル欠如者、4getしたくて仕方ないんでしょう>>3さん?
ここで次週予告!!来週は>>6の母が登場!マザー・オブ・ラブでつきぬけろ!→>>4
痛みを知らない>>7が嫌い
心を無くした>>8が嫌い
だが>>9は僕が大人であり子供であることの誇りだ
やさしい>>10が好き バイバイ
                       キユ
今のいのたけ信者には勘違い君(ちゃん)が多いからな
流行り病みたいなもんだ ほっとけ
8バガボンド??:02/05/19 19:02 ID:ofNHFIIU
俺も、友人宅で全巻読んでの感想だが、マジ詰まらん。

動きばっかで台詞も少なく、早読みできたよ。
絵がキモイので俺は嫌いだ
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:04 ID:ABFAOrQQ
バガボンドがつまらないんです。第二巻
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019228804/l50
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:05 ID:4ckZcQXQ
スラムダンクより確実につまらん。
でもスラムダンクヲタは盲目的に読む。
信者ってありがたいものですね?荒木先生。
なんか売れてるらしいから集めてみた。
一回しか読んでないや。読み返す気にならん。
古本屋で高く買い取ってくれた。
その金でシンプソンズのサントラ買った。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:06 ID:DKZhyIew
えっ俺はほんとに面白いと思って読んでるけど・・
バガボンド読むのがかっこいいと思われてるの?世間では
初めて聞いた
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:07 ID:iBVm53lU
>>1
漫画板逝けヴォケ

アンチはバガボンドを叩いたらカッコイイとか思ってるから始末におえん。
>>12
他にどんな漫画読んでるの?
まず話はそれから
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 19:28 ID:DKZhyIew
>>14
スラムダンク、ドラゴンボール、フルアヘッドココ、
サンクチュアリ、ゴルゴ13その辺
あんま漫画詳しくない
16 :02/05/19 19:28 ID:awpXsks.
凄い高値で売れるねこれ。
350円で売れたよ。転売しようかな。
17うみにん:02/05/19 19:51 ID:2BLKidhU
1は読解力ないんか?8は間違いなくないが・・・。
ここでいう読解力は、絵にこめられてる微妙なニュアンス等を
読みとる力ね。台詞がすくないから内容が薄いとでもおもってんの?
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:45 ID:MH5scTik
>>17
>1でも>8でもないが、その微妙なニュアンスと内容の濃さに
どんな因果関係があるのかとんと理解できんのだが
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:46 ID:ofNHFIIU
まぁ、サムライKYOと比べて、コッチは真面目だよな

両方クソだが、KYOよりマシだ<バガボンド
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:49 ID:wmNNYOcU
来年、NHKの大河ドラマになるからな。
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:50 ID:PaiOFy.Y
胤舜に恐怖した武蔵が満点の星空を見上げるシーンで鳥肌立ったよ
涙出た。俺はすきだーこれ
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:50 ID:SkkwVfn6
さすがにKYOと比べるのはおかしいが
あそこまで売れるのも何かおかしい
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:51 ID:TpEK1EKc
読解力ない・・まさにその通り。
ていうか高校生以上向けだと思う。
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:51 ID:5oLfy/Tk
面白い=売れる。程度の差はあれ結局これ
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:52 ID:PaiOFy.Y
>>22
うん、みんなに受ける漫画じゃないかもね。
でもこれを好きっていうだけで叩かれるのもなんかなぁ。
26IGGY@yellow ruby? ◆FUCkU2is:02/05/19 20:52 ID:ccpOJ.BI
おもしろいかおもしろくないかはおれが決める
凡庸なセンスの素人は黙ってろ
たしかに面白いが売れすぎだな。
この今の70%ぐらいでちょうどいい。
ブックオフがあるおかげで売り上げ28%落ちてるらしいけど
落ちててこれだからな。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:53 ID:geR6qfQU
悪くない。が、雰囲気がワンパターン。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:53 ID:ofNHFIIU
台詞なしで通じる漫画=バガボンド
だから、1冊買うだろ?すぐ読み終わる。だからもどかしい。
次巻はいつだーーーってストレス溜まる。

KYOも見習え、この正当さを!
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:54 ID:TpEK1EKc
>>21

うん、だからバガボンの面白さが理解できない人は
胤舜との戦い見てもダラダラ戦ってるようにしか見えないんだろうな。
演出が伝わってないのか・・。
まあ合わないってだけだから別に悪いことじゃないんだが。
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:59 ID:PaiOFy.Y
>>30
結局合う合わないだよな。
読解力の有無とはちょっと違うと思う。
俺も読解力なんかないけど楽しんでるし。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:59 ID:Fssl8.Y6
『リアル』のが好き。
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:00 ID:H.0njidQ
漫画板行け
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:01 ID:qX7gxKSA
バカボンドはつまらん。
スラダソはおもろい。
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:01 ID:5oLfy/Tk
>>33
びち糞でもくらえ
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:01 ID:VK3SgEeg
今きづいたんだがこのスレタイ、バカボンになってるな。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:02 ID:SkkwVfn6
合うか合わないかで終わらせれば確かにその通りだが

自分に合う理由や合わない理由というのがあるはずだから
そこら辺を探してみるのも漫画系の板的には面白いのでは。
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:02 ID:uc8r0woM
たしかに「売れすぎ」だに
39コンチ:02/05/19 21:04 ID:1GN.1xMo
面白い。どっちも。だからいろいろ賞取るんじゃん。
レベル高くて面白くなかったら、賞取ったりしないよ。
まあ、捉え方は人それぞれだから、つまらんと言う奴を無能呼ばわり
したりはしないけど、
日本国民全体で半数以上が面白いと感じているのは確かだ。
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:04 ID:FHcFpFuo
バガボンドってどういう意味なの?
>>20 来年じゃないよ 再来年の大河が宮本武蔵
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:07 ID:ebDYxffU
実はスラダン読んだ事無いんだがバガボンドもリアルも面白いと思った。
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:08 ID:5oLfy/Tk
>>37
荒れるんだよ。それをやると
44sage:02/05/19 21:09 ID:zcsvhWng
>>40
旅人、素浪人。
>>44
。サンクスコ。
46GO:02/05/19 21:14 ID:fPf7wnyw
>>43
よし、やれ
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:23 ID:Rj6TxTLc
蒼天航路はバガボンドより人気あってもおかしくない筈だが・・・
蒼天航路はクソ
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:24 ID:5oLfy/Tk
無限の住人は?少年漫画じゃねえけど
蒼天航路は、原作者が氏んでから変った。
オレは、孔明が出て、読むのを辞めた
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:28 ID:TW22kD9.
この漫画めちゃ面白いじゃん。でも2ちゃんじゃ全然人気ないよね。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:29 ID:6wikez3s
コナンや犬夜叉と同じようなもの。
つまらないのに宣伝効果で売れてる。
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:31 ID:5oLfy/Tk
>>52
浜埼、モー娘みたいなもんだな
なんかこのスレでバカボンド叩いてる奴のレスって
自分だけはわかっている風味のオタな奴っぽい。

わけわからなかったらスマソ。
>>54
同意
これを面白いというと2ちゃんではヘンな目で見られる。なぜだ。
俺は3回くらい泣きそうになったが。

一瞬時間が止まったような感じがしたと思ったら
突然びゃっと何かが襲って来るみたいな。そういう
演出がめちゃくちゃいい!表現が貧困でスマソ
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:43 ID:xV63rO/w
バガボンドが好きなら、吉川英治の「宮本武蔵」を読みなさい
>>56
2chは集団で異分子の者を苛めるのは良くある事だから
まさに社会の縮図
仮にそうなったらスイッチ切って寝る。これ最強
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 23:55 ID:MdtX2i6.
時代ものとしちゃ軽すぎるんだよな。
内容が薄いってのはそこらへんを叩いてのことだろ。読解力うんぬんじゃなくて。
でも俺は案外好き。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 23:57 ID:F4S5vc0I
自分はスラムダンクが好きで全巻持ってるし
井上先生を尊敬してるけど
どーしてもこの作品だけは好きになれない
偉そうだが理解できない。だから売れてるのも解らない。
普段あまり漫画を読まない奴が読んで有り難がってるだけ
にしか思えない。ついでだがワンピースも同じだね
この作品が理解できない自分がおかしいのかな?
と思ったが1のおかげで救われました。
このスレ立ててくれてありがとう!
花道っぽい主人公があんな深いことを考えてるのに違和感がある。
621:02/05/20 00:00 ID:iGKupQyA
1です。みなさん煽ってすいませんでした。
煽る事がいけない事だとは分かっていたんですけれど、
2chならいろんな人意見をあつめられると思い、
今回このようなスレッドを立てさせていただきました。
俺はバガボンド全巻持っています。
煽りましたが全巻持っています。

この作品はどうみても(違うかもしれないけど)大人向けの作品だと思います。
大人向けだと思ったのはこの作品のほとんどが『絵』だけ語られているからです。
『絵』だけで語られる漫画はかなりの傑作でないかぎり、
一般の人には『面白い』と認識されないはずです。
(芸術的な感覚のレベルが高い人は面白いと思うのでしょうけれども…)
正直なところ、この『バガボンド』はそこまで傑作と呼べる代物ではないような気がします。
実のところ今俺はこのバガボンドを発売されるたびになんとなくな『義務感』で買っています。
(1巻を買ったし、井上だし、人気あるし、スラムダンク面白かったし…、っていうような義務感)
だからバガボンドを集めている人は俺と同じように『義務感』で買っている人がいるんじゃないかという事が確かめたかったのです。

なんにせよ、このような駄スレを立てて申し訳ありませんでした。
こんな俺を叩いてもいいし、このスレを放置してもかまいません。
削除以来も出してくるつもりですので、安心してください。

それと重複スレがあった事
タイトルが『バカボンド』となっていた事
板違いだった事をお詫びしておきます。

本当にすみませんでした。失礼します。
631:02/05/20 00:04 ID:iGKupQyA
ちなみに『キユ』ってなんですか?
絵が凄いね。絵だけでいいっていうか。
読むときセリフは飛ばしがちだよ。
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:05 ID:m0jAWcOQ
バガファンじゃないけど、
>>60
みたいな考えはちょっとどうかと思う

>普段あまり漫画を読まない奴が読んで有り難がってるだけ
にしか思えない。

こういうことは言わないほうがいいと思うが、どうか。
>>60
ワンピの主読者は真面目に小学生だよ
大人で支持している奴も居るが少数
一緒には出来ない
>>54-55
そもそも先にいのたけ信者がそういう空気を作ってきたから反感買ってるんだろ
てか、バガボンドを叩くのはいいけど
バガボンドを好きな人を叩くのはおかしい
もちろんその逆もおかしい
「〜信者って○○」みたいにファンを一括りにする神経がわからん
最低限のマナーだと思うんだけど・・・
だから>>54-55はおかしい>>60>>67もおかしい
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:22 ID:dy2cdHzs
この漫画読んでる奴って2ちゃん見てないようなおっさんが中心じゃないの?
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:26 ID:1hzFtWYs
>>68

1はいいのかい?
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:26 ID:CLWMwiNs
女子高生が買ってるのを見ますた。

スラムダンク読んだことないけど好き
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:29 ID:kta5vZGE
>>65
>普段あまり漫画を読まない奴が読んで有り難がってるだけ
ハリポタに対して同じように思ってたなぁ。
普段ライトノベル読まない奴が読んで有り難がってるだけじゃないかって。
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:46 ID:z2u1q1FI
武蔵の哲学が好き。戦いの描きかたも死神の象徴として蜘蛛を出したり、筆圧を調節したりと上手い。
>73
それは思った。相手がハリポタファンと気付かずに、つい、
『良くある話だし、同系列ならミヒャエルエンデの方が面白いよ』
と、言ってしまって睨まれた。ごめん、だって期待外れだったんだよ…。
純粋に『新鮮。おもしろい』と思っているんだろうけどさ。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:52 ID:Hh9VBoGc
バガボンドに限らず特にここ2〜3年の流行ものはしょうも
ないものが多い気がするよ。
俺もスラダンは好きだったが。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:54 ID:AEAVyqXM
とりあえず、単行本の紙質変えれと、いいたい。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:55 ID:QHHbQCvI
やはり絵の表現力はかなりなものだと思う。
で、「宮本武蔵」っていう時代劇ジャンルの
著名かつ強力なキャラを使ってるからアピールしやすいし。

んで、自分なんかは
「べつに武蔵を使わんでも、無名の武芸者を主人公に起用して
これとおなじくらい面白い話を作れる筈なのに>井上雄彦…」
と、思ってしまうんだが。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 00:56 ID:/8athMk6
ドキリとするような演出が多いのでやめらんない。
ページをめくるのが楽すぃ。
80 :02/05/20 00:58 ID:Jc8N1LD.
趣味が読書(漫画以外)の俺もハリポは面白かったよ。
考え過ぎなんだよ皆。
もっと純粋に読もうぜ。
好きだから読むでいいじゃん。
週刊であのクオリティを保ってることには素直に感動するし、
絵を眺めてるだけでも確かにいいんだけど
イノタケの他の漫画と比べて自分的に『燃え』が足らない。
スラムダンクやリアルはもっと燃える。
浦沢直樹みたいな低体温の漫画も好きだけどイノタケは高温領域の漫画家だし。
結局好みの問題だしなあ。不毛だわ。
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:38 ID:kz.dgnWc
タイトルからして叩きスレのはずがいつのまにか擁護に…
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:40 ID:QeEKrRwM
この間、満喫で読んでみたけど面白かったよ。
ちと戦闘シーンが長いと思ったけど。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:42 ID:7aTUlqAk
2ちゃんでは、バガ好きの俺は肩身が狭いっす・・
アンチスレなんて気にしないゾと思っててもついつい
見ちゃうし。漫画版のアンチスレとかすげーもん。
ほんと嫌われてんだよなぁ。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:44 ID:QeEKrRwM
嫌われてるのか?
俺の周りで評判良いから読んでみたんだけどな。
>>81
イノタケは週刊連載を諦めますた

漫画板で叩いてるのは原作との差が気に入らん派
少年漫画板で叩いてるのはイノタケに群がるオタ女嫌い
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:45 ID:5FHrpTwQ
この漫画の戦闘は「心理戦」なので
武器格闘として見るとツマランと思う
2ちゃんで嫌われてる漫画なんてバガボンド以外にもいっぱいある
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:50 ID:7aTUlqAk
>>88
それはワカル
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:52 ID:5003oq5s
バカボンドと無限の住人とあっけら勧進帳

面白い順に並べてください
921:02/05/20 01:55 ID:1hzFtWYs
やはりみなさん大人ですね。
俺にはまだまだバガボンドを理解するのは早かったようです。
>>88の方のような心理戦を読みぬく事が出来ない俺はまだまだ子供です。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 01:59 ID:BpTSvj2g
>91
ムゲニン>>>>>>バガボンド
それにしても、スラムダンクは動きのあるいい絵が描けてたのに、
バガボンドはひどいな。止まってるよ。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:02 ID:rrIHedyw
面白い面白くないって基準しかない奴は漫画以外の本も読んだほうがいい
>>92
こういうつまらん自作自演するからバカボンド信者は
痛いって言われるんだよ…
>>94
すまん。これからは他の本も多くするよ。
よかったら他で恥をかかないためにも基準を教えてくれ。
971:02/05/20 02:06 ID:1hzFtWYs
>>95
どこが自作自演??
バカボンドはテーマは「心」。
バカボンドをおもしろいと思う奴=一人前
バカボンドをつまらないと思う奴=心が未熟か腐ってる
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:08 ID:3tL6pZUo
俺は、ちらりとも読んだことがないのだが
吉川英治の宮本武蔵とは全然違う?
最後の一文が好きなのだが

波騒は世の常である。波にまかせて、泳ぎ上手に、
雑魚は歌い雑魚は躍る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を。
水のふかさを。

これを読むと俺は畜生と思ってしまう
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:08 ID:BpTSvj2g
>92=1
吉川英治が偉大だったんだって。
小説に比べたらバガボンドなんて全然つまらん!
それに小説読んだ人にあの漫画が「いい」なんていってる奴いるか?
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:09 ID:WdPs1yhc
井上が格好いい時代劇を感覚で描いてるだけ〜
まあ感覚で描いた漫画だっていいんだけど〜
問題はクソ信者が「バガボンドはこんな意図が隠されてるんだ〜」
とか勝手に深読みして持ち上げるとこだよな

ハナっから中身なんてねーんだよ。
回りにのせられてるだけのクソ信者は
たまには手前の頭の中でモノ考えてみろボケ
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:09 ID:3tL6pZUo
>>98
あらまあ
>>98
ファッションでおもしろいとか言ってる奴はどうよ?
1041:02/05/20 02:12 ID:1hzFtWYs
>>98
とすると俺はやっぱり腐ってたのか…。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:13 ID:BpTSvj2g
井上時代劇の知識ゼロだよな。
どっかのスレにもかいてあったけど、
時代劇をテーマにするなら相当の知識がないと作品としてダメになる。
>>103
それはただおもしろいと言ってるだけでは。
>>97

>>1 >>62 >>63 >>92 >>97
まぁここらへんをよく読め
>>105
テーマは心
私が扱うのは人間の「心」でございます。
1101:02/05/20 02:17 ID:1hzFtWYs
>>107

うん…。それ全部カキコしたの俺だけど…?何かあるの?
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:17 ID:PUKXRNAk
あの心理戦はおもしろいと思うけどなぁ。
112全板人気トーナメント、ただいま投票中!:02/05/20 02:18 ID:nUd0o4Ts
板違いでは?
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:19 ID:BpTSvj2g
>105
時代劇作品として、なにより「宮本武蔵」として、
無理っぽいからそういう複線はっただけだろ?
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:19 ID:U1U6SWkM
>>111
心理戦ならどの漫画もある程度やってるだろ。
心理戦+アルファが無いと面白くない。
ジョジョの奇抜なアイデアしかりDbのスピード感しかり…
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:20 ID:5FHrpTwQ
1コマ1コマちゃんと読まないと分からない漫画
意味の無さそうなコマもちゃんと読む
1161:02/05/20 02:20 ID:1hzFtWYs
>>112

すいません。確かに板違いでした。
>>62でも言いましたけど…。
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:21 ID:5FHrpTwQ
>>112
スレ違いの名前しといてよく言うよ
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:21 ID:U1U6SWkM
>>110
ナリでも謝るようなバレバレの騙りはやめとけよ…
日本的な本当の強さというものを原作はすごくよく表現してあるよ。
1201:02/05/20 02:23 ID:1hzFtWYs
>>118
あちゃー。
やっぱり謝ると逆に煽っているように見えてしまうんですね…。
すいませんでした…。もう書き込みません…。
>>117
名前は個人の自由かと
テーマとか心理とか関係なく、普通に面白いYO。
又八が好き。
>>114
記号化されたバトルが良いならバガボンドなんて読む必要なし
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:28 ID:3iaP5q.Q
吉川も実際の武蔵描いてるわけじゃないし
イノタケは吉川のを原作をベースにイノタケ武蔵描いてるわけ
比べるのは酷だし小説ファンは「原作とは違う」とだけ言うのが筋だと思うナリ

あとスラダンの方が面白いと言うけどジャンル違うだろ
リアルだって別にスラダンの流れの派生ではないノは明らかだし
静のバガ 動のスラダン・リアル 同じマンガの観方は出来ないだよ
バガは既に原作が有る事で自由な描き方が出来ないって枷も有る事を忘れないように

漏れはバスケマンガはもとよりスポーツマンガは読めないけどね
動きが追えないから 実際の中継でも30分で寝てしまいます(死
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:28 ID:PUKXRNAk
>>114
プラスアルファはやっぱ圧倒的な演出力だよ。
でも、漫画の何を面白いと感じるかは人それぞれだよね。
心理だけじゃん低温じゃんと感じる人もいれば
あの静けさにドキドキする俺みたいな奴もいるわけで・・・

あと122みたいに楽しむ人もいるし、いろいろ。
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:29 ID:U1U6SWkM
>>123
ようするにバガボンドのどこがいいのかさっぱりわからないけど
雰囲気というか周りにつられてというか面白いと思うよってことか?
周りの評価なんて関係ないんだってば
ていうか誰がどこで絶賛してんのよ。
>>126
さっぱりわかんないならそれで良いじゃん
ちなみにオレは本買ってはないけど好きだ
漫画喫茶で読むには最適な劇画
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:35 ID:PUKXRNAk
>>126
そういうふうにしか受け取れないのか?
ていうか、周りが面白いというから面白いと思って読んでる
人間がいると思うのがまずおかしい。
そんな読み方しても楽しいわけないだろ。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:38 ID:U1U6SWkM
どうしていのたけ信者は一致団結しちゃってバガボンド読者のなかにも
痛いのが大勢居ることを認めないんだろうか?
他の漫画が好きな奴はきちんと痛い読者と同居していることを認識して
いるのに…

つまりここが違いなんだな
悪いところがあれば素直に認める=普通の読者
悪いところも認めない=信者
だから痛いんだよ
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:40 ID:JCEFG/vk
同人オタみたいな痛いファンがいるなんてのは承知してるよ。
でもみんな好きだから読んでんじゃねーの?
面白いと思う人もいれば面白くないと思う人もいる。
でもわざわざアンチスレで擁護するこたーないんじゃない?
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:42 ID:U1U6SWkM
>>131
でもさ、少ない数の漫画しか読んでない奴が
一生懸命信者しちゃってるの見るとな…

部屋に漫画はドラゴンヘッドとバガボンドとグリーンヒル
しか無さそうな女ってたまにいるじゃん?
それはそうだな。無意味だ。
アンチじゃないバカボンドスレってある?
136全板人気トーナメント、ただいま投票中!:02/05/20 02:48 ID:nUd0o4Ts
>>135
漫画板には?
むかし井上雄彦の総合スレがあったが
最近行ってないからまだあるかどうかわからん
>130
いや、信者ってのはそんなもんでしょいのに限らず。

ひとくくりにできるはずもないしバガボンドつまらんともおもわないけど、
松本大洋なんかと同じで
ある意味ファッション的な側面を持っちゃってるのも事実だろうね。
流行りもんなんてのはどんな良作でもそんなんだけど。
>>133
要するにサブカルヲタが嫌いなんでしょ?
ご苦労さん
たくさん漫画読んでりゃ偉いと思ってる奴のほうが痛いよ
>>139
全然趣旨が違うんじゃない?
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:55 ID:U1U6SWkM
>>139
簡単に言うとそうだね

あと数をこなしてないのに評論家ぶるってのは
絶対出来ないと思うんだけど、あんたはこの
板に何しに来てるの?
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 02:56 ID:EFWkQdZA
2ちゃんではバガが好きというと思いっきり馬鹿にされるから
気をつけたほうがいい。ジョジョやバキが好きと言っといたほうがいい。
バガボンドについて熱く語りたい奴は気をつけろ。
>あんたはこの板に何しに来てるの?
この言葉は何を意味してるのか。
>>141
評論家ぶってて痛いと思わないの?
ここにいる連中がそれなりに数読んでるのは当然でしょw
(;´Д`)ケンカシナイデ……

私は別にサブカル系好きだし嫌じゃないけど、
数読んでない人がファッション性だけでマンセーしてるのを見ると
チクショウ、もっといいのが沢山あるのにわかってねえと思う。
音楽数聞いてない人が風評だけで知ったか発言してるのみたらむかつくでしょ?
それと同じよ。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 03:02 ID:U1U6SWkM
>>142
ジョジョオタも痛いやつ多いだろ
ゆでとか陽一とかバキ関係は
突き抜けてて凄いけどさ
147145:02/05/20 03:04 ID:GqpC51WA
あ、別にバガボンドが『ファッション性だけだ』
って言ってるわけじゃないです。いのたけもグリーンヒルも好きですし
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 03:08 ID:tDiw.l/6
>>41
武蔵の大河は来年だよ。再来年は新撰組です。
>148
再来年の大河の新撰組って脚本三谷幸喜だっけ?
何で関係ない漫画の話になるのか
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 03:25 ID:v.ssBWUQ
俺はバガボンド普通に面白いと思う。
最初宮本武蔵て知らなかったけど。
ハンタ>バガ>>>>>>スラダン=幽白
こんなカンジ。
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 03:41 ID:1hzFtWYs
ハンターは面白いよ・・・(-。-)ボソ
153151:02/05/20 03:49 ID:YACuuU/2
≫152 ウン、霞むね、バガボンドも。
とりあえずスラダン、幽白は糞ってことで。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 03:51 ID:WPDB8fWU
>>145
付け加えると、そのごく一部の漫画しか読んでないヤシに限って、
「これが解らない奴は低脳。俺様解っててカコイイ」みたいな勘違い君が多いんだよなぁ。
その典型がイノ信者なんだよな。
俺はイノ好きでも嫌いでもないけどイノ信者は死ぬほど嫌い。
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 04:06 ID:ocs6SXqY
>これが解らない奴は低脳。俺様解っててカコイイ
そんな奴シラねぇよ。吊れてこいよ
お前の周りにそんな痛い奴がゴロゴロ居るのかも
しんねーけど、信者の皆が皆そんな事思ってる訳?っというか
現実で、そんな奴見たことねーよ。これが解らない奴は低脳だよなあ。俺様解っててカコイイ
っとかいう奴が、アンチの周りには居るの?まじで?そんな奴が居たら
その場で、自分の考えいってやればいいじゃん。お前は分かってないなあ・・・ってw
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 04:15 ID:U1U6SWkM
>>155
まじで無自覚で言ってるの?
まさにお前のことじゃん
>>155
世界のせまいヤシだな。おまえの周りのことなんてしらねーよ(藁
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 04:20 ID:do4Vwai.
1巻だけ流し読みしたけどつまらなかった
スラムダンクのほうが面白い
最初のレスで読解力云々いってる奴は勘違い君だな
漫画で読解力?
へー、さぞかし高尚な漫画をお読みになられてきたんでしょうねぇ
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 04:37 ID:aQW1aAxo
バガボンドは面白いと思うぞ俺は、友達に借りた時は、
流し読みで読んでたんだけど、二回三回と読んで見て
武蔵が真剣勝負の中で、恐怖を乗り越えて逝く所の心理描写が
秀逸だと思う。胤瞬戦の辺りは特に・・・
戦いの最中に、ちょっとした言葉が頭の中をよぎりたじろぐ所とか、
蜘蛛の糸を見上げて、とらわれていた心が解き放たれる所。
武蔵の落ち着いた態度に、困惑する胤瞬!これは燃えるでしょう・・・まじで
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 04:46 ID:U1U6SWkM
普通に行間を読める人からすればうざったいだけ
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 05:55 ID:do4Vwai.
>>159
>戦いの最中に、ちょっとした言葉が頭の中をよぎりたじろぐ所とか、
>蜘蛛の糸を見上げて、とらわれていた心が解き放たれる所。
>武蔵の落ち着いた態度に、困惑する胤瞬!これは燃えるでしょう・・・まじで

だから何?
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 06:06 ID:9JDpY.PQ
俺も面白いと思う。
胤瞬戦はいいね。
ただ読解力だのと高尚ぶるのはどうかと。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 06:25 ID:aQW1aAxo
まぁ・・昔は俺もアルマゲドン面白いなんて逝ってる奴なんて
唯、周りに乗せられてる奴だろ?普段映画イカナイ奴だろ?
くだらん!ってな時期があったよ・・・でもだからって、その人達を
馬鹿にして言い訳じゃないよ・・・だって、それじゃあ自分の価値観だけ
が正しいと思ってる痛い奴になっちゃうもの・・・自分が面白いと
思ってるもののの方が、その映画より優れてるって思ってる訳だからね・・。
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 06:35 ID:9JDpY.PQ
>163
全然そう思えてないじゃん!(W
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 06:38 ID:z8it.yZ.
勘違い君達には
「バガボンドの面白さがわからないのは読解力がないからだ」
という考えに至った過程について小一時間(以下略
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 06:45 ID:aQW1aAxo
>>164
昔はそう思ってたんだよぉ・・・
ちょっとマイナーな物ばっかり見て、それで、自己満足に陥ってたの・・・
反省した・・・。だから、どこが面白くないとか、どこが
面白かったとか語ったほうがいいと思うの・・・
俺もバガボンドで全部が全部面白いと思ってる訳じゃあないよ・・・。
1おおげさな台詞がある「我、剣は天地と一つ」
2石しゅうさいの所で、おおげさな描写に引く(宇宙空間のイメージが武蔵の頭んなかよぎったり・・・ミスターアジっ子かとオモタ)
3キャラの心の独白と、絵だけで心理描写を見せて欲しい、ナレーター見たいなやつの削除
 だから、最近の鎖鎌の辺りから、そろそろ戦闘に関しての
 寝たが尽き始めたかもと思う・・・
皆はどですか?
もうガコーだな....
168 :02/05/20 06:54 ID:7KI9NCEU
面白くないよね。たぶん週刊ジャンプなら10週打ち切りだと思う。

人気の理由は描写の綺麗さや漫画独特のムチャな行動がない事で
ヲタ臭さを無くしているため、普段漫画を読まない層にウケてるからだと思われ。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 09:06 ID:EFWkQdZA
なんかショーシャンクの空にをたたく人たちと人種が似てる。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 09:41 ID:6NGnbipQ
>>168
> ジャンプなら10週打ち切り

だろうな。「コカ・コーラ」や「ファンタ」を飲みたがる層に
うまい「抹茶」を出しても、まずいとしか言わない、ようなものでしょ。
IDてすと
バカボンドファンは、むしろあの漫画が好きなんじゃなくて、
吉川の宮本武蔵が好きなのではないかと思ってみるテスト。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 11:06 ID:DVpkqbVg
お〜相変わらず叩かれてんな。
俺は結構おもろいと思う。
武蔵の生き方カコイイ!
ファッション?で読んだりインテリぶるファンがいるからって、
それを理由にバガファンはみんなまとめて痛いっていうのは違うよな。
ファンもいろいろだ。たぶんね。どんな漫画にも言えるけど。
同人とかぜんぜん知らない人は好きになれる。
少年漫画版の厨どもには所詮理解できない。
175通りすがり:02/05/20 12:46 ID:S.CDmCho
スレみて思ったこと少し
【心理戦について】
ちょっと定義が違う。引き合いに荒木や富樫の漫画出してるが、あれはロジックとしての心理戦
知恵比べと言った方が良いか
バガのほうは心技体の心ね。剣道やってた奴なら(空手でも可)分かると思うが六段以上の人(当然ジジイ)と向かい合うと全然違う。
蛇ににらまれた蛙状態。位取りと言うんだが、「勝負は鞘のうちに有り」がほんとの事と実感できる。
こっちは「気」ね。バガはコレを描こうとしている。
当然漫画としての優劣は別の話
個人的には井上ほどの画力があるならもっといける筈・・・と今後に期待している
そういえばバカボンドの話をしてる奴を未だに見たことがない。
ハンタとかワンピの話してるのは時々見かけるけど・・・
高校生にはあんまり受けてないっぽい。「なにそれ?」って奴のが多いし。
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 12:57 ID:s3vsCpHc
>>174
相変わらず板と版の違いも分からない厨が吠えてるな…
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 12:59 ID:s3vsCpHc
>>170
ホヤとか団子虫じゃないのか?
>>176
デザイン系の専門学校行けばいるでしょ
バガボンドがわかる俺オシャレで高尚でカコイイと思ってる奴と
バガボンドファンは全員一括りで厨だと思ってる奴

は、痛い。

これでいいじゃあないか。
>>1
口先だけの謝罪で正当化しようとするお前には失望した
詫びずに自分を低くしたままの方がまだ良かった

>>179
「信者とアンチは同じ程度に痛い」は当事者の誰も目を向けたがらない命題です
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:05 ID:7v4ECxPc
>>175
俺も剣道やってるが、「間合い」の感覚がズーンと表現されてる。
あの感覚をあそこまで表現しているのは凄いと思うし、読んでて緊張する。
そこがなんとも好きですね。

>>179
しかし少なくとも前者っているのだろうか・・・?
後者の脳内にしか存在しないような。。。いたら確実に痛いですけど。
タイトルからして某赤塚氏の有名マンガと勘違いした俺。
ただ、カラー原稿はワンパターンじゃない?
水彩絵の具でボカしたような適当さが・・・
>>181
アンタじゃん!!とかは無しですか?

つーか普通に読める漫画だとは思うけど
他のどの漫画をさしおいても読む必要があるほど面白い漫画では無いよな。
今の売れ方は単純にイノタケがブームなだけで、いつかは忘れ去られるんじゃなかろうか。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:11 ID:40JBhlMc
かわぐちかいじヲタよりマシ
186全板人気トーナメント、ただいま投票中!:02/05/20 14:12 ID:wfebNyxc
>>176
モーニングが高校生向けの雑誌じゃないってことも多少はあるんじゃ。
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:19 ID:obKZbejQ
俺みたいなバカにはバガボンドくらいセリフが少ないほうが読みやすいんだよ。
謎解きや理屈武装されてる漫画がいいならそっちを勝手に読んでりゃいいだろ。
なんかエヴァ以来、理論ヲタが増えてんじゃねぇか?
188アホーガン:02/05/20 14:19 ID:B2gCFC7Y
バカボン怒
>>187
エヴァ云々はわからないけど、作品はともかくそれを好きな人まで
否定するのはどうでしょうね。

ところで、お暇な方はどうか<<少年漫画>>板に一票を!詳細はここ↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021800101/546
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:22 ID:vcoKmsY6
>>187
理論じゃなくて論理だと思うぞ
理屈武装された読み物が好きな人は普通に哲学書読むだろう。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:27 ID:ceeoeoL6
哲学者という生き物は自分の発言に
論理的な展開で補強しないと不安でしょうがないらしい。

マルクスなんかその典型で抽象化、論理化、数量化できない物が大嫌い
だから芸術になんの価値も見出せなかったそうな、漫画家とは掛け離れた人種。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:35 ID:sVPdUOdw
>>184
そう煽ってくる奴は必ずいると思っていたので別に構わない

イノタケがブームなだけで売れる数字じゃないんないかな。
だったら、
例えば鳥山明のDB以後の作品はもう少し売れても良いのではと。
猛烈なオタク層を強力につける漫画じゃない限り、漫画は単品売り
の部分の方が大きいよ。
読者なんて面白ければ読むし、面白くなければさっさと読まなくなってしまう。
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 14:57 ID:oSzaQbWU
ギャハハハハハハ
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 15:44 ID:Lkr1pcOE
つーか、売れてるんだから面白いんだろうよ。
売れてないマンガよりはよっぽど。
目立つ存在だから叩きたいヤツも多くなるわさ。
人気漫画は叩かれる宿命にあるのさ。
内容が薄いだのなんだの言うアンチは素直に売れてる理由を認めろよ。
なんで売れてるかわからないって大衆が面白いと思ってるから売れてるんだよ。
興味わいたので今度読んでみます。
>>196
これからの方は、小難しく考えずに気軽に読もう!
ここに書かれてるファンやアンチの意見は忘れて。
感じ方はきっと読み手によって全然違うよ。
このスレマジですか……なんか痛い擁護者多すぎないか?
漫画板スレでも見て、オトナの冷静な意見聞いてこいや。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019228804/

特に>>194みたいな思考の止まった井上信者見ると叩きたくなる。
売れてる=面白い、じゃねえ。「自分の言葉で」面白さを語ってみろよ。
こういう手合いはスラダン叩くと多分「スポーツやってない奴には分からない」とか
平気な顔して言うんだろうな。

>>1よ、中身の「ない」ものを理解できるわけないじゃん。
君は悪くない。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:07 ID:F3JPUzrI
>>1
『バカ』じゃなくて『バガ』だと思うんだが
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:08 ID:JI3kny/2
>>198
面白いやつは面白い、面白くない奴は面白くないで良いと思うが?

>>199
ちゃんとスレ読むべし
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:13 ID:S7nUwK.Y
「ふたりエッチ」の売れ方もかなり病んでると感じます
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:15 ID:XS.gS.8Y
>>201
ワロた。あとアニメ効果で「藍より青し」が売れるのも、
なにか間違ってる気がする・・・
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:24 ID:F3JPUzrI
中学の頃、学校で「ふたりエッチ」がかなりはやってた。
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:36 ID:k.n29/kA
武蔵は熱いよ。凄味を持ちつつ等身大の共感できる所もある。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:36 ID:JpUjwmPM
質問ですが、みなさんの見解だと
おもしろさ&内容では
バガ<ベルセルク
でOKですか?
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:36 ID:DpHNvrtA
俺は面白いとは思わんけど40過ぎの親父がすごい気に入ってるよこの漫画。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:40 ID:L6s6zQsk
胤舜が最後に涙を流すシーンのあまりの優しい描き方に
俺もついホロリとしてしまいますた。(漫画喫茶で)
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:41 ID:Rx3rsrVc
っていうか板違いなんだが‥‥
「自分との戦い」を描けてるのがスゲエなあと思うですよ。
敵と戦うのは誰にでもできるんだけど。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:44 ID:w1xd0lj2
>>205
OK!!ってか激しく同意!
少年漫画板のノリで語りたいという気分もある....この漫画は…
この漫画のよさを説明しようとすると、つい熱くなってしまって
なかなか難しい・・・
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:48 ID:GUFKfrLY
擁護する奴、とりあえず吉川英治の「宮本武蔵」読んでこいや。
バガボンド面白い面白くないの問題じゃなくなるからよ。

そもそも、井上が参考書として吉川の「宮本武蔵」を
挙げてなかったら全然許せたんだけどな。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:49 ID:L6s6zQsk
>>212
読んだ。あっちはあっちで好きだよ。
どうでもいい話、この漫画のファン層ってどこら辺とかぶんのですか?
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:51 ID:DpHNvrtA
気とか必殺技が出ないから少年漫画板にスレ立てるべきじゃないよ。
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:52 ID:OPtXVmzE
>>214
「火星人刑事」
バキの方が面白い
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:55 ID:P7LtGoEs
>214
FF8or10ですかね?
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 00:59 ID:2/ryjbx6
ひろゆきも大好きバカボンド
ミスチルも大好きバカボンド
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:05 ID:2/ryjbx6
ひろゆきがバカボンド読んでるって言ったら
そのスレにいた奴がそんな低俗漫画読むなって言ってた。
そしたらひろゆきがバカボンドおいらは面白いと思うけどって言ってた。
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:06 ID:.bLw8jYA
それ程深いテーマを持った作品とは思えんのだが。
批判する方も肩に力、はいりすぎてないか?
223いちファン:02/05/21 01:09 ID:L6s6zQsk
ううぅ・・低俗漫画と思う人がいるのも
痛い信者がいるのもわかります・・・でも俺好きなんです
お願いだからこれ以上いじめないで下さい(ToT)
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:10 ID:onT1d9U.
バガボンドおもろいやん
間違いなくおもろいやん
議論するまでもないやん
おまえらマンガ読むセンスないねん
どう勘違いしたら中身のないマンガに思えるわけ?
ちゃんとバガボンド読め!!
>>224
詰まらないとは思えないが。売れすぎ
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:18 ID:kadI6w6.
バカボンドの良さはちんこの皮がむけてる奴にしかわからねえよ
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:22 ID:.bLw8jYA
>>226
特定の層のみにしか伝わらない面白さならば
エンターテインメントとしては2流。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:25 ID:kadI6w6.
子供から大人まで支持がある漫画なんてドラゴンボールぐらいしか思いつかんよ
>>228
DBも子供にしか支持されてないだろ。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:49 ID:onT1d9U.
子供にも大人にも指示されてるマンガってなんだろう?




バガボンドだ!!!!
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:50 ID:1oY2lnuE
小学生とか読まなそうだが。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 02:03 ID:3gduxoTk

バガボンドのパパはいつになったら登場するんだYO!
    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      < ああ あの人は恐れていたのだー    
  |(( \□ ̄□/|       |無双という称号に 無二斎という名にとらわれて
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \ 広い天下をせまくした
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了    \______________
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
   ̄ ̄     ̄ ̄
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 02:44 ID:OwvHEEEI
バガボンドは面白いよ。
ただ、マンガがどーでもいいようなヤツにまで買わせてしまう力がある
からなあ・・。だから販売部数多いし、古本屋にも多く出回る。
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 02:46 ID:OwvHEEEI
「売れてるから面白い」って稚拙な考えとは思わんが。
編集も作家もたいていそれでやってるんだぞ。
何だか分からない奴はガキみたいな言い草が多いけど、
実際はまるっきり逆だと思うが?
この程度で深い物読んでる気になるようじゃガキだよはっきり言って。
バガボンドは解りやすい漫画だよ。
だからこそ一般受けしてんだろーが。
逆にそこが評価できるのかもしれない。
238名無しさん:02/05/21 03:30 ID:aKCNDz9s
バガボンド買った!!武しゃん格好良いよNE!

最初の又八がジャン●の某忍者漫画にでてくる某哺乳類中忍みたい・・・。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 03:33 ID:LcbrQm.I
深いとか言ってるヤツもガキだが、
それにいちいち反応してしまう精神構造のヤツもその次にガキ。
そして、こう書いてしまう俺はそのまた次にガキってこった。
「深い」と「難しい」は違うってことも理解って欲しいものだが
理屈でとらえた感覚の描写あるけど嘘臭い(カッコつけてる)
情緒がドロドロしてなく淡白すぎるんで、感情をキレイに作って見せてる。

作者自身、深くしようと狙ってもないよ、多分。時代劇風味の人形劇、そんな感じで書いてると
エンターテイメント映画みたいに捉えた方がいいと、読んで少したったら忘れるような・・・
242バカボソ:02/05/21 04:55 ID:xNjaD2Mo
>>233
パパはそんな難しい事絶対言わない
243  :02/05/21 04:57 ID:hsL/doAs
あれは絵と演出がうまいからうれてるのだろう。
ストーリーそのものは別にたいしたことない。
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 05:02 ID:tEV.b0bQ
「バガ」って少年漫画だったのかオイ。
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 05:39 ID:wAuUezvw
こんなリアルな絵になっちゃうと、もう「漫画」として楽しめない。
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 05:52 ID:tEV.b0bQ
格ゲーのグラフィックがリアルになればなるほど
「お前ら何のためにこんな場所で闘ってるんだ?」と
突っ込みたくなるようなモンか?
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 06:54 ID:irURjQv.
バガに文句言ってるヤツは、
バガ以外にくさるほどあるもっとつまらんマンガには
もっと文句言わなきゃな。忙しい!
バカボンドのテーマは「心」
そしてその細部は深いところまで読み解かないと見えてこない。
つまり、読解力の無い者、心が未熟な者には、
とうていおもしろいと思えないというわけ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 07:31 ID:wTP.QRog
わかったから漫画板の「バガつま」スレ逝けよ。
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 07:48 ID:XH64VMm2
俺もバガボンド好きなんだが・・・、
248はきっと人生で初めて心を描写した作品に出会って
面食らったんだろうなあ・・。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 08:26 ID:OLJywd7k
>>248
マジレスしてやる
読解力とは筆者の主張を読み取る能力のこと
そして、漫画においての賛否は各個人の嗜好によって決まる
つまり、筆者の主張を読み取っても嗜好に合わなければつまらないということになる

わかりましたか?
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 08:33 ID:1oY2lnuE
248
は痛いファンのふりをしてバガ信者が叩かれるように
しむけているとしか思えないよぅ(ToT)そのくらい痛い
もし違ったらごめん
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 08:34 ID:nWVeGXcI
バガボンドが深いとか言ってる人は漫画以外の本(国語の教科書でもOK)
を読んだことあるんだろうか…
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 08:37 ID:1oY2lnuE
オイラは深いなんて思ってないよぅ
もっと気軽に楽しんでるじょ〜
今日も評論家気取りが一杯ヽ(´ー`)ノ
>>248
(;´Д`)
>>253
248は教科書朗読のときにひらがなばっかりの文で詰まるタイプ
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 12:27 ID:QIqhjxeE
んなことより手塚治虫はやっぱり天才だな。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 12:30 ID:VOiy/V0A
ベルセルクの方が面白い
なんだかんだ言いながら、実は皆バカボンドを愛しているわけで・・・
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 12:42 ID:QIqhjxeE
>>260
それはない
嫌よ嫌よも好きの内と言うではありませんか
ちょと違うか
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 14:58 ID:q7OTJkAA
>>263
全然違う
好きの反対は無関心
?これって少年漫画だったっけ?
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 15:32 ID:292Aj5y6
バガボンド=浅い漫画、すぐに忘れられる流行りもの
バガボンド好き=一時の流行に踊らされてる馬鹿
本当の漫画好きはこんなの読まない

で いいの???
>>267
自分でバカボンドを読んでどう思ったの?
自分で読んで>>267のように思ったならそれでもかまわないかと。
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 21:37 ID:NR7HbYuI
>>267
「浅い漫画」と言ってる時点で「深い漫画なんだ!」と力説してる人と
同じ程度には痛いよ、君は。
270ツインクル:02/05/21 21:44 ID:qXDLSskI
少年マンガしか読まないような「おこちゃま」が見てもつまんないだよ。
バガボンドでモーニング知ったような奴にもね。
少年漫画板で語る漫画じゃない。
271認識番号6:02/05/21 21:48 ID:WRvBbI0s
井上先生、キライ!
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 21:55 ID:WRvBbI0s
いっそ漫画家なんて止めて普通に絵描きになれ。
作れない話を無理に作るのはもう苦痛だろう?なあ井上。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 21:56 ID:nWVeGXcI
>>270
こういうヤシがいるから…以下略
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:05 ID:Y/SnyCaA
>>271 :認識番号6 :02/05/21 21:48 ID:WRvBbI0s
>>井上先生、キライ!

で、何?
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:12 ID:DSNMGS1M
さすがに>>248あたりは一目でネタだとわかるが、漫画板のバガスレにも
痛い信者のふりしたヤシはいっぱいいそうだな。
まぁ実際信者が痛いのは事実なんだが。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:15 ID:9Qen6I3o
>>241
出来ないだけだと思う(w

>>247
つまらないなりの評価とか売れ行きだったら別に叩く必要微塵もないし。

>>272
一瞬自分が書いたレスかとオモタ……。
完全に同意。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:15 ID:VQL2Ytlc
無理やり褒める信者も無理やり貶すアンチもどっちも痛い
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:17 ID:F3JPUzrI

                  l||||||li       ..
          il||||i  i||||||ii:..'||||||||l:      .i|||lli      .i|||||||llii
     l|li:.  i||||||l   "|||||||i          i|||||'       'l|||||||l'
     ||||ii:. i||||||||li:ii.  '''''''    :ili ..:. l|||||||||||||||||i .illi..  :l||||||li
    .:l||||||||| '||||||||||||||li.   iiiill||||||||||||i '||||||||||||"'li'  '|||||li  l|||||||||llii::.
    il|||||||||| ||||||||||||||||lli::  "l|||li''|||||''   |||||    l|||lli i|i l|||||||||||||||||l'
    i|||||||||||' l|||||||||||||||||||||i .il||l' i||l'  .... ||||| i||li    il||li .|||||||||||||||li'
   ii||||||||||  'l|||||||||lllii'''"" i||i''illl|||l'  i|||| i|||| |||||lli. .i|||||||ll  l||||||'"
   i||||||||||''    ''''    .ii||'  "''"  :i||||||| |||||| ||||||li |||||l   ||||||i
               .i||'       ''il|||l'' |||||'     '||l   ||||||l
               '"            'il||          "'"
つまりバカボンドスレにいるやつは全員バカですか
280ツインクル:02/05/21 22:20 ID:qXDLSskI
ガキに読ませたいなら、WマガやYマガで書けばいい。
少年漫画にしたくないから、モーニングなんだよ。
281通りすがり:02/05/21 22:22 ID:zqsdK3WU
少年漫画板はスレ伸びんの早いねぇ
>>275
まあ同意だが子供出来るとバガの面白さ変わってくるよ

ところで 今漫画喫茶居るんだけどオモロイのない?
おいちゃんは最近の少年漫画わかんないんだ
既出だか、ハリー・ポッターや指輪物語が売れたのと同じようの理由で売れてるんだろう。
普段漫画読まない人にも勧めやすい内容・絵柄だから。
まあ2ちゃんで叩かれてるのは面白いほうが多いからな
まあどうしようもない例外はあるが・・・
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:23 ID:iwoWZxeU
まぁ…読解力とかうんぬんは、どこのシーンのどのコマでは
こういう意図があって、面白かった。という意見があり
それに対して、アンチがそんな事分かっているが、それでも面白くない。
と言われたら、それはもう、感性や、共感できるかの違いでどうしようも
ないが、内容がない!いや、内容がある!だけでは、抽象的すぎて
平行線をたどる上に全然分からん
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:23 ID:uDz2APEQ
確かにつっまんねえよなあこの漫画。白土三平でも読んだ方がマシ。
>>285
よければ、どこのシーンのどのコマがどうつまらんのか、教えてくれないか・・・。
アンチの意見の参考にしたいぽ
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:26 ID:WRvBbI0s
低脳児井上へ

こうなったら原作大幅に逸脱しろよ
どうせ原作もフィクションなんだよ
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:27 ID:WRvBbI0s
ていうか、大型隔週化だってさ(w
バカだねこいつ。
史上最低の漫画家。
週刊漫画誌で隔週?なんだそれ?
しかも隔週でも休むんだろ?
あははははー
289:02/05/21 22:30 ID:UlRCMTAI
何万部売れてるのよ?
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:31 ID:3SYV7zKM
サブカルっぽくなっちゃったね、井上って
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:31 ID:WRvBbI0s
この前、漫画喫茶で読んだ。
スラムダンク好きだったのに…と
幻滅した。これなら、ジャンプで
不評だった「カメレオンジェイル」の
ほうがマシ!と思った。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:34 ID:tU8eS26U
おもしろくないんやったら読まんとけば?
バガボンドおもしろくないんやったら、
どんな漫画がおもしろいんだ?
>>282
指輪物語日本語訳は挫折者続出ですが?
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:38 ID:DSNMGS1M
>>292
おまえみたいなのがいるから必要以上に叩かれてる部分ってのもあるだろうな(藁
ま、俺は単純につまらんと思うが。
白土三平の描いた武蔵の方がツオイよ。
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:39 ID:5PJpx1mQ
萌えキャラとか出てないから叩かれてるんじゃない?
バガボンドって糞だよねー?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1011639934/

バガボンドがつまらないんです。第二巻
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019228804/

バカボンドの売れ行きはヲカシイと思う人の数→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021802182/

おい、漫画サロン板にスレ立てられてねーぞ。
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:43 ID:Ux.87n2c
同人好きにたたかれるってことか?
299まあ 俺も読んでるけど:02/05/21 22:48 ID:dPPuYny2
ここはアンチバガのスレ

アンチスレに来てアンチを叩くバガ読者は
確信犯の煽りか本当のアホのどちらか

      別にどうでいいから

       お前ら全員氏ね

         おっちね
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 22:51 ID:/6Bsaj/w
おいらはアホだっちゃ★
なんか、2chでバガボンドがどういう風に評価され、語られているのか
過去ログが膨大すぎて読んでないのだが…色々語られていて
ここまで、叩かれるような理由があるのか?
それとも、あまり語られてないけど、それでも叩かれているのか?
見てきますわ・・・・。
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 23:33 ID:nWVeGXcI
いたしゅぎでちゅ
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 23:35 ID:woWzOgCg
別に特別叩く理由は見つからない


テニスとかは激しく解るが
305環境破壊ちゃん ◆.x1w5jjA:02/05/21 23:35 ID:h1fgrvsE
バガボンドって不思議な漫画だ、私をはじめ友達でスラダンヲタだった女友達とか
4人ぐらい、誰もおもろないと言うが
弟をはじめ、スラダン好きだった男(6人ぐらいかな)はみ〜〜んな面白い!!!と大絶賛してる。
男にしか分からないロマンなのかもしれない。
 †
(-_-)
>>305
通報しました
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 01:14 ID:zqQIX4SY
>>305
この漫画を絶賛するイケテル俺を見て!
ってアピールだよボケ
正直、ジパングの方が個人的に遥かに面白い。
モーニングで一番人気はシマコーだろ。マジで。
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 03:42 ID:M8/nIKZ.
漫画自体はどうでもいいが信者に勘違い君達が多いのが困りものだ
311 :02/05/22 03:49 ID:RFF3CQpk
つまんねーよ
だらだら長いし
やっぱり信者とアンチが同居してるとスレが伸びるなあ。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 07:43 ID:6cQO12M6
最初の頃は結構面白かったけど最近は同じような展開の気がしてなんか・・・
それとは別にテレビとかで紹介されて流行り?だした頃から冷めてきたから
ファッションで漫画読むような風潮への反感があるのかも。
MONSTERもそうだったな・・・まぁあっちは丁度冷めた頃終わったからまぁいいんだけど
コッコちゃん、おもしろいよ。まじで。
315Delilah :02/05/22 08:10 ID:tFbVIDzk
スゲーな、ここ
少年マンガ板は厨が多い、厨が多いっていわれてるけど
逆にストレートな意見が多くて面白いし、
みんなもある程度分かってやってるんだろうと好意的に解釈していたが

ホンモノがいるね >>98 たまげた、スゴイ
しようと思ってできる発言じゃないよ、これは
煽りだとしても強烈 どちらにしても一つの才能をみたよ
316Delilah :02/05/22 08:19 ID:tFbVIDzk
結局 提示されているものが少ないんだよ イノタケ側から
絵と葉隠的心象だけ
これは悪いことじゃないのよ みんなに受け入れられるし
様々な解釈ができて、自身を投影できるイイ漫画
つまりドラゴンボール

ところがこのマンガは意に反して、内容についての不自然な高評価を得ている
「感性の発露・芸術」とか「深遠な実践的哲学」とかな
イノタケの才能によって意識的に提示されたと思われる部分が、
実は受け手が解釈した(深読みした)内容に過ぎないということ
「信者の脳内でジサクジエン的に補完されたものが
教典に祭り上げられるマッチポンプ」という主張が
うまく伝わらないと>>154の発言になる訳だ
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 09:46 ID:CoYKh1no
通はこんな漫画読みません。
読むのは漫画を知らない盲目信者だけ。
バカボンドって漫画はないよね
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 09:52 ID:OusF3dQM
ながいけんが健在だったら揶揄ってもらいたいところだ
イヤしかし、理屈信者もアンチも同じようにキモイですな。

理屈つけたがる信者は他の漫画をクソと言ってそうだし、
アンチはアンチで他でもクダを巻きつつ他のお気に入り漫画を
痛い絶賛の仕方をしていそうだ。

普通に面白がってる人に迷惑だから両方逝ってヨシです。
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:09 ID:zqQIX4SY
>>320
おまえみたなのを典型的な信者って言うんだよ
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:09 ID:NGKjzwKw
アンチが好きそうなマンガ
ジョジョ、ベルセルク、寄生獣、バキ、劣化の火
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:12 ID:afuoj/fg
烈火以外は好きだけどバカボンドも好きだよ。
たぶんお前のような奴がアンチを作り出してると思う。
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:16 ID:zqQIX4SY
痛い信者の典型って
面白いと思わない=レベル低い
って短絡な思考能力だよね

どうして何回も叩かれてるのに治らないんだろうか…
病気なのかなぁ
今日は真性の評論家気取りがヽ(´ー`)ノ
326 :02/05/22 10:17 ID:Ptz2KuPg
アンチが何故アンチになったのか信者は分かってないな。
本屋で平積み、大ヒットとの宣伝、スラダンの井上、漫画好きなら
手を出さずには居られないだろう。

ところが読んでみたら糞。おまけに痛い信者まで付いてる。
そら、とーちゃんもブチ切れるっちゅ〜ねん
327ふーん:02/05/22 10:20 ID:NGKjzwKw
ちなみに、俺の好きなマンガ
花男、少年アシベ、アオバ自転車店、昴、黒田硫黄、BECK
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:20 ID:J8CONy/U
アイタタ
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:24 ID:6cQO12M6
>>327
ピンポンとTOKYOTRIBEを忘れてますよ
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:26 ID:3NJPJMLU
>>326
ようするに私怨だな・・・
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:27 ID:zqQIX4SY
まぁ言うなれば画太郎や古谷の信者が痛いってのと一緒だよ
珍遊記や稲中で変に知名度だけはある。しかし、最近の
作品はすっかり様変わりしてつまらない。しかし、信者は
未だに昔と同じような人気があると思い込む。なぜかサブ
カル廚が増える。そして分からない奴はレベルが低いと騒ぐ。

イノタケにはこれに加えてなぜか芸能人とか文学的評価まで
出して騒ぐ奴が多いと…

そらアンチだらけにもなるわ
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:28 ID:zqQIX4SY
>>330
痛い信者に噛み付かれてアンチになっても私怨?
333名無しさんとヴィヨンの妻:02/05/22 10:33 ID:uOKbG8Kc
一巻だけはおもしろかった
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:34 ID:3NJPJMLU
>>332
別にアンチになるのを止める気はないが、
私怨には変わりない…痛い信者に噛み付かれたのなら、
その場で納得させるしかないな。そこで相手を納得させられなければ
しょうがない、だからといって、他の普通に作品を楽しんでいる人にまで
猛威を振るえば、その時点であなたも狂アンチになるのだから・・・
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:49 ID:NGKjzwKw
文学雑誌「ダ・ヴィンチ」って知ってるか? けっこうお堅い雑誌だけど。
その本でなぜかバガボンドの特集があったんだが、そん時の評価は高かったぞ。

小学生などの一定の文学レベルに足していない人間には、退屈かもしれないが・・・略
ジョジョの荒木のコメント
「キャラクタやエロに隷属された漫画界にあって、真の作家。その技術、才能ともに羨ましい。そこには「綺麗な絵」も「綺麗な話」もない。「きれいな漫画」がある。」

と信者っぽく反撃してみる。信者ではないが。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 10:59 ID:c9.diegk
>>335
そういう「何々で紹介されて絶賛だの評価が高い」とかすぐ出してくるのが
嫌われてる原因のひとつだというのはさんざこのスレで語られてきた事

人の、特にメディアの評価なんかどうでもいい
自分が面白いか面白くないかだけでいいじゃん。漫画なんだし
337名無しさんとヴィヨンの妻:02/05/22 11:02 ID:uOKbG8Kc
荒木が何と言おうと関係ない
こればっかりは感性の問題なのでしょーがないと思うが。
バガボンドって別に指摘するほどの悪い所も無く、画力、構成、演出、全てにおいてレベルが高い、
その高さゆえにつまらなく感じるのかも
「ここがダメだから嫌だ」という理由はないがただつまらない
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 11:04 ID:6Qqg/kvQ
>文学雑誌「ダ・ヴィンチ」って知ってるか? けっこうお堅い雑誌だけど。

ダビンチは典型的サブカル厨が読む糞雑誌です。
みっともないから読んでるなんて大きな声で言わないように。
339ネタだよ。:02/05/22 11:14 ID:NGKjzwKw
やっぱり食いついてきたな。他の処からのコピペだけど、似たようなレスだね。
336みたいな厨房はくさるほどいた。337みたいなのは新鮮なレス、あんたはマトモかも。
338一方的な決めつけ、お前が一番頭わるい(藁

という診断結果でした。おつかれさま
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 11:18 ID:yicrfkOE
うわぁ・・・
>>326
> 漫画好きなら手を出さずには居られないだろう。

このへんで既に・・・。売れてる作品なら何でも手を出す漫画好き
って怖い。
寧ろ漫画好きを自認するなら自分と感性が合わない作品があることも
認められるだろうに。単なる馬鹿じゃん。

売れてるCDはひとまず聞いておく音楽好きで、売れてるのにクソと
文句を言うのは単なるバカだろ。
世間よりも見る目があると思い込んでるアンチと
高尚な漫画を読んでいるつもりの信者は痛い
自分の気に障る書き込みは、みんな痛いんでしょ。
窮したらネタの一言たぁつくづく厨房だな…
あんまり叩いてない人間には甘いのがなんとも(w
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 11:22 ID:L3j0dkVE
バカボンドって少年誌じゃないだろ
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 11:29 ID:AgOmAGEc
>>337
レベルは高いけど見るべきところが無い
特にストーリーが単調すぎるのが問題
>>335はマジレスだったに1票。
>>346
個人的には立合いのスリルが面白いなあ、
ストーリー漫画とは思えんし作者も単なる娯楽漫画って言ってるよ。
349名無しさんとヴィヨンの妻:02/05/22 11:37 ID:uOKbG8Kc
>>346
ストーリーは・・・まぁ原作があるのでアレだと思いますが
何と言うか心を捕まれる所がないように思う
それも人それぞれ取りようなのだろうけど
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 11:41 ID:AgOmAGEc
>>345
少年誌じゃない=レベル高いって思い込んでる信者も痛い…
>>350
そうじゃなくて、板違いだって言いたいんじゃないの?漫画板の方にスレあるよ。
>>349
心捕まれない?俺は結構心捕まれる…やはりあの絵とそれに見合う台詞を
使うの上手いと思う。絵で得してるって言われそうだけど、それでも
やはり、持って行き方も上手い・・・

例えば、四高弟に剣を抜かそうと目論む所で、四高弟が話しをフリ
武蔵の煽りを入れる所が絶妙で、鳥肌が立つ・・・
悪いけど、俺には由緒正しき師などいない 山河を愛する野人
鬼の子 獣と呼ばれもした だからこれ以上説明する言葉を持たん
どうしても 知りたいなら 太刀をとって 俺を試してもらうほかはない
ここの台詞って男だったら結構熱くなる所っしょ?言われた四高弟の気分でみれば
同意してくれる人、おるか知らんが…
村田との子芝居も入れつつ、緊張感を保ち見ている人を飽きさせない魅力があった。
エンターテーメントとして、かなり人を楽しませようとしてるのが(・∀・)イイ !!
353どん:02/05/22 11:58 ID:3nYhHTvc
バカボンド全然面白くない
なぜあんなに売れるんだスラムダンクの影響大
354名無しさんとヴィヨンの妻:02/05/22 12:12 ID:uOKbG8Kc
>>352
あぁ、そういえば俺格闘モノとかスポーツモノの漫画って好きじゃないかもなー
「俺を試して貰うほか無い」云々の台詞も「そうですかはぁー」くらいにしか思わなかったしなぁ
エンターテイメントとしての井上の評価の高さは同意します。穴がない。
まぁ結局十人十色だというつまらない結論にしかならないんですけどね・・
@ノハ@
( ‘д‘)<うん。。うん。。暑苦しい人達の多くの共感を得たということで…ここはひとつ
>>354
つまらなくても結局、十人十色以上の結論は出ないさ。
誰でも最高と思うような映画も、本も、テレビ番組も、楽曲も存在することは
ないのだから。
どんなに売れていてもね。
売上が多いのがおかしいっていうのはどういう理屈なんだ?
この漫画を面白いって言ってる一般常識がおかしいっていうことか?
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 12:35 ID:AgOmAGEc
>>357
DBやドラえもんみたくほんといつまでも心に残る名作と
ドラマが終わればブックオフのコミックがあふれるような
GTOや金田一を比べて、売れればどっちもマンセーと言えるか
どうかってことだろ。俺はいえない。クソ漫画がメディアに
煽られて売れ、その分他のまともな漫画が煽りをくらうのは
よくない。

まぁバガボンドはそこまでクソではないけどさ…
どうせしばらくしたら読み捨てられる漫画のひとつに
なってると思うよ。スラムダンクと違ってね。
あそこまで売れる漫画じゃないと思うが、ここで叩かれてるほどつまらなくもない。
これ漫画っていうか劇画だし。
色気のある絵柄でチャンバラやってるだけでそれなりの価値はある。
>>358
ドラえもんはともかくさ、それでもDBはつまらないと思う人だって
いるだろうし、GTOを最高だと思う人だっているわけでしょ。

ちなみに俺個人で言えばDBがいつまでも心に残るなんて全然思わないし。

エンタメ分野は感性の話だから、「まとも」とか「クソ」とか言う判断基準を
つけるだけ手前勝手なだけ。

例えば煽るなら、「じゃ、お前の絶賛する漫画は必ずずっと世に残るのだな」
「お前のダメという漫画は必ずすぐ消えるのだな」って話になっちゃう。
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:33 ID:AgOmAGEc
>>360
でも、いくらかでも客観的な評価ができるように努力するってのも
重要だと思うけどな…

今の世の中メディアが煽ればなんでも流行るんだよね
でもそれだけじゃ後に何も残らない
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:39 ID:AgOmAGEc
で、講談社って他社に比べて売り込み方が凄いじゃん
ジャンプは絶対どんな漫画でも篩いにかけてかけて、
それで人気出たのしか売り込みにかけない。
でも講談社は…

バガボンドもその一環だよ。しかもジャンプで売れた作家
の人気を借りてさ…
結論:おっさんも買ってるから


ここでいうおっさんは、25〜40位の中途半端な層ね。この層はガキより
数が多いし金も持ってるので、うまく掘り起こせれば美味しい。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:44 ID:AgOmAGEc
ゴラクとかそこら見てればわかると思うけどおっさん層はコミックス買わないよ
読んではいるかもしれないけどさ…
やっぱりコミックスを買うのはガキと(それを持ってる事が)ステータス
になると思ってるサブカル厨
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:48 ID:iRLJit7o
>>364
バガはサブカルヲタの割合かなり多そうだね
ただそういうのって他の漫画でもよくあることじゃない?
内容が過大評価されて売れてるのってベルセルクあたりもいっしょだと思う
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:52 ID:AgOmAGEc
>>365
ベルセルクはサブカル厨だけじゃなくて同人アニオタ、やおい層まで
ばがに比べて幅広くだと思う。そういう連中はあんまり選民意識持たない
からさ…
純粋に選民意識をもったサブカル厨の割合でいうと、バガボンドが現在
トップなのではないかと思ってる
>>364
いや、だからバガボンドはその「漫画買わない層」を掘り起こしてるんじゃ
ないかな? 吉川−宮本武蔵の原作に、人生なり漢なりを語るおっさん好みのネタ、
絵も劇画調でミルク臭くないし…と、ほかの漫画より抵抗は少ないかと。
オタ化しちゃってる人もいるけど、多くは真面目なリーマンしてるわけで、
この層は案外手軽な娯楽には飢えてるのよ。
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:56 ID:zgrjSEsg
ココより面白いぞゴラァ
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 13:56 ID:zgrjSEsg
うわぁぁぁぁ〜〜〜〜
ごめんコッコです!!

あと風マンよりも
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 14:02 ID:AgOmAGEc
>>367
そういう人が語りだすとサブカル厨かするんだよな
ハリーポッターや指輪の映画だけ見てファンタジー語るとか
とにかくライト層はどこでも評判悪いと思うよ

まぁそういう層を発掘するのが売れる秘訣であることは分かるし
そういう人にも売れてるのはわかるけど、そういう風に仕向けてる
人がバガには大勢ついているってことこもわかってほしい
つうか〜、俺ヲタクじゃないし結構カコイイけどさ〜、松本大洋と白土三平の作品とバカボンドだけは読むんだよね〜。
>>371
バガボンドは嫌いじゃないが、そういう感じのファンがいるのは確かだと思うし
そういうやつらは大嫌い。
俺は黒田硫黄が好きなのだが、黒田硫黄ファンにもそういう感じのやつがたくさん
いて、そいつらと同じに見られるのがイヤだ。サブカル野郎の仲間入りするぐらい
ならオタクと呼ばれた方がマシ。
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 16:27 ID:cJrEtfOE
艶っぽい漫画だ。
理屈でどこがいいとか説明できないけど、たまに涙が出そうになるよ。
印象的な場面がたくさん。この主人公、年のわりに老けた考え方だなぁとか
思うけど、まぁ好きだな。かこいい。このスレを読んで、初めて
バガボンドがどう思われてるのか知ってちょっとショックだった。
サブカルって何?

しかし。
俺は単行本派だが、本誌だとさすがにタルく感じそうだ。
バガボンドとリアルを交代交代で描いてほしい。リアルの2巻いつだよ?
>>371
三平閣下の名前を出すなYO!!
つうかカムイ伝もサブカル系になるんだよな…。何か汚らわしい。
376とものん:02/05/22 18:48 ID:kTjILSYs
バガボンドをサブカルというのはなんか勘違いっぽく感じる。
まぁそこらへんは周りの盛り上がり次第なのですが、原作も漫画も一般プロ系(ちょっとうまい表現がなくてすまぬ)の属性だと思う。
作者がそんなに露出してるわけじゃないんでよく知らないけど、別段サブカル系の絶賛(そもそもそうなの?バカボンド)とかに流されてるわけでもなく、遺憾ないプロの仕事をしている印象である。
ただ、バガボンド、別にここまで否定されるほどのものでもないし、誰が悪いというわけでもないと思うのですが、やっぱり決定的に足りないですね。
乗る波を間違えたというか、時代劇より現代劇向けの作家なんじゃないのかな、と思わざるを得ない。
あとは井上先生の編集系能力が、創造系能力ほどじゃないというか、どうもオリジナルの方がいいっぽい感じ。

>373
>サブカルって何?
自分もよくわかんないけど、大友のアキラとか松本大洋とかドラゴンヘッドとかわかる人だけわかればいい「作品」的な漫画を指すようだ。
普通に読んで自分は相応に面白かったけど、どうもその先があるらしい。
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 18:53 ID:y.MMEZL2
原作と比較してどうよ?
原作ファンでも楽しめる出来?
もしそうなら読んでみようかと思う。
378ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM:02/05/22 18:58 ID:r9wlI2Ww
>>377
原作は途中までしか読んでないけど、
全然違う感じだよ。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 18:59 ID:McC36yyk
>>377
俺は原作読んでないんですが、スレを読む限り
七人の侍ファンから見た荒野の七人並にひどいらしいですよ。
機会があったら読みたいと思いますけど。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:02 ID:nCif4QJU
きゆ
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:03 ID:.8pfZ7zE
これほど一冊が短くなってしますマンガって初めてなんだが・・・。
いや、普通に面白いと思うよ。でも原作者が生きている頃の蒼天とくらべると・・・ねぇ。
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:07 ID:y.MMEZL2
>>378-379
即レスありがとう。
やっぱ違うのか。それでも上手く出来てるなら良いんだけどなぁ。
七人の侍と荒野の七人って聞くとちょっと目眩が。
期待しないで、漫画喫茶あたりに逝ってくるとします。
383名無し読者:02/05/22 19:12 ID:loXocnjY
バガボンドは最初の方好きだったけど、今は熱くなれない感じがする。
それでも好きな漫画の結構上に来るけど・・・。
ってか本当に売れすぎだわ。
人によって好き嫌いってあるから嫌いだって人がいるのはわかる。
俺にはワンピースの面白さが分からないし・・・。
アニメでたまに見てみるとちょっと面白いけど漫画で読むとなんかダメ。
384とものん:02/05/22 19:14 ID:kTjILSYs
>377
自分は漫画を読んでから原作を読んだから微妙に印象違うけど、自分的には原作ファンには問題ないと思う。
エピソード自体は違うところあるけど原作に忠実なほうなのだと思う。
むしろ縛られすぎてイマイチに終わりそうなのが不安である。(吉岡兄弟とか又八あたりの序盤のキャラが書けてたんで)
ただここらへん、今後どう処理するか次第。

現在連載部分などは、少々たるいところもあるけど、ある意味原作どおり。
これも間を重視し、単純なチャンバラじゃない、道を主体にした原作を考えると必然のはず。

ただまぁ、原作漫画ともどもあまり濃いファンではないのであまりつっこんだ話はなんともいえなかったり。
うーん、原作自体漫画か難しい気がしてきたし。難しいな。
385とものん:02/05/22 19:15 ID:kTjILSYs
追記、中盤あたりから、原作にない韻瞬との戦いとかメインになったのでそういう意味ではぜんぜん違うものです。
あしからず。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:16 ID:McC36yyk
柳生編でちょっと精神面ばかり比重を置きすぎ?って思った。
でも鎖鎌は結構シンプルに熱いと思うよ。

俺、実はスラムダンクよりこっちの方が好きなんだよな・・・
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:21 ID:hGgaXH5o
まぁ、色々な意見を聞けるから、ますます興味を引かれる作品になるんだけど、
原作も読んでみようと思うね…そうやって、本当に荒野の七人と
荒野の七人くらい違うのか?他に定規を当てて、こことここはどっちがどう優れている
とはっきりと言えるような、比べられるような部分があるのか?
色々調べて見たいね…ジパングの方が面白いとかいう意見も出てた
見たいだし、親父が持ってるので…さっそく見てみようと思うよー( ̄ー ̄)ニヤリッ
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:21 ID:l4WIy4zE
映画でも原作を読んだことがある人間はその映画を否定する場合が多い
漫画でもそうだろうな
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:30 ID:YK9HKCu.
>>386
我子すら信じられずに
寝る時も、武器を持参してた親父と、完全な無防備で寝ていた
石舟斎との対比がよく出てたシーンだね・・・
武蔵が、石舟斎と親父の器の違いに驚き、子供の時には
見えなかった親父を、客観的に見られるようになったいいシーン…
俺はここで、なんか共感できたなあ…月日が立ち、自分が年をとった事で
見える、自分の親父の弱さ…石舟斎が山に見えるのも無理ないだろうとオモタ
だが、いくらなんでも宇宙空間はえれー誇張した表現だなあ....とそう思いました
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 19:31 ID:7iKkOoWY
小次郎の少年編、まだまだ続きそう…
隔週連載になったから武蔵の出番は秋まで無いな。
391名無し読者:02/05/22 19:37 ID:loXocnjY
>>390
秋まで出番ないかなぁ・・・?でもそんな気もする。
今週は天鬼が小次郎の弟子入りして逆らう奴は許さねぇ的なところから始まるようですね
「俺が読んでてつまらないからクソ」ってある意味信者レベルの理屈だな
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 21:43 ID:KkkYFHWo
そーだそーだ!
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 21:44 ID:zqQIX4SY
もう何度も論破されてることを言うのは止めとけ…
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 21:46 ID:7iKkOoWY
とりあえずシリーズボスの不動様がお披露目。
なんか意外なキャラだった。
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 01:47 ID:c2WTZKs.
ここに来てバカ褒めたり、否定意見をなだめたりしてる奴らは、
時に自分で物を考えなさ過ぎじゃないか?
「売れたら名作」という意見が叩かれるのはその為だし、
なだめてる連中も「好きなものは好き、それでいいじゃん」なんて
分かった振りして考えるのを放棄してるしな。

ま、元凶の井上本人がそういう浅知恵キャラらしいので仕方ないけどな(苦笑

>>392
自分のセンスで物を判断できると言うのは大切な事だと思うが。
それにいかに客観性を持たせるかも寛容だけど。
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 01:49 ID:9A8mdpC2
>>396
?結構「バガボンドのここがおもろい、ここが好き」って
語ってる人が多いように思うが。
コミクス派なんで、はやく小次郎が見たい
あとやっぱ又八の人間味あふれる心理描写がみどころの漫画です(藁
武蔵とか主要キャラ達は個性的だが人間味に欠けるのがなぁ
男はやっぱりあーゆー生き様にあこがれたりするんだろーか?
不毛な気がしてしょーがないんだが…いや、楽しく読んでるけども
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 02:37 ID:sDQyWJ.E
バガの次巻はいつ出るの?
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 02:45 ID:OLDBum/A
    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   400ゲットなのだ〜
  |(( \□ ̄□/|       | ハハッ 油断するな胤瞬っ 戦はもう始まってるぞっ
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
   ̄ ̄     ̄ ̄
俺この漫画の広告初めて見た時ホントに「バカボン」だと思ったヨ。
元の作者(赤塚不二夫の事ね)が原作に回って
違う漫画家(当時井上雄彦の事はスラダンの作者だという事くらいしか分からんかった)に
時代劇調の新バカボンを描かせてるのかと勘違いしてた。
>>397
その手の意見は彼の目には入らない。
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 20:33 ID:QtNRSBlM
age
このスレの伸びはおかしいと思う人の数↓
思いマース
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 22:01 ID:o5e9tNDE
これにて一件落着
==============終了=====================
407名無し:02/05/23 23:10 ID:QCWc5H9.
新刊いつ?
408名無し読者:02/05/23 23:19 ID:7fdareZc
>>407
6月
リアルは晩夏か秋のはじめ頃らしい
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 23:31 ID:dFYzduWM
嫌いでもないが好きでもない、どちらかいうとつまんない。
次週にワクワクする気分にもさせてくれんしな。
410396:02/05/23 23:57 ID:xTWVrvZs
>>397
「時に」がくっついてる事から、全員ではないと察して頂戴ませ。
文章わかりにくくて(つか下手で?)スマソ。
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 00:25 ID:HOONPdRo
>>396
主観的にものを見るのと客観的にものを見るの
どっちが賢いんでしょーね
浅知恵なのは誰でしょーね
とりあえず惰性で買っている
この漫画は少年漫画オタにはたいして面白くないものに思えてしまう
でも青年誌だし、と思って読んでいる
宮本武蔵自体にいいイメージないし、正直読んでて気分が悪くなる時がある
分銅で顔がふっとんだり、なま首が転がったり(;´Д`)
でも井上てんていならではのちょっとしたギャグとかが面白くてその辺は好きだな
女子10代です。
画力もストーリーも最悪な少女漫画にくらべたら
ものすごく面白く感じちゃって、全巻集めてますねぇ・・

男が読む少年漫画(青年漫画)としては
だめなのかぁ。
もっと言えば屁理屈でもその場の空気による賛同さえ得られれば議論の勝てる
2chにおいて真の意味での批評などそうそうあり得ないのでこのスレはネタスレ。
マジなのはアンチバカは板の違いもわからん奴ということだけ。
>>411
主観も客観も、どっちも大事だよ。
主観だけでは一方的な見方しかできないし、
客観だけでは各々の意見が封じられる。
アメ公には絶対理解できないマンガだと思う。
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 00:49 ID:GiAUo3s.
               ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノこのサイヤ人が拳に己の存在そのものを
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  込めるように!!!俺の命もこのデスボールに
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )   乗せてみたい!!! 命のやりとり
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  それができれば もはやこのフリーザ
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )  惑星すら破壊できる!!!!!!!!!!
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、 おーほぉほぉおおほお!!!
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 00:56 ID:T4xl6Ijo
>ここで必死に擁護してる信者
別にバガボンドが橘やゴリオに劣る糞漫画だって言ってるわけじゃなくて
あくまで作品の出来に比べて売れ過ぎだってのが問題なわけ
わかる?
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:20 ID:Z2fOV3To
(´-`).。oO(一体なにが問題なんだろう…この文章を解読するのは凄い読解力がいりそうだ…)
       売れ過ぎると漫画を基盤そのものから打ち崩してしまう何かが起きるとか?いや。まさかそんな…
       そもそも作品の出来を評価して買うのは一般大衆なのに…それが駄目ってことか?あ、そうかネタか…
       
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:23 ID:T4xl6Ijo
ワンピが売れると必死になって叩くくせにバガが売れるとこれか…
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:23 ID:T4xl6Ijo
これだから信者は…って言われるんだよ
イノタケ信者はそこら獣で嫌われまくりだな
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:26 ID:Z2fOV3To
(´-`).。oO(何も伝わってこないのは何でだろう…それに僕はワンピを叩いた事ないけど、事実確認をとったのだろうか…あ、そうかネタか)
ワンピ信者vsバガ信者のスレ見たことあったけど、凄かったな。

結論は、売れてる事にケチつけるより無関心でいられる人の方が賢い。
>>418
お前が売れ行きを決めるわけでもないだろう。

出来と売れ行きがそぐわないわけないだろう。作り手が何にこだわって何を考えてるかは関係なく、
金出してでも欲しいと思う奴がどれだけいるか、そう思わせるモノを作れるかどうかでしかないんだから。

出来に対する売れ行きが納得いかないなら街頭で暴動でも起こすしかないし、
売れ行きに対する出来が納得いかないっつーんだったら直接井上に
「もっと売れ行きに見合うだけの出来にしてください」って言うしかないだろ(それも変だけど)。
作者に文句言ってるのか客に文句言ってるのかわかんねえぞお前。
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:33 ID:T4xl6Ijo
>>423
無関心でいるとそのうちだんだんおかしな方向に傾いていくからねぇ…
俺もしばらくこの板に来てなかったらチャンピオンスレの住人が
入れ替わってて唖然としたよ…
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:36 ID:T4xl6Ijo
深夜は信者が多いな…
>>424
いや、別に俺がこのスレ建てた訳じゃないしな…
だいたい俺は信者が嫌いなだけでいのたけは嫌いじゃないしさ
>>411
客観の意味をどうお考えか?
客観的であるとは主観を通さないことなのではない。
人間の認知はそれぞれの主観を通すことは事実だ。
そしてその主観を通して得られた結果が万人に共通であることを客観というのだ。
4281:02/05/24 01:54 ID:nrYf/6.k
あのぉ・・・思ったんですけど・・・
バガボンドがバカ売れするのと
宇多田ヒカルのCDがバカ売れするのって似てませんか?
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 01:59 ID:T4xl6Ijo
>>428
ウタダにかぎらずJ-POP全体がそうでしょ
とにかく広告打ちまくってイメージを確立したもの勝ち
文章読解力のない>>411には言っても無駄でつ。

>>418
>出来と売れ行きがそぐわないわけないだろう。
そぐわないからここまで叩く人間が多いと言うのは事実だと思うが?
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:05 ID:GiAUo3s.
>>426
ん?ようするに自分はいのたけを嫌いじゃないけど、
自分以外のその他の大勢がいのたけ買うのが問題なのか?そんなん自分勝手やん
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:07 ID:OfDD0NWQ
売れてるからって
面白くないとは限らないだろ。
バガは売れてるけど面白いんだぞ。
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:07 ID:PrWtqyFA
>>428
浜崎ではないな。
>>429
エンターテイメント産業はそんなに甘くない
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:08 ID:9/fHgISU
バガボンドは絵が上手いから売れてる
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:09 ID:T4xl6Ijo
>>431
自分はそんな好きでもないからマンセーしてないのに
することを強要されるor分からない奴は読解力がない
といわれるor他にもっと好きな作品があるorただ単に
サブカル廚が嫌い 等々色々あるだろ
もしかして今上げたのとか一切思いつかない?
絵描きとしての実力とネームヴァリューがあればある程度は売れるでしょ
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:11 ID:T4xl6Ijo
>>433
甘いよ はっきり言って
>>436
そりゃもちろん。キープするのは至難の業
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:12 ID:T4xl6Ijo
>>436
青年誌で200万部とか奇跡に近い
題材がなんとなく今の世代にはまった
批判もでてるが分かりやすい戦闘物
何よりスラダンの作者
これだけ揃えりゃ売れるね、まっ普通はそろわんが
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:19 ID:bE4mn/n.
俺は最近はまって全巻集めたよ
凄く面白かったと僕は思ったでス
まあ優れた作品を理解するには優れたセンスがいるのだと僕は思いました
センスが合わないだけの場合もあるけど、自分と合わないから出来が悪いと
考える人の頭の出来は悪いと思うのですよ
ようはひがんでるのですか?
読みたい人が読むのはかってではないのですか?
あなたはバカなのですか?
ていうか氏ね
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:25 ID:GiAUo3s.
>>435
だからようするに私怨だろ?
自分がむかつくら嫌いなんだろ?その時むかついたのなら、強要されても無視するしか
ないんとちゃうか?分からない奴は読解力がない=NOだし。
それに、ステータスでバガボンドを買う奴が居るらしい(←アンチによると
んだが、漫画を自分のステータスにする奴は居ないと思うぞ…
現実的に考えて、面白から買ってるんじゃないか?いくらなんでも、その漫画読んでるからって
もてるようになったら苦労はない。
武蔵の力強くも、素直な生き方が現代の多くの人達に受けた。
それでいいんじゃないか?どれだけ売れてるかは知らないけどさ…
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:26 ID:T4xl6Ijo
批判=私怨か…
>>439
そうなのか?歴代の売り上げとか知らんからどれだけ凄いのやら分からん
売れすぎなのか・・・
2ちゃんで批判の無い漫画なんて無い
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:30 ID:T4xl6Ijo
>>444
青年誌で新記録とかやってたじゃん
>>439
桁いっこ上じゃなかった?累計だと
誰がそんなに買ってるんだ?
普段漫画買わない人
当然井上のネームバリューは関係なし
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:34 ID:T4xl6Ijo
>>447
一巻あたりね
累計ならさすがに美味しんぼとかゴルゴのが上でしょ
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:34 ID:T4xl6Ijo
>>449
んなわけあるか。スラムダンクを馬鹿にするな。
>>447
2000万部いってるはず>累計
453449:02/05/24 02:37 ID:PrWtqyFA
>>451 449は半分冗談だ。でも俺の周りには多いぞ
>>443
ん、まぁムカつく信者が居て、批判するのは私怨じゃないかもな・・・訂正する。
でもだからって皆信者をひとくくりにしないでくれ・・・
俺は、この漫画の強要見たいな事したことないからさ
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:42 ID:T4xl6Ijo
そもそも普段漫画読まない奴が読んでる漫画=面白いって評価がわけわかんないんだよな
明らかにライト層向けのお手軽漫画だろ
折れはバガボンドよりもふたりエッチの売り上げのほうが信じられないんだが
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:49 ID:T4xl6Ijo
>>456
あれはただのエロ漫画だろ
458449:02/05/24 02:51 ID:PrWtqyFA
>>455 それはサブカル厨の論理じゃ・・・
>449のつづき
そのライト層というのがオサーンなのよ。感想聞いてみるとビジネス書の類としてではなく
純粋にエンターテイメントとして面白がってんの
大人の鑑賞に堪える漫画なんだなと思ったけど。
信者の皆さんは関連スレも読んで、井上漫画が何故ダメなのかを知りましょう。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019228804/
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1014127318/
>>459
そこももう読んだけどな…すでに・・・でもやっぱり好きなんだよねーごめんね(゚∀゚)
>>441とかに反応しないあたりが、なかなか良いスレの流れだと思った。
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:04 ID:bE4mn/n.
>459
井上の100分の1の稼ぎもないチンカスが偉そうに書くなよ(藁
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:06 ID:8HKmVxFw
>>459
どっちかっていうとアンチが論破されてんじゃねえか(w
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:10 ID:T4xl6Ijo
>>458
だから20代の漫画読みまくってる奴と(もちろん漫画以外もな)
ほとんど漫画読んだことない40代の奴とどっちが漫画を鑑賞する
能力が高いんだよ
ID:bE4mn/n氏

ここで釣りするのは難しいかもよ。.
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:16 ID:bE4mn/n.
>>465
つりじゃないもん
思ったことを書いただけだもん
ていうか事実ではないのですか?
僕の言ってることは間違っているのですか?
批判する権利がないわけじゃないだろ?…買うのは読者なんだから
ああしろ こうしろって意見は大事じゃない?
>>466
>まあ優れた作品を理解するには優れたセンスがいるのだと僕は思いました
>ようはひがんでるのですか?

こんなこと書いたり、

>井上の100分の1の稼ぎもないチンカス

本人でもないのに収入を自慢するような事書いたり。

確実にどうかと。
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:23 ID:bE4mn/n.
>468
どうかとってどういうことよ?
間違ってるわけ?
収入100分の1あると思うか?
センスなくて面白い漫画理解できるか?
ブタとかノミが名作読んで面白いとおもうか?
>>467>>462へ…はっ!!つられたのか・・・。
>464
マンガ読む能力って意味わかんないなー
別に井上だって漫画しか読まない漫画ヲタだけのために書いてる
わけじゃないんだろうし。

そもそも、いい漫画、悪い漫画だなんて誰が決めるんだ?
そりゃロリロリな女のコさえ出てりゃいい!って奴だっているだろうし
劇画タッチが好きだってのもいるだろうし好みの差だろ。

だいたいな、こういう良いか悪いかなんて結果次第なんじゃない?
(売れたか売れないか)
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:25 ID:bE4mn/n.
つってないって
別に意見言うならそれなりの言い方があるでしょ
人が面白いと思って読んでるのに「お前間違ってる」とか言う権利はないだろ
言うのは勝手だけど、それなら言った奴をコケにするのも勝手じゃん
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:25 ID:T4xl6Ijo
>>465
しらじらしい言い訳しなくてもお前のお仲間はこんなのばっかだよ
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:26 ID:T4xl6Ijo
>>471
大人の鑑賞に堪えるって表現の方がもっとわけわからん
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:27 ID:bE4mn/n.
>468
収入を自慢してるわけじゃなくて、相手をコケにしたんでしょ
偉そうに意見いえるほどのシロモノかってんだよ
お前のセンスがそれほどたいしたモンなら、もっと面白くて
売れる漫画書いてみろっていう意味あいを含んでいるわけなのですよ
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:27 ID:N4.DSblc
bE4mn/n.
アイタタタタ・・・

アンチの皆さんごめんなさい。ファンの一人として謝ります。
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:27 ID:bE4mn/n.
>473
でやがったな、チンカス(藁
まあここで誰が何を書こうがバカボンドの人気と売上げには1%の影響も
にゃい。
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:28 ID:bE4mn/n.
>476
誤って済むか、クズ野郎
責任とって氏ね
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:28 ID:bE4mn/n.
>478
まあクズ同士の罵り合いだな
作者とかほとんどの読者にはどうでもいいだろうな
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:29 ID:T4xl6Ijo
>>478
bE4mn/n. みたいなのが一人でも減ればそれでいいよ…
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:29 ID:bE4mn/n.
どれだけかんばってコケにしたところでバカボンは売れるもんな
ひがんでも所詮井上からみたらチンカス同士の争いだよ
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:29 ID:N4.DSblc
>>479
誰?お前には謝ってないよ。
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:29 ID:T4xl6Ijo
>>480
お前にとってはどうでもよくないみたいだけどな
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:29 ID:bE4mn/n.
>481
結構簡単につれてるじゃん(藁
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:30 ID:8HKmVxFw
まあ所詮2ちゃんだしな、世間的には隔離されてるし・・・
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:30 ID:bE4mn/n.
がんばれ、チンカスども
もっと罵り合え
醜く争え
おやすみなさい
488データハウス:02/05/24 03:31 ID:sY9G8wLY
『バガボンド』の売上
13巻第1刷時点⇒2400万部突破(単巻平均184万部) 
初版部数180万部以上(未確認/160万部以上は確実)

--------------参考--------------------------------
『ONE PIECE』の売上
23巻第2刷現在⇒6500万部突破(単巻平均282万部)
初版部数245万部(史上第2位記録)
--------------------------------------------------

ちなみに、両作品とも12巻時点では2200万部発行で同ペース。 
数字を全角で入力するってのと
常時ageってのが厨房の基本だと思うんですけど
どうよ?
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:31 ID:N4.DSblc
>>486
そんな場所でムキになって、煽られたら顔真っ赤にして
「つれた」と言い出すbE4mn/n.(藁

>487
といいつつも、必死でリロードしてる487が想像できる。
しょうがないので一時私が釣られます・・・

>>469
>収入100分の1あると思うか?
収入の話になれば、猪熊先生だって、小栗先生だって、ガモウ先生だって、大層な収入がある訳で

>センスなくて面白い漫画理解できるか?
面白い漫画であるからこそ、センスがない(センスって他人に否定する事ができるのですか?)人にも
面白いと思わせられる訳で

>ブタとかノミが名作読んで面白いとおもうか?
極論なんですが・・・
>>489
「>481」
これはやばいね〜。おっと、俺もsageとこ。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:33 ID:GiAUo3s.
>>473
俺は違うぞって逝ってるだろ一緒にすんなヽ(*`Д´)ノゴルァ!!

>>464
その40代が20代より鑑賞能力が劣ってると決めるけるのもどうかと・・・・
だってその40代だって、漫画読んでるかもしれないし、漫画読んでないとしても
小説や、映画くらいたくさん観てるだろうに…現に家の親は漫画も映画もよく
観てるが・・・まぁソースがないのでなんとも言えないというのが普通なのです
本当にサブかる廚ばっかりが、観てるのかとか…色々

読んでる奴の鑑賞能力とやらに関してはソース等皆無なのれす
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:35 ID:Fc5qhjlM
お前ら釣られすぎ(藁
所詮厨房の集まりか・・・
寝ちゃったんですか・・・。
そうですか・・・。
おまえもじゃん。
464の言う鑑賞能力

464が見とめる漫画を肯定する=鑑賞能力に長けている

464が見とめる漫画を否定する=鑑賞能力に劣っている

こんなもんでしょ。
回線切って再登場しないで下さいよ、bE4mn/n.先生?
>>495
私が厨房役になろうかと思ったのですがね。
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:38 ID:T4xl6Ijo
>>494
漫画読んでない40代って書いてあるんだけど…
>>500
お疲れ。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:43 ID:8HKmVxFw
まあなんだ結論としては

2ちゃんでいくら煽っても
世間的に名作であることには変わりない

まあそんなところだ
>>501
ん?だから普段漫画読んでないとしても
小説や、映画くらいたくさん観てるだろうに…って。
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:43 ID:Fc5qhjlM
>>500
どうでもいいがセンスない奴に面白いマンガはわからないぞ。
相対論も馬鹿には間違ってるように感じるし、ダウンタウンも年寄りには受けないしな
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:44 ID:Fc5qhjlM
>>503
まあそんなところだね。不毛な争いだな。
Fc5qhjlMさん、バレバレです。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:45 ID:IcxsDjZo
>>503
んな事いまさら言われなくてもみんな分かってるっつーの
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:46 ID:gNZGiwAI
お前らの目的を教えれ
>>509
今のところ暇つぶしです・・・。
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:49 ID:T4xl6Ijo
494 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/24 03:33 ID:GiAUo3s.
>>473
俺は違うぞって逝ってるだろ一緒にすんなヽ(*`Д´)ノゴルァ!!

>>464
その40代が20代より鑑賞能力が劣ってると決めるけるのもどうかと・・・・
だってその40代だって、

「漫画読んでるかもしれないし、」

漫画読んでないとしても
小説や、映画くらいたくさん観てるだろうに…現に家の親は漫画も映画もよく
観てるが・・・まぁソースがないのでなんとも言えないというのが普通なのです
本当にサブかる廚ばっかりが、観てるのかとか…色々

読んでる奴の鑑賞能力とやらに関してはソース等皆無なのれす
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:49 ID:IcxsDjZo
>>509
こういうアンチ系のスレにいる理由なんてひとつしかない

 馬 鹿 丸 出 し な や り 取 り が 面 白 い か ら
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 03:51 ID:gNZGiwAI
了解すますた
>>511
すまんこってす
>>505
センスや価値観等には優劣はないと思うのですが。
皆が皆、これは良いものだ、と感じる必要もないですし。
ただこれが、有名絵画等の美術品や建築物の話になりますと
また面倒になるのですがね。
>>515
それにしたってより多くの人が良いと感じているに過ぎんよ。
ただ、どのジャンルの芸術作品にも『その分野をよく知ってい
なければ理解できない作品』というのはあると思う。
バカボンドの良さが分からない奴はキチガイ
>>516
そうですね。ただ、
>どのジャンルの芸術作品にも『その分野をよく知っていなければ理解できない作品』というのはあると思う

マンガ夜話を見ていたりすると、よく知っていてもどうなんだろ、と思ったりもします(笑
アンチくん
「バガの売れ行きはおかしいでしょ?皆は騙されてるだけだよ。
上手い絵と大々的な宣伝に踊らされているだけ。
そろそろ目を覚まそうよ!
年寄りは漫画なんてほとんど読まないから新鮮なんだよ。
うちらは4大誌を読んで目が肥えてるから騙されないよ?
だから騙されてる人達の目をうちらが少しでも覚まさせてあげよう!」

信者くん
「んなこたーない。んなこたーない。んなこたーない。
バ「カ」ボンドの良さが分からない奴はキチガイ」

バガボンドはちこーっと立ち読みでしか読んでないんで
おもろいともつまらんともいえんが・・・512に胴衣。
>>516
漫画でいうと『パロディ』なんかはそれに当たるかも
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 09:04 ID:YuXLA2is
少年マンガしか適性無いヲタにはバガボンドの良さがわかんねーんだYO
時代劇観ても話について行けないダロ?ププ
こんな話題どうでもいいと思う人の数↓
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 09:17 ID:wkUxMFW6
バガが載ってる雑誌って週刊誌?
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 09:18 ID:x2miYJ3I
雑誌は週刊誌だけど連載は隔週
525まじれす:02/05/24 10:08 ID:OLgYR5YA
>521 痛い厨房がいるな・・・バガの面白さが分かる俺カコイイ!って思ってんのかな。この板の奴等はほとんど青年マンガ読んでると思うぞ。まあ、バガは絵は軍鶏の作者のパクリで表現の仕方は蒼天航路のパクリ・・・ってガイシュツか。
軍鶏は絵はバガの作者のパクリで
蒼天航路の表現の仕方はバガの作者のパクリ
527525:02/05/24 11:28 ID:G4bOYLZc
>526オウム返しすんなよ(w 厨房ってバレルぞ。蒼天はバガの以前から連載してるし、軍鶏の人は井上よりずっと前から漫画家だ。井上が影響受けてスラダンの後半から絵柄似てきてるんだよ。それとも526はネタだったか?だったら俺ネタにマジレスカコ・・・(以下略
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 11:29 ID:1PHaLSoA
>>527
まさか、読解力の高い井上信者に限ってそんなことは…
529オレ:02/05/24 11:55 ID:VTaRMAVc
3巻までは面白いと思って買ってたが、後はダルダルだと思わない?バガ信者の皆さん。それともただ惰性で買ってるの、それとも井上のネームバリューで買ってる?521みたいな特別意識で買ってるの?
530526:02/05/24 12:02 ID:rkOtZIuU
>>527
そのレスはもちろんネタだよな?
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 12:29 ID:YuXLA2is
>>525-527
煽りに引っ掛るのはヤメレ
ついに隔週かよ…
冨樫でさえいまだに週間連載なのに…
単行本出るのも遅くなるな…
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 14:19 ID:Ezy4wC22
バガボンドの面白さが分からなくていじめられたからって怒るなよ
女からみてもかっこいいと思う人多いみたいだし、マンガオタクさんの
センスには合わないのかも知れないことだなぁ
>>1
普通に面白いから売れてもいいだろ。
じゃあなにか?テニスの王子様の売れ行きとかは許せるのか?
ミニモニや嵐の売れ行きに比べたらある意味遥かにマトモ
>>534
リアル厨房消防や同人女にテニスが売れてもしょうがないと思う
>>535
ミニモニも嵐も同じく

ただ、それを一般の大人にも人気と紹介するメディアと
それに踊らされちゃうおじさんがいるのはおかしいけど…
537 :02/05/24 14:32 ID:nt8i2lRA
バガボンド隔週連載ってことはリアルの連載に力入れるってことかな?
いずれにしても完結を待たずに作者死亡ってのだけはやめてほしい。
バガボンドなんて武蔵×小次郎までいかなきゃ意味がない。
この漫画の叩かれ方は音楽界でいえばミスチル的なものですか
>>538
信者が嫌いって人とかこの漫画がファッションになってるのが嫌いとか
小説に比べて俺の肌に合わないとか>>525みたいな似てれば無条件で火あぶりにしそうな
ファナティックな方もいるしなんか間が持ってないとか過去の作品に比べ退化してるって人もいるので
そのような理解はこの問題というか板違いのクソスレのごくごく一部しか表していないと思います。
まぁ、要するにアレだ。
水戸黄門も大岡越前もバガボンドも、全部面白いってこった。
>540鬼平犯科帳モナー
>>540
御家人斬九郎を忘れてもらっちゃ困る
>>540-542
お前ら、暴れん坊将軍と銭形平次を忘れるなんてどうかしてるぞ。
「三匹が斬る」忘れてた
つうか、変な選民意識を持ってる一部の信者が悪いんだろ。
漫画自体は悪くない。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:31 ID:hWbsBfj2
>545
なぜ貴様はIDがかわりませんか?
ワラタ
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:48 ID:o5.zlMco
女から見てもつまんねーよ。
つーかおまいらがレスする程、否定されていくんだなこのマンガ。
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:50 ID:Fi3unzVQ
バガボンドのパパな〜のだ〜
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:53 ID:BZ24zo3c
板違いなのだ
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:57 ID:J9SJFyYo
>>545
自分の実力棚に上げて、同人がどうとか甘えた事言ってる作者本人も
罪人リストに加えてやってくれ。
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:58 ID:cueF5Bgs
>>551
何て言ってるの?
>>546
それはチミ、常時接続だからだよ。
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 23:00 ID:3ZlF0GF.
>>553
常時接続でもID変えられるよ。
PPPを切断すると。
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 23:07 ID:egmUo.4k
レディオヘッドみたいなもんかな
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 23:09 ID:3ZlF0GF.
何が?バガが?
レディオヘッドって俺にとっては子守唄なんだが。
いい感じにうとうと・・
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 01:18 ID:UFskncMw
>>538
違います。浜崎あゆみ的なものです。
558sage:02/05/25 01:20 ID:4B9DET5s
亀レスだが、
>アメ公にはわかんないマンガだ
という発言、結構考えさせられた。
「もののけ姫」が日本で大ヒット→アメリカで上映→大赤字
理由は善と悪がはっきり区別できるハリウッド特有の面白さが無く、曖昧だから
というらしいが、バガボンドも同じようにアメリカでは受けが悪いのかな。
自然との一体化を諭す場面は特に理解しがたいのかな。
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 01:29 ID:wI.UYHk6
チャンバラ自体は好きっぽいけどな、アメリカ人。
七人の侍とか用心棒とかバカ受けしたし。
>559好きになりすぎた奴が影響を受けてパクっちゃったりしたしな。

用心棒がパクラれて荒野の用心棒になったよね。

スターウォーズのジョージルーカスも黒澤映画には相当
影響受けたらしいね。七人の侍とか天国と地獄には。

忍者映画も人気高いよな、ケインの親父のショーコスギなんか
ハリウッドでも大物だもんな。昔の邦画すげえよ。
つか微妙にスレ違いだった。今から映画板にイッテこよ!
>>540ー542
市川雷蔵の眠り狂四郎も忘れてもらっちゃ困る。
あの妖艶な基地外じみた役の演技は今やってる利家とまつの若手俳優じゃ到底
無理だな。反町とか特に(w
さっき必殺仕事人見てた
一年位前NHKのニュースで見たんだがブラジルで宮本武蔵(吉川のほう)がベストセラーになったそうだ。
>>561
長谷川一夫の狂四郎モナー
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 14:36 ID:uhJN3HSA
スレタイで作品タイトル正しいのにはワロタ。
565アンチバガ:02/05/25 16:28 ID:c7UpZoKg
>563
それ忘れてた!長谷川一夫もイイよなー
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 16:49 ID:3boOEzTQ
正直、音声不透明中弛みの激しい七人の侍よりは荒野の七人の方が好き。
役者が豪華すぎるのもあるが。
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 17:02 ID:h5sGZDAA
>>566
同意ですじゃ
荒野の七人めちゃいいよ・・・マックィーンカコイイし音楽もいいし
七人の侍は台詞がききとれん。なぜ人気?
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 17:22 ID:73p/PnmY
>>558
だからアメリカにおいては、
「マンガ・アニメは子供のもの」という扱いなんだって。
青年マンガなんていうジャンルがそもそもない。

さらにもののけがコケたのは、
上映権を買ったディズニーの、陰険な日本アニメ潰しだという説もあるね。
アニメなんか見に来るはずもない、
客層が全然違う映画館で上映したりしてたらしい。
http://www.cartoonnetwork.co.jp/jack/default.asp
ディズニーよりバガボンドよりこっちを応援しよう。
>>566
あの二つはどういう客層を想定してるかで若干違う気がするんだが(偏見)
どうなんだろうな
なるほどバガは映画界における「荒野の七人」的存在なんだね
てか俺「七人の侍」見たことねーんだよwそれで荒野の七人おもしれー
とか言ってるし、バガボンドも原作読まないで面白い!とか言ってる
俺みたいなミーハーが今の漫画界をダメにしていくんだろうか・・・鬱
572アンチバガ:02/05/25 23:05 ID:c7UpZoKg
>571
>映画界におけるは
漫画界におけるの間違いでしょ。
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:16 ID:KvK4xp.k
バカボンドの成功の秘密:

1 「あの」スラムダンクの作者が描いているから。
1’ 1を全面的にアッピールした講談社の宣伝がヒットした。
2 宮本武蔵という中高年のよく読む本が原作だから。

カナ?
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:25 ID:mxco8M32
本当に漫画をわかってる奴ならバガボンドを面白いなんて
言わないはずだけど。漫画素人が好むのはまあわからんでもないが
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:40 ID:3l03HtbU
『本当に漫画をわかってる奴』『漫画素人』
ハァ?
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:42 ID:FhKMY9OQ
574 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/25 23:25 ID:mxco8M32
本当に漫画をわかってる奴ならバガボンドを面白いなんて
言わないはずだけど。漫画素人が好むのはまあわからんでもないが
577 :02/05/25 23:44 ID:LgnOeuI2
このマンガバガボンドっていうの?!
素でずっとバカボンドだと思い込んでた!
友達とかにもバカボンド、バカボンドって言ってたし…。
約1年間くらいずっと勘違いしてました。
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:45 ID:rDLraY4.
574は人間素人
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:51 ID:w702IOrI
この漫画の面白さが理解できない奴はレベル低いとか
言ってる信者はどう?
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 23:54 ID:rDLraY4.
>579
それも人間素人
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 01:23 ID:cEAHMOI.
俺は結構マンガ読むけどバガボンドは面白いよ
クボヅカヨウスケは、まあ結構女の子に人気あるけど
キモイマンガオタにそれがわかるかは微妙
バガボンドもそんな感じ
それで自分のセンスが悪いってのを認めたくないから馬鹿にしてる
しかし、どう考えてもキモイのはマンガ素人とか言ってるオタ
まあお前のセンスが世間に認められることはないだろう
そして童貞のまま氏ね(藁
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 01:55 ID:HLrrVy7E
面白いか面白くないかと素人か玄人かはまったく関係ないだろ。
自分が面白いと思えば誰がなんと言おうと面白いわけだし。
583 :02/05/26 01:58 ID:0E9YqrIs
>582

禿同

どういう奴が漫画をわかってる人間なのか明確に説明して欲しいな
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 01:58 ID:Ek4Rcwtw
漫画読むのにいつからセンスが必要になったんだよなぁ。
585 :02/05/26 02:00 ID:0E9YqrIs

1000種類の読みました!って奴が全部エロ漫画でも「わかってる奴」
になるのか?(藁
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:36 ID:J/SnoHm.
>>582-584
えーと先にバガボンド信者からいいだしたことなんですが…
僕にはセンスないから理解できないよ!
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:47 ID:0E9YqrIs
>えーと先にバガボンド信者からいいだしたことなんですが…

子供が維持になって喧嘩してるわけじゃないしねぇ、
先に言ったとか、言わないとか、そういう問題じゃないでしょう。

俺は信者じゃないし、もし信者がそう言うならそれは「ハァ?」って
感じじゃないの?
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:51 ID:J/SnoHm.
>>588
なんで他人に流すことを要求して
自分が流すことが出来ないのか
小一時間問い詰めたい
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:53 ID:20PJ1CJc
俺は流行に流されやすい、普段あんまり漫画を読まないような一般大衆だから
バガボンドは面白いと思う
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:54 ID:0E9YqrIs
>>589
ハァ?
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:55 ID:39qNv3ps
面白いけど馬鹿売れするタイプの作品じゃない。
いたって地味だし。

「こういう渋い漫画を読んでる俺っておしゃれ&文化人」
っていうやつがいることが問題。
普段漫画を読まない人間がバガボンドを評価していることはおかしい。
>>586
そんなことくらい百も承知だけど?スレの流れを見ろよ。
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:58 ID:R8Lv0uMM
俺も最近まで「バカボンド」かと、、、。
あぁ恥ずかしい、、、。
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 02:58 ID:20PJ1CJc
>>586
痛い発言に後とか先とかあるのか!?お前ちょっとおかしいぞ
592はただの煽りか?
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:03 ID:jyt8R6tQ
引篭もりなんだろ?
別に恥かしいことじゃないぞ。日本中にごまんといるんだから。
特別なことじゃないんだよ。ほんの少しの勇気があれば現状を打破できるさ。
君は今日も部屋から一歩も出なかったね。
本当は寂しいんだろう?かまって欲しいんだよな。それでこんな悪口を書いち
ゃうんだよな。
大丈夫だヨ。君ならきっと大丈夫だヨ。
君は周りに味方が誰もいないと一人で決め付けてるんじゃないかな?
周りをよく見てごらん。家族の方、近所の人々、クラスメートなど。
みんな君を応援してるんだヨ。
さあ勇気を出して・・・首吊って死ね!!

お前がいると日本国内の酸素消費量が増えるんだよボケ。
存在そのものが国益を損ねる。消えろ。何で生きてるんだお前。
そういや今日、仲居の番組で引きこもりデブが出てなんかしゃべってたな。
599592:02/05/26 03:05 ID:39qNv3ps
>>597
ワタシ?
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:06 ID:J/SnoHm.
>>598
「バガボンド読んでる俺っておしゃれだろ?」みたいなこと言ってたの?
>599

っていうかコピペだろ?
コピペじゃなかったら597は自分に向けて書いてるとしか思えん
>>600
まさかまさか(w
とてつもなくヤラセのにおいがプンプンしたすてきなヒッキーでしたよ。
スレ違いすまそ。
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:09 ID:jyt8R6tQ
あったり〜
今日見つけたから、使う場所探してたんだよ。
でも過剰反応する>>592はもしや・・・まさか!
604592:02/05/26 03:10 ID:39qNv3ps
そうだよん♪
正解〜
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:10 ID:20PJ1CJc
漫画通ぶってバガ読む奴もいるのか。
そんな読み方して楽しいのかな?

俺は漫画喫茶で暇つぶしに読んだらすげー面白かったから
それ以来読んでる。楽しんだもん勝ちだと思う。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:13 ID:d/ZvHE46
    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <  バカボンドのパパなのだぁ〜 大層な漫画通ぶって
  |(( \□ ̄□/|       |2chなんかに閉じこもって、毎日毎日討論でもしてるのか?
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \ 「ここの信者のここが痛い」 「イヤそれは違う」と
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了    丶 ハハハ ハハハハ 滑稽滑稽!! アンチ滑稽なのだ〜
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
   ̄ ̄     ̄ ̄
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:17 ID:98p9sjys
>>603
2tyannerusikakamttemoraenaindane.
kawaityoooooooooo.
pu
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:17 ID:J/SnoHm.
コピペ君が意見を言うってのはかっこわるいよな
コピペならコピペで通せや
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 03:18 ID:npfahIlE
天才バカボンの「バカボン」もバガボンドから来てるんだよな
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 10:19 ID:tGZleKyM
何だかんだ言っても、漫画板のマンセースレの盛り上がらなさが
全てを物語ってるように思う。
つまらないスレはそこそこあがってるのに、信者スレはsage進行になってるし。
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 12:38 ID:OznmPTk2
物凄いおそレスな上、話の流れを遮断して悪いけど
自分的には>>316の意見あたりが激しく同意です。
作者が葉隠的なものを目指そうとしてるのは確かだと思う。が、
まだそれが成功の域に達してないような気もする。(個人的には期待してる)
その提示されてるものが少ない、または葉隠的心象表現の達成が成功したからと
いって、ここでアンチやってる連中が納得するとも思えないが。
作者が目指してるものと期待されてるもののミゾは深い。
まあ、1、2巻あたりではまだ普通に現代的な視点から人物が描かれていたから
スラダンからの読者も引っ張ってこれたのだと思うが。又八はまだその部分を
背負っている。
どちらにせよまだ作者も考えながら描いてる観がある。
反射神経で描いて大成功したスラダンとはまた別の次元にあるのは確かだと思うので、
個人的には大人しく読み続けていきたいと思ってます。
スラダンよりはバガボンドの方が反射神経で描いてる感じがするが…
どこを縦に読めばいいんですか?
614禅僧:02/05/26 14:13 ID:0nFBXJN.
考えないで描こうとしてる時点で既に勘違いしているのが井上ってとこなのかな。
考え詰めた事のない人間に、逆に無の境地なんてわかるはずもなかろう。
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 14:19 ID:wMmJaTf.
マンガ通ぶるのもイタイが、
人間通ぶるのも同様にイタイ。
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 14:19 ID:.kjvwxFY
井上雄彦=考え詰めたことのない人間

深く物事を考える人間から見ると、あまりにスカスカで見てられないのがバガボンド。
もう少しいろいろ勉強してから出直してほしいね。作者も、信者も。
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 14:20 ID:wMmJaTf.
お前達は所詮「できない」んだからさあ。
そうそう、文句言うんだったら、バカボンドより売れる漫画orバカボンドよりすばらしい漫画描いてみろってなもんだ。
すごいスレだねー
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 15:31 ID:wepKouL2
すげー。素人相手に漫画かけだって(w
普通のセンスじゃまずおもいつかねえぞ
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 15:49 ID:0nFBXJN.
>>615
一番痛いのは、理由なしで好き嫌いしか言えない分際で人を貶める奴。

>>616
自分の浅薄さを棚に上げて人見下してる人間って……仕方ないよね。
作者も、信者も。
>>621
そうかなぁ。
君の言ってることなんか違う気がする。
上手く説明できないけど、バガボンド読んでちょっと感動したな、俺は。
主人公の生き方に憧れたり、共感したり。ただそれだけなんだよ。

そんなことよりも、「こんな漫画読んでる奴って・・・」っていう
考え方の方が人を見下してるように感じるよ。
俺は「どこどこが好き」としか言えない。その理由を上手く説明は
できないけど好きなことには変わりは無い。
それを「その分際で」って言われると哀しいね。
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 16:39 ID:i.vV7piQ
好きな理由なんて、短い文章じゃかけんよ。めんどくさいじゃん。
言ってみりゃ「全体が好き」って感じだし。
「印瞬編いいよね」「武蔵の心の変遷がいいよね」
この辺でアリに」しとけや。みんな充分書いてきてるだろ。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 16:41 ID:6goJHU/I
別にマンガに限らず何も出来ない人間だろ(藁
出来るならやれよ
626誤爆書き直し:02/05/26 17:44 ID:LWys1HMY
チョトアンチがヘボいんでかわりに反論してみる
スレ見る限りでは買っている人でもイマイチ感は持ってるみたいだな
AKIRA当時の大友みたいに万人がひれ伏すような凄みまではいってないって言うか。
ハイレベルなのは認めるけど、売れすぎではある

以下イマイチな点(個人的)
*戦闘シーンの躍動感。散々既出なので詳細は割愛
*伊勢守のスケール感が感じられない。胤栄や石舟斎に味があるだけに物足りなさが目立ってしまう
 思想の系譜という描き方ならなおのこと
*おつうの描写の食い足りなさ。これがあるので武蔵の情念への囚われとその葛藤いう点の説得力で損している
*リアルのほうに井上エキスを感じてしまう。ひょっとしてらしくないことに挑んでるのか?
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 17:47 ID:b4dCS4rI
>>626
あ〜いえてるね
でも武蔵がおつうを連れて行きたくて葛藤する場面とか
ちょっといいじゃん、とか思ったり・・・

なんだかんだ言って俺は楽しんじゃってるかな。
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 18:13 ID:PO1SdFvs
>626
もはや個人的意見の枠を出てない。
俺は大友のどこがいいのかちっともわからんし。
629626:02/05/26 18:21 ID:LWys1HMY
そうか(w アンチになるって難しいな
>俺は大友のどこがいいのかちっともわからんし。
リアルタイムでないとそんなもんか。納得はするけど
何でバガ信者って文章読解力低いんだ?
痛い信者じゃなくてもみんなそうなのか??
(そうは思いたくないんだが)

……だから井上程度の表現で満足しちゃうのかな。

>>623
君は人を貶めているのか?
そうでなければ哀しむ必要はなし。
文章はちゃんと読むべし。


こんな事だから考えが足りないとかアンチに叩かれるんだっつーの。
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 18:58 ID:AOByAK/A
またこれか・・。
自分も何も言ってないくせに・・・。
スレのレベルがどうとだけは言っていくパターン。
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 19:00 ID:26wqL6S.
>考えが足りないとかアンチに叩かれるんだっつーの。
お前がアンチなだけだろうが。レベル低いんだよ。晒しエイジ
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 19:01 ID:MogJob5s
>>630
623は「分際」といわれたから哀しいって言ってんじゃないの?
「〜の分際で」てのは十分人を見下す言葉だと思うが?
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 19:03 ID:t3IM9h2s
絵が萌えないからってのダメ?
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 19:35 ID:UDJEGC/Y
>>633
同意。
それがわからない630は読解力が足りない上に
一般観念が欠落しているように見て取れる。
>>621の「分際で」は「人を貶める奴」に掛かってんだぜ?
そうでない人間は対象外だって読むのが普通だろうが。
元の文よく読め。
630、君の生き様を知りたい。
「井上程度」と支持者の感性を全否定している君の感性を。
「自分に合わない」ではなく「この作家のレベルが低い」と言い切る自信の根元をマジで知りたい。

>>626
つーか躍動感はバカボンドにはなくてもいい気がする。
あったらあったで安っぽくなるかも。

>>634
俺は坊さんとかが見開いたシーンに萌えたから駄目。
>>636
厳密にはそうだが「好き嫌いで語る」っていうのがすでにネガティブ
に扱われてる。「親に食わせて貰ってる分際で親の悪口」とかそういう文章。
ここの書き込みを改変して、橘スレやゴリオスレや黒猫スレに貼ってみたり。
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 20:09 ID:UDJEGC/Y
>>636
621は「好き嫌いでしか語らない奴」を「分際」呼ばわりしている。
要するに人を貶める奴であろうが無かろうが、理由を書かなかった奴は
621に「分際」呼ばわりされる対象ということになる。
メッセージが前面に出すぎかな
作者の存在を意識してしまうため物語にのめりこみづらい。
私はそこが苦手だけどそういうの好きな人も多いだろうね。
止め絵の連続のような殺陣シーンも、独特の個性になってるので欠点ではない。
一部の人間には嫌われるの覚悟でやってる作品。
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 22:47 ID:uUlrMlZw
>>625を見てみぬ振りをするアンチに泣けました
なにか言い訳してください
負け犬の遠吠えって奴を(藁
こうしてる間にも井上の口座には毎日数十万の割合で
金が振り込まれてるんだろうなぁ
お前らも少しはがんばれよ
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 22:49 ID:uUlrMlZw
売れ行きがおかしいってのがそもそもおかしいな
売れてるモンは売れてるんから
それよりなぜ売れてるか考察して、自分の成功に繋げるのが賢い
雑魚が文句言ったところで誰も聞く耳なんかもたないんだからよ
無駄なのよ無駄
ていうか不毛
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 22:50 ID:uUlrMlZw
成功してる奴をねたんで文句言うことで惨めな現状から目をそらすのが目的なら別にいいけどな
俺が文句言うことじゃないよな
がんばれ負け犬ども
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 22:59 ID:T6VUs6j.
>ID:uUlrMlZw
売れてる=普遍的に優れているをこうも
信じてる奴を見たことがない
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:14 ID:UYpHKF82
>>642-644
売上のことで漫画を語るのはやめてくれ
語るなら漫画の中身を語ってくれ
他の信者もそういう目で見られちまう
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:36 ID:WNpRjMWs
あのな、マンガ書いて売れたら金になるだろ?
金儲けって意味では売れるマンガ=優れてるってわけだ
バガボンドがつまらないってのは別に人によることだし
面白いと思う奴が多いのも当然
それについてあれこれいってても、文句いってるチンカスより
井上の方が全然うらやましいよ、俺は
どうやったら、成功するか金持ちになれるか、いい作品が作れるかってのは大事だけど、
あれこれしたり顔で批判してる負け犬は哀れですねってことだよ
今が惨めなだけじゃなくて、将来性もないからな
誰がどのマンガ買うかなんて自由だろ?
俺はいろんなマンガ読んでるし、どういうのがどのくらい売れるかってのもわかる
バガボンドは作者の過去の実績とかの影響も含めて考えたら適正な売れ方だよ
ただそれがわかったところで、別に俺が金持ちになれるわけでも他人に評価されるわけでもない
それじゃ意味ないわけよ
まあ俺はマンガかけないけど、それでも社会的に成功したり、100万人単位の人に
金払ってもらえるような人にはなりたいとは思うよ
だから成功してるだから他人の批判するより、自分にはなにができるか、どうすればいいのかって方が大事
社会的に成功してるモノってのは多くの人に受け入れられてるわけで
その参考にはなるねってことだよ
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:38 ID:WNpRjMWs
あと自分で信者とか言ってる奴も気持ち悪いな
そういう奴がいるから、こういうスレが立つんだよ
自分がバガボンドわかるからセンスいいとか勘違いしてる馬鹿がいるからよ
作者は価値ある人だし、マンガも優れてるけど、それを面白いっていうのは
カスでもできるし、別にそいつに価値はない
その辺わきまえないで、選民意識みたいのもってたら、そりゃ気持ち悪いし
叩きたくもなるわな
2000年度1番売れたマンガ?
650名無しです:02/05/26 23:43 ID:scT34gpo
井上ごときにそこまで敬服している一般ピーぷーはだれですか。
井上はあなたたちにとった何ですか。神ですか?

成功もいいけど、あまりに身分不相応な成功を手に入れた場合、
おかしいなと思う人も当然出てくるわけです。
それに、ここに出てる4つ5つの養護者の意見を読むに、
まあ、言葉の汚い人たちがよくも集まったものです。別に自分が成功
したわけでもないくせにねえ。

自分に勝てるわけがないから完全に敬服してしまって、長いものにまかれて
子分気取りでいい気になってる。どういうことでしょう?あははは。
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:44 ID:WNpRjMWs
>>650
まあ俺もお前も負け犬だよな(藁
井上は勝ち組だしな
こんなスレ見てる時点で終わってるよ
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:46 ID:WNpRjMWs
>>650
身分相応かどうかはお前が決めることじゃねぇよ
成功した奴は成功したんだよ
で、お前は失敗したってことだよ
まあお前の親が失敗したんだけどな(藁
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:46 ID:suBamaAc
こういうスレは信者とアンチの煽り合いを見物するのが吉。
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:49 ID:WNpRjMWs
>>653
まあ社会的に成功してたり女にもててしょうがないやつはそんなことしねぇよな
お前も負け組
踊る負け組にみる負け組(藁
今の世の中ってさ、もの凄い広告料はらって売り込めば
何でも売れるんだよね…
題材はバガボンドでもDBでもミスフルでも何でも構わない
売れれば勝ち=内容は駄作って言ってるようなもんだよ
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:50 ID:WNpRjMWs
>>655
じゃあお前も売ってもらえよ(藁
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:52 ID:WNpRjMWs
>>655
しかし頭悪いな
ジャンプの編集は馬鹿だから、見込みあるマンガでもアンケートの結果で
3週で打ち切りが決まったりするんだよ
そこで10週のラインを超えて連載するのはかなり大変なこと
簡単だと思うならお前やってみろ
批判だけで自分じゃクソほども役に立たないクソだろ、お前は
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:52 ID:DfkPrX4s
>652
さっきから吼えてるキミ、
クチは悪いが同意だぞ。
こういうのって志の無い人種にはわかりようがないものだと思う・・。
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:52 ID:WNpRjMWs
そもそも広告料を出してもらうのが大変だろうが
頭悪いな、ホント
660名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:53 ID:WNpRjMWs
>>658
そうね
所詮批判しか出来ない奴はカス
俺も批判ばっかのカス
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:54 ID:WNpRjMWs
いくら広告してもうれねぇもんはうれねぇよ
広告しまくりの大作の続編でこけた奴なんかいくらでもあるしな
ビーとたけしの娘も宣伝しまくってこけたしな
人生を成功させる漫画を描く
これ自体が偉業
あるいは多くの人間に影響を洗える漫画が優れているが
これはリアルタイムで判断するのは無理
>>656-657
ここらへんの書き込みになんか意味があるのか?
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:57 ID:WNpRjMWs
こういうの後でみて、これだからバガ信者はどうたらっていうんだよな
まあ、いいけどよ
負け組だらけの2chでせいぜい勝ち組になってくださいよ
俺はみじめな現状から逃げずにリアルでせいぜいがんばるんでね
じゃあね
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 23:58 ID:WNpRjMWs
>>663
お前がいきてることに意味はあるのか
少なくともお前以外の人間にはないな
まあ迷惑って意味はあるけどな
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:00 ID:vCpWOotc
結構面白いと思うけど・・・
胤舜編の描写がすごく良かった。
鳥肌たった。共感とは少し違うけど、
なんかいろいろ伝わってくる漫画だと思う。

俺はそういう楽しみ方をしてるけど・・・

こういう意見はほとんど無視されちゃうけど・・・
みんなはどう?
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:01 ID:D8ynFYdI
自分を誠実に追い詰めて現実に生きるヤツは好きだ。
もう少し客観的な意見を書いて欲しいな
自分が面白いと思う=売れるじゃ主観でしか判断して無いだろ
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:02 ID:W6hRInYA
>>666
普通に面白かったね
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:03 ID:W6hRInYA
>>668
それ自体に意味がないっていってるんだよ
お前がどういおうと俺は面白いしかう
で、沢山の人がそうするから売れる
俺がどういおうとお前は買わないってことだろ
それが普通
なんでもそう
だからなんだ?
説明したらどうなるんだ?
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:04 ID:W6hRInYA
>>668
大事なのは分析することじゃなくて楽しむことだよ
楽しくないなら読まない
楽しいものを読む
それでいいだろ?
>>670
とりあえず落ち着いて日本語使え
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:05 ID:W6hRInYA
結局つまらないマンガが売れてるからむかついてるのか?
そりゃただの嫉妬だな
自分でつまらないと思うから他の人もつまらないと思わなきゃならないのか?
お前は人類代表か?
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:06 ID:W6hRInYA
>>672
つまらねぇレスだな
そりゃ誰にも相手にされずにこんなとこで僻んでるのも分かるよ
惨めだな、オイ
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:06 ID:vCpWOotc
>>670
俺は、バガが好きな人がどんなところが好きなのか、
また嫌いな人はなんで嫌いなのか、いろんな意見を知りたいから
このスレを見てるんだけど、確かにそんなの君から見たら無意味かも知れないけど、
ただ単に好奇心なんだ。いいじゃん。意味がない、ある、ってのは
ひとそれぞれ違うと思うよ。
>>666
うるせえ、面白い/面白くないの煽り文句が批評になると勘違いしてる
ゲームアニメしか享受してこなかった最低共通文化の穀潰しの価値観しか
呟けないアホは失せろ。

と某氏の発言をコピペしてレスとしてみる
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:08 ID:vCpWOotc
>>676
いや、俺は批評家じゃないし、ただのファンだから感想をいうくらいしか
できないんだよ。でも他の人の意見も知りたいし・・・
ただ知りたいだけなんだけど
>>675
嫌いな奴はDBが好きとか当たり障りにない発言しかしないから
価値ある発言はない。
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:09 ID:W6hRInYA
>>675
そうね
別にそういう話がしたいならそれでもいいし、俺もそういうのは好きだけど、
そもそも少年漫画かって思うし、このスレはそういう話のためのものじゃないんじゃないの?
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:10 ID:vCpWOotc
うん、そうだね・・もうやめておく。
ちょっと熱くなってしまった。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:11 ID:W6hRInYA
要するによ、自分が面白さをわからなくて、疎外感を感じてるのか
自分で価値がわからない奴が評価されて儲けてるのが気に食わないのか知らんが
まあどっちにしろ、世間一般でいう負け犬の遠吠えですねってことだよ
それより自分が面白いマンガをかけるようになろうとか、
それに値するようなほかの分野での活躍を出来るようになるには
どうしたらいいか考えるのが有効だと思うわけよ
ここでゴダゴダいいあってるのはそういうのあきらめた終わってる奴か?
>>677
バカボンドはもう煽りの標的だから
ここで価値ある意見を知ろうとなれば
人間的な鍛錬を要求されます。
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:15 ID:6Bg4AWh2
お前らミスチル聞け、ミスチル
そして人生やり直せ(藁
>>681
信者お得意のバガボンドの面白さが分かる=レベル高い
論法が炸裂だな
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:18 ID:9UFt3QoA
IDかわっちった

>>684
レベルが高いとはいってないだろ?
お前のレベルは低いけどな
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:18 ID:9UFt3QoA
>>684
お前ホントの馬鹿だな
モンモウか?
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:21 ID:9UFt3QoA
だからな、分かるからレベル高いってことはねぇんだよ
ただな、わかんないから文句いうのは馬鹿だってことだよ
お前は売れてるマンガとかCDとか全部みて、自分が面白くないものに
文句つけるのが仕事か?
他にやることないのか?
それより面白いと思うマンガ読んでた方が有効だとおもわねぇか?
両派に共に一名ホンモノさんがいることが判明した。
アンチと信者は同じぐらい痛いという命題がまたも証明された。
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:23 ID:9UFt3QoA
>>688
とりあえず、まず鏡見てみろ
醜いだろ?
次に成績表、もしくは給与明細をみてみろ
惨めだろ?
そんなもんだよ
現実は厳しいな、オイ
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:24 ID:FlZCZI7E
こわい…
この人ほかにやること無いんだろうか…
ほんとまさしく信者なんだよな…
いったん信者になってしまえば何を言っても
無駄というか…
新興宗教にハマった子供を持った親御さんの
気持ちが痛いほどわかるよ

講談社の必死の売り込み攻勢によって売れた漫画
なんてブームが過ぎれば金田一やGTOのように
あっさりと捨てられる

編集から嫌われ、不遇な扱いしか受けないのに売れてる
一歩とはほんと大違い…
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:24 ID:9UFt3QoA
>>688
まあネットしか居場所のない奴をネットでいじめちゃかわいそうか
リアルでも誰にも相手にされてないのにな(藁
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:25 ID:9UFt3QoA
>>690
ねえよ(藁
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:25 ID:9UFt3QoA
>>691
まあ俺はまだ3巻までしか読んでないけどな(藁

捨てられる前に、そいつらはお前の傷害年収の何十倍稼いだんだろうな(藁
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:26 ID:9UFt3QoA
>>691
2chしか居場所のないお前の親御さんの気持ちもわかってやれよ(藁
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:26 ID:9UFt3QoA
一歩は面白いよな
結構万人受けするっつーか叩かれにくい気はするな
よくしらねーが
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:27 ID:9UFt3QoA
いいたいこともいえないこんなスレじゃ、、ポイズン
じゃみんな元気でな
おやすみ
698名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:28 ID:pMe8MXVE


実際に数字として出た結果に「おかしい」と言うのは,どういうふうに
おかしいの教えてほしいな,嘘の数字を世に出してるというのか?

バカボンドは面白くないから売れてるのはおかしいという奴は
どういう漫画だったら売れておかしくないの具体的な作品を挙げて
教えてもらいたいもんだ。
RAVE

理由 講談社が必死で売り込みかけてるから
今年あたり講談社漫画賞を取ってラブヒナ、
バガボンドと同じようにヒットするといいね
>>698
そうじゃなくて「バカボンドは十万部程度が適正である」とか
そっちだろ。
701698:02/05/27 00:41 ID:pMe8MXVE
>>699

君自身がRAVEという漫画を面白いと思って,このタイトル挙げてるの?
もし違うんだったら,それは答えになってないよ。
702698:02/05/27 00:45 ID:pMe8MXVE
そうか,俺の聞き方に問題があったな。

ようするに,バカボンドの売れ行きに疑問をもつ比人は
どういう漫画ならその売れ行きに疑問を持たずに納得できるのか
できたら具体的な作品明を挙げて教えてくれという意味だったんだが。
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:47 ID:XI.DkQFg
納得できないのは世の中の流れとか人の好みとかを理解できてないんだと思う。
つまり納得できてない人が頭悪いだけ。
バガボンドがサブカル廚からも、おっさんからも評価を受けやすい
漫画だってのはわかる。しかし、この層は漫画の売上から行けば
凄い少ない層だから、普通こいつらに売れても対した売上にはならない。

じゃあなぜ売れたか?を以下に書いとく
講談社が念願の井上をゲット、いかにして売ろうか思案中だがとりあえず連載

サブカル廚が「スラムダンク」の井上先生が心理描写がしっかりした時代劇
もの描いてるんだって、私達は分かってるからこういうレベル高い漫画読まないとね〜

講談社、コネや金を使ってダヴィンチなどのサブカル廚向け雑誌やおっさん向け
雑誌にバガボンドの宣伝コラム、特集を掲載しまくる

「スラムダンク」のネームバリューがあるからおっさんも信用して読む
おっさんにも売れるという実績を作る

また、講談社金とコネを利用して宣伝を行う

また新たなサブカル廚が反応して買う

講談社また宣伝

無限ループ
>>701
もしかしてアンパンマンがなんで人気なのかわからないとか言い出さないよな?
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 00:56 ID:XI.DkQFg
>>704
俺はおもしろいから買ってますが何か?
707また話の腰をおるが:02/05/27 00:56 ID:tbUZheNc
611だが、一生懸命レス読んで真面目に漫画の内容に感想を述べたのに流されてしまい悲しい…(w
自分が一番興味持ってるのは井上にスラダンで惚れ込んだので、
今後何をしようとしているのかということなんだが。(こういうの信者っていうのか)
612で反射神経で描いてるのはバガのほうでは?とレスされたけど、
スラダンの方が反射神経だと思うのは、井上はバスケを知ってるから身体が持ってる
バスケをした記憶で描かれたという意味なんだよ。リアル読んでもわかるが井上は
ち密なゲームを通した人物描写が一番得意なのは間違いない。
対してバガでは作者が個人的に新しい道(というか方法、手法)を模索して描いてるだろ?
剣道の経験はあっても真剣で切り合いの経験などあるばずないしスラダンと同じ方法では無理な主題だ。
たかが漫画だが、作家が得意分野を捨ててこうした挑戦ができることは割合に凄いことだと思うぞ。
金を稼いでいることも凄いことだろうが、そうしてやりたい放題できる立場に立った時、
守りに入らないだけでも評価できると思う。しつこいようだが結果的には、
まだ部分的にしか成功してないとは思うが。でも全体的には面白く読める佳作だとは思う。
でなきゃ見ていたいなんて思わないし。
あとは武蔵的には梅軒との戦いで価値観揺るがされてるようだから、おつうとの関係も含めて、
今まで井上が描いたことのない葛藤や展開を期待してるんだが。
とりあえずバガボンド信者はリアルも絡めて感想描いてよ…
いや、読んでないんならそれはそれでしょうがないんだけどさ
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:00 ID:tCfs2rLA
俺2回くらいこのスレに感想書いたよ。全部流されたけど。
というか自分が面白いかどうかだけで漫画売れるかどうかを
判断している人って、少なくとも社会人では無いと思うんだけど…
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:09 ID:8MT4BfAM
>>710
社会人でも物事を客観的に見れないアホは存在する
そもそも俺がバガのここがつまらないとか言ってところで信者は納得するのか?
それが疑問
713名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:23 ID:8MT4BfAM
>>712
取るに足らない奴とかたいした実績のない奴の意見は普通無視されます
714698:02/05/27 01:23 ID:UGxz88a2
704のレスを一通り読んだが,内容についてレスする前に,文頭で

>バガボンドがサブカル廚からも、おっさんからも評価を受けやすい
>漫画だってのはわかる。しかし、この層は漫画の売上から行けば
>凄い少ない層だから、普通こいつらに売れても対した売上にはならない。

とあるが。

君の言ってる通りだと,結局,広告を見たサブカル厨とやらが売上を作ってる
という事にならないか?(俺が意味を理解してないかもしれんが)


>>705
なぜ,俺がそんな事を言うんだ?
715名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:24 ID:8MT4BfAM
>>712
また信者が面白さを説いたところで分からない人にはわからないでしょう
別に分かってもらう必要ないですしね
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:25 ID:IjsMOMjo
サブカルって誰?
WNpRjMWsはW6hRInYAに変わったの?
もう行っちゃったのか。
もっと電波出して欲しかった。
>>715
まぁ元々ここはバガの面白さを論じるスレじゃないし
客観的にバガがどの層にどうして売れてるのかを話し合いましょう
719名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:30 ID:cVVsLvDQ
>>717
寝るまで待ってる負け犬ハケーン
まだ起きてるよ、残念ながら(藁
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:31 ID:cVVsLvDQ
>>718
女の子はあんまかわないかな
ただ貸して上げるとはまったりするけどね
例によって人によるけどね
721名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:32 ID:cVVsLvDQ
てか普通に考えたら高校生とか大学生とか20代くらいの社会人の男が
一番かってるんじゃねぇの?
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:33 ID:cVVsLvDQ
まあどの層に売れててもいいけどよ
目的がわからねぇな
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:33 ID:cVVsLvDQ
アンチは結局ろくに反論も出来ずに寝るまで待ってるのが精一杯か?
それじゃ武蔵のよさはわからねぇな(藁
>>718
スラダンファンは間違いなくコア層だろう
そのまま成長して青年誌の読者層になってるはずだし
コレだけで数字は合うのか?
725名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:36 ID:cVVsLvDQ
俺的には武蔵は命かけて自分の好きなことに没頭してるから
そういうのはうらやましいし楽しいと思うよ
目標とか信念のない奴にこの辺はわからねぇだろうな
せいぜい相手がいなくなったのを確認して負け惜しみいうのが関の山
憐れだな
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:37 ID:cVVsLvDQ
俺はスラダン全部持ってるな
面白いな、アレは
キャラカコイイ
でもリアルはつまらん
まあ俺の主観だと
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:37 ID:eQtJJi56
cVVsLvDQは3巻までしか読んでないんだろ!?
あのあとがいいんだよ。おまえそれであんまし偉そうなこと語るな!
>スラダンファンは間違いなくコア層だろう

それは決めつけすぎでは?
確かに確かにファンの層があることは間違い無いがコア層
と断定するほど,確かなものではないと思うけど。
俺はスラムダンクの世代だったけど,やっぱり当時はマンガ好き
な奴も呼んでたけど,バスケット好きな奴も読んでたしね。
729名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:39 ID:cVVsLvDQ
>>727
ネタをネタを見抜ける人でないと(俺の書き込みを理解するのは)難しい
もちろん全巻持ってるよ(藁
「確かに」2回も言ってしまった(w スマソ
>729

アナタ,アンチな人じゃないんですか?(^^;
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:43 ID:cVVsLvDQ
>>731
うそ、そう見えた?
まあ信者って程じゃないけど、凄く面白いと思ってるよ
逆にスラダンのネームバリューと当時とは違う読者層ってのが
画太郎や古谷とかぶるんだよな…
そこが納得いかないところ、スラムダンクが好きだっただけに
井上が変なファンに取られたってのが俺の感想です
リアルを読むとさらにそれを実感する。バガボンドは井上が
描きたくて描いてるのか小一時間問い詰めたい。スラムダンクは
少なくとも県大会までの間は本気で描きたくて描いていただろう
だけに…
すいません,スレの流れ読んでませんでした(^^;
>>728
読者層は確かに広がってるな
>バスケット好きな奴も読んでたしね。
これもうちょっと聞きたい。スラダンでバスケ好きになった奴も少なからずいたと思うが?
>>671
嫌悪感を及ぼす程つまらないと思うものが、なぜそうなのかを考える事は
極めて重要だと思うが?
それが向上心ある者の生き様だよ。

>>673
そういう人間が多いという事はどういう事なのか、少しは考えてみれ。

>>678
むしろDBなんてSDバカ同様中身のないカスだが何か?
それだけ人を見る観察力がないから、中身がないてことの意味が分からないんだろうけどな。

>>681
散々叩きスレで理由書いても、読まずにこんな事言ってる阿呆がまだいるよ。

>>684
本当お約束だね。

>>698
それが実際には売れてないとなっても、「それを理由に」叩くような
真似さえしなければ考えてもいいが?
売り上げなんて必ずしも作品のクオリティと一致しない、
それが分かってない連中多いこのスレじゃ言う気にならんわ。
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:45 ID:cVVsLvDQ
まあ成功してる人を批判するのは簡単だが不毛だな
それよりいい所とかパクれるとこを探して参考にするのが有効
あと自分が面白くないと思うものを沢山の人が面白いと思うこともある
そのくらいは知っておいたほうがいいよ
DBの中身とか言われても、DBの売りはバトルだからなぁ…
心理描写とかが読みたかったら少女漫画でも読んでれば?
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:48 ID:cVVsLvDQ
>>736
とりあえずお前が意見を言ったところで世間から相手にされないのは確かなようだな(藁
まあせいぜいバガボンドの売上を落とすようにがんばってください
それがお前の生きてる証だ(藁
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:48 ID:cVVsLvDQ
>>738
このスケベ!
741名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:48 ID:3gUPPUjM
>>739
>とりあえずお前が意見を言ったところで世間から相手にされないのは確かなようだな(藁

自分に言ってる?
俺はある意味,違う読者層をターゲットにするなんて凄いと思うな。

俺は逆に井上がスラムダンクの続編とか,バスケ(またはスポーツマンガ)
を描くほうが萎えるなぁー(これは俺の個人的な意見ね)
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:50 ID:cVVsLvDQ
>>741
俺は世間にわからそうと思ってないよ
こんなとこでわめいても無駄だって、そいつに言ってるだけ
そこが分からない辺りがバカ
もちろんお前もバカ
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:50 ID:Y6MxBHDM
バガボンドってそんなひどいか?
スラダンや北斗の拳みたいにわかりやすい面白さがあると思うんだけどどう?
スラダン・DB・バガボンドが好きな俺みたいなミーハーの意見なんて
読んでもしょうがないと思うけどさ
745名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:51 ID:cVVsLvDQ
>>742
まあ売れなくなったらそういうことする奴は多いな
今のところ売れてるし井上は売れなくてもやらなそう
>>733
その変なファンから言わしてもらうと、ヘタに続けて出涸らしにされるより(ジャンプは特に)
井上のセルフプロデュースとしては良かったんじゃないかと思ってる。
少なくともマーケットにはポテンシャルを納得させてるわけだし。
胤瞬の構えひとつでも並の漫画家には描けんぞ


まともな進行は無理か?
747名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:51 ID:cFYOH8Xk
>>712
アンチより一部の信者を見ていると大丈夫なのか・・・とも思う。
作品にはあまり関係ないけど。
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:52 ID:cVVsLvDQ
>>747
お前はまず自分の心配をしろ
チンカスが他人の心配か?
滑稽、滑稽
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:53 ID:cVVsLvDQ
てか、ここでどっちの意見が勝とうが、売上には10部も影響ないから心配すんな
>>735

>スラダンでバスケ好きになった奴も少なからずいたと思うが?

うん,いた。確かにいた。
でも君,自分で言ってるでしょう。
>少なからずいた
って。
>>703
むしろそっくりそのまま信者に帰る意見だぜそれ。

>>712
経験上難しいのは確かだね。

>>725
本当に命かけてる人間がこんな甘っちょろい漫画で満足するかよ(嘆息
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:54 ID:cVVsLvDQ
たまに関係ないスレ荒らすのって面白いね
じゃほんとに寝ちゃうよ
もうこないから安心して遠吠えしてください(藁
おやすみ〜
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:55 ID:cFYOH8Xk
いや、別にそんなに悪いとも思ってないのだがね。
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:55 ID:3gUPPUjM
cVVsLvDQ
精神病院からアクセスしてるのかなあ?
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:55 ID:cVVsLvDQ
>>751
2chに命かけてるんですね(藁
ここで命かけてこれからも引きこもっててください
それが世間のためであるし、なによりお前のためでもある
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:56 ID:cVVsLvDQ
>>754
お前の隣の部屋からな(藁
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:57 ID:cVVsLvDQ
まあ何言っても無駄かな
アホに分からすのは経験上難しいのは確かだね(藁
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:59 ID:3gUPPUjM
>>757
お前面白いなあ
このまま1000まで一人で行ってくれよ、電波君
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 01:59 ID:cVVsLvDQ
>>758
お前気持ち悪いなあ
このままクビつって死ねよ、キチガイ君(藁
信者って商業的なものの考え絶対認めようとしないよな
売れるのは面白いからの一点張り…

ほんと新興宗教と対比させると面白いよ
自分で判断して正しいのを選んでるつもりが、
その実金集めに利用されてるだけ…

まぁトリップしてれば楽しいのかもしれないけど
少しは利用されてることも意識してみれば?
761名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:00 ID:cVVsLvDQ
レスは一分以内に返せよ
こっちも忙しいんだからさ(藁
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:01 ID:cVVsLvDQ
>>760
面白いの定義をしとけ、アホ
全員にとって面白いマンガなんか存在しないんだよ
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:02 ID:cVVsLvDQ
>>760
自分が金払う価値があると思うものに金かけてるだけだろ?
だれでもやってることだよ
頭悪いなぁお前
>>760
まぁまぁ,信者から言わせてみれば君らも
曲がった考え方しかできないソフィストでしかないよ。

俺は信者じゃないのであしからず(^^;
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:02 ID:.scDhSQo
カレンダー買ったのにまだ1巻も買ったことない。
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:03 ID:cVVsLvDQ
要するにバガボンドが面白いと思う人は結構沢山いるってことだ
つまらないとおもう人もいるってことだ
そんだけ
そんなことも分からんのか?
ホントバカだな
自分がつまらないから本質的につまらないマンガと思うのがバカ
売れてるから面白いと思うのもバカだけどな
>>750
スラダンてファンにとってはバスケネタであることと井上ネタであること
どっちが大きいのかなと思っての質問。


ていうかひとまず寝よう
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:04 ID:cVVsLvDQ
>>765
話は好きだけどカレンダー買うほどじゃねぇな
せっかく張るならもっとかわいいのがいいな
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:04 ID:3gUPPUjM
>>766
そんなこと誰にでもわかってるよ。
あとお前がバカだってことも( ´,_ゝ`)
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:04 ID:cVVsLvDQ
俺もひとまず寝よう
煽らないで下さいね(藁
>>766

もう激しく同意!

>自分がつまらないから本質的につまらないマンガと思うのがバカ
>売れてるから面白いと思うのもバカだけどな
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:05 ID:cVVsLvDQ
>>769
じゃあ何が不満なんだ?
補足だけど
バカとは言わないけど,その考え方はおかしい。
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:06 ID:cVVsLvDQ
>>771
だよね
どんなスレにも話が分かる人はいるなぁ
775名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:06 ID:cVVsLvDQ
>>773
あたりの柔らかい人なのだなぁ
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:07 ID:cVVsLvDQ
>>773
おかしいってか、思慮が浅い、考えが幼稚ってことだと思うけどね
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:07 ID:cVVsLvDQ
まあこんなスレホントに1000までいって食いつぶしてもいいけど
さすがにそこまで暇じゃねぇぜ
面白い,あるいは面白そうと思うから買うってのは自然の流れだよね?

アンチ?な人の言う「井上だから買うのは変」とか「広告に騙されて」
っていうのも,あながち間違ってはいないだろうけど,それは騒ぐほど
大きな層ではないよ。
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:10 ID:cVVsLvDQ
>>778
まあ鳴り物入りでこける奴も多いからね
売り方は凄く大事だけど、上手く売れば売れるほど世の中甘くないね
>>755

こういうスレは面白いと思うからね
変に荒らしてもわけわからん方向にしかならないと思うけど?
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:10 ID:YJij/aOc
井上が書いた漫画って事で、買ってみようという人は多いだろう
だが、井上が書いたから、盲目的に面白いという人は居ないだろう
逆に、あの井上が書いたって事であの井上が書いたのか、だが
本当に面白いのか?スラムダンクが売れたってだけで、これが面白いとは
限らないんじゃネーノってみんなふんどししめると思うが…
少なくとも、井上だから面白いなんてお馬鹿な人は案外少ないと
思うが・・・つーかそんなバカ居ないだろ?単純に面白かったから
人から人へ話しが伝わって売れた。現に俺だって、漫画オタが
貸してくれなかったら、この漫画のことなど知らなかっただろう・・・
あと、それプラスアンチも買ってるからだ。
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:12 ID:cFYOH8Xk
面白いかどうかはおいといて、売れる要素は間違いなくある。
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:12 ID:cVVsLvDQ
>>780
まあある種荒れるネタのほうが盛り上がるってのはあるけどね
もういいたいこといってすっきりしたから俺はさるけど
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:12 ID:3gUPPUjM
>>780
こんなスレにマジレスするだけ時間の無駄だと思うよ。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:13 ID:cVVsLvDQ
>>784
お前は生きてるだけ無駄だがな(藁
「自分の中では面白さを理解できない作品が売れるのが納得いかない」ってんだったら、
それを納得しようとする前に面白さ(つまらなさ)をしっかり理解してから考えればいいんじゃない?
他人がどうこうじゃなくて、自分がどういうモノに面白さを感じてどういうモノに不満を感じるか、
それが判らないと論議も意見もできないでしょう。個人の感覚なんてみんな違うんだから。

ただ闇雲に「内容と売上がそぐわない事が問題」ってのたまったって
その中にその人なりの意見が含まれてなかったら誰だって反論したくなるって。
787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:14 ID:cVVsLvDQ
>>781
おれも井上が連載はじめたの知ってたけど、なんか地味だし
最初は読まなかったよ
つい最近モーニングでバイケン辺りの話読んではまった
だから、面白いと思う思わないじゃなくて
なんで本来は少ないパイの奪い合いになる
はずのサブカル廚、おっさん向けの漫画が
ヒットしたかを考えるのが筋だろう。

俺は別にバガボンドがつまらないからとは
一言も言ってない。
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:17 ID:cVVsLvDQ
>>788
井上のネームバリューも当然あるね
ただ、あの人の絵は女にも受けるんだよね
で、おっさんと女の中間くらいの奴(かなり大雑把な言い方だけど)の
若い男とかにもフィットって感じじゃねぇの?
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:18 ID:cVVsLvDQ
あとよ、マス大山とかブルースリーも武蔵好きなんだよな
男心を刺激するっていうか、あこがれるようなモノをもってるよ
>こんなスレにマジレスするだけ時間の無駄だと思うよ。

そう,つまり君の意見はこのスレの鍵だな。
君は「面白くないマンガは金を出すのは無駄だ,なんでオマエは
こんなものに金を出すんだ?」と言うのと同じなわけで。

俺はこのスレは面白いと判断したからレスしてるわけで。
800近くもレス付けてるって事は多くの人が興味を持って
このスレにレスポンスしてるわけだ。
マンガも同じ,君のように面白くないから金を出さない人より
面白いと思うから金を出す人のほうが多いってことだよ。
>>786
スレ読んでる?
サブカル廚とおっさんの層は同人、ガキの層に比べて
圧倒的に少ない層だから売れるのはまず疑問に思うのが
普通だろう
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:20 ID:cVVsLvDQ
>>792
そんな疑問を持つ奴は少数(藁
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:22 ID:cVVsLvDQ
>>792
あと、高校生とか大学生とかも普通にバガボンドは読んでるよ
なんかの学生アンケートの人気投票でも上位だったしよ
なんでおっさんとかがターゲットって思うんだ?
>>792

別に不思議じゃないでしょう。
普段読まない(サブカル厨?おっさん層?)層の幅が広がった
って事じゃない?

あとごめん,サブカル厨って意味がわからないんだけど
サブカルチャー???
人との関わりが下手な武蔵、だが、武蔵はその自分の
弱点を見つめることができ、認めることができた。
そして、さらに黙々と前に進んでいく。
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だってどよーんと暗い雰囲気ではなく
自分を客観的に見つめながらも、猛省しながら我を貫き通いていくそんな武蔵に
共感を得。パワーを貰っています。自分の子供時代、惨めだった
過去も、武蔵はただ強がっていただけだ、おつうが居なかったら
俺はどうなっていたのか?っと考えながら、自分の女の為に祈る姿は
感動してしまいますタ。
>>794
そこら辺の層はどの漫画も平均的に読んでる層だから
そいつらは逆に商業的にターゲットにしづらい
というかしなくても勝手に買うというか…

逆にいうとその層+サブカル廚、おっさん、同人、ガキ
のどれかをゲットできると売れる
>>797

気づいてるかどうか知らないけど,
>>792 の自分の疑問に対して
自分で答えてるね

>その層+サブカル廚、おっさん、同人、ガキ
>のどれかをゲットできると売れる

って。
>>798
話の流れを読んでよ。

792の疑問ってのは既に俺の中では解決してることで、すでに
なんどもこのスレで言ってることなんだよ

じゃあなんで792みたいなことを言ったかというと
786その他が
バガボンドが売れないはずだと思う=内容を理解できないって
しつこく言ってるから そうじゃないってことをいいたい
がために持ち出したんだよ。

脊髄レスじゃなくてもっとよく読んでくれよ…
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:41 ID:cVVsLvDQ
>>799
俺は「バガボンドが売れないはずだと思う=内容を理解できてない」とは思わない
ていうか、別に面白いと思うか思わないかはセンスが合うかも大事だから
ただ、自分とセンスが合わないものは誰にとってもつまらない、
売れるはずないって考えるのは、頭悪いと思う
これ俺の結論
ではバイビー
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:44 ID:3gUPPUjM
>>800
お前は主張に問題があるんじゃなくて人格に問題があるんだよ
そっから出てこないでね。
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 02:46 ID:cVVsLvDQ
>>801
また引っかかった奴(藁
803798:02/05/27 02:50 ID:UGxz88a2
そうかスマン

という事は君は

>バガボンドが売れないはずだと思う=内容を理解できないって
>しつこく言ってるから そうじゃない

>サブカル廚とおっさんの層は同人、ガキの層に比べて
>圧倒的に少ない層だから売れるのはまず疑問に思う



>792の疑問ってのは既に俺の中では解決してる
ってことだね?
>>803
そうだよ。漫画の売れるファクターにもいろいろあるし、
公平に見るならまずマーケティング的な考えでみるのが
正しいのに(自分にとって)面白い面白くないの一面的で
しかも主観的な見方でしか物を見れないってのは恥ずかしい
ことなのに、売れるのはおかしいと思うのは頭が悪いからだ
って連呼されても困るよ。
805798:02/05/27 03:00 ID:UGxz88a2
そうだなー,じゃあ単純に考えて君の意見は

バカボンドが売れたのは704で君自身が言っていた通り
多大な広告力によるものであって,マンガ自体に売れる要因は
さほど感じられないって事かい?
806798:02/05/27 03:09 ID:UGxz88a2
でも確かに「頭が悪い」と考えるのはおかしいな。
それだって個々の見方によるものだからね。
>>805
他にもサブカル廚の選民意識に訴えかける内容とかもあるね
ようするにこの漫画をお気に入りにすることがステータスと考える
みたいな…
808798:02/05/27 03:13 ID:UGxz88a2
なんどもスマンけど,君の言うサブカル厨とはどういう物が説明してくれないか?
809798:02/05/27 03:14 ID:UGxz88a2
ようするにバカボンドのようなマンガを読むのは,古い言い方でいうと
ミーハーだって事かい?
ミーハーだったらただ単に人気あるのに飛びつくだけでしょ
サブカル廚は自分達は一般人よりランクが上で一般人があまり知らない
マイナーなのをあえて読むおしゃれな自分てかこいいって思ってるような奴ら。
まぁバガボンドくらいの漫画で有名になると
ドラマ、映画→メジャー
漫画→マイナーってな感じで支持されてるんでしょう

「おれ、漫画なんて読まないけど松本大洋と黒田硫黄だけはコミックス持ってるよ」
とか「私、少女漫画なんてよまないけどドラゴンヘッドとMONSTERは持ってるの」
とか言ってそうな奴ら…
チャンピオン廚みたく漫画と漫画の間で優劣やマイナー度を競ってる
ような奴らはまだ漫画が好きでやってるんだなってのがわかるから許せるけど
漫画全般のこと馬鹿にしてるくせに俺が読む漫画だけは特別とか
思ってる奴はちょっと許せない
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 03:28 ID:aQGbdgsI
>810がんばって要所をかわしてるね(W
無理しないでね。
どだい売れてる理由にマンガの内容は一切関係ない、なんて意見は
無茶なんだから・・。
このマンガ「静」がよく描かれてるから好きだな。
>>812
だから俺は最初からバガボンドがつまらなんて言ってないって…
何回同じこと言わせるんだ?
批判する人=つまらないと思っているという短絡な思考はいいかげんやめてくれよ…
だから信者なんだよ
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 03:36 ID:vMvlWv1E
>814
じゃあキミ自身はバガが面白いか面白くないか、どっちなの?
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 03:38 ID:vMvlWv1E
>815
批判を批判するのをなんで信者って決め付けるんだよ・・。
だから盲目的アンチなんだよ。と、返してみた。
>>816
普通。俺が今連載で読んでる奴の中でも40〜50位くらいじゃないのかな?
819798:02/05/27 03:40 ID:UGxz88a2
なるほど,それが君の言う「この漫画をお気に入りにすることがステータスと考える」
てことか。

でもその考え方って,すくなくてもこの板に集まるようなマンガ好き,悪く言えば
マンガヲタの主観的な観念でしかないわよ。
つまり,マンガヲタから見たサブカル厨?像ってこと。

すくなくても君の言うサブカル厨はマンガを読む事にステータスを感じている
とは考えにくいですけどね。
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 03:40 ID:vMvlWv1E
>818
それが聞きたかった。
なら話はわかりやすい。
>>817
短絡思考=信者っていう別な理由も書いてあるでしょ
俺が感服するような意見だったら信者だなんていわないよ
>>819
だから他の人とはちょっと違うこと=ステータスって考えてる人
って書いてあるでしょ マイナー=かこいいがサブカル廚なんだよ
サブカルチャーの意味を考えてくれよ
824798:02/05/27 03:44 ID:UGxz88a2
>>829

そもそも君がサブカルチャーの意味を取り違えてるとしか思えないけどね

君,MODSって言葉しってる?
825817:02/05/27 03:44 ID:vMvlWv1E
>821
キミを感服させるつもりはないけど・・。
俺もバガ普通なのよ。間違わないでね。
だから一般人はドラマや映画を見る。それに比して漫画を読むことが
かこいいと思っている。でも漫画は大抵ガキやオタが読むものだから
厳選しておしゃれな(とサブカル廚が思っている)漫画を読むと…

そして他人には(漫画はほとんどガキ、オタの読む低レベルな娯楽
であることを強調しつつ)
「おれ、漫画なんて読まないけど松本大洋と黒田硫黄だけはコミックス持ってるよ」
とか「私、少女漫画なんてよまないけどドラゴンヘッドとMONSTERは持ってるの」
って言うと…
賛否両論を巻き起こす。これだけでバガボンドの傑作ぶりが伺えます。
賞賛する人はどうぞうかれてなさい。
批判する人は勝手にほざいてなさい。
それだけ、そのぶんだけバガボンドが漫画として深くなります。

信者のなすりつけ合い、見苦しいです。
828798:02/05/27 03:50 ID:UGxz88a2
>>826
だから,君の言うおしゃれさん?は

>一般人はドラマや映画を見る。それに比して漫画を読むことが
>かこいいと思っている

>「おれ、漫画なんて読まないけど松本大洋と黒田硫黄だけはコミックス持ってるよ」
>とか「私、少女漫画なんてよまないけどドラゴンヘッドとMONSTERは持ってるの」

と思ってる人はいないよ。
つまり君のサブカル厨???像が主観的だって言ってるの。
829798:02/05/27 03:51 ID:UGxz88a2
すまん,100%そんな人はいないとは言いきれないけど
大多数のサブカル厨?はそんな事を思ってないよ(^^;
>>824
若者文化=サブカルチャーって言いたいんだろうけどさ
もうすこし文脈というか用語理解しなよ

今は若者にとってドラマや映画をメジャーな文化
だからそれ以外のものをサブカルチャーとしてる
のは明らかだろ

精神の未熟な人=厨房
は間違っているって必死に言っているようなもんだぞ
>>828-829
まぁそこは実際そういう人間がいるとしかいえないね…
とりあえずデザイン系の専門学校にでも行って見れば?
自分の人生経験の無さを痛感すると思うよ

世の中には色んな人間がいる…
830につけたし

で、サブカル廚の定義としてはあえてマイナーなジャンルを選んで
選民意識をもち、一般層を馬鹿にしてる人間
一般人に対して平気で俺の趣味かっこいいだろ〜みたいなこと言える

サブカルチャーを選んでるのにサブカル廚じゃないのは
一般層に対して好ましく思われないのを認識して黙ってる人間
833798:02/05/27 04:12 ID:UGxz88a2
>今は若者にとってドラマや映画をメジャーな文化
>だからそれ以外のものをサブカルチャーとしてる
>のは明らかだろ

明らかになってないよ,サブカルチャーなんて言葉は「それ以外」
みたいな曖昧な言葉でくくりつけられるようなもんじゃないよ(^^;

そもそも
>若者文化=サブカルチャーって言いたいんだろうけどさ
そんな事,一言もいってないし。
>>833
じゃああんたの言うサブカルチャーってのを教えてよ
くわしいみたいだからさ
835798:02/05/27 04:16 ID:UGxz88a2
あと,俺も補足だけどデザイン系の専門学校にこよってますた。
でも少なくても俺の回りの友達に「マンガを読むのはかっこよくて
ドラマ見るのはかっこわるい」なんて思ってる人はいなかったと
思うよ。(実際そんな事聞いた事ないし)

なんだったらインディース板の「どうでもよい質問スレ」で
「マンガ読む事にステータス感じてる人いますか?」
って聞いてよてよ。

インディーズ板だったらすくなからずともメジャーじゃない事に
こだわってる人いるでしょう。
836798:02/05/27 04:20 ID:UGxz88a2
いいですよ,んじゃさっき言ったMODSってのを例にとって説明しましょう。

MODSって,60年代にイギリスの労働階級の若者が産んだ副次的な分化
なの,つまりサブカルチャーなわけだね。
彼らはスーツを着こなして,ベスパを載りまわして,それまでのアメリカン
スタイルを否定する。これがMODSっていうサブカルチャーだよ。

つまりサブカルチャーという言葉の使い方はこうだよ。
決して,アンチメジャー=サブカルチャーなんて定義は存在しない。
なるほど

日本で昔新聞などでも使われてたフォークソングみたいなのを
さしてサブカルチャーって言うのも間違ってたんですね
よくわかりました

厨房=中坊で中学生だから厨房=精神の未熟な人は間違いだ
って他の人にも教えてきます
838798:02/05/27 04:30 ID:UGxz88a2
いいですよ,君が恥をかくだけだけどね。

言っておくけど,フォークソング自体にサブカルチャーなんて
定義はなりたたないし。
しかもむしろ

厨房=中坊で中学生だから厨房=精神の未熟な人←おれはこう言ってるの

君が言ってるのは

厨房=精神の未熟な人 で途中「厨房で中学生だから」ってのが抜けてるんだよ?
840大辞林第二版も間違ってますよ:02/05/27 04:34 ID:ZKIy7RrY
サブカルチャー

[subculture]
ある社会に支配的にみられる文化に対し、その社会の一部の人々を担い手とする独特な文化。例えば、若者文化・都市文化など。副次文化。下位文化。→対抗文化
841798:02/05/27 04:36 ID:UGxz88a2
ちなみに830は俺の意見にたいする君の固定的な観念にすぎないし

その後の

>サブカル廚の定義としてはあえてマイナーなジャンルを選んで
>選民意識をもち、一般層を馬鹿にしてる人間

と,決め付けてるのが


サブカルチャー=マイナーなジャンルを選んで選民意識をもち、一般層を馬鹿にしてる人間

厨房=未熟な人間

だろ?
どうやら本気で日本語が不自由な人を相手にしてるのか俺は?
843798:02/05/27 04:41 ID:UGxz88a2
840の説明書きの何処をとってもアンチメジャー=サブカルチャー
なんて要素はみうけられないけど?
造語って概念を知らないとしか思えない…
いや、別にサブカル廚が辞書に載ってるとは思えないけどさ
「サブカル」ってキーワードで検索かけてみ、いっぱい
サイトひっかかるからさ。その人たち一人一人にあなたの
言葉使いは間違ってますよって言っておいでよ。
>>843
そもそも俺もアンチメジャー=サブカルチャーなんて言ってないけど…
846798:02/05/27 04:51 ID:UGxz88a2
えぇ?だって君はっきりと

>サブカル廚の定義としてはあえてマイナーなジャンルを選んで
>選民意識をもち、一般層を馬鹿にしてる人間

って定義付けしてるじゃん?

んじゃ君も844のようなサイトの人達に
「マンガ読む事にステータス感じてますか?」って聞いてきなよ。
そもそもなぜ798がサブカルって言葉にここまで過剰反応するのか考えてみる…
?????
サブカル≠サブカル廚
だよ

もしかして文字化けして読めなかったとか?
そうじゃなかったら相当…
朝っぱらから元気だな
サブカルはあくまでサブカルでしょ
サブカル廚=サブカルが好きな人で一般層を馬鹿にするって
定義してあるようにしか見えないんだけど…

ははぁここを勘違いしてサブカルチャー=アンチメジャーって読んだわけね…
ちょっと読解力ないねそれは


ジョジョ廚=ジョジョ+廚
でジョジョが好きでおかしい人のことだよ
サブカル廚=サブカル+廚
でサブカルが好きでおかしい人のこと

ここまで分かりやすくいってらわかった?
一見まともそうな文章かいてるように思えたから
もうちょっとましかと思ったけど全然だめね

丁寧な文章=頭いい というわけではないことを
久しぶりに思い出したよ
すいません,負けました。(^^;
8531:02/05/27 05:50 ID:ZzogUnFg
バガボンド、宇多田のCD、近年のFF

…は中身が大して備わっていないのにバカ売れする
とか言ってみるテスト
854世の潮路:02/05/27 07:58 ID:mQcQJsQs
流行なんてこんなもんだろ。
中身がどうあれ、良くも悪くも、一度火がついたら爆発的に人気を博すのが流行ってもんだろ。
信者だのアンチだのに分かれて、議論するほどのことか?

−武蔵はこわいのである。理解ある人の好意には、襟を正すが、その衆望が浮薄化して、
人気というような波に乗せられることを、恐ろしいと思った。

−しかし、その好意が余りに、自分の真価に対して過大であり過ぎる時、
彼は、世間を恐れずにいられなかった。

上の文は宮本武蔵8巻より引用したもの。
案外、井上もこんな事考えてるかもな。
感想でキャラの心理がどうとか言ってる奴、一度でも「人の心」について本気で考えた事ある?
暗部まで含めて世の中の流れを見ようとしたことある?
なんか 難しい事考えて漫画読んでるんだなぁ・・・。
>>856
参加者にとってはこのぐらいしかイニシアティブを取れる話題がないからな
このスレの見所って、あれだろ?
寝るだのバイビーだのおやすみだの書いておきながら
何度でも何度でも現れる、タイピーもどきでしょ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022057371/30
て書き込んだら本来板違いなのにものすごいレスが来た
しかし俺はことごとくバガ信者を論破してやった。
今でもたまにバガの話が俎上にのぼるのでバガ信者はぜひ上のスレで
バガの「いい所」を書き込んでほしい
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 15:21 ID:8MT4BfAM
>>859
別にお前が何言っても信者は買いつづけるし、売上は高いままだろ?
お前の影響力って0じゃねぇの?
そんなに構って欲しいのか?
その可哀相な現実をなんとかしたろどうだ?
ん?
無理か?
そうか、悪かった?
まあがんばれ
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 15:22 ID:8MT4BfAM
ああ、すまなかった
レスになってなかったな
バガのいいところかぁ
読んでて面白いところだな(藁
いいか、坊主
間違えるなよ
面白いマンガっていってんじゃねぇぜ?
俺が読んでて面白いと思うマンガってことだ
だから読んでるんだ
問題あるか?
>>861
スレを指定してここに「書け」と書き込んであるので
せっかくですがレスはひかえさせていただきます
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 16:55 ID:i2YrDhuc
>>862
マケイヌハケーン(ワラ
864 :02/05/27 17:38 ID:UR06iVJU
>>1は馬鹿ボンド
8651:02/05/27 19:37 ID:6eSov4sY
>>864
ありがとう
866ぺり:02/05/27 19:48 ID:zJ8X0orQ
画で惹きつけられるのさ
微妙な間とかね
867 :02/05/27 19:56 ID:???
おもんない

まぁ、本が売れるとウチの会社も潤うからいいけど
868益岡徹:02/05/27 19:58 ID:???
>>860-861
昨日のキチガイまだいたのか
869 :02/05/27 21:10 ID:???
面白いと思うし単行本も買ってるけど
大絶賛の意見にはなにか違和感が。なぜだろう?
870 :02/05/27 21:10 ID:???
そもそも「この漫画の面白さを教えろ」って質問としておかしいんだよな。
「@@が面白い」とか言われて初めて読んだとき
面白く感じない部分が面白くなるなんてあり得ない。
面白いなら普通読んだ段階で気付く。
信号の進めが青にしか見えない奴は「あれは緑だ」とか言われてもやっぱ青にしか見えないもんだ
871 :02/05/27 21:19 ID:???
疾風の橘の売れ行きはヲカシイと思う人の数→
872 :02/05/27 23:48 ID:???
原作ファンとしては、キャラに違和感を感じる…
873 :02/05/28 00:19 ID:???
面白さなんかわざわざ教えて貰わなくてもわかろうだろうにナァ。
「バガボンドは糞つまんねえ、あんなのが売れるのは買う奴がバカだからだ。」これだけで良かろうに。
874sage:02/05/28 01:05 ID:hwR6oh6U
>>868
お前も要らないってw
875sage:02/05/28 01:06 ID:???
ごめん上げちゃったw
876 :02/05/28 01:08 ID:3IT0q6dw
時代劇書くなら、もう少しスタイルを日本人にしてくれ。
あれじゃ欧米人だよ・・・。
井上に限ったことじゃないけど、日本人のスタイルを欧米人並にする奴等。
止めてくれ!自分等のコンプレックスを海外に宣伝してるようなものだ。
877 :02/05/28 01:10 ID:???
結局絵以外に見るべき所はなし。漫画としてはクソ以下。
漫画読むのと絵画鑑賞は違うだろ。
「勝手な想像膨らませる」の止めて見てみな。

>>869
キャラ立ちもしてないし、人間関係に至っては全く描けないからねこの作者。

>>873
そういう「バカ」が増えると世の中全体が腐っていく、という側面もあったりする。
加えて深みのある作品も世に出なくなっちゃうしね……。

読者が育たないが為に駆逐されつつある良作達、その一方で
こんなのが売れたら腹も立つわなそりゃ。
878 :02/05/28 01:32 ID:???
俺結構漫画たくさん読んでるから、だいたい中身があるかないかって
わかるんだよな。これは糞。読んで面白いとか言ってる奴は馬鹿。
もっと中身のある漫画を読むべきだよ。馬鹿は何読んでも
面白いっていうんだろうな。浅いんだよ、描写が。もっと
心理にふかみを出せばいいのに。井上って下手だから、そーゆーの。
俺にはわかるね。コレは糞。
879_:02/05/28 01:35 ID:???
俺がキャラ立ってないと判断したらキャラが立ってないんだよ。
俺が「絵だけ」って評価したらそれは絵だけの漫画なんだよ。
わかる?まあ馬鹿にはわかんないだろうね!
880 :02/05/28 01:37 ID:GE3S9ub6
負け犬が遠吠えしてるのはこのスレですか?
881  :02/05/28 01:43 ID:???

  現 実 か ら 目 を そ ら す な
882817:02/05/28 01:44 ID:V91Nkpr6
浅い=つまらん、なのか。
偏ったルール決めてんなあ。
それじゃ楽しいものも楽しめないことも多かろうよ。
883 :02/05/28 01:56 ID:AN3dWCzk
バガボンドつまらないって言う人は井上より優れたセンスを持っていて
バガボンドより面白いマンガを書いて、印税を何十億ってもらってるんだろうなあ
井上は荒木の次くらいに顔もよくて女のファンとか結構いるけど、
きっと井上よりセンスいい人だからもっと女にもてるんだろうなあ
正直うらやましいです
884 :02/05/28 01:57 ID:???
>俺結構漫画たくさん読んでるから、だいたい中身があるかないかって
>わかるんだよな。

( ´,_ゝ`)プッ
885 :02/05/28 01:59 ID:Aq8xZK3M
>>877-879
すげ〜この人たちスゲすぎ。おもしろすぎ!なんなんだ〜〜〜一体
886 :02/05/28 02:02 ID:???
>>885

漫画界の神様です。
彼らが絶対基準ですから。
彼らが面白しろくないという漫画は面白くない。
逆に面白いと言えば面白いんです。
887( ´,_ゝ`)プッ :02/05/28 02:08 ID:???
わかったつもりになってる信者と
わかったつもりになってるアンチが
わかったつもりになってわめき合ってるスレはここですか?
888 :02/05/28 02:10 ID:???
>>877-879
晒しage晒しage
889 :02/05/28 02:12 ID:???
あー、神様。

私はバカボンドより、ボボボーボ・ボーボボが面白くて
しょうがないんですけど、あの漫画についてご教授ください。
890 :02/05/28 02:14 ID:???
神降臨期待age
891:02/05/28 02:16 ID:???
あれ?任意ID?
892   :02/05/28 02:17 ID:???
神(・∀・)まだー?
893 :02/05/28 02:17 ID:???
さぁ、みんなも祈って
神様にバカボンドのつまらなさをご教授してもらいましょう(・∀・)
894sage:02/05/28 02:20 ID:h1d0Ap8Q
神は神の一手(>>877-879)を極めてしまったので成仏されますた
895 :02/05/28 02:20 ID:???
中身ある漫画は名探偵コナンです
896 :02/05/28 02:22 ID:???
とりあえず、神の有難いお言葉

>俺結構漫画たくさん読んでるから、だいたい中身があるかないかって
>わかるんだよな。これは糞。読んで面白いとか言ってる奴は馬鹿。
>もっと中身のある漫画を読むべきだよ。馬鹿は何読んでも
>面白いっていうんだろうな。浅いんだよ、描写が。もっと
>心理にふかみを出せばいいのに。井上って下手だから、そーゆーの。
>俺にはわかるね。コレは糞。

オマエラよーくかみしめながら最低10回は朗読しる!
897 :02/05/28 02:24 ID:JN/7frP6
神様!バガボンドの深さは何メートルくらいなんでしょうか!
俺は漫画をたくさんは読んでいないので計ることができません!
おしえてくらさい!
898sage:02/05/28 02:24 ID:h1d0Ap8Q
>>896
あ、ありがてぇぜ!
899 :02/05/28 02:29 ID:???
>>896
神々しい!!
900 :02/05/28 02:31 ID:???
んじゃ次スレのタイトルは是非

【天の声】「バカボンドは糞」【神降臨】

でおながいします。
901 :02/05/28 02:32 ID:???
俺も漫画たくさん読んでだいたい中身があるかないか
わかるように精進しよう!
902 :02/05/28 02:32 ID:???

ア ー メ ン
903  :02/05/28 02:35 ID:???
神光臨で宗教にまで発展したスレはここですか?
904 :02/05/28 02:40 ID:???
今はまずどうしたら神に近づけるかを論議しましょう。

私が思うにまず>>878
>俺結構漫画たくさん読んでるから
とあるように、とにかく多くの漫画を読んで
漫画の深さ、浅さの区別を養うべきじゃないでしょうか?
905 :02/05/28 02:47 ID:???
いつからここはネタスレになったんだよ(苦笑
906 :02/05/28 02:49 ID:???
え?もう十分>>1からネタスレですが?
907宮本武蔵:02/05/28 02:49 ID:???
天下無双に近付く為にも
神の教えを享受しなくてはならないのです
908 :02/05/28 02:50 ID:???
神が面白いと思う漫画は一体なんなのか、ぜひご教授願いたい
909 :02/05/28 02:53 ID:???
>>908
おいオマエ! もぐりの教団員だな?
そんは事はな、ほんとはみんな聞きたいに決まってるだろ!

でもそんな事聞いたらご降臨されにくいだろ!
もっとソフトな質問でご降臨を待て!
910:02/05/28 02:53 ID:.5RHsRW6
前に他の掲示板でバカボンドのどこが面白いのか?って載せたら滅茶苦茶
叩かれました・・・
911 :02/05/28 02:55 ID:???
>>910

ご安心なさい、神様はそんなアナタを暖かく見守っておいででしょう。
912 :02/05/28 02:57 ID:???
神の書き込みをどこかのファンサイトにぜひ見せてやりたい・・・
913上智 ◆p0NIfvdQ:02/05/28 02:57 ID:RzmPT5hc
うーん、面白いと思いますが……。
それなりに哲学っぽくて、それなりに暗くて、それなりにカッコイイ
ところに惹かれるのかも。
914 :02/05/28 02:59 ID:???
>>312

いいですね、きっとそのファンサイトのみなさまも改心される
ことでしょう。

「目が覚めますた!」「間違ってました!」と。
915 :02/05/28 03:00 ID:???
>>912

でした。
916 :02/05/28 03:06 ID:???
神様、
我々愚者共が救われるためにはどの漫画を読めば良いのですか?
917 :02/05/28 03:15 ID:???
あまりにアホな持ち上げっぷりに神は引いておられる。
井上じゃないんだから、神は自分には厳しいんだよ。
918 :02/05/28 03:22 ID:mcH2DJNs
まあ確かに、ときどき
描いていて判らなくなる
こともあるよ。

苦労してるだけだから。

だけどお前ら働かない
若者の代わりに
希望を創ってるってこと
考えないかな〜。

お年寄りとか
凄い喜んでくれるよ?
919 :02/05/28 03:42 ID:???
>>917

おぉ〜!
まさに神に近き存在を感じるぞ!
神様のいまのご機嫌はどうなのでしょうか?!
920 :02/05/28 03:42 ID:xItI6mqM
>>918
俺は働き盛りだっての。
そもそも現実を直視できない作家が希望を語るなんて焼死旋盤(w
そういうのは現実逃避っていうんだよ。作者も儲も。
921 :02/05/28 03:45 ID:???
↑ 神様のご降臨でしょうか? ↑
922 :02/05/28 03:45 ID:???
違います
923 :02/05/28 03:47 ID:vZw.31TA
井上の仕事ぶりが素晴らしいように書かれてるが
井上のメラリンコックなど
西洋哲学2000年の歴史の中のほんの一欠けらにも満たない程度の思索だ。
924 :02/05/28 03:58 ID:c6IusK5k
>>923
あなたの仕事ぶりは中国4000年ですか?
925 :02/05/28 03:59 ID:???
神々がよく降臨するスレですね
926 :02/05/28 04:00 ID:???
>>923

だって、神だもん。

そりゃ2000歳に決まってるじゃん。
927 :02/05/28 04:02 ID:c6IusK5k
>>923
あなたの年収は井上の何倍ほどですか?
928 :02/05/28 04:06 ID:???
神に年収もクソも無い。

霞食ってりゃ生きていられるからなー。
929 :02/05/28 04:11 ID:BIbAp6DM
>>928
なんか神って惨めだな(藁
このスレの神も貧乏臭い顔してんだろな
てか貧乏だろ(藁
930 :02/05/28 04:19 ID:HodtFdnQ
>>923
これがサブカル厨かあ(藁
931香美:02/05/28 04:23 ID:???
年収だったらゲイツの方が上。
才覚だったら数多い先達の芸術家・思想化の方が上。
総合面で見ると手塚の方が上。

私は金が欲しいのでゲイツに嫉妬する。
932無人君:02/05/28 04:25 ID:HodtFdnQ
>>931
あなたは年収、才覚、総合のどれで井上より優れているのでしょうか?
歌唱力は確かにすばらしいと思いますが
933 :02/05/28 04:50 ID:???
>年収だったらゲイツの方が上。
>才覚だったら数多い先達の芸術家・思想化の方が上。
>総合面で見ると手塚の方が上。

上の二つは土俵違い、最後の一つは定型的な「手塚・宮崎免罪符。」
とりあえず、手塚って言ってりゃいいと思ってるバカ。

(´ー`)r フゥー
934 :02/05/28 04:51 ID:???
あ、定型的⇒典型的ね
935 :02/05/28 05:00 ID:???
無知で厨な私のために、博識っぽい美香ちゃんには是非とも
具体的な思想家とか芸術家の考えや才能について細かくレクチャーしてほしいなぁ!
936香美:02/05/28 05:02 ID:???
>>933
>上の二つは土俵違い
そうです。違う土俵の方が、漫画家より嫉妬のしがいがあるって事で〜す。

>最後の一つは定型的な「手塚・宮崎免罪符。」
でも〜、事実でしゅ。事実なんでしゅ。

はい、反論どうぞ
937 :02/05/28 05:07 ID:???
結局>>1が面白いと思う漫画ってなんだろうね?
いや、この場合最も優れていながらも面白い神の漫画か? ( ;^_ゝ^)
938香美:02/05/28 05:07 ID:???
>>935
なに言ってんすカ〜。簡単な話っすよ〜。
世の中には井上センセより凄いおひとがいるってハ・ナ・シ。
折角嫉妬するなら凄いおひとの法がイイじゃないっすカ〜。
939  :02/05/28 05:09 ID:???
>>923
>>931
我々にも是非ともその高尚な思索を詳細に御指導願いたいです。
それはもう目から鱗が零れ落ちる程に素晴らしきお話なのでしょう。
940 :02/05/28 05:09 ID:???
何かニホンゴの意味理解できてないヤシみつけたので晒しage
941香美:02/05/28 05:10 ID:???
つうか、香美って神とかけてるんだよね、うん。
だからさ、もすこし騒げや、祭れや。
もういいや、面倒くさい。寝る。
942kami:02/05/28 05:14 ID:???
蒼天航路の董卓編まで
サバイバル(さいとうたかを)
柔道部物語
アドリブ王子
943 :02/05/28 05:21 ID:???
バガボンドはなぁ・・

漫画の力で・・

ばらばらになってしまった・・

2チャンネラーの心を・・

まとめようとしてくれてんだッ!
944 :02/05/28 05:27 ID:???
>つうか、香美って神とかけてるんだよね、うん。

自分で言う所が神っぽいage
945 :02/05/28 05:29 ID:???
神降臨!神降臨!

神様!他の下僕の質問になんか答えないでください!
私の質問にだけお答えください!

ボボボーボ・ボーボボはどうですか?!
946 :02/05/28 05:29 ID:???
>つうか、香美って神とかけてるんだよね、うん。

ポカーン
つうか結局、話をまとめるとー
アンチや>>1の周りには、松本大洋と白土三平のコミックだけを本棚に入れていて
そして、その事をカコイイ!!このマンガもってる俺ってカコイイって
口走っちゃう奴がいっぱい居る。という事でよろしいのか?
948 :02/05/28 05:31 ID:yNe32FUQ
なんだかんだでもうすぐ950…
949 :02/05/28 05:32 ID:???
>つうか、香美って神とかけてるんだよね、うん。

アポーン
950 :02/05/28 05:33 ID:???
>つうか、香美って神とかけてるんだよね、うん。

チュポーン
951kami:02/05/28 05:35 ID:???
>945
糞尿。
952 :02/05/28 05:39 ID:???
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 カミキタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
953香美:02/05/28 05:43 ID:???
漏れが香美たんを継ぐのはありだろうか
954 :02/05/28 05:44 ID:???
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
香美━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
955香美:02/05/28 06:01 ID:???
益岡徹に続け!
956 :02/05/28 09:55 ID:???
ちょっと流れ無視するけどさ、
井上を批判する奴に対して、「お前は井上以上の…」って論調は恥ずかしいから辞めな。
厨房まるだしで頭悪からさ。
読者に漫画の才能求めてどうすんだよ?
批判・批評するのに、多少の知識は必要あっても、才能は大して必要ないぞ。
957 :02/05/28 10:16 ID:???
>批判・批評するのに、多少の知識は必要あっても、才能は大して必要ないぞ。

洞察力もないやつが主観や「貶めときゃいいだろ」とかやっつけで
やった評論なんぞゴミ。つーか評論自体が同時代の影響をもろに受ける
信用ならない代物だし
958奈々氏:02/05/28 11:47 ID:???
>957
はあ?あんたの文章見てると、
井上を批判、批評して否定する奴は洞察力もない奴が
主観でやってるというふうにも
読み取れるぞ。井上を認める奴は洞察力がある。
というふうにも読み取れる。
もうちょっとちゃんとした文書こうぜ。
959 :02/05/28 11:55 ID:???
>497
俺の本棚は、バガボンドの隣りにどうだ貫一だけど?
960 :02/05/28 12:10 ID:4ktkxVLg
新スレ作るの?
961 :02/05/28 12:18 ID:???
パラパラっと読めてしまう
2回目読む意欲があまりわかない
立ち読みにもってこいの漫画か
962 :02/05/28 12:24 ID:???
この漫画、全く同じ内容で池上隆一とかが描いてたら
100分の1も売れてないよね。きっと。
963 :02/05/28 12:24 ID:???
>>961
信者曰く、一コマ一コマに深い心情が描写されてて、読解力が必要らしいよ。
パラパラっと読めるのは、バカの証拠らしい。
964ら・九州:02/05/28 12:49 ID:c6IusK5k
なぜ神は深い洞察力をもちならがら底の浅い書き込みをするのだろう・・・
なぜそれほど才覚があるのにつまらない文章を披露なさってるのだろう・・・
965ら・沖縄:02/05/28 12:51 ID:c6IusK5k
>>956
井上より考えが深いとか言ってるんだから井上より才能あるのかと思ったのですよ
なんの才能もない人だったんですね
すいませんでした
966 :02/05/28 12:52 ID:c6IusK5k
まあマンガの技術がなくても、深い洞察とか考えがあるのなら
小説やマンガの原作などの仕事に就かれてはどうでしょう?
井上よりセンスが上なら、沢山売れますよ
967ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM:02/05/28 12:56 ID:???
>>962
ただ、スパイダーマンなどの前例から考えると
よりカルトな内容にはなりそうだ。
武蔵が女を強姦したりとか・・・。
いや、あれは平井和正が悪かったのかもしれないが・・・。
968 :02/05/28 13:06 ID:???
>>965
なんでそうひねくれた見方するのかな?
数多くの文学を読んで、目の肥えた人から見て、
井上の表現が稚拙に見えた。
そう主張してる人間が居るってだけだろ?
969 :02/05/28 13:06 ID:c6IusK5k
つまりさ、井上より深い洞察やセンスがあるんだったら、
ここでそういう文章を見せていただきたいなあってことなのですよ
あるって口でいうだけならキチガイでもできるからねぇ
970 :02/05/28 13:08 ID:c6IusK5k
要するにセンスがあると思い込んでる独り善がりのマンガオタクでしょ(藁
批評は水野晴男でもできるんだよ
でも面白い映画は作れなかっただろ
971 :02/05/28 13:09 ID:c6IusK5k
まあAVたくさんみてる童貞が加藤鷹のプレイに文句つけてるようなもんだな
俺のほうがたくさんAVみてるからセックスに詳しいみたいな(藁
でもビルゲイツの方が稼いでるからビルゲイツの方がうらやましいみたいな(藁
972 :02/05/28 13:09 ID:???
>>970
わかってんじゃん。
それをわざわざ弄くることもないだろ?
973ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM:02/05/28 13:09 ID:???
>>970
シベリア超特急は色んな意味で面白いぞ(w
974 :02/05/28 13:11 ID:c6IusK5k
>>972
認めちゃうんだ(藁

>>973
神もそういう意味では面白い(藁
975 :02/05/28 13:17 ID:???
>>974
認めるも何も、アンチ・信者双方に言えることだろ。
所詮、皆凡人。
わざわざ触れるような話題じゃないって言いたかったわけ。
976おい、マジれす:02/05/28 13:18 ID:???
>969 お前はそんなに 井上がつまらんって言われるのが気に食わんのか?すぐムキになってレス返してくるけど。 言っとくけど、好きな対象にマンセーなばっかりじゃダメだぞ批判的な姿勢もなきゃ、視野が狭くなってくるぞ。
977 :02/05/28 13:19 ID:c6IusK5k
>>975
それがわかってるならいいけどさ
妙に勘違いして、井上より俺のが上みたいにいってる奴いるからさ
まあ神は別枠ってことでいいけど(藁
凡人とはちょっと違うよね(藁
それ以下(藁
978 :02/05/28 13:20 ID:c6IusK5k
>>976
ここが一番つりやすいから書いてるんだよ(藁

いや、嘘嘘
井上がどうかってのはどうでもいいよ
カスが偉そうなのがむかつくだけよ
979 :02/05/28 13:21 ID:c6IusK5k
ごめん、カスじゃなくて神ね(藁
980 :02/05/28 13:21 ID:???
>>977
妙に勘違いしてる奴は、アンチ・信者双方に居る。
そういった輩はお互い無視して、
凡人同士仲良く批判しあおうじゃないか。
981 :02/05/28 13:23 ID:c6IusK5k
>>980
そうですか
じゃそうしましょう
まあこのスレももう終わりだけど、、
982はあ?:02/05/28 13:31 ID:???
お前読解力ないだろ?どうしたらそう読み取れるんだ?お前のその考えはヲタの考えで(例えがちょっとあれだが)モー娘の歌を糞と言われたモーヲタが[あなたにはつんく以上の歌が作れるんですか?]と言ってるような幼稚な返しだよ。
983:02/05/28 13:32 ID:KrRBGF42
普段あまり漫画を読まない人が読むんだよ。
そういう人達にとって井上のテクニックは新鮮すぎるの。
984名無し:02/05/28 13:36 ID:???
>>983
じゃあ漫画読みのあんたが認めるテクニックを持つ漫画家って誰よ?
985 :02/05/28 13:43 ID:uIRLo3fY
マンガオタなのが自慢なのか・・・
キモ可哀相
986 :02/05/28 13:45 ID:uIRLo3fY
>>983
俺はマンガ沢山読んでるけど、そんなのバカでも出来るし自慢にならんし、
それでもバガは面白いよ
987 :02/05/28 13:48 ID:uIRLo3fY
ID変えたんじゃなくて一旦飯くいにいってたんだよ、うるせぇな

>>982
別にマンガ以外でもいいよ
なんかとりえあるのか?
あったらせいぜいがんばって他の分野で井上より稼げるように
なってくださいよ(藁
988983じゃないが:02/05/28 13:50 ID:???
俺は983じゃなく通でもないが、俺の意見では、まずさいとうたかを、サバイバルがお勧め、後、池上遼一のサンクチュアリ、小山ゆうの、あずみもいい。なんか大御所ばかりになったが、この3つは本当面白いよ。
989 :02/05/28 13:52 ID:uIRLo3fY
>>988
読解力ないな、お前
別に面白いマンガきいてるわけじゃねぇだろ
983をコケにするための前振りじゃん
バカだな、ホント
990 :02/05/28 13:52 ID:uIRLo3fY
お前自体言葉の裏の読めないバカじゃん(藁
だから独り善がりなんだよ
991 :02/05/28 13:53 ID:uIRLo3fY
>>988
大体興味ない奴が好きなマンガなんか興味ねぇよ
そりゃ単にお前が好きなマンガだろーが
面白いマンガとは違う
アホだな
992_:02/05/28 13:54 ID:a8FdAu4c
もうすぐ1000だな
993 :02/05/28 13:54 ID:uIRLo3fY
実際サバイバルは別に面白いとはおもわなかったな
あずみはそこそこだが、立ち読みでたまに読むくらいだな
自分が面白いのと作品の出来がいいのとは違うんだよ、アホ
994ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM:02/05/28 13:54 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~ <で、新スレは?
995 :02/05/28 13:55 ID:uIRLo3fY
ららら〜
996_:02/05/28 13:55 ID:a8FdAu4c
996
997 :02/05/28 13:55 ID:uIRLo3fY
>>994
もういいっしょ
信者が面白い所説明しろスレとかあるし
998 :02/05/28 13:55 ID:uIRLo3fY
そろそろか?
999 :02/05/28 13:56 ID:uIRLo3fY
1000
1000_:02/05/28 13:56 ID:a8FdAu4c
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。