漫画家ってどこまで調査するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
>自分の脳内資料だけで書いてる人っていないよね

いないいない
まさか素手でやる剣道漫画なんて・・・
竹刀を投げる剣道漫画なんて・・・
あるわけないもん!
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 02:22 ID:iLKkNrNk
 つのだじろうは空手バカ一代を描くに当たって極真に入門したそうだな。あとアストロ球団
の作者は聞いた話だがなんと!野球のルールなんも知らんで描いたそうだ。取材するにせよ
しないにせよ、やはり自分が取ったスタンスに徹底するべきだろうな。
単行本の写真とか見るに、荒木は
少なくとも中国〜エジプトの第3部ルート、アメリカ・フロリダ州、
そしてイタリアに2回は行ってると思われる。
一体いつ原稿描いてんだ…
146魚っ皿 ◆TeNnEndQ:02/04/06 05:05 ID:gCno30fI
荒木はイタリアにしか行った事がないと思われ……。
147 :02/04/06 13:07 ID:l.HOXgAQ
>140
少年漫画なんだから海賊と呼ばれるための要素の一つである「冒険」
のみ語ればいいじゃん。「略奪」とかは正直語る必要なし。
真実を知ることを望むなら自分で調べるっしょ
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:11 ID:VhnqR12s
飽くまで「良い奴」だからね。略奪描写とか必要ないし、描いたら
ウケ悪いだろうな。
149   :02/04/06 13:20 ID:Zvfr2YaM
フルアヘッドココだと略奪行為バッチリ描いてるぞ。
「海賊はな、正義の味方じゃないんだぜっ」ってな。

船どうしの砲撃戦とかもな。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:35 ID:gh7UT3iI
フルココの作者はなんであんな海賊に詳しいんじゃろ・・・
敵海賊からお宝を略奪するシーンのスピード感が最高。
ああいうのが海賊漫画の醍醐味って気がするけど。
フルココはそういうのカラっと明るく描けてるし。
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:36 ID:naVVqzVk
突然ココ信者が現れたな…(w
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:38 ID:gh7UT3iI
ごめん、うざかった?
確かにちょっとスレちがいだったな・・・スマソ
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:38 ID:naVVqzVk
まぁがんばって子供二人込みで総勢9人の海賊漫画をリアルだと
いって応援しててくれ
フルアヘッドココの、中途半端な海賊描写もたち悪いかもしれんな。
変に海賊を美化してるのは向こうのが上だし。

別に漫画なんだから、どっちもこれでいいんだけどさ。
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 13:45 ID:8mp1pdLk
徹底して美化しない職業物というのもそれはそれで楽しいかもしれん
あ…こち亀か…
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 14:02 ID:K/91rsBA
今さらだが、「取材のため休載」が実のところ単なるお休みだってことは
赤松健が以前ホームページの日記に書いていたよ。

ココは調べるべきことはちゃんと調べていると思うけど、あの面子じゃ
海賊行為はおろか操船だっておぼつかない。そういう「作者は承知のうえ
でのウソ」をどう取るか(結果的には取材しないで描いているのと変わら
ない)って話もあるな。
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 14:22 ID:uN3QVUOA
実のところ、どのくらい密に取材をして真実に迫ってるかなんて
たいした要素じゃないんじゃないか。
結局漫画的な魅せ方が上手いかどうかだよ。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 14:25 ID:naVVqzVk
まぁ要素の一つではあるけど絶対じゃないわな
知識を得たけりゃ漫画じゃなくて研究書読むしな
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 14:29 ID:MwTxXTJI
赤松の新連載のサクラ大戦・・・

じゃなかった自衛隊物はいったいどこまで取材してるのだろうか・・・

らぶへなに登場した程度の兵器でかかれちゃたまらんのだが
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 16:39 ID:FTpAJPK2
悪魔(仮)はベルセルクと無限の住人を調査して描かれています。
他の調査・取材等、ほとんど全くやっておりませぬ。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 21:48 ID:61Vw2hz.
らぶへなの赤松は
考古学と古生物学の区別がついていないアホだったがなぁ
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 21:58 ID:CjBM2wXU
>>161
多分その程度だろ。
もちろんどんな平気使っても爆発して吹っ飛ぶだけで。
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 18:52 ID:AjJWiJUo
ゆでたま先生は結構取材しているみたいですね。
タイへ行ってヴァンダムと会ったりとか。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 19:18 ID:/0I/jiTw
>>165
タイ取材をしてマンティスボーイとか思いついちゃう技量は
もはや天才の域としか…
167 :02/04/09 03:19 ID:SRdErGK.
>161
ユーザーはとにかく萌えれればいいので少々の間違いなぞどうでもいいのです。
そもそも自衛隊物って昔コンバットハイスクー(違ったら大恥なので退散
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 03:48 ID:h.PMDcsE
漫画じゃないけど歴史小説(時代小説?)の賞の懸賞金が高めなのは
資料代だと聞いた事があります。
あのジャンルは資料集めにドエライ金がかかるそうな。

漫画でも時代考証をきっちりやろうとしたらスゴイことになりそうな。
スパジャンでやってるタイムスリップ医者漫画とか大変そう。
169テレビの時代劇でも:02/04/09 07:12 ID:FKm9nsHY
無茶苦茶いい加減だったりするしね。
あまりにも現実離れしてたのが批判を受けて、最近は
江戸時代とかの実際の風俗とかに注目が集まるようになったけど。
そういや、「お江戸でござる」の解説役の人は漫画家だよね。

この時代考証って難しい側面があって、歴史的な事実や
当時の雰囲気を重視して、「時代の息吹」を再現する事を
重視するか、「〜時代」という舞台だけ借りて、現代を舞台に
するとちょっと描けないようなテーマを取り扱う、いわゆる
「ファンタジーの舞台」としてその時代を取り扱うか、作品
毎に全然異なってくる。この話は、時代小説や講談本の頃
から割と問題になってるんだよね。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 09:53 ID:h.PMDcsE
>>169
そこまでご存知ならお江戸でござるの
杉浦日向子の漫画を一読する事をオススメします。
あの人、漫画家としては筆を折ってるんですが。

彼女の描き出す江戸の雰囲気は真面目に(・∀・)イイ! です、
と信者的発言をしてみるテスト。でもマジで。

北方謙三と宮部みゆきの江戸師匠でもありますよ、杉浦日向子は。
          | /    \ j冫`ヽ        /
             | |   ヽ / | 卜  |      /
           ||  /\ ヾー'  | /     /
            |  |/´     ∨/     ´' -,,,_
          |  ||\     _ム,,,,,,,,、__──'''''´
           |、_| / ,,         ヽ、
           ) ` ´       〉     ヽ
           /,,  /| ,    /:    !  ヽ、
            `~'''‐'、   /;;     !   \
                  ̄ きこえるか・・・このスレの人間ども………!!

いま あるところで2ch全板トーナメントを闘っている戦士がいる!!
だが正直いって今の少年漫画板の情勢はかなり悪いといえる!
ニュース速報の強さはあのラウンジをもはるかに上まわるんだ…!

      そこでおまえたちの力を借りたい…!!

<<少年漫画>>板に投票しろ!!
おまえたちの力を集めてニュース速報板を倒すんだ!!
かなり疲れるが心配するな!おもいっきり走った後とおなじようなもんだ!

      さあやれ!投票しろ!!

↓詳しくはこれを見ろ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1018279259/1-10n
>>171
関係ないスレに来てまで宣伝するな。
うざい。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 02:58 ID:DWlWCBWw
age
174魚っ皿 ◆TeNnEndQ:02/04/19 07:08 ID:cTwSvlbk
>>170
あのヒゲの師匠なのか……!
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 11:13 ID:gkt89qus
ある漫画家は取材の末
剣道が強くなるためには相撲の特訓を積めば良い
ということまで取材されました!
凄いです!!
私が調べたかぎりでは見つからない情報まで調べて痛そうです!!

脳内設定?
そんな事を言っては失礼です!!
「クロマティ」の作者は「課長バカ一代」の時、床屋をネタにしたので床屋代を経費にしていた・・・。
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 11:24 ID:eEHGULHQ
蜘蛛を書くのに味を調べます。
178 :02/04/21 11:33 ID:WZMYa34M
さいとうたかをプロの資料室はすごいらしい。
なにせモノホンが・・・・。
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 11:55 ID:F86mo7.s
>>178
もしかして・・・・銃!!?
「名探偵コナン」の作者はよく弟(医者)に電話をかけているというが・・・。
「人が焼けたらどうなるか?」とか・・・。
コナンに医学用語が出てきたら要チェックですぜ!!
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 12:35 ID:ibwZd2z2
ジャぱんはきちんと取材していて好感持てるよね。
パン職人の端くれの僕から見ても違和感ないし。
「幽白」のクイズの話で、「アマゾンで」から
「ポロロッカ」と答える話は、TVの「クイズ王選手権」から・・・
っていうか完全なパクリネタだった・・・
富樫・・・
>182
冨樫!!
それは別にいいんじゃないのか?>>182